【2万以下】激安折り畳み&小径車28台目【20吋迄】
安価でイケてる折り畳み&小径車を発掘し、いじったり語ったりするスレッドです!
激安折り畳み・小径自転車の購入相談および改造相談よろず承り。
スレの対象は、価格2万円程度まで、2輪以上の成人向け自転車です。
※購入相談の前に、必要な条件をもう一度見直してみましょう。
・本当に折り畳み・小径車である必要がありますか?
・相談する時は走る距離、坂道の有無、保管する環境、車や電車に積むのか、
購入候補があるかを明記しましょう。的確な回答を得られ易くなります。
前スレ
【2万以下】激安折り畳み&小径車27台目【20吋迄】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1345598281/
2 :
ツール・ド・名無しさん:2013/03/23(土) 06:35:00.37 ID:9wz8NRb6
age
3 :
ツール・ド・名無しさん:2013/03/23(土) 06:40:50.43 ID:p/3zlOMi
5 :
ツール・ド・名無しさん:2013/03/23(土) 06:48:23.50 ID:2gp9Jsuo
激安折りたたみ自転車万歳!
お、いちもつ
かなり間があったな
誰も立てなかったの?
俺は立ってたよ
ロードと違ってこっちは不能になりにくいからいいな
このスレなくなったのかと思ってたわ
無くなってたよ
次スレ立つ前になんで埋める馬鹿がいるのかと
埋めてないぞバカ
1万円クラスの折りたたみにもフロントギアが52Tとかの増えればいいのにね
こいでも進まないって言うイメージ払拭するために
>>19 バカに教えておいてやるが
埋まる前に落ちた
バカ
埋めるなと怒る
↓
誰も埋めてない
↓
教えたらお前が埋めたと言う
↓
埋まる前に落ちたと教える
↓
荒らし扱いする
マジキチ
>>25 そうやって延々と粘着してるほうがキチガイです
このままだとまた落ちそうだな
お得な折りたたみ自転車の話しようぜ
上に書いてる以外のオススメない?
2万位以下でも玉当たりして触れとりしてアヘッド化して細めロード風スリック履けば10万クラスのと走りではそんなに遜色ないからなー
>>30 大概GD値が低いセットになってるから、チェーンリングとカセット変更もかな。
まあそんなことやってたら値段の方も遜色無くなっていくわけだが。
1万クラスの折りたたみがフロントギアもっとおおきなの付けてくれればいいのにね
走りはギア比よくすればある程度改善するし
>>30 ただの小径はまだしも、折り畳みだと値段差が剛性でモロに出る印象が有るぞ
>>34 激安車で必死に踏み込む人なんかそうはいないから大丈夫
そういえば前スレで BA-10R 買ってた人どうしたんだろ?
乗ってるかな?
>>32 2万円クラスでも普通に売りにしてるものをわざわざ安売りするバカは居ない。
1万しか出さないヤツは走りになんか拘らないし。
2万でスプロケがカセットのってある?
DAHON一族の分家安売りあたりがそうじゃないの?
PANTONEとか2万位だろ。
>>32 それをやると2万クラスになることも判らんのか
>>36 乗ってるお(・ω<)
シート変えて調整してもらっていい感じ
>>36 BA10Rは例の変態オジサンの改良マニュアルが参考になるからなー
でも、参考資料なら
ドッペルギャンガーの独壇場だけどなw
>>37 2万クラスのを出してない業者が差別化のために付ける可能性あるよ
たいして部品代変わらないし
そういう競争は大歓迎
>>40 ならないよ、48Tのつけてるのに1万円以下のあるし
>>41 一度宅配業者が持って帰った人だね
乗ってて何か不満とかあります?
なんか欲しいよ、あの折りたたみ
BA-10R Schnell
良い機種だね、色が1色しかないのが残念、青系統のもあればいいのに
>>45 そうだお。不満は無いけど値段なりかな。
造り的に30km以上出す気にはなりません
見た目はカッコイイし割と走るけどオススメかって言われたら微妙
お金が無かったりセカンドマシンならいいかな
>>47 楽天のユーザーレビューとかにも値段なりって書いてる人いるんだよね
高い機種と具体的に何が違うのかな・・・
見た感じでは適当に作った車体には見えないし
ネットカタログ見た感じでは激安機種ではかなりインパクトあるんだけど
できれば後ろにキャリアつけてほしかったけど
折りたたみとかしてみました?簡単に折りたためます?重さとか
あと、お金無かったりとか書いてるけど
ここは2万以下のスレだから、このスレの中では最強クラスの機体だと思うよ
速く走れそうだし、ギア比とか見たら
>>48 折り畳みは簡単で重さもそこそこ気にならないかな。ちゃんと測ってないけど
折り畳みは不満無いです
タイヤにブレがあるとかハンドルが不安ある感じかな。慣れてきたけど
折角の7速が生かし切れない感じ。6速がベストバランスかな
今時カップ&コーンのが希少
>>43 >たいして部品代変わらないし
それがたいして変わらないで済まないから
未だに6速だったりボスフリーだったりする自転車が大量にあるのがこの価格帯じゃん。
52T欲しけりゃ黙ってあと1万円貯めなさいな。
>>57 13,653円だから少し高いね あと、無駄なサスペンションついてるし
なんであれに騙される人いるのかな
まあ1万円ぐらいの無名の激安折りたたみでも
元からついてるギアを52Tに入れ替えて売ろうとと思えばできる範囲だよね
>>58 値段的にはいいけど、52Tがどうか書いてないね・・・・
激安系の折りたたみってギアがどうなってるのかかないから困るよね
遅いギア使ってるのがはびこってるからな
そういえばどこかのサイトに「ダメな折りたたみ自転車の特徴」ってあったね
ギアが小さいのがついてる(こいでもこいでも前に進まない原因)
サスペンション付き(高級機種は除いて一般的にはあんなスプリング付きは役に立たない)
自動車メーカーの折りたたみ自転車(メーカーブランドで割高)
63 :
ツール・ド・名無しさん:2013/03/25(月) 14:09:59.89 ID:s2MezWUH
リバースオークションバイヤーズで検索
大きいギアが付いているってのと高トルクに耐えられる車体になっている
というのが両立しているかどうかまでは定かじゃないのがこのクラスだしな。
>>65 そこの部分は激安車だから仕方がないよ
まあ、スピード出せるだけでいつも限界ギリギリまで走るなってことでいいじゃないの
走りたくても速く走れない っていうのと比べて
走ろうと思えば速く走れる っていうのは乗ってて気分違うからね
>>66 なんでそこは激安だからで諦めがついて
スピード出す事は諦められないんだ?
安全を考えたら逆だろ。
>>68 安全とかいいだしたらキリがないから
乗りながら様子見ていけばいいよ
どこまで踏み込んでもOKとかさ
人によって考え方違うからね
行きすぎた安全主義ならこのスレに来るのはどうかと
そもそも
>>64は具体的に予算が決まってて安い52T探してるのか?
違うのならただ願望垂れ流してるだけだろ。
真面目に議論するような内容でもあるまい。
まあ競争原理で何でも安くなると思ってる人は1万以下になるまで待ってれば良いんじゃね?
>>73 まあ、そのうちなるだろうな
1万5000円あたりのが導入してきてるから
あ、64の見たらもう1万円クラスのでも大きいギアついてるのなw
中華製なのにな
>>77 なんで製造元じゃないんだろ?
そっち訴えろよと
フロントサスがポッキリ逝ったのか、今BV-620乗ってるけど大丈夫かなぁ
この価格帯に付いてるサスフォークがタオパオで400円くらいだったな
メーカーに卸すときは更に安いんだろう
ビアンキのフォークは廉価とはいえRSTだし
それ以上の事故が起きてもおかしくはない
>>79 この手のって、日本メーカーが企画・設計してビアンキにブランド使用料払って
支那や台湾あたりに製造・アッセンブルさせて日本だけで売るってパターンじゃないの?
だとしたら製造元にあたるのが輸入会社なのではないかと
>>84 おお・・・!A-301以外なかなか選択肢がなくて困ってたんだけどこれ買っちゃうわ
ありがとう
2万以下のダイヤモンドフレームといえば快速ソニックライナー
>>69 丁度ノーメンテサス事故の巨額賠償判決が出たところだし、そういう
お気楽な事は言いにくくなるんじゃないかな。
ってゆーか、これ幸いに警察方面がTSマークのごり押しをしてきそうな予感。
あいつら、この手の利権の食い込みチャンスに関しては見逃さないからなー。
>>86 ソニックライナーは451だから
>>83の流用ホイールが合わないんでないかと。
ソニックライナー、わかってて買ったけど451のタイヤたけえ。
出先でバーストしたら予備チューブ持ってないと詰む。
結構めんどくさい。
>>88 そうなんだ。ソニックライナーも実物は見たんだけどね。
451は見た目のバランスがカッコいいんだよな。
しかし高速性能で700Cに劣り、入手性や携帯性で406に劣るという中途半端な存在。
>>87 こんなのめったに起こらないだろ
宝くじ1等並みの確率
いや、1等よりもっと低いな
93 :
ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 09:01:39.22 ID:ZC0lmL9d
金手に入れてもカタワはやだなぁ
>>91 サスに塩水ぶっかければ結構早く折れるかも・・・
脱獄囚的な感じで。
95 :
ツール・ド・名無しさん:2013/03/28(木) 02:10:22.50 ID:Eu+14JDb
age
96 :
ツール・ド・名無しさん:2013/03/28(木) 05:56:28.42 ID:u7Qk0e9U
通勤6キロを折り畳み20インチだとキツイですか?
>>96 普通にOKだよ
ただし、このスレに載ってるようなフロントギアが大きな折りたたみね
ていうか、通勤用に折りたたみって便利なんだよね
行きとか帰りとか雨とかなら途中電車とか乗れるし
玄関とか会社の中にでも了承があれば置けるから
盗難予防にもなるし
99 :
ツール・ド・名無しさん:2013/03/28(木) 07:06:39.57 ID:u7Qk0e9U
>>98 電車は折り畳み自転車専用のカバー?袋に入れれば乗れるんですか?
JRの規定では「分解または折り畳んで専用の袋に入れる」と持ち込みOKとなる。
ただ、凡人の腕力では本体10kg以上の自転車を電車に持ち込むのはキツイ。
小さな駅でも数十m、大きな駅なら数百m運ぶのはかなりの負担。
ただまぁ混雑してる通勤電車に持ち込むのはちょっと考え物だけどな。
ヴァクセンの16インチまじクソやわ
サイズは合ってるけどなんか窮屈
ありゃ男向きじゃねぇよ。
写真みりゃわかるだろ。
男用にするにはハンドルを前に出す必要があるが一体型なので結構な手間がかかる。
SATORIのポジションチェンジャーが一番簡単かな。
>>99 輪行スレみたらわかるけど
折りたたんだ車体が隠れるぐらいのカバーで隠せばいいよ
手荷物扱いで無料
>>101 足下に置いて足で挟めるぐらいのサイズならOKじゃない?
どこにも当たらないし
>>100 10キロぐらいたいしたものじゃないだろ、どれだけ非力なんだよ
>>106 2Lのペットボトルを箱買いすると6本入りで12kg
これを箱で運ぶ分には辛くはないが
コンビニ袋に2本入り4袋だと辛い
持ち手が食い込んでくるから痛いんだよ。
輪行袋にもよるが、自転車本体にストラップ付けるタイプは少しましだが
輪行袋に入れて輪行袋の長めの持ち手で肩掛けは肩に食い込む。
ストラップは長さ調節でくるが長めの持ち手は調整できないので
バランスが悪く自転車が体に当たるのでかなり痛い。
結果的に輪行が苦行となる。
>>105 まースーツケースに入れてしまえば文句言う人はいないだろうけどな。
足の間に入るサイズって相当小さいぞ。
初代i-minimoとかならわかるが二つ折りだと無理じゃねーか?
>>107 まぁ根本的に「持ちにくい」ってのはあるわな。
輪行スキーはみんな苦労してる。
>>107 肩に掛けヒモにジェル入りパット付けると効果的だよ
輪旅の翌日に何度「○○さん肩にキスマークついてるよ」と言われた事か
輪行袋のバンドが食い込んで内出血してるだけです。
やっぱり重量の16キロと12キロしゃ感覚として走り心地は全然違うの?
パーツの構成でも違うんだろうけど、13kgの折り畳みからフレーム変更、パーツを移植して10kg台にしたら劇的に変わったよ。
>>112 平地だとそこまで変わらない気もする
漕ぎ出しぐらい?
>>115 軽い方がスピードが出ると考えるのは当然では?
エンジンが非力な人ほど違いが判るんじゃないかw
>>116 当然違うよ、乗ってる人の体重が一番重要
自転車の何キロかなんかより体重減らす方が簡単
特に2万以下のクラスでは一番軽い車体でもノーギアで11.5キロぐらい
ギア付きならやはり13キロ以上はあるから
そこから5万以上のクラスじゃないと車体軽いのは無理
結論として2−3キロの差とか考えるなら
ダイエットするか足腰鍛えるかすべきということになる
車体をどうこうして軽くするとか言うのは高級車とかのレベルだよ
安いのは前後のキャリア外すとかそれぐらいしかないよ
部品軽くて高いのに変えてもせっかく車体安く買った意味が無いし
安物車の場合まずフレームが糞重いことが多いから(特に鉄フレーム)付随パーツを軽量パーツに全取っ替えしてもほとんど重量変わらないんだよな。
車輪の軽量化ぐらいかな、体感できたのは。
フレームを替えればいいじゃない
さすが自転車板・・・!
そこそこの価格で軽量パーツ集めたらフレーム抜きで4.5kgになるよ。あとはフレーム重量次第
軽量化にせよスピードにせよ、フレームで終着点が決まるからなぁ。
本当に高性能な自転車が欲しければ最初から金を掛けないと遠回りになる。
このスレに該当する激安車をベースとするなら最低限に抑えたほうがいいね。
そう、激安車を選ぶなら別の角度で自転車ライフを楽しまなきゃ
激安車の改造程度でそこまで都合のいい事考えてるヤツなんて居ないと思うけどね。
付けたいから付けてみたw程度のノリなんじゃない?
オー!ライラ!ライラ!信じられライラ!
かえれるんだこれでただの男に
ヤフオクで5000円くらいの中古の折り畳み買おうとしたら、ギアなしだった。あぶねー。
ネットで自転車買って近所の自転車屋で防犯登録しようとすると露骨に嫌がられるって聞くよなぁ…
例えば通勤で自転車を使いたい場合。
・高くても小さく軽く折りたためる自転車を使って電車に持ち込むのが
高級車コース。
・最寄り駅までと到着駅から会社までのそれぞれに買って置いておくのが
激安車コース。
・激安車を買った後で高い金と手間をかけて中途半端なものに仕上げるのが
愚者コース。
好きな道を選べばいいじゃん。
>>133 もう一つありそう
・オール自転車通勤(電車とか使わない)に切り換えてやるぜ、と小径車を買ってしまった
やっちまったなコース
激安車を楽天通販で買ったら売主は右から左の転売じみた業者でサポート問い合わせ受けず
仕方なくそのまま2ヶ月ほど通勤買い物に使っていたがある日突然フレーム破断で重傷を負う
グシャコース
>>129 これ、車体重量書いてないね、あとフロントギアのサイズとか
>>132 ホームセンターか大手の自転車屋ならやってくれるよ
頭が悪い個人のとこは利用するなよ
>>133 >・最寄り駅までと到着駅から会社までのそれぞれに買って置いておくのが
それなら折りたたみの必要ないじゃない?普通のママチャリでも
激安の折りたたみは盗難の時のダメージを最小限に、何かあったときでも使い捨てOKで
気軽に乗れるのが最大のメリット
何十万もするような折りたたみなんか財布むき出しにして置くようなものだよw
>>134 大きなギア付きならそんなに苦でもないよ、小径車でも
輪行が気軽にできるメリットがあるし
>>135 お前は糞面白くもないことを平気で書いてる頭悪いコースだなw
タモリが嫌いなオフコースw
>>138 > それなら折りたたみの必要ないじゃない?普通のママチャリでも
そう思う人はそうすればいいってだけさ。
>>143 頭悪そうだな、駅から目的地へ行くだけなら乗りにくい折りたたみ使う意味無いだろ
ここは激安折りたたみ自転車と小径車のスレ。
なぜ折りたたみオンリーでないといけないみたいな話をしてる奴がいるんだ?
僕は折り畳みには詳しいんだ
ボクが一番折り畳みをうまく使えるんだ。一番、一番うまく使えるんだ...
ボクが一番折り畳みをうまく畳めるんだ。一番、一番うまく畳めるんだ...
>>145 乗りにくくない折り畳みを探せ。
それが今回のおまえのミッションだ!
>>144 お前もそろそろ自分の人生を激安折りたたみしちまえよ
>>139 うん、ここに変速無し16インチ(折り畳み)で通勤を試みた人間がいるのだ
ちっとも進まないw
(以前からあった物でそのために買ったわけではない)
今は変速機付きの小径車(非折り畳み)で通勤していている
通勤目的ね・・・マジな話であさひのPB車で19800円のプレトレで十分なのですよ。
ただ、雨天も使うし屋外駐輪だと鉄部品が錆びる。
安折り畳みは小径なので室内保管する人も多いだろうから鉄部品が錆びにくい。
>>153 ついに「ばか」の一言かよ。いくら春休みでもこんなところに来るよりDSで遊んでたほうが楽しいぞ?
>>157 一言でしか返せないこの寂しさ、情けなさ。バカとかキチガイとかしか叫べない。
次にお前の言うセリフは死ねとかそんなものだろう。激安チャリスレに寄生する監視員に相応しいな。
上に乗ってる折りたたみ以外に2万以下のオススメないですか?
>>160 オクで、deffiってのがあるよ。
1スタでも、約12000円〜にならないと、出品業者は終了直前で出品取り消ししやがるけどね、
真ん中のDefiやで
小径スレに貼られて思い出したけど
カリンのグローバルタイムってのが
コスパいいと思う。
ここ最近ではコスパならDZ-1が最強だったな
もう買えないけど
>>161 オークションみたいに常時販売じゃないのは
どうかな、情報として
敷居高いし
>>162 なんでドンキホーテってフロントギア大きい
折りたたみ置かないのかな
こいでも進まない小さいギアの折りたたみ何機種も置いてるけど
意味が無いよ どれを買っても同じだし
ドンキは「粗悪品を安く売る店」だからだろう
>>168 自転車になんも愛のない輸入業者が安く納品して整備?何それ状態で高く売りつける店だからだろ
ソニックライナー買った時を思い出した。
店出て一漕ぎ目で盛大にクランク空回りして笑ったな。
原因はボスフリーの締め付け不良。
>>169 愛がある輸入業者なんかあるのか?
ビジネスオンリーだろ、どこも
ダホンパテントなジョイント装備してる
franspeedの20インチ車が8400円で売ってたぞ
さっきまでの時点では、在庫は有るらしい。
あ、エイプリルフールとは関係ないからなwww
不乱スピードって鉄じゃなかったっけ
>>174 鉄フレームらしいね。
でも、そんなに重くなかったはずだけどね
リムもアルミだったし
フレーム厚は薄いだろう感が指で弾いたら感じたし。
って、オレは業者じゃねーぞwww
それダホンじゃねーし
14.5キロでクソ重いぞw
荷重制限70kgとかデブの購入は禁止されております。
>>172 どこで売ってるの?
ネット通販とかで買える?
180 :
ツール・ド・名無しさん:2013/04/02(火) 18:55:24.68 ID:DGvAIA9A
乗りつぶし使い捨て系にするんなら良さそう
自転車界のビニール傘的な
>>180 その自転車使って走る予定のとこは坂とかないんですか?
平地だけならアリだけど
あと小径車は体重制限とかあるので軽ければいいんじゃないですか
>>178 通販は無理ですね。
ちなみに、売ってるのは愛知県のリサイクルショップですわ。
まあ、楽天で買うよりも5000円は安いんで
お近くならばお買い得でしょうね。
在庫は何とも言えませんが、週末以降は厳しいかと思われます。
>>183 さすがにそこまで限定されたとこじゃ
近隣に住んでなきゃ買えませんよね・・・
>>184 まあ近隣在住なら、送料も掛からず超お買い得ですね。
リサイクルショップは、ヒマが有ったら覗くと面白いよ
値付けする人が、価値を知らない事が多いので
たまに掘り出し物が出て来る。
輪行日和だね、暖かくなって
と、思ったら気温だだ下がりの上に大雨というw
何か安くてコスパいい折りたたみないかな他に
189 :
ツール・ド・名無しさん:2013/04/05(金) 07:10:24.28 ID:U026YWTS
ホムセン物はなんか重いショボい。
だけど自転車屋のはなんか高いんだよなあ。
営業車であれ自家用であれ気楽に車載出来る折り畳みを探しているが、
ピッタリくるものはなかなかない。
2万以下のスレで何言ってんだ
そんなヤツはもうキックボードでいいだろ
189が糞オヤジと誰が決めた
なんか日本語が変だね
それを揚げ足を取るというのも変だな
>>198 普通に揚げ足だよ
内容について論議せず書き方にだけ文句をつけてる
こういう馬鹿がいると荒れる
お前が荒らし始めてるんだがw
201 :
195:2013/04/06(土) 13:33:46.12 ID:???
すまない、日本語が変ってのは
>>195の事じゃなくて
>>195の指してるページの商品説明の話なんだ
196 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/06(土) 01:35:38.14 ID:???
なんか日本語が変だね
↑このクズが荒らしの発端w
>>201 なんで後ろについてる泥よけをあんな高くセッティングしてるんだろうね
もっとタイヤを覆うように近づけなきゃ意味無いのに・・・
ごめんよ、言葉が足りなかったよね
商品説明の日本語が変ってちゃんと言えばよかった
誰かのレスの日本語が変って言ったのと誤解されて
怒らせてしまったのならすまない。
パンゲアのパクりっぷり面白れーなー
タルタルのパクりとかFDB140のパクりとか、目の付け所がシャープだぜ
しかし重たいFDB140とか、長所の半分以上を失ってる気がする
楽天市場でWACHSENの13500円ぐらいの折り畳みを買おうかと思ってるんだけど、泥除けとライトと鍵が付いていない。
+3000円ぐらいでオススメの泥除け、ライト、鍵ってありませんかね?
車に乗っけちゃうようなのは、
最近見るウレタンの塊みたいなノーパンクタイヤの欲しいな
スポークとか車体にガンガン負担かかりそうだけど、どんなもんかね
ヴァクセンとかドッペルに高圧タイヤ履かせたらリム割れたりしないですか?
100円ショップのワイヤー錠で大丈夫かね?
自分が安心できる値段でおk
何使ったって工具使われたら終わりだし
サスペンションがあるのとないとでは全然違うの?
うん、サスペンションがあるとけっこう違うよ
俺、80sの猪豚で税込み送料込み8000円のサス付き20インチクズ畳み自転車海苔だが
乗車後はサスが前後とも推定80%沈み込んでるので衝撃吸収期待できない。
市街地の歩道と車道の切れ目の5センチ程度の段差とか、手首やケツで受ける衝撃は
サスなしの平凡ママチャリと大して変わらなかったわ。
安物でもリアショックくらいは初期レートくらい調整できると思うけど
まあ実際は安物前後サスよりはママチャリのバネつきサドルのほうが衝撃吸収力は高そうだ
218 :
ツール・ド・名無しさん:2013/04/11(木) 11:34:07.44 ID:9cLphR3c
3kmチャリ→電車→2.5kmチャリで通学しようと思ってます。
電車内は必ず座れる程空いてます。
輪行?で折りたたみ自転車通学出来ますか?
>>218 可能かと言われれば可能だが想像するだけで死ぬほどめんどくさい。
2万以下の折り畳みは「いざとなれば折り畳むことも出来なくもない」程度の機能性しか持ってないから
毎日何回も折り畳んで持ち運ぶのは無理があるよ。
どうしてもやる気なら鉄製は避けろ。
価格帯的にアルミでも重いが鉄製の重量で輪行は死ねる。
乗る距離短いしcarry meならいけるんじゃない?
坂がなければCARRY MEでもいけるかもしれないが、予算の段階で
スレ的にオーバーだろう。
1万円以下のチャリを2台買ってそれぞれの駅において使うのが
正解のような気がする。
折りたたみ自転車を買えば気軽に輪行できる
そう思っていた時期がありました
ブロンプトンやcarrymeとかストライダくらいじゃないと無理だよなあ
折り畳み自転車デビューして、ワイヤー錠を買ったんですが今まではママチャリのサドル後ろの便利な鍵しか使ったことがかないので鍵の掛け方がイマイチ分かりません。
フレームとタイヤを引っかけてロックすればいいんですか?
自分が安心する様にかけろ。
あるいは、
盗もうとした奴がいやだなと思う様にかけろ。
>>226 これって折り畳みにも取り付けれるんですか?
>>218 その条件だったら俺は歩く。
それぐらいに激安折り畳みの輪行は疲れるし、手ぶらで通学する訳でもないからね。
駅構内で手荷物+激安折り畳みを運ぶなんて罰ゲーを通り越して苦行だよ。
うちの高校は駅から離れた僻地だったからみんな
>>221方式だったよ
まあそれがだるいから片道15kmくらいを自転車通学したけど
毎日のように両駅側通勤自転車輪行(A-bike(雨予報用)と二つ折りの2台体制)してますが、12kgクラスで二つ折りする奴は工夫が必要だね。かごとかつけられないし。
このスレ的にはA-bike(輪行は超楽)のバチが予算範囲だけど本物でも薦めないか。少し予算オーバーでFIATの14インチは軽いのは軽いけど高校生には無理じゃないかな。
232 :
ツール・ド・名無しさん:2013/04/12(金) 06:03:15.82 ID:Si3BxvSH
FIATの14インチって何ていうメーカが作ってるのかな?
派手過ぎて気恥ずかしいから別のデザインのがあるといいんだが。
あれで派手か?
それに自転車の色なんか周りの人は何とも思ってないぞ?
俺はシャインウッドとか言う20折りたたみクズチャリを今度ジャーマングレイあたりに塗ろうと考えてたんだけどそうか気にしてないのかみんな・・・。
自転車の色が相当派手でも乗ってる人の服の方が目立つ。
デコチャリみたいにフォルムからおかしいとさすがに別だが。
GICのハマーは縦に広いフレームにでっかくロゴ入れてて上手い事他のブランドと差別化してるけど
普通のフレーム形状だと多少ハデなくらいではあんまり印象に残らないな。
フィアットの14インチなんて乗り手に対して小さい事の方がずっと印象的だろ。
〉〉232
FIATはダホンのOEMらしいね。同じようなのはないみたい。
このスレ範囲内で同等の重量で小さいのはALiのHarfunの12インチぐらいかなあ。ただ自転車としてどうかは買ってみないとわからないからねぇ
フィアットのはかつてルノーのアレだな、別デザインてもほとんど同じだよ
派手だとは思わないが、通学に使うにはなんか違和感を感じて逆に良い
一番有名な折り畳みメーカーはダホンでいいの?
ハマーの方が知名度高そうだ。
PANGAEA(パンゲア) SMART-BIKE スマートバイク 14インチ
ってのがAL-FDB140 のコピー品だと思うが、あんまり安くてちょっと欲しくなっちゃうな
8.5kgが12kgにパワーアップしてるが
12インチで進まないわ12kgの重量物持って通勤輪行?
なんの修行?
亀の甲羅を背負って強くなる
245 :
ツール・ド・名無しさん:2013/04/13(土) 12:34:54.02 ID:JUvWeePX
折れたためないけどbros compてどうかな?
室内に持って入る事を考えて。
246 :
ツール・ド・名無しさん:2013/04/13(土) 21:18:14.94 ID:tkwhvPfE
Bianchi Novita のコピー品とか欲しいんだがなぁ
できれば16インチくらいで
12とか流石に怖いよ、それならキックボード買うわ
>>247 ジャイアンに追いかけられるオプションで大加速だ♪
249 :
ツール・ド・名無しさん:2013/04/14(日) 11:23:05.95 ID:cVi+AK6V
ARUNって言う20インチでギア付きの自転車に乗って、駅まで2KMほどの通学や、家からコンビニ程度に使おうと思ってるけどどうですかね?
学ラン着てるんだけど、裾とか巻き込まれたり、泥跳ねとか背中や足にしませんか?
自転車は全く興味無いので分かりませんけど折り畳みが無性に欲しいです!
あと、学ランDKが運転するなら何色が良いですか?
ネイビーって女性っぽいですかね?(⌒-⌒; )
他にオススメの折り畳みがあれば教えて下さい!
その用途なら重さを気にしないならARUNで問題ない
自転車とは別にチェーンカバー買って取り付けろ
自転車の色なんてお前以外の誰も気にしてないから好きにしろ
他のオススメは過去ログ漁れ
あとなんだ学ランDKって
ドンキーコングか?
あ、ヤマホンかBA-10Rがオススメ?なんですね。
買えなくもないし、ARUNはやめます。確かに重たい?ですね。
ヤマホンとBA-10Rだとどちらがオススメですか?
BA-10Rの一漕ぎで進む距離って言うのが気になります。
ママチャリに慣れてるので漕いでも漕いでも進まないとか嫌だし。
ママチャリの3とおなじみ感覚で走れたら良いんですけど
自転車の事知らないんなら気にしなくても良いんじゃない?
BA-10Rみたいなギア比だとママチャリポジションで漕ぐには少々ペダルが重過ぎるから
結局ギアを落として走るオチになりそう。
それより最初からドロヨケ付いてるヤマホンの方が実用性高い。
中古の406エンド幅135mmのホイールにシマノの8S 11-32Tで
フロントが52Tでも高速から坂に対応してる。
リアエンド幅は130か135mmを選ばないとホイール選びで苦労するぞ。
このスレを参考にヤマホンを購入しました
折りたたみのカゴを取り付けたいと思っているのですが
ワンタッチで取り外しできるお勧めのカゴってありませんか?
>>252 そうですかー。
そんなに重たいんですか??
例えば朝は一番重いギアでガンガンかっ飛ばして、帰りは疲れてるから3か4位でノンビリ走ろうかなと思ってます。
あと、さっきサイクルあさひに自転車をみに行ったら、ヤマホンの本物?ありました。
値段4万円したけど。。。
ヤマホンの自転車乗ってて、偽物?ってばれませんか?
>>255 お前が乗ってる自転車が本物かどうかなんてお前以外の誰も気にしてないから
いつもの煽りきました
258 :
ツール・ド・名無しさん:2013/04/15(月) 21:35:12.43 ID:89hIypmN
超円高の時でもこの価格帯に降りてくる折り畳み自転車はなかったよな。
BA-10Rポチってしっまた。
どういじろうか。
>>254 カゴじゃなくてバスケットになるが、RIXEN&KAULのショッパーシリーズは使えるよ。
アタッチメントも揃えると5千円を超えるけどw
52Tの安ミニベロの後ホイールを換装して11Tのカセットにしたけど
俺の貧脚では52x11は踏み切れない、下りでなら使えるけど
小径で50km/h以上出すのは直進性や路面状況の問題があることを理解した。
結局46Tx11T、8速にしたら巡航から登坂まで乗りやすくなった。
ハンドルもエビホーンからプロムナードに交換。
状態起こしてのんびり乗ってるほうが自分向きだと気付きました。
だいたい前傾姿勢じたい疲れるからね。
スピード上げてなんぼだから、チンタラ走るならアップの方が楽だ。
せやね
相談させてください。
運動経験なし女、旅行時に車に乗せて現地で乗りたいです。
地方都市の舗装道と若干荒れた所も走るかもしれません。
家の近くは坂なので気合い入れて休日にならもしかしたら乗るかも程度。
以上の事からGWまでに20インチ折りたたみ購入を検討してます。
泥除けあり、カゴ設置可でデザインとしてはカラフルでレトロっぽいのが好きです。
近所の自転車屋さんで聞いたり色々ネットで調べた結果、
あまり安いものは安全面、重さなどから避けようかなと思っていて1万円台〜2万円台で考えてます。
そこでダホンというのが気になったのですがホムセンやスーパーの自転車売り場を
何件か回りましたが見かけません。
ダホンやドッペルギャンガーなどは大型のスポーツ専門店などに行かないとないでしょうか?
あとはネットでもちらほら可愛い感じのシマノ6段で1万円台、
まずまずな感じのがあるのですがこういったものはネット専用商品なのでしょうか。
有名自転車メーカー、車メーカーなどの有名なメーカーではなさそうです。
ちょっと値段は張りますがジープやフォードなど車メーカーの折り畳みも
デザインが好きですが玄人向けなのでしょうか?
有名ということで盗まれやすいとか?
漠然としてますが種類がありすぎてどういう方向性で狙いを定めたらいいのか悩んでます。
最初だからとりあえず安いのにしてしまった方がいいのか…
ダホンはアサヒかビッグカメラ…
>>264 1万円〜2万円でも重いものは重い。
泥除けとカゴがついたらなおさら。
ドッペルはほぼ通販、ダホンは自転車専門店(あさひなど)へ行け。
ジープとかフォードとかは名前貼ってあるだけだから性能と値段だけ見ろ。
盗難危険度はママチャリと大して変わらない。
女、車載、泥除け、カゴ、2万以下で考えたらHIATEでも乗ってろって所だ。
重いけど車に積むときだけガンバレ。
カゴを諦めるならイオンバイクにアルミの安いのがあった気がするからそれいっとけ。
ダホンは3万以上…
ダホンOEMなら安いカモ?
自分で整備できないなら通販はやめた方がいい。
ホームセンターの安い折り畳み買って、自分の想像できるような使い方ができるかどうか試してみたらいい。
高い自転車は安物より2〜3割軽くなって、1〜2割速く走れる。
買い替えるか、安物でじゅうぶんか、自転車は辞めるか考えればいい。
スポーツ自転車屋が近所にあれば、そこで相談してみればいい。
予算は最低4万円ぐらいからになるけど、物はいいはず。
カゴ追加とかの要求にもホームセンター以上に対応してくれるだろう。
店頭在庫が無いとGWには間に合わないかもしれないけど。
10万円ぐらいのを買わせようとしたり、ツーリング会に誘われるかもしれないけど、それは自身の判断で。
あ
>カラフルでレトロっぽいのが好き
ならamicoはディープブルーとピアノブラックだからダメだな
>>267 今調べたら3万オーバーですね…OEMの方を見たのかもしれません。
ダホンというのが頭に焼き付いていて。
>>268 イ○ンバイクというのが近くにあるのですが種類があまりなくて。
一応聞いたところやはり2〜4万の物が走りやすいとの事でした。
確かに専門店の方がサービスやアフターケアは良さそうですね。
>>269 デザイン好みです。このデザインならこのカラーもいいですね。
カゴは別途取り付けでしょうか。もうちょっと調べてみます。
ハンドルの感じが好きです。
どこか実店舗にあればいいのですが…
あとはスーパーにあったコールマンがカゴ・泥除け・チェーンカバーありで気になったのですが
調べてみると自転車メーカーじゃないと所詮…な記事もあったので悩んでます。
安いのからの買い替えは家族がいい顔しないだろうなというのがあって
2万円台位までなら初期投資してもいいかなと思ってます。
もっと調べてみます。ありがとうございました。
>>265 よく見るアサヒってあさひ自転車の事ですか?
それでしたらわりと近くにあるので週末行ってみます。
あとはビックですね。
>>264 レトロっぼい・・・
車体が重たい 3速しかないスターメーはすぐ機嫌悪くなるw
でもこのスタイルの前には、全て許す気になる
貴様もオールドダホン地獄に堕ちるがいいwww
//oyakata58.exblog.jp/iv/detail/index.asp?s=16839882&i=201109/11/70/c0122670_20291956.jpg
ヴァクセンのBA-101ポチったで!
整備の自信はあまりないから近くの自転車屋に持っていくが…
>>275 ヴァクセンのBA-101ってギア比どうなってる?
グングン進むならアルミで値段も手ごろだしほしいな
WEB最安値\16,780ECカレント
>>273 骨董ってことはかなり昔のダホンですか。
確かにかっこいいけど初心者にはこのデザインは無理ですねー。
インテリアで飾っておきたいです。
ダホンといえばネットで見た感じでは ボードウォークD7の
プラムとか水色のデザイン好きですが泥除けとかもないし高いし無理でした。
>>274 車はサーフなので確かに持ち上げないと後部座席にもトランクにも乗せられないですね。
しかも荷物たくさん積んでるし…。
ニュートンとノーガード、お店で見ました。
オプションでつけるカゴがハンドルから吊り下げになるとか言われた気がします。
フィアットは明日あさひで見てきます。15.5キロ…。
このカゴは物が落ちなさそうでいいですよね。
イオンかアサヒかコールマンかアミコあたりになりそうです。
アミコの店は部品メインみたいなのでなんかふらっと行きづらそうですけど。
だいぶ絞れてきました。ありがとうございます。
>>278 本体2万以下で、女性が苦労しないで車載出来て、そこそこ走って、カゴと泥除けが付いてる・・・
そんな折り畳み自転車は無い、という事を前提に考えてね。
カゴ無しで5万からってのが大まかな目安だから。
あと、20インチの折り畳みは車に積むと意外に場所を取るから注意。
>>278 他に積んでる荷物が降ろせないんだったらカゴ付きは厳しいかもね。
ハンドルポストが折畳み式とか、できるだけ高さを抑えられるのにしないとそのままでは積めない恐れも。
大抵折畳んだ状態での寸法が書いてあるからメジャーで車の荷台のスペースがどんだけ取られるか、
一度測ってみたらいい。
10キロ以上あるからできれば固定もしたいところ。
車載するなら116インチの軽いのがいいな
普段乗るなら20インチでホイールベース長めじゃないとしんどい
カゴはOGKの引っ掛ける樹脂製のでいいだろ
>>279 >>280 >>281 >>282 またまたありがとうっございます。
2万以下のスレですが2万台位ならまあ…と考えてます。
トランクは他の荷物は下ろせないわけじゃないのですが確かに固定というのは盲点でした。
カゴは吊り下げ式と近所のお店でも言われました(どんなものか見てないけど)
頂いた情報をもとに今日また見てきます!
>>275 俺はバカセンのBV-620をポチッたぞ。アマゾンで。
安い、20インチ(動きがピーキー)、折りたたまない、割と軽い。。とかなりよさげ。
OLD135シマノ完組内装がないので、独占が終わるまでのつなぎとして。
ところで、自転車車載だが俺はデミオで重く感じた。
キックボードはだめなのか?もしくは車載はスニーカーを一足とか。
>>286 同じくデミオだw
今乗ってる貰い物の折り畳みが19kgくらいあるから乗せるの大変だったわ…今のとこ2回くらいしかないが。
キックボードは遊具だから公道は走れないし、片足立ちだから楽に移動できるのは数百mってところ。
なによりも「大人が道路で遊んでる」という世間の目が余りにも痛い。
>>283 カゴと後ろのキャリアがついてるから(あと、ペダルが折りたたみなのはポイント高し)
ある程度の重さは仕方がない
っていうより、他の2万円以下クラスので軽い車体のは
カゴとかキャリアとかついてないのがほとんど
それで見た目だけ軽くしてる
あと、見た目だけ軽い車体のは前後の泥よけが小さいのが多い、無いのもあるし
ヤマホンはきっちり前後にタイヤを覆う形で泥よけがついてる
そういう色々なオールインワンみたいにしてるからその重量
前後にキャリアなんかいらないよ、ペダルも折りたたみいらない、泥よけも無いか小さいのでOK
こういう人ならもっと軽いの選べるんだけどね
ヤマホンの評判がいいのもそういう理由なんだろうね
訂正、 前カゴじゃないね、前のキャリアだねヤマホンは
ああいう金属部分が結構重いんだよね
>>292 それ2万円以下で買えるの?
詳しくお願いします
上から全部書き込み見たけど
ドッペルギャンガーの折りたたみ自転車の話題がないよね
ネットの実売で2万円切る機体が何種類かあるけど
乗ってる人いませんか?乗ってる感想とか・・・
>>294 ドッペルは専門スレがあるからそっちで聞くといい。
今は嵐が住み着いててあんまり機能してないけど。
>>295 あのスレはスレ名見たらわかるけど荒らしが立てたスレだよ
もうちゃんとしたスレ立たないようだし
あと、2万円以下のスレだから用事があるのはドッペルのごく一部の機種だけだよ
2万円以下のドッペルの話はここでやるべきだと思う
自分は激安と高価格帯の自転車の中間に位置するドッペルは好意的に見てるけど
何がなんでもけなさなきゃ気が済まないような人とはかかわりたくないし
画像見る限りリヤは通常のシングルフリーで16Tかな
フロントは44Tくらいか
7kプラスしてF-101買う方がいいな
>>294 向こうのスレはユーザを追い出したかったアンチが立てたスレだから
ドッペルの話題もここでイイと思うけどね。
2万以下の折りたたみで考えたら、ドッペルは十分考慮の値する品質だと思うよ。
つーか、寧ろあのデザインに拒否反応が無いなら、お勧めできる。
勿論、細かい所の出来は荒いけど、この価格帯はどこも作りの怪しい物ばかりだからね。
その中では頑張ってるよ。
>>293 「 アルミコンパクトサイクル12型アイボリー2225 CL 」でぐぐってちょ
折りたたみってなんか強度的にも、手間もあって好きじゃないから
コリブリみたいなのが手頃な値段で出ないもんかね
>>298 Fil d'ariane フィルダリアン Candy F-101 12インチコンパクトバイク
ってのか
そんな値段で買えるなら、そっちの方がいいな
てかほんとにいいな
f-101は販売当初3万超えてたからね
コスパは悪くない
同型でキャリヤ無しスチールフレームA-201の方がエンド広げて多段化と
弄るのには向いてたけど
1万チョイの価格だから無くなるのが早かったな
>>299 なんでドッペルってあんな酷いアンチが必死で叩いてるんだろうね
高額車乗りたいならそっちのスレでやってればいいのに
自転車スレって荒らしが酷すぎるよね
昨今はペタペタ貼るとステマ扱いされる風潮があるんで・・・
>>306 ステマでも別に構わないよ
リンク先見てダメなら買わないし、ダメな部分はここがダメと冷静に対処しますから
ここに載せてしまったためにダメだというのが確定してしまったほうがダメージ負うぐらいのが理想
>>304 この板もID入れて欲しいよな。
キチガイや業者がスレ潰そうと思ったら一人でも簡単に潰せちゃうんだもん。
ただドッペルスレもそうなんだけど自転車板の住民、荒らしや煽りに対するスルー耐性無さ過ぎだよね。
ageないとIDが出ない糞仕様だよな
板の上位に来れば荒らし呼び込むし
自転車板の傾向って安い自転車は徹底的に叩かれるよね、差別されたり
普通の人ってママチャリレベルでも満足してるのに・・・
このスレでは安くて使いやすい折りたたみ小径自転車の話題に徹して欲しいです
余計な色眼鏡なしで
ただ自分が勝手に弄って乗る分にはドッペルだろうが何だろうが気に入ったの乗るけど
他人に薦められるか?というともうちょっとマシなの薦めたいってのはあるな。
ドッペルスレでも初心者丸出しの相談には大抵「自分で整備覚えるつもりなら」とか
「近くにあさひがあるなら」みたいな回答があったり。
通販だと自分でペダル付けたりステム固定したりするけど、
普段ドライバーとか持たない人はマジでネジの締め具合分らなくて手で緩められそうなぐらいだったり
平気で合わない工具使ったりするからついつい余計な心配してしまう。
他人に勧めるって言っても予算聞いて2万ぐらいとか言われたらやはりドッペルとかヤマホンだし
簡単に5万以上とか自転車につぎ込める人はそうは多くないよ
それ以上なら原チャリとか買うだろうし
ヤマホンとか言ってるのはいつもの一人の人だろ
べつに煽るつもりはないけど、ヤマホンのURL先で自転車見せてもらったが
正直どこがこれを特におすすめなのかよくわからん自転車だったね
>>313 いや、ヤマホンは推してる人結構いるよ
良い作りしてるし
なぜヤマホンがいいのか
2万円という枠内で装備全部ついてるし
重量増すのが嫌さに軽いっていうコンセプトで作ってるのだと
荷物も置けないし、泥よけもついてない車種もあるし
「ホームセンター自身が企画販売してる折りたたみ自転車」っていうのもいいよ
ホームセンターに置いてる自転車ってあんまり細部までの規格とか公表しないし
っていうか、他が作った自転車を単に輸入販売してるだけだから詳しく知らないだろうし
色々ついてるお陰で決して軽いとは言えないけど
折りたたみを普段使いで乗りたい人には選択肢に入れてもいい自転車だと思うよ
最初から折りたたみペダルだし、後から変える手間もないし
>>313 煽る気マンマンだろ
どこが悪いとか具体的な事書かずに「よくわからん」とか言ってるし
アマゾンとか楽天とかの商品レビューで「よくわからないけどダメです」とか書いてる馬鹿と同じ
説明できないのに煽ってくるなよ
ヤマホンって、今のモデルはスチールフレームか。
重過ぎるな。
>>317 馬鹿?前後のキャリアとか泥よけとか小さいのにしたらもっと軽くなるのに
少しは頭使えよ・・・
あえてつけてるんだよ、あとから買い足さなくてもいいように
軽くしたいなら自分で外せばいいだろw
ヤマホンって他のネット情報によれば基本は12キロちょいだよ
>>318 何言ってるかサッパリわからん・・・。
ただ、頭が悪いことだけは分かるw
>>319 それはかなり前のスペックだね。
今のスチールフレームになってからは15kgオーバーだよ。
>>321 前後のキャリア外せばもっと軽くなるよ
外せw
>>321 前はスチールフレームじゃなかったのかな?
前は前後のキャリアなかったけどね
320 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 12:13:58.78 ID:???
>>318 何言ってるかサッパリわからん・・・。
ただ、頭が悪いことだけは分かるw
↑こういうクズ煽りがいるから荒れる
マイナス点だけ指摘する人がいると荒れるな
まあ、それが目的なんだろうけど
>>324 以前はアルミ使ってたけど
2012年頃からはコスト削減のためかスチールになった。
>>325 よほど悔しかったのかww
>>318をよく読めよ。
どう見ても見当違いな回答してるだろ?
頭が弱いくせに、人に対して頭使えよとか言ってるから指摘してやったんだよ。
>>327 ニュースソースお願いします
ネットググっても以前の情報ないので
ヤマホンいいと思うけどなあ
予算が予算だし、あんまり選択肢無いよ
折りたたみペダル&前後キャリア付きのは
日本で折り畳み車を頻繁に輪行してるユーザーは高価な軽量モデル買う。
大多数のユーザは近所の足代わりやミニバンの後ろに積んで行楽に行く程度だから
安い重いスチールフレームでじゅうぶん、てか安物アルミ車より鉄のほうが強度は安心できる。
そう、ママチャリよりは軽いんだし
輪行あんまりしない人で家の中にしまうために
折りたたみ買う人ならOKだよな
軽さ至上主義の人はこのスレはこないほうがいいな
2万以下の予算じゃ
何も無くてもいいから軽いのが欲しい → ドッペルギャンガー
普段使いで前後キャリアが欲しい、泥よけもおおきなのが
必要、収納時に横幅抑えるために折りたたみペダルも欲しい → ヤマホン
他のはフロントギアが52Tじゃなかったり中途半端だと思うよ
あと、あまりにもネット上で車体データ無い機種は不安だしな
まあ、個人の好みはあるから好きに買えばいいけど
BA-10R Schnell これもなんかいいな、デザインとか走りそうで
ちっとも走らんよ
ギアが7速になっただけで精度の低い折りたたみのまま
結局自転車って予算もあるんだから
自分が必要とする機能を持ってて一番妥協できるのを買うしかないんだよな
全部満足することなんかありえないんだし
こういうのを選ぶときはマイナス面よりプラス面を評価しなきゃな
1万円台で
アルミフレームでボスフリーでは無い折り畳み無いかな
改造ベースにはこの二つがものすごく重要
その価格帯でアルミ+カセットがあったとしても、フレームの質は推して知るべしだろ
溶接ビードは雑で車体アライメントも狂ってそう
安物のカセットやハブもいずれ交換することになるから初期装備はあまり意味が無い
スレ価格ちょい超えまでいったらカセットあるけどジョイテックハブ…
>>339 中古買って改造すればいいじゃない?
新品わざわざ解体するのは金の無駄使い
>>339 もし改造が主眼なら、むしろボスフリーの方がオススメ
メッチャやりがいあって楽しいよ
>>343 それはボスの沼だよ
シマノじゃトップ13Tからだし。
この前相談させていただいた者ですが結局お店でフィアットを注文しました。
軽量アルミなども検討したのですがカゴやら何やら別料金ですし吊り下げ式なのと
チェーンガードが無いのがちょっと不安で。
製造元などの口コミもいろいろ調べましたがなんだかんだで初心者だから
デザインが一番気に入った物が長続きするかな、と。
いずれ慣れたらまた家族も買うかもしれないので(今はママチャリ)
その時にも頂いたアドバイス活かせそうです。
結局2万以下ではなくなってしまいましたが。届くの楽しみです。ありがとうございました。
DNPの11t使ってるけどいまいち変速がきれいに決まらない
変速調整を入念にやる
下位シフターやディレイラーの精度に問題の可能性も
シフトワイヤーを新品にする
チェーンを新品に交換する
シマノのギア歯とDNPの作りの違いをよく確かめた上で
目を凝らして変速の様子を観察し、チェーンとギア歯の移動がわるいところをヤスリで削る
やったことはないけど
確かにボスフリーのハブをカセットのハブに組み換えるのは、やりがいあるよな(´・ω・`)
>>345 あ〜あ・・・そんなの買って無駄使いしちゃったな
残念。
アドバイスされたの何にも聞いてないし何しにきたのやら
自分で考えて選んだのならその結果が当たりであれ外れであれ納得はいくだろうからいいじゃん。
カゴに拘ってたみたいだしドロヨケやチェーンガードも必要、しかもデザイン気に入ったのなら悪くない判断だと思うけどね。
所詮はよく知りもしない他人のアドバイスなんて聞く聞かないは本人の自由だし
あーでもないこーでもないって自分で悩んで選ぶのも結構楽しいしな。
>>345フィアット気に入るといいね。
14インチ?
フィアット買ったと聞いてひやっとした
>>345 14インチの軽くて小さい奴?
それは大人も乗れる『幼児用折り畳み自転車』だよ。それぐらい走らない。
それこそ購入前に相談するべきシロモノなんだが・・・。
ちょっと前に相談はしてたんだが
どっちみちお前じゃ役に立たないから気にすんな。
2万以下のスレで聞くんだから見た目で選んでじゅうぶん
偉そうにダメ出ししてるのは安物叩きしたいチャリオタだろ
ドッペルスレ荒らしてればいいから、こっちくんな
批判だけして代案を提供をしない人は最低だよね
激安自転車購入のポイント
まず、有名自動車メーカーやブランドものはダメ、原材料費からブランド代を抜かれてるから
サスペンションがついてるのもダメ、重量が増すだけで激安車に付けるメリットなし
フロントギアの歯数は52Tは欲しい、これが小さいとこいでもこいでも走らない
鍵やライトがついてるのがあるけど最初から付いてるのは100円ショップレベルなのでそれにはこだわらない
他に何かありますか?
精度に期待してはいけない。これは自転車に似た「何か」である。
自動車メーカーブランドものは、ブランド代が乗っかってる部分だけ無駄から避けるのが定石だな
「自動車メーカーブランドの自転車がほしい」っていう、それが目的の人以外は
あんまりいないだろうけど、ケーブルにグリス塗るとかなり具合が好くなる。
(リアはまだゴリゴリだ)
そして全てのネジにグリスが塗ってないので固着間違いなし。
グリップシフトだけど、ブレーキレバーの長さが左右同じw
(かもめハンドルに変えたが、ストレートハンドルはメチャ重い。ついでにスタンドも。)
by「バカセン」
作りはカッコいいけど、誠意を感じない組み立て。
大阪って臭いがすごくする。
東京を知ってる知事には頑張って欲しい、こういうとこの改革も。
どうせ書くなら皆にわかるように
>>363 一応弾数揃えてるだけあってたまに変なのが混じってて、
フィアット14インチとか販売終了したけどフィアットの折畳みミニベロとか、
ちょっと変わったの欲しい人には悪くないと思うんだけどな。>車メーカーブランドもの
2万以下のはホントステッカー貼っただけみたいなどうしようもないのばっかりだよな。
てs
これが本当のキチガイ
国会中継「参議院予算委員会質疑」
R4[なんでパチンコ店に補助金だしてるんだ!]
自「それ民主党がやったんでしょ」
R4[それは反省してるが何故支出を止めないのかと聞いている!]
自「簡単じゃないんだよ、お前ら基金化しただろ」
R4「基金だって監視できる!」
自「監視はできるが支出した金は取り戻せないだろ」
R4[できないのは知ってるw取り戻せるように法改正してみろよ]
リッジレーサーって国会ミニゲームとかあるのか。
身長171cm体重60kgの♂です
電車で持ち運びで折りたたみ自転車に乗りたいので
アマゾンで予算一万3000位のおすすめを教えてください
ついでにおすすめの自転車収納バックも教えてください
電車に持ち込むにはバック収納必須だそうです
>>371 電車でその予算なら5インチキックボードがおすすめ
ソフトウィールも買えよ
その予算ではあまり高機能なものは選べない
自転車整備の経験が無く、お店でやってもらう予算も無ければ無段変速のほうが無難。そのぶん軽いし。
2〜3km圏内の足代わり用なら16インチのほうがコンパクトに畳める。
無段変速、16インチなら一万円以下で何種類かあるから気にいったデザインのものを買えばいい。
それで不満に思うとこがあれば来年買い換えたらいい。
DnP LY-1107KFNに飽きたんで3000円でスプロケ付き中古フリーホイール買って付け換えた
ボロい中古スブロケと使い回しのチェーンなのに変速ばっちり決まって快感だわ
ってかDnPどんだけクソ精度なんだよって話か。調整とかは結構頑張ってたんだけどね
フィアットにしとけ
ひやっとした
電車で持ち運ぶなんて夢はさっさと捨てるべき
一回やれば分かるだろうけど
体重、自転車重量比次第よ
重さなんてどうでもいい
大きさの問題
大きな駅と混んでる電車
小さな駅と空いてる電車
一概に輪行のしやすさは語れない
>>380 非力って車重11Kg台の折り畳みでも荷物総量15Kg近い
ソフトケースな輪行袋で15Kgを担ぐとバンドが食い込んで内出血するよw
ウレタンクッションのバンドカバーで軽減しているけど
電車内の邪魔度はロードやMTBの輪行より微々たる程度の軽減だし
輪行スキーなら折り畳みの輪行はしなくなるw
5kgでも駅のホーム持ち歩くのなんてやだぞw
旅行に行くトランクだって嵩張るし重くて持てません(><)
20インチ6速折りたたみ車と27インチ内装3段ママチャリだと、やっぱり折りたたみのほうが楽しいな。
折りたたまないし、漕いでも漕いでも前に進まないけど、漕いでるうちにケツが痛くなるけど、
俺は2台体制なんだがついつい折りたたみに乗ってしまう。機から見れば熊の曲芸のように見えてるはずだけど・・・。
>機から見れば?
えっ
>>388 フロントギア大きい激安車もあるから
ちゃんと進むよ
2万予算ならこのスレでも色々候補あるし
>>389 そういう揚げ足とるような嫌がらせして楽しいかな?
えっ?
389 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/26(金) 19:54:40.66 ID:???
>機から見れば?
えっ
392 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/26(金) 20:40:47.98 ID:???
えっ?
↑こういうクズみたいな荒らしがいるんだな、この板
>>388 俺もママチャリから小径折り畳みに鞍替えした口だけど、寧ろ思った以上に速度出るってイメージ。
それでいて小さくて軽いんで扱い易くて乗ってて楽しいね。
>>1 今、気が付いたが、なんで前スレからの移行で下の文を削ったんだろ?
そのせいで
>>371みたいな迷子が来ちゃったんだが。
・この価格帯では容易に電車に持ち込めて、尚且つ良く走るモノはありません。
>>371 せめてあと3千円ちょい追加してヴァクセン買ったほうが良いぞ。
1万3千円で買えるのよりも軽いしチェーンリング大きいから良く走るし。
ドッペルはもうちょい高いな。
折畳みミニベロの262がついこの間まで1万5800円だったけど値上がりしとる。
>機から見れば
??
飛行機から見れば
だろ
それくらい文脈で判断できるだろ
マジで!?
買い物専用ならタイヤ大きいほうがいいかも
タイヤが小さいと道路の凸凹で荷物が跳ねるよ
24インチのほうは重心が低いぶん安定性はいいかもしれないけどね
収納サイズは24インチのほうがわずかに小さいけど、2kgほど重いので相殺
飛行機から見たらどれも変わらんよ
>>402 なんだと!?
飛行機に乗せらるかまで考慮するのかよ!?
やべぇ中国産パラトルーパー欲しくなってきた!
あれって中国産のくせに法外な値段で困ってる。
中国産の中国クォリティコピーで9800円ぐらいにならねぇかな・・・。
m6-27にグレーとかのカラーがあればパラトルーパーになるな。
・・あれだな。バッグに入れていっさいがっさい背中に背負う感じで。
モスピーダなんかオートバイ本体を背負ってたんだから27インチでも逝ける!
>>395 その文が間違ってるからだろ
20インチの輪行袋に収まって普通に輪行してるよ
激安折りたたみでも
>>395 っていうか、371みたいな自分でも何も考えない小学生みたいなのは
こなくていいのにな
>>405 モスピーダの変形後はパワードスーツになって自重を相殺してるぞ
ペダルついたモスピーダ・・・
ハンドルで操縦してるザブングルなら足こぎ似合いそうだw
リアディスク台座付き中華製非折り畳みアルミ20インチ車を
中古でオク落札したけど、すごい品質。
要整備とは書いてあったが今までの使用状況を差し引いても
ここまでガタガタになるのかと。
楽しみながら直すぜ!って思ってたが、もはや苦行レベルだ…
アルミ20インチで約19000円のヴァカセン
お尻にやさしくないサドルと鉄棒ハンドルを交換。
カゴをリヤに付けた(台座に普通はフロントにつけるL字の奴)
か・・・軽い!
ホイールも交換したら凄い事になるかも。
後は、短すぎるクランクを交換したいが、手元にあるのはコンパクトクランク。
悩む。これを付けると裾を巻き込んでしまう、たぶん。
おブログさまを参考にさせて頂きました。ありがとう。
あと、今までサスペンション付き乗ったこと無かったけどトテモ良いね。
肘がぜんぜん疲れない。
ペコペコ動くから段差に乗ろうとしたら伸びて引っかかったが。
これは慣れないとな。
>お尻にやさしくないサドル
なんで折りたたみ自転車なのにロードみたいな固いサドルつけるんだろうね
不思議でたまらない・・・ヴァクセンに限らず
>>413 サスペンションなんか重いだけでしょ
漕ぐ力が分散されるし
ヴァカセンのはテリー型スプリングサドル。
ノーマルで乗っても、なぜか非常に痛いのだ、お尻も内股も。
手持ちに柔らかテリー型サドルもあったけど、ワイヤーの長さの関係上かもめハンドル逆さ付けに。
で、結果細いサドル選択。(まっすぐのフラットバーは肘が疲れるから嫌い)
のんびり走りに構成は悪くない気がする、頑張ると少しの段差で飛んできそうだし。
構想的にはいいが部品が・・・、少しの心遣いでいいんだ。
サスペンションあるとホッピングとか楽やん
BA-PR1みたいなのは?
リアサスだけ付けるとかどう見てもママチャリみたいに乗る人向けでしょ。
>>420 それならママチャリ買えばいいじゃない?
いや、ママチャリがだいたい18〜20kgの重量だとして
2万以下の屑畳みでも車種によって12kgぐらいの軽量チャリもあるからさ、
ママチャリは確かに酷い。
自分のが壊れたとき、妹の借りたんだが、(あさひ製後ろにチャイルドシート)
下町行くと少し道路が少し悪くて、奥歯ガタガタいわされた上に段差降りたらチャイルドシートが尾てい骨直撃。
目の前真っ白になってヨロヨロと電柱に激突。。
以前には前にも付いた奴を友人から借りたことあったが、駐車場出るとき膝に前チャイルドシートが固定されて曲がれなくて転倒。
歩いてコンビニ行ったさ。
スリリングで危険すぎる乗り物だ。
そしてあの振動だから子供の脊髄への影響が心配。
モノコック構造という単語に頼もしみを感ずる
少なくともベースカーとしてはわりと良い感じなのでは?
信じてるぜWACHSEN! (´・ω・`)
ドッペルギャンガーの2万以下で買える折りたたみはどうですか?
結構軽くてよさそうだけど
ここでドッペルの話題は禁止
ドッペルスレは嵐が張り付いてて機能してないしもうこっちでいいだろ。
その荒らしがこっちにくるからドッペルスレに隔離しとけ
なんでドッペルのスレ荒らされてるの?
理由がわからない
>>429 2万以下の話ならOKじゃないの
何機種かあるね
っていうか、ドッペルの200系のは色違うだけでほとんど同じでは?
自転車名だけ変えてるけど
それなら一番安いの買ったほうがお得のような
>>430 ああいうのは通報できないのかな
同じようなコピペ貼り付けてるし
どうですか?って言われても、もっと具体的に言われないと、
良くも悪くも値段なり普通な折り畳みで、あんまり特徴ないけどなぁ…
>>436 そういうレスなら最初から付けない方がいいよ
相手からのデータが少なければ少ないなりに
自分が思ってることを書けばいいし
ちなみに自分がドッペルに普段から思ってる事
無名の安いなりに適当な自転車なら物足りない
かといって、ボッタクリ系の高級車とかは買いたくない人向け
一言で言えば自転車界の ユニクロとか しまむらだね
コスパはかなりいいよ
ドッペルはまさにユニクロだな。
誰でも買えて安くてそこそこ品質。
俺も実際買ってみて、確かにそんな感じだな。
確かに細かい粗も無いことはないんだけど、トータルで見ると十分期待に応えてくれると思う。
同じ価格帯でヴァクセンもあるけど、やっぱドッペルなの?
んでそのヴァクセンよりさらに数千円か数百円か下にレイチェルアランさらに下にシャインウッドがあるけどどんぐりの背比べだよね?
>>441 その辺はデザインの好みで選べば良いんじゃね。
ドッペルやヴィクセンあたりならある程度長距離もありだが
レイチャルやアラン、シャインウィッドあたりは作り的にもホントにちょっと買い物程度だぞ。
多少でも余裕があるなら、前述の二社のどちらかにしておいたほうが無難。
>>441 何が「やっぱ」なの?
各人の考え方で全然違うのに
>>442 アランの7000円ぐらいで16インチで変速機ないけど
重量10.8キロのやつなんかいいな・・・
あれで変速機付きで9800円なら即買うけどな
>>441 ヴァクセンだとT字ハンドルなのがネックだな。そのままで問題無ければ関係無いけど、
もしハンドル周り弄ろうとするなら余計な労力が要る。
ドッペルは種類が多いから好みに合うのも見つかりやすいよ。
まあ価格帯が同じなだけに両者それ程決定的な差は無いと思うんで好きな方買えば?
20インチで10kg以下のが欲しいな
調べたらDAHONあたりから出てるみたいだけど
値段が一桁違うな・・・。やはり無理か。
ドッペルが叩かれるのは普通にステマだからだよ。
同価格帯で同じ程度のスペックの製品があるのに
ドッペルばかり名前を載せてる奴がいるから。
ちゃんと探さないと損するよ。
「情弱ならドッペルでも買っとけよ」
ってキャッチフレーズを2chで流行らせればいいんじゃない?
同価格帯に同程度の機種があると言うのなら、ドッペル叩きなんて
不毛なことに精を出すよりそっちを紹介したら?
その方がスレ的にも情報が増えて生産的だと思うけどねぇ。
ドッペルって、何が良くておすすめされてるの?
軽いわけでもないし
安いわけでもないし
乗り心地が他の製品と比べて優れているわけでもないし
ギヤが優れてるわけでもないし
デザインが優れてるわけでもない。
勧めてるやつが一体何を根拠に推してるのかを説明する方が
どう考えても先だろ。
・ドッペルの名前を出す際は以下を守る事を必須とします。
○一言でも良いので、利点をちゃんと書く事。
これすら守れないようなら、以下の文言を利用したコピペを貼り付けて下さい>ステマしているスレ荒らし以外の全員
・情弱向けのステマの代名詞ドッペル
・高いし性能悪いしデザインも良くないしステマでしか名前の知られていないドッペル
・他人に勧めるくせに利点が何も無いドッペル
・勧める根拠が何も無いのになぜか名前だけは出まくるステマ自転車
・情弱が買う→後悔する→他人も同じ目に遭わせようとする負の連鎖、その名はドッペル
ドッペルギャンガーとか気持ち悪いから辞めて
いいからドッペルスレ荒らしてろやキチガイが
出てくんな。
>>450 値段と軽さを両立する物なんて無いよ。
13kgを基準にするか、1万円を基準にするかの二択。片方は諦めなされ。
>>450 変速付くだけで重くなるんで、それで13kg切るぐらい軽いのはアルミフレームか
鉄だとドッペル26x系のダイヤモンドフレームぐらいしか無い。
グダグダ言ってるヒマがあったら予算増額しろ。
ヴァカセンいいぜ、まじで。
多少、ホイール長が長いかという感じ。
見えるとこの鉄部分を交換してくだけで、すぐ10kg台突入。
折りたたみ機構は使ってると壊れるしで、無しの奴な。+約1万IYEEEEE
詳しくはWebで!
>>461 26インチの話なんてしてないけど。
もしかしてドッペル26x系が26インチだと思ったの?
まあ金無いなら無いなりに頑張ってね。
また1万3千円の人か。
ドッペル215こそ至上
無能は爆戦ノーサスで怪我をするよ
>>461 無い物ねだりなら他人に聞くな、自力で探せ。
その予算じゃ中古でも買えるかどうか怪しいが。
ダホンのベロキャンプとかいうのが2万円切ってるよね
451とか453とか454とか461とか、ドッペルはおろか自転車そのものの知識が大して無いのに
とにかくドッペル憎しで暴れてるのが荒らしの正体って事か?
フレーム破断の写真も別の個体混ぜてるし、とりあえず叩けりゃなんでも良いみたいだな。
やっぱドッペルはドッペルスレでやるのが正解だな
しかし安車が折れるのがそんなに珍しくて楽しいってのも、自転車のこと何も知らない臭がプンプンしてクセェー
荒らしが寄ってくるので以後ドッペルの話題禁止
とりあえずドッペルが叩かれるなりのモノだってのがよくわかった。
別の個体を混ぜてるって・・・あっちもこっちもドッペル製品は壊れてるって意味?
シートチューブがクランプのところで絞ってあるので、そこにクラックが入るのは何件かドッペルスレで報告されてた。
同様の処理は鉄だとママチャリなんかに多く見られるので、鉄フレームなら問題ないけど
それをアルミにしちゃったのとロングシートポストに替えてサドル上げた分フレームへの負荷が増えたため?と思われ。
その辺りは乗り方とか走行距離なんかも絡んでくるので一概には言えないところもあるけど。
中にはシートポストの限界線以上に上げてた人も居たし。上の方で混ざってるのがそれだったと思う。
因みにこれが起きるのは20x系のうちリアサス付いてないフレーム。オレも持ってるから一応気にしてはいるが・・・
>>472 わかりやすい解説乙。
クラックは問題ありそうだな。叩かれて当然な箇所か。
ほかは、それがドッペル特有の問題なら大いに問題視されて叩かれるべきだが
シートポストの限界以上にあげてただの、乗り方が荒かっただの言う事例で
叩かれてたら心外で良いと思う。
ほかの車両でも似たような報告ってあるの?
ようはドッペルって作りがモロいのかな?
>>473 ヴァクセンの破断例が価格コムのクチコミに貼られてる。
やっぱこの価格帯でアルミってのはちょっと無理があるのかもね。
それにしても安全性の問題だけに叩くなとは言わんが、
その手段がスレ荒らして周るってのは擁護のしようが無いわな。
>>473 「シートチューブ 亀裂」とかのワードでググるとわかるが
亀裂はドッペルに限らずアルミ車体全般に共通した事例だね。
ここら辺はまあ、あまり無茶なことをしないって感じで自衛するしかないかと。
やっぱり安い自転車だと歩道の段差はママチャリ感覚でいっちゃうんじゃないかなあ
ママチャリ感覚というか20インチ型だとBMX感覚でどこでも走ってますが
BMXとMTBは本物ならJISで特殊自転車に分類されるもので
他の自転車とは強度が違うからなー。
それ以前に街中でBMX気取りとかみっともないから他人に迷惑かける前に止めとけ。
お爺さんは街にヤンキー狩りに、お婆さんは裏金を洗浄しにタイに渡りました
お婆さんが川で洗浄作業そしているとどんぶらこどんぶらこと無数の死体が流れてきました
「ちっ、ここももう感づかれたか」お婆さんは敵の構成を察知すると素早く銃を構えその場を撤退します
480 :
ツール・ド・名無しさん:2013/05/12(日) 16:58:59.49 ID:tnsK/u8h
age
481 :
ツール・ド・名無しさん:2013/05/13(月) 14:44:24.73 ID:tA81zdda
やっぱり鉄が一番と言うことね
一度上野動物園に行ってカバがあくびをした瞬間に頭を突っ込んでみるといい少しはマシになるでしょう
自転車はクロモリに始まりクロモリに終わる
あらゆる点でクロモリより優れた新素材まだー?
このクラスにクロモリは無いでしょ
よくてハイテン、最悪、生鉄じゃろ
と言ってもこの価格帯のアルミ車は怖杉 ハイテンが無難
重い小径には何の価値もありません。
2万以下の小径車は殆どが重いものしかないよ
流石に安くて軽くて丈夫なんて無理な相談なのね。
どれか1つを諦めるしか・・・
YAMAHONが一番無難
今のYAMAHONには特に利点は無いよ。
2012年モデル以降、フレームがスチールになって16kg近くもある劇重車。
YAMAHONは元からハイテン
最近のはフロント・リアキャリーを搭載しているからその分重いだけ
無知乙w
以前はハイテンだったけど、今はコスト削減の為に単なるノーマルスチールになってる。
無知乙w
>>489 ×:どれか1つを諦めるしか・・・
○:どれか1つに絞るしか・・・
496 :
ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 08:51:56.15 ID:64AOldz5
結局、予算2万円では改造必須?
色々お金がかかるなら激安の意味があまりないような…。
ちょっとそこまで行くのなら安いサンダルでじゅうぶん。
陸上競技や登山にはしっかりした靴が必要だし
社交場に行くのならイタリア革の靴がいるだろ。
>>496 何が改造必須?
普通に買ってそのまま乗ってる人が大多数だよ?
>>491 前後にキャリア乗ってるんだから多少重くなるのは当然だろ?
キャリア必要な人は買えばいいよ
フレームが重いって話をしてるのに、必死にキャリアのせいにしてる哀れさ…。
折り畳み小径で重いって致命的だよ。
ほとんどのユーザーは輪行なんてしない
せいぜいミニバンの後ろに積むぐらいだろ
ホムセン折り畳みを買って、ちょっと乗って折り畳みもせず乗りもせず錆びさせて捨てるバカいるよなwwwww
はいボクです
実際に乗ってみるとゴミだしな
乗ってるのが嫌になる
2ヶ月で売ったわ。15,000円ほど損したが勉強代だと思うことにした
「悪い悪いは頭が悪い」
安全性が悪い、居住性が悪い、高速走行性が悪い、軽自動車は明白に性能が悪い。
アルファード最強。
運動だと称してロードに乗るのは間違い
効率的な機材を使って楽に速くなろうとするのは逃げであり
アクセルオンだけの直線番町と同様に無様である
2万以下でフレームだけ販売とかあったらなぁ
まあニッチ産業すぎるんだけども
あ、フォ−クも欲しいな
あとはオールペンして好き勝手パーツ選びまくるんだけども
>>500 馬鹿?キャリアで重くなってるのに
フレームなんか大差ないよ
嫌なことから目をそらしても、何も解決しませんよ?w
>>508 運動が目的なら例えば鉄下駄でも履いとけばいいんだろうけど
「楽しんで運動」したいんだから機材は重要。その分時間かけるさ。
安バイクで2時間走るなら高級ロードで8時間走るわ
>>512 お前のとって嫌な事 「安くて使いやすい自転車で楽しそうにされること」
図星だろw
???
安いとか楽しいとか何の話してんだ?
単に重い物を重いって言ってるだけなんだけど・・・。
ホント読解力ないね・・。
別に重くてもいいって人なら、ヤマホンに乗ることに否定してないんだけど。
小径に乗ると脳みそまで小径になるようだw
>>517 お買い得小径車にも手が出ない底辺生活者or自転車も運転できない障碍者か?
角煮かと思ったわ
ついにスレ立ったかw
予算2万でそこそこ走るであろうCP高いこのスレでのオヌヌメミニベロ教えてけろ
快速ソニックライナー
>>528 わがままですまん
しかし451はないだろーが
>>527 別にいいだろ小径車だし
折りたたまずそのまま乗ればいい
っていうか、ミニベロより折りたたみ自転車の方が後の事考えれば便利だと思うけどね
行った先で帰りは鉄道とかバスとかで輪行して帰ってこれるし
車にも簡単に積めるし
家の中にも収納に場所取らないし
A-301のスレってないのか
>>535 なんか悪意ないか?15キロもあるし・・・
そうか?鉄フレームでドロヨケ付いて15kgなら悪くないじゃないか。
もっと重いのはいくらでもあるし、この値段でダホンならゼイタク言えないな。
>>537 同じ15キロなら前後にキャリアついてるヤマホンにするよ
そもそも15kgもするような小径にはなんの価値もない。ごみ。
>>538 一日一ヤマホンだから
早くも今日のノルマ達成ですね
ヤマホンの人も売りが前後キャリアだけになっちゃって大変だな。
545 :
ツール・ド・名無しさん:2013/05/23(木) 03:36:14.14 ID:eAbbrX0i
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
>>543 つか、なんであんなにキャリア、キャリア言うのか分からんなw
>>547 そんなにヤマホンが良いならさっさと買えば良いのにな。
性能に要求をつけるのは最低でも3万円
451完成車は4万円から
>>529 その条件だと俺もソニックライナー勧める。
予備チューブ抱えて走れば451も怖くない。
>>548 どうした?脳内に敵をかってに作ってる人w
AGL-207が亡くなったからな、チーン
ホイール451になってるじゃん
ダイヤモンドフレーム・ホリゾンタル気味・非折りたたみで探してるんだけど、
パンゲア ファントム20ってこのスレ的にどう?
Vブレーキ以外はそこそこいいかと思ってるんだけど。
普段はロードだけど、マンションの自転車置き場保管で買い物用に。
>>556 値段的には頑張ってるのかも知れないけどVブレーキや変速レバーはなんか無理してる感がするし
見た目だけあんな風でとにかく安けりゃ文句ないって言うのであれば止めはしない。
近場をのんびり走るくらいなら十分じゃないの?くれぐれもロードとは比べない事。
>557 そっかサンクス
556の用途・見た目でお勧め教えてください
ソニックライナーのスペックどっかにないかな?
チェーンリングと重量が知りたい
店頭で確かめ(ry
>>558 ホリゾンタルに近いダイヤモンドフレームって時点であんまり安いの無いからなー。
3万出してようやくパンゲアみたいな路線のコールマンのミニベロとか。
安藤のCDR214も3万前後だけどドロヨケとか付いてないしタイヤ細いから
のんびりお買い物って感じじゃないな。
後はドロハンじゃなくても良いならツノダのMV-7Kが2万5千円位、
2万以下だとそうそう好みの仕様のは無いから行き先が限られてるんなら
いっその事割り切ってアサヒのオルタナにしちゃうとかアリかも。
>>559 ソニックさんは、いざドンキで実車を見ると
スタンドの取り付け部とかフレームの塗装剥げが気になるぞw
プチ改造のベース車としては面白いんだけど
一部の規格がマイナーサイズなので部品の入手が大変。
564 :
ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 14:10:16.11 ID:mjG2GO9m
bv-620でクランク53tにしたけどまだ物足りないなぁ
リアトップ13tで平地30km巡航できますか?
>>559 チェーンリングは48T
重量は13.2kg
クランクはママチャリでももう少し狭いだろってぐらいQファクターが広いぞ。クランク長は165mm。
あと糞重い重量の主犯はフレームだからパーツ変えていってもあんまり軽くならないのが困りもの。
パンゲア ファントムは俺も気になっていた。
誰か実際に乗ってみた人いない?
鳩も急に車が来てハッとしたろうね
571 :
ツール・ド・名無しさん:2013/05/27(月) 09:27:56.71 ID:jcpFpr2d
20インチ406
シングルギア
折りたたみ無しホリゾンタル
カゴ泥除けなし
二万円前後
こんな条件のオススメありますか?
451しかなさそうだけど
クランクが付いた前スプロケット50Tぐらいで安いのは何がありますか?
アマゾンで52T 2200円があったけどそれより安いの
その辺が底値じゃないか
それ以下ならオクで探すとか
予算オーバーだけど「driveline cs 52t」なんてのもいいよ
見た目も立派だし、
ギア板一体式と違ってPCD130mmの48.56.60Tなんかに交換できる拡張性もある
ドッペルとかワクセンとか値下げ止まってるね
家電みたいに値下げ時期とかあるのかな
オクに100円があったけど値が上がるかもな
円安だもの
円高はなかなか反映しないけど
60Tのチェーンリングはオクでも高いなぁ
580 :
ツール・ド・名無しさん:2013/05/29(水) 09:35:51.60 ID:EfQHD7ed
俺ついこないだ53tオクで¥3600で買ったぞ
60Tが欲しかったのよ
高かったけどバズーカの60T買っちゃったのよ
ってかドミフォンて
ドコモのドミニフォンとかそーいうこと?
BA10R、フレームが曲線なのが好かないから、
次は直線フレームで出してくれないかな
ドミニフォン
組み立て・折り畳みに時間がかからない自転車があったら教えてください。30秒以内が望ましいです
輪行で駅から自宅・大学・バイト先に行くのに使用する予定で、距離はいずれも1〜2km程度
なので乗り心地や速さは重視しません
重量はなるべく少ない方が良いですが、13kg以下であれば何でも構いません
どうかよろしくお願いします
>>589 ドッペルギャンガーの折りたたみにしたら?
価格コムで調べて一番安いとこで買えばいい
どれ買っても大差ないから好きな色の車体を買えばいい
パンゲアのFDB140
予算オーバーでFIATのにしたほうが良いけど
>>589 まず、自転車というのは
電車で気軽に輪行できません。
折り畳み自転車あってもです。
理由は袋です。
輪行袋と呼ばれていますが、自転車を折り畳んで、
この袋に入れなければ電車に乗れません。
これが非常に面倒なのです。
当然、乗るときも袋から出さなけれならない訳です。
自転車に乗っているときも、この大きな袋を携行しなければなりません。
もちろん袋を畳んで小さくはしますが、小さく畳むにも手間はかかるわけで
「要するに非常に面倒」なのです。
自転車の折り畳みが30秒だとしても5分だとしても、
そんなことは問題にならないぐらい、「輪行袋」というものが煩わしいのです。
この袋を前にしたら、自転車が折り畳み式かどうかなんて無関係です。
多くの折り畳み式「でない」スポーツ自転車も、5分もあれば前後タイヤを取り外しできるわけで
分解すれば、折り畳み自転車同様(袋に入れて)輪行が可能です
ポタリング目的の輪行でなくて
足としての常用輪行なら極小径かなー
走行性能と持ち運びの妥協点は
ブロンプトンやストライダとか16インチクラス
田舎の空いてる電車なら20インチでもいいかもしれんけどね
日に何度も畳んで開いて袋かぶせてゴツゴツした旅行カバンサイズを持ち上げて、、てのは現実的には大変だ
>>592 輪行なんか簡単でしょ
輪行袋も2000円ぐらいで売ってるし
100円ショップのミニバイクの雨よけ袋とかでやってる人もいるよ
20インチの車体なら折りたためばそんなに場所とらないし
>>593 ブロンプトンやストライダって馬鹿じゃないの?
ここ激安スレなのに・・・・w
>>589 輪行するなら、折り畳み自転車よりキックボードが便利。
キックボードのメリットは、 まず軽いこと。3kgぐらいしかない(自転車だと10〜15kg程度は有る)
畳んだときに小さいこと(混んでる電車でも邪魔にならない)
折りたたみ1秒。(折るだけなら0.1秒)
安いこと(一般向けのやつで1万円ぐらい)
袋に入れなくても電車に乗れること(混んでるときは入れてねw)
充分なスピードが出る(足で走るのと同じぐらいのスピードは出る)
構造的に絶対にパンクしない。 壊れない
2〜3kmぐらいなら問題なく走れる(最悪、20〜30kmぐらい走れる)
自転車ではないので、保安部品を取り付ける義務が無い
駐輪(盗難)の心配が無い。手に持って建物や車内に持ち込めるので、駐輪する必要すらありません。
毎日の通勤やちょっとした移動なら、キックボードしか有り得ない。
もちろん法的にも問題無し。 (規制する法律が存在しない)
走り という部分と 輪行 という部分を切り離して考えたとき
キックボードの方が輪行しやすいのは明らか。
圧倒的に軽いし小さいし畳むの1秒だし。
で、走りの部分はどうなのかってことだけど
これがなかなか侮れないんだよね。
走る距離が10km20kmなら迷いなく自転車だけど、5kmまでならキックボードでも充分。
更に法的にどうなの?ってのが重要なんだけど
キックボードというのは遊具に分類されるわけで、公道を走ること自体は制限されていない。
公道で乗っていた場合、歩行者として扱われる。
歩道は走れるが、車道は走れない。
まとめると、キックボード最強ということ。
折り畳み自転車1台でなんでもやろうとするのが無理なんだよね
状況に応じて、ロードバイク(あるいはクロスバイク)と、キックボードを使い分ければ快適です
>>595 じゃあ2万円以下で理想的な車種をどーぞ
まさか文句言うだけじゃないだろ
598 :
589:2013/06/05(水) 18:27:23.97 ID:???
皆様ご意見ありがとうございます
まずパンゲアを試してから高いものに手を出してみようと思います
>>597 このスレに色々書いてるだろ
字が読めないのか馬鹿
>>598 なんでまずパンゲアなの?糞重くて
ギアも小さいし
>>599 2万円以下じゃ輪行に多用できる良い物は選べないよってことが質問に対する回答の本質
スレのルールに反してるー、とそこだけ瞬時に反応するゆとりバカ
スレの番人にでもなったつもりか?お利口ちゃん
>>601 俺なら先にその本質をいの一番の述べるわ
自転車乗りは性格が悪くていかん
あと日常使いの輪行ならキャリーミーa-bikeレベルの極小径じゃないと辛そう
何度も見かけるコピペに毎回マジレスが付くのがちょっと面白い。
コピペじゃ論破されるだよなあ
嘘を嘘と見抜けない
スルースキルが無い
何にでも噛みつく
下ネタ大好き
>>589 マジレスすると「その条件なら歩いた方が楽で早い」。
駅の入り口(改札ではない)から乗車位置まで10数kgの荷物を持って
駅構内を歩き回るのは苦行でしかない。
その苦行に耐えれるような人なら、2kmを数回歩くのは簡単だよ。
>>589 前ならa201お勧めしたが
もう生産中止なんだよな‥
俺は、っていう前提だが「電車で輪行」って実際見たことないわ。
まあ、頻繁に見るほどブームでもないだろうが
>>594 底まで開く輪行バッグなら先に地面に広げた上で自転車畳めば
あとはファスナー閉めるだけだしな。
袋を畳むのはきれいに畳まないと嵩張るけど、すぐにまた広げるんだったら適当に丸めて
フレームにでも括っとけばいいし。
>>596 だってキックボードって
登り坂は全て持って歩かなきゃじゃん
実用的じゃない
>>596 欠点は羞恥心か
あと、あんなもん町中でみんながみんな乗ってら相当ウザいとも思う
まあ俺は仕事先が田舎なんで人目もないからちょっと近所回る時に使ってるんだが
使用範囲は500m以内だな、ソフトタイヤにしてるし、まあこの使い方なら便利
>>614 そうか?
自転車で乗って登れる坂なら
余裕で蹴って行けるけど・・・
キックボードて
公道okなん
特に罰則は設けられてなかったような
乗る奴が居ないから、別段規制を作るほどお役所も暇じゃないというか
「お避け下さい」であって「禁止です」じゃない辺りグレーゾーンを表してるよな
遊具ってことは駄目だろ
いつから歩道は無法地帯になったんだよ
キックボードは遊具だから、車両規定うんぬんには全く関係ない
ただ、公道で遊んだら危険なのでやめましょう、遊具を本気で乗り回してはいけませんってだけ
16インチ以下の自転車も遊具に近い
めちゃくちゃ涼しくなる絵だな
円高になってきたから安くならないかな
キックボードなんか遊びならいいけど
普段の移動で当たり前のように使ってたらそのうち事故るよ
あんな不安定なの
普通の自転車と比べたら不安定だけど
いわゆる極小径車(6インチ8インチ)と比べたら変わらないよ
前々から尼で気になってたキャプテンスタッグのCSRっていう折畳み買ってみた。
パールホワイトが1万6千円弱。
これから出かけるんでとりあえずざっと見ただけだがスプロケがMF-HG50、
チェーンリングは46T、タイヤが仕様では1.75だったけど実際は1.5、前後ストドロエンドとなかなか良さげ。
サドル目一杯上げても地上から90センチぐらいなのでシートポストは交換しないと、
後は走ってみて物足りなかったらチェーンリングをドッペルの52Tに交換かな。
>サドル目一杯上げても地上から90センチ
BBからの寸歩がわからんだろハゲやりなおせ
ギア板換えてから初めてチェーン外れた
やっぱBB換えてフロントCL直さんといかんのかなあ
>>631 >チェーンリングは46T
なんで最初から52Tのつけてくれないんだろうね
そんなに製造コスト上がるわけじゃないのに
MF-HG50ってことはトップ側が11Tだから、46Tで20インチならGD値は6.58m位か?
普通に十分だと思うが。52Tにすると7.44mで、普通の人には踏み切れないし
踏み切れたとしても車体を考えれば速度も出すぎる。
逆に軽い方は7速なら30Tだから、46T 2.41m、52T 2.72mで坂のきつい地域では
46Tの方が訴求力もあるだろ。
商品として考えれば46Tの方がふつーにいい。
あ、11-30TはMF-HG50互換の方だった、純正は14-28Tだっけ?
それならそれぞれ
46T-14 5,17m、46T-28 2.58m
52T-14 5.84m、52T-28 2.92m
だから、52Tだとローギア側がかなり高くなるね。
やっぱ高いギアが欲しい奴は自分でMF-HG50互換の奴に替えればいいんじゃね?
>>633 クランクセットを変えたのか?ギアはシングルか?
ディレーラーの調整はしたか?
チェーンの長さは合ってるか?
チェーンラインが偏ってるならBB軸長で調整だね
>>635 >普通に十分だと思うが。52Tにすると7.44mで、普通の人には踏み切れないし
ドッペルギャンガーのはほとんど52T化してるよ
踏み切れないの?そんな話聞いてこないんだけど・・・
>>637 BBそのままで中古のダブル用クランクに60Tのギア板1枚付けてる
ディレイラー調節済みで変速はバッチリ
チェーンの長さも問題ないと思う、、けどBB交換前に2コマ詰めて様子見てみるわ
ありがとう
>>639 >ドッペルの小径はほとんどトップ14T
>CSRはトップ11T
誰もそんな事言ってないんだが、文盲?
ヴァクセンのシュネルの52-11だけど、
飛ばせるサイクリングロードでもないとあんまり使い用が無いな
>>641 ドッペルギャンガーの20インチラインナップはほとんど52T
っていう意味じゃないの?
おまえはドッペルを何台も持っててほとんどを52Tに換装したってことか
わかるかボケ
>>643 ヴァクセンも次から発売する機種は全部そうなるのかな
コスパかなりよさそうなメーカーになりそう
ヴァクセンのはDNPか
激安車はホイール・ハブ・BB等の性能がよくない
抵抗が大きくてパワーロスがあるのにギア比だけ高速寄りになっても扱いにくい場合もある
>>642 実は自分もイン側に付けてるんですよ
それでこの症状出ちゃってね…
とりあえずチェーン詰めて様子見します
それでダメならBB交換やバッシュガード付けるくらいしかない
>>639 これ、泥よけついてないからダメだな
雨の日は乗れない・・・
651 :
631:2013/06/10(月) 05:07:31.34 ID:???
>>636 MF-HG50はトップ11だよ。多分11-28Tだと思う。
チェーンリングは46Tのままで十分だと思うけど、
替えるとしたらせいぜいドッペルに付いてた48Tかな。
クロスバイクのツーリングについて行けて、折りたたみ可能で3万円以内で軽い
この条件に合う奴を紹介してくれー
折りたたみは部屋にしまうのと車載で必須、100km以上走る、坂道ありです
>>652 WACHSEN BR-70F Laufen
おおー、マジであるんだ、ありがとう購入したら書き込むわー
>>655-657 アマゾンでBR-70Fポチりました。安さと評判で選びました。もうなにもこわくない。
>>659 かなり軽い走りらしいね
レビューがかなりいいし
買ったら報告お願いしますね
すいません
質問このスレで良いですか?
パンゲアファントム20の前後スプロケットのギア数が知りたいんですが、ググっても出て来ません・・・
誰かお知りでしたら教えて下さいお願い致します
>>662 シマノのボスフリーだからトップは14T、チェーンリングは見た目52Tかな。
ブレーキはキャリパーに変更してるのね。
どう見ても52Tは無い
ファントム20は48Tぐらいかね
ギア板とクランクは別体なのかな?PCD130mmなら換装もしやすいけど
こういう低価格車は妙な規格寸法のパーツがごちゃ混ぜになってる可能性も高い
しかし使用者のレビューがほとんど無いね
激安車を求めるライトユーザーはドロップを選ぶ事は無いだろうし
カスタムベースとして買う層にとっては鉄フレームの重さとかスペック不詳なのがネック
車体データや各パーツの情報を掲載してくれればいいんだがな
イオンでダホンもどき3万円台で売ってた 結構造りよかたな、衝動買いしそうになった。
今ヤフオクにパナのビーンズハウスが一杯出てるな
程度が悪そうで素体にするにはちょっと思案のしどころ、か?
>>666 ダホンもどき3万円台って高いでしょ?
軽いドッペルが2万円以下で売ってるのに
本物のダホンの下位機種が3万に値下がりしてもどうかと思うぐらいなのに
>>130 というかサスが開いちゃうのが嫌なら、
ディスクブレーキをフロントサスの後ろ側のフォークにしろよw
糞でっかいローター付ければなんとかなるだろw
dahonもどきは昔と比べて値段が上がったな
もっとも本家を上がっているけど
バッタもん
バトルホッパー
675 :
ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 07:32:17.93 ID:n8ZLWHG2
2万以下はドッペルかWACHSENで決まり
異論は認めない
ithink2.0の旧型が、19800円。
かす?それなり?
>>676 フレーム形状気に入ったんなら悪くないんじゃない?
普段から2万しないの買うよりはマシなはず。
イオンの自転車DAHONのOEMらしいんでないかい
ダホンも自社工場で作ってるわけじゃないんだろ
自転車OEM会社がダホンパテント借りて廉価用を作ってるのか
ダホンパテントを汚さないよう最低限の品質要求はしてると思うが
安売り用の横折れ自転車はどれも同じようなもの
自転車の性能はほぼコンポのグレードに左右される
そうでもないw
駄本なんて一般人はほとんど知らんよ
2chに出入りしてるような奴にしか知られてないはず
自転車の性能はほぼコンポのグレードに左右される(キリッ
>>679 YEAHはDAHONの工場の同じラインで作っているそうだ
>>677 一台しかなかったけど、日曜まで残ってたら、買ってきます。
レスありがd
>>685 なるほど わんにゃんミッドナイトの世界だな 足回りを固めるとフレームがよれる
北見のオッチャン、オレのドッペルにチャンバー付けてよ!
理想は常に高く
目の前で届かない
だけどSHOWは 待ってくれない
幕があるなら闇に嫌われるなら
(3・2・1 SHOW TIME!)
MAGIC TIME トリックじゃない!
魔法のヒーロー ハンパねぇぜ!(マルト ハレルヤ!)
記憶のroots 潜り込んで
希望を救い出せ
(SHOW TIME!)
LIFE is SHOW TIME!とびきりの
運命のLIFE 無茶しても(マルト ハレルヤ!)
昨日 今日 明日 未来
すべての涙を
(SHOW TIME!)
宝石に変えてやるぜ!
マジか!
マジで!
マジだ!
SHOW TIME!
安物折り畳みで300kmトライッ───
その安物は、まるでくるおしく身をよじるように走るという
フレーム破断寸前
通勤ラッシュで輪行だ!
畳むぜガッちゃん!
タンマあああ
都心で輪行しても余裕ですか?自転車の上に座っても迷惑にならない?
>>692 イイね
俺そのタイプの別のOEM買ったけど3万したよ
>>694 ラッシュ時以外なら余裕だよ。
ただ一旦都心入ったらあとは自転車移動した方がいい気がするけど。
>>695 流石にでかいな
14インチだと体積はこの何%?70%くらい?
おいらの14インチ車畳んだら、27インチのロードホイールと同じくらい
>>699 ルノー14インチは、ほぼ同じ仕様でFIATブランドで出てるよ。
実売3万前後だから、このスレからは外れるが。
704 :
ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 20:11:01.11 ID:taBKPBwL
SMASH20】【WIMBLEDON に乗っている人いますか?
あれは神クラスだったよね。。。
>>704 のってるお。もちろんラケット(精子?)のデザインはカバーで隠してるお
>>703 旧型てか両種を並行して売ってたんじゃなかったか。
ギア付きが人気で売りきれたのかもしれないし、
ギア無しの安いほうが売れるからギア付きが廃番になったのかも。
シングルギアならドッペルギャンガーの16インチと住み分けできていいのかも。
>>705 どっか改造しましたか?
ラケットやロゴ全部へぼいので、白のスプレーで塗ろうかと
>>707 ヘタに塗装なんかしたら余計みっともなくなっちゃうぞ。
ダウンチューブとフロントにもロゴがあるじゃんー
3年目にして恥ずかしくなってきたw
100均で白とクリアのスプレーじゃ汚くなるかな?
もう3年乗ってるんでそれなりに使用感でてきたしいいかなとw
それを聞いちゃうレベルの塗装素人が安物スプレーで
思ったとおりに綺麗に塗れる訳が無い
2000番ぐらいの水ヤスリで磨いたほうがいいんじゃない?
初めはみんな素人だ
失敗したらやり直せばいい
刷毛塗りも味があっていい
そんなことできるのも激安車ならでは
>>712 それは塗装せず少しずつ塗装を削ってラケットを消すということでしょうか?
そういうこと
そうか、ならスプレー2本買うよりサンドペーパー100円ちょいで済むから
そっちのが安上がりで言うことないねw
しかし、おれ結構都内で走り回ってるけど、まだ一台も同じラケットチャリ見てないな。
もうバフ掛けしちゃえよ
通販で買って自分で変速ギヤ調整したらむしろ悪化した(´;ω;`)
次はギヤ無し買うわ
おまえがヘボなだけ
>>718 ちゃんと調整の仕方を調べたか?
段階を踏んでいけばそんなに難しいものでもないぞ。
格安車って、ギアがビシッて決まった状態じゃないのがほとんどだよね。
で、適当調整してみてハマる。
俺も経験した。
でも、どうせ格安だし、そんなシビアに考えないで、参考になるものみながらコツコツやれば、それなりに納得いくレベルまでいくよ。
>>718 自転車屋に持って行って整備してるとこを見学だ。
勉強代よ。
調整なんて別に匠の技が求められるって訳でもねーだろ。
ワイヤーの張りやちょっとねじを締めたりする程度で
どうしてそんなにハマるんだ?
724 :
ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 12:02:42.59 ID:B2gAjWvZ
調整すら満足にできないやつが安物を買うな
予約で買った人柱さんの納車まだ〜
誤爆 御免!
>>724 自転車に詳しい人は安物なんか買うか?
安物でメンテナンスを学んだり、上級車に買い替えていくもんだろ
ベテランさんはアドバイスくれるならいいけど、冷やかすだけなら邪魔だよ
728 :
ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 12:49:59.59 ID:tWQtYcyZ
20-1,0 か1,25くらいで軽さと、丈夫さのバランスとれたコスパの良いタイヤって何になります?
パナレーサーは高いからシュワルベのduranoあたりかなーと自分で調べたかんじでは。
>>727 そうか?アドバイス求めてるようにも見えなかったけど。
ここに泣き言書けるんだからディレイラーの調整方法検索できるだろ。
>>728 そこはケチらない方がいい
個人的にはパナのミニッツタフPT+サイクルチューブがオススメ
冗談で軽く書き込んだだけでも
2ちゃんねらは「自分以外はバカである」という自尊意識が高いから
こいつは無知だと見ればここぞとばかりに叩く
なんだw慰めて欲しかったの?
普通の人は店に持っていくとかやり方調べるとかするでしょ。
適当やってみてダメだったから次は変速無しを買うなんて極端に走る事もないのに。
>>728 どれも安物に装着するには贅沢すぎますw
>>普通の人は店に持っていくとかやり方調べるとかするでしょ。
A.安物を自転車屋に持っていくのが恥ずかしいから出来ない
B.通販で買った安物だから自転車屋に相手にしてもらえないと思って出来ない
どれだろうか?w
安いからってネットで買って、整備できないからって自転車屋に持ち込むのは厚かましすぎるでしょ
て思ったけど、安かろう悪かろうさえ理解できないからネットで安物買うのか
別にあつかましい事はないと思うけどな。あさひみたいにちゃんと見てくれる店もあるし。
むしろ自転車に整備が必要とすら思ってないのが多いと思うけど。
あさひに色々期待して持って行ったけど
あまりの素人っぷりに
自分でやったほうがいいと思ってやってみたら以外と簡単だった
そうそう、違った意味であさひに教えられる
あさひは店舗によってかなりの落差がある
ホームセンターとかドンキとかだと資格持ってる人居るの?って感じだから
ヘタに通販で買うよりスリルありそうだな。
自転車整備って何か資格あったっけ?
>>740 こないだフォーク前後逆に付いてるソニックライナー目撃したからドンキも当たりが悪いと最悪っぽいな。
ホームセンターも酷いところはマジで酷い。
ブレーキワイヤーの固定緩くて店出て一発目のブレーキですっぽ抜けたことがある。
744 :
ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 11:32:29.78 ID:5qc+ads8
>>728 車輪の悪さが露見するし、リムがダブルウォールじゃないから
高圧前提の上位タイヤは良くない。キャプテンスタッグパセラなどの
パセラのケブラービードのやつがいいよ。
チューブをフレンチバルブにして(自己責任になるが)70PSi程度
入れればデュラノと遜色ないしね。
本当に本気で細いタイヤにしたいなら最低でも車輪をDA-16で組んだ方がよい。
キチガイ目指すならチューブラー。
理想言い出したら激安前提が台無しじゃないか
何だって自己責任でやってみりゃイイじゃん
747 :
ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 18:29:12.89 ID:euNEUlvM
>>662 >>665 ファントム20はフロント46T,リアがMF-TZ21だから14-16-18-20-22-24-28だな。
PCDは計ってないけど、Prowheel の PRO-442PP にそっくりなクランクがついてる。
たぶん130なんじゃね。
748 :
703:2013/06/23(日) 11:32:47.42 ID:???
749 :
ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 14:25:08.42 ID:GjnovtwM
SMASH20 WIMBLEDON のハンドルグリップって特殊だと思うんですが、
互換グリップはどんなのがあるのでしょか?
↑マルチすな、ついでにスレ違いだボケ
WACHSEN BV-207とニューバランス MV-1002、どっちがいいのだろ。
ニューバランスの方の購入者のレビューとか全然みつからん。
ニューバランスの方はチェーンリング48Tかな?造りはヴァクセンよりはもちろん良いだろうし、
ちょっとオシャレっぽいしでまったり走るのなら良いんじゃない?
個人的にはダイヤモンドフレーム好きだけど積極的にこれを選ぶ理由も見当たらないかなーって感じ。
速く走りたいのならヴァクセンかな。
NBの方がオサレ
207みたいな手のフレームは、乗ってみると玩具っぽいんだよ
NBもボスフリー14-28でクランクもギアリング一体式
ギア比、ハブその他コンポの性能から速くはないはず、健康な男子なら足が余る
「スポーツライクでダイヤモンドフレームの安ミニベロ」という感じか
ダイヤモンドフレームの同じような装備の低価格車というと、
イオンバイク・ノガード、ドッペルギャンガー・260とか
あとでお金をかけて改造するくらいなら
コーダブルーム・Rail20とかにしたほうがいい
751です。
みんな意外と優しいwありがとうございます。
>>752 スレのログは見てるんだけど、似た系統(ダイヤモンドフレーム、20インチ、非折りたたみ、フロント48T以上、12kg程度)で他のおすすめあったりする?
書き忘れてたんですが、4階まで運ぶんで重さは軽い方が良いが、折りたたみ機構は嫌いなんです。
>>753 この価格帯だとオサレ感は重要ですよねー。
>>754 Rail20は価格的に手が出ないんです。
イオンバイクは19800円(送料別)があるのか、これは候補に入れる。
ネタ半分、マジ半分でドンドンドンキのソニックライナー
AGL-207という、フレーム以外はお得な機種はあったな
あれ、カセット式11Tでスポーク、ステンだったような
>>755 オサレ感はかなり薄れるけどツノダのアーバンネットが24000円しない。
ドロヨケ付いてて実用的。
安藤のCDR214はアウトレット品なら27000円ほどだけどカセット7段だったりWレバーだったりと
弄るには向いてないんでそのつもりが無ければ。
ドッペルの26xシリーズは半年ぐらい前だったら尼で16000円切ってたんだけどなー。
>>756 あれを4階まで上げるのかw
毎日2階に上げてるだけでうんざりするほど重いぞ。
MTBみたいなケーブルルーティングのお陰で担ぎやすいけど。
筋トレしたいんでなければお勧めしない。
スレ違いだが、ソレ系統ならワイバーンREX欲しかったんだよなぁ
欲しいと思ったときには販売終了、ちょっと前にYオクでてたけど、違うのあるから見送ったわ
うーん、みんなからいろいろ出ますね。
確かにこのスレで「見た目がオサレで軽い20インチがいい!」とか言うなって話でもあるが。
とりあえず、イオンバイクのノガードが俺の中で急上昇。
なぜかイオンバイクの方がドンキより根拠のない信頼感がある。
つまり、ドンキには根拠のある不信感がある訳ですなw
まるっきり根拠は無いがドンキで売ってるブランド品は皆パチモノに見えて困る。
直感は大事だな
イチオシがことごとく2万以上で困っちゃう
ドンキは値札のフォントがうさんくさい。
ドンキでドッペルギャンガー取り扱ってくれればいいのにな
ソニックライナー程度の値段なら外の駐輪場でも屋根がついてりゃいいかなって思う
場所がないなら仕方ないが
>>768 店によっては取り扱いしてるよ。ドッペルのアクセサリー系はだいぶ前から扱ってるみせあるし
>>769 屋根がない駐輪場に停めるのか?
1ヶ月でサビサビになるだろうなw
レイチェル買ってもうじき一年になるけど意外に錆びないよ
外に置くんならママチャリだろ
わざわざ小径や折りたたみを買う意味が無い
俺も置くところが室内しかないんで折り畳み小径にしたけど
街中での外装6段ママチャリの速度見るたび羨ましく思う。
意味わからん
のんびり走りたいってことか?
ペダルの回転と走行速度が明らかに不利じゃん。
そりゃ小径だって最近はデフォで52Tとか付いてるけど
それでも車輪サイズの差はいかんともしがたい。
ロード辺りとは勝負にならないにしろ52-14だと20インチでも街中的には結構なスピード出ると思うが。
ケイデンス上げて走るのが嫌なん?
絶対的なスピードが足りないってんなら予算か車種選択が間違ってると思う。
>>776 ケイデンスいくつなんだよ
ママチャリポジションで90-100rpmは一時間でも無理だわ
街中でケイデンス上げてると
「小さい自転車に乗った大人が必死で漕いでるw」ふうに見える
俺は優雅に、そう、それはまるで鮮やかで ヒラヒラと音を奏でるように華麗に宙を舞う蝶の羽のように
気品を漂わせて漕ぎたいんだよ。
そうだな
飛べない豚はアレだもんな
>>780 早めに家を出てゆっくり漕げば解決だな。
小径??高ケイデインス=貧乏暇無し
フロントは52tでリアスプロケはDNPの11t使ってるけど結構走るよ
てかフロントは48t位がちょうどイイかもね
イオン行ったら、ノガート処分価格で2万切ってた、元からだっけ?
変速なしのIDIOMのパクリ品があった、ハンドルのみ折りたたみ
こっちは3万
あの低いダイアモンドフレーム結構好きだから7速のなら欲しいな
走りやすさと小回りのバランスから22インチがベストなんだが種類が少ないな
22インチがベストだと思う人が少ないからね
たいての人はそこまで拘ってるわけじゃなくて
店にあるものから選んで満足するからな
でも大手のホームセンターとか結構色々置き始めてるよ
二台目以降が売れなくなるから、適当なのばかり売ってると
イオンバイク通販でノガード買った。
まだ少ししか乗ってないけど、案外いいわ。
ブレーキとか整備済みだし。
ノガード戦法か
実際ノガードで検索するとそっちが出てくるんだぜ
ヘッドチューブ100mmに合う、安物鉄フォークを売ってる所ありませんか?
ヤフオクや楽天見ても、該当フォークが見つからないのです。
>>794 コラム長、140mmチョットは必要でしょ
リムは、HE?WO?
>>794 自転車を回収してるスクラップ屋をあたる
要求スペックを言っても通じないから、自分で見に行って選ぶしかないけど
毎日の通勤電車で持ち運べるものが欲しいんですがどんなのがいいんでしょうか
>>797 まず電車の混み具合による。
20インチ車を折り畳むとベビーカーサイズなので、それを持ちこめる状況であるかどうか。
12インチ以下のものはかなり小さくなる。
詳細なサイズは各製品ごとにぐぐれ。
そしてタイヤが大きいほど走りやすい。
20インチなら個人差はあるけど遠い距離でも走行できる。普通の歩道にある凸凹も問題ない。
12インチ以下はわずかな凸凹でも障害となる。1〜2km圏内の移動がいいとこ。
重さも大事。
都市圏の駅では駅入り口からホームまで遠かったり階段があるから
10〜15kgぐらいのものを50mとか100mを手に持って運ぶことになる。
値段やタイヤサイズで重さは変わる。一部の車種は畳んだ状態でも転がせるようになってる。
こういう使用環境や予算を提示してくれれば具体的な車種が勧められる。
安くてコンパクトでそこそこ走れるというと、パンゲアのFDB140とか。
>>797 通勤列車だと縦折り12インチ小径程度が限界だと思う。
それ以上だと周囲への影響が大きすぎて気疲れするし、なにより座れたときに膝の間に収まらない(ので座れない)。
>>797 満員電車に乗せるつもりなら迷惑なんでやめれ。
この価格帯だとそんなに軽いのも無いし家から駅までと駅から会社まで、
それぞれにママチャリでも用意したほうが多分マシだよ。
電車空いててどうしてもって言うんならアルミフレームのできるだけ軽いのを。
肩掛けできる輪行バッグに入れたら運ぶのは多少楽だけど
中身がゴツゴツして嵩張るんで面倒で重いのは確か。
みんな満員電車って決め付けててワロタ
797がすげえ信じられないくらいの田舎暮らしって可能性だってあるじゃねえか
まあ満員電車なら載せない常識くらいみんなもってるだろ
電車通勤できる程度の田舎なら、通勤ラッシュくらいあるだろ。
信じられないくらいの田舎って、電車が1日に数本とかじゃねーの?
で、毎日通勤輪行するなら、面積をとらないキャリーミー(7万円)1択だと思うよ。
2万円以下は無理じゃね?
>>801 通勤電車は大抵込み合うものだからね。
それに「すげえ信じられないくらいの田舎暮らし」なら自動車通勤になるし。
田舎なら自転車2台配置したほうがいいわな
>>797です。皆さんありがとうございます。
昼前と深夜の横浜から赤羽までの京浜東北線です。そこそこ混みます。
……考えたら確かに邪魔ですね。
アドバイスを頂いたようにママチャリ二台をそれぞれの土地で使い分ける事にします。
ありがとうございました。
>>796 貴重な情報、ありがとうございます
神奈川県藤沢市なんですが、なかなか見つからないですが、根気よく探してみます
>>795 スゴイ、確かにそのサイズです
リムはHEです、肩下長に気をつけて探してみます
ママチャリは販売店でフォーク交換修理も普通にやるそうだけど
汎用規格のママチャリと違って小径車はタイヤサイズ、コラム長、ブレーキ方式、ステム方式、ストレートかベンドか・・
いろいろ種類が多いから適合品を探すのは難しいだろうな
近所の自転車屋に聞くだけ聞いてみたら?
あげ
折りたたみ購入しようかと思っているんだが、この2つで迷っている。
・DOPPELGANGER202 blackmax 20インチ 7段変速 高速52Tチェーンホイール Vブレーキ 12.1kg
・HUMMER FDB268 W-sus 26インチシマノ18段変速折りたたみマウンテン
DOPPELGANGERは値段が手頃なのとアマゾンで評価が良いから無難かも?
HUMMERはちょっと遠出したくなったときに疲れなそう
普通に坂道でも登れるくらいのものが良いなとも思う。初めての購入だから細かい仕様をどう吟味すればいいかわからないので
アドバイスよろしくお願いします。
ちなみに普段は片道5km程度(往復10km)の移動に使う予定。
HUMMERの奴は大友商事がHUMMERって名前付けて売ってるだけのゴミ自転車
ホームセンターの店頭にならんでるような1万数千円のMTB風味の折りたたみ3×6段に
「HUMMER」と入れただのもの。ありえないくらい車体が重くてこいでもこいでも走らない。
MTB用途には無理だし、街中でもブリジストンとかのちゃんとしたシティ車に軽く抜かれるレベル。
>>811 折り畳み&小径車総合スレでもHUMMERの評判よくなかったなあ・・
わざわざありがとうございます。
DOPPELGANGERを入門車にします。
よりによってドッペルかよ
迷ったら2つ買っとけ
ドペ
どちらもクズじゃんw
マルチポストはどうかと
つか、そもそもドッペル202とHUMMER263は同列で比較するようなものか?
大分方向性が違うと思うが。
まあ、HUMMERが糞だって意見には同意だがな。18.5kgとかどんな拷問だよ。
片道5kmつってもどうせ市街地メインの通勤用で、荒地をダウンヒルでガンガンって訳じゃないんだろ?
だったらそれこそHUMMERは無用。小径とはいえ202の方が快適に乗れると思うよ。
もし、HUMMERのようなサス付きが良いなら、ドッペルの215を強く勧めておく。
7〜8年前に買った折りたたみは17800円と安いわりにしっかりしてたな
さすがにぼろくなってきて最近廃車にしたが、最後までパンクしなかった
DEKIというメーカーだったが、今は無いようで残念
パンクで判断するのかー
参考になるわー
パンクは時の運だけど、安い自転車のメーカー不明のタイヤが
一年半でひび割れて駄目になったことがあるからな〜
安い自転車でもその辺で無茶なコストダウンはしてないってのは
評価できるんじゃないの。
ふーん
フーン
徒歩一時間圏内を自転車移動するため10k前後のモノを探しています。
移動圏内に坂はほぼありませんが路面は荒れ気味です。
現在候補はなくAmazonを眺める程度しかしてません。
おすすめとかこれは止めとけみたいなのがありましたらお願いします。
通販はやめとけ
田舎なもので通販除くとそれこそイオンの自転車コーナーとか開業ウン十年の個人店しかないんですよね。
二駅くらい移動すると街があるのでそこで探す予定ではあります。
>>824 折り畳みとか小径じゃなきゃダメな理由は?
>>827 敷地内駐車駐輪スペースが車で埋まってるのと冬場雪が降るので屋内に退避させたいのです。
>>829 ありがとうございます候補に入れさせていただきます。
>>824 10k前後ってなによ 10k円 1万円前後か 10kg前後なのか
kだけなら値段じゃね?
坂がないなら26とか27インチのシティ車がベストのような・・・
まあ折りたたみじゃないか
1万の糞自転車なんてかったら手間と金がかかるぞー
路面が荒れてるならタイヤは太めのが欲しいところ。つっても1.75で十分だろうから
パンゲアのロビンソンかあさひのミモレットとかでいいんじゃないの?
ミモレットは変速無いけど、1万であれもこれもって訳にはいかんしな。
全く関係ないけど今ってノーパンクタイヤのチャリンコあるんだな
二万円以下の枠から外れるけど折り畳みのもあったし次買い換えるとき試してみるか
俺もノーパンクには興味がある
パンクが心配でMTBルックも購入候補にしたくらいだ
2万以下のノーパンク折り畳みも少しはあるみたいだな
MG-G206N とか R+241N とか
842 :
ツール・ド・名無しさん:2013/08/17(土) 10:24:14.27 ID:Hn2ygfiR
Q&A
FEAR
LADY GAVIGA
BLOWIN
ZERO
LONERY TOWN
もう一度
今夜
BAREFOOTVENUS
ZERO
イチブ
ULTRASOUL
なぜ、B‘zのセトリ。w
844 :
ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) 12:54:41.95 ID:107eErsn
ハマーFDB20てどう評価する?
クレカポイント交換であるんだけど
一番小ポイントでゲトできるのは14インチタイヤのがある。
ハマーのは20インチ
>>844 サス付きとサス無しがあるみたい
どちらも安いだけの折り畳み小径車
ごく近所までのゲタ代わりか、車に積んで行楽地でちょろっと乗りまわしてみる程度用
遠出するとかには向かない
>>844 ハマーっつっても複数の会社が出してるからなんとも言えんが
鉄フレームのをわざわざポイント交換で貰ってもなー。
もっと良いのがあるようならそれまで貯めとけば?
今必要って程でもないんだろ?
どんな用途あるだろうかと想像したら確かに車に積んで、ちょい乗りぐらいか。
釣行でトイレいくのに車で繰り出すのがメンドイ場合とか。
フェラーリの折り畳みチャリが一番ポイント必要みたいだった。
イオンの9800円折り畳み使ってる人いる?
1万円程度なら納得という性能あるのかな
イオンのチャリは一部なんだか赤茶色の安っぽいブレーキパッド使っていて不安だが
大丈夫なのかねあれ
ママチャリブレーキの方かー。
よく見りゃハンドルはクイルステム引っこ抜くだけだし、頻繁に折畳む代物じゃないな。
つか、ステム引っこ抜いて折り畳むとか言っていいのか?www
詐欺くせーなw
ヤマホンかグラマラスか迷ってる
やっぱダホンフレームの方が無難なんだろうか・・
軽いってのも魅力なんだよなあ・・
ヤマホンは糞重いだけの低グレード車種です。
素直にダホンを買いましょう。
2万と3.5万か・・・
駐車場まで2キロだけなんだよなあ・・
結局パーツが傷んだり錆びたりして前者の方が高く付くんだろうか・・
>>853 ダホンフレームでも破断事例はあるから、取り立てて信頼性があるというものでもない。
グラマラスは11.8kg?本当かな
ホームセンターとかで売ってるようだから実物を見れればいいけど
駐車場行くだけなら普通のママチャリでいいような
黙れ禿げっ!
出先の駐車場から現地までなんだ・・
自宅から自転車を積んで、出先の駐車場から現地までを折りたたみ自転車で移動したいんだ・・
金を惜しんだ上、楽しようと言う性根が・・・
だから、出先にママチャリでいいじゃん
車に積む意味は?
2万以下のスレで出し惜しみとか言われても・・・
ママチャリは置けない環境なんでつ
雨の日とか乗らないのなら錆とかあまり関係ないよ。
錆びるのか錆びないのかだけ言ってやればいいのにw
2万以下の自転車買うのに常駐してる奴ばかりだからやっぱ心が荒んでるんかなこれw
常駐してほうぼう荒らし回ってるやつが言っても・・・
錆びるか錆びないかなら錆びるだろ
そんな当たり前のこと聞いてどうするの?
俺のレスも錆びついちまってるぜ
磨け
ダホンは2万じゃ買えないだろ
スレチ
2万以下例えば19800円と1万以下9800円でどちらも大差ないよね
何言ってるのかちょっとわかりませんねぇ
商品ラインナップを見る限り大差があるようにしか見えません
>>873 それで1万5千は安いな。
鉄フレームなんだろうけどホリゾンタルフレームってだけで良さ気に見えるなー。
ドライブ中の自宅警備員だが
ビールがうまいwww
失礼ww
>>873 カインズサイクルパークのみ扱いで
カインズホームじゃ扱ってないぽいね
田舎のカインズの小さい自転車コーナーにちょいと置いてあるんで
そのへんは特に垣根はないかと
現場の駐車場が遠いので折りたたみを物色中。
安かろう悪かろうってのも・・・と思ってたところこのスレに辿り着きました。
コンパクトカーに乗せる事もあり出来るだけ軽いのが欲しいです。
ヤマホンってのを買えば幸せになれますか?
>>879 ありがとうございます。
出来れば20インチがいいかなと思ってます。
大型連休に九州や四国に良く行くので自転車でブラブラなんてがついでに出来る自転車なら最高ですね。
もう少し予算頑張ってダホンのルートの方がいいのかな。
早速明日にでも覗いて見るか
これを52Tとインター3に替えたら良さそう
884 :
881:2013/09/01(日) 20:44:54.18 ID:???
追記:ハンドルポストは畳めないので引き抜くか、下げて横に向ける。高さ調整はとりあえずOK。
シートポストは激安クオリティの長いピラーの中央に限界線がある奴。
長身の人は我慢するか自己責任で伸ばしてね、という仕様でした。
ちなみにインター3は幅120mmなので、ブロンプトンに使われているスタメ3速
(又は5速)が良いかと思われます。(幅113mmぐらいだったハズ)
>>881 14インチのフィアットの半額で、ちょっと大きい分安定性高いだろうしアリだな
20インチの糞重いのってチョイノリの為に車に載せるの馬鹿らしいし
ってか、コンパクトカーの荷室サイズは大丈夫なのかい?
折りたたみも20インチクラスとなると自転車積んだだけで何も詰めないとか、
トノカバーが閉まらないとか、下手するとリアシート畳まないとそれすら
載せられないとかあり得るよ。
それさえ確認せず買っちゃう規格外のバカそうそういないと思うぞw
世の中自分が思ってるより10倍の馬鹿がいると思った方がいい
折りたたんだ時の寸法を確認してたのに、車の荷室を測らないまま「まぁ、入るだろ」と判断して
実際に乗せてみると結構いっぱいいっぱいで焦ってる俺が来ましたよ。
キャリーミーと5linksならキャリーの方が小さくなるのかな?
>>891 クルマって意外に小さいからちょっと大き目の荷物積もうとすると思ったよりいっぱいいっぱいになって焦るよな。
16インチの折りたたみなんですが、こんな型に乗ってます。
http://shopping.c.yimg.jp/lib/cresco/98024_01.jpg 折り畳みステムとハンドルは一体型のモデルです。
この自転車、ハンドル剛性?というかステム&ハンドルが弱く、
停車時に前後に揺すると撓る感じで少し怖く感じます。
なのでクイルステム&ハンドルを剛性あるものに交換したいのですが
長さが270mm前後の物しかなく、400mmクラスの物がありません。
この際、折りたためなくても構わないので何か良い方法ありませんか?
売ってないよねその手のパーツは
完成車から部品取りするか自作か
パイプの入手や加工は簡単だけど
その長さの引き上げボルトの入手は困難だろな
>>895の延長スレッドポストだが…一瞬、コレは!って思ったが
店のオリジナルパーツって言って置きながら、店のサイトに載ってないのねw
メールなり電話なりで問い合わせてくれって事だろうけど
何かにつけ便利になった最近だと敷居が高いし、店も手間じゃないのかね?
個人的に浜松は遠くないし、ドロップ化に際しての折り畳み時に
これ装置してポスト引っこ抜きで対応しようと思ったら
バークランプ開放してハンドル抜かないと引っこ抜けないのねwww
やっぱりahoオクに出てる、超長いアヘッド変換ポストでいいわ
898 :
894:2013/09/07(土) 11:12:53.78 ID:???
>>895-897 ありがとうございます。
A案:ママチャリクイルステム&カマキリ
B案:ママチャリクイルステム+パイプ加工+長い六角穴付ボルト
C案:超ロングポストでアヘッド化+アヘッドステム
これで検討してみます。
完成したら御報告致します。
899 :
897:2013/09/07(土) 11:33:53.49 ID:???
>>894 色々な折り畳み自転車いじってて、同じシボレー16インチもジャンクを、バラしたけど
不安になるほどハンドルポストが弱いとは思わなかったけどね
一度試しに、フォークコラムナットの締め具合を確認して見ては?
もし交換したいのなら、ここの部品流用も良いかも?
http://www.doppelganger.jp/ サイト下端の部品販売へ。
※スマホで閲覧出来なかったけど、以前は折り畳みポストも売っていて
176cm 82kgの図体で乗り回してもポスト強度に問題無し。
ノーマルサイズなら内径35mm位のパイプを、ヘッドの上ワンと折り畳みポストの底が密着するように付ければかなり改善する。
アルミでやってるけど縦方向に加わる圧だから、肉厚の塩ビパイプでも効果ありそう。
車に積んで行楽地で走り回るを一回やって懲りた。アップダウン激し過ぎ。
そんなもんは行った場所によるだろ('A`;)
>>894 ハンドルポストもシートポストも長く出してると剛性高くてもたかが知れてるから
ドッペルFX系みたいなのに買い換えるのが一番確実。折畳んでもすごく嵩張るけど。
ちょっとガタがあったり、しなるような感触で不安はあるけど
そうそう折れることはないと思う。たぶん
>>901 自転車で疲れる様なところは大概が歩いても疲れるわw
グットイヤーの自転車を使ってる人いますか?
いない
908 :
ツール・ド・名無しさん:2013/09/12(木) 16:13:54.30 ID:sxpOdepi
はげ
フォルクスワーゲンのVW-206Gってどうですか?
体重95kgのちょっとポッチャリですが
ヴィクセンのBA100には乗れますでしょうか?
ヴィクセンってのは寡聞にして初耳なんだけど
自転車のことならポッチャリさんでも余裕だよ
横倒しにして前後リムの外周部分に体重をかけるのがコツ
ペダルが支点になるから手を広げてバランスとるべし
あんたはMTBのっとけ
915 :
ツール・ド・名無しさん:2013/09/17(火) 15:28:55.18 ID:+SajThyz
>>914 デブなんですがルックMTBとルックJTBどちらがいいですかね?
917 :
649:2013/09/18(水) 18:29:29.81 ID:???
ヴィクセンじゃなくてヴァクセンじゃないですかね
リアサスが走行中にバラバラになってしまった!
あれはサスじゃない ゴミだ。
アナルにシートポストが・・・
>>920 とりあえず転倒はしなかったが、部品がどこか転がってなくなっちまった
ライト持ち出して探そうかと思ったけどどうでもよくなってチャリ車に積んで帰ってきた
適当なリアサスを買ってつけとこうと思う
>>922 適当なサス無し自転車を買ってきた方が幸せになれると思うよ
あの貧弱なサスもどきって換えあるの?
長さが合えばMTBのリアショックが使えると思うが単品売りしてるようなのは確実に自転車本体より高い。
自転車ごと買い換えた方が安くて早いだろ。
そして次のはサス無しを買うのが賢い。
マジであのサスというかバネはゴミ。
原付のやつでいいだろ
長さが合わんでしょ。
サスもどきはメーカーもいらねて思ってるけど受け狙いで付けてるだけでしょ
オクにちゃり用汎用サスがいくつかの軸長で安く出るよ。
20インチ前後サス&ディスクブレーキ&ドロップハンドルという豪華な折り畳みがあるけど
車重15kgっていうからなぁ
停めているのを眺めてニヤニヤするなら楽しい気がするけど
実際に乗ったり持ち運んだりするには12kgくらいのシンプルな折りたたみのほうが色々と捗るんだろうなと思ったり
どうなのよ
激安スレなんだから、なにやったって中途半端にしかならん
12kgってクロスバイクより重いじゃないかよ
折りたたみの12kgて良品の部類だろ。
最低でも折りたたみ部品のぶん重くなるし
934 :
918:2013/09/23(月) 23:30:49.45 ID:???
取り敢えず楽天市場で汎用のリアサス擬きを買った。
明日届くからしばらくはそれで御茶を濁す。
でもアレだね。自転車にサスペンションって別に必要ないや。
次に買うのは普通の折り畳み買おう
「安物自転車に」サスは必要無い、だろう
まともなフルサスMTBだったら
自転車の進化を感じられるぞ。
937 :
ツール・ド・名無しさん:2013/09/24(火) 08:06:43.60 ID:b9Q76xJU
メンテしない金かけれない俺らにそんなもん必要ねえわ
938 :
934:2013/09/25(水) 06:26:37.24 ID:???
昨日リアサスもどきが届いたんで交換してみた。
まぁこれでまた壊れたら考えよう
うp
ここまで読んだ
>>280のyamahonに興味津々
リジットにしてしまえ、オンロードにサスなんて百害あって一利無し
>941
リジット化を考えたことがあるけど
リンク部分に負担が掛かり壊れそうな気がして諦めたことがあるよ
中華サスだったからバネを締め上げるだけで我慢した
価格コムみたらそれより安いところあるねん・・
それはスマン
10倍ポイントは魅力
だけどスペックが…
俺ならyamahon買う
エストラマーサスってどうなんだろう?
>>936 ちょっと昔のと最新に最新のルックのフルサス乗ったけどやっぱり最新のが良いな
漕ぐ力を逃がさないでショック吸収するし
ちょっと昔のはやっぱり力を逃がしちゃう
最新のルックはお察し
>>943 2万越えならDZ-1買えるがな
とうとうOYAMA名義になったけど
つアンチダイブジオメトリー
>>946 これ、ギア52T?
変速6段ばかり書いてて、肝心のギアの歯数書いてないんだよね・・・
52Tにしてはバッシュガードが小さく見える
よくて48Tくらいでしょ
近所のチャリ屋(オートバックスタイプの車用品店と、チャリ屋が合体したような地方のショップ)で見つけたんだけど
サカモトテクノ(S-TECH)のオーバードライブって、どうなん?
2010年頃のモデルらしいので、公式ページ見ても全然情報ないし
ユーザーのレビューもない。
Wサスって時点でアウトかもしれんが、15800円だったので、
壊れたら買い替えと割り切るタイプの考えだったらどうだろうか?
目的は4km程度の通勤と、車載してぶらぶら散歩用途。
>>953 重量はどれぐらい?12〜13キロぐらいまでだよ、折りたたみなら
何インチ?
クランクのギヤ数は?
リヤスプロケの歯数は?
よくあるWサス折り畳みって感じだな
20インチだけどクランク小さ過ぎ
元々高いモノじゃないから15800円は特に安くはない
a-bikeのパチモンは実用性ないかな?
そもそもA-bikeに実用性はない
各部にもうちょっと強度があればなあ
960 :
ツール・ド・名無しさん:2013/10/07(月) 17:14:34.22 ID:gjKbfnDE
同感。5年前に本家のA-bikeに乗ったが、毎日10km走ったら1ヶ月半で部品が壊れて脱落して行ったΣ(゚д゚lll)
962 :
957:2013/10/07(月) 21:53:15.13 ID:???
A-bike系はクランクがサドルの真下にあるから脚で体重を支えられなくて、
尻に体重がモロに掛かる上にサドルが硬いから皮下脂肪の少ない人だと
拷問椅子になりかねない。(ソースは俺)
965 :
ツール・ド・名無しさん:2013/10/07(月) 22:37:57.62 ID:NLOusk3r
>>962 予算的にスレ違いになるが、
予算が許すならCarry Meが無難だと思う。
>>962 予算増やせとかいいだしたらこのスレの意味が無くなります
>>962 なんかレビューに工作員みたいなのが多いね
乗ってすぐ壊れたとか極端な事ばかり書いて低い点入れてるし
>>962 この価格帯に最初から期待なんかしない方が良いと思うよ。
ただでさえ20インチクラスの普通の折畳みでも怪しいのにそんな極小径車なんて・・・
まあ安いからどうしても気になるんなら試してみてもいいんじゃない?
くれぐれもケガしないようにね。
>>969 どこに期待してるの?
ネガティブな事ばかり言うね、キミ
>>968 負荷に耐えられず簡単にギアが欠けたりプラスティック部分が割れたりするから
ごく当たり前の評価だと思うけど
もしかして乗ったこともないのに工作員認定してるの?w
中国製のCarryMeレプリカならはタオバオから2万以内で買えるぞ
このスレ的にはこっち。性能はお察しだが・・・
>>968 実際すぐ壊れるんだから仕方ないだろ。
値段が高い本家ですら壊れやすいことで有名なのにそれをママチャリプライスまでコストダウンしたらどうなるか簡単に想像できるだろ。
974 :
ツール・ド・名無しさん:2013/10/08(火) 11:29:38.70 ID:AqlE4fX9
2万円未満>964
極小径はminiwalkerくらいの金額を出しておいた方が無難という気はするね
安心を買うというかなんというか…
それ2万円以下?
ならスレで出してもいいんじゃね
>>972 それは本物並みに走るのは期待出来ないとしたらいきなり壊れたりしない程度の信頼性はありますか?
>>979 清々しいぐらいの丸パクリだなw
強度までパクれてるといいが。
>>979 \650.00って書いてるんだけど単位は元?
984 :
ツール・ド・名無しさん:2013/10/08(火) 23:58:40.55 ID:7UHTvLBR
A-bikeの耐久性を擁護する方がむしろ工作員に見える。
>>980 そんなバカ正直な事してたら儲からないじゃんか。
a-bikeってエエバイクなの?w
988 :
ツール・ド・名無しさん:2013/10/09(水) 07:42:11.28 ID:ZSW6+8pp
こりゃホンモノだ。
パチもんならエーバイクよりストライダがあったら買うか悩む
>>990 以前、ストライダスレに買った人のコメントがあったが、あらゆるネジが緩かったそうだ。
仮組して形になっている部品一式を買うぐらいの気持ちでいた方がいいのかもね。