∞∞チェーンについて語る X-17∞∞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
前スレ
∞∞チェーンについて語る X-16∞∞
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1342930273/
2ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 22:59:07.36 ID:???
過去スレ
<Sachs>チェーンについて語れ<ジャッキー>
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1035770605/
 ∞∞∞∞∞ チェーン ∞∞∞∞∞
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1145536526/
∞∞チェーンについて語る part3∞∞
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1163172269/
∞∞チェーンについて語る part4∞∞
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1179932322/
∞∞チェーンについて語る part5∞∞
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1193381258/
∞∞チェーンについて語る 6link∞∞
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1206006446/
∞∞チェーンについて語る7link∞∞
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1214477788/
∞∞チェーンについて語る8link∞∞
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1221527659/
∞∞チェーンについて語る9link∞∞
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1234842159/
∞∞チェーンについて語る10link∞∞
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1243946692/
∞∞チェーンについて語る X-11∞∞
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1254317093/
∞∞チェーンについて語る X-12∞∞
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1268081479/
∞∞チェーンについて語る X-13∞∞
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1279002502/
∞∞チェーンについて語る X-14∞∞
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1296469730/
∞∞チェーンについて語る X-15∞∞
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1318551747/
3ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 22:59:38.74 ID:???
4ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 23:00:09.89 ID:???
■シマノチェーン諸々
10sHG-X(コネクトピン長5.85mm? エロいおまいらが調査中) MTB用10s XTR, XT, SLXの内10sモデル
10sHG(コネクトピン長5.85mm) CN-7801/6600/5600と(コネクトピン長5.5mm)CN-7800ではコネクトピンが異なる。
9sHG(コネクトピン長6.5mm)
8sHG(コネクトピン長7.1mm) 現行8sはロードもMTBも殆どコレ。
8sIG かつて8sMTBに多く採用された規格。当初は幅7.3mmだったが現在はHGと同じ7.1mmに。
UG 過去の規格…の筈だがルック車中心に未だ使用されている、チェーン交換時は8sHG使用のこと。
(LG 軽快車用スプロケの一部に採用されている規格(8速だが9sHGチェーン使用)、チェーンの規格ではない)
5ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 23:00:40.93 ID:???
■簡易着脱リンクについて
connex link(WIPPERMANN)
同社製チェーン専用。非対称な形状ゆえ向きがあるので注意
精度が悪いとの報告が散見される
Missing Link(KMC)
シマノ等他社製チェーンでの接続可を謳っている(詳細は各商品パッケージ参照)
Power Link(SRAM)
同社製チェーン専用、使用者少ない?
6ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 23:01:11.90 ID:???
connex linkを自己責任でシマノチェーンに使用している例は多数ある。
(ただし10速シマノ用リンクはシマノチェーンと相性悪いとの情報あり)
なお8sHGシマノチェーンとKMC/connex 8sリンクはインナーリンク外幅が僅かに広い為不適合。
(KMC MissingLink8もIGチェーンでの使用のみ保証)
コンマ数ミリの話なのでインナーリンクをヤスリで削れば入るが自己責任で。
7ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 23:01:42.96 ID:???
■洗浄方法について
・灯油ペットボトルシェイク 要漬け置き、簡易着脱リンク使用推奨
・ディグリーザー(或いはCRC556)ぶっかけ&ウエスで拭き取り
・チェーン洗浄専用器具 PARK TOOLが評判良????
・ガソリン塗布:やるな、萌えるぞ
・超音波洗浄機洗浄法 (サビとの戦いです。なるべく短時間で完了させる事。)
 1.前処理:灯油ペットボトルシェイク等で十分に油分と目に見える汚れを落として乾燥
 2.超音波洗浄機にチェーンと水と洗剤を入れてスイッチON (カーシャンプー等の防錆剤入りの洗剤推奨)
 3.水が汚くなったら捨てる
 4.水が汚れなくなるまで2‐3を繰返す
 5.十分に洗って温風乾燥→注油 or オイル漬け保存
8ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 23:02:14.71 ID:???
KMC 7-8S Chainまとめ
MAX 8S Pin Length 7.3mm Z8 Z7(CL573R/CL373) Z8RB Z7RB(CL573RB/CL373RB)
MAX 8S Pin Length 7.1mm X8 Z92 Z82 Z72(CL571R/CL371) Z92RB(CL571RB/CL371RB)
MAX 7S Pin Length 7.3mm Z50(CL573R/CL373)
MAX 7S Pin Length 7.1mm Z51(CL571R/CL371) Z51RB(CL571RB/CL371RB)
(MissingLink/Pin)
CL571R=MissingLink8
CL573R=MissingLink7
RB=Rust Buster(coating)
9ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 23:02:45.72 ID:???
Shimano UG50_HG 8 speed series CL573R(MissingLink7)
インナーリンクの厚みX8≒IG<8SHG
アウターリンク(プレート)の厚みMissingLink8≒X8≒IG>.8SHG
と思われる。(シマノ嫌らし杉w HG-40-50はKMC製なのに
8SHGにMissingLink8(CL571R)を取り付けるのは
8SHGのインナーリンクにIGのアウターリンク(プレート)を連結するのと同じで無理が有る。
8SHGのインナーリンクにMissingLink7(CL573R)は使用可能と思われますが幅が0.2mm広くなります。
間違っていたらごめんなさい。


Wippermann(Connexchain) 7-8S Chainまとめ
MAX 8S Pin Length 7.2mm 8sX 808 804 800(804/800)
(Connex link/Pin)
MAX 7S Pin Length 7.4mm 708 7Z1 700 7R8(Pin,spring clip 7R8)
10ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 23:03:39.93 ID:???
--------------------------------
From: [184] ツール・ド・名無しさん <sage>
Date: 2011/12/24(土) 19:42:37.56 ID:???

>>183
>で、結局559Rと559Sはどっちが新型なん?
なんども書かせるな。
559RはCN-7800用で、559SがCN-7801用。
--------------------------------
From: [198] 184 <>
Date: 2011/12/26(月) 15:07:17.86 ID:t5zX+BpD

>>188
> >>184
> それ公式発表なん?

今年の春先にKMCの担当者とメールでやりとりして得た情報。

> んならなんで現行品に対応した559Sが軒並み市場から姿を消して、
> 旧式に対応の559Rが増えてきてんの?

先週問い合わせたら、最近モデル名の変更があって、CL559SがCL559Rになったそうだ。
・旧559R→ディスコン
・旧559S→新559R
って事みたい。(紛らわしい)
パッケージングの違いとかの情報は未確認。
--------------------------------
11ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 23:04:11.17 ID:???
>>1
スレ立てありがとうございました
12ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 23:05:51.92 ID:???
いちもつ
13ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 00:36:30.30 ID:???
シマノがクソという事がよく分かった
14ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 07:03:01.29 ID:???
ヴィッペルマン最強
15ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 17:21:43.15 ID:???
でもさ、この世の中にシマノのチェーンより優れたチェーンはないんだろ?
16ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 21:27:31.15 ID:???
PTFEをフレンド商会でようやくゲット
なぜどこも品薄なんだw
17ツール・ド・名無しさん:2013/06/29(土) 12:49:34.55 ID:???
シマノって和泉チエンだよな
18ツール・ド・名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:???
シマノの現行8sHGにはCL573RでOK?
19ツール・ド・名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:???
シマノのチェーンにデフォでついてるオイルってアリをつぶした時のにおいするよね(´・ω・`)
20ツール・ド・名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:???
そうかな?(´・ω・`)
21ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:???
KMCのミッシングリンク、
パッケージに日本語で3〜5回までよと赤い注意書きが。

こまめにペットボトル洗浄しようと思ってたのに。
22ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:dCrlM/bt
スラムのリンクがガッチガチで繰り返し使えそう
23ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:???
シマノのアンプルピンが1本200円以上するんだよなー。
せめて1本20円なら。
24ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:???
>>21
3〜5回っていう幅の持たせ方からして、メーカーの立場上「無限に着脱できるよ!」と言えないだけだと思うw
25ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:???
わざわざ注意書きシールを貼ってからパウチしてるところを見ると、何らかのトラブルに対する是正措置と見た。
26ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:???
>>21
あくまでも一例だがシマノ10s用をチェーン洗浄の度にもう20回は付け外ししてるけど何ら問題ないぞ。
怖いから予備は持ち歩いてるけど。
27ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:???
そういえば今使ってるミッシングリンクは2万km行ったな。
そろそろ交換しないとな
28ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:???
>>26
まっとうな考え方であれば、
たとえば累積故障率が0.01%(など)を越える回数が3〜5回なら、
ユーザーに対して3〜5回が限度ですと言うわな。

累積故障率を100倍の1%まで許容したら、
10倍の回数は脱着できるような気がする。
29ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:???
ミッシングリンクはこんなに危険!
ミッシングリンクを使った人は140年以内に100%死亡する

って感じか
30ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:???
テンプレになかったんだけど、
カンパ11s用ミッシングリンクってシマノ11sに使えるの?
31ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:???
>>30
島野チェーンがカンパより薄ければ使えるね。11速リンクにかんしては
隙間があっても外れることなくしっかりはまる。
32ツール・ド・名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???
夏はチェーンが外れやすいんだろうか。
それともオイルがおおすぎたか。
2日で2回外れた。
33ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:???
水子の霊だな
お祓いを
34ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:???
伸びを測るやつで新品測ってみたら、
すでに0.3%以上も伸びてるんだな
遊びというべきか
35ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:???
CN-HG40と50と70、耐久性にどれくらいの違いがあるのでしょう。
36ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>34
昨日新品チェーンに付け替えたので走る前におれも測ってみた。
ノギスで測って+0.06%だたよ。日本の工業製品ってすげえ
と思ったら袋にはMade in Chinaと…
37ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:???
8Sなら幅があるからいけるが、10S以上になるとノギスじゃうまく測れなくね?
あと脱脂して計測しないと結構変わるよ。
38ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:???
なんで脱脂で変わるの?
39ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:???
油膜による数値の振れは馬鹿にならないから。
計測の世界では油分を取り除くのは常識よ!
40ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>39

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
41ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>39
無学な俺に、二点間の距離を測定するのに油膜が与える振れを説明して下さい。
42ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>36
シマノ?

>>34もシマノの79なんだけど変だな
測った計測器はKMCのデジタルのやつ
4336:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>42
電動アシストなんで今回はヤマハ純正部品を取り寄せたよ。
チェーン自体はシングル用でよく見たらKMCのやつだった。
44ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:???
シングル用のぶっといのは遊びがないね
俺もトラックの厚歯用チェーン測ったら全然伸びてなかった
45ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:???
そういえばトラック用のブッシュタイプの?剛性高いチェーンてたわみにくいのかな?

剛脚なわけじゃないんだが130kgの車体をウルトラローギアで踏むと
最後のブッシュレスのシングルチェーンがたわむんだが(ぐにょーん→発進)・・・
(車体ロックさせてクランクに力加えてみたらチェーンが目に見えてたわんでから動く)
46ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:???
130kgのを引っ張るってお前はウシか馬か。
47ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:???
CN-5701に替えたらノイズが酷いんだが。
歯がカンパってこともあるかもしれないが、CN7800やCN5700のときは無かった。
[ギアの歯先との接触面を増やすことにより〜」ってことでやはりイレギュラーだと鳴るものなのかな?
CN5700とは別物か?w
48ツール・ド・名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???
>>47
CN-5701は裏表あるから注意よ
49ツール・ド・名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???
>>48
もちろん確かめた。むしろ裏にしたほうが多少ノイズが減るw
なんか色々調べたら、6700(←割れまくりモデル)から6701になってクッソノイズが増えたって話が多い。
5700捨てたから分からんけど、明らかに違うので内側の形状を変えたんじゃないかと。

6701も5701もx700系クランクじゃないとダメっぽいな。

純正の組み合わせでもノイジーなのかもしれんけど。
50ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???
13
51ツール・ド・名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:gZSnfj+v
サビ無いチェーンて有りますか?
52ツール・ド・名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:???
アンチラストチェーンでググれ
53ツール・ド・名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:gZSnfj+v
>>52
ありがとうございます。
54ツール・ド・名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???
KMCのミッシングリンク、10s用の今使ってるやつの予備でもう1セット買ったんだけど、
これだけめちゃめちゃ堅い、出先で手で外せない(つうか入れるのも大丈夫か?)。
チェーンリムーバーつっても持ち歩きたくないし、どうしたもんかな。
ミッシングリンクは8-9-10sと使ってるが、こんだけ堅いのは初めてだ。
55ツール・ド・名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???
1つだけ硬いなら、不良品かもしれない。無理するな。
56ツール・ド・名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>54
CL559Rは堅い
旧品のCL559Sは緩い
ttp://www.cbnanashi.com/parts/3975.html
57ツール・ド・名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???
54だけど
>>55
他所でも聞くし、ポチッと入ると動きはスムーズなので不良では無いようだ。
>>56 参考になったthx ただ手元にあるのは両方ともCL559R
自分の解釈ではXXXRはREUSABLEで、XXXSはSINGLE USEだったと思うけど違う?

ちなみに意外と簡単に自己解決
自分はリンク脱着時にチェーンをたるませたいので太めの針金を適当に曲げて
持ち歩いてるんだけど、その針金の角で挟むようにすると意外に簡単に外れた。
58ツール・ド・名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>57
559Rでもプライヤーなどで何度か着脱して3000kmくらい使ってると559S並みに緩くなるよ。
59ツール・ド・名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???
スラムのパワーリンクはずーっと脱着固い
60ツール・ド・名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???
指先の力だけで脱着したほうがいいぞ。
工具を使うと無理な力を加えて傷む。
61ツール・ド・名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:???
ええやん
62ツール・ド・名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:???
誰かチェーン切りを改造してミッシングリンクを楽に外せるアダプターのような
ものを考え出さないかな、とここまで書いて、それならミッシングリンクもコネクト
ピンも一緒じゃん、、、とか思った
63ツール・ド・名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:???
ミッシングリンクなんて簡単に外れるじゃん。
硬いって人は、外し方が間違ってる。
64ツール・ド・名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:???
>>62
どういうイメージを持っているのか分からんが、チェーンカッターはピンを抜くためのものだろ。

専用品のリンクプライヤー
ttp://www.cbnanashi.com/parts/4853.html
ラジペン改の自作品
ttp://www.cbnanashi.com/parts/4853.html
65ツール・ド・名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:???
>>63
CL559Rになってからは手で外れないケースが多いんだよ
66ツール・ド・名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???
ショップの人は道具無しで外すけど、軍手してけっこう苦戦してるよ
店舗なんだから道具使えよって思うw
67ツール・ド・名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???
俺クラスになると外れない以前につけられないという事態になった。
ミッシングリンク同士だけを合わせてみると簡単にはまる。
2セット入ってるうちのもう1セットの方はあっさり入ったのに・・・
68ツール・ド・名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???
あれの精度がばらついてるってことはまずないから、たまたまうまく行かなかっただけじゃねそれw
69ツール・ド・名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???
>>66
ショップの人がヘタクソなんだよ。

ショップの人は何でも経験豊富だと思ったら大間違い。
70ツール・ド・名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???
チェーンの音がうるさくなってきた。
スプロケが削れはじめてきた。
もう伸びたのか8sチェーン。
1千キロも走ってないのに。
71ツール・ド・名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???
>>69
そういう意味じゃなかったんだけどなw
「出来なくは無いけど、専用工具が無いと外すの大変だ」って伝えたかったんだ
オレは自宅にKMC用のリムーバー持ってる
72ツール・ド・名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:???
>>58
週に100キロ程度の自分としては3000キロ走れば緩くなるってのも気の長い話
なので、コの字に曲げた針金をバッグに入れて非常時に対応することにした。
ていうかマスターリンクプライヤーを新たに買い込む必要はなさそうだ。
73ツール・ド・名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???
MTBの10速チェーンってロード10速にも使える?
XTチェーン見たらどう見ても5600にしか見えんよな?w
74ツール・ド・名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???
自転車用チェーンってシールとか使われてない完全に金属だけでできてる?
バイク用とかだとシールを痛めるから○○はダメとかあったけど自転車はそういうの特に無し?
75ツール・ド・名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???
>>74
金属のみ。
表面にメッキとか皮膜が付いてたりするので、それらを傷めるケミカルは使用禁止。
76ツール・ド・名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???
ママンがママチャリ買ったんだけど、今時の多段ママチャリのチェーンて
プレートが肉抜きされてんのな。漏れのティアグラチェーンは・・・(´・ω・`)
77ツール・ド・名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???
えええ
安いというか普通の価格のママチャリでも肉抜きチェーン使われてるとは思えないんだが
78ツール・ド・名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???
>>77
あさひで買った2マソちょいの6速ママチャリ
KMCのチェーンで、インナープレートが肉抜きされてる。
79ツール・ド・名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???
まじか

まぁそんな嘘ついてもしかたないものな
今度あさひで視姦してくるわ
80ツール・ド・名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???
打ち抜くコスト < 打ち抜いた破片を鉄屑として売却して得られる金額
なのか。
81ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???
6++
82ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???
コスト重視のシステム作り上げてるKMCがまさか?!

と思ったがあさひで見てみたら肉抜きチェーンにHPとか刻印があったから
違うメーカーのをOEMに採用したみたいね

どの程度信頼できるのかは固体多くなりそうだからそのうち分かりそう
83ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???
CN-6701を使っています。
変速に違和感があったため調べてみたらチェーンが表裏逆に付いていました。
時間がある時に直そうと思うのですが、
心配なのはこの状態で2000q走ってしまったため
プーリーやスプロケットに悪影響を与えてしまっていないかという点です。
ちなみにチェーンもこの機会に新品にしてしまった方がよいのでしょうか?
84ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
>>83
逆でもべつに大丈夫だよ。ノイズを気にしてわざと逆に付ける人もいるし俺も一時期やってたし。
ノイズは消えなかったけど。もし新品にするならCN-5600をおすすめしたい。
85ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
どの型番だっけ? 逆に付けると落車する危険ありって、説明書に警告が書かれてるの。
86ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
アメリカ製のフリースにも「火に近づくとすぐ死ぬ」って書いてあるが、そんなようなもんだろ
87ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
いや実際、起毛の化繊で炊事したらマジで一瞬で炎に包まれるリスク高いと思う
88ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 23:04:55.27 ID:???
83です。
本日チェーンの表裏を正しく付け直しました。
すると変速がスムーズにきまるようになりました。
しばらくチェーンやスプロケット、プーリーはそのまま使おうと思います。

しかし最初逆に付けた時はそのことに全く気付きませんでした。
変速に違和感もありませんでしたし。
しかし取り付け後1000qあたりから変速がおかしくなりどんどん悪化していきました。
こういう不具合はじわじわと表われてくるものなのでしょうかね。
89ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 23:33:13.24 ID:???
なぜ?
物理的におかしい取り付けなら最初から不具合出るもんでしょ
最初は問題なくて1000km走ってからおかしくなったてのは別の理由と考えるのが妥当じゃないの
90ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 00:43:26.68 ID:???
伸びただけだろうな。初心者だとたった1000kmで伸びがかなり進行することがある。
91ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 00:50:34.98 ID:???
ちゃんと設計通り使えば多少延びても変速性能とか維持できるように作られてる
とすれば別に不思議でもないけどな(そうだとは言わないけど

機械の設計って新品時だけじゃなくて磨耗した状態もある程度考慮に入れてるはずだよ
92ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 01:22:09.51 ID:???
うん。それで?
93ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 09:21:48.89 ID:???
別の理由があると考えるのは別に妥当でもない と書くと角が立つだろ!今書いたけど
94ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 10:22:44.83 ID:???
ちょっとよく分からないけどいいやw
95ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 16:45:31.75 ID:???
シマノが変な仕様をユーザーで試験するのは今に始まったこっちゃないしな
大した効果が無くコストや整備の面でデメリットが目立つから早々に消えたんだろ
96ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 16:46:37.06 ID:???
いろいろ酷すぎて言葉もない
97ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 22:13:55.26 ID:???
汚れるのが嫌でフィニッシュラインドライルブ使ってたんだが晴れの日のみでも100km前後でオイル切れっぽくなるな
ちょっと短すぎて面倒だな
買ったけど使ってないワコーズメンテルブにしようかな 
98ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 07:40:22.53 ID:???
http://item.rakuten.co.jp/az-oil/kd052/

チェーン洗浄器450円か
さすがAZだが、話題として聞いた事ないな
99ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 08:22:29.95 ID:???
チェーンもいいけど、スプロケやチェーンリングを全部まとめて1回転で拭き掃除する、そんなアイテムが欲しいぜ。
100ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 10:07:04.60 ID:???
>>98
確かDXで売ってるものと同じだけど、わりと良くできてる品物だよ。
プレート内側はあまり綺麗にできないのがネック。
101ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 10:26:04.14 ID:???
むしろプレート内側こそ道具が必要なわけで。
外側はウエスで拭いても、いいわけだし。

パーツクリーナーで脱脂した後、
注油してもプレート内側が乾燥しているのが嫌だ。
そこに極めて薄くオイルを塗る道具があればなぁ。
102ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 12:31:15.79 ID:???
スプレーしまくるかドブ漬けしとけ
オイル必要ない所だけど
103ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 12:56:31.21 ID:???
いやいやオイル必要だろう。
チェーンリングやスプロケと接触するんだから。

脱脂してチェーンかけてクランク回したら、チェーンがチェーンリングから離れず9時の位置までくっついて行ってビビったぜ。
104ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 13:28:16.56 ID:???
あるある
やりすぎると固着したみたいになる
105ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 20:36:35.40 ID:???
CN-7701を購入したのですが、
VIAとかLGの刻印はどういう意味なのでしょうか?
106ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 22:13:05.27 ID:???
すみません自己解決
107ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 22:49:21.16 ID:???
>>103
トルクかけてればありえないだろ
超頻繁にシフトチェンジしまくっても、サイドの磨耗で寿命が縮まることは絶対にない
108ツール・ド・名無しさん:2013/09/07(土) 07:02:58.53 ID:???
>>107
トルク掛けたらディレイラーが限界まで引っ張られて、それからチェーンが歯から引き離されるかな。
無理な力よくない。
109ツール・ド・名無しさん:2013/09/07(土) 13:06:45.78 ID:???
妄想激しいのう
110ツール・ド・名無しさん:2013/09/08(日) 18:10:37.26 ID:???
>>107
注油の目的は寿命を伸ばすためだけじゃないだろ
111ツール・ド・名無しさん:2013/09/08(日) 20:35:00.19 ID:???
寿命に影響がないということは磨耗しないということだな
112ツール・ド・名無しさん:2013/09/08(日) 21:00:49.76 ID:???
自分に都合が良いように曲解しちゃうおとこの人って・・・
113ツール・ド・名無しさん:2013/09/08(日) 21:11:25.57 ID:???
111の解釈で都合が悪くなる人っているのかな…
114ツール・ド・名無しさん:2013/09/08(日) 22:05:33.75 ID:???
111の見識の狭さに嫉妬
115ツール・ド・名無しさん:2013/09/08(日) 22:29:32.46 ID:???
見識が狭いと、都合の良い解釈を導くことも難しくなるのが道理のはずだが
不思議だね
116ツール・ド・名無しさん:2013/09/09(月) 00:05:38.35 ID:???
確かに>>111>>110を後2-3回読み直した方が良いな
「寿命に影響がない」なんて一言も >>110には書かれて無い
117ツール・ド・名無しさん:2013/09/09(月) 00:39:51.25 ID:???
>注油の目的は寿命を伸ばすためだけじゃないだろ
で?
118ツール・ド・名無しさん:2013/09/09(月) 01:30:54.32 ID:???
>>115
逆だろw
馬鹿かこいつw
119ツール・ド・名無しさん:2013/09/09(月) 12:51:23.58 ID:???
120ツール・ド・名無しさん:2013/09/09(月) 12:53:32.36 ID:???
注油には寿命を伸ばす他にズボンの裾を汚す効果がある
121ツール・ド・名無しさん:2013/09/09(月) 13:12:39.94 ID:???
オイル自体は溶剤で抜けるけど、
オイルに混じってる金属粉が繊維に入り込んだのは落ちないぞー。
122ツール・ド・名無しさん:2013/09/09(月) 13:55:44.15 ID:???
>注油の目的は寿命を伸ばすためだけじゃないだろ
で?
123ツール・ド・名無しさん:2013/09/09(月) 14:43:47.00 ID:???
ズボンの裾を汚す効果がある
124ツール・ド・名無しさん:2013/09/09(月) 14:44:18.46 ID:???
125ツール・ド・名無しさん:2013/09/09(月) 15:22:40.62 ID:???
>注油の目的は寿命を伸ばすためだけじゃないだろ
で?
126ツール・ド・名無しさん:2013/09/09(月) 20:40:37.77 ID:???
でででの出太郎
127ツール・ド・名無しさん:2013/09/09(月) 20:41:48.35 ID:???
ロード購入してから4年のベテランだけど
デュラチェーンも105チェーンも変わらんね
128ツール・ド・名無しさん:2013/09/09(月) 21:02:01.12 ID:???
4年で
129ツール・ド・名無しさん:2013/09/09(月) 23:35:18.03 ID:???
デュラは105より少し錆びにくい
130ツール・ド・名無しさん:2013/09/09(月) 23:37:41.99 ID:???
131ツール・ド・名無しさん:2013/09/10(火) 18:50:25.34 ID:???
デュラは手に持った時と、走行中にチェーンを見た時
幸せを感じる
132ツール・ド・名無しさん:2013/09/10(火) 21:34:53.94 ID:???
それはない
105は不幸を感じるけど
133ツール・ド・名無しさん:2013/09/11(水) 06:21:37.30 ID:???
ロード購入してから4年のベテランだけど
SIL-TECとかいうやつ早く誰か買って試せよ
134ツール・ド・名無しさん:2013/09/11(水) 15:43:58.65 ID:???
ロードを購入して4年1ヶ月の大ベテランだがKMCのチェーンしか使ったことがない。
今使ってるのはX10SLだけど、あのテの肉抜きはエロさすら感じるな。
135ツール・ド・名無しさん:2013/09/13(金) 19:00:58.77 ID:???
KMCのミッシングリンク(10S用)って、精度にばらつきがあるね。
手で簡単に外せるものもあれば、一度嵌めたらそれっきりチェーンの
一部になっちゃうものもあったり・・・プライヤーでも外れないから
2度ほど諦めた
136ツール・ド・名無しさん:2013/09/13(金) 21:30:53.35 ID:???
7701ってディスコンなの?
137ツール・ド・名無しさん:2013/09/15(日) 09:38:29.71 ID:u2dHhh+2
CN-7700とCH-HG93ってほとんど値段同じなのだけど、何が違うのでしょうか?
138ツール・ド・名無しさん:2013/09/15(日) 12:28:26.44 ID:???
7701は全てニッケルメッキ
93はピンリンクのみニッケルメッキ
ローラリンクはメッキしてない
139ツール・ド・名無しさん:2013/09/15(日) 15:09:52.80 ID:???
KMC X10からCN-7801に変えた時、その静粛性とシフトチェンジの滑らかさにびっくりしてウンコ漏らした。
140ツール・ド・名無しさん:2013/09/15(日) 17:27:40.47 ID:???
びっくりしたくらいでウンコ漏らすなんて病気なんじゃないか
141ツール・ド・名無しさん:2013/09/15(日) 18:20:14.09 ID:???
デュラチェーンで俺も下から汗をちびった
142ツール・ド・名無しさん:2013/09/15(日) 22:52:35.43 ID:???
えっ、この前X10SL買ったばかりなのにそういうこと言わないでよ(泣)
143ツール・ド・名無しさん:2013/09/15(日) 22:59:52.00 ID:???
今CN-7801からX10.93へ交換して使ってるけどCN-7801と同等に静かで具合はいいよ。
あくまでも俺の場合ね。

カンパ10速ベースにROTOR53/39Tって組み合わせ。
7801は最初は静かなんだけど1500kmくらいで煩くなってきた記憶があるな。
144ツール・ド・名無しさん:2013/09/15(日) 23:01:37.02 ID:???
1500kmくらいで煩くなってきたっていうのは最初の伸び(0.3%程度?)がKMCより早いって意味で。
そこから0.75%行くまでがえらく耐えるんだけど。
145ツール・ド・名無しさん:2013/09/15(日) 23:34:16.24 ID:???
オールアルテからX10SL入れたら煩かったな
しかし錆びにくいのは本当に良かった
146ツール・ド・名無しさん:2013/09/17(火) 10:32:33.99 ID:???
7901も同じだ。
最初はスゲー静かなんだけど2000キロいかないうちにチャラチャラ言いだす。
かといって伸びが早い訳じゃなくそっから結構粘るんだけど。
147ツール・ド・名無しさん:2013/09/17(火) 13:01:15.97 ID:???
どっかのレスのとおりでCN-5701のからCN-5600に替えたら無音になったよ。
CN-5701、6701、7901はやっぱダメだ。よく調べたら内側のカットが悪くてリングに強く
当たって騒音が出てるみたい。金型変更前のCN-5700なら大丈夫だったんだけどな。
7901はベースは6701と同じだけどテフロン加工されてるから最初は音が出ないんだと思う。

これからすぐに6800シリーズ・9000シリーズに移行するから騒音問題なんて無かったことになるんだろうけどw
11速チェーンは7800世代をただナロー化したものに近いから。
じゃあこの異型カットされた自慢の7900系チェーンの意味って何だったんだって話が
148ツール・ド・名無しさん:2013/09/17(火) 13:08:51.24 ID:???
そりゃあ、変速性能と伝達効率と耐久性向上のためだろ
静かなのがいいなら7700しかない
149ツール・ド・名無しさん:2013/09/17(火) 13:27:07.36 ID:???
静かなのがよければ究極的にはシングルだろう。
ただしチェーンラインに極めてシビアだが。
150ツール・ド・名無しさん:2013/09/17(火) 13:42:41.64 ID:???
>>147
それってCN-5600の在庫を捌きたい業者だよ
151ツール・ド・名無しさん:2013/09/17(火) 14:00:21.13 ID:???
>>150
152ツール・ド・名無しさん:2013/09/17(火) 14:05:20.43 ID:???
>>148
追番がつくまでのものは全方位で良かったんだよ。シフトもスムーズだし
異音も無く耐久性も79系より高くなって、これに替えない理由が無かった。

追番がついてもてっきり同じだろうと思って前スレで安易に5701を薦めて
しまった。買ってしまった人すまんマジすまん。
なんかうるさいと思ったらその原因は恐らくチェーンだ。
153ツール・ド・名無しさん:2013/09/20(金) 17:07:39.00 ID:???
>>21
今年から注意書きがかかれるようになったのかな?

ここのテンプレにあるペットボトルでシェイクすると出すときにはさみで切るしかないのかな?
俺はセリアでパスタ用のシェイカーがあったのでそれ使ってる。口が広いから出しやすいし再利用出来るし、周りも汚しにくい
154ツール・ド・名無しさん:2013/09/20(金) 17:19:16.60 ID:???
>>153
> ここのテンプレにあるペットボトルでシェイクすると出すときにはさみで切るしかないのかな?

1.5Lのペットボトルを使っているけど、取り出すときは一旦蓋を下にして
チェーンを入り口に寄せて、液面が入り口よりも下になるように
ゆっくりと底を下に傾けた状態で蓋をあける、そこから先の細いラジオペンチで
チェーンをつまんで取り出してる。
155ツール・ド・名無しさん:2013/09/20(金) 18:00:43.62 ID:???
パスタソースの広口瓶でやってる。
ザルで底上げして沈殿物と接触しないようにできないかな〜
156ツール・ド・名無しさん:2013/09/20(金) 18:04:04.37 ID:???
ぐびぐびっくる とかゲタレイドの口の広いペット使えば委員と違うの?

俺はフロントシングルにしてるから、リアディレイラー付近にチェーン持ってきて
半分づつ漬けて軽く振って洗浄するだけで済ませてるけど
157ツール・ド・名無しさん:2013/09/20(金) 19:00:56.75 ID:???
ママチャリのシングルのチェーンは剛性が高いので、端に針金つけておけば、そのまま引き出せる。
スポーツバイクの多段用のチェーンは中で絡まってしまうが、慎重かつ無理せず引き出せば・・・1/2くらいの確率で引き出せる。
158ツール・ド・名無しさん:2013/09/20(金) 19:29:39.30 ID:???
ペットボトルの蓋に小さい穴あけて針金通して、チェーンにひっかけてから入れて蓋しめればいいのかな?

穴からちょっと漏れてくるだろうからシェィクするとき親指か布で抑えないといけないけど
159ツール・ド・名無しさん:2013/09/20(金) 21:12:42.10 ID:???
>>158
中で絡まって引っかかって出てこなくなる確率1/2。
160ツール・ド・名無しさん:2013/09/20(金) 23:21:41.70 ID:???
200円位のカラフルな種類のある
ビタミンドリンクのペットボトルが
口広くて捗るよ
161ツール・ド・名無しさん:2013/09/21(土) 20:57:42.27 ID:???
ペットボトル?
頭悪いんじゃない?
162ツール・ド・名無しさん:2013/09/22(日) 11:22:13.55 ID:???
ダイソーで買ったカクテルシェーカー使ってる。
2つのカップをネジでつないだような形してるから、取り出しも楽チンだよ。
163ツール・ド・名無しさん:2013/09/22(日) 12:02:08.55 ID:???
ジャムのビン使え。広口かつ堅牢なので何度でも使用できる。
164ツール・ド・名無しさん:2013/09/23(月) 08:52:03.65 ID:???
>>155
毎回別の瓶に油を移して
上澄みだけ再利用してる。
165ツール・ド・名無しさん:2013/09/24(火) 01:27:33.40 ID:Dkukkrr+
コーヒーのフィルターで越せばいいんじゃないかな
自分はブラシで洗う時に汚れを移すためにキッチンペーパー使ってるから
濾過にもキッチンペーパー使ってる
166ツール・ド・名無しさん:2013/09/24(火) 23:49:00.32 ID:???
コーヒーフィルターはなかなか濾せないよ。
何度試しても目詰まりしてだめだった。
キッチンペーパーやティッシュペーパーの方が早くていい。
それでも気になるのなら、濾した中に磁石を入れておき、
次に使うときにさらに上澄みを使えばよし。
167ツール・ド・名無しさん:2013/09/25(水) 06:53:18.64 ID:???
>>166
あの堆積物は鉄粉だけでもないよね。むしろ砂のほうが多いような気がする。
と、試しもせず書いてみる。
HDDから外した磁石があるからボトルの外から近づけてみるか。
168ツール・ド・名無しさん:2013/09/25(水) 14:28:03.33 ID:???
>>166
> コーヒーフィルターはなかなか濾せないよ。
> 何度試しても目詰まりしてだめだった。

おお、同志よ
169ツール・ド・名無しさん:2013/09/25(水) 20:14:03.43 ID:???
酸化鉄は磁石に付かない
170ツール・ド・名無しさん:2013/09/26(木) 10:15:30.59 ID:???
>>169

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
171ツール・ド・名無しさん:2013/09/26(木) 10:53:07.36 ID:???
小学生で習ったな。
172ツール・ド・名無しさん:2013/09/27(金) 20:16:28.04 ID:???
チェーン洗浄後の処理が面倒なんで超音波洗浄機を導入したいんだけど、洗剤のみの洗浄でもきれいになるのかしらん。
あと洗い終えた廃液はやっぱり燃えるゴミ?鉱物油まじっちゃってるよね。
173ツール・ド・名無しさん:2013/09/27(金) 20:50:41.62 ID:???
洗剤だけだとパッと見奇麗になったからってことで妥協するレベル
目立たない汚れまでは落ちない
174ツール・ド・名無しさん:2013/09/27(金) 20:59:13.50 ID:???
やっぱ灯油必要かぁ。
灯油使った後は廃油の処理もそうだけど、チェーンの処理も面倒なんだよなぁ。
175ツール・ド・名無しさん:2013/09/27(金) 21:01:55.66 ID:???
少し前に書かれてたけど
灯油で洗ったあと自然乾燥させすぎたら油分が取れすぎたのか
空気中の湿気かなにかで軽く固着してたなw
中は鉄同士擦れて地肌むき出しだろうからそうなのかもしれないと納得したが
176ツール・ド・名無しさん:2013/09/27(金) 21:21:00.22 ID:???
>>174
いや、灯油より洗剤の方が落ちるよ
177ツール・ド・名無しさん:2013/09/27(金) 22:13:15.16 ID:???
>>175
灯油で洗って干すと錆びるよな。乾燥するときに灯油に混じってた微細な水分が析出するみたいね。
178ツール・ド・名無しさん:2013/09/27(金) 22:16:13.61 ID:???
そういえば空気以外にも水分入ってる事あるわなぁ

完全に灯油成分なくなってから注油した方がいいと思ってたけど
灯油使うなら僅かに残ってるうちに注油した方がいいみたいね
179ツール・ド・名無しさん:2013/09/27(金) 22:20:25.03 ID:???
灯油なんかよりガソリン洗浄のほうが遥かに強力なのにね
180ツール・ド・名無しさん:2013/09/27(金) 22:32:14.49 ID:???
またスレ炎上させる気かw
181ツール・ド・名無しさん:2013/09/27(金) 22:58:55.94 ID:???
甲種持ってるけど、ガソリンなんて家で扱おうとは思わんなぁ。
182ツール・ド・名無しさん:2013/09/27(金) 23:05:36.74 ID:???
臆病なんですね
183ツール・ド・名無しさん:2013/09/27(金) 23:19:44.48 ID:???
チェーン洗う程度で覚悟だのなんだの決めたくないわw
184ツール・ド・名無しさん:2013/09/27(金) 23:21:57.21 ID:???
覚悟完了!(ボゥァアアア
185ツール・ド・名無しさん:2013/09/27(金) 23:25:32.72 ID:???
火柱縁日かよ
186ツール・ド・名無しさん:2013/09/27(金) 23:57:48.57 ID:???
フィルタークリーナーくらい買えよ
187ツール・ド・名無しさん:2013/09/27(金) 23:59:15.65 ID:???
やなこった!
188ツール・ド・名無しさん:2013/09/28(土) 01:22:54.53 ID:???
>>177
先に水が気化するだろ
189ツール・ド・名無しさん:2013/09/28(土) 10:47:32.77 ID:???
>>188
水泡が内包されてる
190ツール・ド・名無しさん:2013/09/28(土) 11:49:47.35 ID:???
こりゃまたとんちんかんな
191ツール・ド・名無しさん:2013/09/28(土) 14:02:19.49 ID:???
>>172
AZのディグリーザーと超音波洗浄機である程度結構きれいになったよ
手の皮がボロボロになるくらいの強い洗剤使えばいい
192ツール・ド・名無しさん:2013/09/28(土) 14:08:24.76 ID:???
俺の灯油は江戸時代から続くうなぎ屋のタレのように継ぎ足してるから廃油でないぜ

上澄みだけ違うペットボトルに移してるけどずっとチェーン汚れは取れる効力あるから意外
193ツール・ド・名無しさん:2013/09/28(土) 14:10:27.76 ID:???
矛盾に気付け
194ツール・ド・名無しさん:2013/09/28(土) 14:12:42.03 ID:???
やなこった!
195ツール・ド・名無しさん:2013/09/28(土) 15:52:32.31 ID:???
初めてハケのイノック105を買ってきた
使い切ったところなんで、しばらく使用する機会が無いかも?
196ツール・ド・名無しさん:2013/09/29(日) 15:44:25.69 ID:???
チェークリーナー(ガラガラ回すの)を使う時に後輪外してやりたいんだけど
テンションを保つ道具、この二つはどっちが使いやすいですか?使用者の方いたら感想教えてください
本体はPARKTOOLのを使っています
http://www.amazon.co.jp/dp/B002JGLUKW/
http://www.amazon.co.jp/dp/B000IZEH1K/
197ツール・ド・名無しさん:2013/09/29(日) 16:26:27.01 ID:???
こんな工具(?)があることに驚いたw
パークツールのチェーンクリーナー持ってるけど、外して掃除する方が綺麗になるからもう使ってないや
スプロケもバラして掃除した方が良いよ
小1時間もあれば終わるし
198ツール・ド・名無しさん:2013/09/29(日) 16:50:50.76 ID:???
距離走るようになるとその小一時間が捻出できなくなる。
上の方の人ほど無駄にメンテせず汚くしてたり、ガラガラで適当に済ませてるんだけど
最近それが痛く分かるようになってきた。
ほんと時間がないし、油さえ切らさなければ磨耗しないんだよな。
むしろやりすぎると見えないところで油を切らして痛める原因になる。
199ツール・ド・名無しさん:2013/09/29(日) 16:58:20.94 ID:???
約100リンクあるうちのどこか一つが油切れしてても分からないからな
200ツール・ド・名無しさん:2013/09/29(日) 19:33:53.16 ID:???
チェーンから真っ黒い汁が出まくってたのに、
パーツクリーナーで洗うのやめて、拭いてオイルを上から足すだけにしたら、黒い汁が激減したわ。
201ツール・ド・名無しさん:2013/09/29(日) 23:22:01.31 ID:???
結果として綺麗に保てるよな。不思議だ
202ツール・ド・名無しさん:2013/09/30(月) 00:09:52.88 ID:???
パーツクリーナーで脱脂した後の乾燥が不十分でオイルが十分に回ってなくて摩耗したとか、
パーツクリーナーで脱脂して結露した水で表面が錆びたのが摩耗したとか、
パーツクリーナーで脱脂して露出した表面が空気に触れて錆びたのが摩耗したとか・・・etc
203ツール・ド・名無しさん:2013/09/30(月) 01:36:33.07 ID:???
そんな貴方に水置換剤配合オイル
204ツール・ド・名無しさん:2013/09/30(月) 01:55:19.99 ID:???
黒い汁ってオイルがキャッチした塵埃だろ。
パークリ云々で激減とか物理的に無理だろ。

>>198
摩耗しないことだけを見たら油つぎ足しでも問題ないだろうけど、見た目が。
ホビーライダーには見た目も大事なんです。
205ツール・ド・名無しさん:2013/09/30(月) 09:21:06.44 ID:???
>>204
俺も初心者の頃はすごく神経質だったけどやっぱりきりがないよ。
たった50km走れば真っ黒だからなw
走った後に定期的に乾拭きするのが簡単かつ一番綺麗に保てるって
なるしまで教えてもらってから、ずっとそれでやってる。
スプロケは手が入りきらないのでどうしても黒っぽくなるけど仕方ない。
206ツール・ド・名無しさん:2013/09/30(月) 09:40:28.76 ID:???
ドライはともかく固くないオイル使ってれば黒い汁が染み出てくるのはある意味必然じゃない?
オイルの特性として鉄分とか汚れを含有するとすぐ黒くなるみたいだしね
車のエンジンオイルも新品にしても100kmでまっ黒になるよ、前のオイル残ってたのがあるしてもさ

パークリで減ったってのはパーツクリーナーの成分が残ってたか
まじってオイル粘度が低くなってたような印象だけど。
207ツール・ド・名無しさん:2013/09/30(月) 17:51:44.04 ID:???
チェーンチェッカーあてたら、部分的に0.75%が奥まで入っちゃった・・・orz
まだ1500キロも走ってないのに。

たまに砂の上を走行してチェーンがジャリジャリになって、
そこから自宅まで数十kmとか走るから、かもしれないし、
洗浄・注油が不適切だったのかもしれないし。

ママチャリは良いよなぁ。
チェーンにはカバー付いてるし、
厚歯チェーンは剛性あってピンに砂が入り込む隙間がないし。
208ツール・ド・名無しさん:2013/09/30(月) 17:56:12.74 ID:???
>>207
チラシの裏にでも書いとけ
209ツール・ド・名無しさん:2013/09/30(月) 18:05:36.56 ID:???
走ってると時々カックンてなるんですけどコネックスリンクのせいですかね。
シブいリンクがあったんでチェーンを丸ごと交換しても改善しないので。
210ツール・ド・名無しさん:2013/09/30(月) 18:06:50.40 ID:???
便所の落書きといわれる2ちゃんねるとチラシの裏、違うにしても大差ないようなw

いらないツッコミになるけど一番多くママチャリに使われるような
KMCのシングル用Zチェーンだと多分多段用と同じようなもんだと思う
あれ6ー7速用のアウタープレート使って、間隔広げただけなんだぜ・・多分ね(計測したら同じものだった)
実際横の動き給わせてみたら新品じゃないせいか?分からんが多段用のクリアランスある感じした。

厳密にはピスト用とかのちゃんとしたシングルチェーンなら確かにクリアランス狭いから大きい砂には強いかも
フルカバーのチェーンケースついてたら10速でも2倍以上持つようになりそうだな
211ツール・ド・名無しさん:2013/09/30(月) 18:12:01.07 ID:???
>>209
コネックスリンク固いか確認し分からなければどこで起こってるか
後輪浮かせて手でペダルゆっくりから初めて目視で確認した方が確実だぞ

俺の場合は自分で加工したチェーンリングが一部歪んでてリアのチェーン位置によって
歯が入りにくい所があったとか、普通じゃなかったのもあるけど。
チェーンリングの振れ取したら直ったぜ
212ツール・ド・名無しさん:2013/09/30(月) 18:13:34.06 ID:???
>>209
あれ未だに慣れないわw
利便性の方を取ったけどパキーンって音がするたびドキーンってする
213ツール・ド・名無しさん:2013/09/30(月) 18:34:36.38 ID:???
>>207
タスキ掛け
洗いすぎ
フロント小ギア使いすぎ

このコンボをしたら恐ろしいほど早く伸びる。
特に洗いすぎには注意。
214ツール・ド・名無しさん:2013/09/30(月) 18:45:26.85 ID:???
>209
ディレイラーの調整で改善するかも。
215ツール・ド・名無しさん:2013/09/30(月) 18:52:52.45 ID:???
>>210
ママチャリで採用されてるKMCのチェーンには2タイプあるよ。

うちにあるママチャリ、1台は多段と同じようなブッシュレスのタイプで、もう1台はブッシュドのタイプ。
216ツール・ド・名無しさん:2013/09/30(月) 18:54:33.54 ID:???
>>213
タスキ掛け→ほとんど使いませんが、たまに使うことも。
洗いすぎ→数回しか洗ってないけど、距離に対して洗いすぎかも
フロント小ギア使いすぎ→だって坂道しんどいんだもの
217ツール・ド・名無しさん:2013/09/30(月) 18:58:53.87 ID:???
>>213
洗いすぎてもちゃんとオイル回せば良いんだろうけど、それがうまく行かないケースが多いんだろうね。
毎週灯油で洗浄してるけど、嫁のは8,000km、自分のは10,000km超えてもまだ0.75%を超えていない。
ちなみにオイルは車のエンジンオイルね。5w30。
218ツール・ド・名無しさん:2013/09/30(月) 19:06:38.05 ID:???
>>215
うん、KMCでも更に同じブッシュレでもちゃんとシングル専用設計のしっかりしたのからブッシュドタイプまであるね
多分そのチャリが、ちょっとか、それ以上か値段がするいい奴なんじゃないかと思う
俺が分解したくそ安い5台は全部なんちゃってシングルなブッシュレスヽ(`Д´)ノ
219ツール・ド・名無しさん:2013/09/30(月) 19:07:52.91 ID:???
パーツクリーナー残留
パーツクリーナーで結露して水が残留
いずれも、テフロン禿げてダメになったホットプレートを120度くらいにして、チェーンしばらく加熱すりゃ、飛ぶんじゃないかな。
220ツール・ド・名無しさん:2013/09/30(月) 19:08:35.82 ID:???
monotaroで1本500円しないKCMのシングル用チェーンですら、ブッシュドなのに。
221ツール・ド・名無しさん:2013/09/30(月) 19:08:47.77 ID:???
洗いすぎは分からないでもない、俺も200km以内に灯油洗浄しちゃってるから。
そうすると今までよりオイル多くささないと同じにならないんだよね
多く注せばブッシュレス構造だから確実に中まで回りきると思うし特に問題なく長持ちしてる
222ツール・ド・名無しさん:2013/09/30(月) 19:29:19.99 ID:???
>>220
8000円とかのママチャリの原価なめちゃいけないぜ、500円なんて利益率が何%下がると・・
いや実際いくらか知らないけどさ
223ツール・ド・名無しさん:2013/09/30(月) 22:24:14.32 ID:???
>>216
洗浄は1000kmに一度にしておいた方がいいよ。
それまでは注油→拭き取り程度で済ませるだけでいいと思う。
俺の場合は洗浄を我慢すればするほどチェーンが長持ちしてる。

砂を呼び込んで噛んで磨耗するイメージがあるが、紙やすりのような
硬く鋭利なカーバイドじゃないんだから全く問題ない。
しかもよく考えたらチェーンリングとの接触部分は殆どが側面ではな
くてローラー部分なので泥地に埋まるレースでもない限りそこに砂が
挟まることもないわけで。
土砂降りに遭遇したって内部までは油切れは起こさないので心配無用。
224ツール・ド・名無しさん:2013/09/30(月) 22:28:12.23 ID:???
>>223
砂でジャリジャリになる度にパーツクリーナーで洗浄してました。
チェーンをねじるとジャリジャリしますし。
225ツール・ド・名無しさん:2013/10/01(火) 00:15:12.53 ID:???
>>224
それ一番ダメなパターンじゃねーかw
226ツール・ド・名無しさん:2013/10/01(火) 00:20:06.99 ID:???
いいえ
227ツール・ド・名無しさん:2013/10/01(火) 00:39:24.32 ID:???
はい
228ツール・ド・名無しさん:2013/10/01(火) 09:49:14.57 ID:???
>>221
洗浄後は注ぎ足しの場合の2倍くらいの注油量が必要だね
感覚的には
229ツール・ド・名無しさん:2013/10/01(火) 10:11:37.53 ID:???
洗浄前の注ぎ足しなら1リンクにつき1滴でぐるっと回して拭き取るだけ、
洗浄後は1リンクにつき2滴使ってよく揉んで拭き取る感じだな俺は。
したたるくらい挿さないと中まで入っていかないね。
230ツール・ド・名無しさん:2013/10/01(火) 12:16:39.50 ID:???
オイルとグリスの区別ができない人ですか
231ツール・ド・名無しさん:2013/10/01(火) 12:29:50.81 ID:???
はい!?
232ツール・ド・名無しさん:2013/10/01(火) 12:33:51.49 ID:???
やっぱりイミフですよねぇ
233ツール・ド・名無しさん:2013/10/01(火) 15:09:42.33 ID:???
へー 冗談というか妄想でチタンチェーンはよ作れとかたまにあるけど
普通のチェーンだと耐腐食用ですでにあるんだな
もちろん耐摩耗性とかで自転車で実現しやすいとは思ってはないけど
234ツール・ド・名無しさん:2013/10/01(火) 16:17:02.63 ID:???
自転車用チタンチェーンはすでにあるそうな
ただし、常用できないシロモノだとか
http://9-26.way-nifty.com/livestrong/2010/01/titanium-chain.html

伝聞ばっかりでごめん
235ツール・ド・名無しさん:2013/10/01(火) 18:43:21.20 ID:???
>>229
パーツクリーナーで脱脂したら別なんだろうけど、
灯油とかの洗い油が残っている状態で滴下すれば粘度も下がってよく伸びますよ。
236ツール・ド・名無しさん:2013/10/01(火) 18:46:18.19 ID:???
僕はここ数年バイクのエンジンオイルの残ったやつをスポイド添加してるんだけど、洗浄後1コマ1滴で芯までしゃぶしゃぶになる。
専用オイルはそんなことないのかえ。
237ツール・ド・名無しさん:2013/10/05(土) 03:01:29.11 ID:???
VG値の大きなオイルは、表面張力で浸透しにくいね。

外プレートの内プレートの間に注油するわけだけど、
プレートどうしがピッタリくっついてると浸透しにくいし、
かといって離れていても浸透しにくいので困りもの。

チェーンを横に寝かせて注油するのが最良だと思う。
ただし手間かかる。
片側から注油して反対側まで滲んでくるのを確認すれば安心。
238ツール・ド・名無しさん:2013/10/05(土) 03:07:56.24 ID:???
オイル温めると粘度下がるから挿す時だけ暖めれば浸透力あがると思うけどな
70度位にすればそうとう柔らかくなるし温度戻れば潤滑力高い状態になる

俺は困ってないから単なる推測だが
239ツール・ド・名無しさん:2013/10/05(土) 03:10:31.93 ID:???
シマノの8速チェーンのCN-HG40は耐久性が低いのかな。

新品時に付けたKMCのミッシングリンクのピンには摩耗ほとんど見られない。
しかし、内プレートのほうはテカテカになってる。これ材質が柔らかいってことだよね。

CN-HG40、50、70、91とあるけれども、
耐久性にどれくらいの違いがあるのかシマノは数字を出してほしい。
使い方によって違うので何千キロとは言えないだろうけど、相対的に何倍とかは言って欲しい。
240ツール・ド・名無しさん:2013/10/05(土) 03:12:22.83 ID:???
>238
チェーンも温めておかないと、浸透する前にオイルが冷える予感。
241ツール・ド・名無しさん:2013/10/05(土) 03:14:24.17 ID:???
内プレートのブッシュ内部が目に見えて磨耗して減ってるならそうかもしれないけど
耐久性で言えばチェーンが伸びたかどうかはっきりしないとどうにもならないんじゃないか?
242ツール・ド・名無しさん:2013/10/05(土) 03:16:35.42 ID:???
>>240
なるほど、それは考えなかったw

ただプレートの間に入ってくれるの願うなら一瞬で入れば冷えても平気じゃないかな
多段用ならブッシュとピンにはローラー隙間からでも入るし

でもチェーンもあっためた方が効果的なのは間違いないな
243ツール・ド・名無しさん:2013/10/05(土) 03:28:15.48 ID:???
>>241
説明不足でごめん。

チェーンは0.75%まで伸びてます。
内プレートはピンと接触する部分がテカテカでした。
244ツール・ド・名無しさん:2013/10/05(土) 03:41:45.69 ID:???
>>243
へ〜
ミッシングリンクの方が早く磨耗するって聞いてたけど
確実に伸びてるようだと低いグレードは逆転するって事になるね

グレードによっては錆びやすさ程度しか変わらないと思ってたから
確かにグレードによる耐久性ってのは気になるな
245ツール・ド・名無しさん:2013/10/05(土) 05:03:18.35 ID:???
>>239
対磨耗と強度、硬度は必ずしも比例はしないので耐久性が低いとは言えないよ。

詳しくは材料物性板の人に聴いて見ないと解らんかも。

例えば自動車何かだと焼きの入った鉄の軸にアルミに
柔らかいニッケルメッキした物を軸受けに使ったりしているけど
30万q分解整備しないのが目標らしいよ。
246ツール・ド・名無しさん:2013/10/05(土) 09:41:37.22 ID:???
kohada復活したのか
247ツール・ド・名無しさん:2013/10/05(土) 09:54:16.34 ID:???
>>236
そう思い込んでるだけ
水みたいなミシンオイルでも1滴だけでは不足
十分に馴染ませれば足りるけど、馴染ませるよりたっぷりぶっかけたほうがいい
ケチケチすんなよw
248ツール・ド・名無しさん:2013/10/05(土) 10:26:01.23 ID:???
どうせ真っ黒になるんだから、何でもいいからオイルをたっぷり使って
とにかく小まめに拭き上げたほうがええよな。
249ツール・ド・名無しさん:2013/10/05(土) 11:01:26.45 ID:???
安いオイルなら、たっぷり使えるね。
チェーンソーオイル1L 400円とかだと。
250ツール・ド・名無しさん:2013/10/05(土) 11:14:10.39 ID:???
今日 HG53チェーンを付けたんだけど繋いだところの動きが渋いです こんなもの? そのうちになじむ?
251ツール・ド・名無しさん:2013/10/05(土) 11:23:35.58 ID:???
kmc z7np cbあさひ店舗にて注文してたら3週間待ち
ギンピカで好みの品だけど待てないのでHG91に
252ツール・ド・名無しさん:2013/10/05(土) 13:19:13.07 ID:???
>>250
横方向にくねくねしたら直るよ
253ツール・ド・名無しさん:2013/10/06(日) 13:17:53.60 ID:???
自転車の上でくねくね踊る>>253の姿が
254ツール・ド・名無しさん:2013/10/06(日) 13:36:59.57 ID:???
>>253
>自転車の上でくねくね踊る>>253の姿が
255ツール・ド・名無しさん:2013/10/06(日) 15:44:10.43 ID:???
はずかちっ
256ツール・ド・名無しさん:2013/10/10(木) 09:18:16.83 ID:???
チェーンの伸びをチェックする、チェーンチェッカーってあるじゃないですか。

シマノのTL-CN41では、ローラーの同じサイドの間隔をチェックするけれど、
他社の安いものは、ローラーの別のサイドの間隔をチェックしているよね。

後者の場合、
ピンまわりの摩耗がゼロでチェーンがまったく伸びていなくても、
ローラーまわりの摩耗が進んでいる場合は、伸びていると誤判定しちゃうよね。

あと、ピンのピッチやローラーの外径は規格で決まっているけれども、
ローラーの内径とかは決まっていないから、メーカーによって違ってくるよね。

やっぱりTL-CN41を買った方がいいのでしょうか。
257ツール・ド・名無しさん:2013/10/10(木) 09:46:04.40 ID:???
俺ならデジタルノギスを買う。
258ツール・ド・名無しさん:2013/10/10(木) 09:48:21.23 ID:???
>>256
歯に当たるのはローラーだからローラー周りの磨耗も込みでおk
そもそもピンはローラーより硬くて磨耗しにくい材質。まめな。

>>257
ノギスは誤差でまくるからあかん。
259ツール・ド・名無しさん:2013/10/10(木) 09:50:46.01 ID:???
ローラーが摩耗しても、ピッチが変らなければ、歯への当たり方は一定じゃありませんか?
260ツール・ド・名無しさん:2013/10/10(木) 09:52:44.43 ID:???
>>259
ローラーが磨耗すればピッチが変わる
261ツール・ド・名無しさん:2013/10/10(木) 09:55:40.05 ID:???
変らないよ?
262ツール・ド・名無しさん:2013/10/10(木) 09:57:10.45 ID:???
確かにノギスだと計測の正確さがいまいちな・・・・

とか言いつついつもデジタルノギスで伸び率は計算してる
が新品の時に測ったのと同じ状態にしてどの程度伸びたかしか分からないから
一般的な伸び率基準と当てはめていいのか不明

ただ同じ日に計ればだいたい同じ数字はでるから目安にはなるかな
一般的な0.75%のびにたいして0.1%位の誤差には収まる
でもクランクに力入れてチェーン伸ばした状態とかに統一しないと駄目だし
初心者には激しくおすすめできない
263ツール・ド・名無しさん:2013/10/10(木) 09:59:38.33 ID:???
横からだけど、
ローラーが均一に磨耗すればも実質ピッチは変わらないとは思うが
チェーンチェックするのにローラーが強く磨耗してた場合
内と内計ると計測数値が変わってしまうという事でないの?
264ツール・ド・名無しさん:2013/10/10(木) 10:01:07.63 ID:???
>>261
変わるっつーの。馬鹿かおまえは
265ツール・ド・名無しさん:2013/10/10(木) 10:29:52.19 ID:???
ここの世界では、変わるってことになってんだ。ごちゃごちゃ言わないでくれ。
266ツール・ド・名無しさん:2013/10/10(木) 10:32:08.16 ID:???
ピンだけ、ローラーだけが摩耗した場合を想定するのが、そもそも間違いだけどね。
267ツール・ド・名無しさん:2013/10/10(木) 10:43:36.06 ID:???
極端な話、ローラーが摩耗して消失したとしてもピッチは変りませんな。
ピッチというのはピンの中心から中心までの距離だから。
268ツール・ド・名無しさん:2013/10/10(木) 10:58:48.73 ID:???
何言ってんだか。
磨耗すれば見かけ上のピッチは変わるよ。
269ツール・ド・名無しさん:2013/10/10(木) 11:05:38.93 ID:???
言葉遊びだろ。
270ツール・ド・名無しさん:2013/10/10(木) 11:06:56.17 ID:???
どこからどこをピッチだと言ってるんだよ。
271ツール・ド・名無しさん:2013/10/10(木) 11:11:38.27 ID:???
小森純から矢口真理位まで
272ツール・ド・名無しさん:2013/10/10(木) 11:14:10.93 ID:???
スプロケットやチェーンリングの摩耗に関連するのは、あくまでもピンのピッチですよ。

ローラーは多少の遊びがあって動くわけだけど、
この遊びがゼロに近くても、逆に、ユルユルでも、ピッチには関係ない。

だからチェーンの伸びをみるときには、ローラーの同じ側で間隔をみないといけない。
ところが、安いチェーンチェッカーは、ローラーの違う側で間隔をみているっていう話。
特定の銘柄のチェーンでは適切に機能したとしても、別の銘柄のチェーンでは機能しないかもしれない。
273ツール・ド・名無しさん:2013/10/10(木) 11:26:46.11 ID:???
>>272
頭でっかちになりすぎ。
いいから黙ってパークのチェッカーでも買って来い。
274ツール・ド・名無しさん:2013/10/10(木) 11:27:57.98 ID:???
>>272
自転車チェーンの規格を勉強して来い。銘柄なんか関係ないから。一定に計測可能。
275ツール・ド・名無しさん:2013/10/10(木) 11:36:57.34 ID:???
>>274
そこは規格で定められてないんだなーこれが。
276ツール・ド・名無しさん:2013/10/10(木) 11:42:23.03 ID:???
>>274
それならシマノのチェーンチェッカーの形状・使い方に意味がないってことになるんだが。
277ツール・ド・名無しさん:2013/10/10(木) 11:47:45.10 ID:???
製品ごとにローラーのクリアランスの差はあるにはあるんだろうけど
無視して程よい運用と計測心がけた方がバランスよさそうね
278ツール・ド・名無しさん:2013/10/10(木) 12:12:28.69 ID:???
なにそれ。
意味のないところを計測したってダメっしょ。
279ツール・ド・名無しさん:2013/10/10(木) 12:19:32.22 ID:???
>>276
チェーンチェッカーは三タイプ

ダイヤルやデジタルゲージつきのノギスの親分のようなチェッカー(精密工作機用)
シマノが採用してるやや大げさなタイプ
パークの代表される安価なタイプ

上に行くほど測定精度は高いけど素人が気にするレベルではないよ。
製品ごとのクリアランスの差を言いはじめたら、どのチェッカーでもアウトw

一番正確なのは、110リンク近くもあるんだから外して引っ張って新品との長さを
比べることだな。
280ツール・ド・名無しさん:2013/10/10(木) 12:24:42.38 ID:???
>>279
てきとうなこと言うな。

KMCのチェーンチェッカーはデジタル表示だけど、測定方式としては千円未満の安物と一緒。
チェーン全体の長さを比較するのはピッチの測定になるから、いちばん良いね。誤差も少ない。
ただね、チェーン全体に適切なテンションをかけて、というのが難題だな。錘をぶら下げりゃいいんだが。
281ツール・ド・名無しさん:2013/10/10(木) 14:36:53.26 ID:???
結論:あんな板きれ一枚を5000円弱で売るシマノが悪い。
282ツール・ド・名無しさん:2013/10/10(木) 14:46:08.02 ID:???
スゲーなお前ら。
3000km走ったら無条件で交換してる俺大雑把過ぎワロスw
283ツール・ド・名無しさん:2013/10/10(木) 14:49:36.63 ID:???
俺はチェーンを限界まで使いきる事に快感を感じてるだけです

体を限界まで使い切るのは興味ありません
284ツール・ド・名無しさん:2013/10/10(木) 14:56:58.75 ID:???
ローラーは応力を受けつつ回ることが殆ど無いし、ピンに比べて面積が膨大。
よって新品チェーンと比較しても誤差以下の違い。
シマノのチェッカーは、そんな小さなことにこだわってるだけで、大して意味は無い。
285ツール・ド・名無しさん:2013/10/10(木) 16:41:37.25 ID:???
>>281
1つ前のTL-CN40は、もっと高かったんだぞ。

そこらの安い奴は打ち抜きで断面が良くない。
せめてレーザーでカットしたものがいい。
シマノのは断面が美しかったぞ。
286ツール・ド・名無しさん:2013/10/10(木) 16:43:35.20 ID:???
>>284
摩耗するかどうかが問題なのではなく、
銘柄によってローラーとピンの最小距離が違うから、
内側どうしの距離をチェックしてもダメヨという話なのよ。
287ツール・ド・名無しさん:2013/10/10(木) 17:19:29.98 ID:???
でも、その違いがどれくらいあるか、知らないで怖がってるんだよね?
288ツール・ド・名無しさん:2013/10/10(木) 17:23:45.30 ID:???
銘柄によって新品でも伸び率0.3%とかになってたりするのも測定の方法が悪いから。
パークツールのは内側で測定するもんだから、0.5%まで新品扱いだぜ。

製造精度が悪いとか、そんなんじゃありませんよ。
0.3%も誤差があったらチェーンとして組み立てられないから。
289ツール・ド・名無しさん:2013/10/10(木) 17:30:48.94 ID:???
ピッチ12.7mmの0.3%は38ミクロン。
38ミクロンがどれくらいか、想像つかない人は、ポリ袋で考えたらいい。

40ミクロンのポリ袋は、中くらいの厚さだよ。
290ツール・ド・名無しさん:2013/10/10(木) 17:59:13.95 ID:???
細かいことばっか言ってるから禿るんだよ。
291ツール・ド・名無しさん:2013/10/10(木) 18:01:44.60 ID:???
ペシッ
292ツール・ド・名無しさん:2013/10/10(木) 18:32:43.13 ID:???
銘柄の違いなんて、新しいチェーンのうちにゲージ当ててみときゃいいだけのことだろ。
293ツール・ド・名無しさん:2013/10/11(金) 08:32:46.55 ID:???
>>282
そんなんでいいんですよ(´・ω・`)
294ツール・ド・名無しさん:2013/10/12(土) 19:55:04.05 ID:???
cbあさひとかで シマノのゲージ借りて
定期的にチェック チェーン交換すれば問題なし
295ツール・ド・名無しさん:2013/10/12(土) 20:02:46.30 ID:???
>>294
そのくらい買えよ……
296ツール・ド・名無しさん:2013/10/12(土) 23:24:32.51 ID:???
今日CN-9000届いた^o^
前作より20%耐久性よくなったらしい!
プロが使ってるチェーンらしい!!!
あとは自転車買うお金貯めなきゃ!!!
297ツール・ド・名無しさん:2013/10/12(土) 23:25:21.02 ID:???
つまんね
298ツール・ド・名無しさん:2013/10/12(土) 23:27:00.18 ID:???
まんつね
299ツール・ド・名無しさん:2013/10/12(土) 23:30:15.13 ID:???
まつんね
300ツール・ド・名無しさん:2013/10/12(土) 23:30:54.08 ID:???
ねんまつ
301ツール・ド・名無しさん:2013/10/12(土) 23:34:47.64 ID:???
もう年末かよ
302ツール・ド・名無しさん:2013/10/12(土) 23:39:13.99 ID:???
クリスマスケーキは自家で作るのおすすめ。

1.イチゴスペシャルやバナナスペシャルを4個買って円形に並べる(元々がケーキ生地ベースだからまんま使える)
2.ホイップを作って塗る。
3.トッピングはご自由に。
4.彼女を家に呼ぶ。

以上。
303ツール・ド・名無しさん:2013/10/12(土) 23:44:36.17 ID:???
彼女の作り方から先に頼む
304ツール・ド・名無しさん:2013/10/12(土) 23:48:58.60 ID:???
コンニャク買ってこいよ
305ツール・ド・名無しさん:2013/10/12(土) 23:53:42.43 ID:???
じゃあイチゴスペシャルにコンニャク乗せた方が合理的だろ ホイップも自家製でできるし
306ツール・ド・名無しさん:2013/10/13(日) 00:59:37.15 ID:???
もういいよ!ちくしょう
307ツール・ド・名無しさん:2013/10/13(日) 07:58:14.72 ID:???
azのチェーンクリーナーセット パックツールとかに比べて
お買い得なんだけど使ってる人いるのかい?
本体 洗浄液 オイル付きで1500円はお買い得だと
フィ二シュラインとかが ぼったくり価格なんだけど。
308ツール・ド・名無しさん:2013/10/13(日) 08:39:29.30 ID:???
>>307
送料無料調整で買ったけど、サンエスK1が山ほど残ってるからまだ使ってない。
つかチェーンのフル洗浄なんて2か月に一回くらいしかしないし…
309ツール・ド・名無しさん:2013/10/13(日) 09:02:27.29 ID:???
チンポの垢の洗浄やフル勃起なんて2か月に一回くらいしかしないし…
310ツール・ド・名無しさん:2013/10/14(月) 00:19:34.28 ID:???
シマノの8sチェーン
CN-HG40と50以上の、色以外の違いの1つは、クロマイジングリンクピンか否か。
311ツール・ド・名無しさん:2013/10/14(月) 00:21:24.09 ID:???
どうりでCN-HG40に対して、安いチェーンは摩耗が早いので在庫しない、っていう方針のショップがあるわけだ。
312ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 15:58:39.60 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=h8j5-dC6_x8

既出な気もするけどチェーン製造工程 カンパ11s?
313ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 16:04:41.83 ID:???
>>312
カンパだね。オイル拭き取る機械がアナログちっくでワロタ
314ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 18:28:45.95 ID:???
カンパってローロフだっけ?
315ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 18:37:47.13 ID:???
色々言われるけど自社らしい
316ツール・ド・名無しさん:2013/10/18(金) 19:12:06.47 ID:???
CN-HG70買ってみた。

アウターリンクというかピンリンクで終わっている側に、
アンプルピンではないタイプのピンが刺さっているんだけど、
これ使って繋いでいいのだろうか・・・
まぁ付属のアンプルピンを使ったほうが無難だよね。

チェーンにはCN-HG70の刻印は無し。
そのかわり、JAPANという刻印が。
もしかして日本製?
317ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 09:49:20.03 ID:???
ルック車を9速化して よーしチェーン買ってくるか。さすがに安いだろ。さあKMC買うか

って調べたら10速より高かった。。。しにたい。。

これだけ9速が普及してるのに全然安くなってねーのな。
安くなってねーというか、安い方向への選択肢がほぼ無いというか。
318ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 10:01:47.03 ID:???
よくしらべて無いけどYBNとかも高いの?
まだ怪しいというか得体の知れない印象がぬぐいきれないメーカーだけどw

あそこ販売文句で高い引張強度謳ってるけど
最小なのか平均の方なのか不明なんだよな
319ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 10:08:13.62 ID:???
>>317
シマノなら安いじゃん?
320ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 11:34:35.17 ID:???
>>317
KMCは品種が多いよ。本国のKMCのカタログ見ると、あまりに多品種すぎてビックリする。
国内代理店や問屋が全てのラインナップを扱っていない関係で、高いのしか手に入らないのかも。
321ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 11:56:54.06 ID:???
KMCはOEM用のものがあるんだけど最近は流通してないな。まあそんなに安くは無いけど。
シマノHG53も実勢1500円で高いままだしね。
322ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 00:33:32.12 ID:???
KMCミッシングリンクとシマノのチェーンの相性について

8速用のCL573R、
CN-HG40 ・・・ プライヤ使わずとも、いとも簡単に取り付け可能。外すのも素手でOK。若干ゆるいか。
CN-HG70 ・・・ プライヤ使わないと取り付けられない。外すのは半分あきらめてる。キツすぎる。

ローラーリンク(インナープレート)の厚さを測ると、HG40は4.40mmで、HG70は4.50mmだった。
この0.10mmの違いで明暗が別れると。
見た感じでも、HG70のほうがプレートの板が分厚く見える。
323ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 00:50:54.13 ID:???
HG91でCL573R使ってるけど取り付けも取り外しも素手で簡単
尼のレビューじゃ取り外しにくいってあるけど
324ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 02:56:12.85 ID:???
どういうことなんだろう
325ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 08:46:04.79 ID:???
やっぱり個体差?
326ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 14:10:00.73 ID:???
型番によってチェーンの寸法が違うんじゃないかな。
製造工場が違うとか、設計時期が違うとか、なにかあるんじゃないかな。
そもそもHG70はカタログから消えてるモデルだから・・・。
327ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 11:18:59.00 ID:???
ちょっと前に最近のママチャリには穴あきチェーンが、みたいな流れがあって
現物見たら「HP」の刻印がプレートにあってどこぞの新興メーカーかと珍しく思ったんだが

http://auctions.c.yimg.jp/img325.auctions.yahoo.co.jp/users/8/2/6/9/mizukin77-img600x450-1381561837vpreca20242.jpg
これみるとKMCって刻印してるからOEMにしろやっぱり製造はKMCっぽいな
328ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 12:14:32.25 ID:???
KMCは日本にも工場あるのかな。
シマノのチェーン、ものによってはJAPANって刻印されてるよ。

>>327のチェーンのCN-HP20という型番でググったら、シマノのマニュアルがヒットした
ttp://techdocs.shimano.com/media/techdocs/content/cycle/SI/Tourney/SL-TY18/SI-6D80B-Jpn_v1_m56577569830689292.pdf
329ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 12:28:34.44 ID:???
ホントだ、どうりで型番形式がシマノっぽいと思ったらw

なんとなくだけどシマノで指定してるOEMみたいなものなのかな、マニュアル記載してあるし。
ただ流石にKMCはコスト的に日本工場はあるのかなぁ
台湾メーカーでも中国に工場もってみたいなパターン多いらしいし

ただデュラとかトップグレードはイズミだか関西あたりのチェーンメーカーが
国内生産してるとかはでてくるね。

どうでもいいけどKCMとKMC紛らわしすぎw
330ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 12:46:41.63 ID:???
チェーンの生産ラインは、かなり自動化されているので、あんまり人件費は関係ないと思う。
材料の調達コスト、製造機械のメンテナンス、そして需要地に近いこと、そのあたりで立地が決まると思う。
たとえば鉛筆は、生産ラインが自動化されているから、今でも日本国内で生産しているのだとか。

でもね、色んな工場が中国に流出した結果、製造機械のメーカーも中国に流出しちゃってる。
そのうち、日本国内に工場を構えると、製造機械のメンテナンスが中国からの出張になるので無理、になってくるかも。
331ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 13:00:41.18 ID:???
なーるほど、自動化かどうかでかなり違うんだね 勉強になったよ
メンテナンスまで含んでるから随分詳しい内容だし
332ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 13:08:03.75 ID:???
上の方でも書いたけど、シマノって和泉チエンじゃないのか?
KMCって言われてるけど、ソースあるの?
ちなみに、和泉チエンじゃないかとのソース
http://www.izumichain.co.jp/guide/enkaku.html
333ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 13:22:27.20 ID:???
複数メーカーから調達しているのだろう。
もしかしたら同一型番でもイズミとKMCが混ざってるのかもな。
334ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 13:29:11.25 ID:???
今更KMC生産のソースあるのか?と言われると
常識のように気にしてなさすぎたから困るなw
もちろん思い込みとか誤解し続けてたって事もあるだろうけど

俺もモノや時期によって生産委託するメーカー違うのはあると思うな
一社で独占とか一括契約のみとも思えないし
335ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 14:05:14.47 ID:???
シマノはKMCじゃない。大昔の一時期に一製品だけ委託したとかって話があるが
336ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 14:07:38.01 ID:???
>>331
真に受けるなよ。間違い部分はちゃんと気付け。
337ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 18:48:19.37 ID:???
>>336
おいおい>>331は皮肉を言ってるのが分からないのか
338ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 17:37:38.31 ID:???
KMCが和泉のOEM先という可能性も
339ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 19:29:12.61 ID:???
>>310
そういう違いだったのか!知らなかったよ

と感心してたのだが、今日売り場に行ったら
チェーンの箱にちゃんとピンに処理してある、
ってマークついてるのね、知らなかったよw
340ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 19:42:07.32 ID:???
あのマーク、知らないとワケワカメだよね。
チェーン切った経験ないと、ピンだって分からないし。
341ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 19:47:11.81 ID:???
そうそう変な筒がピカピカしてるだけのマークだしw

ケムシはチェーン売らない事には始まらないせいか
ピン処理してある奴には「伸び防止チェーン」とかいらねぇって程売り文句乗せてるのにね
342ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 10:48:32.24 ID:???
些細なネタひっぱるけどKMCがHPシリーズっていうの出してるんだねカタログのってたわ
6-7速のまっ平らプレートZ50の、シマノとかOEM向け版とかなのかな

KMCの電子カタログにHG50とか70、UG51とかも記載してあるから
少なくともKMCで一部は生産してるのは間違いなさそう、ソースになる?w>>332

デュラチェーンとかはイズミなんだろうし、
下位グレードの一部やロットを他のメーカーが担当してる可能性も否定はできないけどね
343ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 12:24:53.73 ID:???
ふむ、載ってるな。ライセンス生産だから本家とは別で作って流通させてるって
ことだと思うけど、一部を生産してることは間違いないね。
344ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 14:14:17.14 ID:???
KMCはシマノのチェーンを作っているところだから、といって箔付けしようとする人がいるが、
下位グレードしか作ってないなら、ちょっと詐欺くさくね?
345ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 14:17:27.95 ID:???
いやミドルグレードちょい上までは作ってるみたいだからそこまで言うほどでもないと思うぞ

デュラほどの箔はつかないけどね
346ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 14:43:48.86 ID:???
KMCのカタログで、Licensed By SHIMANO のページには、
HG73 HG53 HG50 HG40 UG51 NX10 NX01
ってあるね。
347ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 14:50:51.63 ID:???
KMCのカタログで
HG50にはChromized Pin, enhanced durabilityって書いてある。HG40にはない。
HG40の色はGray/Brown
HG50の色はBrown/Brown

一方シマノのサイトでは
HG40はGray/Black
HG50はBlack/Black

BrownとBlackが同じ色を指している可能性もあるけれど、
同じ型番なのに色が違うチェーンを見かけるので、
作ったメーカーによって違うのかもなー。
348ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 16:36:29.50 ID:???
>10 と ttp://www.cbnanashi.com/parts/3975.htmlをまとめると
最初R出して新型をSで出して
しばらくするとRを廃止してSをRに型式名変更してSは型式抹消
またしばらくして新型をSで出す
って繰り返してるの?
KMCって馬鹿?
349ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 16:42:27.58 ID:???
リネーム商法みたいなもんだろ
別に珍しくもない
350ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 16:53:57.91 ID:???
いや馬鹿だろ。
仕様が違うものに同じ型番を付与するとかアホのやること。
せめて枝番つけろと。
351ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 18:26:32.69 ID:???
クロムピンってそんなに実感できるほど耐久性に差が出るもんかね?
チェーンなんて間単に交換できるし。
352ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 19:19:42.32 ID:???
差が出なければ1.5倍の価格差は・・・色だけってことになっちまう。
353ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 19:21:24.54 ID:???
伸びるまでの距離数でも比較しないとな・・一応クロムピンで長くはなるんだろうけどどの程度かってのがね
354ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 20:27:29.21 ID:???
77ヅラのチェーンとか簡単に錆びたけどな。
せいぜい5-10%出るか程度じゃね。
最近CRCでKMCのナイスな8sが2倍の価格になっちまったから
これからはグレード落としてYBNの5-600円の奴にするかな。
355ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 20:33:14.60 ID:???
変速性能も正直チェーンのグレードなんぞより
注油・油の粘度・チェーンが新品に近いかの方が遥かに大きいし。
356ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 21:21:59.88 ID:???
外プレートが錆びるかどうかと、ピンおよび内プレートのピンとの接触部が摩耗するかどうかは、関係ない気がする。
357ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 21:24:29.81 ID:???
>>356
俺も俺も
358ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 21:27:05.47 ID:???
錆びるのは外プレートだけだと言いきれますか
359ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 21:31:29.28 ID:???
中まで錆びるなんて論外なメンテ不足じゃないすか?
360ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 21:40:05.57 ID:???
中まで錆びてないってどうやったらわかるの?
361ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 21:54:22.18 ID:???
錆びてたら動き悪いだろ
362ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 22:06:32.46 ID:???
中が錆びていたらどうだというのですか?
363ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 22:08:16.83 ID:???
>>362
とりあえず市ね
364ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 22:11:02.71 ID:???
>>362
ダンシングしようとしたところでチェーンが切れてサドルの先端に金玉ぶつければいいと思うよ。
365ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 22:11:50.62 ID:???
ぐちゅっ
366ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 22:47:28.49 ID:???
経験上、
ちゃんとオイルが回ってる状態では黒い汁だが、
中が錆びて外側だけオイルついてる場合、赤い汁が出る。
367ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 23:30:26.27 ID:???
赤い汁・・・

やらしい
368ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 00:08:50.05 ID:???
>>347
ライセンス生産なので、日本向けの生産じゃないってことだよ。
日本は日本で生産してて、それのライセンスをもらってるだけ。
自衛隊のSIG拳銃みたいなもん。
369ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 12:43:33.50 ID:???
見た目ばかり気にするのは
素人っぽくて微笑ましい
370ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 13:49:51.56 ID:???
11S用のミッシングリンクって一回取り外したら使えねーのか
なんでだ?
371ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 13:52:59.81 ID:???
kmcの社長が贅沢するため
372ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 14:04:03.67 ID:???
>>368
そうなの? 日本国内で流通してるHG40、50は日本製なの?
373ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 14:20:26.51 ID:???
>>372
日本製ってことになる。ただし台湾から輸入した完成車につくチェーンは
KMCのライセンス生産のものだろう。
374ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 15:06:10.83 ID:???
>>373
ソースは?

そりゃ日本にも低価格チェーンを作るメーカーが幾つも残ってるけど、
安いのは海外工場製だったりするんだがなぁ。
375ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 15:13:57.62 ID:???
ソースあるなしに関わらず
今出てる話の範囲では日本で売られてる40.50が日本製はなるとは限らない感じだよね
376ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 15:20:42.35 ID:???
外国人ですね
377ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 16:17:24.20 ID:???
>>374
ソース?そうじゃないソースになるわけで、半ば悪魔の証明じゃん。
ライセンスしてるからって国内流通品がKMC製だと言い切ることはできないわけで、
島野が公式に「うちの国内流通品はKMC製です」って言わない限りなんと言おうがKMC製じゃないのよ。
おまえさんはシマノのチェーンが絶対にKMCであってほしいの?
378ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 16:24:33.94 ID:???
KMCのが日本に入ってきてなくても
日本で売られてるのが日本製かは分からないからなぁ
日本のどこで生産してるんだろ
379ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 16:31:13.84 ID:???
なんでケムシがライセンス生産=日本で売られてるのは日本生産になるんだろ?
中国とか他で作ってる可能性はないってこと?
380ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 16:31:21.53 ID:???
>>377
全量が日本製で海外製が1本もないことを証明しろなんて言わないさ。
国内の問屋ルートで流れてる製品のパッケージの裏にproduct of japanって書いてある、その写真だけでも良いよ。
381ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 16:46:23.70 ID:???
良いではないか
382ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 16:46:28.52 ID:???
そういえばシマノ製の小売の箱には生産国書いてないって事なのかな
シマノチェーン買った事ないや
383ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 18:57:38.94 ID:???
手元の CN-HG53 9 speed の箱の横には PRODUCT OF TAIWAN と入っている。
384ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 19:03:07.53 ID:???
それじゃますますKMC製くさくなるじゃないっすかw

元からシマノみたいに海外に工場作って世界的に廉価大量生産してる所だと
普及品はOEMにしても海外で作ってるとみた方が自然だけどね〜
385ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 19:59:52.06 ID:???
で、結論が出たら、何かいいことあるのか?
386ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 20:14:37.86 ID:???
>>385
そんなつまらないレスしても意味ないから市ね
387ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 20:22:13.54 ID:???
CN-HG70の箱の裏にはPRODUCT OF JAPANって印刷されてる。
388ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 20:24:34.03 ID:???
チェーン自体にJAPAN刻印があるかどうか、とか。
389ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 20:25:24.77 ID:???
へーグレードによってけっこう生産国違いそうだな
今度ワイズロードでもいったら全部チェックしてくるかな
390ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 21:47:26.43 ID:???
だから、JAPANかどうかハッキリしたら、お前たちの走りが変わるのか?
391ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 21:50:20.66 ID:???
気分が変る
392ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 21:50:59.28 ID:???
KMCのミッシングリンクとの相性が違うかもしれない。
393ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 21:53:41.37 ID:???
この世にいてもいいことが無い>>390が消えるかもしれない
394ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 21:57:58.11 ID:???
とっとと結論出せ
395ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 22:01:49.59 ID:???
あと2年はこのネタでひっぱる
396ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 11:47:39.02 ID:???
ときどきでいいからWIPPERMANNやYBNのことも思い出してください
397ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 15:11:37.25 ID:???
ヤバンの8sが安いから気になってるんだが、
毛虫と比べて品質に違いってある?
398ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 16:03:57.37 ID:???
野蛮だの毛虫だの印象悪い俗称になっとるな・・
399ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 18:34:06.23 ID:???
シマノのチェーンについて
ttp://blog.goo.ne.jp/masashi_mh/e/7a10fb74efb454054212bfe24469b7a4
> シマノのデュラエースに使われている特許は、椿本チエインから出てる
> シマノのHGチェーンは、「開発:椿本チエイン(シマノ)」「製造:和泉チエン」のようです
> 「熱処理高炭素綱+高応力=水素脆性」なんです。
> これは、水素が綱の中に入ってくる事で、破断強さ、伸び、絞りは著しく減少する現象です。つまり、チェーンが切れます。
> この水素脆性を防ぐ為に、ベーキング処理がされます。
> 昨今のチェーンオイルに含まれる、極圧剤に代表される添加剤が、この処理膜を攻撃して腐食させるからです。
> 今の7900デュラエースが発売されたのが、2009年始め。この特許が出されたのが2010年。…市場で何かあったんでしょうね。

ttp://blog.goo.ne.jp/masashi_mh/e/22d1a33c9497e0f0b3b48e8da728e82d
9000のチェーンは表面処理が大幅に改良されて、切れにくくなってるらしい。
400ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 18:35:21.11 ID:???
こういった高度なコーティングされてるとすると、パーツクリーナーで洗浄したらダメになりそうだな。
401ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 19:16:20.05 ID:???
>>399
イメージだけで語ってて、現状でも脆弱なことなんて何も無いと思う。
6700が割れたのは素材か製造時の物理的な問題。
402ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 19:33:09.69 ID:???
椿本の特許が全てデュラの特許って妄想垂れ流してるな
自転車のチェーンなんて、自動車エンジンのタイミングチェーンに比べると
負荷なんて可愛いもんだろ。
403ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 19:36:31.71 ID:???
オートバイもすごいアルよ
最高200馬力前後でしかも超高速回転
404ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 19:51:49.55 ID:???
>>402
カムチェーンの負荷なんて大したことないと思うけど。
405ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 20:09:43.32 ID:???
>>404
カムだけじゃないですよ
406ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 20:11:17.45 ID:???
>>405
他に何が?
407ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 20:22:41.79 ID:???
>>406
タイミングチェーンだけならカムが主だな。
サイレントチェーンにできるくらいなのでそんなに高負荷ではないかもしれんね。
オイル漬けだし。
408ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 21:02:24.22 ID:???
>>401
でも実際、シマノは、
CN-9000
CN-6800
CN-M981
CN-HG95
CN-HG75
のリンクプレートに
「ニュー スペシャル サーフェイス トリートメント」
とやらを施してるわけですが。

※HG75はローラーリンクのみ。
409ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 21:03:21.84 ID:???
>>402-403
自動車やオートバイのチェーンは、自転車のチェーンよりも太いじゃないですか。
410ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 21:11:31.57 ID:???
>>408
芝エビみたいなもんだよ。
411ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 22:03:48.73 ID:???
どうも結論が見当たらない気がするんだけど、
カンパ用として売られている11S用ミッシングリンクは
シマノの11Sチェーンで問題なく使えるの?
412ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 22:42:08.39 ID:???
>>411
双方のスプロケットピッチを調べて、それに対応するチェーンの
内リンクの幅とか外リンクの幅の違いを調べれば、答えは出るでしょうに。
413ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 09:16:03.87 ID:???
>>411
9月出荷分から公式にシマノ11速にも対応。
もう店頭に並んでるよ。
414ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 11:37:30.55 ID:???
完全洗浄して完全乾燥させ半年放置。
それを昨日注油して一晩寝かせ。
さっき朝に拭き上げたら。
ウエスにほとんど油が付かなかった。

あぶねー油切れさせるところだわ。完全洗浄・完全乾燥後は無理やりにでも二回に
分けて徹底注油しないと危険だな。

今回は半年放置だから確認できたわけで、普段使用で完全乾燥させることはほぼ不可能だ。
洗浄剤や水がリンクの内部に思い切り残ってしまうってことで洗浄剤も考えないとな。
415ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 12:04:38.00 ID:???
ガソリンで洗って、エンジンオイルに漬け込む。
小一時間で引き上げ、ウエスで余分なオイルを拭き取り。

これで何もトラブルは起きないが?
416ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 12:35:55.07 ID:???
油気があればトラブルは起きないだろうしオイル漬けにすりゃオイルも回るだろう。
問題は適当な処理をして伸びにつながること
417ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 14:48:49.81 ID:???
>>414
水なら真空乾燥で行けるか。

家庭用の真空乾燥機・・・ないな。
418ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 20:39:42.71 ID:???
>>417
掃除機で3分吸い込め
419ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 20:50:02.12 ID:???
もう5-56使えばいいんじゃね・・・水置換だし
420ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 20:59:27.62 ID:???
後から注油したオイルが、5-56の下に潜り込んで、くれるのだろうか。
5-56に弾かれて浸透せずに拭き取っちゃったら注油してないことに。
421ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 21:00:29.33 ID:???
>>418
掃除機は真空ポンプの一種かもしれないが、
吸い込んだ空気でモーターを空冷しているので、
気圧を下げる用途に使うと高温になりグリスが飛んで壊れる。
422ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 21:11:43.56 ID:???
思いっきり勘違いしてる光景を見た
423ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 00:44:51.97 ID:???
もう、頭デッカチな人ばかりなんだからぁ。
424ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 00:48:49.16 ID:???
>>416
そこまで気を使わなくたって、変わりゃしねーよ。
伸びたら交換すりゃいいだろ、消耗品なんだし。
425ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 01:22:34.82 ID:???
>>424
これが結構変わるんだな。たぶん…

普段はあまり洗浄しない派なんだけど、今回の俺ケースを見てもやっぱり下手に
完全洗浄しないほうがええと思う。
内部の油を抜ききるのはあんまよくない
426ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 01:52:16.58 ID:???
俺もペットボトルで洗った後、なんかゴロゴロしたことある。
どうも注油量が足りてなかったようで、十分に回ってなかった。

プレートにはオイルいらないというけど、
変速時にチェーンリングやスプロケットと接触するので、
やっぱりオイルはいる。

パーツクリーナーで洗うと、そこにオイルを薄く塗布する方法がない。
427ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 09:53:17.81 ID:???
・5-56のようなもので洗浄すると残ってしまい、オイルを希釈してしまう
・パーツクリーナーはあまり落ちない
・合成洗油は強力だが、なんだかんだ言ってチェーンを水にさらしてしまう問題がある
・灯油はあんまり落ちない、処理に困る、湿気を帯びやすい

灯油はもうこりごりだー
今はサンエスで軽く洗ってパツクリで飛ばしてるけど、パツクリでの結露も手伝って
錆がどうしても出る。
むしろ寿命来るまで洗わないほうがいいんじゃねーのって思えてくるw
428ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 13:05:20.95 ID:???
ジップロックにパークリかガソリン入れて揉め
きゅうりの一夜漬みたいな感じで
429ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 17:18:58.96 ID:???
チェーンがしっかり洗浄できることより、ミッシングリンク使う方が
性能低下やトラブル発生源になって問題だろうに
430ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 17:23:00.56 ID:???
>>429

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
431ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 17:28:37.51 ID:???
>>429
アンプルピンを使ってもいいんですよ?

ミッシングリンクはパッケージに日本語で脱着は3〜5回までと赤く注意書されてるので、
コストパフォーマンス的にはアンプルピンと同じだよね。

ま、ミッシングリンクは同じ箇所で新しくしていけるけど、アンプルピンはそうもいかないが。
432ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 19:14:20.78 ID:???
シマノのアンプルピン高すぎだよ。
なんであんなのが1本100〜200円もすんだ。
433ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 21:35:19.40 ID:???
あのポキンと折れる部分の加工に金がかかるのかもなぁ。
434ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 21:48:06.72 ID:???
折るの気持ちいいから許す
435ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 21:52:52.76 ID:???
折る部分はともかくとして、用途的に結構公差は厳しそうだね。
436ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 22:02:46.22 ID:???
でもそれは100本以上使われている普通のピンと一緒なんだが・・・
437ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 22:09:16.56 ID:???
他のパーツメーカーが互換品出さないあたり、
同じ機能のものを作れないなにかがあるんじゃね?
438ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 22:11:53.53 ID:???
特許とか。
製法とか。

ま、互換品を作ったところで、売れないんじゃないかな。
だって消費者は、互換品つかってチェーン切れたら死ぬから嫌だって思うでしょう。
それに、1本たった100〜200円ですよ。チェーン切って洗う手間に比べりゃ微々たるコスト。
439ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 22:21:48.19 ID:???
>>436
根拠があるわけじゃないけど、他のピンは通した後かしめて加工してるんじゃないかね。
引っかかりながらも壊さずに通って、しかも抜けないってのは結構寸法的に管理が難しそう。
440ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 22:44:52.09 ID:???
チェーンに元から付いているピンを抜ききらずに戻すのはダメヨ、ということから、そうかもしれないね。
441ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 12:42:11.32 ID:IM5AvbRv
CLARKSの11Sチェーンってどうですか?
マイナーですが、インプレ求む
442ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 22:55:18.72 ID:???
>>441
クラークスはチェーンもコネクトリンクもYBNのOEM。
YBNの11sチェーンは持ってる。まだちゃんと使ってないけど仕上げがかなり雑だし
プレートのピン周りが圧入時の応力で凹んでる感じに見えてちょっと不安になる。
これに金出すならシマノのCN-6800買ったほうがいいよ。
443ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 23:06:06.61 ID:???
ゴミじゃないクラークス製品ってそもそもあるのか?
444ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 23:10:17.00 ID:???
うむ。ここのんはほとんどゴミだよな。
445ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 10:54:06.39 ID:???
ゴミのクラークスをさらにパクったCKLASだっけ?
あれはさらに理解に苦しむな。
446ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 10:55:08.43 ID:???
なにそれ怖いw
447ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 11:04:05.02 ID:???
CRKLASだっけ。
中国って明の頃までは結構色々発明したり優れてたような感じに見えるが
なんで激クズになったんだろうな。アヘン戦争か?
448ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 16:38:50.64 ID:jdOddR/m
442さん、どうもありがとです。
CLARKS Self-Lubricating Techと書いてあったんでYBNっぽいなと思ったんですが
やっぱりYBNでしたか!
449ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 17:33:31.05 ID:???
>>443
prelubeワイヤー
450ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 19:41:36.67 ID:???
チェーンチェッカーの話を蒸し返すけどさ。
ローラーの内側どうしでチェックするタイプのチェーンチェッカーで0.75%ちょうど越えたものを新品チェーンと並べてみたら0.3%くらいでしたよ。
やはりシマノのチェーンチェッカーは高いだけのことはあるね。
451ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 22:03:54.87 ID:???
チェッカーなんていらんだろ。
初めはロードかMTBで使って、4-5000kmで交換、
前のは変速精度はどうでも良くて結構切れるトライアルにでも使えばいい。
452ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 22:28:14.94 ID:???
必要性を感じないなら、主張せず黙って見てればいいのに。
内容も無いし。
453ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 23:39:59.66 ID:???
>>450
まだ馬鹿晒してるのか
454ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 14:07:07.14 ID:???
チェーンチェッカーって言えばエイカーのがやたら定番になってるね
値段がやっすい割に精度がいいんだろうな、自分もあれしか持ってないし
455ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 14:15:50.91 ID:???
ローラーはほとんど摩耗しないからエイカーで充分
456ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 15:08:56.08 ID:???
エイカーのって、そんなにえいかー? (エイカー?)
457ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 15:29:59.12 ID:???
エイカーの持ってるけどなんかの用事で店に持ち込む度に店で見てもらってるので買った時に使って以来使ってないな
458ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 16:24:13.51 ID:???
ACORのような方式のチェーンチェッカーで必要十分なら、
なぜシマノは、違う方式のチェーンチェッカーを作ったんだろ。
459ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 16:37:06.47 ID:???
KMCのチェーンチェッカー良いよ
デジタル表示なところが好きw
460ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 16:52:38.54 ID:???
興味ある

新品のチェーンをはかると幾つになる?
精度は?
KMC以外のチェーンにも使える?
461ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 17:12:19.94 ID:???
>>460
79の新品で0.3%くらい
トラックレース用のチェーンだと新品時の伸びはほとんどゼロ

精度は知らんw
462ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 17:15:49.36 ID:???
> 79の新品で0.3%くらい

なにそれダメじゃん

> 精度は知らんw

測定器なのに精度が不明なのって・・・
463ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 17:21:02.02 ID:???
マニュアルには
>精度:0.01ミリもしくは、0.0005インチ
って書いてあったよ

信じてないけどw

79は最初から適度な遊びが作ってあるんだろうね
トラック用は全然遊びなし
464ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 17:22:56.92 ID:???
規格で決まっていない部分の寸法に依存してるからでしょ
465ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 17:57:24.02 ID:???
そもそも新品チェーンとチェーンリングでも指でひっぱると少し持ち上げるよね、変速用の奴
466ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 20:50:23.20 ID:???
そりゃそうだろ。それが正常。
ピンと張ってるとでも思ってたのか?
467ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 21:34:13.33 ID:???
シマノは遊びがある
カンパは遊びが少ない
468ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 21:40:51.27 ID:???
シマノがビッチみたいな言い方するなよ。
469ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 22:02:05.03 ID:???
それこそローラーで違う
470ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 00:52:01.44 ID:???
>>468
清楚ビッチと派手淑女
まあ大抵は前者を選ぶだろうな。
471ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 01:36:18.20 ID:???
そーいえばシマノ式チェッカーをペドロスが出したことを思い出した。
ttp://pedros.com/pedros-new-chain-checker-plus-chain-pig-and-syn-grease-plus/
日本には入ってないが、入ったら売価2000円くらいじゃないかね。俺は要らんけど気になる人はどうぞ。
472ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 09:21:16.67 ID:???
>>465
新品同士なら軽くベダル押さえてテンションかければビタッと張り付くよ

テンションなしだとローラーのガタ分左右から寄ってきて浮く
473ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 09:33:15.89 ID:???
千円以下のチェーンチェッカーの問題点が明らかになったな。
それを理解したうえで使うなら問題ない。むしろ気軽に使える。
474ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 12:21:49.32 ID:???
そもそも自分で新品時を計測して基準を決めないとどれでも同じなので、ダイヤルゲージ式とか
パークCC-2じゃないと精密には無理。あるいは「新品時に全長を測っておく」でもいいと思うけど。
クリアランスが多いシマノでは基準内でもカンパではアウトってことになりかねない。

あと、パークでも0.75までしか計測できないCC-3.2はクリアランスのきつい11速カンパ用として
出ていることもあり結構精度が高いように思う。俺はCC3.2しか持ってないが、レース含め
8000km使ってようやく0.75。音が思い切り酷いことになってくるし、これ他社のゲージだと
1%超えてるんじゃねって感じw
475ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 12:54:24.45 ID:???
もし本当は1%越えてるのに0.75がようやく入りはじめているなら、精度がいいとは言えないな。
全長は、それなりにテンションかけた状態で。適当な錘をぶら下げるとかして。
476ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 13:40:37.11 ID:???
>>475
宗教みたいなもんで、どれが正しいかははっきり分からんと思うw
それぞれがそれなりの精度は持ってるわけで、自己判断するか外して厳密に計測するかしかないね。
477ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 13:55:59.26 ID:???
思考停止よくない

まず精度以前に、どこの間隔をチェックするのか、という大きな問題がある。
シマノのようにローラーの同じ側の間隔をチェックすれば大丈夫だが、
違う側をチェックするならば、
チェーンの銘柄ごとにチェッカーの寸法を変えないといけないだろうし、
ローラーまわりは摩耗が少ないとはいえ、多少は摩耗するので、
ピッチの伸びだけをチェックすることはできないだろう。
やはりシマノのチェッカーの方式が適切だと思うね。
478ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 14:31:16.96 ID:???
シマノとその他の違いがわからん。もう一回まとめて説明してくれ。
479ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 15:17:48.73 ID:???
チェーンにどのようなテンションをかけているのか、
どことどこの間隔を見ているのか、
説明書どおりに使い比べてみれば、一目瞭然なんだけどなー。
480ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 17:32:33.38 ID:???
>>472
現象を正しく理解できてないね
481ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 20:48:35.02 ID:???
ttp://www.geocities.jp/jitensha_tanken/chain.html#checker
>何れもチェーンのローラの内側間の距離を測定するので、ローラ表面の磨耗および
>ローラとブッシュ間の磨耗が誤差として入る。何れも少しは磨耗するが伸びには影響しない。

とのことです。つかシマノのチェッカーは単に内基準で測ってるってだけで、
他社製品より特に優位とは思えんけどな。
482ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 01:32:21.35 ID:???
>>481
それ書いた人は、シマノのチェッカーを使ったことがないのだろう。
明らかに方式が違うんだよ。

もしローラまわりの摩耗だけが誤差として入るなら、
新品のチェーンに対して0.2〜0.4%を示すのは何故だってことだよね。

これは、チェーンの製造精度が悪いとか、チェッカーの製造精度が悪いってことじゃないよ。
もし両者が完璧な精度で作られていたとしても、ゼロにならないと思うよ。
それはもう、チェッカーの方式に原因があるんだよ。
483ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 08:22:30.05 ID:???
>>478
俺も分かんない(´・ω・`)
484ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 08:27:47.24 ID:???
シマノ ・・・ チェーンのピッチの伸びをチェックしようとしてる
他社 ・・・ チェーンのピッチの伸び + ローラーの摩耗や遊びをチェックしようとしてる

ローラーの摩耗はともかくとして、遊びは規格で決まってなくて銘柄によって違うので、
遊びの多いチェーンに対して使うと、たとえば伸び率0.7%くらいの時に、伸び率1%オーバー判定されたりする。
こういったチェーンとチェッカーの相性みたいなのを把握していれば、安いタイプでも十分つかえる。
485ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 09:07:25.45 ID:???
>>484
なんか分かったような気になった(´・ω・`)
486ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 09:56:31.46 ID:???
計測としてピッチのみってのはアリだけど、ローラー+ピッチのクリアランスを見たほうが
交換時期を見るにはいいような気もするが…
接触するスプロケ側にとってはそこが広いほどイヤンなわけだし…
絶対か相対かでいえばどちらも相対なので結局やはり宗教なんじゃ…
487ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 10:01:26.58 ID:???
スプロケとローラーが大きな力で接触するのは、ローラーの前側だよ。
だから、前側どうしの間隔すなわち、ピッチが重要になってくる。

ローラーの遊びが大きいと、スプロケの歯に当って音を出すけれど、
摩耗するほどの力が加わるわけじゃないので、そこは問題ないです。
488ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 10:31:00.24 ID:???
ピッチの伸びってなんだよ?
ピン外周とブシュ内周の摩耗が進行するのがチェーンの伸びだぞ
プレートが伸びるとでも思ってるのか?
だから、正確に計りたいなら、いくつかのリンクをピンの外外+中中÷2で計測して伸び率を計るといい。
489ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 10:39:21.13 ID:???
>>488
外プレートに対するピンの間隔は変らないけど、
内プレートで見ればピン回りで摩耗した分だけピンの間隔は伸びるよ。
490ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 11:09:53.13 ID:???
>>482
自転車探検はシマノ式について良いも悪いも何も言及してないけど。

そもそもシマノのチェッカーは実は値が何パーセントか不明で、かつ
最大伸び値の計測だけ保証されてるので、0.5%や0.75%という数字は
正確に出せない。
対してエイカーやパークのような形式は0.5%や1%のジャストでしか計測できない。

つまり

シマノとその他のメーカーでは精度の比較は出来ないということなんだがー
491ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 11:18:50.22 ID:???
>>489
ブシュ内周が摩耗するのに、なんで内プレートのピッチが伸びるんだよ
492ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 11:29:12.48 ID:???
>>491
>489の言ってることはまあ間違ってないと思うけど、ちょっと難しく考えすぎなんじゃないかと思う
493ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 11:50:27.15 ID:???
>>492
チェーンの伸びとは簡単に言うと、ピンとブシュの遊びが増える事で
プレートのピッチは関係ないよ
494ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 12:45:40.19 ID:Krv/ip5m
10速用ミッシングリンク(CN-5701にCL559R)買ったけど噂通りもの凄く硬い。
最初まったく繋がる気配がなかったんで焦った。
7速のロードで使ってたときはこんなことなかったのに。
個体差もあるのかな? 若干、外側に反ってるようにも見えるけど。

取り敢えずなんとか繋げたものの、もう外れる気配がないので
素直に着脱専用プライヤー買うことにするわ。
495ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 12:49:41.80 ID:???
プライヤーないともう外せないとか単なるお高いアンプルピン状態w
496ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 12:50:53.43 ID:???
ただ公式の解説とかみると外れない場合は専用プライヤー使えってあるから
個体差やそういう状況出るの想定範囲っぽいな
497ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 13:16:49.41 ID:???
>>494
堅いの外すのは工具がないとどうしようもないけど繋ぐだけなら上で仮組みしてリアブレーキかけながらペダル踏めば一発で填まる。
498ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 13:58:21.72 ID:???
伸びの真相についての議論は、いつも途中で飽きてフェードアウトするよね。
499ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 14:16:54.41 ID:???
>>490
知らないから言及してないんでしょう。
あとね、精度の問題じゃないと言ってるんですが。

>>491
内プレート部分でピン間隔が長くなるんですよ。

>>498
わかろうとしない人は、わからないままだからね。
500ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 14:27:35.94 ID:???
>>499
>内プレート部分でピン間隔が長くなるんですよ。
ならない。
>>493で言葉が足りなかったかもしれなので、もう少し詳しく書くと
プレートのピッチは変わらない。駒のピッチなら長くなる。
501ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 14:36:52.41 ID:???
なんだ同じことじゃん
502ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 15:13:59.81 ID:???
>>498
伸びに関する議論は途中から結論がどっちだろうが別にどうでもいい領域に突入するからな。
必要以上に話し合っても得るものが無く不毛だから議論の参加者が減っていって成り立たなくなる。
503ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 19:33:33.35 ID:???
>>494
前にも書いたけど、10-15cmぐらいの細い針金をミッシングリンクのピン2本に
通して1周させて、両手で左右に引っ張ると簡単に外れるよ、
専用プライヤー買う前に一度やってみ。
504ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 20:14:18.32 ID:???
CL559Rは最初そこそこ硬くて、2000kmくらいでガッチリ食い込んで困って、4000kmくらいで
ちょっと緩んで素手で外しやすくなった。でもプライヤーを使うとかした方がいいと思う。
専用品じゃなくてもラジオペンチ加工品でもええし、>503の方法でもええし。
505ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 20:17:14.13 ID:???
へたに工具つかうとプレートに対してピンが斜めに曲がっちゃうからなー
506ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 20:37:58.95 ID:???
工具つかうのへただから
507494:2013/11/08(金) 21:35:59.96 ID:K7Jk8ru+
>>503
ありがとう。やってみます。
ようつべで同じことやってる人見つけたんで貼っておきます。
http://youtu.be/-E1700VBxic
508ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 18:12:50.59 ID:???
やっと少し調べられた、実際の小箱記載のチェーン製造国だが(まだ引っ張るぞ)

HG40チャイナ

HG53タイワン

HG70国内>>387(これだけ他人のレス引用)
デュラチェーン MTB10速あたりは当然国内
9sディオーレXTチェーンも国内だった

以前の規格まで詳しくないから型番とかも把握してないし
年代とかによっても同じグレードの生産国変わる事もありそうだけど。
売り場にコレしかなかったからもっとあるところ今度言ったらまとめるわ
暗記してきたから俺の記憶チップじゃこれが限界だし書かないと忘れる
509ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 18:30:40.61 ID:???
やっぱりシマノのチェーンを作ってるのはKMCってのは、>>346にあるように、低グレードだけっぽいな。

実はシマノのチェーンを作ってるのはKMCなんですよって言う人がいたら、マユツバ警報だな。
510ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 18:45:11.59 ID:???
RKとかEKとかDIDとかツバキは自転車用のチェーンは作ってないのかな
511ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 19:05:15.24 ID:???
DIDの自転車用チェーン、どっかで見たよ。
ちなみにDIDの社長は新家さん。

椿の小型チェーンは泉が作ってて、
その泉はシマノのチェーンを作ってる。
512ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 19:07:49.83 ID:???
HG50とか73って中級グレードかと思ってたわ
513ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 20:26:30.91 ID:???
DIDは実用車や軽快車用のチェーンを作ってるよ。
DIDは個人的に好きだ。ローラースルーゴーゴーの修理で親身になってくれたから。
電話越しの見知らぬ若者のために、無い資料を調べてくれてなんとタダでチェーンをくれた。
ほんといい営業さんだ。修理は断念したが。
514ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 20:59:28.38 ID:???
断念したんかいw
515ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 22:07:13.26 ID:???
懐かしいな
昔は国産チェーンと言えば大同と報国だった
輸入品ならレジナ
516ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 23:18:56.14 ID:???
カンパがレジーナ製だったって噂は昔のチェーンなのかな。今は自社だよな。
517ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 19:27:20.59 ID:???
昔、池上彰なスレでニセ池上さんが解説してた。>チャーン伸び
518ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 00:32:34.59 ID:???
KMCのDX10SCって、位置付け的にどうなんでしょうか?
今はX10Vivid使ってて、先日Y'sで安売りしてたから買った(マジックワンのパッケージ)。
のだけどKMCのwebに載ってなくてよくわからん。
519ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 09:07:12.91 ID:???
アホくんでしょ
520ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 09:46:30.02 ID:???
最近、出かける前にFINISH LINECERAMIC WAX LUBEっていうセラミックワックスをチェーンにつけて70km以下のポタリングに出かけてるんですが、50kmを越えたあたりからきゅるきゅると油切れの音が鳴り出します。寒いからワックス分がかたまってるのかな?
521ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 11:30:17.98 ID:???
>>520
ワックス系はそんなもんだよ。油切れはしていないだろうけどノイズが出てくる。
ノイズを油膜切れと勘違いする輩が多いが。

やはりチェーンにはウェット系がいいよ。ワックス系が下火になったのには↑のように
色々と理由があるわ。
522ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 11:35:32.20 ID:???
さすがにキュルキュルはチェーンが摩耗している音だろう
523ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 11:48:09.40 ID:???
擬音で正確に状態がわかる達人ですね
524ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 12:40:17.63 ID:???
若い姉ちゃんとかが乗ってるミニベロからよく聞こえてくるんじゃん
あの音だろ?
525ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 13:21:06.45 ID:???
追い抜かれる時くらいしか他人のチェーンの音なんて気にならない
526ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 13:55:47.71 ID:???
>>524
興奮するよな
527ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 15:24:54.41 ID:???
>>521
ありがとう。
wetってかいてあるのがウェット系と思ってもいいのかな?
この前まで使ってたのがまさしくウェット系だったんですが、保管してるときに倒れてていつの間にか中身がなくなってた、、、
528ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 22:05:30.66 ID:???
粘度の低いオイルでしばらく走ると、「じゃー」って感じの音になってくるけど、
あれは油切れなんだろうか。
529ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 22:46:07.99 ID:???
ちょう度が下がるだけ。油切れではない。
530ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 22:47:45.51 ID:???
オイルもちょう度って言うのか
531ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 23:10:50.99 ID:???
粘度でもおk
532ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 23:23:55.59 ID:???
ちょう度はグリスだよ
533ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 23:35:09.28 ID:???
音が出るってことは、音を出すエネルギーに脚力が使われてるってことだよね
534ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 23:38:57.96 ID:???
チェーンの微細な動きを抑えて音がしなくなるほどの粘度だと抵抗になっているということだよね


さてどっちだ
535ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 23:44:05.42 ID:???
>>533
エネルギーが何に変わるかは状況によるけど、音だから消費が大きいってことはあるまい。
>>534の言うように粘性でエネルギーロスになる場合は静かに熱に変わってるわけだろうし。

あまり関係ないが俺の車はホンダのIMA型ハイブリッドで、粘度の低いオイルを使っているためか、
オイル交換後3000kmくらい走るとメカノイズ(タペット音?)が気になる。
燃費は悪くはならない。
536ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 23:51:49.45 ID:???
自分も同感
熱に変わってる位だと確実にエネルギーロスになってるだろうけど
音だとそれが本当に影響あるようなエネルギーロスになってるかは別だから。

カンパのフリーとか偉い爆音するけどそんなロスでもないみたいだし
↑みたいななのもそうだけど、こうだから〜こうに違いない、は結構危険だと思う、素人だとね。
537ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 23:52:06.66 ID:???
それ気が付かない程度には燃費悪くなってるから
538ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 23:55:57.72 ID:???
大丈夫だよ
539ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 23:57:06.34 ID:???
ローラーがカチャカチャ音を立てるくらいじゃ、大したロス・摩耗にはならない。
粘度の高いオイルだとローラーが当たる音が消えるけどね。
540ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 00:03:01.00 ID:???
チェーンオイルの粘度については、こまけぇ思い込み的なこと言えば

油膜が切れないかで、かけるトルク基準にしてる
瞬間的なダンシングとか小さいチェーンリング使うと
チェーンが強く引っ張られて負担かかるから油膜強い粘度高いもの、
大きいチェーンリング構成で高回転で回すのがメインのは粘度少なめ・・
でも粘度低い上に、チェーンが速く多く回るせいか油なくなるの早い気がする
541ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 00:05:10.66 ID:???
こことかブレーキとかのスレは、もっともらしい迷信がまかり通っているね
542ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 00:13:52.50 ID:???
>>538
気が付かないだけだよ
543ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 00:45:17.02 ID:???
一度信じると、どうにもならないか
544ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 07:48:42.04 ID:???
自己紹介乙
545ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 10:17:36.83 ID:???
>>535
粘度と直接関係ないが、オートバイに100%化学合成のモチュール入れたときに、
温度上昇とメカノイズが凄くてホンダSGグレードに入れ替えたことがあるわ。
今思うと良いオイルほどそうなんだよなって。すぐ熱くなるのはしっかり熱交換
してるってことだし。
チェーンオイルもエステル系の良いものは早期に微妙なノイズが出る傾向にあるな。
546ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 11:59:49.36 ID:???
損失が大きければ音は小さくなる
547ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 12:49:50.16 ID:???
メカノイズもエネルギーロスだよな。

音がしない方がいいんじゃないの?
548ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 12:57:50.15 ID:???
他が同じ条件なら音が少ない方が音が少ない方が損失は少ない

となるけど、今回の件の場合は音を小さくするには粘度あげるなり
他の条件が変わるからどっちがいいかは両方実験でも比較しないと難しいと思うよ
549ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 13:41:48.81 ID:???
大事な事なの・・・大事じゃないけど2ど同じフレーズが入ってました
550ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 14:47:30.47 ID:???
音は耳で聞こえるが、発熱は聞こえないもんな。
どっちのエネルギー消費が大きいかは、容易に想像できるハズだよ。
551ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 21:52:39.56 ID:???
まるで発熱しているかのような言い方
552ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 21:57:53.56 ID:???
オイルじゃなくグリス使えば音はもっと小さいだろうな
553ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 21:58:49.82 ID:???
オートバイの場合連続して飛ばすと確実に発熱してるけど
自転車はどうかな・・一度触ったけど特にぬるい感じもなかった

ただ精密な温度センサーとかで計測したわけじゃないし
抵抗の差となるのがどの程度の温度差かもわからないから確認も難しいな
554ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 22:04:10.54 ID:???
ケミカルスレにてこの動画一発で論破されてた
http://www.youtube.com/watch?v=yh066kClZns#t=1m50s
555ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 22:21:11.56 ID:???
>>553
ロスが熱となって失われていても、触った温度じゃ判らないよ
風を受けてるわけで
556ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 22:41:55.57 ID:???
もちっと馬鹿向けに解説すると、
太鼓は少ないエネルギーで大きな音を出せるが
餅つきでは大きなエネルギーでも大した音が出ない。

音とロスに直接の関係は無い。
557ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 22:42:50.99 ID:???
>>554
ゴキソって、単にハブを回しただけでテストのつもりかよ。
実走行のようにドラムに凹凸つけるとか、左右に傾けるとか、ハンドル切るとか、いろいろストレスかけないと。
558ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 22:44:00.96 ID:???
他で見たサーモグラフでは、リアディレイラーのプーリーが赤くなってた。
チェーンは、そこから熱もらってた。
559ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 22:44:28.36 ID:???
関係がない例を選んだだけ
560ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 22:47:10.43 ID:???
>>553
自動二輪の場合、エンジンの熱も伝わっちゃうから、原因がどこにあるかわかんないよ。
561ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 22:47:57.98 ID:???
>>556
どうしてチェーンが太鼓で餅つきじゃないって前提なの?
チェーンは餅つきかもしれないでしょ
562ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 22:49:09.94 ID:???
>>561
お前馬鹿だろ。
チェーンが、じゃなくて、粘性の違うオイルを使用した場合に音がうるさいのと静かなののどちらがロスが少ないかって話だろが。
563ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 22:51:56.14 ID:???
太鼓の音が大きいのは箱で共鳴してるからなんだが・・・
564ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 22:56:34.71 ID:???
チェーンも何かに共鳴していると言う可能性は考えられないの?
その前に、重箱の隅を突っつくようなお前の仕事の仕方は見切った。

単に、音とロスに関係は無い、というだけの話に
これだけわからん奴がおるとは。

わかってはる人も、もちろんいてる。
565ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 22:58:14.20 ID:???
>>564
で、チェーンは何に共鳴してるんだ?
重箱の隅じゃなくて、お前のトンデモ理論を叩いてるだけだけど?
566ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 22:58:18.92 ID:???
チェーンもどこかで共鳴させればもっと大きな音に鳴るって気づいてない?
567ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 23:00:07.94 ID:???
スレが発熱してまいりました
568ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 23:00:31.93 ID:???
音が聞こえないから損失が少ないっていうとんちんかん理論が覆っただけでも良しとしようよ。
569ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 23:01:15.68 ID:???
>>563
だ・か・ら、音の大きさでエネルギーロスが決まるわけじゃないってのが話の中心だろが頓珍漢。
570ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 23:05:34.57 ID:???
めちゃくちゃネバいオイル使えばそりゃ音でにくくなるもんねぇ
流石に僅かに抵抗増えてるだろうけど
571ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 23:05:46.61 ID:???
つまり音が大きくてロスも大きいということもあるわけだ
572ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 23:07:24.16 ID:???
オイル塗らなきゃそうだろうね
573ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 23:09:38.42 ID:???
>>571
そりゃそうだ。いまさら何言ってんだ。
574ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 23:15:27.35 ID:???
この野郎、餅食いたくなったじゃねぇか!
575ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 23:22:58.31 ID:???
おまいらもちつけ
576ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 23:24:08.18 ID:???
なぁ〜にぃ〜
やっちまったな〜
577ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 23:25:30.10 ID:???
フリクションは低粘度オイルの方が小さくなるの?
578ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 23:44:35.66 ID:???
強い負荷かかった場合に粘度低くて油膜切れたら抵抗増えるで・・
ただ基本としては粘度は低い方がフリクション少ないとは思う
体感できるほどかは別問題で
579ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 00:51:58.93 ID:???
油膜切れは分子結合の方なので粘度とはあまり関係ないかもよ。
580ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 09:01:30.61 ID:???
このスレでも文系のアホが妄言吐いて恥かいてんのかw
581ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 11:51:00.61 ID:???
ここ文系しかいないけど
582ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 19:52:49.35 ID:???
一人浮いてるガテン系の奴がいるなw
583ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 22:43:00.61 ID:???
ここガテン系しかいないけど
584520:2013/11/28(木) 00:49:06.00 ID:???
音が気になるのでWET系のオイルに変更する事にしました。灯油でシェイクしてきれいにした後に注油しました。前つかってたWAX系のは寒さで完全に固まってて冬の間は使えなさそうです。
585ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 01:15:52.02 ID:???
泥沼にようこそ

いずれネットリしたオイルでも音が気になり出して、スーパーチェーンルブのようなタイプに走るぞ
586ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 15:56:45.16 ID:???
そしてそのうちハンマーオイルとイノテック105の愛用者に。
587ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 16:25:04.73 ID:???
最後にたどり着くのはミシン油だな。
近所の普通の自転車屋さんがそうだ。
588ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 16:43:51.66 ID:???
自転車屋さんはVG値の少ないオイルを勧めるね。
注油しやすいからかな。
589ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 16:51:51.81 ID:???
>>586
自分はハンマーオイル卒業しました。

チェーンルブとして製品化されてるものに比べて
○ドロッとしている
○注油直後はチェーン静か
○回転が軽い気がする
×付着性が弱い
×注油後の拭き取りをしても、チェーンリングやスプロケに垂れてくる、わずかな飛び散りあり
×土砂汚れが付きやすい
という感じでした。

洗浄を兼ねて毎走行後に注油・拭き取りしているので、消費量けっこう多く、
値段が3〜4倍違うので、ハンマーオイルで済ませたいのではあるけれども、
チェーンルブとして作られたものとは同じ土俵で比べられない感じがしますよ。
590ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 18:11:24.14 ID:???
>>588
俺はVG22のタッカーオイルを使ってる、拭き取りやすくて使いやすい。
VG32のエアツールオイル使ってる人いる?、使用感を聞きたい。
591ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 18:20:06.78 ID:???
あんまりシャバシャバのオイルは、クランクを強く踏み込んだときに油膜が切れてチェーンが摩耗するらしいよ。
できればVG68は確保したい。
592ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 18:21:10.61 ID:???
ケミカルスレにも書いたが、安いオイルが欲しければ↓ AZも逃げ出すコストパフォーマンス
| ENEOSスーパーマルパスDX68
| 20リットルで7200円+送料525円とかでネット通販で見かける。
593ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 00:07:00.19 ID:???
コスパ最強だけど使い切れる自身ねぇww
あ!みんなで共同購入して分ければいいんだ
594ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 00:10:44.24 ID:???
工場とかで使うものであって、
ホコリや雨に曝される屋外使用のチェーンに適切かどうかは。
595ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 01:23:57.82 ID:???
そうやって試行錯誤して行き着く先が、自転車チェーン用として売られているオイルだろ。
初心に戻ってどうするよ。
596ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 13:33:51.68 ID:???
>>590
使ってた
ミシン油より飛び散りは少ないけどやっぱり飛び散る
そんでむっちゃ汚れるからやめた
597ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 00:33:30.93 ID:???
VG46のマシンオイルに変えてみた、しばらく使ってみる。
598ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 19:44:46.25 ID:???
マシンオイルって元から黒くね?
599ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 22:06:49.95 ID:???
VG46のマシンオイルは薄い茶色、薄いほうじ茶みたいな色。
乗った感じは粘度があるせいかギヤチェンジがヌルヌルっと決まる。
20キロほど走るとスプロケとチェーンが黒くなり始める。
走行後にチェーンを拭くと黒い汚れがウェスに出るけど
VG22のオイルみたいに際限無く黒いのが出る訳じゃなく、途中から黒が薄くなってくる。
ローラー部清掃では、VG22の時はシャワー綿棒10本使っても真っ黒のオイルが出て来たが
VG46だとシャワー綿棒3本くらいで掃除が終わる、粘度があるので全部は出てこないみたい。
空回りさせても糸は引かない。
600ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 22:41:12.36 ID:???
気温にもよるけどVG46は高荷重時に油膜が切れる恐れが
601ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 16:36:49.54 ID:???
質問です
使ってるチェーン色々あってアンプルピンだらけなんですけど
大丈夫でしょうか?
602ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 17:03:19.60 ID:???
>>601
ピン入れるのに失敗してなければ大丈夫だろ。
603ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 21:13:12.03 ID:???
アンプルピンの値段>>新品チェーン

ま、それでも納得してればね。
604ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 21:17:11.86 ID:???
分割払いか一括払いかの違いでもある
605ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 20:15:08.68 ID:???
昨日、一万人の第九、ってイベントで歌ってきた。

一万人に対して、トライアングルは1個。

一万人が精いっぱい歌ってるのに
トライアングルは一個。

わかるな、言いたいことが。
606ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 20:22:26.13 ID:???
スレチ
607ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 21:18:20.23 ID:???
>>605
そんな大人数じゃ端と端で音がずれて意味が無いだろ
楽器1個でマイク使うのが通ってもんだ
608ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 23:15:28.56 ID:???
アンプルピン使わずに
コマ数調整で余ったコマのピンを抜いて
それで繋げてみたけど全然大丈夫じゃん。
もしかしてアンプルピンってぼったくり?
609ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 23:17:42.18 ID:???
>>608
大丈夫なこともあるだろうさ。
ぼったくりだと思うなら、これから一生アンプルピンを使わずにやってけばいいよ。
610ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 23:18:25.32 ID:???
穴がガバガバでゆるゆるで危ねーぞ。

ヤリ娘は注意な。
611ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 23:21:25.37 ID:???
そういう人間がいてもいい
オレは怖くてできんが
612ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 03:15:49.11 ID:???
ピンを差し込もうとする反対側から
折ったアンプルピンの先を突っ込んでおくと出来そうな気がする。
613ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 06:41:04.47 ID:???
>>606
スレチというよりレス遅かと。

>>607
おっしゃるとおりで聞いたことあるけど
音ずれまくり。
音速、ってのを実感できた。
614ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 13:40:09.73 ID:???
コネックスリンクは生産中止なのかな
どこも売り切れになってる
615ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 02:00:38.20 ID:???
ヤーバンのクイックロックリンクQL8 クローヅソグリンク(英文では
Closing linkと表記されている)使いだが、RD通過時に小さくチッと
鳴く程度で特に使用上の問題はない。
ただ、使用開始時はアンプルピンと同様に馴染ませる必要あり。
ロック解除には、コメリ(GOOD GEAR)のミニ先曲ラジオペンチを
使ってる。ギザギザがないタイプなのでピンに傷が付かずオススメ
616ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 12:23:35.24 ID:???
KMCの11速リンクもチッって鳴るな
617ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 16:57:25.60 ID:???
アルミプーリーだからか、9速でも鳴るよ。
618ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 22:22:06.28 ID:???
ロック解除したらQL8の片割れが飛んでいって行方不明に。
同じくヤーバンのアンチラストチェーン付属品を代打起用したら
チッが鳴らなくなった。
まだ、走ってないので不都合の有無は不明。
619ツール・ド・名無しさん:2013/12/11(水) 11:57:41.38 ID:???
10Sを今更ながら買うんだが、これ買っとけみたいなんある?
620ツール・ド・名無しさん:2013/12/11(水) 13:04:39.71 ID:???
7800
621ツール・ド・名無しさん:2013/12/11(水) 14:21:12.68 ID:???
>>619
7901
622ツール・ド・名無しさん:2013/12/12(木) 02:19:09.04 ID:???
10sのコネックスリンク欲しいのですが都内で販売してる店舗教えて
623ツール・ド・名無しさん:2013/12/12(木) 10:57:52.10 ID:???
>>622
Ys系列
なるしま
フレンド商会
624ツール・ド・名無しさん:2013/12/12(木) 16:21:39.35 ID:???
>>623
Y'sはKMCのはあったんですがウィッパーマンのは扱ってなかった
今度なるしまいってみますありがとうございました
625ツール・ド・名無しさん:2013/12/12(木) 17:47:41.01 ID:???
>>624
ウィッパーマンは実店舗では死滅しつつあるから
どこ行っても無いよ。
626ツール・ド・名無しさん:2013/12/12(木) 21:09:31.16 ID:???
カンパ11sのミッシングリンクつけたけど固い。シマノのだとハメテチェーン引っ張ればはまったのに。
外す用にプライヤー買ってたので、確か脱着兼用のはずだったから使おうと思ったがはめ方がわからんw
ミッシングリンクの片方づつ普通のリンクに渡して握ってはめるのかと思ったがプライヤーの先端が斜めってうまくできない。
5分ほど悩んで柄のとこ握るんじゃなくて、両手でつかんで左右に広げるんだと気付いた。確かにプライヤーの先端が裏表にRがついてる。
カチっとはまりましたw 買ってよかったと心底思った。
627ツール・ド・名無しさん:2013/12/12(木) 23:31:13.01 ID:???
メンテナンススタンドでリアブレーキかけながらペダル踏み込めば簡単にハマるよ
628ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 01:55:58.87 ID:???
>>626
11Sのリンクはそれまでのやつとは違う勘合形式なので無茶苦茶堅いよ。
外すことは想定してないので着脱はせいぜい4回ってとこだろう。
俺は削って緩くしてるけどおすすめしない
629ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 10:16:07.04 ID:???
10Sで十分なんだけど今後は物がなくなってくのかね。
630ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 10:28:41.30 ID:???
>>629
過去の8sや9sの歴史から学べ
631ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 01:13:52.91 ID:???
リアの変速段数は一体何速まで増えるのだろう…
632ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 01:23:32.76 ID:???
20かな
633ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 08:12:07.17 ID:???
もう11で限界じゃね?
634ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 08:27:26.73 ID:???
島野は13まで特許取ってるんだっけ。
635ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 09:37:22.97 ID:???
12くらいまではそれほど問題なさそうだが。
俺は個人的には8速で充分だと思うけど、その他の兼ね合いで10速にしてる。
636ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 09:43:41.89 ID:???
レシオを考えると9速でぎりぎりだわ。8速だと捨てるものが多い。
9速の12-21に23を足したものが10速の12-23で
10速の12-23に25を足したものが11速の12-25なんだぜ。
ジュニアカセットや18Tにこだわるやつに限って根本を見てなくて
11速否定する奴が多すぎる。単に低ギア欲しいだけじゃんってな。
637ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 09:46:53.34 ID:???
運用の事とかを考えたらホビーユーザーなら9速ぐらいが丁度良さそう。
638ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 09:48:52.13 ID:???
>>636
いや別に11速否定するわけじゃないよ。
おれには8速で充分ってだけで。
639ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 12:44:27.43 ID:???
チェーン自体は10速の方が長寿命になってしまったからなあ。初期の10速はひどかったが。
640ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 13:48:41.55 ID:???
無段変速はよ
641ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 14:15:11.66 ID:???
カセットのあの幅を使えば無段変速機とか絶対入りそうだよな。
642ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 14:52:33.72 ID:???
無断変速とは関係無いんだが リアアクスルを覆うような位置にパンタを置いて、
プーリーをスプロケットの上流側だけじゃなくて下流側(上側)にも配したら
ペダル逆回転でも変速できるかも。とか妄想中。

しかし、ビジュアルがレア・トレジャー&ゴールデンボールな感じになっちゃう
のが唯一の欠点なんだ。
643ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 14:59:17.13 ID:???
>>642
上側はテンション掛かるからなあ
644ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 16:33:05.74 ID:???
無断変速か
645ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 16:36:05.84 ID:???
摩擦ベルト式の無段変速は駆動ロスが大きいから、自転車では難しいだろうなあ。
他にいい方式はあるのかねえ。
646ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 16:47:08.27 ID:???
発想が乏しい人には無理
647ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 17:51:17.21 ID:???
>>646
それではあなたの素晴らしい発想をぜひ
648ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 22:30:41.66 ID:???
>>645
その昔、サンツアーかスギノが可変フロントギアを作ってたよ。名称忘れた。
649ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 22:34:16.39 ID:???
>>648
名称は忘れてていいから構造ぷりーず
650ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 22:52:11.05 ID:???
>>649
4分割のアウターリングが放射状に広がるってもの。
4分割なので理論上は4Tづつ変速できることになるのかな。
651ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 02:55:53.39 ID:???
そっか、歯車じゃなくてチェーンを引ければ良いので歯抜けでも大丈夫なのか。
652ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 03:08:58.07 ID:???
無断変速か
653ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 06:43:22.38 ID:???
>>640-641
無段変速とっくに実用化されてるっちゅーの。
Nuvinchi N360でググれ。
654ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 21:40:03.99 ID:???
>>653
あれ、えげつなく重いからスポーツバイクには向かないんじゃない?
でも変速感はヌルヌルしてて結構好きだったりする
655ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 11:23:32.50 ID:???
結局、他の方式が実用化してないわけで、何書いても否定厨が喜んで否定するよね。
656ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 21:20:30.34 ID:???
657ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 22:26:28.61 ID:???
>>655
貴方はどんな奴でも厨呼ばわりして俺は違うんだぜとか思っている香ばしい方ですね。
658ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 22:34:44.83 ID:???
なに焦ってんの?
659ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 23:31:09.08 ID:???
最近流行り?の機械式チェーンクリーナー(ケースの中でブラシがくるくる回るやつ)に軽油
使ったら容器がヘナってきたw
マネしちゃだめヨ
660ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 23:42:54.83 ID:???
知識無さ過ぎ
661 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/17(火) 23:58:30.09 ID:???
スラム10速でMTB用のチェーンで丈夫なのってなにがある?
662ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 17:39:15.75 ID:???
ミッシングリンク外してピンの摩耗の様子を観察すると、若干の偏りがある。

新品状態では表面が艶消し状態だが、使用済みのものは、
ピンの片方は中途半端に磨かれ、もう片方は良く磨かれた状態になってた。

シマノのアンプルピンの位置指定ってのは、そういうことなんだなーって思った。
663ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 17:48:35.34 ID:???
もう一つ。

ミッシングリンクCL573R(同一パッケージに入っていた2セット)を、
CN-HG40とHG70に付けて、それぞれ約1500km使ってみたところ、
HG40に付けたミッシングリンクのピンは全く摩耗がみられず、HG70では摩耗がみられた。

つまり材質の固さが、
HG40の内リンクプレート < CL573R < HG70の内リンクプレート
ってことなのね。

ただ、この比較はオイルが違う(HG40はハンマーオイル、HG70はシマノ純正ウエットルブ)し、
走行状況(HG40は砂利道も走り、HG70は舗装路オンリー)の違いもあるのでマユツバだが。
なお、チェーンの伸びはHG40が3割程度、HG70は伸びが分からない程度。
664ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 22:53:01.35 ID:???
3割の伸びってわけわかんね
665ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 06:03:49.02 ID:???
ごめん0.3%だわ。
666ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 12:34:31.43 ID:???
二桁も間違えたのか
667ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 13:04:15.51 ID:???
1%を寿命とすると、その3割ってことだ。
668ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 16:22:23.30 ID:???
100リンクなら、1リンク分伸びたら1リンクカットすればまだイケるって事ですね!
669ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 16:30:46.41 ID:???
その通り!
670ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 16:36:38.45 ID:???
頭いいな!
671ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 22:00:31.73 ID:???
サイクル野郎に伸びたからってチェーン摘めるシーンがあったな
すごい時代だ
672ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 00:22:17.47 ID:???
ウィッパーマンコネックスリンク 自治区で海外通販するしかないかね
673ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 09:46:10.41 ID:???
なんでウィッパーマンにこだわるの?
674ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 10:11:31.52 ID:???
俺もミッシングリンクじゃダメな理由を知りたい。
675ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 10:42:17.45 ID:???
ヤッターマンコーヒーライターみたいな理由なんじゃね?
676ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 11:24:16.44 ID:???
手に入らないと思うとほしくなるじゃん
9sでミッシングリンクと両方つかったけど使用感はウィッパーマンの方が優れてたと思うんだよね
677ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 12:04:31.48 ID:???
なんだやっぱり床の間か
678ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 12:07:35.05 ID:???
考え方は人それぞれだけど俺なら消耗品に入手性が極端に悪いものは選ばないけどな。
679ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 12:36:15.13 ID:???
IGチェーンを使ってる俺にどうしろと?
680ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 12:47:33.54 ID:???
>>679
旧IGならもうどうせ駆動系老朽化してるから換えろって思うし、
新IGならHG互換だからどうでもいいだろ。
681ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 13:20:21.72 ID:???
基本的に10速までなら上位互換するもんな。俺は9速の買い物自転車には
ロードで使った10速の使い古しを入れてるわ。
682ツール・ド・名無しさん:2013/12/23(月) 08:11:35.09 ID:???
ウィッパーマンって、酔っ払ったパーマんみたいだね
683ツール・ド・名無しさん:2013/12/23(月) 09:24:08.69 ID:???
サイスポのチェーンメンテ特集ガッカリした
684ツール・ド・名無しさん:2013/12/23(月) 11:11:22.41 ID:???
kwsk
685ツール・ド・名無しさん:2013/12/23(月) 11:19:29.26 ID:???
自分の常識と違うものは否定したいんだろ
686ツール・ド・名無しさん:2013/12/23(月) 12:19:24.90 ID:???
世間の非常識が俺の常識
687ツール・ド・名無しさん:2013/12/23(月) 12:51:31.18 ID:???
チェーンを外して洗って再び取り付けて注油してたら、上下逆に付けたことに気が付く・・・が、まぁいっか。

チェーンの摩耗は均一ではなく、
インナーリンクがアウターリンクを引っ張る形になるピン
アウターリンクがインナーリンクを引っ張る形になるピン
は摩耗の進みが違うようなんだよね。

どっちがどっちなのかは分からないけど、
これはチェーンの進行方向を、たまには、逆にしたほうが良いということなのかな。
688ツール・ド・名無しさん:2013/12/23(月) 12:56:14.44 ID:???
>>687
基本的にはアウターの歯に対して対で同じコマが当たるから、たまにリンクを一個ずらしたらいいかもね。
689ツール・ド・名無しさん:2013/12/23(月) 13:16:41.09 ID:???
>>688
チェーンかけるときに変速性能に影響でるかなと思って、
印つけてみたことあるんだけど、何度か変速しているうちにズレたので、
それは気にしなくていいみたい。
690ツール・ド・名無しさん:2013/12/23(月) 13:21:35.36 ID:???
アウターの歯
691ツール・ド・名無しさん:2013/12/23(月) 13:28:05.46 ID:???
The Teeth of Outer
692ツール・ド・名無しさん:2013/12/23(月) 18:23:24.40 ID:???
>>685
本人乙

ガッカリしたって言ってるんだよ?
自分と違う意見ならガッカリなどせずに内容をちゃんと批判するよ
要は知ってることばかりだったってこと

うっすら期待してたのは、
ノーメンテ錆錆のチェーンと新品チェーンを等速でパワーメーター出力比較とか、
オイルの違いによるフリクションロスの実測比較とか

まあ提灯雑誌には無理だろうけどw
693ツール・ド・名無しさん:2013/12/23(月) 18:35:36.65 ID:???
>>692
そういうのは日本の雑誌には無理だろうなあw
オイルなんてパラメーターの振り方で性格を決めてるようなもんだから、定量評価して
メリットデメリットを洗い出せば、プロツールでひっそり使われるようないい製品が
出来るようになるかもしれないのにね。
694ツール・ド・名無しさん:2013/12/23(月) 18:36:20.80 ID:???
>>692
そういう数字を見たければ、
ttp://www.friction-facts.com/
無料で読めるのもあるよ。
695ツール・ド・名無しさん:2013/12/23(月) 18:50:05.88 ID:???
>>694
神現る!
マジトンクス!!!
696ツール・ド・名無しさん:2013/12/24(火) 10:47:23.14 ID:???
>>692
糞高いチェーンオイルとホムセン油が大して変わらない結果だったら雑誌の立場的に色々ヤバイだろうなw
697ツール・ド・名無しさん:2013/12/24(火) 12:41:34.13 ID:???
>>696
ホムセン油と自転車チェーン専用油を使い比べてみたうえで言ってるのかな?

自分は使い比べた上で専用のを選んだよ。

専用のいいところ
・容器が使いやすい。ノズルが細い。
・サラッとしていて浸透が早いが、垂れ飛び散りが少ない。
・金属への付着性が良いが、砂粒などの汚れが付きにくい。
・メーカー純正なら、チェーンの表面処理や材質との相性の心配が無く、安心。
(高級なチェーンはオイルの添加物によって強度が低下してしまう可能性が指摘されている。)
・自転車屋で買うことができる。


クリーンな環境で使うなら石油会社のペール缶売りのオイルで十分なのでしょう。
でも自転車は屋外をホコリや水を被りながら走行するからねぇ。
698ツール・ド・名無しさん:2013/12/24(火) 13:33:52.43 ID:???
明らかに内容を勘違いしているね。書いた後で気づいてるかもしれんけど。
699ツール・ド・名無しさん:2013/12/24(火) 16:46:40.70 ID:hzCFX69r
走行後に毎回部屋に上げてクリーニングするという条件なら
気温に合わせてVG32〜VG68のホムセンオイルを使う方が良いと思うけどなぁw
高温時に有効になる添加剤を多く含んだエンジンオイルは無駄な投資だと思うがなぁ。
しょせんはチェーンオイルなんて使い捨てなんだから。
700ツール・ド・名無しさん:2013/12/24(火) 20:08:43.77 ID:???
察してやれよ。
それで家族をやしなってる人もいるんだし。

おれはホムセンで良いけど。
701ツール・ド・名無しさん:2013/12/24(火) 20:22:38.63 ID:???
【乞食速報】
今、↓のアプリをダウンロードして招待コードのところに『ポイントット』と入力するとitunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント貰えるぞ。

iPhone、AndroidどちらもOKっぽい
iPhone→https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8

Android→https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
702ツール・ド・名無しさん:2013/12/24(火) 20:30:33.57 ID:???
初めてチェーン交換するわ。
うまくできっかな
703ツール・ド・名無しさん:2013/12/24(火) 20:41:27.89 ID:???
>>699
それなりにパワー出して走るなら、油膜切れを防ぐには、冬でもVG68くらいは必要らしいぞ。
704ツール・ド・名無しさん:2013/12/24(火) 23:50:54.12 ID:???
気のせいかな。

チェーンを最底辺のCN-HG40からカタログ落ちのHG70に変えたら、
安物の非シマノのクランクのチェーンリングの歯の側面の摩耗が早い気がする。

HG40は横方向の遊びが多くて、
フロントはシャッシャッと変速する(そのかわりリアはレスポンス悪い)が、
HG70は横方向の遊びが少ないので、メキッと変速することがある。

また、HG40より70のほうが材質が硬くて、
変速時にチェーンのプレートがチェーンリングの歯に当たる時、
HG40はチェーンが削れるが、HG70はチェーンリングが削れる、
そんな感じなんだよね。

なお、HG40は材質が柔らかいからか伸びが早いが、HG70は伸びにくいようだ。

コンポのグレードってのは揃えなきゃいけないような気がしてきた。
チェーンだけ上位グレードにすると、耐久性のバランスが崩れるみたいな。
705ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 02:04:11.43 ID:???
そういうものもあるのか

アームロックかけたい
706ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 02:09:50.86 ID:???
チェーンの生産国表記だいたい調べられた
シマノのミドルグレードから上はみんな国産だったわ
HG73とかそこらから上は全部国産、多すぎてあげられない

台湾製なのはHG53、50あたりだけ
2013年現在のワイズの売り場だとHG40だけチャイナ
印象的に意外とまだ国産多いのね
707ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 02:15:51.06 ID:???
シマノのチェーンは実はKMCが作ってるんですよ、なんて得意げに言う人いるんだよなぁ
708ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 02:16:52.50 ID:???
346 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/27(日) 14:43:48.86 ID:???
KMCのカタログで、Licensed By SHIMANO のページには、
HG73 HG53 HG50 HG40 UG51 NX10 NX01
ってあるね。
709ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 02:25:01.87 ID:???
>>708
たしか売り場では73プロダクトオブジャパンの表記だったし
HG40もチャイナなのは確かに見たたから
同じグレードでも生産国が違うものがあるのかも

そうなら、前に誰か言ってた話であってたって事になりそうだけど。
逆に言うと、同じグレードでも店とか流通経路で生産国の違うものが来る可能性がw
710ツール・ド・名無しさん:2013/12/30(月) 17:17:40.47 ID:???
シマノにゃ8速用チェーンは黒しか無いんで
仕方なく初めての毛虫のメッキチェーン購入
ミッシングリンクも初だわ
さて どんなモンだろ?
711ツール・ド・名無しさん:2013/12/30(月) 18:20:32.36 ID:???
毛虫なんていう隠語はありません。ちゃんとKMCと言ってください。
712ツール・ド・名無しさん:2013/12/30(月) 18:25:27.06 ID:???
言葉自治厨よいお年を!
713ツール・ド・名無しさん:2013/12/30(月) 19:10:18.87 ID:???
隠語がかっこいいとか思う年頃なんだろ
714ツール・ド・名無しさん:2013/12/30(月) 20:27:18.53 ID:???
kemusi KMC 3回タイプすればいいものをわざわざ6回も打って毛虫にするのか
715ツール・ド・名無しさん:2013/12/30(月) 21:01:55.92 ID:???
かな文字入力だと3文字だな

というかかな文字入力だとアルファベット変換しないで済む分楽になる
716ツール・ド・名無しさん:2013/12/30(月) 21:23:25.39 ID:???
kemusiはブラインドタッチ出来るが、
shiftを押しながらKMCは出来ない。
俺の場合
717ツール・ド・名無しさん:2013/12/30(月) 21:29:39.72 ID:???
カッコつけじゃなくて単なる手抜きか
718ツール・ド・名無しさん:2013/12/30(月) 22:27:06.57 ID:???
こまけぇこたあイイんだヨ
そんな事より野郎共 明日はいよいよ大晦日だぞ!
センズリこいて早く寝ろ
719ツール・ド・名無しさん:2013/12/30(月) 23:10:11.31 ID:???
3つキー打った後にF10押せばいいだけじゃん
720ツール・ド・名無しさん:2013/12/31(火) 00:16:34.50 ID:???
ミッシングリンクはやっぱ付け外しは数回が限度?
721ツール・ド・名無しさん:2013/12/31(火) 01:31:05.74 ID:???
わからんぞ。
2chで毛虫毛虫 言ってるとマスコットロゴが毛虫になるかも知れないぞ。
722ツール・ド・名無しさん:2013/12/31(火) 07:42:36.73 ID:???
F10はブラインドタッチ出来ない
723ツール・ド・名無しさん:2013/12/31(火) 07:46:12.20 ID:???
俺も俺も  ウインドウ最大ボタンのF12押してみたりする
724ツール・ド・名無しさん:2013/12/31(火) 09:53:25.96 ID:???
2ch隠語って”自治区”に代表されるように「ちょっと考えれば想像がつくもの」が基本なので、
毛虫は無理。「毛虫のチェーン」なんて誰がどうやっても気持ち悪いものを想像してしまうからな。
勝手隠語では通報(TUFO)なんてのもあったな。
725ツール・ド・名無しさん:2013/12/31(火) 10:58:23.49 ID:???
少なくとも7年以上前から使われているのを急に無理と言われましても
726ツール・ド・名無しさん:2013/12/31(火) 11:17:11.35 ID:???
自転車の掃除してチェーンにイノテック塗った
もう元日の夕方くらいまで乗れない
727ツール・ド・名無しさん:2013/12/31(火) 11:17:45.78 ID:???
>>725
他に誰も使わないのに一人だけ頑張って使ってるだけでしょ。
涙ぐましいね。
728ツール・ド・名無しさん:2013/12/31(火) 13:24:14.69 ID:???
>>727
だよな
7年もひとりで言い続けてることに驚愕したわw
729ツール・ド・名無しさん:2013/12/31(火) 14:16:15.33 ID:???
>>727-728
過去ログ見る限り、一人だけってことは無かったよ。
特に指摘も拒否反応も無く使われてた。

まあ、俺は使おうとは思わないけどさ。
730ツール・ド・名無しさん:2013/12/31(火) 16:37:15.32 ID:???
スルーしてるんだよ。俺もスルーしたもの。
731ツール・ド・名無しさん:2013/12/31(火) 17:58:19.17 ID:???
なるほど。スルー耐性が無い奴が現れたわけか。
732ツール・ド・名無しさん:2013/12/31(火) 18:05:31.95 ID:???
>>711さんをディスるんじゃねーゴルァ
733ツール・ド・名無しさん:2014/01/01(水) 17:11:50.43 ID:???
煙死の…
やっぱやめます。すいませんでした。
734ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 02:47:42.22 ID:???
8sのコネックスリンクが手に入らないと言うから
新しいの2個も買っちまった。
今使用してるのも、まだ壊れそうに無い。
735ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 09:47:25.53 ID:???
>>734
壊れてから換えるのでは遅いんだぜ?
736ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 19:32:52.96 ID:???
捏ねくす毛虫と違って脱着が楽なのは良いんだけど、
漕いでて時々カックンてなるのどうにかならんもんか。
737ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 23:41:16.71 ID:???
だめだ。おまえはだめだ。
738ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 09:30:14.78 ID:???
方向間違ってるんじゃなくて?
739ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 21:52:09.23 ID:???
>>738
カーブがゆるい方が内側だよね。
合ってると思うんだけどなぁ
740ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 10:00:59.37 ID:???
最近のシマノのチェーンは片側だけアウタープレートが中抜きされていますが、装着する際は中抜きされている方を外側にするぺきでしょうか?それとも内側?
741ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 10:02:42.76 ID:???
>>740
742ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 13:53:47.28 ID:???
え?内じゃないっけ?
743ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 14:56:02.50 ID:???
744ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 15:41:21.58 ID:???
745ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 17:25:57.76 ID:???
俺HGの刻印があるほう外(進行方向右)にしてるけど
746ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 03:35:28.39 ID:???
MY COLORか
747ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 08:21:49.56 ID:???
>>740
説明書には何て書いてあったよ?
748ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 11:01:29.49 ID:???
10速チェーンてメンテでこんなにもつのかいな・・
清掃しすぎはよくないって話とどっちか分からんw


◆チェーン
チェーンの寿命は清掃と注油で劇的に伸びます。自転車の本には2週間に一回、1月に一回などと記されている事が多いですが、
走行頻度の高い人は、最低でも週に1回、汚れたと思ったら早めに清掃する事で寿命は劇的に向上します。

価格が高いチェーンは相応に寿命が長い例があります。シマノ10段変速の場合、
アルテグラよりもデュラエースの方が圧倒的に寿命が長く、1km辺りの走行費用は105より上です。
一般にチェーンの寿命は3000kmとされますが、大事に使うと5000km、デュラエースでは8000kmも達成可能です。

ttp://windbells.jp/kane/7syoumou.html
749ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 12:54:23.63 ID:???
>>748
結構持つよ。俺はCN5600で8000km持たせたけど、それでようやく0.75%伸びた感じ。
ただクランクがコンパクトかノーマルかで違うかもな。コンパクトのときは4000km
くらいで伸びてた。
DAかどうかでそんなに耐摩耗性の差はないと思うが、めっきの差だけで1000km
くらいは違うかもしれん。あと5701が出る前くらいに改良があって、随分耐摩耗性が
上がった。

そんでもって掃除のやりすぎがむしろ逆効果なのは、このスレでもよく出る話。
相当走る人でも掃除はツキイチ、雨に当たったら追加で注油のみって感じがいいと思う。
750ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 13:56:09.50 ID:???
洗浄は頻度もあるが程度もかなり効いてそう。
ロード乗り始めた頃は自転車ピカピカにするのが楽しくて乗るたびにチェーンを洗浄完全脱脂乾燥注油の流れでメンテしてたんだが
明らかにやりすぎだったらしく7901が1500kmで終わったわw
チェーン交換したのを機に気が向いた時にチェーン張ったままパークリ噴いてテキトーに拭いて
継ぎ足し注油方式に変えたら貧脚も相まって全然延びなくなった。
751ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 15:05:35.32 ID:???
ふつうに洗浄して注油すると、十分に内部までオイルが回らない。
だから、洗浄すると寿命が縮むものとして、洗浄しすぎないようにしてる。

あと、パーツクリーナーの成分が、チェーンの表面処理を傷めるという話も。
752ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 15:18:10.06 ID:???
俺も着けてから寿命が終わるまでフル洗浄はしなくなったなあ。
パークリ付けた布で表面を拭いてオイルの補充のみ。
チェーンはそれでいいんだけど、たまにやるスプロケの掃除が一番億劫w
753ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 15:27:32.03 ID:???
スプロケの掃除は、↓この方法が簡単かつ素早い
ttp://www.youtube.com/watch?v=gipXrRmqPx4
754ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 16:04:06.01 ID:???
>>753
それ表面しか掃除できないからw

実は元ネタはあさひの動画だったけど、いつの間にかあさひから消されてるのよね。
ドヤ顔で綺麗にしてるけど全然だめですからーってツッコミが入りまくってた。
今はそれを真似してドヤ顔してる奴だけ残ってる状態w
755ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 16:28:37.46 ID:???
>>754
表面だけ掃除できれば十分じゃないの?
少なくとも俺は、この方法で十分にきれになってるよ。
756ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 16:30:07.33 ID:???
表面しかってw
金属の内部って掃除できるんだw
757ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 16:44:48.77 ID:???
この方法だとギアの歯と歯の間が綺麗にならないというのは分かるが正直これで十分だろ。
758ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 17:02:49.28 ID:???
だめ。絶対。
759ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 21:19:33.94 ID:???
>>754のドヤ顔で突っ込んでるのが目に見える
760ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 22:39:26.66 ID:???
>>749
0.75%までほっとくのか
俺は0.4%で交換してるぜ
761ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 22:45:09.98 ID:???
0.75で全く問題無し
だが替えたいフェチはバンバン替えればいいだけのこと
762ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 23:28:19.35 ID:???
自己正当化が危ぶまれるとフェチ扱いか
2chらしいな
763ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 23:41:58.92 ID:???
1レースごとに取り替えればいいじゃない
764ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 23:52:37.92 ID:???
>>760
それほとんど初期伸びのレベルだ。初期たった500kmで0.2くらい伸びることもあるからな。
765ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 04:30:53.77 ID:???
そもそも0.75%って、どうやって測定してんの?
そこらの安いチェーンチェッカーは、伸びだけでなくローラーまわりの摩耗まで含めてしまってるから、大きく出るよ。
766ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 06:01:52.44 ID:???
ローラーまわりの摩耗、これが伸びの要因だろーが。
ギアの歯にドコが当たると思ってんだ、、、って釣り?
767ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 06:05:34.13 ID:???
>>766
ちょっと考えてみろよ。

ローラーが全部摩耗して消え去っても、チェーンのピッチは変らないぜ。
768ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 06:07:42.11 ID:???
>>765
それを見越して作られてるんじゃないの。
ものすごい誤差の大きな目安でしかないと思う。

チェーン全体の長さをはかると0.3%程度なのに、
0.75%がギリギリ入っちゃったこともあるし。
769ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 07:50:20.60 ID:???
>>764
0.2と0.4をコンドーするなよ
770ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 10:32:35.82 ID:???
クリアランスゼロは無くて最初の段階で0.1以上はあるから0.3〜0.4まではすぐ伸びる。
そこから0.5までが長いから捨てるなんてアホの極みだ。
771ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 11:15:52.79 ID:???
それは正確にピッチを測定しての話?
ローラー部の寸法の影響を受けるような測定したら新品時に0.1〜0.3%くらいという数字になるのは、わかるんだが。
772ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 11:16:43.29 ID:???
そんなに伸びが気になりんだったら1000キロで交換しろよタコスケ
773ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 12:06:41.22 ID:???
>>771
またおまえか
774ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 12:31:04.22 ID:???
>>773
それは、お前に言いたいわ。
775ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 12:35:07.89 ID:???
なにしろここはいつものメンバーで回してるので仕方ありません
776ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 12:41:15.92 ID:???
> ローラーが全部摩耗して消え去っても、チェーンのピッチは変らないぜ。

これ分かりやすいな
777ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 13:04:05.01 ID:???
ずっと思ってたけど、ピッチの定義が違ってるような気もする
778ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 13:05:57.37 ID:???
お前のピッチ
オレのピッチ
それぞれがオンリーワン
779ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 13:20:54.14 ID:???
高級チェーンと兼価チェーンで伸びとか耐久性って違うの?
780ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 13:25:47.72 ID:???
最廉価はピンに耐磨耗処理してないから寿命の違いははっきりしてるとして
ミドルグレートあたりからは表面処理だけの違いで大差ないっつーのがよく言われる事
781ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 13:28:27.26 ID:???
ピンだけでなく内プレートの強度も。

ピンが頑丈でも内プレートが柔らかいと、
内プレートのピンが接する部分が削れて、
やっぱりピッチが伸びる。
782ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 18:41:36.92 ID:???
素材強度

ピン>内プレート>>>>>>>>ブッシュ

基本的にはほぼブッシュだけが摩耗する状態。
チェーンというのはそうなるように作ってる。DIDに電話して聞いてみな。
783ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 19:03:09.79 ID:???
ここで一般的に語られているチェーンは、ブッシュレス、なんですが。
DIDが作ってるのはピスト用のブッシュドだよね。
784ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 19:14:13.12 ID:???
俺もそう思った
基本的には多段用のチェーンの話にきまってるんだから
ブッシュ=内プレートだよな・・・
785ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 20:46:41.29 ID:???
ローラーが全部摩耗して消え去っても、チェーンのピッチは変らない。
786ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 20:47:49.87 ID:???
>>785
何を当たり前のことを。
787ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 21:35:51.17 ID:???
>>783
大同も色々作ってるし基本は同じだ。
788ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 22:31:11.75 ID:???
ブッシュレスチェーンは、名前のとおり、ブッシュがありません。
789ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 22:33:14.26 ID:???
うんそれで?
790ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 23:04:09.41 ID:???
だから論外
791ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 12:54:53.53 ID:???
普通の汎用オイル使ってるんだが
寒くて粘度が上がってるのかいつまでたってもキュルキュルの音がし始めないな・・
夏だと200km越えたあたりで少し音がしはじめるんだが今400km近い
792ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 21:37:00.31 ID:???
あー、どっかで気温と粘度の関係グラフ見たことあるわ
793ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 22:37:17.90 ID:???
CN5701にミッシングリンク559Rをつかってみたら
すこぶる硬くて外れなくなった…
794ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 22:41:07.05 ID:???
ミッシングリンクプライヤ
795ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 23:13:15.37 ID:???
ミッシングリンクプライヤ。
796ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 23:24:40.74 ID:???
ミッシングリンクプライヤ。。
797ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 23:42:47.64 ID:???
>>753
実際はウエスが隣の歯に引っかかってこんな気持ち良くはいかないよな。
ウエスが勝手にギアチェンジしたりしてwww
798ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 00:09:40.54 ID:???
>>797
そうでもないぞ。
タオルの端の部分を使うのと、それなりに左右にピンと張るのがポイントだ。
799ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 01:17:37.57 ID:???
側面だけ綺麗になったところで仕方ない。
洗ってないのと一緒。
800ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 01:35:19.47 ID:???
>>799
やってみりゃわかるが、タオルの毛が断面(?)の汚れも取ってくれるよ。
あと、チェーンのローラーが当たる部分は、ローラーによって清掃されてるようなもんだし。
801ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 08:00:41.17 ID:???
タオルでギアの隙間拭いても、ローラーが当たる部分は真っ黒なままだな
指で一個ずつ拭くのはけっこうめんどくさいから、パークリとブラシで洗い流してる
802ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 12:31:52.37 ID:???
内部はオイルが切れて無ければ問題ない。
外だけ綺麗にすればいい。
フェチを除く
803ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 16:33:49.89 ID:???
>>801
それはタオルの使い方が下手なのさ。
804ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 18:47:00.49 ID:???
>>803
横だがローラー接触面は綺麗にならんよ。100kmごとに拭いてるような人は別だろうけど、
500〜1000kmごとにスプロケ清掃やる普通の人なら、あの面は擦り込まれるように汚れが
固着してるから結構頑固なんよ。サイド部分はあの方法ですぐ綺麗になるけどな。
805ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 19:03:01.72 ID:???
>>804
チェーンに注油して空回しして拭き取る時点で、スプロケの汚れはチェーンのローラーに移ってますが。
806ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 21:00:43.83 ID:???
>>805
ふんふん。で?
807ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 21:03:42.97 ID:???
808ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 11:40:58.66 ID:???
>>805
それはないな
チェーンのローラーはピカピカでもスプロケのローラーが当たる面は黒いままだよ
汚れを吸着するローラーでも使ってるの?
809ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 12:37:41.39 ID:???
あるとかないとか以前に「スプロケの汚れはチェーンのローラーに移ってます」って
話の方向性がおかしい。
810ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 12:41:16.55 ID:???
そういえば素朴な疑問なんだけど
スプロケの汚れってチェーンやスプロケの歯への寿命に影響大きいのかな

そりゃ綺麗な方がいいには決ってるけど、どの程度なのかピンとこないな
811ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 14:13:00.95 ID:???
>>810
紙やすり製造工場の中でも走らない限り影響ない。
神経質になって綺麗にしすぎて油膜を維持できていない方がよほど寿命に悪いな。
812ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 16:52:41.92 ID:???
>>808
注油して拭き取る前に馴染ませるために回すだろ?
そのときにオイルまみれのローラーがスプロケの汚れを回収してくれる。
それで汚れたチェーンを拭き取ればオシマイ。
813ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 17:18:18.02 ID:???
いやだから汚れが一方的にチェーンに乗り移るなんてことないって
何か特殊なオイルでも使ってるのか?
814ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 17:19:19.46 ID:???
心霊現象みたいだなw
815ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 17:28:49.00 ID:???
>>813
洗浄とは希釈である
816ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 17:35:53.17 ID:???
オイルをさしたくらいで奇麗になるほど希釈されないよ
チェーンの方も拭かないと奇麗にならないし、スプロケ側も拭かないと奇麗にならない
817ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 17:43:02.23 ID:???
じゃあ気がすむまで拭けば?
818ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 17:46:28.14 ID:???
くやしいのうw
819ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 18:14:31.22 ID:???
論破できるよう勉強してからいらっしゃい
820ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 18:18:28.02 ID:???
だよな
拭かないと奇麗にならないと言ったら気が済むまで拭けはないわw
821ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 18:19:14.73 ID:???
相手が馬鹿だと理屈が通じない
822ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 18:20:02.65 ID:???
「きれい」の基準が違う以上、気がすむまで拭けとなるのも仕方ない。
823ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 18:23:56.27 ID:???
>>821
いくら理屈や勉強を重ねても事実を捻じ曲げることはできないよ

見た目でわかるほど黒いままだから黒いと言ってるだけなんだが
理屈で言い負かすことが目的になっちゃってる人は意地を張ってるようだけど
824ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 18:24:12.96 ID:???
もう毎回新品スプロケに換えろ 完璧だ
825ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 18:26:38.87 ID:???
開き直りかよ
だっせー
826ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 18:27:08.15 ID:???
あしたからウォシュレットの動作時間が
長くなりそうだ。
827ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 18:32:04.89 ID:???
言い訳君はウォシュレットの水と同じくらいの量のオイルを使うようだね
俺ならパークリ使うけど
828ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 18:32:14.71 ID:???
>>823
ちゃんとチェーン拭いてるか?

チェーンを拭く
オイル注す
全段まわす
チェーンを拭く

1回で納得しなければ2回くらいやればいい。
829ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 18:32:59.00 ID:???
黒色と灰色の間に境目はない
灰色と白色の間に境目はない

黒色と白色の間に境目はない
830ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 18:33:20.55 ID:???
もしかしてドロドロになるまで放置してないか?
毎日注油してりゃ汚れも溜まらないし、すぐ落ちる。
831ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 18:36:01.90 ID:???
>>828
2回もそんなことやるよりもスプロケにパークリ吹いた方が早いし汚れが奇麗に落ちるよ
832ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 19:14:04.56 ID:???
パーツクリーナーを気軽に使うのは、いかがなものかと。
833ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 19:16:05.51 ID:???
文句があるならハッキリ言え。
834ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 19:26:36.83 ID:???
パーツクリーナーで吹き飛ぶような汚れは、チェーンのローラーのオイルで希釈でOK。
あとね、パーツクリーナーがフリーやハブの内部に入ったら、どーすんのさ。
835ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 19:29:34.49 ID:???
ちゃちゃっと分解・グリスアップ
836ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 19:31:52.50 ID:???
スプロケの汚れを落す度にハブとフリーのグリスアップですか。

つまり>>830ってことね。
どうりで、チェーンに注油したときにローラーで汚れが落ちないわけだ。
837ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 19:46:17.27 ID:???
>>834
チェーンのオイルだけじゃ落ちない汚れがパークリ拭けば落ちるんだが
どうしても現実を捻じ曲げたいようだね
838ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 19:47:08.65 ID:???
×パークリ拭けば
○パークリ吹けば
839ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 19:48:28.24 ID:???
835が836の自演かと思うと背中がぞっとします。
840ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 19:49:10.65 ID:???
オレが835だ
841ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 19:58:57.77 ID:???
俺が841だ
842ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 20:00:44.69 ID:???
あれ?
俺が>>830にしたレスが削除されてるな

毎日注油がデフォなんて自転車屋じゃあるまいしやってられるかって書いたんだけど
管理人の気に障ったのかしら
843ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 20:17:01.84 ID:???
>>842
もーおじいちゃんたら夕飯ならさっき食べたでしょう
844ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 21:12:05.84 ID:???
夕飯よりチェーンの注油を忘れるなよ
1日でもさぼったらスプロケの汚れが落ちなくなって大変なことになるからな
パーツクリーナーはフリーやハブの内部に入るから使用厳禁な
845ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 21:32:00.43 ID:???
>>842
注油を毎日やらないからこそメンドクサイことになるんですよ。
毎日やってると1回あたり1〜2分で済むでしょ。
846ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 01:43:04.15 ID:???
生活保護がデフォのローディーと違って普通はそんな暇じゃないんだよ
847ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 02:04:06.54 ID:???
暇じゃないから毎日1分で素早く済ませるのさ。
848ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 14:20:44.13 ID:???
正確な時間計算が出来なくなったら仕事人としておしまいだと思う
849ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 16:55:25.52 ID:???
おしまいだから毎日やってるわけ
850ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 22:27:06.64 ID:???
週に1回やるとしても7分もかかるかな
851ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 23:22:35.43 ID:???
乗らない日も掃除するんだ
852ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 23:32:13.13 ID:???
やなこった
853ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 23:33:52.09 ID:???
じゃなきゃ翌日2分だぞ
854ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 03:35:12.81 ID:???
http://www.tsubakimoto.jp/support/faq/drive10.html

簡単な計測法だけど
これならローラー内部の磨耗にほぼ影響されずにピッチの伸び計測できるのかな?

自転車用の多段チェーンだとローラーが狭くてノギスあてにいくのはあるんだけどね
855ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 04:49:57.21 ID:???
ノギスあててみたことあるけど、測定誤差がデカすぎてダメだったよ。
まっすぐ当てられないんです。
856ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 10:36:47.17 ID:???
俺も同じく。ノギスはローラーの隙間に掛かったり、ちょっと斜めになるだけで
多大な計測誤差が出るからほんとダメだ。
オートバイ用の420以降になれば測定精度は出せると思うが。
857ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 16:56:00.43 ID:???
10sチェーンの寿命が3000kmだとしたら、雨や泥汚れを除けば10回も注油すれば十分。
それ以上に手間を掛けるのはヌルヌルプレイ症候群。
858ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 16:59:25.12 ID:???
ああ、あの難病の・・・
859ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 17:06:42.56 ID:???
フィニッシュラインの向こう側へ。
860ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 22:31:21.33 ID:???
ノーマネーでフィニッシュラインです!!
861ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 10:14:41.59 ID:???
チェーン伸び始めてゆるくなったせいか、
比較的早めに洗浄してて惰性時のチェーンの抵抗少ないのか(×走行時の抵抗)
メンテ台で後輪回すとフリーラチェット抵抗の方が大きくてペダルが廻る・・・

BBがシマノのシール固い抵抗多いやつじゃないせいもあるのかなー
フリーラチェット部分もグリス薄めにして手で回すと決して重くないんだけど。
実際そこらって走行では影響ないレベルなんだろうがメンテ時ピストみたいで違和感
862ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 22:24:48.31 ID:???
今日、いつものように通勤しようとしたら、
近くの坂で一度停車したあと、発車しようとして大きいトルクをかけたら、チェーンが切れました。
運行は打ち切り。最寄の駅に愛車を置いて、列車で通勤しました。

CN5701ですが、チェーンに対する信頼が一気に揺らぎました。
これが出先で起きたらと思うと、ひやりとします。
863ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 22:34:01.85 ID:???
今後はメンテをしっかりとね
864ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 22:39:35.77 ID:???
>>862
チェーンカッターと予備リンクを用意してない貴方への信頼が一気に揺らぎました!


というのは冗談だけど
自転車のチェーンて切れる事があるものだと思うよ、よく話にもでるし。
改良とかで信頼性は上がっていくだろうとは思うけど
多分自転車の構造上仕方ないものなんだと思う
865ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 22:50:35.90 ID:???
>>862
切れた箇所は、店か自分で繋いだ所とかいう落ちじゃないよね?
866ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 01:14:44.33 ID:???
切れた状況に遭遇したことが無いんだけど、なんつーか、なんか
人為的な要因がありそうな気がするんだが。
いつぞやのツールでSRAMのチェーンが切れてシマノにしたっていう話は別として。
867ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 01:26:23.30 ID:???
自転車は少ない人力って条件なうえ変速段数とチェーンの幅のトレードオフで
耐久性や強度のマージンあんまり取れないんだろうから
メンテや状態次第で結構起こりえるんだろうな

あと製品個体差も出やすいのかな
オートバイとかは切れるとかなりまずい事が起こりえるし
出力に余裕あるからかなりのマージンとっててそうそう起こらないけど
868ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 09:47:57.52 ID:???
昔ブログとかのチェーンが切れた話を漁ったことがあるけど、

・整備不良
・コンパクトクランクないしトリプル
・インナートップ多用
・ミッシングリンク吹っ飛び(ごく稀)
・粗雑なシフト
・MTBの場合はガレ場ヒット(これは仕方ない)

って話ばかりだったな。特に1〜3は必ずセットでって感じ。

整備不良の代表がこれ。油気はありそうだけど破断したところはローラーが錆びて固着してる。
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/015/217/34/N000/000/000/Chain.jpg
これは錆びだらけ。
ttp://blog-imgs-43.fc2.com/s/l/e/sleipnir179/CIMG0004_convert_20101202214710.jpg

チェーンのせいにする人。インナートップで無理したんだろうな。
ttp://blog.goo.ne.jp/ozwrow/e/6fca7194321a85f955a35457c619d964

ちなみにチェーンを切らすような人はチェーンの伸びが早くスプロケの摩耗も異様に
多いように思う。
ルック車のボスフリーでも3万km使っても歯飛びするほどは摩耗しないのに。
869ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 10:22:45.04 ID:???
>>868
何か微妙に見当違い臭くね?

3番目のはインナートップは関係なくて、変速時にメキッとやってしまったのだろう。
クランク回してない状態でシフター操作したとか、さらには、逆回転させたとか。
チェーンが詰まって動かなくなった状態で、ペダル踏み込んだら、新品チェーンだって歪みますって。
870ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 10:40:00.66 ID:???
>>869
インナートップになるほどチェーンテンションが下がり無用なばたつきも起こりやすい。
知らず知らずに軽いサックを起こしてるのかもしれない。
リアがトップに近くなるほど1リンクあたりの負担(ねじれも含む)が多くなる。
871ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 11:00:55.44 ID:???
2枚めの写真のサビだらけってのは見たまま理解できるが、
1枚めのローラーがサビて固着していると画像だけで判断しちゃうのは浅墓な人だなって感じる。
872ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 11:06:46.07 ID:???
ブログ内に、買って三日目に切れたって書いてあるのを無視してませんか?
873ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 11:28:59.71 ID:???
確かにインナートップとか負担にはなるだろうけど
いきなりチェーン切れたりするまでの負担にはならないと思うけどな
そしたら初心者なんてチェーン切りまくりだと思うんだけどw

ただコンパクトクランクとかトリプルだとインナー小さいから
のぼりやすい分チェーンに力かかってノーマルより負担大きいのは確かなんだよね
チェーンのJIS規格で何万回でも繰り返し応力に耐えられるの140-150kg(f)までで
70kgの人がコンパクトでダンシングすると180kgとかかかるし、MTBだと300kg越える

ただ数回で切れるのは800kg以上だしたまにならちゃんとメンテと交換してれば
先に磨耗による寿命が来るようになってるという事なのかと思ってる
そうじゃないと磨耗以前に金属疲労で切れたりする可能性増えてくるかも、まぁメンテって話にいきつく
874ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 13:46:54.66 ID:???
>>871
横だけど
ピンが錆びて固着して破断してるようにしか見えない
875ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 13:50:31.14 ID:???
本人乙
876ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 14:00:35.53 ID:???
あのアウタープレートが裂けるように破断するのは
過大な力が加わったとか腐食もあるにしろ
ピンの圧入によって常時負担かかってるからってのがベースにあるからなぁ・・

よっぽど酷い錆とかとんでもないトルクや負担がかからないと一概に
錆びたから!インナートップだから!とか決められないと思う

まぁ最初の人が書いてた「組み合わさって(増長)」てのが大きいんじゃなかろうか
877ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 14:35:07.20 ID:???
確かにノーマルクランクにしてからチェーンが伸びないし、ノーマルの人で切れてるのは
見たことが無いかも。
いまどきノーマルの人はレース志向が強い人らなので、機材として多少は気を使ってあげ
てる率(あるいは無駄に洗ったりしない達観的な)も高いんだろうかね。
878ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 14:55:49.39 ID:???
脚力上がった以上に上手くなって負担減ったのとかもあるのかもしれないけど
脳筋視点でもなく確かにノーマルクランクの方がチェーンの耐久性とか抵抗で有利なんだよね
まぁその時の脚力で坂登れなきゃその方がつらいのも確かだけどw

シマノがあまりチェーンリング小さくしたがらなかったのも変速しやすさやプロ用視点以外に
チェーンの強度とか耐久性に余力がなくなるの分かってたのもあるんじゃないかと思う
同じ耐久性や破損率に抑えようと思ったらチェーン開発しなきゃいけないわけだし
879ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 16:15:12.61 ID:???
トリプルのインナーってコンパクト34Tより小さいけど
880ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 16:41:29.10 ID:???
そうだよ、だからチェーン負担で言うと更に大きい
もちろんMTBの22tのが更にだけど

インナーのリアトップ近くまでいかない真ん中あたりでも
そのままのギアでダンシングでカバーとかしようと思うと結構負担かかると思うよ
そうそう切れるわけでもないけどね
881ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 04:49:46.53 ID:???
チェーン化って交換するとき新品は付いてる油そのままでいいのですか?
882ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 07:50:00.82 ID:???
昔みたくグリスでどろどろのでなければそのままが良い
883ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 09:43:46.00 ID:???
チェーンだけ上位グレードにしたら安物チェーンリングが削れた。

最下位グレードのチェーンは、やわからくて削れやすくチェーンリングに負けて、チェーン側が削れて角が取れる感じ。
横方向の剛性が低く、フロントの変速はスムース。そのかわり、リアの変速がダルい感じ。伸びるのが早い。

上位グレードのチェーンは、硬くて削れにくくチェーンリングに勝つ。断面のバリとか、いつまでも残ってる。
横方向の剛性が高く、リアの変速の反応が良いが、そのかわりフロントの変速が渋い。伸びるのが遅い。

シマノのハイパードライブSG-Xのチェーンリングなら変速ポイントのランプが深いので問題ないのかもしれないが、
平らな板にピンが出ているだけのチェーンリングだと、変速ポイントで無理がかかりやすいのだろうか。
884ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 10:53:40.15 ID:???
>>883
ちょっと待て、バリが削れたら鉄としてやばいぞ。
885ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 11:05:59.09 ID:???
チェーンリングも鉄ですから
886ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 12:43:27.09 ID:???
チェーンリング「ふがいない奴」
887ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 15:30:26.52 ID:???
>>883
なんか前にみた記憶があるレスだけどw

安物チェーンリングってアルミ?
鉄でも負けちゃうのかな
888ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 16:45:11.77 ID:???
作り話にしか見えない
889ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 16:48:32.38 ID:???
>>887
>>885

前にも書いたかも。
890ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 09:12:33.17 ID:???
むしろ、安物が鉄
891ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 09:59:26.01 ID:???
鉄でも削れるんならアルミなんてと思ったが、鉄にもアルミにも色々あるからなー。
892ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 18:23:32.64 ID:???
確かに鉄の方が安物だがいくら焼き入れ硬化処理してないとしても
アルミより弱いなんてあるのかな、アルマイトしてもアルミって結構弱い印象ガガガガ
893ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 18:51:07.61 ID:???
トルクかけた状態で変速しているとか、
変速ポイントの性能が悪くて歯とチェーンがモロに当ってるとか、
チェーンの横剛性が高すぎるとか、材質が固すぎるとか。
894ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 19:07:08.05 ID:???
中古のチェーンリングとか見てると、進行方向に削れてるものが多いんだよなあ。
タスキばかりで下手クソな人なら横方向は削れはするけど、進行方向は2〜3万km使っても
ほとんど削れないと思うんだが。
ペダリングが雑だとダメなのか?
895ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 20:20:18.36 ID:???
俺は岩に当てて歯が二三枚欠けてるのを使ってるけど
意外に問題なく使えるもんだぞ
896ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 20:23:32.86 ID:???
進行方向に削れてる?
897ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 21:04:29.24 ID:???
>>896
凹の部分の、ローラーが接触する箇所の摩耗
898ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 21:09:48.77 ID:???
ローラーが接触しないほうが摩耗するわけないし、自慢気に語る理由が分からないな。
899ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 22:00:47.99 ID:???
ママチャリのギア付きクランクなんかは、厚歯チェーン専用で超肉厚で、材質もスチールだが、
こまめにチェーンに注油していても、それでもローラーが当たる部分が削れるというか潰れるというか、変形してくるね。

ましてや、スポーツバイクで使われる薄歯チェーン用の薄いチェーンリングは・・・。
900ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 22:10:32.91 ID:???
901ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 23:52:17.48 ID:???
>>897,898
横からマジレスすると、チェーン駆動はキャタピラと類似の原理なので
チェーンが伸びるか、ピンがオイル切れをして回転が悪くならない限り
ローラーと当たる面はそう易々と摩耗しない。
あとはタスキも原因かもね。
902ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 23:53:39.48 ID:???
キャタピラに例えると判りやすいと思ってるのは本人だけじゃないかな
903ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 23:57:21.67 ID:???
歯車的なイメージじゃないよってことです。
904ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 00:01:37.43 ID:???
つまり安物だからチェーンリングが削れまくるというのはないはず、という事になるのか
905ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 00:16:27.46 ID:???
うーむ、その件とは別なんだけど、確かにそういうことでもあるw
906ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 00:40:39.02 ID:???
だれか歯車的なイメージで考えてたのか?
907ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 09:45:45.56 ID:???
ローラーとリングで負荷分散するから、進行方向には実はそんなに摩耗しないよってイメージをだな
908ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 11:29:16.15 ID:???
摩耗したスプロケ見たこと無い人か
909ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 11:32:55.56 ID:???
チェーンが伸びたらソレにあわせて磨耗はあるって話なんだろうな
だからチェーンをこまめに変えてスプロケの磨耗を抑えるというセオリーなんだろうけど
910ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 11:35:16.02 ID:???
伸びたらどこがあうって?
荷重が歯先方向に移るだけだが
911ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 11:40:47.84 ID:???
特に伸びたチェーンだとトルクがかかった時
その刃先にチェーンが移動する動きがでるからそれも磨耗の原因の一つじゃねーの
ローラー内部で完全に摩擦0にできてるわけでもあるまいし
912ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 11:43:41.29 ID:???
>>909
チェーンの伸びが1%くらいになると、
チェーンリングの摩耗が加速度的に速くなるのは、
チェーンの伸びたピッチにチェーンリングが合せようとするからだ、
という。

じゃあ伸びたチェーンを新品に交換したら、
伸びたチェーンにピッチが合っていたチェーンリングは、
新品のチェーンとはピッチが合わないよね。

その場合、どういうことになるんだろう。
913ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 11:52:11.91 ID:???
>>912
まあ歯とびしますわな。
トップ側ほど顕著。
914ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 12:14:43.56 ID:???
伸びたチェーンに合ったチェーンリングってのは、具体的にどこがどうなってるのかね?
憶測で理論づけしても現実逃避にしかならない
915ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 14:06:31.58 ID:???
以前図解した人が居たんだけどな。
916ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 14:21:27.32 ID:???
歯飛びのメカニズムも理解出来てないっぽい
917ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 14:23:22.84 ID:???
新品のチェーンとはピッチが合わないよね。
新品のチェーンとはピッチが合わないよね。

歯数が同じならピッチは半径で決まるんだよ
918ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 14:30:26.68 ID:???
スプロケの歯数を固定して考えると、
新品のチェーンと伸びたチェーンとでは噛み合う半径が違う。
新品のチェーンは、深い位置で歯と当たり、伸びてると歯の先端の方で当たるわけだ。
歯はチェーンの当たる位置で摩耗していくので、徐々にチェーンが伸びるに伴い、
歯底はなだらかに削れて行き、現在当たっている位置では歯が立った状態になっている。
そこに新品のチェーンを組み合わせると、噛み合える位置で、歯がなだらかになっていて、
歯とびの原因となる。
919ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 14:49:30.27 ID:???
確かに前に図解した人がいた

分かりやすかったし、
いざ磨耗したチェーンにトルクかけて観察してみるとそんな感じだったね
920ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 18:28:19.84 ID:???
新品のチェーンが噛合える位置は、伸びたチェーンのお陰で摩耗した場所じゃなく、
元の位置なんだ、さほど摩耗していないから問題なく使える。
問題は、噛合い始める時に、歯に乗り上げやすくなるように摩耗してる場合。
その場合は乗り上げていわゆる歯飛びが起きる。
勘違いしやすいが、一旦歯と噛み合ったチェーンが途中で持ち上がってずれるわけではない。
921ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 18:30:34.15 ID:???
>>917
見かけ上のピッチっしょ
922ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 18:57:48.22 ID:???
>>921
見かけと実際はどう違うの?
見かけって気分的なこと?
923ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 19:02:27.21 ID:???
誰がビッチだっていうのよ!
924ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 19:04:40.01 ID:???
特に深く考えた事なかったけど
チェーンが伸びると1コマのピッチは当然変わらないけど
複数コマでリンクとして考えるとピッチ伸びた状態になるんだっけ?
925ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 19:08:53.31 ID:???
>>923
いいから脱げよ
926ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 19:36:02.92 ID:???
>>923
チェーンを取っ替え引っ替えして、遊びまくってユルユルじゃねえか!
927ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 22:02:44.51 ID:???
見かけ上はビッチ、てか。
928ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 22:07:18.90 ID:???
今日はレベルが低いな
今日もか
929ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 09:34:50.41 ID:???
>>892
材料としては鉄の方が削れにくいけど、
同じ重さで作ろうとすると鉄はペラペラになっちゃうので、
削れる前に曲がったりとか色々問題がでる
930ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 09:38:30.82 ID:???
>>929
比強度、比剛性の話と表面硬度をごっちゃにするんじゃない。
931ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 10:43:01.12 ID:???
あんた達だってスレまくっててキツキツ女なんか相手にしてくれないんだからね!



で童貞スプロケと処女チェーン用意してあるんだが
伸びまくっててスプロケとかも駄目だろうと道ズレのつもりで
使い続けてるのにいつまでたっても歯とびしてくれない

酷い駆動系新品にしたら巡航楽になったり最高速上がるかなぁと楽しみにしてるんだが
932ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 12:31:49.26 ID:???
>>930
そこまで深く議論する必要ないだろ。
高級品で鉄の選択肢はないし。
933ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 13:13:03.97 ID:???
>>931
普通は歯飛びしないからw
ふつーにメンテして3万km使い続けてるけど飛ばんしスプロケじぇんじぇん減ってない。
なんで歯飛びする人がいるのかホント分からん。

シマノいわくリングとスプロケの交換推奨時期は1万kmだそうだけど、これはあくまでも
最悪の使い方で安全を見てってことか、養分なんだから当社の品を買い換えてくだしあって
ことだと思う。
934ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 20:03:13.45 ID:???
>>933
えええー
困ったな、酷使されたクロスバイクとかの話鵜呑みにして待ってたんだけど
注油頻繁にしたりチェーンの負担下げようと前後スプロケ大きい設定にしたから
余計駄目になりそうにないなぁ、まぁ捨てて交換すればいいんだけど貧乏性発動w

しかし3万キロってすごいなぁ
シマノも相当いろいろな意味のマージン見ての距離指定してるのは分かるけど
こまめにチェーン交換するよりまとめて使い潰した方が得なんじゃないかって距離だ
935ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 22:01:51.42 ID:???
歯飛びの瞬間を観測したヤツがほとんど居ないから、憶測で語っちゃうんだろう。
936ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 23:19:26.49 ID:???
普通に考えて飛ぶわけがないもんな
937ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 18:30:26.22 ID:???
チェーン交換するんですが
@RD通さずアウターローで2つ残し
ARD通してアウタートップで地面と垂直

@かAは好みでいいですか?
余りすぎたり短すぎたりしないですか?
初めてのチェーン交換で調べたのはいいもののとても不安です。
938ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 19:43:28.46 ID:???
>>937
交換でしょ
前と同じ長さにするのじゃいけないの?
939ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 19:44:04.24 ID:???
>>937
二番目が確実。
なお決定する際に1コマ長いか短いかで迷ったら短い方おすすめ。
940ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 20:49:45.98 ID:???
自分は2コマ余らせる方法だけど、垂直法でアウタートップ入れたときチェーン足りなくなることないの?
11-32Tみたいな超ワイドスプロケが入るか不安。
941ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 21:26:03.00 ID:???
>>940
2コマなの、2リンクじゃない?
SRAMは2リンク、シマノは垂直じゃないかな
SRAMはアウタートップで垂直にならないしね。
942ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 22:24:07.88 ID:???
>>937
これって1がMTBで2がロードのチェーンの長さ調整じゃなくて?
MTBで2をやったことなんて無いぞ
943ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 00:28:47.97 ID:???
>>940
11-32Tの場合はロングケージになるから心配無用。
まずキャパシティってのがあってな。
944ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 08:17:34.64 ID:???
>>943
クラリス2400はSSで11-32Tまで公式対応。
945ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 11:12:49.67 ID:???
クラリスならな
946ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 14:09:02.27 ID:???
スプロケ交換に伴ってチェーンもCN-5600からCN-5701に変えたんだけど、ミッシングリンクが全然はまらねぇ…
泣きたくなってきた。
さんざん既出かも試練が愚痴らせて。
947ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 16:39:36.74 ID:???
>>946
紫色の台紙のミッシングリンクはN5701はだめとかネットに書いてあるね
ttp://blog.zaq.ne.jp/tom-2/article/701/
948ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 21:35:08.90 ID:???
>>937
まず2でやってみて、1の場合よりも余裕があればそれでいい。
2でやった結果、アウターローで2リンク以上の余裕が無ければ、アウターローにできないという事。
949ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 21:42:37.86 ID:???
>>947
そこに載ってるのと同じ紫の台紙だけどKMC10speedの下にShimano10speedって追記してあるわ。
んでその下に取り付け取り外しは3~5回までって日本語のシールが貼ってある。

もうヤケクソでラジペンでかなりの力で無理やり入れた。
試し乗りで10kmほど全力で踏んで来たが、問題はなさそう。
ただ多分二度と外せないw
950947:2014/02/07(金) 21:52:15.61 ID:???
>>949
CN5701を使う以上、今後は手持ちのミッシングリンクが使えないってことだよね
自分はCN5600使ってるけど、手で出来てるわ

>取り付け取り外しは3~5回までって日本語
ずいぶん親切になったんだね ついでにチェーン交換の時はミッシングリンクも交換だよって書いときゃいいのにね 無精者だったらチェーン交換まで外して洗浄しない場合もあるからね
951ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 22:43:07.10 ID:???
>348を忘れずに
952ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 20:09:59.91 ID:???
KMCの9Sチェーンってどれくらい持ちます?
5,000kmくらいイケる?
953ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 20:19:22.78 ID:???
俺なら3500kmで交換
954ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 20:21:01.64 ID:???
負荷による。距離では決まらない。
955ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 20:28:59.45 ID:???
>>952
チェーンチェッカーで伸び率を測って交換する 954氏も書いてるが距離で決めるもんじゃないから
956ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 23:07:28.54 ID:Uo2tT/qv
hoshu
957ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 01:21:18.30 ID:FJyxr+V9
FDを無理に(登りで)シフトしたら異音が出たので、見てみると片側のプレートが外れ
かかってた。4年ぐらい乗ってるが、チェーンが切れそうになったのは初めて。
元々ミッシングリンクで繋いであるが、自転車屋に寄ってピンを取り除いてもらい2つ目の
ミッシングリンクで繋いで帰った。
ここでチェーンを切ったとか言う人はレース系だろうと思ってたが、登り坂でも簡単に
外れるもんなんだな、意外。
958ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 06:51:12.28 ID:+P3+DbBE
>>957
トルクが前方向にかかっているところに無理矢理横方向にチェーンに力入れて脱線させてインナーに落とすからチェーンが悲鳴あげたんだね。

自転車屋に下手くそって思われたよ。というか、自分は自転車乗るの下手ですって書いたようなもんだよ。俺だったら恥ずかしくて書けない。
959ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 07:57:54.37 ID:c2ZAbi96
>>957
ミッシングリンクが外れかかったんじゃなくて、外れかかったのは通常のコマだよね?
960ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 09:54:09.70 ID:DwwXGr87
4年も使ってるチェーンが切れても普通じゃね。
負荷を掛けないように気遣って使う人はもちろんもっと持つんだろうけど特別下手とは思えない。
961ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 11:23:29.69 ID:CZCRN3hN
6年目になるが、切れる気配すらない。
962ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 12:23:30.36 ID:RXC0B571
と盆栽が申しております。
963ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 13:58:26.17 ID:FJyxr+V9
恥ずかしい>>957です
4年乗ってる(街乗り9sクロス)けどこのチェーンは確か去年交換したやつで
チェーンチェッカーでも全く問題なし、たまにフロントの変速が暴れる
事があったけど、あんまり気にしないで乗ってた。
たぶんまだ2000キロ程度しか乗ってないので惜しいな。
964ツール・ド・名無しさん:2014/03/02(日) 07:45:06.42 ID://QK8l1C
ペダルを餅つきみたいに一発一発 踏んで乗るのと
一定のトルクでクランクを回す様に乗るのじゃ
負担は全然ちゃうよね
965ツール・ド・名無しさん:2014/03/02(日) 10:18:46.02 ID:45c/jJYs
966ツール・ド・名無しさん:2014/03/18(火) 17:43:57.94 ID:D0ukcLaN
>>750
へらまんが7801も5600も2000キロ以内に交換するって書いてるけど、これが原因?
7801が2本ストックあるけど、2000もたんかったら笑うしかないわ
967ツール・ド・名無しさん:2014/03/18(火) 18:46:40.18 ID:/p+YEK4q
距離を目安にするのは情弱
968ツール・ド・名無しさん:2014/03/18(火) 18:54:57.45 ID:D0ukcLaN
伸び率だけ気にしてる奴も情弱?
969ツール・ド・名無しさん:2014/03/19(水) 20:49:01.57 ID:ydCFJm10
>>964
リンクの摩耗を考えたら
餅つきの方がはるかに摩耗が少ない
970ツール・ド・名無しさん:2014/03/19(水) 21:00:08.66 ID:+7Hz1cLs
試しもせず
971ツール・ド・名無しさん:2014/03/19(水) 21:20:11.90 ID:L3h1eIwm
>>969
なわけないでしょ
972ツール・ド・名無しさん:2014/03/20(木) 00:00:41.12 ID:UWbF/A8O
>>969
意味が分からない
973ツール・ド・名無しさん:2014/03/20(木) 23:05:14.12 ID:UU1aUWyT
CN-6800の寿命は何kmくらいなんだろう。
出て久しいCN-9000すら寿命の話が無い。
974ツール・ド・名無しさん:2014/03/20(木) 23:19:31.55 ID:X4xVp0MU
距離を目安にするのは情弱
975ツール・ド・名無しさん:2014/03/21(金) 14:45:46.39 ID:wo3XLYvV
同じ距離でもギアによってチェーンの回転数が違うし、走行によって負荷も違うし。
伸び率で交換だろ。
マニュアルにそう書いてあるんだし。
976ツール・ド・名無しさん:2014/03/21(金) 15:36:11.01 ID:z3fDcPd5
そんなことはわかってる。つーか目安になるサンプルケースがないから
今買うべきか困ってるわけだぜ。
977ツール・ド・名無しさん:2014/03/21(金) 15:46:28.30 ID:fp+IXwch
なら買うな
以上、終了
978ツール・ド・名無しさん:2014/03/21(金) 16:42:45.80 ID:onyHe1di
どうせチェーンは消耗品なのだから、税率アップや価格改定での値上がりに備えて、先に買っておいても、まぁいいんじゃない?
ま、微妙にモデルチェンジして改良されるというパターンも過去にあったので、せいぜい1本くらいにしといたほうがいいかも。

ブレーキシューとかゴム製品の買いだめは良くないよ。劣化するからねー。
979ツール・ド・名無しさん:2014/03/21(金) 22:37:17.14 ID:AcRUtu3I
なら買うなう!なう!なう!
980ツール・ド・名無しさん:2014/03/23(日) 16:51:16.96 ID:2Ob6uxtw
レギュラー5段・6段用のチェーンは伝達効率が高い???
私のMTB、12段で使ってるのですが、
実を言うとチェーンが7段用ですら無い、レギュラー5・6段用のチェーンなんです。
しかしこれが驚くべきことに非常に軽く回る。
まるでピストバイクの1/8インチ幅のチェーンのような感じなのです。
(チェーン重量は重たいです)
ひょっとしたら、7段・8段用や、9段用、10段用のチェーンの
伝達効率は低いのでは無いでしょうか?
チェーンも捩じれるし、接触面積も減っているが圧力は高まっている筈なのですな。
981ツール・ド・名無しさん:2014/03/23(日) 17:45:25.36 ID:rmZBRdHO
出力でも測ればいいだろ
982ツール・ド・名無しさん:2014/03/23(日) 20:47:55.59 ID:Hvq4/c01
電動変速よりもアルベルト
983ツール・ド・名無しさん:2014/03/24(月) 18:55:10.78 ID:DL2pPGTA
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   )ハァ?(   ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚         ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ   ゚)ハァ?(゚Д   ァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ  )ハァ?(゚Д゚)ハ  Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ   ゚)ハァ?(゚Д   ?(゚Д゚)ハァ?           (゚Д゚)ハ  ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ  ゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)   Д゚)ハァ?(゚Д゚   ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д   ?(゚Д゚)ハ  ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚   ゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)   Д゚)ハァ?(゚Д゚)   (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ     ァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ     (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚   ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ   ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ  )ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   )ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚   ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ   ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ  )ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д   (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ  ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д   (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   ゚)ハァ?(゚Д゚)ハ  Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)
984ツール・ド・名無しさん
落ち回避保守