2 :
ツール・ド・名無しさん:2013/09/11(水) 23:07:37.58 ID:qVvIIABF
2
3 :
ツール・ド・名無しさん:2013/09/11(水) 23:14:35.07 ID:TPT9DI7b
8キロの通勤のためにメリダのフルサスタイプ買った
歩道でこぼこでも気にならなくて快適
タイヤをスリックに変えるかどうか悩み中
やっぱこのスレにはロード乗りはいないようだな。
都内で平均時速24km程度、ロードならなんてことないのに。
ママチャリやクロスに乗ってる連中には理解できないってことか。
>>3 スリックでも良いと思うけど
あまり細いとハンドリングがクイックになりすぎるから太めのがおすすめ
自分は前にjamisのハードテイル+リブモの2.0使ってた
場所によってアベは全然違うからな
24とか意味ない数値
体重を気にする女みたいなもんか
ま、都内を通勤でアベ上げて走るのに豪脚はあんまり関係ないしな。
アベ20Km/sが限界とか言ってるヤツは、頭なんも使ってないんだろうな。
俺たちは、今渡ってる交差点の信号状況から、5つ先までの交差点を常に読んで走ってる。
これでアベ25Km/sは楽勝。
これに右折レーンと陸橋突進を組み合わせるとアベ30Km/s超えもいける。
速度なんて風向きだけでも全然変わる
街中では6割位の速度で余力残しつつまったり走らないと危ない
前スレ
>>982 通勤専用でマラソンの25c履いてるよ。
前のは1万キロ以上保ったのに、今回は何が悪いのか結構早くダメになりそう。
通勤に俺は頭を使う(キリッ
クロスで23Cの人いないの?
>>8 ああ、こういうのが車から眉顰められるだんろうな……
困るなぁ
買い物用にリクセンカウルのKF833を考えてるんだけど、これって折り畳み出来ないのかな?
買い物袋として使いたいんだけど、かさばるなら却下だし
通勤でも常に全開だな
誰も俺を抜かせねえ
>>12 2台ある内の片方は23cだよ
28cから替えた
もう1台は26×1.35
桜の季節だったので枯れ掛けた花びらでもくっついてるのかと思ったけど
次の日もまた次の日もしつこい花びらだなぁと思って良く見るとなんと
画鋲が刺さったまま40キロほど通勤してた
マラソンの構造見ればわかるけど1p程度の針じゃパンクしないんだね
>>9 俺はプロテクターの上にピザ用の服を着てるよ
>>19 これはこれは、詳細画像ありがとう。やっぱりPlusの方が全然いいんだね。
いま、前輪にはPlus、後輪には無印使ってて、後輪はフレームの関係で
25Cまでしか入らず、日本では25CのPlusを見かけないのでそうしてるんだけど、
米国amazonとかなら25CのPlusも売ってて、
送料とかアレなんだけど、買う事にしますた。
http://www.amazon.com/dp/B0015UOUJQ
そこまで手間かける価値があるか?結局運次第だろ
もちろんそ、そんな重いのをわざわざ使うよりも
パンクしても大丈夫なように早く出る方が良い罠
ま、人それぞれだけどな
>>12 通勤は23c、週末のツーリングは28cだよ。
本当は2台欲しいんだけど、部屋が狭くて1台しか置けないのでホイール交換で対応してる。
底辺は大変だな
ほんと、底辺は大変だよw
通勤地獄が嫌で会社の近くに引っ越したはいいが、千代田区は家賃が高すぎて
同じ家賃なのに2LDK→1DKになったw
まあ、おかげでいろいろ時間がに余裕ができたので後悔はないけど。
値段と耐久性で無印25cにしてたけど、プラスは更に重たいのか。
無印マラソンでもパンクはあまり経験しないから、
そこまで追求するかどうかは人それぞれだろうな。
うるさい。自治厨消えろ
はい
>>26 千代田区に住んで仕事出来る人が本当に底辺かよw
>>22 >>23 >>27 めんどくさがりなのよ。
パンク修理は、深夜から雨の中から、散々やって、もうお腹いっぱいというか。
前輪の Marathon Plus が絶好調で、全くパンクしないんで、
やっぱり Plus がいいかなと。
パンクは運と言う話もあるけど、Marathon Plus レベルになると
運の要素をかなりカバーできると思う。
サンプル数の少ない個人的統計にすぎないけど。
千代田区1DKというと13〜17万円くらい。
家賃の3〜4倍が収入だから、月収39〜68万、年収換算で468〜1224万ってとこ。
確率分布に幅があるからなんともいえないけど、底辺で無い確率は高い。
34 :
32:2013/09/12(木) 12:44:24.14 ID:???
ところで、タイヤの重さってそんなに関係あるん?
加速が鈍くなるだけで、巡航速度に関係無いし、
通勤時間の影響係数は信号待ち時間と巡航速度だから、
到着時刻にほとんど影響しないと思うけど。
>>8 >アベ30Km/s超えもいける
グロス平均(信号停止時を含む平均)の事?
グロスで30km/h超えはかなり大変だよね。
関東で言うとR298とかの、アンダーパス、オーバーパスが
多くほとんど信号が無いコースだと可能。
一度だけだけど、R298メインのコースで、
ネット平均(信号停止時を除く平均)が35.9km/h、
グロス平均(信号停止時を含む平均)が31km/hくらい
というのを出した事はある。
だな。
だから陸橋突破がいちばん早い
都内を南北に移動なら劇的効果
>>36 同感。R298くらいしか体感した事ないけど、R4とか、R17なら同じような事できるか。
R20, R246のアンダー/オーバーパスはさすがに敷居が高いかな。
要するに、信号が無く、高速で走り続けられるだけの環境ってのが影響度がめちゃくちゃ大きいね。
海外とか(っつってもオランダとかヨーロッパの一部くらいか)の、
通勤経路にはだいたい自転車道だけで行ける、みたいな環境がうらやましい。
日本では気合で陸橋、アンダーパス、オーバーパスを走りまくるくらいしかないか。
>>32 パンクは嫌だし丈夫に越したことはないけどね。
他のタイヤだと補修しつつ気をつけていてもパンクするから、
自分の場合は無印マラソンで今のところ充分って考え。
39 :
sage:2013/09/12(木) 13:31:09.30 ID:???
ちなみに、意外と、陸橋、アンダー/オーバーパスって、自転車通行禁止じゃない場合がけっこうある。
例えばR298のアンダー/オーバーパスってどう考えても自転車で突っ込むのは遠慮したくなる感じだけど、
フツーに全部自転車通行可。確か、一つとて、禁止されている箇所は無かったと思う。
環七とかもけっこう自転車通行可。R4は大きな陸橋は禁止されていたっけか。R17も
だいたい禁止されていなかったかも。
とにかく、信号待ちがほとんど到着時間を決めるよね。
だから、練習に励むよりも、ルートを徹底的に研究するほうがよっぽど効率が良い。
>>38 自分はPlusはノーパンク、無印は一回やられちゃったんでPlusにぞっこんだけど、
その程度の、統計的に意味の薄い思い込みでしか無いです。あと、自分はデブなんでw
普通は無印マラソンで、どう考えても十分だと思う。
41 :
39:2013/09/12(木) 13:39:15.49 ID:???
>>39 環七は野方のアンダーパスは自転車通行可だけど、他はほぼ不可だったな。
豊玉陸橋〜大井ふ頭に限っての話ですまんけど。
>>42 すまん、そのとおりのようだ。けっこう普通に走ってしまってた。
素人丸出しでアレなんですが、メッセンジャーの人が夏によく着てるシャツって売ってないのかな?
バイクジャージとも普通のTシャツとも違ってやや大きめで
ヒラヒラして涼しそうだなぁと。
>>43 普通に走りたくなる気持ちはとってもよくわかるよ。
環七ではないけど目白通り下りの山手通りとの交差点とか。
メッセンジャーのシャツってどういうヤツかな。興味ある。
確かに、サイクルジャージで走ってるけど、
ちょっとデザイン的にいかがなものかなと思う事がある。
通勤で駅までの1.5キロ程度の道をママチャリで行ってるんだけど
大体同じ時間に3〜5台くらいクロスに乗ってる奴見るけど
全員なんでドヤ顔で乗ってんの
5万くらいのクロスでドヤ顔とか
お前のクロスの10倍以上の値段するロードを2台家にあるんだけどねと
心の中でつぶやいてるw
気にしい乙としか
ドヤ顔は別に好きにすればいいと思うけど、
メット被って乗ってると、ダンシングしながら滅茶苦茶な走りで追いかけて来る奴が多くてウザい
呼吸を乱さない範囲で速度出して逃げるようにしている
並の大人なら他人の視線なんて気にならんもんだけどな。
他に高価な自転車が複数あるなら尚のこと。
ママチャリでヘルメット被ってたら目立つしそら見るわなw
つかたったの1.5kmなら歩道&ノーヘルでトロトロ転がせばいいのに
ママチャリで車道走ったりするから嫌がられるんだろ
クソス乗りは本当にカスだよな
ネタにマジレス()
高級ロードバイク持ちで鍛えているなら
1.5kmなんて自転車使う距離じゃないw
ドヤ顔てか単に煙たがられてるだけっぽい
自意識過剰だろ。なぜそんなの気にする。
自意識過剰だろ。なぜそんなの気にする。
自意識過剰じゃないってば。
車道の停止線ぴったりで信号待ちしてたら、俺と車のあいだ狭いのに無理くり入ってきて
前に出ようとするときの、あのクロス野郎のドヤ顔ったら。
なんなのあれ?まじキモイ
それでいて、青になったらブッちぎってくれんのかと思ったら、チンタラチンタラなにあれ?
俺のママチャリ平漕ぎでも追い抜いて次の信号でまた繰り返し
恥ずかしくないの?ほんと
それはドヤ顔じゃないんでないかい
「ボク、ママチャリなのにナンデそんな速いの?」ていう驚嘆の表情なんでは
クロスにドヤ顔で乗ってる奴なんて見たことないな
多摩川cr近辺住み
ってか、他の自転車乗ってる奴の表情なんて気にして見るものかね?
どうみても自意識過剰
信号待ちでそのクロスに
「お前のクロスの10倍以上の値段するロードを2台家にあるんだけどね」って言えばいいんじゃないかな?
じゃあ俺は10台ある
>>47 1.5キロの駅まで通勤の奴がなんでこのスレにいるんだよ。
>>65 お前のクロスの10倍以上のロードを二台持ってるぞ(ドヤ
って言いたいんしゃないかな
>>66 持ってるけどママチャリの分際では「ジテツー」「ツーキニスト」と
して認めて貰えない。本音はクロスでもいいから会社までフルに
ジテツーしたいんだ。でも出来ない。だからここで憂さ晴らしさ。
持ってないだろw
ローディからするとクロスもママチャリも三輪車も同じだぞw
71 :
ツール・ド・名無しさん:2013/09/12(木) 23:45:26.12 ID:yd45r8gR
>67
面白がって20kmの距離をママチャリで通勤したら、職場で大バカ扱いされたよ。
その出勤途中で遅刻しそうになって焦って、目の前にいたローディをダンシングで追い抜いたら、
にっこり笑って先を譲ってくれたよ。
ああ、大人だな、かっこいいって思った。
そして、5分後の登りでにっこり笑いながら追い抜いていかれた。
それで、あの余裕がうらやましくて自分も安いけどロード買った。
以上、自転車通勤スレ名物の創作ショートストーリーでした
>>49 だからなんでわざわざ「逃げる」必要があんのさ?
その思考と行動こそが意味不明
追ってきたら抜かせるにまかせればいいじゃん
どうぞ自由に抜いてってくれと
相手せずシカトすんのが一番と思うがね
「金持ち喧嘩せず」って言うじゃん
>>20 「ピザ用の服」・・・?
まるで想像つかん、一体どんなん?
プロテクタの上に着られるって、かなりブカブカで鬱陶しくない?
>>73 メット被ったロードなら抜かせるよ ついていった方が断然楽だから
しかし、単に追っかけてくる奴、先に行かせても速度維持出来ない奴は邪魔な上に危ないんだわ
かといって経路変えてまで避けるのもアホらしいし、
ノーヘルの奴は例外なく鈍足だから、速度上げて相手しない方が楽
704 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2013/09/02(月) 22:57:58.93 ID:???
気に障るのは結局、同じような速度だからだぞ。
圧倒的な速度差で抜いてしまえば、まず相手は競ってこないし、
信号無視とかして無理に抜かれたとしても気にならない。
また圧倒的な速度差で抜いてしまえばいいだけだから。
というわけで、心肺脚を鍛えなさい。
>>77 全くその通り
50万超のロード乗りならママチャリでも40キロ巡航とか楽勝だろ
メット被ったロードについて行けるって言ってるんだし
なんで25キロ前後で巡航してるクロスと問題になるか理解に苦しむな
やっぱりここは頭がおかしい人が多いですね
俺も50万超のロード買ってママチャリで40キロ巡航してみっかな!
>>75 生地は薄くないのにストッキング並みによく延びるやつ
左折車はなんでまくってくるの?
>>82 なんで左折するのにわざわざまくるの?
って、自転車に乗ってる時は自分もいつも思うんだけど、
クルマに乗り換えてみるとわかるんだよね...
タラタラ走って、遅いくせに信号の度に前に出てきて、要するに邪魔。
遅くて、かつ前には出てこないか、もしくはめっちゃ速いか、
どっちかなら、いらいらしない。一貫してるから。
でも、遅いくせに前に出てくるのはホントむかつくんだよね。
なので、要はずっとイライラしてるわけ。
んで、そろそろ左折しなければならないって時は、
もうその後はサヨナラするわけじゃない。だから、サヨナラする前に、
一発、不快感を返ししとくか、って事だよね。
そういう事に気づいてから、先に書いたように、一貫性ある走りを
心がけるようにしてる。遅くしか走れないときは信号で前に出ないし、
前に出るなら、必死に車のペース以上で走る。
そうすると、嫌がらせの数はグンと減る。
こうしても嫌がらせする人はゼロにはならないけど、それでも
グンと減る。
85 :
84:2013/09/13(金) 13:41:49.22 ID:???
>>84 は対クルマについてだが、対クルマの話じゃなかったらごめん。
自転車が、左折するのにわざわざマクってくる場合は、
クルマが自転車を邪魔と思うケースとは異なって、
抜いて速さを見せつけたい!でもずっとだとまた抜かれるかも、
ってな時に、左折するときをいい機会として、抜いてから左折して
サヨナラすれば勝ったまま終わりになるから、とかそんな感じじゃない。
>>82 走行時、左端に寄り過ぎないようにすれば、多少はマシになる。
それでもかぶせて来るのはいるけど、そゆときは外からまくる。
>>85 自転車=遅い、車=早い
チャリに追いつかれる前にさっさと曲がったほうが効率いい
俺運転うまいからあんな曲がり角楽勝だもんな
・・・この程度の短絡思考だと思うけどね
でも実際は
追い抜いて曲がる直前でブレーキ要素発見して減速
(このとき追い抜いた自転車のことよりもブレーキ要素に注意が向く)
バッドタイミングなら左折巻き込まれっていう事故フラグ
>>87 タイミングどころかこっちがブレーキしないと確実に遣られる
交差点近くになったら、左車線の真ん中から右寄りで走らないの?
これで捲って左折かけてくるクルマはまずいない、なぜなら左折できない速度になるからね。
ま、だいたいその前のチャリの走り方みて、捲るかどうか運転手は考えてるからね。
路駐車の避け方ひとつで、コイツは捲れないと思わせればおとなしく後ろ走ってるもんだよ。
よく捲くられるチャリ乗りは、そのへんを肝に銘じるべし。
左折ウインカー出した車が前に出てきたらブレーキかければ済む話だと思うけど、、、、
肝に銘じるもなにも、
自動車は50,60軽く出るじゃん。
そんな相手と張り合ってどうなるものでもないでしょ?
交差点手前で抜かれたら減速あるのみだよ。
道交法でも左折優先だからね、左側から左折車は抜いちゃあ行けない。
>>89 左折レーン直進時は車道中央〜車線右寄りが基本
巻き込み危険云々が出ているのは、速度が落ちた自転車の場合ではないかと
その場合は交差点前で一時停止して、左折車が居なくなってから直進するのがベターかと
ハンドル切り始めるのと同時にウインカー出す奴をなんとかしてくれ
>>93 この車危ないって大体分かるからいいけど、こっちも油断してたら巻き込まれる
そういう状況だと後続車が接近している事もあるし車の右後ろに付けない危ないパターン
肺がんは一番苦しくて痛い しかも寝られない、水平に寝ると呼吸が困難に なるので水平にも寝られないので夜も全員病棟 で起きている 痛みに対してモルヒネを使うと呼吸の抑制が起 こるので強い麻薬系鎮痛剤も使えない 看護師が一番嫌がる科のひとつともいえる
>>93 あるある。
俺の退勤時にはウインカーすら出さずに急カーブしてくるアホ車と毎日遭遇するわ。
それも毎回違う車。
この前その交差点に「ひき逃げ事故情報求む!」ってな立て看板があったが
そりゃひき逃げもあるわなあと思ったわ。
そんな車の排ガスを吸って肺ガンで一人もがき苦しむやつが
一番バカだなw
健康志向のチャリ乗りはタバコは吸わないが
車やトラックの排ガスは大量に吸い続けてるんだよな
自転車通勤=健康志向、ではないけどな
3M、興研、重松 あたりのガスマスクで排ガス対策OK
www.corbisimages.com/images/Corbis-42-21496862.jpg?size=67&uid=60b1e8bd-f5d8-4cc1-9bd0-c61a105e6829
上級者にはGP-5あたりもオススメ
img.myconfinedspace.com/wp-content/uploads/2009/05/gentlemanly-gas-mask-397x500.jpg
「健康」もNGワードに。
長年排ガスや有害粉塵を大量に吸い続けた
ツーキニストを高確率で襲う肺腺癌
最近乾いた咳が続いてませんか? 長い間、排ガ スを吸い続けてませんか?
もしかして貴方は肺腺癌かもしれませんよ
肺腺癌にならない為には
@排ガスや有害粉じんを吸い込む行動を極力避ける
A車やトラックの居ない空気のきれいな場所での運動
チェーンにオイルを差して拭き取ったときの絶望感
そんな事肺ガン宣告と比べたら屁でもないよ
はっきり言って人生終了だからさ
>>106 条件を限定した応用の話をしてるはずだが?
>>101 有酸素運動と言われるが競技志向ほど無酸素領域に入り
活性酸素出まくりで全然健康的じゃないんだよね。
無酸素領域ってほぼ暴走域じゃあないのかねぇ?
一般道路では25キロ越えるのは危険がいっぱいでしょ?
そう思うよね。危険だよね。
排ガスや有害粉塵を大量に取り込んで真っ黒に染まった肺胞は
決して再生しない。
死んだ肺胞は必ず肺癌を引き起こす
そう思うなら都知事あいてに訴訟起こしたら?
ここでぐちゃぐちゃ書いても進歩ないよ
>>109 自転車の無酸素運動なんてゴールスプリントくらいだろ
自転車乗りにとって肺癌発症は有る意味勲章だよ
少し涼しくなって住民が戻ったせいか
コピべの食いつきが良いな
排ガス君大喜びだね
あ、俺もコピペすれば構ってもらえるチャンス?ハァハァ
キャリアを色々悩んだが
結局通勤カバンがすっぽり入るサイズのパニアを着けるのが楽だな
おっと、排ガスをNGに入れるのを忘れてた。サンクス
2チャンネルでNGに出来ても
肺の中まで吸い込んだ排ガスや有害粉塵によってギトギトになった肺胞は
二度と元にには戻りませんよ
長時間車に乗ってる方が影響酷いけどね
密閉しているから濃度が10倍とか20倍とかになって人間掃除機状態
大粒径は除去できても、PM2.5とか微粒子はフィルター通過してバンバン入ってくるし
危険運転するナンバーを集めたサイトとかないの?
名古屋ナンバーだらけになるぞ
動画付きで危険ナンバー集計するサイトとかいいね
3M、興研、重松 あたりのガスマスクで排ガス対策OK
www.corbisimages.com/images/Corbis-42-21496862.jpg?size=67&uid=60b1e8bd-f5d8-4cc1-9bd0-c61a105e6829
上級者にはGP-5あたりもオススメ
img.myconfinedspace.com/wp-content/uploads/2009/05/gentlemanly-gas-mask-397x500.jpg
名古屋走りってマジ止めなよ。
キチガイ都市と言われても仕方ない
東京だけど、さすがに今日はロードバイク通勤諦めよう・・・・
なんで?
自転車通勤は大気汚染の餌食
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20120429/231521/?P=3 3ページ目から引用。
自転車は排ガスを出さないのに、自転車乗りは排ガスの被害者だ。ロンドン大学のジョナサン・グリッグ教授らは、都市部の自転車通勤は肺や心臓に負担が大きいとする調査をまとめ、昨年9月にアムステルダムで開かれた欧州呼吸器学会で発表した。
調査は自転車と徒歩で通勤する各5人を選んでタンを採取、そのなかの炭素の量を比較した。対象はいずれも喫煙習慣のない18歳から40歳の人たちだ。この結果、自転車通勤者の肺の中には、徒歩通勤者に比べて2.3倍の黒色も炭素が多いことがわかった。
炭素の正体は、主として自動車の排ガスから放出される煤の微粒子だ。この煤が、肺機能を低下させ心臓病を招く原因もなるという。
研究者は「交通が混雑する大都市で自転車を乗り回すのは、炭坑で働くのと同じ影響がある」と警告する。自転車を漕ぐと、呼吸が深く速くなり車の運転よりも2〜3倍も多く空気を吸うからだ。
大気汚染の健康被害を研究する英国アバディーン大学のジョン・アイアーズ教授は「大気汚染のなかで自転車に乗るのは心臓病の発生を助長する」と警告する。その危険度は、高血圧や高コレステロール血症よりも低いが、受動喫煙ぐらいの影響はあるとみる。
風が強いからジャマイカ
祝日なのに通勤って大変だな
風がでる前に出勤してきた俺はセーフ
134 :
128:2013/09/16(月) 09:11:31.78 ID:???
結局電車で通勤して正解だったわ。職場最寄の駅で購入したビニール傘は
5分で使い物にならなくなった。ずぶぬれの衣類は職場の洗濯機に直行。
この雨風の中、幹線道路をチャリ通勤は流石に怖い。
>>130 よし、マイカー通勤を禁止しよう。
渋滞も解消されて商業車がスムーズに移動できるから産業的にもとてもよろしい。
でも、こんなにびしょ濡れになるんだったらチャリ通しとくんだった
でも風に煽られた時の危険性も考えるとさ・・・・
こんな日に勤め人はつらいのう。
窓の外の嵐を見ている自分には、クルマも通らず平和な景色だよ
まあ俺は自営業なんで何もしないで家でぼーっとしてるくらいなら
仕事して多少なりとも稼ぎになればいいや、くらいなんだけど、流石に
この天候じゃいまいち商売にならん。
台風が来ると分かってれば、二週間前に今度の祝日も営業しますなんて
貼紙しなかったんだけど、今更ぼやいても仕方ない。
自営業って小売り?収入どれくらい?
なんでその質問w 俺の収入なんてどうでもいいだろw
お店やってたら利用者目線だとまづ休まないことだねぇ。
利用する目的で行って、休んでたときの脱力感は半端ない。
俺はアパート経営
早速壊れたやら何やらの電話が・・・
昼からは忙しくなりそう
個人店なんか、台風なんで休みますの張り紙しとけば許されるだろハゲ!
コッチは、土日祝日出勤を条件じゃないと採用してくれないバイトなんじゃクソが
もういい、チャリで行ったる
うちは農家なんで田んぼちょっとみてきたよ
>>145 前から不思議なんだが、田んぼって台風でどうにかなってたら、その場で何かしらの対処ができるものなのか?
毎年おじいちゃんが田んぼ見に行って用水路に流れてるから、何で見に行くのか謎でしょうがない、、、、
>>144 許す許さないの問題じゃない。理解が得られようが得られまいが、
正当な理由が有ろうが無かろうが、求められる時に求められる場所に
居なかったという事実にかわりはない。
営業すると言ったら台風だろうが大雪だろうがやるんだよ。
そういう事の積み重ねが信頼とか信用を作るんだ。
で、俺がハゲだってなんで知ってるんだ
こういう日の葬儀屋さんは大変だねぇ
なんだっていいだろw なんでそんなに知りたがる?
>>143 アパート経営って仕事なん?
副業でなく本業?
>>146 この時期田んぼに水が入りすぎると収穫量が減って昔は冬を越せなくなったりしたんだ
で、水門を閉めたり大忙しになる
今はJAで保険に入ってたりするから命懸けで治水する事も無いんだけど、じーさんは昔の習慣で行ってしまうんだって
甲斐の国の水田は大丈夫?
154 :
145:2013/09/16(月) 13:26:56.39 ID:???
>>146 台風のときは稲を守るために水を増やすんですよ
あとは気温によって日々水量を調節しています
>>151 どーだろ?経営と言ってもアパート数個あるだけだし
自分の場合はバイト+管理
あいた日にアパートの修繕やら掃除やらをしにいってる
管理会社に頼むのも楽だろうけど、手数料とられるしな
今の状態でも十分やっていけるし、大丈夫かなと思ってる
>>143 アパート経営でジテツーってことは自宅から事務所?まで
けっこう距離があるってこと?
ホームオフィス?だしそれはない
アパート自体は離れているのもあるから、軽めの修理とかは自転車
荷物が多いときは車、後バイトは自転車ってかんじ
風でプラスチックの屋根が飛んでた・・・orz
今日は祭日だったから車が少なくて、ジデ通も問題なかったな
むしろ追い風で最高速アタックができたくらいw
ただこれだけの暴風雨なのに手傘さして自転車乗ってる奴多すぎ・・・
こんな風強い日に乗るなよ
160 :
ツール・ド・名無しさん:2013/09/16(月) 18:06:57.64 ID:vEmnsYKD
台風一過後の晴天とは言え、結構な風の中3人組のリカンベントが走ってた。
台風が去ったはいいけど天候悪くないのに電車で帰宅か。
運動量確保の為に帰宅後にランニングすっかなぁ。
>>158 追い風ならいいけど横風喰らったらたまらんよ・・・・
横風危ないよね
特にサイドバックとかつけてるとマジでやばい
同僚ジテ通野郎の、こういう日に仕方なしに電車バス乗ってますアピールが酷い
満員の列車が入ってきたときのリアクション
駅から歩いてるときの、新店舗見つけた時のリアクション
朝一緒になっただけで、げんなり
>>157 ホームオフィスなのにでなんでジテツースレに
レスしてんの?
>>163 いちいち反応するのウザいかな。
めったに電車乗らないと、乗るときには、人混み、吊り広告、駅まわりのお店、などなど、
新鮮な発見がいっぱいあって面白いんだよね。だからお上りさんみたいに過剰に反応してしまう。
あと、乗り換えの時に人の流れを読んでうまく歩くとか失敗したりw まさにお上りさん的な。
>>140 俺も自営。小企業経営(IT)。二人だけの会社。カイシャいくの面倒なときは行かない。
チャリ乗りたいから雨振ってなきゃたいてい行くけど。
自営にも色々あると思うけど、そこそこオススメするよ。
学生のときはロクにバイト続いた事ないし、大学出て会社員生活は9ヶ月しか持たなかったけど(朝起きられなくてw)、
自営にしてからは一回も止めようと思った事が無い。
つまり、自営って合ってる場合は合ってるし合ってない場合は合わない。
自分の場合は会社勤めにあきらかに不適合だったんだけど自営はぴったり肌が合う。
長文駄文失礼
>>165 あ、バイトって書いてあるか。まあ、バイトでも余裕あるからレス
出来んだろうね。
>>167 ほー、オレも雇ってくれよ!(笑)
手取り20以上で(笑)
>>167 自分も一人会社で自転車通勤
基本的に労災保険ないし通勤自由だもんな
儲かるしその気になれば長い休みも取れる
しかし、システム開発の業務そのものに疲れた
俺も一人で会社立ち上げた
自宅勤務のSOHOってやつ?
得意先回り(主に役所関係とコンビニ)のときは自転車
仕事は親の資産管理会社(年金管理、自宅清掃と警備)
わりと忙しいが充実している
結構いろんな人がいるね、このスレ
多分、エアー出勤者もいる
寒いぞ
>>171 奇遇だな、俺も似たような会社立ち上げたわ
業務内容は自宅の警備とコンビニまでの巡回警備
報酬はカスタマー(主に親)から毎月定額で数万入ってくる
収入が多いとは言えないけど時間に縛られないし、俺にはぴったりの仕事だと思う
ルッククロスからクロスかシクロクロス買おうかと思ってるんだけど
今からだと2014年モデル様子見した方がいいのかなあ
実用品なんて欲しい時が買い時だろ
自転車で15分くらいの通勤に西友のクロスワークスHDって安い16,000円のチャリを買おうと思ってるんだけど、乗ってる人いますか?
スーパーへ買い物などの普段使いにも使いたいんだけど、安すぎる自転車ってやっぱ持ちが悪いかなぁ…?
一年くらいで乗りつぶれるって前提条件買えば、問題ない
安すぎるチャリはどこの予算を削ってるかを判断すればいい。
つくりはしっかりしてるけど仕上げが粗いってのがもっともコスパがいい
逆に、見た目は少しマトモにするためにコストかけてて見えないところは全部酷い、ってのが一番タチが悪い
台風一過、今日の出勤はいろんなものが道に落ちてたね。マラプラだから気にせず
小枝を踏みまくったけど。パッツンパッツンのJKは落ちてなかった。
>>179 籠付きママチャリだから、安すぎるって事は無いと思う
>>179 その価格帯の外装変速はトラブルソースにしかならない。
内装三段の普通のママチャリ買うか、少し金出してinter8装備車買った方が良い。
一年持てば、一ヶ月あたり1333円でしかないものに買うのを悩む理由など考えられん。
バスでも一回200円とか、往復400円で20日乗ると8000円なんだよ。
>>187 1ヶ月1500円出せばもっと快適で長持ちするかもしれない
なんで1か0の二進数な思考しかできないんだか
もう少し足して1ヶ月2000円も出せば並のクロスも視界に入るしな
>>189 寝ぼけてたw
24kではまともなクロスは買えんな
3k/月ならなんとか
価格と機能はそれなりに正比例はしているが、それは各種精度と軽さ、
つまり自転車脳のが重視する機能についてであって、
一般脳が重視する丈夫さや気軽さと価格の相関は薄い。下手すると反比例する。
なので、乗り手が自転車脳なら、もう少し予算を出した方がいいという事になるし、
そうでは無く一般脳なら、クロスワークスHDでは十分すぎるくらい。
ホムセンやドンキで売ってる、もっとショボくていかがわしいのでも十分なくらい。
>>192 >ホムセンやドンキで売ってる、もっとショボくていかがわしいの
もっと〜と言うが、個人的には
>>179とほぼイコールな印象
クロスワークスHDで唯一気になるのはペダルだな。すぐ壊れそう。いやでも、片道15分なら大丈夫か...
今の時期なら倍出せば処分セールで普通なら4,5万のが買えるかも
大型店回ってみるといいかもね
4,5万のクロスを型落ちで2万とかだったら、0.4万アップにはなるけど美味しいね。
買う時に一ヶ月いくらと計算しても、
自転車板にいるような人はホイールやら何やら替えたくなるから意味ないのでは
(´・_・`)
ここは生活板じゃなくてスポーツカテゴリーのスレだからなぁ。
原付バイクの代用品としてではなく、楽しい自転車通勤用なら
5〜10万くらいの国産クロスバイクがお勧め。
15分通勤でもちゃんとした規格のクロスなりロードの方が桁外れに楽だけどね
値段も2倍3倍だが、2倍3倍の距離感に相当する
シクロクロス乗ってる人いる?
なんか通勤に便利!みたいなこと言ってるサイトをよく見かけるんで
舗装路片道1時間の俺は、次の自転車はこれにしようかと思ってるんだが。
西友の自転車について質問した者です。
みなさんレスありがとうございました!
実は自転車通勤を考えている職場はあと一年から一年半ほどで転勤になるのです。
次は海外勤務。引っ越しに自転車はもって行かない予定、乗り捨てるつもり前提なので低予算での自転車購入を考えてました。
その前提だと破格の中古のママチャリでもいいんですが、調べてみたらルックロス的なあの西友のクロスワークスが出てきたので質問してみました。
安いチャリなのでパンクなどの小さなトラブルはもちろんあるとして、ルパンの車のようなw半年やそこらで走ってたらぶっ壊れるクオリティでは困るなあと思っていたのですが、その心配はなさそう?なので購入しようと思ってます。
みなさんありがとうございました〜
>>200 今年からディスクシクロにした
雨の日も不安が無く丈夫で普段使いにはピッタリだよ
マラソン28cはめて鉄下駄トレーニング仕様ですw
>>200 強い雨の中乗る時にはディスクブレーキは凄く頼りになる。
ブロックパターンのタイヤも安心材料。
それ以外は単なるちょっと重いロード。雨の日は乗らないって人なら
ロードの方がいいと思う。
ディスクはNGワード安定
205 :
200:2013/09/17(火) 17:51:12.87 ID:???
>>202‐203
情報&背中押しありがとう。俺も通勤用自転車にシクロバイク買うわ。
〉雨の日は乗らないって人ならロードの方がいい
ペーパー10年、それ以前にマイカー買えない・置くとこ無い貧乏人なんで
暴風雨でも自転車通勤だからロードは無理のようですし。
>>200 ん?呼んだ?
通勤に乗ってるというか少し乗ってたが結局ロードに戻した
ロード持って無いならありだと思う
持ってるなら多分無駄金になるんじゃないかな
>>200 途中に砂利道でもあるなら別だが、舗装路オンリーかつ片道1時間なら素直に
同価格帯のロードにした方が楽
雨でもロードのキャリパーブレーキで問題ないけどな
だな。
シクロの価格帯となると5〜15万ってとこだろうけど、そんな値段でまともなロードなんてあるか?
>>210 シクロクロスとクロスは別もんだよ。
シクロクロスならロードと変わらん。
雨の日乗るとリムすぐに擦り減らない?
R501をVブレーキで雨の日用に使ってたら、1,000kmくらいでハッキリ段差が分かるくらいすり減った
シューはcoolstopのサーモン
>>204 なんで?
>>208 先日大雨の中走ったときにはディスクが懐かしくなったよ。
走ってて口の中に雨水が溜まってくるくらいの雨。
幹線道路の端って場所によって結構水が溜まってリムが浸かるくらいで、
そのレベルの雨だとキャリパーブレーキ効きゃしない。
シクロにディスクブレーキ採用してんのも納得だと思った。
>>213 俺も雨と山道下りのおかげでVのシューが二ヶ月でアウトでめんどくせーから
ディスクブレーキに変えたわ。
シューの減りはディスクのほうが早いだろ
シューの減りを気にしてタイヤの減りを気にしないとかw
>>210 >シクロの価格帯となると5〜15万ってとこだろうけど
無知は黙っとれ
>>214 単なる雨を勝手にそんな大雨に変換されても困るw
リムが浸かるほど路肩に水が溜まるような大雨なら、自転車の種類に関わらず
幹線道路の車道を走ること自体避ける方が懸命かと。
>>210 シクロクロスとクロスバイクを混同してるということは分かった
>>219 俺は初めに「強い雨」って書いたんだけどね。
まあそれはいいとして、通勤に使うとなると、朝は晴れてたのに夜帰宅
する時になったら何故か大雨ってこともある。
どこを走ろうと、やっぱりブレーキは効いたほうがいいでしょ?
>>221 自転車のブレーキの効きはタイヤに依存するとあれほど。
>>221 割合の問題でない?
シクロクロスのレースみたいに荒地や水辺の走行が主だったり、悪天候専用ならシクロもいいと思うけど
ディスクブレーキでないと無理な大雨なんて年に数回あるかないかだろうし、その上相談者は舗装路オンリーなんでしょ?
正直シクロクロスなんて用途的には無用の長物としか思えない。
もちろん、街乗り100%でDHバイク買うやつもいるわけだし、見た目で欲しくなったのなら好きにすれば
とは思うけどね。
舗装路といってもゴミだらけの路肩走らされること多い可能性もあるしなあ。
>>224 それは乗り手の問題でもあるけど、ゴミだらけくらいならロードで特に問題ないな
シクロレースでもまだまだカンチが主流だしなあ
ディスクブレーキのドロハンが欲しいだけでしょ
なんかカッコいいからって理由だけでオン専なのに29MTB買う人だっているだろうしなあ
雪の降った日は29erは本当に強い
通販
片道10kmをgiosミストラルで通勤6ヵ月
パンクなし低圧28cは乗り心地がいい感じロードはたまに使うが気を使う
次通勤用買うならミニベロかなダッシュ効くし
ミニベロでダッシュとかネーヨ
小径は風が強い時に有利かな
通勤は35Cのシクロでトレーニング兼ねてます
ミニベロはデメリットが多すぎて論外
昨日の台風の中ジデ通したけど
カンチでも追い風60`から普通に停まれた
まあ何が言いたいって、カンチでも十分ってこと
カンチはヒモが切れたらおだぶつ
>>236 それはどのブレーキでも同じだろ、、、、
>>231 23cが気を使うとか初心者カミングアウト乙としか
そんなこと言ったらどのブレーキでもアウトだろww
そもそもきちんとメンテしていてもそんなに簡単に切れる物なのか?
>>236 バカだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はい済みません
馬鹿です。
正直だな
>>223 ええ、大雨以外ならロードがベスト。
ただ大雨に出くわす可能性もあるわけで、それを一台でってんなら
シクロのディスクは有効ってことです。
多少重量が違っても大きくスピードに差がつくわけでもなし。
大雨で乗らないならロードが一番速いには速いでしょうけど、通勤で
使う距離じゃそんなに差はつきませんけどね。
>>213 ステンレスリムな私には無縁な悩みだな
マヴィックのセラミックリムは使用開始2年後には剥がれて磨耗しだした
やはりアルミリムはヤワで駄目だなぁ
昔は700Cのステンレスリムもあったけど
あれはARAYAだったかUKAIだったか
>>223 年に数回って‥
梅雨時なら数回出くわすけど
>>203 ブロックパターンが有利なのは、よほどの泥濘路か草地の場合くらいで
舗装路上の自転車の場合、たとえ路面が濡れていようと
スリックタイヤのグリップ力はブロックパターンのタイヤに勝る
コーナーでの許容バンク角も然り、より安全なのはスリックタイヤの方
「自転車を低重心化すると、走行は却って不安定になる」とかと同様に
素人には信じがたいことだろうけど・・・事実よ、受け止めなさい
シクロクロスのブロックなんてしれてるし
路肩の砂利程度でもある程度は有効
加えてあのブロックの柔らかさが腰には良いかもな
>>247 うん、まあ確かにスリックで大雨の中走ってもタイヤのグリップについて
は特に不安はなかった。まあ速度も低かったんだけど。
細いタイヤだと面圧が高くなるからってのが大きいのかな。
クルマのタイヤと同じに考えちゃいけないのは理解してる。
雨の日にタイヤの空気圧を少しさげるというのはどう?意味なし?
>>250 単位面積あたりの接地圧力を減らしてどうすんのよ。
でもさブロックとかは空気圧抜くよね、雪の日でもそうだけどさ
あれなんで?
>>252 接地圧を減らして雪や砂に潜らないようにする
接地面積が増えるのでグリップが良くなる。抵抗も増えるからほどほどに
なるほど
ジェットまで言わずとも
ロングバイザーを効果的に配置した
防御力ゼロのヘルメットが欲しい
風と日光と雨の直撃さえ凌げればそれでいいんですよ
しかしそんなものを出すメーカーは無い
確実にキチガイが騒ぎ出すから
いや、単純に売れんからだろ…
肩胸が空気抵抗大きいので、
トラック用の水滴型だけではなく、
頭で発生して胸に溜まる誘導干渉抗力を
減少させる形状のバイザーが作られればいいな。
頭での抵抗は増えても、胸や肩を減らすみたいな。
プロは規定に縛られてるが一般ライダーにゃ関係ないのだし。
>>259 街中で見たらただの変態だなw
中2病患者にしか見えないw
下請け工場に直接作ってもらえばいい
掛け合えば親切な所もあるよ
>>244,246
ロードのキャリパーブレーキで問題の出るような、水溜りでリムが浸かるような雨が
年に何回あるか、て話なんだがな
それに通勤におけるロードの利点は、シクロクロスよりもどれだけ速く走れるかよりも
発進時の加速や一定の速度を維持するのが楽てことの方が大きいよ
ブレーキが心配ならゆっくり漕げばいいだけ
>>262 うん、そんな雨そんなに無いよね。だからそういう雨の中で乗るんじゃ
なければロードの方がいいって話をしてるんだけどね。
だけど大雨で乗るんならディスクは有意義。年に数回だろうが止まれない
のは危険だし命は一つしかないし。
なんかおかしな事言ってるかなあ?
>シクロクロスよりもどれだけ速く走れるかよりも発進時の加速や一定の速度を維持するのが楽てことの方が大きいよ
それ結局速く走れるってことでしょw
同じ速度で走るならロードの方がラクって言う事だと理解するけど、速度とラク
どっちを重視するかは人それぞれじゃないの
俺個人の場合はラクよりも速度重視したい。ていうかフィットネスとか
トレーニングの一部だと思ってるから。
だから危ないところはゆっくり走ればいいだけ
ちなみにロードのほうが楽だし速度が出るって言ってるんだろ
ところでそのディスクシクロって値段いくら位するの?
>>264 自転車ロードレースで大雨降ってもキャリパーでレースやってるから
ゆっくり走っても問題あるほどブレーキ効かないとは思えないな
レースは道路封鎖してるから不意に飛び出してくる車両も自転車も人もいないからな
>>264 >止まれない
>のは危険だし命は一つしかないし。
そう思うなら大雨のときくらいゆっくり走れ
ディスクが優れているのは事実
23-25cで舗装路ならどんな雨でもキャリパーで問題なかったよ
ディスクにしたところで早い段階でロックしてしまうから制動距離は変わらない
シクロで35cとかならディスクもアリか
ブレーキ性能を考慮してゆっくり走らなくても止まれるブレーキと
止まらないブレーキ、どっちがいいかって話だろ。
ゆっくり走ればいいってなんだそりゃ。
速いのと遅いのとどっちがいいの?
ま、一長一短なんだし両方持って使い分けられれば一番いいんだけどね。
雨の中で乗り比べれば分かるんだけどね。乗ったこと無いんだろ?
>>266 完成車16万〜って感じじゃない? 上はフレーム価格30万超とか。
>>272 キャリパーブレーキに不安を覚えるような天気でスピード出すなよwww
雨天時に晴天時よりゆっくり走るのは基本だしそうしなければならない
車でも同じこと
「ゆっくり走ればいい」ではなくて
「ゆっくり走らなくてはならない」
そしてロードは特にゆっくり走らなくてはならない
そうでもない
正直めんどくせ〜w
雨と晴天でスピードが違うのは当たり前だよ。
大雨の中ドライと同じスピードは出さないよ。
その上での制動性能の事をいってるの。
乗ってみれば分かると思うんだけどね。
俺の文章が悪いのかもしんないけど、そこまで言うならシクロスレ行って
ディスクなんて意味ねー って言ってみれば?
ディスクはこれから増えていくと思うけどな
技術改良で重量やらが抑えられてきて、じわじわシクロでもないロードにディスク増えてるぞ
楕円クランクなんかよりは一般層にも普及すると思う
ディスクは用途次第だが
シクロはシクロ競技やらない限り良い点一つもないよ
私道やイベントなら好きにすりゃいいが、通勤スレである以上は公道の話だろ
天下の公道で速度に拘れば叩かれて当然かと
>>280 それどのくらいの速度の話してんの?
何いってんのかよく分からないんだけど
>>277 そこまで言うならシクロレース会場で観察してみれば?
ディスクの方が少ないから
ディスクを必死に否定している奴がいてワロタw
機械式だとしても、ききにおいてもメンテナンス性においてもどちらもディスクの方が勝っているのにね
じゃあ、この低いシェアはなんてだよ?
ディスクは否定できないだろ
メンテ取り回しに気を使うからダルいが
機械式だけは絶対ナイけどな
>>279 キャリア用、泥よけ用のダボ穴もないからな
>>285 両方のいいとこ取りを下のが機械式だよ
油圧なんて通勤用としては論外
>>281 どれくらいの速度かはシクロ厨が散々連呼してるじゃん
雨の日にロードのブレーキでは止まれない速度なんでしょ
>>285 シクロにつけることのできる油圧式ってあんの?
ディスクブレーキそのものは否定しないけど
ロードにはいらんよロードには
それはお前の考え
俺も要らんと思うが
>>289 一般的ではないけどあるよ、一応
機械式だとbb7が鉄板だな
>>290 本当にそう思う
雨の日にキャリパーブレーキで不安が出る速度域で走るとか自殺志願者だろw
>>290 ロードにこそじゃね
やればやったで便利
無くても困らん、不要とか言ってたら技術革新はないんだよ
変速は女子供の使うもの、あんなの邪道、なんて時代もあったんだ
要らんと思う人は使わないでいればいいけど、そういう製品やユーザーまで否定する事は無かろう
まあ要らんと感じるものを要らんと意見を言うのも自由なんだけどなw
俺は要らんと言うなら分かるが
お前らにも要らんとか大きなお世話だな
他人まで思いやるいい人じゃないか
有用性はあるけれど、
>>295の押し付けは鬱陶しいな
どっかのスレで自分の好みを押し付けてくる嵐がいたけど、その人じゃないか?
>>293 押しつけマジキチ君は頭おかしいから別としても
制動距離と引く力が少なくて済むこと、リムが傷まないことは
本当に素晴らしいよ
もうちょっと普及しないと導入も費用も手間も余計に掛かるけどさ
>>299 制動距離はタイヤとの組合せできまるものだから
必ずしもディスクのほうが優れてるとは言えない
>>300 さすがにここまで来ると
ディスク押し付けてる嵐と同レベルじゃないかと思えてくる
俺は単純に晴天時は早く走れて、雨でもブレーキが効いて、リムの減らないのが欲しい
というわけでエントリーグレードの油圧ディスクロードを心待ちにしている
キャリパーってママチャリのブレーキでしょ
あんなの好きつけるやついねーだろ
車輪の回転を止める力が強ければ、自転車がより短距離で止まると思ってるバカw
一番効くのは乗り手の体重を減らすこと。次は良いタイヤをはいてグリップを
良くすることだよ。ディスクブレーキの効果なんて限定的でたかが知れてる。
重量増と複雑な機構トラブルのリスクの方が大きいわ。
>>245 そうか、セラミックもダメか
試してみとうと思ってたので、貴重な意見ありがとう
で700cのステンレスリムはもう無いの?
>>304 車重10kg、体重55kg、GP4Seasonのうえで、ディスクが欲しいんだけど。。。
最大の理由はリムの摩耗と墨汁
リムブレーキを愛用し続けるつもりの俺でも
>>304 これはさすがに酷すぎて漏らすわ。漏らしたわ
あとキャリパーって言ってる低能、
お前はロッドかドラムでも使ってんのか
それとも阿呆なのか?そうなのか?
リムが減らないことはメリットなのか?
リムが減ってダメになるまで一つのリムを使い続けたことがないからわからん
あとブレーキ面が不要になるから
リム及びホイール設計の自由度が上るとも言われているけど
それとひきかえに中心部にデカイ円盤がつくのはちょっとなあ
ディスク押し付け嵐よりも
リム押し付け嵐の方が
より強大なキチガイに見えてきたですぞい
>>リムブレーキを愛用し続けるつもりの俺
うわっ、くせーw 臭ってくるぜww
>>312 ディスク押し付けてる方も同じだよ
どっちでもいいが、どっちもキチガイ
誰がディスク押し付けてるって?
有効性を言った人間はいるが。
誰がリム押し付けてるって?
有効性を言った人間はいるが。
>>316 バネ下重量増のデメリットの方がはるかにデカい
バネなんか使ってねえぞwww
ミニv派の俺はきっとどっちからも叩かれるなw
1万キロ以上でもリム磨耗目立たないし気にしていない
部品点数が少なくメンテしやすいのが一番
今のとこC59diskかOltreDiskしか油圧ロードってないよね
そんなもん雨の日通勤に使えるか!
はやくTiagraぐらいのグレードの油圧STI出しやがれ、おなしゃす
>>322 メンテのしやすさなら機械式ディスクじゃない?
墨汁を拭き取るのは毎度面倒くさいし
機械じゃディスクの意味がないJARO
>>287 油圧式ディスクは自転車をひっくり返せないと聞いて止めたな。
通勤時の不意のパンク修理でひっくり返せないのはキツい。
そこいらへんの枝にぶら下げて作業すれば良いじゃあないか?
逆さまにできない油圧式っていつの時代だよw
フルード管理やっときゃ逆さまでも平気
ディスク厨がリムをバカにする図式はありがちだが
リム厨がディスクを貶す絵も相当情けないものがあるな
油圧式使ったことないけど逆さまに出来ないってなんで?
油圧ってくらいだし機密性は高いんじゃないの?
リザーバタンクに空気があると自転車逆さまにするとエアーがブレーキラインにわずかでも入りやすいってことだろ?
ブレーキラインにエアーがはいるとエアーがブレーキ力を伝えないからヤバいかもってことだろ?
>>330 逆さまエアとかでググってみれば出るんじゃね
キャリパーだろうがディスクだろうが大差無いよ。
三輪自転車の俺から見れば。
常に地面に垂直なタイヤ三つでガッチリ止まるのと比較すれば雲泥の差。
そして、三輪自転車や四輪自転車も、クルマから見れば大差無い。
所詮、どういう視野の広さで比較するか、というだけの話。
先に書いたように、所詮大差ないという意味ではその通りなんだが、
オートバイの世界でも、クルマの世界でも、速く走る=強いブレーキが必須
なんだが、ロードバイクだけ例外になっているという事実はあきらかにおかしいよね。
DHとかならしっかりと強力なブレーキを用意している。
ロードバイクだと、所詮タイヤが細いのでボトルネックだから、キャリパーで十分でしょう、
そもそも、ブレーキは速度コントロールの為であって、パニックブレーキの為じゃない、
という意見が見かけるけど、オートバイ、クルマ等におけるモータースポーツや、
自転車でもダウンヒルの世界から見たら、キチガイとしか思えない感覚だよ。
激しいスピード出すのに、止まれない自転車なんて。
だから、そもそもの前提がおかしい。タイヤの細さとか、ブレーキは速度コントロールの為のものだ
という考え方とか。それらの前提は、クローズドコースにおけるレース等においてだけ成り立つ話。
>>284 理由はロードレースでのホイール交換に向いてなかったから。
14年モデルはシクロやシクロ風ロード(ジャイアントのエニーロードとか)に各メーカーが
力を入れているので、これからディスクのシェアも増えてくると思うよ
いまは過渡期だね
おっと、「油圧」もNG推奨か。
>>336 一人が自演で争ってるだけだからな
透明にしとくのが良いかも
ツーキニスト愛用のホイールと乗り心地を教えてくだちい
アルミフレームな人の感想だと嬉しいな
イロイロ乗ってみたけど
通勤にはMTBが最適だな
路面や段差を気にすることなく
歩道も走れる雨も無問題
結果早い
速さより早さだな
>>339 ロードでも問題ないつーか、ロードの方が楽で早い
>>339 でも実際は雨に日に走っていてもMTBを見かける
ことはないんだよな。
だな
車道走ってるMTBには遭ったこと自体ないわ
結構みるぞ、MTBで走っている奴は
29erが走ってるのをみたがカッコ悪かったわ
ルックMTBは結構見るけど、マトモなMTBは見ないな。
雨の日はママチャリばっかだよな。
街中でMTB乗ってるのは99%ヲタ
今って29erが主流なんだね
ラインアップを見てみると
29erが主流なの?
もともとオワタ状態だったMTBが
完全にオワタになっちゃったのか
>>340 ド田舎ならロードが早いだろうな
都内じゃロードもママチャリも変わらん
29MTBは試乗したことしかないけど
コギ出しがスッゲ重くて驚いたな
ロードのホイールを一回りゴツくして
分厚いチューブとタイヤ履いてるからしょうがないのだろうけど
MTBはもうルックか29erしかないのか
じっさい街中ではクロスに存在価値食われてるもんな
29erは前輪と爪先の距離が短すぎる
あんなんで山とか怖くて走れないだろうに
街中で見かけるMTBと言ったら格好から入った感丸出しのDHばかりなんだよな
それルックじゃねーの?
さすがに最初から何十万もするDHバイクなんて買わないだろjk
フルサスで街乗りとかデメリットしかないだろ
ドンキとかで売ってるルックならまだいいけど、マジのDHバイクで街乗りはないわ
そーでもない
20万前後のDHバイクの街乗りなら結構見掛けるよ
ルックでも本物でも、街中であのダブルサスペンションて言うの?あれはないよな
そもそもMTBは29erがメインになるんだろ?
じゃぁもう完全終了じゃね
>>361 たいてい車道ではなく歩道を転がしてるんだよな
ルック車ほど車道を走り、本物ほど歩道を転がしてる印象
街中で29erを見かけたことがないんだが
もう主流なんだろ?
MTB乗ったことないけど店で29er見ると威圧感がすごいな
ただでさえゴツイ作りにでかいタイヤ
MTB29をヤフーでググってみたら
家の中に置いたら場所取りそうなー
ホイルベースが異常に短く見えるは
Wサスと29er、どっちがより街中で恥ずかしいかな
>>356 C59Disk、フレームセット62万円w
油圧STIで軽く100万超えるなw
>>370 そういうこと聞いてるんじゃないと思うが
>>369 Wサスでも物による希ガス
xcのような軽い物だったらあまり目立たない気がするけど
dhとかはちょっとって感じだな
小学生がフルサスルックならともかく
ガチフルサスや29インチが街中にあったら恥ずかしいよ
一般の人は誰もそんな風に見てないって
恥ずかしいとか、感想を言ったりするのは
ここに常駐しているような奴らだけだろ
MTB自体がダサい
MTBは悪くないけれどWサスや29はちょっとなぁ・・・
全身プロロードレーサーみたいな気持ち悪いオッサンたまに見るだろ
あれと同じような感覚
BMX感覚で遊べるから26インチMTBは楽しいよ
29やDHバイクは街で乗るもんではない
>>379 街乗りに使うMTBはフロントサス必要?
>>339 吊るし状態だとハンドルバー幅が結構あって、すり抜けにはかなり邪魔
そのせいで車道も歩道も走りにくい
街中を走るには肩幅ちょい位のサイズへ交換した方がいい
>>305 えらい高価だったから半永久的に有効なのかなと思って
調子に乗ってガシガシかけまくってたら
気付いたときにはペリペリって感じで部分的にハゲてた orz
やっぱ寿命あるのねん
>>380 調整できる人なら追従性の高くできるから驚くほど快適
フルリジッドはフルリジッドでまた別の面白さがあるよ
安物サスや調整できない人にとっては、ポヨンポヨンのただのお荷物
>>304 タイヤとブレーキにホイールロック可能な程度の制動力がありさえすれば
乗り手の体重や重量増は制動距離の大小とは無関係だよ
ありそうに感じるのは素人が陥りやすい典型的な勘違いだね
これについては自転車も自動車も同じ物理法則が当てはまる
重い車も軽い車も制動距離にハンデは本来ない
>>334 「幅広で大径のタイヤを履いて接地面積を増やせば制動距離が縮み
それに比較して細くて接地面積が小さいタイヤでは制動距離が伸びる」
という考え方も誤り
接地面積の大小も制動距離とは無関係
なぜなのかは高校物理の摩擦関係の式を理解していれば納得できるはず
>>383 なるほど、ちなみに安物かそうじゃないかのボーダーラインは完成車だと何万くらい?
>>385 完成車は知らないよ
FOXのエアならだいたい間違いないんじゃ
今持ってるのはタラス34と何かだけど、過去に持ってたり試したものでハズレはなかった
ロックショックスやマニトウは10万以下のは凡庸だけど、それでも悪くないよ
サンツアーやコーワは詳しくなってから手を出すべき
>>387 あくまでもオレの意見だけど、買うならFOX
エアでリバウンドとコンプ付きな
ロックアウトは本当に良いサスなら要らない
コンプで沈めなくするようにもできるから
ただ、街乗りだけならサスに10万を出す意味合いは薄いかもよ
フルリジでもいいし、むしろ10万前後で買えるシングル完成車のがプレイにも通勤にも向いてるし
お節介すまん
ロードで通勤途中に車道の左端走行してたら、道路工事の馬鹿警備員が自転車は歩道走りなさい!って大声で叫ばれたわ
道交法的には警察官ないし交通巡視員以外に従う義務は一切無いので、完全無視でOK。
実は道交法的には、警備員による命令は、理不尽な命令についてだけでなく、そもそも一切従う必要は無いんだよね。
Yahoo!の検索エンジンはGoogleのシステムを採用しているからYahoo!でググるという表現もあながち間違いではないと言えなくもないぞ
>>392 の言う観点でも正しいし、ウォークマンが一般名詞化したように、
ググるはもはや検索するの一般名詞に近くなっているので、その意味でも間違いでは無い。
少なくとも著しく間違いでは無い。
写メ撮ろう
宅急便で送ろう
エレクトーン弾こう
チンポしゃぶれや
おまえのせいで台無しだ
みんなに合わせたのにグスン
骨が骨折して折れた
ボウて何歳だっけ?
環七外回り、川越街道手前の板橋区東山町の登り、
先週末に左隅を掘り返して再舗装されたが、
思いっきり波打ってて、走りづらいことこの上ない。
後続車を見て、迷惑にならなそうだった、
再舗装部分より右側(歩道より2メートル)をスタンディングでパスする。
都に苦情言いたいよ
左側がワダチになってる道って困るね
後続の車は「もっと左寄れよ」と思ってるんだろうなー、と分かってるけど、そうも行かないっていう
繁った街路樹が路側帯にはみ出してるのも困る。
内回りのカーブの途中で急に枝葉がはみ出しててとっさに避けたら車のクラクション。
車からしたら何急に膨らんでんだよ危ねえな糞チャリって感じなんだろう、俺が運転しててもそう思うわ。
だろう運転はやめてましょう。かもしれない運転で安全に。
とは言うものの、モノには限度ってものもあるからなw
何も無くてもちょくちょく背後確認
後ろに車がいたら先に行かせる
ペダルを止めればアピールにもなる
忙しい朝の通勤時間帯にも関わらず優しい方が多くて助かります。
ノロマな私を追い越して行かれた方が、
お急ぎなのに態々速度を落としてノロマな私を引いてくださいます。
本当にありがたい事です。
意味不明
意味が分かる俺がおかしいのか
普通に分かる
意味わからん
心がキレイな人には意味がわからない
多分空気読めない系の人にはわからんだろう
なにこの自演・・・
十倍の値段のロード二台の人と同一人物だと思うの
じえんじえんうっせーな
自演はしているけど
>>419 このあたりのレスはガチで言ってそうだからキモい
424 :
ツール・ド・名無しさん:2013/09/20(金) 10:58:06.70 ID:UUwxJ8n1
図星でしたかw
じ、痔瘻とちゃうわ
>>412 都内に轍ができる道なんてあるの?
側溝の事言ってるなら…
411号線とかじゃ?
ヒィ??
フゥ??
お前らちゃんと理解しとけよ
↓↓
主旨は理解した
まあどうでもいい話だが
轍とか穴とか、ごく稀にあるよ。都内だとたいていすぐに修理されるけど。
以前は国会議事堂の近くで穴が空いててジャックナイフしてぶっ飛んで、
後ろ走ってた車がビビってた事ある。俺のほうがビビったけど。
>>437 主旨を理解しとらんだろ
まあどうでもいい話だが
>>437 息子がカッカしてるんだがo(`ω´ )o
震災直後は路肩が悲惨だったな。
うねってたり、ひび割れあったり、崩れてたり・・・・
MTBに買い換えようかと思ったくらい。
神戸の瓦礫の中でロードバイクトライアルごっこしてたら怒られたお
家が潰れて絶望のあまりトライアルしてただけなのに
>>441 ウチの近所は震災なくてもそんな感じだわ。
だから通勤用にはシクロ買った。
シクロってガレた場所を走るためのものじゃないような・・・
シクロはドロとかだっけか?
とはいえタイヤ選択幅が広いから太いやつ選べばガレ場でもいけるか
ガレ場ならふつうMTB選択するわな
MTB買うほどのガレ場じゃねえってことじゃね?でもロードはちと心細い
まあそれならクロス買っとけとは思うが
ふと思ったが
ロード用ブロックタイヤとかあるんだろうか?
ド田舎の悪路ならママチャリでいいだろw
>>427 深刻な轍はアスファルトにこそ出来るんだけどな
大雑把に言えば、大型が頻繁に通る路線は轍が出来やすい
>>450 幼稚園児でも知ってること
わざわざ言わなくてもいい
幼稚園児の「轍」の認知度・・・0%
わだちバカよね〜
おバカさんよね〜
うしろゆーび
アムロ・レイ cv古谷轍
>>448 ネットあさひとかのタイヤ売り場見てると
ブロックとまでは言えないまでもそれに毛が生えた程度のものなら
700Cにもそれなりにあるモヨリ
>>457 シクロ用でない?
幅に気を付けないと28cから上はロードだと嵌らない可能性が高い
座るべマラソンのパターンは安心感がある。
>>407 メットとスポーツグラス無かったら切り傷負ってたって場面結構あるよね。
目線より上の小枝って注意してないと気づきにくい…
>>462 3M、興研、重松 あたりのガスマスクいいよ。3Mの使ってるけど排ガスがマジ美味しくなるレベル。
都会のサイクリング、環境保護にプラスでも肺には危険 英研究
都会のサイクリング愛好家は、高レベルのすすを吸い込む危険性があるとの研究が9月23日、
オランダのアムステルダム(Amsterdam)で開かれたヨーロッパ呼吸器学会(European Respiratory Society)で発表された。
環境にやさしい交通手段であるサイクリングの思わぬ危険性が明らかになった。
研究を行ったロンドン大学(University of London)によると、都会で通勤に自転車を使う人は、歩行者と比べて肺に2.3倍の黒色炭素が入っていた。
黒色炭素は化石燃料の燃焼によって生み出され、車の排気ガスに含まれている。
ウェブサイト「MyHealthDailyNews」は9月27日、同研究についてこのように報告した。「
歩行者もすすの極小粒子を吸い込んでいる。だが自転車に乗った人は排気ガスに距離が近く、また呼吸がより深いために、もっと吸い込んでいる」
研究を行ったChinedu Nwokoro氏は、声明で以下のように述べた。「さまざまな要因が考えられる。
その1つとして、自転車に乗っている人は歩行者よりも排気ガスに近い距離で、より速いペースでより深く呼吸するため、
肺に入る空気中の微粒子の数が増えている可能性がある」
排ガスや有害粉塵だらけの車道で激しい有酸素運動するツーキニストの肺を痛めつける有害物質
【一酸化炭素】血液中のヘモグロビンと結合して、ヘモグロビンによる各組織への酸素の運搬作用を阻害する。
人体の場合、一酸化炭素…ヘモグロビンが10%以上になれば自覚症状がでる。20%になれば頭痛、めまいその他の中毒症状を発し、60%に及べば死亡する。
心臓機能や循環器の障害、貧血症の人、子供は一酸化炭素に対する感受性が強いので中毒の危険性が大きい。
(100ppm)
【窒素酸化物】目の角膜を刺激し、呼吸に急速な喘息性の症状を与える。
(一酸化 25ppm二酸化 5ppm)
炭化水素 オレフィン系炭化水素と二酸化窒素の混合物は紫外線により、オゾンを生じ、眼の角膜を刺激するほか農作物や植物に害を与え、
またスモッグ発生の要因となる。黒煙に付着して、浮遊する多環性炭化水素は発癌性物質がある。
フォルムアルデヒド眼や呼吸の粘膜を刺激する。
(5ppm)
【亜硫酸ガス】粘膜を刺激し気管支炎、喘息をおこす。慢性的には血管抵抗の増大、肺性高血圧をおこし肺性心となる。
(5ppm)
【鉛化合物】微粉は肺の深部に吸着して血液に吸収され、赤血球の成長を阻害すると考えられている。
なお、4エステル鉛は特定劇物取締法に指定されている毒物で、気散して皮膚に付着し吸収される。(150g/m3)
本当に排ガスは怖いよね。
俺も通勤一時間くらいかかるから途中で5台は車に抜かれる。それらの車の排ガスをまともに吸っている。
対向車だって二台や三台じゃすまない。毎日10台近い車の排ガスを浴びてるかと思うと長生きできないなと思う。
>>441 神戸の震災後はロードで国道43号線を通勤してたわ
一般車通行禁止だったから快適だったな
代替バスは2〜3時間待ちとかザラだったから、はるかに早かったし
>>466 1時間掛かって5台にしか抜かれないって幸せすぎる田舎道だろw
もしくは物凄い脚を持ってるかだな
都内だけど通勤時に車に抜かれるのってホント5台くらいなもんだぜ
一番肺に悪いのは
渋滞でのろのろ運転数珠つなぎの車の横を長時間走るとき
車からもっとも毒性の強い排ガスが出るのはアイドリング状態と発進直後の時だからね
数百台分の大気希釈されてない濃厚な排気ガスを直接吸い込んでるなんて
事実を知ったらゾッとするね
特に冬の触媒がまだ温まってない状態での
朝の通勤時は危険だよ
都内の排ガスたっぷりの車道で自転車に乗るなんて
緩やかな自殺に等しいよね
3M、興研、重松 あたりのガスマスクいいよ。3Mの使ってるけど排ガスがマジ美味しくなるレベル。
フィルターは除毒+防塵のを選ぶといい。
そんなののつけるのくらいのなら電車ので通勤しますわ
自演乙
>>282 それはレースで解禁されたのが最近だからで別の話でしょう
どちらかというとプロは機能面で置き換えるメリットを探っている段階だし、ホビー、アマチュアはお金の問題でそうそう機材は替えないから。
最近夏でもマスク着けてる人増えてる
やっぱりみんな肺癌が怖いようだね。
俺は絶対に着けない主義、もちろん風俗に行っても絶対にゴムなんかつけないよ
先の事考えて今の快楽を薄めるなんて俺の主義じゃないよ
肺癌は自転車乗りの勲章やと思ってる
自転車乗りのカスは保険料あげろや
どうせいつかしぬ
肺癌や気管支系の病気は死ぬほど苦しいらしいから俺も専用マスクしてる
それでもそれなりに吸ってるのが分かる
毎日排ガスまともに吸ってる人は何か対策したほうがいいよ
とくに春先はPM2.5も激増してるし
肺がんは一番苦しくて痛い しかも寝られない、水平に寝ると呼吸が困難に なるので水平にも寝られないので夜も全員病棟 で起きている 痛みに対してモルヒネを使うと呼吸の抑制が起 こるので強い麻薬系鎮痛剤も使えない 看護師が一番嫌がる科のひとつともいえる
これだけ環境破壊・健康被害著しいのなら、自動車はタバコと同様に扱うべきだな
ガソリンもリッター400円位にして、自転車使用者に支給すべき
肺ガンスレ作ってそこでやれや。
ここは肺ガン予備軍の巣窟
>>477 >俺は絶対に着けない主義、もちろん風俗に行っても絶対にゴムなんかつけないよ
>先の事考えて今の快楽を薄めるなんて俺の主義じゃないよ
お前に選択権無いから
>>487 選択権無いとか言ってる人は思い通りに事を運ぶ術を知らない単なるヘタレ
ヒントあげると、女はイカせてくれる男には弱いって事だよ
ブップー
なんかモテないキモ童貞グループがクラスの隅で言い争ってる内容そのままだな
てか路側帯って車道の一部という意味で既に左側通行なのかと思ってた。違ったのか
493 :
ツール・ド・名無しさん:2013/09/23(月) 15:25:58.26 ID:tUHfI2JT
路側帯を右側通行してる女性に注意したことある。
失敗した。
>>492 こっちは左側通行のつもりでも、前から来る無法者のせいで車道側に避けなければならず、怖い思いをしてる
496 :
ツール・ド・名無しさん:2013/09/23(月) 16:26:39.96 ID:W+1CVQs5
>>492 車道外側線、路側帯、路肩
運転免許取立ての人ですら分かってない人が大半だと思う
>>496 3Mのガスマスクで通勤してる者だけど、貼ってくれた使い捨てタイプよりも吸排気抵抗は強い。
ちょっと辛いかなと最初は思ったけど、意外とすぐ慣れた。
ただし、運動強度には上限があるね。80%以上とか無理。面体タイプのマスクだと、
密着度がハンパ無いので、はじめて強度上げすぎた時は、マジで窒息するかと思った。
慣れてくると、80%以下で走り続けなければならないという足かせが、自分の場合はちょうど良い感じ。
一番良いのは田舎に本社がある企業に入ること
>>497 勉強になった。そのあたりの差、全然わかってなかった
>>491 オバハン、クソガキ、DQN,おっさん
こんな奴らがルールを守とはいえ思えんけどな。
俺もチャリ乗るときルールなんか頭に無いもんな
ルールがないからチャリ乗ってるようなもんだしな
>>501 意訳すると目糞鼻糞を笑う、って事でオケ?
左走行になったところで歩道走るから関係ないし
日本のような狭い道路で車道を走ろうとは思わない
>>499 周囲が自転車慣れしてない場合が多いからむしろ田舎のほうが怖い場合が多いぞ
平均速度も高く、ちょい田舎のバイパスだと80kmオーバーとか普通で暗くなってからの路肩走行はマジ命の危険を感じる
明るい間はまだましだが通勤だとそうもいってられないしね
このまえ自宅から出てきた車にぶつかったけど
来たのは知ってたけど間に合うと思った。自転車って早いんだねって・・・
20km・hぐらいだったんだけど。
80km/hオーバーんとこ路肩走行とか厳しいな。
最低でも明るめのリアライト点滅とリフレクターが必要だな
というかバイパスとか普通通らないだろ
遅刻しそうなときはバイパス、陸橋ブッコまね?
普通にバイパスで通勤してる。とくに怖いことは無い。
反射テープ貼りまくり、フラッシャーは二個。
保土ヶ谷バイパスとかなら怖いだろうね。
排ガスや有害粉塵だらけの車道で激しい有酸素運動するツーキニストの肺を痛めつける有害物質
【一酸化炭素】血液中のヘモグロビンと結合して、ヘモグロビンによる各組織への酸素の運搬作用を阻害する。
人体の場合、一酸化炭素…ヘモグロビンが10%以上になれば自覚症状がでる。20%になれば頭痛、めまいその他の中毒症状を発し、60%に及べば死亡する。
心臓機能や循環器の障害、貧血症の人、子供は一酸化炭素に対する感受性が強いので中毒の危険性が大きい。
(100ppm)
【窒素酸化物】目の角膜を刺激し、呼吸に急速な喘息性の症状を与える。
(一酸化 25ppm二酸化 5ppm)
炭化水素 オレフィン系炭化水素と二酸化窒素の混合物は紫外線により、オゾンを生じ、眼の角膜を刺激するほか農作物や植物に害を与え、
またスモッグ発生の要因となる。黒煙に付着して、浮遊する多環性炭化水素は発癌性物質がある。
フォルムアルデヒド眼や呼吸の粘膜を刺激する。
(5ppm)
【亜硫酸ガス】粘膜を刺激し気管支炎、喘息をおこす。慢性的には血管抵抗の増大、肺性高血圧をおこし肺性心となる。
(5ppm)
【鉛化合物】微粉は肺の深部に吸着して血液に吸収され、赤血球の成長を阻害すると考えられている。
なお、4エステル鉛は特定劇物取締法に指定されている毒物で、気散して皮膚に付着し吸収される。(150g/m3)
>>510 自転車通勤してて遅刻しそうになったことがない。
ごめん、3行で頼む
一度、自損事故起こしてからは交通ルール守るようになったわ
信号無視、無灯火、逆走なんて恐ろしくて出来んわ
イヤフォン、傘も
あゝあと携帯スマホも
519 :
ツール・ド・名無しさん:2013/09/24(火) 00:42:48.98 ID:O1wQdXA9
無灯火で車道逆走で携帯の女子高生とぶつかりそうになったことがある。
死ぬ気か!と思ったよ。
ただ、俺のライトも暗めだったせいもあり気づくのが遅れたので、
すぐ明るいライトに変えた。
1600lmは流石に無駄 頻繁に電池交換とかになったらしんどい
せいぜい200lmで逆走威嚇になるかと
>>520 実際は1600も無いから
>>515 アマゾンで評判良いの買った
値段の高い所で買って良かったってレビュー多いけど、工作臭く感じて安い所で買った
かなり明るくて良かったよ
評判があからさまに悪い所以外は問題ないと思うけど自己責任かと
>>514 自転車通勤してて
遅刻しそうになった
ことがない。
>>521 ありがとん。教えてくれたように、アマゾネスで安さと評判のバランスが良いところでチャレンジしてみます
フレックス組はチャリでいいと思うけど
普通に出勤する人らはリスク高いよな、近いならいいけど10km超えるなら辞めた方が
>>521 1600仕様で明るくないのなら、無駄に発熱するだけで尚更価値ないw
>>527 通勤路の90%が多摩川CRだけど
風強い日は泣けるよ
自分の貧脚具合に泣けるのか?
はい(´・ω・`)
素直でよろしい
>>498 >3Mのガスマスクで通勤してる者だけど、貼ってくれた使い捨てタイプよりも吸排気抵抗は強い。
まぁその代わり、あの使い捨ては捕集効率80%程度の最下級クラスだからな
99.9%以上の区分3クラスの商品とはそこがトレードオフなんだろう
でもアナタの3000シリーズにゃ排気弁付いてるでしょ
吸気はともかく、排気は素通しになる分だいぶラクなはずでは
>>514 レス先番号と「3行『以下』」ぐらいまで横着せずに書けや
>>522 無駄に律儀なやっちゃなw
>>534 だから525みたいないい人が啓蒙活動してくれてるのよ。
本人は自転車乗らずに皆のことを思ってボランティア活動
に勤しんでるって常人じゃ出来ないよね。ホント頭が下がる
わ。
28cのマラソンなんですが、適正圧のタイヤの堅さってどれくらいなんでしょうか?
指でサイドをつまんだ感じと親指で接地面を押した感じで教えてください
かっちかちだと思うけど空気入れ持ってないの?
空気圧計れるの買いなよ
サバイバル訓練の為です。
五感で硬さを感じ取りたいのです
圧力ゲージを使いなさいな。
握力等で個人差あるから、圧力計で計って同時に指で押して感触を覚えて、
というのを数回やれば指で覚えられると思うよ。
ちなみにマラソンは固いから空気圧管理はテキトーでも無問題。
圧力計持ってないなら、乗って凹んでる量と指で押した時の感覚、
で覚えていってもいいんじゃない。
ちなみに自分の握力の場合は28Cマラソンだけど
指二本で軽く押して少し凹むのが6気圧だという感じ
マラソンは楽だな。
ディスタンザはカチンカチンまで入れても不安だった。
5分毎に異物が刺さっていないかチェックしないといけないし神経使うわ。
サス付き電動チャリ乗ったら柔らかすぎてパンクかと思った
サス無しに慣れてたから乗ってる間気持ち悪かった
>>541 圧力ゲージなんて邪道
こう言うのが聞きたかったんです。
ポンプについている奴使えば良いじゃん
>>536 28cの適正圧はメーカー値とかでは4bar(体重50kg)〜6bar(80kg)の間
マラソンは4bar以下でも普通に走れるから気にしなくなった
自転車野郎は邪魔だからさっさと肺がんにでもなって死んでくれた方がいい
マラソンがしっかりしてるのはわかったけど
その分タイヤ外すのにフンガフンガいいながらするようですか?
今のタイヤはぺろ〜んと外れて楽なんですけど。
最近交換したけど新品なら硬いけど3ヶ月もすれば柔らかくなるよ
>>542 >5分毎に異物が刺さっていないかチェックしないといけない
んなこたーない
>>546 >28cの適正圧はメーカー値とかでは4bar(体重50kg)〜6bar(80kg)の間
同じ28cでも上限8barのタイヤもあるよ
せっかく28cとか太いタイヤ履いてるんだから、あんまりエア圧上げないで
乗り心地重視のほうがいいんでね?
>>550 マラソンの脱着で苦労したことなんて無いんだけど
太い奴はもしかして大変なのか
俺もマラの脱着で苦労したことないぞ。いやいや、初回は苦労したな...
どういう風にコツを覚えたのかは、忘れてしまった。
ケブラービードの楽さも捨てがたいけど、パンクしない方がもっと捨てがたい。
>>547 マラの場合、鈍感な人ならヘタすりゃパンクしてても気付かないくらいくらいの硬さだから。
規定6気圧なら2.5気圧もあれば十分
>>554 3M、興研、重松、GP-5あたりのガスマスクおすすめ。排気ガスが美味しくなるレベル
>鈍感な人ならヘタすりゃパンクしてても気付かない
ねーよ
>>558 公道35km/h位出してた時の信号待ちでタイヤ触ったらベッコベコで蒼ざめたことある
鈍感でスマンw
硬マラさいこー
うふふ・・・コチンコチンだよ
マラ「入れるぞ?」
ホイール「イヤン硬くて入らないわ♪」
これは女ですね
ああn。このボツボツがいいの
欲求不満ばっかり集まりおって
童貞しかいない
ドドドドドドドドド
>>555 MAX8barのタイヤなら7.0〜7.5barくらいが乗り心地も悪くないベストバランスだと思うよ
肺がんは一番苦しくて痛い しかも寝られない、水平に寝ると呼吸が困難に なるので水平にも寝られないので夜も全員病棟 で起きている 痛みに対してモルヒネを使うと呼吸の抑制が起 こるので強い麻薬系鎮痛剤も使えない 看護師が一番嫌がる科のひとつともいえる
>>562 格好で選べばコジャックだろうな。
700cは廃盤になったのか見当たらないorz
>>557 俺のマラって読んでしまったw
脱着できるのか!?
初体験!!とかひとりで盛り上がった
すまんm(__)m
いいってことよ
つい最近32Cのマラソンプラスに変えた
硬くて最後はタイヤレバー使ったのに割と難儀した
最初だからサイドのカーカス?の形が出来てなかったせいだと信じたい
>>574 コジャク700cはデフコン
嫌な予感してたから1セット買い置きしてるσ(^_^;)
ヌル〜っとした走行感が病みつきでさw
マラソンプラス、イイヨイイヨ〜
俺もはじめてんとき難儀した。さほどコツを掴んだつもりもないんだが、
なぜか二本目からは楽に脱着できるようになった。なんでだろ
マラソンプラスってMTB用もロード用も両方あるの?
ロード用で一番細いのは28C?
デフコンわろた
ロボコン0点
肺ガンは忘れた頃にやってくる
ヘルメットするぐらいなら、夏でも長袖、長ズボン、手袋、膝あて、肘あて、しないと
体守れないだろと思ってたら、実際目撃してワロタw
楽車で肘を2回やってるので正直ヘルより肘当てしたいわ。
じぶんは膝のお皿がぱっくり割れた
マラプラ・・・・・マラ・・プラ・・
マラがプラプラ・・・・
いや〜ん、えっちぃ
膝のお皿ぱっくりとか、治るん?
>>592 「綺麗に割れてるね〜」
「これなら手術しなくてもギプスだけで治るよ」
で治ったけど
でも、肺の中は、肺ガンや有害粉塵でギトギトだろうな(^_^;)
もう肺ガンに育ってたりしてなw
俺は両手の平ズル剥けやってから、グローブは欠かさない
もちろんヘルメットも
中学生の頃、学校指定のヘルメットで顔面から突っ込んで唇がすりむけただけで済んだ。
あのへろって出ていたツバの部分が有効だったみたい。
だから今でもヘルはバイザー付き愛用。
やっぱりみんな経験が物を言うんだな
そんな割れてるとかマジ痛そうな話見ると乗れなくなる。
年齢関係なくおばはんママチャリは交通ルールを自作して突っ込んで来るからご注意くださいね。
>>598 チミが気にする事は無い。
もしチミがDQNなら、こんな事はよくある事(単なる小さなケンカ)なので気にする必要は無い。
そうでないなら、ケンカは売らなければ買われる事は無いからこういう事には遭遇しない。
んで、この程度のケガで反応している時点でチミは後者だから、気にする事は無い。
DQNとケンカするのはDQNだけだよ。
もちろん、理不尽な煽られをする事くらいはあるかもしれないが、
そこでケンカを買わなければ無問題。
と、元DQNより現実的な話として。
ちなみにこのケースでは自転車がヌルいな。
走りながら怒鳴り合ってる時点でDQNとしては、
ヒートアップしつつも、リスクをしっかり管理しなければならい状況。
だから止めて、殴りあうとか、そういう状況に持って行かないと。
自転車で走りながら...って、轢かれても当然だろ〜。
もちろん、轢かれれば悪いのはクルマ側にはなるけど、
今回は死ななかったのでよかったけど、そういうやり方していると、次は死ぬよね。
フルフェイスメット、プロテクター付きグローブ、頚椎/脊椎プロテクターで通勤してる。
元オートバイ乗りなので、速度出る乗り物ではしっかり防御するというクセというか。
>>598 >>602-603 同感。ドキュソ同士のいざこざは素人から見ると派手で怖く思うだろうけど、気にしないでいい。
素人なのに喧嘩買うとかしなければ全然問題無いよ。
煽られたら譲るとか、しつこかったら逃げるとかね。
>>605 以前ちょいと、うpったことある。ガスマスクの写真ね。書き忘れてたけど、
>>604 + ガスマスク だから、見た目的にはかなりイッちゃってると思う。
妻が、ママ友とかに、「ダンナさんどこそこで見かけたわよ。何あれ、キ◯◯イ?」とか言われてるらしい。
過剰な防御だとは思ってるけどね、昔2stレプリカで爆走していた頃からのクセというか。
ここまでDQNタクシーだったら、「自然に」よろけて負傷し、ナンバー控えて警察呼ぶ。
うーん、このタクシーはDQNはDQNだけど、
たぶん、喧嘩売らなければ今回のような酷い事はしてこないタイプじゃないかな。
車を蹴ったんだよ? DQNなら応戦するのが当然。それがDQNのルール。
だから、一般人はこんなDQNと関わるケースは想像しなくていいよ。
>>602 腹が立つけどDQNが怖いので文句言えない自分は大人ですか?
ちなみに、タクシー屋さんは暖簾に腕押しな自社保険屋だったりするので、
警察呼んでもほとんど何の意味も無い。もちろん轢かれたなら別だけど。
よろけて負傷とかなら。一応事故証明は取るけど、あとは所詮交渉だから。
交渉ってのは、払う気ない人から取るのはめっちゃ大変だから。
脅すか、裁判するかしか無い。裁判しても、債務名義(差押えできる権利)取れるだけだから。
債務名義とっても、資産隠しされたらほとんど取れないから。
という風に、DQNに対応するときに、DQNのルールじゃなくて一般人のルール(つまり法律)
で考えてもあまり意味が無い。
もちろん、刑法に触れる場合は別だけど。でもそれも、大怪我するとか、
今回みたいにあきらかに故意に牽いたとかいうレベルじゃないと刑法レベルに上がってこないけどね。
つうかとにかく一般人はDQNには見て見ぬふりしてる限りそういう目に合うことは無いから
気にしないでいいよ。
>>610 すごくいいと思うよ。DQNのルールは先に書いたけど、
そんなの理不尽だって思うでしょ? DQNのルールで勝負するのは、DQNでないと基本的に難しい。
低能が、って心の中であざ笑いつつ、大人の我慢がいいと思うよ〜
>>612 なんだか自分に自信が出てきた。
これからも女子供蹴散らしながら走りたいです
どうもありがとう御座いました
>>607 俺もトラックが多い幹線道路を走るのでクシタニの古い脊椎プロテクターを通気性上げる為にパッド部分を
大幅カットしたのつけてる。プラスティックの頚椎保護部分は一切カットしてない。
マスクは3Mの排気弁付で13時間使い捨てマスクだけど、上にBuffを被ってるので見た目はガスマスクより
怪しくない・・・はず・・・
トラック街道走るのは直ちにやめなさい。あなただけの命じゃないし、半身不随になったら轢いたトラッカーが世話してくれるはずもなく、周りの人に迷惑かけてしまうでしょ?
友人が後から車に突っ込まれた事故で
バックパックのおかげで脊椎が守られたと聞いて
通勤時には必ず背負ってる
言い出すと剣道の防具しかない。
先ずはクルマ少なく、出合い頭事故起こさないようなルート作りが必要。
>>617 剣道の防具を何だと思ってるんだよ、、、
背面全部がら空きだぞ
あっ、そう。
鎖帷子が欲しい時期が俺にもあったな
>>616 自分も気休めかも知れないが同じ理由で
キャリアよりバックパック使ってる
一度急ブレーキで前方受身取って背中から
地面に着地した時も痛くなかったから
柔道習えばいいのに。
地獄車みたいな体勢で転がれば怪我しないと思う。
>>615 トラックは生活かかってるだけに案外紳士的なドライバーが多いよ
真に危険なDQN率が高いのはミニバン系
ドカタ1BOXも超危険
>>624 あ、ミニバンの中でも軽って意味不明だったごめん。
軽のワンボックスって言いたかった。
>>624 同意。
信号停止中に背中をトラックのバックミラーで押されたことがあったけど、
降りて来てすごく丁寧に謝罪された。おかげで朝から良い気分で仕事できたよ。
そんなの例外中の例外
トラック運転手なんかDQNばっかりだは
謝らなければひき逃げになるから、ドライバーにとっては死活問題
埠頭にトラックの溜り場があって
そこ走るとスゲー臭い
あれトラッカーのしょんべん臭だかんな
マジで迷惑
山道の待避スペースとかな
>>633 けが人か死人が出ないと人身とは言わん。
必死にトラックを擁護してる人がいますなあw
運ちゃんですか?ww
いいぞーヤレヤレー!
DQN同士で潰し合って居なくなってくれ
トラックだと殆どの車体に
社名が入ってるからじゃないの?
軽四の白バン(黒ナンバー)はヤバイな
ミニバンもトラックもどっちも基地外でおk
トラックがマナー悪いとか言ってるヤツはロクに距離走ってないサンデーライダーか、または過敏かのいずれか。
お言葉ですが、サンデーには当該トラックもお休みだろうと存じます
トラックがマナー悪いというのは自転車乗りの常識じゃね
定期便的な輸送のプロが乗ってるトラックは、鉄道なみに安定してると感じる。
砂利トラ等の土建屋系はイマイチかな。
トラックとかミニバンとかあんま関係ないと思いますよ
全て運転してる人間次第
紳士もいればDQNもいるさ
路線バスだって非道いのいるからなぁ
ここ一年週5回東京の環七走ってるけどトラックのドライバーに危険とか
不愉快なことされた記憶は殆どないなあ。あたりまえだと思うけど。
幅寄せして相手がこけて死んだら自分がやばいわけだし。
>>幅寄せして相手がこけて死んだら自分がやばいわけだし。
だからそういうふうに考えられるドライバーなら問題ないのよ
そうじゃないのがいるから怖いわけ
俺も都内通勤だけど一日に一回は必ず何か嫌がらせされるわ
死の恐怖を感じたこともある
>>596ーサン
てのひらの擦過傷は治りが遅い上に日常生活へもデカいダメージを与えるね
安いものだしまず第一に着用すべきアイテムだな
>>597 半年前に茶畑へ前転して顔面着地したけど
3Mの防毒マスクと花粉症用メガネと鍔付帽を着用してたからか無傷だったよ
>>623 歩行中や某逸話よろしく人力車から単身投げ出されたとかならともかく
自転車でそれは必ずしも当てはまらないんじゃないかな
どうしても落車や転倒を免れなくなった場合
両手をハンドルから離さず身を縮めたほうが被害は少なくなる傾向にある
と某入門書にも書いてあったし俺の実体験上からもそう思う
受け身を覚えると無意識に手足が出るようになっちゃうから逆効果かも
俺は高校の強制選択格技に剣道じゃなく柔道を選んじゃったので
このカキコ冒頭のように手を突いて余計な怪我したんじゃないかと考えてる
なので今は意識して受け身を取らないよう心がけてるくらい
つか地獄車って…むしろ説得力が削がれる上にトシもバレるぞ
>>600 すげぇ朗報だ
自転車を歩行の延長程度にしか考えん阿呆共にようやく鉄槌が下される
やはり法は罰則付きでなければ意味ないわ
老人・女・子供と分け隔てなく一律厳格に摘発されることを望むね
さらにもう一歩進めて「人は右・車は左」の著しい不合理も撤廃し
単純明快で合理的な左側通行に統一してほしいところ
長距離トラックにマジキチ多いのは自転車乗りの常識でしょ
関西以西、東海以東は比較的マシだが
どーせ歩道も走るし、そんな法律が出来たところで変わらんわ
歩道の無い道路は多いだろ
逆送防止は自動車はもちろん自転車から見ても望ましい
これ車道の横についている自転車道の逆走はどうなんだろ
結構逆に走っている奴らをみるんだけど
いっそ歩道自転車も片側通行だと勘違いして欲しい
狭い自転車ゾーンばかりやたらと増えて迷惑
タクシーとはかかわりたくないよ。昔、姉がタクシーの運ちゃん
の池沼の息子に切りつけられたことがあったんだが、弁護士に
相談したら「犯人は未成年で知恵遅れ、親はタクシーの運転手
ですので慰謝料など金銭的なことは諦めてください」だとさ。
お詫びに来たのも1回だけ。もうやられ損でそれ以来あいつら
嫌いだ。
法改正も結構だけどな…
それと一緒に全てのドライバーに
講習もして貰わないと。
未だに携帯片手でとか、後部座席シートベルト未着用とか多過ぎ!
>>658 うん。それは知ってます。
もう一度、よーく俺のレス読み返してね。
>>650 あくまでも抑止効果が狙いで積極的な摘発はされないような気がするけどな
だな
朗報でもなんでもない
何も変わらんよ。そもそも法律に頼ってる時点で感覚が変。
人々の行動原理は、欲が7割、倫理2割、罰が1割って程度なんだから欲を予測するのがもっとも効果的。
倫理や罰に頼っても非常に効率が悪い。
最新ディーゼル車はナノサイズの粒子状物質を大量排出
人間の体はさまざまな防御システムを備え持っています。大気のホコリなどは
鼻孔の粘液がとらえ、鼻孔を通り抜けた異物は気道(気管支)の粘液 がとらえ、
体外に排出します。肺に入ってからも線毛運動によって体外に押し出します。そ
れを越えて入ってきた微細異物はマクロファージが捕食して排出します。ところ
がナノサイズのナノサイズの浮遊粒子状物質(SPM)は勝手が違うと言われて
います。肺胞に沈着し毛細血管を通過して全身循環し、脳に到達して脳障害を起
こすとか、DNA(遺伝子)に影響を及ぼすと報告する研究もあります。島田教
授もこのナノサイズに注目して研究されています。因果関係を証明することは極
めて難しいことですが、ナノサイズの浮遊粒子状物質(SPM)がヒトの健康に
悪い影響を与える物質であることは間違いありません。
問題は、ディーゼル排ガスの最新適合車は100パーセント、コモンレールのシ
ステムを採用していることです。このコモンレール・エンジンは燃料を高圧噴射
することで燃料(軽油)の粒子を超微細粒子にして燃焼効率を高めます。ところ
が排出する粒子状物質(PM)のサイズがナノサイズになり、セラミック構造の
DPFではその多くが素通りして大気に放出されてしまいます。人の目には見え
ないため、排気口から排出されるガスも昔のような真っ黒な黒煙は出ません。そ
のため一見、排ガスが大幅に改善されたように感じるのですが、実は、学者・研
究者が懸念しているナノサイズの粒子状物質をこれまでの黒煙に代わって大量放
出しているのです。
ん? 法律など行動原理のごく一部にしかすぎないというのは常識だろ。
何が正しいか正しくないかという話をしてるんじゃない。人々がどう動くのかという原理の話だ。
法律的な正しさにしがみついて思考停止すれば、危険に合う確率が増す。
〜これからは信号無視を正当化する主張をお楽しみください〜
ん? 他者がどう動くかの予測の話なんだから、自分がどうするかなど関係無い。
なぜ、人々がどう動くかには法律はごく一部しか関係してない、という話を聞いて、
法律を破る事を正当化するだろう、と推測するのか。
本当に思考停止してんだな。法律にしがみつくヤツは本当に頭が悪い。
駐禁や飲酒運転の厳罰化みたいな流れになるといいのにね
あまりに逆送が多いので地元の警察署に取締を願い出たら、適当にあしらわれたわ
車のシートベルト未着用より、自転車の逆送を取り締まれよって感じ
歩行者にも車にも法規守ってる自転車にも危険な存在なのに。
厳罰化されれば、法律も実効性がある。それ以外の法律は目安でしか無い。
逆走がどれだけ危ないか?一般論で言えばさほど危なくは無い。
逆走をしない人にとっては不快だというだけの事。
したがって、今後共厳罰化される事は無い。
つーかさ、自分は逆走はしないけど、逆相する人に別に腹立たないぞ?
なんで腹立てんの?意味わかんね。
自分が避けるか、避けたくないなら避けさせるか、どっちか実行すればいいだけじゃん。
俺は自分は避けたくは無いので、避けさせる。鬼の形相で加速してチキンレースすれば
相手は100%避けるよ。直前でコイツ避けないかも、って思ったら止まればいいだけのことだし。
とにかく、他人が法律を守るかどうかなんてコントロールしようが無い確率論の問題で、
その確率は法律の条文と運用状況でほぼ決まる、短期的に言えば定数みたいなもんだ。
とにかく自分がコントロールする事は一切できない。
なのに腹たてるとか、なんなの? 完全にエネルギーロスでしょ。
本当に、意味がわかりません。
シートベルトは統計的に死亡事故や重大な事故と因果関係がある。
逆走で死亡事故とか重大な事故って少ないんじゃないの?
少ないんだろうから、無視されてるだけの事でしょ。
だいたいにおいて、多くの人は左側走ってるわけじゃん。
それで現状、逆走に関する重大な事故が少ないとしたら、
現状で十分でしょ。
つーかさ、だいたいにおいて、30km/h超とか、
高速で自転車で走るから、逆走が気になるという事だと思うけど、
そもそも、高速で自転車で走る人なんて自転車乗りの
ごく一部なわけだ。
クルマは皆それなりに速度を出すから、共通のルールも厳密になっていく。
自転車はそもそも速度出す人が少ないんだから、
速度出さないで、その代わりにテキトーな人に合わせるべきでしょ?
それが常識だよ。
かくいう俺も自転車で高速で走るけど、先に書いたような常識は持ってるので、
逆走する人にいちいち腹を立てない。そういう人はそれなりにいるし、
彼らは法律は守ってないかもしれないけど、
そもそもゆっくり走るような人たちなんだから、
法律運用状況が適当なのはごく自然な状態なんだよ。
だいたい、人の行動に文句付けるヤツは、ローディーが多いね。
MTB乗りで飛ばす人は他人に文句付けない。自分が対応すればいいだけだから。
んで、ローディーはなんで他者に文句言うかというと、
すぐに曲がれない、すぐに止まれない、すぐに転ぶ自転車だから。
だいたい、すぐに止まれない自転車で高速で公道走ってる方が感覚がおかしいんだよ。
という訳で、俺はローディー見かけたら、追い越して直前に入って
急ブレーキカマすようにしてる。
さぁみんなも、止まれない自転車で爆走してるクセに他人に文句を言う、
つけあがったローディーに私刑を執行しようや。
オカマ掘られた場合は、掘った方が悪くなるから、
この方法は、自分が悪くなる事は無いので、安心してどんどん実行してくれ。
めっちゃさむい
寒くない。すっごくアツいよ。つけあがってる糞ローディーを私刑しまくって、撲滅しようぜ。
いや、さむい
今朝コンビニの前で警察ともめてて怒鳴り声がしたから
どんなドラックの運ちゃんやDQNかと思いきや
普通の清潔そうなスーツ着たサラリーマンだった
警察と揉めるのがDQNなの? 例えば問題ある行動してたら相手が警察だろうと揉めるだろう普通。
俺のイメージだと、DQNってのは、こっちが何もしてないのに滅茶苦茶な行動をしてくる人の事。
いいから出勤しろよお前ら
なんでよめんどくせー
それで追突されて転倒して運悪く後続のクルマに轢かれて半身不随になっても
笑っていられるんならやればいいよ。
俺は保険で対応するからいいけどさ
排ガスや有害粉塵を大量に吸い続けたツーキニストを
高確率で襲う肺腺癌
最近乾いた咳が続いてませんか? 長い間、排ガ スを吸い続けてませんか?
もしかして貴方は肺腺癌かもしれませんよ
肺腺癌にならない為には
@排ガスや有害粉じんを吸い込む有酸素運動を止める
A車やかの居ない空気のきれいな場所での有酸素運動
>>673 すげーな
都内だと、どうしても逆走になっちゃう時もたまにあるけど、相手にやられるとムカつくわ
人間そんなもんだろ
>>678 怒鳴り方がひどかったとかなんじゃない?
賢い人は怒ってても無闇に罵倒したりしないし
>>673 マジレスすると
追い越してわざわざ直前で急ブレーキかけたら、単なるオカマの過失割合で
済むわけがないけどな
急ブレーキかけてオカマ掘られた側が悪くなるのは確実
だから俺はSレンジ減速ですよ♪
>>670 あまり余地のない道路で
車に追い越しかけられてる時に
真正面から逆走自転車が来ても
同じこと言えるか?
しかもそれが夜で相手が無灯火だったり…
止まって待てよ
逆送禁止とセットで歩道徐行を徹底して欲しい
歩道爆走するサス付きチャリが多すぎる 30km/hの車道巡航と並走するとかキチガイかよ
>>687 ベル連打して先に止まる
その地道な繰り返しで逆送チャリが減って行く
大抵のクロスやロードは違反黙認するんだよな
>>673 一応言っておくけど、急ブレーキはかけた方も過失取られるから、ぶつかった結果として数十万する自転車が壊れたり、相手が大けがすると一割二割ぐらいの損害賠償でも結構な額になる。
保険入っといた方が良い。
ツレの知り合いから聞いたけど、Sレンジのまま
チャリの前に回り込んでウインカーを出して
五秒後にアクセルペダルを離すんだって
>>691 実際のところ、車やバイクでそういうのでオカマ掘ったやつが10:0以外の
過失割合になった例は聞かないけどな。普通は「車間取らない奴が悪い」で終了。
故意に急ブレーキかけたのなんて証明しようが無いよ。
「脇から道路に飛び出しそうな人影が見えた」とか、「路上に映った影が穴か
何かに見えた」とか、何か言われたらもうそれで終了だし。
事前に言い争ったり何かしてて、かつそれを見てた目撃者でも出てこない限り、
そこから7:3とか8:2とかに持っていくのは至難の業。
実際全力でブレーキかければ止まる気がするけどなあ
Vブレーキ付きで25キロで二台分、4メータあれば余裕で止まれる。
ロードでも止まれる
教本にあるように思いっきりケツ引きスタイルで止まれる
ロードだけどミニvに変えた
ロードで街乗り用にセーフティレバー付けないの?
つけてもいいよ
俺のツレの知り合いに聞いたけど
ドロップハンドルの上に手を置いてリラックスしてる奴が
カモだってさ
そういうことしたり、書き込んだりしてどういう徳を得られるの?
>ツレの知り合い
ツレ()
イタリアンブランドに乗った
ケバケバしい格好の小太りなオッサンが
カモになってる。
示談交渉がやりやすいみたいだよ
下ハンで思いっきり準備しといてケツ引いてブレーキかけて止まれるのを止まれるとは言わないだろ。
上ハンでリラックスしてるときにすぐ止まれるかって話。
>>701 の言う通りだな。
んで、糞ローディーは、そのすぐには止まれない事を、他人の責任にすり替えてる。
普通にMTB乗ってるヤツで不意に横から何かが飛び出てきたり、
急に逆走があらわれたりしても何も思わないだろ。なぜなら自分はいつでも止まれるからだ。
まともに止まれない糞ローディーが、止まれないことを棚に上げて、
周りが皆法律をしっかり守れば良い、という話にすり替えるのは自己正当化もいいところ。
自演乙w
糞ローディーのその高慢ちきな精神を叩き直さなければならない。
それには、追い越して直前に入っておもいっきりブレーキを踏む。
とにかくこれしか無いね。
もちろん、これをクルマでやると、たとえオカマ掘ったほうが悪いとは言え、
それなりに面倒な事になるので、自分は自転車でやるのが望ましいだろう。
糞ロードにオカマ掘られてもビクともしない、頑丈なスリックMTBとか、
ママチャリとかで仕掛ければいい。
自演じゃねーよ。文体が全然違うだろ。
マジ、糞ローディーのその高慢さはムカつくんだよ。
どう考えても、まともに止まれない自転車乗ってる方が悪いんだよ。
飛び出し歩行者とか、逆走自転車とか悪くない。彼らはそもそも、
そんなに厳密に道交法を適用しなければならないような速度で走ってないんだよ。
歩行者飛び出しや逆走に厳罰なんて無い事が全てを物語ってる。
一方で、歩行者をCRや横断歩道で牽く例が目立っており、警察はそれに目を付けてる。
そんなの、速度出してる方が、弱者保護しなければならないに決まってんだろ。
速度出すには、強力なブレーキが必要。
他の乗り物は全部そうなってる。オートバイもクルマも、スポーツタイプには、
必ず一般車とはレベルが違うブレーキ付けてる。
ところがロードはどうだ。他の自転車よりもより速く走れるという特性を持ちながら、
Vブレーキやディスクブレーキに比べるとウンコのようなブレーキしかつけてない。
ブレーキの種類の問題だけじゃない。
ほとんどの糞ロードには、補助ブレーキレバーが付いてない。
補助ブレーキレバーが無ければ、リラックスポジションで急ブレーキをかければ
確実にワンテンポ遅れる。さらにはブラケットポジションからのブレーキになるから、
唯一まともに止まれると言える下ハンブレーキができない。
とにかく酷い話だよ。自転車会の中の糞ロードだけが、
「速い」=「強力なブレーキ」という、ロードスポーツの常識に反している。
ところが、糞ローディーは、「街中で予想外の急ブレーキをかける必要は無い。俺たちは道交法を守る。守ってないヤツが悪い」とか言う。
自分が正しいと思ってるから、
「そもそもそんなに速度を出す必要の無い歩行者とか糞ロードじゃない自転車とかは、そこまで厳密に法律を守る必要が無い」という、
現実的な運用レベルの話が理解できない。
確かに理論的には道交法を守ってる方がえらいので、どこまでいっても糞ローディーにその現実を理解してもらう事が難しい。
そこで、「糞ローディーの直前に入って急ブレーキ」という私刑をすべきという結論につながっていく。
この運動は、草の根運動から、広げていきたいと思う。
止まれないのは下手糞過ぎるわ
Vもディスクに比べればゴミだけどな
コルナゴの前後ディスク仕様のロードに乗ってる俺は勝ち組ということかw
ディスクも超伝導が出ればゴミだけどな
もちろん、リラックスポジションにおいて、
目の前に急にMTBが割り込んできてなおかつVディスクでの急ブレーキをかけられても、
止まれるというロード乗りがいるとすれば、糞ローディーからは除外し、まっとうな公道自転車乗りと認定してもいい。
要するに、上ハン持ってる状況からブラケットないし下ハンに持ち替えるというタイムラグがほとんど0で済ませられる、強力な反射神経を持っていて、
ブラケットポジションブレーキなら相当なコツや握力が必要だがそういうテクニックを持ってる人のことね。
そんなヤツはまー普通に考えていないだろ。
プロでもいないんじゃね? だって、プロはいきなり目の前で急ブレーキ踏まれる事が無いから。
能書き言っても始まらないから、
「糞ローディーの直前に入って急ブレーキという私刑」を繰り返していけばわかるよ。
このリトマス試験紙をクリアできれば、まっとうな公道自転車乗りと認定されるし、
引っかかってオカマ掘れば、少しは反省して、補助ブレーキでも付け、Vブレーキ化やディスクブレーキ化も検討するだろう。
要するに、マイルール(声をかける、斜行しない等々)を公道に持ち込もうとする、糞ローディーを、
糞ローディーの直前に入って急ブレーキという私刑で撲滅しようじゃないか!
>>716 > コルナゴの前後ディスク仕様のロードに乗ってる俺は勝ち組ということかw
補助ブレーキ付けてるなら、まっとうな公道自転車乗りと認定してあげる。
補助ブレーキ無しならもう一声。惜しい。
お前ら車道の嫌われ者なんだから
どんな嫌がらせされるかわからんから
油断するなよな
そうそうそう。糞ローディーは我が物顔で公道を爆走するからな。
ロクに止まれないクセに。
路駐追い越すのに、やたら大きく手信号出したりして、ウゼェんだよ。
お前らロクに止まれないからこそそうやって神経質に手信号出してるんだろ。
Vやディスクかつ補助ブレーキである、まっとうなローディー以外の全ての糞ローディーを、
直前に割り込んで急ブレーキという私刑で制裁しよう!
過度な道交法遵守を交通弱者に強要する糞ローディーを撲滅しようではないか!
急ブレーキのバカは置いとくとして、俺はブラケットポジションでのブレーキの効きの悪さがイヤでディスクシクロにブルホーン。
補助ブレーキってバカにされるもんだと思ってて
1台目は怖くて付けてたけど、買い替えたときに付けなかったよ
痛いやつかと思いながら読んでみたらそうでもなかった。
ロードにディスク欲しい。
>>722 とても正しい感覚。まったく糞ローディーからは程遠い。
>>723 > 補助ブレーキってバカにされるもんだと思ってて
まさにこれが問題なのよね。そういうロード界、雑誌、ショップの啓蒙とかが問題。
要するにロード界は基本的にレース中心で考えてて、公道における走行について
しっかり考えてない。
百歩ゆずって、週末のヒルクラ、CR、レースとかだけならまだいいけど。
毎日通勤するのにロードを使うような人なら、
>>722 のような感覚を持つべき。
お前等、前転したいのか
>>693 そーでもない
信号のある交差点ならともかく、前車が急ブレーキをかける必然性が見つからなければ、
何のために急ブレーキをかけたのかということにもなるし、そこに居合わせた第三者が証言したら落着だよ
故意かどうかは、わざわざ進路を塞いで急ブレーキをかける時点で明白だし、
追い越し直後に急ブレーキをかけたことさえ立証できればOK
まぁ見かけるローディは両手でスマートフォン操作して、右側走行したあげく、二台並走しておしゃべりしながら歩道をかっとんで行くって言うのが大半なので、距離おくようにしてますよ。まぁガキんちょってこと。
京都でドリフトして失敗、歩道の児童巻き込んだのと同じ種類
>>727 「子供が飛び出すかと思った」の一言で終わり
>>727 お前さんの言ってる事が有効になるのは、裁判になったときだけの話なんだ。
んで、裁判に持ち込むのにどんだけコストがかかる?
少しだけ考えればわかることだけど、ほとんどはコスト倒れになるから、
個人と保険屋や個人と個人の交渉力という、私的なパワーゲームに落ち着くんだよ。
私的なパワーゲームになったときは、法律もクソも無い、賠償責任側が、払う気があるか無いか、ほとんどただそれだけがキモになってきて、
「割り込んだんじゃない。右の車が急に寄ってきたので、やむなく危険回避の為に前に入らせてもらった。」
「わざと急ブレーキしたんじゃない。障害物が路面に見えたので、やむなく危険回避の為に急ブレーキした。」
とか、内容はどうでもいいけど、適当な正当化するようなタイプだったら、もうそこでおしまいだよ。
> お前さんの言ってる事が有効になるのは、裁判になったときだけの話
ちょっと言い換え。
裁判になったときか、相手が保険屋で、かつまっとうな保険屋の場合、ね。
法律論で攻められるのは、この二つのケースだけだよ。
>>728 走行中にスマホ弄ってるローディなんて一度として見たことないんだが
クロスかピストの間違いでは?
>>732 団地の歩道で止めて休んでたら右方向から直立になってスマートフォン操作しながら左方向へ走って行った。
サイクルヘルメット、ピチパン、サイクルジャージ、ドロップハンドル、あれはローディ。
まーどんな世界にも例外は居るわな。
乗り手については、たしかにその人次第という面がある。統計でも取らない限り、局所的な印象論になる。
しかし、乗り物の特徴はそうでは無い。誰でも知ってるように明らかだ。
ブレーキがロクに効かないのに、速く走れるロードバイクは大きな社会問題だ。
補助ブレーキ、V/ディスクブレーキ化、ブルホーン化等で、きちんと止まれるバイクになるのに、
その責任を果たそうしていないローディーが多い。
これは、ロードバイク界が、レースやヒルクライムを中心とした思想にもとづいているために、
公道で、いつなんどきでも予想外のハプニングに対応できるように
というような不確定性の強い公道安全主義から180度反対する考えを啓蒙しているからである。
・補助ブレーキはださい
・ロードでも方法を学べばしっかり止まれる
・そもそもブレーキとは止まるものではなくて速度をコントロールするものである
全て、公道安全主義からすれば、腐りきった最低の考え方だ。
「補助ブレーキはださい」というロード脳は「ブレーキはださい」というピスト脳と同レベルだよね。程度の差はあるけど。
いまでこそ少しは浸透したけど「メットはださい」ってのもロード脳だったよな。
ロードバイクはバイク乗りへの影響度が強いんだから、正しい道を啓蒙しなければならないはずなのに、
不確定性の強い公道安全史観からすると、ひどく正反対な思想を持ってる。酷い、酷すぎるよ...
一方で、オートバイやクルマにおけるロードスポーツ界の常識は、公道においても正しい。それを参照すると、
・一にも二にも、ストッピングパワー。ありえないくらい止まる能力。これが大前提中の大前提。
・過剰なまでの防御。速い=転んだ時に酷いケガ、を真剣に考えている。ツナギ、フルフェイス、ネックブレース、脊椎パッド、プロテクターグローブ、ニー/エルボーパッド...
こんな感じになっている。
オートバイやクルマの場合はいい感じにレース界の常識が公道に落とし込まれてるのに、
ロードバイク界はあまりにも正反対で酷い。この現状を危惧しない人は神経がおかしいぞ。ネジが外れてる。
>>737 「メットはださい」ってのもロード脳だったよな
それは違うんでないかい
今日び大多数のローディはヘルメット被ってるけど、クロス他で被ってるやつはほとんどおらん
しかし、いくら文句を言っても、ロードバイクのレース界やヒルクラ界の思想が変わるわけもない。
とくに週末ライダーはこれから100年は考えが変わらないだろう。
しかし、通勤ロードバイク界には、なんとか響く可能性がある。
・補助ブレーキないしブルホーン等の、ブレーキレバーを握るのにタイムラグが無いようにする工夫
・ディスクブレーキやVブレーキ等のまともに止まるブレーキ
・これらのストッピングパワーを受け止めきれるストリート用タイヤ
・脊椎パッド入りのサイクリングジャージ
・チンガードの着いたセミフルフェイスヘルメット
このような事を、少しずつ実践していこうじゃないか、通勤ローディー諸君。
>>738 レース界等の頂点から一般ライダーへ落とし込まれる時の、車種や競技別傾向の話だよ? そういう俯瞰的な話をしようや。
ロードバイクのレース界では、かつてはメット=ダサいだった。レース大事故多数等からやっとメットが浸透したよね。
一方で、MTB、トライアル、競輪、エクストリームあたりは大昔から競技レベルで安全性について深く理解、実践している。
もちろん、いずれの競技の場合も、「そもそも危ないので、それがたまたま一般ライダーに落とし込まれたときに、公道上の安全性メリットとなっている」という話ではある。
これはオートバイ、クルマのケースも同じ。
別に、競技界が、きちんと公道について考えてるというわけでは無い。
そういう意味ではロードバイク界は不利ではある。安全性を考える必要の薄い(とりわけ不確定性の強い変化に対する安全)条件でレースをしているので、公道における安全性を考慮していないのは競技としては当然だし、まぁしょうがない。
>>740 一部のローディ以外はレース界の状況なんて興味ない=知らんのでその俯瞰は無意味かと
>>741 知ってるか知らないかは関係無い。
レース界等の競技界が一般ライダーに強く影響しているという事実がある以上、
よって不確定性が強い公道上の安全を確保できるかどうかは問題であり解決されなければならない。
もちろん、一般ライダーにそこまでの責任は無いとは言えるが、
ロードが公道で安全だとかの一般論を言い張るのであれば、
当然、そのあたりの俯瞰は必要になってくるだろう。
現状のロードバイクは、吊るしの状態では、
斜行をしない、声かけ、手信号の徹底、
直前に割り込んで急ブレーキや横からの飛び出しなど言語道断
(というかそんなケースはほとんどない。あ、いや、なるしま野郎が
オフィシャルを轢いて意識不明の重体にさせたというケースがあったか)
だという前提をもって、やっと安全性が確保される、
公道においてはカタワ同然の自転車なのだ。
そのカタワ同然のロードバイクを、レース仕様のまま、
公道では安全に走れない状態で販売しているメーカーが悪い
と言えばそのとおりだ。一般ライダーに基本的に罪は無いといえば無い。
しかし、ロードバイク界の洗脳に騙され、
実は自分のロードバイクは公道においてはカタワなのである、
という事実に気づいた時点で、公道で安全に乗れるまともな自転車に
改造するかどうかの責任はライダーに降り掛かってくる。
メーカーが悪い、でなし崩し的にそのまま乗り続けるのも、
もちろん、自由ではある。
しかし、そのような傲慢さが、ロードバイク乗りが嫌われる大きな原因の一つで
ある事には気づいてもいいんじゃないだろうか。
排ガスや有害粉塵だらけの車道で激しい有酸素運動を行うローディーの肺内部に取り返しのつかないダメージを与える有害物質
【一酸化炭素】血液中のヘモグロビンと結合して、ヘモグロビンによる各組織への酸素の運搬作用を阻害する。
人体の場合、一酸化炭素…ヘモグロビンが10%以上になれば自覚症状がでる。20%になれば頭痛、めまいその他の中毒症状を発し、60%に及べば死亡する。
心臓機能や循環器の障害、貧血症の人、子供は一酸化炭素に対する感受性が強いので中毒の危険性が大きい。
(100ppm)
【窒素酸化物】目の角膜を刺激し、呼吸に急速な喘息性の症状を与える。
(一酸化 25ppm二酸化 5ppm)
炭化水素 オレフィン系炭化水素と二酸化窒素の混合物は紫外線により、オゾンを生じ、眼の角膜を刺激するほか農作物や植物に害を与え、
またスモッグ発生の要因となる。黒煙に付着して、浮遊する多環性炭化水素は発癌性物質がある。
フォルムアルデヒド眼や呼吸の粘膜を刺激する。
(5ppm)
【亜硫酸ガス】粘膜を刺激し気管支炎、喘息をおこす。慢性的には血管抵抗の増大、肺性高血圧をおこし肺性心となる。
(5ppm)
【鉛化合物】微粉は肺の深部に吸着して血液に吸収され、赤血球の成長を阻害すると考えられている。
なお、4エステル鉛は特定劇物取締法に指定されている毒物で、気散して皮膚に付着し吸収される。(150g/m3)
正直、ロードとかどうでもいいんだけど。
うぜー長文はブログでもやってろよ。
>>745 納期がキツく、バグもなかなか取れず、仕事から逃げ出したい気持ちになりながらパソコンの前にいて、
ロードバイク界の矛盾を凶弾する事で、逃避している自分を誤魔化してる。
お薬の時間ですよー
>>659 面倒だったしつまんなかった
思わせ振りでがっかりさせる人はタヒぬべきですよ 割りとマジで
>>751 俺のレスに対して噛み付いてきておいて、2レス目がその返し?(笑)
伸びてると思ったら、いつもの子が暴れてたのか
自作自演うざすぎ
>>686 ATかよ・・・
まじめな話、20〜30km/h付近じゃSレンジなんてほとんどエンブレ効かんよ
制動灯を点けずに軽いショックを感じるくらいの減速したきゃ
L(1)まで落とさにゃならんけど、保護機能が働いて入らないこともあるし
まぁ雲助みたくサイドブレーキ使わないだけまだ悪質度は低いか
>>692 5秒間もの長大な猶予をくれるばかりか警告合図まで出してくれるって
自転車に対してなんて親切で律儀なドライバーなんだw
そんなに気を遣ってくれるウテシなんてそういないぞ
>>703 >>754 >>692と
>>701は同一人物だろうね
最近、このスレ流れ早いなぁ
>>694 その直感、間違ってるよ
全力でブレーキかけたら
>>726が言ってるように割と簡単に前転する
そうならない範囲でブレーキをかけるなら
制動距離は自動車が同速度な場合と同じくらいは最低必要
>>697みたいな体制とっても焼け石に水で違いは大してない
さらに
>>696が主張するようにブレーキの種類やタイヤの接地面積とも
あまり相関はない
これは高校物理程度の理屈
ゆえに、急ブレーキされて反応が少しでも遅れれば
ぶつかる可能性は決して少なくない
>>714 何人も物理法則からは逃れられんよ
>>719 たぶん油圧だろ・・・ハイドロリックに補助レバーなんて付けられるの?
もしかしてディスク+リムブレーキってこと?
オラのはフロントだけそんな仕様だわ
せっかく台座が2種類いっしょに付いてんだもん、活かそうと思って
リアは1系統だけど補助レバー付けたのでブルホーンバーに合計4つのレバー
意外と目立たんしラクで安心、特性の違いで使い分けもできて確かにイイわ
爆光ライト、xml-t6 を薦めてもらったけど、電池の持ちについて日和ってしまって、
結局230ルーメンの HW-999H にしてしまった。せっかく色々教えてもらったのに申し訳ない。
んで、早速使ってみたら、自分的には230ルーメンで十分な感じですた。
真っ暗でも200ルーメンあればまあ大丈夫
ダウンヒルだと固定+ヘッドライトがいいけど、通勤ならそこまで要らないだろうね
>>758 俺のツレの知り合いに聞いた話だけど
合図出してやっても吸い込まれるように
ぶつかって来るんだって
疲労って怖いね
この間、ションベン事故やってちょっとかじったんだけど
自転車は車に対して交通弱者扱いだからほとんどの場合の過失割合で自転車側が勝つよ
車同士なら10:0でも6:4とか5:5とかザラ
おまけに、自転車側が人身になる率が非常に高いから金額的にはまず勝つしションベン事故なら保険屋も無理に争わずに自転車代くらいは全額出してくれるのが慣例になっている(もめるのが怖いから)
おすすめはしないが、たちの悪い車にはあえてぶつかって「首が痛い」とか言ってみるのも手の内というわけだ
>>758 俺も思ったw
ATかと
でも、本人は危険人物気取りができて、実際はゆるゆるなんだから皆幸せってことで良いのかなw
ATでもS以外にも3,2,Lとかもあるでしょ。走行速度や減速比次第だけど、
2かLに入れればたいてい急速に減速する。
てか、糞ロードに急ブレーキ制裁を推奨してる者だが、クルマでやれなんて言ってないぞ。
クルマでやると色々面倒。保険入ってないよ〜って言って個人交渉にするならいいけどね。
こっちならコストかからないから。
糞ロードに急ブレーキ制裁をする場合
・なるべく(丈夫な)自転車でやる事
・クルマでやる場合は、任意保険を使わないか、もしくは任意保険を持ってないと言い張る事
以上の条件で、交渉は有利になるよ。
なんだ、自分の逆走を正当化したい奴が
一人で暴れてるのか?
読む気にならん。
うん
大人の逆走や信号無視は自動車もクラクション鳴らさなきゃ。
自転車は左側とはいえ一車線扱いだし、何よりも子供が見て真似するから。
自動車が警笛ならせって看板ないところでクラクションを鳴らすのはご法度って知ってる?
>>772 対向から逆走する車が来てる場合
危険があったのに、クラクション鳴らさずに接触したら、それは鳴らすべきだった、と思わないか
そういう話だろ多分
やつは相手がクルマの話をしているわけではないが?
何でもかんでもクラクション鳴らす馬鹿が多すぎる
自転車を追い越しする時は原則車線変更しなければならない
逆走車が来た場合は自動車も一時停止か車線変更しなければならない
この状況は危険以外の何者でもない
もちろん、むやみに警笛鳴らしてはならないが、
軽車量の逆走や信号無視に対してはどんどんクラクション鳴らして注意喚起すべき
逆走自転車乗りがクルマのクラクションなんて気にとめるわけもなく。
キチガイドライバーヤカマシイって世間から見られるだけ。
センターラインのある細い道を車で走っていたら正面から小学生が逆走してきた。
対向車も連なって走って来ている。
自分は対向車が来てるから自転車をさける事もできず停車。
小学生はガードレールがあるから歩道にも入れない。
邪魔だっつーの。クラクション鳴らしたら駄目だから怒鳴っておけばいいの?
>>778 普通に自転車は左側を走りなさいと注意してあげればよろしい。子供だし。
その程度で怒鳴りたくなるほど腹立てる様な人は車乗らなけりゃ良いんじゃないかな。
ちり紙交換がつけてる拡声器とマイクをつけておけば?
大人の信号無視や逆走は殴ってもいい位だと思うが
小学生中学生には軽くクラクション鳴らして暖かく注意しろよw
折檻棒でお仕置き
>>781 手に職がある奴だったらそんなことはせんな
捕まりたいのならご自由にどうぞ
殴ってもいい位だと思うだけだろ
実際に殴る訳ないってww
>>785 つまらんこと書くなよw
ネタは膨らますから面白いんだろ
まぁ、最近それをリアルで実行してるかのようなのがたくさんいるが
桜田祭りとか?
煽るだけ煽ってこういうのどうしたいんだろうねぇ
>>763 >俺のツレの知り合いに聞いた話だけど
その書き出しはもぉええちゅーねん
実際には俯きながらチラチラ睨むのが関の山なんだから、
妄想ぐらいは大目に見てやるのが本当の優しさ。
>>782 自転車は左走行だよ。左ってのはこっち
っといって左のオッパイをつついてあげる。
むらむらしてきた
JKもので抜きます
>>598 自転車糊は血の気の多い奴ばかりだからね。
俺も車に幅寄せとかされたら追いかけていって信号待ちとかで追いつけたらドアぐらい蹴りそうだw
このスレ見てても血の気の多い奴が沢山いそうだしw
そんなことはないw
俺はタクシーなら信号で追いついてナンバーと運転手の写真撮ってタクシー会社にクレーム。
そいつはだいたい乗車停止になる。ネチネチと陰湿にやったほうが楽しいぞw
スーツきたおっさんがロードにスニーカーでペダルに踵乗せてつま先を45度くらい上に上げてガシガシ漕いでたやついたわ。
なにがしたいのこいつ、ママチャリ乗ってろww
>>792 スポーツ版では珍しく頭デカチが多いからネット弁慶だらけなだけだよ。
>>ネット弁慶だらけなだけだよ。
そうでもない気がする
クラクション鳴らしてきた車にキレて文句言ってるローディをよく見かけるし
道端で背中丸めてパンク修理してる非通勤ガチローディはたまに見かけるけど
ケンカしてるローディは見たことないなぁ。
ママチャリのオッサンが、周囲にわけのわからん怒声を撒き散らしながら
走ってるのはたまに見るw
路上で喧嘩とか怒鳴り合いって滅多に見ないけどなー。
でも昔、車から降りて自転車に乗ってる奴に殴りかかってるオヤジが、逆にロック用の太い鎖で
反撃され血から地を流して倒れてるのは見たことある。
鎖で殴ってたのはピストの兄ちゃんだった。
ごめん、文が変だw
× 血から地を
○ 頭から血を
>>796 23区内で自転車通勤してますがそんなの見たことないです。
どちらにお住まいですか?
死んだのかと思ったw
>>800 おなじく都区内ですよ
先週は笹塚でローディと一般車両
昨日は銀座歌舞伎座付近でローディとタクシー
どちらも喧嘩とかじゃなくてローディが一方的に文句言ってましたね
>>798 確かに停止してまでやりあってるのは見かけないな。通勤中なんだ
しお互いそんなことやってる暇ないし。ただ、キレて大声上げてるロ
ード乗りはたまに見かける。まあ、大声で罵声浴びせても車内には
聞こえないからクルマはそのまま行っちゃうけど。
手で合図してたり流れを読んでるローディは気持ちよく譲りやすいけど、我が物顔な運転で真っ直ぐ走れてない奴は邪魔だとは思う。
こういう奴はクラクション鳴らされるだろうなと。
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。
ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。テポドン叩き。韓国朝鮮校叩き。民団総連叩き。
「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
>>804 俺の経験では手信号出す奴はそのまま後方確認せずに動く奴が半数以上なのでウザくてしょうがないけど。
それより3車線道路の右折車線で待ってるバカをどうにかしろ
別に良いと思うよ
違反でも車がいなかったり、そっちの方が安全って事もあるからね
>>807 そんなとこで待つぐらいなら、青になってる横断歩道を渡っちゃえばいいのにね。
手信号を免罪符にして後方確認しない奴はムカつくね
あれならまだ、手信号しないで乱暴な運転する奴の方がまし
大抵のところでは避けるべきだろうけど、
二段階右折が難しいところもあるからな。
通勤で結構信号無視してたら最近明らかに車からの嫌がらせが激増したぜw
腕にミラーかすったりとかも数回ある
毎朝同じ時間に同じルート通ってるんだから当たり前か…
反省して改善してみるぜ。そろそろ轢き殺されるだろうから手遅れかもしれんが…
信号守って左端すり抜けもしなければ嫌がらせは結構減る
それでも寄せてくる車はマジキチだからしっかり記録
>>813 そりゃ、クルマだけじゃなく自転車からも嫌がらせ受けるだろうよ。
>>813 信号無視したとき、同じ方向を走ってる、信号無視してないで止まったクルマに怒鳴られたりする?
俺そういう経験あってさ、そんときは、利害関係の無いはずのクルマに怒鳴られるって事は、
これはかなり不快感を与えたんだろうなと思った。
>>818 信号で先に行かれる→追い抜く→また先に行かれる
ってのを繰り返してたりしてたら相当邪魔だと思うけど。。。
>>818 読点のふり方おかしいぞww自覚あるか?
>>819 いやいや、怒鳴ったのは三車線の右側で止まってたクルマで、
俺は左側をずっと走ってたのよ。いや何度も何度も信号無視してるからウザいというのはわかるが、
少なくともその人に害は与えてない。いや、不快感を与えるのがじゅうぶん害か。
でもまぁ、怒鳴られるほどかなと思ってね
>>820 どうかけば正しいかな、おせーて
句読点って、ふるものなの?
打つものだと思ってた。
>>813 信号無視したら他の車から嫌がらせ受けるって云うのは、嫌がらせする奴はどういう考えでやってるんだろ?
信号無視する奴は事故ればいいのに…とは思うけど、嫌がらせするって云う発想は出てこないわ
信号無視・・・まぁそもそも「チャリ」は歩行者の延長って意識でしか乗れない奴が多いからなぁ
チャリバカが大量に吸い続けた排ガスの正体
【一酸化炭素】血液中のヘモグロビンと結合して、ヘモグロビンによる各組織への酸素の運搬作用を阻害する。
人体の場合、一酸化炭素…ヘモグロビンが10%以上になれば自覚症状がでる。20%になれば頭痛、めまいその他の中毒症状を発し、60%に及べば死亡する。
心臓機能や循環器の障害、貧血症の人、子供は一酸化炭素に対する感受性が強いので中毒の危険性が大きい。
(100ppm)
【窒素酸化物】目の角膜を刺激し、呼吸に急速な喘息性の症状を与える。
(一酸化 25ppm二酸化 5ppm)
炭化水素 オレフィン系炭化水素と二酸化窒素の混合物は紫外線により、オゾンを生じ、眼の角膜を刺激するほか農作物や植物に害を与え、
またスモッグ発生の要因となる。黒煙に付着して、浮遊する多環性炭化水素は発癌性物質がある。
フォルムアルデヒド眼や呼吸の粘膜を刺激する。
(5ppm)
【亜硫酸ガス】粘膜を刺激し気管支炎、喘息をおこす。慢性的には血管抵抗の増大、肺性高血圧をおこし肺性心となる。
(5ppm)
【鉛化合物】微粉は肺の深部に吸着して血液に吸収され、赤血球の成長を阻害すると考えられている。
なお、4エステル鉛は特定劇物取締法に指定されている毒物で、気散して皮膚に付着し吸収される。(150g/m3)
最新ディーゼル車はナノサイズの粒子状物質を大量排出
人間の体はさまざまな防御システムを備え持っています。大気のホコリなどは
鼻孔の粘液がとらえ、鼻孔を通り抜けた異物は気道(気管支)の粘液 がとらえ、
体外に排出します。肺に入ってからも線毛運動によって体外に押し出します。そ
れを越えて入ってきた微細異物はマクロファージが捕食して排出します。ところ
がナノサイズのナノサイズの浮遊粒子状物質(SPM)は勝手が違うと言われて
います。肺胞に沈着し毛細血管を通過して全身循環し、脳に到達して脳障害を起
こすとか、DNA(遺伝子)に影響を及ぼすと報告する研究もあります。島田教
授もこのナノサイズに注目して研究されています。因果関係を証明することは極
めて難しいことですが、ナノサイズの浮遊粒子状物質(SPM)がヒトの健康に
悪い影響を与える物質であることは間違いありません。
問題は、ディーゼル排ガスの最新適合車は100パーセント、コモンレールのシ
ステムを採用していることです。このコモンレール・エンジンは燃料を高圧噴射
することで燃料(軽油)の粒子を超微細粒子にして燃焼効率を高めます。ところ
が排出する粒子状物質(PM)のサイズがナノサイズになり、セラミック構造の
DPFではその多くが素通りして大気に放出されてしまいます。人の目には見え
ないため、排気口から排出されるガスも昔のような真っ黒な黒煙は出ません。そ
のため一見、排ガスが大幅に改善されたように感じるのですが、実は、学者・研
究者が懸念しているナノサイズの粒子状物質をこれまでの黒煙に代わって大量放
出しているのです。
自転車より密閉空間のドライバーの方が肺癌リスクヤバイ
ナノ粒子の場合肺癌よりも循環器障害だろうけど
エアコンの熱交換器にカビが生えてどうの、って一時話題になってたね
>>829 車道を走るチャリバカの顔は排ガスで真っ黒なのに
ドライバーの顔が真っ黒って事はないからなぁ(*^_^*)
ある程度のレベル以上の車ならフィルタもしっかりしてるしな
軽は糞なのが多いらしいが
自転車乗りは肺がフィルターだからな
人間空気清浄機
自転車乗りはフィルターだよな自然の一部
中国の大気汚染も肺フィルターで浄化中だけど、あっちは間に合わなそう
腐海の役目と同じか、怖いな
冬だしマスクして乗る日も近いな
鼻と口むき出しで排ガスや有害粉塵で充満の
交通量の多い幹線道路なんか走ったら
肺なんか速攻で真っ黒だろ。
838 :
ツール・ド・名無しさん:2013/09/30(月) 11:37:03.56 ID:qEA27fCu
自転車ならチャリ走だろう
この前ちょっと肺を開ける用事があったんで中見てみたら真黒だったは
そういえば最近、鼻毛が伸びてきた気がする
汚れた空気吸ってると伸びるんだよな
歩く位の負荷で走る限りは、自転車の方が歩行よりも排ガスの影響を受けにくい
乗用車の場合密閉空間に有害物質が蓄積されるから、自転車以上の暴露となる
ただ、平均速度等を気にしながらレースのように走ってる馬鹿ローディの死亡リスクは
非常に高いかもしれない。
>>831 顔が黒くなるような物質はそもそも問題じゃないだろアホ。
マフラーから最も近い場所で激しい呼吸やってるのは
車道を走ってるロード乗り
こいつらの肺の中は有害物質でギトギト
なら単車乗りもヤバイな
>>824 嫌がらせはしないけど抜くとき雑になるときは恥ずかしながらある
抜きつ抜かれつが繰り返されて信号守ってれば抜かれないのにって時とか
普段なら待つタイミングでも抜いちゃったり
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
つ 自営業
以下ループ
つ 暇で暇でしょうがない自営業
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
>>846はなんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
夕刊の配達前なんだろ
>>846 遅めの夏休み取得中
うちは日数のみ指定なので
本日は自転車オーバーホールに出してきたのでお出かけも無しでダラダラしてます
で、通勤時の服装はスーツ、服装自由の所は私服なのかな?
職業にも時間帯とか色々あるし決めつけるのはアレだろ
幅寄せ車の話題をよく見るけど、俺は逆に「もっとこっち寄ってこれるだろ…」と思うような
車ばかりに遭遇するわ。
こっちも気を使ってかなり車道の左端に寄ってまっすぐ走ってるつもりなんだがなあ。
それともアレか、意外とふらついてたりするのかもしれんなあ。ゴメン。
>>855 それ、かなりふらついてるな。
俺も寄って欲しくない時はわざとふらついてる。
みんな近づいてこないよ。
追い越し時に自転車引っ掻けたら、自転車が転べば一方的過失で人身事故、免停が来るってわからないで運転してるバカは多い。
それとは違うが
これからすれ違おうとしてる駐停車中の運転席(右シート)をなるべく見るようにしてる
もし人が居たら(中が見えなかったら)後ろ注意しつつ車線の右いっぱい使って大きくよけてる
急に開くドアこわい・・・・
>>855 もし突然倒れ込んできた時の幅も考えると普通はそんなもんでしょ
どのくらい離れてたのか知らないけど
十分広い道でなかなか抜いて行かない軽とかよくいるのがなあ
ハンドサインで右折左折車線変更はまあ分かるけど、腰に当てるやつ(停止サインだっけ?)
あれは車から見て分かるもんなの?
>>862 判らんと思う
俺もあれは減速サインなのか追い抜き許可のサインなのか判らんからその場のノリで判断してる
昔教習所で習ったけどな。
自動車用だから右指しは右折
腕上げは左折、腕下げが停止だったと思う。
実際は左手でも右手でやってもどちらでもおkだけどな
>>864 そうそう、そんで曲がり終わるまで片手で自転車を操作しなきゃいけないんだよな
あくまで法律的には
俺は曲がる前までだな
片手だと危ないし
クルマでも右折左折終わるまでだと、ハンドルを左手で回しつつ、チエンジレバー、クラッチ操作と大忙し。
だからコラムチエンジが楽。
停止サインはまずやらない
左折は左手、路駐超えの右折は後方確認時に頭下げるだけにしてる
余裕があれば50m前と20m前位の2回
>>869 停止サインは後ろに練習してる奴らがいるときにやる。こっちは信号
で止まるつもりなんだが、あいつらT字路信号や横断歩道だけの
信号なら突っ込んくるから。皇居や御用地なんか防犯カメラやパ
トカーのドライブレコーダーに映りまくりなんだけどよくやるよ。
>>870 通勤でもやたらと追っかけてくる奴が居る場合は停止サインやった方がいいんだろうな
滅茶苦茶な奴らは大抵信号無視するし
さっきクロスでママチャリ抜いたら立ちこぎで追っかけてきやがった
ライトが左右に振れまくりだし立漕ぎっぽい音が後ろからwwww
抜いた瞬間から10秒待って加速でぶっちしてやったぜ
住宅街の夜道で追っかけてくるなよ、こわいキモいうざいで役満だ
自分は減速サインだけはやる事はあるな。後ろの車間距離が短くて、左折とかしたい時。
左折サインじゃなくて減速サインでやる。グーパーする方がメッセージ性が強いので。
> 急に開くドアこわい・・・・
急に開いたドアに突っ込んで吹っ飛んだ事ある。
それなりに避けてるつもりだったが、ドアって
いきなり開くとかなり大きく開くのな。
悶絶してのたうちまわったよ。
後ろの荷台に丁度良いバッグはないものか。
カゴでええやん
実際使い勝手良いし
>>875 手信号なんて守ってる人1%もいない死に体の条文なんだから
細かい解釈が多少違おうとどうでもいいだろ
ただし、自転車が復興しつつある現代では、
実効性のある条文を考えなおすべきだとは思うけどね
速い自転車だけ方向指示器を義務づけるのが一番いい
とはいえ、速い自転車もいれば遅い自転車もいるので
自転車というひとくくりでは語れない
速くて車道を走り続ける、原付き並みの自転車だけが問題となってる
その扱いをどうするか、これだよね
879 :
15:2013/10/01(火) 09:06:30.54 ID:???
今朝の東京は時々大雨
起きてしばらくしたらほぼ止んだんで、こりゃ電車使わなくても行けるわ、
と思ってのんびり朝食食ってたら再び大雨orz
今更電車通勤に切り替えたら遅刻するってんでレーパンジャージに
ウィンドブレーカーで出勤したよ。
濡れるのはいいけど、やはりブレーキの効きは悪くなるね。
ディスクブレーキ欲しくなるわ。
>>879 雨の日はママチャリか電車にするけどね
ブレーキもそうだけどタイヤのグリップも心もとない
雨天時のブレーキの効きを気にする人ってウェット路面でそんなに飛ばしてるの?
俺の場合かなりスピード落ちるから効きの悪くなったブレーキで丁度いいんだけど
チャリ通にしてから、天気に詳しくなった
前日夜にありとあらゆる情報を分析してマイ天気予報を出すのが楽しみ
ヘタな天気予報士よりも当たる
結構当たるのが、朝立ちしてたら晴れ
885 :
879:2013/10/01(火) 09:48:57.89 ID:???
>>880 グリップはあんまり気にならないなあ。マンホールとかは凄く気を使う
けど。
>>881 ドライよりは遅いよ。40kmとかは出さない。
せいぜい30ちょっとくらいじゃないかな。
信号手前とか20kmくらいからのブレーキでもいつもより強めに握るとか
手前からブレーキング始めるとか、明らかに違う。
ディスクの時は感じなかった。
リムに水滴ついてるんだからキャリパーやVブレーキじゃあ効きませんよね。
雨の日は自転車に乗らないのが吉ってもんですよ。
雨の日でも自転車の方がバスとかよりも早いからな
車はあっても使わないな、よほどの事が無い限り
油圧ディスクのMTB(HT)が全天候でいいんでね?
サスロックアウトできるヤツでタイヤをスリックにすれば舗装路も快適だし。
俺は平日と週末ではホイールごとタイヤを替えて楽しんでるよ。
ディスクのシクロが最強
みんな一長一短だから
強風なら電チャリ最強だし
好きなの乗るのが一番かと
ロードとディスクのシクロ2台持ちなら都市部の通勤には死角なし
電チャリもいいけど(持ってる)やっぱり遅いよ・・・・車道走る気には
なれないレベル。
電アシなんて
ママチャリよりは速いっつーレベルでしょ
天気の良い日にチャリ通は、趣味もかねて気持ちいいし、よいイメージあるけど
雨の日もチャリ痛してるヤツは、、、
必死、ドケチ、臭そうで痛いよね
帰りが雨くらいなら普通だけど、出勤の時が雨でも自転車通勤は気合いを感じる
昔の原付きみたいに、電アシはリミッターカットキット付ければ
クロスはもちろんロードより速くなる くれぐれもこっそりとね
>>896 リミッター無しの奴はママチャリよりは出せるが、ロードよりは遅い
運動効果のない重い自転車なんて乗る価値ゼロ
>>898 人間エンジンにプラス150w
フレームや駆動系のロスが有っても遅いって事はないぞ?
吊るし時速24km程度。パナのハリヤ11T化で27〜28km。
本気で漕いでるママチャリ高校生男子程度。
リミッター無しだとどれくらい出るんだろう。
しかしあっと言う間にバッテリーがカラになりそうだな
>>875 道路交通法 第53条
車両(自転車以外の軽車両を除く。第3項において同じ。)の運転者は、
左折し、右折し、転回し、徐行し、停止し、後退し、
又は同一方向に進行しながら進路を変えるときは、
手、方向指示器又は灯火により合図をし、かつ、
これらの行為が終わるまで当該合図を継続しなければならない。
↑これ読んだことあるの?
アシストが遅いとか運動効果が無いとかは、共に勘違い。
運動強度は1/2とか1/3になるものの、
めっちゃ速くなるので、距離が2倍3倍になる。
結果として運動量は同じくらいのまま。
平均速度が1.5倍、距離が2〜3倍、運動量は以前のまま って感じ。
移動がメインで同時に運動もできれば嬉しい という人にとっては最高に美味しいぞ。
大きな声で言える話では無いので興味ある人はこっちへ来い。
もちろん、スポーツ最重視(負荷最重視)という場合には、こっちの水は合わないだろう。
市販アシ車のリミッターカットもいいけど、
オススメは今乗ってるお気にいりの自転車にアシストキットをインストールだね。
人力100〜200W + モーター300Wで運動も楽しみつつアームストロング級の走りを
ってなコースがオススメ
スレチなので続きは某スレで
905 :
ツール・ド・名無しさん:2013/10/01(火) 15:19:19.92 ID:Zlp7zT68
オレはチャリ走スタイルwww
>>904 市販ベースならその二つ
自車ベース(ロードとかMTBとか)にキット入れるならフル電スレ
「平均速度が1.5倍、距離が2〜3倍、運動量は以前のまま」が光って見えるならぜひこっちへ来い
ちなみに俺はシクロクロスにキット
これほんと最高だよ
>>895 気合いっつーか、自転車しか通勤手段が無い貧乏人なだけの俺。
車はペーパーだし、電車通勤なんかしたら片道2時間はかかる。
自転車なら台風でも片道40分だが。
電アシでもスポーツになるというカラクリについて、
タイヤ牽く事を思い浮かべればいい
負荷かけるならタイヤ牽くのは最高に効率が良いけど普通やらない
普通の神経なら遅いとモチベーションがめっきりダウンするからだ
これが逆に平均速度が1.5倍ともなるとアホみたいに速くなるから
モチベーションがアゲアゲになる
速いとモチベーションが続くから速いマシンを選ぶってのは
ロードとかでもよくやる事で、その延長線だよね速い電アシは
つぅことで、遅い自転車を普通に使えるっようにってのが皆が知ってる電アシだけど
今流行りなのはそこそこ速い自転車をアホみたいに速くするとかなんだね
>>895 俺は個人商店みたいな職種。電車だと小1時間、自転車で30分。
運動にもならず交通費だけ出て行ってしかも余計に時間がかかるなど馬鹿らしい。
汗まみれになろうが雨でずぶ濡れだろうが、職場に着いたら全部脱いで
洗濯機で洗える。体を拭いたら職場の服装になるから無問題。
以上の条件が揃っていれば、気合なんて要らない。何という事はないよ。
冬の雨は気合がいるので乗らない。そもそも冬に雨少ないからレアだけど。
それ以外は
>>909 と同じような感じ。洗濯機は無いけどフル着替え持ってってるし
着いてしばらくはパンツ一丁で仕事すれば無問題
ジテツーは著しく合理的(時間、費用、運動、楽しみ)なので止められない
一挙四得とか五得だからすごいよ
先に書いたように冬の雨+春秋の夜の雨だけは乗る気しないんだが
寒い日の雨で寒くなくする方法あるかい?
レインコートは結局水入ってくるんでアレなんだが
まぁあまり高いの試してないけど
ゴアテックスのレインコートとかだと、全然濡れなかったりするん?
なにより、晴耕雨読だな。晴耕雨読実践してれば、気合などこれっぽっちもいらない。
雨はクツの中が濡れることぐらいしか気にしてないなあ。
まあ靴下脱いで持っていくだけで解決なんだけどさ。
冬の寒さもペダルこいでりゃすぐ身体暖まるし。
>>911 ゴアテックスは自転車にはちょっと暑い
モンベルの通気性のあるカッパがいい
手はSEALSKINZ、足はレインカバー(バイク用の方が防水性高い)でオケ
ポンチョ涼しいよ
朝降ってたら電車、帰りに降られたら帰宅後即洗車注油・洗濯・入浴。
>>911 寒い日は撥水性のウィンドブレーカーで十分じゃない?
真冬でないと暑すぎて困る位
俺も真冬でもペラペラのウィンドブレーカー。
下着シャツの上に長袖ジャージ、その上にウィンドブレーカー。
本気で漕いだらそれでも暖まる。
雨の何がイヤって
自分が濡れることより
自転車がドロドロになっちまうことだは
チャリ濡れてそんな困る?人間の相場(7000万円)から比べればたいていそれよりは安いだろう
あー俺ズボラだからなー
久々に自転車屋に行ったら「ん? なんでこんなとこがサビてんだ?」
っていわれた(反省
メンテが大変
服は洗濯機
人間はシャワー済むけどな
>>915 俺は今「前カゴ付きルッククロス」だからポンチョカッパ重宝してるなあ。
でもあれ、前カゴ付けられないドロップハンドルのロードやシクロになったら
もう使えないんだろうなあ。
>>919 雨の日はクロスにフルフェンダーとリム掃除スポンジ付けとけばだいぶ汚れマシだよ
雨の日は何がいやって
カッパを着たり脱いだりするのがイヤ
フェンダーなんかついてたらその内側までキレイにしないと気がすまなくなる
>>923 >ドロップハンドルのロードやシクロになったらもう使えないんだろうなあ。
前輪に巻き込まれたら高確率で死ねる・・・・
通勤だと朝雨なら乗らないし、帰りの雨だけなら
100円のカッパ上半身だけ携行で十分かと
どしゃ振りは不運ということで
カッパの面倒くささは脱着よりもむしろメンテ
帰りなら何も気にしない
復活オメ
オメ
932 :
ツール・ド・名無しさん:2013/10/05(土) 00:39:39.85 ID:yRoJUvCx
オメ
結構濡れて帰ってきた... 安くて濡れないカッパ欲しいな 予算2000円以内くらいで
>>920 相場はその人が掛けられる死亡時生命保険上限額が妥当じゃないかしらん
7千万円の価値が認められる人間なんぞそうはいないっしょ
自転車の価格を下回る人もいないだろうけど
>>894 また性懲りもなくその無意味な差別かよ
代替通勤手段がない奴のことに考えが及ばない貧困脳みそなの?
代替通勤手段がない状況って・・・
考えが及ばないんだが
電車が動いていない時間帯に出勤、退勤が普通な俺には必須だね。
毎回一万とかタクシーに使えない
一万円もする距離で電車通勤出来ない労働条件はきついわー。
自家用車もダメなんだろうね
オレ、雨嫌いだし暑いのも嫌いだから無理
>>939 業務上深夜早朝になるなら
普通はタクシー代会社から出るでしょ。
貧乏ブラック企業なの?
無職の妄想なの?
俺も想像つかんわ。交通費の支給体制や労務管理
どうなってんだろ。
うちも深夜早朝あるけどタクシー代でないなー
近所なので関係ないけどね
一万円の距離はきつそうだが
人がいない時間の東京は気持ち良さそう
丸の内ならチケットもってる連中待ってるタクシーが商社や
銀行の前で待ってるよね。
復活したか
雨だから部屋の掃除するわ
>>943 10キロ強だよ ここでは普通だと思うけど
最近は深夜でも割り増しが無いから安いかも?
会社は交通費を出して手当てしたつもりだから手段は問われない
3時ぐらいから市場が動くからトラックが増えるけど、かなり気持ちいいよ
往復で一万ってことだろ、都市部を深夜片道10km強なら4-5千円くらいだろう
>>947 だからよ、雨の日に「気持ちいい」わけないだろ
雨の日は車でいいだろ、市場なら駐車場も広いだろうし
>>948 ナビで計算したら7000円ぐらいだったから3割増しで一万ぐらいかーとか思ってた
>>946 やっぱメットとグローブって大切なんだな。野球選手なのに
手を保護してないってダメだわ。
最新ディーゼル車はナノサイズの粒子状物質を大量排出
人間の体はさまざまな防御システムを備え持っています。大気のホコリなどは
鼻孔の粘液がとらえ、鼻孔を通り抜けた異物は気道(気管支)の粘液 がとらえ、
体外に排出します。肺に入ってからも線毛運動によって体外に押し出します。そ
れを越えて入ってきた微細異物はマクロファージが捕食して排出します。ところ
がナノサイズのナノサイズの浮遊粒子状物質(SPM)は勝手が違うと言われて
います。肺胞に沈着し毛細血管を通過して全身循環し、脳に到達して脳障害を起
こすとか、DNA(遺伝子)に影響を及ぼすと報告する研究もあります。島田教
授もこのナノサイズに注目して研究されています。因果関係を証明することは極
めて難しいことですが、ナノサイズの浮遊粒子状物質(SPM)がヒトの健康に
悪い影響を与える物質であることは間違いありません。
問題は、ディーゼル排ガスの最新適合車は100パーセント、コモンレールのシ
ステムを採用していることです。このコモンレール・エンジンは燃料を高圧噴射
することで燃料(軽油)の粒子を超微細粒子にして燃焼効率を高めます。ところ
が排出する粒子状物質(PM)のサイズがナノサイズになり、セラミック構造の
DPFではその多くが素通りして大気に放出されてしまいます。人の目には見え
ないため、排気口から排出されるガスも昔のような真っ黒な黒煙は出ません。そ
のため一見、排ガスが大幅に改善されたように感じるのですが、実は、学者・研
究者が懸念しているナノサイズの粒子状物質をこれまでの黒煙に代わって大量放
出しているのです。
手は擦過傷だからすぐ治る
問題は強打した足だろ
復活おめ!
雨なんで、自転車のメンテするかな。
通勤用にミニベロ注文したが、納期1ヶ月・・・orz
956 :
ツール・ド・名無しさん:2013/10/05(土) 13:43:04.01 ID:gPEzeCLc
なんで雨くらいのことで代替交通になるのかわからん。
晴れた日の東京の幹線道路走ったって「気持ちいい」とはちょっと違う。
俺の場合は、だけど、自転車通勤はフィットネスも兼ねてるってのが
重要なポイント。雨だからってタクシーや電車に乗ったら余分なカネ使う
わ運動する機会は失われるわでいい事なし。
>>956 ウチの場合はメンテの都合で
赤瓶だと雨が降る→帰ってから洗う→乾かす→塗りなおし
帰りが遅いとそれもできない場合があるし
緑なら平気だけどもとから重たい感じと濡れると更に重たくなるのが嫌
セラミックワックスも試したけど塗ってから乾くまでがやっかいで湿度が高い日に慣らしとかすると最悪塗りなおし
毎日使う通勤スペシャルなら緑で乗り回すけどそうじゃないんで
車道を走るサイクリング、環境保護にプラスでも肺には危険 英研究
車道を走るサイクリング愛好家は、高レベルのすすを吸い込む危険性があるとの研究が9月23日、
オランダのアムステルダム(Amsterdam)で開かれたヨーロッパ呼吸器学会(European Respiratory Society)で発表された。
環境にやさしい交通手段であるサイクリングの思わぬ危険性が明らかになった。
研究を行ったロンドン大学(University of London)によると、都会で通勤に自転車を使う人は、歩行者と比べて肺に2.3倍の黒色炭素が入っていた。
黒色炭素は化石燃料の燃焼によって生み出され、車の排気ガスに含まれている。
ウェブサイト「MyHealthDailyNews」は9月27日、同研究についてこのように報告した。「
歩行者もすすの極小粒子を吸い込んでいる。だが自転車に乗った人は排気ガスに距離が近く、また呼吸がより深いために、もっと吸い込んでいる」
研究を行ったChinedu Nwokoro氏は、声明で以下のように述べた。「さまざまな要因が考えられる。
その1つとして、自転車に乗っている人は歩行者よりも排気ガスに近い距離で、より速いペースでより深く呼吸するため、
肺に入る空気中の微粒子の数が確実に増えている」
路上駐車の車避けるときが怖いんだけど手信号とかしたほうがいいの?
>>956 交通費出ないの?
スレ読んでると交通費出ない会社って多いのかいな。
いいか悪いかで言えばそりゃした方がいい
交通費不正受給はバレルとかっこ悪いぞ
>>947 通常の交通費の支払いだけで手当てしたつもりで早朝深夜の電車動かない時間の交通費出ない会社なのか…色んな会社があるもんだな
964 :
956:2013/10/05(土) 15:45:44.65 ID:???
>>960 自営だからねw
自転車通勤してる人って自営の比率が多そうな気がするがどうだろう。
汗だくの体をどうするか、自転車の保管場所など勤め人では難しい問題
もあるからね。
聞いた話では、大手家電メーカーの開発部門なんかだと、ロード通勤者の
ためにシャワールーム作ったとか聞いたことあるけど、そんな職場は稀
だろうし。
自営のロンリーガイなんか勝手に一人で雨の中チャリ漕いでろや
みんなが寝てる、電車すら動いてない時間に働くって、、、
前科者とか?仕事選べないの?
966 :
956:2013/10/05(土) 16:04:50.02 ID:???
>>965 あ、おれ横から割り込んだ通りすがりなんで
>>939じゃないのよ。
でね、深夜に働いてる人を蔑んじゃいけないよ。
しかしロンリーガイって・・・・お前いくつだよw
書いてる内容はコドモなのに使う単語が団塊くさいなぁ
>>965 これだけで老けたオッサンだと解るのは有る意味凄いなw
しかも、勝手に深夜勤務と決めつけとかw
俺も自営。カイシャ行ったら汗流してしばらくは裸で涼んでるw
部下は文句言わないがたぶん不快に思ってる
俺ニワカだから詳しくないんだけど
グランツールって雨降ったらみんな電車とかタクシーで移動すんのか?
そうだよ
シマノのT20or30の購入を考えてるんだけど、20ですら、どれだけ入るのか想像できん
諸兄に使ってる人がいたらインプレを頼む
>>972 20は20Lより少し少なめ分入る
30は30L・・・
弁当、水筒、着替え、合羽、他に何入れるよ?
財布、キーケース、携帯なんかの小物一式にNFのフリース上着を一枚。
仕事で使うA4分厚テキスト2冊に筆記用具、タオル、スポーツジムにも行くからトレ靴。
30かな…
30だ
シャワールームがある会社もあるみたいだけど
チャリ通勤者が複数いたら朝から取り合いになりそうだなw
自然と時間帯分けが出来てくるよ
>>976 俺が聞いたところではシャワーブースが複数あるから支障ないんだと。
適度に身体動かして頭の中すっきり目覚めた状態で仕事開始できるなら
企業としては有難いし毎月高い交通費を支給する事を考えたら、長い目で
見ればシャワーブースの設置なぞ安い投資といえるのかもね。
朝、運動をした人の方が判断力とかが高まるって専門家がテレビで言ってたな
大して変わらんとは思うが
脳への酸素供給量
満員電車に揺られてきたのと運動してきたのとどっちが多いか
考えるまでもないと思うけど
なんか変なのが来たな
「脳への酸素供給量」だってw
何か間違ってた?
だな。
どんだけの仕事すんだよ、オマエラ
いてもいなくてもどうでもいいし、誰でも勤まるようなことしかしてねーだろ
はい(´・ω・`)
仕事といったら社長印を押すことくらいだなあ
自宅警備業の仕事は宅急便の受取りくらいか
自宅警備の頃は郵便の受け取りとか恥ずかしくて出来なかったな
今は仕事の疲れが溜まって出来ない
お前らって勃起が弱くなったとか、射精に勢いがなくなったとか弊害でてる?
逆だ、元気になる
人によるが股ずれとかマメみたいのが出来て痛い
サドルで金玉圧迫してEDになるって嘘だったの?
自転車組はあさから元気だよな
朝機嫌が悪い人より好感が持てるしさわやかでいいと思う
テンション高すぎな時はうざいと思ってしまうけどねw自重しろ
少なくとも俺と俺の周りは無いな
でも座り方次第でEDになる人もいるかもな
ほんとほんと
金玉じゃなくて前立腺が圧迫されるのがマズイんだろ?
つまり3ガロンと5ガロンの容器だけで4ガロンを正確に計れってことか…
金タマなんかとっちまえ
誰か次スレたてて
自転車でEDを避けるにはリカンベントでオケ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。