【スポーツ傷害】膝・腰が痛い【病気】通院13日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
膝痛や腰痛などで悩んでる人が情報交換するためのスレです。
元々は膝痛専門スレですが、腰痛など他の故障の方々もどうぞ。
前スレ
【スポーツ傷害】膝・腰が痛い【病気】通院12日目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1335490439/
2ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 20:36:47.35 ID:9Q1L5ilV
■過去スレ
【スポーツ傷害】膝・腰が痛い【病気】通院11日目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1321333112/
【スポーツ傷害】膝・腰が痛い【病気】通院10日目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1307402611/
【スポーツ傷害】膝・腰が痛い【病気】通院9日目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1295661956/
【スポーツ傷害】膝・腰が痛い【病気】通院8日目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1268919506/
【スポーツ傷害】膝・腰が痛い【病気】通院7日目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1245932352/
膝が痛い!腰が痛い! 通院6日目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1227027309/
膝が痛い!腰が痛い! 通院5日目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1211949271/
膝が痛い!腰が痛い! 通院4日目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1192549824/
膝が痛い!!!!!!!!(実質3)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1167911070/
膝が痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い2
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1140969013/
膝が痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1094123907/
3ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 20:37:46.61 ID:9Q1L5ilV
■サドル調整
前腿が痛い:サドルを後に引く
後腿が痛い:サドルを前に出す
膝の後が痛い:サドルを下げる
膝前が痛い:サドルを上げる
外側が痛い:小指側を高くする。多少蟹股(つま先が外を向く)気味にセットする
内側が痛い:上記の逆

基本的にサドルを引くと、4頭筋の負担が減り、ハムの負担が増えます。
前に出すと逆です。人それぞれ筋力バランスが違うので、試行錯誤してみてください。
なお調整は数mm単位で。

■予防法
・ウォーミングアップやクールダウンは重要(身体が暖まるまでは軽く走る等)
・サポーターで締め付けると逆効果になることがあり注意
・走行後はアイシングすると楽になることが多い(アイスノン、氷嚢、濡れタオル等)
・ペダリング時には膝を真っ直ぐ上げて真っ直ぐ下ろしましょう。
 真っ直ぐ膝を上下させてるつもりでも、自覚がないまま膝が内側に倒れ
 それが痛みの原因になってる人もいるようです。確認しましょう。

■膝が痛くなったときの最初の対処法
・まず医者に行く(ベストはスポーツ外来のある病院)
・レントゲンやMRIを撮ってもらい、骨の変形の有無を確認
・階段を駆け足で昇り降りしても平気になるまで乗るのはやめる

■痛みの用語
・疼痛 : 疼痛(とうつう)とは痛みを示す医学用語。ズキズキとうずくような痛み。
・圧痛 : 自然の状態では痛みは感じないけれど、強く押さえたときに感じる痛み。
・荷重時痛 : 体重がかかった時やペダルを踏み込んだ時に感じる痛み。
・自然痛 : または自発痛。力を加えたりしなくても自然に感じる痛み。
4ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 20:38:29.46 ID:9Q1L5ilV
スポーツによる膝障害
http://hone.ninpou.jp/sports/spoknee.htm
5ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 20:57:00.16 ID:h+SZvQRx
14年待ち「天使のパン」作り続ける元競輪選手 障害抱え一日3個
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140526-00000508-san-life
6ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 11:52:41.50 ID:v8wRtoPR
土曜:130km走行→右アキレス腱がちょっと張ってる?
日曜:起きたら治ってて120km走行→同じ症状で曲げると痛いレベルで稼動範囲が狭くなる
月曜:走行なし、起きたら同じように痛い、階段の上り下りで痛いレベル
足首曲げようとすると通常時は無段階調整の稼動範囲が曲げるごとにピキピキ言うというか、何故か足首の角度によってクリック感がある
火曜:治ってる、なんなんだこれ
7ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 12:17:11.18 ID:dzwtnL49
>>6
それ治ってないから。
原因はアンクリングじゃないかと思うけど、まずは炎症を治すのが先。
風呂上りとかに筋が緩んでる時に軽くストレッチをしつつフェルビナク配合の炎症止めを貼る事。
それと治ったと思っても炎症って割りと潜んでる期間が長いから半分位の距離を走っても次の日に痛みが出なくなるまでしっかり休養。
治ったら乗車姿勢とペダリングの見直しをした方がいいと思う。
8ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 14:47:09.13 ID:XV+QGHtd
別スレにも書いたけど基本的に腱に痛覚は無いから

極端な話、腱断絶の大けがでも人は意識できない
大抵の場合、内出血で圧迫された部位が違和感の形で認識される

つまり出血が治まって体に吸収されると痛み、違和感が消えて治ったと錯覚するわけ
お大事に
9ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 15:07:23.76 ID:fhURyEm9
アキレス腱断裂した事あるけど、イイ音したけど痛みはなかったね。
10ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 15:16:58.60 ID:XV+QGHtd
昔運動会で父兄が張り切りすぎて目の前でアキレス腱切った。。

子供の身では割と平気な顔でゴールまで行けるのだから不思議だったよ
11ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 20:10:07.79 ID:PEFkxnkK
運動しないのが、一番。
12ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 22:18:42.82 ID:kM5/45/r
左尻の外側がいつも痛む、原因がわからん。
13ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 03:29:45.95 ID:2xyhGW2I
>>12
大臀筋じゃないの
体が歪んでるから整体
フレームならアライメント
サドルを前に出せば若干改善するかも

初心者が回答してみました
14ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 19:48:07.67 ID:UDrxPBDI
良スレの予感・・・

(ヾノ・∀・`)ナイナイ
15ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 19:50:15.04 ID:6knZzQcD
>>9
俺は後十字靭帯を切ったけどその時痛みは全然無かったな
音は派手に聞こえた。ボイルしたシャウエッセンを折る時の音がした
16ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 10:20:35.36 ID:dz2EJv1D
スレ復活歓喜
17ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 22:11:55.78 ID:A+Gqyz05
>>3
左ひざの右後ろに痛み感じるようになったけど、これ見た限りではサドル下げろってことか。
18ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 01:23:21.11 ID:/Py2ipK4
膝って裏も痛くなるもんなのか。
初めて知ったわ。
19ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 02:21:24.82 ID:v6RVFb+u
ビンディングでサドルわざと上げすぎにして100kmほど走ると体感できるね
ビンディングで膝が伸び切ってる以上に下に引っ張られるから
ペダリングするたびに膝の裏の筋がビキィ!と嫌な負荷が掛かって
夕方には歩くのも痛くなる
20ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 02:32:35.39 ID:dv6BEytk
その痛みを体感するためにそこまでやるのは相当な通かマゾヒスト
21ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 05:48:24.69 ID:5eq+7kkV
怪我しない程度なら
体で覚えるのはアリかな
22ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 12:41:27.71 ID:hi6EM71c
スポーツ心臓にならないコツは楽しむことに徹することだ
記録や数字にこだわらず気持ちや爽快感を大事にすべき
23ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 23:53:45.33 ID:vJZq6UJH
アルコールニコチン摂取しなけりゃ無問題
24ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 21:29:37.75 ID:87zN5YHt
明日、整形外科に行く事になった。
25ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 04:25:53.48 ID:zjH8jDUJ
>>24
続きはチラシの裏で
26ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 12:32:29.57 ID:5TCSIvJN
自転車用の膝サポーターってどんなんがいいんだろう?
ランナー用じゃかえって良くない事があるって聞いたんだけど
ついでにハーフパンツで乗るとき汗かいても膝の上あたりの滑りがよくなるといいのだが
27ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 15:31:58.46 ID:l7pscBvA
>>17だが、あれからサドル5oほど下げて通勤片道20q走ってみたところ
ヒザ裏筋の痛み全く無くなったわ。
自分ではベストなサドル高だと思い込んでたけど、上げすぎだったんだな。
28ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 15:55:57.58 ID:yTy8LRhD
>>26
どの位の距離乗るのか判らないのでなんとも言えないけど・・・。
短距離でも自分はレーパンなのでバンテリンのを下に履くかミューラーのを上から巻いてる。
バンテリンは薄いのでレーパンの下に履けるし上から抑えられるのでズレにくい。
ただ普通に履いてると歩くだけでもズレてくるのでレーパン以外ならお勧めしない。
ミューラーはズレはするけどゴッツイので極端な話ジーパンの上からですら直しやすい。
自転車は膝の曲げ伸ばしが極端なのでサポーターがズレるのが当たり前だと思った方が良い気がするね。
まぁなんだかんだ言っても一番はちゃんと毛を処理した上でテーピングする事だよ。
29ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 16:59:13.68 ID:lEa4F3tl
へー膝裏はサドルでマシになるのか
ママチャリでケツの骨痛かったときは、サドルの裏のバネが折れてて
左右の高さに問題があったんだと思ったけど
30ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 18:38:01.86 ID:5TCSIvJN
>>28
距離は大して登りもしない80kmでヘトヘト
特に膝が痛み出してからが疲れる
この間整形外科でまだ軽いけど膝関節変形症って診断でヒアルロン酸を両膝に打ってもらった
スポーツ整形外科じゃなかったせいなのかテーピングは教えてもらえなかったわ
頚椎症も持ってて前傾姿勢がつらくてフラットバーなんでレーパンには抵抗あるのよね
インナーパンツは使ってるんだけど
バンテリンをレッグカバーで押さえてみようかなありがとう
31ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 12:36:53.27 ID:4lcX9t91
走った翌日に急性腰痛になった。今もちょー痛い。
防ぐためには、走った後のストレッチとかが必要なんだろうか?
32ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 13:12:59.68 ID:3DERTBZM
>>31
ポジション、ペダリングの見直しと「事前」のストレッチ。
33ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 18:54:03.39 ID:MALGYb8M
事後も大事
しっかりお風呂入って血をたくさん巡らせるのも楽な割に効果あるよ
34ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 21:59:12.83 ID:nEbNcy/W
先月末ぐらいに150km走ったら膝裏が痛くなったので先週はサドルを1cm下げて
それでも少し痛みがあったからまた0.5cm下げたんだけど
今度は膝表がいたくなってきちまった

これは下げ過ぎってことでいいのかな
わせりん塗っといたはずなのに100kmも走ってないうちにレーパンの縫い目あたりが痛くなっちゃったし
サドル調整しても痛くなるようだったらクリートかペダリングが悪いかな
35ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 01:54:53.01 ID:gYZDF9vK
>>34
前後の調整は変化ないかな?
36ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 08:58:12.34 ID:n2ylVcaH
>>34
1週間じゃ炎症が取れてない場合があるぞ。
というか1cmとかいきなり動かしたらアカンw
やるなら最大でも2〜3mmずつだ。
5mm戻して2週間安静&フェルビナク5.0を患部に貼る。
それからもう一度走って痛みが出たらその痛みの部分に応じて2mmずつ上下させてみれ。
37ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 20:16:37.30 ID:FarF2b6L
MRIとか大事になってきた。((((;゚Д゚))))
38ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 20:51:48.39 ID:vZpfavYA
MRIっていくらくらいかかるの?俺も今度受けるんだけど…ガクブル
39ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 21:55:15.51 ID:EAb3uORj
>>38
分からん。
前にやった時は難病絡みだったのでタダだったし。
カンカンカンカン五月蝿いんだよな、あれ。
40ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 22:19:03.06 ID:Y5PFI+6b
MRI、15kぐらいだった希ガス
41ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 22:19:58.66 ID:bW4s7I0b
>>39
あー、あれ馬鹿高いんだよな…。
医者は元を取るのに使いたがるんだよ。
普通の整形外科に行くと自転車禁止とか言われるので納得いかない時はセカンドオピニオンでスポーツ整形外科の受診をお勧めする。
42ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 22:35:54.51 ID:2FLqr+cw
頭を撮って大一本弱
43ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 23:33:13.13 ID:0wfh01YP
>>41
でも、あれのお陰で胆嚢が胆石で埋まってる事が判って、難病絡みの手術の際についでに取る事が出来た。
他にもちょっとした事が判って治してもらったり、結構役にたった。
ただ、造影剤で凄い吐き気した。
今回は膝だから造影剤注射無いよな?
44ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 23:39:25.56 ID:PcM4nV34
>>36
二週間もか・・・

マイロードよ俺を恨むが良い
45ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 23:45:26.89 ID:vZpfavYA
>>39-41
保険使って1万円台ならまぁいいかなー
昔からの膝の内側の痛み、
先日こけて膝打って擦りむいたついでに見てもらおうと思って。
近場で一番有名っぽいスポーツ整形外科行ってきます。
46ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 00:59:20.70 ID:t+veItaB
今日、仕事帰りに、ブレーキレバーが握れなくなるくらい右手人差し指と中指の付け根が痛くなった。
今も痺れたように痛いんだが、医者行くべきだろうか。
47ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 01:08:29.35 ID:BNgQeej2
行ける状況にあるなら行っといたほうが良いと思うよ。
しかしなんだろね、筋やった感じ?
48ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 01:30:29.06 ID:n5kL6BfC
>>46
胸郭出口症候群か頸肩腕症候群の可能性もあるから行ってこい。
下手したら治るのに一年半掛かる。
49ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 12:23:32.43 ID:gl2lNvm+
>>46
痺れが続くのはアブナイ症状。
50ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 18:16:16.81 ID:fSMRkpyV
お前らの体が心配だ
51ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 22:36:29.40 ID:biO/BNVD
ありがとうありがとう
5246:2014/06/17(火) 22:49:53.65 ID:oKNtksdX
バイクで事故って筋伸びた時の痛みに似てるかも。
ギアチェンジは出来てたんで、中指がメインで痛いっぽい。

>>48,49
oh…
き、今日は平気だったから大丈夫…。
53ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 23:30:28.78 ID:TyaBXOL6
>>52
さっさと病院行け。
54ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 16:51:06.28 ID:HThkukk6
膝の裏のちょい下、ふくらはぎの付け根から指2本下位が片側だけ違和感があるんだけど
これも膝裏痛扱いで良いのかな
反対側は逆に膝前の皿の下の骨との間が違和感
サドルはあげるべきか下げるべきか???
55ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 21:28:53.99 ID:UCAJSlf/
>>54
違和感?痛みじゃなく?
深いなら後脛骨筋かな?
ttp://city.living.jp/wp-content/uploads/2013/01/zu1.jpg
56ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 01:32:56.09 ID:Iste4Dfm
>>52
中指の付け根ってことは小指も連動してるはずだから確実に肩の神経痛めてるわ。
試しに痺れてる手と反対側に首を傾げてみな。
それでピリッと来たなら胸郭出口症候群です、さっさと病院行ってこい。
5746:2014/06/19(木) 02:40:23.56 ID:2OVH4Z7q
>>56
ピリッとこなかったYO♪
大丈夫!\(^o^)/
58ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 07:38:23.98 ID:ZaQuhhHv
MTBでのシングルトラック押し担ぎありありの長距離ツーリングで
もろもろの装備を詰め込んで十数キロの重さになるザックを背負って走るんだけど、
長時間走ってるとショルダーベルトで腕の付け根が圧迫されて手が痺れるのって、そのなんたら症候群?

しっかりしたウェストベルトで腰の方により多く荷重を分散するザックにして
ショルダーベルトの左右を繋ぐストラップのひっぱりを強くして
腕の付け根の圧迫を軽減するようにしたら、痺れが起きにくくなったけど。
59ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 15:14:15.44 ID:3MyVTE2I
>>55
凝ってる、というと近いのかな
図の左側の上の線が指してるとこがジャストな感じ
60ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 17:30:11.70 ID:qwQkgkC4
>>57
病院行けっつってんだろ
61ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 18:12:44.26 ID:Iste4Dfm
>>57
ちゃんと傾げてないだろw
右手が痺れるなら、顔は正面向けたまま左肩に寝かせるように反らすんだぞ。
それでピリッとかジーンと来ないなら何ともないはず。
指が痺れは肩か頚椎に関係あるから明日は必ず整形外科行って来いよ
62ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 10:31:53.33 ID:Wm8tLWjk
今朝走ってたら右ひざ前初めて痛くなったので調べて冷湿布してベッドで今休んでる
次走行する前にサドルの位置調整してみよう
膝痛いの初めてだったから、昔スキーで怪我した時の古傷ぶりかえしたのかと思ったよ
6324:2014/07/08(火) 19:48:02.49 ID:fiFEBio5
経過観察中…
今日も炎症止めの注射打たれて風呂入れない。
猛暑日だったのに嘘だろ…orz
64ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 09:04:28.95 ID:9uTpOjj4
>>63
どんな症状なのか知らないしもしかしたら腕のいい医者かもしれんのでなんとも言えないけど、セカンドオピニオンを検討したら?
たまにスポーツの怪我も見ます!って宣伝してても普通の整形外科って事あるし。
俺は整形外科で自転車乗るのに難色を示されたが、スポーツ整形外科で知名度のある病院に行ったらサポーター着けとけば大丈夫って言われたぜ。
O脚気味だから内股を鍛えるようにとも言われたので鍛えつつ整体でO脚修正したらピタリと痛みは治まった。
痛いのは精神的にも堪えるから早く治るといいね。
65ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 11:17:41.86 ID:StJSuc3m
内股を鍛えるってなにやったの?
66ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 11:27:07.24 ID:9uTpOjj4
子供用の直径10〜15cm位のゴムボールを膝に挟んでグニグニ押し潰す。
あとは事務仕事なのでデスクに座ってる時はボックスティッシュを膝に挟んで落とさないように保持。
ボックスティッシュは姿勢も良くしないといけないので腰痛にも効くし少し意識すると下腹にも効く。
筋トレグッズが好きならトングのお化けみたいな内股鍛える器具もあった気がする。
6724:2014/07/09(水) 14:52:18.62 ID:Qi7Z5WOm
>>64
骨格的にも筋肉のつき方的にも全然問題ないって言われてるよ。
痛みが酷くなるようなら、セカンドオピニオンも検討してみる。
ちなみに今は、いわゆる大病院の整形外科。某大学病院の支局みたいな扱いのトコ。
スポーツ専門ではないが、腕は悪くはない筈。悪かったら、直ぐ苦情集まって、大学の医局に戻されて飼い殺しにされる筈だし。
68ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 18:30:31.77 ID:Ethx3TvS
直ぐ膝が痛くなる人は通常歩行時に爪先が開き過ぎていないか
脚の使い方をチェックすべき。正常な爪先の開きは4〜5度らしい。
ただし重量物運搬を生業とする人はこの限りに非ず。
69ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 22:44:14.47 ID:qkLAsGXu
40km程走ったところで右足の親指と右膝と腰の右側が痛くなる
病気かな・・・・
70ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 07:17:02.30 ID:s7xfXamu
軽度のヘルニア、多分筋肉性のもので重いものを持ったり長時間同じ姿勢で居るのが無理。
アップライトなクロスに毎日3時間乗ってて、ある日5時間乗った日があった。腰以外にも関節痛が酷くなって上手く歩けなくなった。
数日安静にしてたらまた3時間くらい乗れるようになったんだけど梅雨で1週間乗れない時期があった。
そこで気づいたんだけど今までそんな時間自転車に乗れてたのは痛みを通り越して痛みが麻痺してたっぽい。
もう痛すぎて1時間が限度。座椅子で座ってるのも辛い。
どうしたもんかね。自転車で友達に会いに行きたかった。片道700km。
71ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 08:41:33.93 ID:YLpduNwc
>>69
それ、乗車姿勢が悪いんじゃないか?
どっちか片方に痛みが偏るならポジション(姿勢)チェックをしっかりした方がいい。
停車時じゃなくて乗車時、走行時のポジションを意識しながら乗ってみな。
膝はちゃんと垂直に動いてるか、体が左右に振れてないか、左右均等に荷重を掛けられているか、とね。
72ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 08:42:54.48 ID:YLpduNwc
>>70
ヘルニアは医者に行け。
酷くなるとウンコ漏らしても判らなくなるぞ。
下半身麻痺になりたくなければマジで医者に行け。
73ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 08:46:49.85 ID:s7xfXamu
医者は行ったけどMRIまでしか撮ってもらえなかった。
74ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 09:01:16.99 ID:YLpduNwc
>>73
なんの処置もして貰えなかったの?
座椅子でも痛くなるってブロック注射打つレベルだぜ?
医者を変えて痛みが我慢できないって訴えてみな。
75ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 16:35:50.17 ID:s7xfXamu
>>74
レントゲン撮ってMRI撮っただけ。
最初行った所ではそれどころか受付で問診されて追い返された。
まぁ仕方ない。俺金も無くて福祉のお世話にもなってるから差別対象だし。
福祉の支援受けてるとそういうことが当たり前だという話を聞いてたから予想通りの対応で逆に安心したくらい。
歩けなくなったら死ぬつもりだったからどうでもいい。
そうなる前になるべく腰の痛み誤魔化して自転車乗る方法があればいいんだけど。自転車が唯一好きな物だから。
また毎日長時間乗って痛み麻痺させるしかないかな。
76ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 19:57:14.66 ID:PvUMj6Y1
>>75
いや、MRIって金かかるぞ。
MRIで異常が発見されなければ、本当に軽度なんだろう。
軽度の腰痛は正直、何も処置出来ない。
予防には腹筋背筋を鍛えるしかない。
自転車のるべし。
77ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 22:37:11.74 ID:z4iNbMSl
>>75
痛み止めやら湿布やらもでなかったの?
整形外科じゃなくて、整骨院の方がいいんじゃないかね
それもちゃんとスポーツ障害を掲げてるところ

>>76
腹筋背筋鍛えてても、腰痛にはなるよ
78ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 08:01:36.04 ID:GCW3THYq
腰痛持ちで前傾きつい車種乗るならオピオイドって鎮痛剤がいいよ
癌にも使われる鎮痛剤の最高峰
ODすると8分の1の確率で死ぬけどまぁ許容範囲っしょ
前傾でグイグイ進む自転車って楽しいからな、命出す価値あるよ
79ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 08:48:51.38 ID:CCmawK+Y
何がきっかけで腰痛持ちになるの?
80ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 10:05:42.75 ID:awxoansf
>>79
ストレス、筋肉の張りの放置、普段の姿勢からの筋肉バランスの悪さ、ヘルニア等

自転車に乗る前後にきっちりストレッチやるだけでも、腰痛予防になるけどな
逆にそれを疎かにすると、俺は確実に腰痛悪化する orz
81ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 10:12:26.57 ID:6sf038Bn
ストレッチは大事だよね。
俺は膝痛持ちだから風呂上りに毎日柔軟しとる。
乗る前も10分近く柔軟してから乗るようにしてるよ。
それと長距離はテーピング、短距離はサポーターで膝の痛みとサヨナラ出来た。
腰もテーピングかサポーターをしてみてはどうだろうか。
82ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 10:29:16.55 ID:4UzBeTwb
走る前にラジオ体操したら、予防になるかな
83ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 10:48:38.72 ID:CO+J/1fv
がに股だからSPDシューズのソールにカントを付けたら膝の痛みは無くなった
ただ今度は足の裏が痛い(´・ω・`)
84ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 11:27:47.53 ID:BNNFsfrj
>>83
サドルを5mm下げてみろ。
85ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 17:42:40.76 ID:1GrcV0zY
>>79
歳取れば大抵腰痛持ちやで
86ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 14:59:39.18 ID:ix+gFFVZ
ステムを10mm短くしたら腰痛が軽減された模様
まだまだポジションの旅は続きそうだけど。。。
87ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 21:36:33.22 ID:6f3y2XAL
俺はアップライトでも腰痛起こすようになった
前傾のクロスで腰痛酷いからアップライトに変えたんだが
最近痛みの種類が焼けるとか染みるとかそういう痛みになってきたんだが悪化してるってことなのか?
整形行った時は正常だって言われて何もしてもらえなかったから痛み止めで誤魔化してるが
88ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 09:01:21.81 ID:nrGeTUb6
>>87
骨に異常がないなら筋肉系の痛みなんじゃないの?
専門家じゃないから判らないけど。
つかね、こういう痛みが出る時ってのは痛みが無くなるまで原因となった行為を止めるのは当然。
ちゃんとボルタレンとかフェルビナクとか貼ってしばらく運動は止めるべき。
痛みが無くなっても完治した訳ではないので半年とか時間をかけて治さないとね。
それと治療期間中にポジションを見直した方がいいよ。
どっかに痛みが出るって事はポジションに無理があるって事だから。
89ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 09:13:24.68 ID:iYx/TWfa
腰痛だと軟骨系というかヘルニアじゃね?
腰だけはちゃんと死多病院で診てもらわないと
日常生活すら遅れなくなる可能性があるぞ。
90ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 09:28:04.62 ID:nrGeTUb6
ヘルニアはレントゲンやMRIで判るから整形外科で正常と言われたならたぶん大丈夫かと。
・・・ああ、レントゲンすら撮らないで大丈夫って言ってる可能性も有るのか・・・。
その場合は病院変えた方がいいかもな。
91ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 09:53:13.48 ID:fBcwPpU3
>>88
多分筋肉か神経だと思う、坐骨神経痛の症状と全く同じ症状だから
治療法も無く原因も不明らしい
痛みの原因はある日椅子を使って腰を鍛えてたことで自転車ではない

>>89
ヘルニアではないらしい
重い物を持ったり長時間曲げた時は歩けなくなったな

>>90
レントゲンもMRIも撮ってみせてもらったんだがその段階では何も映らなかったとさ
病院変えるっつっても田舎過ぎてもう行ける病院が1件しかないんだよなぁ…これ以上悪化するようなら行ってみるけど諦めてる
医者が坐骨神経痛って言葉すら知らんほど医療が止まってるから期待はしてない
92ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 15:30:22.62 ID:EOhL4pEa
ジョギングで左膝がうずいたんですが、エアロバイクでも軽くうずきます。
93ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 14:03:11.91 ID:dk2aLblm
うっせーなぁー、年がら年中痛てぇ、痛てぇって、歳!歳のせいだよ!
神経周りの腱も筋も何んもかもがドンドコ硬くなってっからだよ!
と、流行ってる整形外科医は毎日毎日腹ん中で毒づいてる。顔は笑顔で。
94ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 16:18:13.61 ID:MFrgVvKk
帰れ
95ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 17:29:18.95 ID:r/HBhjjR
尻にイボ?が出来ていてぇ
96ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 17:34:20.50 ID:XjcP1DVJ
紫雲膏ぬっとけ!
97ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 10:43:27.37 ID:+fyB9IcA
粉瘤は自転車乗りの持病
98ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 12:24:10.49 ID:Qf0j3nAM
>>97
そうなの?
脚の付け根とか?
99ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 19:43:35.57 ID:mUTNKHzE
>>97
プロもなるんかな
100ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 11:16:59.92 ID:c77PLUuU
腰痛すぎて自転車乗れん・・・日に日に痛みが広がっていく
ロードバイクが人生で興味持てた2つ目のものだったのに・・・
俺は車載動画を足咥えながら見てるしかないのか
101ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 11:20:08.30 ID:dkkoWdNO
自転車=何がなんでもロードバイクって発想を捨てたほうがいいかもね
ロードバイクじゃないと楽しくないとか全くありえないから自分にあったポジションの自転車を探した方がいい
102ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 11:40:33.84 ID:SSsyXnMI
>>100
ポジションとフォームでなんとかならんのかね
103ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 11:45:31.03 ID:lN5yy9mK
粉瘤以外にもレーパン等で擦れたり毛が抜けて出来た毛穴の傷に雑菌が入って化膿したりする事がある。
まぁケツに出来物できるのは宿命だねぇ。
そうならない(なり難い)ように毛を剃ったりクリーム塗ったり適度にダンシング混ぜたりするといいよ。
そのうちケツの皮が慣れて出来にくくなるんじゃないかな。
104ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 12:01:40.07 ID:xtja277+
>>100
ハンドルを角度をこんな風に送れば楽なポジションが出るんじゃ?

http://3.bp.blogspot.com/-LSYJ_yfoBE8/UEG5KpsN59I/AAAAAAAAB5Q/928OeGmhgBc/s1600/a006_47.half.jpg
105ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 15:43:57.77 ID:K5jXzoj2
>毛穴の傷に雑菌が入って化膿したりする事がある
>まぁケツに出来物できるのは宿命だねぇ

んなぁーこたぁーない、尻周りが汚いからだよ、多分尻周りに住み付く常在菌
密度が常人の数倍なんじゃ?毎日風呂入ったって常在菌はなかなか落ちんよ
ゃしない、
106ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 13:48:41.46 ID:timFxeuK
ケツ毛が濃いからな・・・。
汗で雑菌が増殖するのも早いのかも・・・。
107ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 21:13:30.75 ID:4w8w8hnw
筋筋膜性疼痛症候群

お前らは頑張りすぎてるんだよ
たまには長期休暇しろ
108ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 15:18:33.01 ID:s9Ipa2jY
キンキンマクセイ?
109ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 10:22:42.62 ID:KsZxdMP9
ロードバイク買って2週間位なんだけど、右足の裏が痛い。

歩くと、右足の外くるぶしの下から足の裏の小指の付け根辺りが痛くて
膝の裏辺りまで 1本筋に違和感があって、膝の裏のちょっと下の部分も痛い。
で、そのまま太ももの裏の外側も違和感があって、腰の中の筋?少し痛くて、肩甲骨の裏辺りまで違和感。
調べたら下半身は『腓骨筋』 → 『長腓骨筋腱』 → 『第五中足骨』って流れで
多分痛いんだと思う。

http://imgur.com/0NrnrDQ

こういう場合のケアを教えてほしい。
対策としてはしっかり準備運動するだけでいいのかな?
あんまり運動とは縁がなかったので軽く首とか足首回すくらいしかやってなかった。
110ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 11:41:08.30 ID:2lowT1Eu
>>109
ポジションとペダリングかな。
足首は意識するほど回すもんじゃない。
基本は足裏が水平よりやや踵が上がった状態でペダリング。
膝の裏はサドルが高いor右踵が下がっていて筋が伸び、炎症を起こすと痛みが出る。
他の原因としては上記2点以外に体が左に傾いでる場合も。
更に疲れてきて頭が左に傾くと右の肩〜肩甲骨辺りの筋が伸び右肩が肩こり状態になる。
それと普段使わない筋肉を使っているから筋肉痛という事ある。

とりあえず対策としてはこんな感じでどうだろうか。
1、ペダリングは足首を固定するよう意識する。
2、左右のバランスを意識して乗る。
3、準備運動は屈伸、長座位体前屈、大腿四頭筋のストレッチ、内転筋のストレッチ、この4点+簡単にラジオ体操。
4、休憩する時に簡単に上記のストレッチをして解す。

これで痛みが継続するならそもそものポジションが間違ってるか炎症が治まっていないかどちらかなので炎症が治まるまで待機。
その後乗ってみて痛みが出るようならポジションの見直しかな。
111ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 12:34:13.05 ID:KsZxdMP9
>>110
ありがとう、すっごく参考になる!

もう少し質問させて
>2、左右のバランスを意識して乗る。
一応重心を体の中心に持っていって両足で均等に漕ぐようには心がけてる
あと風景に飽きたら白線の上を走ったりしてるw
こんな感じでいいのかね

>4、休憩する時に簡単に上記のストレッチをして解す。
休憩ってのはどのくらいの時間? or 距離?ですればいいの?
少し抵抗を感じるくらいの軽いギアで走ってるから
運動無縁のひきこもりの自分でもハァハァするほどは疲れないんだよね。

>ポジションの見直し
ポジションってのは、具体的には椅子の位置を見直す感じかね?
隣の県のショップまで買いに行って、そこで乗った感じを見てもらって組んでもらった。
ハンドルは送られてきた状態から動かしてない。
サドルは送られてきた時に外されていたので「下死点に来た時に膝が軽く曲がるくらい」に自分で合わせた。(前後位置は適当)
112ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 13:22:31.47 ID:2lowT1Eu
>>111
2に関して
あとは頭が傾いてるかどうかとかかねぇ。
頭って人体の中で一番重いパーツだから左右に傾いてるとそれだけでバランス崩れるし。
両手離しで前傾姿勢取れて直進出来るならバランスは問題無さそうだけど。
疲れてくると無意識に傾いたりするんだよね。

4に関して
自分の目安は概ねグロスで90分を超えたかどうか。(あくまで俺の場合)
距離はアップダウンや風向き、体調によって全然変わるから参考にならない。
90分超えた辺りで自分の中で区切りが良いトコで休憩する。
ヒルクラやダウンヒルがあれば終わった後だし平地だったら次の信号ストップまでとか休憩出来そうなポイントまでとか。
10数時間走ったりする場合は休憩少なくしたりするので自分で匙加減しつつでいいと思う。

ポジションの見直しに関して
通説を並べるとこんな感じ。
・前後位置の調整は五円玉に糸を通して膝の皿の下に当て、糸の延長がペダルの軸を通るようにする。
・ハンドル位置は上半身を起こした状態で乗車ポジションにケツを置き、手を肩幅に開いて前に伸ばす。
 そのまま前傾していった場所がハンドルの基本位置。
で、あくまで基本位置なだけなんだが、サドルの調整する時はしっかり「乗車時」のケツの位置で測定するようにね。
停車時に跨っても割りと深い位置に座ってたりして乗車時と違う場合も多い。(自分はサドルの先の方に跨る癖がある)
ハンドルの調整はステムの長さ、コラムスペーサーの高さ、ハンドルのしゃくり(ロードの場合)でやる。
ほんで全て基本位置に合わせたら全ての数値(サドル高、前後位置、ステム長)を目盛っておく。
辛い所や苦しい所を数mm単位の調整を数週間スパンで繰り返していく事。
一気に変えるとどこが悪いのか、どこが正しいのかが判らなくなるから注意ね。
以上ポジションの調整に関してはあくまで「俺のやり方」なので参考程度に聞いてください。
もう百家争鳴状態で骨盤を立てるだとか寝せるだとかラクダのコブ(笑)だとか諸説紛々なので。
113ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 21:37:29.45 ID:KsZxdMP9
>>112
詳しくありがとうございます。
ポジションは明日にでもやってみます!
114ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 09:42:56.29 ID:Mfbz6qws
>>109
眼も耳も手も足も右利きなんじゃ?
歩く時も自転車漕ぐ時も右の方に力を2割増し掛けているはず。
出力目一杯の時に悪い癖が顕在化するって言われるけど、おそらく無意識に右
足の外側の腱や筋を使ってるんじゃないかな?力いっぱい。
出力を6〜7割程度に抑え、足をピストン運動じゃなくクランクのクルクル回し
に使う(ギア比の小さい軽いギアを使用)。爪先と膝小僧は真っ直ぐ前に向け
て開かない。ポジションなんか気にせずにサドルに座って目を瞑り軽く腕を折
って前に伸ばし腰から上をゆっくり前に倒していくと握り拳がハンドルに触れ
る。この位置が現在の自分にとって最良のブラケット位置。上達すればドンド
ン前方下方へ変化するから心配ご無用。聞き流しで結構。ご健闘を祈ります。
115ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 17:47:04.66 ID:MvTXxSgj
2週間前から精液に血が混じりはじめ、様子を見ていたが、
一昨日、混じるレベルではなくほぼ血一色になった。
次の日から、腰が痛くてまともに歩けない。

泌尿器科にいったら、自転車のサドルで前立腺に負担がかかったところで、
菌が入ったかなんかで炎症してるらしい。しばらく自転車に乗るなだって

しかし、射精した瞬間にドバッと血が出たときは、卒倒しそうになったわ、、
116ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 17:56:46.54 ID:ebnqDrBh
膝か腰が痛くなってからまた来てね☆ミ
まぁ冗談は置いといて、サドルの角度の見直しかサドルの変更を考えた方が良いんじゃないか?
フィジークのバーサスシリーズとか尿道を圧迫しないタイプにするとか。
117ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 18:34:56.73 ID:hDkU3csA
前立腺痛の人にはcobb cycling の V-Flow オヌヌメ
V-Flow MAXはノーズ幅が広すぎて日本人男性向きじゃないので
体格が大きい人以外は選ばない方が吉
118ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 18:48:00.26 ID:hDkU3csA
そういえば、Cobb V-flow plusの形状を少し変更したplus2が出来たようだが白色は出さないのだろうか・・・?
119ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 20:46:15.79 ID:71EqSZRy
今、膝腰以外の不具合って行くとこあるんだっけ?
120ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 10:18:36.56 ID:wHmIRikQ
おてぃむてぃむの事ならサドルスレとかでいいんじゃね?
121ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 15:51:36.52 ID:50Lk/tKO
完全に右ひざやっちまった
お盆のツーリングで外側広筋のひざの付け根部分痛めちゃって
サロンパス貼って1週間様子見。
それで日常生活には全く支障なくなったから今日走ってみた
30km付近で再発・・・

今までひざ前部分とかは経験あったけど外側は初めて
ちょうど来週は用事あって乗れないから、次は2週間様子見かなあ
122ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 17:04:40.00 ID:jb7gWbfF
自転車で走っても私生活での動作してても問題ないんだけど
背中の坐骨の一番上か背骨の一番下辺りの骨の所をさすると痛みがある、触ってる時しか痛くない
こういう症状なった方います?
ここ数日クロスで400キロほど走りました
病院行ったほうがいいかもしれないから行こうと思うんですが
123ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 21:00:51.46 ID:KG5hoBIr
>>121
無理せず月単位で様子見たほうがいいぞ。
膝はやっちまうとなおらん(経験者)
124ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 21:52:05.40 ID:50Lk/tKO
>>123
これからの秋のサイクリングシーズンがあ
来月の三連休数少ないチャリ友に誘われてんだよなあ
それを楽しむためにも自重しまっする・・・
125ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 22:29:42.81 ID:2ftDiZRr
膝というか、膝の上と下の骨がズキズキ痛むんだけど何なんだろうこれ
骨折の痛みに似てる
疲労骨折でもしてるのかな
126ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 09:45:30.48 ID:pHB+2bnq
>>124
サイクリングの前日まで自重かな。
膝は治り難い上に治らなくなった時が本当につらい。
俺は日常生活でも油断したら膝痛が出るようになってしまった。
127ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 20:38:28.75 ID:51QdVffT
>>124
一応病院行った方がいんでない?
俺膝やってから二ヶ月経っても治らなくて
思いきって2週間完全にチャリ断ちしたけどさっぱり良くならなくて
そこから病院通って一ヶ月で治った

病院がアテにならないことも少なくないけどやらないよか全然いい
128ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 22:50:54.68 ID:qXmHeGy+
みんな苦労してんだなあ
とりあえず1ヶ月経過みて駄目なら医者いくよ
スポーツ医で検索したらいつも使ってるCR近く2軒発見したw
129ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 05:10:16.49 ID:DFI9MaN3
普段は痛み無くても自転車で走ってる時に痛みが来るよ
俺はそこでかなり無理をして暫く歩けなくなった
半年完全に自転車には乗らずに徐々に距離を伸ばして
100キロ以上乗れるまでは1年かかったかな
130ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 22:44:38.89 ID:f7pcPskE
半年前から坐骨神経痛の症状があって医者で何もしてもらえず放置してたら痛みが急激に広がってきた
自転車乗ってる時は麻痺してるのかあまり痛くないんだけど歩いたり立ったり負荷がかかるともうダメ
このままだと歩けなくなるんだなぁって感じる
131ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 04:22:02.89 ID:SUVOBTxc
>>130
鍼打ってもらったら?
132ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 20:17:32.64 ID:PYnseFGT
>>130
医者を変えろ
坐骨神経痛でググって自分でも勉強してみたらいいよ
133ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 00:01:55.11 ID:0eEWbRPN
>>130
医者が何もしないのは損傷箇所が見あたらないからだろう

筋筋膜性疼痛症候群でググッて
トリガーポイント療法を理解している医者に診療してもらうと良い
134ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 00:55:56.40 ID:mv48b1Eo
筋筋膜性疼痛と決めつけるのは良くないな
135ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 09:52:51.27 ID:2gQQTeIC
このところ足の甲のスジみたいなとこが痛いんだけど関係あるかな?
ふくらはぎより腿を鍛えたくて、サドル高くしてる
街中でちょっとした坂や信号が多いから、GOストップ多い
136ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 19:13:13.06 ID:/p3wlXqo
ビンディング使ってる?
その場合ならクリート位置をもうちょい後ろに下げると
足の甲や足の裏への負担が減るんじゃないかな。
137ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 22:37:22.06 ID:uUevP0XS
膝をごりっとやって2年以上痛いままの俺様が来ましたよ

いいか、膝はいろんな病院回って色々見てもらえ
じゃないと俺の膝みたいに残念な状態になるぞ
138ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 00:55:35.89 ID:jn6O3kOb
間接の治癒には年齢制限があるようです・・・(´・ω・`)
139ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 05:30:35.52 ID:8tBW+7Yh
>>137
膝をゴリッとって半月板やっちゃったの?
それとも骨端の軟骨やっちゃったの?それとも中の靭帯かな?
140ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 11:56:17.36 ID:OULa2tpf
横からだけど半月板損傷でヒアルロン酸を半年間注射してもらってたけど、効果無かったわ。
今も痛いし、完治は無理なんかなぁ?
141121:2014/09/06(土) 15:40:53.17 ID:7lld44lY
結局医者行ってきました
レントゲンとって骨に損傷は見つからなかったので
右膝靭帯の炎症との診断結果でした

疲れるとがに股気味になり、骨と靭帯が接触してるのではないかとのこと
これからは内股意識してペダリング・歩行するようにとの指導でした
142ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 15:43:03.60 ID:7lld44lY
それにしても、ピンクの白衣から見えるパン線の美しさといったら・・・
待ち時間そればっかり盗みみてた
143ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 16:13:49.19 ID:R5xREA54
>>142
おさわりまんこの人です
144ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 14:49:01.15 ID:kKQnCjGS
自分は久々に乗り出したら、歯茎が腫れた

疲れもあるんだろうけど、
歯医者に腫れた歯茎の部分の歯の根っこ部分が異様にエグれてると指摘されて
歯ぎしりの癖はないかと聞かれたが
今ひとつ心当たりなくて

疲労原因かと思い、自転車再開した話をしたら、
漕ぎだしのとき、歯を食いしばってるんじゃないかと。

ありそうなんで気をつけるわ
因みに、このまま磨耗が進行して、虫歯の恐れとか、なんか支障が出てきたら
樹脂で埋めて保護できるそうな
(さして難しくない治療で、保険の適用もありとか)

意外とありそうな話だけど、自分の読んでた範囲内では見かけたことないんで
ちょっと書いてみたよ
145ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 18:10:43.26 ID:8I6FUB7b
ステムを100から80mmにしたらたいぶ首が楽になった
146ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 00:09:35.38 ID:wIc8pzV3
>>144
そりゃ自転車に乗ってる時じゃなくて睡眠中に歯を食いしばってるパターンじゃないかい?
147ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 01:06:30.63 ID:CiUA+Sdw
いやだから自転車再開してからの話だろ
148ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 11:11:17.51 ID:uCokcUJY
自転車で歯を食いしばるシーンが思いつかないんだが・・・?
口を閉じておけるほどの呼吸なら歯を食いしばるほど強度上がってないんじゃないかな。
逆に歯を食いしばるほどの強度なら鼻呼吸なんぞで酸素供給追いつかないし。
149ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 11:13:11.34 ID:zpd55KT8
昨日のコンタドールはすごい顔をしていた
150ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 16:03:17.42 ID:gm2LgVIY
ロードバイク乗り始めたんだけど
走ってると右肩と右腰がすごい疲れるのは
右足に力をかけすぎってことなのかな?
151ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 17:16:15.46 ID:FFelKdLp
体が真っ直ぐじゃないんだろうね
いっべん整体へ行って体の歪みを指摘してもらうといい
152ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 18:32:59.60 ID:u4al/klE
>>148
1000mTTのスタートダッシュの動画でも探して見てみたら?
運動強度は呼吸だけじゃわからないよ
153ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 23:57:28.87 ID:gyFNFSdh
>>150
整体の前に整形でレントゲン撮ってもらうといいよ
154ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 05:42:30.16 ID:+ovhBPF2
>>150
ロード乗り始めで右肩ってことで想像すると、右利きで無意識に右側に力を掛
けているんでは?それも早く走ろうとして全力で。右腕は力こぶでカチカチと
か。乗り始めは7割の出力で左右均等を心掛けて走る方がいいよ。
155ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 15:57:12.25 ID:mNx7amR4
サドルと腰の位置関係は?
サドルの中心に竿を乗っけてるとインポになりそうなくらい痺れるので
左or右に無意識にずらしていてそれで骨盤が斜めになった状態で漕いでる、
てな場合に身体の状態が左右不均等になって
片側だけ疲れる、とかあるかもよ。

ただ、中心で漕ぐのが必ずしも正しいわけじゃないけどね。
俺は左右の脚の長さが数センチ違うので、
片寄って座って漕いだほうが具合が良かったりするし。
156ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 04:56:42.45 ID:R51AqEW9
脚や腕の長さって左右で違うからな
その影響も考えられたりする

後はブレーキとかシフトの操作で腕の疲労感も少し変わってくるのかもね
157ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 23:56:02.05 ID:2ArxhXf+
クロスで転落して鎖骨複雑骨折、入院と手術することになったわ。
肩にプレートはめ込むらしいのだけど、もう何か色々大変。
158ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 00:28:12.77 ID:rdnt6boR
なんか派手にやらかしたみたいだな、ともあれお大事に
159ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 05:08:07.93 ID:IMc4BqSn
派手にコケたな・・・転倒時は絶対にハンドル離しちゃ駄目なんだよな
練習してるわけではないけど普段から心掛けてるわ

しかしフラットバーは結構手が離れやすく感じるな
特に高速域でぶん回してる人はグリップ部よりさらに中央を上から添える様に持ってたりするし
160ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 10:34:57.16 ID:T9UJHAwF
サドルあげたら右ひざ前が痛くなって、
サドル下げたら左ひざ前が痛くなるんだけど、
これは何がいけないんだろう。
161ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 14:18:54.35 ID:kF0vT3Vk
ブレーキかけたときに前転でもしたか?
クロスのVブレーキシューがトーインに調整されてるか確認しろ
自転車屋がキチンと調整してない整備不良の疑いもあるからなあ
162ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 16:22:26.89 ID:oMVPShMt
>>155
横レスごめん
自分はまだ初心者なんだけど股間痛くてたまらんのよ
クロスバイク(コーダブルーム)に乗ってる
竿もだが玉もつらい
サスがないから痛くなるとは聞いてたけどここまでとは。
これ、しばらく乗ってたら慣れでどうにかなるもんなの?
サドル替える以外にできることって、サポーターパンツの類を履くくらいか?
何かオススメある?

元々腰痛持ちで、体幹を鍛えると腰痛軽減に役立つと聞いて始めたんだが
股をかばって腰を痛めたら本末転倒すぎるしな
163ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 17:42:16.69 ID:KvZjQeuP
>>162
自転車は機材要素が高い運動だ
股間痛も金で解決できる

どうしても自転車に金をかけたくなかったらウォーキングやジョギングにした方が良い
164ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 19:14:07.31 ID:yJMpWKT3
>>162
除外されてるけど穴あきサドル変えたら超快適になったぜ
165ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 19:32:47.87 ID:KPf+Xrgi
>>162
ケツに合うサドルをひたすら探せ。
スペシャライズド系のショップにあるような道具で骨盤幅を測り、
自分の幅に合うと思われる座面幅のサドルを片っ端から試せ。
ただ目に付いたもの全部買ったらいくら金があっても足りないから、
レンタルサドルをやってるショップに行って
とっかえひっかえ試すといい。

いろいろなポジションを試したり座り続けた場合のアンコの潰れ具合をみたりなどで
サドル一つにつき最低でも数時間乗らないとわからないから
相性がいいものをみつけるまでけっこう時間がかかると思うが頑張れ。
ピッタリ合うのが見つかれば、
何時間でも走り続けられるようになるぞ。
166ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 20:26:41.40 ID:7hcPe8JC
首の椎間板ヘルニアになっちまいました。
とりあえず痛みが引くまでは大人しく乗らないで療養するしかないけど、
炎症が治まっても多分無理できないよね。

自転車は街乗りMTBとツーリング系の2台で、ヘッド長めだから、
ハンドル位置を上げて誤魔化せるかな、と思案中。

もしそれでダメならもうプロムナードにでも乗るしかないかな。
167ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 20:32:21.99 ID:fcwu0H84
>>166
お大事にね
原因は何なの?
168ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 20:37:23.49 ID:7hcPe8JC
>>167
長年の姿勢によるものかなあと。
最近仕事の関係で俯き気味の姿勢が多かったから、それがトドメを刺したんじゃないかな。

一昨年車で軽く追突されたときのレントゲン写真で、
事故以前から歪んでるみたいだね〜とか医者に言われた覚えがある。
169ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 20:52:38.10 ID:fcwu0H84
>>168
姿勢ですか、、、
自分も座っている時間が長いので、ちょい心配。

ともあれ、無理しないでまずは完治させた方が良さそうですね。
その後、そーっと乗ってみるとか。
170ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 20:54:55.73 ID:SoFeJZxJ
>>162
しばらく乗ってたら"自転車乗りのケツ"が出来上がるので、
フォームなど確認しつつもう少し我慢するってのもあるが
しばらくこんなサドルでも良いかと
アセンティア [Acentia] フォルティス-オーラ(TIOGA)
これで痛かったら自転車フィッティングし直し、フォームを確かめた方が良い
ただし、柔らかくて長距離では尻全体が痺れてきてしまうので
長距離を走れるようになったら元のサドル(コーダブルーム?)に戻しても良いんじゃないだろうか
171ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 20:56:16.17 ID:7AL3rt6i
まぁ完治はしないだろうな
俺は1年乗るのを辞めて暇だから歩き遍路やったら治ったけど
172ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 21:09:30.85 ID:7hcPe8JC
>>169
ども。
多分ヘルニア自体は完治しません。
炎症が治まったら、あとは首の筋肉を無理しない範囲で鍛えると良いらしいですが。
何らかの形で自転車は続けたいですね。
173ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 21:38:23.54 ID:KPf+Xrgi
リカンベントでもダメなのかな?
174ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 23:52:47.79 ID:oMVPShMt
>>162です

>>165
サドル買替えは検討してたんですが
まさに延々試すことになるんかなーと思ってたんで
レンタルサドルってのは有難い示唆です。

>>164
まさに買い換えるなら穴あきかなと検討してましたが
>>170氏の具体例もヒジョーに助かります。

週末くらいしか乗れないんでケツの完成までに時間もかかりそうだし
ツナギに何かサドル買う方向でやってみます。
他のご助言もいずれも有用で有難いです、どうもでした。
175ツール・ド・名無しさん:2014/09/22(月) 09:55:53.30 ID:votRaUca
>>162
そのサドルがオヌシの坐骨幅を十分カバーしていないからでは?
176ツール・ド・名無しさん:2014/09/22(月) 10:03:42.53 ID:pKro7PiC
10時間くらいの長時間になると終盤はサドルと当たってる部分の坐骨が痛くて仕方ないんだけどこれは仕方ないのかな
177ツール・ド・名無しさん:2014/09/22(月) 13:51:59.91 ID:votRaUca
尻ダコは未だかな?尻ダコちょい手前ぐらいになれば痛くなくなるよ。
並みの尻だと荷重の変化に対応して基盤が適度に撓るサドルじゃないと
半日(夏は14〜15時間)乗りっ放しだとどうしても坐骨部分に痛みが出るね。
178ツール・ド・名無しさん:2014/09/22(月) 19:36:17.81 ID:8+Qju29x
過労運転は事故の元じゃんよ
179ツール・ド・名無しさん:2014/09/23(火) 21:59:42.91 ID:gS9zZGvy
膝痛とは無縁だと思ってた自分にも膝の痛みが襲ってきた。
調べてみると鵞足炎らしい。
原因はポジション変えたこと一択だけど、ヒルクライム、平地ともに巡回コースのラップタイム更新しまくってるから変えたくない。
とりあえずクリートの調整でお茶を濁すか。。。
180ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 15:41:00.06 ID:K3ITpPUJ
14歳から痛風の俺w
発作出る度に足切断した方がマシと思う。
最近は1年に一回位に落ち着いた。
181ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 21:00:32.05 ID:s78qSgQQ
>>180
そんなに痛いの?
遺伝?
182ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 13:12:10.61 ID:IWpZu+KL
>>180
今は薬と食物の調整で抑え込めるんだけど
それでも体調の谷間辺りで頭をもたげることがあるんだよね
今は何でもない人でも高齢になると尿酸値が上がるので要注意
183ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 20:12:59.32 ID:Wiv8Q0Zo
尿酸値が上がらないようにするには、どうしたらいいんかね?
184ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 21:02:10.19 ID:jwt/RJ2v
死ぬしかない(´・ω・`)
185ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 23:19:54.98 ID:Jceh5vex
肉を食わず菜食一辺倒になり飲酒もせず修道僧のような質素な食生活を送ると良いらしいよ
186ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 01:59:41.07 ID:iclFQeqE
一年くらい前に腰痛めて多分ヘルニア?になったんだけどしびれとかまではいかないし
最近は保存療法が主ってんで放置してある程度は治ったんだけど
一定以上はなおらんままなんでそろそろ病院行こうかと思う

ペインクリニックと整形外科どっちがいいと思う?
両方でMRIとか取られると財布が死ぬ
手術レベルの痛さではないと思うんで整形外科にできることは少なさそうな気がするが
ヘルニアそのものの知識や診断とかは整形外科のほうがありそうだし

ステムハイライザーの存在をちょっと前に知って買ってステム上げたんだけど
クロスをゆるポジションで一時間ほどこぐだけで2,3日は我慢できるレベルとは
いえ痛みが残る
187ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 04:27:54.30 ID:0p16VDrF
麻酔科と整形外科、両方やってる総合病院に行けばいいじゃんよ
188ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 06:37:14.35 ID:iclFQeqE
総合はちょっと遠いのといきなり行くと名前忘れたけど追加の金取られるからなあ
189ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 19:40:33.23 ID:5XTyS0AJ
>>186
今の症状は?
ヘルニアは自分でそう思っただけだよね?

ペインクリニックで腰痛の神経ブロックを積極的にやってるところなら知識はあると思うよ
整形外科で神経ブロックを積極的にやってるところもある
どっちがいいか?ではなくて近所の施設の特徴を具体的にひとつひとつ調べた方がいい

で、神経ブロックは痛み「そのもの」に対しての対症療法アプローチなので、
痛くなった「原因」にまではアプローチしないから再発のリスクが大きい

再発を予防するには腰痛を専門にしてる理学療法士などに運動療法をしてもらうといい
整体や柔整でも効果的な運動療法のできる施術師がいるが知識が狭いことが多い

腰痛を得意とする理学療法士は数が少ないし見つけるのも大変だと思う
それでも出会えたらシラミつぶしに探したことを良かったと思う日がくるよ
190186:2014/09/30(火) 00:45:36.66 ID:CEEvrMRl
症状は前傾姿勢で自転車に乗ったりすると腰と太もも裏側あたりが痛くなるってやつだね

筋トレや自転車で腰に負担掛けなければ日常動作的な前かがみくらいなら
痛みより違和感程度

近所の整形外科っていうかリハビリ病院は麻酔科ないけど理学療法士は居るらしいし
ペインクリニックの方はMRIないのとリハビリとか書いてない麻酔打って終わりっぽいの
しかないんでリハビリ病院のほうが良いのかな?
191ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 04:11:49.09 ID:J12ykOBJ
激痛でないなら普段の姿勢に気を付けながらリハビリ
そもそもヘルニアかどうかも怪しい。MRIとレントゲン両方撮った方が良い
その結果ヘルニアでないなら、スポーツ系の整体・整骨院もアリ
192ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 14:13:41.98 ID:ajw2lmBD
ゆうていみやおうきむこうほりいゆうじとりやまあきらぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺ ぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺ

で復活する可能性がある
193ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 14:58:34.01 ID:rpFedGSH
ららこじおおぢはよよよるわさやあえぐわあ
懐かしいな。
194189:2014/09/30(火) 19:33:23.00 ID:NWA+k9Nw
>>190
坐骨神経痛っぽいね

そのリハビリ病院には整形外科の外来はあるのかな
あるならそこをまず受診するといい

で、単刀直入に腰痛の得意な理学療法士はいますかって聞いてみるといい
整形外科医はそのへん把握してない事も多いけど情報収集を諦めないで

坐骨神経痛の原因はヘルニアの場合もあるし別の原因のことも多い
MRIでヘルニアが見つかったとしても原因が別のことも実は多い

思い込み・先入観を排して事実を根拠に正解を導ける人に当たるといいね
195ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 21:00:56.00 ID:evIbT73A
医者に行く金と時間をケチるなよ
196ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 22:45:07.68 ID:8SffJmFw
おまえらって仕事どんなのしてる?
197ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 22:49:07.50 ID:sUqTOpHc
>>196
ずっと座りっぱなしの事務職
198ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 23:39:51.14 ID:PbrQO6Bu
同じく
外回りや肉体労働やサービス業は気が進まない
腰炒めた時は座ってるの辛かったがw
199ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 23:44:27.45 ID:QYFsh4d2
ある程度の距離を走ると右膝の外側が痛くなります
行きつけのカイロの人に話してるみると「◯◯さん、実は膝を曲げるとガニ股気味になりますもんね」と自覚してなかった事を言われました
対処を聞きましたが、自転車は専門外だから分からないと
帰ってローラー台で自分の右膝を 観察してると、右膝が一番高くなった瞬間、一瞬だけ膝先がカクッと外に少し倒れ込みます。左膝ではありませんでした
こういう場合は、どう調整すれば良いですか?教えて欲しいです
200ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 23:52:27.94 ID:Ti4KNJCL
クリートの調整ミスでなければ、左右での足の長さの違いが大元の原因かもしれない
その場合はペダル・クリート・シューズのソールなどを左右非対称にして
左右の足の長さが同じになる様に調整すると片足だけ関節に負担がいくのが治ることもある
201ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 00:33:20.50 ID:B+OE2iL6
>>199
いわゆるランナー膝
202ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 07:25:46.27 ID:JRjSUkxD
>>200
ありがとうございます
今晩にでも、それで調整してみます
203ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 15:29:28.91 ID:Y8s+gsOv
週2回か3回整体に通って月に1万くらい掛かるよな
204ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 20:26:49.67 ID:PKRxvZrD
>>199
どうして「調整」で対処しようと思ったの?
他の方法が良いとは思わなかった?
205ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 18:20:24.33 ID:gx0oZh0j
>>203
保険適用されるんで、5000円位/月
206ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 18:28:36.31 ID:qhzqFIxG
む、ようやく復活したか>>1
207ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 22:28:57.70 ID:fHkpRKCc
>>205
無資格の整体が保険適用されるわけがなかろう
208ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 23:10:19.57 ID:VZIbCLzT
スレ違いかもしれませんが質問させてください。
ロードバイクを始めてから4年たつのですがその時からずっと
ヒルクライム(ヤビツ峠等)をすると20分くらいで左尻〜左腰が極端に疲労します。
ダンシングすると和らぎます。
右側は大丈夫です。
平地は150km以上走っても問題ありません。
ハンドル・サドル・クリートの位置はこれまでいろいろ変えてきましたが
症状は変わりませんでした。
一体何に原因があるのでしょうか?
209ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 23:28:06.45 ID:fHkpRKCc
ヒルクライムのシッティングで腰が曲がり過ぎてるんだろうね
ハンドルを上げたりギアを軽くすれば和らぐと思う
210ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 03:06:53.40 ID:iSOQe80U
>>208
左の股関節の可動域を減らしたら?
楽したかったらロングライドとヒルクライムは別の自転車にするくらいのセッティング変更が必要だよ
211ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 16:24:50.97 ID:slGCrWGY
208です。
回答ありがとうございました。
しかしなぜ左側だけなのかが疑問です。
フォームのバランスが悪いのでしょうか?
212ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 18:28:21.44 ID:H2FMnQwz
>>211
股関節や腰は左右対称じゃないことがよくあるから

整体なんかはそこにアプローチするわけだけど、
まわりの筋肉バランスはそのままだからすぐ戻ることが多いね
213ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 19:08:42.37 ID:EaRty2PT
自分は年寄りなので、このスレの方々とは事情が大分異なると思いますが、
膝痛に関しては、グルコサミン、コンドロイチン系のサプリ摂取
峠越えやトレーニング時など、極力低ケイデンスを避ける
降車時筋力トレで左右脚の負担バランス調整で、膝痛の九割方を解消出来ました
214ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 19:09:46.69 ID:Je2jAhRM
>>213
おいくつなんですか?ぐるぐるぐるぐるグルコサミン摂取してるって聞くと60過ぎてるイメージが
215ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 19:24:03.62 ID:8s9HB9UN
年寄りの視点で
スポーツ障害などをどう予防していったらいいか教えてくれ
216ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 20:07:32.32 ID:EaRty2PT
>>214
来年50なんですけど、飲んでみたらめちゃめちゃ効いたので若い人にはかなり有効かと
>>215
情報を探し自分の判断で一つ一つ試してみるしかないのでは
とか無責任ですいません
217ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 00:26:00.73 ID:QuiPOYIG
>>245
自分も似たような感じ、いいように回ってる左脚に比べてどうにも鈍臭い右脚。ゆっくりペダリングしながら注視してると、足首が左右にブレながら回してることに気づく。踏み込んでるんだろうか?
218ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 03:27:12.15 ID:Etr/BjD1
コンドロイチンは胃酸で溶けちまうよ

メーカーの資料だと高分子のコンドロイチンならいいとかいう論文が
あるとかは書いてあったけど軟骨には基本血管無い(半月板の一部除く)から届かないし、
関節液の成分はヒアルロン酸とかが主でコンドロイチンは知らんから
コンドロイチンとして吸収できてもコンドロイチンとしてまた出ることもないしな

注射で直接打ち込むなら抗炎症効果があるらしいから
炎症で軟骨が破壊されてくのを止める意味で効果があるかはしれんけどね
219ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 03:27:56.96 ID:izQvnf2W
パワーメーター買うと過労による痛みとはおさらば出来るよ
ポジショニングにも有効に使えるからショップ頼みとか医療関係頼みの悩み事はほぼ解消される
220ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 03:28:27.49 ID:6K8Wuez2
じゃあ納豆喰ったほうがいいな
221ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 19:10:12.70 ID:qcjV92KD
キーキー鳴るチェーンに油くれるのと同じで関節包内へのヒアルロン注は
短期間だけ効く(直ぐ吸収分解される)けど、飲んだら何の効果も無い。
CMに出てくる人達の顔を見てみなさい知性や品性に欠ける人ばかり。
222ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 19:54:16.51 ID:xQh8Qyml
経口摂取と違い、関節のヒアルロン酸の注射は一定の効果はあるけど
胃や小腸じゃないので、そこで吸収や分解がなされる訳じゃない
223ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 22:14:40.78 ID:dgjHJxj1
ペダリング変えた方が良いね。
練習で重いギアでゆっくり回して膝の動きを確認する。
くるくる回す事に意識が行き過ぎて膝がとっ散らかってるんじゃないかな。
224ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 22:25:24.52 ID:dQVSyRYw
おれは経口摂取は信じられない
コンドロイチンは軟骨の成分だが、
人間には数百の関節があり、
痛んだ関節にどれだけ届くのか。

髪の毛食ったら、フサフサになるのか
って話に近いように思う
225ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 23:38:42.75 ID:c6L+m2bY
じゃあ納豆喰ったほうがいいな
226ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 08:45:23.23 ID:4sjE1p9P
>>224
物にもよるだろうけど、その理屈で言えばほとんどの飲み薬が効かないことにならんかね?
227ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 10:54:02.16 ID:lH6suOKs
医薬品は副作用がある
効果があっても別部分で体に悪い事が起こったりするから
効果だけを期待して服用すると怖いめにあったりする
228ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 07:00:38.01 ID:ZX3hT4ED
ビンディングやめたら膝痛が完治した
229ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 22:34:22.56 ID:aniOZiEX
>>226
体内で合成されるものの原料だったり
促進させる物質を摂取する事と、
合成されて出来あがる成分を摂取する事は
違う
対症療法以外の内服薬は前者ではないかな
230ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 23:13:39.07 ID:Sft+AndU
医薬外品も特保食品も「誰でも飲み食いしても問題ないよ」というお墨付きがあるだけで
美味しいとか不味いとか以外の効能があってはいけないのだ
231ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 01:03:45.82 ID:k8qUkKZQ
デキストリンなんかはいくらか効果があるようだしそう言い切るもんでもないさ
232ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 18:52:01.44 ID:GIhi1h68
健康食品のCM
・これは効能ではありません
・人によって感じ方が異なりまぁーす
233ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 23:12:59.59 ID:Hv97MFwg
まあ医薬品ですら人によって効果は違うからな
234ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 10:03:41.44 ID:p6uIXd2+
でもって治療するはずが殺したり廃人に追い込んでたりするしな
235ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 20:48:18.21 ID:ZeGHKzUT
サイクリング始めてすこし経ってからおしりの両側、丁度サドルの両端くらいの位置に
粉瘤か脂肪の塊と思われるものができててy指で押すと痛い。幸いな事にサドルに座ってる間は
ここが圧迫されないので走行自体は問題なくできてる
右側が結構大きくなってきてるので外科で見てもらおうと思うんだがこれらのどちらかだとしたら切開することになるのかな
236ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 21:46:45.32 ID:cA4pMuxz
第3の睾丸か…
237ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 21:57:05.80 ID:uwLKTdva
行くなら外科じゃなく皮膚科じゃね?
238ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 21:57:57.98 ID:zFscQFh6
>>235
粉瘤だろ。
自転車乗りの持病だ。
外科じゃなくて肛門科だな。
239ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 22:13:18.65 ID:cRpm6fdO
>>235
粉瘤は手術で切って取る
首の後ろに出来て病院行ったら新人医師の手術の練習台にされたよ
つまりそれぐらい簡単な手術
240ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 13:56:09.74 ID:cwpr0QjP
ガングリヲン?
でも生研に出した方が良いかもね
手術では大きくえぐり取って縫うから痛いよ〜
241ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 13:59:40.79 ID:u7w2RMAA
腰痛の人にも乗れる自転車っつーとどんなのがあるかな。
昔のリバイブ(確かどこぞの特許関係に抵触してディスコン)みたいなセミリカンベントは良さそうな感じがするけど、
あんまり作られてないから入手性悪いよね。
242ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 19:28:06.43 ID:UdM36a/N
>>241
低ギア比のフルサスMTBでマターリとかじゃね?
243ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 21:27:36.05 ID:sEeDdgFL
>>241
タルタルーガとかどう?

どっちにしろこちらへいらっしゃい

【ベロモービル】リカンベント57【トライク】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1406374166/
244ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 04:22:58.06 ID:4PzKE/6R
>>241
腰痛だけど自転車には乗り続けたいって人には取りあえずロードや
クロスは飾っておいて、カマキリハンドルのママチャリで上体を垂
直に保つ乗り方をするようアドバイスしている
軽い腰痛の場合はこれで大抵脱出できる、直立歩行の人間にとって
自転車の前傾姿勢は人によっては無理な姿勢なのかもしれない
245ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 06:24:44.99 ID:LBr6ihI5
腰痛にもいろいろあって立ってると辛いタイプは自転車の前傾が楽だったりする
246241:2014/10/26(日) 09:23:27.69 ID:jeyJ41x7
皆さん有難う。
とりあえず前傾するとキツイ感じなので、痛みが和らぐまでは大人しくするとして、
>>244さんの意見が割と簡単に対応できそうなので、
今の街乗りMTBにプロムナードバーを高めに付けて少しずつ様子を見てみようかと思います。
シートサスも入れてみようかな。

リカンベントも欲しいなあ。
247ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 11:34:33.99 ID:CG3yntov
その前に腹筋と背筋鍛えろよ。
他に原因が有るなら別だけど、単なる腰痛は筋力不足でなる事が多い。
楽な姿勢ばっかりしてたら余計に筋力落ちて腰痛が酷くなるよ。
248ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 13:11:33.83 ID:CYHq6bTD
>>247
俺は腹筋鍛えようとすると腰痛が激化する
何か腰に負担をかけず確実に腹筋と背筋を鍛えられるものがないか
まぁ俺の場合は坐骨神経痛が出てからの腰痛悪化、慢性化なんだが
一生治りそうもない
249ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 15:17:10.11 ID:Ca+Y4r7L
>>248
EMSマッシーンなどいかがですか?
250ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 18:50:15.14 ID:P4CwuA7b
>>248
具体的にどういう腹筋運動やってるの?
腸腰筋で股関節曲げてるなら腰が痛くなって当然だし、やり方次第だと思う
ドローインするだけならまず腰は痛くならないし
251ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 21:25:30.28 ID:7FrmGuv3
>>247
まず頸椎ヘルニアになって、下向けないもんで無理な姿勢が続いたのが原因と思われ。
腰の状況については先ほどMRI撮って結果待ち。
252ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 15:31:48.17 ID:jRUuosBC
最近布団がぺたんこになったせいで腰が痛い
前傾取るのがきつい
253ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 12:16:00.42 ID:JesYW8wV
左膝がちょい違和感があるので整形外科行ってレントゲンやったら
左膝の軟骨のほうが若干多く磨り減ってた
254ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 20:03:45.17 ID:pPkwI38x
そりゃ滑膜が部分的に減ってるんだよ
それで軟骨が生成できなくなってる
先天性の物かも知れないし、後天的なものかも知れない
疲労による物かも知れないし、ただの老化かも知れない
255ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 14:04:24.34 ID:s3C0m6hR
歯が痛い・・・(´・ω・`)
256ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 14:43:57.78 ID:lKv4tFh7
早く歯医者行って来い
257ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 18:03:54.21 ID:2as+g2Hp
歯が痛くて歯医者行ったら、単なる肩こりだったことある
258ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 19:53:17.95 ID:81qTzvaz
>>248
体幹トレは?
259ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 13:34:03.56 ID:GbYygh/Z
おれが腰痛になるときは>>245だな。バイクや自転車に普通に乗る分には平気。

ビリーズブートキャンプでやった腹筋は腰に優しかった。
仰向けに寝て上体と伸ばした片足を同時にV字に起こして、両手で膝をパシン。
それから、動いた日の夜は、腰の整理運動として、仰向けに寝て片膝を胸に当てるまで引く。
260ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 16:23:02.13 ID:ww3ZiKIF
昨日暖かかったので40kmくらいのサイクリングしてきたんだけど
20km過ぎくらいから膝に激痛が走りだして左足だけで帰ってきた。

原付で事故って膝を痛めたことがあり
寒い時期になると右膝の中が痛くなることがたまにあって
一度歩けないくらいに痛くなって膝に注射をしてもらったことがある。

歩行は普通に出来るんだけど、階段を登る時に右足に体重がかかると痛い。
長めに風呂入って温めたらかなり良くなった。

質問
1.今日はもうなんともないんだけど、もう少し様子を見たほうがいいのかな?
明日また走りに行きたい。

2.こういう痛みの原因は軟骨のすり減りってこと?

3.自転車歴はまだ浅くて4ヶ月くらいで最近筋トレを始めてみた。
こういう症状をカバー出来る筋トレがあれば教えて。
261ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 16:43:34.66 ID:k3dp/23I
自転車での痛みは初めてか。
4ヶ月の間にどれくらい走ったか。痛くならなかったか。
激痛の位置は寒くなっていたくなると一緒か。ちがうばあいはどこか などが最低でもわからないとダメだと思うけど、それでも
難しいかなあ。
262ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 16:51:46.39 ID:ww3ZiKIF
>>261
レスどもです。

4ヶ月で大体7、800kmくらいかな
8月くらいに買って、暖かい夏から秋にかけては全然痛くならなかった。
痛みの位置は多分一緒。皿の裏というか中というか。
ちょうど皿の真裏の筋肉もちょっと痛い感じ。

やっぱ近所の整形外科にでもいってみるよ
263ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 16:59:10.43 ID:k3dp/23I
1回の走行量によるけど、筋力がついてくると痛みがでなくなる場合もあるようだけど(俺の場合)まずは整形外科かな。
264ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 19:33:47.34 ID:92DWJDCi
後遺症的痛みは感覚を鈍らせるのが限界で根本的には治らない
膝に懐炉でも貼って誤魔化すといいよ
265ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 20:02:50.05 ID:eFg4tffm
自転車乗りの持病みたいなもんだけど臀部にできた粉瘤のせいでサイクリング中かなり痛い
で明日月曜だし手術してくれる皮膚科探して行こうと思ったけど明日って休日だった
266ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 00:24:46.41 ID:5/+5MgPV
半月板損傷してるひといますか?
267ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 19:17:10.55 ID:nqSm6bXU
自転車に乗ると膝が痛くなるのが癖になってしまったみたいだ。

しばらく自転車はオアズケかな?

自転車に乗らずに筋力を付けるにはどうしたらいいの?
268ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 21:38:35.85 ID:0hPJ+qAe
スケート選手は自転車も速いらしいぞ。スケートどうでしょう
269ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 04:19:42.14 ID:/lQDhoHW
>>267
漢のスクワットじゃね。
270ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 19:55:32.22 ID:SyqqvTBE
>>267
スクワットも膝に良くないよ
ジムで軽い重量からレッグエクステンションすると良い
公営のジムなら安く利用できる
271ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 20:26:02.15 ID:81pyo3OI
まあ膝の前側の筋肉を付けるしかないね。
272ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 20:44:32.80 ID:QUW53dIm
ももの裏側が座面に乗らないように椅子に浅く座る

10秒ほどかけて片足を水平まで上げる

そのまま30秒キープ

10秒ほどかけてゆっくり下ろす

10回1セットで左右やる
椅子さえあればどこでもできる
暇なとき一日にです何回でもやる
慣れてきたら足首に重りを巻く

膝の後十字靭帯やったあとのリハビリに医者に教わったやつ
273ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 06:19:54.53 ID:Q2NzD8iP
風呂はいってる時に湯船の中で全力で足動かしてるけど
多少は効果あるかな?
昔サッカーの釜本がやってたトレーニングらしいけど
昔のトレーニングって根性論ばかりでむちゃくちゃだったし
274ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 07:24:21.05 ID:hsQJBaFR
膝負担少なくするためにクランク175から172.5にしました
275ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 13:01:41.12 ID:nNWJAd8B
頚から右上腕が痛く、右手がシビれるようになってしまった
これはきっと頚椎ヘルニア、だよな
ロードの前傾姿勢をとるとテキメンなんだが、なんとかならんか。。。
276ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 13:44:20.87 ID:C9q+d1nF
>>275
ヘルニアより変形性頸椎症の方がずっと多いよ
40歳ですでに30%の人がなってる
症状が出る人はもっと少ないけど

前傾が原因ならアップライトにすればいい
背中を丸めず首を反らさないフォームに変えれば負担は減るよ
必要なのはプライドを捨てる勇気
277ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 16:00:58.68 ID:Jf4946om
>>276
ストレートネックかと言われているが、
シビれがひどいので来週末にMRIの予約をしたよ
乗れるならアップライトなポジションでもなんでもいいや!
見栄をはって落差つけてる場合じゃないよね
278ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 16:26:42.98 ID:Iae8veNZ
>>276
俺、8月から頸椎ヘルニアで、激痛は一応おさまったんだけど、まだまだダメ。
あと、腰にもヘルニアが発見された。こちらの症状は大したこと無さそうだけど、前傾がちと辛い。

とりあえず街乗り用のMTBのステムを短く上向きにして、ハンドルを日東B622AAにした。
変な自転車になった。
279ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 22:19:28.45 ID:JGtEIgcq
お前ら事故るなよ
故障承知だと過失割合増えるから
280ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 01:19:35.78 ID:1S1X2qBe
>>278
4ヶ月も経ってまだダメかぁ
御同病、大変ですな。。。
手術はしてないよね?

ポジション見直そうかと思ったが、
メインのロードはツンツンにコラム切ってしまっていたわ
ステム短く裏返しにして、
不細工ながらハンドルしゃくるとかするか。。。
281ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 22:45:29.97 ID:EVXRRUEn
>>280
MRI撮らないとヘルニアかどうかわからないよ

SATORI TURN-UPステム等使えばアップライトにできる
282ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 09:03:08.27 ID:ttd30KYi
アンディシュレクは膝軟骨がほとんどないらしいけど
自転車かなり乗ると軟骨減るもんなの?
283ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 10:55:18.00 ID:xAV1h9Pf
>>282
乗り方が悪いからでしょ
猫背だしね
284ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 17:54:04.09 ID:/EJ8guj0
怪我のせいじゃないの?
285ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 19:45:10.01 ID:eT20ovDZ
じん帯切って軟骨なくならないでそ
286ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 21:58:17.60 ID:a+xwldUo
>>285
アンディがどうかは知らんけど靭帯やると軟骨や関節にもダメージ広がってく
ソースは後十字靭帯切って膝の遊びがでかくなった挙げ句膝の軟骨が欠けて関節鏡手術で半分取って代わりに太ももの前の筋肉を鍛えて靭帯を補えと医者に言われた俺
287ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 07:16:45.86 ID:Y0VYkqc4
>>286
まだ自転車乗ってるの?

怪我する前と変化は?
288ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 08:33:15.67 ID:ue10Keqw
>>287
おはよう
競技は無理だろうけど普通にロード乗ってるよ。後十字靭帯は膝から下を前に吊り上げる役割をするので脛が少し後ろにずれる
前後方向の遊びが大きくなるから他の筋肉で膝を固定しようって訳。今はいたみも無いけど歳取ったらどうかなw

元々駅伝やってたんで今のところ太ももの筋力には自信があるから自転車でも上れるよ
289ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 09:13:21.99 ID:STm+QNap
整形外科でレントゲン左右膝撮って左膝関節すき間のが狭いので
病名は言われなかったけど変形性膝関節症の冊子をもらいました

後日スポーツ整形行って疼痛のある左膝の正面、横レントゲン撮って骨の変形はないということで
ストレッチなど指導されました

骨関節の変形はないのでケア次第で治るのかな、、
関節すき間が狭いと変形性膝関節症ほぼ確定なのかな?
290ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 22:57:46.68 ID:wuOquMOt
>>289
同じ病名でもグレードが違います
http://www.hashimoto.or.jp/dr/gaihou/img/hiza.jpg
291ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 22:18:27.88 ID:iDq/Lyyu
変形性膝関節症と診断された段階で一切のスポーツと縁を切るのが吉
歩行能を最大限維持する(軟骨の擦り減りを最小限にする)にはママ
チャリの5〜6km/h走行が有効らしい
今日日全人口の25%が65歳以上でその内3人に1人は膝痛持ちだとか
色々言われているものの根治することは無いそうである
唯一あるのは対症療法の痛み止め
292ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 10:09:45.09 ID:lbQrYEkZ
>>286
半月板は平気?
293ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 22:54:11.53 ID:a+8xheDN
自転車歴3年で今まで体のどこかが痛いとか皆無だったのに、ランを始めたら3週間で膝が痛くなりました。
両膝とも外側が痛くて所謂「ランナー膝」というやつだと思うのですが、これがなかなか治らなくて困っています。
11月下旬に痛みが出てからランは一切止めました。
12月中旬からスクワット(自重で100回)を始めて、昨日久々にローラー台に乗ったら30分を越えたあたりで膝が痛くなってきました。
ランナー膝というのは普通どのくらいの期間で治るものなのでしょうか?
294ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 08:52:52.09 ID:sNd/rAW8
2.5長いクランクで低めサドル高と2.5短いクランクで高めサドル高どっちが膝の負担軽いの?
295ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 09:42:00.91 ID:KRWO2Huu
>>293
ランナー膝って腸脛靱帯炎の事だよね?
ランは完治するまで止めた方がいいね
スクワットは膝に負担がかからないフォームを心がけてね
普通は1ヶ月も安静にしてれば治りそうなもんだけど、なかなか治らないのは何か理由があるのかもね
大腿四頭筋を鍛え過ぎてるとか
296ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 12:00:15.71 ID:9PPirVpV
本来膝関節には神経無くて痛まないけど、膝のダメージが酷くなって
関節外部まで炎症した時に痛むようになる。

つまり痛むようになった膝は相当なダメージを受けた後。
休んで痛みが治まった時点では周囲の炎症が治まっただけで
膝関節が治ったわけじゃないから痛みが治まってすぐ運動やったら
すぐに痛み出して慢性化してしまうぞ。
本当に膝をやってしまったら3か月は間を置かないと。
297ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 14:21:53.97 ID:WIPQokAK
夏に右膝やらかしてからずっとロード乗ってないわ
整形外科でレントゲン撮るも異常なし
でも平地でもちょっと踏み込むと痛くなるんだよなあ〜
だから完全に治るまで待った方がいいよ
298ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 17:12:19.36 ID:6OKaCxCJ
>>295
確かにこの半年くらい大腿四頭筋を集中的に鍛えてました。
筋肉がカチカチになってるっぽいのでストレッチが必要かもしれませんね。
>>296
概ね仰る通りです。
とりあえず痛みが引いて、試しに動いてみたらやっぱり痛くて振り出しに戻るって感じです。
3ヶ月ですか。。。
>>297
冬は乗れない地域に住んでるので、今は我慢できますが、春までには治したいです。

皆さんアドバイスありがとうございます。
できればあまり筋力を落としたくないのですが、お勧めの筋トレはありますか?
スクワットは膝に良くないと聞いた事があります。
299ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 22:40:43.30 ID:B63wkF2H
>>298
膝を故障してるんだから筋力低下はある程度受け入れないと

マシンのレッグエクステンションやレッグカールならスクワットほど膝の負担はない
リハビリ済んでスクワットを再開する時も膝を前に出さずケツを後ろに引くフォームでね
300ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 11:33:42.52 ID:6mLTe03k
>>298
俺も夏に腸脛靱帯炎やっちまってからロングライド出来なくなってる
Youtubeで検索すると良いストレッチ動画があるから参考に

こないだまでNHK教育でやってたマラソンの番組でも
元プロボクサーの内藤大助が患ってたなあ
それでもフル完走してたけど
301ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 12:42:37.16 ID:NEpqybAO
腸脛靭帯炎つらいよね
6月に事故にあった時から発症してほんとつい最近ようやく100km超えのロングライドできるようになった

酷い時は5km超えると膝が痛くて漕げなくなったよ
直し方だけど正直よくわからない、ペダル変えたりポジション見なおしたり色々やったけど結局のところ
時間が解決したのかなぁという気がしないでもない。

もしかすると安静にしているのが一番いいのかもしれないけど、痛みを抱えたまま乗り続けても
なんとか乗れるようになったんで、そんな例もあると参考までに
302ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 13:36:39.31 ID:bTEApxPt
>>299
マシンは使った事がないのですが、レッグカールもレッグエクステンションもスクワットよりは膝への負担が少ないかもしれませんね。
ただ、やはり膝関節を大きく動かすので回数が増えると良くない気もします。。
>>300
内藤大助の番組は途中ちらっと観ました!
腸脛靱帯炎だったんですね。
ストレッチの動画探してみます。
>>301
安静が一番だと理解はしているものの、体力が落ちるのが嫌でついローラーとか筋トレとか始めてしまい、かえって治りを遅くしてると思います。
そんな感じでも治る例もあるのですねw

ランナー膝なんてすぐ治るものと思っていましたが結構時間がかかるみたいですね。
ローラー乗れないのが致命的です...
303ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 16:17:45.25 ID:1YD4DSbH
荒治療としてロードバイクは一旦休止して
MTBに切り替えるという手もある。
膝痛の原因は踏み込みだからMTBでペダリングを学ぶ
304ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 17:20:33.94 ID:WjZJJlD0
本人がランを始めたことによるランナー膝だって言ってるのに、踏み込みだからって…
305ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 17:50:54.36 ID:+aKEwMZT
つーかMTBでペダリングをって、スリッピーなダートを登れってコトか?
膝が再起不能になりそうだな。
306ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 18:22:38.34 ID:ljelGIv9
フルマラソンは鍛えられた選手ですら回復するのに1週間かかるので
ひざを故障してる人だと一生壊れっぱなしになる可能性も・・・

壊れたら無理するな
治るのは成長ホルモンダダ漏れになってる10代だけだぞ
307ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 18:42:23.96 ID:g8YSZzy0
ということは、成長ホルモンを打てばいいのか・・・
308ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 20:47:26.05 ID:RfUSwLN8
腸脛靱帯炎って正確には膝関節の故障じゃなくて膝周辺の靭帯の炎症だよね
オーバーユース以外に原因があるとしたらフォームが悪いとかO脚とかかな?
309ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 20:53:49.00 ID:cZhJIYM3
20代に膝壊して
痛みがほぼ出ないくらいに回復するまで
10年かかったぜ!orz
310ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 10:47:31.66 ID:vAk9/hxg
>>308
自転車もマラソンもがに股が原因
まっすぐ真下にペダリングするのが理想だけど
がに股の癖治るまでは内股を意識したほうがいいかも

トップチューブバッグ付けてると、モモが擦れるのを嫌がって
自然とがに股になるので注意
でも便利なんだよなあ・・・
311ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 04:50:31.90 ID:LxTlWWmo
ガニ股ダメなん?
モモ裏鍛えられると思ってたが
312ツール・ド・名無しさん:2015/01/10(土) 05:11:07.16 ID:cDnc+1rD
股関節が柔らかいなら蟹股でええで
自転車の内股猫背フォームは外人が体が硬い故に成り立ったものだから
313ツール・ド・名無しさん:2015/01/10(土) 05:54:54.16 ID:uZ5GHtaJ
マッサージのおばちゃんに全身カチカチ言われる位硬いです…
身体の柔らかさは故障の少なさに繋がると分かってても
あまりにガチガチ過ぎてストレッチに熱が入らない
314ツール・ド・名無しさん:2015/01/10(土) 06:04:04.88 ID:cDnc+1rD
どの部位を柔らかくしたいとかなら方法を示すけど
やる気の無い女のダイエットしてます〜みたいなレスはうざいだけよ?
315ツール・ド・名無しさん:2015/01/10(土) 09:35:16.94 ID:Ql8AgYMt
日本人は和式トイレを使うから股・足関節が柔らかいっていつの時代だよ
316ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 15:04:36.93 ID:GzgqJNOJ
スポーツじゃないけど仕事で腸頸靭帯炎になった
健康板にスレがないからこんな所に…
一日中歩き回りの物の積み降ろし
時に早歩き、走りなりハードワーク
まさか足を引きずる事になるとはショック
上には伝わってけど仕事どうしようかと不安
痛み止め打ってもらって仕事を休む訳にもいかないからサポーターと痛み止め、シップを出してもらった
今から、近所の温泉とマッサージ行こうかな
317ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 18:35:45.58 ID:dNyIpN0P
デスクワークに配置換えしてもらえ
318ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 18:47:48.87 ID:P8Nm//ne
温泉とマッサージで効果あったっけ?
聞いた事ないが、あればあったでそれがいいが。

ただ、まず安静にして治さないと余計長引くし(一月とかかなり長いよ)、
今ちょーけー靭帯炎(すまん変換でない)になってる原因があるから
それも取り除かないとすぐ再発よ・・・温泉とマッサージは悪くないけど。

動くたびに靭帯が他の部位とこすれてるのが炎症だとか言うが
自分もちょっとなって治した方法は自転車なりだからそこからが・・
319ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 22:41:41.24 ID:3QCYBuMN
バニホしてたら手首グネッた。地味に痛い。
320ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 01:00:46.74 ID:rqE0GNH0
>>317
仕方がないけど配置換え、ストレスたまる
中小で人不足なのに簡単にはいかないだろうなぁ
うっとおしがられそうで憂鬱
もう逃げたい
できるだけ薬は使いたくないんだけどストレスと疼痛が階段上り降りする度にするからロキソニン飲んだ
かなり楽になるんだね
仕事休んで整体てま根本的に解決さぐるかな
長文愚痴すいません
321ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 08:23:57.90 ID:splQpf9f
俺の場合原因はランだったけど、ラン自粛はもちろん日常的な動作にまで思い付く限りのあらゆる対策を施して随分回復させたよ
膝と爪先を同じ方向に向けるとか心がけるだけでも効果がある ...と思う
頑張って
322ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 21:35:05.39 ID:m+rekEuu
モートン神経腫になって克服された方いらっしゃいませんか?
323ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 22:03:26.75 ID:Yv0UR/cQ
克服はしてないけど自分は秋からモートンか中足骨骨頭痛だわ
仕事でつま先立ちうんこすわりしすぎて痛めた

重度でなければ医者行っても足裏パッドなり板で処置って聞いて
医者行かないで市販のその手の使ってまあマシにはなってきたかな

ただし腰痛持ちでダンシングとかしなくなったから
パッドとか入れてるダンシングすると違和感バリバリだろうね
ビンディングセットする近くに神経通ってた気がする
324ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 23:18:15.93 ID:m+rekEuu
自転車始めた頃爪先立ちが多くて、そのころ痛めたようです。かれこれ1年半。。。
ビンディングの位置がちょうど痛いので、困るんですよね。

今怪我してて自転車に乗れないので、今のうちに治したいですよね。足の専門医に行ったけど治らずorz
325ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 22:01:02.66 ID:F+HHuZLU
頚椎ヘルニアでロード乗れんくなった
快復して乗ってるひといる?
326ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 07:20:09.75 ID:sG0QjPMA
>>325
頸椎ヘルニアになって、丸3年がたつけど、ようやく最近気にならなくなって来た。 発症当時は、肩から指先まで痛みと痺れとあって全く乗れなかった。どうしても乗りたければ、アップライトのポジションに変更することをオススメする。
327ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 09:34:21.05 ID:lbWTdfsB
>>326
3年か、大変でしたな
おれはまだ3ヶ月ぐらいだけど、まさに腕がシビレたり痛かったりで乗れたもんじゃない
可変ステムでも導入してアップライトなポジションにしてみるかな
328ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 01:43:48.30 ID:uljev6Iy
>>320
テーピングでこの巻き方をやってみて。
http://ameblo.jp/momokapapa/entry-10567187156.html
ZAMSTの腸脛靭帯炎サポーターRK-1の元になった巻き方。

ランで腸脛靭帯炎をやった時に、一番効いたのがこれだった。
329ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 05:57:18.10 ID:nu/i0kv6
ペダリングの仕方が悪いようで、自転車のロングライドする度、膝の外側が痛くなるケイチョウ靭帯炎というのになってるっぽい。

膝のサポーターすると痛みが出にくいんだろうか?
330ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 07:39:19.63 ID:IH8gpGPr
ケイチョウじゃなくて腸脛靭帯ね

サポーターはこすれて痛くなりやすいよ
それよりギア比が重すぎないかチェックしてみて
331ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 03:22:19.21 ID:VnWdr1/g
四頭筋、ハムの柔軟性はあるはずなのに膝を痛める…
膝痛から逃れるためにクランク長を165にしてみようかなとおもっているんだけど、どうかな。
172cm股下83です。
332ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 06:32:00.17 ID:e4uQA3KT
脚、長いね。
333ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 07:06:17.74 ID:M3TkbuBX
高ギヤ比低ケイデンスでゆっくり走れば膝痛くならないんじゃね?

骨格や筋肉に対してパワー出しすぎなんだろうから
クランク短くしてもその分高ケイデンス化して出力維持しようとしたら多分治らない
やっぱ、ゆっくり走るしかないと思われ
334ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 08:04:42.87 ID:XxQ8G7bT
高ギア比は膝痛原因のトップだろ
筋肉に大してトルクを出しすぎなんだから
335ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 20:35:09.21 ID:M1uRFlEZ
膝なんかは自転車だけで鍛えるよりも他のストレッチとかと平行してやったほうがよさそうだよね
膝壊すの多いよね、筋肉つけなきゃ
336ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 01:31:03.78 ID:cRfPSCAQ
みんな筋肉の肉ばっかり一生懸命で筋(腱)のこと忘れちゃってる
肉は血管イッパイで修復が早いけど筋は少ないから大事に使わんと
337ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 01:53:28.36 ID:UrmqRxdp
3週ほど前、普段日課の5kmランニングからいきなり20km走ったら膝が痛くなり歩けなくなった。
1週ほど休んで全くもって痛みは引いたが、走るor階段を降りる行為で再び痛くなるようになってしまった。
心配で医者へ行くと"ランナー膝だ休むしか無い"と言われたが、ランナー膝というよりは膝の皿の真下が擦れるような鋭い痛みで困ってる。
これはどうしたらいいもんでしょうか
338ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 05:27:02.72 ID:7v0GM9AJ
プロの言葉より2ちゃんの有象無象のたわ言を聞きたいのですね。
339ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 13:25:31.26 ID:S0zr4U6o
ヤブ医者よりカイロプラティックの方がマシだったりする世の中だからなぁ。
>>337
お皿の上(太もも側)にテーピング巻いて可動域を制限してみては?
でも鋭い痛みというなら、すぐに違う医者をいくことをお勧めします。
340ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 17:35:45.96 ID:c8n1uuV3
カイロプラクティックは100%精神療法だから効く人には効果てきめんだとか。
341ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 19:10:38.91 ID:EcJelzgQ
悪性xxとか言う怖い病気の方じゃなけりゃ
自然治癒に任せるしかない部位だから医者でもどうしようもないだろうな
342ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 08:22:24.78 ID:IKzT0xRy
>>337
ランニングって重力加速度が5Gぐらいになるそうな
何でもない人も多いけど人によっては生涯の足枷になっちゃうとか
こういうことってスポーツ医学の医者連中は口外しないんだよね
343ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 09:44:05.87 ID:0YvHD8CU
膝への負担を考えたら競歩くらいまでだよなぁ。
山道をダッシュで跳ねるように駆け下るトレランなんかもってのほかなんだが、
自ら身体を壊しに行く馬鹿が日本ではうじゃうじゃいるというw
344ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 09:51:26.29 ID:GDutxUpt
レストラン?
345ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 13:49:37.13 ID:CrPFgotP
競歩を舐めたらイカン
ヤツラは君らが走るより速く歩くぞ
そして腰を痛めやすい
346ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 17:43:08.82 ID:gZLFT3lg
人によって言葉の意味は違うだろうけど
スポーツは体に悪く(競技性の高い運動)
エクササイズは体にいい(軽い運動)
ってスポーツ記者の人が言っていたけどね
347ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 23:40:05.04 ID:JvfpgF4E
ロングライドで膝が痛くなるのが慢性化してきたんで、気休めにザムストek-5っての買ってみた。

けっこう厚みがあるからペダリングがしづらいけど、膝のグラツキが抑えられてるみたいで、痛みが出なかった。良かった( ´▽`)
348ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 04:31:29.54 ID:ZhjQ71R1
膝の痛みにバンテリン塗っていたんだけど
医者に処方されたフェルビナクが効くことが分かった
今肘が痛いんだけどフェルビナクの効果がイマイチで辛い・・
349ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 18:58:24.71 ID:aZEmkdji
膝裏が痛いんだけどどうしたらいいですか?
引き足で特に痛いです

原因はサドルを後めにしたことだと思うのですが戻して下げてもなかなか治らないので…
350ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 19:08:13.72 ID:nBHCQxOS
腱とか靭帯痛めると最低1〜2週間、要は半月近くは回復に時間かかるよ
軽く動かするのは悪くないにしても、負荷かかるようなの続けてるといくら元に戻しても
351ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 19:28:59.65 ID:aZEmkdji
http://clays.exblog.jp/18567934/
調べてみたらコレかなぁ…ペダリングで足の甲で引き上げてる

治すのに時間かからないといいんだけど
352ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 21:11:50.72 ID:SxQH6KhW
気温が寒くて無駄力が入ってるってことはないだろうね?
353ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 21:42:36.43 ID:aZEmkdji
>>352
それもあるかもだけどシューズが締めすぎると痛くなるから緩締めしてて、多分足がシューズの中で動いて引き足の時に足の甲に力がかかってるんだと思う…
354ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 22:01:01.93 ID:Ay1j+BJE
足の甲を引き上げても膝窩筋に力は入らないよ
さらっと読まないでもっとちゃんと理解した方がいい
355ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 23:14:53.27 ID:t8LBbxwg
>>353
靴緩いとズレないように指が力んじゃって
脹脛、膝裏まで余計な力が入ってるんじゃないか?
356ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 00:16:55.45 ID:OoJO8Avu
>>355
かもしれない…けどキツめにすると足自体痛くなる

これはシューズ買い換えかなぁ
357ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 00:21:29.65 ID:uDzVTpiZ
358ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 00:28:26.68 ID:OoJO8Avu
>>357
ありがとう見逃してた

まぁとりあえず病院行ってこよう
359ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 17:15:07.51 ID:2Y1QErPL
病院行ってきたけど骨は異常なし。
半月板の検査するためMRI来週撮ってくるけど半月板損傷とかだったら本当に不安だ…
360ツール・ド・名無しさん:2015/02/01(日) 16:15:23.83 ID:kp6/3IKY
久しぶりに乗ったらあちこち痛い
やっぱり膝は困るな、前々からだめだ
361ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 20:32:49.44 ID:lscsroxG
鵞足炎みたいだから床生活であぐらをやめないとかな
362ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 23:36:19.07 ID:G3Owj3ZG
膝を自転車を変えてから痛めたんだが、フレームとかの硬さとかって影響
するもんなのかな。
363ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 00:55:29.20 ID:cBtukLcB
そりゃ路面の振動も吸収しながらペダル踏んでるんですから
フレームが硬いと膝へのインパクトも強くなるでしょうね
364ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 00:59:35.75 ID:O30xul85
膝のためにロードを捨ててフルサスMTBもしくはファットバイクに乗り換えれば解決。
膝は壊したら一生引きずるんだぜ?階段の上り下りなどの日常生活にも支障が出る。
無理してロードに乗り続けてその後の人生を台無しにする気かい?
365ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 02:26:55.01 ID:QaM3p4/V
>>362
ポジションが微妙に変わっちゃったんじゃない?
366ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 07:56:08.14 ID:VTJnffLf
>365
ポジションが変わったのもあるとは思うんだけど、お店でいろいろ見てもらった
から、
そんなにかわらないと思う。
ちなみにアルミのCAAD10から、2015のTarmacに乗り換えた。
走る前に柔軟してなかったからかも。
とりあえず、しばらく走るのは控えよう。
367ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 19:14:47.02 ID:b9/Uo0wg
半月板割れてる方いますか?
368ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 18:39:00.23 ID:WUjaNYNr
じん帯損傷や半月板損傷って言っても、死ぬわけないし乗れなくなるわけでもない。
6時間登山でも80キロサイクリングでも膝が痛くなることは今はない。
そういえば膝をつま先より前に出しての片足スクワットはきつい。膝は冷やさないよう常に薄いサポーター。
それ以外は今でも普通以上に動ける。

心配してる人がいそうだから書いたよ。でも人によるからリハビリの先生にきいてね。
369ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 18:41:55.79 ID:5DBE38Uo
>>368
ありがとう
治らないって聞いて不安だったから安心したよ

とりあえず現状の痛みは一生続くことはないんだね
370ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 18:54:34.97 ID:WUjaNYNr
>>369
きっと治るよ。
ゴム紐使っての膝トレとか地味できつかったな。もっと楽しいトレあるといいのに。
371ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 20:09:46.79 ID:5DBE38Uo
>>370
ありがとう!泣きそうだww

関節に負担書けないように膝周りの筋肉鍛えたほうがいいんだよね。
でも痛みが引いてからやったほうがいいのかな?
372ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 20:19:33.46 ID:ZyGb6kYb
ヤバイのは軟骨の損傷でしょ
軟骨には血管が無いからほとんど再生しないんだよね
373ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 21:15:36.02 ID:WUjaNYNr
>>371
筋トレは、膝+ゴムひも+トレーニングで検索すると出てくるようなもの。大腿も鍛えられるよ。
痛みの加減、やり方はリハビリの先生が教えてくれると思う。
膝関節骨折+半月板+じん帯だったんだけど、1年で走れる、2年で完全復帰、10年で冬の痛みもない、という経過。
故障してもめげずに続けるスポーツマンはいっぱいいるので、そういうのを見て気合い入れてたよ。
374ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 05:48:44.35 ID:7xqwc0qa
>>369
半月板割れといっても損傷状態は千差万別で対応方法も大きく変わって来る
一度数多くの症例を持っ専門医の診断を仰ぐべし
日常生活に支障のない状態までは戻せるが高度なスポーツ能力の回復までは
困難なんてこともあるし
375ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 18:34:28.41 ID:8VyFUzUG
僕は>>371ほど酷い症状じゃ無かったけど、1年くらい膝痛悩まされてて、医者は対処療法的だーっていう固定観念から鍼灸とかスポーツトレーナーとかにみてもらってたけど、ぶっきらぼうだけど腕のあるお医者に巡り会えてようやく完治が見えてきてる。
ひどい時は30q超えると痛んでた膝が今では100q近く走れるようになるまで戻ってきた。
このスレで励ましてもらったこともあるから>>371もいい人に巡り会えて、早く治るといいね
376ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 09:41:36.00 ID:tekoLQ0c
>>316-320
腸脛靭帯炎はマッサージの効果あるよ
痛みが和らいだ後は温泉も効果あるよ
とにかくモモの外側とお尻の筋肉を柔らかくするといいいよ
一番いいのはストレッチだろうけどね

あと、O脚だったり靴の外側がすり減ってると歩行時の衝撃が脚の外側にいくので補正したほうがいいね

自分はストレッチ+O脚補正+靴補正でかなり良くなりましたよ
377ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 23:48:42.11 ID:Z47ALXYm
>>376
O脚補正ってどうやった?
調べるといろいろ種類がありすぎてどれやったらいいのかよくわからなくて…
378ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 00:34:22.93 ID:5T2SE/YK
歩行時の足送りを矯正しつつ足の内側筋肉を強化して外側とバランスさせる
のがO脚矯正の王道らしいけど年齢と膝関節や足首関節の状態などで対応が
異なるらしいからやはり信頼できる専門医の判断を仰ぐ方がいいかもね。
ただこういう指導が出来る専門医を捜すのが難しいんだよね。今の整形外科
医は高齢者の膝痛等の対応で手一杯の状況らしいし。
ただソールで補正というのは現状のO脚を固定することだから要注意。
あのスケートの真央ちゃん1年位でO脚を見事に矯正しちゃったんで驚いた。
379ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 00:36:01.48 ID:omllqO4H
家では胡坐をかかない
床に座らない
椅子に座ることを習慣にするとO脚は治る
380ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 23:42:48.09 ID:xjCnNEcH
>>378
>>379
そっかやっぱり一番いいのは病院だよね
一応自分でも治せるみたいなんでいろいろやってみます。
ありがとう
381ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 07:52:29.60 ID:ZJWUxo96
引き足してたら膝痛めたみたい
ゆっくり鍛えないとだめか
382ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 17:56:52.94 ID:uCXMTCfJ
ゆっくりしていってね!
383ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 07:24:31.88 ID:oCff6akg
首を痛めた。乗ってると頭痛っぽくなるから辛い
384ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 07:58:33.83 ID:1yQWSAnc
土曜に桐生から渡良瀬川に乗って走った後
さかいの健康ランドに浸かった

いやー腰痛に染みとおる心地よさだったわ
385ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 10:04:27.90 ID:0L3qlHWP
みんな無理するなよ〜
事故って裁判沙汰にでもなったら危険運転を承知でってことになりかねないぞ
386ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 22:18:20.16 ID:nPHCJE4s
>>383
俺8月から頸椎ヘルニア。ちなみに腰にもヘルニアあり。
症状はやや落ち着いてきたが、前傾がまだダメで、
街乗り用のMTBをもとにハンドルを後退角&ライズ大のものに何度か交換、
これがエスカレートして現在クルーザー用ハンドルになった。

「カテゴリ不明」「びみょー」「格好悪い」「ママチャリでも乗れ」などと周囲には不評だけど、
乗れるようになっただけマシ。
ちなみに横は向いても大丈夫なので安全確認には支障なし。
空気抵抗が大きくてスピードは出ない。
387ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 22:27:25.09 ID:1I68/B54
>>383
自分の体質と近いから多分だけど、
首を上に反る体勢が負担になるっぽい

というかあの姿勢だれでもつよくやってると辛くなるんだが(天井画書いたりする作業)
首の斜め後ろから両肩や首や頭痛に関係する神経が頭の方に伸びてて
頭反らすとその通り道圧迫して頭痛になる

低い姿勢で乗る時は首を前に向けるんじゃなくて顔少しでも下向けて
視線だけにしないと負担になると思うよ
首痛めたり軟骨痛めて弱い人はこれ気をつけないとすごく悪化する
388ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 02:20:06.17 ID:85xSBDpv
取りあえずラジオ(TV)体操の首の運動をオヌヌメ
あれっ?って思うほど霊験あらたかな場合も・・・・・・
389ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 08:55:46.97 ID:xo6KfPaI
股関節が痛い
390ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 14:51:24.47 ID:pHkEx/A+
膝がー
391ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 01:17:24.49 ID:GN5FzlyH
水が溜まりそう
392ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 18:38:54.12 ID:HgE0kjGq
ラクダみたいに、そこから水分補給できたらすごいのにな
393ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 19:00:40.32 ID:oV7bs705
そりゃ楽だ!
394ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 22:08:53.73 ID:256D57Qw
ファットバイクで山道や廃道を登って下って登り返して、で50kmくらい走ってて、
あとはこの木の根っこだらけの急坂を登り切れば山を下りれて数十km先の自宅に自走で帰るだけ!ってとこで
内側広筋が左右同時につって悶絶しますたw
自分の意志に反して筋肉が勝手に力一杯収縮しようとして足がピーンと伸びるのはある意味面白かったけど痛ぇ…

MTBだと余裕で走破できる行程なんだけどなあ。
ファットの鬼グリップでMTBだと苦労する荒れた急坂もズンズン登れるんで
調子に乗っていつもより多く登りをガシガシ走り走りまくったのが祟ったみたい?

タイヤの太さで路面にがっつり食いつく分、踏み込みの脚力を半端無く消費しまくるんで
ビンディングで引き足も知らず知らずのうちに使いまくってペダルを回す補助にしてたみたいで
現在太ももの前側の筋肉全体が乳酸溜まりまくりでパンパン…
つらないようにするにはもっと走りまくってさらに脚を鍛えるしかないですかね?
395ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 00:44:26.60 ID:+w2Km9QF
脚が売り切れです
396ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 01:37:07.29 ID:wcO94AmL
売り切れなんて・・・

次回入荷はいつくらいになるの?
397ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 06:28:52.78 ID:QvOn5R6e
「鍛」という字を字書から削除しちゃう方が・・・・・・・・・
398ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 06:49:18.24 ID:uss5G0n/
頭悪すぎて呆れた
マグネシウムが足りないだけじゃん
障害でも病気でもねーよ
399ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 22:28:03.75 ID:rqsOJ4i6
ありゃ、そうなんですか。
今まで足つったことがほとんどなかったもので…
ファットにしてQファクターが広がったことで
ペダリングに今まであまり使ってなかった足の内側の筋肉を酷使したせいかと思ってました。
早速サプリ買って飲んでます。
ありがとうございます。
400ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 22:30:55.12 ID:t+kKsvRE
筋肉の攣りの原因は、冬は冷え、夏は脱水のことが多い
401ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 22:53:24.39 ID:Q1MJi2C3
うーん
決めつけちゃったけど、運動後じゃなくて運動中だから、冷えはあるかなぁ
あと、脱水を詳しくすると、汗尿でマグネシウムが抜けちゃうんだよね
だから、マグネシウムで予防出来るけど、カルシウムと一緒の奴は効果薄い
必須ミネラルの中でも珍しく過剰摂取でも弊害無いから、マグだけとってればカルも付いてくる
402ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 23:11:07.63 ID:iBrgpKbm
マグネシウムは過剰摂取でお腹ゆるくなるし
腎不全の人だと高マグネシウム血症になるで
403ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 23:17:18.26 ID:VvojyCSw
マグネシウムのパーツはいざというときの補給食にいいかもねムシャムシャ
404ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 23:49:09.33 ID:Q1MJi2C3
>>402
あ、はい正しいです
他と比べて死んだり病気にならないという意味でした
腎不全だと何でも過剰摂取のリスクがあります
405ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 23:53:44.89 ID:bSV3bGTh
脚攣りって結局どの説が有力なんだろ?
406ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 23:58:14.09 ID:XVmXXhnr
アミノバイタル飲むとつりにくくなるよ
407ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 00:00:36.52 ID:AuNnXHp6
削って火打ちで火花飛ばすと火起こしできるしね
408ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 02:29:15.49 ID:Oqw4/Gvb
芍薬甘草湯飲めばOK
409ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 05:12:07.67 ID:Ieuy147Z
>>408
それはドーピングになるからお勧め出来ないんじゃあないかな?
410ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 08:50:54.12 ID:u0g4/5AE
>>405
頭蓋骨内下部の各種センサー機能が悪く体内状態を感知出来ない人達がなる
411ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 23:58:18.80 ID:Uo4MBDmR
足掛け3日間で寝ずに500km走ってからアキレス腱のあたりが痛い
放置プレイでもOKかな?
あれから2週間くらいたつけど歩いたり自転車乗ったりしたらけっこう痛む
412ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 10:07:36.61 ID:6U08FQRS
>足掛け3日間で寝ずに500km走ってから

何のプレイだ?
悟りでも開こうとしたのか?
413ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 10:37:36.27 ID:m2NjdanK
ブルベかなにか?
長続きしてるなら病院いけ病院
414ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 23:14:51.63 ID:kD9NipVO
自業自得だな
415ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 00:30:14.63 ID:LLPnavle
>>412
まあ少しは寝たけど。
テスト期間中4連休があって「広島の呉から北九州まで走ろうぜ!」とのりで友達と行ってきた結果
ちな友達はあまり自転車乗ってないのに無傷
416ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 11:54:38.50 ID:L+lV+rqn
貧弱 貧弱ゥ〜
417ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 23:38:00.12 ID:i7Ik1AHK
TIMEのペダルってフローティング角度結構あるけど、これでも膝が痛くなるとしたら何が原因ですか?
418ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 23:50:02.13 ID:GDXk1Lqu
>>417
タイムのは膝や足の位置にブレや余裕のない
ある一定の人に有効なだけで膝痛の原因はもっと多岐にわたるから
その出発点がアバウトすぎ・・・

発熱があるんですが何が原因ですか、くらい広い

ちなみにタイムのは自分も使ってて結構気にいってるんだけど
タイム特有なのはフローティング角度じゃなくて左右スライド幅じゃない?
シマノSPD-SLも少しあるけどそれが大きい
角度に関してはセンタリング機能で元に戻ろうとする力が強い気がする
419ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 11:55:05.20 ID:iG1QrZio
膝に加わる力が反転急増大する上支点あたりで問題が発生してるのかもね
420ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 15:14:10.52 ID:pYLhVWPP
引き足に移行するのがスムーズじゃない時に僕は菓子店あたりで膝を炒めました
421ツール・ド・名無しさん
膝痛い奴は素直にフラペにしとけ