【ママチャリ】軽快車総合スレ58【シティサイクル】 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
一般に「ママチャリ」「シティサイクル」等と呼ばれる軽快車(一般車)全般の話題を扱います。
車種の選定やインプレ、日々のメンテナンスまで。

改造の話題は専用スレがあります。
各種スポーツバイク、小径車、折り畳み自転車、電動アシスト自転車、子供乗せ自転車、
実用車の話題も専用スレでどうぞ。

■前スレ
【ママチャリ】軽快車総合スレ57【シティサイクル】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1414674736/
2ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 02:39:36.35 ID:CyTLeuLG
■主要メーカー公式サイト
ブリヂストンサイクル
http://www.bscycle.co.jp/
ミヤタサイクル
http://www.miyatabike.com/
パナソニックサイクルテック
http://cycle.panasonic.jp/
丸石サイクル
http://www.maruishi-cycle.com/
ホダカ(マルキン)
http://www.hodaka-bicycles.jp/
敷島自転車
http://shikishima0919.com/
サイモト自転車
http://www.saimoto.co.jp/
アサヒサイクル
http://www.asahicycle.co.jp/
服部産業
http://www.hattori-cycle.co.jp/
杉村商店
http://www.progressive-racing.com/

シマノの街乗り用自転車部品の公式WEBサイト
http://entry-parts.shimano.co.jp/
3ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 02:40:43.52 ID:CyTLeuLG
●【必読!】低価格自転車の実態
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~casa/g-tokusyuu-0307.htm

●グレードの違いによるパーツの差の例
ttp://www015.upp.so-net.ne.jp/fit/difference.html

1万円を切るような極端な廉価車は避けましょう
おおむね2万円、ステンレスリムが使われるようになる車種と同価格帯なら
強度面である程度の安心は得られます


◆店頭での大まかな見分け方

@高い自転車と安い自転車の見分け方 → ブレーキの形
・安い自転車……薄い板状の頼りない金属アーム
ttp://www015.upp.so-net.ne.jp/fit/IMGP1186.jpg
・高い自転車……アルミボディのWピボットキャリパーブレーキ
ttp://www015.upp.so-net.ne.jp/fit/IMGP1185.jpg

A錆びる自転車かどうかの見分け方 → クランクアームの材質
・安い自転車……亜鉛メッキの鉄製クランク(磁石にくっ付く)
ttp://www015.upp.so-net.ne.jp/fit/IMGP1179.jpg
・高い自転車……アルミ製のクランクアームで錆びない(磁石に付かない)
ttp://www015.upp.so-net.ne.jp/fit/IMGP1178.jpg
4ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 02:42:13.67 ID:CyTLeuLG
■頑丈な自転車とは?
粗悪なホムセン激安車と、高額価格帯のモデルはどこが違うか、頑丈な自転車は何が違うのか?
例:パナソニック ジャンボリー
ttp://spohiyo.cocolog-nifty.com/blog/2009/01/post-118c.html

○ ユニクラウン製の太い頑丈なフォーク
ttp://spohiyo.cocolog-nifty.com/blog/images/2009/01/18/dsc06800.jpg
× 普通のママチャリのフォーク(衝突で曲がった例)
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20111227/16/rakudaseikotsuin/46/12/j/o0800107111697745581.jpg

○ 丈夫なラグ接続のフレーム(アレックス軽合金鋼)
ttp://spohiyo.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/01/18/dsc06847.jpg
ttp://spohiyo.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/01/18/dsc06804.jpg
× 接合部が太く補強されてない安物フレームの溶接
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kamenoi/20130131/20130131105633.jpg

○ スポーク本数が40本もあり、直径2.6mmもある12番スポーク(ステンレス製)
ttp://spohiyo.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/01/18/dsc06797.jpg
× 直径2mmの細い14番スポーク(鉄製で錆びる)
ttp://blog.speed-well.jp/wp-content/uploads/images/20101104c.jpg

このように各パーツの作りを見て確かな強度と材質のパーツが使われてる自転車を選ぶと長持ちします
(頑丈さと重さはトレードオフなので、負荷の少ない箇所のパーツは軽いアルミ製がベター、負荷の大きい場所は頑丈で錆びないステンレス製を)
5ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 03:13:02.88 ID:i/T+M2zl
( ^ω^)
6ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 11:24:02.17 ID:+35OV04h


>>前スレ993
> ダイエットならサドル低くして大腿筋を鍛えるのが大道

ダイエットは、摂取カロリー < 消費カロリーにするのが王道。

筋肉を鍛えると基礎代謝が増えて何もしていなくても消費カロリーが増加して痩せる、
なんていうのは、筋トレやる理由をこじつけてるようなもので、微々たる効果しかない。
7ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 12:10:09.29 ID:wHtt3Xgn
立ててくれた方乙です!

確かに筋肉つけても微々たるものかもしれない。

ヤンキー乗りで太股を主に鍛えるというやりかたやけど
この乗り方やと、体重がサドルにかかりすぎて
尻が痛くなるし、太股に負担大で長いこと濃いでられない
それに、上体が起きてることで風の抵抗を受けやすくて
疲労が凄いある。
なら、前傾姿勢になれる正しい体勢で乗れば
全身の筋肉を使うし
引き締め効果を狙いつつ
長いこと乗ることで脂肪も落とせる
8ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 12:53:13.75 ID:t6/Sm85Q
前にアップハンドルからまっすぐなハンドルに換えたら翌日背中が筋肉痛になった
つまり中々良い運動と言う事
9ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 14:36:55.30 ID:m6w3XNG+
>>7
うだうだ言ってねぇで100kmでも200kmでも走ったら?
10ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 14:57:38.80 ID:YLaIt+sL
ローラーブレーキ掛けると擦れるような音がするのはグリス不足?
11ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 15:41:22.98 ID:rNRjsbNo
>>10
サーって音は正常だよ。
ギーとかガーとか鳴るのはグリス切れか手遅れだね。
12ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 16:38:59.64 ID:YLaIt+sL
>>11
ありがとうございます
ちなみにグリスはサイクルコーナーにあるスプレーグリスでもいいのでしょうか
13ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 17:12:17.77 ID:x9ofcSnv
>>12
それでも桶
14ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 17:37:24.13 ID:6+/N5bq2
>>13
ダメに決まってんだろ
【制動システム】・・・ローラーブレーキ
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.567098046682762.1073741831.466183956774172&amp;type=1

https://www.facebook.com/ShimanoEntryParts/photos/a.567098046682762.1073741831.466183956774172/532420023483898/?type=1&amp;permPage=1
> グリースに必要な性能をおさらいしますと
> 1)ブレーキ力を発生させる時には滑りにくく、内部の機構を動かす時には滑りやすい性能を持つこと
> 2)ブレーキ力は摩擦により発生しますが同時に熱も発生します。ブレーキをかけながら長い下り坂を下ると、
> ローラーブレーキの内部温度は200度近くにもなります。
> また、冬季には気温が零下の環境でも使えなければなりません。それらの激しい温度変化に耐えること
> 3)ブレーキを発生させるときに金属同士を接触させますが、いやな「キーキー音」を出す成分を含まないこと
>
> いくら探してもそんな「都合の良いグリース」は世の中に存在しませんでしたので、「なければ、作ってしまおう!」=当社の得意技♪・・・
> と工夫を凝らして開発したのが、この内部の部品に「ネチョネチョ♪♪」と纏わりつく「ローラーブレーキ専用グリース」たったのです。
>
> でも、こんなに苦労を重ねて開発した専用グリースなのに、
> 「“ローラーブレーキ用グリース”の色は市販の“モリブデングリース”と同じだから、成分も一緒では?」・・・・
> な〜んておっしゃる方もいらっしゃいますが、その成分と性能は似て非なるもの。
>
> 決して誤用しないで下さいね、みなさん!
15ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 17:38:25.99 ID:6+/N5bq2
16新潟県人 ◆F3T/bh9/gg :2014/12/08(月) 18:07:36.17 ID:CyTLeuLG
>>14
それ、次もスレ立てる機会あったらテンプレにしてしまおうかな。
安全上代用の効かない数少ない専用品だから。
大体毎スレ>>5あたりに。
17ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 19:17:46.84 ID:g6/0dK+D
マグボ6LED、大抵レンズが劣化している。2500cdとかあったとしても、1800とかに落ちてそうだ。
マグコンパは見た事も無いので、案外良い…?
18ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 19:19:27.34 ID:xR8d4rFT
自転車について語る場合は、科学を意識して語りましょう。

「漕いでも進まない」自転車は壊れていますw
19ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 19:21:55.98 ID:xR8d4rFT
前傾姿勢が「正」とかアホ。
人間工学的に正解なのはリカンベントスタイル。
気の利いたスポーツジムは全部これ。

昔ながらのエアロバイクなんて、どこの場末のジムだよw
20ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 20:00:43.95 ID:noWYlUIY
ウレアグリス(調度2)で半年経ったけど、何一つ問題がないから、(一部では柔らかいから止めろって意見もあるけど)黒グリスを買ったり注入してもらうのが勿体ないならホムセン行こう。

一応自己責任でな。
21ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 20:01:33.54 ID:noWYlUIY
>>19
リカをお勧めしたいならどうぞスポーツチャリ系のスレでお願いしますね。
22ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 20:39:00.38 ID:tNlH2xmP
同じ銘柄のママチャリで27インチ変速機無しか3段内装有りかなやんでます。
それぞれのメリットやデメリットを教えてくだしあ。
23ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 20:52:50.64 ID:tNlH2xmP
あ、26インチとの比較もお願いします。
24ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 21:08:45.88 ID:rNRjsbNo
>>22
26or27は体格で、変速無しor変速有りは勾配の有無で決めたらいいんじゃないかな。
25ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 21:32:35.51 ID:sDjFz4Yh
魚氏なら変速は必要ないね
内3だと漕いでる時も微妙にラチェット音がして結構不快
シングルは適当な整備でほぼ完全に無音化する
負荷の変わらない平地で快適に乗るには雑音は極力少ないに限る
26ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 21:58:45.53 ID:2cUNY16g
ラチェット音なんて聞こえるんだ・・・と思ったけど
確かに静かなサイクリングロードとかを走っていると聞こえるな別に不快ではないけど
都内を走っていると住宅地でもそれなりに環境音のレベルが高いのでマスクされているのと
いろんな音を判別してはいるが意識に留めないように習慣づいているからだろうね
27ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 22:01:08.20 ID:+35OV04h
>>21
いちおう、スポーツカテゴリの自転車板の軽快車スレなんですよ。
28ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 23:14:45.63 ID:tNlH2xmP
>>24>>25
隣町の職場に通勤するのに利用しますが登り下りは二カ所しかないので、部品点数が少なく故障しにくそうな変速機無しにします。
また、身長はそれなりにあるので27インチにしようと思います。
ありがとうございました。
29ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 01:37:21.45 ID:C/gxNUGR
どっかで、前傾チャリは4つんばいに近い、とか見た
つまりは先祖返りだな。
実際四つん這いは健康にいいらしい(らしい)
30ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 02:53:32.47 ID:7Gse7NKn
しかし進化の過程で、二足歩行あるいは走るのが得意になったわけでしょう?

自転車を漕ぐときに使う筋肉とその動作が、
歩くあるいは走るときのそれと違うのは、
なにか非効率な気がするんだよね。

かといって足踏み式の自転車は、前面投影面積がデカくてなぁ。
31ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 09:28:47.20 ID:VmiM5Y7l
>>27
軽快車(ママチャリ、シティ)の総合スレだから、リカは軽快車ではなくスポーツたから。
32ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 10:03:46.65 ID:SaUsJSKY
>>29
なんの健康に良いの?
胸をすぼめて、重い頭を持ち上げて。

>>31
リカンベントの話題なんて誰もしてない。
姿勢の話はしている。
バカはすっこんでろw
33ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 12:27:14.39 ID:VCOR37XU
>>13-15
ありがとう
グリス注文しました
34ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 12:57:46.99 ID:285/SIGU
>>16>>20
1)ブレーキ力を発生させる時には滑りにくく、内部の機構を動かす時には滑りやすい性能を持つこと

特にここがキモなんだろうな。
トロイダルCVTの開発でもここのところにずいぶん苦労してる。
普通のグリスに「滑らなくする」なんて性能は無い。
特にモリブデンなんて圧がかかっても滑る様に配合するもんだし。
35ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 13:10:15.62 ID:7Gse7NKn
>>31
車種が違うのでリカンベントはスレチというのはいいんですが、
このスレはスポーツ一般カテゴリの自転車板にあることを忘れて欲しくない。
生活カテゴリじゃないんです。
36ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 13:19:18.36 ID:7Gse7NKn
>>34
ドラム内面とシュー表面に刻まれてる溝が重要な働きをしてるんじゃないかな。

ツルツルな平面同士なら、そこに固形物があると、コロとして働いて滑りがよくなるが、
徐々に間隔が狭くなる隙間に固形物が"詰まる"と、クサビのように働いて引っかかると。

それから、いわゆるモリブデングリスは、リチウムグリスに二硫化モリブデンを配合してたと思うから、
ベースとなるリチウムグリスが高温に耐えられなくてNGなのかな。
モリブデンじゃないならグラファイトかもね。
37ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 13:24:44.47 ID:44Bh6del
>>34
グリスとは言ってるが
かなり固形分添加されてるぞ

はったい粉をお湯に溶いた感じ
38ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 18:34:27.76 ID:HQmdHoQu
たまには、と思って余計なことして悲惨な目にあった。
ペダルにガタがあるので締めようとして、
せっかくだからと掃除とグリスアップも…。
結果、玉一個無くしてナットも締めすぎてバカ状態にw
右はガタ無しスムーズ回転、
左は玉一個無くしガタ有り回転のスムーズさ無し状態に。

(´;ω;`)
39ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 18:42:28.81 ID:NIjGu1R2
自分で交換できる人っていいな
ペダルとか外せる気がしない
40ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 18:52:44.37 ID:rfLaV59l
>>38
よほど良いペダルだったの?
41ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 19:06:50.87 ID:t0neMK61
四つん這い 健康 五木
だな。真偽は知らん
42ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 19:22:16.94 ID:mxO7ARnt
>>28
俺も故障少なそうだなって変速なしにしてたけど
チェーン伸びたりBBがたつきが出てきた。

次回購入は外装ギア付きので軽めのギア多用する予定。
4338:2014/12/09(火) 19:47:24.98 ID:eaPNY3Ny
無くしたとおもった玉出てきたった!
無くなるわけが無いんだとおもってもう一回探すと、
ちょっと離れたところにコロンと一個だけ光ってた。
早速取り付け。これで玉11個→12個に。
MKS(三ヶ島)IC-LITE。内側と外側に玉は12個づつ。左足右足で合計24個ね。
これでとりあえず回転はスムーズに。
バカになったナットはまた今度ホムセンで探してみる。

>>40 安物だけど俺にとっては良いペダル(`・ω・´)
>>39 他はどうか忘れたけど、例えばこのペダルなら工具は三つで済むよ。
15mmのスパナで取り外し、調節はキャップ一個外して10mmと13mmのソケットで中のナット締めれば良いです。
44ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 19:57:59.04 ID:MCaOEYXP
>>35
リカベントの話は自転車のことなくてジムのエアロバイクは
リカベントタイプで椅子に座ってペダルを回す式だよって話みたいだったけど
どこから実際のリカベント自転車の話になったのかw
まぁどうでもいいけどw
45ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 20:17:13.08 ID:AgT0wryx
ママチャリの上半身が直立した姿勢の方が、ロードの前傾姿勢よりも
リカンベントに近い気がする。 リカンベント乗ったことないけど。
46ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 21:00:12.66 ID:285/SIGU
リカンベントのママチャリがあるなら乗ってみたいなw
基本雨天でも使える、カゴの存在からママチャリ愛用してる人も多いだろう。
ドロヨケはまだしも、リカンベントにカゴはどこにつけるのか興味あるなw
買い物とかに使うと前にあったほうが目視出来て割りと安心(段差でこぼれたのとか分かるし)だが
リカンベントで前カゴって…やっぱシートの背かねぇ?
47ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 21:16:19.01 ID:mSlMSNIW
GIANTのリバイブが普段使いに良さそうだったよね。
48ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 21:16:38.90 ID:SB3a3igQ
Giantが前に出してたやつが一般向きな感じだった
数タイプあったはず
49ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 21:18:45.95 ID:ox7ynMb3
>>47
モダンでかっこいいよね
一時期マジで欲しかったけど置き場所考えたら泣くしかなかった
50ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 22:14:05.04 ID:7Gse7NKn
>>45
ママチャリのシート角は寝ていてクランクフォワード気味なので、リカンベントに近いといえば近いね。

>>46
ラッコのように腹の上に抱えるのでしょう。
リュックとかも背中ではなく前に。
51ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 22:25:05.74 ID:285/SIGU
52ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 22:29:42.65 ID:285/SIGU
「GIANTのリバイブ」で画像検索してみた。
コレはリカンベントって言うよりアメリカンバイクみたいな乗車姿勢なんじゃないのかな。
しかし、それで画像検索するとなかなかスーパーヘビーな人の画像が…リバイブカワイソスw
53ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 22:33:34.34 ID:7Gse7NKn
ビーチクルーザー?
54ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 00:41:30.90 ID:dodSXmEr
荷台に隠れちゃうママチャリで、サドル下に付けるリアライトは意味あるのかな

>>1
55ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 00:49:13.39 ID:3HkRJFfU
>>32
>>19を見ろよスットコドッコイw

>>35
スポーツカテであっても、スレタイに軽快車総合ってあるなら、リカはスレチになるよ
56ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 01:21:53.92 ID:a2hMhcJ/
57ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 02:35:39.70 ID:Wic/33Rv
>>56
素敵じゃないか
58ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 08:16:29.14 ID:xYdOkviL
鰤の三輪自転車もリバイブほどじゃ無いけどシートチューブの角度が寝てるからちょっと近い感じになってるね
59ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 10:10:00.52 ID:wrhnIXOc
シティーサイクル(トンボ)に乗ってます
サドルとハンドルの高さについてですが
ロードやクロスならサドルとハンドルの高さを
一緒かハンドルの方を低くしたりしますが
シティーサイクルの場合はハンドルの方を
少し高くした方が良いのでしょうか?

後、色々なサイトにシートの後部に座り
ヘソを後ろにグーと引く感じにすれば
背中に自然なアーチを描き猫背みたいになるのが
良いと書いてたので、その体勢で乗ったら
これまで手首や腕、お尻が痛かったのが
かなり改善されました。
しかし、サドルを1センチほど上げて
ハンドルの高さに近づけたら
手首や腕に負担かかるようになり
何よりペダルに力を上手く伝えれない感じに
なりました…
1センチの差で
こんなに変わるものなのかな
60ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 10:31:54.21 ID:xiddBzyt
>>59
ハンドル位置は走りやすい位置を探ればOKよ。決まりは無いね。
サドル位置も同様に漕ぎやすい位置でね。
サドル→ハンドルの順で調整すべきだね。
61ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 10:35:22.68 ID:SNxvgR6v
>>59
ハンドルいじる前にサドルの高さと前後の位置を決めること
62ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 11:00:21.91 ID:wrhnIXOc
60、61さん、ありがとうございます。
やはりサドルの位置が高かったのかな
サドル高くする前は結構軽快に乗れてたので
シティーサイクルでもサドルの前後変える事

出来るのですか?
63ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 11:09:31.96 ID:xiddBzyt
>>62
ヤグラのナット緩めれば前後と傾きの調整が出来るよ。
64ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 12:41:24.82 ID:SNxvgR6v
>>62
可動範囲は狭いけどやらないよりはいい。微調整もしにくいけど。
いわゆる幅広シートは前傾ポジションとの相性は良くない。
ただあまり神経質になると泥沼にハマるよ。
65ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 18:44:46.84 ID:xCHgJEfH
ヤグラ反して目一杯サドル前に出してもまだ後ろだから 
ハンドル下げてもぐいぐい踏めるようにはならんよ
66ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 19:06:12.53 ID:xLJfEyrv
ブレーキのグリス入れたらペダルも軽くなったしブレーキのザーザー音も消えました
教えてくれた方ありがとう
67ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 19:27:14.59 ID:JI3z5ebA
>>59
猫背が良い。

ってのは単なるベターであってベストではない。
ホントは背筋を伸ばして胸を張った「良い姿勢」が一番なんだけどね。
68ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 20:53:56.36 ID:Yyg0begh
www
69ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 21:28:52.37 ID:sea8XU7T
>>67
ラジオ体操思い出したじゃねーか
70ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 21:29:49.30 ID:ZiT6eNr/
12万はする電アシのスタンドがロックしてないとは・・・当たると、前に出る。がたん、ガチャン!
チャイルドシートぐらぐら。ハンドルロック故障、傷だらけ、なのがある
機構が壊れやすいのか、何なのか…サイドより性質悪いわ。
見た目はこんなのでも、いつもロックなしのが多い。ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/21oArPixijL.jpg
71ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 22:13:51.91 ID:raw6pwKW
日本語で
72ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 22:20:44.68 ID:xiddBzyt
日本語訳:ロック魂みせつけてやったぜ
73ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 23:09:52.96 ID:wrhnIXOc
色々アドバイスありがとうございます!
ネットで調べたら
エビスタイルという(エビのような乗り方)があり
その乗り方をしたら、驚くほど
手首と腕の負担が減りました!

それと、姿勢を維持するためにだいぶ腹筋と腰の筋肉
使うので、有酸素しながらも腹筋、腰も鍛えれそうです。
乗ってるのはシティーサイクルですが
乗るのが楽しくなってきそうです。
74ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 23:21:04.27 ID:omPUzdrN
どんな格好なのかと「自転車 エビスタイル」で画像検索したら旨そうな画像が山と出てきたんだがw
75ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 23:33:16.35 ID:T8qFTAui
エビチリ食いたくなっちまったじゃねーか。
76ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 06:41:47.07 ID:3QLiESdy
某掲示板で有名なクオーツアクセルの人?
77ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 07:13:40.70 ID:pnCCZzk5
ママチャリのギア数知りたくて、目視で数えたら、前33の後14だった
ずっと前32だと思ってただけに新たな発見だった
チェーンケースやチェーンステイが邪魔で面倒だったけど
アパートの駐輪場だと恥ずかしいから公園で数えた
それでも怪しい人かw
78ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 07:37:06.42 ID:nDt+9jQO
おまわりさーん、この人変態です
79ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 12:19:27.55 ID:a01qXEjU
21T・・・22T・・・23T・・・ハァハァw
ん〜〜〜24っTっっ!
80ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 15:06:49.68 ID:VPAKDpFQ
あっ〜あっ〜厚歯〜〜〜
81ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 15:34:06.52 ID:1gXegdOJ
公園で幼女の乳歯の数数えてる>>77の姿が…。
82ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 15:57:10.96 ID:0rzop3QN
下の画像のようなダボ穴とシートピン(六角レンチで調節するタイプ)のついてる
自転車に、ママチャリに使われる一般的なリアキャリアを取り付ける場合、
両タイプのリアキャリアに対応していると考えていいんですか?
あと、強度や安全性を考えた場合、ダボとシートピンどっちにくっつけたほうが
いいんでしょうか?メリットやデメリットとかあったら知りたいです。
http://www.age2.tv/up2/src/age12098.jpg
83ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 16:04:47.98 ID:VPAKDpFQ
>>82
ダボがあるならそちら優先

インチ数と高床・低床用に注意すべし
現物合わせが吉
84ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 21:22:16.99 ID:Q9lkgAfv
>>71-72
両立スタンド、ロックしていないと倒れやすい。サイドより不安定じゃないかな?

こんなりっぱなのでもロック掛かってなかったりする ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/21oArPixijL.jpg
オートじゃないのかな?車体は12万位するのに… 2万のチャリのサイドでもオートロックだったぞ。
前に一度、止める時に手が当たって、前にがちゃんと出て、ガシャン!と倒れた。マジで僅かな力でスタンド上がる。
チャイルドシートぐらぐら、ハンドルロック故障して放置、傷だらけ・・・等々。
85ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 21:37:09.93 ID:8xp+6qBf
>>84
電アシで12万だと、かなりケチった仕様になってるのかも。

>>82
ミノウラのMT-800Nなら、ママチャリ用キャリアと同じくらいの値段で買えるでしょう。
検討して見て。
86ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 00:31:45.13 ID:em9Gpu54
安物のママチャリでも普通にオートロックなのに10万以上するやつでも付いてないのか
87ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 11:45:11.46 ID:Wz7eMyPO
>>86
電アシで10万 = アシスト無しなら2万くらい?
88ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 11:58:14.94 ID:hkASvsv2
>>87
3〜4万円はすると思う
89ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 14:36:50.26 ID:vjfZbgw9
近所の自転車屋で
4000円で冬の間預かって整備するけどどうですかって言われたけど
この位はかかるもんでしょうか。
当方3万円位のママチャリ5年無整備です。
90ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 15:21:24.90 ID:eylBHXnG
>>89
ホムセンチャリ屋でブレーキワイヤー見てたら背後で会話
「はい、しめて8400円です」「結構いるのね」
一台お買い上げーかと振り向いたら草臥れたチャリはさんでの会話
どう見ても一式メンテしてもらったんだろうなと思われるやりとりだったよ
91ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 15:22:13.52 ID:Xz5SMCs/
>>89
冬季は乗れない地域かな?
一通り分解整備したら4000円じゃ足りないだろうから(部品代別なら有り得るかも)、
預かり賃がメインでざっと点検調整がオマケな感じだと思うよ。
預かって貰える事にメリット感じるなら良いと思うね。
92ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 19:19:03.89 ID:BZ52T4P/
>>85
12万は適当ね。まあ、そこらの子乗せタイプ。
>>86
付いてないよ、上に書いたのは。パスかナチュラかな?メーカー見てくるか、近いうち
安物でもついているのか?良く分からん。ただ、予想以上に両立のアンロックが多い・・・
93ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 20:35:43.40 ID:vjfZbgw9
レスありがとうございます
>>90
一式8400円ですか、そのくらいするんですね
>>91
部品代聞かなかったです、う〜ん別だともう少しかかりますね
北海道なので冬は乗らないんでよく話聞いてみます
94ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 21:49:32.37 ID:BZ52T4P/
用事のついでに、スタンド見てきた。
ヤマハ、ブリ、パナ、ナショナル・・・の電アシ  パナ、ブリ、あさひ(BAA)・・・の自転車  車種はノーマルで両立の奴
スタンドがガッチリしてても、ロック掛けてなかったら意味無いじゃん。
95ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 23:42:19.60 ID:u3JXuS0B
前スレで試しに乗った鰤のstepcruzが凄いって書いてた人いたけど
たまたまスーパーの駐輪場にあるの見て俺も思ったわw
ごついのに普通のママチャリとは別物の高級感あるわ
欲しいけど盗まれそう
96ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 00:54:52.44 ID:bcbqbOwg
最近右側ペダルから違和感感じ、三年半ぶりのBB交換で昔からある店にふらっと寄ったら
丹下のLN-3922C常時在庫しててこれに換えてもらった。
三年半前にやってもらったグリス特盛カップ&コーンの重さから解放されて随分と楽になった。
惜しむらくは、左側ロックリングが無くなったことで今まで付いてた砂よけカバー?が流用できなくなり
むき出しなままなのがちょっと気になる...
97ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 01:16:07.69 ID:BfG0WiS6
古いロックリングを挟むようにして締めるわけには、いかんかったのかなぁ。
98ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 01:17:11.07 ID:yA2P0sx2
ネジ山が見えてる&クランクまでの距離に余裕があれば今まで付いてたロックリングとカバー付けられそうだよね。
99ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 01:24:52.22 ID:TWN5CcsM
カートリッジ式BBに変えると、左側の様子が何か変わるの?
100ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 01:26:55.14 ID:yA2P0sx2
左側は筒状のアダプターが入るだけになるね。
10196:2014/12/13(土) 01:28:50.63 ID:bcbqbOwg
基本雨の日は乗らないようにしてるから固着だけは回避するように
普段から気をつけてます
102ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 01:33:37.85 ID:TWN5CcsM
んー視覚的にどうなるのか想像出来ない
10396:2014/12/13(土) 01:46:06.43 ID:bcbqbOwg
>>102
ttp://d.hatena.ne.jp/kamenoi/20130206/p1
こちらの方みたいな感じですね

※勝手にリンクしてごめんなさい
104ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 02:01:25.47 ID:bGWCha4U
>>96
カートリッジなら
カバーなんて飾りですよ
10596:2014/12/13(土) 02:04:27.41 ID:bcbqbOwg
>>104
おお!そうでしたか!
これで安心しました
106ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 02:12:50.94 ID:FRY828Qp
パナのジャンボリー乗ってるけど
スタンド立てるときにロックが自動でかかるので
足裏でロックレバー押してた3万の安物と違うなっていつも感心する
107ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 02:23:03.53 ID:yA2P0sx2
>>104
裾の汚れには効きそうじゃね?
最近はあんま汚れなくなったけど、カートリッジにした直後は隙間からなんとなく滲んできた油で汚れたよ。
カップ&コーンだった時はカバーとクランクの隙間はほぼ無く綺麗だったので汚れ知らずだったよ。
108ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 02:32:58.82 ID:bGWCha4U
>>105
機能的には問題なくてもサビが浮きやすいのが難点か
まあ変なカバーして水抜きできないよりはマシ
109ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 02:45:14.37 ID:bGWCha4U
>>107
錆止めにシリコングリス使ってるけどシャフトは汚れてないな
ズボンも問題ない

そこに当たるなら裾短くない?
110ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 03:49:22.21 ID:j7AWWmUG
>>103のリンク内
>普段乗りの自転車だったら迷わずデュアルピボットキャリパーにするのですがレース用マシンなので自重。
なんでだろ?
「自重」ってことはレギュレーションで禁止されてるわけじゃないんだよな?
重量的には下手な鉄製シングルよりアルミデュアルのほうが軽いのに。
111ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 05:39:27.90 ID:bA6yfB11
>>110
も少し下に
「原則無改造だが見破れなければok」
とある。
デュアルは見破られる恐れがあるから自重するんだろ。
112ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 08:37:26.47 ID:j7AWWmUG
>>111
シートポストとか明らかにママチャリっぽくないのついてるのになぁw
コレだけいろいろやっといて無改造ですって言われても…
なんか1963年の第1回日本グランプリみたいだ。
まあコレと違うのは無改造(らしい)車両が優勝してるとこだが。
113ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 09:02:12.15 ID:bA6yfB11
車体チェックに時間かけてたらレースが始まらないんだろ。
114ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 11:09:20.80 ID:mdaP/5VR
フォーク変えてvブレーキにしてるならともかくデュアルピボットは変えても気付かないと思うな
115名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:15:36.21 ID:Sd8LFY0e
デュアルピボットって何がいいんですか?
116名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:12:34.71 ID:5looBb6U
ロココが勝っているというのが面白いね>レース

まー、車のワンメイクの無改造クラスのレースでも
エンジンやECUに封印をしているのに上位チームでは
いんちきがまかり通っている世界ですからね
なぜかストレートで速いとかw

シーズンオフにレース村に行くと、なぜか無改造クラスの
車のエンジンが…なんて話はごろごろしてます
117名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:35:55.25 ID:BfG0WiS6
>>115
シングルピボットよりも剛性の高いアーチを持つ製品が入手しやすい。
118名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:34:56.50 ID:T/aLvCvT
>>115
テコが長くて左右均等に力がかかりやすい
119名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:36:47.72 ID:2f7xjZFg
ペラいブレーキでも鉄のリムならよく効いたのに
120名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:17:03.05 ID:BfG0WiS6
>>118
いや、デュアルピボットは左右のシューの動きが違うので原理的に不均等に力が加わるよ。

>>119
アーチよりもブレーキシューの性能・鮮度によるところのほうが大きいかも。
たいていアーチを交換するときにはブレーキシューも同時に交換しちゃうから、区別が付きにくいよね。
121名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:34:54.24 ID:TftIIb1P
>>106
本体が10万超えのに着いてる。倒れたら皆嫌だろうし、着けたらいいのに。何か難しいのかな・・・
122名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:26:26.48 ID:BfG0WiS6
>>121
だから電アシで10万ってのは安物なんだってば。
123名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:08:28.42 ID:+Gr1dS5S
ロック掛けるのも邪魔臭いのか?
124名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:34:23.83 ID:augFRzIS
自動ロックって油切れすると、スタンドが上がらなくなるらしいよ
何事も一長一短あるんだね

自転車のスタンドが上がらない!対処、修理方法
ttps://www.youtube.com/watch?v=Ts1b71iN5Yc
125名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:57:11.87 ID:j7AWWmUG
>>124
ウチのサイドスタンドの自動ロックは錆びたらロック開きっぱなしでス。
126名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:24:54.56 ID:TaDHzseW
>なぜかストレートで速いとかw

ストレートで速いと、すぐにエンジン改造してるだろとか疑う奴いるけど
その前の前くらいのコーナーから
ストレートスピード重視でラインを組み立ててるのに
そういうのを理解できてないで、
ただ速いから不正になにかやってるでしょとか言われても
レベル低すぎて相手にもしたくないんだけど
127名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:31:41.32 ID:ViqOdg3m
スレチの話でケンカすんな、
クズども!
128名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:19:39.76 ID:rsEHYUKN
>>127
スレチで申し訳ない

>>128
そうではなくて、コーナー立ち上がりやラインどり
は同じような感じなのに
ストレートでなぜかもうひと伸びされて離されると
いうのがありましてね

…レース村でごにょごにょと書いてあるのに
察してくれないんですね
129ツール・ド・名無しさん:2014/12/14(日) 20:46:20.40 ID:h5OUUF7a
>>128
sageじゃ無い奴になに言っても無駄だよ
むしろNGにしとこう
130ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 01:23:42.38 ID:eopwwlnt
2〜4万(アバウト)くらいのシティサイクルを買おうと思ってます

「教えて〜」で自転車屋らしき人が、最近のブリヂストンのシティサイクルは
アルミもスカスカの粗悪
とか言っててマジかと不安になりました

アルベルトと同じ価格帯でもクロスバイクならマシってこと?
うーん なんなんだ そんなことってあるんでしょうか
131ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 02:10:27.21 ID:cdG6GTJc
>>130
ブリヂストンいいよ
アルベルトなら10年ぐらいは乗れる
アルミフレームもジャイアントのMTBと同じ場所で保管してるけど
ジャイは5年で白い錆だらけになったから捨てた
アルベルトのアルミフレームは買った時のままだよ
ノーメンテで5年目
外観は原型を止めてないぐらい改造しちゃったけど可動部はまったくノーマル
快調だよ
132ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 05:26:33.50 ID:jTVEqtqx
いや、鰤の自転車が他メーカーと比べて特に優れてる所なんか無い、強いて言えば1台売った時の儲けが他メーカーより大きいってだけ
鰤のスーパー向け安物は良く見ればかなりアレな品質にしてあるから、どうしても鰤を買うなら最低6〜7万のにしとけばまあまあ品質
もし長く乗るんでなく2〜3年で乗り捨てるんならその辺のホムセン激安で十分だしね
133ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 06:13:14.68 ID:MiXk9+pY
雨の日のママチャリ走行だけど、体はカッパ・足は長靴でいいけど、頭は不自由。
フードかぶっても、風で・・・・・・フードの上から、100円ショップで買った麦わら帽子でも被ろうかな。
134ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 07:17:24.19 ID:PHd5GWhN
>>132
スーパーとかホームセンターのコラボはダメだね
1年以内にどこか駆動部分が壊れる
135ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 07:27:20.12 ID:NwPGqa0Y
136ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 11:45:48.41 ID:dBQQM/bV
>>133
んなもん、フード以上に風でめくれる。
素直にヘルメット。
137ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 15:06:10.07 ID:eopwwlnt
>>132
ブリよりコスパ(価格に対する品質)がいいとこってどこでしょうか?
あさひとか?
例えば3万円ほどの安物ですが、ブリのアルミーユなら、あさひのアルエットも変わらないとか

そこそこ長く使えるのがいいんですが・・アルベルトはすこーし高いかなと
138ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 15:32:21.62 ID:xOodAVQi
あちこち錆びて残念な気持ち(機能上は問題ないが気持ちがね)になるから高いほう買っとけ!
139ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 17:29:37.41 ID:ju8KQyBi
>>116
ロココって速いのか?
140ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 18:15:05.32 ID:8b/WiCHp
平坦な道でも結構踏み込まないと進まないようになったんだけど原因分かります?
漕ぐの重たくなって後輪から異音がする
変速機はついてない
停めて後輪触ると左右にガタガタ動く
こんな感じです
141ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 18:26:25.71 ID:t+jyfpGO
>>140
・ネジ類は緩んでないか
・ベアリングのグリスは十分か
・チェーンに油は足りているかどうか
タイヤガタガタするだから多分ネジが緩んだと思う
142ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 18:55:10.17 ID:5wAL55h5
進まない→タイヤの空気圧不足
後輪から異音→チェーンが弛んでる
後輪触ると左右にガタガタ動く→ハブの玉押しが緩んでる
143ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 18:58:35.31 ID:8b/WiCHp
>>141
アドバイスありがとう
明日明るくなったら確認してみる
ホイールの中心にある軸の棒が折れたんじゃないかと心配してたんだ
144ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 19:03:49.22 ID:8b/WiCHp
>>142
チェーンは少し緩いかも

追記で後ろブレーキかけるとブレーキから手を離しても二、三秒軽くブレーキかかってる状態が続くことも多々ある
145ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 19:41:25.85 ID:FXxKjSoC
ロココはポジションが良いのよ
あと、ダルい操作性。

長時間乗って優位に立つのはそーゆーポイント
146ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:03.94 ID:dBQQM/bV
>>144
あきらめて自転車屋にお金を払って修理してもらったほうが・・・。
147ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 21:27:00.50 ID:tI7Fs9L+
ロイヤルホームセンターは、ブリも丸石もカタログに無いのを売っていた
イオンバイクもそんな感じ。
ああ言うのってそんなに悪いの?良さそうには・・・見えた。
148ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 21:44:36.10 ID:WpT6DW8C
>>130
車体や設計はまともなんだけど、以前より組み立て精度が落ちている
という話はよく聞く>鰤
といってもCBAオリジナルなんかよりは数段マシではある

手直しが必要なので量販や通販で買わずに、手直しをやってくれる
まともな店で買ったほうが幸せかと

4万近く出せて、旧来のママチャリ型でいいのならパナの「シナモンJP」は?
日本製です

>>147
カタログ外モデル…いつもの変な人がわいてくるからどうなんでしょw

量販向けのカタログには載っているモデルもありますが…
マジレスすると、ブリや丸石の廉価モデルは自社生産ではない
(のが多い)
design by 〜とか〜qualityとか紛らわしい表現をしています
149ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 04:05:05.29 ID:ZFFnNHWh
街中を歩いてると、リアキャリア無しの自転車で、
リアのマッドガードがひん曲がってテールリフレクタが破損していたり、
ハンマーでぶっ叩いたみたいにボコボコに凹んでる車体を
見かけるんだけど、あれって横倒しやぶつけられたときに
最もダメージを受けやすいのがリアのマッドガードってこと?
もしそうならリアキャリアをつければ、転倒時の車体保護にも
効果的ということなのかな?
150ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 09:26:13.65 ID:W9vfJSXg
2段式の駐輪機で下の段に停めとくとキャリアついてても潰される
151ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 09:33:50.67 ID:2yUT+tfS
>>150
なるほどアレのせいなのか
152ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 12:23:16.67 ID:EZpuiK3f
蹴りだな
153ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 13:13:25.48 ID:EZpuiK3f
>>130
情報は半信半疑
154ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 19:59:24.30 ID:CPMFkcXQ
キャリアついてないのって
リフレクタ吹っ飛んでるの多いね
なんでぽこぽこへっこんでるのか俺も気になってたが
なるほど
155ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 20:00:06.66 ID:JG/bLBHR
ダホン [DAHON] 2015 Qix(クイックス) D8 20インチ 折りたたみ 9,720円(税込)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/04/79/item100000027904.html
156ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 20:21:09.88 ID:JpF+LJeL
>>149
とある自転車屋のサイトでは、通学自転車で使う場合、
駐輪場などの転倒などによる泥除けの保護のためにも
装着をお勧めと書いてました

ぼろい自転車ってリヤリフレクタが取れてなくなっているのが多いね

CATEYEのだったら10年くらいたっても綺麗なんですが、メーカー不明
のものだと、取れなくてもすぐに白濁してくる
157ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 23:25:59.81 ID:lSbJ4KD7
リヤキャリア付けてると、高校生がねらう(盗難)対象になりやすい
何故かというと単純に2人乗り出来るから、なのでキャリアを付けるのも良し悪しがある
158ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 01:42:52.60 ID:GnU7saNS
>>155
無いやんか!!!
159ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 09:25:13.28 ID:tny4aSQg
>>157
キャリアの表面に得体の知れない何かを塗っておけば
バカ高校生に多少の抵抗はできる
160ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 10:29:23.81 ID:4bxieZhO
鳥よけおすすめ
161ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 12:50:21.89 ID:rK8EZsvd
ブリのサイトnew!
162ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 17:55:52.11 ID:/49gxWdb
オサレ感が出てるな
比較はし易いんだろうけどパっと見で現状どんな機種が出てるのかが全然分からんな
163ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 20:35:51.89 ID:iWLmawFG
その点は、前の方がよかった。
ただ、スペックなどは見やすい。
164ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 20:48:18.78 ID:iWLmawFG
相変わらず最高サドル高はなぜか載せず、か。ミヤタは載せてるのに…
165ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 21:35:05.67 ID:CAuDbTQs
ママチャリ売ってるメーカー的には自転車に特別興味ない層にはサドル上げて乗ってほしくないという話
"適正高まで上げたらベタ足がつかず不安定になり転倒した"っていうシナリオを想定してるんだろう
166ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 23:58:40.27 ID:lCCQZnbk
ミヤタは?
167ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 00:43:58.32 ID:O4QL9kWi
超高校級スプリンターです
168ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 01:48:06.23 ID:Ry+Y7yzs
前スレの

946 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/06(土) 22:09:06.03 ID:Vo1En6K0
内装3段を外装6段に例えると
1速=1速 2速=3速 3速=6速くらいだよな

948 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/06(土) 23:28:41.24 ID:oMu4s4HZ [2/3]
>>946
内3の3段は3.72相当だから外6の6段目(14t)なんかより遥かに重い
なんでこんなに重くしてるのか訳分からんくらいハイギア


これマジですか?
外装6段のギアチェンジが煩わしいので内装3段のやつ買おうと思ってるんだが
外装6段で言うと2速、3.5速、5速くらいにしてほしい
169ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 05:29:54.41 ID:O4QL9kWi
軽快車の外装変速は基本的にシマノMF-TZ20一択。
そうなると前のチェーンリングで味付けを変えるくらいしか出来ない。
内装変速の場合はそれに加えて後ろのスプロケも選べる。
一次減速とも言うべきチェーンリング・スプロケット比を考慮に入れずに
インター3の変速比だけ見ても意味ないよ。
170ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 08:13:55.88 ID:GX20O2ya
でもそれは改造前提の話じゃん
みんながみんなマニアじゃないんだからさ
改造がアタリマエのような状態でなぜ売るのかが問題点だと思う
171ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 08:39:03.58 ID:O4QL9kWi
>>170
改造?メーカーの設計段階の話なんだけど。
172ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 09:48:18.35 ID:e+cgLu2A
>>168
車種にもよるが
普通オーバーオールのギア比は希望に近い感じだよ

27インチで前32T、後14Tの通常インター3が
最もハイギアードなパターン
173ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 10:00:04.71 ID:ImyvQVY/
本当は納車前に試乗して合わなければスプロケ交換くらいまでは
店でやるべきなんだけどね。採算が取れないんだろう。
174ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 10:34:36.18 ID:e+cgLu2A
>>173
家族の通勤通学で5台所有しているが購入前の検討は難しい
まず俺のインター7で何度か走らせ使うギアを調べる
ハブダイナモ必須で後は体格や好み

結果
嫁は27インチのインター3で14→16T
息子は前3枚必要でクロスレシオ希望のため外装クロスバイク
娘は26インチの電動アシストでインター3

こうした最適化は商売では無理だろうな
これに予算が絡むと更に難しい
175ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 13:59:21.83 ID:hJxHDedA
>>168
内3と外6に両方に乗ってるがトップは同じくらいの印象だよ
1速は明らかに外6の方が楽だ
普通に走るには内3で充分だと思う
坂はちょっとだけ辛い
176ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 17:43:19.06 ID:aKUDFbJF
2〜3万位でオススメのシティサイクルを紹介して貰えないだろうか?
ちょっと急ぎで自転車が必要になったんだけど、シティサイクルの知識が乏しいのと、
このスレのみんななら色々詳しいだろうと思って。

希望や用途は、

・変速付き
・通勤に使用(片道3km)
・スピードが出る事
・ペダルを漕いで無い時にスピードが落ちにくい事

今まで色々買ってみたんだけど、
どんどん速度が落ちてくるタイプが多かったので、
2〜3万で何言ってんだ?って言われるかもしれないけど、
なるべく軽快に走れるのが知りたかったりする。
177ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 18:15:38.08 ID:Ae7m68q4
>>176
フェンダー付きのクロスバイクじゃないと厳しいな

ママチャリでいいやつは大抵ローラーブレーキだしハブダイナモもあるからかなり抵抗ある
内装変速ならさらにね


そんでもって、納車前整備でBBとハブをグリスアップしてもらえば十分だよ
178ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 18:15:42.86 ID:O4QL9kWi
俺のお勧め
http://www.cb-asahi.co.jp/item/95/17/item100000011795.html

>・スピードが出る事
>・ペダルを漕いで無い時にスピードが落ちにくい事
これ実践するにはメンテしっかりすることが重要だよ。
特に2〜3万クラスだってんなら5〜6万クラスと違って
メンテせんでも丈夫なんてのは期待できない。
179ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 18:39:59.11 ID:A0EjyGe7
(恐らく)シティサイクルの部品について質問です
オークションで昔のフリー抜きに見え、「一々店に行くのも億劫だしな、持っておいても良いだろう」
と落札したのですが良く見ると違う(年は取りたくないですね)
この部品は何処に使われているでしょうか?
恐らくシングルフリーのラチェットだと思われますが、適合する部品が分からなくモヤモヤしています
外径が34mm、高さが13.5mm ツメの高さは3mmです
http://f.xup.cc/xup5xujitut.jpg
http://f.xup.cc/xup5xuiecah.jpg
http://f.xup.cc/xup5xuhjuhi.jpg
http://f.xup.cc/xup5xujfjrr.jpg
180ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 18:54:31.86 ID:vMje5TIV
>>178 割と軽いな
181ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 19:44:26.75 ID:P9fprzr0
>>173
坂道の多い地域の自転車屋ではスプロケのチューニングをやる方針の店もあっただろう。
しかし今は電アシがあるので、坂道がきついと言われれば電アシをオススメしてオシマイだろう。
182ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 20:09:16.15 ID:vYslILkz
>>165
うーん・・・ブリも電アシは載せてるし、パナやミヤタは最高サドル高載せてるよ。
まあ、理由は分からんや。
183ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 21:09:20.67 ID:V9G0WPPV
>>178
これはいいな
やっぱり外装の27だと思う今日この頃
184ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 21:15:19.51 ID:gWO9H3Qk
身長185あるから27インチだと窮屈だなあ
185ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 22:41:47.51 ID:sBeiUkxb
んなオランダ人みたいな体格で婦人用であるママチャリに乗ろうと思うのが間違い
鼠は鼠、熊には熊に相応しい乗り物がある
人と同じものでなく、ぴったりの靴を履くような、そういう大人がカッコイい
186ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 23:09:35.21 ID:e+cgLu2A
>>184
27インチは悪くないです
悪いのはジオメトリなんです

普通自転車の制限内で何とかするしかありません
187ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 23:26:14.95 ID:P9fprzr0
27インチ(ビード径630mm)は700C(ビード径622mm)よりもデカいもんな。
188ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 23:35:29.16 ID:KVOI86Zi
>>176
片道3キロとかのヌルポ条件でくだらねえ。
身体を鍛えろ!走れ!


>>184
でかいヤツはビーチクルーザー
189ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 23:40:38.82 ID:ZY7+bO2C
ビレッタはクロスバイク並にサドル硬いぞ
近距離で快適って車種じゃない
190ツール・ド・名無しさん:2014/12/19(金) 00:00:17.06 ID:PvEzWb6M
ビレッタの前身っぽいサブナードスポーツで3kmの通勤してるが、
サブナードの場合サドルに不満感じたこと無い。
休日は30kmくらいサイクリングしてるけどケツは特になんでもない。
ビレッタのサドルが同じもんなら杞憂ではないか?と思うんだが。
まあ違ってたらそこはすまん。

ただ、サブナードは前が42tなので山がちの田舎ではもうひとつ使い勝手が…
191ツール・ド・名無しさん:2014/12/19(金) 00:00:37.21 ID:9ySl+IkT
>>189
なんであんなにガチガチに硬いんだろな。
ゴムダンパー付きで見た目はクッション性抜群ぽいのに。
192ツール・ド・名無しさん:2014/12/19(金) 00:12:24.26 ID:KiV/SkON
サドルが硬いのはスポーツ車っぽいから?

ふかふかに柔らかいけど座ると体重で底打ち状態で衝撃吸収力ないサドルと、
硬く沈みこみが少ないが大きすぎる衝撃を吸収してくれるサドルと、
どちらがいいのかは、微妙だ。

ママチャリは、タイヤやホイールによる衝撃吸収が大きいから、
そこが取り逃がす・吸収しきれない・苦手なタイプの衝撃だけをサドルが担当してもいいのかも。
193ツール・ド・名無しさん:2014/12/19(金) 00:16:31.40 ID:XeIAhcHG
クロスは前傾姿勢でケツにあんま体重掛からないから硬くても良いけど
細身で固めのサドルは漕ぐためのもので衝撃吸収は微妙
まぁ慣れればどうってことない
194ツール・ド・名無しさん:2014/12/19(金) 01:23:22.52 ID:pfX5R3zL
>>172 >>175
とりあえず一度内3を試乗させてもらおうかと思います
ありがとうございました
195ツール・ド・名無しさん:2014/12/19(金) 05:52:02.59 ID:o6z9YJm+
>>176
俺が欲しいルッククロス(シティサイクル)24,980円(税込)ね。

http://www.cb-asahi.co.jp/item/10/04/item100000020410.html

「ペダルを漕いで無い時にスピードが落ちにくい事」については、車種よりも空気圧・注油が大切だと思う。
196ツール・ド・名無しさん:2014/12/19(金) 06:16:00.98 ID:sea+Iips
>>195
ええよなーこれ

ローラーブレーキの抵抗はかなりあるよ
数年前初めて乗ったときの衝撃は大きかった。
197ツール・ド・名無しさん:2014/12/19(金) 06:42:02.98 ID:aZK8ZA0c
>>196
そうかな、俺は特に感じなかったが。

>>195のは確かに良い感じだな。
俺的には「プラス6,330円」必須コースかもw
ただやっぱ前は42tかぁ…今のの乗り換え候補にはちょっと。
198ツール・ド・名無しさん:2014/12/19(金) 07:39:53.34 ID:c9FcZB5B
>>197
空転させてみー
199ツール・ド・名無しさん:2014/12/19(金) 10:17:14.05 ID:aZK8ZA0c
>>198
それは「乗ったとき」なのか?
200ツール・ド・名無しさん:2014/12/19(金) 10:38:08.52 ID:zR4Hv6qD
>>196
うちのも抵抗ないけどな
グリス入れすぎとかじゃない?
201ツール・ド・名無しさん:2014/12/19(金) 13:23:23.09 ID:KiV/SkON
>>196
それはローラーブレーキの取り付けとか組み立てに問題があるんじゃないか?
202ツール・ド・名無しさん:2014/12/19(金) 13:24:26.87 ID:KiV/SkON
>>200
あのグリスの粘りによる抵抗は無視できるほど小さいと思うが。
203ツール・ド・名無しさん:2014/12/19(金) 13:27:20.28 ID:5zOnAJ4E
>>196
ローラーブレーキの抵抗は感じないな
ワイヤーの遊びがなさすぎるんじゃないの?
一度ワイヤーの遊びを少なくしたらそうなったよ
204ツール・ド・名無しさん:2014/12/19(金) 15:11:52.01 ID:KiV/SkON
組み付けるときに歪ませてる可能性も。
205ツール・ド・名無しさん:2014/12/19(金) 17:58:54.68 ID:toet+S0e
サイモトがベルト駆動をだしたぞ
笑うのがシマノのチンボッコライトがカゴ下にマウントされてること
形状に多少の変更があり「カリ」感はなくなっているものの
場所が場所だけに余計にチンボッコに見えるw
女子学生は買うのかよw
男でも噂の的にされそうw
206ツール・ド・名無しさん:2014/12/19(金) 18:13:32.33 ID:wsOMr7Gk
耐パンクタイヤで ○○novaみたいな名前のがありましたが、性能はいかがかわかりますか?
正確な名前をわすれたのですが、分かりますか?
207ツール・ド・名無しさん:2014/12/19(金) 20:55:13.54 ID:IO0NBgp+
アルミフレームって駐輪場で倒されてポキッといかないのかな?
208ツール・ド・名無しさん:2014/12/19(金) 21:44:18.19 ID:zDuOS7gk
当たりどころが悪くなければ大丈夫
209ツール・ド・名無しさん:2014/12/19(金) 22:21:44.11 ID:KiV/SkON
もしアルミでフレームが折れるような力が加わるなら、スチールだって無事ではいられないと思うよ。
アルミはヒビが入り、スチールは曲がる、という症状の違いはあるけれども。
210ツール・ド・名無しさん:2014/12/19(金) 22:23:26.13 ID:DUQzYBKv
ええい、当たり所が悪かったと言うのか
211ツール・ド・名無しさん:2014/12/19(金) 22:30:35.36 ID:Gt5tV+Wy
非スポーツ向けのアルミフレームて恐ろしく分厚いから、倒した、ぶつけた程度で破損しないでしょ
212ツール・ド・名無しさん:2014/12/20(土) 11:50:42.07 ID:/13orxbp
アルベルトのアルミフレームは異常に頑丈
213ツール・ド・名無しさん:2014/12/20(土) 12:49:53.71 ID:cVzmQ/u3
ベルトもとても頑丈
214ツール・ド・名無しさん:2014/12/20(土) 13:38:10.80 ID:Pz0hdBNG
プレトレは人気あるんだ?
プレトレの内装7段版あるといいな
215ツール・ド・名無しさん:2014/12/20(土) 14:48:26.86 ID:ybjyy8YF
ないよ。
CBA工作員だけだよ、コスパいいとか褒めてるの。
216ツール・ド・名無しさん:2014/12/20(土) 15:40:37.50 ID:PJUjgkvk
値段考えりゃそこそこだろ。
俺的には湾曲して見えるトップチューブが気に入らんが。
217ツール・ド・名無しさん:2014/12/20(土) 15:51:05.05 ID:lJ/YsIfV
メーカーものと違ってすぐ錆びそう
218ツール・ド・名無しさん:2014/12/20(土) 16:12:38.94 ID:ybjyy8YF
CBAのPB車の最大の欠点は、CBAでしか買えないってことだと思う。
219ツール・ド・名無しさん:2014/12/20(土) 18:16:55.86 ID:0I3jcWNY
工作員とかいうヤツはアタマおかしい。
原発事故のとき、工作員!工作員!と喚いていたヤツと同レベル
220ツール・ド・名無しさん:2014/12/20(土) 18:37:26.25 ID:lJ/YsIfV
実際ママチャリ的用途には向かないと思う
濡れないようにちゃんとカバー掛けたりするマメな人なら良いだろうけど
221ツール・ド・名無しさん:2014/12/20(土) 18:43:54.79 ID:VHOSOUYj
販売店オリジナルとかコラボ品は粗悪品になるだけやしな
222ツール・ド・名無しさん:2014/12/20(土) 18:59:43.22 ID:3YB5dijw
>>214
自転車自体には罪はない(ロゴは激しくダサいとは思うけど)し
単なる安い(安かった)ルッククロスだとは思うのですが、
乗っている人が「コスパ最強、俺情強(キリッ」な独特な感あり

こういうタイプの自転車だったら予算をプラスして、宮田の
EXクロスとかコーダブルームを買ったほうが幸せかと
…公式には言われていませんが、EXクロスのフレーム
メリダ由来のものではという説があります
ステーの固定の仕方などがメリダ流みたい

今検索したら、EXクロスに内装5段ベルトドライブ+大型
フィン付きのローラーブレーキ装備のものが出てて驚いた
223ツール・ド・名無しさん:2014/12/20(土) 19:40:44.09 ID:HMeuCpLN
EXクロス
ちっこいし、高いじゃん
224ツール・ド・名無しさん:2014/12/20(土) 19:43:08.13 ID:iwo74Q0e
ママチャリじゃないのであればスレ違いですね?
なぜこのスレで話が出てくるのか不思議ですね?
225ツール・ド・名無しさん:2014/12/20(土) 19:50:56.94 ID:tI6lhd6H
最近コストダウンによく使われている
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g141194979
の両サイドに1個付いて5つ目になってるの発見
でもその2つはフラッシュ残光っぽい
226ツール・ド・名無しさん:2014/12/20(土) 20:42:38.53 ID:aGUTf80x
アルミフレーム、よく見るしきっと大丈夫ですね。
近所にエコアルミってのが多くてねえ…
227ツール・ド・名無しさん:2014/12/20(土) 22:05:00.80 ID:ybjyy8YF
>>225
プチトリオ点灯虫って書けばいいのに、なぜヤフオクのURLなんだ。出品者乙。
228ツール・ド・名無しさん:2014/12/20(土) 23:21:21.25 ID:PJUjgkvk
229ツール・ド・名無しさん:2014/12/21(日) 02:33:08.96 ID:yW6ta58Z
>>224
そもそもママチャリの定義が曖昧だから仕方ないのでは?
クロス系に泥除け+ハブダイナモ+カゴ装備だと区別が難しいよ。
専用スレだと700Cのママチャリ扱いだし。

EXクロス、SJクロス、アパッシュ、エスリーC7、コーダ等々
230ツール・ド・名無しさん:2014/12/21(日) 09:18:33.15 ID:SF6XFiu+
カゴ、フェンダー付きのクロスもどきだったらこのスレでも問題ないと思うぞ
実際、プレトレなんかは今のママチャリ買う時の比較候補にしたし
結局はカゴの大きさと内装3段の便利さでブリのママチャリにしたけどね
231ツール・ド・名無しさん:2014/12/21(日) 09:44:15.97 ID:MaXantrB
>結局はカゴの大きさと内装3段の便利さでブリのママチャリにしたけどね


内装○段のプレトレ、最強クラス案肯定ですね
232ツール・ド・名無しさん:2014/12/21(日) 12:38:47.04 ID:3F9qPlXa
シングルスター28インチ、あれのフレームで27インチで作ってよー
233ツール・ド・名無しさん:2014/12/21(日) 15:11:39.41 ID:JO9EBZlK
>>230
と言うかここは軽快車総合でママチャリ専スレってわけじゃないしね。
234ツール・ド・名無しさん:2014/12/21(日) 16:26:33.59 ID:axZzDjYm
>>232
28インチのがいいでしょ?
27インチのがちっちゃいぞ。
235ツール・ド・名無しさん:2014/12/21(日) 17:42:51.45 ID:OqNcz5KR
プレトレつーかあさひのはコストダウンで鉄部品多過ぎて雨ざらしだとサビが酷いとか

ブリのでもスポークまでステンレスのってあんまないな
6年くらい乗ってるママチャリのスポークとネジだけサビサビで次買うならステンスポークにしたい
236ツール・ド・名無しさん:2014/12/21(日) 18:35:52.91 ID:f342J7fc
キャリアやスタンドもステンレスがいいよ〜。
メッキだと傷はいったところから錆びるから。
237ツール・ド・名無しさん:2014/12/21(日) 18:42:01.03 ID:PV00V/cq
ステンレスは硬い
やっぱり駆動系は多少は重くとも鉄ですわ
238ツール・ド・名無しさん:2014/12/21(日) 18:49:26.74 ID:3ntZBm+b
ステンレススポークと鉄スポークの比重ってそんなに違うか?
239ツール・ド・名無しさん:2014/12/21(日) 20:30:05.38 ID:KtNExOdn
>>234
28インチはタイヤが無いじゃんか。値段も高かった気がする。
流通しきった27インチでフレームさえ大きくなればおk。
240ツール・ド・名無しさん:2014/12/21(日) 21:24:11.97 ID:3NdRP6Cs
カルクが28800円で売ってた。
26インチ、ダイナモランプ、盗難保証なし。これって安い?
241ツール・ド・名無しさん:2014/12/21(日) 21:58:05.53 ID:11xb2LQL
>>240
悪くはないとは思うけども…
夏ごろイ○ンで在庫処分で、ハブダイナモモデルが29800円で
売っていました。盗難補償付きです。
242ツール・ド・名無しさん:2014/12/21(日) 22:12:38.13 ID:3NdRP6Cs
身長177センチだけどカルクの26??でも問題無いですか?
243ツール・ド・名無しさん:2014/12/21(日) 22:42:43.28 ID:GMPM9CSw
イオ○とかの量販店専用モデルは必ずコストダウン部品が多用されているから、
値段だけで選ぶと後悔する事になるので細かい所までしっかり実物を見て納得してから購入しなさい
244ツール・ド・名無しさん:2014/12/21(日) 22:46:58.28 ID:ilaXL3Jw
>>242
窮屈かもよ
245ツール・ド・名無しさん:2014/12/21(日) 23:01:50.22 ID:FBcYG/MC
3万円くらいでママチャリが欲しいけど何が良いの?
246ツール・ド・名無しさん:2014/12/21(日) 23:08:18.12 ID:f342J7fc
>>243
自転車店向けモデルはコストダウン部品が多用されてないの?

ここ数年、かなり値上がり要因が山盛りだけど。
247ツール・ド・名無しさん:2014/12/21(日) 23:26:22.88 ID:FVlMqz5C
>>242
シートポストを市販汎用品の長いのに変えて、ハンドルを遠くなるように前へ回せば、まったく問題無いと思うよ
248ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 05:04:25.90 ID:plw37rLr
>>246
型式、型番がメーカーのカタログに載っている自転車店販売車両とカタログに名前も載っていない量販店特別仕様車両との比較なら実物を見比べるまでもなく>>243
同じ型式、型番のカタログ記載モデル同士で比べるなら安い方で買えば良いね
249ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 08:09:52.30 ID:3wUb8s4b
カルクとカルーサライトの違いは何でしょうか?
250ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 08:13:26.00 ID:VkOO2rCq
>>245
意外と難しい。
1万円台ママチャリと較べて、間違いなくよいものだけど、
それだけお金を使うなら、プレシジョントレッキング等、
ルッククロス(シティサイクル)も検討の対象になるので、比較すると・・・・
251ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 10:12:09.41 ID:Vo+s08Xx
ちょっと聞きたいんだけど、楽天とかであるこういう自転車って実際どうなのか分かる人いる?

[MOS【モース】 V型フレーム シマノ6段変速]
http://item.rakuten.co.jp/provocatio/10pro27mos/

[GRAPHIS (グラフィス) シティサイクル26 6SP GR-CITY]
http://item.rakuten.co.jp/smart-factory/gr-city/
252ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 12:24:45.33 ID:5/AdHWl9
>>245
ママチャリに3万円てw
ブルジョアか

プレトレみたいなカッコイイクロスバイク勝ってもお釣くるぞ。
253ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 12:39:00.70 ID:1VV4kGqd
長く使おうとおもったらママチャリに3万円は高くないだろ
254ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 12:57:27.10 ID:QLVj4A/5
6万円くらいは出すぞ
255ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 13:05:32.16 ID:KYkK1N5C
ブリヂストンなら3万でも使えるのが…と思ったが値上がりしすぎワロタ
256ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 13:09:22.50 ID:03t4slq4
為替見れば上がらない方がよほど不自然
経営努力でどうこうなるレベルじゃない
257ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 13:12:39.07 ID:1VV4kGqd
たぶんブリヂストンは売る気がないんだよ
258ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 13:40:21.15 ID:DgTd/Zt3
キャリア欲しいんだけど、マルチコーティングと
カチオン電着塗装ってどっちがサビづらいの?
259ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 13:43:06.94 ID:Hq5Iqo0g
3万円の質問が出た時点で、リアルな予算だなと思ったら意外な流れになるもんだな。
ブリだとノルコグかな。ミヤタだと大体4万円くらいからって感じなので安売り以外は無理だな。
260ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 14:08:15.31 ID:BgrzKBiZ
>>258
安い方を買ってKUREのシールコートを吹いておく

それか素直にステンレス
261ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 15:05:02.52 ID:3wUb8s4b
28800円のカルク買うことにするわ
262ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 15:22:50.47 ID:DgTd/Zt3
>>260
そりゃ高くてもステンレス欲しいけど、
27インチ、高床、ダボ止め、の3つの条件を満たした
ステンレスキャリアがいくら探しても無いんだもんw
263ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 16:12:41.25 ID:auFUChVp
ブリのママチャリに付いてる点灯虫のライトってマウント部分どうなってるの?

ステップクルーズ買ってフロントのカゴをキャリアにしようかと思ってるんだけどその時マウントごと移植できれば手間なくて嬉しいなーとか考えてる
264ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 16:51:09.49 ID:VkOO2rCq
[首都高に自転車が侵入 10トントラックにはねられ男性死亡というニュース]は、ロードバイクらしい。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10139721430
265ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 17:00:22.16 ID:R7NU/gpK
>>262
友達の丸石の何かがステンレスのダボ止めだったよ。
ただ高低がよくわかんない。
>>263
俺のタフループはカゴ足を下から挟む部品から腕が伸びててランプに繋がってるみたい。
その部品でキャリアを挟めば行けるんじゃないかな。
266ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 17:17:54.42 ID:/9PrUrh8
>>263
こんな状態。
http://torapo.com/other/bicycle/img/wpower_03.jpg

これの左下の金具と置き換えて使用
http://www.daiwa-cycle.co.jp/shop/g/gp-ogk-bsk049/
267ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 17:39:17.56 ID:19dIV+Mm
>>252
幾度の値上がりの結果、3万円のママチャリは、決して十分な品質ではなくなりました。

>>253
本当に長く使いたければ3万円では足りない。

>>258
どちらも傷が入れば錆びる。
268ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 18:10:04.22 ID:/9PrUrh8
自転車に乗るのなら 1万あれば足りる
末長く乗るのなら 3万でも足りない〜♪
269ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 18:48:28.80 ID:Xbv0seCH
ブリのカゴ下も色々亜種が出てきているな
270ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 20:04:24.34 ID:BgrzKBiZ
>>262
シールコートをあらゆるメッキ部に吹き付けておくと
安自転車でも錆びずに長持ちするよ

CPのキャリアでも良いんじゃね
271ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 21:25:32.62 ID:NXxzxAj2
我が家の叔母も母も以前の所有車から一万円未満のばかりだったけど10年以上ノーメンテで乗ってきたよ。
空気入れるぐらいしてるけど。
現在の九千円未満ので3年目。
過去も現在のも何の問題もないし、普通に変わらず乗れてるじゃないって言ってる。
タイヤつるつるになって、買い換えの時に二万円の某車種薦めたら家族中に猛反発され、呆れられた。
そんな高いの買ってどうするの!1万円も出さないで近所の自転車屋さんに売ってるよ!
前だって10年以上乗ってても何の問題無かったじゃない。

未だにたまに俺が二万円もするチャリンコ買おうとした話をツマミにされている。
家族、親戚、その他で世間話をしている時に(笑)のネタにだされる
272ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 21:48:03.09 ID:KUK/AxvH
前のは十年でタイヤつるつるになったってこと? チェーンの油は?
自転車以外のものへのお金の使い方は普通なのかね
273ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 21:57:16.57 ID:3wUb8s4b
1万円の自転車なんかすぐサビてボロボロになる
274ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 22:08:41.20 ID:LerWm1/a
ブリヂストンのステマって、相変わらず悪質だなぁ
275ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 22:28:39.67 ID:mZPE+8Fb
今国産軽快車ってBSミヤタパナ(とヤマハ)ぐらい?
丸石とかマルキン(ホダカ)とか店に置いてある?
276ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 22:29:14.65 ID:QLVj4A/5
ミヤタも落ちぶれたし耐久性が良いのは鰤くらいなもんだよ
277ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 22:39:05.55 ID:LerWm1/a
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

978 :ツール・ド・名無しさん:2012/06/10(日) 00:23:49.88 ID:???
もう品質を確保する気概すら無いのかよ。

118 :ツール・ド・名無しさん:2012/06/03(日) 16:14:35.15 ID:???
5年ほど毎日通勤に使ってたママチャリのフロントフォークが折れた…
この部分、ママチャリでも壊れることあるんだな。

121 :ツール・ド・名無しさん:2012/06/03(日) 16:46:56.05 ID:???
ttp://freedeai.com/up/src/up0030.jpg
ここの部分。
28インチの自転車が欲しくて、街の自転車ショップでちょっと高めの50Kの奴だったんだよなぁ。
タイヤは磨り減りまくってるがパンクとかは今まで1回もなくて重宝してたんだが流石に寿命か。

128 :ツール・ド・名無しさん:2012/06/03(日) 21:40:11.08 ID:???
>>121
ミヤタかな?

134 :121:2012/06/03(日) 22:32:59.39 ID:???
買った店に持ってったらなんとかフォークの交換だけで済みそうです。
それでも7kぐらいはかかるみたいですが。
>>128
いや、ブリヂストンです。
自分の体重が80もありでそれでなおかつほぼ毎日乗ってるんで、
5年でかなりの疲労溜まってたのかも知れませんね


979 :ツール・ド・名無しさん:2012/06/10(日) 00:43:56.42 ID:???
ねーよ
それが何か?WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
278ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 22:42:10.23 ID:LerWm1/a
コレのあと、何の釈明も無かったよなw
小保方かよw

ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/11 13:50:26  ID:???(901)

うちのボーテアシスタ、今日サドル下から伸びている
リアキャリアのステーがポッキリ破断した( ゚д゚)

子供載せてなくてよかったけど、クレーム入れていいレベルだろコレヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
使用は1年半、耐荷重範囲内でこかしたりもして無いぞ。
279ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 23:04:46.17 ID:MIMWZkJh
>>278
釈明も何も、リコールしているようですが…
分割キャリアだから無理があったのだと思う

フレームのすっぽ抜けとどちらがマシなんでしょ
280ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 23:30:11.28 ID:LerWm1/a
ああ、あの値段でムリの有る設計をしちゃったのね
リコールすればいいんですね
その前に被害者出ているって事はスルーなんですね

自転車作っている日本人って、マジで朝鮮化し過ぎだよ
281ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 00:21:51.80 ID:HPI+M3Q5
高耐久モデル買わないとタフな乗り味とかは無理だろ

重さと硬さの引き換えに強さが買えるってだけのことなんだし
282ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 00:27:23.99 ID:0uaTySJa
>>274
ブリヂストンのエコなんちゃらは、駐輪場で見かけるけど、なんか錆びててボロっちい外観なんだよなー。
283ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 00:31:13.53 ID:dzl87BiS
ギアの設定もおかしいしなぁ
284ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 00:51:35.29 ID:0uaTySJa
ここのところの急激な値上げ&コスト低減のための仕様変更で、駐輪場リサーチが通用しなくなってるのが悲しい。
285ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 01:04:12.46 ID:gwlrpnlG
基本パナは品質が良いのだが値段が高い
まあそれはトレードオフだとしても
ラインナップが気に入らない
286ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 01:59:16.13 ID:XyFDUHVp
パナのは糞重いんだよな
287ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 07:53:29.20 ID:Lb8mmyOh
ブリのノルコグ買ったけど大満足だよ
全てがかっちりしてる
あと街の自転車屋(ママチャリ専門)で買ったから組も立てもきちんとしてたんだろう
今までホームセンターでしか買わなかった自分が馬鹿みたいだ
288ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 08:03:05.14 ID:sektpY5o
ホームセンターのは数年で乗り捨てるかきっちり管理できる人向け
あまり管理しない人やカスタマイズ購入するなら自転車専門店が一番(一部除く)
289ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 08:27:39.97 ID:gfvHr/tE
>>282
そもそもエコ何ちゃらは鰤製ではないからね
丸石の安いモデルとかと同様
290ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 08:38:46.17 ID:/D/Atr6l
ホームセンターで買った1万の奴は買って半年ぐらいでパンクしたな
291ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 09:53:19.36 ID:EDCJDBjs
ブリのトップランってどう?2万位だけど
292ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 10:04:18.32 ID:EDCJDBjs
ブリのアルミーユとカルクのさはどっちが上位モデル?
293ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 10:07:33.92 ID:TYoM6oEY
>>290
ホムセンとか1万とかじゃなく、単に空気管理を怠っただけだろう
294ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 12:50:55.03 ID:XgHdD9JV
>>290
地元チャリンコ屋で店頭にあった8900円のやつは13年目も終わる現在も元気一杯に我が家の脚として働いています。
注油なんかしたことない。
チャリンコ屋に点検にいったこともない。
295ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 13:41:54.01 ID:O3RP4AwE
家族が買った15000円の奴、結局9年くらい経ったけど特にフレーム破損とかは無かった。
ただ、タイヤが良くパンクしたとか言っていた。

違う点・・・鍵が壊しやすいカンヌキだったりする、公園やスーパーに捨てられるタイプ
タイヤとチューブが安物、そこで結局コスト掛かる。
フレーム含む各部の作りがなんだかんだ言って違う。鉄板デュアルピボットとアルミのそれみたいな。
フレームは、剛性?のせいか、走りやすさが違うみたいね。幾つかのブログでの感想
あとはライトが暗かったり、大抵サドルも質素だな、クッションやばねが雑

ブランド料差し引いても、結局値段相応でしょうね。
296ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 15:48:03.17 ID:rVFVdslS
昨年1月に9980円で購入した、ママチャリ24インチ無変速は、現在走行距離4千km。
後輪タイヤがパンクしたときに、タイヤ交換+チューブ交換(どちらも後輪のみ)。
後3千km程走行したら、前後輪ともタイヤ交換+チューブ交換になると思う。
最近の1時間巡航速度は時速22km程、26インチよりもこぎ出しが軽く、
重量も少し軽いので(18kg、リアキャリア・両足スタンド付き)、登りはいいと思う。
297ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 17:48:28.76 ID:0uaTySJa
>>287
街の自転車屋の技術はピンキリだからなー。
それに、バック広げを使われると剛性が台無しになる。

大手チェーンだと問題になってバック広げ禁止令が出たりするが、
個人商店だと、昔からこれでやってきたんだとか変な自信過剰で今も使ってる。
298ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 17:49:07.60 ID:0uaTySJa
>>290
パンクは自転車の品質とは関係ないぞ。使い方の問題だ。
299ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 17:55:05.52 ID:ZPfWJn51
リムフラップがあれじゃママチャリのリム打ちパンクは仕方ない気がする
ニップルが接するシングルウォールでペラペラのゴム1枚てどーよ?
300ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 17:59:16.83 ID:0uaTySJa
>>299
言ってることがムチャクチャよ

リム打ちパンクとリムフラップは全く関係ない。現象が起きる場所が違うのだもの。
301ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 18:01:56.04 ID:M+CkHQO9
リム打ちはリム外周と地面の間にタイヤとチューブが挟まれて起きるもんだしね。
302ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 18:06:48.51 ID:EOmr0+d5
>>265
>>266
情報サンクス
キャリア底に穴開いてるからなんとかなりそうだ
303ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 18:49:41.72 ID:dIpJcaNL
>>287
ノルコグは、ブリの安物。安かろう悪かろうの典型だ。
以前、ほとんどの仕様が安物と変わらないという比較がなされていた。
304ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 19:16:15.08 ID:EDCJDBjs
>>308
カルクはどう?
週末購入予定だけど
305ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 19:20:50.62 ID:EDCJDBjs
>>303
カルクはどう?
306ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 19:22:05.93 ID:EDCJDBjs
アルミフレームの耐久性どうかな
307ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 19:41:25.06 ID:uOgQLf9h
ジュピターとかは論外ですか?
軽快ではないかもしれませんが…
308ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 19:42:32.85 ID:M59+9gv4
実用車だよ
309ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 19:43:19.13 ID:EDCJDBjs
重量が気になりますね
310ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 20:04:48.62 ID:gfvHr/tE
>>307
論外なタフさだと思うよw
BBとチェーンステーの接合部の造りは凄いものがある
同じメーカーだとニュースクルも同様にゴツい
311ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 20:10:40.56 ID:zwjHNc9F
ノルコグは、たふろーどたいや、スーパーチューブ。あとはフレームはかっちりしてる。
ライトはまあまあ。鍵はそこらのガキがとるのはやりにくいはずだ。

ところで、ビレッタはサドル上がるなあ…他車種もこれくらい上がったら…
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k183366741
312ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 20:17:14.76 ID:XO1Pfm0v
ジュピターって値段いくら?
313ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 20:23:20.89 ID:dIpJcaNL
>>311
タフロード、あまり良い評判きかないけどな。フレームは安物レベルと検証されていた。
ビレッタは時計が付いていて気持ち悪い。センス悪すぎる。
314ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 20:25:51.24 ID:NJ5zc28J
100均スーパーバルブが空気漏れするようになったのでシリコンスプレーを
吹いたら、半年ぐらい使えてる。 (これは有名だが)
100均スーパーバルブにしてもタイヤチューブにしても、まだ使えるのに
いっぱい捨てられてるんだろうな。
315ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 20:34:13.74 ID:GjOdhNmX
パナソニックのアーネスト置いてるとこないな
316ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 20:34:20.72 ID:XyFDUHVp
何で時計なんて付けたんだろアレ
317ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 21:23:46.46 ID:j2w6QW68
>>312
スレチだが、
2年前にジュピターについて調べたけど(今は違うかも)6万あれば買えた
ライト交換する技能があって(標準はあんまり明るくない)使用環境が坂道が少ない(くそ重いからね)のなら下手なママチャリ買うより長持ちで高性能だお
別の実用車持っているけど直進はヌルヌル進むけど坂を登るのはガチ苦行 下るのは
最高にスリリング
318ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 21:27:44.91 ID:XnQTyBZM
個人店の店主って変な奴多いよな
319ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 21:29:51.62 ID:UjPg8Nti
>>316
夜間に出勤することも多いんだが、この季節だと厚着や手袋で腕時計が見れない。
遅刻しそうなときは見たいなぁと思うときが結構あるのでこの時計はちょっと欲しいぞw
320ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 21:34:33.03 ID:gfvHr/tE
>>317氏と被るけど、昔、学生バイトで実用車に乗っていたことがあって
自分の年齢よりも上の自転車wで見た目は古いのですが、一旦発進すると
よく走りました
平坦なところを一定の速度で淡々と走るのならかなり悪くない
321ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 21:41:55.04 ID:XO1Pfm0v
アルミのリブとステンレスリブどっちが長持ち?
322ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 21:55:18.03 ID:M+CkHQO9
>>321
リムかな?
ステンレスのほうが長持ちするよ。
323ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 21:57:12.38 ID:NJ5zc28J
実用車を見かける場所が近所に2箇所ある。環七の脇に置きっぱに
なってるの(回収されないし空気も入ってるから使われてるのかも)と
商店街の雑居ビルのスキ間。
324ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 21:59:43.89 ID:XO1Pfm0v
>>322
リムの、間違いでした。
325ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 22:00:50.23 ID:XO1Pfm0v
カルクみたいなU字型のフレームは若者が乗ったら変ですか?
326ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 22:17:20.94 ID:HPI+M3Q5
>>325 色による

パステル色で男だと???
でも恥ずかしくないパステル色もあるから難しい
327ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 22:21:31.47 ID:XO1Pfm0v
>>325
一応シングルギアの緑を狙ってるんですが。

てんとう虫で3段変速が欲しいけど色がローズしかない。男がローズはなし?
328ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 22:25:58.82 ID:M+CkHQO9
俺は別に変じゃないと思うけど
329ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 23:05:42.94 ID:Ljjz0Qkv
点灯虫って0.5Wと1Wがあるけど、明るさの差は体感できるほどあるの?
今ついているのが0.5Wなんだけど暗い
330ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 23:41:30.78 ID:UjPg8Nti
ちょっと古いが引き合いに出される例だと、
20W電球5個と100W電球1個では100Wの方が圧倒的に明るい。
東芝のデータだと100Wが1500lm、40Wは500lmらしい。
つまり40Wx3で120W級にしないと数値上は100W一個分にならないことに。
このように効率が違うので、高いワットタイプがあるならそっちの方が明るい。

はず。orz
LEDでも多分同じ傾向だと思うけど確証は無いっすw
331ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 23:58:45.05 ID:g+GzrwfB
レンタサイクルなんかの後輪のフェンダーによくついてる
扇型のでっかい樹脂カバーって一般向けに売られてる?
あれ欲しいんだけど
332ツール・ド・名無しさん:2014/12/24(水) 00:19:42.13 ID:BcPjvnvu
>>331
ドレスガードとかスカートガードのこと?

>>329-330
LEDのワット数の表示は、世代が違ったら、直接の比較は出来ないよ。
古い世代の1Wより、最新鋭の0.5Wのほうが2倍くらい明るくても不思議じゃない。
333ツール・ド・名無しさん:2014/12/24(水) 00:34:58.83 ID:JH6tJtLb
>>331
ドレスガードならアサヒでも売っている
カゴとかキャリアコーナーを見るべし
334ツール・ド・名無しさん:2014/12/24(水) 00:37:01.24 ID:mNtcLuWp
これがドレスのやり方なのかッ!
335ツール・ド・名無しさん:2014/12/24(水) 00:44:21.68 ID:ammzSBQl
あああれってドレスガードっていうのか
でもちょっと違うような

こういう上からすっぽり覆うやつ
http://www.yamaiko.com/community/assets_c/2012/11/img_0004-thumb-640x480-10948.jpg
336ツール・ド・名無しさん:2014/12/24(水) 01:11:29.63 ID:mNtcLuWp
ドレスガードであってるみたいだよ。
http://www.npg.co.jp/meicyari/meicyari.html
http://www.machi-nori.jp/machiblog/3667/
http://ameblo.jp/machi-nori-blog/entry-11403505626.html
まあ該当用語が分からないから同様の名前で呼んでる可能性も否定できないけど

市販品だとこのくらいしか見つけられなんだ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/tour-de-zitensya/q5k-bsc-002-p16.html
337ツール・ド・名無しさん:2014/12/24(水) 01:17:29.48 ID:771nEJY5
レンタサイクルのドレスガードは看板も兼ねてるからそこらで売ってるのと形状が違うね。
338ツール・ド・名無しさん:2014/12/24(水) 01:41:08.32 ID:BqJwkZ1W
>>330
>>332
そうなのか
数値だけだと判断むずかしいのね

もうちょっと明るいと便利だな、と思ったのだが、他の買うにしても値段手頃で良デザインのがない
高額のはデザイン良くて明るいのもあるけど、盗まれそう
339ツール・ド・名無しさん:2014/12/24(水) 01:44:43.17 ID:n2SgC3qe
市販のドレスガードに熱したプラ板でも沿わせて留めれば作れる
340ツール・ド・名無しさん:2014/12/24(水) 09:25:31.18 ID:w/fEaz+v
>>321
クリスマスだからってスペアリブの事考えてんじゃねーよ
341ツール・ド・名無しさん:2014/12/24(水) 13:12:24.11 ID:GrGlySJ2
リブです
342ツール・ド・名無しさん:2014/12/24(水) 13:23:21.07 ID:JH6tJtLb
>>338
単に明るくするにはスポットライトにすれば良いのだが
今度は周辺光量に不満がでてくるよ
343ツール・ド・名無しさん:2014/12/24(水) 17:33:29.98 ID:Lh43oGFz
今日は、ママチャリ24インチ無変速のシートポストを交換した。
今までにサイコン付けて、金属ペダルに交換して、今度のタイヤ交換は、パナレーサーEライドを検討中。
344ツール・ド・名無しさん:2014/12/24(水) 20:00:22.51 ID:t5IbxBdO
>>343
どこのママチャリ乗ってるの?
345ツール・ド・名無しさん:2014/12/24(水) 20:12:28.74 ID:rP8qRebT
>>319
NATOストラップ、マジでオススメ!
346ツール・ド・名無しさん:2014/12/24(水) 21:43:08.98 ID:TaJiTE7o
>>313
どっかの比較と検証と評判だけで何が分かるの?
347ツール・ド・名無しさん:2014/12/24(水) 22:15:14.21 ID:t5IbxBdO
アルミリムって錆びるの?耐久性はステンレスに比べて低いかな?
348ツール・ド・名無しさん:2014/12/24(水) 22:21:30.26 ID:BcPjvnvu
>>347
安物かつ長く放置すると錆びてくるね。
白い粉を吹いたような感じにね。

耐久性は低いよ。
ブレーキシューの当たる面は、どうしてもアルミは削れるのが早い。
349ツール・ド・名無しさん:2014/12/24(水) 22:45:55.40 ID:t5IbxBdO
今週末、街の自転車屋は、まだ開いてるかな?
350ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 00:12:52.93 ID:WWky1DLu
アルミって常に錆びてるんじゃなかったけ
351ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 02:02:32.18 ID:+S4DOrrd
>>350
清浄な状態なら表面が酸化しても美観・強度に影響はないんだけど、
現実には、汚れなどが原因で腐食が進行していって、白い斑点とか粉ふいたような状態になる。
352ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 05:32:45.37 ID:jj7EXzR8
>>344
「あさひ」のママチャリ、昨年1月9980円で購入。
(下記の黒で、24インチ)

http://www.cb-asahi.co.jp/item/35/64/item100000026435.html
353ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 07:18:02.99 ID:mBWQiAZs
27インチとか700Cとかに普段乗っていてたまに24インチ乗ると
軽くてひょいひょい進んで新しい発見があるよなあ
いわゆるバネ下荷重が低くなるメリットを感じさせられる。

しかし車体の値上がりにはほんとうんざりだ。
ドンキなんかは客が金払えないと見るとほんとギリギリまで値下げするけど
アサヒなんかはあっさり上げるのな。今自分でいじれるならドンキで大日産業
の自転車買ったほうがいいだろ
354ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 08:22:55.71 ID:7XNRyBT+
>>353
近所の自転車屋でもインター5モデルが3万円台で買える
整備はしっかりしてるしアフターサービスもいい

ドンキは行ったことないけど数万円の買い物なら差額も知れているから
安心できるお店がいいんじゃない?
355ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 12:18:27.48 ID:KTPwjrDf
ドンキには内装変速みたいな洒落たもんは売ってないな。

ただしママチャリやシティーサイクルで大日産業は結構しっかりした作りなんだけど
このメーカーの外装6段がいまだに1万前半で手に入る。あまり売れないと見ると
結構値段下げるよ。

自転車のアサヒ。
あと近所の足が悪いおじさんで全体重かかるから歩くのはきついけど自転車なら
乗れるってんで頑張って自転車で動き回ってるんだけどこういう人にとっては
自転車のあるなしが死活問題なんよね。それでこの前タイヤの空気見たら半分位
しか入ってなかったんで入れときますか?と言ったら自分ではできないので頼みますよ、
と。ただアサヒにパンク防止剤入れてもらったんで空気入れるのきついかも、と。
それで空気入れたらねちょーーと青い液が口からw ちょっとイヤーな気持ちに。。
中で防止剤固まってるのか回すとコロコロ変な音するし
これが悪評高いアサヒの防止材かと思ったよ。アサヒは販売ノルマで何も知らんおっさんの
チャリに防止材入れるなよな

客には慇懃無礼で実際は株主向いて商売しているようなアサヒより町の自転車屋
(良心的なとこに限る)買って支援するのは賛成
356ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 12:30:14.56 ID:fyLCpuTg
内装変速と外装変速の違いそうって何?
内装はチェーン外れにくい?
357ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 13:45:40.52 ID:7XNRyBT+
>>356
内装でもチェーンが伸びて緩めば外れる。
外装はRDのトップローのギア位置がずれたり、
テンション不足、強い振動で外れる。

多少内装が有利かな。
358ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 13:52:12.86 ID:WWky1DLu
適正に後輪引いてしっかり固定してあれば内装でチェーンが外れる事はまずない
杜撰だと外装と同じ程度には外れる
メンテナンスが殆どいらない、静か、停止状態でも変速出来る等、他にも外装に無いメリットがある
欠点は123各段のギア比(自転車一漕ぎでどんくらい進むか)が飛ぶので、状況に合わせてギアをこまめに変える走行は苦手という事
あとベルトドライブの奴は漕いでる時でも微かに後輪から音がする(異常ではない)
街中では聞こえないけど、夜道とか静かな地域ではちょっと耳障り
359ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 14:54:53.65 ID:fyLCpuTg
週末37000円のカルクの、内装3段、てんとう虫のローズ色買うとするか
360ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 15:17:21.21 ID:jj7EXzR8
スーパーカブ(原付)でも、チェーン外れるよ。
昨日、走行中に音がして、急に動かなくなり、JAF呼んで、バイク屋まで輸送(15km以内は無料)。
バイク屋で見てもらうと、チェーンが外れていて、点検を含めて見てもらい、その日の午後に復帰(3590円)。
発進時にガラガラみたいな音が鳴り出したら、予兆らしく、オイル交換時に点検する事を勧められた。
361ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 15:34:10.02 ID:AwlUOwM8
>>360
マテ、いかに何でもいい加減すぎようが
ちゃんとチェーン引きしてなかったりオイル切らしたままガチャガチャ走りまくった挙句
スプロケットからチェーンからみんなすり減らして山がなくなるぐらいだったんだろが
まともにメンテしたバイクでチェーン外れたなんて経験50000キロ走ってもないぞ
とここまで書いてよく嫁ばメンテしてないじゃんw
362ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 15:40:35.91 ID:tm5HqeO2
ロックして事故らなくてよかったね。
363ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 15:45:28.48 ID:4kgmt4hp
新車買った 今の超絶キレイな状態をできるだけ保つために
素材を問わず防汚、防水、防錆、つや出しの効果のある
何かで車体全体を手早くガッチリコーティングしたいんだけど、
やっぱシリコンスプレーとワックスが一番だよね?
こまめな手入れにこれは絶対オススメみないなのある?
364ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 15:51:29.90 ID:tm5HqeO2
素材によっては下手な事しないほうが良かったりするよ。ステンレスやアルミ部分とか。
塗装面はワックスかコーティング剤かね。
鉄部分は俺はスーパーラストガード使ってるけど少々塗ってあります感があるから見た目的にはイマイチかも。
365ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 16:09:00.49 ID:+S4DOrrd
>>356
内装の最大の利点は、チェーンケースがフルカバーにできるところ。

砂ぼこりが付きにくい、雨水が当たりにくい、ズボンの裾が汚れにくい、
ディレイラーを何かにぶつけてしまう心配がない、止ってからでも変速操作できる、
といった具合で、気楽に走れますよ。

最近、コスト削減のためなのか、内装でもハーフとか、大きな口があいてるのとか、出回ってるんで要注意だが。
366ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 16:16:05.78 ID:4kgmt4hp
>>364
なるほど ステンレスやアルミは除外と・・・
あと調べてみるとシリコンスプレーはサドルや
ブレーキ、ペダル周辺には滑って危ないからダメなんだね

ツヤ出しはKURE のシリコンスプレ-とEVERS PLUSシリーズ ポリッシュ& ワックスが
凄く評判いいみたいなんで両方買って試してみよう
367ツール・ド・名無しさん Merry christmas©2ch.net:2014/12/25(木) 17:12:22.37 ID:YXNtmKJF
内装変速に異音がする度スプレーグリス注して壊す嫁
368ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 17:42:41.79 ID:z3m/eXiN
なんか独り言ばかりでつまらんスレになっちまったなマッタク
369ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 20:27:17.69 ID:fLV7NEX5
空気、いれたよ。
370ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 20:41:05.38 ID:igVoki5B
ブリヂストン最強 最高 至高
371ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 20:47:29.38 ID:fyLCpuTg
>>370
何乗ってるの?
372ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 20:56:57.93 ID:aDhiMozh
>>371
さっさとカルクかカルーサ買って去れ
373ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 20:59:01.46 ID:fyLCpuTg
>>372
やっぱ冷静に考えるとママチャリに3万って高いとおもうのでアサヒの安い奴にするか迷ってるよ
374ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 21:27:58.30 ID:iSL/VmRy
BSのサイトがリニューアルされてすごく見難くなった.
375ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 21:43:14.00 ID:r/zosTFD
みんな時速何キロ出せる?
俺はどうしても時速40キロが出ないや
376ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 21:44:11.94 ID:lpCZqfrG
>>364
スーパーラストガードは吹いたままではなくて、塗り広げる
(あるいは拭う)のがお勧め
377ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 22:03:37.08 ID:fLV7NEX5
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org72840.jpg
こういうのがほしい気も
378ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 22:04:57.36 ID:r/zosTFD
みんな、後ろカゴって使ってる?
俺は使った事ないや
379ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 23:15:23.00 ID:/Jw5DZOA
>>377
買えよ
何でいちいちお前のつぶやき聞かなアカンの?バカッターでやれや粕!
380ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 23:31:50.82 ID:I353aZr3
パナソニックのシナモンって買う奴いてるのか?
381ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 23:33:56.81 ID:+S4DOrrd
>>366
ステンレスやアルミにワックス使っても大丈夫だよ。リム以外は。
382ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 23:37:01.66 ID:7XNRyBT+
>>373
値段や使い勝手を含めて一番好きなの買えばいいじゃん
明確な用途で車種相談とかならともかく

呟くなよ
383ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 23:37:33.91 ID:+S4DOrrd
>>376
それは対象物とスプレーの距離が短いんだよ。

ノズルを使わず、十分に離してスプレーするの。
そしたら、細かい霧の状態で少量ずつ付着するから。

ただし、肺に入ると、とてもとても良くないので、
微風の風上から風下に向かって使うこと。
もちろん、風下には何もないこと。
あと、周囲にも飛散しまくるので養生しましょう。

っていうか、
スプレーの基本的な使い方なんですよ、これ。
そんな作業場がないよ、っていうのも分かるけどね。
384ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 00:00:07.16 ID:tm5HqeO2
>>376
うん、適当な容器にスプレーして、小さく切ったワックス塗るスポンジで塗ってるよ。
385ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 00:12:41.67 ID:23f1bUDc
カゴと荷台と変速が付いてて軽いの無いかなぁ・・・
386ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 00:21:20.15 ID:Rvx6GhsD
387ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 00:29:52.99 ID:I7lqKBQz
388ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 09:07:26.45 ID:WBlkvkn+
トップチューブの無い自転車ってどうしても剛性的に不安に思ってしまう。
389ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 09:55:59.41 ID:ry/DqF9T
>>373
ああそうですか
390ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 10:08:55.54 ID:1SsdjH/d
エクストリームテストということになるけど外装6段にエンジンオイル
じゃばじゃば垂らして五千キロ位乗ったらタイヤよりスプロケトップが
すり減って逝った。 オイルじゃばじゃばはペダル軽くする麻薬みたいな
もんだけど砂ぼこり食ってそれが研磨剤になってこれだけ早くすり減って
しまった。一方で母ちゃんのママチャリ10数年間まったく手入れして
ないんだけどフルカバーでチェーンもスプロケも全然減ってないのに
驚いた。だから固定ギアか内装三段でフルカバーでオイルじゃばじゃば
やりたいのよ
391ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 10:12:11.96 ID:ry/DqF9T
うおっ読み辛
392ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 10:19:18.53 ID:1SsdjH/d
エクストリームテストということになるけど外装6段にエンジンオイル
じゃばじゃば垂らして五千キロ位乗ったらタイヤよりスプロケトップが
すり減って逝った。 オイルじゃばじゃばはペダル軽くする麻薬みたいな
もんだけど砂ぼこり食ってそれが研磨剤になってこれだけ早くすり減って
しまった。一方で母ちゃんのママチャリ10数年間まったく手入れして
ないんだけどフルカバーでチェーンもスプロケも全然減ってないのに
驚いた。だから固定ギアか内装三段でフルカバーでオイルじゃばじゃば
やりたいのよ
393ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 10:20:28.34 ID:1SsdjH/d
エクストリームテストということになるけど外装6段にエンジンオイル
じゃばじゃば垂らして五千キロ位乗ったらタイヤよりスプロケトップが
すり減って逝った。 オイルじゃばじゃばはペダル軽くする麻薬みたいな
もんだけど砂ぼこり食ってそれが研磨剤になってこれだけ早くすり減って
しまった。一方で母ちゃんのママチャリ10数年間まったく手入れして
ないんだけどフルカバーでチェーンもスプロケも全然減ってないのに
驚いた。だから固定ギアか内装三段でフルカバーでオイルじゃばじゃば
やりたいのよ
394ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 11:27:04.91 ID:1SsdjH/d
うげっ ごめん 慣れないスマホだったんで 汗
395ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 11:49:57.56 ID:VDkDBiVY
>>394
ドンマイ

でもね
読みづらさはスマホねせいじゃないと思うの
396ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 12:30:16.18 ID:ry/DqF9T
>>394
画面の端で改行する必要は、匿名掲示板でもメールでもやらない方がいいよ。
397ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 13:29:51.39 ID:wTKjJIIa
フルカバーじゃないギア/チェーンに粘度の高いオイルを使うと
砂ぼこりを集めて磨耗を早めるってこと (そのままだが)
百均ミシンオイルの方が、外装のメカには適してるのかね
398ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 13:34:03.90 ID:FcyE1lg3
>>393
潤滑する事そのものは悪い事ではないんだけどね。
あと、使用年数こそママチャリの方がずっと長いけれど、走行距離と
走り方の違いによるもんではないかとも思う。

5,000kmは結構な距離だよ。あと>>939が結構な脚力で飛ばして走った
距離も長かったろうし。

あと、エンジンオイルはチェーンにやればそれで良いと思う。
スプロケ表面にはあんまり要らないかな。単に振りかけるポイントが
スプロケの所で クランク逆回ししながら垂らし続けるようにしたって
事なのかも知れないけれど。
399ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 13:40:21.25 ID:wTKjJIIa
5000kmって後輪タイヤ1本が完全にすり減るぐらいの距離でしょ
それで程度は知らないがスプロケが交換要になるのは早い気がする
400ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 13:43:24.44 ID:wTKjJIIa
その外装6段のメカは世界のShimano?w
401ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 17:37:15.16 ID:qiduzv81
みんな一日どれくらい乗るの
俺は休みの日は50kmくらい乗るけど
402ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 18:09:57.31 ID:Wz8xZLVH
毎日20km
403ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 18:15:19.30 ID:EAqlSv8Y
>>388
前三角の剛性を必要とするような乗り方は、向いてないと思う。
とくにハンドルが高いと、テコの原理的に大きな力でヘッドを捩じることになるので、よくない。
404ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 18:17:46.25 ID:EAqlSv8Y
>>399
ペダリングが下手だったんじゃないかなぁ。
さらに常にトップで走るような・・・。
405ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 18:23:51.09 ID:1BWY5IsN
外装のフルカバーってないの?
406ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 18:32:30.47 ID:HjsSuqYS
スプロケットやディレイラーの形状からして難しいだろ
あれ全部(シフトワイヤー含む)をケースに入れたら腫瘍が出来たみたいにそこだけ膨らむ
407ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 19:08:18.40 ID:smL4HnGr
エクストリームテストということになるけど外装6段にエンジンオイル
じゃばじゃば垂らして五千キロ位乗ったらタイヤよりスプロケトップが
すり減って逝った。 オイルじゃばじゃばはペダル軽くする麻薬みたいな
もんだけど砂ぼこり食ってそれが研磨剤になってこれだけ早くすり減って
しまった。一方で母ちゃんのママチャリ10数年間まったく手入れして
ないんだけどフルカバーでチェーンもスプロケも全然減ってないのに
驚いた。だから固定ギアか内装三段でフルカバーでオイルじゃばじゃば
やりたいのよ
408ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 19:39:03.50 ID:pSJNAxmQ
そそ、99%トップギアで上から踏みつけるようなペダリング、1日30から40キロ気候の良い季節は毎日走ってたんだよ。後ろホイールはフレ触れ放題でスプロケもディレーラーもチェーンもガタガタ、オイルベトベトなんで全
部取っ替えの予定 内装三段か固定14丁にするか、またMFTZ20の外装6段でいくか考え中。
部品が安く手に入り次第ね。後ろリフレッシュして3年目に突入。
オイルじゃばじゃばで消耗早めたのは愚かだったが教訓を得たと
後悔はしていない 笑
409ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 20:25:33.47 ID:2bRt5YXi
色が銀かどうかで迷っている
410ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 20:26:52.30 ID:2bRt5YXi
銀はありふれているけど渋いんだよな
411ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 20:27:56.66 ID:2bRt5YXi
BSのサイトは一括表示が見やすかったと思っている
412ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 20:30:05.89 ID:2bRt5YXi
5000qと聞いてサイコン導入を考えたけどそこまでするかどうかの必要性を感じない気がしないでもない
413ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 20:48:40.65 ID:qiduzv81
>>402
すごいねー。それは痩せるわ
414ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 21:09:14.07 ID:fCoE3lgC
最強のママチャリってある?
415ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 21:15:36.72 ID:G+s+08s2
ロードスター
416ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 21:19:48.68 ID:HjsSuqYS
最強かどうかは分からないがスタッガードフレームよりU字フレームのが良く進むらしい
417ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 21:33:45.08 ID:lPnK19q0
ブルホーンだね
418ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 22:34:47.60 ID:M9bbBUcb
>>412
オスマン
419ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 22:38:32.47 ID:CigtZA2s
>>417
ホワイトロリータうまいよね
420ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 22:41:09.70 ID:E10rj5B2
パナソニックのジャンボリーWガチガチロックて奴を買ったのですが、すごく疲れるようになったです
タイヤを変えると楽に進むですよみたいな書き込みを見かけますが、
タイヤを交換みたいな改造をして警察にパクられたりしないのかな?
421ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 22:42:33.67 ID:qiduzv81
ずっと26インチだったけど、27インチになって快適だな
何がどう良いのかはわからないが。ちなみに身長は170
422ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 22:45:12.05 ID:dhOiHmbz
>>420
一般的なタイヤ交換で検挙されるなら、自転車屋が日本から消えるよ
423420:2014/12/26(金) 22:50:24.48 ID:E10rj5B2
>>422
どうも
みなさんは自分で交換とか改造してると思ってました
ちょっと自転車屋さんに相談してみます
424ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 22:58:30.58 ID:I7lqKBQz
ジャンボリーWガチガチロックてのググったら25.6kg・・・
つかタイヤ変える程度では大して変わらんと思う
425ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 23:00:13.34 ID:EAqlSv8Y
>>423
自分で自転車のタイヤ交換しても警察に捕まったりはしないよ。
もちろん、自転車やタイヤが盗品なら捕まるし、不適切な場所で作業してたら通報されるけど。
426ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 23:03:15.43 ID:EAqlSv8Y
>>424
すごいな。

> パンクガードマンタイヤ
> 特殊合成シートを内層することで、
> 金属片やガラス片などが刺さっておこるパンクに強く、
> さらに1-1/2極太タイヤと肉厚チューブを採用。

これは頼もしい。

> スポークも前#13・後#12で、後輪は本数を40本に強化しています。

ほとんど実用車なみのスペックだね。

こんな剛性番長の自転車は、踏むペダリングしたら疲れそうだ。
427420:2014/12/26(金) 23:34:29.89 ID:E10rj5B2
>>424
そうですか(´・ω・`)

>>425
買い物してたら自転車を盗られたので買った物なのです(´・ω・`)
私の自転車を乗りまわしている盗人を早く捕まして欲しいです

>>426
ホームセンターで買った前の自転車の方が乗りやすくて良かったという←


皆さんアドバイスどうもありがとうございます
せっかく買った自転車なので大切に乗りたいと思います
皆さんもくれぐれも大切な自転車を盗られないように気をつけてくださいね
428ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 23:42:47.87 ID:FPaKR5i7
http://ramonaasada.blog.fc2.com/

ここの自転車屋のブログ面白いな
429ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 01:23:37.51 ID:QpheOK66
↑広告だらけじゃねーか、重すぎw
430ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 01:34:44.73 ID:6g7y+UQw
ホリゾンタルのママチャリがあってもいいと思うのに
431ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 01:42:57.40 ID:m6fIyW1A
さっき図書館の前にホリゾンタルでママチャリぽいのあった!
432ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 01:46:38.78 ID:BB1jo4Vl
>>430
結論から言うと、ある。
いや、あった。

まず、もともと「実用車」という自転車があった。
昔の酒屋さんが配達に使っていたような自転車。

ホリゾンタルだし、デカいし、重いので、
とてもではないが当時の女子供には乗れたもんじゃなかった。
トップチューブを跨がずに乗る、三角乗りという、危険な乗り方まで編み出されてしまう。

そこで作られたのが、婦人車つまりママチャリなわけです。
だからトップチューブが極端に低いところについてる。

今も実用車は、
ブリヂストンのジュピター
パナソニックのレギュラー
あたりが継続して販売されてるけれど、ホリゾンタルではなくなってしまった。
433ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 01:47:39.02 ID:BB1jo4Vl
いや、酒屋さんの配達は、実用車ではなく運搬車かもしれん。

警察の白い自転車とか、
郵便局の赤い自転車とか、
そのあたりも、実用車。
434ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 02:00:40.35 ID:QpheOK66
>>430
ママチャリは>432が言うように婦人用だからホリゾンタルはありえないだろ。
軽快車・シティ車って言うならブリヂストンのマークローザはそうなんじゃねーの?
http://www.bscycle.co.jp/greenlabel/markrosa/horizontal.html
435新潟県人 ◆F3T/bh9/gg :2014/12/27(土) 05:21:40.77 ID:FHi4pMfB
>>430
ちょっと前まで、服部産業にラグ無しホリゾンタルの軽快車があったよ。
どっかに在庫ないかな〜。

レギュラー・ジュピター・アトラス(丸石)・ワーカー(ミヤタ)・
スワロー(新家)・タント(ウエルビー)等の「実用車」に準じた軽量構造の、
いわゆるこのスレに該当する「軽快車」のホリゾンタル仕様は他社では
2008年までBSがメッセージでスタッガード型と並んでラインナップしていた。

http://masdart.exblog.jp/4617270/(BS メッセージ)
http://masdart.exblog.jp/4628182/(同上)
http://htrcycle.exblog.jp/14016301/(服部 VIT27)

10月に青森の自転車屋でBSの方の中古を見せてもらったけど本当に良いね。
436ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 05:36:45.96 ID:+Jno8TMa
実用車なら、うちの倉庫で眠っているよ。
40年くらい前のだけど、取りあえずは動く状態で(錆だらけ)。

今月と先月の走行距離は、1ヶ月で600km程。
ママチャリ24インチ無変速、1時間の巡航速度22km。
ロードをお客さんから譲ってもらう話が、昨日決まったので、
ママチャリ(シートポスト交換・金属ペダル交換・サイコン付)とロードの2本立てになる見込み。
437ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 06:00:15.69 ID:BB1jo4Vl
加速が鈍い=加速に要する時間がかかる
これは悪いことばかりではなくて、
加速感を味わえる時間が長いという利点も。

重い荷物を積んで走ると、けっこう楽しい。
でも、それは、
たまのことだから楽しめるのであって、
無駄に重石を乗せたいとは思わないが。
438ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 06:15:31.89 ID:GCrPkZGr
5、6年前に5分か10分のテレビ番組で、実用車をレストアしてるという
在日外国人が紹介されてた。
オクで部品を買い集めてやってるとかで、室内に5台ぐらいの実用車が
並んでた。
439新潟県人 ◆F3T/bh9/gg :2014/12/27(土) 06:22:51.79 ID:FHi4pMfB
>>438
そりゃ、この人だ。 http://chikutakurinrin.cocolog-nifty.com/

ワイヤーブレーキ車やロッドブレーキ式軽快車は所有してないみたい。
440ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 09:34:36.41 ID:GCrPkZGr
本当に好きなんだな。 このブログを見ると、戦前の日本の自転車産業は
デッドコピーの域を出てなかった印象を受けるけど、それでもといっては
何だが愛してくれる人がいるんだ。

実用車ではなぜいけない? - 英国式自転車生活 - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/tenzen194/21933464.html
441ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 09:41:55.47 ID:GCrPkZGr
いやこの人が集めてるのは戦後の車体か

> 日本の実用車がもっとも完成度が高まるのは昭和30年代〜40年代でしょう。(>>440
442ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 09:55:59.33 ID:11HOYXJP
>>428
うん、面白い。確かに重い。WEB製作の技術はイマイチ?
大阪にはダイワサイクルなる出張修理が流行ってるんですね。
低価格というのは、良いけどそれやり出すと、街の自転車屋が淘汰され
資本のあるチェーン店だけ残り、結局、業界全体の為にはならないんだけどな。

>>439
こりゃスゲー!
日本語も堪能みたいで更に凄いね。
レストアしたのを欲しいと思ってしまったけど、100万位しそうだな
443ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 09:59:40.52 ID:PdGEtK7f
昭和39年頃撮った昔のうちの写真に実用車うつってたな どこかのエンブレムついてた。日本ってカメラとか機関車とかも最初は本当にコピーなんだよね。まず補修部品作るのからはじまってコピー、自社ブランドときて時間かかると本家よりいいもの作っちゃう
444ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 10:15:31.35 ID:+tls1NJg
この人も面白いことやってる
http://steampunk.seesaa.net/article/154125518.html
445ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 13:06:16.29 ID:BB1jo4Vl
>>443
そういう流れで成長していくのは、日本に限らないよ。
446ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 13:14:57.95 ID:xqg3n1SI
>>430
ママチャリ(婦人用)なのに、スカートで履きづらい設計があってたまるかい
447ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 16:07:34.91 ID:TlX099Fh
ブリジストンのトレンディは良い自転車?
448ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 16:43:57.21 ID:xqg3n1SI
>>447
ブリ「ヂ」ストンな?トレンディは値段相応な気がする。ホムセンシティレベルかな。
449ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 16:50:28.87 ID:TlX099Fh
>>448
タフフレーム、ステンレスリム、オートライト、内装5段で中々良さそうでしたよ。34800円でした。
450ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 17:42:21.04 ID:bvw47RJy
>>447
割高感マックスだな
451ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 18:45:00.52 ID:NyqvylXp
Panasonicのスコーチの評価は?
452ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 19:21:04.18 ID:KKyB2yD1
>>451
今週たまたま見てきたけど一押しレベル
453ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 20:17:34.05 ID:xqg3n1SI
>>449
お前本当にはやくスレから消えろよ、それとも荒らしなの?
454ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 05:40:33.06 ID:bYIaBzjJ
>>447
2014年通学自転車ベストセレクション
http://www.ac.auone-net.jp/~mc-shop/syouhinn/tuugaku14.htm
455ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 10:53:47.04 ID:z4x+mJiK
>>453
放置しておいたほうがいいかと>タブー君
456ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 11:22:17.04 ID:dUVc0TAd
豚ー君
457ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 15:14:13.60 ID:S3fuy5+a
2ちゃんで売り込むって、どんだけ〜 BS
458ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 15:27:11.54 ID:OztaRvvk
そうなんです。最近厳しいので年末年始も2chで書き込みです。
459ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 19:56:37.96 ID:PyVYm13M
両立スタンドのオートロック、国内メーカーでもなかったりするね。
きっと何か訳があるんだろうが…値段は安いのに。
手が当たる程度で前に出て転倒するんだな。サイドより危なっかしい
460ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 22:37:41.65 ID:S3fuy5+a
自転車って、もう、日本人が作っている場合じゃないでしょ
461ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 22:53:45.34 ID:FPTbDkjK
日本で作るべきだとは思うよ
462ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 23:11:22.14 ID:kxKfC2DZ
坂本テックが値段的にも丁度良い
463ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 23:35:44.31 ID:/wJm2p+3
アルミフレームで内装ギアでストレートハンドルでカゴが大きいのでお勧めありますか?
予算は4万台です
464ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 23:57:41.30 ID:nbHT7GhZ
荷台付いてる自転車って大体ハンドルがカマキリ型なんだね
465ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 00:14:36.64 ID:Jr+mv3s1
カゴなんて購入時に変えて貰えばいいさ
だいたい差額か工賃無料でやってくれる
466ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 00:30:28.72 ID:4xrImUwV
リアキャリア付けると自転車の獣神が後ろに偏るからハンドルに加重するフラットバーだとバランス悪いのと違う?
467ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 00:56:01.54 ID:fw/JtNUk
サンダーライガー乙
468ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 02:42:20.00 ID:YKRD+mh2
>>459
メール便の配達とかやってる人は、ロックを嫌うかも知れない。

究極は、両足スタンドと片足スタンドの両方が同時に装備されてる自転車。
配達中は片足スタンドを出しっぱなしで走ってた。
469ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 02:45:06.04 ID:YKRD+mh2
>>461
日本で作るためには、生産効率を高くする必要があって、
同一モデルを流れ作業で大量生産するか、
異なるモデルを同時に流せるハイテクの生産ラインを作るか。

いずれにしても、初期投資をしようという企業が無い。
自転車工場にどんどん設備投資できるのはジャイアントとかメリダの超大手くらいだろう。
470ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 07:18:35.93 ID:vwP4JMqv
昨日、ママチャリ24インチ無変速で、距離4,1km(最大標高差244m 平均斜度5,9%)、
三ヶ根山スカイライン入口まで走ったけど、インコーナーが登れず足付2回、
アウトコーナーに迂回する方法で、何とか到着した。
帰りは快適だろう・・・・と思ったら、大間違い。
ブレーキ性能弱すぎて、途中休憩2回して、安全走行で帰還。
本当は、ダウンヒルをやりたかったけど、9980円ママチャリのブレーキでは・・・・・
471ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 08:12:52.92 ID:mETsvng8
>>463
自分がいいと思ったやつ買って自転車屋に頼めば?
工具あるなら自己責任でDIYしてもいいと思うけど
472ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 21:32:26.63 ID:HrcqhNBD
>>463
籠とハンドルはどうにでもなるのでアルミフレームの内装自転車から
選んだらどうですか

ただ、適したポジションが取れるように、ハンドル形状によって
ステムの突出し量を細かく分けているような自転車もある
例:アルベルト
473ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 22:09:24.47 ID:YKRD+mh2
バーハンドルの車種が増えてるのが気に入らないね。
人間工学的に良くない形状だと思うんだけどなぁ。
せめて手首に負担が掛からない程度に後退角を付けてほしい。
474ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 23:19:47.34 ID:rCNa/fRn
バーハンが手首に負担とかフォームの問題だろ
幅と高さ合わせる努力位はもちろんしてるんだよな?
475ツール・ド・名無しさん:2014/12/30(火) 08:27:59.24 ID:oKVqUevX
完全に真一文字なフラットバーは折り畳み小径車の一部くらいしか付いてないよ
実際はライザーバーかオールラウンダーハンドルが多い
476ツール・ド・名無しさん:2014/12/30(火) 09:21:41.27 ID:7jOCmj+5
確かに人間工学的には握りが縦になる方がしっかりくるんだけど、
曲がってるハンドルは握りが余りに手間にきすぎて姿勢がアップライトに
なりすぎるから、渋々フラットを選んでる。
個人的にはブルホーン的なハンドルの付いたママチャリ発売されたら嬉しい。
477ツール・ド・名無しさん:2014/12/30(火) 10:05:31.18 ID:rNO/A90n
だから→∞みたいなハンドルにすれば済むだろ。
478ツール・ド・名無しさん:2014/12/30(火) 11:27:43.84 ID:kg5FzJ5E
479ツール・ド・名無しさん:2014/12/30(火) 11:40:34.17 ID:3fM4gYuN
敷島自転車って純日本製にしては安いな、どこにも置いてないけど
480ツール・ド・名無しさん:2014/12/30(火) 14:23:20.71 ID:rNO/A90n
>>478
それそれ、丸ポジとかなんとか。
ブレーキが3つくらいつけられれば嬉しいんだが。
481ツール・ド・名無しさん:2014/12/30(火) 14:51:25.35 ID:Yv8trZGL
>>476
肘を直角に曲げればいいんですよ。
482ツール・ド・名無しさん:2014/12/30(火) 18:00:09.86 ID:4bpQ7fjh
ハンドルをU字につけてエビホーン。
かなり昔に中学生くらいのが乗ってるのを見た。
483ツール・ド・名無しさん:2014/12/30(火) 18:45:23.23 ID:TTB3+aL9
内装三段のスプロケを14→17に交換したら、
走るのがすっげー楽しくなった
今まで重すぎな「労働」から、爽快な「スポーツ」に変わった感じ
484ツール・ド・名無しさん:2014/12/30(火) 20:24:31.45 ID:Yv8trZGL
>>483
いちばん軽いギア位置で発進するときのクランクの軽さ、
サドルしっかり座ってペダルに足を乗せると、力を入れずともスッっと動き出す。
いいよね。
485ツール・ド・名無しさん:2014/12/30(火) 20:31:39.02 ID:pk4iMgnp
今の1速は、1.5速にしたいくらい重い。本当の1速が欲しいです
486ツール・ド・名無しさん:2014/12/30(火) 21:37:53.11 ID:3KJutFK7
>>483
自転車屋の大将が趣味で作った
ホイールモーター式の電動アシスト車の電動機構を外した、
内装3段+20Tの自転車に乗ったことがあるけど、
軽すぎワロタ状態でした
MTBの低いギヤみたいな感じ

まあ、ただ軽ければいいというわけでもないし好みにもよる
487ツール・ド・名無しさん:2014/12/30(火) 21:48:50.82 ID:Yv8trZGL
20Tもあれば、荷台に20kgくらいの荷物を積んでも発進が楽そうだなぁ。
488ツール・ド・名無しさん:2014/12/31(水) 01:30:42.28 ID:LKTi+8oS
チェーンリング無しで語られてもな
インター7やインター8を使えばいいのに
超快適
489ツール・ド・名無しさん:2014/12/31(水) 08:38:59.56 ID:RjxeFl0I
5段超えるとハブが切り株みたいに太くなるのが嫌だ
490ツール・ド・名無しさん:2014/12/31(水) 09:07:43.18 ID:IbLdSLDR
俺はむしろ良いけどな、なんか普通と違うのが付いてる!見たいな感じで。
491ツール・ド・名無しさん:2014/12/31(水) 19:09:00.03 ID:mwok2dE0
3段でいいが、発進が重くてトップギアも重い…
あら?
492ツール・ド・名無しさん:2014/12/31(水) 19:59:29.11 ID:FiBGHkvv
ドンキで内装5段変速、ハブダイナモのライトがカゴ下、サーボブレーキ、耐パンクタイヤの27インチチャリが
現品限りで23000円で売ってた。これかなりお得だよな?大日産業製
493ツール・ド・名無しさん:2014/12/31(水) 20:07:00.31 ID:AILEQc+7
買っちゃいなよ
494ツール・ド・名無しさん:2014/12/31(水) 20:07:05.80 ID:SWwF70kN
内装5段でサーボブレーキってあるんだ…
内装3段じゃなくて?
495ツール・ド・名無しさん:2014/12/31(水) 20:10:02.04 ID:FiBGHkvv
>>494
23000円で内装5段はさすがにないだろと思ってグリップシフト確認したらマジで5段だった
ベルトドライブ以外はブリヂストンのハイエンドママチャリ並だと思う
496ツール・ド・名無しさん:2014/12/31(水) 22:59:26.67 ID:FI0FIPuk
>>491
それなら歯数の多いスプロケを使って、全体的に軽くすればいい。
497ツール・ド・名無しさん:2014/12/31(水) 23:00:36.11 ID:FI0FIPuk
>>491
それなら歯数の多いスプロケを使って、全体的に軽くすればいい。
498ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 01:54:42.60 ID:V0d819di
今年もよろしくお願いします。

年末、エアルト購入後の2ヶ月点検を頼んだんだけど、
点検後、ペダルが軽くなったよ。乗っていて前カゴから
カタカタと音がしてたんだけど、それも無くなった。

点検って大事なんだなぁ、と思い知らされました。
499ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 04:42:34.95 ID:CJKQ35+t
サーボってローラーに変えられないよね。。。
500ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 06:31:00.35 ID:9h+51p07
サーボはドラムがネジ式固定、ローラーはスプライン勘合と、ハブへの取り付け方法が全く違います
501ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 06:50:40.99 ID:8BU0UIiH
ディスクブレーキは付くよ
502ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 09:13:40.36 ID:UhNab/9A
内装5段のベルトドライブのモデルは
スプロケでギヤ比の変更ができないから
超絶に重いギヤ比で泣けるよ。
内装ハブのギヤ比が、3段よりハイギヤードなのに
ただでさえ重い3段と同じスプロケ仕様って
どんだけ罰ゲームなギヤ比なんだよって思った
503ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 09:42:56.46 ID:YNOvOn0S
>>502
完全に平地しか想定してないモデルの場合外装でもそういう場合はあるぞ。
シマノMF-TZ20なんでスプロケは事実上替えられないし、チェーンリングはクランク組み付けなんで
替えようとしたらクランクごと(しかも意外と融通きかない)だったりするし。
結局モデルの選定自転で間違った自分を恨むしかない。
504ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 10:16:25.03 ID:RD8NPng8
ダイワサイクルで明日限定ママチャリが4980円だから買ってこよかな
505ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 11:39:23.15 ID:g/RhJ+MH
>>504
そんな感じで外装6段を6000円で買ったが
後悔した
506ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 12:01:51.08 ID:iJuOk+VM
>>498
ペダルが軽くなったのは、空気いっぱい入れたから、
カタカタ音は、組立ミス、

品質よく作られれ・組み立てられた自転車は、増し締めとか必要ない。
現実には、雑に作られ、雑に組み立てられてるので、増し締めとか必要になっちゃう。

自動車とかで全てのネジを増し締めしなおしてくれとか、ありえないでしょ?
分解しないと締められない場所にもネジがあるのだから。
507ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 12:03:15.20 ID:iJuOk+VM
>>502
やたら重いギア比が喜ばれる市場があるのだとか。
スピードを出すためではなく、超低ケイデンスで走るためとか。
508ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 13:12:31.79 ID:i6I7Hdbg
>>496
そう、初めから軽くしてくれたら良いのに、と言うのを遠回しにかいたのさ。
509ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 13:49:43.64 ID:zBe0AbHt
>>502
細タイヤにすれば充分実用範囲だよ
510ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 16:13:55.52 ID:cVxixLCg

なぜ改造前提?
511ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 18:30:08.47 ID:zBe0AbHt
>>510
ダメなの?
それ以外では脚力アップしかないじゃん
それとも何も言っちゃいけないとか?
512ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 19:07:28.24 ID:AXvXRdzv
俺の買ったの、ライトとか籠が雑に止まってたけどあれは店が雑なんだな。
513ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 20:16:52.39 ID:iJuOk+VM
>>509
タイヤを細くすることで、すこしだけ重いギア比が軽減されるけど、微々たるものじゃないか。

>>511
脚力アップって、根性論じゃないんだから。
514ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 21:15:45.23 ID:zBe0AbHt
>>513
だから助言したらいけないのかって聞いてるだろ
おまえの許可がいるのか
それにパナブラの細タイヤにしてみればわかるがめちゃ軽く走れるようになる
おまえこそやってみてから言えよ
だいたい他に方法が有るなら言ってみろ ボケ
515ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 21:21:38.61 ID:g8pEnGxe
ママチャリに高圧で細いタイヤって向いてないよね
ママチャリの良さ半減
516ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 21:29:08.27 ID:iJuOk+VM
>>514
スレを読んだ人が、
やたらギア比が重い設定だけどタイヤを細くすれば大丈夫
というのを真に受けて買って後悔したらどーすんだよ。

それからさ、そのパナブラとやらは26インチにもラインナップがあるのかよ。
タイヤの細さに見合うリムがあるのかよ。
517ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 22:00:10.78 ID:8BU0UIiH
>>512
自転車は自分で整備するもんだよ
パソコンや炊飯器とは違うの
518ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 22:04:35.98 ID:9h+51p07
まぁ標準的なアルミリムのまま高圧タイヤチューブ使えばオモロい事起きるわな
そこんところも含めて【改造】スレ向きな話しだって事だろ必ずステンリム車とはかぎらないという
519ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 22:06:58.00 ID:g8pEnGxe
自転車もパソコンも好きな人は自分でやる
普通の人はそんな暇も知識もないから基本的にまかせっきり
520ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 23:18:00.36 ID:xNYYdu7r
3barまでとか書いてあるけどタイヤ換えれば6barまで入れても不具合は起きなかったな

真に受けて後悔って嫌な言い方だな
それじゃタイヤ交換で重さが軽減されるのが嘘っぱちみたいじゃないか

後タイヤ交換って改造じゃなくね?
521ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 23:41:03.24 ID:YNOvOn0S
寿命がきたんで純正もしくはメーカー指定のと交換するならメンテや補修だろうが
そうでなければ改造だ。
522ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 01:02:53.55 ID:WL15iurW
>>520
> 不具合は起きなかったな

たまたま、だろ。
他人に危険なことはオススメできないよ。

> それじゃタイヤ交換で重さが軽減されるのが嘘っぱちみたいじゃないか

重量とギア比は別軸の問題ですから、
ギア比が重過ぎるからといって軽量化しても解決にはならない。
523ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 01:03:08.86 ID:3Omc6nE3
>>514と掛けまして仏式チューブと解きます。その心は「高圧的に、堅い」ということでしょう。
524ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 02:44:42.04 ID:7oOrW5r9
高圧タイヤ交換に米式か仏式のチューブ交換はセットだ
いちいちそこまでくどく説明しないだろ
まぁ 改造がイヤなら重いギア踏んでればいいじゃんw
たかがタイヤ交換ごときでヒステリー起こすのが不思議
525ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 03:15:14.61 ID:U9uHCCjh
ママチャリ改造話にヒステリー起こして改造話題禁止のママチャリスレ立てたあの時の彼かな?
どうしてこっちのスレにいるんだろう
526ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 03:27:10.28 ID:WL15iurW
>>524
そうか、チューブの問題だと思ってたのか、怖いもの知らずだな。

いくらタイヤとチューブを軽量化したところで、ギア比は変りませんよ。
いや、タイヤ周長の変化分は軽くなりますけどね。
527ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 03:30:34.19 ID:WL15iurW
ちなみにタイヤの空気圧を上げると、振動が激しくなるわけですが、それを軽く・速くなったと誤解することがありますね。
なお人によっては、かえってペダルが重くなった・遅くなったと感じることもありますね。

ママチャリの太いタイヤのクッション性は、
路面に左右されず、高すぎる剛性に跳ね返されず、安定してパワーを出せるので、結果的に速かったりしますよ。
528ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 03:39:09.05 ID:FYUwrQu0
ママチャリのタイヤをロード用に変えるような馬鹿は極々一部だろう
当たり前のように語られても
529ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 03:57:16.56 ID:7oOrW5r9
今時 ホイールとタイヤを軽量な物に交換すれば
まったく違うバイクに生まれ変わるのぐらい
ロード乗りの中では常識
買い替えるよりずっとコスパがいい
ママチャリもロードもそこは変わらない
ギア比がどうしたとか言ってるバカは笑止w
まぁママチャリしか乗った事ないんじゃしょうがないかw
530ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 04:36:26.98 ID:WL15iurW
>>529
つまらない釣りだな。

自転車に関しては間違った知識がたくさんあるうえに、
自分で乗り比べずに他人の言うことを鵜呑みにするどころか、
それを常識だとかいって、
さらに他人に吹聴して回る困ったさんがいるんだよねー。
531ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 05:49:17.76 ID:peFQ/pf8
>>529
スレタイトルを音読した後、自分の巣に帰ってね
532ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 06:48:32.25 ID:OxoSzZC+
昨日、イオンで27インチ6段変速10,800円で売っていたが、改造よりもこちらがいいかもね。
(27インチならば、タイヤを・・・・・・・考えない事にする。)
俺のママチャリ24インチ無変速は、後3千kmくらいで前後タイヤ交換が必要で、
その他の部品交換も考えると・・・・・・・
でも、愛着があるので(シートポスト・ペダル交換済、サイコン付き)、
今年も、ママチャリで行こう♪
533ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 08:06:02.78 ID:TWwLdVQv
ホームズ初売りチラシ
http://www.shimachu.co.jp/shop/tokyo.html
534ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 08:26:36.82 ID:xbgyzhym
シロートで横からスマン。
自動車の場合、バネ下重量は軽いに越したことはなくて、かつてはマグネシウムホイールとか大枚はたいたこともあるのだが、自転車の場合、必ずしも当てはまらないの?そもそもバネついてるほうが稀なのか?!
535ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 10:42:57.84 ID:rifsC2Da
>>534
サス無し自転車なら車体全体がバネ下荷重

バネ下を軽くすることで
路面追従性が上がる=バネ下が激しく振動する
536ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 13:55:36.78 ID:XRxRlYSp
>>534
>かつてはマグネシウムホイールとか大枚はたいたこともあるのだが
カンパニョーロ、クロモドラ、それともワタナベ?
リッチですねー
今だったらTE37とかがあるのでアルミ(のいいヤツ)でも十分軽いけど
当時は凄かったと思います

バネ下というのはあくまでも概念上の話でございます
たとえば旧ミニなんかもバネがなくてラバーコーンを使っていたりとか

計量ホイール屋の言う、バネ下重量の軽減はバネ上の〜倍の効果がある
というのはどんどん話が盛られていっているような気がします
以前は数倍とか言っていたのに、10倍とか言っているようなところもw
537ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 19:15:53.86 ID:A12GtuJd
申し訳無いがバック拡げはNG
538ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 20:05:19.73 ID:7oOrW5r9
>>530
自分がただの無知ムチなデブの禿げなのを分かれよw

>>531
ロードの名前を出しただけでママチャリの話だから自演チョンw
539ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 20:21:45.33 ID:WL15iurW
>>538
そう言うのなら、ギア比が重過ぎることでの問題点が、タイヤ・ホイールの軽量化によって、どのように解決するのか、詳しくせつめいしてよ。
540ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 21:06:34.56 ID:3Omc6nE3
>>539
あのー、ギア比とかの話は改造スレでやってもらえないですかね
541ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 21:35:10.85 ID:WL15iurW
>>540
なんでよ。

改造しないからこそ、どのメーカー・モデルのギア比がどういう設定になってるのか、という話が大切なんでしょうに。
542ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 22:10:20.77 ID:QhyzzZLl
ここで重い重い言ってもメーカーはギア比を変えないしタイヤ交換位は自転車乗りとしては普通に出来ることなんだから
知らないで買って重くて泣けると言う人に一つの案として出すのもそこまでおかしくないだろうに
「踏み心地が重いのを軽く」なんだからギア比だけじゃなくて他の要素で解決するのも良いんじゃね?

個人的にはスプロケ交換の方がレベルが高くて危ないと感じるわ(普通にやればどっちも大丈夫だけどね(笑))
何故スプロケ交換はスルーでタイヤ交換だけ過剰反応するのかが分からん
543ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 22:33:32.66 ID:WL15iurW
>>542
> ここで重い重い言ってもメーカーはギア比を変えないし

そうだよ。すでに買ってしまったものは、しかたないね。
だから、自分好みのギア比の自転車を選んで買おうって話ですし。

> タイヤ交換位は自転車乗りとしては普通に出来ることなんだから
> 知らないで買って重くて泣けると言う人に一つの案として出すのもそこまでおかしくないだろうに

それが適切な案ならいいんだけどな。

> 「踏み心地が重いのを軽く」なんだからギア比だけじゃなくて他の要素で解決するのも良いんじゃね?

それで本当に解決するなら、な。

> 何故スプロケ交換はスルーでタイヤ交換だけ過剰反応するのかが分からん

不適切なアプローチだからだよ。
いくらタイヤを変えてもギア比は(タイヤ周長の差しか)変りませんから。
544ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 22:46:15.66 ID:peFQ/pf8
ママチャリの良さを捨てて、ホイール交換してまで細いタイヤつけるとか
本末転倒ものだろ
545ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 22:49:42.70 ID:FYUwrQu0
段差とか積載に気を使うママチャリとかありえない
546ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 22:56:33.57 ID:peFQ/pf8
そもそも、後ろに荷重のかかるママチャリで細いタイヤなんて付けたら
あっという間に後輪がヘタれると思うがね
547ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 23:27:33.41 ID:WL15iurW
メーカーのカタログ見てると1-3/8から1-1/2に太くするのがトレンドっぽいんだよね。
細くするのは逆行してると思う。

1-3/8から1-1/2にすると、太く・重くなるけれど、転がりが良くなる。
しかも、空気圧の変動や、荷物の重さの変化に、寛容な感じなんだ。
548ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 23:30:12.42 ID:7oOrW5r9
>>539
いやだ おまえ臭いからw
549ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 00:52:25.88 ID:RsEtUr9e
>>547
>>540だけど、スレタイから判断するとここはママチャリスレであって、例えば気軽に変更出来るオプション品(かごとかサドルとか)なら分からんでもないけど、普通のママさんはタイヤを細くしたりスプロケット交換したりしないでしょ?
550ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 01:03:03.70 ID:FA8HCZE9
>>549
そうだよ。

スポーツカテゴリの自転車板の軽快車総合スレね。
普通のママさんには関係ないカテゴリ・板ですから。

で、何度も言ってるように、改造スレじゃないんだから、最初から自分の望むギア比の自転車を選ぼうっていう話しようぜ。
551ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 01:05:03.05 ID:5zUyjYnY
おまえら>>1読めこのスットコドッコイ
552ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 01:16:39.66 ID:rkPPKZ7g
全て内装3段のギア比のせい
553ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 01:30:34.14 ID:RsEtUr9e
>>550
ここはスポーツカテであっても、普通のママチャリが内容の趣旨であって、改造や規格を気にする必要のない軽快車用のスレだからな?

カテゴリから判断してスポーツやっている人向けのスレだと捉えているようだね。でもママチャリスレでは、
(プリセットのママチャリのスプロケやらタイヤ幅やらの規格の話をしていたいのだとしても)改造を奨めているともとらえることの出来る>>547みたいなレスをするなよ。
554ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 01:40:13.50 ID:qPcHMOWv
まずサドルの高さは、足が伸び切る寸前まで高くする。
サドルが上がらない場合はサドルの下の棒は長いのが売っている。
そしてサドルは太ももが当たりにくい細めのを買ってくる。
次にハンドルは下げられたら下げる。
タイヤはきっちり空気を入れる。指で押して若干凹む程度だろうか?
チェーンに油を差して、さあ出発だ!
555ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 01:42:14.35 ID:qPcHMOWv
少々の改造は良いでしょ、細かい。

>>552
本当に…なんで16t付けないんだろうね?
556ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 01:46:05.66 ID:Cq1dnsFO
ギア比だと揉めるからGD値で書くけど
通勤コース上に急坂とCRがある俺は3m以下から7m以上は欲しい

結局インター5でも足りずインター8買ったけどね
557ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 02:00:17.31 ID:Cq1dnsFO
>>555
俺もそう思う
インター3の時は16T化した方が使い勝手が良かった

まあ使う環境は人それぞれだから仕方ないが
メーカーは荷物を積んだ平地の発進に合わせているのかも
558ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 02:35:10.72 ID:FA8HCZE9
>>553
あの・・・>>547のどこが改造の話なのかな。
メーカーのカタログ状態の完成車の話なのに。

で、2chのガイドラインを嫁。
カテゴリから判断するのが2ch流。
559ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 03:03:55.28 ID:Cq1dnsFO
>>558
客観的に見て改造推奨レスじゃないと思う
お前は悪く無い

ただレース用バイクのタイヤは太い方が良いことになるがな
560ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 03:16:41.17 ID:FA8HCZE9
>>559
レースの領域になると太さによる空気抵抗の増大と、重量増からの加速・登坂の遅さがネックになるのだろう。
また、走行前に気温やコースにあわせて空気圧を微調整して当然だから、そのあたりのマージンの広さも必要ないだろうし。
561ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 06:05:51.92 ID:5zUyjYnY
>>560
レース用が太めのが良いってのはこういう理屈だよ
http://rbs.ta36.com/?p=19750
562ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 06:22:11.54 ID:FA8HCZE9
>>561
その内容は知ってるよー。

23cと25cの比較ではなく、
25cと37あるいは40との比較ですから

さすがに37とか40はレースでは使われてない
563ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 06:37:50.65 ID:VAmnwXbZ
昨日、あさひで、ママチャリ無変速のブレーキシューを交換した。
三河湾スカイラインとか、アップダウンの多いコースが、最近多かったので、
すり減っていたし、ブレーキが弱すぎたので、いいシューに変更。
ホイールの歪みは、無料(サイクルメイト加入)で修正してもらったが、少し段差にも気を遣う事にする。
今日は、三ヶ根山に再訪かな。
564ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 09:03:37.03 ID:BI0S7ykJ
内装3段のギア比ってそんなにクソですかね
個人的にはローが重いって思った事ないんだよな
これ以上軽すぎると逆に、使えない気がする
平地だと2だと軽すぎて3だと重すぎの巡航が多いから内装5の4は欲しいと思ってる
因みに前33の後ろ14だ
後、タイヤ細くするとかスプロケ変える話題は歓迎するぞ
そういうので知識つくもんな
改悪な事なら誰かがレスするから後は個人の判断じゃないか
565ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 09:21:04.69 ID:5zUyjYnY
>>1
>車種の選定やインプレ、日々のメンテナンスまで。
>
>改造の話題は専用スレがあります。
566ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 09:28:06.82 ID:eABEXB9N
>>565
別宅あるんだからそっち行けよ
自分で建てたスレも忘れたのか?
567ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 09:50:35.54 ID:Ai2Rss5h
>>564
実際みんな坂や陸橋をあのギヤ比じゃ登れてないからねぇ
立ち漕ぎで登ろうとする若者も回しきれてないし、あれはどこで使うギヤ比なのか、実用的ではないんじゃない?
568ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 10:08:28.77 ID:5zUyjYnY
>>566
おまえ、大丈夫か?
569ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 10:10:51.97 ID:oOaWONgs
それでは、と立ち漕ぎするとなぜかホイールだけが空回りwすると言うのも困ります
570ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 10:16:40.54 ID:yoh/oY42
外装より内装のほうがいいけど
やっぱり変速無しが一番
571ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 10:43:47.67 ID:59MjM/jv
ギア比とかの話題になるといつも荒れるね。買うときに店側が
「乗っててきつかったら有料だけどこんな方法もあります」って
言えばいいだけなんだけど。手間やチェーンケースとの干渉とかも
あるんだろう。
572ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 11:01:39.76 ID:BI0S7ykJ
俺はロードなんかものるから丁度良いけど確かに一般的にはちょっとキツイ坂だと皆んな押して歩いてるね
そういう意味では実用的なギア比じゃないのかもね
573ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 12:50:14.96 ID:f/otBDTC
>>572
それはギア比よりポジションの関係のほうが大きそうだけどね
一般の人はサドル低過ぎるからね
あと空気圧他メンテにも無頓着
スポーツバイクやってる人はそういう所はちゃんとしてるから
574ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 15:25:18.72 ID:S3ZHOD+v
でも
男子高校生で休日はクロスバイクでツーリングとかしてるのに
通学用の自転車は、かっこ悪いからサドル一番下まで下げてるってのは多い
575ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 16:03:50.29 ID:VAmnwXbZ
>>570
俺もママチャリは、変速無しがいいように思う。
(変速が無い事によって、気が付いた事が多い。)

今日は、ママチャリ無変速で、三ヶ根山(距離4.11km 標高差241m 平均斜度5.8%)でヒルクライムした。
576ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 16:24:22.72 ID:PCOpvOQ3
>>574
自転車通学する高校生の休日に乗る自転車が何か、どうやって判断してんだろ。
とマジレス。
ネットで分かる範囲なら通学車サドルベタ下げって少ないんじゃないか?
577ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 17:56:11.33 ID:FA8HCZE9
>>564
内装3段と、一括りにすることはできない。

> 平地だと2だと軽すぎて3だと重すぎの巡航が多い

それならリアを14Tから16Tにすれば、いいでしょう。
578ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 18:00:05.06 ID:FA8HCZE9
>>567
読まずに捨てる人が多いと思うけど、
自転車についてくる取り扱い説明書に、
変速のしかたと併せて、
ギア位置の使い分けが書かれてたりするよ。


自動車の性能が向上したことで、
坂道の勾配がキツくなった気がするよ。

以前は蛇行してながら標高を稼いでいた坂道が、
カーブが連続して危険だといって一直線に直されてる。
そのために傾斜はキツくなってるように思う。
579ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 18:04:08.14 ID:FA8HCZE9
>>573
ママチャリはシート角が寝ているので、サドルを適正な高さにしても、すこしクランクフォワード気味。
そこに坂道の勾配が加わると、さらにクランクフォワードの傾向が高くなり、坂道は苦手なんですよ。
580ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 19:14:16.49 ID:zSqA8tFO
>>579
この自転車が得意とするのは登りだよ
サドルに座ったまま足も着くし前傾姿勢で頑張らなくても15%勾配を楽に登れるよ
http://i.imgur.com/kcGXrn1.jpg
581ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 19:55:54.00 ID:O6JvKdOR
菩薩の話来ると思ってた
582ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 20:21:39.94 ID:2GqUA1O8
ママチャリ(シティサイクル)の困った点
大きいサイズが無い ギア比が高い タイヤの空気圧管理が分かるようで分からん
583ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 20:43:00.50 ID:O6JvKdOR
タイヤを親指で押した時軟球ぐらいの感触ならおk←曖昧suginowwwwww
584ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 20:51:35.33 ID:VAmnwXbZ
身長180cmくらいまでなら27インチで大丈夫(サドルを上げるか、シートポスト交換)だと思う。
ギア比は妥当だと思うし、空気圧は、タイヤを強く押して少し凹む程度。
(購入時・タイヤ交換後に、指で押して感覚を覚える方法もあり。)
585ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 21:36:04.74 ID:eABEXB9N
>>582
エアチェックアダプター付ければ適正空気圧かどうかだけは分かるで
586ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 21:51:54.17 ID:tDbm/q3n
587ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 22:32:35.28 ID:Ph4pnlDX
>>583
押してもへこまないぐらいにするだろう
588ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 22:46:06.51 ID:FA8HCZE9
>>585
エアチェックアダプターは使い方にコツがあるけどな。

金色のパーツの先端についてるゴムの反発力が弱くて空気が漏れやすい。
虫ゴムを1mmくらいの長さにカットしたものを追加してやることで対策できる。

米式バルブのチューブに交換するという方法もあるが、
ママチャリ用のような1.2mm厚や1.5mm厚のチューブが見当たらない。
0.9mm厚だと軽量ではあるが空気の抜けが早いので使い勝手が悪い。


タイヤの空気圧は指で押してみる方法よりも、
サドルに座って接地面の長さを見るのがいい。
これなら荷物が多い時などにも応用がきく。
589ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 22:48:06.02 ID:FA8HCZE9
体重の違いにも対応できることのほうが大切か。

軽い人と重い人とでは適正な空気圧が違うので、
単に、空気圧をいくつにするとか、 軟式ボールくらいの硬さにする、というのは適切ではないんだよね。
590ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 23:42:06.43 ID:koq629Fi
叩いたらどうかな?俺は高圧で走るの好きだからいつも4BAR以上になってるはず。
このくらいの圧だとタイヤ叩くとホイルの金属音がする
591ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 11:07:10.76 ID:ecJltmV0
ピアノタッチ式?の3段変速で戻すレバーを押しこんでも自動で一番軽いに戻らなくなっちゃいました
親指で押しながら人差し指で引っ張りあげてます

手元のメカの中に556吹き付けましたが直りません・・・
何とか元通りに直らないでしょうか?
592ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 11:20:30.94 ID:7vQj1fAv
たぶん中にあるレバーを引き戻すフックが折れたか外れたかしてる

レバー動かした時にスカスカした手応えなら確率隆史
折れたなら交換しかないが外れたなら掛け直せば元に戻るよ
どの道外側カバー外さないと直せないけど
593ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 11:23:09.83 ID:36+tDJ6h
自転車屋へGO!
594ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 11:24:08.46 ID:Gn2DWgq7
551をぶちまけろ
595ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 14:15:42.58 ID:g34jd+Qo
何かと思ってググったら蓬莱の豚まんw
596ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 16:58:58.56 ID:Re4IUD1c
597ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 18:29:20.30 ID:5Ko+9z10
>>592
隆史くん、こんにちは!
598ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 19:12:03.85 ID:tR1n2/N5
>>591
動きがネチョッとしているのならグリスに砂ぼこりが混じって硬くなってる。
シフターを外してバラして、灯油で洗浄して乾燥させてグリススプレーを要所に吹けば復活するだろう。
なお、シフターは新品で1300円くらいなので、手間が割りに合わないだろう。

>>592
スプリングのワイヤの破断も、ありがちな故障パターン。
スモールパーツで取れないし、面倒くさいので、シフター丸ごと交換になる。


タイヤがすり減ったからと自転車ごと買い替えされた廃車についてるシフター、もったいないよねー。
599ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 19:12:45.96 ID:tR1n2/N5
>>596
カバーを脱着する時には、シフト位置の標示の円盤の爪を折ってしまわないよう、注意してね。
600ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 20:11:01.07 ID:C+zrFEQN
>>591
スプリング(くの字のワイヤー)が外れたと思う
開けて懸け直せば直るよ
さほど複雑な機構じゃ無いのでよく見ればわかる
601ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 20:42:54.13 ID:hH3LcaQz
軟式ボールの硬さは知らんのでホムセンに調べに行ったら空気抜けたの売ってた・・・

エアチェックアダプターなら、空気見張る君みたいなのが良いかも?精度はどうなんでしょ

俺は、ショーウインドー、ガラス張りの前を低速で通って、大して凹んでなければおk、にしている。
指の場合は、サイドを2〜3本でギュッと摘まんで若干凹む程度。色々調べた結果、まあこんなもんかと。
602ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 21:16:26.77 ID:tR1n2/N5
ホムセンでなくても展示車の空気は抜けてるよ。
毎週のように補充してらんないもの。
603591:2015/01/04(日) 21:58:00.20 ID:+kRwqvMn
皆さんありがとうございます
シフターって裏にネジがあるんですね。無理矢理こじ開けようとしてちょっと割れてしまいましたw

シフターを外したこともないし、もう夜なんで明日以降にバラしてみます
604ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 10:06:13.95 ID:bg7K964l
>>603
シフターもだけど、ワイヤーが原因の場合もあるよ
ワイヤ外してみてシフタは軽く動くか確認してみて
反対側(後輪のほう)からワイヤ引っ張ってみないとダメだけど
605ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 10:37:10.85 ID:btzQs1ZY
ベルクランクに普通のシフトワイヤー繋ぐアダプターが欲しい
そしたら黒か灰なんて絶望的にダサいアウター色以外も選べるのに
606ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 12:02:33.65 ID:VDQS5FwN
>>605
ラジコン屋へ行くとこういう部品があるので、
http://www.f-sangyo.co.jp/shopdetail/060005000150/060/005/X/page2/brandname/
変速機側タイコすぐでインナー切って好みのアウターへ交換後、(アウター長はタイコ切ったぶん短くすると上手く行く)
インナー末端にこいつを付ければタイコとして使えるよ。
外径が色々あるので隙間と相談してね。
607ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 12:03:51.52 ID:zutQa2yL
他スレに書いたが、昨日の岡山城に続いて、昨夜から今日午前中まで松江にはるばるきてる。
昨夜と今日連続して同じ無料レンタルチャリ借りた。
ママチャリ重かったので、Tハンドルの借りたんだが、古いにも関わらずなかなか軽くて乗りやすかった。
高ケイデンスでないとあまり進まなかったが。
さっき初めて気付いたが、鰤チャリでベルトドライブだった。
人生初ベルト。
スーパーメタル1000とかいうシール貼ってあった。

年季入ったシングルのレンタルチャリでこれなら、
多段ギア付き、ベルトドライブ新車選ぶと相当乗り心地いいんだろうか
608ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 12:44:22.96 ID:7ZgXnEZm
>>605
カラーの熱収縮チューブを被せるとか。

いっそのこと、普通のシフトワイヤー対応のベルクランク6を使うとか。
609ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 19:46:22.40 ID:k2yKcF2o
>>602
軟式ボール、の方なのだ…
610ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 00:04:55.72 ID:KS5/L3P1
>>609
テニスボールか
611ツール・ド・名無しさん:2015/01/07(水) 19:01:33.83 ID:r5/cweYl
エアハブ搭載のがあったので、ちょっと後輪を触らせてもらったら、
3気圧は硬いね。予想以上だ。スーパーにあったので充填済みと思う。
あれを、タイヤだけ自転車店に置いて触らせるサービスがあってもいいと思った。
612ツール・ド・名無しさん:2015/01/07(水) 19:27:23.71 ID:KJMUZpuv
>>588
エアチェックアダプターに変えてみたらスースー言うて空気が全く入らないです
虫ゴムを1mm追加してやる言うのは、元から付いている黒いゴムの部分の長さを延長する感じでOKですか?
明日、虫ゴム買ってきてやってみるっす!
613ツール・ド・名無しさん:2015/01/07(水) 19:44:05.15 ID:JINUeZUA
>>612
横レスながら
スースーいって入らないのは虫ゴム以前の問題の希ガス
金色パーツの向き間違ってない?
ネジは空気入れるときもきっちり締めてる?
ポンプの口は米式に使える?
614612:2015/01/07(水) 20:19:19.12 ID:KJMUZpuv
>>613
金色パーツは反対向きには入らなかったです
ネジはギューってしました
ポンプはこの為に目盛り付の米式用のポンプを新しく買ったです
ポンプが不良品とかあり? 笑

キャップゲージ付のやつを買ったけど、かなり出っ張ってるから光のピカピカするやつ
か何かと思われていたづらされそう
615ツール・ド・名無しさん:2015/01/07(水) 23:16:33.89 ID:Ik/zJ2tP
1982年に駅前の自転車置き場にずらーーと置かれてる自転車の
写真撮ったの思い出した ネガも焼いた写真もあるはず 探してみよう
ロッドブレーキのママチャリでいっぱいのはずww
616ツール・ド・名無しさん:2015/01/08(木) 03:05:08.62 ID:JDOyp3nH
>>614
もしかしてポンプのヘッドをロックしてない、だったりして。
とりあえずポンプの取扱説明書で使い方を再確認しよう。
617ツール・ド・名無しさん:2015/01/08(木) 21:34:41.60 ID:a+ogMh7X
このポンプですってリンク張った方がいいな。
米仏式で中のパーツの向き変えたりするのもあるから。

>>588
虫ゴムを追加するってあんな太い所に入る?
618ツール・ド・名無しさん:2015/01/08(木) 22:32:04.10 ID:JDOyp3nH
>>617
入るよ。

ちなみに金色のパーツのゴム付いてる先端部は直径3.8mmだよ。
素手だけで入れようとすると無理かもしれないが。
619ツール・ド・名無しさん:2015/01/08(木) 22:56:20.34 ID:MjazvH5u
月に2,3回片道10キロほど走っており
10年乗り続けた愛車にガタが来た

今度は内装5段ギアがいいなと思っているんだけど
どこのメーカーも棒ハンドル仕様ばかりなのね・・・
620ツール・ド・名無しさん:2015/01/08(木) 23:09:24.32 ID:T+4W/Bi8
>>619
ジョブノは?
621ツール・ド・名無しさん:2015/01/08(木) 23:17:32.08 ID:x03FX8cc
ブリのページ見にくいというか探しにくい
622ツール・ド・名無しさん:2015/01/09(金) 00:10:17.81 ID:ClTYpllg
旧車からハンドル移植すればいいじゃん
6mmアーレンキーあれば脱着はママでも出来るだよ
623ツール・ド・名無しさん:2015/01/09(金) 04:10:45.76 ID:qkO7ChaD
ハンドル外すならば、カッター用意して新しいグリップも買った方がいい
624ツール・ド・名無しさん:2015/01/09(金) 08:21:50.33 ID:YTH0B5bB
フラットバーハンドルから、セミアップに変えると、
変速ケーブル・ブレーキケーブルも交換だよ、長さ足りなくなる
625ツール・ド・名無しさん:2015/01/09(金) 14:02:20.77 ID:jeOoIj/+
新車を組み立てる時に同時にハンドル交換してもらうと、
無駄にワイヤー交換が発生しなくていいかも。

あとはハンドルの高さ次第か。
626ツール・ド・名無しさん:2015/01/10(土) 07:17:18.21 ID:OPc74yvy
>>614
616の指摘を補足
http://www.geocities.jp/taka_laboratory/20050806-Air-pump-hand/20050808-Air-pump-hand.html
米式はクランプを倒すかネジ締めるかしないとダメよ。
627ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 00:08:22.22 ID:t3eAbS7y
レバーを倒すとロック、

レバーを起こすとロック、

どちらかに統一されてないので、
ポンプによって違うんだよね。
628ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 06:06:46.04 ID:ZcOYOm0Y
ホムセンの、特にトンボアダプタ付きだったら例外なく倒すとロックだと思う。
むしろ起こしてロックの方が見たことない気がするけど。
629ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 07:49:23.74 ID:NfJLM0uT
>>605
米式はガソリンスタンドに行くと楽。
630ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 21:19:25.59 ID:DmRjciFw
3気圧は思ったより硬いな。
631ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 21:51:07.18 ID:l5PuxZXY
内装5段のシフター触ってきたが動き悪すぎだろ
一段重くするのにあんなに力がいる変速機買わされる無知な客は哀れだな
632ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 22:06:30.49 ID:6TQ5Zkug
そうそうあれは酷いね
グリップ回すのが固い
止まる位置が感触ではっきりしない
窓が小さくて何速なのか良く見えない
633ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 22:12:47.01 ID:c7I3pjQV
?内5段はグリップシフトのみでっか?
634ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 22:38:23.01 ID:qfh3F8fY
内5も一応SL-5S50がある
635ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 22:55:44.92 ID:6TQ5Zkug
5S30しか見たことないでっせ
636ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 00:44:44.83 ID:dEBGwMDz
内装用のラピッドファイアの類いは、どういうわけか入手性が悪いんだよな。
637ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 02:01:49.45 ID:q9H17JqQ
関東ならホムセンでよく見かけるけど(三段式)
638ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 02:58:07.70 ID:dEBGwMDz
それはラピッドファイアではなくピアノタッチでしょ。
639ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 04:07:49.67 ID:EKzPN79q
三段のラピッドはSL-3S50、すでにディスコンでオクでプレミア価格になってる
海外通販なら買えるかも
640ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 08:03:55.64 ID:lM3Yboci
>>633
ママチャリではないけど、シェファードアイアンSF5とか
宮田のEXクロス(2015)が内装5段でラピッドファイア使ってますね

おいらも個人的にはラピッドファイアのほうが好きだけど
グリップシフトですね
641ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 12:16:21.15 ID:UYywuGT5
レバー無くてグリップシフトの方がすっきり見えて好きだけど内5のアレはないな
本当に一般層向けなのか疑念でいっぱい
内8が同じなのかどうかまでは知らんけどシマノには早急な改善を望む
642ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 14:45:22.72 ID:Ww0/tBOG
シマノ内装3段リア14Tと内装5段リア16Tのトップギアは同じぐらいの重さであってる?
過去スレで内装3段でリア14Tは重過ぎるから16Tにしたほうがいいってあって、
購入時のギア比変更は無料だったから内装5段16Tを18Tに変えてくれるように頼んじゃった
けど不安になってきた。
643ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 21:37:49.21 ID:K9TkkH2q
>>642
あとで計算してみるけど、
インター3の14TだとCRでは上が、急坂では下が足りない。
インター5ならノーマルでも良さそうな気がする。

急坂での利用はあるの?
644ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 21:46:51.03 ID:USTuM6LH
i5 32x16 GD
0.750 1.500 3252
1.001 2.002 4340
1.159 2.318 5025
1.335 2.670 5789
1.545 3.090 6699

i5 32x18 GD
0.750 1.334 2891
1.001 1.780 3859
1.159 2.061 4468
1.335 2.374 5146
1.545 2.747 5956

i3 32x14 GD
0.733 1.679 3639
1.000 2.290 4965
1.360 3.114 6752

i3 32x16 GD
0.733 1.466 3178
1.000 2.000 4336
1.360 2.720 5897
645ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 21:49:06.17 ID:dEBGwMDz
>>640
完成車に付いた状態では出回るけど、単品では出回らなかったりするのよね。

>>642
SG-3R40 トップは1.360
SG-5R30 トップは1.545

前32Tと仮定して、
32T ÷ 14T ×1.360 = 3.109
32T ÷ 16T ×1.360 = 2.720
32T ÷ 16T ×1.545 = 3.090
32T ÷ 18T ×1.545 = 2.747
こんな感じですね。
646ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 21:54:34.05 ID:USTuM6LH
ハブギア単体の減速比、全体の減速比、タイヤ周長2168mmでのGD値

i5ノーマル(32x16)はi3改(32x16)とロー側は同じだな。
やはり急坂があるならi5改(32x18)もありだと思う。
647ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 21:57:58.58 ID:USTuM6LH
すまん。飛んだw

>>646>>644の説明だからね
648ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 07:57:11.23 ID:Df58v9nK
チェーンカバーとチェーンが擦れて鳴るのでイライラする
留めネジはすぐ甘くなるし
後輪タイヤの取替えよりこっちの方が面倒くさい
もっと安定した設計にしてほしい
649ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 08:08:35.28 ID:3oN5fwjy
>>648
それ、まっとうな品物なら整備不良だよ。
650ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 08:18:21.16 ID:PeBytm/X
>>648
整備不良
651ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 09:00:34.75 ID:Df58v9nK
>>649-650
大手メーカーの廉価品。 カバーが歪んでるらしい。
普通に組み立てれば普通に動くようにしてほしい。
カバーもネジも華奢でしょ
652ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 09:11:33.24 ID:cepNHA6W
整備不良や
653ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 09:15:40.71 ID:Df58v9nK
設計不良
654ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 09:22:06.10 ID:3oN5fwjy
>>651
どこがどのように擦れて鳴るの?
655ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 09:27:07.38 ID:39sAUftq
どのモデルか伝えてられていないのに華奢でしょ?
と言われましてもね…
656ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 09:28:30.18 ID:Df58v9nK
>>654
最後部の点検カバーみたいな部分。所定のネジを締めた状態でも鳴るので
どっか歪んでるらしい。
ママチャリのカバーってこの40年ぐらい設計が変わってないでしょ?
もうちょっと工夫すべきじゃないかと思う。
657ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 09:31:15.41 ID:3oN5fwjy
>>656
ぶつけたりすると、下側が緩くなって振動だけでも鳴るかも。
でも、チェーンが当たるのは、普通は、そこじゃないんだけどなー。
658ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 09:49:41.47 ID:t3ncpcYt
チェーンをちゃんと引いてなくて跳ねた拍子にケース内叩くとかそんな話?
659ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 09:54:34.24 ID:cepNHA6W
クランク側の取り付けがずれているんじゃないの?
設計上長さに余裕がなかったりとかなら、緩めてずらしてみるとか
少し穴を削ってずらすとかで直るかもね
後輪タイヤの取替えより面倒くさいとか言ってるくらいだから相当なものなんやろから
面倒だけどやってみる価値はあると思うよ
660ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 10:09:10.31 ID:Df58v9nK
>>659
後輪タイヤ交換は手順を踏めば終わるけど、カバーの鳴りは
ここが鳴ったと思ってカバーを直すつもりで動かすと今度は
アッチが鳴る、という感じで果てしない
661ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 10:26:52.97 ID:3oN5fwjy
ちゃんとしたメーカーのママチャリはカバーがビビったりしないけど、
ホムセンのノーブランドのママチャリは、どこも緩んでないのにカバーがビビって喧しかった。

ビビらないほうは、板が少し厚くて重いのと、裏面のエンボスが緩やかかつ大きく入っていて、
表面と裏面の2枚の板を繋ぐところがガッチリしてた。
662ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 11:13:46.88 ID:kBzqWo+c
>>ID:Df58v9nK
よっぽどの安物でも「普通に組み立てれば普通に動く」よ。
てきとーな店で買ったか、整備不良。
どっちにしろお前さんのせいだ。
663ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 11:22:34.28 ID:Df58v9nK
典型的な日本人だな、自業自得って人に石を投げるのが大好き
だから自転車カバーが昭和から進歩しないんだよ
664ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 13:22:31.61 ID:FNKey+BN
ぶつけたんだろ、泥よけだって歪むぞ
グタグタ言わずに手で戻せば解決するやん
665ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 13:43:17.89 ID:39sAUftq
典型的な日本人だな、文句は言うが具体的な解決案を出さない
だから解決案を聞かないで企業や日本と大きな物に責任をなすりつけるんだよ
チェーンガードなんざイギリスのロードスター時代からとうにあるわけだしもしチェーンガードの根本的な設計ミスなら100年も放置されとらんわ

と嫌味はここまでにして擦れていると思われる部分にガーゼや薄手の皮を巻いたり貼り付けたりして見ては?
666ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 13:51:13.86 ID:OsevAXt+
俺のも一時期緩みやすかった事があるわ。
叩くとベンベン鳴ってたんだけど最初からだからこんなもんかな?と思っていたけど、
BBグリスアップするついでにケース止めのリング点検したら緩んでて、締めたらベンベンも無くなり後ろの緩みも無くなった。
667ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 14:02:26.25 ID:KWb2RWsK
>>663
不器用なチョン
668ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 15:05:01.70 ID:McpMw/NE
チェーンケースだけでなく,フレーム側などのステー部分の曲がりも見なおしてみよう.
669ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 17:51:01.58 ID:RXmK/cJO
ママチャリのペダル交換する時のグリスはどこに売ってますか?
670ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 18:01:27.10 ID:OsevAXt+
>>669
自転車屋、ホムセン、カー&バイク用品店、工具屋とかで売ってるよ。
671ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 18:09:01.45 ID:HXnzN6io
>>669
AZの安い蛇腹チューブ
672ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 18:30:17.80 ID:Ks0eFBaZ
片道5km通勤がメインなので軽快性最優先だが耐久性と多用途性も大事
で、選んだのがBSのビレッタ、でOK?
673ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 19:07:07.29 ID:kBzqWo+c
>>672
他人に選んでもらったものより自分で選んだものの方が愛着も湧くし
不満点があっても諦めも付きやすいし何とかすっかって思いも湧くよ。
そのまま行っちゃって良いと思うけど。
674642:2015/01/13(火) 19:27:54.29 ID:MX0hLBmw
>>643
近くに堤防が高い川があって変速機なしだとがんばっても橋の1/3ぐらいまでしか上れなくて。

>>644,>>645
計算上は内装5段の場合は18Tでよかったみたいだね。
ちなみにジョブノ(J75T4)は33Tx16Tだそうです。


購入前にいろいろ調べたら自転車屋によってはバック広げでフレームを歪められるとか聞いたから
SBAA PLUSとサイクルマイスターの認定を受けているお店で買うことにしたけど、こういう認定って
どの程度意味があるのだろう?
675ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 19:35:08.55 ID:t3ncpcYt
ビレッタて時計付きステムくらいしか話には聞かなかったけど、内装8段モデルが5万ちょいで買えるんだな
これで700cだったらホイールをロードに移植して遊んだり出来たのに27インチか…
676ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 20:14:44.36 ID:OsevAXt+
>>674
バック拡げは使わないでと伝えた上で作業を見てないと。
677ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 20:51:44.58 ID:lYEX/9l2
しかし、リアは16Tでいいよね。
678ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 21:17:09.70 ID:VqF4pmru
ビレッタ外装はサドルが細い以外はそこらのママチャリ外装と変わらないんじゃね
内装8段の方はベルトで耐久性ありそうだけどスポークだけ鉄だから錆びやすそうだな
679ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 22:26:40.53 ID:rSM9FYbz
>>669 普段めってに使わないならノズルついてるグリスが便利かも
680ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 22:31:39.65 ID:FXg0W5wv
両足タイプのセンタースタンドって、後輪につける両足スタンドと比べて安定性は変わらない?
あと電動アシストみたいな重い自転車につけてもフレーム歪んだりとかそうゆう不具合ないのかな?
681ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 22:37:07.86 ID:xdZ8PeZZ
誰か買ってみてくれ
http://www.maisonhermes.jp/feature/5496/
682ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 22:37:47.97 ID:UgzNbwT3
アシスト車が重いっつってもせいぜい25〜30kgくらいでしょ。
683ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 23:02:12.52 ID:Z0wDDG08
後ろの窓っていうからチェーンケースはフルカバーなタイプかな。
当たるのはチェーンがたるんでいるせい の場合もあるけれど、左右にずれて
と言うか歪んでいる場合もあるね。
ケースの前方、クランクの近く辺りをつかんで、グッと引き寄せたり、押したり
すると結構修正できる。力技だけれどね。
684ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 23:37:22.73 ID:tTw+p6pP
アルミフレームで外装6段のママチャリってありますか?エロい人教えてください><
685ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 23:45:50.47 ID:lYEX/9l2
ビレッタ ユーティリティ だな
686ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 23:59:06.30 ID:lYEX/9l2
探したら沢山有りそう
687ツール・ド・名無しさん:2015/01/14(水) 00:28:05.59 ID:UgcDQE4K
http://i.imgur.com/C9KB2jCl.jpg
オマイら書き込みすぎ
688ツール・ド・名無しさん:2015/01/14(水) 00:43:06.65 ID:m+f/Qu49
安くて軽いノルコグSL6無くなったのか。
リムダイナモのモデルなら16kg弱で実売2万円台の良コスパ車だったのに。
689ツール・ド・名無しさん:2015/01/14(水) 00:50:17.78 ID:HyT+DJX0
ノルコグLは健在ですよ。ロペタも軽いね。

潰しのシートステーは剛性が低いのかと思ったら、ジュピターも採用してるから、まあいいんだろう。
じゃあシートが20cmくらい上がるの作ってクレヨン・・・
富山のレンタサイクルはフランスのヴェリブを取り入れたようだが、
ヴェリブは滅茶苦茶シートが伸びてるね。あれ位やったらいいのに。
690ツール・ド・名無しさん:2015/01/14(水) 01:23:42.19 ID:tu/C/ULr
シートポストを自分で上下させられる事を知らない乗り手が数多いる
サドルの適切な高さを理解してる一般人は殆どいない
速度は回転数で上げるものという基本を実践してる人に限ればその数は針の上の天使より少ない

日本はそういう国だよ
市民の自転車教育レベルは先進国の中で最低クラスだ
足の着かないサドル高はただ危険なんだよ
691ツール・ド・名無しさん:2015/01/14(水) 03:16:27.06 ID:DVEYqrxn
>>674
カーボンロードを売ってる店でもママチャリはバック拡げでやるところあるよ。
ママチャリは儲からないからバック拡げとか。
692ツール・ド・名無しさん:2015/01/14(水) 10:23:41.16 ID:5yF1nesP
>>674
GD2.8mはヒルクライムの勝負ギア(私見)
いいんじゃない
693ツール・ド・名無しさん:2015/01/14(水) 21:27:10.74 ID:SJUZ5xyL
おいくら?
シマノ外装5段切り替わり鈍いの調整と、クランク軸交換で。
27インチ ホムセン車。やっぱ買ったほうがいいかな、、、
694ツール・ド・名無しさん:2015/01/14(水) 21:28:28.06 ID:R0SbQYvA
>>690
大抵、足が着かないまで行かなくても、伸び気味が良いと知っている人は多いと思うなあ。
電アシの70歳くらいの爺さんでも、レンタサイクルでも。
クロスやロードが足伸ばして走ってるの見て、知った人は多いと思う。
低いサドルのは、膝曲げて歩いてる様なものよ。

ところで、スターノヴァのオプションにロングシートポストがある。番号は254S30CC
先代のスターロードより、27インチで4センチも最低サドル高下がったが、高校生でもでかいの居るんだがなあ…
180cm超えが増えたと思うが、なぜかサドル高が下がる不思議。
695ツール・ド・名無しさん:2015/01/14(水) 22:16:26.55 ID:pg2UGIAZ
>>694
だって、ブリ、完全に思考停止しているだろ。
696ツール・ド・名無しさん:2015/01/14(水) 22:42:18.04 ID:RBhTAd4v
最低サドル高が低いのってさ、身長伸び始めの時期に買うパターンが多かったりするのかな?
697ツール・ド・名無しさん:2015/01/14(水) 23:03:56.24 ID:lUxIx8pR
変速のワイヤーがむきだしの状態になってたので
自転車屋に直しに行ったら変速のワイヤーがなかったみたいなので
ブレーキ用のワイヤーでも兼用出来るとのことでやってもらったけど良かったのかな
698ツール・ド・名無しさん:2015/01/14(水) 23:11:09.71 ID:RBhTAd4v
普通に使えてるなら大丈夫だよ。
699ツール・ド・名無しさん:2015/01/14(水) 23:36:23.57 ID:0AZvMKlD
>>620
ありがとう、お陰て出てきたけど

>>621さんの言うとおり
随分深いところに掲載されているんだな
700ツール・ド・名無しさん:2015/01/14(水) 23:43:41.72 ID:IZ7rjb5S
シフトケーブルってブレーキケーブルより細かった気がするんだが…?
内装変速だと同じなのかな
701ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 00:24:54.76 ID:azXV2PI8
シフト、ブレーキワイヤーの違い
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4684082.html
702ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 01:26:44.54 ID:+LEEF58L
>>694
ヤンキー乗りしたいっていう中高生が多いんだろう。
703ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 11:37:37.11 ID:l4o/Jvft
外装六段だけど、立ちこぎを使うようになるとほとんどギア変えなくなるな
704ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 11:55:18.47 ID:SwTw9YpB
外装で一番重いギアを使って立ち漕ぎで坂を登れるくらいの足があるなら、
シングルギアの自転車の方が車軸にかかる負担が無くなって良いと思う
705ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 12:08:50.86 ID:+LEEF58L
>>703
立ち漕ぎは邪道かと。
706ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 12:42:36.93 ID:l4o/Jvft
>>704
そうなのか
ギアなしは怖いな。漕ぎ始めとかかなり重いんじゃないかと思ってしまう

>>705
え、そうなの?
707ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 13:45:02.82 ID:AagRZgyF
>>706
立ち漕ぎが邪道ってのはスポーツチャリ(の中でもロードやピスト)だね。マウンテンなんて結構立ち漕ぎしているし、ママチャリで邪道ってのはおかしい。
708ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 13:53:08.80 ID:L8ujLK1h
>>704
シングルギアのママチャリ(24インチ)で、ヒルクライムをやっているのだけど、
立ち漕ぎが苦手な理由が何となく解ってきた。
腕力でアシストして、体重移動のペダリングをする方がやりやすい。
709ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 14:33:05.91 ID:l4o/Jvft
>>707
だよねえ
710ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 16:01:12.88 ID:pH1bDptR
えっロードのダンシングは邪道なの
711707:2015/01/15(木) 16:14:38.84 ID:ukLNJEYF
>>710
忘れてた、クルクル廻す事ばかり考えてたわ
712ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 16:23:15.61 ID:xlhBhPYI
スタート時、加速時に重いギア踏むのは定石から外れるって事でしょ
走る時間より知識が多いロード乗りはやたらと作法を重視するな
713ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 17:03:24.12 ID:pH1bDptR
>>580
これまだ買えるの?
714ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 18:13:55.60 ID:14m/17J+
ハンドルライトのシリコン樹脂のスイッチがちぎれちゃったorz
メーカーに問い合わせてもパッケージ済で輸入されてるからナイって言われたorz
降雨防水の一部になってるし同メーカーの商品でも物によって形状が違うしorz
シリコーンシーラントをキューブに固めて手彫りするしかないのかorz
電子部品じゃないところ、ボタン、パッキン、電池BOXくらい保守部品で持ってろよorz
http://www.smile-asahi.co.jp/aha-4302.html
715ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 20:25:02.86 ID:kOwOpFnZ
そんなゴミさっさと捨てて新しいライト買うの推奨
猫目のVOLT300あたりが良いよ
716ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 20:54:42.00 ID:Voyh1ur1
ママチャリに電池ライトなんて付けるな
717ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 23:00:20.07 ID:tJlYJZhE
>>695
と言うより、下げているね。スターロードより4p低くなったし。
>>696
そういう事なんだろうけど、実状として180cm強が多いし、サドル高100cmは欲しいわ。
>>702
最近は減少傾向にある気がしないでもない。。。ような??
718ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 23:07:40.75 ID:Ed8U+7k/
俺もチャリに余り興味が無かった時は激坂と言われるような近所の坂は自転車は押して歩く
ものだと思ってギアが重過ぎるなんて全く疑う事も無かった
多分一般の人も近所にある10%位の坂は自転車は押して歩くものとしか思ってないから何の
不満もないんだと思うよ
719ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 23:45:16.70 ID:KwP782zg
オートライト化しようと思ってるがシマノHBーNX23の評判はどうですか?
720ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 09:05:41.32 ID:VDqneFXF
使うライトの規格(端子と電圧)に合ってればどれでも問題ない
比べられるほど各ハブダイナモの違いを知ってる人は殆どいないと思われる
721ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 18:19:39.90 ID:nvTw6cid
話の途中すまないが、今日か明日あたり自転車を買おうと思っている。
27インチで外装6速のイオンで売ってる自転車で3万円。
他の自転車屋に行くとブリジストンの同じ仕様の自転車が大体同じ値段で
売ってあったんだ。
イオンかブリジストンとかの有名な所でだったらみんなはどっちを買う?
ちなみに用途は通学用で往復16km。ほかにも土日に20kmぐらい走る。
それ以外のお勧めとかあったら教えてほしい。予算は3万くらい。
722ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 18:50:13.88 ID:ZbXjNU1t
その2択ならどう考えてもブリヂストン
723ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 19:11:21.61 ID:fsjrmfXj
自分で整備が出来ないなら愛想のいい店主がいるブリヂストン売ってる店
整備ができるなら最安値でブリヂストン売ってる店
724ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 19:18:57.65 ID:fsjrmfXj
>>713
これは輪愚菩薩と言う自動車の新地開拓に止まないお方が山登り専門としてオーダーしたフレーム
なので吊るしの自転車の様にPONと買える物ではないんだ…
菩薩様のブログのコメント欄で交流して山形まで行かないと乗ることすら出来ない
725ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 20:22:44.92 ID:7iamcofm
>>721
もうちょい積んで
内装5段のパナ車を自転車屋で買うべき
726ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 20:34:42.43 ID:QOJPR60X
内装5段超たけえじゃん
727ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 20:38:47.42 ID:quonqetb
普通に使う分なら、3段で良いよね。シンプル、熟成されてる、安い、多分頑丈。

ただ、インター5及びインター8は凄いな。
8段の、変速比0.53〜1.61に32x18を組むとギア比は0.94〜2.86。少々の坂は降りる事は無いね。
728ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 20:41:34.82 ID:D+1ONyfi
ブリヂストンのサイト行ったら変わっててどんな自転車があるのかわかりづらくなってて驚いた。
なんとか以前みたいに全体でどんなのがあるのか把握できるようにできないのかと思ってたら
全てのブランド一覧をみる、てのがあって、ああこれで前みたいに見れるのかと思ってクリックしたら
ブランドのロゴがアイウエオ順でずら〜っと並んでるのが出てきてこれまた驚く、というかあきれた。
729ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 20:44:40.23 ID:a3bpqYPV
ビバホームに鰤エグゼDXていう内装5段、27インチのが散漫ヨンセン円代であった。
上の人が買おうとしてる外装のなら、俺だったらプレトレLサイズにする
730ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 21:08:17.75 ID:u4shUyNr
ミヤタ人気ないなぁ
731ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 21:12:02.17 ID:0eXPHz3t
27インチで外装買う奴とかどうせ悪魔のスレ逝くんだろ
732ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 21:42:59.63 ID:nvTw6cid
721です。
一応イオンはなしということで。
それでもっていまさらなんですが、
もう少し出してインター5の自転車を買おうかなーなんて思ってたりしてます。
実は前の自転車がインター5でそれが盗まれたための購入です。
733ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 23:03:16.18 ID:VDqneFXF
>>730
知名度がねぇ
スポーツバイクの方はちょっと頑張り始めたけど、シティサイクルに関してはマルイシ、サイモトなんかと並ぶ二流どこだな
一流はブリ、次点でパナ
734ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 23:36:22.91 ID:fsjrmfXj
一流と言うより大手だな
735713:2015/01/16(金) 23:39:18.69 ID:wRBNvWau
>>724
そうなんだ
LEVELで調べたけどマツダ自転車という所のかな?
シティライナーての欲しくなった
ありがとう
736ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 01:57:21.93 ID:JTklauFy
自転車なんて盗まれるリスク高いんだから、中古で十分。
中古屋でも整備したり改造したりしてるから、タイヤ新品オートled.内装三段ハブブレーキ、荷台ついて両立スタンドで1万円で売ってる。
見た目古いから盗まれるリスクも少ない。
737ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 01:58:57.89 ID:JTklauFy
新品買うならアサヒとブリで比較してみ。
738ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 07:52:33.50 ID:tkUduAEa
>>727
少々の坂どころか、勾配10%でも座ったまま行けそうな感じだ。

>>731
ママチャリで外装とか、ママチャリの良さの半分くらい捨ててると思う。
外装のママチャリにするくらいなら、32cくらいのクロスバイクにするわ。

>>732
インター5が付いてるママチャリなら、盗難補償とかありそうなもんだが。
かなり少額の自己負担で同じ自転車を買い直しできないか?
739ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 07:54:14.12 ID:tkUduAEa
>>733
地域によるでしょ。

関東だと
1、ブリ
2、ミヤタ
3、ナショナル
こんな感じだったよ。
740ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 07:56:45.51 ID:tkUduAEa
>>736
盗難補償がついてるようなモデルは、チョイノリ目的で盗まれることはない。
ただし、新車のうちはプロに盗まれる。
北朝鮮で大人気の一部車種とか狙い撃ちだという噂。

中古屋の整備なんて信用できないと思うのだが。
新車だって、ろくな手間かけずに売られてるんだぜ?
741ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 08:17:06.68 ID:bKFO98m6
>>739
>3、ナショナル
オッサン乙
742ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 12:25:41.95 ID:/P/8gEsH
551 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 01:05:03.05 ID:5zUyjYnY
おまえら>>1読めこのスットコドッコイ

そうだよなw
ママチャリ関連のレスしたらスレチの独り言母屋泥棒が「俺の話の流れを止めるなボケ!」
てな感じw

自分が(大げさに)物識りな事を自慢したい、もはやオナヌースレと化してしまったなwww
743ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 13:17:07.24 ID:LWpiW75W
ウチのボロボロのママチャリ(日本製)整備して試乗したけどMTBやロードよりも遥かに疲れた。サドルも上げたけど乗車姿勢もあるのかスピード上げると怖い。
近所へのお買い物にマッタリ乗るようにしよう
744ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 14:02:54.64 ID:TrUwSm55
このスレでは中古の話題は荒れるから止せ
745ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 14:25:14.48 ID:bKFO98m6
why?
もしかして俺以外店員なのか?
746ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 15:07:11.13 ID:LrtdKmHV
中古の話題は止せ、ちゅーこって。
747ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 18:55:57.12 ID:+kkOQgbe
ビレッタ・ユーティリティ買ったよ
走行距離1kmでサドル変えた

エスケープより硬いサドル
意味わからん
あればノルコグSL6が欲しかった

近所の自転車ショップいろいろ回ったけど
マークローザ・ホリゾンタルの2014蛍光イエローの長期在庫が計3台
いつ売れるんだろw
748ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 19:33:54.76 ID:+kkOQgbe
いろいろ物色してる時に当たったブログ

「値上げとコストダウン、車種整理しかしてないぞ」と
ここ2年ぐらいで急にアンチ(って程でもないが)ブリヂストンになってる

売れた車種、売れない車種、ダメ出しが書いてあって面白い
パナって一部国産化してるんだな

ぶり
ttp://cs-shinwa.sblo.jp/category/1985866-1.html
パナ
http://cs-shinwa.sblo.jp/category/1961939-1.html
丸石
http://cs-shinwa.sblo.jp/category/1986874-1.html
749ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 05:32:22.72 ID:HfKqgTHd
BSそんなに良いとは思わん 新車購入から数か月でハンドルやステムの黒がツヤ引けするし
ギヤ比とかフレーム剛性のバランスが好みではない
タイヤで有名な会社なのに自転車用タイヤはないがしろにしてる感が有るのも一因

パナは、その逆 タイヤのラインナップは周知の通りだし
ウチじゃ20年以上前のナショナル時代のママチャリ22インチが今だ現役
立ち漕ぎ時の素直なハンドリングやフレームのしなり等 乗り味が好きで
フォークがダメになった時もタンゲのフォーク買って差し替えて乗ってる

ミヤタも乗ってた時期が有ったが変にフレームが硬く重く感じて
家族も乗りたがらないママチャリだった
 
750ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 09:28:19.44 ID:JkJyYFCU
298時代のエグゼシティ最高だったかも
751ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 10:24:08.20 ID:P80acyPP
マルイシはおおむね好評価なのねよかった
鰤アルベルト高杉ワロツァ ついでにサイトに見に行ったら見にく杉ワロツァ
752ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 11:07:05.67 ID:HyTeBpS0
BSが糞すぎるだけだ。
品質、価格、販売店及び社員の対応どこよりもダメダメ。
753ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 11:12:22.67 ID:Hovsuv3y
>>750
アカンことはないけども、昔よりも、工場出荷時の組み立て精度は
落ちてるという話は聞きます>鰤

売っている店がきちんと手直ししてやれば済む話ではあるのだけど
通販や量販では無理だしね…


>>751
安い丸石(外装で1.5万を切っているようなものね)は丸石と
書いてあるだけの自転車(丸石製造ではない)

アカンことはないんだけどもホムセン車と変わらんです
754ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 11:13:58.36 ID:WpyAw39I
ノルコグってアルミフレームになっちゃったのか
これじゃ数年前のカルーサやんけ
755ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 12:25:11.78 ID:+uXkpBe2
>>751
丸石を嫌ってる販売店もあるんだよね。
それまでは丸石を売ってたのに、ある時期から売るのをやめてる。
何かあったのだろうか。
756ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 12:27:07.38 ID:+uXkpBe2
>>752
ブリヂストンは売りやすいって聞いたけどなぁ。

・粗利が大きい
・営業の対応が良い、販売店への支援が手厚い
・補修部品の入手性がよい

ま、今はどうだか知らないけれど、
他社は売っても儲からないって言ってた。
757ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 13:18:00.66 ID:03BpZBfq
>>755
2006年以降中国資本の会社になったからじゃね
758ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 14:17:13.96 ID:6BTIl/Vf
>>757
まじかよ 買わなくてよかった
759ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 16:20:36.54 ID:rPpKZ/2b
>>756
ブリヂストン専門店、ガラガラだけどな
もう時代遅れでしょ
アサヒの店の方が余程活気が有る
760ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 17:21:00.95 ID:+uXkpBe2
>>759
ブリヂストンの看板を掲げていても、専門店というわけじゃないだろう。
ブリヂストンをイチオシするけれども、客が望めば他社のも売れる。
761ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 17:27:25.03 ID:qAwKXRsf
ペダル交換したけどゴリゴリしてぜんぜん回らない、ダイワのVP302って奴です、こんなもんですか?
762ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 17:42:14.84 ID:lw9fo3Ql
ジョブノを自転車屋で買ったけどフロントバスケットのワイヤーとステーが平行でなく、フロントの泥除けとタイヤの中心線が
ずれているのだけど組み立てが雑なのかな?それともパーツの精度が悪いのかな?あるいは俺が神経質すぎるのかな?
763ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 17:53:52.65 ID:BCIOzir1
>>761
組み立て不良だな。
BBのカップ&コーンと同じ構造なので、玉押し調整がいい加減だとゴリゴリになる。
昭和の自転車のペダルははじくとシャーって回ったもんだが今のってこんなもの?
と思ってたが、分解して調整したらウチのもシャーってなったよ。
キャップ外すのが大変だが、自力メンテする気があるならガンバ。

参考
http://chspmedia.com/MPedalMentenance.html
764ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 18:01:07.40 ID:+uXkpBe2
>>762
それ自転車屋のスキルが低いんですよ。
真剣に組み立てて来た人なら、手間かけずにサクッと真っ直ぐに組める。
765ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 18:12:05.56 ID:+uXkpBe2
>>761
そんなもんです。

VP302は200円くらいの安物だってのもあるけれど、
樹脂は、若干の伸縮性があるし、力をかければ歪むので、
手ではじいてシャーって軽く回るようだと、調整が緩いと思うよ。

自分なら樹脂ペダルはMKS MT-FTあたりにするかな。
VPのものよりもクランク側の隙間からの砂の侵入が少ない。
あと重量が軽い。
766ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 18:23:16.30 ID:yewLVw03
安くて軽くて丈夫で評判良い自転車教えて
カゴとキャリアとライトはいらないんだけど
767ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 18:32:20.10 ID:qAwKXRsf
確かに昔のペダルは良く回りましたね、VP302はこんなもん何ですね、今度は良い奴にします
768ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 18:37:44.98 ID:HM/n8plm
>>766
フィルダリアン F-201
http://item.rakuten.co.jp/kahoo/f-201/
769ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 19:19:29.48 ID:e7DTY9CP
スタンド直そうとしたら変速機と干渉して
変速機のケーブルも裂けてしまった

もう買い替えたほうがいいよね
(´・ω・`)
770ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 19:42:52.99 ID:lw9fo3Ql
>>764
そっか。ハブのボルトを緩めれば自分で調整できそうだけど、せっかく通販は避けて自転車屋で買ったのに自分で調整するのは
癪だから来週買ったところに持っていくことにするよ。
わざわざ自転車関係の認定を受けているところを探して買いに行ったんだけどなぁ。
771ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 19:43:44.38 ID:Zl2bmloK
だめ!もったいない、治そう!
772ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 20:05:40.22 ID:qAwKXRsf
今時ハブ毛つけたら変かな?
773ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 20:35:21.78 ID:02do1V+6
(また毛の話か…)
774ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 20:41:29.18 ID:HfKqgTHd
変じゃない
775ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 20:42:39.21 ID:+uXkpBe2
そうそう新車の整備時に前輪のハブ軸を曲げてしまうダメな自転車屋もいるんだよね。
自転車屋を選ぶ方法の1つになるかな、店内の展示車のハブ軸の曲がりを見るのは。
776ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 20:46:25.60 ID:6BTIl/Vf
>>759
日本の格差拡大して糞安いのか糞高いのしか売れないって点では同意
まともな品質の物欲しかったら朝日行かないよ
駐輪場で糞重く見るも無残なサビサビチャリってだいたいあさひだもん
あれならドンキで売ってるうんこチャリ買うよ
777ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 20:49:42.24 ID:BCIOzir1
778ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 23:20:59.90 ID:HfKqgTHd
組み立て中、ハブ軸って どうやったら曲がるのョ?
779ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 23:25:14.19 ID:oa+e4RGv
長いレンチで馬鹿力で締めまくるとか?
780ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 00:18:52.01 ID:2F7sQSZ+
>>762 まあ、ありがち。整えてても結構曲がっちゃうものでもあるし。
ステムと前輪の方向が一致していれば取りあえず及第点じゃね?

ただ、カゴの取り付け周りの中立を整えようと思ったらブラケットを整える為に
ヘッドパーツのロックナット(ブラケットを共締めにしている)に対応する
32mmを用意しないといけないんだよな。俺はウォーターポンプレンチでやったが。
781ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 00:21:08.59 ID:ONDmunQQ
>>762
割と良くある。もし気になっても走行上不備はないから、自分で治した方が(あなた的にも店的にも)デメリットは少ない。
782ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 04:02:57.59 ID:1CE0UepJ
>>770が店でこれからどんな事言われるか、すごい気になる。

「これくらい走行に影響ありませんよ。」
(訳:こいつ神経質だなクレーマーか?)

とか。
783ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 07:38:15.25 ID:2LiAuBDa
>>779
そう。

ハブ軸を曲げた自転車屋の作業を見てたら、
自転車をひっくり返して床に置き、
ハブナットにかけたレンチの端に全体重かけてた。

爺さんだったから体重が軽いというのもあるだろうが、
一般車の焼きの入ってない銀色の柔らかいハブ軸は、
そんなことをすれば曲がるよねー。

回転方向以外の力が加わってしまうレンチの使い方、
よくないよね。
784ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 07:46:33.89 ID:2LiAuBDa
>>782
店の人間のモノサシでは、問題ない・正常・これで十分だからこそ、その状態で納車した、ってことは、
店の人間には、それで何が悪いのか分からない、ってことで面倒くさいことになりそう。

オレも歪み・曲がりは、神経質に気にするほうだよ。ぱっと見ただけで、気持ち悪いからね。
それに走行中に視界の範囲内に歪んだものがあると、
それを修正しようとハンドル切ったり重心移動して、変なことになるし。
785ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 11:12:13.73 ID:sNuFMphz
>>784
前かごが曲がってるとハンドルが曲がってんじゃないかと妙に気になったりするよなw
786ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 11:52:24.00 ID:2LiAuBDa
夜間、ライトが左右方向で曲がっていると、ものすごい気持ち悪いことになるよね。
787ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 17:45:25.66 ID:Vgrp5kSj
VP302あまりにもゴリゴリなんでMKS MT-FIT注文した
788ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 18:05:33.48 ID:FFN6GULt
インター5は5000kmごとにオイル交換しなければならないのか
インター3には特にメンテナンスの注意はなかったと思うが
789ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 18:26:27.25 ID:2LiAuBDa
>>788
オイル交換方式なのは11速だけ。
8速以下は内部ASSYを取り出して液体グリスに漬けるか、さらにバラして専用グリスを塗る方式。

5000キロ走行または2年毎(だったかな)にグリスアップが必要なのは、インター3も同じ。
インター3でも、一回の連続走行距離が長いとか、パワー出して走ることが多いと、グリス切れるよ。
症状例としては、3速で時速30キロくらいで1時間くらい走り続けるとキュルキュル鳴り出す、とか。
790ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 18:47:08.79 ID:Cg9f85Mq
結局インター5てどうなの?
使ってる人いる?
ブリヂストンは3→5に移行しようとしているて
2015年のモデル新車発表会に行った兄さんが言うてたで
791ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 19:09:58.43 ID:vc+PfS1+
駐輪しているのなら、5速は良く見るがな。
792ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 19:34:45.51 ID:Vgrp5kSj
皆さんはデュアルピボットブレーキに変えてますか?
793ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 19:43:30.21 ID:vc+PfS1+
アルベルトeか・・・
シティサイクルのサドル高、掲載してくれよ。

>>792
いいえ。ノーマルのBAA対応の板のシングルピボット。体重80でも止まるね。
デュアル、変えて損は無いかと。
794ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 20:06:58.12 ID:9HT0KSW2
>>793
ブリが本気を出してきたようだね<アルベルトe
これ実勢価格はいくらになるか分からないけど手が届くようだったら
今乗ってるミヤタの超超古いママチャリ(クロッカス)処分して買うの検討するわ
795ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 20:07:40.41 ID:vL18Z/fU
>>790
内3の1(軽いギア)と2(基準のギア)の間に一段増えたのが緩い坂道で便利
重い方にも一段増えたけど内3の3(重いギア)で足りない人以外絶対使わないと思う
漕いでる時も鳴る内3特有のラチェット音がしないのは個人的に◎
あとグリップシフトが異常なほど渋い
内3に慣れた人はかなりげんなりすると思う

総評すると、オススメ出来るほど良くは無い
あと5年は内3でいいんじゃないかな?
ネット上でも散々言われてるけど非常に微妙な出来
796ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 20:23:57.07 ID:2LiAuBDa
インター7からの派生で、かなり枯れてる設計なんだけどなぁ。
797790:2015/01/19(月) 20:57:26.47 ID:Cg9f85Mq
>>791
そうそう、最近急に見かけるようになった

>>795
詳しくさんきゅー
店の人に勧められて迷ってたけど
もう少し様子みてみますわ
798ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 21:04:01.56 ID:hUbvYagp
>>794
本気出すのが遅かったようだよ
最早、ブリはオワコン
799ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 22:07:24.57 ID:fe9oyxFI
内装5段のグリップシフトは3段では分かるあのカチカチ感が無い
グリップ側で「あ、今グリップが何速に入ったな」って言う感覚が極端に薄い
リア6速ロードにインデックスWレバー載せて走ってた人がフリクション10段乗るようなもん
その違和感が消えても渋さが邪魔をするし
おれの家族のは4速らへんで歯飛びしてウザい

ママチャリの良さはローメンテにあると思ってるので内装5段は碌に見てないがこんな感想
800ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 23:07:53.84 ID:e3k7Hpss
>>793
クソ高いな…
http://ascii.jp/elem/000/000/970/970883/
これ買う親御さんはいるのだろうか…?
801ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 23:15:37.50 ID:9HT0KSW2
>>800
8.7haの電アシで国内三大メーカー製品だと考えれば妥当でないかい?
802ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 23:22:11.05 ID:9HT0KSW2
自己レス→haじゃなくてahな
803ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 23:22:34.95 ID:egXPLl9O
>>800
電アシとしては普通の値段な気がするが
804ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 23:33:13.80 ID:kwNz/ZHH
>>802
Ahだろ
805ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 23:51:13.40 ID:9HT0KSW2
>>804
今調べたらAhが正しかったゴメン
>>803
他のブリ製電アシと比べると気持ち高いかも知れない
他の製品の参考価格は概ね12万以下だけどアルベルトeはそれを超えているからね
他スレでも指摘があったけどリアキャリ付いてないし
806ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 00:47:14.15 ID:dTnQ6h08
ベルト駆動に、前後2輪駆動。相当革新的だぞ。ブリヂストンは保守ではない。

ただ、ここは電動アシストはすれ違いだったりする
807ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 02:09:19.52 ID:XOdjTIug
【$100】OLPC 手動で発電 3台目【XO-1】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1218888587/161

161 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2015/01/20(火) 02:07:30.11 ID:trdBbUKL
人力発電
http://www.kochi-tech.ac.jp/energy/manpower/manpower.html
電気二重層キャパシタとは ≪ キャパシタフォーラム
http://capacitors-forum.org/jp/admission/
次世代蓄電装置キャパシタフォーラム in こうち
http://www.joho-kochi.or.jp/johosi/0811/capacita.html
ウルトラキャパシタ
http://www.habita200.jp/menu08/
FCX
http://www.honda.co.jp/factbook/auto/fcx/200412/06.html
よりパワフルに駆動力をアシストし、減速エネルギーを効率よく回生します。
ママチャリでヒルクライム : 空まかせ〜二輪歩行でいこう
http://kazamakase.exblog.jp/19178166/
日光白根ヒルクライム
http://ozesp.com/category2/

平成16年に,人力をより有効に引き出すには,コギングトルクがなく回りはじめの軽い『コアレス発電機』が適していると考え,
地元窪川のスカイ電子(株)が小型風力発電用に開発している『コアレス発電機』を導入することにしました.
コアレス発電機に取り換えたところ,人力で200W〜300Wが簡単に出力できること,
瞬間最大では600Wまで発電できることが実証されました.
ママチャリ通勤 2時間と,鍛えてる俺なら瞬間1000Wh越えとか余裕なんですけどね
808ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 07:49:38.70 ID:/KBJMyXV
>>799
シフトワイヤーの動きが渋いのが原因だったりしないの?

自転車屋がヘボだと、
インナーワイヤーを通す前に専用グリスを塗ってないとか、
アウターワイヤーの内側にグリスが塗布されてるのに変なスプレー吹き込んでるとか、
ワイヤの這わせ方が良くないとか、
カセットジョイントの組み付けに失敗してるとか・・・
809ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 07:52:28.10 ID:/KBJMyXV
>>800
ヤマハPASからの後輪駆動やめて、
他社がやってた前輪駆動にしたのか。

>>806
チェーン駆動の前輪モーターは、既に他社がやってるよ。
チェーンをベルトにしただけでは新規性ないだろう。
人間が漕ぐ力を検出する部分が、チェーンとベルトで大きく違うのだろうか。
810ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 09:12:54.20 ID:yt+Y5in7
サンヨーの電アシが両輪駆動で、これでブリみたいにベルトだったらなぁと思ってた夢がついに来たって感じ。
待ってた人はそれなりに居るんじゃないかな?
811ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 11:46:07.84 ID:4jQaBWgX
>>805
>>>803
>他のブリ製電アシと比べると気持ち高いかも知れない
ぐらいは俺的には普通の値段という認識なんだがそれでもいいか?
812ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 12:09:50.33 ID:/KBJMyXV
ちょっと待てよ。

従来からある継続モデルは、円安を受けて、また大幅な価格改定があると思うんだ。
発売予定の新製品の値段と、価格改定前の既存製品の値段を比較しちゃいかん。
813ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 14:59:11.47 ID:4jQaBWgX
つまり普通の値段というよりは今回のブリはむしろ安いと
そういうことか?
814ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 15:16:42.04 ID:tHzvaQE3
ママチャリ中古で買ったらブリジストンのHERBってやつだったんだけどこれって新品だとどれくらいします?
3段変速でオートライトです
815ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 16:59:18.29 ID:7IISSDZv
>>813
パナソニックのビビチャージと較べてみたら大差ない値段.
816ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 18:52:34.64 ID:bwjDrSxu
3年に2回摘発で自転車受講…道交法施行令
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150120-OYT1T50084.html
817ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 19:30:51.25 ID:masecOI6
>>814
型番で調べてみたらどうだろう
818ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 21:09:19.47 ID:RZCSyDWO
普通のシティサイクルのステム、白い錆みたいになってるが、
ハンドルはなってない。
ステムだけアルミな訳無いしなあ…
819ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 21:12:18.50 ID:znnQATbN
HERBはダイエー扱いのBS自転車だったかと
820ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 21:32:45.81 ID:kBHXwaeZ
>>818
ステムはアルミ、ハンドルはステンレスという、いかにも電蝕しますよっていう感じの組み合わせ、よくあるよ。
821ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 22:39:53.80 ID:5hef46G8
ドナドナした自転車の情報知りたいんだけど、詳しい方教えてください。
10年以上前に買ったブリヂストンのママチャリ。

車体に書いてあった文字
FS70UW
SQ Tech
super metal 720
super stainless(リム)

下の2つはだいたいわかったんだけど、上の2つはgoogle検索じゃよくわからない。
822ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 22:42:15.03 ID:5hef46G8
>>821
訂正
「FS7UW」だった
823ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 01:55:33.69 ID:1t4WDxbu
650aのランドナータイヤが実家に転がってるんだけどこれってママチャリの26インチに履かせられるのん?
824ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 02:12:40.47 ID:NFruMB0S
宣伝文句と言えばすぐに頑丈さを売るママチャリのバルブが
未だに貧弱で信頼性も低く定期メンテのいる英式なのは納得がいかない
825ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 06:17:44.54 ID:SlF2eBub
>>823
650Aはビードが590だから幅は判らないけど行けそうだね
826ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 08:38:35.30 ID:i+PrNIiR
ママチャリ改造スレのwiki曰くビート径が同じなので互換性はあるとのこと
幅は1-3/8 =35c位なのでリムによっては履けるのかな?
827ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 09:15:07.62 ID:krMILShr
そもそも日本のランドナーは、
26インチの一般車と同じタイヤ・チューブが使えるので、
旅先でも容易にタイヤ・チューブが入手できる、
というのが元々のセールスポイントだったと思う。

>>823
試したことはないが、出来ない理由が思いつかない。
どちらもハチサンなのだから。

日本のリムのメーカーであるアラヤの自転車で、
650Aランドナーのジオメトリのモデルが、
高級な一般車に使われる26インチのリムを採用してたよ。
(今は、ちょっと細いリムが再生産され、そっちに変ったが)

タイヤとリムの寸法の誤差によってキツかったりユルかったりするかもだが。
828ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 10:44:58.91 ID:nDaCAekk
>3速で時速30キロくらいで1時間くらい走り続けるとキュルキュル鳴り出す、とか。

ママちゃりでそれやる人が世界になん人いるんだ?
829ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 11:52:33.41 ID:W3fEzL3A
>>828
擁護するつもりはないがCR通勤の俺はそうだ
たくさん居ると思う
830ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 12:00:18.01 ID:krMILShr
チェーン油としてクレ556をイチオシしてる某大手チェーン店で、
ハブのダストシールがビチャビチャになるほどスプレーされたインター3は、
いちばん大きなボールリテーナーのところのグリスが流れ出てしまって、
キュルキュル言うようになってしまったな。

そこのチェーン店は、親切そうにニコニコしながら、破壊工作してくれた。
BBの水抜き穴から中にスプレーオイルをタップリ吹き付けるとか、
チェーン引きを過剰に引いてゴリゴリにするとか、
ブレーキレバーの遊びを異様に少なくしてローラーブレーキを引きずらせるとか。
831ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 12:19:59.56 ID:SlF2eBub
>>830
大きなチェーン店?
832ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 12:21:37.72 ID:i+PrNIiR
初心者以下ですやん
チェーン引き引きすぎた時なんてクランク回した瞬間分かりますやん
833ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 13:23:02.55 ID:krMILShr
>>832
意図して破壊工作して、買い替えを促進し、新車販売を増やそうということなのでしょう。
834ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 13:45:10.74 ID:rU+3o8tk
フリストブレーキは後ろ方向にもそこそこの制動力があるみたいだ。
今まで乗ってたダイネックスみたいに軽く後ろに押しただけで後退することがない。
835ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 14:51:23.58 ID:fUvbQOKJ
前輪からカラカラ小さい音するんだけど何が原因かな?
836ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 14:56:35.82 ID:kWxMlZcr
>>835
何か(フェンダーの曲がりや異物巻き込み等)が干渉してないかな?
837ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 15:11:58.00 ID:3Em+6ix9
ダイネックスブレーキ
http://kazamakase.exblog.jp/10331848
http://fh52-mybicyclelife.cocolog-nifty.com/blog/2011/01/no28-1068.html
フリストブレーキ
http://blog.goo.ne.jp/cyclehouse-tomo/e/0510e32a32012c9f4565d0a4b6fe3580

どうやら普通にサーボブレーキ(車やバイクで言うところのドラムブレーキ(デュオサーボ?))
になったようです。
838ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 15:28:12.39 ID:S2Ei7Hrw
>>835
リムの中に砂利が入ったのかな?
839ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 15:40:06.53 ID:kWxMlZcr
そういやリフレクターが鳴ってた事もあったわ。
840ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 16:46:05.12 ID:3Em+6ix9
俺の自転車はタイヤのパターンがうまい具合に共振誘発するのか
前かごの下のフェンダーがぶるぶる震えて音がしてた。
普段荷物入れてて見えないから気づけなかったw
841ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 18:52:38.42 ID:fUvbQOKJ
どうらや俺のもかご下のフェンダーが振動してなってるっぽい、改善策はあるかな?
842ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 19:42:56.43 ID:kWxMlZcr
>>841
グイッと曲げたり、いったん外して金具を寝かせたりかな。
843ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 20:02:40.24 ID:LvrjM9eB
>>841
機能的に問題ない(変形や歪がないのであれば)
一旦緩めて再度適正なトルクで締める(一か所をいきなり
締めるのではなくてちょっとずつ締める)

それでもだめなら共振周波数をずらす
具体的には重さを変えてやる=鉛テープを貼ってやったりする
車なんかは音振対策で新車時に謎のテープが鉄板に貼られて
いたりすることもある
844ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 20:39:14.65 ID:TxB/NjUN
>>820
ハンドルポストはステンレスみたいなの、ステムはアルミ、ハンドルはステンレス。
ステムだけ浮いてる…
845ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 21:31:19.67 ID:krMILShr
ステンレスは加工コストが高いから、
ハンドルに使えても、ステムには使えないのかも。
846ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 21:48:15.25 ID:kWxMlZcr
ステムでさ、クランプ付近はアルミで縦パイプはステンレスのあるよね。
847ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 22:36:07.95 ID:krMILShr
つまり、パイプはいいけど、クランプのような複雑な形状は無理と。
848ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 00:23:23.10 ID:JL4chOP0
>>841
100均で適当なウレタン材買ってきてカゴとの間に挟んだ。
849ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 02:36:14.11 ID:bC+JNJbw
>>841
チョバムプレートなら振動しにくいはず
850ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 06:13:24.08 ID:1743oONC
>>830
実名
851ツール・ド・名無しさん
>>825-827
ありがとん
今度実家帰ったら回収してくるよ
持った感じ軽かったし幅も普通のタイヤより広めだったから転がりが軽くて乗り心地のいいママチャリになりそう