XR・XLR250統合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1車格落ちさん
 なぜ、この題のスレッドが無いのか?
てなわけで、XR・XLR250乗りの皆さん集まれ〜。
2774RR:02/01/07 22:46 ID:npbdILnK
今日立ったスレ

XL125S、250
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bike/1010399658/l50
3車格落ちさん:02/01/07 22:50 ID:OonctHN0
 同系等なんでしょうが、そっちで語るべきなんでしょうか>>2
4774RR:02/01/07 22:56 ID:npbdILnK
>1
XLRだったのね
早とちりしてしまってスマンかった

逝ってくるワ
5774RR:02/01/07 23:25 ID:AXRXRwOy
XLR125すぐ壊れる
絶対買うな
6774RR:02/01/08 05:41 ID:C6b/EGmY
スターズ&ストライプスに並んでたME06、指くわえてみてたあの頃。
7774RR:02/01/08 11:36 ID:aWWWwZEs
>>5
レアなヴァイク知ってるな!
非力なEgが耐久にはピターリだが・・・・
8短足:02/01/08 18:22 ID:2SfEhd12
何度もXRスレ立つけどその都度沈むな。




とか言ってるとモモやんが出てきそうだけど・・・
9774RR:02/01/08 18:43 ID:4sNmp10T
XLも入れてくれ
10ナイン:02/01/08 18:50 ID:qYbUd8VZ
ME06乗ってた。
良いバイクだった。
まわして走ればそこそこ速かったー。
知り合いのバイク屋の倉庫にまだおいてあるよ。
11車格落ちさん:02/01/08 18:51 ID:wI46WTbM
オイルが減ったり、減らなかったりします。
XLRで減る原因は何なんでしょう?各部クリアランスが大きめ
ならコンスタントに減るはずなんですが・・・。
 俺はミッションが硬めに感じたら、オイルを点検しています距離に
してみれば減ってる場合1000キロで点検ゲージ下限です。
12短足:02/01/08 20:16 ID:2SfEhd12
走行距離にもよるが、少しでも煙出てるようならRFVC-XR系お約束のオイル下がりの疑い有り。
1000キロでゲージ下限くらいならオイル足してればいいんじゃない?全然問題ないっしょ。
気になるならステムシール交換とバルブ摺り合わせで落ち着くと思うよ。
でもそれやるならついでに270ボアアップとか・・・
13写真では綺麗:02/01/08 20:23 ID:H8csm8+q
あー1さん、ありがと。
XLR-BAJAを買うか買うまいか考え中だった。
白ベースで赤色の筆塗りラインの入ったモデルは何年式なのでしょうか?
モデル全体としての固有トラブルはあるのでしょうか?
ほとんど買うつもりなんだけど、安いからそれなりなのは覚悟の予定。
今月の後半までこのスレ残っていてれば、マメに顔だします。
14774RR:02/01/08 21:21 ID:KXXaZgJF
>13
91とか92だと思うよ
つーか俺乗ってる。
エンジンOHしてフルエキとFCRつけたら見違えた。
15774RR:02/01/08 21:22 ID:KXXaZgJF
IDがKXだが気にするな
16モモやん:02/01/09 13:10 ID:8vXG2/Ms
オイラ250はちゃんと所有したことないんだな(笑)>短足氏
80,100,200だけなの(笑)

でも持ってた(る)人多いから、結構乗りました。
ホント乗りやすくていいバイクだ。
オイル減るのが早いのはしょうがないみたいね。
なんもせんでも走っちゃうからオイル管理さぼって、
んでエンジン壊しちゃう、ってのが多いような。
あと、個人でボアアップした奴は、あんまり調子よくない奴が多かった(笑)
17774RR:02/01/09 13:51 ID:04IaaYLR
ヴァイタルスピリットあげ
18774RR:02/01/09 14:03 ID:Q4fM9j1u
ME06に乗っております。
とても良いバイクです。気に入ってます。
通勤、通学にはベストチョイスかと。
19短足:02/01/09 15:48 ID:kdD+FSaj
あれ?そうだっけ? >モモやん
ま、いいや。
270B/U去年やったよ。自家作業だから部品代とボーリング代だけ。
ARIAS鍛造 &WBハイカム&スプリング系強化、他諸々。
結果、山系エンデューロ2戦しか使ってないけど
いや〜XRってホントニいいですねえ〜って感じ。ハイカムのプロファイルが
どう出るか心配だったけど下から上までモリモリになったし、思ったより
上が回ってくれる。(若干MJの選択に迷ったけど)
編集長さん曰く「これズルイよ」だって。
しかし!やっぱりチタンバルブやっときゃよかった〜
ってわけで、今度また開けます。(めんどくさいけど)
20場派海苔:02/01/10 06:39 ID:VwYSAQnv
サガッテマスヨ〜

FCRホッスィー
21774RR:02/01/10 06:49 ID:z1rfvo+1
 XRの逆輸入車が手に入りやすくなった頃に、雑誌で
「レースならXLRの方が向いてる」とか書いてある記事が増えて、
情報操作の臭いを感じたのは私だけだろうか。
22774RR:02/01/10 12:37 ID:oTUPRoHg
ドノーマルCRM>カリカリチューンXR
イジるだけ無駄・・・
23774RR:02/01/10 12:57 ID:M67an7zk
>>22
まあ、それは人とシチュエーションによるからね。
ただ、CRMは乗ってみると、「よくできたトレール」だなとおもう。
XR(レーサー)は乗った瞬間に、「お!レーサー」と感じる。
これはXR200とかでも感じるね。なぜだろう。
24250R:02/01/10 13:47 ID:SzPOpX5Q
>>23
私はXLX->XLR->XR(ME06)と乗ってますが、乗り始めは「ほーっ」と思う
ことがありました。やっぱりレーサーなんだと。すぐに慣れてしまいまし
たが。
CRM250はたしかに早いです。私の場合、2stが眼中にないので比較対象外
です。2stファンの方は逆かもしれませんね。速さ命の方はまた違った選
択となるのでしょうか。
25CRM:02/01/10 16:50 ID:g2Hoix9O
私の場合チューンしたCRMで弩ノーマルのXRに抜かれます。(T_T)
26チンコブラリーノ:02/01/10 19:02 ID:ErJCqg6x
 XLRのオイルが減るのは「下がり」のせいなのかぁ>>12
まぁ、継ぎ足し継ぎ足し乗るのはメンテ習慣がついていいよな。
27短足:02/01/11 02:09 ID:pREIis2W
>>26
まあ可能性ってことで。1000キロ/ゲージ下限 だったらまだ大丈夫だと思うけど。
ノーメンテ過ぎるとカムシャフトベアリングの座りがガタついて色々面倒になるらしよ。
開けてみてベアリング周りの座面が回ってキズ付いてるようだったらベアリング交換だな。
28250R:02/01/12 18:26 ID:gU2u+sFk
>>25
それはチューンではなくデチューンですね。(^^)
29250R:02/01/12 18:35 ID:gU2u+sFk
ME06を最近流行っているモタード仕様に改造作業をしております。
フロント周りはほぼ完成。
リアにCBR250RRのホイールを入れようと入手、ここで問題です。
ハブの加工が必要です。どなたか同様の改造経験のある方いらっしゃいますか?
30774RR:02/01/12 18:57 ID:O58VbH7+
ターミじゃなくてモタードなんか。いいけど。
レーサーベースだとクラス変わるんじゃないの?
31774RR:02/01/12 19:01 ID:qx67mcoc
>>29
こっちで聞いたほうが良いかと。

スーパーモタードについて語ってくれ
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bike/1004363162/l50
32774RR:02/01/12 19:21 ID:gU2u+sFk
>>30
250だと呼び名が違うのですね。スーパーバイカーズ、ターミネーター?
失礼しました。
>>31
そのスレは外車の話題がメインのようなので・・・・。
33774RR:02/01/12 19:25 ID:vM/wNanA
XR650に乗っていますが、なにか・・・・
34_:02/01/12 19:44 ID:Iy2et0M8
現在CRMに乗っていますが、次はXRに乗りたいと思っています。
35774RR:02/01/12 19:46 ID:9J9O0kDZ
現在DT230に乗っていますが、次はXRに乗りたいと思っています。
36 :02/01/13 01:20 ID:FYNk7Nsc
現在XLR250に乗っていますが、次はXRに乗りたいと思っています。
37_:02/01/13 08:21 ID:dnRtdT3+
XR人気あるなー
38774RR:02/01/13 08:24 ID:1gC5MEGb
現在隼に乗っていますが、次はXRに乗りたいと思っています。
39774RR:02/01/13 08:42 ID:m2rFGMdL
KLX250かXR250かどっちを買おうか
迷っています。
優柔不断な僕に、がつん、と良いところを薦めてください。
ちなみに、この2車の理由は
1.オフ車
2.車検がない
3.新車で買える
4.かっこいい
以上です。
宜しくお願いいたしますです。
40CRM:02/01/13 09:28 ID:8gm5Bwgb
現在CRMに乗っていますが、次はXR(つーかCRF250)に乗りたいと思っています。
早く出せつーの!

>28
バイクはそれなりにチューンされてるんだけどねぇ、オレが乗る
ことでバイクの性能をかなりスポイルしてるようだ、、、(泣
41zac:02/01/13 11:39 ID:inG0N5zE
>>39
スタイルで気に入った方を買えばよろし。 どっちも特に決定的な欠点はないから。
ただしオフ車経験が少ないならキックで手こずるからKLX250SRは辞めといた方が無難か。
ただKLXだと純正パーツで300ccにボアアップできるからそれはなかなか魅力かもね。

>>40
日本のコースの多くが狭いからそれは致し方ないのではないかな?
YZ426Fよりも250Fの方が遙かにユーザー多いみたいだし。
これがアメリカみたいにどでかいデザートとか有るんなら逆転するかもね。

翻ってXRだけど、個人的には前のモデル(ME06)の方がコーナリングで適度にケツが滑るので楽しい。
42774RR:02/01/13 12:54 ID:iz1SVoKW
>>39
このスレに来たからにはXRにしとけ
それともKLXスレでも同じこと言ってるのか?
43774RR:02/01/13 12:59 ID:b0t0cScv
>>41
新車でKLX-SRは無いって w
現行KLXはセル付き
翻ってXR(MD08?)はキックオンリーじゃなかった?
現行でいえばXRのほうが「走り」にふっているんじゃないかなあ。
XR空冷だっけ? 街中の渋滞ではどうなんだろう。
シート高もあったような。KLXは足付きいいね。
アフターパーツはどちらも多いよ。XRにはIMSからB/U kitあるし、
ホワイトブロスのカタログ見れば目移りするぐらい。

現行XRも仕向地でスペックが違い、値段もかなり違うけど、
どこか参考にできるサイトないかしら?
44774RR:02/01/13 13:46 ID:iz1SVoKW
夏はもちゅーるの固めのを入れるよ
冬はプロステージ
45XLR改ターミネーター:02/01/13 13:57 ID:eF5218zd
自分は88XLR-92XLRに乗り換えたのだが よく言われる様に
前期型と後期型の違いに歴然とした。型は変わったが
XR=XLRの発展系だと考えればいいのではないか?
改良されていとはいえエンジンのベースは一緒なのだし
(キックオンリーはXLRまで) あんまし 高回転まで回すエンジンでは
なし。ツインカム水冷のKLXとは 比べ物にならないとおもわれ。
ロードモデル的な走りを楽しむとすれば KLXに分ありか?
(同じタンクのD-traは150Kmでガス欠らしいが)
しかし 街乗り中心なら XRでも十分だとおもう。
あと 忘れちゃいけないのが 転倒時のダメージ度だな
水冷のラジエター潰すと 高いぞー
46mekoo:02/01/13 14:32 ID:gwLEn665
>39
ME06→ME08→KLXと乗り継いできたけど、
車体は06が軟に対してKLXは硬って印象です。08はその中間って感じ。
どれがよいというより好みの違いだと思うので、
オフ初心者なら間とって現行のトレールXR(MD30?)から始められてみては。
エンジン特性はオフ初心者ならXRの方が扱い易いでしょう。

#個人的には06の軟な感じが好き
47zac:02/01/13 15:08 ID:inG0N5zE
>>43
うむ、だから中古で安いからってKLX-SRに手を出すと初心者の場合エンジンかからなくて泣きを見る場合があるからって言う意味さ。
現行XRはレーサーはキックのみだが、国内市販車はセルのみ。
あとからキック付けるには3万円以上はかかるんじゃなかったかな?

KLXとXRでの違いは冷却方式だが、空冷は暖気がきっちり済まないと走り出せないので、その辺りはKLXの方が
良いかもしれんが、空冷の方がメンテの手間はかからないし…
48場派:02/01/14 01:49 ID:rTf0fBsn
XLR250に乗ってるんだが、こいつでこけると再始動性が
ものすごく悪いのだが、これって俺だけ?

足がつりそうになるのよ。
49774RR:02/01/14 02:25 ID:a24G6eoo
先日XR250('95)のデジタルメーターが壊れました。

スイッチ切るたびに時計とトリップがリセットされてしまいます。
「ひょっとして、常時電源が切れたか?」と思い、配線、導通、電圧もチェック
しましたがすべて問題なし。結局バイク屋にメーター交換しかないと言われました。
38500円は痛い。

どなたか、同じ症状の人います?
50774RR:02/01/14 02:27 ID:q9FWPCuS
>>48
はい、それはもうみなさん苦労なさってる(た)ことですわよ。

コックオフ、キルスイッチオフ>アクセル全開で空キックして掃気
(ちょっと多いかなくらい)>コックとスイッチ戻す
>上死点をキックで出す>アクセル全閉でキック

ってこんなところか?たりないところor間違いあったら、みんな
なおして。
51もう片方のXLSURE:02/01/14 02:29 ID:xXXe7nee
あれえ?ここにもスレあったんだ。
52もう片方のXLスレの3:02/01/14 02:39 ID:xXXe7nee
あれえ?ここにもスレあったんだ。年式不明(たぶん80年代)の外見ボロボロ
XLR250R半永久的に借りてます。
もうすぐ自分の物になるけど。今日は比較的すぐにエンジンかかったなあ。

デコンプの件アドバイスしてくれた方、どうもです。もうそのままで行く事に
します。とりあえずエアーフィルターチェックしなきゃ。
53もう片方のXLスレの3 :02/01/14 02:40 ID:xXXe7nee
51は失敗です。
54場派:02/01/14 02:54 ID:rTf0fBsn
>>50 レスありがと。

あれを改善する方法はないのかね。ガレ場でこけると
ツライのよ。肉体的に…。

ホットワイヤーって具合いいの?
55774RR:02/01/14 20:00 ID:ynZS8tew
今度XLRをもらうことになりました。
BAJAじゃないのですが、BAJA仕様にしたいと思います。
部品代だけでどのくらい費用かかりますか?
56774RR:02/01/14 22:19 ID:bRhjFsHq
中古のBAJAが買えるくらい。
57774RR:02/01/14 23:34 ID:RgciR1F2
>>56
そんなにするんですか?
ヘッドライトだけでいいんですが。
58774RR:02/01/14 23:36 ID:e6b5hbnd
電装からジェネまで違うからね。
59_:02/01/14 23:50 ID:CmUisTsB
XLとXLRとでは どっちが速い?
XLは昔フロント浮かせられたけど。
60みるく:02/01/15 00:07 ID:cQegsfUg
概出だがプスンとやった後の再始動とオイル喰いはやめてくれって感じだな。
オートデコンプなんてへんなモン付けんとデコンプレバー付きにすりゃいいのに。
400も250もこれが一番嫌いだわ。

でも06XLRはよかったね、ほんとトレールって感じで今のトレールにはないよさが有るよ。
でもこれをバイカーズにするってどうだろう?
チューンすることによってこいつの良さが無くなる気がするし、バイカーズするなら
他の(KLXやスーパーXR)の方が絶対いいし、最終的には安上がりだと思うのだが・・・

>>39
セル付きのスーパーXRと迷っているなら、絶対KLXの方がいい。
スーパーXRは中途半端だし、エンジンの耐久性が????
KLXは水冷だけ有って耐久性有ると思う。
(XRはあいかわらず1マン越えるとオイル吹くけど、KLXはそんな事無いみたい)

>>49
連れの95バハが同じ事成っていました。
最初は貴方と同じ症状で「やったオドが0になったんで中古で高く売れる」と喜んでましたが
最後にはメーターが完全に氏ンでいましたよ。
そいつはED用にメーター外して余っているやつゲットしたので1マン位で済んでましたが
新品は高いよね。
いっそのことアナログメーターかサイクルメーターでも付けといたらどうですか?

>>55
バハのアルミライトガードめちゃ高いよ。
中古でも以前は人気有ったから激高だったよ。
明るいだけでいいなら社外品か、ジェベルの中古でも探すほうがいいよ。
61写真では綺麗だった:02/01/15 13:02 ID:0B2vLap0
13です。中古バイク屋に現物見てきました。
メーターバリバリ戻してあるし(先月から1500キロ戻ってた)
フレームの錆をごまかす為の適当な再塗装で溶接部の塗装が浮いてきてるし、
細かい所までは見れなかったのですが、値段が安いから逝っちゃおうかなー
62ナイン:02/01/15 13:24 ID:gIKK6nb3
>>50
ホットスターターで改善されないのですかね?
あれ、すげーいーですよ。KLXの場合。
63774RR:02/01/15 13:58 ID:xqKW2JNt
>>61
細かいところを見ようよ。
フレームの錆は年式から行って仕方ないかも。
あと差し当たり消耗品の交換が必要かどうか。
ブレーキパッド、ディスクローター、タイヤ、スプロケチェーン、ヘッドベアリングとか。
64774RR:02/01/15 14:47 ID:zBnohdFu
ジェベルに乗ってるが、XRバハの方がレスポンスがいいような
気がする。かっこいいやね、バハ。

ジェベルはダサかっこいい感じ。
65チンコブラリーノ:02/01/15 19:48 ID:0OvbSPBy
このあいだ、Fスプロケをアファムの15丁に変えたよ、走りが軽くなってナカナカいい感じ。
が、純正品のスプロケの側面にはラバーが張ってあるが、アファムには無い。
このラバーの意味って何なの?
66774RR:02/01/15 19:51 ID:3Nr3lqjh
>>65
XRのカウンターシャフトが折れやすいのでその対策と聞きましたが・・
ていうか、なんでXRのカウンターシャフトあんなに折れやすいの?
67みるく:02/01/15 19:56 ID:cQegsfUg
>>65
騒音低減のためだよ。
アファムのはコスト削減とフリクションロス嫌ってラバー無しになっていると思う。

>>66
それは今のすーぱーXRでしょ?
確かバイタルから対策パーツでていたかと思うが・・・
68チンコブラリーノ:02/01/15 20:04 ID:0OvbSPBy
ありがと。>>67
たしかにその辺りから音がするようになってたよ、気にならないレベルだけど。
6966:02/01/15 20:06 ID:3Nr3lqjh
>>みるく氏
勉強になりました。
XR600も簡単にもげましたが、シリーズ共通に弱いわけではないんですね
70ぎこ:02/01/15 21:42 ID:IjzxoVt8
25LタンクとBAJAライトをつけたME-06に乗ってました。
通学メインだったんで燃費の悪さが悲しかったす。
でももう一度ホスィなぁ。

>55
ヤフオクなんか見てると、曲がったの5000〜まともなの\10000位まで。
新品で取ったら相当するのではないすかね。

あとXLRノーマル発電機だと片目点けるのがやっとなんで
BAJAのジェネレータを探さないといけないです。
でも新品だとかなりするだろうし、中古だとあんまし見ません。
社外品の強化ジェネレータ買っても数万かかるですよ。
71zac:02/01/15 22:17 ID:7LjDRHLy
>>70
何から何まで新品で取ったら4万ぐらいしませんでしたっけ?<BAJAライト
72774RR:02/01/15 23:24 ID:bRvLn839
みなさんありがとうございます。
BAJA仕様にするのはあきらめて、しばらくはノーマルのままで
楽しみたいと思います。

消耗品とかも替えないといけないですし。
落ち着いたら社外品のライト探そうかな。
73774RR:02/01/16 01:26 ID:YCCKd+rY
落ち着いたころには熱も冷めてるに1000Baja
74XLR改ターミネーター:02/01/16 17:20 ID:/D27zVgB
おーい 誰か モトショップ五郎の
なんチャって シュラウドつけたやついるー?
いんプレ きぼんぬ
75774RR:02/01/16 17:20 ID:Bb82pa07
>>72
 俺はBAJAのライト外してXRのライトつけてた。
88年あたりだと、無印XLRはリアドラムだし、オイルクーラー
も無かったからな。
BAJAは無印よりはライト明るいけど、所詮35w×2だからな。
76774RR:02/01/17 23:51 ID:uA2JPDsl
下がりすぎですよ。あぶないあぶない。
77774RR:02/01/17 23:53 ID:Z2ukOaQq
250に600乗っけたら脱税?
78場派:02/01/18 01:31 ID:V6ZITQBS
>>77

それって結構大掛かりな工事になるらしいよ。乗っけるのに。
79774RR:02/01/18 10:18 ID:kGUw0ebv
おお。こんなスレを待っていた。いるハズだよね。
XLR乗り・・・。
XLR-Baja 乗り続けて12年目。昨年大金叩いてオーバーホール。
中古のXR買える程カネかかりました。
最新型の各種とのりくらべると、さすがに違いレキゼーン。
でも、のりやすくて丈夫で燃費良くて、いいバイクです。
勝負事には(ストリート含む)はまるでダメ(当方ヘタレなため)
だけど、ツーリングにはとてもよろしいとおもいます。
高速走行が少々つらいですけどね・・・。120Km / h で
エンジンふがかわいそうになる。
ツーリング及び、街乗りにはフロント一丁あげかな?と最近
感じてますが、どなたか経験者いますか?

ちなみに、あと10年のる予定です。
80774RR:02/01/18 10:25 ID:GV6Mtcx0
◎●今なら2日間無料で某女子高校のトイレをのぞける!お早めに!◎●
http://www.media-0.com/www/otakara/nozoke.html

◎●モー娘。&あゆのお宝画像満載!!◎●
http://www.media-0.com/www/otakara/otakara.html
81_:02/01/18 12:15 ID:1lEIJSaK
XRってそんなに燃費悪いのか。
82774RR:02/01/18 12:57 ID:IaamCWCS
誰か600でアタックツーリングしてるのいない?
もちろんナイトだよ。
83774RR:02/01/18 13:00 ID:CExezE0+
>>49さん
'96BAJAで4年経過2万km走行時に異常発生。
計測機能は正常だけど液晶がプレデターのリストバンドみたくなっちって
読めない症状が出ました。でもバイク屋(PRO'S店)に相談したらクレームで
アッシ交換になったですよ。
84774RR:02/01/18 13:08 ID:A4ZV7FRD
上のほうでXLR BAJAにFCRとフルエキつけてるって書いたものです。
燃費はリッター平均21.56です。俺より悪い人いますか?
85774RR:02/01/18 13:18 ID:4H+gVOsR
>>84
91年式XR250R(ME06)DK仕様です。
ノーマルキャブ+ノーマルマフラー(バッフルのみ交換)。
都内を元気良く走ると20〜23km/リッターです。
回し過ぎか。
86774RR:02/01/18 13:26 ID:CExezE0+
>>81
XLRは街乗りでも30km/L切ったことなかった
北海道的長距離淡々走行では最高38km/L
XRは最高条件で30km/Lなのが哀しい
87ナイン:02/01/18 13:32 ID:fBl19h7R
スプロケ換えてる人多いと思うんだけど。
なのでそれを示さずに燃費を語るのも如何なものかと思いました。
88774RR:02/01/18 14:39 ID:4H+gVOsR
>>87
85の者です。ご指摘の通りです。
私は、T14×T41です。
89チンコブラリーノ:02/01/18 18:55 ID:ikxOnzuw
 え?俺のXLRって街乗り平均25l/q だよ、スプロケはストックでな。

 そういや、なんでオフ車のメーターはデジタル化が進んでいるんだ?
デジメーター萎えだから嫌なんだよね。
9084:02/01/18 22:08 ID:A4ZV7FRD
そうだなスプロケ書かないと。
ノーマル16×50の428でFCR28,スパトラ10枚
主に通勤すり抜け
9186:02/01/18 22:57 ID:8IciFdb6
>>87
XLRん時もXRもスプロケ他どノーマルでした
見栄張ってEDタイヤ履いてるのがイカんのかも〜

>>89
特に速度計はやっぱしアナログすね
デジタルなオド&トリップも多機能はいーんだが
ゾロ目を出す時の持続的快感無いのが嫌
92774RR:02/01/19 00:20 ID:D2MQ/orb
>89
凶悪な燃費だな、、、
9349:02/01/19 22:44 ID:JMhfaCaD
>みるくさん、83さん

お返事ありがとうございます。
うーむ、残念ですがやはり交換しかないようです。
まあ、あきらめもついたのでメーターを分解
して基盤自体を調べようかとも思いまして・・
あけてびっくりで、パターンを隠してありました。

今月からメーター貯金はじめました。
94チンコブラリーノ:02/01/19 23:20 ID:2OLpAKDR
>>92 前のバイクがオンロードだったんで、つい回しの飛ばしのしちゃうんだよね。
   ダダダッとマタリ走行すれば俺単も30まで伸びるんだろうけど。

 明日はシート張り替えようかage
95774RR:02/01/19 23:33 ID:ob1swVcZ
XRって何年物から今のエンジンなのですか?
96みるく:02/01/19 23:39 ID:W4bEoIYw
>>95
貴方の番号と同じ年式からだよ。

>>49
デジタルメーターは便利だけど、別になかっても影響の無い
部品に4マンももったいなくないですか?
価値観は人それぞれだからいいけど、サイクルメーターマジいいっすよ、安いし。
97774RR:02/01/19 23:40 ID:dN/50LCf
>>93
売るときのこと考えなければ、ICOとかのメータつけた方が、
安いんじゃないかなぁ。
98774RR:02/01/19 23:43 ID:ob1swVcZ
>>96
(W
了解しました。
99774RR:02/01/20 00:28 ID:14Nd9MOh
>>93さん
XR掲示板(googleで検索してみて)でも過去ログに出てましたが、現行型の
初期のものはトリップ等がリセットされる現象が報告されてます。
メーカは公式に認めてない様子だけど、販売店の裁量でクレームつまり無償
交換に応じてくれる場合があります<ワタシもそう
ここは一発、強く押してみては? 最悪自費購入になったら、たしか'97以降
パーツNo.変わってたと思うので要確認です。

>>96さん>>97さん
磁気センサ系のメータって安価でいーんですが、マディなダート走ると誤作動
するのが難点なんですよねぇ。
100みるく:02/01/20 00:56 ID:w8NPMWNl
>>99
>マディなダート走ると誤作動するのが難点なんですよねぇ。

おれもWR400Fにサイクルメーター付けているけど、誤作動で困った事はないな〜。
リーガルキットのメーターと併用しているが、こっちの方が正確。
埋まる程のマディーならどうかわからんが、林道レベルの泥なら問題ないよ。
それにそんなところでスピードメーター見ることもないしね。

欠点はハイスピード(120以上だったかな)でエラー出るのと、
夜の視認性がゼロな所くらいか。
あとは電池切れでメモリー飛んじゃうくらいだが、事前のメモで大丈夫だし
オートオフ設定で2年半使用しているがまだ電池切れになっていない。

これで5000円位だったと思うので、俺はお奨めするよ。
101チンコブラリーノ:02/01/20 23:29 ID:BxrG8TYY
 気に入らない赤シートより黒シートに張替え終了。
 材料はホームセンターで売ってる合皮でやってみたが、これがまた伸びない。
剥がした表皮より少し大きめに切って張ってみたが危うく足りなさそうに
なる、つうかギリギリ。
 薄く伸びる素材を探すか、もっともっと大きく切って被せてしまったほうが
よかったか。
 タッカー、これがまた刺さらない。
特に両サイド直線部が狭い谷になっており打ち出し口が当てられない、よって
ヘニョヘニョな打ち付け跡になる、平坦部もしっかり押さえつけないと打ち込めない
タッカー自体はかなり頑丈なモノを選ばないと、まるで役に立たない。
 表皮張りも二人ががりでムリヤリ伸ばした、仕上がりは首回りに若干皺が
残る程度で満足。
 張り方のコツとしては、両サイド角を思いっきり引っ張る→前を放射状に
皺を逃がすよう引っ張る、後部全体を放射状に引っ張るの順かな?一度止めた
所も皺を逃がすためなら躊躇無く針を外す、三歩進んで二歩下がるような根気が
要る作業だった、延びない皮を使うようなら助手は必要だなぁ。
102774RR:02/01/20 23:43 ID:mKsAN7z3
>>101
で、トータル費用はいくらかかったの?
10399:02/01/20 23:45 ID:5CroVxDp
>>100みるく氏
粘土質なヤツがマタリくっついた時に反応しなくなったコトがあったもので。
それともハズレを掴んだのか。コストパフォーマンスはいいよね。

>それにそんなところでスピードメーター見ることもないしね
たしかに見ない。そんなことしてたら崖から落ちるし(藁 
104チンコブラリーノ:02/01/20 23:46 ID:BxrG8TYY
>>102
合皮が1150円、タッカー針が数百円、タッカー借り物。
よって2000円もかかってないんじゃないかね、今日やったのは。
105774RR:02/01/22 05:39 ID:ovRWY8mq
age!!
106774RR:02/01/22 11:55 ID:b0Hqil71
XLR250R(MD22)をもらったんですけど、年式が93か94かわかりません。
サービスマニュアルとかパーツリストと一緒に部品も頼んでおきたいんですが
フレーム番号何番からが94なのか教えていただけませんか?

また、キャブのOHに必要な部品一式もお教えいただけると助かります。
107774RR:02/01/22 12:47 ID:BQSrtfGS
>>106
パーツリストってば金取り過ぎ(w
まんずその部品を注文するバイク屋でパーツリストだけ見してもらへば?
WING店やPRO'S店なら必ずXLRの最終型もしくは追補版があるはず
以前の各型式とその対応フレームNo.が全て載ってるのでその型のサービス
マニュアルなりパーツなりを注文すればよろしんでない?
キャブのOHも型式判らないとね...っても殆ど一緒なんだけどさ(w

10884:02/01/22 13:17 ID:PyzObDuA
バイク屋の常連になればパーツリストなんか見放題だよ
109774RR:02/01/22 13:42 ID:BQSrtfGS
常連でなくてもパーツ注文するって言ゃお客さまだし
110107:02/01/22 13:50 ID:b0Hqil71
ここんとこバイク屋が開いてる時間に帰れないんで、
さしあたり必要なものだけネット通販で買うつもりなんです。
この週末までに手に入れたいんで。

せめて年式だけでも特定したいんで、よろしくお願いします。
111XLR改ターミネーター:02/01/22 13:58 ID:VRAjU6Ea
誰かターミネーターにいじっている人いる??
リヤのリンクかえてる人は??
りやの強化スプリングってどこかだしてる??
112774RR:02/01/22 15:57 ID:BQSrtfGS
>>110
店に行けないんだったら昼休みとかに電話してフレームNo.伝えて
図図しく聞いてみる手は?
113774RR:02/01/22 16:12 ID:a20Firx3
それスゲー嫌われるタイプね
114774RR:02/01/22 17:48 ID:xlDKqw60
115107:02/01/22 18:58 ID:b0Hqil71
>>114
おお!ありがとうございます!助かりました。
どうやらXLR250RLのようです。
116damien:02/01/22 19:14 ID:jjcJy7IX
XLR250RFのピストン関係を
それ以降のXLRに使うと262ccになる。
チープなボアアップ情報どした。
117モモやん:02/01/22 19:17 ID:Z+oCt0zk
114のページ、RR/RR-2だけフレームナンバーがZ50J.....
11884:02/01/22 19:55 ID:PyzObDuA
Z50Jワラタ
119110:02/01/22 23:40 ID:xlDKqw60
<116
圧縮比が下がるからだめって、話聞いたけど。

ME06のピストンとカムにしてる人いる?
「ぶっちゃけた話そう変わらんよ」ってバイク屋に言われたけど。
270ccボアアップのインプレ聞かせてください。
120114:02/01/22 23:52 ID:xlDKqw60
ごめん119は114です
12149→93:02/01/24 00:57 ID:nlQcmZyl
>みるくさん、97さん
ありがとうございます。
サイクルメーターも考慮に入れてみます。
おっしゃるとおり時計とトリップだけに4万円はつらいです。

>99さん
おお、やっぱりそうなんですか。
私のはまさに初期型で、XR掲示板に書かれていたのと
まったく同じ症状です。
ただ、ライトを新型のガラスレンズに交換して、H4バルブを
使えるようにしたのですがそのあとしばらくしてから発症したので
クレームの対象になるかどうか・・・。
とにかく、明日バイク屋さんで聞いてみます。
ありがとうございました。
122みるく:02/01/24 10:11 ID:d4D5WTle
>>121
俺はキャッツアイのエンデューロ2を使ってますが、
時計とツイントリップにありますよ。

欠点は上の方で出ているのと後は
切り替え操作にボタンが二つのため難あり、
自転車用なので配線の延長が必要、
ピックアップセンサーの取り付けを工夫する
くらいでしょうか?


123四〇〇R:02/01/24 13:39 ID:BBcePvJx
オレもキャットアイのサイクルコンピューター使ってます。
みるく氏が配線の延長が必要って書いてますが、
ケイデンス機能(ペダルの回転計)の付いてるやつだったら
後輪で回転を拾うからコードも長いのでケイデンスのセンサーは必要ないからぶった切ってやれば、
そのままで充分長さは足りるよ。
ただ、メーター機能が多い分だけ表示の切り替え時にボタンを押す回数が増えるのと、
少し値段が高いのがネックかな。
でもオレは自転車屋で3000円ほどで調達したよ。
自転車乗りにはおなじみ、旧26沿い粉浜のウエムラパーツが安いよ。
124774RR:02/01/24 20:50 ID:wOTGbNzq
>>119
ん?結構安ボアアップいけるよ。2st200なら、楽に追い回せるようになる。

XLRにME06のカムを入れたことあるけど、まあ、そんなでもない感じ。
それよりエキパイをME06にしてサイレンサーをなにがしかに
変えた方がいいかも。でも、結局最初からME06すっぴんを買った方が
安上がりのような気もしたね。
125流し屋:02/01/25 07:00 ID:9H3qU2AF
気になってるメーター

http://www.chsports.com/bike/hanbai/PANORAM/panoram.html

買うか?
12684:02/01/25 11:26 ID:txvly3Ol
か、買います
127CRM:02/01/25 22:19 ID:JPJwNtxZ
>123
サイクルメータの欠点はマップに合わせて補正が出来ないことだねぇ。
タイヤの周長がミリ単位で設定できるやつ(ENDURO2はcm単位)なら
補正率を計算して周長を設定しなおすこともできるが、けっこう
めんどくさいし、計っているバイクが変わることもあるしね。
128みるく:02/01/25 22:36 ID:iR51T8Ld
>>127
使い方次第かな?
コマ図使ってラリーするなら、補正機能は必要だし
トリップリセットもエンデューロ2は面倒だからね。

俺はWR400のメインメーター代わりに使っているので
多少の誤差はどっちでもいいです。
俺も最初に設定したタイヤ周長で触っていませんが
連れの純正メーターと比べても殆ど違いは有りませんでした。

>>125
そのメーターいいですね。
スピード、トリップ、時計の同時表示はやっぱり魅力です。
それで照明が別電源で常時照明で、積算計が電池交換時リセット
ならなかったら、絶対買いですね。

俺もリーガルメーター外して、これ買おうかな?
129四○○R:02/01/25 22:40 ID:CRu/xNDS
>>127
禿同
オレが使ってるキャットアイのはmm単位で周長変えれるけど、確かにめんどくさい。
グローブしたままでの使い勝手もよろしくない。
まあ自転車用だから仕方ないか。
最初に取り付けててやつは、エンジンの細かい振動で
接点不良起こしてお亡くなりになりました。(w

PANORAMのメーターは何か機能多くてゴチャゴチャしてない?
頭わりーオレには絶対使いこなせんわ。
オレはスピードと距離さえわかればいいからサイクルメータで充分や。
それにハンドル周りの軽量化になるし。
何より安い。コレ。
130zac:02/01/25 22:47 ID:xMN85WAM
PANORAMもMTB系ショップで扱ってる見たいな。
131774RR:02/01/26 01:07 ID:8TYWMAj2
ノーマルホイールにオンロードタイヤつけたいんですけど、
おすすめの銘柄ないですか?

邪道だと言われるかもしれませんが、お願いします。
132みるく:02/01/26 01:15 ID:Xjj/HcBR
>>131
本気でオンロード攻めるんじゃなかったらD604でいいんじゃないですか?
133774RR:02/01/26 01:32 ID:8TYWMAj2
>>132
ありがとうございます。
通勤快速として使ってるので、オンロードタイヤの方がいいかなと思いまして。
13484:02/01/27 14:48 ID:fig3Bc9j
デジタルメーター、サイクルショップで探してきました。
http://ec.cb-asahi.co.jp/parts/307.html
一番下の方です。
バイク向けのキットを自作で頑張れば1/3の値段ですね。
135774RR:02/01/27 16:40 ID:Q7LvO8To
スーパーXRのキャブに細工するキットがドコかのショップから発売されてたと思うんだけど
燃費がXLRなみに良くなるってヤツ
ガルルでインプレッションしてたけど、付けた人いる?
どんなパーツか教えて欲すぃ
136774RR:02/01/28 00:28 ID:vz6euEbp
名スレの予感アゲ
137774RR:02/01/28 00:33 ID:vz6euEbp
電池交換してもメモリーが飛ばないよ。

http://www.cb-asahi.co.jp/image/cd100n.html
138CRM:02/01/28 12:20 ID:QuFDzaCx
>137
CATEYEだと、それが最適かも。酋長の設定もミリ単位だし、ボタンも比較的押しやすい。
139四〇〇R:02/01/28 17:32 ID:eX8IpXYc
>>137
オレが使ってるの、それだ。
コードが長いからおすすめ。
140チンコブラリーノ:02/01/29 21:39 ID:O58ZS+MY
気合入れてカスタムパーツ集めたが、寒さでめんどくさくなってるage
141774RR:02/01/30 00:31 ID:t3xmpZ2K
>>140

俺も同じage
142(゚Д゚)ウィ?:02/01/30 01:40 ID:5hpJafOj
>>140

Me too...

ブッシュガード付けなきゃ
143774RR:02/01/30 15:09 ID:uq5tQ/jX
XR、XLRを270〜280ccにボアアップした場合、どのくらいの
性能アップになるんでしょうか?
給排気系をいじるとかいろいろ条件によって違うんでしょうが。
(漠然とした質問だなあ)

最高速が、130kmから150kmになったとか。
スタートダッシュで今までかなわなかった○○に負けなくなったとか。
144774RR:02/01/31 08:52 ID:sREgVZIv
10年ほど前、友人のXR280乗ったけどスゴクヨカッタ。
エンジンが良く回って、2ストっぽい感じ。でもトルクはある。
最高速ウンヌンはやってないのでワカランけど、日本の林道ではかなり良い。
結構カイゾウに金かかるし、無理してパワー上げてるんで耐久性がまったく無く、
その辺も2ストレーサー的。
今だったら400クラス買った方がいいかと思う。
まあ、OFFは最後は腕次第ですんで、よく考えた方がいいでっせ。
145モモやん:02/01/31 08:56 ID:cXagrvWd
素人改造で調子悪くなったとかあんまり変わらなかった、って奴なら
知ってるんだけど(笑)
146774RR:02/01/31 10:07 ID:R4O2Xszj
終速80km/hくらいまでファイナル落とせばコースでは
そう遅れは取らないです。
6速全開でも追いつかない、そこで始めてパワー云々ですね。
パワーさえあれば、なんて2〜3速でゆるゆる走っている間は
口が裂けても言えません(w
147zac:02/01/31 12:34 ID:JS72m9wy
京都の某チューニングショップに持ち込んでそれこそもう一台買える位つぎ込んで270ccにした奴は軽く回ってノビもあって凄く良かった。
ただ、メンテの手間も相応に増えるようで、ノーマルの時並の周期でしかオイル交換しなかったからすぐ逝ったみたいだ。
148774RR:02/01/31 13:42 ID:bWF2yOY9
>>143
自己レスです。
なるほど、日ごろオフよりオンで使用することが多いので
どうしても最高速のことを考えてしまいます。

友人に言われたのは、安く、手間かけたくないならバクダン
キットいれればと。最高速は変わらんけど立ち上がりは良く
なるよと。確かに安いですよね。リスクもないし。

ME06ノーマル車でT13×T41のギア費で乗ってます。
通勤使用が多いです。立ち上がりは別に気にならないの
ですが飛ばす時にトップギアで吹けきっています。
ギア比を落とすと立ち上がりが・・・・。
そこでギア比ダウン+ボアアップかと考えたんですが。
149774RR:02/01/31 13:48 ID:9YXr+NNY
安く、手間かけたくないなら400乗れ
あんたの乗り方じゃボアアップしたら壊れるぞ
と言ってみる実験
150774RR:02/01/31 14:05 ID:bWF2yOY9
>>149
400ですか。うーん。
乗り方変えるしかないか。

で、ヤフオクにこんなの売ってます。
知識ない人が買ったら気の毒だ。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d14215749
151774RR:02/01/31 14:37 ID:IPMdmNRq
XRを選んでおいてパワーが足りない?
なら最初からパワーあるのを選べばいいのに、といつも思う。
どう頑張っても2st250や4st400にはかなわない。
おまけに改造にはもれなく代償がついてきます。
CRMにすればパワー不足は解消。
どノーマルでも160km/hは確実です。
UpフェンダーのままだとF浮いちゃうけどね(w
152zac:02/01/31 15:38 ID:JS72m9wy
バクダンキット? それこそやめといた方が良くないか??
ジェットはともかく、ニードルが経年変化や吸気脈動に対してノーマルほど耐性があるとは思えん。
折れてエンジンに吸い込んだりしたらシャレにならんて。
153774RR:02/01/31 16:38 ID:bWF2yOY9
>>152
あのキットはそんなに脆いものなんですか。
折れて云々という話は聞いたことないですが、使ってる
人も少ないからでしょうか。
154KD海苔(220):02/01/31 16:44 ID:8iYYDoLv
ちょっと前までリアドラムのXLR乗ってたよ
折りも仲間に入れてちょうだい
155774RR:02/01/31 16:49 ID:bWF2yOY9
>>151
2stは苦手です。(W
やはり400ですか。車検無しの250で多くを望みすぎ
なのかもしれません。車検付きならXR600、650あたり
が良いなあ。とりあえず、仕事しなきゃ・・・・。
156zac:02/02/01 00:36 ID:xlA+BmNl
>>153
折れた、については人から聞いた話でしかないから何とも言えないけど、
数μmオーダーで微妙な調整を行ってるジェットやニードルを安易に精度が補償されてると思えない社外品に換えるのはどうかと。
また、例のキットはニードルに表面処理とか行って、ガスの霧化を促進させてるんだろうけど、
いくら何でもケーヒンやミクニのエンジニアがそんな事に気が付かないほど素人も思えないし、本当に安価で特別な効果があるなら
とっくに特許押さえてるんでは無かろうか?
…まあでも以上はすべては俺の勝手な考えだから、試す分には止めはいたしませんが。
157774RR:02/02/01 07:00 ID:2UYtIIno
>バクダンキット
あの捻るジェットはジェットエンジンの燃焼室に燃料を
吹き込むジェットと同じ発想、というかパクリかな(w

>155
そもそもオフ車に最高速を求めるのは理不尽というもの。
オフ車には元々最高速という価値観は無いから。
「もっとパワーのあるのを」じゃなくてオフ車をやめた方が正解では?
158774RR:02/02/01 13:14 ID:6kbk6c78
XL250のRとSって何が違うの???
159774RR:02/02/01 14:03 ID:4QO06Sjd
>>158
RはSの後継機種で大きな相違は
Fホイールが23インチから21インチへ
Rサスが2本サスからプロリンクへといったトコロ
あとヘッドライトにゼッケンプレート風カバーがついたり
FフォークカバーがついたのもRからだったと思われ
ちなみにあの21LタンクのパリダカモデルもRがベースだったかな 
160774RR:02/02/01 15:03 ID:XwLB+UDI
>>156
聞いた話でしたか。まあ、社外品ということだと多々あるアフター
パーツは問題あるものもあるでしょうから慎重に選択します。
純正が一番とは思いませんが、一応文句はいえる部品だと
いうことは分かります。

>>157
理不尽というのは分かります。
オフ車をやめるかどうかは、好きで乗ってるんで。
マターリ走ることにします。オンでは。
161zac:02/02/02 01:37 ID:/ftwbEDF
>>160
ボアアップして、トルクを上げてその分で乗用速度域の余裕を出す、という方針自体は良いと思われ。
ただ、最高速を上げようと思うと結局回転×トルクを上げないといけないので、
ボア拡げる事で下がる圧縮比を燃焼室やピストン形状変更などで上げ、吸気量が不足するのをハイカムで補い
点火時期も進角させたり。。。 いろいろめんどくさい事多くなる上にリスクは全部自分持ちだから、
最初から設計の違う400を薦められたってコトでは。
600や650も良いのだが、真夏などは熱的に通勤でも相当苦しい。
162774RR:02/02/02 04:36 ID:1hhqD1e3
>>161
なるほど。よくわかりました。
600や650は夏にかなり弱いのしょうか。
通勤で苦しいというのは渋滞路での操縦性がつらいのですね。
400くらいがちょうど良い。ちょっと考えてみようと思います。
ありがとうございます。
163200men:02/02/02 07:07 ID:gdgE8gGA
はじめまして。XLR200Rをもらいました。
程度がいいので「やったー!」と喜んでいますが、250と比べたら
かなり小さいのでショック・・・。
現行モデルはかっちょいいですねぇ。
164774RR:02/02/02 08:03 ID:JroHff4K
小さいことはいいことだよ!
16584:02/02/02 11:41 ID:GFLf8pCS
200いいじゃん
ヘタレだから250はイマイチ使い切れないよ。
山を下ってて引き返せないところで延々と階段でマイッタ。
こういうときに小さいと楽だと思う
166200men:02/02/02 22:11 ID:gdgE8gGA
オフ車は奥が深いですね。
パワーだけじゃないようで、うれしくなりました。
167774RR:02/02/02 22:34 ID:YmwBfe7i
XR250って冬場エンジンかけるの大変ですか?
168:02/02/03 02:04 ID:kD1SiN3u
俺のXLR、なぜかだんだん調子良くなってきたよ。
まあアイドリング上げていれば、エンジンストールしないんだけどね。
だけど当然燃費は悪くなったけど。これ都内は、ほんと楽。形もカッコイイし。
169774RR:02/02/03 11:03 ID:NvHb7Fmn
>>167
市販車のXRはセル付きだしバッテリが元気なら大変ってことはないよ。
ただし暖機に時間かかる傾向はあるね。
コンペモデルもキック始動のコツが判ってればノープロブレム。
170774RR:02/02/03 13:56 ID:/ZZJCRPw
XLR250RPにリアキャリアをつけたいんですが、どこのがいいでしょうか?
googleで探してみたんですけど発見できず・・・。
できればアルミで安いやつ希望です。
171774RR:02/02/03 14:16 ID:AQMI/Mad
>>167
真冬の早朝などはキック3〜4回でOK。
それ以外は、1〜2回でOK。
暖気はしっかりやります。夏でも。
172774RR:02/02/03 15:25 ID:EKc2aBFV
XLR&XRの魅力は

丈夫なこと。 
山から家、コースからピットへの生還率が高い。
普通に日常の脚としてつき合うぶんにはオイル交換程度でメンテナンスもOK。

これといった致命的な欠点が見つからない。
足つき性に関しては個人差があるが、それを除けば現行トレール中もっとも安定したモデル。
初心者に優しい味付けだし、巧い人が乗ると信じられないくらい速く走る。

オフ車購入で迷ったら、とりあえず候補に入れましょう。
173774RR:02/02/03 22:56 ID:izMMGH4v
>>170
ライディングスポットでいいんじゃないの?値段もあんなものでしょ。
17484:02/02/03 23:03 ID:fMzbeOOx
RALLY590とか
つか選べる程種類あるのかわからんな
175774RR:02/02/04 09:56 ID:JSmFikR0
>>170
アルミ製はラフロのみ。値段は。。。雑誌の広告でも見れ
アルミに拘らなければ173の他ジマとアルファスリーもあるぞ
ただ現行車種でないのでメーカも在庫のみか?
漏れはライスポをXLRとXRそれぞに使ってきたが
スチールで重い半面、シートとキャリア面がツライチで
積載能力的に優れているし強度も角パイプでそこそこ
ナイロンコーティングされてるので錆びにくい
アルファスリーもデザインが違うだけでほぼ同じはず
キジマはシートとキャリアがツライチにならない
粉体塗装は錆びるので漏れはすすめない

176チンコブラリーノ:02/02/04 20:40 ID:esxG3vb9
激しく汚いが、寒いので洗う気が起きないage
177774RR:02/02/05 00:43 ID:+cissqYr
>>175
ラフ&ロードのはシートとツライチになるかわかります?
ネットで検索してみたりしたんですが、わかる画像が見つからなくて。

178175:02/02/05 11:00 ID:1BpY5h48
>>177=170
スマソ、正直なところ漏れもXLR用は判らない 装着経験者レスキボンヌ
自分の不確かな記憶では昔のガルルで特集やった時には
平らだったような気がする、っつか多少段差はあっても平らにならん
のが少なかった
友人が付けてる現行XR(MD30ね)用はツライチになってるな
あとラフロのキャリアは全般に上面の面積が小さい(前後長が短い)
でも付けてるの見てると積載には問題なさそうだね
179177:02/02/05 14:29 ID:PCRMe/8J
えと、私は170ではなくXR乗りです。
書き忘れて申し訳無い…
参考になりました。 ありがとです。

選択基準としては、シートとツライチが一番重要で、
アルミは錆びなくてラクかな、
横方向に広いと転倒時に破損しやすいかな、
でも前後方向には長いほうが沢山積めそうだな、
という感じで考えてるのでした。

シートとツライチなら前後方向に短くてもイケるかな…
180177:02/02/05 14:31 ID:PCRMe/8J
>>179
補足 : XR乗り←SuperXR250 96年式
181175:02/02/05 16:08 ID:1BpY5h48
>>179
いやいや、漏れこそアフォーでした。スマソ。
前後長があるキャリアの欠点、荷物が後端よりオーバーハングすると
テールランプ&ストップランプが見えなくなるケース多い
横幅がある(スタックハンドル含む)は引き起こし取り回しに便利な
半面、派手な転倒するとソレが引っ掛かってイッパツでサブフレーム
が逝っちゃうこともあるそうな まぁマターリ林道走るんだったら関係は
ないけどね
ところで漏れも'96乗ってるYo、BAJAだけど、あの頃の年式ってば
デジタルメータは氏ななかった?
182774RR:02/02/05 16:43 ID:fVbWahrT
3月に出るXL230ってどう思う?
なんでFrブレーキが片ハブドラムなんだ?
退化してるぞ。
183177:02/02/05 16:48 ID:PCRMe/8J
実は最近知り合いから譲り受けたのです。
ほとんどエンデューロレース走っていたので、
メーターは取り外されてる時間が長くてピカピカ(笑)
なのでメータの具合については、今後どうなるかというところです。
184774RR:02/02/05 17:39 ID:OuVSUdJ+
>182
フルハブのツーリーディングだったらいいのか?(w
いずれにしても最悪だね。
185175:02/02/05 17:52 ID:1BpY5h48
>>183
EDに使ってたんだったらメータより他が心配(w
自分のは距離にして20,000km時間にして4年(あまり乗ってないのに)で
液晶が氏んでしまった 他にもメモリがリセットされる症状は良く聞く
ちなみに保証期間はとっくに過ぎてたけどクレームで無償交換してもらったYo

>>182
ストリートカスタム系のあんちゃんが狙いなのかね
それにしてもXLってネーミングが許せん
186チンコブラリーノ:02/02/05 19:04 ID:oKzpmmMC
まぁ、ボロXLを割高値段でつかまされるよかマシだろうよ>XL230
あのブレーキ、XLパリダカで使われた奴と同じなんだろか?パリダカも
「止まるのかよ?オイ。」という見てくれのブレーキで、常識的な
利き味だという話だったしな。

 しかしよう、あのエンジンってそんなに安く作れるエンジンなのか?
何かというとあのエンジン使う傾向にあるけど。
SL乗ってた事あるけど、本当に街乗りと山道向けなマターリ出力だぜ?
187モモやん:02/02/05 19:14 ID:breu1V+4
旧車スレに書いたんだが誰も相手してくれなかったんだが(笑)

あのXL230、多分足回りもフレームもなにも、全部XL125(Sじゃない初期型)
だと思うんだけど。おそらくぱっと見た感じ、バイアルス125も同系のフレーム。
後でCT200?に流用されたと思う。
アレ、ネックまわりはXR175とかと同じ、現50ccクラスと同じだと思うんだけどな。
実物見てみないと何とも言えないけど。
すっげぇ安く作ってあると思うよ。
188774RR:02/02/05 19:50 ID:fVbWahrT
手持ちの物で作るのはしょうがないと思うよ。
ピーク時の4分の1しか売れてないんだから。
ただ高速道路を走れるバイクが、今さら片ハブドラムってのは納得いかん。
そういう部分でケチってほしくない。
189774RR:02/02/05 22:28 ID:OuVSUdJ+
>188
コンセプト自体許し難いが、それはおいとくとしてフロントドラムは
オレもほんとにあかんと思う。

カワサキの250TRはそのあたりにまだ良心のカケラが残っている
残っているみたい。それ以外は両車ともにチンカス以下だけど。
190チンコブラリーノ:02/02/05 22:44 ID:q0z6o8pJ
Fブレーキがディスクかドラムかなんてのは「カワイー(ハァト」、「シビー!」
で評価するコドモ達にとってはどーでもいいこと、とホンダは解かってるんだろうなぁ。
191モモやん:02/02/05 22:51 ID:breu1V+4
184氏もそういいたかったんだろうけど、
片ハブ片ハブって言うのがちょっとおかしいよね(笑)

あのフレーム自体がおかしいんだよ。
アレじゃ重くて、XL125Sやイーハトーブではダイヤモンドに変えてるわけじゃん。
その後XL125R/200Rでモノショックにもなってる。
そのフレームをFTRで使ってるんだし。
なんであそこでわざわざツインショックの古くさいフレームに戻す必要があるのか。
もしホントにそのままだったら、ステムまわりもホントに古いまんま。
(NS-1とかのFまわり流用が流行るぜ、きっと)

ま、ドラムブレーキに関しては、19インチにしてあるから、21/23インチのよりは止まるんだろうけど(笑)

アジア向けだかの格安輸出仕様で、125/175のツインショックのが
あったような気がするから、そこの流用かしら。
192774RR:02/02/05 23:02 ID:tWeFHMTP
XL230ってもう画像でてるの?
193チンコブラリーノ:02/02/05 23:09 ID:q0z6o8pJ
 いや、懐古調モデルに少々気を利かせて「新しい工夫」を添えて提供しても
ユーザーに「余計な世話だ」とつっぱねられた事例が何度もあるからな。>>191
 CB400ssとXL230はニューモデルに新技術を期待しないという層は厚いか?
という確認をするためのモデルでもあるんでないだろうか。
194774RR:02/02/06 00:12 ID:sBbvM7OH
ヤマハのSRみたくドラム→ディスク→ドラム→ディスクと変遷するんか?(w
しかし楕円ピストンのホンダがあれでわ情けなっくって父ちゃん泣いちゃうぜっ!
195zac:02/02/06 00:21 ID:bm0XJhnQ
しかし今やバイク業界自体がホントに20年以上前の水準に戻りつつあるのな。
今や冬の間のニューモデル発表になんの感情も感じなくなりつつあるモノな。
196774RR:02/02/06 00:48 ID:mtGUGDg3
XL230の話しが出てきたんで、板違いですがスンマセン。
30過ぎてるけど、単純にシンプルでXL230かっこいいと思ったよ。レトロな感じでいいなと。
今は刀400に乗ってて飛ばすの飽きたから、バンバン200共々候補のうち。
どうせOFFはやらないし、まさにカッコだけの、休日散歩バイクにちょうどいいかなと。
飛ばさないし、腕もない。でも気分転換にバイク乗りたい。そんな奴にはいいバイクに見えてしまう。
値段も手頃だしね。そんなひどいバイクかなあと思いましたので書きました。

197774RR:02/02/06 00:48 ID:qZS+N+KL
60万円のバイクを買うよりも、40万円のバイク買って20万円つぎ込む方が良いって時代だからね。
ま、しゃーないでしょ。
要はバイクの作り方が四輪に近づいたんだと思うよ。
合理的だもん。
フレーム(プラットフォーム)、エンジンの共有なんて四輪じゃ普通でしょ。
あとOEMもね。

そんなことよりRFVCは現行XRで最後みたいだから、みんな大事にした方がいいよ。
XRって名前も最後みたいだし。
198774RR:02/02/06 00:51 ID:lbdGi6i1
なにXRってもう最後なの?
やっぱホンダはCRF230で済まそうとするのか。
199モモやん:02/02/06 00:54 ID:+BeB/MCy
済ますというか、これからは全部CRF名に統一という意味では?

CRF230/150は本来ならXRを名乗るべきバイクだと思うし。
20091-BAJA:02/02/06 01:59 ID:yPk7wlhr
オイルチェックさぼっていたので
エンジン焼きついて逝ってしまいました。
バイク屋持っていったら修理に10マンと言われた。
昨日まで動いていたのにナァ・・・
かわいそうな事してしまった。

201774RR:02/02/06 02:14 ID:mYotRcmx
そんなあなたに
http://www.whitebros.com/

さらに愛情深まりますぜ、自分の手を汚せば。
202CRM:02/02/06 12:28 ID:6oM5Pe6Y
>197
でも、四輪は古めかしい外観の車を作っても中身は最新と同じでしょ?
前後輪ドラムブレーキの車は絶対作らないでしょ?
203774RR:02/02/06 12:33 ID:Ew3t09nr
>>202
ドラムブレーキにもメリットはあるんじゃない。
林道行ってディスクローターをゆがめる心配がないとか。
初心者には良いのかもしれない。
204774RR:02/02/06 14:18 ID:fYNKrQSJ
>>203
一般的に林道行ってディスクロータ歪める可能性より
ブレーキドラムに泥や水入る可能性の方が大きそう
ダートでこそディスクブレーキが必要なんぢゃないかな
それにヘタレな初心者にこそコントロールラブルでちゃんと
止まれるのが要るでしょ
205774RR:02/02/06 14:35 ID:RKnsDFDb
XL230って何でフロント19インチなんでしょう?
昔もバカでっかいフロント23インチってあこがれるんだけどねぇ。
206774RR:02/02/06 14:38 ID:Ew3t09nr
>>204
ヘタレな初心者が泥や水を入れちゃうほどのシチュエーションでバイクに
乗れるとも思わないけど。
操作性は良いほうがGoodですね。
207774RR:02/02/06 16:26 ID:fYNKrQSJ
>>206
上から3行が一般的ライダーが一般的に林道ツーリングをする場合で
それ以降が初心者が一般的に走る場合の話として書きました。
最初っからそー書きゃ良かったね。言葉足らずでスマソ
やはり初心者とゆーか入門用には勧められないなぁ>XL230

208CRM:02/02/06 17:11 ID:6oM5Pe6Y
ドラムブレーキの嫌なところはちゃんとメンテしていないと、たいしたこと無い
もともとの性能すら満足に発揮しなくなるってこと。

ワイヤーの伸び、シューの減りに応じてきちんと調整するなんてことを、
装飾用ヘルで乗るようなバカにできるとは思えない。でも、そのあたりが
ターゲットユーザだろ?

あれで、ディスクの曲がりを心配するようなところに行こうと思う奴は
居ないよ。2ケツで止まりきれずに事故ルやつが続出しないことを願う。

>207
入門用ももちろん、誰にも勧められないよ。
209774RR:02/02/06 17:21 ID:Go8Hnde6
なんだかんだ言って、その手の安全性には世界一煩いホンダが出すんだから、
それなりのブレーキ能力は持っているんじゃない?
まだ乗ってないから、なんとも言えないけど。

個人的にはディスクで出して欲しかったけどさ。
210774RR:02/02/06 17:43 ID:Ew3t09nr
FTR復刻版がちょっとばかり好評だったんで調子にのってるんじゃ
ないでしょうか。
FTRもリアディスクにしてないし、売れ線のラインナップを出してる
だけのような気がしますが。ダートトラックなら後輪ディスクでしょう。
前輪ブレーキ無しが原型なんだから。
ちょっとX系が流行ったからXRは変えないけどというユーザー層を
狙っている。それはそれで良いが。
211204=207:02/02/06 17:43 ID:fYNKrQSJ
>>208
ヘタレなバイクで速く走るのはカッコイイかなぁ(藁

>>209
いやー最近リコール多いよ、4輪だけど。
ウチの車が対象になってるって青山の本社からDM来たのにはびっくり。
'96年式に対して不具合発覚したのが'01年だったりするのはなんだかなぁ。
212774RR:02/02/06 19:01 ID:tIHbmg94
リコール出すだけ良心的なんじゃない?(w
つうか、リコールとXLのフロントドラムの話は直接関係ないじゃん。

まぁ、乗ってみないと分からないのがバイクだから、出回るまで待ちましょ。
で乗ってみてやっぱりタコだったら、その時に叩けばいいと。

個人的には結構好きだったりする>XL230
213774RR:02/02/06 19:07 ID:MWUijW5K
自己レス。つーか、ちとマジレス。
リコールを届けるのは当たり前ですね。良心的でもなんでもないわ。

214774RR:02/02/06 19:07 ID:MWUijW5K
ID違うけど、213=212。
215zac:02/02/06 23:41 ID:bm0XJhnQ
ただ、これ以上ストリート系というか、煩くて遅いウザイ連中を増やしかねない車種を後から後から出すのをやめんか?<ホンダ
まだ大元となったTWはよく絶不人気車を今日まで辛抱強く引っ張ってきた根性が認められるけど。
216XL250S乗り:02/02/06 23:54 ID:31vkggjJ
>>205
タイヤ選ぶのが無くて困るよ
217774RR:02/02/07 09:19 ID:4oUnLICw
ストリート系を取り込まなければ、バイク業界に明日はない。
これ、割と真実。
218774RR:02/02/07 10:54 ID:nWc1yJRm
>217
その意見には賛成だが、最初からパーツいぱーい用意しすぎ。
そんなに親切にしないと駄目なのか、現代人。
219211:02/02/07 13:00 ID:aiWyVzyf
>>213
粘着ってとられるとコマルけど(藁
XL230ドラムブレーキとリコールの話はですね
ドラムは効かない→停まらないのは危ない→ホンダは安全に煩い
→故にドラムも安全上それなりに効くはず→でも最近リコール多し
→不安要素はあるよね
って意味でした
相変わらず言葉足らずでスマソ(汗

>>215,217,218
遅くてウザい連中にしこたま売りまくって利潤をたんまりあげて高性能
オフ車の開発につぎ込んで発売してくれるのなら許してやるかな?(藁
っつか底辺を広げる必要あるのはジジツなんだが方法がヘタレだすねぇ
220774RR:02/02/07 13:24 ID:4KXUN2uZ
制動距離とかは社内の基準に合致してるんだろうね。
でなきゃ出さないでしょ。
ドラム=効かないってことは一概には言えないし。
ただ21世紀にあれは…

おれはブラジルXRが国内販売されるのを待つよ。
221774RR:02/02/07 13:26 ID:4KXUN2uZ
おっ!IDがKXだ
222774RR:02/02/07 13:45 ID:rIHfLKGz
ここ何年かはバイクの台数も多く業界も景気が良いのかと思ってたら
全然なのですね。行き着けのバイク屋がいうには、バイクが道に多い
のは売れてるのではなく、中古が回ってるだけ。最近みたいにいろんな
カテゴリーが存在するようだとバイクメーカーは儲からないらしい。
レプリカとかアメリカンとかあるカテゴリーが突出して流行るほうが業界
としては利益がでるそうです。

X系が流行ってるので、すごいのを出すメーカーがあるのかと期待して
たんだけど、XL230ですか。ホンダさん。これだけで終わりじゃないです
よね。
223774RR:02/02/07 14:16 ID:rIHfLKGz
今朝通勤中に路肩を走っていたら、歩道ガードレールに立てかけて
あったチャリのハンドルが突き出ててハンドガードにヒットした。
ハンドガードがついてて良かったと実感した。結構な傷がついてた。
素手だったらたいそう痛かっただろうなあ。
224チンコブラリーノ:02/02/07 20:50 ID:Fm1c8bzg
 ホンダが四輪RV商戦で再確認した教訓「売れ筋カテゴリを掴め!」
まさかねぇー、あの230エンジンで天下取ろうとするとはねぇ、そんなに
コスト高なのかね?250エンジンは。
 あのエンジンほボルテーやエストレアのエンジンと互角にヤレるという事なんでしょうが。
しばらく乗るとパワー感に飢えるようになりますよ?・・・ハッそれでステップアップ欲を
喚起させるつもりなのか?!
225CRM ◆750XRVXk :02/02/07 21:14 ID:+Y9hgHxF
>224
パワー感に飢えるやつがいるようなら、TW200なんかもっとパワー
無いんだから、とっくにハイパワー車が売れるようになってるはず。
226774RR:02/02/07 21:22 ID:uYwLP9GT
今のストリート系は、パワーとかそういうモノを超越したところに有るのです。
いいじゃん、メーカーが儲かれば。そうしないと何も造れないんだし。
バイク業界って今、マジでヤバいんだって。
ホンダなんか国内に限っては、バイクを撤退した方が会社としては儲かるんだから。

227モモやん:02/02/07 21:27 ID:e6/4rlmN
208でCRMさんが言ってるけど、
新品パーツからアタリが付いたくらいのときの絶対制動力は、
一応基準には合致してるんだろう。けど、
ドラムはメンテしないとどんどん効かなくなってく。その変化はディスクよりもはるかに早い。
まともにメンテするかどうか不安な、
入門層にそんなバイク売っていいのか、って話だと思う。

ドラムのSRとかに乗ってる連中に「ドラムだって効くよ!十分だよ!」って
いう人がいるけど、実際にそいつのバイクに乗ってみるとメンテ不足で
全然効かない、でも本人は慣れちゃってるから大丈夫なつもり、ってのが多い。
普段のライディングはその方が安全運転になるのかも知れないけど、
いざってときに効かないのはやっぱり危ないと思うけどな。
228774RR:02/02/07 23:47 ID:G+3HWpGK
モトショップ五郎のシュラウドって、
タンクをグルリと抱え込む形で装着するから、
林道でコケた時の事考えると欲しいかも。
229mekoo:02/02/08 00:13 ID:ovuY5l0k
XL230さっき本屋さんで見てきました。
SLの外装違いかなー、なんて想像してたんで正直よくやったのでは、
という印象でしたが。開発費もほとんど掛かってないだろうし、
やっぱホンダは抜けめないなぁ、と。
ターゲットは若い人なんでしょうけど、あれならグラトラとかと違って
オジサンでもふつうに乗れそうだし。ドラムの選択も当然でしょう。
あのスタイルでディスクじゃ正直萎えますよ。ダートでどうこうって
バイクでもないだろうしね。ま、選択肢のひとつってことで・・・
230774RR:02/02/08 00:34 ID:2LTX29Uh
かつて逝きすぎたレプリカにしらけてネイキッドに向かった
のと同じでオフもそういう流れになるのでしょう。
もはや高性能オフを望むのは少数派。
高性能化がオフの間口を狭めてしまったのは否めない所です。
ついでに言えばRMXやCRMで不足ならレーサーに乗れ、です。
YZF250の公道仕様が70万で買えるのに高性能トレール
の意味ありますか?
231774RR:02/02/08 00:37 ID:ywtilUpY
走る為の性能はそこそこで良いけど、止まる為の性能はきっちり欲しい

とか言ってみるテスト
232モモやん:02/02/08 00:46 ID:G6yPXIVa
そーかなぁ。
それならランツァもSL230もシェルパももっと売れるんでないかい?

XLR200Rもディグリーも売れなかった。まぁ尖った奴もそんなに売れたわけじゃないとは思うけど。

オフ車としての市場と、ベーシックで安価な乗り物の市場は違うんじゃないかと思う。
ただ、ベーシックで安価、でも、
やっぱりブレーキだけは、デザイン、スタイル重視でドラムにするのはどーかな、と。思うのですよ。
SRもディスクにしたし、TRもバンバンもTWもみんなディスクになってるのにね。
だから「ドラムを好む層が」って狙ってるっぽい気もしないでもないんだけど。
233774RR:02/02/08 00:52 ID:RXIm4Nqc
ランツァもSL230もシェルパもカコワルイ。
XLR200Rもディグリーもカコワルイ。
TR250とXL230はカコイイ。
234みるく:02/02/08 00:55 ID:ewmibxqY
>>230
というより、オフロード(未舗装地)走ってこその
オフロードバイクと思うのですが・・・・・

セローやシェルパ、ジェベルのように軽量化や高性能の長いサス
を捨てて、ツーリング快適性や足場の悪いところでの足つき性
又はコストダウンを考えての結果なら納得もいきますが。
グラトラ、FTR、XL230なんてのはそうでなく、市街地ユースや
若者のファッションに合わせた「オンロード」バイクでしょう。

ネイキッドはもともと市街地で無意味な高性能足やエンジン性能、
カウルなんかを取っ払ってコストダウンや乗りやすさを追及したが、
オンロード性能は極端に落とさなかったと思う。
(多少のデチューンは有るだろうけど)
がしかし上のXL230などではオフにおいては何らかのメリットが
有るだろうか?
メリットが無いオフロード車はオフロード車にあらず。

それとYZF250(WR)の行動仕様はあくまでもうらわざ。
公道をちゃんと走るには、電装関係などであまりにも不具合多すぎ。
ナンバー付きが前提で、きちんとしたオフロードバイクが無い
現状ではあまりにも、既存のオフローダーをバカにしすぎだと思う。
235774RR:02/02/08 01:05 ID:T60pNB7d
XL230なんて作らないでもう一度XLR250作ればよいのにと思った。
XLRの既存のエンジンのまんまで良いから。
やっぱりコスト高なんですかね。
236mekoo:02/02/08 01:25 ID:smlzUou5
>グラトラ、FTR、XL230なんてのはそうでなく、市街地ユースや
>若者のファッションに合わせた「オンロード」バイクでしょう。

FTRはともかくとして、グラトラやXLはそういう見解でしょうね。
オフロードバイクという捉え方はあまり意味がなさそう。
ブレーキに関しては難しいなぁ。スタイル重視という割り切りで
そこそこ効けば、ということでいいような気がします。
止まる、止まらないという話になれば、ブレーキだけでなく重量の
問題もでてきますよね? 鉄リム(でしょうね)のメッキのホイールなど
徹底してスタイルにこだわっているようですし。コストの掛けどころも
違うと思うし、その辺に疑問や不満を持つ人のためにSLなどがあるわけで・・・
237CRM ◆750XRVXk :02/02/08 09:53 ID:kjwekcuj
>236
鉄リムのメッキホイルってスタイルなのか!?
単なるコストダウンだと思ってたよ。

XL230車両全体のコストってよくわからんが
SLの半分以下ってとこだろうか?

「ドラムでもいいんじゃない?」って言うひとは
過去にドラムブレーキのバイクを所有していたこと
あるのかな? ドラムブレーキで何度も怖い思い
(自分の整備不足のせいも含めて)したことがあって
ディスクのバイクになって、もう二度とフロントドラム
のバイクなんか乗らんと思ったもんだがなぁ。
238774RR:02/02/08 12:51 ID:mm4Iy544
>>237
以前XLXに乗ってた。別に止まらなくてどうのという思いはしたことない。
オンではグリップしないタイヤだから先にタイヤがすべるのでブレーキ
が負けることはなかった。オフでも同じ。
調整はこまめにやっていた。しないとズルズルいく。ワイヤーのメンテも
やらないと重たくなるし。コントロール性能はどなたかもおっしゃってたと
おりディスクにはかなわない。
後輪はドラムでも問題ない。前輪はディスクの方が良いがドラムでも
何とかなる。こまめにメンテナンスできる人の場合ですが。
町のりメインの人にとってはどうでも良いことだと思う。きっと。
239 ◆UYQJGTiY :02/02/08 14:17 ID:GfJ0smU7
>>235
XRが有るのに、わざわざXLR再販する意味は無いと思うけど?
原宿、下北沢あたりでは、中古のXLR密かに増殖中だが・・・。
240zac:02/02/08 14:25 ID:2tDXDN5W
SLよりをより軽くして、足を良くしたXR230が有ってもいいと思うのだが。
フロントドラムはともかく、今時XLのツインショックでは真っ当なオフの入門バイクとしては
使えない。
つーか、あんなものがオフ雑誌のニューモデル速報に載るなよ。
241774RR:02/02/08 14:43 ID:6Qer+BEt
XL230
・若者にウケそう。
・イイ意味で中途半端じゃないレプリカ度。(ブロンコなどと比べると)
・普通に林道に入っていける。(マターリ)

漏れは欲しくないし、こんなことするホンダあれだけど。
でも、こういうの欲しい人も多いだろうし、当時物も値段上がってるし、
部品供給の点でもあれだし。ってことでまぁイイと思うけど。カコイイとは思うし。
でもくれるならSL230の方がイイ。
242774RR:02/02/08 14:59 ID:mm4Iy544
>>239
XRが高いからじゃないかと思う。入門用としてなら、XLRと同等品で
XRの廉価版みたいなのを作ってほしい。XL230ではなく。
XL230の狙ってる客層ってそういうレベルなんじゃないのかなあ。
XLRでは低い値段設定ができないということでしょうか。要は。
243774RR:02/02/08 15:18 ID:eGgdvlF4
きっとそこそこ売れるんだろうね。
トコトコ走るにはいいかも。
でも林道に持ち込む人はほとんどいないでしょ。
ガルルはオフロードでインプレやっちゃうんだろうなぁ(w

あそこまでやるならキックも付けて欲しかった。
いっそのことなんちゃってマウンテンバイクみたいに、
「オフロードは走行しないでください」ってステッカー貼ってあったらおもろい。

FTRだってダート持ち込む奴は99%いないし、
生粋のOFFバイク買ってもOFF走らない人もいるし。
いろいろ選択肢があってもいいと思うよ。
ただでさえ250クラスは減少してるし。

244 ◆UYQJGTiY :02/02/08 19:03 ID:GfJ0smU7
ふと、思ったのだけど、
みんなバイク買い換えてる?
漏れはもう6年、XRに乗ってる。
こんなんじゃあ、メーカーは殆ど儲からないよね。
次に水冷XR(名前はCRFか?)がでたら買い換え考えようかとは
思って居るんだけど、いつでるのやら?
245774RR:02/02/08 19:16 ID:ywtilUpY
正直、買い換える余裕が無い。
魅力に負けたら逝っちゃいそうだけど。

そんな漏れは95Baja
246みるく:02/02/08 19:28 ID:haB+8KHc
>>244
そらそうでしょう。
95年にXR,DR出てから250トレールはモデルチェンジ無しですから。
新型が出ない以上買い替え需要は増えないでしょうね。
壊れちゃうか、多きいやつにステップアップするか・・・

有る程度乗れる人が新型だといって、現所有車より
性能の低いモデル買う人は少ないだろうし・・・

そんな俺は95XRを3年乗って99年にWR400F買いました。
これ以上魅力的なトレール出ない以上、買い替える気はない。
現在5000キロなんだがパワーダウン感じられるから、
来シーズンにでもOH考えています。
247774RR:02/02/08 21:56 ID:6rcOw54b
オフ車の乗りやすさ、便利さを取り入れたロード車。
当然外観はオフ車に似るがオフ車ではない。
オフ車として見るからクソミソに叩かれるがそれは筋違い。

>ドラムブレーキ
ばっちりアタリが出ているドラムブレーキは猛烈に効く。
サーボが効きすぎて結果ブレーキ効きすぎて困る、くらいに強烈。
だが。これがちょっとセンターずれると全く効かなくなる(怖
昔はセンター出しはあたりまえの日常メンテだったが・・・
ドラムを旋盤でさらったりもしてた、昔の話し。
モモやんさんの指摘通り今の子にはまともに使えないだろう。
248774RR:02/02/08 23:22 ID:yAEBJgNQ
249774RR:02/02/09 08:16 ID:nm8rcBA7
>オフ車の乗りやすさ、便利さを取り入れたロード車。

なんでモーターショーに出てたXRモタードじゃないんだYO!
250774RR:02/02/09 11:31 ID:4Kt+bznS
>249
高いから。
251チンコブラリーノ:02/02/09 18:18 ID:ZzY7CqdS
↑ 良いキリ番だな。

 >>225>>226

 ストリートはモアパワー需要が無いとは言い切れないぞ。
TWが「オセー」でXLRやKLX、「2スト速ェ」でCRMやKDX
「デカイの乗りたいっしょ」でハーレーって感じだな、今の所。
「馬力とか排気量じゃないでしょ」はビンテージ系カスタムを好む連中かね。

 そういや俺も免許取立てバイク選びに迷っていた頃「オフ車って簡単な構造
してるクセに何故50万以上するんだ?」という疑問を持っていたな。
 未だにわからん、何で?
252774RR:02/02/09 22:30 ID:XoAI+HXO
253774RR:02/02/09 22:41 ID:XoAI+HXO
>>238
俺もXLXに乗っているが同意見。
XLR-RKも持っているが比べてみてもそれほど差はないよ。
それよりも、以前乗っていたKDX200SR方がひどかった。
制動力もコントロール性能も全然ペケ。
ディスクだから良いとも限らないと、この時思ったよ。

254774RR:02/02/10 01:01 ID:OmlILsBE
>>251
そりゃ量り売りぢゃそーかも知れないが(藁
構造がオフ=簡単でオン=複雑ってのわ樹を見て山見ないのと同じ
要は開発コストその他諸々経費かかってるんだからそれなりの値段
になるのは当然っしょ?
255チンコブラリーノ:02/02/10 01:12 ID:930mKtM6
まぁ、ある程度モノを知るとそういった解釈も出来るけどね>>251
あの構造も無数のトライ&エラーがあって出来た物であり、フレーム
やエンジンの強靭さなども、かなりの努力の結晶と思われる。
 が、250でも値段がツインのVTR以上マルチのホーネットと変わらず
ってのもなんか妙。
 製造コストは以上の2車に比べて格段に安そうなんだけどねぇ。
 
256774RR:02/02/10 13:55 ID:PiBrR/MY
>>255
あまり売れてほしくないんじゃ・・・・。(W
257774RR:02/02/10 17:04 ID:4Fk7WfSH
そーゆー技術的蓄積の系譜がありながらXL230の構成が解せないっす。
まぁストリートヲタ連中相手の商品っつーことなら判らなくないけど
それならそれでSLみたく新規カテゴリな名称で出して欲しいなぁ。
XLの名を冠するっつートコがセコいとゆーか詐欺みたいな気がするす。



258774RR:02/02/10 18:23 ID:tWmCSwT8
まっとうなトレールのあるべき姿がXL230かもしれない。
モトクロッサーに近づく事がトレールの正しい進化とは限らない。
かつてはそれが正しい進化だったが時代はかわった。
異常進化したトレールとしてCRF250が欲しいけどね(w
話し変わって・・・
もしコースに入らないなら無駄なオーバースペック。
林道に入らないオフを非難するならコースに入らないで
林道ばかり走っているRMXやCRMなんかはもっと
非難されてしかるべき。
2連飛ばないKLX乗りはストリート系オフ野郎並に罪?(w
林道を普通に走れれば十分、そういうユーザーが大多数だと思う。
現行XRだって林道を散策するにはナンセンスなオーバースペック。
レース指向すぎた反動がストリート系オフに向かわせる。
259774RR:02/02/10 20:42 ID:/jcnFmOu
>レース指向すぎた反動がストリート系オフに向かわせる。
同意。
260zac:02/02/10 20:58 ID:O+PyGsKN
>>258
モトクロッサーに近づいてかな?
ヤマハはあっさりDT-WRを最後に降りたし、カワサキもKDXも220という事で敢えて
ハイエンド指向よりも乗りやすさ重視だったし、スズキのRMX-Sも96以降は独自の
エンデューロレーサーらしさの追求だったしな。 あ、でもレース指向ではあるか。
ホンダCRMはARは逆に退化だったと思われ。

現行XRのオーバースペックは確かにそうだと思う。
そんなにデジタルメーターとかセルとか必要か?
その分のコストで軽く造ってくれる方がありがたいと思うのだが。
261774RR:02/02/10 21:39 ID:IjAPUoAk
>>260
>>そんなにデジタルメーターとかセルとか必要か?
>>その分のコストで軽く造ってくれる方がありがたいと思うのだが。
同意です。

XLR、XRのように道を選ばずどこでも走れるバイクは本当に良いと思う。
入門用としてもシンプルな構造で良いし、うまい人が林道に持ち込んで
も用は足すでしょうし。
釣りじゃないけど、「鮒に始まり鮒に終わる」というようなバイクとしては
良いバイクかな。年取っても乗れそうだし。気楽に。
そういうバイクをメーカーが大切に頑固に作りつづけてほしいんだけど
なあ。ストリート系とかに振らないで。どうせ一過性のこのなんだから。
で、後々振り返ってみると、コンセプトのないメーカーの一言ですまされ
てしまう。
262モモやん:02/02/10 21:49 ID:QTaBQG3x
>まっとうなトレールのあるべき姿がXL230かもしれない。
そうかなぁ。
SL230有るんだよ?FTRも。
そこにあのXLをラインナップに加えるってのは、ウケを狙っただけとしか思えない。
FTRベースに外装だけ換えたって良かったろうに。グラトラみたいに。

モノショック&ディスクブレーキは先鋭化とは関係ないと思うんだけどなぁ。
263774RR:02/02/10 23:57 ID:wb/66AIt
XL230のスタイルが欲しかったんじゃないの?
今流行ってるじゃん。古いツインショックのオフ車。
FTRベースじゃダメと思われ。
264774RR:02/02/10 23:57 ID:wb/66AIt
XL230は真面目に購入を検討している。
265mekoo:02/02/11 00:48 ID:JUR0NTt0
なので、XL230はオフ車と考えなければよいのでないでしょうか?
ちなみにグラトラなんかは鈴木じゃロードスポーツのカテゴリに入れてますよ。
266774RR:02/02/11 10:06 ID:4KLypUe+
ネイキッドも2本サス、性能で考えたら明らかに退化、でも2本サス。
性能ばかりを追わない、性能より格好を重視。
ユーザー側に余裕が出てきたんでしょうね。
ちょっとでもオフをかじっていれば、いまさら2本サスの
オフ車が成立しないのは分かり切った事。
が、我々の考えているオフ車が既に常人にはオーバースペック
なのかもしれません。
267774RR:02/02/11 22:31 ID:E7vf56Ct
うーん、でもCB400SFとRVFの差とXRとXL230の差、後者の方が大きい気がする。
でもスタイルは大好きなので形は古いけど性能は一級、ってのなら良かったんだけど。
CB400SFはそんな感じがするし。
268774RR:02/02/11 23:15 ID:xWvzehVP
>形は古いけど性能は一級
形も性能なんです、オフ車は。
それと2本サス化による性能の退化は
ロードバイクの比ではありません。
269774RR:02/02/11 23:21 ID:dtCicOF3
その昔BROSに乗ってたんですが、エンジンはNV、フレームと片持ち
スイングアームはVFRのデチューンでも、レプリカ全盛時にあのスタイル
と性能で出してきたってコトにホンダの主張が感じられたものでした
ひるがえってXL230は良く言ってもノスタルジー、悪く言えば御都合主義と
いった印象しか持てません
やはりホンダのスピリッツは宗一郎氏とともに消えてしまったのでしょうか
270774RR:02/02/11 23:27 ID:vxIBE697
>>268
私もそう思います。
ロードバイクは盆栽化してる人いるけどオフ車の盆栽化ってあまりみな
いですよね。何となくそんな感じがする。
271774RR:02/02/11 23:32 ID:qTCpxSuI
なんでも新しいモノが良い訳じゃないと思うよ。
マッタリと転がすにはXL230って良いと思う。
スタイルだって、あのスタイルが欲しいって人が居るわけでしょ。
現にXL250Sなんかがえらい高値で取り引きされて居るんだし。
いろんな選択が出来るようになったことを評価しても良いんじゃないかな。
嫌いだったら買わなきゃいいだけだし。
272ひろぽん:02/02/11 23:40 ID:OzjLdO4i
林道でコケてたときに、
自分の足があたって燃料タンクの左側面が全面にわたって凹んだんだけども、
'94XLR250Rのタンクって交換するといくらかかるの?
273モモやん:02/02/11 23:46 ID:mCc35YUQ
ツインショックは激しく転ぶと曲がって作動性落ちるぞぉ。

つーかさぁ。
ゼファーとかカタナのちっちゃいのとか。
あの辺は許せるけど。って感じ。

ApeはモノショックXR系フレーム使ったくせに。とか。

つーかこの辺はXR/XLRスレの内容ではないような。
XL230の是非、みたいなスレがあってもいいのかも。
274774RR:02/02/12 14:11 ID:6UaXw0cC
別にツインショックでも良いけどね、XL230。
昔乗ってたXL125S思い出したよ。
林道ツーリングには十分使えそうだけど、何気にタンクが小さそう。
やはりあくまでストリート系なのか。
そもそも19インチのオフタイヤってあるんだっけ?
275zac:02/02/12 18:03 ID:itw24a4X
どうせノスタルジックオフ車を出すなら81辺りの赤タンクXR200の車体に230エンジン載せればイイじゃないか?
せめてモノショック+リンク式じゃないと林道レベルのギャップでも激しく突き上げ食らって危ないって。
276774RR:02/02/12 20:59 ID:K4GDx9o9
XL230で林道に行く人はいません。
もし行っても、ソコソコのペースでのんびり走ればいいっしょ。
オンロードバイクよりは走りやすいだろうし。

オフバイクじゃなくて「オフっぽい」バイクなの。
277774RR:02/02/12 21:03 ID:DGvSrwyi
>>276
それならネーミングは『XLなんちゃって230』がよいのでは?(藁
278774RR:02/02/12 21:06 ID:K4GDx9o9
だからXL「R」じゃなくてXLなんでしょ。
279774RR:02/02/12 21:08 ID:fRaWjYMn
オフをバリバリに走ろうなんて気は毛頭ない、でも気軽に乗れる
オフっぽいバイクが欲しい、そんなオレなんかには結構魅力的。
今DT-1とか乗ろうとしている層は、まず間違いなく林道なんか
行かないでしょ。
280774RR:02/02/12 21:08 ID:OiXTMdWg
漏れのYZ125はリア19だよ。
281774RR:02/02/12 21:09 ID:fRaWjYMn
ID違うけど、279=278ね。
282えらそ〜でスマン:02/02/13 00:50 ID:kiFAHm8/
つーか >>278の言うとおり XLRじゃなくてXLなんだからさ
板違いって事にして、誰か作ってYO! 立てちゃつまらん? 
薄〜い板になるのが目に見えるかな。
俺はスレたてすぎで無理だからさ マジで(W
283774RR:02/02/13 03:30 ID:JigoSsku
>279
DT1は本物のオフ車です。
勘違いされませんようお願いします。
格好だけでDT1に乗ろうなんて人はいません。
オブジェにしようとする人が殆どですが、もし乗ろうと
するなら躊躇なくオフ、それもコースに持ち込むでしょう。
本物はいつまでも本物です。
性能が〜、そういう問題でなくDT1は今でも生粋のオフ車。
全日本モトクロス、全日本トライアルの場で勝負していたDT1を
偽物と同列に並べないように。
284774RR:02/02/13 07:19 ID:8QDgY954
>283
今時のストリートを知らない?DT-1が大人気だよ。
そりゃ、昔は本格的オフだったかもしれないけど、今のストリートバイカーに
とっては、DT-1は「なんちゃってオフ」なの。TWなんかと同じ。
悲しいけど、これ現実なのよね。
285CRM ◆750XRVXk :02/02/13 10:05 ID:vwdYhPXT
>283
禿同
DT1にしろ、XL-Sにしろ、当時のメーカーはそのときもてる最高の技術を
使って出来るだけオフの走破性を高めることができる車両を開発したはず。
2本サスにしたって、レイダウンにしてみたり不等ピッチのスプリングを
使ってみたり、懐古趣味じゃなくて当事は最先端だったはず。

今の若者がそれを「なんちゃってオフ」のような扱いをしたとしても、
メーカーがそれに媚びたようなバイクを作っちゃいかんと思うんだけどな。

当事まじめにやっていた技術者に対して失礼なんじゃないのか?

286774RR:02/02/13 12:14 ID:MVJrKKi3
>285
気持ちは分かるけど。
でも、そういうモノが欲しいというユーザーのニーズが有るんだから、
それに応えるのもメーカーの仕事だと思う。

それにそれを言ったら、今のオンロードバイクはなんなの?って事になるよね。
形だけ見たら、20年前と変わらない鉄パイプフレームに2本サス。
でも、それで十分なんだよ。ユーザーもそれがわかってる。だから売れる。
ハイポテンシャルを誇るバイクももちろん無いと困るけど、そればかりじゃ
疲れる。その産物がXL230だと、俺は思う。

正直言って、カッコ良ければなんでもいいと思う。あと、安いこと。
287zac:02/02/13 12:36 ID:n9FTmXXX
だがロードはまだハイポテンシャル系はあるのだが?
勝手にネイキッド系しかないことにしてないか?
オフに限ってはここ数年は全くと一定異ほど進化は止まってるよう見える(特にホンダの市販車はさ)ところにこれだから、これまでのオフ車ユーザーからの反発がこのスレでは強いんだろ。
マンセー派別スレで、ってところだね。
狙ってるカテゴリーがオフ車なんじゃないんだろうし。
これでホンダが国内のオフ市場をどう捉えているかはよく解ったが。
288みるく:02/02/13 13:40 ID:PMLlKHGE
四駆の世界が「エセ四駆」(まともな四駆がジムニーとランクル70のみ)
が主流みたいに、「似非オフバイク」ばっかりに成るのだろうか二輪も。

四輪の場合雪国の人やスキーユーザー、キャンパーも四駆のるので
わかるが、バイクはねぇ〜。
数年前のローダウンエスクードやサーフが街中であふれたように
ピンクや水色のキショイオフバイクがこれから氾濫するのかなぁ。

>>287
#ホンダ四駆=CRVから見てそういうことでしょ。
スズキ四駆=ジムニーでスズキに期待か、これからは。
289短足:02/02/13 13:44 ID:hqeNmgr2
290774RR:02/02/13 18:41 ID:Ab6+/sMA
>XL230
もしヤマハがやるなら事件だけどホンダならさもありなん。
押し付けがましいくらいにメーカーの主張を通すヤマハに
対してホンダは悪く言えば大衆迎合。
オフ乗りから総スカンを食らうのは必至のXL230を
出せる力はさすがホンダさん。
オフ人口は少ない、もう商売にならないと踏んだか(w
ともかく売れるかどうか楽しみ。
かなり敷居を低くした現行XRでもまだ売れない。
ならばXL230で!
反則技の2本サスやドラムブレーキも辞さず、なんとも
たくましい商魂(w
291モモやん:02/02/13 19:20 ID:B3YfCLGO
ロードのネイキッドは一応新しくフレーム作り直してるし足回りも強化されてるでしょ。
(完全リバイバルのカタナは除いて)ゼファーもCBシリーズも、
当時のままのフレーム&足回りじゃ危なくて非難囂々だったはず。

30年前の125ccのフレームベースにしてドラムブレーキ、てーのはどうなの?
とは思うけどな。

オイラはラダーフレーム&パートタイムの四駆だけが四駆だとは思わない。
XL230もオフ車として性能が低いから、って言ってるわけじゃない。
オンとかオフとかそんなこと関係なくアレは陳腐でしょう、と言ってるんだけど。
292zac:02/02/13 19:22 ID:DDc2f5A3
>>288
解りやすい例えを有り難う。
まー、確かにハイエンドユーザーは勝手に逆車なりに走るから、それはそれでロードに似た状況になってきたんかもね。
まだ逆車XR250も少数ながら手には入るから。
293チンコブラリーノ:02/02/13 19:50 ID:ZrwUY01s
 いいや、陳腐=ビンテ風味となってる現状ではアノ仕様で出した事が
陳腐支持層にとって英断だと思うでしょうよ。
 陳腐フレームも雰囲気、陳腐ブレーキも雰囲気で。>>291
294チンコブラリーノ:02/02/13 19:55 ID:ZrwUY01s
 しかし、俺が免許取たてだったら買ってたかもナ。
陳腐好きだし。
295みるく:02/02/13 20:19 ID:pIesOBZ7
結局はXL230はオフバイクでないって事で、解決なのだろうけど。
まともなトレールバイクを出さんのに、似非オフバイクばっかり出す
(って言うより新しく出すバイクの方がひどい)ホンダのメーカー姿勢
が既存のオフローダー(無論俺も含め)は納得がいかんな。

ところで昔のDT-1の世代の人が、今のプラスチックだらけの
オフロードバイクが主流になったときって今のように嘆いたのかな?
レーサーじゃあるまいし、あんな質感の無いバイクって・・・

>>291
俺はオフロード走るための改良や装備を加えての進化は
違うって思います。(無論俺個人の考え方ね)
もちろんオフロードを交えた長距離ツーリングの為の進化
(ビックタンクや低車高、大きいキャリア等)のジェベルや
オフロード初心者向けに作られたバイクなんかは十分理解出来ますが。
そういう意味からおおよそオフロードを走ること考えているとは思えん
XL230は????、XLの名前で出さないで欲しかった。

フレームやブレーキ周りをわざわざ大昔の物を流用はってのは同意です。

四駆に関してはパートタイム等は許せるが、足の短い独立牽架サスや
標準のエアロパーツ、むき出しのドライブシャフトなどを進んで
採用する今の四駆は絶対違うように思います。
(個人的にはランクル80あたりが現世に適合するために
改良された四駆としてのラインだと思います)
スレ違いスマソ
296みるく:02/02/13 20:24 ID:pIesOBZ7
295の
× オフロードを走るための改良や装備を加えての進化は違う
○ オフロードを走るための改良や装備を加える以外の進化は違う
でよろしく。


>>292
もうこれからは逆車や外車以外に乗り変えるバイク無いのかな・・・
ちょっと悲しくなるね。
297774RR:02/02/13 21:16 ID:3yo+ZYBG
最近の子は走る事自体の楽しみは要らないんだねぇ。
格好と雰囲気と、あとは動けばよい。
なんの為に乗っているのかよう解らん。
ちょっと気になるのはバイクを言い訳にしてるところ。
こんなバイクでマジ走れるわけないじゃん、と言いながら
そんなバイクに乗っている。
なんか逃げているよなぁ。
298774RR:02/02/13 21:29 ID:VNpX8rPH
>297
それは昔っからのバイク乗りの考え方だよね。
でも今は、バイクもファッション。バイクが一番じゃない。あくまでも道具。
俺なんか空冷4発命のバイクオタだけど、今時の若い子のバイクとの付き合い方も
悪くないな、と思うよ。
そればっかでも困るけど、でもこれだけ趣味が多彩化しているご時世に、バイクオタ
ばかりをターゲットにしてたらメーカーはやっていけないと思う。
温かい目で見守るのはどうかな?
まぁ、CRFの公道バージョンも作っているという噂だし。
299zac:02/02/13 23:00 ID:DDc2f5A3
>>298
> まぁ、CRFの公道バージョンも作っているという噂だし。

たぶんそれはないと思ふ。
それがあるならとっくにヤマハがYZ400Fの公道バージョン出してるでしょ。
それにDR-Z400Sの売れなさを見たらとても400ccクラスに送り込んでくるとはおもえん。
しかしながら今ってバイクオタに向けた市販車って皆無に近くないか? オフ車というカテゴリーは??
300774RR:02/02/13 23:33 ID:wtqGUZTl
オレも、CRFの公道バージョンは出すって聞いたけどな。
301774RR:02/02/13 23:34 ID:OKK5x9Qz
今時のオタなら
当然限定解除してるだろうし、逆車も選択肢に入ってるでしょ。その上金もある。
XR650やBMWあたりがオタ向けなんでないの?
TT-R125LWなんかもいいのでは?
302774RR:02/02/14 00:26 ID:ozbkpPMr
金無いけど、まともなのに乗りたい

と思うと魅力的な新車が無いという罠。
303774RR:02/02/14 03:47 ID:lU5lRxJ1
>289
いま気が付いた。確かにすごい。
いいのか、そんな取り付けで?
304774RR:02/02/14 04:30 ID:SnoWNzpT
>>297
この板の盆栽さんたちも大同小異だと思われ……
305774RR:02/02/14 06:40 ID:C9oQ7I9N
>>304
オマエモナー

一度言ってみたかったんだ
ありがとう
306774RR:02/02/14 13:05 ID:j1BqP5sw
>>289
あの取り付けでいいのか?
しかもショップオリヂナル商品であのお値段!?
307774RR:02/02/14 13:07 ID:SnoWNzpT
>>305
どういたしまして。
ちなみに冬でもツーリングに行きまくってますが何か?
30884:02/02/14 13:17 ID:cKAeCKcH
>>306
アレはターミ用だよ。
べつに珍しくない。デイトナからもCRM用が出てる。
値段もあんなもんだ。高いとは思うけど
309774RR:02/02/14 19:07 ID:4h7NUJgs
>>308
わかり切ったことを教えてあげる君 ハケーン!
310KD海苔改め鬱な藁人魚:02/02/14 20:42 ID:4NVYBYnk
本田は菅生(山羽のコースだけど)でXL230の試乗会やれ!!(藁

結局、そーゆうバイクじゃないってことなのね。
311774RR:02/02/14 21:41 ID:zRETUMG7
>304
年がいも無く、とか、下手の横好き、とか、そんなんばっか(w
上手下手はともかく嬉しそうに走っているし走る事を楽しんでいる。
どんなに下手クソでもバイクはファッションなんて冷めて
いるヤツよりずっとマシなバイク乗り。
だいたいバイク乗りの99%は下手クソだし才能のかけらも無い。
それでも楽しいのよ、これが。
下手クソが身分不相応のバイクに乗っていても
走りを楽しんでいるなら盆栽にはあたらず。
312チンコブラリーノ:02/02/14 22:41 ID:PjxISITc
 みんな林道ってどんな走り方してんだ?
XL230で間に合わない走りって・・・エンデューロ、ラリー風味で
ケツ滑らせまくり全開疾走なのか?
 オフ車ユーザーで林道好きは皆そうなのか?
俺は砂利道入ればオドオドと走るがな。
313KD海苔改め鬱な藁人魚:02/02/14 22:57 ID:4NVYBYnk
>>312
一応レース出てますが何か
314CRM ◆750XRVXk :02/02/14 23:13 ID:DQ90JYVb
>312
全開のレースじみた走りじゃなくて、のんびりペースだったとしても
あれだけ足回りが違えば余裕が全然違うと思うがなぁ。
サスがちゃんと動作しないってことは制動力も違ってくるんだから
パニックブレーキなんかで差がつくと思う。

そんなことない、あれでもちゃんと動作するし、ブレーキも効くんだ
っていうならそれはこれまでのリンクサスやディスクブレーキを開発
してきたことを否定するってことじゃない?

もっとも、XL230に乗るやつは林道なんか行かないだろ。
それよりもよりペースが上がるワインディングやタンデム時の
ブレーキでやばいと思われる。
315KD海苔改め鬱な藁人魚:02/02/14 23:18 ID:4NVYBYnk
>>314
禿同
止まらないブレーキは怖い
跳ねるサスも怖い
316zac:02/02/14 23:24 ID:at7tM7U/
ドラムは水たまり入るとしばらくカナーリ効き弱くなるからねえ。
ただの砂利林道だったらロードバイクでもそれなりに走れる。
たまにゼファーとか居るの見るし。 
でもほんとに一応「通過」出来るレベルだし、余裕は全くないだろ?
XL230は限りなくそんなレベルに写るな。
317KD海苔改め鬱な藁人魚:02/02/14 23:29 ID:4NVYBYnk
ちょっと遊び心を発揮しようとするとえらいことになりそうだよね。
飛んじゃったらフロントから落ちた方がいいのか、リアから落ちても大丈夫なのか
皆目見当も付かん
ってゆーかどっちもだめそう
318774RR:02/02/14 23:32 ID:nNe9B2Ir
売れ筋バイクのお陰でいわゆるオタバイクが存続できるんと違う?
みんな感謝せねばあかんよ。
319チンコブラリーノ:02/02/14 23:36 ID:zBwuHPkQ
>>314
 そうだなぁ、今となっては林道行くまでがツーリングになっちゃうしなぁ。
好き好んでは・・・俺は行かんなぁ。
320zac:02/02/14 23:38 ID:at7tM7U/
>>318
だからそのオタバイクがないんだってば(藁

CRF450なんかはモトクロス市場、それも主に北米のでかいマーケットがあるから成り立つわけで、
CRMみたいな日本固有の物ってのはもう手に入らないしな。
逆車や外車に行けばいいと言っても、そこそこの予算で手に入る楽しめるオフ車がないと裾野は広がらない。
それに売れ筋といっても今更少ないパイを食い合うだけではないのか?
321774RR:02/02/14 23:39 ID:AGkNbXPv
>312
べつにのんびり走っても楽しいよ。
楽しいから走る、というのなら解るけどファッションで乗る
という感覚がいまいち解らないだけ。
XL230が楽しいかどうかはまだ解らない。
でも、そんな事どうでもよくてただ格好だけで乗るなら
それが理解不能なだけ。
322チンコブラリーノ:02/02/14 23:43 ID:zBwuHPkQ
だからこそ、XRモータドの市販化だな。>>320
エクストリーム小僧、街乗りユーザーはそのまま乗り、オフ好きはXRの純正ホイールにはめ変えて
林道行き。
 シュラウドは必須、ダミーじゃ間抜けなんで申し訳程度のオイルクーラー
も付けてもらおう。
323774RR:02/02/14 23:44 ID:5/cJlYr2
ファッションで乗ったっていーじゃん。何が悪いの?
バイクの楽しみを知らないって言われるかも知れないけど、
街乗りオンリーだって十分楽しいよ。
このスレ見てると、本格的にバイクに乗らないヤツはダメなのかと思ってしまう。
324zac:02/02/14 23:46 ID:at7tM7U/
>>322
CRF450モタード(公道仕様)なら80マンぐらいでも売れそうだな。
俺も買いそう...。
325チンコブラリーノ:02/02/14 23:52 ID:zBwuHPkQ
バイク=ファッション というより街の子は バイク=ファッション性の
有る手軽な移動手段 なんだろう。
 手軽な移動手段という点で、バイクに対してある程度の実用性も
彼等は要求してるんだよ。
 完全にアクセサリーとして使ってる人間はいないと思うぞ?
それこそストリートよか盆栽先生の方が、「ファッション&ステータス」
でしか使えてないんでなかろうか。>>321
326みるく:02/02/15 00:36 ID:Rn+O/LzU
>>323
ここにいる反XL230の方々は俺含め殆どが、オフオタ人だからね。
そういう人の意見(個人的で偏ってる)だから仕方ないと諦めてね。


ファッションで乗る人、街乗りオンリーで足代わりに乗っている人
そんな人の存在を認めていないのではない。
(別にオフバイクをそういう使い方せんでも、他にそれ向きの
バイク有るだろという考えはある)

一番許せんのは今までのオフバイクの主ユーザーが望む本道な
オフ向けバイク(オフオタ向けね)の後継車を作らんで、
ファッション寄りのバイクばっかり作っているホンダの姿勢。
それも旧式のフレーム、サス、ブレーキを流用しての街乗りレベル
ですら安全性に疑問の有るバイクに、ホンダのオフモデルの代名詞である
「XL」の名を冠して売っちゃうホンダの販売戦略だよ。
(以上は俺個人の考え方だからね、よろしく)
327774RR:02/02/15 01:10 ID:ViLJzCDp
>326
だって、本格トレール作っても売れないんだもん。仕方ないよ。
メーカーだって商売なんだから、売れるモノを作るのは当たり前では?
逆を言えば、売れないモノは作りたくても作れない。

輸入車みたいな値付けをすれば作れるかもしれないけど、仮にホンダが
CRF450の公道バージョンを100万円で売り出したら非難轟々でしょ?

>(別にオフバイクをそういう使い方せんでも、他にそれ向きの
>バイク有るだろという考えはある)
オフバイクだからこそ、いいんですよ。SRとかじゃダメ。
(わかって貰えないかもしれないけど…)
328774RR:02/02/15 01:54 ID:Pi/pYLix
>CRF450の公道バージョンを100万円で売り出したら非難轟々でしょ?

そんなことないよ
VORやTMみればわかるっしょ
329モモやん:02/02/15 03:16 ID:ny0bnSWk
手軽な移動手段でもいいんだよ。別にオフなんて走らなくても。

でもさ、TWがそうだったでしょ?ファッションで乗ってる子ばっかりになったのに、
その子たちすら「ブレーキが効かない!」って言って(SRもだな)結局ディスクになった。
そこをホンダはどう考えてるのか、ってことよ。

まさか、カスタムパーツ屋が儲かるために、
カスタム出来るポイントをわざと多くしてるんじゃないだろうな(笑)
絶対ディスク化キット、出るしな。
330774RR:02/02/15 07:02 ID:j6t5JG9W
>328
それはVORやTMだから許される。
でも、国産メーカーでは許されない。
331774RR:02/02/15 07:22 ID:+n+eOzJC
私は、ホンダが出すんだからキチンと効くブレーキになっていると思いますが。
ホンダマンセーだと言われるかもしれませんけどね。
とりあえず、乗ってみるまで評価は控えます。
332774RR:02/02/15 08:09 ID:w4E2ZC57
XL230
あのブレーキがまともに利くわけない。
普段スクーターでドラムで苦労してるからドラムなんか乗りたくない。
SL230はそこそこマジメなマシンだけど派生のFTRとかXLはクソだな。

しかし周囲では女性には「カコイイ」と言われてたな。
俺はこんな回顧趣味モデルには興味ないが。
「おまえらこんなんでいいやろ」ってHONDAにバカにされてる気がするし。
333774RR:02/02/15 09:16 ID:eKnh260X
じゃ、無視してればいいじゃーん。
興味が無いのになんでちょっかいだすのー?
別に乗れって強制されているわけじゃないでしょーが。
貴方とは別次元のバイクなんだろーね。
334CRM ◆750XRVXk :02/02/15 10:49 ID:+TNF/0G7
>326,332 禿同!
>330
品質までVOR,やTMみたいになってしまったら許されないが
ホンダの品質のままで、かつホンダの公道用車両の要件を満たして
さらに性能面でVORやTM、KTMに対等に渡り合えるものだったら
オレとしては100万でも安いと思うね。

ただし、そんなことしたらヨーロッパでもアメリカでも高すぎで
まるで商売にならないもんなぁ。

CRでもおそらく現地じゃVORは知らんけどKTMやTMと同等もしくは
高いと思う。

>333
なんで無視できないか、>326でみるく氏が書いてるじゃない。読んでね。
335短足:02/02/15 12:03 ID:sNNcMJdZ
ドラムに見えてインボードディスクだったらどうする?どうする? ドキドキ
336zac:02/02/15 12:10 ID:tSHyYEEC
>>333
無視したいのはヤマヤマ。
しかし、フツーのオフ雑誌に「ニューモデル」として載るのよ。
いかにも売れセン狙い撃ちで、原価極限まで削り込んで利益一辺倒って感じのバイクがな。

>>334
VORやtmは輸入元が一バイク屋だし、数売れなくてもいいからあの値段設定なんでしょ。
で、ホンダが同じことをやろうにも企業としての規模の大きさからそれは無理。
しかしながらDR-Zがレーサーとほとんど変わらない価格で公道バージョン出せたんだから、
CR-Fが100万円、というのは現実的な値付けじゃないでしょ。
利益はほかの一般向けバイクで出して、一つぐらいは先端技術のフィードバックを感じさせる
フラッグシップモデルが有ってもいいと思うけどね、ホント。
337774RR:02/02/15 12:11 ID:eKnh260X
愚痴なら別に構わないけどさ。
乗りもしないうちにもっともらしく文句ばかり言ってると、「これだからオフオタは」
って見られるのがオチじゃないかな、と思うんだよ。
ここが、>>326の言うように、
>そういう人の意見(個人的で偏ってる)だから仕方ないと諦めてね。
ってな感じの人の為だけのスレなら、自分は大人しく去りますが。
って言うか去ります。スミマセンでした。
338774RR:02/02/15 12:22 ID:eKnh260X
スマン、去るといっておきながらカコワルイのだが一つだけ。
>>336
>しかしながらDR-Zがレーサーとほとんど変わらない価格で公道バージョン出せたんだから
それは、それなりに売れると思ったからあの値段で出したんでしょう。
結果として、殆ど売れていない。多分大赤字だと思うよ。償却出来ていないはず。
339774RR:02/02/15 12:26 ID:eKnh260X
>>336
>利益はほかの一般向けバイクで出して、一つぐらいは先端技術のフィードバックを感じさせる
>フラッグシップモデルが有ってもいいと思うけどね、ホント。
もしこれが、利益無視でフラッグシップを出せということならば、それは
他の(利益を上げる為の)モデルを買ったユーザーを小馬鹿にしている。
企業の姿勢として、それは絶対に許されません。
340774RR:02/02/15 12:27 ID:eKnh260X
これでホントに去ります。
341zac:02/02/15 12:34 ID:tSHyYEEC
>>338
> 結果として、殆ど売れていない。多分大赤字だと思うよ。償却出来ていないはず。

そりゃ日本だけだ。
あれは欧州や北米でのデュアルパーパスモデルを兼ねているから別に日本だけで売れてなくても問題ない。
償却できてないなら02でマイナーチェンジなんてされないし、専用の外装パーツにもならないだろ?

>>339
> 他の(利益を上げる為の)モデルを買ったユーザーを小馬鹿にしている。

おいおい、みんながみんなランエボとかインプレッサWRXを買うわけじゃないだろ?
大多数はカローラなりヴィッツなりを買う。
そういうユーザーがメーカーから馬鹿にされてると感じるのか? それはそれで自分の中でのメリットを見出して
納得して買ってるはずだ。

>>340
というわけでXL230擁護は他のスレでやってね。
大体乗らなくてもXL400Sとか乗ったこと有るんでおおよそは想像つくよ。
342774RR:02/02/15 21:45 ID:oK7Jk0tr
>DRZ
400の主要消費地はアメリカ。
DRZというブランドもアメリカ向けのブランド。
国内販売はついででしょう。
>性能
RMXが示唆する通り、この先の高性能は保安部品付きの
レーサしか解は無いと思います。
レーサー並の性能を要求されるなら、それはレーサーしかありません。
CRMやXLRでも満足してもらえないならその上はもうCRしかありません。
レーサーは高価に見えますが実は採算度外視の破格です。
レーサーはコストを気にして他社に遅れを取る事は絶対に許されません。
他社に劣るレーサーには存在価値はありません。
レーサーより安い保安部品付きレーサーは至難の技。
量産効果が期待できるくらいニーズがあれば別ですが。
>逃げ
ファッションで乗る、それはべつに問題とは思いません。
ただ、選定基準が
「なるべく速そうに見えない事」
に思えてなりません。
何が怖いのかは解らないけど何かから逃げているのは
間違い無いと思います。
XL230が第1級の「遅く見えるバイク」なのは
このスレの面々の発言でも明らかです。
逆にそこがうけるんでしょうね。
343774RR:02/02/15 22:15 ID:adpAfXjW
速いことがエライのかね?
そんな時代は終わったんじゃないのかな。
344DAKARA:02/02/15 22:21 ID:rS5OX4CM
XL230擁護スレ キボンヌ
345某スレ266:02/02/15 22:31 ID:iwkfIjxr
横やりで申し訳ないが、ひとつ気になったので。
>341
仮に、普通の(と言う言い方も変だが)量産車の原価が定価の60%だったとする。
そこに、定価が原価の95%であるフラッグシップモデルを投入する。
フラッグシップモデルを買う人はそりゃ喜ぶよね。
でも、その他のユーザーはどう感じる?不公平に思わないかい?
少なくとも自分は、そんなことをするメーカーからは買いたくないと思うよ。
それに恐らく、(そこまで極端にやれば)法的にも問題があるはずだ。

横やりなのでsage。
346zac:02/02/15 22:55 ID:tSHyYEEC
>>345
だから別にXLが気に入るヒトは否定しないし、俺もスタイルだけならああいうのもアリだと思ってるよ。
仮にCR-F公道バージョンが凄い内容であったとしても、XL230を気に入って買うヒトはその存在を不公平だと思うか?
俺がXLを買う側だとすれば全く別の世界のヒトなんだと認識するだけだよ。
それにどう法的に問題があるんですか?
利益率をどう設定してるかだけでしょ??
347zac:02/02/15 23:00 ID:tSHyYEEC
>>343
それはその通り。
パワーは20psそこそこのあのOHC230ccエンジンで良いから、もっと車体軽くて良い足回りの付いてる気楽に遊べるオフ車が欲しいとは思うよ。
348みるく ◆SNOWzado :02/02/15 23:01 ID:8qvLYj2c
>>343
速いことだけがえらいとは思わん、
楽しく走れる事がえらいと思う<俺。
で俺はXL230では楽しく走れんと思う。
なぜならオフロードを走るバイクじゃないから。

>>266
通常フラッグシップは一般モデルより利益率高いよ。
フラッグシップ=それが欲しい人が買う、指名買いが多い。
一般モデル=必要にかられて買う人多し、性能以外に価格も重要
一般モデルはたくさん売るために価格(利益)下げて価格設定するのが通常。
ただし不人気=売れ残りについては、これに当てはまらず。

>>337
別に去る必要ないのではありませんか?
俺はXL230を批難する人の理由書いただけで、XL230を必要とする
人を排除する意図では有りませんから。
むしろそういう人が気を悪くしないように326を書いたわけですから。
XR、XLRの事について論議するスレなのでXL230擁護の意見も
よろしいんじゃないんでしょうか。
但しご覧のように今のところ反XL230の意見が多いようですし、
それについての理由も各人書かれています。
XL230擁護の意見はそれを承知の上、荒れんように上手に
書いていただければ助かります。

>>327
それが対価に見合う内容なら買う人も納得されるのではないでしょうか?
10万で買えるバイクが有れば、500万するバイクも有る。
ノーマルに飽き足らずに何十万もの部品をつけるやつがいる。
バイクってそんなものではないでしょうか。

実際ホンダもスーパークロスやモトクロスでレーサーを投入
開発して行く以上、それを市販車にフィールドバックしていくのが
本筋、今までの通例でした。
ここに至ってトレールバイクの開発が無いって事はレーサーの
開発も打切って事でしょうか?
だって目的の無いレーサー開発こそ一番のコスト高になって
メーカーの経営をひっ迫するのだから。
(XL230購買層がスーパークロスでのホンダの活躍見て
購入決意するとは考えられん)
349774RR:02/02/15 23:02 ID:CEYrcHZd
>>347
それってSL・・・
350zac:02/02/15 23:05 ID:tSHyYEEC
>>349
アレは足回りおよびステップ位置がヘボいし、セルはいらん。
かつての名車、赤タンXR200みたいなのが欲しいの。
リアはドラムでもOK。
351774RR:02/02/15 23:12 ID:CEYrcHZd
>>350
それなら納得
352774RR:02/02/15 23:19 ID:LD93Z36B
>>346
他のメーカーのモノと比較して不当に安い場合は、
ダンピングと取られる可能性があるよ。
353774RR:02/02/15 23:26 ID:QpvqtvJt
よ〜し、オマエら続きはここでやりましょう。

ドリームライダース オフロードフォーラム

http://www.hondard.co.jp/forum/04/

朝霞研究所の社員も時々参加するぜ。
おっと、会員登録必須だからな。
354774RR:02/02/16 00:30 ID:h2im3A9h
>353

あそこ書くのだるくない?レスポンス悪いし・・・
メーカー直結だってのはいいんだけど。
355774RR:02/02/16 01:02 ID:PY3OSrFe
>zac氏
Aと言う車に対してBと言う車が極端に安く価格設定されていたとしたら、
Aを買う人は「なんでAもB並に安くしないんだ」って怒るのが普通だと思うぞ。
車種とかカテゴリーとか関係ないよ。
356774RR:02/02/16 01:11 ID:K6LtK5CV
>342
逃げるというより諦め。
>343
速い方が偉い!
自分は遅いからと遠慮してXL230みたいのをを選ぶ人が
本当は一番認めているはず。
357774RR:02/02/16 01:12 ID:spG1W4xt
XRっていつになったらフルモデルチェンジされるんだろか、もう6年近くされてないですよね?
CRMでも3、4年くらいでされてませんでしたっけ?
とにかく最新鋭のHONDAオフ求む・・・
厨房発言スマン・・・
358774RR:02/02/16 01:38 ID:sNBvRxz0
XL230は、まぁ売れセンってことで出したんでしょうけど。。。
ターゲットは十代後半から二十代半ばくらいでしょうか?でもその年代、
特にXL230を選ぶような方々は、じきにバイク降りてクルマなってしまう
ような。

でも、だからこそスタイルはノスタルジックでも基本的なバイクの楽しさ、
走る曲がる止まる、をスポイルするようなものであってはいけないんでわ
ないですかね。きっかけはどーでも、バイクに乗る根元的な楽しさがないと
ユーザは惹きつけられないし定着しないでしょう。結局自分で自分の頸を
締めることにならなけりゃいーんですけど。

それにホンダは、本田「技研」工業株式会社でしょ?「技術研究」なんだし。
いくらローコストモデルだからって、あんまりなの出しては名前が泣くんでわ
ないですかねぇ。
359774RR:02/02/16 10:49 ID:uZvRNuZz
>>358
信号待ちで遅くてウザイ、TW、FTR群に新たにXL230が加わるのね。
半ヘル、やたらうるさいマフラーのやつらが。
とほほ・・・・。
360モモやん:02/02/16 13:34 ID:92ZlN/R5
>>358に同意。
XLだから、とか、オフを走るのに、とかじゃなくて、
バイクとして
>走る曲がる止まる、をスポイルするようなものであってはいけないんでわ
と思うのよね。
安いバイクだからこれでいいんだ、じゃホンダの名が泣くし、
そういうメーカーイメージ付いちゃうよね。
361zac:02/02/16 16:33 ID:j1LZwG+e
>>355
だから、NSX買う人がフィット買う人を見て、アレ並みに安くしろ!ということはないと思われ。
352氏の言うようなことなら納得だが、バイクの利幅って相当安いみたいだしねえ。
362チンコブラリーノ:02/02/16 18:20 ID:fwcaCrSv
でもよ、開発側が某ニューカマー紹介で語るに
乗り味にはたいした自信をもっているようだぜ?>XL230

 ・・・ところで、XLRのジェット変えたら吹けのわりにスピード
がイマイチ伸びてないような気がするんだわ。
 前スプロケ一丁落としてもイマイチ。

そこで、皆の前後スプロケ歯数を教えていただきたいのですが・・・お願いしまふです。
363みるく ◆SNOWzado :02/02/16 19:04 ID:DW8d33n4
>>360
>安いバイクだから〜そういうイメージ

俺はもうついちゃってるし(藁
実際そうなっていくんじゃなかろうか?
もうすぐ出る100%中国生産のスクーターはホンダが先陣切ってるし
現状の一部部品中国生産スクーター(リード100とかディオ)は
今リコール真っ盛りだし・・・・
それから想像して100%中国のスクーターはリコール出まくりなのは
容易に想像できる(中国製品ってそんなもの、まともな物出来るのに
早くて3〜5年かかるよ)
364XL250S乗り:02/02/16 20:32 ID:com9nbMf
>>326
>それも旧式のフレーム、サス、ブレーキを流用しての街乗りレベル
どのくらい旧式のヤツ?
もしXL250Sのだったら嬉しいんだけど・・・
タイヤは23インチですか?(;´Д`)ハァハァ
365355:02/02/16 20:50 ID:XVLXrtCZ
>361
>だから、NSX買う人がフィット買う人を見て、アレ並みに安くしろ!ということはないと
思われ。
これには同意するけど、zac氏の主張してきたのとは逆じゃないんですか?
自分は「NSXを原価度外視で作ってみてもいいんじゃないの?」だと思ったから>355を
書いたんですが。(↓これね)
>336
>利益はほかの一般向けバイクで出して、一つぐらいは先端技術のフィードバックを感じさせる
>フラッグシップモデルが有ってもいいと思うけどね、ホント。
366774RR:02/02/16 21:07 ID:ZE2eD4v7
XR・・なんでこんなに壊れるかなぁ。しょっちゅう止まるのはナニ?
オドメーター無くなるしリークしてバッテリー上がるし・・だめだこりゃ。
XLRなんか5年間なんともなかったぞ。性能は段違いだがひ弱になった。
不真面目な後進国なんかにバイク作らせるなよホンダ。CB400とか仕上げもひどいしもう
ホンダ党やめたいよ。
367774RR:02/02/16 21:21 ID:3GCIQ6/k
>>357
XLRは10年ぐらいフルモデルチェンジなかったからなあ。
91モデルで足回りが別物になったけど。
 XR系は最新鋭の性能を追うと言うより、乗りっぱなしでも壊れない、
でもって基本的なポテンシャルがそこそこ高いので、楽しく遊べるって
いうプレイバイクだからねぇ。
368zac:02/02/16 23:26 ID:j1LZwG+e
>>365
うーむ、だから同カテゴリーで明らかに価格差があったとしたらそりゃ怒るでしょうよ。
XLとアフリカツインでは価格違うけど、それで怒る奴はいないし、
何もフラッグシップモデルは原価度外視でしか出来ないわけではない。
それに買い物するのにいちいちそんなこと気にすんのか?

CRM-AR出したときは凄いと思ったんだけどねー、今のホンダにああいった英断を期待するのはもう無駄なんでしょうな。
369しつこくてスマンの365:02/02/16 23:38 ID:OZEu0eF2
>368
>何もフラッグシップモデルは原価度外視でしか出来ないわけではない。
そりゃそうでしょうよ。上でも書かれていたけど、フラッグシップモデルは
稼ぎ頭なんだから。
っていうか、採算度外視で作っても良いんじゃないのと言ったのはzac氏。
自分が言ってるのは、フラッグシップモデルを原価無視で作るとしたら、その為に
その分まで余計にお金を払わせている(何処かで必ず埋め合わせをするんだから
そういうことになる)ベーシックモデルのユーザーを、ないがしろにすることに
ならないんですか?ということ。

擦れ違いだからこれで止めるけど。
370zac:02/02/16 23:43 ID:j1LZwG+e
>>369
フラッグシップモデルって稼ぎ頭のことなのか?
だーかーらー、どうしてベーシックモデルを買った人は価格なり、自分の求める性能がそこにあって納得して買ったわけで、
なんでそれがないがしろにされてるとかそうなるワケよ??
RMX-S出たときにまだTS200R乗ってたけど、別になんとおもわんかったぞ。
俺もスレ違いだからその話は止めとくわ。
371わかって欲しいの369:02/02/16 23:59 ID:q4NhoQA9
わかりやすく言うと。
本来800万円で売るべきNSXを、600万円で売るとする。
ここで、メーカーとしては200万円の損益が生じる。
その損益をどこで穴埋めするか。そのメーカーは考える。
「じゃ、フィットは100万円で売る予定だったけど、105万円にするか。数も売れるから
 NSXの損益分くらいアッという間に取り返せるさ」

これでも、フィットを買ったユーザーを馬鹿にしていないと言える?

メーカー努力で800万のNSXが600万円で買えるのならそりゃ素晴らしいけど、
無理なものは無理。それが市場原理。そして、かならずどこかにしわ寄せが行く。
メーカーが自分で被ればいいと思う?そんなことをしたら潰れちゃうよ。

>フラッグシップモデルって稼ぎ頭のことなのか?
良く読んで下さいな。フラッグシップモデル「は」稼ぎ頭だと言ってます。
372774RR:02/02/17 00:44 ID:0nIxxDPe
あのね、高価なバイクは一般的に利幅が大きくとってあんのよ。
なぜかっちゅーと、大量に売りさばけないでしょ
だから、カナーリ売れなくても償却できる台数設定してあんのよ。
安いバイクはこの逆ね
一台当たり利益1万円なんて無茶に見える設定でも実際売れると儲かるのよコレガ。

373みるく ◆SNOWzado :02/02/17 00:47 ID:9FssQEi4
>>371
横レススマソが、
そんな単純なものじゃないよ、フラッグシップって。
その名の通りそのメーカーの顔だから宣伝って意味もある。
その車の性能、戦歴、イメージがメーカーの製品全体のイメージ
向上の為に役立っている。
実際欧米ではレースシーンで活躍するフラッグシップマシンを見てや
憧れの的であるその車を求めてそのメーカーの大衆車買うことも多いのだから
(だからこそのレースであったりするし、ベンツの小さいのが高価格にも
かかわらず日本でもてはやさたりするのだから)
それとフラッグシップに搭載された装備やシステムが大衆車に
フィールドバックされる場合も多し。

本当のフラッグシップって安売りはされんよ。
それが証拠にNSX買いに行ってごらん、値引きなんて0に近いよ。
発売から10年以上過ぎて、月販10台って車なのに

町工場レベルならいざ知らず、世界シュアのメーカーが
一台の失敗を売れ筋の大衆車で回収しようなんて考えるわけもなく
そういう理屈、理由が通じるほど甘い世界でもないでしょう。

374:02/02/17 00:54 ID:7H91fmj8
今日俺のXLR、エンジン掛けてさあ帰ろうって時に、何度蹴っても掛からなくて
あきらめかけてたら、キルスイッチがOFFになってた事に気が付かなかった。
1人で笑った。
375371:02/02/17 01:07 ID:scPY6Aue
>372
おおむね同意です。だから、あくまで仮の話です。
自分はそんなことが出来るとは思っていないし、言ってもいません。
zac氏が採算を度外視したフラッグシップモデルを作ればいいのに、と言ったので、
「そんなこと出来るかいな」と反論したまでです。
繰り返して言うと、
「メーカー努力で800万のNSXが600万円で買えるのならそりゃ素晴らしいけど、
 無理なものは無理」
376375:02/02/17 01:21 ID:xiIFDvA2
頭を冷やして。
実を言うと、自分は某自動車メーカーの人間です。
なので、簡単に「採算を度外視したフラッグシップモデルを作ればいいのに」
なんて言われるとカチンとくるのです。
自分たちメーカーの人間だって、作りたいのはヤマヤマ。
でも、それがなかなか作れない時代なんです、今は。

荒らしたようでスミマセン。それについては反省しています。以後、自粛します。
377375:02/02/17 01:23 ID:+gkEmRrF
自己レス
×自分たちメーカーの人間だって、作りたいのはヤマヤマ。
○自分たちメーカーの人間だって、ハイパフォーマンスモデルを安く作りたいのはヤマヤマ。

念のために言っておきますが、ホンダの人間じゃないですよ。4輪メーカーの人間です。
378774RR:02/02/17 01:37 ID:rVi3BwPQ
XRをMS五郎でいじった方いますか???
379zac:02/02/17 15:23 ID:/X78784Y
俺の周りではかつての名車XLRやCRM当たりからオフに入ってきた連中が多いのだが、
今はKTMとかガスガス辺り乗ってんのよ。
それ以外にもかつて無いほど外車オフの種類って増えたし、逆車WR250Fがあっという間に完売になるを見ると、
採算度外視で作れってのは確かに言いすぎだが、多少高くてもハイパフォーマンス系への需要は失われていないと見るが、
どうだろう?
まあ現状のホンダの体制ではそう言う企画出してもあっさりボツられるんだろうけどな。
いっそ100%中華製XRとか出したら笑えるんだが。
380774RR:02/02/17 16:14 ID:xGobuhDs
外車や逆車がニーズを満たすのならそれで十分。
利便性、実用性を求めればXRのようなレベルになり
レーサー並を求めれば外車や逆車のようなレベルになる。
両方同時に成立させるのはもう無理。
レーサーの性能にトレール並の手軽さ、メンテフリー
それで価格はレーサーより安く、そんな魔法はもう無い。
性能に飢えながら素直にレーサーに乗らないのは不可解。
381774RR:02/02/17 17:29 ID:h4J2sRRI
ロードは需要があるけど、オフは・・・。
オレも諦めてレーサー買ったよ。コースで思いっきり走った方が楽しいし。
382CRM ◆750XRVXk :02/02/18 12:45 ID:DZqw7ViH
プリウスやNRって、他車種の儲けで作った採算度外視車だよね?
その類のバイクや車って存在すると思うし、あってもいいと思うけどな。
383774RR:02/02/18 13:10 ID:qW6qRqO6
俺も含めてだいたいの消費者は「見た目が最重要」だと思うんだけどなー。
そもそも一般人はジャンプもウイリーもやらないし、ブロックタイヤで
160km/hも出せないし、殆どのユーザーは町乗りだろうし。

内容はXR、XLR程度でも十分に満足してると思う。(難癖つけるのは簡単だし。)
XLRだってプラパーツで少しデコレーションすればまだまだ行けた気がする。
拘ってるのは、値段、初見、メーカー位なんじゃじゃないかなー?
384774RR:02/02/19 02:04 ID:tBHc9S/n
385774RR:02/02/19 19:33 ID:GM6K1pFy
>プリウスやNRって、他車種の儲けで作った採算度外視車だよね?
んなこたーない。
386チンコブラリーノ:02/02/19 20:24 ID:EsiI/zi9
世間はデフレだってのに、ヤフオク内はインフレなんだよなぁ。
個人売買の範疇超えてる値段ばっかだよ・・・っても売る時は嬉しいんだよな>>384
387zac:02/02/19 22:51 ID:ldwFJybe
>>385
ついぞ5年前のCRM250ARでもとても研究期間と掛けたコストから見ればあれ単体で採算取れると思えないのですが。
まさか市販化されるとは思わなかったモノな<AR燃焼
388774RR:02/02/19 22:56 ID:4DZ6uNEf
AR燃焼はCRMの為だけに開発した訳じゃないでしょ?
389みるく ◆SNOWzado :02/02/19 23:10 ID:hcdMne16
少なくともNRは採算考えているとは思えん。
他に流用できる技術も少なかったし、エンジンも専用設計。
ホンダの広告と意地のために出したモデルですな。

AR燃焼は結果として採算取れなかったね。
最初は他の2ストモデルにも拡大しようとしたが、
結果として現在の排ガス規制にも対応出来んかった。
CRM発売時でもこの結果はホンダは予測していたと思う。
って言うことは「環境に優しいホンダ」という宣伝でしかないと思う。

390774RR:02/02/19 23:26 ID:JmVbOGLH
メーカーの開発部には、大きく分けて二つのセクションがある。
ひとつは商品開発部。これは説明不要だろう。
もうひとつは技術(研究)開発部。こちらは新しい技術を開発するセクションに当たる。
この二つの金の使い方は全く違っていて、基本的に技術開発部については採算と
いう概念はない。
AR燃焼やオーバルピストンは、こちらの「技術開発部」の産物。
そして、NRやCRM-ARは商品開発部の産物。
故にNRやCRM-ARのコストには、オーバルピストンやAR燃焼の開発費は入っていない筈。
そう考えると、NRもCRM-ARもコスト度外視ではない。

#部署の名称はもちろん仮称です。
391774RR:02/02/19 23:46 ID:BR1mhX+n
個々の商品で全て採算を取る必要はないんです。
戦略ですから。
ディスカウントショップでは採算度外視の目玉商品
という戦略が常套手段でしょ?(w
それで全体の採算が向上すればいいんです。
392774RR:02/02/19 23:54 ID:MHiAsrHb
ディスカウントショップでは規模が小さいから採算度外視のセールも出来るかも
しれない(セールをすることによるダメージが少ないから)けど、大メーカーでは
それは無理ですね。
もちろん、商品ごとに利潤の幅はありますけど。
393みるく ◆SNOWzado :02/02/20 00:12 ID:+beJ6N9L
>>392
それは反対だと思う。
大メーカーは資本があるから多少の失敗は問題なし。
一つのヒット作で多大な利益の世界ですし。
ディスカウントショップは資本が少ないから、何度もの失敗は許されません。
赤字の積み重ね=破産ですから。
また一つの商品単価の低いこと、小売業(ましてやディスカウント)
という利益率の低い事を考えると少ない利益の積み重ねが大事。
それと広告特売とかはメーカーや問屋の協賛で思っているほど赤字
じゃないよ、小売店は(泣くのは大概が問屋や弱小メーカー)

>>390
商品個別に対しては、明らかに採算ド返し。
(NRなんて単年生産で終わったし)
広告、メーカーアピール戦略としては認めます。
(俺個人は他車に技術導入できない開発は全然効果無しと思うが・・・
NR?、AR燃焼?だから何って?世界)

有名タレント使ってのコマーシャルの垂れ流しと同じ。
そのコストの支払いは明らかにメーカーの利益から出ています。
大メーカーだからできる事だと思いますが・・・



明らかにスレ違いなので、ぼちぼちスレ本題に戻しましょうや。
394774RR:02/02/20 00:18 ID:AFL39A3v
>(俺個人は他車に技術導入できない開発は全然効果無しと思うが・・・
出来なかっただけで、導入しようと思ってたんでしょ。
でも、これから先はわかんないよ。

っていうかですね、新しいことをやらなかったら、メーカーに明日は無いんですよ。
それを1年先の商品開発と同じレベルで語ることは出来ません。

それ言ったら、ASIMOなんてなんなの?ってことになるし。
あれをただ単に、宣伝広告の為だけに作っている訳ないでしょ。
395774RR:02/02/20 00:19 ID:AFL39A3v
>明らかにスレ違いなので、ぼちぼちスレ本題に戻しましょうや。

同意。
396774RR:02/02/20 08:35 ID:IvE+22P3
なんだか拙い知識のお披露目会ですな、ここは。
ホンダが何売ろうと一消費者のテメーらの知ったことじゃない。
なんでもいいから売って貰って、ホンダやその他のメーカーが
この不況を乗り切って行けばいいんでないの?
一部のマニアしか買わないような商品を売っても仕方ないのよ
各メーカーさんにはがんばって頂きたい。
397774RR:02/02/20 12:03 ID:6q+mBV0u
売ってもしょうがないのよ、じゃなくて「そんな余裕は今の本田にはありません」
の間違いだろ?
何をいおうが今の本田がやってるのは所詮ブームの後追い。
398774RR:02/02/21 02:14 ID:gcJLLyCy
XR250age
399774RR:02/02/21 10:58 ID:WjsQ4238
そんな事より81年頃のXR200のライトカウル欲しい。
漏れのXR650Rに付けたい。
400 :02/02/21 18:25 ID:muWl/5X8
オレンジXRの外装パーツってまだ在庫されてるのかな?
さすがに無理? 
401774RR:02/02/21 19:03 ID:FtwtHqD9
15年は予備あるらしいから大丈夫じゃないかな。
XRじゃないけど84年式のニンジャ、カウル頼んだらありましたよ。
402774RR:02/02/21 22:27 ID:FEqxDnZD
XR200Rのライトカウルは、残念ながら欠品だそうです。
403774RR:02/02/21 22:39 ID:lWBhTvg6
250オフが52万円だとすると、230が37万円。200は32万円。125は30万円。
250はどうしても高いと思わざるを得ないような。気が。
作りが違うことはわかるけどさ。
ところで絶版されちゃった最終型のXLR125R、括弧よかったよね。カラーリングも
XRでいけてました。ホスイ
404:02/02/21 22:57 ID:00AQ0NZO
>401
それは、何も変更せずに作りつづけているからじゃないのか?
405信州人:02/02/22 01:17 ID:ct7xH6PU
>>400
カウルじゃないけど
XL250sのライトは注文したらキタ。
406774RR:02/02/22 10:52 ID:OwUfE02O
ホンダはコスト管理、在庫管理がシビアなので仕方ない。
昔のパーツが出てくる事もあるけどこれは最近まで
あるいは現行型まで同じパーツを使い続けていた場合。
有名なところではCR125のチャンバーは10年以上
同じ物を使い続けた事がある。
このコスト管理のシビアさがホンダ車のクオリティを支える。
昔のパーツが出てくるのを喜んでいるようじゃダメ(w
出てこない事を感心しないとね。
407774RR:02/02/22 20:44 ID:WY9eNWLB
3年前、XL125S用のリアサスとストップランプケース頼んだら来たよ。
さすがにあれが現行車で流用させてるとは思わんよ。
408774RR:02/02/23 04:19 ID:uwwZWis6
先日ヤフオクでパリダカのFフェンダー買ったんだけど
MD22にドンピシャでした。がらっと雰囲気変わってプチ嬉しい。age
409774RR:02/02/23 08:46 ID:OC1jrYSi
>>385
>>プリウスやNRって、他車種の儲けで作った採算度外視車だよね?
>んなこたーない。
プリウスは採算取れてないと思うが・・・車輌本体だけではなく、開発/サポートまでいけば
フラッグシップってCRとかCR-Fだと思うぞ
市販するとも限らないものに開発費かけてる
そのイメージで消費者はメーカーを選ぶのでは?

410774RR:02/02/23 09:02 ID:m0acinmd
>>409
粘着質だな
411俺達の明日:02/02/23 09:05 ID:pigRNiK1
 そのまま on road バージョン出せば 売れるのに。

 車高高い意味ある? オフロード どこにあるの?
412774RR:02/02/23 13:26 ID:BhHf36C3
XR、XLR乗りの皆さん、どんなオイルを使ってますか?
私はモチュールです。
41384:02/02/23 13:43 ID:9AWi7ntu
冬はプロステージで夏は固めのモチュール入れてます。
41484:02/02/23 13:47 ID:9AWi7ntu
あ、でも以前XLR乗ってた時はモチュじゃないと夏は駄目だったんだけど
XLR BAJAにしたら熱ダレしにくくなりました。
ちっこいオイルクーラーでも役に立っているんだなと
415774RR:02/02/23 18:15 ID:p590Do4C
>>411
街のすき間こそオフロードです。
車高低くちゃ階段おりれないよ。
416774RR:02/02/23 23:48 ID:j+CN60ra
>>415
XR-BAJAでも充分階段降りられるけど・・・。
417774RR:02/02/24 00:58 ID:ruBBX6a4
BAJAはオンロードじゃないでしょう。
418774RR:02/02/24 07:43 ID:TpWOZGvZ
>>417
CRやCR-Fのオンロードバージョンって
レーサーXRに対するXR-BAJAみたいなもんかな、
とおもったんだが?
いずれにせよ、現行XR-BAJAの位置付けって、
ロード比重の方がかなり高い。
林道って言ったって、道=roadでしょ。
BAJAじゃ、ゲロトレ系は厳しいし。
オフロードバイクとは、呼べない気がするけど・・・。
419774RR:02/02/24 08:41 ID:ruBBX6a4
そおかなぁ、
「BAJAはオンロードですか?オフロードですか?」
と聞かれたら、「オフロード」と答えるのが
一般論だと思いますよ。
モトクロッサーデスか?って聞かれりゃ「いいえ」だけど。
420774RR:02/02/24 12:14 ID:KDZpzwt6
>>419
オン、オフの解釈を舗装路とそれ以外とすれば良いのでは。
私はそう思ってますが。
NSRで舗装路以外を走りたいとは思わないですから。(W
421774RR:02/02/24 12:24 ID:TpWOZGvZ
>>419
オンロード・オフロード白黒はっきりさせようとする事に
無理があると思うよ。本来の言葉の意味からもずれてしまうし。
以前はディアルパーパスなんて、便利な言葉が
有ったけど、最近使わなくなったね。
いずれにせよ、大多数の、オフ車と呼ばれるバイクは、
殆どオフを走っていないというのが現状だ。
422421:02/02/24 12:41 ID:TpWOZGvZ
訂正・今ホンダのホームページ見てきたら、
XR/XR-BAJA/SL230は、ディアルパーパス
となっていた。
メーカーは使っていました>ディアルパーパス
423みるく ◆SNOWzado :02/02/24 13:06 ID:FQ5bZO2t
オフロード、デュアルパーパス、トレールと
言い方は色々あるが、ナンバー付き市販車は
トレールバイクと言うのが俺は一番しっくりくるな。
(逆車なんかでレーサーベースのやつはオフロードバイク)

林道メインで使うにしてもそこまでのアクセスは舗装路。
ほとんどの人が走行距離の半分以上は舗装路走っているはず。
(ナンバー付きの奴ね)
でも舗装路だけしか走らないという使い方はメーカーも設定
していないはず。それならあんなに長いサスストロークや
複雑なリンクサス、標準でのブロックタイヤはいらないでしょ。
(そもそも走行禁止の階段走る事なんて絶対考えていない)

XRバハは少なくともオンロードバイクじゃないでしょ。
ライトとサスセッティングの差以外はXR250と同じだし。
そのXR250でゲロトレもいけるし。
(バハでもライトの破損考えなければ問題なし)
エンデューロレーサーXR250Rのレプリカって事お忘れなく。

街乗りメインでスリヌケや気軽さでスリムなバイク欲しい人は
スクランブラータイプが本当はいいんでしょうね。
サスストロークも短めでブレーキ時の挙動変化も少ないし、足つき性もいい。
最低地上高と車重で段差の乗り越えもできるし。
もっとも今はグラトラ等のファッション性の強いやつしかないけど。

またまたスレから脱線だね。

424774RR:02/02/24 13:19 ID:TpWOZGvZ
>>423
BIGタンクを忘れてるよ。>XRとBAJAの違い。
俺の個人的な認識では、BIGタンク化以降のXRBAJA
は、オフロードテイストのロード用バイク
(4輪だと、RAV4やCR-Vみたいなものか?)
なので・・・。
広告もそう言う感じだったし・・・。
俺は、95BAJAに、XRにマスク付けて乗ってますけど・・・。
425チンコブラリーノ:02/02/24 19:23 ID:sBBPMF57
メイヤーのRフェンダーつけたよ。
大体のボルト穴ケガキして8mmのドリルで穴あけ、楽勝。
ラバーウインカーをテキトーに付けて、テールランプはなぜか持っていた
「ルーカステール」をこれまたテキトーに穴あけして尾のようなフレーム
の先端にボルト止め、ラバーマウントがガタガタするのでタイラップで
縛りつけ。
 テキトーやっつけ仕事のわりにリア廻りスッキリ。
いよいよ次はタンクやっかね。
426チンコブラリーノ:02/02/24 19:26 ID:sBBPMF57
>>424
 あれこそoffツアラーでしょう>XRバハ
427OFFROADに粘着中:02/02/24 23:10 ID:TpWOZGvZ
オフロードって、道路からバックれるちゅう意味でしょ?
道路からバックれてたら、旅は出来ないでしょ?
4時間かかって、走行距離5Kmとか・・・。
未舗装路も、道路には違いないので、厳密な意味でのオフロ?ドバイクって、ほとんどないのでは?
423氏の言うようにトレールバイクというのが、一番ふさわしいと
私も思いますが。


428427:02/02/24 23:22 ID:TpWOZGvZ
一応フォローして置くけど、
現行XRBAJAがダメだといってる訳じゃないよ。
ツアラーとしてや、殆どの人(街乗り:ダート走行が、9:1位の人)
の使用条件で考えると、非常に良くできたバイクだと思いますよ。
グラフィックが渋すぎるとか、燃費があまり良くないとか、
多少の不満は有りますが・・・。
でも、95からわざわざ乗り換えるほどの魅力も無いしね・・・。
BAJAは、ディグリィー系のエンジン乗せて水冷化しても良いのでは?
と、個人的には思ってます。
429774RR:02/02/24 23:31 ID:HJG36w6E
XRとBAJAって結局どっちの方が売れてんの?
430774RR:02/02/24 23:36 ID:hEqef5yp
オンだのオフだのトレールだの狭い事言ってないで
走れ走れ!
カテゴリーなんてどうでもいいじゃん
431774RR:02/02/24 23:57 ID:TpWOZGvZ
>>430
仰るとおりです・・・。
正月以来、アスファルトの上しか走ってないな・・・。
山にいきたい・・。でも、山は遠い。
432チンコブラリーノ:02/02/25 10:38 ID:zGo3Mh9a
バハの良い所は、シラーッと流しペースで遠くまで行けて(デカタンク)
旅の途中に見つけたあぜ道、畑道、山道なんかにも気軽に入っていける
(XRだし)そんな道走っていて日が暮れてもデカツインライトで安心な点かな?
 夕暮れの通勤路でも安全だな、バハライトは。

 あの車体にデグリの水冷エンジン乗せれば、最強に禿げ同
高速でハイペースで走れるも、ライト廻りの空気抵抗に泣かされるか?
433774RR:02/02/25 18:30 ID:iweRtPFJ
おれのはXLRの小型ツインライトに替えたい。ちょっとでかすぎXR-Baja.
ONかOFFかの問題は手前味噌ですまんけど、NSR250と使い分けてるから
あまり気にしていないし、市街地は殆どスクタを使ってる。
434774RR:02/02/25 19:09 ID:/6N8es6J
鋪装路も良く整備されたオフロードに過ぎず。
オフ車のゆく道は総べてオフロードです。
ヨーロッパには一部鋪装路のモトクロスコースもあります。
鋪装区間だけはモトクロッサーもオフ車にあらず?(w
速い人はコースでも峠でも基本的に走りは変わりません。
足は出しませんが(w
逆に普通の人は砂利道も鋪装路と同じ走り方です。
どこを走るかは本質ではなくオフ車をオフ車にするのは乗り手です。
XRにまたがっているだけで「俺はオフ車乗り」なんて
安心していると本物のオフ車乗りの駆るXL230に
簡単にやられてしまうかも(w
435チンコブラリーノ:02/02/25 22:03 ID:C37iAYDx
スプロケの件、誰も答えてくれんので 前ノーマル、後ろ48(ノーマル二丁落とし)
とした。
 メインジェットを125番にして少々パワーアップしているマイXLRでは
快適快適。
 100キロまでの伸び、それからの高速域もヨシ。
心配してた低速の細りも感じず、おすすめ。

 ストリートファイター志向の小型ツインライトが出たらしい。>>433
カスタムバーニング等の雑誌でチェックしてみれ、価格は一万円代前半だったと
思ったよ。
 XLRバハのヤフオク相場もそれぐらいで人気高パーツだったっけ。
436774RR:02/02/25 22:24 ID:zL5a+Vxe
ヤフオクからコピペです。安いです。欲しいです。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e7490579
437チンコブラリーノ:02/02/25 23:09 ID:u6NJNfHa
おいおい欲しい物件を人目に付く様に貼るなよ、それとも広告のつもりか?

 しかしなぁ、七年間放置車だろ?キャブ洗っただけでエンジン掛けて・・・大丈夫なん?
438774RR:02/02/25 23:12 ID:uNV/aVeq
スプロケはのり方に合わせるものなので聞かれても・・・
ちなみに、自分のは終速(最高速度)90km/h前後に設定。
公道はかなり厳しいけどモトクロッサーと一緒に走る方を優先。
これでまだコースで6速には入らず。
439774RR:02/02/25 23:16 ID:hAS1I8Qd
>チンコ
当のご本人の宣伝だろ。
よくある事だ。
440チンコブラリーノ:02/02/25 23:17 ID:u6NJNfHa
 まぁ、そのような感じで皆の使い方と合わせ方を
聞きたかっただけさ>>438

 
441チンコブラリーノ:02/02/25 23:20 ID:u6NJNfHa
 宣伝だったら、自分のIDバレちまうわなぁ。
そんなリスクを犯してまで・・・するかねぇ?こんなトコで。>>439
442zac:02/02/26 00:53 ID:Fd1leroh
XR-Bajaは96年型を借りて一時期乗っていたけど、オフツアラーという感じでなかなかまったりツーリングを楽しめて良い。
燃費は凄い良いわけではないけど、タンクがでかいのでたいがい人間が先に休憩したくなる。
あと重いけど、それがかえって砂利林道では安定してるからオフでの性能も悪くはない。
まー、でももったいなくてアタックする気にはなれないけどね。
443774RR:02/02/26 00:57 ID:KnAdwWdx
>>441
ヤフ板じゃかなり多いと思う
すこーしだけケチつけた口調で、どうよ?って問い掛けてみるのがコツ
444チンコブラリーノ:02/02/26 01:06 ID:7DkpfF6i
へへへ、少し自分でケチ付けておいて周りからブッ叩かれると貼った本人
はヘコむよなぁ。>>443

 そういや>>428のような今のグラフィクが渋すぎなんて評価は初めて聞いた。
昔のような蛍光塗ったくりデザインが好みかね?あれこそ良さがわからんが・・・。
 
 
445774RR:02/02/26 02:43 ID:hXhutEm0
>>444
赤タンクのファンなの。
446436:02/02/26 05:23 ID:oV4tCtdv
いいえ、私は本人では在りませんよ。
関東だったら間違い無く入札してます。
そして皆には秘密にしてますよ。
走行距離から推測すると限りなく新車ですよね?
たぶんキャブのO/Hでいけると思いますよ、これなら。
ちょちょいのちょいですな。
447みるく ◆SNOWzado :02/02/26 14:17 ID:zV7kZUGf
>>444
俺も今のやつはデザイン地味すぎと思う。
特にバハに使われているエンジとかシルバー、紺は地味過ぎでしょう。
かといって蛍光色や91位のスズキ車みたいな逝っちゃってる奴
ももっと困りますが・・・・

白ベース(97位のXR250みたいなデザイン)がやっぱりホンダらしい。
448774RR:02/02/26 21:33 ID:MGYYZQY/
>446
走行距離より年月の方が効く事を御存じですか?
走行0kmでも新車じゃありません。
逆に走っていない方が傷みます。
449zac:02/02/26 21:43 ID:Fd1leroh
7年放置車か…
簡単にキャブOHといってるが、たぶん腐ったガソリンでくまなく
キャブ内部が浸食されてえらいことになっとるで。
450774RR:02/02/26 22:11 ID:71loJxvI
6年放置車のキャブの掃除したこと有るけど、
加速ポンプのつまりが大変だった。
エアガンが有れば簡単だったかも。
451774RR:02/02/26 23:57 ID:Fd1leroh
なぜか本家の掲示板までXLネタで荒れてるな。
厨房が一人必死で擁護してるが。
452774RR:02/02/27 01:01 ID:eE4QcrW4
あー思い出した、加速ポンプ硬化するよね
453 ◆UYQJGTiY :02/02/27 02:28 ID:lEN7lK2X
>>451
ツーかあれ、粘着君が一人で、何役もやってない?
96ばはぁんさんは、前から良く書きこんでる人だが、後の何人かは
全然知らないよ。よその掲示板で暴れるのは止めた方が・・・。
454436:02/02/27 05:29 ID:2jj3HYKr
単純に計算すると
平成4年式で7年放置だから95,96年辺りで乗らなくなった訳かな?
約1〜3年で走行650キロだな。
いったい何の為にバイクを購入したんだろうか、とても不思議だ。

何れにしろ俺なら8万円以上は出せるんだがなー。
最終的には幾ら位で落とされるのか興味津々だよ。
455774RR:02/02/27 12:38 ID:HqDTsNGI
age
456774RR:02/02/27 15:29 ID:Kna+68+4
ホンダの現行スクランブラー(風)CL50には、しっかりと
「オフは走るな」って書いてあったりします。
まぁ、それでも林道行きますが。
457451:02/02/27 20:30 ID:peXdc0tV
いや、別に以前から書き込みしてる常連だろうがなんだろうが、厨は厨でしかないだろうが。 ここのスレで企業の経営論理振りかざして必死にイタイ弁護してた奴と論調が似てるからワラタが。
てか、ここでもあそこでも×Lを弁護する意味ってなんなのさ? 
そんなんよりも新型XR出せや、ゴルァ!というのが×Lを見たオフ好きの共通する総意だと思われ。
458774RR:02/02/27 21:56 ID:Ivq0V2hj
走行少なくて喜べるのは3年落ちまで。
それ以上古いやつは逆に3000/年くらいは走って
もらってないと逆に恐いですね。
「メーター巻き戻し」とこの板で粘着質に恨み言やっている人は
走行短いのに飛びついている人がほとんど、教訓にしましょ(w
「距離と程度は比例する」という無茶な思い込みが激しいです。
あと、目先の金額よりも価値で見定めないと駄目です。
30万出せばもっと買い得なXRは沢山あります。
「ホンダのXR」にこだわらなければもっと買い得。
なんだかんだ言っても人気あるみたいで。
459453 ◆UYQJGTiY :02/02/27 22:06 ID:lEN7lK2X
>>457
あっちの掲示板に、新型XRもだせやゴルァ!て書き込んだのは俺なのだが、
例の常連さん、有用な情報をいつも提供してくれるので、
不用意な発言の揚げ足取って喜んでる、どこの誰か解らないシトよりは、
存在価値が有ると、俺は思う。
あの掲示板は、2chと違って、揚げ足取るような人は殆ど居ないので、
なんか可哀想だと思った。

個人的な希望、「次はXRの番かな?」

460マッチマニー:02/02/27 22:17 ID:XRI14f5t
おれのすごいID
461774RR:02/02/27 22:42 ID:eE4QcrW4
マッチマニーはXR乗ってんの?
462774RR:02/02/28 05:07 ID:ULSCUS6k
>>454
   そのまま輸出屋に持って行けば94年式のMD22で13万だよ。
  輸出の場合は不動で充分だし走行距離も有ってないような物。
  ちなみに98年式のMD30だと約21万だ。
463マッチマニー:02/02/28 13:48 ID:5QkRSOPa
おれはGBライダーだ
464チンコブラリーノ:02/02/28 23:15 ID:WbBkl84F
マルチポストっぽいけど、XLの予価は34万9千円だってな
結論、定価で30万切らなきゃ買わない!

 後、XLの話題は新たに立ったこのスレで
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bike/1014819135/l50
よろしいか?
465774RR:02/02/28 23:37 ID:WoN74Gn9
>>451
96ばはぁん♪は強弁なだけで自己矛盾にも気付いてるんだろうけど引っ込みつかないだろ(藁

>>453
>>459
その強弁に騙されてる厨房がひとり(w

> 例の常連さん、有用な情報をいつも提供してくれるので、
> 不用意な発言の揚げ足取って喜んでる、どこの誰か解らないシトよりは、
> 存在価値が有ると、俺は思う。
>
有用な人=利益をくれる人=良い人 ならば、道路や橋作ってる古い政治屋もエエ人なんか? 
揚げ足かどうかもう一度通してヨメ・・・厨房に理解できるかどうか解らんが。(藁

もしかして君が96ばはぁん♪か?
466zac:02/02/28 23:39 ID:Ll0yWUTu
同意。
しかし高いな。
467 ◆UYQJGTiY :02/02/28 23:44 ID:sWO9TeA6
>>465
君の言ってる内容は、別に間違った事言ってるとは、思わんが、
何でそんなに挑発的なの?
中華、レス遅すぎ。もう、今更蒸し返してもしようがないっしょ?
468774RR:02/03/01 00:16 ID:ibd+/Ts7
>>465
 粘着質ウザイ
常連だろうが今まで有益だろうがクソ記事書くヤツはクソ
469zac:02/03/01 00:22 ID:me8ppfyh
しかしCRFであれだけコンパクトで始動性も素晴らしく良い4ストシングル作れるんだから、
せめてその辺をフィードバックしてもっと気楽にオフを楽しめるモデルを発売して欲しいモノだ。
今更CRF450公道仕様なんて欲しがる人は確かに少ないだろうし。
470みるく ◆SNOWzado :02/03/01 00:36 ID:UPs7rfSC
>>469
俺はCRF450の公道バージョン欲しいぞ。
無論ナンバー付き前提のレーサー色強いトレールバイクとして。


でも次世代のXR250ってどうなるんだろう?
世界的に見て250はもうアンダーパワーって事で後継モデル無しって事も
考えられるが、XR400を含めてぼちぼちニューモデルが欲しいよな。
今のXR250が中途半端すぎる(XLRほど気楽に楽しく乗れるわけじゃなし
かといって飛びッきり速くて軽いレーサーレプリカでもない)

新型は水冷化仕方ないにしても、中途半端なモデルでなく楽しいモデル
にして欲しいな。
CRMの後継機(CRFの公道バージョン)をレプリカモデルにして
XRはXLRのようにツーリングやエンデューロレベルで楽しめるバイクを。
471滅 ◆0JfhMEtU :02/03/01 00:40 ID:4EbkTIWT
やべーとうとう俺のXLR動かなくなった・・・・・
チョーク引っ張るとエンジン掛かるのに、元に戻すとストールする・・・・・

キャブとフィルターチェックだなあ・・・・・
472774RR:02/03/01 09:56 ID:j/Almpv2
アイドリング調整ネジも見てみると良いと思われage
473774RR:02/03/01 10:50 ID:/aBib6e9
>470
中途半端を望みながら中途半端じゃないやつ???
矛盾
レーサーに申し訳程度の保安部品
あるいは猫
二者択一、両方欲しがるなら既に現行XRがある
474zac:02/03/01 12:21 ID:me8ppfyh
>>473
だから現行XRは中途半端にツアラー風味に振りすぎ何だってば。
デジメーターとセルのためのでかいバッテリーをこれまた車体後部に搭載するから
以前のXLRやXRに有った絶妙なバランスの良さは失われてる(レーサーの方と乗り比べれば良く分かるよ)感じがするし、
4スト400のレーサーより重たいのはオフでは勘弁してくれって感じ。
SL230のあのエンジン自体は良い素材なんだから、以前あったXLR200みたいのを
設計し直して出せば良いと思うんだが。
475774RR:02/03/01 21:51 ID:9uR9pId+
現行っていっても逆車と国内仕様じゃ別のバイクですね。
まあ、もう逆車は登録できないかもしれないけど。
476774RR:02/03/02 00:04 ID:odtQOMnY
なんかオフバイクユーザーの年齢層って上がってないか?

477みるく ◆SNOWzado :02/03/02 00:22 ID:VNe+wkJm
>>476
それは最近の子はファッション気にして、泥遊びの楽しさを知らないため。
まあココ数年で有名どころのEDレースはたくさん無くなりましたな。
不景気でスポンサーが・・・環境問題・・・地元にメリットが無くなった・・
おっさんはいつまでも少年の心で泥遊びに精を出すよ。

>>473
レーサー色強いやつはCRM後継機( CRFか)
オフロードツーリングを楽しむバイクはXR後継機をと言う事。

今のXRは重いし、速くないのに低速は無い、変に硬いサス。
おまけに随分オンロードよりな設計だし・・・
シンプルに軽くて、下があって、タフな車体、エンジン・・・
これこそXR!!!

でも俺が買いたいのはレーサー色強い奴って事。
つまりはCRFの公道モデルで、XRじゃないって事です。
(XRのキャラも好きだが、そう何台も買えんからね)
478ピん血:02/03/02 01:40 ID:uB3DDAlz
すまそ、いまMD22バハエンジンOHしとるんですがカム、カムチェーン
カムスプロケットがとりつけできないす。どうやってもスプロケとカムのねじ
二本が固定できんのです。一体どうしたら・・・・・
479774RR:02/03/02 02:13 ID:aaonyAmM
>>478欠きマークと○マークを合わせた?
つーか「今」やってんの?
480ピん血:02/03/02 02:18 ID:uB3DDAlz
>>479 さっきまでやってた。いちおあわせたはずなんだけど・・・・
スプロケの ー マークヘッドに水平にあわせてクランクTにあわせて
つけよとするとスプロケのねじ穴がカムとあわない・・・
○マークとは?
481774RR:02/03/03 03:47 ID:tBKbNs+I
>中途半端
メーカーはメーカーの趣味でバイクを造ってはいない。
多数のユーザーの好き勝手な要望の最大公約数+小数派の切り捨て
の結果誕生するのが商品。
特にホンダは80点主義と揶揄されるほど徹底している。
つまり中途半端が本分。ホンダの辞書に割り切りという言葉はない。
もし割り切ったらどうなるか、それは例えばスズキ。
大多数にとっては的外れで不評、極小数で熱狂的に支持。
結果売れない。
482774RR:02/03/03 20:43 ID:Ct/LDw1d
↑コピペご苦労さん
483zac:02/03/04 12:44 ID:mCbVQfhR
>>477
> シンプルに軽くて、下があって、タフな車体、エンジン・・・
> これこそXR!!!

激しく同意。 そういうXRでオフに目覚めたユーザーが今は青いのとかオレンジ色のに
メーカーに奪われているような。。。
484チンコブラリーノ:02/03/05 19:53 ID:dkP0/kOq
タンク塗り替えるも、クリアーがなかなか乾かないage
485滅 ◆0JfhMEtU :02/03/06 01:44 ID:srx5zRHe
XLRのキルスイッチって、押してある方が作動しているって事ですか?飛び出している方?
元々俺のじゃないのでわからなかったんですけど、どっちでキックかましてもエンジン
掛かる時があるから混乱する。
486みるく ◆SNOWzado :02/03/06 10:23 ID:H5Kofmk1
>>485
それはキルスイッチの配線が切れているか、外れていますね。
(キルスイッチオンつまりエンジンかからない状態で導通ありです)
タンク下でメインハーネスとカシメられているので
確認して下さい。(ハーネステープ巻いてあった思う)

キルスイッチってシーソー式でしたっけ、プッシュボタン式でしたっけ?
シーソー式ならキルスイッチオフ(エンジンかかる状態)でケースから
飛び出さない状態(フラットな状態)
プッシュ式ならキルスイッチオフ(エンジンかかる状態)で飛び出している
状態が通常だと思う(社外品もあるしこっちは一概に言えません)
487774RR:02/03/06 13:46 ID:m9KyuWTW
>>436
>>462の言った通りになってるな(藁
488774RR:02/03/06 19:00 ID:GMV/rv47
>>486
そうそう、導通ありでOFFなんだよね。
わかかりしころ、自分で整備したときキルスイッチの
コードをブレーキのクランプで噛んじゃってショートさせて
しまったことがある。原因がわかるまでに時間ががかったよ。
489チンコブラリーノ:02/03/06 22:25 ID:95Swpve3
TT用ビッグヘッドライトをXLRに付けるのは苦労するよ。
金屑ステー造りage
490774RR:02/03/06 23:38 ID:NoiL4sJW
最近01'XR250を手に入れたのですが、
XR250RのタンクってXR250に付きますか?
付くなら換装して軽量化したいです。
491zac:02/03/06 23:41 ID:JLwWXzpw
>>490
付くけど、そんなに簡単な作業ではない。
現物合わせで自作でフレームに追加ステーを付けるか、アフターパーツでそれ用のステーを買わねばならん。
492490:02/03/07 00:11 ID:+Kyo2Vlq
>>491
RidingSpotからSuperXR/Baja用のXR250Rポリタンク取りつけキットが出てるから、
XR250はXR250Rのレプリカの位置付けだし、てっきりポン付け出来るんかと思ってたYO!
キット探して見るか。

KLX250はKLX300のポリタンク付くのに残念。
493CRM ◆750XRVXk :02/03/07 10:30 ID:Swx2LYsX
>490
純正タンクの重量−(取り付けキットの重量+ポリタンクの重量)=?

どのくらいの軽量化になるのやら。
494ナイン:02/03/07 10:51 ID:xapOri2D
重心位置はかわるやね。

495zac:02/03/07 11:34 ID:PP2mKaSx
>>492
キット有るならほぼポン付け感覚。
自作するのは結構大変だと思う。

ポリっつっても肉厚あるから,同容量のレーサータンクへの換装では
ステー追加分を加味すると500gほどの差ではないのかな?
重心下がるからまあ体感できるといえばできるんだろうけど、デカール水ぶくれになったり
タンクキャップはキー付が欲しければ社外品買わなければいけません。
496774RR:02/03/07 12:08 ID:V7NF9p2f
>>490
250Rのタンクを付けるくらいならA-LOOPのキットを付けたほうがいいのでは。
タンク容量は減るが、ニーグリップしやすくなるし、見た目も良くなる。
取り付け方法も250Rのタンクを取り付けるのと大した変わりはないし。

日本で買うと、A-LOOPキット、RidingSpotのキット(A-LOOP用の専用キットがある)、タンクキャップその他もろもろで13万くらいかかるけど、
自分の場合は個人輸入して、全部で8万くらいだった。
497774RR:02/03/07 12:09 ID:O/vL6uVg
でも、へこまないし傷も目立たないし、カコイイし
漏れは好きだな。
498774RR:02/03/07 13:13 ID:VYX9EHJC
ポリタンクの良いところは内部が錆びないところ。
内部はいつも綺麗。外部はきたない(私のタンク)。
キャブの目詰まりも減ると思う。
デカールの気泡はなんとかしたいなあ。パンチング加工してあるデカールってないかなあ。
499滅 ◆0JfhMEtU :02/03/07 15:13 ID:dHjo2PSk
>>486(みるく氏)
レスサンクス。今度配線チェックしてみます。まあキルスイッチだから
直す必要もなさそうですけど。ただチョークを引いている時だけですね。
エンジンが掛かるのは。

ちなみに自分のはプッシュ式です。みるく氏の言うとおりOFFが飛び出している
状態で走れます。紛らわしい・・・・・
500774RR:02/03/07 15:23 ID:7kE0G2sS
肉棒をくわえた入倉さちこがゼルビスでかっこいいハングオンしながら500get!
501滅 ◆0JfhMEtU :02/03/07 16:08 ID:9p3AFCXH
あ、逆だった。RUNが飛び出している状態で走れるんだった・・・・・・
502みるく ◆SNOWzado :02/03/07 17:13 ID:MvlxJbVz
ポリタンのデカールはパンチング付きでも浮いてきますよ。
俺のWRの奴は純正が駄目になってoneのデカール張りましたが駄目。
自分のだけかなと思ってたが、タイチのデモ車も浮いてきてた。
白い部分も黄ばんで来るしね。
使用後ガソリンを抜いてキャップ開けていたらいたらマシなんだろうけど。
(ガソリンの蒸発は無論、気温によるタンク内の圧力の変化も原因と思う)

だが連れの97XR400のデカールが無事なのは不思議。
デカール面積とタンク形状からかな。


>>499
連れのXLRもそうなって、終いにはメインスイッチも利かんようになった。
それでわざとエンストさせてエンジン切っていたよ。

チョーク引いたときだけっていうのも不思議だね。
503みるく ◆SNOWzado :02/03/07 17:20 ID:MvlxJbVz
>>501
そうそう、キルスイッチはオンとオフじゃなくて、
オフとランって言い方でしたね。
486でそういう意味で書いたのだが、書き方がややこしかった。
スマソ。

ちなみに通常国産はキルスイッチオフ(エンジンがかからない状態)で
導通有りなのだが、ハレーはキルスイッチランで導通あり。
国産スイッチ流用の時に配線でかなり悩みました。
結局オン、ラン逆で結線しました。(引っ込んだ状態でラン)
スレ違いスマソ。
504CRM ◆750XRVXk :02/03/07 21:43 ID:Swx2LYsX
>502
常になるべく満タンにしておくのがいいんじゃないだろうか?
505みるく ◆SNOWzado :02/03/07 22:07 ID:MvlxJbVz
>>504
ポリタンクの材質はスチールと違ってガソリン成分を
完全に閉じ込められない。
ポリを透過したガソリン成分(気体)でデカールが浮いてきたり、
黄ばんだりすると聞きましたが・・・・

事実長期(1カ月以上)置いておくとかなりガソリンが蒸発してます。
(無論空気抜きやキャップからの蒸発もあるでしょうけど)
506チンコブラリーノ:02/03/07 23:06 ID:4jRaewhW
XRs onlyのデガールってパンチングじゃなかったか?
そういう柄なのか?>>498

 そんなわけでカスタム終了age
507CRM ◆750XRVXk :02/03/07 23:28 ID:Swx2LYsX
>505
ポリタンク車を所有してたのは最初からボコボコに
なってた中古車だけなんで、なんとも言えないが、
液体から直接タンクを通して蒸発するのは少ない
んじゃないだろうか?

ガスが減っている状態でタンクの上部に空間があって
そこに気化したガスが溜まっているとそれがタンク
側面からデカールを浮かすんじゃないかな?

と当事は思っていた。
508zac:02/03/07 23:49 ID:PP2mKaSx
ポリタンクの方がギャップで体勢崩した時に金タマに優しいであろう。
509490:02/03/08 01:38 ID:56McuW4q
>>496
見た目は非常にイイ!しかし容量7.5リットルはなんとならんかね?
510496:02/03/08 12:38 ID:69xZKmL5
>>490

タンク容量はどうにもならないでしょう。
取り付けた時のタンクの傾き加減では、ガソリンがちゃんと落ちなくて、
走行距離がさらに20〜30Kmくらい落ちる。
そうなると150〜170Kmごとに給油しなくちゃ行けなくなるんで、ツーリングには少し厳しい。

それでも距離走りたいのなら、バッグにガソリンを入れて背負うか、
軽量化無視して予備タンクを付けたりするしかないですね。
511チンコブラリーノ:02/03/08 18:34 ID:vjEdpC1L
まぁ、上記にある通り7.5リットルでも最低燃費25キロで考えても180キロ余り。
ノーマルのタンクでも9リットルなんで、常に早めの給油をする人ならそんなに苦にならないかもよ?
170キロで給油なら、飛ばしペースでも2時間に一回ってトコだから休憩と給油を兼ねれば丁度いいかな。

しかし、ツーリングでメシとトイレの時以外はバイクから降りたくないだとか、夜通し走って距離を稼ぐ
、人里離れた林道を長時間走る、通勤に使っていて一週間に何度もガススタに寄りたくない
というスタイルなら、容量は減らさない方がいいかもな。
512チンコブラリーノ:02/03/08 20:31 ID:hil/X+XI
今月のガルルは内容が良いage
513774RR:02/03/08 20:37 ID:C7sr/7Vr
>>511
同感。
それに大容量タンクは増量分のガスを積む訳だから当然実動時は重くなるよ。
7.5Lなら純正プラに比べて満タン時比較で1Kg分ぐらい軽いんじゃないかな。

長距離ツーリング&通勤の人は格好付けずに鉄タンクの方がいいと思うよ。
514490:02/03/09 00:13 ID:sZt0rMbA
林道ガンガン走ってると燃費掴みづらいから正直ガス欠怖いね、
特に田舎の林道なんでGSが少ないし、夜になるとすぐ閉まる。
リザーブ2g、と考えると使えるのは実質5g、リッター22〜3Km/hで計算すると120Kmチョイが安全走行範囲か、
でもK社のKLXも7.5で市販してる位だからやってけない事もないのだろうから、
何処まで割り切るかになるんだな、長距離ツーリングする時はタンク付けなおせばいい話だし。

>>512
CRF公道走行バージョン登場の表紙にはかなりびっくりしたYO!
515490:02/03/09 00:17 ID:sZt0rMbA
つーか何故ageられん?
516774RR:02/03/09 00:33 ID:xAVrJEya
>>506
XR'Onlyのはパンチングしてあるのですか。
ちょっと試してみますね。
そろそろデカールがでれでれ状態ですのでとてもキモイ状態なのです。

>>514
私のタンクはノーマルポリ9リットルですが、燃費23〜25km/Lで距離に
して150km+50km(リザーブ)を目安にしてます。
通勤時はトリップ140kmでコックをリザーブ側に、残り50kmを確認しつつGS
を探してます。遠出の時も下道メインですからあまり気になりません。
517チンコブラリーノ:02/03/09 08:29 ID:ffLy/A7S
いや、お店で確認してみてくれぇ>>516
518チンコブラリーノ
明日はツーリングage