馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 254☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
馬鹿親切な人が懇切丁寧に教えてあげて下さい。
絶対に誘導しないで、スレ内で回答して下さい。
質問者がしっかり理解できるまで頑張りましょう。

質問しても回答が無い場合は、答えられる人がいないと言うことなので、
催促しないで識者の降臨を待ちましょう。

※新スレが立つ前に埋めないでください。
>>970の人が責任もって新スレ立て〜誘導してください。
出来なければ他の人に依頼してください。

前スレ
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 253☆
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1373066846/
2ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 00:26:03.80 ID:???
3ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 00:42:34.49 ID:???

スペシャライズドMTB ハードロックの29erのブロックタイヤからNimbus 700 35c に交換できますか?
また、チューブサイズは同じようなサイズの物を選んだらいいですか?
4ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 00:46:13.42 ID:???
出来るよ。
チューブは対応タイヤサイズの範囲内に35cが含まれる物を。バルブ規格に注意。
5ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 00:53:36.20 ID:???
ありがとうございます!
米式のチューブを間違わず選びます!
6ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 03:10:40.65 ID:???
買い物などで、自転車に鍵をかけて離れる際、
◯ライト◯サイコン◯サドルバック
などは、いちいち外して持ち歩きますか?
それとも、保証はないにしろ、そんなこと
いちいちしなくても大丈夫ですか?
7ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 03:28:34.94 ID:???
韓国人と中国人がこの世から居なくなればそのままでもおk
8ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 03:44:36.32 ID:???
普通大丈夫とは考えない
ライトは電池交換の際でも工具が無いと外れないもの(パナの一部とかにロック機構がある)、サイコンは目立たないように
安いの付けておいて盗まれても泣かない(下の方の対策すれば表示は見にくくなるがたぶんこれも盗まれない)
サドルバックはワンタッチで外れないようにインシュロックか何かでガチガチに固定

以上で俺は盗まれたこと無いが、実は最も有効な盗難対策はチャリ全体を触るのがおぞましい程ドロドロに汚れたままにしておくこと
俺のはよく見れば自分が触れるところとリムのブレーキゴムが当たる部分、チェーン周り(必ずモリブデン入り使い真っ黒にしておく)
だけは乗る前に必ず掃除してるがその他は砂や泥を積もり放題にしてある
普通に見ると自分でも触る気がしない状態だが他人もそう思うようで、これまでに盗まれた物は、別の店で買い物して面倒だから
ハンドルバーに引っかけて次の店に買い物に入った際に前の店での買い物レジ袋ごと全部盗まれたことが一回あるだけ
9ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 04:26:24.20 ID:???
>>6
俺は外せる物は全部外す
サイコンは走った記録が入ってるからいくら安くても愛着があるし
10ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 05:10:05.16 ID:???
安いサイコンにはデータロギング機能が元から付いてなくて保持しているのは直近データだけ、盗まれても泣かない
走ったら都度ルート, DIST, AVE, MAX, ODD を自転車手帳に転記はしてる
何年か前のと見比べると進歩が判って楽しいし、か印象的なことがあった分は手帳見ると想い出す

勿論 >>9 が盗難対策にはベストだろうが飯やらの度に毎回全部外すとか俺的には面倒であり得ない
帰ってからの雨晒し駐輪場に置いておく時もホイールとフレームを長い鍵(置き場所固定なので鍵は駐輪場ラックに放置)で地球ロックするだけ
11ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 06:06:11.89 ID:???
>>6
なくなって困るものは外す
俺はライトしか付けないけど、なくなったら帰り道困るから必ず外す
12ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 06:12:39.65 ID:???
俺は外せる物は全部外す
ホイール、BB、ステム、フォーク…
13ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 07:07:26.62 ID:/uQ/QBgR
ギヤ比3でぶどう峠のぼれますか
14ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 09:56:34.25 ID:???
すごく微妙にシューズのサイズが合わなくて小指外側が痛くなるから、内側を少し削りたいんだけど何かいい方法ないかな?
15ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 10:22:51.78 ID:???
マジかよ
靴の方を削れよ
16ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 10:55:15.05 ID:???
前スレ999の方ありがとうございます。
補助ブレーキってあるんですね勉強になりました。

ほかの方の意見も聞いてみたいので再掲させてください

今までシティサイクルに乗っていたのですが、
クロスバイクやロードバイクに乗ってみたいと思いました。
近所を調べたところ、
giantのpace   2012年    54,800円
giantのrx3    2013年    54800円
ルイガノのcen 2012年  56,200円
の三つを考えています。それぞれの特徴を教えていただけませんか。
また、サイクルベースあさひが近所に開店するみたいなのですが、
そこの開店セールを待つという手もありそうですがどうなんででしょうか。
用途としては1キロ程度の通学と、土日に隣の市に行く程度の遠出をしてみたいです。
よろしくお願いします。
17ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 10:57:20.69 ID:???
通学に使うならまず盗まれる可能性というものを念頭に置くべき
18ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 11:02:16.69 ID:???
>>8
痛みませんか?
19ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 11:06:36.03 ID:???
円安にあわせて2014年モデルは大幅値上げ
2013年モデルも残りわずか
CBAは店員のスキルにバラツキ大、個人商店の自転車屋のほうが安いことも
わずか1キロならママチャリでOK
20ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 11:15:07.73 ID:???
友達に自慢したく学校に乗っていって、すぐ盗まれる、
に一票
21ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 11:19:06.41 ID:???
隣の県や三つ四つ離れた市に行きたいとかでも無きゃ
ママチャリのままでいい。
特に長時間駐輪する場合は。
22山下 ◆Be6.gvBSaGPw :2013/07/18(木) 12:34:17.35 ID:???
果たして盗みって本当にいけない事なのかな?
盗られるやつが一番馬鹿!
23ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 13:11:56.07 ID:???
>>14
名前知らないけど矯正する道具があるよ。
24ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 13:16:41.14 ID:???
>>14
こういうの使えないかな?
http://www.kutsusenka.com/shoe-repair/resize.html
シューズストレッチャーなる名前で自分で出来る奴もあるね。
25ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 13:51:59.28 ID:???
>>16
まずRX3・PACE・LGS-CENの姿勢の違い(フラットバー部を持った時の姿勢比較)
http://uproda.2ch-library.com/684350Gpc/lib684350.jpg

ESCAPE RX3はクロスバイクなので3者の中で最もアップライト
タイヤも28C以上の太いタイヤを使えるが、車重も10.5kgと最も重くアルミフォーク

PACEはRX3に比べれば前傾姿勢がずっと強くなるがロードバイクの中では比較的姿勢が緩い
補助ブレーキを握ればRX3に割と近い姿勢を取れ、キャリア搭載用のダボ穴がありタイヤも28Cまで装着可能
車重は9.9kgとESCAPE Airと同じで、ロードバイクとしては重いがクロスバイクに比べれば軽い方

LGS-CENはより前傾姿勢が強くなり、タイヤも23Cと細く車重もPACEより少し軽い9.7kg
リアセンター406mmと短いので他の2台に比べてハンドルの操舵に対する反応がかなりクイックになる
ロードバイクなのでシートステーにキャリア搭載用のダボ穴はなく、大きな荷物を積むには向かない
PACEもLGS-CENもカーボンフォーク(コラム部がアルミのアルカーボンなので振動軽減効果は薄いが軽量化に貢献)

街中で短い移動距離だからアップライトさをとってESCAPE RX3にするか、ロードバイクらしい装備を求めてLGS-CENにするか
その中間の性質のPACEにするか、タイプの違いで選ぶといい
26ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 18:44:43.95 ID:???
アルミロードでほぼ毎日峠を登り降りしてるのですが、六角レンチを持参して
山頂から下る前にサドルを下げて、平地に着いたらまた上げています。
走りやすいのでこのようにしているのですが、
あまり頻繁にシートクランプを締めたり緩めたりすると、
フレームが傷むということはないでしょうか?
27ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 18:48:14.80 ID:???
>>26
なんでそんな面倒な事するの?
QRは使わないの?
頻繁にやってるとフレームのシートポスト付近のところがポッキリ折れるっていうこともありえるね
28ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 18:49:52.65 ID:???
>>26
固定しっぱなしに較べたらダメージ蓄積するね。
たまにシワやひび割れの確認しといたほうがいいよ。
メリットは固着する暇が無い事かな。
29ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 19:00:53.30 ID:???
>>27>>28レスありがとうございます。

>>27
確かに面倒で以前QR使ったことあるのですが、手で締め緩めできる強さでは
どうしてもシートポストがずれ落ちてしまうのであきらめました。

やはりフレームにはよくなさそうですね。
下りだと普段のサドル高では重心が高いような気がするのでこうしていたのですが。
ちょっと考えて見ます。
30ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 19:07:23.18 ID:???
>>29
MTBのドロッパーポスト使う時みたいに大幅に調整したいなら別だけど、
オンロードならペダリング優先のセッティングまんまで大丈夫でしょ。
重心云々にしても感覚的な話で、実際コントロール出来ず事故ったりするわけじゃないでしょ?
無理矢理ハンドル落差とったり、変なセッティングでなければそのうち慣れると思うよ。
31ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 20:34:19.75 ID:???
クイックリリースのシートクランプでずり下がるってのも辺だな
ボルト締めずに使ってるか、シートポストに何か塗って無いか?
32ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 20:48:23.00 ID:???
カーボン用だけども、ファイバーグリップ塗ってみたら下がらなくなったよ。
3332:2013/07/18(木) 20:49:17.13 ID:???
あ、アルミフレーム×アルミポストでの話ね。
34ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 20:56:02.16 ID:???
>>29
重心が高いと思ったら、MTBみたいに腰をサドルより後ろに引けばおk
ttp://aozora-wataru.up.d.seesaa.net/aozora-wataru/image/2010101120(1).jpg
ttp://www.otr.jp/TS3E3226.JPG

MTB 急制動でググれば詳しく分かるはず
35ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 21:27:03.75 ID:???
>>29
クランクブラザーズのジョプリンみたいな可変高シートポストにすりゃいいんじゃないの?

正に君みたいな用途のためのシートポストだし。
36ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 21:49:25.42 ID:???
実際、大卒の肩書きなんて社会じゃほぼ無意味だからな
重視されるのは経験な
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
37ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 23:01:34.03 ID:???
>>17,>>20,>>21
ご意見ありがとうございました。
盗まれることをあまり考えてなかったので
学校には今までの自転車で行くことにします。

>>19
ご意見ありがとうございます。
今が買い時なんですね、参考になりました。
あとCBAって微妙なんですか、意外でした。

>>25
詳しい解説ありがとうございます!
とても解りやすくて勉強になりました。
話を伺っているとロードバイクに乗ってみたいという気持ちが強くなりました。
キャリアを付けれたり、補助ブレーキのあるpaceと
ロードらしい装備を持っているLGS-CENでもう少し悩んでみようと思います。

みなさんありがとうございました。
38ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 23:07:29.82 ID:???
>>36
久しぶりに見た
39ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 23:08:26.26 ID:???
>>34
コーナーではどうしたらいいの?
40ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 23:29:58.04 ID:???
>>37
ロードバイク、買う前は、キャリアダボあったほうがいいとか思うかもしれないが、実際には必要ないことが多い。

ロードバイクを軽快さを守るためには、荷物を最小限にまとめることが大切なのよ。
そして、結局、キャリアなんて必要ないってことになるのよ。
41ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 23:51:23.53 ID:???
帰宅途中スマホ片手で操作しながら時速30km超で走行している
ロードバイク乗りの高校生をみました
42ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 00:29:00.13 ID:???
>>41
足あったか?
頭に三角の布付けてなかった?
43ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 00:36:58.54 ID:???
帰ってくる季節だしな
44ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 01:50:12.09 ID:???
フランスに渡米とはコレ如何に?
45ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 01:53:09.22 ID:???
そこがこのコピペの醍醐味ですから
46ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 02:13:18.64 ID:???
コピペでも、フランスに渡米って書ける時点で知能指数が…
47ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 02:30:23.85 ID:???
思わず"沖に流される"のコピペ思い出した
48ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 07:12:38.70 ID:???
>>44 >>46 そこだけが笑いどころのコピペなのにマジレスとは…
49ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 08:38:29.61 ID:???
caad10 105 2013に乗ってるのですが、
http://www.cannondale.co.jp/2013/bikes/road/elite-road/caad10/caad10-5-105-compact-crankset

スプロケをアルテ12-30に交換したい場合
チェーンやリアディレーラーはそのままでOKなのですか?
50ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 08:40:19.05 ID:???
↑アルテ6700の10速スプロケです
51ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 09:28:01.34 ID:???
>>50
リア30t に対応している105RDは 5701じゃなかったけ?
http://item.rakuten.co.jp/bebike/rd-5700a-ss/
52ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 09:30:51.35 ID:???
つくんじゃねーの
53ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 09:35:12.53 ID:???
シャ乱Qは関係ないだろ
54ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 09:36:55.27 ID:???
その程度の寒さではこの夏は乗り切れん
55ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 09:39:09.30 ID:???
>>49
RDがマイナーバージョンアップ前か後かで違う。
前はNG、後はOK
ちゃんとした型番書いてないから直接聞いてみるしかないな。
56ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 10:28:34.79 ID:???
30T対応のやつにはディレイラーに「30T」って刻印があるはず。
確か、プーリーケージだった気が…
57ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 12:16:41.07 ID:???
軽量化のためロードからブレーキを外したら、とまりません!
助けて!
58ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 12:33:03.35 ID:???
通報しますた
59ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 12:34:00.91 ID:???
壁にぶつかれば止まれます
60ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 14:56:21.54 ID:???
自転車を買おうと思っています。

カーボン→ある程度未来の収入が保証されてる、サラリーマン、公務員向け
クロモリ→いつどうなるか分からない自由業、フレームが壊れると買い替えられないニート向け

でだいたい合ってますか?
61ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 14:59:48.07 ID:???
クロモリは飾っておく人向けかもしれん
62ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 15:05:21.31 ID:???
>>60
そんな下らない事は関係ないね。
好きなの買うべき。
63ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 15:18:08.43 ID:???
>>60
そうやってレッテル貼らないと何も知らない自分を納得させられない己の無知をまず正せば
膨大な車種の海から自分の求める1台が見えてくる
64ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 15:39:25.62 ID:???
で、カーボンとクロモリどっちも持つっていう選択肢はどうなんですかね?
レーパンじゃない服装でもクロモリならちょいと動きやすい服装にカジュアルっぽいバッグでロングこなせる
レースとかイベントにはカーボン
65ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 15:47:07.92 ID:???
>>64
普通にアリ
リアキャリアに旅行荷物積むような使い方にはやはりクロモリのダボ穴の強度は心強い
既にテントなど重い荷物を積んでるなら車重の1kg2kgの違いはもう意味を成さなくなってるしw
フロントトリプルでキャリア付けたクロモリツーリングバイクを旅行や普段の買い物に使い
身軽なカーボンロードは別に1台持っておく
66ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 15:48:49.71 ID:???
あとクロモリでも頑丈だと思いきや走り込むとぶっこわれるらしい
金属疲労がないわけないじゃん、アルミよりちょっと遅いだけで

ttp://blog.livedoor.jp/akibaxjapan/archives/2574909.html
ロングライダースは見たことないけど、以前フレームの耐用年数とか気になって調べてたらこんなんまとめられてたし変なレッテル張らない
走り込んでないサンデーライダーよりは参考にはなるわな
67ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 16:03:38.99 ID:???
>>66
優しく優しく乗れば一生モノっていうだけで、ガンガン走れば1年でダメになるわな。
新車でも、激坂せめて穴ぼこ舗装をダウンヒルしたら、もうフレームやわらかくなっててワロタ。
68ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 16:08:19.19 ID:???
ダボないからキャリアは考えてないんだけど、観光地複数入れて一人で走りたいときってレーパンじゃちょっとね
私服にはクロモリのほうが見た目的に向いてるし、乗り味が最近やっと完成してきて長い距離はこれじゃないとしんどいw
ダブルのコンパクトクランクに28Tあれば十分かなぁ、上りも結構いけるよ
ロングの帰りに自宅付近の上りがラスボスだったりするが押した事はない
69ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 16:08:56.22 ID:???
カーボンは経年劣化無い材質ではあるが基本的にダボ穴付けてキャリア積むには向かないからな
消去法で金属フレームになる
大陸横断する人がクロモリ選ぶのも結局は多少無理が効いて修理可能な状況が増えるのも大きい
70ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 16:09:25.38 ID:???
>>66
その人の説明なんか変

> 重くてもいいからとにかく硬いのを造ってくれと022(注:かなり肉厚が厚いパイプ)で組んでいた

もっと分厚くて糞重いパイプあったはずだが。MTB向けとかで。

> おおむね2年と保たずに金属疲労でヘッド下やハンガーラグ周辺にクラックが入りました。

なんだよパイプの強度ではなく、接合部分の強度が足りないんじゃないか。
いくら太くて分厚いパイプを使っても、接合部分が同じなら意味ないし、
それどころか、硬いパイプはしならないから、ストレスが接合部分に集中してしまう。

> 同じビルダーがそれより圧倒的に肉厚が薄いパイプで軽く造ったフレームを20年以上乗っていらっしゃる方もいらっしゃいます。

そりゃ柔らかいパイプは、パイプの中央部がしなることで、接合部分へのストレス集中を回避できるんですよ。
71ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 16:11:17.39 ID:???
キャリア付けられるようにダボ穴のあるクロモリにしたけど、結局、キャリア付けてない俺って。
72ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 16:12:46.68 ID:???
>>66
疲労限の無い(一定以下の歪みなら何回衝撃を受けても金属疲労が蓄積しない)クロモリと
疲労限の有る(どんな小さな歪みでも小さなダメージとして蓄積される)アルミは一緒に考えない方がいい

それからそのリンク先の定義する寿命というのはヤレで新車時の性能を発揮できなくなるという意味であって
走行不能になるという意味での寿命じゃないな
例えば競技に使うならパフォーマンスが低下した時点で寿命であるが
移動手段として使い続けるなら、壊さない限りはクロモリもカーボンも一生物
73ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 16:15:17.05 ID:???
持たないってぶっこわしたんじゃないのかw
74ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 17:06:52.60 ID:???
700cでクロモリホリゾンタルの無理の無いカッコいいサイズ(c-t 540,550~)
にかっこ良く乗ろうとすると、
股下80+は無いとキツいですよね。
実際はここ程度の足長さんも少数派なわけで、
多くの日本人の男子が、体にぴったりのクロモリホリゾンを買おうとすると、
CT520とかになっちゃって、カタログと印象がずいぶん違う
ちょっとだけ残念な感じになりがちです。

コスプレジャージに、ド派手グラフィックのスローピングカーボンが、
格好も大事な趣味の高級自転車、ロード界で現在主流なのは、
クロモリホリゾンタルに比べて短足でも乗りやすい、
というのが、隠れた理由のような気がしますが、皆さんはどう思われますか?

私とおなじく、短足だから、カーボン、カーボン言ってるのですか?
75ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 17:11:41.12 ID:???
>>74
身長170cmの平均股下が79cm
700Cタイヤのホリゾンタルフレームに乗るのが厳しくなるのは身長160cm以下と言われてる
股下75cmを下回るときつくなってくる

つまり股下80cmなら十分余裕がある
76ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 17:16:18.99 ID:???
>>74
例 シェファードアイアンF
シートチューブ540mm トップチューブ555mm スタンドオーバーハイト78.1cm 身長170〜185cm
http://www.riteway-jp.com/bike_img/rw/2013/9732511_800_4.jpg
http://www.riteway-jp.com/bike_img/rw/2013/geometry/rw2013_shepherd_iron_f_geometry.pdf

多少胴長でも股下80cmあれば十分乗れる
77ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 17:19:09.30 ID:???
ほら、かろうじてホリゾンタルでも、
あるサイズから、ヘッドチューブが短くなりすぎるじゃないですか、
上ラグと下ラグが接触寸前か、切り欠いて接触させてる物もあります。
ヘッドチューブが短くなりすぎたかもなクロモリホリゾンタルよりは、
スローピングの方がぱっと見のごまかし?が効きませんか?
78ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 17:19:59.31 ID:???
別にホリゾンタルで見た目もうまくまとまってるのでどうでもいい
クロモリでもスポーピングしてるのもあるだろうしおとなしくスローピング乗っとけ

ワイズ上野ウェア館にいる異様に短い足のおちび店員さんはロード乗れるのか心配したわw
79ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 17:21:27.64 ID:???
>>74
スローピングが主流になったのは
・適応身長範囲を広げられて製造上のコストを下げられること
・高剛性・軽量化・低重心化・空力の面で有利

別に短足を隠すためにスローピングが主流になった訳じゃないw
80ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 17:23:05.94 ID:???
>>77
http://www.raleigh.jp/InfoFAQ/120201_slope-horizon.htm
ここに詳しく書いてるがBBドロップを小さくするとか誤魔化しのテクで本末転倒にするよりは
ある程度低身長になったらホリゾンタルに拘らない方が無理の無い設計になるから
160cm以下の低身長なら無理矢理ホリゾンタルに拘るべきではないな
81ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 17:27:13.21 ID:???
>>77
体格の小さい人間は必然的にホリゾンタルは無理がある
設計でどこか性能面で不利になるの承知で無理矢理見た目をホリゾンタルにする為の妥協が必要になる
それする位なら適応身長の幅が広く取れてサイズ展開数が少なく済むスローピングにすれば一石二鳥
胴長短足チビの多いアジアン向け市場にはGIANTの様なスローピングメインに押し出したメーカーが隆盛誇るのも必然
82ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 17:44:56.86 ID:???
ここ1〜2年ディスクブレーキ仕様の自転車をよく見かける気がする
なんかあった?
83ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 17:48:02.64 ID:???
MTBは1〜2年どころじゃない前からディスクが標準になってるよ
84ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 17:57:17.00 ID:???
>>83
ごめん…てきとうに書きすぎた
本格的なMTBもちろんなんだけれどディスクブレーキ採用のクロスバイクを
町中その辺でよくみかけるなーと
85ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 18:00:59.85 ID:???
>>84
同じ奴を何度も見てるのでは?
俺は自分で乗ってるから毎日ディスクブレーキ車を見てるけど、俺以外では殆ど見ないよ@東京都東部
86ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 18:35:52.30 ID:???
>>74
止まる時にトップチューブを跨いで地面に両足をベッタリ付けて立つ、ってのを諦めればいいんですよ。

なおシートポストがほとんど見えないようなクラシカルなホリゾンタルでは、
ペダルと地面のクリアランスが、シートチューブ上端とサドルとの距離より長いので、
どんな足長さんでも股下よりもスタンドオーバーヘイトのほうが高くなりますよ。
87ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 18:46:19.67 ID:???
>>76
そんなシートポストが長く出たスタイルならスローピングでもいいじゃん。

>>77
26HEとか650A/Bとかに逃げるしかないな。
俺は胴長短足だが650Aならカタログ写真のようなサドルの高さのセッティングで乗れる。
88ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 18:48:23.38 ID:???
>>82
2〜3年前くらいにシクロクロスでディスクブレーキが解禁された。
それを受けて、各社がシクロクロス用のディスクブレーキを開発・市場投入してきた。
ワイヤ引きで、なおかつ、ロード用コンポと互換性があるので、
ドロップハンドルでディスクブレーキというのが簡単に実現できるようになった。
89ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 19:53:47.06 ID:ScHTfiHE
都内か千葉県で品揃え豊富な中古自転車販売店ありますか?
90 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:8) :2013/07/19(金) 20:10:38.21 ID:ELtYfAzR
アンカーのUF9で、東京から大阪までを走るのは出来ますか?(適しているかどうか)
91ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 20:57:52.80 ID:???
フラットバーで積載性ゼロという時点であまり適してないんじゃね?
92ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 21:09:33.36 ID:???
>>90
UC9なら適任だが、UF9は純フラットバーロードだからキャリアを搭載するダボ穴が無い
93ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 21:35:46.82 ID:???
UF9で走れると思う。
私の提案だが、
オルトリーブ製の完全防水サドルバッグとフロントバッグを装着してはどうか。
これならダボ穴が不要だし、カッパ一式も輸送できる。
バーエンドバーは付けた方がいいかも。
実家に饅頭などの手荷物を想定しないならば、
ブルベの装備が参考になるのでは?
94ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 21:45:48.53 ID:???
>>90
適してるかどうかならクロモリでロングライドに最適化されたUC9の方がいいだろう
ttp://livedoor.blogimg.jp/usotyuki/imgs/e/5/e5bdb732.jpg

ショートホイールベースのUF9は長距離ライドを特に想定されてる訳じゃない
なにより1日10時間乗るような環境じゃドロハンじゃないと手首が痛くて堪らん
95 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:8) :2013/07/19(金) 22:00:42.19 ID:ELtYfAzR
>>91>>92
たしかに…
ありがとうございます

>>93
ありがとうございます
検討してみたいと思います

>>94
ありがとうございます
UC9というのがいいんですね

1日約100キロ走ったら、タイヤの空気がかなり抜けていました(走り方が悪いのかも?)

たしかに手首が痛くなります
96ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 22:04:28.81 ID:???
>>94
なんか、かっこわるい自転車だなーおい。
97ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 22:05:19.26 ID:???
1日で抜けてるならバルブコアが緩んでたかスローパンクしてるかもね
空気入れる際にバルブ根元に亀裂入って微量ずつ空気抜けることもある
98ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 22:05:58.78 ID:???
>>94 に清き一票
99ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 22:07:50.92 ID:???
100 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:8) :2013/07/19(金) 22:10:28.71 ID:ELtYfAzR
>>90の者です。
いまはまだ1日を80キロから100キロくらいで練習段階ですが、いずれは東京から大阪までを目標にしてます。
せめて、ドロハンに変えるべきでしょうか?
101ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 22:12:57.24 ID:???
>>99
ママチャリでよくね?
できれば電動アシストがいいが
102ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 22:19:04.46 ID:???
103ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 22:21:28.20 ID:???
>>100
ドロハンは多様な握り方ができるので、腕、肩、腰、ケツに優しい。
あと、峠の練習も必要だな。
104 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:8) :2013/07/19(金) 22:27:08.65 ID:ELtYfAzR
>>99
この自転車で半横断をなされたんですか?
だとしたら素晴らしいですね
中の荷物が気になるところですがいまは訊かないでおきます

>>102
ありがとうございます
検討してみます

>>103
たしかに…
箱根がキツいと訊きました
まして私は東京住みで平坦地ばかりなので、練習は積みます
105ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 22:34:45.41 ID:???
>>104
平坦なCRを長距離走っても坂は強くならないと思っていた方が良いよ
106ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 22:35:36.98 ID:???
荷物積んだ場合、箱根はトリプル波のギア比ないときついかも。

でも、この自転車を検討するということは、そんなに機材にお金をかけたくないのだろうから、
箱根でもっさりしてもいいやってかんじで、そのまんまでアタックしてはどう。
それはそれで青春のいい思いでだしね。
おれも若い頃、東京ー京都クロスではしって、箱根上ったことある。
荷物も多少あったので、押し歩きました。

あのころのリベンジじゃないけど、
こんどはギア比もしっかり追い込んだ、
大人の道楽金のかかったロードで上ってやろうって感じ。
107ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 22:40:47.68 ID:???
>>104
UF9はキャリパーブレーキだからドロハン化は比較的容易

しかし、図の様に基本の握り位置がドロハン化するとかなり前方に移る
http://uproda.2ch-library.com/684757DGF/lib684757.gif

最初からドロハン化見越して身長より小さいサイズ買ってた場合は良いが
フラットバーで身長に合うようにセッティングしてた場合
ステムをかなり短くしないとブラケット握った時に遠すぎになる可能性が
108ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 22:49:45.31 ID:???
↑GIFまで制作したのか?なんて馬鹿親切な!


UF9をドロハン化なんて面倒なことをするくらいなら、
最初からGIANT PACEなんてのはどうか?
http://www.giant.co.jp/giant13/bike_datail.php?p_id=00000049
キャリア、ドロよけ付けられて25cで走行でき、
5万円台だぜ?
109ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 23:27:19.78 ID:???
米式バルブってバルブだけ交換することできないよな?
あの盲腸みたいなところとチューブが一体になってるよな?
110ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 23:32:07.55 ID:???
>>109
米式はバルブコアというのが分離できる
ゴムが劣化したらそのバルブコアだけ交換する
111ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 23:33:33.77 ID:???
ドロハンやブルホーンは
緊急時のブレーキ操作が握っている位置により遅れる場合がある。特に長距離を走るなら疲労に伴う注意力低下で更に遅れる。
ドロハンならSTI+補助ブレーキや
ブルホーンならエビホーン化(かブルホーン用ブレーキ)+補助ブレーキなどで万全を期すべき。
112ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 00:22:14.33 ID:???
折りたたみ自転車の購入を考えています。
週に2〜3回、30km程度を走る予定で、予算は7万ぐらいまでを考えています。
おすすめの自転車か、もしくはお店(大阪か横浜近辺)を教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
113ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 00:31:07.47 ID:???
>>112
DAHONかなぁ
http://www.dahon.jp/2013/product/Speed_P8/
近場の店から何軒か回って話してみて良さげな店を探すといいよ
http://www.dahon.jp/2013/dealers/index.html
114ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 00:32:48.43 ID:???
115ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 00:38:06.01 ID:???
>>112
クリーンスピード エスプレッソ20
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/espresso20_wh/
クリーンスピード ジャスミン
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/jasmine/

30km走行ならフロントダブルの奴で
116ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 01:10:34.66 ID:???
>>113
ありがとうございます!早速行ってみます。

>>114
実店舗は少し遠そうですが、たまたま見たユーザのblogがとても好感触だったので、積極的に検討したいと思います。
ありがとうございます。

>>115
ありがとうございます。2台とも可愛いですね!
高くなりますがエスプレッソのほうが気になります。
上野に実店舗もあるようなので、来週中あたり行ってみようと思います。
117ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 01:23:56.50 ID:???
>>99
UC5は、そんなに悪くないな。
UC9は、なんか変なんだよ。
11849:2013/07/20(土) 05:34:27.65 ID:???
ディレーラーに30Tの刻印は見当たりませんでしたが、型番はRD5701でした。
どうやらつくっぽいですね。
チェーンはそのままで大丈夫なのでしょうか?
119ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 05:45:12.82 ID:???
ディレイラーに歯数書いてあったらびっくりするわw
120ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 05:51:24.26 ID:???
>>118
大丈夫
121ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 06:11:47.09 ID:???
122ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 06:44:13.28 ID:???
あっと驚くタメゴロー
123ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 07:44:19.87 ID:???
5700番台の105コンポ、手組open proのパナモリ(ORC05)に乗っています。
こいつにあと30万程ぶち込んで、自転車道楽的に飛躍的な体験をしてみたいのですが、

皆様的に、おすすめのプランはありますか?
ホイールの手組はなんとかできますが、
自転車自体は素人です。漕ぐのもまったり派てか遅いです。
平地巡航よりは、坂登りの方が好きかもしれません。

紐デュラ9000+C24にしようかなとおもってたのですが、
もっとスゲー!て気分になれるプランは無いでしょうか?
124ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 08:15:17.38 ID:???
今乗っている自転車は4年目、
信号発進の時たまにゴリっと空回りしてしまうことがあります。
チェーンやスプロケが摩耗しているのだと思います。
入手性からShimanoに交換しちゃおうと思ってるのですが、
スプロケ・チェーン・リアディレーラー・シフターをまとめて交換すればいいのでしょうか。
それと、今ついているのはSram X3ですが、それより多分格下のSORAやALTUSにしたら、
やはり何か不満を感じてしまう物でしょうか。
車両はESCAPE R3で普段は町乗り、たまに60〜180kmくらい移動します。
よろしくお願いします。
125ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 08:25:22.07 ID:???
>>124
X3ならAltusでも十分変速性能で勝てる
というかR3はコストダウンの為にX3なんだしRX3はシマノコンポ使ってる
スプロケ・チェーン・リアディレーラー・シフター変えてね
126ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 08:59:20.63 ID:???
R3なんて3万円台で新車買えるぞ
買い換えろ買い換えろ
127ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 09:07:05.14 ID:???
SRAMの呪縛から逃れた方がいい
128ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 09:26:34.40 ID:???
新しくRX3買ったほうが…
129124:2013/07/20(土) 09:37:55.88 ID:???
シフトケーブルのアウターインナーは必要に応じてでいいと思うんですが、フリーハブは不要ですか?
それと、もしSRAM X3で、今使ってるのと同じ11-32Tがネットや中古で手に入れば、それとチェーンだけ交換すれば>>124の症状は改善に向かう可能性はありますか?
まあ124の計画のままで行くのが妥当かとは思うのですが。
皆様ありがとうございます。
>>125
SRAMとShimanoのグレード比較がわかっていませんでした。X3は安物でしたか。

>>126,128
トータルで考えたらその方が安く上がるかもしれないんですが、目先のことしか考えられなくて。
次買うならDefy3って決めてるんですが、2014モデルが値上がりしちゃったんで当分R3のままで行こうと思って。

>>127
そうしたいところです。替えパーツもなかなか見ないし。
130ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 09:59:56.07 ID:???
コンポにあえてsram選ぶ人は何なの?
性能的にも価格的にもパーツの入手性も全てシマノが上なのに
それでもsram選ぶ人はマゾなのか?
131ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 10:02:56.70 ID:???
>>130
日本だとそうなってしまうな

国内でSRAMだと壊れて修理に自転車屋にかけこんでも
シマノパーツなら常備してるがSRAMだと無いと言われることも多い
132ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 10:14:48.41 ID:???
>>130
もし129に対する苦言なら、だがESCAPER3に純正でついてるのだ
133ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 10:24:06.56 ID:???
>>130
Altusより安いから
SRAM X3や更に下のSRAM Viaなんてのが3〜4万円の自転車に使われる
134ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 11:01:19.91 ID:???
ライトウェイトの80万ほどのホイールを奮発して買おうと思ってるんですが、
やっぱり高速域のスピードの維持などが楽になるのでしょうか?

ちなみに当方のロードはエアロフレーム+デュラです。
135ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 11:11:14.36 ID:???
>>124
チェーンのジャンプ解消だけならギア板とチェーンだけ換えればいいと思うけど。
それで解消されないならフリーの爪が上手く掛かってないね。
ついでにシマノ化って事なら一式交換だね。
136124:2013/07/20(土) 12:08:45.23 ID:???
>>135
ありがとうございます。
だいぶ摩耗していると自転車屋さんにも言われていますが、
それでも目下の問題はチェーンのジャンプ(歯飛び?)です。
発進時1/5くらいガリッと空回りすることがあります。
チェーンとリアだけのコンポを取り替えようと思っていたのですが、
ジャンプ解消にはフロントでしたか!?
137ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 12:36:09.93 ID:???
>>134
あんた、その装備をしときながら匿名掲示板で使い心地を聞くってどんな初心者なんだ?
本当に使いこなせているのなら、ここの住人よりもよっぽど力が上だよ。間違いない。

もし本当に初心者なら、高いホイールに替えても一緒だと思う。
138ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 14:05:08.10 ID:???
クロスバイクなんですがフロントのホイールって左右の向きどちらでもおkですか?
139ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 14:17:09.83 ID:???
都内でドロップハンドルの在庫が多い店舗ってありますかね?
日東のニートmod185が欲しいけど、なかなか無くて・・・

>>183
基本的に座った位置から見て、ハブのロゴが読めるほうだったような。
140ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 14:18:34.86 ID:???
>>138
ディスクブレーキ以外ならどっちでもいい
タイヤはたまに溝が進行方向指定の奴がある(前後非対象なV字の溝が掘ってある場合)
141ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 14:19:45.90 ID:???
連投スマソ・・・安価ミス
× >>183
○ >>138
142ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 14:32:49.99 ID:???
>>138
ハブダイナモ、ディスクローター、タイヤの制約がないならどっちでもいい
143ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 14:43:36.69 ID:???
>>139
レスありがとう
144ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 14:49:00.07 ID:???
スポークの組み方で変わるのを言わないのは何故だ?
ラジアルなら左右どっちでも良い
145ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 14:51:43.90 ID:???
リアは片側タンジェントとかあるけどフロントはまずラジアルだろ今時
146ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 14:56:32.23 ID:???
>>145
クロスバイクだと意外に・・・
147ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 15:10:49.70 ID:???
リアホイールの振れって安定性に影響ありますよね?
下りでふらつくような感覚があって、リアを見てみたらホイールがかなり振れていたので。
148ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 15:13:50.44 ID:???
>>147
当然あるよ。
149ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 15:14:28.15 ID:???
>>147
振れ取りしてから重量バランスも見とけ!
150ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 15:17:44.32 ID:???
>>147
ニケツで老婆が見える
151ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 15:21:39.01 ID:???
新旧お盆の間だし、帰りそびれたか気が早いかのどちらかだな。
152ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 15:24:29.35 ID:???
購入相談です。車種が決まって居ないのでこちらに投下します。よろしくおねがいします。

マイナーなAuthorのComp2(2012)の耐久性や整備性は他と比べどうだと思われるしょうか。
大丈夫そうなら、急ぎなのでこの機種を通販で買おうかと思っています。

また下記の用途でもしお勧めの機種があれば検討したいので教えていただけると嬉しいです。

【用途・目的】ツーリング ポタリング ダイエット
【予算】 90,000円 
【希望フレーム素材】 特に無し 
【好みのポジション】 中間(オールラウンド)
【重視項目】 価格 デザイン 剛性 耐久性 乗り心地
【購入候補】Author comp2 、OPUS ラルゴ(予算が厳しい)
【その他】MTB(03 casper pro)の週末短距離ライダーでした。現在一月程、週6で1日40km程走っていましたが壊れました。
オンロード多め走行性優先で1.5インチスリックに変えてサスペンションはロックアウト走行

デザインはロゴが派手派手なのは好みではなく、シンプルな配色がが好きです。
見た目のみの好み→( http://www.w-linedistro.com/brand/2011/11/gaston-3.html

・181cm95kgなので、走行性もありつつも、ある程度頑丈な物を求めて最初はランドナー辺りを当たっていましたが、
頑丈なモデルやシクロクロスやGIOSピュアドロップ等を店員さんには薦められています。
・自分のスキルはタイヤ交換程度ですが、必要なら多少のスキルアップをしたいです。
・近くにCBアサヒがあるので通販でもいいかなと思っています。
長文ですみませんが、よろしくおねがいします。
153ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 15:25:37.83 ID:???
急ぎってどういうことよ
154ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 15:36:10.45 ID:???
>>152
シクロクロスみたいだけど用途に合うかな?(ハンドリング等)
耐久性は知らない・整備性は特に問題ないとおもわれる、かな。
個人的にはサイズ選定やフィッテングの問題やきちんと組まれているか不明(自分で組み直し出来るなら問題なし)なので、
通販はどうかと思うけど、まぁそこら辺は買う本人が決める事かw
155ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 15:36:18.87 ID:???
>>153
自転車で通っている場所もあるんですが、
壊れているので遠回りして徒歩と電車で通っている状況です。また個人的な心情も早く走りたいです。
超緊急なら在庫があるママチャリとかを買えば良いんでしょうが、
次のちゃんとした自転車を買ったら使わなくなるものに投資する程急いではいません。
156ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 15:36:23.72 ID:???
>>152
アーサーは割とアップライトなのでツーリングに転用できるけど
シクロクロススタイルなのでタイヤは太いよ
http://uproda.2ch-library.com/684936DIV/lib684936.jpg

タイヤ太めでデザイン好みがクロモリ細身ならLGS-CTみたいなのもいいかもね
http://www.louisgarneausports.com/bike/louis/lgs-ct.html
ランドナーと違って700Cタイヤなので汎用性があり舗装路の走行もこなせる
157ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 15:40:59.38 ID:???
>>152
あとMTBからの転向でドロハンの骨盤立てる前傾姿勢のポジション取り方分からない状態で
いきなり通販で買うと正しいポジション作れないかも

つい背筋を反らしてしまってこのように股間をサドルに当てて痛いとなりがち
http://uproda.2ch-library.com/684938VgP/lib684938.jpg
ドロハンロードではこのように背中を丸めて骨盤立ててお尻の後ろ側がサドルと接するようにしないといけない
http://uproda.2ch-library.com/684940ZGr/lib684940.jpg
この姿勢が慣れるまで首や肩の疲れに繋がるから最初にショップで正しいポジションでサイズ合わせて買った方がいいと思う
http://uproda.2ch-library.com/684942JBa/lib684942.jpg

ピュアドロップやヴィアッジオもツーリングならいい候補だ
158ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 15:43:36.64 ID:???
159ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 15:45:03.05 ID:???
>>152
前傾姿勢が辛いならスパジオ フラットみたいなライザーハンドルも1つの手だな
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/spazioflat/
160ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 15:56:30.33 ID:???
>>152
過剰ぎみに強度持たせるGTが出してるクロモリのコルサ2.0でもいいかもよ
タイヤは28C位にして
http://www.cb-asahi.co.jp/item/30/19/item100000011930.html
161ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 15:57:59.93 ID:???
>>154
レスありがとうございます。ハンドリングも気になりますね。
そこの確かめもしたいですし、自転車の調整は危惧していて、出来れば近所で実際に買いたいのですが、
近所で私のサイズの好みのスポーツ車が無いのと通販は安いのでそこら辺は妥協して
どうしても駄目なら近所のお店で多めにお金を出して調整出来ないなかなぁとか考えています。

>>156
レスありがとうございます。画像まで貼ってもらって参考になります。
タイヤの太さに関しては実際に乗ってみて重たくて、耐久性も問題なさそうと感じたら細めの白タイヤに変えようかなぁと思っています。
紹介していただいたLGC-CTは以前気になってパッと見た限りでは取り寄せで時間が掛かりそうかなぁと思ってスルーしていましたが、
在庫有る所を含めもうちょっと探してみようと思います。
162ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 16:01:36.28 ID:???
>>157
判りやすい写真付きでありがとうございます。
姿勢は今もサドルがハンドルより高めで、従来の猫背だった為かMTBでも意識しないと丸まっているので
多分大丈夫かなぁと甘く見ていました。
ピュアドロップ等通販でもあまりサイズ在庫が無いので店頭を探し歩くのは大変かなと思い躊躇していましたが、足を伸ばして都心の店や大型店を回るのも考えたいと思います。
ヴィアッジオは全く見てないので調べようと思います。

>>158
ありがとうございます
格好いいですねー、早く入手できそうな所があれば買いたいです。

>>159
ありがとうございます。
MTBでも風が強い直線とかはハンドルより前に手をやって前傾漕ぎしたりしますが
長時間の前傾はどれくらい行けるかちょっと判らなのでどっちが良いか判断が難しいですね。

>>160
ありがとうございます。店頭受け取り出来るモデルなのでただの通販より安心感がありますね。
Authorよりはメジャーなので耐久性とかのレポをググって見てみたいと思います。
163ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 16:03:19.55 ID:???
ドロップの下ハン握って肘を曲げると、肘に膝が当たります。
どうしたらいいのでしょう。
164ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 16:05:33.40 ID:???
>>163
ちょっとトップチューブ長が小さいかも
膝を最も肘に近づけた時(2時の方向)に肘と当たりそうになる位が適正位置
165ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 16:06:43.73 ID:???
>>163
サドルを後ろに引くかステムを伸ばす
166ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 16:11:47.51 ID:???
サドルはペダリングに最適化する位置が自然と決まるので動かしちゃ駄目だよ
ハンドル位置の調整はステムで行う
ハンドルが近すぎるからといってサドル下げちゃ駄目
167ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 16:17:35.03 ID:???
がに股なんじゃね?
168ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 16:30:25.29 ID:???
>>163
足首わざと伸ばしたら膝が肘の内側に接触する位の位置関係
足首を普通の角度に戻したら当たらない程度
ttp://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/08/83/chaa0001/folder/1508602/img_1508602_58549858_0
169163:2013/07/20(土) 16:33:05.56 ID:???
みんさんありがとう。

下ハン握ってるときに尻がサドルから浮いてる気もするので、
サドルのかなり前のほうに座ってしまっているのかもしれません。
ちょっと気をつけて乗ってみます。

この自転車のシートアングル72度なので、
サドルを前に出すことはあっても、後ろに引くのは無いような気がします。

なお、Qファクター20cm近くあるクランク付いてるので、足が腕の間には入りません。
170152:2013/07/20(土) 16:38:58.60 ID:???
皆さんレスありがとうございました。

話を聞いて実店舗購入に揺れましたので、
時期的に紹介してもらったモデルに会えたらラッキー程度の気持ちで遠くの自転車屋を回ってみようと思います。
(新規のスポーツサイクルショップは大きくないと入るのに気後れしますが。。)
実際見て触って良い感じだったら購入を決めたいと思います。

出会えなかったらアサヒで受け取れるコルサ1か2辺りを検討したり(色は1だけどパーツに2万出せるかは新たな悩みどころ)
整備性は一応問題無さそうとのお話なComp2にしてしまったり、
製品が潤沢な冬まで1万掛けて(1週間前8千円かけたばかりですが)MTBを延命させたり辺りで悩もうと思います。
171ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 16:45:54.75 ID:???
2014年は全メーカー2割値上げの年だから安く買うなら今がチャンスなのでよく考えて迷わない選択を祈る
172ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 17:02:52.22 ID:???
レーパン履いてみたらやわらかいサドルを使ったみたいに尻全体が痛くなりました
そんなもんですか?
173ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 17:38:24.83 ID:???
サドル探しの旅に出る気がないならそんなもんと思いなさい
174ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 17:42:05.79 ID:???
>>172
脚力がついてくればお尻にかかる加重が減ってきて楽になるよ
まずは乗り続けるべし
175172:2013/07/20(土) 17:46:16.06 ID:???
>>174
レーパン履かなければそんなに痛くならないのでレーパン履くのやめます
初レーパンであまりにも痛くなったのでびっくりして質問させていただきました
ありがとうございました。
176ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 17:51:54.28 ID:???
ケツとパッドの相性もあるからねぇ
177ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 17:57:44.51 ID:???
レーパン不要な方がファッション面では有利なので
羨ましい
178ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 17:58:09.79 ID:???
最近のヨーロッパのプロの自転車って
フレームサイズが小さくて、ステムが長いんですけど、
どんなメリットがあるんでしょうか
ハンドルの高低差を稼ぐため?
ハンドリングを安定させるため?(ホイールベース短いから直進安定性は損なわれてる気が)
179ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 18:01:38.43 ID:???
>>178
>>79が参考になる
180ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 18:11:55.89 ID:???
>>179
なるほど
そもそもメーカーが3サイズくらいしかフレーム作ってないことが要因なんですね
ありがとうございました
181ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 18:29:07.85 ID:???
外国製で盗難予防、若しくはお仕置きセットが通販で売っていて、それを装着しておくと
盗難すると指が一本取れるそうです。確実に盗難の証拠を確認出来たら稼動するそうなので
殆ど場合、指を無くした方が泣き寝入りすることになって、裁判になるケースはまれなそうです。

俺は是非それを取り付けたいと思うのですがでうでしょうか?
182ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 18:29:30.34 ID:???
度々すみません。

池袋新宿上野御徒町大宮浦和有楽町辺りから
はじめにスポーツバイク本体を見に行くならどこがお勧めですか?
複数店ハシゴ出来る環境か大型店がある所のがアタリを引けそうですが。
ネットで有名店の情報を見ると評判悪かったり意見が判れてたりしてどこを遠征するか決めかねています。

>>171
ありがとうございます、円安でおサイフには厳しくなりますね。
183ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 18:30:26.05 ID:???
それはどこのなんていう製品なのよ
184181:2013/07/20(土) 18:31:08.13 ID:???
それは絶対に内緒です。
185ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 18:31:31.94 ID:???
>>181
取り付けミスってお前の指が落ちるに3000点
186ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 18:32:24.73 ID:???
スナイパー雇って待機させたほうが確実だろうな
187182:2013/07/20(土) 18:35:31.98 ID:???
スレ汚しすみません質問取り下げます。
188ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 18:49:39.09 ID:???
>>182
とりあえずワイズロード各店舗
189ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 20:29:29.10 ID:???
すね毛剃ってる人って多いですか?
190ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 20:31:51.69 ID:???
そんな人一人も見たことない
191ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 21:02:36.02 ID:???
小径のブルーノってのはどこの商社がやってるブランドなの?
192ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 22:11:34.65 ID:???
>>182
まずワイズロード新宿のB1とB2で沢山並んでる車種の傾向を掴む(買い物はまだしない)
それでよさげな候補を絞り込んでから、その車種が安く売ってる店を探す
193ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 22:16:16.48 ID:???
>>191
ブルーノはダイアテックプロダクツ企画で中国製造
http://www.diatechproducts.com/index.html
194ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 00:05:12.73 ID:???
んこうたで
195ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 03:14:15.35 ID:???
リアキャリアにリアバッグを片側だけつけてる人を見かけたんだけれど
あれ荷物を入れたときしんどくない?案外に平気なもんかな
196ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 03:19:39.24 ID:???
平気な人は平気だろうけど健常者はなるべく左右均一になるようにバランスを取る
197ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 03:22:46.08 ID:???
もともと自転車は駆動系が右側に偏って付いていて、重心がセンターからズレてるけど、あんまり気にしてないっしょ。
198ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 04:16:13.63 ID:???
サドルを中国製のフルカーボンの軽いやつに変えたら痛くて乗っていられません
プロは痛くないんですか?
199ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 04:20:19.44 ID:???
>>198
沼へようこそ
200ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 04:47:04.22 ID:???
>>197
ちょっと高いフレームは左右非対称でバランスとってるんだけど
201ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 05:09:37.68 ID:???
>>198
プロのレーサーパンツにはモルタル製の低反発ゴムが入っているので痛くないです
202ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 05:16:57.59 ID:???
>>200
そうだね。右側のほうが太くて重いよね。
203ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 05:18:09.20 ID:???
そうだね、プロテインだね
204ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 11:28:40.87 ID:???
おまいらだって、心臓左に付いているじゃん。
205ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 12:27:25.57 ID:???
でも、思想は右について振り切れてるよ
206ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 12:27:25.56 ID:???
シティサイクルを自分好みに改造したい。

シティサイクル
 ・リサイクル自転車ショップで購入
 ・5800円
 ・シマノ、グリップシフト/ディレイラー 6段変速
 ・ハンドルの高さ調整が出来ないタイプ
 ・シートポスト径25.4mm
 ・最初付いていたシート、ポストを外して現在はサスペンション付きシートポスト装着
  (なのでシートポスト径だけは購入時に判明)

現在、片道17キロの通勤にほぼ毎日使用。
街乗り以外の使用予定なし。(レースなど)


不満点・改造したい点
 (1)Fフォーク(サスペンション)換装
 (2)ペダルを長くしたい(漕ぎ出しの負担を減らしたい)
 (3)フロント側(ペダル側)のスプロケの歯数を減らしたい
 (4)7段〜8段変速にしたい
   (漕ぎ出しの負担を減らしつつ、平地の巡航速度を上げたい)
 (5)ハンドルを現在のハンドルのまま5〜10センチ高くしたい

んだけど、「できる」「できない」レベルの回答から
実際の経験によるアドバイスなどがあればよろしくお願いします
207ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 12:30:51.89 ID:???
>>204
えっ?w
208ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 12:39:09.08 ID:???
>>206
とりあえず「1」だけ。

現在ついているフォークの形状によっては
仮にサイズの合うものがあったとしても後で困る場合がある。

例えば今ついてるフォークが「ノ」の字みたいに湾曲していて
付けたいフォークが「/」の字みたいにまっすぐになっている場合
タイヤがフレームに干渉したり、ハンドリングがかなり変わってしまう。

フロントフォークにも色々あるけど、どれも単品で買うと中古でも高いよ。
交換工賃も込みで、中古MTBが一台買える。
209ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 12:46:08.05 ID:???
バーエンド装着しようぜ
210ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 12:51:04.79 ID:???
全部いじれるはずだけど
一部相反する点があるね

>不満点・改造したい点
> (1)Fフォーク(サスペンション)換装
サスペンション付きは漕ぎ出しが重くなります
軽量化すると耐久性が劣る場合もあります
211ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 12:54:36.97 ID:???
たまーに納豆臭いロードバイク乗りがいます
ジャージはちゃんと洗ってください
212ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 13:00:31.90 ID:eGaOqxOL
自転車乗ってると痩せますか?

既に痩せてるので心配です
213ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 13:06:27.14 ID:???
>>212
自転車は糖をかなり消費しますですので太りますよ
私は昔はやせがたでしたが自転車に乗るようになってから45kg太って今では糖尿で薬が手放せません
214ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 13:13:01.47 ID:???
>>206
できるかできないかで言えば、一応全部「できる」が
全部中古パーツで構成しても高くつくと思う

>>212
一度に乗る距離と頻度や自転車の種類、脚力による。

だいたい普通の自転車(ママチャリ、シティサイクル)の1kmが
徒歩の250m〜300mぐらいの運動量と同じぐらいだと思う。

片道15kmの通勤電車をやめて自転車にするのか、
片道5kmの徒歩通勤を自転車にするのか、
通勤通学に関係なく日ごろの運動として自転車を取り入れるのか、にもよる。
215ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 13:41:59.78 ID:???
>>206
1.1インチコラムのサスフォーク探すの大変そう。アヘッドしかなかったらヘッドパーツも交換
2.楽勝、チェーンライン値注意
3.楽勝
4.8段はハブ交換必須になり、現在ハブブレーキの場合はブレーキ新設が必要だから大変
5.縦パイプの長いステムに交換、1.にてアヘッド化した場合はコラムを切らずに組み付けるか(それでも多分足りない)、
ステムハイライザー(コラム延長する部品)を使うか溶接でコラム延長
216ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 14:45:42.53 ID:???
>>212
毎日コーラ飲めば心配ないと思うよ
217ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 15:17:11.48 ID:???
>>212
食いが足りなきゃ当然痩せる
218ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 15:18:27.37 ID:???
シマノのdi2のマニュアルにある調整の手順で、左リンクに当たるまで、とありますが、どういうことか分かりません。どなたかヒントをお願いします。
219ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 15:30:36.26 ID:???
>>218
ボルトの先端を観察して、先端がリンク(説明書のイラスト丸囲み、ボルト先端が当たる部分)に接触するまで締めればOK、
既に接触していて何の事かわからん状態なら、いったん緩めて隙間を作り、
そこからピタッと当たるまで締めればOK。
220ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 15:55:50.98 ID:???
おるべあ以外でオレンジ色強めの完成車かフレームってないですかね
221ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 15:59:39.87 ID:???
>>220
アンカー
222ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 16:06:54.50 ID:???
>>219
さっそくありがとうございます。リンクというのは、チェーンの一部のことかと勘違いしていました。

現状は、ローギア1枚目から、2,3枚目に上げていくところだけうまく変速しないのですが、ローアジャストボルトによるロー側の調整でしょうか。
223ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 16:12:52.27 ID:???
>>222
ローアジャストボルトはRDの稼働範囲を調整してるだけだから違うと思うなぁ。
Bテンション調整は大丈夫?
224ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 16:18:42.32 ID:???
>>222
チェーンの長さ不良やRDハンガーの歪みや緩みは無いよね?
説明書の手順通りに調整作業した?
フロントのギアポジションに関わらず不調が出る?
225ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 17:40:15.83 ID:???
身長177、股下82でトップ560(ホリゾンタル)、シートチューブ420のMTBは小さすぎですよね?
226ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 17:48:12.92 ID:???
>>225
同じシートチューブ長でも車種によりジオメトリ(チューブ角)違うから同じ身長範囲にはならない
タイヤサイズも26か650Bか29erかも分からずに判断できない

車種は何だ?
227ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 18:00:20.76 ID:???
>>223 >>224
ありがとうございます。マニュアルに従い一通りやってみましたが改善せず、ハンガーを疑っております。フロントはインナー/アウターともに同じ症状です。また進展あれば書き込みさせていただきます。
228(206):2013/07/21(日) 18:03:01.01 ID:???
206だけど色々ありがとう
頑張ってみる
229ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 21:06:24.03 ID:???
自転車好きでピチパン履いた女の子とエッチする方法ってありますか?
230ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 21:12:35.13 ID:???
彼女を自転車趣味に引きずりこんだほうが早い
231ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 21:25:01.48 ID:???
来世に期待
232ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 21:30:55.36 ID:???
サーボブレーキの緑のとこのネジってどれくらい回すの?
車輪の回転がスムーズなら適当でいいの?
合わせ方とかコツがあったら教えてください
233ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 22:43:21.83 ID:???
>>232
右に3回半くらい
234ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 22:52:57.20 ID:???
>>232
静かな場所で音を聞きながら、ブレーキ引きずらないギリギリの位置を探ればOK。
235232:2013/07/21(日) 23:02:14.83 ID:???
>>233-234
ありがとうございます

ギリギリに調整する理由って何でしょうか
反応よくするため?
使い込んでいくと一般的には引きずる方向にずれていくの?
それともゆるくなる方向?
236ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 23:09:46.01 ID:???
ブレーキレバーを少し動かしただけでブレーキが効きはじめる、
それはそれでクイックで良いことなんだけど、1つ問題がある。

ママチャリのブレーキのように、若干の握力を必要とする場合、
ハンドルから遠いところにあるレバーを強く引くには指先の力がいるので、
あえてレバーの遊びを大きくしてレバーとハンドルが近いところで
強く握り込めるようにするセッティングにするのも、1つの選択肢だよ。

もちろんブレーキレバーがハンドルに当ってしまい、
それ以上引けなくなるのは論外だが。
237ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 23:09:48.73 ID:???
ライニングをドラムに正しく当てるため。
使い込むと緩み方向に変化するね。
238ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 23:12:58.34 ID:???
上の方で入門用の折りたたみについて質問した者です。
今日、お店を色々回りました。
・折りたたみで7万前後だとちょい乗り程度しか出来ないこと
・前輪外したロードやクロスと折りたたみでは、電車の中での邪魔になり具合は同等であること
・クロスを買うとそのうちロードが欲しくなる
などアドバイスを頂き、結局ロードバイクを買うことにしました。すみません…。

そこで再度質問なのですが、定価で10万円未満のおすすめのロードバイクはありませんでしょうか。
お店で見たSCOTT SPEEDSTER 40?が可愛いなあ、と今のところは考えています。
5〜6万円台ぐらいまでだと助かります。
よろしくお願いします。
239ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 23:19:16.57 ID:???
>>238
同価格帯での比較であれば、性能的には大差無いからこれはひとまずおいといて、
見た目が好みなモデルをいくつか選び、そこから絞るといいかも。
240ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 23:21:13.06 ID:???
何台目かによる
1台目ならクロス、ロードでも荷物が乗せられるように出来るやつにするべき
ソースは俺
241ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 23:22:45.70 ID:???
1台目はキャリアダボ付いてるのを選んだけど、結局、キャリアは付けずに終わったぞ。
242ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 23:24:27.25 ID:???
>>238
スピードスターはサイズが合うならお買い得の今ホットな1品だな
GTのGTRシリーズも在庫あれば6万以下で買える中ではスポーティな方
後は性能的にはホイールが重くて難だがFUJI ルーベカスタムは比較的探しやすい
243ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 00:02:26.26 ID:???
>>240
ママチャリ除けば1台目です。ママチャリならあります。

>>239,242
なるほど!
明日もう少し別のお店も見て、特になければ今日見つけたもののサイズ違いを取り寄せてもらおうと思います。

ありがとうございました。
244232:2013/07/22(月) 00:14:44.28 ID:???
>>236>>237
ありがとうございます。見えてきました
245ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 00:20:01.54 ID:???
丈夫なロードを求めたらショップで言ってること違うん気がするんだが
どっちもあってるっちゃーあってるんですかね

・軽量なのは耐久性が犠牲になってる事がある、〜とかがお勧め
・アルミならちゃんとしたメーカーはある程度は丈夫なので普段使いでそこまで気にしないで大丈夫ですよ
246ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 00:26:15.59 ID:???
>>245
アルミ=軽量と考えるから矛盾してるように受け取ってしまうのだろう。
247ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 00:26:42.28 ID:???
>>245
>・軽量なのは耐久性が犠牲になってる事がある
レーシンググレードのCAAD10などフレーム重量が1kgちょいしかない超軽量フレームは
極限まで薄肉なので耐久性が犠牲になってる

>・アルミならちゃんとしたメーカーはある程度は丈夫なので普段使いでそこまで気にしないで大丈夫
一般の人が買うCAAD8など安いグレードの奴は重いけど強度にも安全マージン多めに取ってるので
特に取り扱いにデリケートになる必要はない

どっちもあってる
248ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 00:29:13.32 ID:???
>>245
体重制限をカタログ等に掲載してるブランドにしとけば安心じゃね?
249ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 00:41:58.10 ID:???
>>245
TCR SLが一番薄い部分で0.35mmなのでそれより軽いCAAD10はARRAY RACE RIVALは多分0.3mm位
ビールのアルミ缶の底の厚さが0.3mmで横の指で押すと凹む所は0.1mm
ここまで軽い超軽量フレームだと流石にトップチューブに座らないよう気をつけた方がいい

でも普通の人が買う価格帯のアルミフレームならそんなに気にしなくていい
250ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 00:48:58.84 ID:???
レスthx
安心したけど前乗ってたチャリみたく
下手したら10年とか乗るかもしれないから耐久性があるに越したことないかなぁと

>>246
にわかなので素材はクロモリ、アルミ、カーボンぐらいしかしらないけど
この中では頑丈で軽量だけど乗り味悪いイメージです
>>247
なるほど検討はエントリーモデルだったんすけどある程度安心なんすね
>>248
制限見てある程度マージン取れるのにしときます。
>>249
ビールの缶並って壊すぎなんですけどエントリーモデルなのでまあ大丈夫っすね。
251ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 08:41:50.60 ID:RY7VbPx5
252ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 09:46:35.70 ID:???
ヤフオクで自作のメーカーのロゴや文字のデカールやステッカー出品してるのって違法じゃないんですか?
253ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 10:03:11.33 ID:???
そう思うなら通報しなさいよ
254ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 10:06:08.35 ID:???
>>252
違法だよ。商標権を侵害してる。
255ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 10:15:12.98 ID:WGLsW8zc
フリマで手に入れたと言えば問題無し!
256ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 10:47:41.99 ID:???
なんでロード乗りって
タイヤは細ければ細いほどよい
スポークは少ないほうがよい
って思ってんの?
257ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 10:49:57.26 ID:???
車高とか八の字とかエアロとかと同じだよ
258ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 11:00:50.66 ID:???
実際に使ったこと無いやつが何を言ってるんだ
259ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 11:01:10.74 ID:???
スポーツ自転車のサドルって先が細長いけどアレなんの為にあるの?
260ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 11:09:45.66 ID:???
状況や疲れに応じて前後に座る位置を変えるけど、
先端を太くしてると後の方に座った時足を擦るから
261ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 11:41:07.26 ID:???
>>256
いや細けりゃいいなんて思ってない
空気抵抗の影響が大きいTTや少しでも軽くしたいヒルクラなら18Cの極細タイヤや超軽量ホイールもいいけど
普通のアップダウンがあるコースでは路面変化への対応力や転がり抵抗と重量のバランス等を考えて23C〜25Cにする
砂が浮いてる地面や雪の残ってる地面では太く空気圧の低いタイヤを使わざるをえない
ちゃんと状況に合わせてなぜそうするのかという理由を考えて選択してる
思考を放棄して細けりゃいいと思う無知な考え方が一番まずい
262ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 11:42:20.27 ID:TN3GA4FS
初めてロードバイクのチューブを交換しようと思って
新品のチューブに空気入れたらすぐ破裂しました。タイヤに嵌めた状態でしか
チューブには空気を入れてはダメなモノなんですか?
263ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 11:46:05.01 ID:???
>>259
http://iup.2ch-library.com/i/i0961090-1374461030.jpg
前傾姿勢の度合いとシート角度とサドルの幅には密接な関係がある
前傾が激しくなるほどペダリングを阻害しないようサドルの前半分は細くなる
シティサイクルは上半身がほぼ直立な上にシート角度が小さくサドルより前方にクランクが来るので干渉しにくい
264ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 11:49:05.69 ID:???
>>262
はい、チューブの破裂っていい音するよね
265ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 12:48:09.27 ID:???
>>262
タイヤに嵌める前にペタンコだとやりづらいので、ポンプ1ストローク分くらいは入れるよ。
破裂するほどは入れないね。
266ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 14:36:49.81 ID:???
経年劣化を危惧して、ほぼ未使用で破棄するチューブがあるが、
今度、試しに、タイヤに嵌めずに空気を入れてみよう。
新規の実験で楽しみだ。
267ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 14:40:23.04 ID:???
愛知住み、24歳社畜です。ママチャリしか持ったことがなく、この前知り合いにロードバイク乗せてもらい興味を持ちました。
レースには興味がなく、長期休暇中(9日間ぐらい)に愛知から宮城まで横断するのが目標です。
そのための自転車をネットで調べていたのですが、ロードバイクじゃなくランドナー?などの長期ツーリング用の自転車を買った方がいいのでしょうか?

旅行中はホテルなどに泊まるつもりなので、テントや自炊道具などは持っていくつもりはなく、着替えぐらいしかもって行かないと思います。
予算は20万以内です。
268ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 14:40:52.81 ID:???
パァン
269ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 14:55:12.16 ID:???
>>267
荷物少ないならどちらでもいいね。
270ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 15:02:32.63 ID:???
>>267
一回でもコインランドリーで洗濯するつもりなら普通のロードでも
対応できる可能性が高い。
今後、長期間ツーリングを計画しているなら、ランドナーの方がいい
かもしれない。

上記両方の間にあるのが、ダボ穴つきロード。
今後の予定は何よ?
271ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 15:12:58.17 ID:???
>>269 ありがとうございます。どちらでもいいなら、やっぱロードバイクかなーw

>>270 コインランドリーで洗濯するつもりです。
     とりあえずは3連休などに愛知から、近い都道府県にまったり旅行。そして正月などの長期休暇(10日間ぐらい)で東京の親戚に自転車で会いに行きたいです。
     さらに1年後までに体を鍛えて、愛知から宮城の親戚の家まで行きたいです。
272ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 15:17:57.82 ID:???
ランドナーは俺もあこがれるけどねー
汎用性で言えばロードの方がいいかもねー
いざとなれば輪行(専用の袋に入れて電車に乗せる)もしやすい
273ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 15:33:53.21 ID:???
>>271
長期休暇といえば盆・正月だろうけど、そんな気候が厳しい時期にロングツーリング
なんてわざわざしないなぁ。若いと平気なのかな。
274ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 15:39:24.54 ID:???
「夏はただ単なる季節ではない。それは心の状態だ」
275270:2013/07/22(月) 15:54:26.77 ID:???
>>271
皆さん、様々なスタイルがありまして正解は複数あります。
例えば、普通のロードバイクで長期間ツーリングする人がいれば、MTBで
ツーリングする人もいる。王道のランドナーで旅する人もいる。

走っているうちに自分の好みも変わります。ランドナー買ったけどミニベロで
ツーリングするスタイルが自分に合っている、とか。

何が言いたいかといけば、一台目で自分に合った正解を出すのは難しい。
経験をつめば、シュラフ(寝袋)とキャンピング用品で野宿するスタイルが
合ってるかも知れません。

で、無難なのがドロップハンドルでダボ穴つきのロードバイク。ダボってのは
キャリアが付けやすい。

スペックとしては無難なところで、フロントギアはコンパクトで、リアは30T、
タイヤは25cか28c。これなら、まぁまぁ普通のロードバイクとして日帰りでも
遊べます。

メーカーは好みがあるけど、取りあえず giant のサイトでも見てみれば?
コストパフォーマンス良いから人気あるよ。俺はgiant買わんけどw
276ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 15:58:45.94 ID:wCYdJyah
日本人の皆さん韓国に謝罪はまだですかぁ?
277ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 15:59:54.06 ID:???
シクロクロスとかそんなんでもいいとおもうよ
ロードよか頑丈とかツーリング向け、ダボあるものもあるし
278ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 16:06:23.93 ID:???
アルミのレーシングロード買ったけど荷物乗らなくて困るわー
カーボンシートポストにしたからキャリアつけるの面倒だし
そもそも速いものにバッグたくさんつけるのはどうなのかなと
ワイヤーも内蔵されてないとフレームにつけるのも面倒だ

バックパックは背中を押しつぶして手が痛くなるからダメ
フロントバッグ
リアキャリア
サドルバッグ
これらでどのくらいの荷物が運べるかよく考えよう
それ以上ならロードはやめよう
279267:2013/07/22(月) 16:16:20.29 ID:???
皆さんありがとうございます!
自分があまりにも初心者すぎるので、とりあえずダボ穴付きロード買ってツーリングしてみて自分に合った自転車を買ってみようと思います。
280ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 16:21:34.12 ID:???
俺は一台目に15万くらいのロード買ったけど、使いにくい&気を使うのが嫌だったので二ヶ月後に売っぱらって5万のクロスに買い替えました
281ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 16:27:10.44 ID:???
ロードのキャリアがよく話題になるけど
ハブのQR部とシートピラーに設置したQRの3点で支える取付け取外し自在の
カッコいいリア・キャリアを自作すりゃ全て解決(10kgOK)するのに
282ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 16:32:27.11 ID:???
>>281
作るのが面倒臭い

はい論破
283ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 16:42:25.31 ID:???
論破とかガキじゃあるまいし
284ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 17:00:41.71 ID:???
カッコいいリアキャリアって時点でもう論理破綻していると思うが・・・
285ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 17:13:19.44 ID:???
対荷重10kgで良いならCARRADICEのサドルバッグ+Bagman QR Sports使う
容量15Lくらいまでしか選択肢ないけど2泊くらいまでで宿に泊まるなら十分
286ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 17:47:20.24 ID:???
サドルバッグは足に当たって鬱陶しいかもしれない。
287ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 17:57:23.86 ID:???
1.何故2車線目、3車線目を走る自転車がいるのか
2.何故「一時停止」で自転車はとまらないのか
3.車道を走り、自分を軽車両と認識しているにもかかわらず、信号を無視するのか
4.何故車道でキープレフトができないのか


そろそろ俺がわざわざ気を付けるの疲れるんだが。というか死んでも仕方ないよなこいつら。
288ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 18:03:41.48 ID:???
>>287
だよね。ツソローディーは死ねばいいのにね。
289ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 18:09:51.12 ID:???
俺なんか、交差点では、2段階右折してるのに。
290ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 18:11:12.43 ID:???
そういう奴らに限って健康で長生きしたりすんだよね。
まったく血圧上がるわ。
291ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 18:13:38.64 ID:???
確かに>>290はストレス多くて早死にしそうだな
292ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 18:15:03.57 ID:???
>>287
そんなの罰則がゆるいから以外の理由は無いでしょ
293ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 18:26:18.38 ID:???
キープレフトは車道の真ん中を走っても実現出来る
294ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 18:28:37.75 ID:???
自転車愛好のみなさんは自転車保険にはいってますか?
最近自分が加害者になりそうな予感がしていますから
自転車保険に入っておこうとおもいます
気軽でやすい保険を教えてください
295ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 18:32:30.20 ID:???
>>294
おいらの場合は、自動車の日常賠償特約っていうのに、入っていて、それで
自転車事故を起こしても、保険が降りるらしい。
自転車保険なら、セブン-イレブンで扱ってるやつでいいのでは無いでしょうか?
296ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 18:34:00.70 ID:???
セブンの入ってる
297ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 18:57:17.43 ID:???
原付が2段階右折で自転車は右折車線

罰則緩いんじゃなくて 「頭が緩い」 んだろ、間違えんなよ。
モラルとかルールとかそういうのを守れてないってだけ。
轢かれても被害者面すんなよな
298ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 19:01:55.05 ID:???
流れとか言って速度違反しないで下さーい
299ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 19:03:49.20 ID:???
二段階右折強制に何の合理性もないからな
300ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 19:07:06.61 ID:???
>>299
自転車は速度差があって危ないじゃん
301ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 19:07:11.64 ID:???
1997年くらいに韓国に行ったときに、自動車に乗せてもらったんだけど
ものすごいスピード出すから「捕まらないのか?」って聞いたら
「警官に小銭握らせればそれで済むよ」って言われた

ついでに思い出したんだけど、ドラゴンボールが放送してたから
「あ、日本のアニメも放送するんだ」と言ったら「これは韓国の国民的アニメだよ?」
って笑われて、日本のアニメだってことを誰も信じてくれなかった。
302ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 19:11:38.99 ID:???
>>300
速度差って何の?右折時に速度差なんて無い。
303ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 19:12:25.86 ID:5uCIfYU/
批判される内容の質問です
ごめんなさい

自分はけっこうな毒親家庭で育っていて、そのせいで職歴もぐちゃぐちゃなものです
甘えだって意見も多いだろうけど、個人的には無職でいる事を開き直ってる人
無職に不安を感じる人とでは、後者は甘えとは言い切れないと思います…
職歴は新卒入社をしていない、正社員経験がない、各会社の勤務年数も長くない
無職期間があるで、何十社受けても受かりません
私の価値は働くこと=金をかせぐことのため、親達はいつもより騒ぐ一方です
もう耐えきれなくて、落ちた会社に電話で自分の事情を話して、あわよくば雇ってほしいと考えてしまいます


あり得ない事だと自覚はしています
私も普通の家庭であったならそうしたでしょう
でもそんな余裕はないから明日電話をしてみたいという気持ちが出来上がっています

返ってくる答えはおおよそわかりますが、やはりこんな電話をする人間を会社はおかしいと思うでしょうか?
304ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 19:13:18.99 ID:???
親や家庭環境のせいにしてる時点でだめだろう
305ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 19:25:20.63 ID:???
>>302
後続との速度差
流れが良い場面ではセンター寄りや右折レーンに出るのが困難じゃん?
てかあんた小回りしてるの?
306ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 19:25:49.76 ID:???
椅子取りゲーム
プレーヤーより椅子のほうが少ない
だから
誰もが努力しても必ず、あふれる人が出る
そこのところを無視して、
怪しげな団体や企業に金をばらまいて椅子をゲットする方法を教える就業支援とかやってる
求職者よりも求人件数のほうが多いからマッチングの問題なんだという人もいるが、
その求人には実質的に無効なものが多々含まれているから、求職者のほうが多い。
307ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 19:26:47.91 ID:???
>>305
そんな事言ったら路駐を交わす事すら不可能だね。
隣と速度差があるから。
308ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 19:27:11.39 ID:???
>>305
制限速度30キロの道路を30キロで走行していても、
交差点で一時停止したところを自動車が追い越して左折する、
そんな日本においては、速度差は問題ではないのです。
309ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 19:29:20.40 ID:???
>>307
全く状況が違う
>>308
全ての人に毎回起きる事か?
小回りしたがる馬鹿は頭悪いな。
310ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 19:29:44.76 ID:???
>>309
同じだよ。隣のレーンに出る。
311ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 19:30:34.49 ID:???
>>303
あまり職歴関係ない仕事すりゃいいじゃん?
312ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 19:32:34.14 ID:???
>>310
隣のレーンにちょこっと出るのと、隣のレーンの右側(右折レーンがあるならさらに隣)に出るのが同じわけないだろw
ま、何言っても無駄みたいだから、お前は勝手に小回りしてればいいよ。
313ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 19:34:54.54 ID:???
>>312
同じだよ。お前みたいな奴が日本の道路行政をおかしくしてきたんだよ。

単なるイメージで「速度差があるから危ない」と言う。
そうやって車道は危ないから歩道をはしらせて、自転車をより危険に晒してきたのは、
お前のように論理的に考える事ができない馬鹿な奴がいるからだ。
314ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 19:43:57.32 ID:???
>>313
え、二段階右折してないの?
真ん中出るの怖くね?
315ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 19:47:54.05 ID:???
俺は二段階右折してるよ。

しかし、二段階右折に合理性があるとなんて全く思わないし、隣のレーンに移るのが危険だとも思わないね。
現に二段階右折を義務付けてる国なんて先ず無い。ほとんどの国で右左折レーンを使って行う。

歩道走行も二段階右折も、ガラパゴスな馬鹿どもがガラパゴスな頭で考えて、
より不都合をもたらした弊害だよ。

自分で守る事と法制に対して意義を唱えるのは矛盾しないし、
法制に意義を唱える=守ってない奴って考え方がそもそも論理性が無い人間だってのが丸わかりなんだが。
316ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 19:48:15.52 ID:???
>>313
禁止されている物だから駄目、なんてつまらん事は言うつもりはないけど、
例えば片側二車線以上+右折レーンな場所で全ての自転車が小回りしたらどうなると思う?
クルマが減速なりして避ければいいって考え?
もちろん避ける義務はあるんだろうけどさ、全てのクルマ乗りがお前の考えるように動かないからね。
ま、いつものクルマ嫌いの人なんだろうから、こういうとまたクルマ擁護がどうの始めるんだろうけどさ。
317ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 19:48:59.27 ID:???
>>316
>クルマが減速なりして避ければいいって考え

その通り。
318ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 19:50:12.05 ID:???
>>315
なんだよ、二段階右折してんのかよw
ならいいわ。妄想の相手してすまんかった。
319ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 19:51:08.94 ID:???
>>317
クルマ嫌いなわりにはクルマを信用してるんだなw
320ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 19:53:32.04 ID:???
とりあえず自転車で右折レーンに入ったらお巡りさんに止められる
西欧では右折レーンに入る国も多いし交差点近づくと手信号出して左車線から2車線ほど移動して右折レーンに入る自転車も見られるし
自動車もそれを咎めないというか優先的に自転車を尊重して譲ってくれる
皇居の近くの右折レーンで外国人のライダーが当たり前の様に右折レーンに入って警官に注意されてたが
向こうの常識と違うから困惑しただろうな
321ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 19:56:55.86 ID:???
バーテープが美しく巻けない(間隔がバラバラ・シワが出る)んだけど、どうすりゃいい?
回数こなせばなんとかなる?
322ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 19:57:59.75 ID:???
>>319
信用なんてしてないよ。クルマには教育が足りてない。

先日の事故に関する記事がこう言っている。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/480592.html

>ドライバーの意識が自転車利用者の増加に追いついていない
>自転車の車道走行も浸透しつつあり、ドライバーはより一層の注意が求められる

俺はこの見解に与するし、更に言うと、何故、ドライバーの意識が追いついていないか。
それは長らく自転車を歩道走行させてきてドライバーの意識が自動車優先、自転車への対応方法を知らないから。

そもそも考えてみなよ。歩道走行する人の多くが「車道が怖い」と言う。
その現実は車道を走るクルマが怖いという事だ。人の移動が他人にものすごい恐怖心を与えてるっておかしな事だろう。

>>320
それも上記のように日本のドライバーに交通弱者保護・優先の意識が薄いからだよ。
323ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 20:06:10.37 ID:???
>>321
気合
ロゴ入りのだと間隔はわかりやすい、シワはシワ寄せだ!
324ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 20:23:12.82 ID:???
偉そうに語ってるお前らもみんな結局交差点で停止線を守らない現実
325ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 20:25:24.21 ID:???
あの横断歩道横切って前に行く人の事?俺は絶対やらないけど?
326ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 20:29:42.06 ID:???
すり抜けないし停止線は守りますが
左側開けて信号待ちしてくれてる車が多い
327ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 20:30:29.82 ID:???
サイクリングロードでいい大人が20万以下の兼価版のロードってなんなの
50万程度の金も出せないの
328ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 20:31:56.46 ID:???
ごめんなさい、右折レーンも信号無視も横断歩道横切るのも全部やります
でも、よ〜く安全確認して大丈夫なときしかやらないよ
329ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 20:32:13.50 ID:???
>>323
そっかー、もうちょい頑張ってみるサンクス。
330ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 20:33:15.06 ID:???
>>327
大人は当然7桁だろ!
331ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 20:35:42.38 ID:???
>>327
兼価版に乗っとかないと周囲との速度差がありすぎて危ないんだもん
332ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 20:58:59.55 ID:???
タイヤ交換したいんですが、タイヤ選ぶにあたって
安すぎず高すぎずの価格帯の物を選びたいと思います。
漠然として大雑把なのは承知ですが
安すぎず高すぎずの価格帯はいくら前後ですか?
クロスバイク用700x28Cサイズです。
333ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 21:05:06.95 ID:???
>>332
【28C以上】クロスバイクのタイヤ 7本目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1371305930/
334ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 21:05:44.16 ID:???
>>317
こういう奴いずれ轢き殺しそうだよ、俺は
はっきり言って「自転車が避けろ、車道走るならルールくらい守れよ」
一時停止標識で停止してる自転車見たことないわ。

俺は避けねーよ。
335ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 21:08:55.86 ID:???
>>332
4000円くらいじゃね。
336ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 21:26:16.50 ID:???
>>320
西欧だと歩道が歩行者用と自転車用で別れてるけどな。
フランスの都心部とかは自転車走ってすらいねえよ。
337ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 21:27:36.69 ID:???
>>322
追いついてないとかてめえらが意識を喚起させるべきでデカい顔で車道走ってるだけのお前みたいなのは轢かれて死ねよ

まあ俺はホーン鳴らしまくって不快にさせてから通るけどね
338ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 21:31:26.84 ID:???
フロントが48-38-28、リアが11-32Tのクロスバイクに乗っています。
リアのスプロケをCS-HG50-9 12-25T 9s に買えようと思うのですが悩みがあります。

長めの距離を乗ることもありますがレースや激坂攻めはしません。
ロードコンポに換装する人の多くは調べた感じ平地と下りを重視する人が多いですが、
私は下り・平地・登りのうち平地と登りを重視したいです。
そのような場合フロントも換装するとしたらどういう物を選べばいいのかのアドバイスを頂けたらと思います。
どうかよろしくお願いします。
339ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 21:32:02.90 ID:???
轢くのも轢かれるのも気が済むまでやってくれりゃいいけど
路面はちゃんと綺麗にしとけよ
変なもの残されるとタイヤ汚れるし気持ち悪いからさ
340ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 21:33:20.07 ID:???
>>338
登り重視ならリヤは今までのほうがワイドでいいだろ
341ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 21:37:09.56 ID:???
クランクシャウトの長さってなんでロードやクロスよりMTBのほうが長いんですか?
342ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 21:40:38.16 ID:???
登る状況が多いからシャウトで気合入れる場面が多いんだろうさ
343338:2013/07/22(月) 21:44:52.89 ID:???
>>340
事情を書いてませんでした。
ギアはもうボロボロで、変えた方がいい感じではあるんです。
今Sramだしグリップシフトだしで入手のしやすさからもシマノにしようと思ってるんです。
フロントも変えるなら多分安いし流通量も多いしで、フロント二枚の方がいいのかなーと思ってる状態です。
344ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 21:46:32.73 ID:???
>>338
現在の構成で不要な部分を削っていけば見えてくるかもね。
登りで28-32使ってるならそのままにしておくべきだけど、
そこまで使っていないなら、使ってる歯数までロー側を削ったりね。
345ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 21:53:56.89 ID:???
ママチャリよりは軽い位の性能はあるから登ることは登れるだろう
でもフレームが重くてホイールがシティサイクルに近いから改造してもあまり速くはならんよ
それでもいいからお洒落なママチャリがわりで使う覚悟があるならいい
買ってから「もっと速くしたいんでどう改造したらロードバイク並になれますか」なんてきかれたら困るw
だったら最初からフラバロードにしておけと…
346ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 21:54:16.08 ID:???
>>327
いい大人はサイクリングロードなんて走りませんが何か。
347ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 21:55:26.86 ID:???
>>343
フロントは換えるにしても歯数そのままでいいんじゃないかな。
48/11あるいは12を使う機会が全く無いならアウター44か42のにしてもいいかも。
348ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 21:55:35.96 ID:???
>>334
> はっきり言って「自転車が避けろ、車道走るならルールくらい守れよ」

そう言って、ぶつけてきたDQNドライバーがいたな。
彼はルールを分かっておらず、自転車は左側をすり抜けるものだと思い込んで、
自転車の前の自動車の後ろで止まろうとして、俺に追突しかけた。
349ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 21:57:16.54 ID:???
>>345
?
350ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 21:58:47.49 ID:???
>>338
似たような用途の俺のクロスは44ー32ー22×12ー23で組んであるよ。
351ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 22:05:08.89 ID:???
>>346
俺は悪い大人だから走るぜえー
たあのしいぜえー
352ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 22:12:38.00 ID:???
>>344
坂はスピードが遅くなるにつれて軽くしていき、
フロント28のリア32でも降りて押したくなってきたら降りる、って感じです。
やばい坂というよりは根性と脚力の問題ですが。

>>347
自分の今のギアに少し自信が持ててきました

>>350
非常に参考になります。フロントとリアのバランスが理想的に感じます。


皆様のおかげでかなり理解が深まってきました。フロントトリプルの場合は現状に近い物から選ぶことにしました!
もしフロントがダブルの場合、どうでしょうか。存在するのか知りませんが40-28とかでしょうか。
重ね重ねすみません。
353ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 22:18:13.82 ID:???
>>352
> 坂はスピードが遅くなるにつれて軽くしていき、
> フロント28のリア32でも降りて押したくなってきたら降りる、って感じです。

それは良くない変速のしかた。
初めのころに重すぎるギアで体力を喪失して最終的には降りる羽目になっているというパターン。
そういう時は最初から一番軽いギアで登る。
それで登り切れるようならもうちょっと重いギアにしてみる。

慣れたら傾斜に応じて最適なギアがわかるようになる。
354ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 22:43:06.74 ID:???
>>348
ぶつけてきた=追突しかけた・・・?
俺は避けないから安心しろよ
355ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 22:51:59.84 ID:???
>>352
シマノだとMTBクランクで40ー28あるけど、チェーン幅や対応FDの関係で他に色々換えなきゃならないパーツが出てくるね。
http://www.cb-asahi.co.jp/item/83/20/item100000012083.html
356ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 23:36:41.99 ID:???
MTBスレの住人ってロードは持ってないのかしら?
357ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 23:40:52.20 ID:???
>>356
そんなの一括りに出来るわけないじゃん。
持ってる人も持ってない人もいるよ。
358ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 01:12:22.94 ID:???
クランクは2300のままで10s化できるのでしょうか?
359ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 01:16:06.26 ID:???
リング変えればなんとかね。
360ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 01:53:24.36 ID:???
電動はこれから主流になるのでしょうか
みなさん次のロードバイクを買う場合、電動コンポにします?
361ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 02:07:42.09 ID:???
>>360
105も電動になれば主流と言えるくらい普及するかもね。
今は電デュラ使ってるけど、次も電動にするかも。
てかXTRを電動にして欲しいね。MTBのほうが電動のメリットあると思う。
362ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 02:34:42.63 ID:???
もう紐には戻れないぞー
363ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 02:47:18.89 ID:???
ママチャリで前後Vブレーキで外装変速機で前輪後輪共にQRのやつってある?
364ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 02:50:43.66 ID:???
それは、もはやママチャリではない
365ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 02:51:42.79 ID:???
>>363
無いね。
クロスバイクの中から探すんじゃ駄目かな?
366ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 02:54:47.57 ID:???
>>363
純粋なシティサイクルでは存在しないがママチャリ外見のクロスバイクには近いのがある
http://www.amazon.co.jp/dp/B00CHFYIYU
http://www.amazon.co.jp/dp/B0018NJLYY
http://www.amazon.co.jp/dp/B00AA7UMPG
クイックリリースハブは自分で交換して導入しかないな
367ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 03:00:03.37 ID:???
368ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 03:12:08.25 ID:???
ビアンキはロード界ではトップ群から大きく外れてしまったが
その他のバイクは未だにいいもん作ってるわ
モノがよければ台湾でもサイクルヨーロッパでもなんでもいいわ
アンコラとかミニベロロードとか700cのママチャリみたいなのとかは"本気"で走らないならいいもの
3696:2013/07/23(火) 05:04:08.58 ID:???
>>7-12

遅くなりましたが、みなさん
レス、ありがとうございました。

いろいろな意見を聞かせていただき
参考になりました。

>>8さんが言うように、
インシュロックで固定できるものは、
固定することにします。
370ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 10:31:36.60 ID:???
サドルバッグの口もインシュロックで固定したほうがいいな
最近中身のスペアチューブだけ盗られたわ
パッチだらけのボロボロチューブだったけど
371ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 10:50:46.37 ID:???
オススメの通販ありますか?
出来たら楽天で

あさひが定番かと思うけどクレカ持ってないし
家族に受け取り頼むので銀行振込で買えるとこがいいです。
372ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 11:35:09.58 ID:???
>>371
あさひは振込みやコンビニ支払いや代引きできるよ
http://www.cb-asahi.co.jp/html/payment.html
>■コンビニ(先払い)
>■三菱東京UFJ銀行(前払い)
>■ジャパンネットバンク(前払い)
>■郵便振込(前払い)
「入金が確認され次第仕事に取り掛かろう…」というゴルゴ13方式
373ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 14:54:46.92 ID:???
ヘッドスペーサーって必要なんでしょうか?
これがなくてもステムだけで固定できませんか?
374ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 15:03:08.16 ID:???
妖怪ろくろ首は不気味だが、首なしライダーも怖い
375ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 17:45:00.95 ID:???
>>373
脚が長がぁーいとね
30mmぐらいスペーサー入れとかないと落差が出過ぎちゃうんだよ
376ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 17:48:40.81 ID:???
>>375
それはフレームサイズが合ってない、ちんちくりん、なんじゃないのー。
377ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 17:58:11.12 ID:???
聴き方が悪かったですね
ヘッドパーツに充分な与圧掛けるのはステムだけじゃだめなんですか?
378ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 18:00:04.04 ID:???
ステムとスペーサーで別々に圧力かけてるわけじゃないんだよ
379ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 18:13:33.91 ID:???
>>373
固定は可能。
ただ、コラムを締め付けるべきステム自体をコラムの上にはみ出させることになるわけだから強度的な観点から推奨されないだろうね。
380ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 18:55:59.60 ID:???
>>373
下記「陥りやすいミス」を参照
http://s-up.info/uploads/201201100214.jpg
http://s-up.info/uploads/201201100215.jpg
スペーサーも固定力を発生させる1つのパーツなので抜いてしまうとベアリングを押さえられない
381ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 19:36:02.40 ID:???
>>380の画像ではスペーサーを用いて適正に組み付けた場合でも最終的にステムが与圧してるとの説明ですが
それでもスペーサーを使用するのは人間の手でなくボルトでないと与圧に充分な力を加えられないからですか?
382ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 19:38:17.22 ID:???
>>376
胴長短足だと感覚的に分からんかな?
一度でいいから欧米人並みに身長股下比49以上の足長になってみんさい
適正サイズでもスペーサー入れっぱなしで落差10cm前後になちゃうんだよ
383ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 19:44:46.19 ID:???
落差厨に自慢してやりゃいいじゃん
384ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 19:45:39.09 ID:???
>>381
手でも可能だけど、不安定だからボルト使ったほうが確実だよ。
スペーサー要らない場合はスペーサー無しで組むのに適したコラム長にすればOKだよ。
385ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 19:46:11.58 ID:???
>>382
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりと足長い!!       <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

                (^o^)/
                ム|
                 )>
                 /
                /│
               / │
              /  │
             └  └
386338:2013/07/23(火) 19:46:54.60 ID:???
ありがとうございます、返信が遅くなって済みません。
>>353
知りませんでした、今度から直します。
>>355
最低限で押さえたいのでフロントはあまりいじらない方向にします。
フロントはSramではなく元々シマノでしたし。
387ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 19:51:48.35 ID:???
>>381
わかりやすく図示までされてなんでそうなるんだ?
何が何でもスペーサーを追加加圧装置と思い込みたいなら勝手にすればいけど
現実は違うってことだけは覚えたほうがいいよ
388ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 20:02:16.96 ID:???
え、スペーサー無しで使ってるけど特に問題ないぞ?
あれはただ隙間埋めて引き上げボルトの力伝えてるだけだろ?
389ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 20:03:03.16 ID:???
親をスペーサーに殺された仇なんだろ
固定終わった所でスペーサーだけ電ノコで切断して外せばいいんじゃね
こうすれば難いスペーサーを殺せるぞ!
390ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 20:03:55.18 ID:???
>>384
やっぱり機械的に圧力かけた方が良いですかね
ありがとうございます。

>>387
最初にトップキャップを締めてスペーサー経由でステムとヘッドパーツに与圧を与えた状態でステムをコラムに固定するので、
この状態でトップキャップを外してもしっかりコラムに固定されたステムがヘッドパーツに与圧を加えているはずです
これは>>380にも書いてあります(上下のベアリングが「ステムによって」強固に固定される)
だったらスペーサー無しで組み付けてもいいんじゃないか?というのが質問の趣旨でした。
391ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 20:06:49.52 ID:???
>>388
381の言ってるのはスペーサーを使わないということではなく
スペーサーを使わず手ではダメなのかと言っているんだから、

つまりアンカーを使わず手でステムを押し下げて固定するのではダメなのかと言っているんだよ。

ダメに決まってる。
392ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 20:10:01.91 ID:???
>>390
圧を掛けた後で圧を負担する部品を変えるってのは問題ない。
ちゃんと調整した後でステムより上にあるものを取っ払うって事ね。

あくまで「ちゃんと調整した」後なら。

手じゃちゃんと調整できんからどうにもならん。
393ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 20:13:54.76 ID:???
>>390
お前何で何回も言われてるコラム長のこと無視してんの?
スペーサーが必要なコラム長の時は必要なの
それでも意地でスペーサーいらねってなら組んでみりゃいいじゃん
394ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 20:14:20.80 ID:???
>>390
下からベアリングカバー、ステム、適切な量のスペーサー、キャップで組み付け調整後、
キャップとスペーサーを取り払うって事なら大丈夫だよ。
軽量化病が悪化するとやりたくなる事だし。
ただこの場合、出先で転んだりしてステムが回ってしまい再調整する時に難儀したり、
可能性は極めて低いがコラムが蓋されていないと肉を抉る危険があるね。
395ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 20:16:48.56 ID:???
日常生活に支障ありそうなレベルの頭の悪さだな
396ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 20:21:42.64 ID:???
こいつにステム下にスペーサー入れたの見せたら発狂しそうだなw
397ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 20:24:27.79 ID:???
>>392>>394
よくわかりました、ありがとうございます。
398ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 21:05:20.84 ID:???
スーパーでデブがスルメだけ買って行ったら変な顔される?
マヨネーズ買えよて店員に言われたりするのかな?
やっぱり普通の人から見たらスルメだけ買うのは変?
399ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 21:07:43.58 ID:???
ビールも買えよ(´・ω・`)
400ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 21:10:49.86 ID:???
ニニンがシノブ伝であったな
「夏だから涼しい話をしよう」
「えーとね、この前とてもデブい人が弁当屋の前で唐揚げが小さいって凄く起こってた」
「暑い、暑苦しすぎる!なんて事だ今の話で部屋の体感温度は臨界点に達した!」
401ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 21:11:16.85 ID:???
>>398
でもマヨネーズ買ったら唐揚げも必要じゃん?
402ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 21:11:38.06 ID:???
中古のスプロケですが、この状態はあまり削れていない良品といえるレベルですか?
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2973436.jpg
403ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 21:14:16.25 ID:???
>>398
マヨネーズを合わせて買ったら、
冷蔵庫に使いかけのマヨネーズないって、どういうことだ? って思われるかも。
404ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 21:20:41.52 ID:???
>>402
なんか知らんが見られない
405ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 21:27:10.33 ID:???
>>402
こんな軽い画像に斧使うなw
別ろだであげなおすぞ
http://uproda.2ch-library.com/685882sgC/lib685882.jpg

まだ使えそうだがスプロケなんて安いから素直に新品買いなよ
チェーンとスプロケは同時期に新品にして磨耗度合い合わせないとギア抜けしちゃう
406ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 21:37:29.80 ID:???
これ現行品?
なら中古に価値は無いね。
407ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 21:52:07.24 ID:???
チェーンとスプロケは同時交換が望ましいそうですが、
チェーンに比べてスプロケは削れにくいような気がするので、
チェーン何本かローテーションすることでスプロケをケチれると
思うのですが、
何本くらいでローテーションするのが一般的でしょうか。
408ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 21:55:55.36 ID:???
>>407
多いほうが良いんだろうけど、俺は3本までしか試した事ないな〜
ローテ無しでも伸び率0.75%行ったら交換すれば、チェーン3〜4本ぶんくらいは余裕だよ。
409ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 21:56:08.28 ID:???
>>407
チェーン伸びを測ってスプロケと間隔が合わなくなったら交換
いつまでも伸びたチェーンを使ってるとスプロケまで偏磨耗して
チェーン変えた際に偏磨耗したスプロケが尖った刃で新チェーンも削り…の悪循環になるから
チェーン交換をけちらないのがコツだな

とはいえそれはナローチェーンのロードや強大なトルクで漕ぐ電アシの場合の注意であって
街乗りクロスバイクならそこまで気にしなくてもいい
410ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 22:10:55.89 ID:???
407です
ありがとうございます
チェーンチェッカーとチェーン買って来ます
411402:2013/07/23(火) 22:13:03.82 ID:???
>>404
すみません
>>405
わざわざありがとうございます。
専ブラでサムネが出るところを探して、斧かなーとおもったら間違いでした。
900円なんですがそれでも価値はかみ合わず、やっぱ新品の方が良いですか?
412ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 22:27:33.80 ID:???
>>411
CS-HG50-8なら新品でも2000円ちょいだよ
わざわざ中途半端に2年位でへたれるの買うより新品でいいでしょ
今月の残高があと5000円しかないとか逼迫してるならともかくw
http://www.amazon.co.jp/dp/B000NONV2W
413ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 22:41:23.67 ID:???
下はレーパン一丁が主流みたいに聞くんですが
そういう人たちって上はどうしてるんでしょうか
ジャージの下はなにか着ているのでしょうか
414ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 22:42:01.93 ID:???
スプロケ代はケチるのにチェッカーはケチらず買うのか
頭おかしいな
415ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 22:42:46.22 ID:???
>>413
レーパン一丁が主流だと教えてくれた人に聞けば解決
416ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 22:46:04.90 ID:???
>>413
アンダーウェアを着る人もいるし何も着ない人もいる
海沿いとかだとテンションが上がるのか本当にレーパン一丁だけで走ってる人も見る
417ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 22:51:52.17 ID:???
予算5万前後の初心者にお勧めのクロスバイクを長所短所合わせて何台か教えてください
418ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 22:52:51.86 ID:???
クロスバイク購入相談スレという専門スレが有るよ
419ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 22:55:42.65 ID:???
>>414
チェッカーは日常的なメンテナンスで使うものだし、安いのは安いし。
420ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 22:58:06.93 ID:???
>>416
ありがとうございます
着ない人もいるのですね
ジャージといえば上着という先入観と店で見た感触からひょっとして下着ないんだろうかというのとのもやもやがすっきりしました
421ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 22:59:10.15 ID:???
>>417
舗装路主体でタイヤ25Cのフラットバーロードが欲しいのか(例:マディフォックスCX)
ある程度砂利道や段差にも対応できてアップライトなオーソドックス型のクロスバイクが欲しいのか(例:ESCAPE RX3)
舗装路だけど速度は不要で段差を楽にクリアしたいからサス付きがいいのか(例:ファータイルorCIELO)
山の近くで未舗装も走るからMTBに近いのが欲しいのか(例:ROAM3orLGS-TRX3)
どういうタイプを欲しいか、どの位の距離を走るのか(ポジションや乗心地)、などで異なる
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1373397734/1
422ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 23:00:13.67 ID:???
上半身裸ってのは海かプールだけにしてほしい
天下の公道でチクビ見せるって、そりゃ非常識の範疇だろ
423ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 23:08:15.14 ID:???
>>420
普通はレーパンに重ね着するなら下じゃなくて上w
レーパンは水着と同じでインナーが縫いこまれてるからその下に何か穿くものじゃなく
レーパンの上にショートパンツや七分丈のアウターを着る
上に着ると空気抵抗軽減の効果はなくなるけどインナーパッドでの痛みと擦れ軽減効果は残ってるから
競技始まったら脱げばいいしその辺も水泳や陸上でユニフォームの上に競技寸前までジャージ着てるのと似てる

レーパンじゃなくてパッドが入ってるけど最初から下に着る前提のインナーもある
424ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 00:47:07.56 ID:???
今日の夕方の出来ことだ
歩道を走っていたら前方から横二列になってこちらに走ってくるノータリン女子高生自転車が2台やってきた
この道は1台ずつがすれ違うのがやっとの幅だ
俺は端に寄って走ったが、ノータリン女子高生は一向に1列になる気配が無い
まさかそんな馬鹿な、普通は避けるだろう、当たりたい馬鹿はいないしな、と思いおれはそのまま直進した
当たる直前になっても笑顔で2列で走っているノータリン女子高生
俺は当たりたくないので1mmのところで急ブレーキをかけ、難を逃れた
ノータリン女子高生は何事も無かったように去っていった
どっちが悪いんだよ
あ、右側の歩道です^^
425ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 00:50:13.55 ID:???
1mmのとこで急ブレーキかけたなら間違いなく当たってる
なのでデタラメ
426ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 00:51:49.72 ID:???
あ、1mな
内容は実際にあったこと
427ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 00:53:18.06 ID:???
右側の歩道ってことはお前は逆走してたわけだ
なのでお前が悪い
428ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 00:54:10.85 ID:???
誰かもっと面白いネタ書いてくれんかね
429ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 00:54:18.88 ID:???
歩道を逆走しといてどっちが悪いってお前が悪いだろw
430ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 00:59:25.00 ID:???
431ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 01:00:56.26 ID:???
質問です。
関東から逃げなくても大丈夫でしょうか?

3号機で高い放射線量、毎時562mSv 福島第一原発

 東京電力福島第一原発3号機原子炉建屋で湯気のようなものが確認されたのを受け、東電は23日、
湯気がたった付近の放射線量を測定した結果、毎時562ミリシーベルトだったと発表した。

 原子力規制委員会は線量が高いとして、詳しく調べるよう指示した。

 東電はこの日、湯気がたった場所のほかに原子炉建屋5階周辺の24カ所で放射線量を測定。

 最小は137ミリで最大は2170ミリだった。

 湯気は今月18日朝にも確認された。東電は、雨水が原子炉格納容器付近に入り込み、温められて
水蒸気になったと説明している。

 3号機の5階は爆発事故でもともと放射線量が高く人が近づけない。クレーンを遠隔で操作し、
がれきの撤去作業をしている。
http://www.asahi.com/national/update/0723/TKY201307230466.html
432ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 01:01:51.91 ID:???
広島って治安悪いんでしょ?
433ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 01:11:35.83 ID:???
>>432
東京ほどじゃないよ
434ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 01:36:52.85 ID:???
>>431
今すぐ逃げろ
関東の失業率がほんの少し改善する
435ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 01:56:42.53 ID:???
巡航速度35km/hというのは、かなり上級者レベルの速度なのでしょうか?
ときどきすごいスピードで抜かれてついていけず、非常に悔しい思いをするのですが
現状27km/h巡航くらいがやっとです。
436ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 01:58:48.18 ID:???
いいかげん
第一義的には東電の責任とかいって高見の見物してきた民主党の方針を転換し、
福島第一を政府が東電から買い取って、政府の予算で後始末すべきだろう。
437ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 02:00:26.87 ID:???
>>435
巡航速度が1km/h違うだけでも、1km先行する人に1時間もあれば追い付いてしまいます。
そして、追い越す時には速やかに追い越しが終わるようスピードを上げるのが常です。
ゆえに、すごいスピードで抜かれた、という経験が多くなるわけです。
438ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 02:38:22.74 ID:???
>>435
2時間以上維持できるのを巡航と定義するとして、35km/hの2時間維持は上級者のラインとされている

【超々初心者】20km/h巡航を目指すスレ【ポタ志向】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1331622771/
 ↓
【初心者】25km/h巡航を目指す!! Part6【練習】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1370103765/
 ↓
【初級者】30km/h以上で巡航 part14【練習】
http://unkar.org/r/bicycle/1363488030/
 ↓
【目指せ】35km/h以上で巡航 part42【上級者】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1362567668/
439ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 02:42:30.97 ID:???
2時間維持ってさ、どこにそんな環境があるんだろう。
郊外へ行けばあるのかな?
440ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 02:48:54.38 ID:???
別に田舎なら信号に全く遭わずに1時間経過なんてザラだ
100mと待たずに次の信号がある都心が異常なだけ
441ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 02:58:13.07 ID:???
アワーレコードの記録は巡航速度にはなりません
442ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 03:03:53.71 ID:???
>>439
70キロの直線コースなんて国内には無いから巡航速度を算出するのは不可能って言いたいだけかと
>>440
1時間じゃなくて2時間なんの障害も無い直線コースが必要。トラックはダメ
443ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 03:07:24.65 ID:???
馬鹿だなあ
距離が長くなれば長くなるほど1回の信号停止で変わる影響は少なくなるんだよ
444ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 03:09:17.77 ID:???
この季節なら20分おきに給水や休憩取らないと命に関わるしな
公道をどの位のペースで移動できるかて大雑把な目安なのに
1度も止まるななんて極論持ち出して否定に走る意味が無い
競技じゃないんだしお互いにこの位てアバウトさを許容して頑張りましょてだけなのに
445ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 03:12:34.79 ID:???
交差点で信号待ちしても、カーブがあっても、アップダウンがあっても、まぁ、だいたい同じくらいの数字になるよ。
446ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 03:13:54.45 ID:???
>>444
給水?
走りながら一口ずつ飲めって
20分間隔なんて、間あきすぎ。

休憩?
そりゃハイペースすぎるんだよ
2時間持続できるペースを越えてるから休憩が必要になるんだ
447ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 03:16:04.28 ID:???
夏の猛暑を甘く見すぎ
448ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 03:21:36.40 ID:???
20分おきに給水とかのほうが甘く見てると思うのだが。
449ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 03:25:23.11 ID:???
道によっては渋滞緩和目的で、制限速度を守る限りずっと青信号って道もある。
ただ、制限速度は50km/h以上の道が大多数を占める
450ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 03:28:49.02 ID:???
制限速度50q/h以上って面白い道路だなw
451ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 03:35:52.00 ID:???
時間帯によっては30km/hで走ると、ことごとく全部の信号に引っかかる道路とかある。
で、結局みんなどうするかというと、制限速度を20キロくらいオーバーして青信号の連続をゲットするという。
452ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 05:01:55.40 ID:???
質問です。FD-6800のインナープレートに付いていた樹脂のパーツが外れていました
このまま使用を続けると何か不都合が生じますか?よろしくお願いします
453ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 07:16:35.66 ID:???
9速用のチェーンリングに7/8速用のチェーンって使えますか?
454ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 07:25:02.86 ID:???
>>452
アルテグラスレ行って聞いた方が早いんでない?

【ULTEGRA】アルテグラ総合 Part14【シマノ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1373842357/
455ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 07:34:00.46 ID:???
コールマンのオーバーグラスCO3012-1を買ったのですが
これが収まる大きめなハードなメガネケース、どこかで安く手に入りませんか?
自宅にあったメガネケースではやはり小さくてフタが閉まらなかったので
近所のセリアという100円ショップも覗いてみましたが収まるサイズの物は置いてませんでした
456ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 08:23:16.84 ID:???
100円では無いと思うけど…
ゴーグルケースでググれば?
457452:2013/07/24(水) 08:25:28.53 ID:???
>>454
ありがとうございます。アルテグラスレで聞いてみます
458ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 09:59:31.12 ID:???
自転車屋でよくフレームとフォークの抱き合わせ販売を見かけますが違法じゃないんですか?
459ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 10:13:43.56 ID:???
>>458
抱き合わせ販売は全てが違法ってわけじゃない。

違法なのは大方の人が見て無関係なものや不要なゴミを抱き合わせて売った場合。
この場合は例えば、フレームに…なんだろな、パソコンとかの抱き合わせとか。

フレームとフォークなんて思い切り関係のある組み合わせは完全に合法。
460ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 10:55:43.93 ID:???
MTBの場合「そのフォークはネーダロ!」って思う時もある
まあその時は買わないけどね
461ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 11:34:31.98 ID:???
>>458
MTBは知らんがロードならフレームとフォークは同一メーカーで揃えたいな
ヘッド周辺はテーパーやらでヘッドパーツの相性が色々あってややこしいから買ってみたらボトム側が鳴るとか
メーカー側でフォークもセットで設計してくれてないとフォークの選定が個人レベルじゃ検証難しい
あと単にロードはフォークにでっかくメーカーロゴ入れるから見た目の統一感もあるw
462ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 12:32:16.37 ID:???
>>461
MTBのフォークは自分好みのサスペンションを付けるケースが多いので、
フレームから組み立てる場合、フレームセットにフォークが付属していても
ゴミになりやすい。

一方、ロードはフォークを変更する人が少ないので、ロードのフレームセット
にはフォークが付属する。
463ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 13:02:42.39 ID:???
質問なのですが、ギザロ305というクロモリロード(コンポ105で15万前後)のフレームは似たような価格のクロモリフレームに比べて質はどうでしょうか?
また、このロードに700×28cのタイヤは入るでしょうか?

わかる人がいれば回答よろしくお願いします。
464ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 13:19:12.28 ID:???
>>463
ツーリング車として有名なダヴォス309や603を出してる深谷産業だから物は文句無いだろう
だが生産終了で廃盤になる
ttp://blog.livedoor.jp/lightcycle/archives/50638962.html
こういう安いラグ入りフレームはもうすぐ手に入らなくなるだろうな

28CタイヤはブレーキがショートアーチのBR-5700だからちょっと苦しそう
ttp://www.fukaya-sangyo.co.jp/data/img/page/item/ghisallo/b/305_op2.jpg
465ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 13:49:06.95 ID:???
>>453
とりあえずそのまま組んでみて、接触が多いようならスペーサーでリング間隔を調整だね。
http://www.suginoltd.co.jp/japan/product_smallparts_chainringspacer_japan.htm
http://chariki.net/report/report1a.html
466ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 15:06:35.54 ID:???
>>464
ありがとうございました。
467ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 16:07:21.05 ID:???
>>446
亀だけど
走りながら飲むのをすすめるなコラ
フラフラしてる奴をよく見るしボトルに意識がいくから危ないんだぞ
きちんと停車して飲むべきだ
468ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 16:09:57.58 ID:???
ボトルとは限らんだろうに
469ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 16:11:43.70 ID:???
クロスバイクですげーゆっくりフラフラ走ってる奴がいた
ハンガーノックでも起してたのかなあ
470ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 16:13:47.80 ID:???
ボトルは一切見ないで、取り出し飲んで仕舞えるけどな
便利だからクルマの運転時も使用することがある
471ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 16:14:11.84 ID:???
>>468
たしかに限らんな
ただなんであれながら運転は危なすぎる

どっかで見たけどリュックからチューブで飲むならそんなに危なくはないかな?
472ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 16:34:18.99 ID:???
>>467
お前は当然ドライブスルーにも反対運動してるんだよな?
473ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 16:35:20.82 ID:???
ドライブスルーって食いながら運転するためのものか?
474ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 16:36:21.05 ID:???
多くの人間が食いながら運転してるよ。
自家用車の平均乗用人数が1.3人なのを考えれば解るだろう。

利用者が全く食ってないとかトンデモ妄想してるのかもしれないが。
475ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 16:36:54.44 ID:???
>>471
> どっかで見たけど

自転車スレで補水っていうならハイドレーションって単語が
すぐ出てくるようじゃないと情弱過ぎてヤバいぜよ。
476ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 16:39:37.91 ID:???
>>467
ながら飲みの話になると
必ず出てくる
おつ

>>475
たぶんこのスレか前スレで語られてたのを見たんだと思うよ
477ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 16:41:44.63 ID:???
>>474
ドライブスルーじゃないコンビニとかで買っても同じことじゃないか
なんでながら食いでドライブスルーの話になんだよと
478ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 16:42:06.14 ID:???
ドライブスルーだろうが店内で購入しようが
ながら運転は危ないと言ってるの
反対運動ってなんだよwwwすぐ極論に走るクズはどこにでもいるな
>>475
そうかい?クソみたいなレッテル張りはやめたほうがいいのでは?
479ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 16:42:50.47 ID:???
>>477
運転しながら食うことを前提にしてるからだよ
http://www.asahi.com/business/update/0418/TKY201304170634.html
480ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 16:44:31.31 ID:???
>>478
お前今までドライブスルーに文句言ったことなど無いだろ
481ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 16:44:50.57 ID:???
>>478
レッテル張りもなにも事実だろ
482ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 16:45:17.68 ID:???
>>478
お前は初心者だから集団走行したことないだろ。
減速する前とか、、クルマ止めなどの障害物があるときは手信号で
仲間に合図するのだ。もちろん片手運転になる。

半年ROMってから意見述べろや。
483ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 16:45:32.48 ID:???
要は馬鹿はレスすんなってところだな
484ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 16:50:44.50 ID:???
集団走行は禁止です
485ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 16:51:04.67 ID:???
>>482
誰が片手運転をやめろと言ってるんだ?
注意力が散漫になるながら運転は危ないと言ってるんだぞ
注意を促すための手信号はそれに含まれないだろう
それでも片手運転が危ないというなら徐行をすべきだろう
486ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 16:51:53.75 ID:???
集団走行って暴走行為とみなされるんだっけ?
487ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 16:52:36.20 ID:???
されないよ
488ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 16:53:46.39 ID:???
警察24時とかの番組でそんなこと言ってなかったっけ?
489ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 16:55:09.27 ID:???
ロード集団暴走とかってニュースに出たことあったよね
490ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 17:00:36.76 ID:???
信号無視とかの人数以前の交通ルール違反じゃなかったかそれ?
そんな奴らが一杯走ってるよ的なやつじゃなかったか?
491ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 18:21:09.13 ID:???
無灯火と携帯見ながら運転は死刑にするべき
492ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 18:21:09.48 ID:???
並走だったらアウトだろうね
493ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 20:04:10.89 ID:???
現在、26インチのシティサイクルに乗っています。

基本、田舎の普段の足として通勤に使っており、歩道走行がメインです。
(田舎だから歩道に歩行者がいないのと、 車道は車の流れが速く、大型トラックも多くて自転車が走行するには危険なため)

買い物を前カゴに入れて帰宅することも多いのですが
歩道の縁石を超えるたびに「ガッタン、ガッタン」とショックが強く
荷物が揺さぶられ、時には荷物がカゴから飛び出しそうになります。

サドルにスプリングが入っているため、リアタイヤが拾うショックは平気なのですが
フロントがショックを拾って荷物が揺さぶられるのをどうにかしたいです。

そのため、サスペンションフロントフォークへの換装を考えていますが
この悩みは解消されるでしょうか?

フロントフォークや、フォーク換装に伴う交換部品等は中古品で考えています。
作業は、懇意にしている自転車屋さんに頼む予定です。

それとも、前後フルサスペンションのマウンテンバイクに乗り換える必要がありますか?
494ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 20:07:40.55 ID:???
抜重技術を磨け
495ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 20:09:29.01 ID:???
そりゃなんぼかは改善されるだろうけどもね
今よりぶっといタイヤ履いてみたら?
496ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 20:10:11.83 ID:???
>>467
おいおいハイドロ知らないのかよ。
497ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 20:11:49.77 ID:???
>>493
まずはカゴに荷物飛び出し防止ネットをつける
http://item.rakuten.co.jp/campaign365/4986012403328/

次にオーバーサイズコラムでカゴはフォークか車軸固定の車種にする
ミヤタ EXクロス・ストリート
http://www.miyatabike.com/miyata/recommend/ex_cross/ex_cross_st.html
498ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 20:11:51.57 ID:???
>>493
走行距離と標高差はどんなものよ?
499ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 20:11:54.46 ID:???
>>493
サスフォーク入れてカゴはバネ上に固定すればだいぶ低減されるよ。
しかし結構金かかりそうだね。
500ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 20:12:51.05 ID:???
バッシュガード付けると前スプロケットの一番大きいやつ使えなくなりますか?
501ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 20:12:56.85 ID:???
>>493
歩道の縁石を越える時は微速にまで減速しよう。
502ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 20:15:23.31 ID:???
>>493
部品手に入る?
シティ車は1インチコラムだし、ヘッドチューブ長いからスポーツ車で使われてた中古品だとコラム長足りないかもよ。
ホイールも交換になるだろうね。
503ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 20:21:47.06 ID:???
>>500
本来バッシュガードは大きいリングが必要無い環境で使う物だからね。
薄くて華奢になってもいいならアウターリングの外側に付けられる物もあるよ。
http://www.cb-asahi.co.jp/item/31/00/item21648100031.html
http://item.rakuten.co.jp/freegarage/bdriveline/
504ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 20:22:34.53 ID:???
>>493
シティサイクル用の1インチコラムのサスペンションフォークは現在では希少品
サンツアー SR-City サスペンションフォーク
http://uproda.2ch-library.com/686073suo/lib686073.jpg

なので最初からサス対応のオーバーサイズのミヤタEXクロスの様なのを買うのが早い

なおクロスバイクやMTBにカゴを付けても固定方法の関係でママチャリほど強度が出ない
敢えて言うならWALD バスケットやガモー キングキャリアなど車軸固定のカゴなら高い耐荷重を持つ
505ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 20:23:58.75 ID:???
>>497
宮田のそれ、キャリア&カゴはボトムレッグに固定?
ならシティ車同様に路面からの衝撃は直に来るんじゃない?
506ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 20:28:14.35 ID:???
バネ下に荷物載せてたら一緒だな。
違いが出るとすればタイヤの違いくらい。
507ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 20:32:46.24 ID:???
>>493
上下動するサスペンションから分離されたハンドル軸固定のカゴの場合は耐荷重が低い
下図の一番下の例で静止時耐荷重7kg、走行時5kg程度の設計
http://uproda.2ch-library.com/686077fQw/lib686077.jpg
ママチャリ感覚でペットボトル2本や米袋などわんさか積むならやはりシティサイクル方式のカゴ固定が理想
荷物飛び出し防止にはネットを使う

それと抜重も使った方がいい(十分減速しつつフロントアップして衝撃をいなす)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4363406.gif
ttp://www.katch.ne.jp/~isog/
こういう動作をいっさいせずに段差にドカーンとぶちあたる乗り方を戦車乗りというが
それは車体にもあまり良くない乗り方なので、MTBのトリックよろしくフロントを持ち上げる癖を
508ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 20:35:12.47 ID:???
戦車乗りって呼び方はなんかカッコイイなw
509ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 20:36:31.19 ID:???
昔のグレートジャーニー(だったかな?)みたくフォーククラウンにキャリアが固定されていれば荷物は揺れにくくなるけど、
ハブ軸やアウターレッグにキャリア固定すると荷物の揺れはリジッドフォークと同じだね。
簡単なので良ければサスフォーク入れてハンドルに吊るすバスケット使うプランかな。
510ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 20:41:04.84 ID:???
フォーク換えてこれでも組んでみたら?
http://www.ikd21.co.jp/ikd/items/i194.html
荷物が飛ぶような衝撃には意味無いかw
511ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 20:43:32.38 ID:???
あとはハンドル一体型バスケットかな
ttp://www.geekgarage.jp/blog/wp-content/uploads/2012/02/IMG_0911.jpg
これならサスペンションの動きから荷物が切り離される
カゴの目が粗いから買い物用バッグトかネットを中に敷く必要があるが
512ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 20:46:16.76 ID:???
深くてデカいフロントバスケットに替えて、
カゴの中に飛び出し防止ネットを敷いてトランポリンみたいにして
さらに荷物を入れた上に飛び出し防止ネットを敷く

でどうよ
513ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 20:48:53.84 ID:???
おまえら。

そもそも、歩道は徐行だよ。
段差が付けられている場所は、とくに最徐行が必要な場所。
514493:2013/07/24(水) 20:49:01.23 ID:???
ありがとう、本当ありがとう

ホイールの大きさ以外に、タイヤの太さも
ギャップ拾った時の挙動に関係してくるのか・・・(メモ

飛び出し防止ネットも考えていましたが、そもそも段差拾って荷物が揺さぶられて
弁当とかグチャグチャになったり、炭酸飲料やビールが大変なことになったりするのは
飛び出し防止ネットでは防げなくて・・・

通勤距離は、気分によってルートが変わるけど8〜10kmぐらいだと思う。
段差は、(目視で)3〜5センチ以上の縁石が大嫌いです。
それらの段差を拾っても荷物(買い物、主に食品)を無事に運びたいです

予算は工賃込み2万ぐらいで考えてます、頑張ります

現状、かなり減速して、ブレーキを引きずりつつ
後輪が縁石に触れた瞬間にトラクションをかける感じで段差をやり過ごしていますが
それでも大きな段差があるときついです

部品は何とかなりそうです。コラム長、気をつけます。
ホイールは今ついてるのが歪んでるので、どっちみち交換予定です

カゴのマウント方法によっても変わるんですね・・・
いろいろ参考になりました

とりあえず、前カゴの見直しと工夫→ダメならフォーク交換の方向でやってみます

>>510
これ・・・、これ、わー こんなのあるのか(高いけど)
515ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 20:50:20.56 ID:???
フロントバスケットは甘え。
リュック使え、リュック
516ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 20:51:28.21 ID:???
あるけ
517ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 20:51:59.42 ID:???
>>514
それだけの衝撃ならストローク50mm以上(できれば65mm以上)ないと厳しいだろうな
ハブ内蔵やシティサイクル用サスじゃ能力が足りない

コラム長じゃなくてコラム径が違うので今のコラム径1インチの車体は処分してより太いオーバーサイズコラム径のクロスバイクに乗り換えかな
518ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 20:53:13.57 ID:???
ぶっちゃけ2万じゃ無理な注文だな
519ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 21:03:04.76 ID:???
サイクルハ○ターとかの激安中古パーツショップを見たんだろうけど
ああいうところのFフォークはオーバホール前提の現状渡しだからな。
使えるように整備する費用も考えたら2万じゃちょっと足りない
520ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 21:04:40.10 ID:???
どっちみち今のママチャリをサス化するには絶版の1インチ径フォークを探さないといけないからかなりハードル高い
2010年頃まではオークションでもちらほら見かけたけど今じゃレア品だろう
521ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 21:05:34.09 ID:???
出前機でいいじゃん
522ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 21:06:39.69 ID:???
>>514
あきらめて、大きな段差は自転車おりて押して歩け。
523ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 21:07:29.45 ID:???
カゴの荷物を守れても、ホイールやフォークは守れないんじゃないかなー。段差に突っ込んだら。
524ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 21:11:56.76 ID:???
>>523
サスペンションあって36Hなら減速すれば十分守れるが、ママチャリに付けられるサスペンションフォークが存在しない
525ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 21:22:24.85 ID:???
100kg超えのクソデブなんですが
クイック4とカメレオン3がほぼ同じ値段で買えるんですがどっちがお勧めでしょうか?
526ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 21:27:52.59 ID:???
>>525
ルームランナー
527ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 21:29:18.79 ID:???
>>525
一応Cannondaleは体重135kg設計なんだがQuick4のホイールはスポークが振れやすいロードホイールなので
買うならカメレオンテ3じゃなくてタイヤとリムが丈夫なカメレオンテ2の方

100kg超過ならTREK 7.3FXやFELT QX75やGT トラフィック3.0のがいいと思う
528ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 21:30:36.77 ID:???
>>525
デブはメリケンブランド。
キャノのクロスは体重制限136kgまでだったかな?
529ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 21:45:11.37 ID:???
>>525
価格帯考えたら同じ価格で買えるならカメレオンテ3だが100kg超でいけるかなあ…
カメレオンテ3……リム:DRX-6000(補強壁あり浅リム、リム高23mm、リム内幅14mm、重量490g) タイヤ:28C(コンチネンタルウルトラスポーツ)
http://www.maddux-wheels.com/images/rims15_22.jpg
カメレオンテ2……リム:DRX-3000(補強壁なし深リム、リム高30mm、リム内幅13mm、重量620g) タイヤ:32C(ケンダ K-1067)
http://fixedgear.co.il/wp-content/uploads/2011/09/Jalco-DRX3000.jpg
530ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 21:51:43.41 ID:???
>>525
亀3に35Cタイヤ付ける
又はカメレオンテクロス3とかサス付きから探す
531ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 22:03:49.53 ID:???
サス付きはバネレート合わないと底付きしそうw
532ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 22:23:48.91 ID:???
体重が60kgに落ちるまで
ホムセン8980円の変速なし軽快車で鍛えろ
533ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 22:37:29.51 ID:???
チャリ毎日50km乗るようになってからめちゃくちゃ腹が減るようになってきたんだが
何とか食欲抑える方法はないのかね?
食っても食っても1時間くらいすると腹が減ってきて食欲が沸きすぎてどうもならん
534ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 22:41:02.58 ID:???
>>533
はじめたばかりの初期症状の典型
急に運動量増えたから体が代謝の変化と満腹中枢のギャップで混乱してる
9ヶ月〜1年もすればおさまって50km程度なら普段の3食の範囲で疲れもせず走れるようになる
535ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 23:02:16.08 ID:???
>>533
チャリに乗るのをやめる
536ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 23:05:30.73 ID:???
>>533
食い物のバランスに気をつけないとデブるぞ!
537ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 23:14:30.04 ID:???
>>533
グリコーゲンを多量に消費するような走り方をしていないか?
538533:2013/07/24(水) 23:17:55.11 ID:???
>>537
ギアをずっとトップに入れたまま走ってる
539ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 23:19:33.59 ID:???
>>538
そんなことなら変速は必要ないじゃん。
シングルのほうがスプロケもチェーンも剛性・耐久性が高くて走りごこちも良いぞ。
540ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 23:21:52.10 ID:???
>>538
変速機を適切に使え
541ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 23:26:44.90 ID:???
>>538
そりゃ腹も減るわ。
542ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 23:28:28.15 ID:???
脂肪を全く消費してないから太る一方だな
いくらなんでもアホすぎるだろう
543ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 23:31:31.07 ID:???
平地しか走らないならぶっちゃけ前は一枚でもいいですよね?
544ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 23:37:29.90 ID:???
>>538
軽いギアで高回転低トルクで低負荷長時間運動を心がけろ
545ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 23:38:35.29 ID:???
>>543
歯数が合っていればね。
546ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 23:41:06.41 ID:???
>>543
フロント48Tとかは平地のみでもきつい
547ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 23:42:26.63 ID:???
平地、しかも速度レンジを狭くしてもいいならフロントシングルで足りるかもね。
548ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 00:19:11.07 ID:???
自転車ミユキは、いつ鳥羽に移ったんですか?
549ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 00:38:38.72 ID:???
クランクを10mm長くすると体感的にどれくらい違いますか?

漕ぎ出しの重さとか、
傷む筋肉の部位とか、疲労の残り方とか
550ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 00:41:19.94 ID:???
便乗します
股下72センチだと、現状170のクランクを165に交換したほうがいいでしょうか?
551ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 00:44:15.89 ID:???
>>549
トルクが必要な場面では楽になるね。
大きな円を描くので高回転は苦手になるかも。
552ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 00:45:23.34 ID:???
>>550
用途や好みや身体の具合やなんかによって評価が変わるので、実際に試してみるのが一番よ。
553ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 00:49:14.50 ID:???
>>549
慣れるまでは辛くてたまらないよ。

クランクが10mm長くなるってことはさ、ペダルいちばん低いときと高いときとで20mm違うわけよ。
つまり、腿を20mm高くあげないといけない。これが大変だ。
554ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 00:51:33.33 ID:???
関節痛になりそう
555ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 01:11:31.80 ID:???
叔父がマウンテンバイクをくれるというんですが、

・メーカー、車種不明 ・26インチ
・F3段×R7段
・前後フルサス
・Fフォーク・フォークブーツ付
・Fフォークサビ多
・Vブレーキ
・雨ざらし野ざらし放置数年
・左右シフトケーブルサビ固着
・左右ブレーキワイヤーサビ固着
・タイヤ残り山なし、ひび割れあり
・前後輪パンク、チューブ交換必須
・チェーンサビあり、固着あり
・スプロケ前後サビだらけ、サビで真っ赤
・クランクサビだらけ、サビで真っ赤
・フレーム、塗装に小傷あり、クラックなし
・ホイールサビだらけ

これを最低限(最低限度)、.30km乗って帰るには

・左右シフトケーブル交換
・左右ブレーキワイヤー交換
・タイヤ交換 ・チューブ交換
・チェーン交換 ・スプロケ注油

が必要だと思いますが、
これらを思いつく限り安い部品を買い揃えて
叔父の家の近くの自転車屋で交換してもらった場合

部品と工賃、全部で幾らぐらい掛かると思いますか?
他に「これやっとけ」という整備はありますか?
556ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 01:13:15.42 ID:???
>>555
一番重要なFフォーク分解清掃が抜けてる。
557ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 01:18:00.67 ID:???
>>555
>他に「これやっとけ」という整備

FフォークO/H
558ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 01:32:08.86 ID:???
>>555
フロントサスペンションフォークを捨てて
鉄でもアルミでもなんでもいいからリジットフォークにする。
ぶっちゃけ古いフォークサスなんてヤバイから捨てた方が良い
559ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 01:35:49.92 ID:???
>>555
ターニーのルックMTBか…正直捨てた方が増しだぞ?

修理する位なら新車買った方がまし
http://www.cb-asahi.co.jp/item/14/19/item100000011914.html
560ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 01:37:44.28 ID:???
>>555
・Fフォークサビ多
・雨ざらし野ざらし放置数年
・左右シフトケーブルサビ固着
・左右ブレーキワイヤーサビ固着 ・タイヤ残り山なし、ひび割れあり
・前後輪パンク、チューブ交換必須
・チェーンサビあり、固着あり
・スプロケ前後サビだらけ、サビで真っ赤
・クランクサビだらけ、サビで真っ赤
・フレーム、塗装に小傷あり、クラックなし
・ホイールサビだらけ

「こんなの迷惑だからいりません廃車にして下さい」とはっきり言わないと駄目だろこりゃ
どう考えてもレストアする価値もない車
561ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 01:39:29.49 ID:???
>>559
古いなら7速だからって低グレードとは限らんぞ。
562ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 01:39:44.91 ID:???
たぶんこれはシートポストが抜けないw
563ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 01:43:10.87 ID:???
>>555
チェーンとギアは整合性が無いとチェーンが歯を乗り越える(飛ぶと言う)から
スプロケやチェーンリングに注油するだけで済むかどうかはわからんぞ。

最悪、全部交換だ。
564ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 01:46:26.66 ID:???
>>561
そこまで古い時代の放置自転車なら益々いらんなw
BBもスプロケも固着して抜けないだろこれ
565ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 01:47:12.74 ID:???
結論 車で運べ
566ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 01:48:39.94 ID:???
>>555
私は廃品回収業者ではありませんて言って断っておけ
567ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 01:48:48.34 ID:???
GIANT HalfWayの実物を見てみたい
名古屋で見られるところあるかな?
ジャイアントストアにはありそうだけれど長久手…
568ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 01:53:29.32 ID:???
>>567
電話しまくればいいだけじゃん、そのくらい出来るでしょ?
http://www.giant.co.jp/giant13/dealers.php?g_cd=05&c_cd=19
569ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 01:56:44.19 ID:???
>>567
マイナー車種はもうこの時期ないぞ
ブーム下火の折り畳み車は年間500台レベルしか作らない
だからマイナー車種は新モデル出る秋〜1月までに確保するのが鉄則
県で数台位しか無いと思って長久手だろうが辞さないつもりで探せ
570ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 06:35:30.82 ID:???
>>527-531
>>525ではないんだけど、90kgでも同じ車種は無理かねぇ
多分同じ店の在庫処分だと思うんだが俺も迷ってるんだ
120kg位ならデコボコのとこに、思い切り上がったり
落ちたりしなきゃ問題ないって店員に聞いたんだけどさ
571ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 07:16:12.30 ID:???
別に乗ってすぐに壊れるって話しではないだろーけど、蓄積していくダメージ量とそれに伴う寿命には大きな差が出るだろーな。
572ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 09:19:12.41 ID:???
>>570
どのスポーツバイクも120kg程度までは耐えられるが磨耗や交換時期は平均体重65kgの人に比べたら早くなる
120kgの人は2年待たずにスプロケがキットンキットンの刃物の様に削れてくる
スポークやベアリング類の負荷も大きいので交換サイクル≒維持費は普通の人の倍と思った方が
573ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 10:11:54.93 ID:???
小山-宇都宮間の新4号バイパスについて質問です。
調べてみたところ本線も広いし悪くないが、でもすぐ隣の側道が随所でおすすめされているようです。

でも、側道に対する私のイメージは、
立体交差とか川近辺とかで本線は平らなのに側道だけ下り坂→上り坂  って感じです。
あるいは側道は微妙なアップダウンが続くとか・・・。

こういうのばかりだと本線かなーと思うのですが本線は、
分岐・合流地点で車との交差が何度も繰り返されると疲れちゃうかもというのが不安なのです。

この道路の側道と本線の関係はどんな感じですか?
246とかそういう道も車道を走った経験は何度もありますが楽な方が好きです。
自転車で走ったことがある方の感想を聞きたいです!Giantのクロスバイクです。
よろしくお願いします。
574ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 11:17:22.42 ID:???
>>570
90なら楽勝
575ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 11:21:42.05 ID:???
>>555
フレームだけとっとけ
576ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 12:33:17.21 ID:???
アマゾン等のネット通販で前後ホイールのセットを買おうと思います
一般的にはリムテープは最初から貼ってある(付属している)ものですか?
それとも特別記述が無ければ付いてないものとして、別途自分で購入するのでしょうか?
577ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 12:35:25.22 ID:???
>>576
シマノならリムテープはセットで付いてくる
他社製はそのメーカー次第
578ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 12:35:39.05 ID:???
>>576
購入検討モデルは具体的にどれ?
付属なら付属と書いてあるケースが多いと思う。
579ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 12:38:09.22 ID:???
>>577>>578
今検討しているものはWH-R501です
シマノ製なので付いていそうですね、どうもありがとうございました
580ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 12:50:29.07 ID:???
>>573
そこはクルマでしか通った事ないのだけど、
時間帯や交通量なんかにもよるんだろうけど、側道が無難な気がするよ。
581ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 18:27:02.63 ID:???
>>555
悪いこと言わんから断れ
582ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 18:34:44.90 ID:???
要はゴミ処理を頼まれたんだろ?
乗ろうと考えずクルマ(無ければレンタカー借りる)で引き取りに行けばOKだよ。
583ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 19:19:39.07 ID:???
584ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 19:20:53.94 ID:???
アホのマルチに注意
585ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 19:21:32.53 ID:???
馬鹿は無視w
586ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 19:22:03.45 ID:???
カスは無視w
587ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 19:22:35.08 ID:???
キチガイは無視
588ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 19:23:16.75 ID:???
心底腐ったやつは無視w
589ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 21:13:38.27 ID:???
少し勾配のきつい坂道にかかると、時速8km位になってしまいます。それでも、
2〜3kmしか走れません。
そんなんで、いろは坂は無理ですよね(^^ゞ
590ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 21:21:36.25 ID:???
>>589
ギア比見直せば?
591ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 21:52:56.92 ID:???
GIANTの自転車 タイヤみたら Front Rearと書いて有る
おんなじ700×23C なのに これって何が違うんでしょうか?

普通タイヤって前後ってあるんですか
592ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 21:54:35.71 ID:???
>>591
フロントリアは前輪後輪じゃなくてトレッドパターンに合わせた進行方向を表してる。

例えば

前<<<<<<<<<後

↑これが普通。逆につけるとタイヤのパターンが

前>>>>>>>>>後

になる。これを防止するためのフロントリアの表示。
593ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 21:57:43.11 ID:???
>>589
自転車 登坂動力
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/power_req.html

勾配が0%の際に時速20km/h出すのに必要な動力は50W
勾配が5%の際に時速20km/h出すのに必要な動力は261W
勾配が10%の際に時速20km/h出すのに必要な動力は472W

勾配が0%の際に出力135Wで漕いだら時速30km/hだったとすると
勾配が5%の際に同じ出力135Wで漕いだら、時速11.5km/hに低下する
勾配が10%の際に出力が135Wで漕いだら、時速6.2km/hにまで下がる

このように少し勾配が上がるだけで必要な出力は5倍・10倍にも跳ね上がる
10倍なんてまさかそこまで違うのかと思うだろうが平地と坂は全然エネルギーが違う

だから平地で30km/h簡単に出せてブイブイ言わせてても
急坂に入ったら途端に時速8km/hでヒーヒー言うのは当たり前の話
一般サイクリストの出力を150Wとしたら、急坂でも20km/hで飛ばせる人は出力250W以上の健脚者

すべては計算でだいたいの目安は付けられるので、まず自分の出力の目安を考えてみよう
例えば今の出力が150Wなのに時速20km/hで坂登りたいなんて目標だったらそれは無理と分かる
計算できれば実現不可能な目標を立てて無駄な努力をすることもない
594ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 22:02:06.40 ID:???
>>592
そうですかトレッドパターンなんですか。
でもよくわからん 間違えなければ良いだけじゃないのかな
2種も作ったらコストが増えるような
それにタイヤもパターンの無いタイヤだし
595ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 22:05:38.31 ID:???
シマノのスプロケやハブなんかは重量が軽いとかそういうグレードの差があるのはわかるんですが、
シフターのグレードの違いというのはどのようなものなのでしょうか。
それと、ロード用シフターとMTB用シフターはどちらを使っても平気ですか?
トリガーシフトをクロスバイクに取り付けるつもりです。

自転車の部品を交換したいのですが、シフターは高いので中古や低グレード品で済ませてしまおうかという考えが頭をよぎったので質問させていただきました。
安く仕上げたいと思う一方で、はっきりとした違いがあるなら大胆に支出しようとも思っています。
596ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 22:08:03.67 ID:???
変速数同じなん?
597ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 22:10:59.09 ID:???
>>595
上位グレードのほうがベアリング入っていたりして操作がスムーズだよ。
シフターはスプロケ段数とディレイラー型番次第だね。
現在使ってる前後スプロケ枚数と前後ディレイラーの型番は何?
598ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 22:13:31.91 ID:???
>>595
まずはシフターなら対応段数が一番の違い。これが合わなければそもそも使えない。

同じ段数でも物の造り、精度が異なる。シマノの場合はシフトが決まるか決まらないかに関しては、
低いグレードから高いグレードまでどれもちゃんとシフトチェンジが気持よく決まるけどね。

ただ、低グレードのパーツはプラスチックが多くて弾性が高いから組み付け時の精度も落ちると思われる。
ST-2200ではシフトワイヤーの部分がシフトチェンジの度にこすれて結構頻繁にワイヤー切れたりしてた。
そういう部分だろうね。物としての完成度が高いとそういう不具合も出にくくなってくる。

MTBとロードではワイヤーの繰り出し量が違うから基本的に互換性は無いと言える。
599ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 22:13:52.92 ID:???
>>594
タイヤの銘柄は?
600ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 22:17:24.92 ID:???
>>595
安い奴はワイヤーの摩擦が大きくてグニャっとしてるから操作性はあんまよくない
DEOREは安い割にかなりカッチリしてるのでコスパでおすすめ
601ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 22:29:41.24 ID:???
今7sカセットの古いロード(wレバー)乗ってるんだけど、このフリーに10sカセットを一枚抜いた
やつって入らないかな?
やっぱり9sのカセット1枚抜いたやつが限界?
602ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 22:33:25.44 ID:???
フリーボディを換えたら?
603ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 22:34:36.92 ID:???
>>599
GIANT標準の PR-2です
604ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 22:37:07.77 ID:???
みなさんどうもありがとう。
>>596
他も取り替える予定です。

>>597
前 48-38-28
後ろ 11-32T
シフター SRAM 3.0 TWIST 8S
です。
これを
前 48-38-28
後 12-25(9s) CS-HG50-9
RD-3500
にしようと思っています。
シフターは>>600さんのDeoreに一気に惹かれました。

>>600
ものすごくDeoreに気持ちが傾きました。シフターがSoraなのでロード用ばっかり見てました。
605ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 22:38:43.75 ID:???
>>602
センターずれるかなと思って・・・
606ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 22:39:15.32 ID:???
おお!
俺のGIANTのタイヤもフロントとリアの指定があるな
タイヤはP-R3(ホイールがP-R2)
ちなみにスリック
607595:2013/07/25(木) 22:39:16.27 ID:???
604は私>>595です。
>>598
ありがとうございます違いがよくわかりました!
シマノなのでそのなかの高すぎないやつにします。
608ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 22:52:25.44 ID:???
>>604
FDの型番は?
現行のデオーレはリア10段対応なので、9段スプロケ使ってる場合はNGだよ。
またFDの型番によっては左シフターが対応しない場合もあるよ。
609595:2013/07/25(木) 22:59:31.48 ID:???
>>608
Deoreから決めるなら、DeoreのSL-M590にしようと思います。これなら3x9sいけるみたいです。
失礼しました、FDはSHIMANO T301 31.8 ダウンプルというものです。
610ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 23:14:52.82 ID:???
611ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 23:19:12.29 ID:???
>>605
SLXにLXのフリーボディ入れて8s対応にした事あるけどセンターはズレなかったよ。
てかハブは何を使ってるのか知らないけど。
612ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 00:59:35.15 ID:???
よくエアロロードとかいう言葉を耳にしますが、エアロの定義というのは
フレームやシートポストが空気抵抗を抑えるために流線型になっているというもので
いいんでしょうか?
613ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 01:09:19.76 ID:???
>>612
TTバイクに近いエアロフレームのロードバイクて感じかな
RTS TTR-Xとか
http://or2.mobi/data/img/58796.jpg
614ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 01:43:52.12 ID:???
質問です。シマノアルテグラと、アルテグラDi2のコンポセットは
定価で3万円弱の価格差がありますが、
これが完成車になると10万円以上の価格差になっています。
これなんででしょう?工賃の差にしても酷すぎませんか
615ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 01:51:00.86 ID:???
フレームにとりつけんのめんどくさいとか
ソフト類がどーのこーの?
616ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 01:54:23.65 ID:???
>>614
比較対象の完成車はどれ?
コンポ以外は全く同じ物なの?
617ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 01:55:48.67 ID:???
>>614
本当にコンポだけの違いでそれだけの金額差なのか
他の部分も違わないのか
そういうのを全部吟味した上で言ってるの?
もしそうならどこのどのモデルのこと言ってるのか具体的に提示してみ
618ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 07:48:18.97 ID:???
ライトの明るさについてです
主に明るさ(ルーメン)、と輝度(カンデラ)が表示されていますが
それぞれの数値の差はどう比較すればいいでしょうか?
(例)110ルーメン4700カンデラのライトと、200ルーメン2500カンデラのライトでは
どちらの方がより夜間走行に適しているか、等の判断基準に関して
619ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 08:17:02.62 ID:???
>>618
今度はこっちに来たのか
ここで回答なければ、ライトスレに行きな

自転車ライト専用 69灯目
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1371635904/
620ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 09:37:07.18 ID:???
>>589
いろは坂行ったことないから実際は知らんけど
経験的につづら折れになってる道は勾配小さい、というか
勾配小さくするためのつづら折れなんだから
そんなにきつい坂があるとは思えんが。
621ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 09:42:53.93 ID:???
>>618
ルーメンは全体の明るさ(光の量)、カンデラは明るさの最大値(眩しさ)

少ない光の量でもレンズで一点に集めれば猛烈に眩しいライトが出来上がる。
スポットライトみたいで全然役に立たんけどね。

ルーメンが低くてカンデラが高いライトってのはそういうもの。
622ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 11:18:45.08 ID:tCXEv26y
パンクについての質問なんですが、ゴムの劣化で乗ってないのにパンクってのはよくありますか?
古いチューブで穴の周囲は盛り上がってるようになってましたが、イタズラでパンクなら嫌だなと思って。
623ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 11:22:31.47 ID:???
コンパクトクランクにしたらサドルは高く出来てカッコ良くなりますか?
624ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 11:26:29.97 ID:???
なるわけないだろ。理屈が何もわかってないな
625ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 11:35:48.45 ID:???
>>424
大人なら止まって待てばいい
気ずいて一列になるだろうね
為らないならそいつは何れにしても事故る
626ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 11:38:47.91 ID:???
>>622
古いチューブで穴の周囲ってどこよ?
あと、何年使ってんのよ?
627ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 12:13:04.14 ID:???
ケイデンスをメトロノームで計るには90より180がいいと思うんだけどあってますか?
左右下死点の音を合わせた方が楽だと思うので。
628ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 12:17:59.49 ID:???
>>626
突起みたいに膨らんでて先端に穴が開いてる感じですね。
乗らなかった時期含め7から8年ぐらいです
629ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 12:22:58.32 ID:???
>>622
タイヤの中の圧力に耐える構造材の繊維(ケーシング)が切れてボコッと膨れ上がった状態だな
もう中の繊維が経年劣化で限界だったんだろう
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4367265.jpg
630ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 12:32:44.76 ID:???
>>628
乗っていなくともタイヤとチューブの交換時期ね。一見、劣化が認められ
ないとしても3〜4年で交換してほしい。(ロードバイクはもっと短い。)

ブレーキシューも硬化しているので、減っていなくても交換推奨。
もしかしたらチェーンも。

これらは消耗品なので諦めてくれw
631ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 13:07:07.32 ID:???
>>628
> 乗らなかった時期含め7から8年ぐらいです
そりゃあ無理だろう…タイヤは2〜3年経ったら交換してくれ
632ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 13:34:44.87 ID:???
>>620
つづら折れの左カーブは、しっかりキープレフトすると、ものすごい勾配ついてたりするぞ。
633ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 14:12:24.36 ID:???
>>629−631
レスありがとうございました。
やっぱり劣化でしたか。勉強になりました。
634ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 19:57:34.58 ID:???
身長175股下82で16.5インチのファットバイクは小さいかな?
635ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 20:06:45.29 ID:???
横からで申し訳ないが、ファットバイクカコイイな・・・
欲しくなってきた
636ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 20:06:54.78 ID:???
>>634
その自転車のジオメトリ表よこせ!
637ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 20:10:39.98 ID:???
ファットバイクなんて遊びで乗るもんだし少しくらいサイズあってなくてもどうにでもなるんちゃうか
638ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 20:14:16.37 ID:???
だれがファットマンやねんコラカス
639ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 20:26:11.69 ID:???
バカな質問をします。怒って下さい。


自転車のフレームのステムの部分を10センチほどブッた切って

     |        | ↑ハンドルへ
     |____|
     (_____)
     .○. . . .  |○
       |      |○
     .○. . . .  |   ←スプリング
       |      |○
     .○. . . .  | 
     .○. . . .  |○
   | ⌒ |------- | ⌒ |
   |.. ...|__________|.. ...|
   |.. ...| ..   . .|.. ...| ↓フォークへ

このような感じで、
サスペンションのスプリングを入れたら
サスペンション機能を有したママチャリになりますか?
640ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 20:28:13.21 ID:???
なるかもね
人柱レポよろ
641ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 20:30:50.12 ID:???
びよーんびよーん
642ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 20:33:08.29 ID:???
のちのヘッドショックである
643ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 20:40:29.97 ID:???
ショックを拾っても緩衝されず
ぴょんぴょん飛び跳ねまくって
非常に乗り心地が悪くなるだけだと思う
644ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 20:43:30.95 ID:???
図を見る限り、何か色々足りない気がする。
キャノンデールのモノサスでも見て思いついた?
645ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 20:46:49.05 ID:???
>>639
ママチャリフォークはコラムにネジが切ってあって上下方向固定してあるので
不可能。

アヘッドなら一応可能だけど、すぐヘッドが逝くだろうな。
646ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 20:48:32.86 ID:???
ハンドルバー切ってバネ仕込んだほうが楽だろ
647ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 21:17:43.88 ID:???
>>637
舗装の継ぎ目やグレーチングを無視して走れるので通勤用に20〜24インチのファットバイク使う人いますよ。
648ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 21:18:39.41 ID:???
そりゃどっかにはいるだろうよ
649ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 21:26:56.06 ID:???
>>639
ESCAPE R3のような安いバイクのヘッドパーツだと長年つかってると衝撃でヘッド下部のベアリングがガタついてくる
固定でもこの負荷だから上下動コラムなんてあっという間にベアリングが馬鹿になるな

コラム部のモノサスペンションで我慢だ
http://www.cb-asahi.co.jp/images/sys/item/12/00/20154000012/20154000012.jpg
650ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 21:27:36.71 ID:???
車にぶつかって事故ったというわけじゃないのに
ホイールが曲がったり歪んだりすることってありますか?
26インチのロードで、リム材質はアルミです。
体重は80キロぐらいです。

信号発進する時に、高いギアで立ちこぎ気味で漕ぎ出した時
前輪のあたりから「バキッ!」と大きめの音がして
その後10メートルぐらい走行後、ホイールがブレブレになっているのに気づきました。
651ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 21:30:41.30 ID:???

ホイールブレブレですが、
それから100kmぐらい走行していますが
現状は「前輪に何か微妙に抵抗感があるなぁ」という感じです
652ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 21:32:14.53 ID:???
ないって言われたとしてもそれが起こったのは事実なんだろ?
だったらショップ持ってってみてもらうしかないだろ
653ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 21:32:49.86 ID:???
そっこーでホイール交換しろ
そして痩せろ
654ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 21:33:21.44 ID:???
気づくくらいブレたまま100km走るとか頭おかしいレベル
655ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 21:35:17.52 ID:???
>>650
ニップルが飛んだな

坂を登ってる最中にパキっといったら大抵はコレ
656ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 21:37:54.97 ID:???
>>651
そんなに走行してしまったのか…スポークは1本でも逝ったら均衡が崩れてしまう
普段はスポーク数本で分散して荷重を受け止めてたのが接地面の180度反対側のスポーク1本に負荷が集中するようになり最悪リムが歪んでホイールが再起不能になる
だからスポークやニップル関係が逝ったらただちに走行をやめてなるべく乗らずに修理に出さないといけない
ニップルが原因で壊れたなら周囲の他の健康なスポークもいずれ飛ぶのでまとめてニップル交換してスポーク貼り直しでもいい位
657ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 21:41:28.01 ID:???
(( ゚д゚)) あわわ・・・そんなことってあるのか

明日すぐ担いで歩いてショップに持って行ってきます
658ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 21:44:02.96 ID:???
そういうウソはいいから
659ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 21:45:23.14 ID:???
クロスバイクでは丈夫と言われる7.3FXで激坂登ってスポーク頭が飛んだ動画
(1分16秒の辺りの異音と、動画最後のスポーク折れ画像)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18648913
660ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 21:45:57.51 ID:???
カーボンフレームもいつかは経年劣化で破断するのでしょうか。
事故歴無しなら10年くらいはもつもんですか
661ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 21:47:40.08 ID:???
経年劣化かそうでないかはどうやって判断するつもり?
662ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 21:52:22.71 ID:???
>>660
カーボンフレームに経年劣化は「ない」ことになってる
http://dl6.getuploader.com/g/denassi/52/cb3.jpg
http://dl6.getuploader.com/g/denassi/53/cb4.jpg
http://dl6.getuploader.com/g/denassi/54/cb5.jpg
ヤレを数値化できるレベルでの変化が計測できないという意味で

http://dl6.getuploader.com/g/denassi/50/cb1.jpg
http://dl6.getuploader.com/g/denassi/51/cb2.jpg
http://dl6.getuploader.com/g/denassi/55/cb6.jpg
少なくとも黎明期のカーボンフレームでさえ未だに使えてるし今のカーボンならより進化してる
663ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 21:56:28.58 ID:???
>>659
これって撮影者が相当な体重で、勾配によって極端な後輪荷重になっただけじゃないのかな
664ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 22:05:08.13 ID:???
>>661
コケもぶつけもしないで壊れたら経年劣化なんじゃないかな普通は
665ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 22:11:55.96 ID:???
>>660
落車で壊さない限りはずっと乗り続けられる
(シートポスト内部への水分混入は避ける)
666ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 23:38:56.44 ID:???
家帰ったら彼女が上半身裸で、机にお茶碗の大小を置いて座っていた。

脅かそうと思ってゆっくり入ったから気付いてなくて、おもむろにお茶碗を胸に当て始めた。

ちょっとしてこっちに気づいて、真っ赤になって「違う!違うの!」と言っていてめっちゃ焦ってた。

落ち着いてから話を聞くと、2chで胸はお茶碗くらいあればいい、というレスを見たらしく比べたらしい。

「こっちの小さいのはちょうどいいんだけど、おっきいのはちょっとおっきい。だけど小さいのもお茶碗だよね。」と少し落ち込んでいて笑った。

そして証拠にそのスレを見せてきたときの顔がどや顔また笑った。

アホすぎ。
667ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 23:40:23.86 ID:???
初心者です
専門店に行って欲しい自転車が無かった場合
別の店を探した方がいいんでしょうか
例えばサイズが合わないとか
取り寄せができないと言われたのですが
メンテの面で信用できる店舗なんですが
それ以外の車種は欲しくないので
668ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 23:41:31.61 ID:???
電動コンポの電池をシートポストに入れるタイプは、
シートポストがエアロタイプだと無理ですよね?
669ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 23:49:52.50 ID:???
>>667
それなりの金額を払うつもりなら納得するもの買ったほうがいいと思われ
ただ今時期はちょうど各メーカー在庫が払拭〜新モデル発表の境目ぐらいだからてにはいらないことも覚悟しとかないと
あといいお店でも、取引してないメーカーの物は取り寄せられんしね
他に当てがあるならそっちに行くのもいいかもね
670ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 23:50:29.09 ID:???
今日自転車の買い替えを上司に相談したら、
「(1)グラム8円以上のを選べば問題ない」
と、言われた。
その場では適当に受け答えしましたが、
グラム8円に何か根拠のようなものがあるのでしょうか?
私は5万前後のクロスバイクを考えています。
ちなみに上司はフェルトとか?のカーボン車で通勤し、自転車への造形も深そうです?
671ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 23:58:00.32 ID:???
グラム単価の根拠はわからんけど
重量あたりの価格が高いものの方がいいパーツ使ってる車両という目安にはなる

15kgあって3万で売ってるクロスバイクっぽいものより10万円で7.5kgのロードバイクの物のほうがいいものでしょ?
672ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 00:03:48.59 ID:???
>>667
今の時期は新モデル発表前でどの店も在庫が少ない
他の店にいってもあるかどうか
まず探してみたら?でも早くしないと2013モデル無くなるけど
673ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 00:13:19.07 ID:???
>>670
FELTのF系乗ってる人なら最低でも10万以上のグレードが頭の中にあるかも

5万円の価格帯だと製造コスト的にあまり凝った形状や機能の工夫を盛り込めないからどうしてもフレーム単体で見ると性能は横並びになる
サスペンション無しでアルミのリジッドフレームだとどれも硬くて、サスペンションないとかなり快適性が悪い
ここで高級車なら振動をフレーム全体でいなせる複雑な湾曲や厚みの変化を付けて軽いまま強度も乗心地も両立できるフレームが良いフレームだが
5万円だと製造コスト低いからフレームは直管パイプをTig溶接で繋いだだけで乗り心地良くする機構を入れられない
かろうじてダブルバテッドにするか溶接痕を滑らかにする処置を入れられる程度
結果、フルアルミのサス無し5万円クロスバイクはどれも乗り心地がかなり悪い
じゃあサスペンション以外でどこで乗り心地や軽さに差を付けられるかと言うと主にタイヤの太さとホイールの重量(リム幅とスポーク数)
タイヤが35〜40Cだと車重は13kg以上、タイヤが32Cだと11〜12kg、28Cだと10.5〜11kg、25Cだと10.5〜10kgみたいな大まかな傾向が出る

グラム8円はある程度上の価格帯で尚且つタイヤサイズが23C〜25Cに限られタイヤで車重差付きにくいロードに適用される話
674ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 00:16:28.50 ID:???
スタンドを探してる
釣りたいのは↓
http://www.dahon.jp/products/lockjaw/cadenza/image/p01.jpg

トップチューブ下にワイヤーが集中してて今使ってるやつ(トップチューブを下から支えるタイプ)だと無理がある
なんかちょうどいいのあるかな?
675ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 00:29:53.95 ID:???
>>674
ミノウラのワークスタンドみたいにシートポストを掴むタイプ
ttp://www.minoura.jp/_src/sc1595/W3100_bike-seatpost.jpg
676ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 00:57:17.14 ID:???
677ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 01:33:00.53 ID:???
ちょっと丈夫なハンガーラックを改造するといい
678ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 01:40:42.83 ID:???
>>668
断面形状次第だからエアロだと一概に無理とは言えないね。
679ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 02:05:30.30 ID:???
ハンガーラックにサドルひっかける
680ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 09:24:46.31 ID:???
シマノのリアディレイラー、Maxキャパシティーを1だけオーバーしてもやっぱり全く正常に動作しませんか?
681ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 10:39:17.10 ID:???
>>680
1オーバーならなんとかなる可能性が高いよ。
682ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 11:37:22.14 ID:???
クラッチを踏んだ状態でアクセルを踏むのは辞めたほうがいいですか?

要約するとセカンドエンブレを多用するんですが、ダブルクラッチをやるべきでしょうか?

今は 60km/h ギア2速 クラッチ踏んだ状態 
でアクセルを踏んで回転数を合わせ、クラッチを上げてブレーキを踏んで減速しています

回転数をあわせるのはNレンジでやるべきでしょうか?それがダブルクラッチの説明のようだったので
683ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 11:38:39.57 ID:???
すみません自動車板だと思ってましたがよくみたら自転車板でした
684ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 11:53:28.78 ID:???
>>682
回転合わせてのショック低減が目的ならそれでも構わないよ。
ダブルクラッチはまた別の理由だしね。
685ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 11:59:56.69 ID:???
>>684
すみません板違いなのに教えてもらって
シングルクラッチでも問題ないけどダブルクラッチの意味には違う意味もあると認識しました
板違いなのであとはググります、どうもありがとうございました
686680:2013/07/27(土) 12:09:06.99 ID:???
>>681
フロントを一番軽く、リアを一番重くとかやらなきゃ更に何とかなる可能性が上がりますよね!
ありがとう御座います。
687ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 12:32:19.11 ID:???
www.cb-asahi.co.jp/html/mente-bikewash.html
このページであらゆる所にウォッシュ液ぶっかけて洗車してるんですが
こんな洗い方しても実際問題ないのでしょうか?
688ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 13:16:24.03 ID:???
どなたかお詳しい人がいたらご教授ください、
現行カンパの完組ホイールは、ロードエンドのフレームに組んでもズレないものなのでしょうか?
ハブ軸端や、クイックの材質や設計は、強い締め付けに対応してるものなのでしょうか?
689688:2013/07/27(土) 13:17:36.23 ID:???
現行ホイールやクイックは、ストレートドロップアウトが前提になってきている、
との情報から気になってお尋ねしています。
690ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 13:32:32.44 ID:???
>>687
洗車の仕方は各人の好みがあるからね。

雨の中を走っても、帰ってから拭いて注油すれば自転車は早々壊れないので
丸洗いしたい気持ちは分かる。フレームなどに水が入らないようにし、また、
グリス使ってるところはグリスが落ちないように洗車すれば問題ないでしょう。

俺は通常、拭くだけで済ませ、それでも気になるところは稀にバラして中性洗剤で
洗う。丸洗いはしないね。
691ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 13:58:21.13 ID:???
キャットアイの無線式サイコンを使ってるんだが、最近距離計とかが走行中にデータリセットされる事象が発生してる。
リセット後も正常に稼働はしているんだが、距離が判らないのはチョット困る。
リセット後の走行距離からおおよその場所は判明しましたが、発生場所は毎回違う。
なお、電池は数週間前に交換済み。
ノイズ元としては自動点灯式LEDランプがあるけど、点灯していない昼間に発生。
思い当たる原因はありませんか?
692ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 14:01:11.34 ID:???
いま、地球の地場が弱まっていて太陽風の影響が電子機器に悪影響を及ぼし始めているらしい。
サイコンのエラーもそのせいかもしらん
693ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 14:10:50.00 ID:???
>>691
ボタン2つ同時押しでリセットなんだがスイッチの接点が壊れかけてるのかもしれん
694ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 14:11:10.89 ID:???
>>691
本体故障かなぁ。
たまに変な数値が出るくらいなら無線機(特に違法な高出力無線機)の干渉も考えられるけど、リセットまで行くのは珍しいと思うし。
リセットされた瞬間、あたりを見回して、ゴツいアンテナ立てたトラック等が居たらそれかも知れないけど。
695691:2013/07/27(土) 14:17:54.84 ID:???
>>692
さすがにそれならみんな発狂中のはず。

>>693
周長とか、積算距離計は生きたままです。
走行中にサイコンをいじることはしてません。
路面の振動で長押しされた?
696691:2013/07/27(土) 14:21:05.26 ID:???
>>694
今日データリセットされたのは畑のど真ん中で、100Wのハム愛好家らしきアンテナも見あたらないです。
消防署付近でリセットされたことはありますが、さすがにちょっと考えにくいかなと。
697ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 14:37:49.34 ID:???
>>696
参考になるか分からんけど、ライトでワイヤレスのサイコンが
誤動作する例
ttp://www30.atwiki.jp/bicyclelights/pages/24.html#id_b76dc07d
698687:2013/07/27(土) 14:41:58.87 ID:???
>>690
どうも。
この洗い方で問題なければ、洗車がかなり楽になると思ったので。
ディレイラーなんかもかまわず液ブシュブシュかけちゃってるのでどうなのかなと。
やはりあまり良くはないですよね。
699ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 14:44:03.59 ID:???
>>695
>周長とか、積算距離計は生きたままです

じゃあソフトリセットが掛かってるな
長押しじゃなくてモード切替ボタンとSTART/STOPボタンを同時に押すと
周長や積算距離はそのままでリセットがかかる
同時押しなら長押しと違って接触不良で押される可能性がある
700ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 14:45:45.45 ID:???
>>698
水かけるよりはケミカルだけのがよっぽどマシ
丁寧にやりたいなら柔らかいブラシに液付けてゴシゴシすればいい
701ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 14:48:35.73 ID:???
>>698
所詮は手抜き清掃だからね、分解整備のサイクルは短くなるよ。
そこだけ気をつけていれば普段は楽なほうがいいから悪くない方法だと思うよ。
ディレイラーはB軸、P軸にグリス封入してあるので、そこはなるべく避けてスプレーしたほうがいいかも。
またダストシールがしょぼいハブやBBやペダル等を使ってる場合は同様に直接のスプレーは避けてね。
んで定期的な分解清掃グリスアップを必ず。
702691:2013/07/27(土) 15:09:07.30 ID:???
>>697
ハブダイナモ+自動点灯式LEDランプという組み合わせで使ってきましたので、急にノイズが発生するとも思えず・・・
万が一を考えて、前輪を持ち上げて強制点灯モードで再現試験を試みましたが、再現しませんでした。

>>699
やはりサイコン本体は病院送りかゴミ箱行きですか・・・

取り敢えず、ノイズの可能性を考え、センサーをフォークの後側に移動して様子をみます。
ありがとうございました。
703690:2013/07/27(土) 15:18:36.46 ID:???
>>698
俺自身が丸洗いしないからな。結局、完組みのまま洗車しても細かな
場所は綺麗にならないから、日常は見て見ぬ振りする。で、たまにバラ
して注油やグリスアップ。

逆説的かも知れないが、自転車の構造自体を知った上で、自分で分解、
洗浄、整備、グリスアップ出来る人が丸洗いするんじゃないかな。
洗車によって不都合が発生しても自分で見つけて、すぐ整備できるから。

で、主にどこが気になるのよ?
704ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 15:29:01.60 ID:???
クリーナーぶっかけはその後のケアを出来る人だけがやれる事。
その後のケアをしない・出来ない人にとっては目先の楽さに釣られた破壊行為。
705ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 15:29:56.59 ID:???
>>702
ソフトリセットならセンサーは関係ないのでは?
706ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 16:12:09.30 ID:???
センサーはそのまま使って本体だけ買い替えできるといいな
キャットアイてセンサー単品売りや本体単品売りしてたっけ?
707ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 16:17:15.00 ID:???
>>706
センサーは別売りしてるよ
本体も売ってた覚えがある
708698:2013/07/27(土) 16:19:11.69 ID:???
>>700, >>701, >>690
ありがとう。
フレームは拭き掃除。チェーンステーの油汚れはパーツクリーナーつけた布で除去。
仕上げはフクピカ。
ディレイラーやブレーキは自信ないので、ばらさずにパーツクリーナーを
細く切った布につけてゴシゴシ。これがけっこう面倒。
それに清掃してもすぐに汚れるので(ものぐさな性格も手伝って)つい先延ばしになりがちです。
バイクウォッシュは初心者にはかえってトラブル招きそうなので見送ることにします。
709ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 16:40:18.21 ID:???
プーリーのグリスアップってどの辺りにグリスを塗ればいいのでしょうか
一度バラしてこのような状態です
http://i.imgur.com/8MhbnNq.jpg
710ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 16:42:06.97 ID:???
バラバラ殺人事件
711ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 16:44:55.49 ID:???
プーリーのグリスアップ
ttp://blogs.yahoo.co.jp/toru_de_tekitou/54000662.html
712ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 16:51:26.29 ID:???
>>709
こすれそうなところに適当に塗っておけばいいよ
少々渋くても体感出来る事は何もない
寿命は短くなるかもしれんが
713ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 17:54:08.40 ID:???
>>691
あーわかった。

ハブダイナモと、ワイヤレスサイコンは相性悪いよ。

私もブッシュ&ミューラーの明るいライトの付いたツーリングバイクに、
ワイヤレスのキャットアイのを付けたところ、
まったくセンサーが麻痺してしまい、今は有線です。
これってきっとハブダイナモユーザー界の常識かも。
714691:2013/07/27(土) 18:13:56.92 ID:???
>>713
うーん。
いろいろ考えていたんだけど、暑くなってきてから発生するようになったんだよね。
明け方の涼しい時間帯には発生してないし、休憩時に確認した時も機能していたし。
気温が高くなって誤動作しているような・・・

ただ、有線の方が確実なことは確かだし、実績もあるし、戻そうかなぁ。
無線は見た目がスッキリというだけだし。

心が揺れるわ。
715ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 18:16:09.87 ID:???
なんでフロント内装変速は流行らない?
リアハブ内装よりBB一体化のほうが合理的思うんだけれど…
716ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 18:18:36.92 ID:???
専用フレームを必要とするからだろ
717ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 18:20:29.13 ID:???
フロントの内装なんて重いわ、高いわ、通常使用ならメリットを感じない。
MTBで前後共に内装変速機にするというなら御利益があるかも知れないが。
718ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 18:22:39.90 ID:???
>>714
アマチュア無線の楽しさも無線LANの便利さも知っているが、
400〜500mmしかなく距離も固定しているサイコンに、特別な
理由がないのに無線にする意味が分からん。
719ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 18:25:24.14 ID:???
配線の自由さもあるが、心拍とか無線じゃないと無理ってものもある。
720ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 18:28:24.02 ID:???
A、歩道(幅3メートル以上)を自転車で走行中、
  コンビニの駐車場から四輪が道路に出ようとしてきてぶつけられた

B、歩道(幅3メートル以上)を自転車で走行中、
  コンビニの駐車場に入ろうとした四輪にぶつけられた

場合の自転車の過失割合はどのくらいですか?

また、A、Bの両方の場合において
コンビニから出ようとしている四輪がいる場合は
コンビニに入ろうとしている四輪がいる場合は
四輪を優先して待ってやらないといけないのですか?
それとも、待たなければならないのは四輪ですか?
721ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 18:30:21.88 ID:???
また、ぶつけられて自転車が四輪の下敷きになって全損した場合、
自転車の修理額はどのように見積もられますか?

自転車の購入した時点での金額や、
装着したパーツの購入金額が保証されますか?

それから、購入時のレシートなどがないと請求できませんか?
722ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 18:34:10.95 ID:???
>>721
交通事故相談@法律板 72 (>1必読)
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1369254577/
723ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 18:39:42.16 ID:???
もういいかげんドライブレコーダを導入したい
現時点でループ録画に対応しているのはgopro3のみなんで
ほぼこれで決定なんだけれど
もし他のを使っててオススメがあったら教えて欲しい
724ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 18:45:18.53 ID:???
買い物用の自転車を検討しているんだけど
スーパーなどで買い出しで使うもので(距離1キロ)
前後買い物カゴみたいな感じは、ママチャリがやっぱりベストかな?

3輪の自転車が気になるんだけど、使い心地・積載性ご存知な方いれば教えて下さい
725ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 18:47:44.66 ID:???
>>718
有線だと配線が鬱陶しいんですよ。
とくに前輪に距離用センサ付ける場合。
726ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 18:49:14.22 ID:???
>>715
既存のBBのままで入れれるなら普及するかもね
727ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 18:50:14.84 ID:???
フロントブレーキワイヤアウタに沿わせて細身のスパイラルチューブでくくっとくのはダメ?
728ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 18:50:18.04 ID:???
>>724
三輪は取り回しが二輪に較べて劣るね。
例えば自宅駐輪場〜いつものルート〜いつものスーパーの往復に使う場合、
何処かに極端に狭い場所があるとちと悩むね。
安定性や積載性は二輪より断然上だよ。
729ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 18:53:13.02 ID:???
>>709
銀色の小さな筒の内側外側と
丸いプレートの内側に塗ればOKよ。
730ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 18:55:18.51 ID:???
>>711
それベアリングのタイプが違うじゃん?
731ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 18:56:27.69 ID:???
>>720
そんな偏差値の低いバカダ大学のアホウ学部の卒業証書を
もらっても卒業してから馬鹿にされるだけで屁のツッパリにも
ならんので、さっさと中退して働け
732ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 18:59:16.40 ID:???
>>724
予算が分からん。あと年齢と体格(身長、体重)。

積載性「だけ」で考えるなら用途的にはホムセンの8900円の軽快車で十分だが
脚力の弱い女性や年寄りなら内装3段か外装6段変速が付いていた方がいいし、
場合によっては電動アシストがあった方がいいかもしれない。
あるいは、ブリジストンのフローティングベルトドライブなど。

それから荷物をたくさん積むと安定性が悪くなるので
見た目を気にしないなら後ろが二輪でカゴがついた三輪自転車の方がいい。

買い物の荷物を積んだまま、スーパーを何箇所か回りたい場合とか特に。
普通の自転車だと荷物の重さで勝手に倒れたりする。
(三輪でも完全に防げるというわけではないが)

あるいは、普通の自転車にリアキャリアをつけて、
リアキャリアの左右にサイドバッグをつける方法のほうが
荷物を積む高さを低くでき、安定性を損ないにくい。
733ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 19:09:21.09 ID:???
>>727
そうするしかないわけだけど、それを美しくないと思う人もいるわけで。
734ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 19:10:00.50 ID:???
>>724
あなたの年齢や身長にもよるけど、

・身長が低い
・足が短い
・脚力が弱い
・バランス感覚は悪い方
・年齢が年齢なので膝を大切にしたい

3つ以上当てはまるなら、20インチの自転車を選んだ方がいいです。

自転車は、筋肉や膝の関節膝を痛めず
効率よくペダルをこぐ最適なポジションに調節しようとしたら
たいていはシートが高めの設定になります。

ペダルの一番低いところで膝が軽く伸びきるのが適切なサドルの高さです。
しかしその場合、26インチ以上の自転車では足つきが悪くなります。

つまり、膝に負担をかけないサドルの高さでも足つきの悪くならないもの=20インチ となります
735ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 19:14:24.98 ID:???
>>734
横からだが、
全て当てはまる俺の立場は?w
736ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 19:18:12.05 ID:???
>>734
むちゃくちゃだな

足つきは、ホイールのサイズではなく、
・BB地上高
・クランク長
・ペダルの厚さ
・シートチューブ角
などによって変ってくるんだよ。

20インチでも26インチでも、↑の4つの要素が同じなら、同じなんですよ。

背の低い高齢者向けのモデルはホイールが小さいだけでなく、
クランク長が短く、BB地上高も低く作られてますから、足つきいいですけどね。
737690:2013/07/27(土) 19:29:15.70 ID:???
>>708
難しい調整や整備は本職のプロに任せて、簡単な整備は自分で出来るので、
もうちょい頑張ってみて自転車を労わってやれば、少なくとも10年は楽勝で
乗れます。
きっと貴方には出来る(ヨイショ
738ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 19:31:43.29 ID:???
>>712,729
ありがとう!
739691:2013/07/27(土) 19:34:06.86 ID:???
>>718
ランドナー風に仕立てた自転車だから、フロントバッグつけてるのさ。
で、今時のブレーキレバーってSTIという形に進化してて、SORAとか安いグレードだと
シフトワイヤーが横に飛び出してるんだよね。
これが凄く厄介で、フロントバッグを潰して取り付けることになる。
要するに凄く着脱が面倒になってる訳。
ワイヤー類にも配慮して付けなきゃいけない訳だけど、そこにアノ細い電線も加わるのは勘弁。
かといって、後にセンサーをつけるのも配線の見栄えが悪い。
そういうわけで、無線式に変更したんだ。
因みに、ハブダイナモからの電力線はフロントキャリアの足に這わせてあるからバッグへの影響は無い。
740718:2013/07/27(土) 19:45:52.07 ID:???
>>739
100点満点中、マイナス300点。
アカデミー賞は取れない。
741ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 19:47:21.00 ID:???
アカデミー賞?
何の話?
742ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 19:49:01.99 ID:???
>>715
製品はあるけど、値段高すぎ。
ttp://www.schlumpf.ch/hp/japanisch/japanisch.html
743ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 20:07:26.62 ID:???
大昔に貰った自転車がフロント内装4段変速だったな。
744ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 20:11:35.23 ID:???
これ本当? >>681のやつ
SS買ったら自転車屋さんにダメよっていわれてGSを買い直した思い出ががが
745ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 20:15:26.25 ID:???
>>744
メーカーや自転車屋は絶対に守るのが当たり前だよ。
適当こいてトラブルあったら文句言われるし。
オーバーして使うなら自己責任で、だね。
746ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 20:36:03.44 ID:???
スレ少ないな
747ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 20:40:21.46 ID:???
なかなか完全復活しないね。
自分の履歴にあるスレは全部掘っといたけど。
748ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 20:42:38.49 ID:???
パーツクリーナーを使って、スプロケ方向に向けて
チェーンをグルグル回して洗浄したら、アルミのリア、スポークがある部分などが、
おびただしい斑点汚れが・・・。

シューが当たるところは走行すれば綺麗になると思いますが、
スポーク側の汚れはどうすればいいでしょうか?
749ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 20:50:01.88 ID:???
>>748
スプロケ目掛けてスプレーすんのは一番やっちゃいけない使い方だよ。
最悪フリーボディやハブのグリス流して壊すよ。
車体からチェーン外さずパーツクリーナー使う場合はチェーンステイ下を通るチェーンを狙うべきだね。
その時、飛沫がホイールにかかるので、段ボール等をチェーンとホイールの間に入れてガードして。
飛び散った汚れはパーツクリーナー吹いたウエスで吹けば落ちるよ。
ステッカー類を痛める場合があるので、ステッカー部分はまず乾拭きしたほうがいいかな。
リムサイドも拭いたほうがいいね、汚れたままブレーキかけるとブレーキシューが汚れて制動力が低下する恐れがあるよ。
750ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 20:57:07.78 ID:???
FINISH LINE プロケアバケット8.0を購入したのですがチェーンの洗浄って
この中に入ってるグランジブラッシュというので問題ありませんか?
それともチェーンギャングとかいうのを買ったほうが良いのでしょうか
751ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 21:05:50.94 ID:???
>>750
とりあえず問題ないよ。
チェーンは車体から外してチェーン単体で洗ったほうが他の部分に影響出ないよ。
チェーンギャングも楽っちゃ楽だけど、液があちこち跳ねるのとクリーナー自体の清掃があるから結構手間かかったり。
752ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 21:11:18.52 ID:???
>>749
ありがとうございます。
スプロケにやってはいけないとは知りませんでした。
ハブにベアリングとグリスが封入されているので、パーツクリーナーが届かないと思っていました。

チェーンの下側を狙って掃除しますが、クランクを回すと、
スプロケにもかかってしまいますが、直接スプロケに噴射するよりずっとマシということでいいのでしょうか?
753ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 21:16:32.21 ID:???
>>752
俺も知らずに前回やっちゃったわ
今日はタイヤ外してチェーンだけにプシューってやったけど
754ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 21:17:36.09 ID:???
>>752
直接ベアリングめがけてスプレーするわけじゃないから一発アウトってわけじゃないけど、
スプロケから滴ったクリーナーがハブ軸末端やフリーボディ根元のほうに伝わるからね、影響はゼロではないね。
チェーンステイ下を通るチェーンを狙う場合はチェーンがクリーナーで濡れ、そのぶんがスプロケを伝う程度だから問題無いよ。
755ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 21:57:44.13 ID:???
>>751
ありがとうございます
チェーンはちゃんと外してしまったほうが楽なんですね
そのようにして掃除してみます
756ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 21:59:46.04 ID:???
>>755
ミッシングリンクを組んでおくとチェーン脱着が楽になるよ。
757ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 21:59:52.20 ID:???
>>724です。
実は、管理を任されているボロアパートの自転車置場に置こうかなということで
身長・体重は様々な人が使いだろうと思います。

駐輪場に1台、プッシュ式のキーロックで共用にしたらどうかというアイディア
一種のバイシクルシェアリング。
うまくいくかどうかしりませんが、買い物専用の自転車はあったら便利かなと。


交通量は決して多くないけど道がそう広くないのでやっぱり3輪はどうなんでしょうね。
重い買い物するなら内装はあったほうがいいですね。
20インチも検討してみます。
758ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 22:03:53.27 ID:???
>>757
なんかトラブル起きたら面倒な事になりそう。
赤TSマークくらいは貼っとけよ。
759ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 22:10:12.73 ID:???
>>757
こんな3輪車もあるよ。
http://www.amazon.co.jp/dp/B009DEK7PC/ref=pd_sim_sbs_sg_4

もともと子供を前後に乗せて走ること前提の設計だから荷物を運ぶにはもってこいかも。
760ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 22:15:20.11 ID:???
>>745
ある程度の安全マージンも必要だしね。
761ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 22:19:15.35 ID:???
762ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 22:29:20.46 ID:???
>>756
パチっと外れるやつですね
何個か買っておこうかな……
763ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 22:34:02.05 ID:???
>>762
1個(1パッケージ)で十分だよ。
チェーンが伸びて交換する時に同時交換でOK。
764ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 22:34:31.67 ID:???
>>762
2つで充分ですよ。判って下さいよ

切り離す専用プライヤーがあるとすごく楽だよ。ラジオペンチでは外れなかった
765ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 22:45:58.03 ID:???
あ、そか
確かに変な力入れない限りはそうそう劣化しそうにないし数は必要ないですね
>>764
ママチャリいじった時に工具セットに入っていたの使ったら簡単に外れたんでそれ使おうと思います
766ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 22:47:40.68 ID:???
>>759>>761
高いですね。共用なので最悪のことを考えると中古で5千円程度のを探してみます。
767ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 22:48:37.84 ID:???
え? ミッシングリンクは素手で外れるぞ。
工具を使ったら強引に無理な力かけて外すことになるので傷めるぞ。

外すコツがあるんだが説明が難しいな。
768ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 23:02:08.49 ID:???
ミッシングリンクというのは、エレクトラさんですか?
769ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 23:17:58.40 ID:???
自転車のサドルは水平がデフォルトで大丈夫ですか?

前上がりにするとケツには優しいけどチ〇コが大変
前下がりにするとチ〇コに優しいけどケツが大変みたいか解釈で大丈夫ですか?
770ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 23:21:59.71 ID:???
>>769
概ねそんな感じ
771ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 23:22:38.04 ID:???
スプロケめがけてパーツクリーナーを噴射するなってのが通説だけど
年に1〜2回どうせ分解整備するんだからとタップリ吹き付けてるが
分解点検してもグリス部分まで染み込んでトロトロになってる
なんてことはこの20年間一度もない、噴射一発ピカピカは実に気持ちがいい
から完全分解・点検・整備の際には一度お試しあれ
772ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 23:24:05.32 ID:???
ウエスで拭くだけで十分です
773ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 23:25:11.51 ID:???
普段はアメリカンバイクに乗っていて
体がもうアメリカンバイクの姿勢で出来上がってるんですが
バックレスト付きで後傾姿勢で
手前に引いたプルバックタイプのハンドルで
前後サスペンション付き、
フロント3段×リア6段の18段変速の自転車ってありますか?

あるいは、自転車用のバックレストを今も販売しているメーカーはありますか?
774ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 23:27:52.51 ID:???
>>773
リカンベントでググってみよう。
775ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 23:28:14.33 ID:???
>>773
>バックレスト付きで後傾姿勢で
>手前に引いたプルバックタイプのハンドルで

リカンベントってタイプの自転車がそれに当たるんだが
日本ではほとんど売ってないし、
前後サス付きで18段変速のやつは無いと思う
776ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 23:28:46.57 ID:???
クランクフォワード
ってのもあるよ。
777ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 23:30:04.35 ID:???
778ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 23:33:32.87 ID:???
>>773
フルサスは無いけどこんなんとか
http://www.skylife.co.jp/bike2013.html
・・・シュウインのスティングレイスポイラーが現行だったら気に入りそうだなぁ。
779773:2013/07/27(土) 23:33:35.66 ID:???
> リカンベント

いかにもキワモノ系自転車じゃないですか!
やだー!

> クランクフォワード

画像ググってみたけどまさにこれ!
サス付きのは無いかなあ・・・サンクス
780ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 23:34:17.41 ID:???
781ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 23:34:53.10 ID:???
おまっ

失礼な
リカンベントも立派な自転車だぞ
782ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 23:35:09.82 ID:???
リカンベントは車体価格もさることながら、まっとうにメンテナンスできるショップも限られ、補修などにも費用がかかるよ。
783ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 23:37:04.60 ID:???
>>780
俺もw

しかし、サドル高を調整すれば
超長距離走行という面では理にかなったスタイルかもしれない、これは
784ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 23:37:44.44 ID:???
>>769
最近まで袋の鈍痛に悩んでいたけど、骨盤立てるフォームを心がけたらピタリと止んだよ。
シートは穴あきにしてるけどw
785ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 23:38:16.16 ID:???
>>773
セパハン買って前傾姿勢になれるんだ
786ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 23:40:42.38 ID:???
787773:2013/07/27(土) 23:42:09.62 ID:???
アメリカンに乗っているからといって
殿様乗りで足を前に投げ出しているような連中というわけでもなく
リカンベントみたいに足を投げ出すスタイルはちょっと

自転車用の後付けのバックレストってないんでしょうか
788ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 23:44:18.53 ID:???
クランクフォワードも、それなりの変態だと思うけどなぁ。
どうせ変態なら、リカンベントまで突き抜けてしまったほうがいい。
なお、フルカウルのリカンベントなら、かなりのスピードも出る。
789ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 23:45:02.47 ID:???
>>766
> 高いですね。共用なので最悪のことを考えると中古で5千円程度のを探してみます。

5千円?冗談だろ?価格感覚がおかしい
シティサイクルで安心して買えるクオリティは4万円

1万円以下の低価格車の実態
http://www2s.biglobe.ne.jp/~casa/g-tokusyuu-0307.htm

高グレードになると何が変わるか
http://www015.upp.so-net.ne.jp/fit/difference.html

ありとあらゆる駆動系パーツのグレードをあげることが何十年経っても使える自転車のポイント
790ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 23:46:10.31 ID:???
>>787
バックレストは昔見かけたけど最近は見ないね。
自作したほうが早いかも。
791ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 23:47:48.48 ID:???
>>773
パンゲアのフルサスビークル
http://www.amazon.co.jp/dp/B00A9SLPZM
792ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 23:48:12.30 ID:???
>>787
リカンベントにも色々あって、前面投影面積を最小化すべく足を上げるものから、クランクフォワード風味のものまで、あることにはあるよー。
自転車でバックレストを後づけするのは危険を伴うよ。自転車としてのトータルな設計できっちり盛り込まないと、安定性が確保できないと思う。
たとえば、えいっとペダルを踏んだら前輪が持ち上がって後頭部から地面に落ちて死亡とか。
793ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 23:50:22.40 ID:???
>>787
後付けのバックレストは無いと思うぞ。
普通の自転車にバックレストつけて全体重を後ろにかけたらどうなるか想像してみよう

事故多発なんてことになったらメーカーが潰れるから誰も作らない
794ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 23:53:17.71 ID:???
>>773
舗装路しか走らないなら、前後フルサスはオーバースペックだと思います。
サスなしでも幅60mmクラスの太いスリックタイヤのモデルなら、十分に快適な乗り心地が得られると思いますよ。
795ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 23:54:43.74 ID:???
大昔にちっこいバックレストが付いたミニサイクルがあったよね。
796ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 23:56:40.22 ID:???
>>773
車重の軽い自転車じゃ太いタイヤ付けたら正直サスイラネ
シュウィンのビークルのシリーズのどれか買うのが一番いいと思う
http://www.schwinn-jpn.com/13bikes/superdeluxe.html
797ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 23:57:15.07 ID:???
リカンベントやクランクフォワードみたいなタイプの自転車に
フロントサスは必要ないと思う。
逆に、荷重が小さいのにバネが付いてたらボヨンボヨン跳ねるだけじゃないかな
798ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 00:00:03.20 ID:???
ビーチクルーザーにサス付きシートポスト後付け でどうよ
799ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 00:02:17.43 ID:???
太いタイヤを低圧で使えばサスペンション必要ないって。
800ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 00:02:24.23 ID:???
801ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 00:04:10.68 ID:???
>>797
リカンベント乗りだが、フロントサス要るよ。っていうか欲しいよ。

フロントで段差に乗り上げる時に腰から突き上げくらってゲホッってなるんだぞ。
802ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 00:05:37.97 ID:???
803ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 00:05:45.78 ID:???
ビッグアップル 2.35インチ=60mm幅の実力
ttp://www.youtube.com/watch?v=NtKB8YbjoMo
804ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 00:06:36.34 ID:???
なんでリカンベントのほうが直線速いのだろう
空気抵抗?それかあの姿勢のほうがロードより脚力を効率的にクランクに伝えられるのだろうか
805ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 00:07:08.54 ID:???
>>797
リカは抜重出来ないからサスペンションは有効だよん
806ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 00:08:51.82 ID:???
>>801
シュワルベのビッグアップル試した?
807ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 00:09:28.53 ID:???
ケビン・シュワルベ
808ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 00:10:28.93 ID:???
>>801
小径車はスポークが短いので振動吸収性が悪い
29erやバルーンタイヤに乗ってみればサス不要といえる乗心地に
今までは何だったのかと思うだろう
アメリカンバイクリスペクトなビーチクルーザーに巨大ファットタイヤだと
砂浜をめりこまず走れるだけでなく乗心地もフワい
ttp://www.sunwin.mydns.jp/kameup/photo/903/up1753.jpg
809ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 00:10:57.28 ID:???
>>804
両方

空気抵抗が小さい。
ロードはいくら前傾がんばっても、足の空気抵抗がデカい。
リカンベントはレーサータイプだと足と胴が一直線で空気抵抗が小さい。

脚力は出せる。
背中がホールドされるので、体重以上のパワーをクランクに加えることが容易。
810ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 00:12:51.30 ID:???
>>773
危険だからオススメしないが、
バナナシート シーシーバー
でGoogle画像検索してみ。
811ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 00:12:55.90 ID:???
>>804
空気抵抗。

寝た姿勢でのペダリングという意味では、踏みと重力の向きが
一致しないので最大トルクが小さく回転を上げられなく、効率はそんなによくない。

しかし、腰が固定されてるので上半身の力が必要なく脚力の100%がペダリングに使える。
低回転でガチ踏みしてもちゃんと加速する。
812ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 00:16:03.54 ID:???
>>804
空気抵抗が全て
空気抵抗は速度二乗に比例して大きくなるので、高速域では抵抗の大半が空気抵抗になる
速度15km/hで既に車体の走行抵抗と空気抵抗が同じに釣り合い
時速30km/hでは15km/h時の5倍の空気抵抗で、全抵抗の76%が空気抵抗になる
普通に街乗りで出せる30km/hでも既に3/4は空気抵抗が原因

だから地面に低く寝そべる競技用のリカンベントは直線は非常に速い
その代わり体重をペダリングにいかせないので登りでは不利
813ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 00:16:05.25 ID:???
リカンベントさあ、寝たら腰高でコケそうってイメージがあってちょっと怖いんだよな。
寝る部分を両輪の中心より下にセットすれば安定感も高まるんじゃないか?
814ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 00:18:00.93 ID:???
>>813
競技用はそうなってる
ほぼタイヤの高さに体が隠れる感じ
ttp://moruton.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/05/25/10052501.jpg

街乗り用はもっとアップライトでビーチクルーザーみたいな姿勢
ttp://livedoor.blogimg.jp/minivelofan/imgs/9/b/9b75317c.jpg
815ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 00:18:18.45 ID:???
カミナリ族みたいな姿勢で走る
新時代のロードを出せば、ツールも席巻できるのではないでしょうか
アンカーは俺のこの案を無断使用してもいいょ
816ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 00:18:19.99 ID:???
>>813
普通のロードバイクと違って、足裏べったり地面に付きますぜ。
817ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 00:18:20.76 ID:???
>>808
乗ったことないのに想像で書いてるでしょ。

リカ乗りで既にビッグアップル装備なんだけどさ、それでもサスは欲しいのさ。

普通の自転車は最初からフロントにはそんなに荷重かかってないけど、
リカンベントはかなり前輪に荷重かかってるんだよ。

普通の自転車と比較するならイメージとしてはサドルではなくトップチューブに直に
座ったまま段差に乗り上げるって感じかな。
818ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 00:18:27.39 ID:???
もう手と足に車輪挟んでみれば
819ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 00:19:48.48 ID:???
リカンベントもペダルはSPD−SLなん?
ていうか、そうじゃなかったらこの姿勢だと足がペダルから落ちるわな
820ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 00:20:29.92 ID:???
>>813
ローレーサーって奴だな
821ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 00:20:36.75 ID:???
>>814
イメージ的には、三輪車・・・
822ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 00:21:27.68 ID:???
>>819
フラぺでも乗れるよ
823ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 00:21:28.88 ID:???
>>815
ttp://www.cyclingtime.com/modules/ctnews/view.php?p=19597
こういうの?

UCI規則で、
レースに使う自転車にトラディショナルな形状が求められてるので、
上のURLのような自転車はダメなんですよ。

なお上のURLのグレアム・オブリー氏は、過去にUCI規則の後からの変更で世界記録を2度も抹消された人。
824ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 00:22:33.62 ID:???
>>817
だから車輪径が小さい時点で無理なんだって
29erに乗れ
825ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 00:23:26.82 ID:???
>>815
伏せて乗るプローンバイクというのがある
レースには使えないが
826ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 00:25:23.28 ID:???
>>824
リカンベント=小径だと思ってないか?

前後輪700cのリカンベントもあるぞ?
827ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 00:27:23.42 ID:???
>>824
車輪デカくなったって抜重出来ないんでリム打ちする危険性が増すだけ。
828ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 00:28:11.17 ID:???
ビッグアップルにも色々ある。40Cと60Cでは別物。
829ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 00:28:40.71 ID:???
>>826
前輪が700Cのリカはまずないな
ペダル軸が上を通過するから
衝撃を逃がすのに大きな役割を果たすのが前輪
まずリカンベントという車種が構造的に衝撃に弱いということを理解すべき
ビーチクルーザーの話をしてるのだから当然太いタイヤであのポジションで乗る場合でのサスの要・不要を話している
そこにリカンベントを持ち出して乗心地悪いと言ってるのだから相当に無知な人間であると分かる
だから諭されている
まずそれを理解すべし
830ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 00:28:56.08 ID:???
>>827
とりあえず
ttp://www.youtube.com/watch?v=NtKB8YbjoMo
この動画をみるんだ。
831ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 00:29:05.83 ID:???
>>817
ビッグアップルといっても2吋と2.35吋では違うし
空気圧を上げてしまえば乗り心地は悪い

というかリカの問題じゃなくてシートとかが悪いような気はするけどな
前後26吋でハンモック状シート使っててサス欲しいと思ったことないし
832ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 00:29:19.21 ID:???
>>829
ハイレーサーでググってみ。
833773:2013/07/28(日) 00:30:00.46 ID:???
>>802
これこれ。こんな感じの奴でいいんです

マウンテンバイクを、リアだけインチダウンしてフロントが上がるようにして
あとは手前に引いたプルバックハンドルに、
こういうバックレストがついたサドルがあれば完璧なんですが
834ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 00:31:49.21 ID:???
>>829
ビーチクルーザーの話なんかしてないわけだが?

リカンベントにはサスが必要ないというレスに対してレスしてるだけなのに
何をごっちゃにしてるんだ?
835ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 00:32:12.81 ID:???
ビッグアップルでも乗り心地が悪いって人は、空気圧が高すぎるのかもよ。
836ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 00:34:09.48 ID:???
>>834
ビーチクルーザーにサスは不要ですよという話の流れだったろ
そこに急に割り込んできて「リカンベント乗ってるが乗心地悪いぞ」なんてずれたこと言うから
そりゃリカとビーチクルーザーじゃ違うわ馬鹿もんと言われたんだよお前は
いい加減に自分のおかしさを認めて引っ込め
837ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 00:34:28.01 ID:???
転がり無視して乗り心地だけ優先するなら空気圧低い方がいいけど
ある程度の転がりを欲するとそういうわけにもいかないからなぁ…
838ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 00:35:43.31 ID:???
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Ekefr3xH3y8

リカでオフロードなんてはしんだなー
839ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 00:35:48.73 ID:???
>>836
俺は797にレスしてるんだよ。お前関係ないだろ。

関係ない奴が関係ない話題に口出して文句付けてんじゃねぇよ。引っ込んでろ。
840ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 00:39:07.67 ID:???
サスペンションの話の最初って>>797でないの?
841ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 00:44:44.74 ID:???
>>839
今は773に答える流れだろうが空気読んで口答えするな馬鹿
反抗的態度を取るな
842ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 00:49:32.41 ID:???
>>840
サスペンションは>>773本人の希望だよ。

それそ不要だー不要だーとごちゃごちゃ抜かす馬鹿がいるだけ。
843ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 01:26:42.16 ID:???
>>833
難しいなぁ・・・
844ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 01:32:51.77 ID:???
>>833
ディスクブレーキならVブレーキと違ってホイールを29インチ→26インチの交換ができるから
適当なフルサスMTBのリアを小さくしてバックレスト付ければ良さそうだな

スペシャライズド スタンプジャンパーFSRコンプ
ttp://grove-miyamaedaira.com/wordpress/wp-content/uploads/2013/02/supecia-fsr01.jpg
845ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 01:35:03.60 ID:???
リアは24まで落としても・・・いや少し倒しただけでペダル当たっちゃうか。
846ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 01:36:35.11 ID:???
フォワードコントロール風に体勢をアレンジするのは可能だとしても
バイクと違ってエンジンという重量物がないから重心が後ろに行っちゃうのが問題なんだよなぁ
ジャベリンみたいな長ーいリアエンドのフレームじゃないと
847ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 01:38:19.60 ID:???
ハーレー自転車でいいだろ
848ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 02:01:21.94 ID:???
ジャイアントのクランクフォワードの自転車あっただろ。
サドルが背もたれ付きでリアサスがあって…

名前が思い出せない。
849ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 02:03:40.73 ID:???
検索したらすぐ見つかったわw

ジャイアント リバイブ
http://www.cycly.co.jp/shop/photo/36875082009630123014993358033-1.jpg

今はもう売ってないんだっけ?
850ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 02:17:57.28 ID:???
今はラインナップにないな
一度見たことあるけどスクーターぽいんだよなぁ
851ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 02:22:47.19 ID:???
>>849
なにこの未来風デザイン。すげー欲しいよ。
852ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 02:27:31.24 ID:???
ttp://www.giant.co.jp/revive/pop_pics_spec/pop_revive_e.html
あれっ? コレジャナイ感が。
853ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 02:40:30.98 ID:???
電動4輪車椅子を連想した
854ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 03:02:24.43 ID:???
ロードレーサーのドロップハンドルにグリップシフトは付きますか?
ずっとWレバーだけど手元変速もいいかなと思い、でもSTIは嫌で
サンツアーの手元変速も今ではプレミア価格だし
そうだグリップシフトがあるじゃあないかと。

つくでしょうか?
ちなみにサンツアー6速です。
855ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 03:05:46.25 ID:???
グリップシフトはハンドルの太さがフラットより太いから無理かと
これでレバー手元まで持ってくるのは?
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/01/00/item10812600001.html
856ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 03:08:32.86 ID:???
>>854
レトロシフトでも使ってろ
857ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 03:19:03.16 ID:???
>>854
ドロップハンドルのグリップ径は23.8mm
フラットバーハンドルのグリップ径は22.2mm
これはバーテープと樹脂グリップの厚さが違うから
22.2mmのドロップハンドルが必要で更に加工が要る
http://www.cb-asahi.co.jp/item/98/34/item100000003498.html

少し前の型のグレートジャーニーは分割ドロップハンドルで
ドロハンなのに付け根にグリップシフトをつけてた奴があったが
こんな感じにしないとドロハンのカーブをパスしてグリップシフトが付かない
http://uproda.2ch-library.com/6871642GV/lib687164.jpg
http://uproda.2ch-library.com/687167UyK/lib687167.jpg
ttp://kazamakase.exblog.jp/9457585/

後はエビホーンでブルホーン端にグリップシフトつけるか
ttp://blog-imgs-36.fc2.com/e/i/t/eitansai/DSC00340.jpg
858ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 03:41:24.88 ID:???
>>854
ttp://tsss.co.jp/web/?p=538
こういうのはどうよ
859854:2013/07/28(日) 04:42:24.27 ID:???
ありがとうございます。
グリップシフトは無理っぽいですね。
ステムにWレバーを取り付けるアダプタが良さそうなので
これを検討してみます。
860ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 05:02:03.71 ID:???
フリクションのサムシフターも無難

グレジャニの分割ドロップは輪行用に小径車あたりで定着して欲しかったな
22.2mmじゃなければ分割ハンドル自体は残ってるが
http://www.ikd21.co.jp/ikd/list/m040.html
861ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 05:27:16.14 ID:???
適当なパイプを適当な場所に取り付けてグリップシフト使う手もなくはない。
たとえばライトホルダみたいなのあるでしょ? あれにグリップシフト付けるとか。
862ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 07:11:00.58 ID:???
ブレーキレバーから手を離さず、素早く変速したいからサンツアーのコマンドシフトかシマノのSTI。
ハンドルから手を離さずというなら、サムシフター。
ダウンチューブのWレバーからステムのWレバーへの変更はあまりメリット無し。

グリップシフトは更に使い勝手が悪くなる可能性が高い。
ブレーキレバーから手を離さなくて済むから1速ずつの変速でも構わない訳で、ブレーキレバーから手を離すならフリクションタイプでないと実用的ではない。
863ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 07:24:40.14 ID:???
なぜシマノのコンポはかっこわるいの?
しかも時代を経るごとにかっこわるさが増してく・・・
864ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 08:08:44.03 ID:???
>>863
日本のオヤジ達は勤勉で安くてしっかり機能するパーツを作るのは得意だが
イカしたデザインセンスを発揮しろと言われたらオジサン困っちゃうのだ
ラテンの血には勝てないのだ
865ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 08:58:02.43 ID:???
なんかヤンキー車好きな奴がいるみたいだな
アメリカンチョッパーみたいなのが欲しけりゃ自分でつくれ
866ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 11:40:05.08 ID:???
>>863
機材の見た目なんてどうでもよくね?
867ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 11:59:57.66 ID:???
10速のCS-5700とかCS-4600と組み合わせられるフラットバー用のシフターってありませんか?
MTB用シマノのSL-M591とかでいいかなと思っていたのですがサイクルベースあさひの通販サイト見たら
「MTB用10段コンポーネントDyna-Sys専用です。ロード用の10段や、9段変速以下のコンポーネントとは互換性がありません。」
http://www.cb-asahi.co.jp/item/95/38/item100000003895.html
と書いてありまして。
よろしくお願いします。
868ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 12:18:07.74 ID:???
週末にクロスバイクで数十キロ、私服に近い感じで(Tシャツに7部丈パンツとか)走っていますが、
お尻が汗で濡れてしまって、コンビニとかお店にふらっと入るのが恥ずかしくなってしまいます。
インナーを穿けば汗が染み出るのは解消されるでしょうか?
その他にいい方法はないでしょうか?レーパンは穿きたくないです。
869ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 12:27:52.00 ID:???
>>867
shimano techdocs
http://techdocs.shimano.com/techdocs/index.jsp?bmLocale=ja
からRoad Bike->Flat Handle Bar Componentsと見れば10速用シフターが載っている
870ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 12:31:54.48 ID:???
>>868
昨日半日走りっぱなしだったけど濡れなかったよ
かなり飛ばさなければ濡れなくね?
オムツとかは?
871ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 12:32:10.08 ID:???
>>868
パンツ履かずにズボンをはいてるってこと?
下半身はふつうに履くだろ?
上半身の汗ってことならTシャツは意外と不向き。
胸元まで開けられるポロシャツのほうがいい。
サッカーとかスポーツ用のポロを勧めておく。
872ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 12:33:42.70 ID:???
色の濃いパンツ履けばいいだけの話だろ
873ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 12:35:31.43 ID:???
汗抜けの悪い下着とパンツの組み合わせだから汗が蒸発せずに水分として染みになる。

汗抜けの良い組み合わせを考えろ。
874ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 13:00:42.12 ID:???
>>870
2時間くらいです。汗っかきなんですかね。
>>871
パンツは穿いています。薄手のボクサーパンツに薄手のズボンでした。

みなさんは大丈夫なようですね。
私が汗っかきなんですかね。いい方法があればいいんですが
875ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 13:11:24.60 ID:???
>>874
まさかとは思うけど、シャツの裾をズボンに入れてる?
前傾姿勢なら風が抜けるから、それほど汗染みは出来ないと思うんだけど。
876ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 13:21:46.89 ID:???
汗かきが現れるまでしばし待たれよ
877ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 13:24:25.48 ID:???
>>875
シャツは出しています。
>>876
汗かきが現れるのを期待したいと思います。
878ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 13:25:49.38 ID:???
呼んだ?
黒いレーパンですけど
879ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 13:31:17.40 ID:???
>>878
汗かきな方ですか?
申し分けございませんが、レーパンで汗は染み出てこないでしょうか?
レーパンは穿きたくないのでですが、自転車用のインナーでも期待できるでしょうか?
880878:2013/07/28(日) 13:42:28.27 ID:???
レーパンでも湿っぽくなるよ。ただ風を切るし蒸発性がいいのか
ベットリとはならないね。
普段着でも蒸発性や透湿性のいいアンダーウェアを着ればマシに
なるのでは?
綿のパンツなんか履くと最悪よ。
881ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 13:48:46.21 ID:???
>>880
有難うございます。
とりあえず自転車用のインナーパンツ買ってみます。
882867:2013/07/28(日) 13:49:02.62 ID:???
>>869
とっても便利なサイトをありがとう御座います。
RoadのもMTBのも見てみました。

SL-M591がDyna-Sys専用っていう記述がこのサイトにも他のサイトにも見つけられなかったのですが、
もしかしてあさひが間違ってたりします?
883ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 13:59:19.70 ID:???
多くても安心の夜用つかえば漏れないよ?
884ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 14:52:41.53 ID:???
汗を大量にかくけど、以下の服装で問題なく走ってる。
・ユニクロ ドライEX・ポロシャツ
・ユニクロ ドライメッシュ・ショートパンツ
・グンゼ 綿のブリーフ

ショートパンツ自体が速乾性なので汗染みが出来ない。
自転車用のインナーも持ってるけど気合い入れて長距離走る時だけ。汗対策にはならない。
なお、汗をかくのは止まった時。
走行中は汗がどんどん乾いていて、体中がざらざらになる。
885ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 15:09:02.45 ID:???
886ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 15:09:43.74 ID:???
大事なことなので4回言いました
887ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 16:01:12.19 ID:???
>>882
互換性があると書いてなければ互換性はないのだよ。
888ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 16:29:22.42 ID:???
889ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 16:34:43.59 ID:???
>>882
カセットとRDとクランクとFDがロード用なら素直にフラバロードシフター使えばいいだけじゃん?
トリム付いてるから便利だよ。
もしクランクやFDがMTBコンポでカセット(10s)とRDがロードコンポだったら左シフターはMTB、右シフターはフラバロードになるね。
890ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 16:35:53.08 ID:???
882じゃないがdyna-sysってそんなにすごいんかの
これの有無でそんなに対応非対応がわかれてしまう程の機能ではないような気がするんだけど
コスパで選んだんでしょ?シマノ公式にも書いてないからいけんじゃね、となんとなく
891ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 16:39:01.52 ID:???
>>867
情報不足。
どんな部品構成なのか詳しく書かないと思いもよらない所で互換性の問題が出るよ。
その質問をするなら、
クランクメーカー・型番・歯数構成
FDメーカー・型番
RDメーカー・型番・ケージサイズ
カセット歯数構成
くらいは書かないと、どのシフターが適合するのか判断出来ないね。
892ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 16:41:54.94 ID:???
>>890
リア10sで組もうと思ったら総とっかえになるから儲けが凄いよ!
893ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 16:42:57.16 ID:???
ネジ、ベアリング、稼働部に使うグリスはシマノのプレミアムグリス一つで全て事足りますか?
894ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 16:47:26.19 ID:???
895ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 16:49:52.77 ID:???
>>893
フリーボディや内装変速機は専用の物を使わないと不具合出るよ。
ケーブルにグリス使う場合も専用品のほうが調子いいかな。
896ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 16:58:14.09 ID:???
クロスバイクをロードコンポの8s→9sにするとき、
シフターだけMTBのDEORE SL-M590(安いんよ)にしても動作は問題なし!!っていう話がかなり出回ってるから、
どうも互換表=全て とは思えないんだよな
もし俺が自転車屋なら非公式だから薦められないんだが、一ユーザーだから悩ましいよな
897ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 17:06:33.73 ID:???
>>896
そのケースだとリアは問題ないね。9s世代まではリアのレバー比はロードとMTB共通だったから。
フロントはFDがロード用だったらレバー比違うから使えないよ。(シフトメイト噛ますなら使える)
898ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 17:10:10.14 ID:???
>>896
互換性表が全てではなく、それがメーカー推奨の組み合わせだって話だよ。
互換性表を無視してやるなら自己責任でやればOK。
今回話題になってるDyna-Sys絡みは上手く行かないと思う(行けたって話も聞くが)けどね。
899ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 17:11:21.26 ID:???
>>896
8→9がOKなのはトップ〜ローのトータルの引き量が同じで分割数が違うだけだからなんだろうけど
Dyna-sysは根本的にシフターワイヤーの引き量が違うんでダメらしい
だからSTIの10sとも互換性がないそうだ(試した人もいる)
MTBとロードのリアは非公式には互換性あったから
900ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 17:16:41.03 ID:???
>>896
それ、FDもロードコンポだったらフロント変速は駄目でしょ。
901ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 17:37:29.46 ID:???
シマノが互換性ありとしている組み合わせは確実に使える組み合わせ。
そのほかにも推奨しないけど何とか使える組み合わせと
不具合あるんだけど人によってはそれを許容してしまうせいで使えると言われる組み合わせ、
そして全く使えない組み合わせがある。

RDはMTB10速以外全てアーム比が同じだから使えると言われてるけど
完全互換ってわけじゃないんだよ。
スラント角とかの問題でスプロケが使えないものも出てくる。
902ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 19:07:55.25 ID:???
マウンテンバイクのタイヤについて質問です。
タイヤの寿命はどこを見て判断すればいいでしょうか?

よくありがちなブロックタイヤ(メーカー不明で購入時から付いていたもの)で
街乗りでしか使用しておらず、真ん中のブロックがきれいに無くなった状態です。
(前後とも)

交換した方がいいでしょうか?
903ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 19:10:10.86 ID:???
>>902
タイヤは何年使ってるの?
904902:2013/07/28(日) 19:13:38.29 ID:???
>>903
ちょうど1年ぐらいです
タイヤ側面部にひび割れはありません

ブロックだけがきれいに無くなった状態で、
ブロックがきれいに無くなったのも最近です
905ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 19:14:26.42 ID:???
>>900
使えますよ
906ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 19:17:05.60 ID:???
この前の○○の人かなぁ。
真ん中だけ減って、ワイヤーが何時出てもおかしくない状態だった。
パンクしやすいから気をつけて。
907ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 19:21:42.60 ID:???
ブロック無くなりたてなら、もうしばらくは使えるかもしれないが
ブレーキかけた時にロックして滑ったり、
異物を拾いやすくなったりする可能性が高いので
1ヶ月以内の交換を視野に入れた方がいいと思う

バイクなら即交換だが
街乗りMTBならもう少しはイケル
(保証はしないが・・・)
908ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 19:21:49.11 ID:???
>>904
街乗りならまだ行けるよ。
街乗りしかしないなら次のタイヤはスリックタイヤを選んだほうが快適かもよ。
909ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 19:23:13.87 ID:???
>>905
ロードとMTBのFDはテコ比違くないの?
910ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 19:25:04.87 ID:???
ロードFD×MTBシフターはNG
911903:2013/07/28(日) 19:27:30.37 ID:???
>>904
まだ大丈夫でしょう。MTBのタイヤではセミスリックといって真ん中だけ
ブロックがなく舗装路での抵抗を減らすタイヤがあるくらいだから。
ただ、これからはこまめにチェックして、タイヤの補強財(繊維)が見え
かけると交換したほうが良いでしょう。
912ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 19:39:29.32 ID:???
ブロック無くなるとカーカス出るまで一気に行くよね。
ゴムの厚みがそんなにないんだろうね。
913ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 20:16:17.45 ID:???
ファットバイクのタイヤの脱着って初心者でも可能ですか?
ロードのタイヤの脱着は何度もやってます
914ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 20:22:46.50 ID:???
>>913
できるよ
でも手動ポンプだと空気入れるのが大変だから自動車やオートバイ用の電動コンプレッサーあると楽
915ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 20:22:47.11 ID:???
>>913
先日初めてやったけど問題無かったよ。
寸法が違うだけで基本は一緒だからロードで何度もやってる人なら大丈夫だと思うよ。
916ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 20:25:05.29 ID:???
>>914-915
どうもっす。太いからって特別はめづらいってわけでもないんですね
917ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 20:33:41.00 ID:???
>>916
カブとかでも一緒。
カブで使うようなタイヤだとはずしやすい場所がタイヤに記してある。
自転車如きなら尚のこと問題ない。
918ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 20:34:34.62 ID:???
いつまでたってもタイヤがカチカチになってくれない以外は
普通のタイヤとおなじだよね
919ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 21:01:07.60 ID:???
キャリパーブレーキについて質問なんですが
レバーを引いてブレーキングしようとすると、リアのアーチが
元の形に開かなくなります。
バネがおかしいのかと思って、フレームから外して
手で寄せたりすると、問題なく可動します。
ワイヤーを通すと開かなくなってしまいます。
ワイヤーの長さを変えたり、試行錯誤したのですが、効果がありません。
どうしたらいいですか?
920ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 21:01:26.56 ID:???
痔が酷くなり短時間でも辛いんですがいいサドルないでしょうか?
921ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 21:05:52.22 ID:???
>>919
ワイヤー無しの状態で手で動かすとちゃんと戻るなら、ワイヤーかレバーに抵抗があるんだろうね。
レバーのほうはどう?ワイヤー外した状態だと軽く動く?
922ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 21:06:35.63 ID:???
>>920
ムーンサドルはどうだろう。
923ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 21:15:19.36 ID:???
女性ライダーの方ってサドルがいい位置にあたってムラっと来たりすることってあるんですか?
924ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 21:21:36.15 ID:???
セットバックしてるシートポストはフレームのトップチューブが短いと感じた時に使うものなんでしょうか?
925ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 21:22:18.62 ID:???
正直痔なのにロードに乗るとか自殺行為だろ
926ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 21:32:15.85 ID:???
>>924
トップチューブは関係ないね。
ペダル位置との兼ね合いで選択する物だよ。
トップチューブが短い/長いと感じた時の調整はステムやハンドルの寸法変更により行うね。
サドル位置はあくまでもペダルとの位置関係で決定する物だよ。
だから先にサドル、次にハンドルの順でセッティングするね。
927ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 21:43:46.52 ID:???
>>924
カッコイイから
それだけさ
928ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 21:46:02.90 ID:???
ショップにロードバイクを見に行くと、サイズ50とかよく書かれているのですが、
これはどの車両にも共通している単位なのでしょうか?
あるバイクのサイズ50がぴったりでも、
別のバイクのサイズ50が大きいとかいうことがあるのでしょうか。
929ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 21:47:35.23 ID:???
>>920
リカンベント買え
930ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 21:49:02.23 ID:???
>>928
50同士でもシートチューブが50cmってだけで、他の部分の寸法についてはモデルによりバラバラだよ。
だいたいの大きさの目安にはなるけど、厳密な寸法比較には全く使えないね。
931ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 21:56:07.31 ID:???
>>928
仮にトップチューブが同じ長さでも例えばシートチューブやヘッドチューブの角度が違うと
同じトップチューブの長さなのにハンドルが遠くなったり近くなったりする
またヘッドチューブが長くなればそれだけハンドルが斜め角度で長く伸びるのでハンドルが近くなる

このように全体のバランスで決まるので車種によってスローピングだったりヘッドの高さもバラバラで
トップチューブの長さだけでは車種によって大きいとなり小さくなる場合もあるので決められない
932ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 22:05:34.68 ID:???
>>930-931
ありがとうです
やっぱり実際にまたがってみたいといけないようですね
933919:2013/07/28(日) 22:39:48.17 ID:???
>>921
問題ないです。


ネジ回しすぎて、ねじ山潰れました。
新しいの買います。ありがとうございました。
934ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 22:43:10.66 ID:???
自転車に使えるようなライトで150ルーメン以上でエネループの単3使えるようなもので
オススメのってありますかね?
935ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 22:44:55.13 ID:???
>>933
レバー大丈夫ならワイヤーだろうね。
無理な取り回ししてたり、アウター末端処理が甘いと抵抗が増えるね。
936ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 22:47:29.67 ID:???
937ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 23:05:41.90 ID:???
自転車は、オートバイのように
前輪や後輪のメーターギアから速度情報を拾って
ワイヤーで伝達する機械式のメーターはないんでしょうか?
938ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 23:10:28.62 ID:???
>>937
大昔はそのタイプだったよ。
939ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 23:16:36.92 ID:???
むしろ、前は機械式が主流だったような。
ケーブルを介して機械的に作動するスピードメーターは無いけど
速度をアナログチックに表示するサイクルコンピュータなら探せばあると思う
940ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 23:19:10.70 ID:???
>>937
昔あったけど無くなったね。
機械式だと人力故に抵抗が馬鹿にならないし、電気式は様々なタイヤ周長に簡単に対応出来るから汎用性高いしね。
941ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 00:03:09.08 ID:???
ググったらこんなページが有った
ttp://blogs.yahoo.co.jp/corsa2003sp/23959909.html
見た目は思ったより本格的だね。積算計もあるし。
942ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 05:49:36.77 ID:???
シマノのクランクなんですが、ロード用にはハイパードライブと書いてなくて、MTB用には書いてあります。
クロスバイクのトリプルを変えようと思うのですが、同じ8速用でも、ロード用よりMTB用のほうが変速がスムースなのでしょうか。
943ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 05:57:22.08 ID:???
>>942
ハイパードライブって単にスプロケの歯数を前後ともに減らそうってだけで別に必要な技術じゃない
価格帯の関係で、ロードコンポは一番下の方のグレードのSORAでも8万円、Clarisで6万円前後のバイクに搭載で価格帯が高め
MTBコンポは4、5万円の激安車に使う激安グレードのAltusからラインナップがあるので(Tourneyとかルック車用グレードは除く)
普通の人が良く買う値段帯だとロードコンポのフラットバーロードは6〜8万円位から
MTBコンポのクロスバイクは4〜6万円位になるのでロードコンポの方が値段上のグレード使っててスムーズな場合が多い
ロードコンポならTiagra、MTBコンポだとDeore位からスムーズになるがこれだと少し価格帯に差があり後者は安い価格帯だから不利
もちろん同じグレードで比較すれば互角の性能と考えてもらっていいが売れ線の価格帯が違うので差が出る感じ
944ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 06:03:49.50 ID:???
>>934
キャットアイHL-EL540RC
945ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 06:09:47.14 ID:???
> ハイパードライブって単にスプロケの歯数を前後ともに減らそうってだけで別に必要な技術じゃない

いいかげんなことを言うな。
リアスプロケのハイパーグライドに相当するものが、
フロントチェーンリングのハイパードライブでしょう。
946ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 06:17:45.17 ID:???
小さくして位相合わせるってだけじゃん
もちろん歯の形を合わせておくのはやるとしてそれは普通のコンポでもやってるし
ttp://cyclotourist.web.fc2.com/Image/special/special61/shimano1994_05l.jpg
947ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 06:19:17.76 ID:???
>>942
良く見ろ。ロード用にもハイパードライブとかSG-Xチェーンリングとか書いてあるぞ。
948ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 06:25:54.36 ID:???
>>946
おいおい、それハイパードライブ"-C"だろ。
949ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 06:56:33.14 ID:???
そろそろ新スレ立てるけど、何か文句ある?
950ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 07:03:42.53 ID:???
いつも適当に立ってるな
951ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 07:08:47.85 ID:???
100円ショップで売ってる自転車パーツはダメなんですかね?
例えばライトとか
952867:2013/07/29(月) 07:12:38.20 ID:???
みなさんお騒がせしましたありがとうございます。
あまりにも沢山のご意見をいただきましたので、個別アンカーでのお礼は省略させていただきます。

10s化を狙っていたのですがシフターは高いので安価にしようとMTB用を使おうとしていました。
諦めることにします。

シマノの10sシフターで4000〜5000円前後程度で入手できる物ってやはり無いということでよろしいでしょうか。
コンポの他の部分ははTiagraにしようかと考えております(50-39-30T、リア11-25)。最後によろしくお願いします。
953ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 07:13:11.27 ID:???
ライトは照度低すぎて使い物にならんな
潤滑油は粘度低すぎてすぐ切れるが緊急用と割り切れば
工具類は1本バラ売りのスパナならエマージェンシー用としては使える
954ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 07:14:43.43 ID:???
フリクションレバーなら何速か関係なくて安いよ!10速まで細かく刻まれると自分の指の感覚だけで決めるの大変だがw
955ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 07:56:14.74 ID:???
自転車に乗るとお尻の尻尾の名残だった場所の突起部分周辺が傷むんですが乗り方悪いんでしょうか?
956ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 08:01:44.99 ID:???
>>955
もっと情報がないとね。何乗っているとか、自転車のサイズと身長とか、色々
957ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 08:14:58.02 ID:???
ロードなら尻尾に当たるような乗り方にはならない
958ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 08:22:40.18 ID:???
>>952
ティアグラのトリプルで組むならSL-4603か。
タマ数少ないだろうけど中古品はないかな?
959ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 09:11:44.67 ID:wOXuENyH
初クロスバイクで以下のどちらかを買おうと思っています
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=53237825
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=53238255
デザインで決めたのですが、違いがよく分かりません
あと購入時にライトとシートにつけるゲルカバー?も買おうと思うのでオススメあれば教えて下さい
地元のサイクルショップで取り寄せを頼んでみるつもりですが、無理そうなら通販になると思います
960ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 09:36:22.10 ID:???
フロントサスありなしが違うやん
961ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 10:02:57.87 ID:???
>>959
以下のスレでどうぞ。
クロスバイク購入相談スレッド Part88
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1373397734/

個人的には街乗りにサスが必要だとは思えないが、利用環境次第なのかも。
ライトも使用環境による。大都市部で街灯があるなら道交法対策だけでいいし、
街灯のない場所も走るならそれなりのライトが必要。
明るければいいというものではない。
ゲルカバーは良い評判を聞かない。
ママチャリより前傾が深いので尻への負担はそれほど高くないはず。
スプリング付きでスポーティなサドル(\2,520)もあるから、そちらに変更するという選択肢もある。
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/21/32/item100000003221.html

なぜ「クロスバイク」を選んだのかって疑問はある。
基本的に短距離専用だということを忘れずに。
スポーツ車は敷居が高いと思っているなら、同じ自転車なんだし差は無い。
一番違うのはギア比の設定。少し乗ってみて不満が出て来たら自転車屋と相談することを勧める。
2chだと「○○至上主義」の極論が飛び交うだけだから。
962ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 10:25:52.98 ID:wOXuENyH
>>961
クロス選んだのはMTBとロードは用途が限られてそうだったから
963ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 10:50:00.10 ID:???
>>962
その例えなら、車買う時にランクルとNSXを比較するかって話だよ。
人力で走る以上、車以上に「何処を走るのか」、「どのぐらい走るのか」という前提は大事。
ただ、候補に挙がった自転車でサス無しのほうが無難ではあると思う。

今俺が乗ってるのはコンフォート系の自転車だが、タイヤ細くして、ドロップハンドルへ換装、
脚力にあったローギア化、14-25という変速しても大きく変化しないギア設定。
キャリア、泥よけ付きで、あなたが言う「万能車」にした。
長距離、買い物、何でもござれだが、平地での最大速度は40Km/h(短距離)。
現実的な計算上の数字では最大30Km/hになってる。
ストップアンドゴーが多いと変速が忙しいけど、体は楽。
慣れの問題と言って良い。

おすすめはサス無し。
長距離を乗ったら不満が出るはずだから、自転車屋と相談して、スプロケ(後のギア)交換。
5,000円以下で出来るから大きな出費ではないはず。
長距離を乗らなかったなら、そのままでも不満は出ないだろう。
964ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 10:52:42.71 ID:wOXuENyH
>>963
詳しくサンクス
カスタムとかはせずに買った状態のまま乗る
舗装路だけど田舎道を往復10キロの通勤と往復60キロのジム通いに使う
サス無しの方がカラーリング好みだしサスなしにしようかな
965ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 11:11:56.93 ID:???
>>964
ジムからの帰りは少し辛いかも知れない。
初めての多段変速自転車なら「こんなもの」ってことで話が終わるだろうけど。

クロスバイクで運動不足解消を狙っている人は、変速する度にガクッとペダルの重さが変わることに不満を感じることが多い。
体力が落ちてきた時ほど感じやすいから、その点だけは指摘しておく。
改善策もあると言うことも。
966ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 11:14:28.38 ID:???
変速って手元でやるんじゃないんですか?
967ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 11:27:53.93 ID:???
>>966
横からだが、
後ろのギアは 11-13-15-18-21-24-28-32 が付いている。
ギアの間の数値が抜けているだろ。こうなるとペダルの重さが急変しやすい。
不満が出てくれば後ほど有料で交換できるってこと。

場合によってはロードバイクの方がいいかも。
968ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 11:50:57.80 ID:NzIBn8gq
ヤフー知恵袋の自転車カテはなぜネット弁慶ばかりなのですか?
969ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 11:56:29.64 ID:???
>>967
さんくす
走りながら調整できないんですね
970ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 11:56:42.35 ID:???
>>967
タイア太めでフラットバーでギア低めなら良いんだろうけど、お薦めはある?
前48でトップ11とか街乗りでは使い辛すぎる。
971967:2013/07/29(月) 12:09:54.75 ID:???
>>969
もちろん手元で変速するが、ギアの数値が大きく抜けていると
ガクッと足に来る。数値が抜けていないと足に負担がない。

クルマの免許は持っているかい? 今のオートマは優秀で、いつ
ギアが変わったか分からないだろう。数字が続いていると、これ
くらいスムーズってこと。

>>970
ん? 詳しく。
972ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 12:29:50.78 ID:???
>>971
クロスバイクネタになるとフラットロードのほうがいい、って話になりがちだけど、
700x32cぐらいで、ケイデンス70で40Km/h越えの設定って無茶だと思うんだよね。
で、元の書き込みにある車体はチェーンリングがかなり控えめになってて、上りでの発進でも
苦労しなさそうな感じを受ける。
ただ、スプロケはクロスバイクの常道でワイドに振ってあるから体力が落ちてきた時辛いね、と。
だから、ロードじゃないけど、BSのアンカーUC5あたりが入門者としてはいい気がする・・・
乗らないと判らない事なんだけど、まわりに相談する人がいないと伝わらないことがあると思う。
もっとも、少々高価になるし、なかなか勧めづらいけど。
973ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 12:30:37.48 ID:???
>>971
ギアの話の流れでお聞きしたいんですが、
初購入でトレック7.4FXに乗ってるんですが、リアを大きい方からトップの方にに変えていくにつれて
たまにスムーズに入るときはありますが、ガクっと足に大きな衝撃がくるのはギア比のせいなのでしょうか?
購入して2カ月位、調子悪いのか悩んでいました。
974ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 12:36:08.37 ID:???
>>973
自転車屋への持ち込み推奨。
多分ワイヤーが伸びただけなはず。
買った店なら無料じゃないかな。
数十秒〜1分ぐらいで作業だよ。
975ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 12:48:01.77 ID:???
>>974
自分で走りながらアジャスタで調整してみたんですが
変わりなしで回しすぎると入り悪くなってしまいます。
一度持っていったんですが様子みてまた持って行ったほうが良さそうですね
976971:2013/07/29(月) 12:48:16.48 ID:???
>>973
多分、>>974が正解。他の箇所も点検してくれる。

>>972
いらないギアは使わなきゃいいだけ。
元々の質問者は、往復60キロのジム通いに使う人。こんな人は日帰りで
100km以上のツーリングに行くようになる。そうなると、ドロップハンドルが
良いに決まっている。
977971:2013/07/29(月) 13:01:58.25 ID:???
>>975
初期伸びでなければ、ギアが貴方に合っていないのかな?
スプロケはこれよね↓

Shimano HG-61 11-32 9-speed Cassette
11 - 12 - 14 - 16 - 18 - 21 - 24 - 28 - 32T

このギアも途中がよく抜けているね。
個人差があるが、俺ならこのスプロケ使わない。膝に悪い。
978ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 13:12:19.87 ID:???
新スレ
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 255☆
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1375071111/
979ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 13:14:17.09 ID:???
>>976
>元々の質問者は、往復60キロのジム通いに使う人。こんな人は日帰りで
>100km以上のツーリングに行くようになる。
大抵はそうなんだけどさ。
>>962で「クロス選んだのはMTBとロードは用途が限られてそうだったから」
と書いてある。
なかなか先入観を変えるのは難しいのでは?
通勤にも使うなら細い高圧タイアはこまめな空気圧管理が面倒だし。
980ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 13:42:00.04 ID:???
>>977
私は今は週末に30〜60キロ位走ってなれさせています。
ゆくゆくは観光地にポタしたり、100キロ位走ってみたいと思っています。
用途が違うのでこれとは言えないでしょうが、
私は関係なしにあなたならどのようなギア比にしますか?
981ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 13:44:32.05 ID:???
関係ないなら言わない
982ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 14:05:08.36 ID:???
>>980
横レスだけど、一番よく使うギアはどれ?
一速やトップは本当に使うのだろうか?
自分がよく使うギアが何処かを見極めると、現在のスプロケでは使用しているギアが少ないことに気付くはず。
そしたら間を埋めるクロスのスプロケを選択できる。

脚力や環境によって変わるから、コレというのはない。
でも、平地なら貧脚で2速、通常なら3速発進で十分なはず。
上りならフロントの変速をするのでは?
トップの11Tも本当に必要だろうか?
983ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 14:09:49.32 ID:???
50t-15tくらいまでだなー
距離乗る時はペースを考慮して(ビビって)軽くしてるし
984ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 14:18:56.87 ID:???
>>981
参考にしたかったのですが、どうもすみません。
ありがとうございました。
>>982
なるほど大変参考になりました。
今後少し脚力ついたら変えるのも検討したいと思います。
ありがとうございました。。
985ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 14:21:28.21 ID:???
>>977
> 個人差があるが、俺ならこのスプロケ使わない。膝に悪い。

それは多分フロントが50T以上のロードが前提になってるんじゃないかな?山勘だけど。
これはフロント42Tだからね…

平地スタートを特に問題なく出来るギア比ならどんなに差があってもあんまり膝には来ないもんだよ。
個人的には13Tが欲しい感じではあるけど。
986ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 14:27:35.26 ID:???
元々変速が調子悪いって話だったはずだけど
RD廻りの調整じゃなくどうしてもスプロケ交換したいの?
987ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 15:01:48.41 ID:???
>>986
初めて乗るんで調子悪いのかわからなくて悩んでました。
ギア比でガクって足にくる話がでたので、そのせいか聞いてみました。
RDの調整が問題なら直したいです。
988977:2013/07/29(月) 15:04:02.37 ID:???
>>979
シクロクロスってのもある。

>>980
基本、>>982の言うとおり。
だた、フロントに24Tとか付いているなら、12-25T辺りがお勧めかな。
平地でも使い安いし、そこそこの山岳も対応できる。
989ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 15:26:03.91 ID:???
超貧脚、平地CR中心。
タイヤは700x32c。
前46-32T、後14-25(14-15-16-17-18-19-21-23-25)。
平均速度20ぐらい。(追い風で25オーバー)
下り以外トップは使ってないはず。
990ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 15:47:54.72 ID:???
参考になります。
ありがとうございます。
>>989
平地CR中心全く走らないですが近いですね。

貧脚を脱出できるように頑張ります。
991989:2013/07/29(月) 16:52:22.04 ID:???
>>990
心がけていること。
毎分70回転、ペダルの重さを一定に、速度は気にしない。
風の強弱、僅かな勾配などでもどんどん変速。
貧脚だからこそ、楽に距離を稼ぐには上記を守ってる。
そのために後は殆ど変化のない設定にした。
992ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 18:59:28.48 ID:???
スレ読んでたんだけど、>>353は本当?
坂にさしかかるとき一気に軽くしたら超クルクルタイムが襲ってくると思うんだけど
993ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 19:04:13.75 ID:???
>>992
最後まで読んだ?
最終的にはどうなるって書いてある?
994ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 20:01:05.82 ID:???
キャッツアイとキャットアイってどっちの読み方が正しいですか
995ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 20:06:49.44 ID:???
>>994
米語読みでは「キャライ」だが、日本のメーカーなので「キャットアイ」と
発音しているみたい
996ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 20:18:25.09 ID:???
キャッツアイとはどうやっても読みようがない
997ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 20:42:37.54 ID:???
>>991
変化のない設定にした。とは、どのような設定にしたのでしょうか?
998ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 21:06:18.09 ID:???
>>977
トルクかけて回しながら変速操作するのが悪いと思いますよ。
999ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 21:06:57.39 ID:???
>>992
>>353は間違い
ケイデンス一定にすることを心がけるという点から、いきなりギアを軽くする必要は無い
ただ、あっという間にかなり軽いところまで行くとは思うが
1000977:2013/07/29(月) 21:11:13.15 ID:???
>>998
そんなことするかよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。