【PTチンコ】パワーメーター12watts【ローター】
刀、 , ヘ
/´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
/: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
/: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : : :\: : : : :: : : :ヽ \ /: : : :/
 ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i / /: : : : :/
/: : ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/ /: : : : :/ 、
. /: : / . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : | /: : : : :/ |\
/: : ィ: : : : :.i: : | \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:! ,': : : : / |: : \
/ / !: : : : :.ト‐|- ヽ \: : : : : l::::__:' :/ i: : : : :{ |: : : :.ヽ
l/ |: : :!: : .l: :| \: : : l´r. Y {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
l: : :l: : :ト、| 、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
|: : :ト、: |: :ヽ ___,彡 ´ ̄´ ヽl-‐' \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
!: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
V ヽ| }/// r‐'⌒ヽ イ〉、
ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、 こ、これは
>>1乙じゃなくて
ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ ポニーテールなんだから
r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\ 変な勘違いしないでよね!
/: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ こ、これは
>>1乙じゃなくてわしが育てたCinqoなんだから
.しi r、_) | 変な勘違いしないでよね!
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
/ ̄ '  ̄ヽ
/ ,ィ -っ、 ヽ
| / 、__う人 ・,.y i
| /  ̄ | |
ヽ、__ノ | |
| 。 | /
| ヽ、_ _,ノ 丿
| ( 二二二二二二二二二 ̄ ̄ >
| / ヽ |  ̄>/
/ /
/ <___/|
|______/
stagecycleいい加減にしろよ
rotorpower、21万か…
P2Mにするわ…
確かに21万はないわw
>>8 送ってこないんだよ
日本で最初に手に入れた男になりたいのに
13 :
12:2013/03/09(土) 23:13:27.86 ID:???
あ、ROTOR-POWERと間違った
>>11 だって日本には送らないって言ってんだろ?
先方にはグンマーだって言ってるのに
つうかさ、スペイン製の機器とドイツ製orアメリカ製の機器、どっちが信頼出来る?
スペインよりは韓国製のがまだましなんジャマイカ?
>Chris Froome: 38 min 22 sec, 22.75 Kph, VAM 1605 m/h, 5.93 W/kg
フルーム75kgだとしたら場合、乗鞍のタイムは幾つでしょうか?
>>19 45分と30秒。
というか1時間に1605mの標高差を走るって書いてあるじゃん。
VAMは斜度によるけどね。
>>17 一般的には計測機器はドイツ製が最強とされている
俺は日本製でいいや
計測器で日本製はね…
旧cinqo手に入れたんだけど洗車したら壊れるかな?
>>25 キャップが防水のものか確認。
でも旧モデルは無理に洗車しないほうがよい。
金属キャップだから防水モデルなのかな
シールテープ巻いてからキャップ締めてみました。
チェーン洗うときどうすればいいんだろ
>>27 キャップに木工用ボンドたっぷり塗って閉めた方がいいよ
>>14 転送サービスで買ってるんだよ
見抜かれてわざと送ってこないんか?
今日は休みだろ
・。+・゜★・。・☆・。+・゜キラキラ・。・゜★・+。・.
ぁたしの、ぉ股にゎ、クリが付いてるょ☆~(ゝ。∂).+:。
・'.: *:。.: *:・+:.'゚・'.: *:。.: *:・+:.'゚・'.: *:。.: *:・+:.'゚
>>36 ぁたしゎ、甲賀だょ☆~(ゝ。∂).+:。
>>27 防水意識は元々希薄なものなので不必要に洗わない方が良い。
チェーンは都度カット&ジョイントして洗うか、ミッシング
リンクなどで簡単に外せるようにするのが自板のデフォだろ。
なんか大丈夫か。パワメのような繊細な機材が使えるヒューマンレベルなのか心配だ。
キリッ!
New red quarqを去年の8月から使い始めて、7ヶ月で14回以上水で洗ってるけど何ともないぞw
以前に使ってたPower tap SL+も。
気のせい
・。+・゜★・。・☆・。+・゜キラキラ・。・゜★・+。・.
ゎたしゎ、女子大生ですけど、ハメるとか、ゃらしぃと思います。
☆~(ゝ。∂).+:。
・。+・゜★・。・☆・。+・゜キラキラ・。・゜★・+。・.
>>44 ・。+・゜★・。・☆・。+・゜キラキラ・。・゜★・+。・.
ぼくゎ、しにましぇーーーん☆~(ゝ。∂).+:。
・'.: *:。.: *:・+:.'゚・'.: *:。.: *:・+:.'゚・'.: *:。.: *:・+:.'゚
グリーンは?
イインダヨ
>>47 ・。+・゜★・。・☆・。+・゜キラキラ・。・゜★・+。・.
ぁたしの、ぉ股についてるクリゎ、キレイなピンク色だょ☆~(ゝ。∂).+:。
・'.: *:。.: *:・+:.'゚・'.: *:。.: *:・+:.'゚・'.: *:。.: *:・+:.'゚
この人面白いと思ってるのかな。
悲しいことに50過ぎたおっさんなんだぜこいつ
前スレの流れを見て俺もPTのリビルドを申し込んだんだけど今日帰って来た
ハブ単体で412gから369gになって中身G3でフリーも新しくなって帰って来た
この制度はオヌヌメだね
マジキチ
>>52 元のハブは何?
SLだとProになって返ってくるんじゃないかと怖くて出せない
SL+ッス。無事G3になって帰って来たよ
軽くなるし、フリーが新しくなるなどマジで良い制度だと思う
・。+・゜★・。・☆・。+・゜キラキラ・。・゜★・+。・.
ゎたしゎ、女子大生ですけど、処女膜は再生すると思ってます。
☆~(ゝ。∂).+:。
・。+・゜★・。・☆・。+・゜キラキラ・。・゜★・+。・.
ふむふむ。それで?
マジキチ?
どうせまたフラバ芸人(笑)だろ
キチガイおっさんいい加減にしろよ
スルー検定
62 :
ツール・ド・名無しさん:2013/03/13(水) 11:05:51.53 ID:N+LsPAtj
気付いたら、チンコのメーカーサイトにあったフォーラムが無くなってたorz
・。+・゜★・。・☆・。+・゜キラキラ・。・゜★・+。・.
ゎたしゎ、女子大生ですけど、気がついたらぉまたからチンコがなくなってました。
☆~(ゝ。∂).+:。
・。+・゜★・。・☆・。+・゜キラキラ・。・゜★・+。・.
>>62 わりとユーザーフレンドリーだったけど、SRAM傘下になってから
売りっぱなしメーカーにシフトしてきてる気ががw
まあそういうのは構わんけど、せめて一般製品はホロ互換にしろよなあ
ゼータでP2M買った人いる?
いるいるwww
おれおれ
πなかなか良さげになってきたじゃん
SRMの凋落が始まるのか?
これからはPMに20万以上出すならSRMかRPかπの選択になる感じ?
10万ならPTかP2M
それ以下なら。。。
始まるわけネーヨ
SRMがどんだけ信頼性高いと思ってんだよ。
過去の栄光
持ってる奴は信じたくねぇよなぁ
けど、後発の方が有利なのは否めないよ
電化製品でもそうじゃん
モデルチェンジして進化すればいいけど
パイオニアのは実際に使った奴いないし信頼性とかいう段階じゃねーだろ
FC-R900という物がπのPM向けとして供給される模様
つうても、タイラップ止めしなくて良いようにダボ穴がつく程度みたいだけど
電化製品(笑)
>>75 ブリッツェンが使ってるぜ
使用感もアップされてるし
どっかの海外プロチームでも使っとるで
サイクルモード2012に出す前に試作機をエキップアサダでテストもしとるで
オッパイオニアの信頼性とかはいいとして、問題はログのファイル形式じゃね?
ペダリングのログとかどういう感じで見れんのかね~
楽しみ
いや、ブランコ サイクル
旧ラボバンクですね
>>78,79
まだ一部のプロがテストで使ってる段階。不具合など報告されてるかもしれない。まだ信頼性を語るには早い。特に精度のデータが第三者から開示されない限り既存のパワメの方がいい
π 2500ユーロ(32万円)+シマノクランク別売(デュラで5万位)
■ドイツで開催の自転車ショー『ユーロバイク』(2012年8月29日~9月1日開催)での発表内容:
-欧州での発売時期:2013年1月予定
-欧州での予定価格:サイクルコンピュータ、センサーのセットで2500ユーロ程度
■米国で開催の自転車ショー『インターバイク』(2012年9月17日~18日開催)での発表内容
-米国での発売時期:2013年4月~6月予定
-米国での予定価格:サイクルコンピュータ、センサーのセットで2000~2500$程度
(サイクルコンピュータ700$、センサー1500$程度と予想)
>>86 発売時期w
市場で一番遅くて高いパワメw
>>84 πの信頼性がどうとか言ってるの君だけじゃん
なんかパイオニアのを
露骨にsagesageしてる奴がいるな
定価で23万円位だったらROTOR POWER (国内代理店物) よりパイオニアだよね?
さすがにスペイン製よりは遥かに信頼性はあるだろ。
国産なんだからこれより安いんだろうな?π三洋?と、問いただしたくなるが無理だろうな
為替相場が去年の9月頃からはかなり変化してるんで欧州や米国での価格は変わるだろうけど
国内なら良くて23万+Duraクランク代かな? そう考えるとRotor Pと差して変わらんな
楕円か11sか。
スペイン製はちょっとなー
普通のクランクとかならまだしも...
他にスペイン製の電子機器なんてあんの?w
パイオニアのはシマノブランドでも売るみたいよ。
>>92 DURA純正クランク&チェーンリングのままで使えるのは利点の一つか>パイオニア
パイオニアもRotorもStagecycleも実績ゼロだから、安くても選択肢に入らん
計測器として信頼できるのはSRM,PT,Cinqo,P2Mだな
CinqoのRED系の新ユニットはかなりコンパクトになり取り付け
自由度も上がったので、運用や使い勝手を考えるとP2Mはやや劣る
じゃあP2M一択なんだな、やったぜ
コンパクトになったのはいいがシャフトが
GXPかBB30しかないのは何の嫌がらせか
人柱レビューが出て問題なしなら30マソでも買っちゃうわオパイオニア
ペダリングモニタwktk
>>101 彼らはここ見てるから、そんなこと言っちゃうとマジで30マソにしちゃうよ?
>>99 あーそういえばそうだな。GXPは使ってて結構ムカつくw
RED系スパイダーユニットなら組んだまま普通にインナーリングを外せるけど、
S975なんかはインナーを替えるときに抜かなきゃいけないからちょっと発狂
PTのディスクブレーキver使ってる人いない?
ローター外さずに蓋外すいい方法ないかのう
中の奴 擁護に必死だけど、いいから早く売り出そうぜ。そうすれば評価がハッキリする。
というか10名くらいの社員が何年間も開発だけして利益ゼロみたいだけどペイする予定あんの? クビ待ってんよ
stageoneなんかまだおくってこないぜ?
生産してないのかこいつら
πはAndroid搭載のサイコン故にリアルタイムでペダリングモニターできるわけで
Rotor PowerもPCでは同じ様な事が出来るから
iPhoneなんかのAPPやGarmin頼みになるけど、ゆくゆくはリアルタイムでモニターできる様になるだろうね
>>107 誇大な精度がバレたからプログラム補正で忙しいんじゃね?w
Stages±2%だったっけ?
ただこれ、実験室内でのデータなんじゃないかと予想する
Rotorも実験室内のデータなら±0.5%だけど実走なら±2%だっけか?・・・でもこれなに基準?
PTと実走比較なら±5%になるってSRMのお膝元ドイツの雑誌に乗ってるらしいけど
>>110 実際のレビューがもっと上がらないことには判断は出来かねるけどな。
後発だけにバージョンアップなんかの高速対応に期待したいところ。
測定器は、精度ももちろんだが校正や修理のサポートが第一。
そう言う意味では今のところPTが頭一つ抜けてる感じだね
故障ばかりしてるPTが頭一つ抜けてるなら、他はもっとひどいのかしら
SRM1強。
うーん。やっばSRM、PT、CinqoのPM四天王の座は揺るぎそうにないな。
世の中には3種類の人間がいる。 数を数えられる人間と数を数えられない人間だ。
精度を語る上で基準となるのは二種類のパワーメーターがあげられる。それはPTだ。
>>117 は?それはない。バワーメーターの新御三家と言えばP2MとROTOR POWERだろ。
久しぶりにひどい自演を見た
どれがいいかわからん。北斗の拳で例えてくれ。
ある意味で、造り手しかまともに使ってないっていう裏返しだろうに。
>「こだわりを持って提案すれば、必ずチャレンジできる」
作らせてもらえてうれしい!以上!ww
組織に組み込まれた専業研究部員であって、自身で完成させて売って
成功させるっていう概念が欠け落ちてるわけだ。
早く売ろうが遅く売ろうが飯は食えるからな。
それよりこの前まで元気にパワーギャルの自演やってた奴死ねよ
ヤビツ上ったらタイム的に240wのはずが270wとか、誤差ありすぎでもはやパワーメーターの意味がない
ここの書き込み見て買ったのに、一万円無駄にしたは
買ったのかよ・・・
心拍は測れるんだっけ?>パワーキャル
だな。業績不振で大リストラやってるのに会社から給料貰ってる意識があるからじっくりのんびりやってんだろうな。
赤字なのに41歳平均715万。
2010年の展示会では確かに反響あった。けど商機逃してる。この間にパワメ買った奴が周りでは多いし今は競合がわんさか
>124
ここの書き込み見てそんな調子だったら自分を疑ったほうがいい
πはマーケティング戦略が欠如してるね。発表が早過ぎた。
もし2012年のサイクルモードで発表し販売が今年の夏だったら、、、ッと思う
ROTOR POWERに遅れをとったのがすべて>π
SRMよりちょい安い値段で先に発売すればよかった
これが市場競争だ
タイラップってのがおかしい
キャルキャルはキャリブレして心拍とパワーの紐付けをしてない状況なら普通に誤差10パー位はあって当たり前
ちなみにキャリブレするにはPTとJoule2.0とローラーを必要とするんで、決して安いパワーメーターの類ではない
そもそもPT持ってないならキャルキャルはPMじゃなくてHRM+αって代物だと理解しないと
>>132 どれも持ってるんですがどうやって紐付けすれば良いのですか?
>>132 joule、新型も旧型も使えたものじゃないんですが。それならP2M買った方が。
振れ幅と最大値のノーマライズ変えるだけでなんの意味もない。
EDGEのパワーを30aveにすればいいだけのこと。
どちらにせよ使いもんにならんわ。
だからキャルキャルは想定されてる使い方すれば悪くないっての
瞬間瞬間のワットが正しくでなきゃ使えね~ってヒステリックなこと言わなければコスパだけでないメリットもある
だいたいお前ら、そんなに精密な数値で厳格なトレーニングしてるのかっての
とキャルキャル開発陣は思ってるよきっと
まったく、理論的な道具を持っていてもそのユーザーが理論的とは限らず、
むしろ勝手に濡れ衣を着せられるかもしれない道具の側が切ないw
>瞬間瞬間のワットが正しくでなきゃ使えね~
巡航走行しかしないような人から見たらヒステリックに思えるんだろうな
そんな人は心拍計でいいよ
高い物を少量売って僅かな不具合などで会社の致命傷になるよりは、安い物を
大量に売ってそれなりの商売をしたほうがいいわな。
安けりゃ文句が出ないから。
>>139 レースで必要なのは1分、5分、FTPだけだから
瞬間の精度なんていらないよ。
>>141 そんなレースしかしてないんだな
ご苦労さん
心拍数が定常状態になるまでは少なくとも2~3分は必要
パワーキャルは有酸素運動にしか使えません
>>138 ヤビツで240wって約40分だぞ
どこが瞬間的やねん文盲
想定されてる使い方とやらがどんなもんか知らんけど、
FTPテストとか30分のローラートレに使えないんじゃパワーメーターの意味ないだろ
FTPとかどうでもいいけど瞬間的なパワーを測るメーターは意味あるよ
>>142 ああ、E1中位程度のレベルしかないからな。
JPTレベルじゃ通用しないからな。
あんたは心拍計でいいよ
脳筋にパワーメーターは豚に真珠
心拍計くらいがお似合い
嫉妬は見苦しいな
やっぱ嫉妬してほしかったんだw
>>146 だせーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
E1中位程度のレベルしかないからな
E1中位程度のレベルしかないからな
E1中位程度のレベルしかないからな
へーすごいねーかっこいいねー
ぱわーきゃるきゃるは使い物になんねー
これだけ覚えておけばよろしい
最大パワー1500Wある奴は集団スプリントに持って行けばE1なら楽勝できる。
1000Wしかないならそうならないようふるいにかけたりいろいろしなければならない。
マックスパワー、5S取れないと話にならん。
そもそも、E1の人でキャル使ってる人見たことない。E3の雑魚が同期が合わないとか騒いでるのを一度みたことはあるけれども。
E1で中くらいの選手何人か知ってるが、
FTP300W、5S900W。この程度。
お布施払えば上にいけるシステム。今年からちょっと変わったけど、FTP275W、5S800あればE2には楽勝で上がれる。
1000W超えられるってすげーよなあ。56kgの俺はサラ足で剛性のあるフレームなら
1000スレスレ行けるけど、100km走ってからそこまでの温存はきっついw
色々乗り比べてて面白いのは、ラグドのクロモリでスプリント掛けたらパワー値が確実に
2割落ちるってことだな。
スプリント時の最高速度はそう大きく変わらないけど、ゴール時には頭ひとつ違うはず。
普段の400Wまでなら全くそん色ないけどスプリントになると思い切り力が逃げるのね。
俺は逆に1000Wは楽勝だけどFTP低いのねん
自板では少数派
デブかよ
はい。90kgありますw (〃∇〃)
160 :
ツール・ド・名無しさん:2013/03/18(月) 08:44:53.98 ID:tMGaRhfY
>>156 >ラグドのクロモリ
こんなおおざっぱな括りかたされても・・・w
おれは70kgあった時は1,000W出せたけど
65kgになった今はちょっと辛い。
レース(のためのトレーニング)で必要なのは1分、5分、FTPだけだから瞬間の精度はいらない~的な?
傾向として鍛えている人ほどPowerCalは低い値の方向へ振れる。
GCで心拍と出力の関係を2Dプロットさせると現れるグラフのどれを選択して
出力表示するかのキーとして心拍数の変化量を使っていると思われる。
「おそらく」変化量が小さいと心拍に対して低い出力が並ぶ線を選択する
というプログラムなのだと思う。
だから、なんかズレてるよなーというときはグラフの間隔である約30w単位でズレる。
本来は発売前にアップされてたおねえちゃんハアハア動画のように
キャリブレーションすることによって心拍と出力の適切な関係のグラフになるのだと思う。
もっと簡単な方法はヘッドユニットが持ってる斜度、質量、速度、ついでに
ケイデンスのデータを紐付けしさいすれば実用品として文句の無い精度がでるはず。
ケイデンスじゃなくて何らかの方法でクランクとホイールの角速度を使えばもっと
精度が出るしクランクのどこかかハブに歪みセンサーを使うともっといい。
走行抵抗という観念を大きく見るなら風速を測る圧力センサーが良い仕事をするはずだ。
だがチェーンの振動から計測するのはダメだ。絶対に
>>162 そんなスクラップとおれのジル子と一緒にすんなよ。
>>165 キャルは今はダメな子だけど、ibikeとSRMとPTと連動してきっちり計算すれば
マジ完璧ってことだな!
心拍数に影響を与える因子が多すぎるんだよ。
だから何をやっても細かい精度を求めるのは無理。
使う人のFTPやVo2max無視して、心拍からパワー値を割り出すのは不可能だね。
>165
>>傾向として鍛えている人ほどPowerCalは低い値の方向へ振れる。
PowerCalが高い値を吐いた
>>124の悪口はそこまでだ
おまいら1万円でメーカーも精度を求めて作ってないキャルを叩きすぎw
叩くなら高いヤツにしろよw
>>168 そんだけ持ってたらキャルいらねえだろが
冷静に考えると高いゴミだな。1万円だもんな。
産廃じゃないですかー!
まぁキャリブレしてない状態でも心拍計としては何の問題もない訳だし産廃って程でも無いんじゃないか
登録レース走った事もないくせにFTPやパワー眺めて
自分はE1相当に居るはずだとか思ってる奴が実在する
>>170 FTPやVo2maxが正確にわかったところで、無酸素系のパワーは全く測れないよ
取り敢えず出る出る詐欺では無かったな
国内販売価格は25万前後になりそうだろうから、それ迄安いPMでも買おうと思う
何がオススメ?PowerCal以外で
>>180 まだ発売日決まってなかったかよ
まさに開発者のオナヌーマシンですね
PTって言って欲しいんだろ?
で、おまえら売ってないもん、いつまで待つつもりなの?www
30代後半なら今すぐ買えるものを買え。REが最近劣化がーって悩んでるみたいだぞ。
つうかちょっとでも練習しないとREでも無茶落ちるのな。驚いたと同時にやはり普通の人間なんだと通関
俺も
>>187に同意。まぁ、人それぞれだけど
ちなみに安めのPMでオススメなのはPT、ibike、(StageP…まだ販売されてないに等しい)だろ
ただπが販売されればGarminなんかのヘッドユニットが不要になる点と別途9000を必要とする事を考えると
購入後も完全に共存出来るのはibikeだったりするからビックリw
でも、RotorPもPC上では同じ様な事が出来るから
今後AndroidやiOSのスマホと連動できる可能性もあるんじゃないかと予想
π待ってる奴ってガジェット好きっぽいから楕円を使ってみたくないか?ん?ん?
昔々、つうても2年前だが、iBIKE使ってるとここに書いたら木っ端みじんにバカにされたな
き...木っ端みじん
も…木っ端?
こ... こったんびじん?
>>107 stageone どーやって買うのかおしえてくれ。
まずお祈りをします
>>199 ピーク時は一般には到底到達しづらいレベルだから
持って生まれたものはかなりある方だろう
努力派と言えるのは最速店長みたいなタイプだよ
今月のバイクラはπとrotorの記事が結構載ってるな
>>200 京大出身でゴールドマンサックス勤務でツールド沖縄チャンピオンとか髪の量しか勝てる気しない
月1000kmとか走っててもE2あたりでウロウロしてる運痴もたくさん居るしなw
>>208 クッソワロタw
若いのにかわいそうだのうwww
もう綺麗な嫁さんと子供いるから毛はいらないだろう
あと10年したらつるっぱげだな
Reの話は置いといて、リンク踏んで思ったのは、シマノお抱えインタビューアーだな
でも、そう考えるとπがアルテに降りてくるにはシマノからの圧で2.3年はかかりそうだな
結局πは79や9000持ってない奴からするとπは合計35万位になるのかな?
まあ付加価値をつけてSRMの価格帯を狙ってくるだろうね。
ヘッドユニットとのオールセットじゃないと導入する意味も無いわけで。
安売りするためにまたGPSのようにドキュモ回線(ヘッドユニットにできるスマートフォン)との
抱き合わせをする可能性も否定できん
パイって素人が安易に組み付け出来ないみたいだから練習用とレース用2台買わなアカンのか?
それはエガちゃんやろ
>>190 2年位前はまだPMユーザー自体が熟してなかったから直接計測のPM以外認めないって風潮だった気がする
でも、2年経ってPMユーザーが増えたり熟して来たりすると演算方式のPMの精度もバカにならないって事や
そもそもヒルクラですら同じタイムでも走り方でパワーなんて変わるって事を理解し出して来たから寛容になってきたんじゃない
>>217 それはない。
iBikeは今も昔もゴミ
iBikeは風が肝なんだよな。
風と言えば・・・
iBikeなんて買ってたら笑われちゃうお(^ω^)
iBikeってPMと組み合わせてCdAとか計れるんじゃなかったっけ?トライアスロンとかの人は興味ありそうなもんだけどな。
ibikeは微妙にダメな子だけど、SRMとPTとキャルと連動してきっちり計算すれば
マジ完璧ってことだな
>>221 要はibike単体ではなく他のパワーメーターと併せて使うと
その性能が引き出せるという事か
確かにTTやトライアスロンの人なら結構利点ありそうだよな
正確に風を受けるためにDH先端やハンドル脇に設置するのだろうか
まぁぶっちゃけちゃうと歪ゲージ使ってるPMも歪を元にパワーを演算して吐き出してる訳で
推進力を正確に数値化出来ている訳ではないからな。。。
stage cycleいいかげんにしろよ
もう3月も終わるというのに
まだおくってこねぇ
早漏だな
>>226 そんな物知りのあなたに質問
- PMの精度○%とか書いてあるときの精度とは何か
- 正確な推進力とは何か、そしてそれは測定可能か
尼で10個500円のSR44一週間でお亡くなりになった
>>231 DXとか尼業者の激安電池使うなよw
あれ容量1/4くらいしかねーぞ。
DXのやつなんて最初から電圧不足で使えないものだらけで
3か月置いただけで液漏れする始末
>>230 パワー出ても進まなきゃ意味ないよね。
歪みゲージを歪ませるオナニーが目的になるとちょっとアレかな。
言い返せなくなるとすぐこれだw
俺は226じゃないけど測定してるところにくわわった実際のエネルギー率に対して誤差なんパーではかれますよって話じゃないの?
推進力の単位とか知らんけど加速か?パワメとしてはタイヤが地面に対して加えたエネルギーが適当じゃないか?まあ歪みやブレーキなどの関連要素をあげたらきりないが。
可能か不可能かは解らんな。タイヤメーカーとかはやってそうだし、インドトレーナータイプとか近いものがあるかもしれん。
237 :
221:2013/03/20(水) 22:51:50.94 ID:???
>歪みゲージを歪ませるオナニーが目的
日本の市民レーサー()なんて皆そうだろ
どうせ毎日とりつかれた様にオナニーするんなら
気持ちいいほうが良いもんな
なんでこのスレにいるの?
RotorPowerも左クランクだけの簡易版を売ってくれねえかな
>>236 >タイヤが地面に対して加えたエネルギー
それは走行抵抗そのもの。つまりiBikeが演算してる値
西薗選手はiBikeとパワーメーターを組み合わせて
TTの時の最適なフォームを出しているらしい
パワーの出る踏み方が最良の踏み方なわけじゃないもんな
むしろ通常のパワメがあることでフォームやパワー消費に対する疑問も沸くってことでもある。
速くなることが至上命題なわけで、パワー数値を上げることが本意じゃない。
パワーは上がったけどタイムが全く伸びない俺が言ってみました
まあ、上がったパワーはアタック力に転換されたりして別のところで
有意に利用されてたりするけど。
>>245 "VeloComputer TM Smart Sensor is designed for precision."って書かれていますが精度が低いのですか。
>>246 ホイールの角速度計測で速度を割り出してるから、それは正確。
走行抵抗の大部分を占める空気抵抗を出力演算に使ってないから出力測定の精度は低い
>>243 例えば1時間TTと仮定して
1時間の最大出力が出るが空気抵抗があるフォームと
最大出力は落ちるが空気抵抗が少ないフォームとで
どっちのタイムが良いかって事だよな
何をいまさら
>>248 風向きによっても変わるしね
解説者「私達にはよくわからないですけど、西薗選手にはわかるんでしょう。」
>>249 いや、ibikeが使えないって意見があるから
本来こういう目的で使うべき物なんじゃないかって事
>>248 そういうのはもうとっくに研究されてて論文も出てる。
結果出力より空気抵抗の方がタイムに影響があった。って結論つけられている。
ケイデンスも空気抵抗に関係ありますよ
つまりiBikeもあったほうがいろいろと捗るって話だな
最終的には何度も実走してみて一番いいタイムが出たものがいいのだけど
どうしてもiBikeが売りたいみたいですね(^ω^;)
今流行のステマだったんですね
πを貶めてiBikeを売る。
これがこのスレの正義。
πはシマノと手を組んだから、約束された勝利。
stage cycleから
転送サービスのアドレスには
商品おくらねーよってメールきた
何固いこと言ってるんだよ
何様のつもりだよw
おれのロードはbbrightだから
クランク型もあうかどうか不明だしなー
PTの一番安いホイールはどこも在庫がないし
bbrightだとRotoePower一択じゃね?
>>247 だいぶ細かい間隔で加減速を計れるみたいだから、うまくすれば空気抵抗を
含む各種抵抗が測れる可能性もあると思うけど。あ、実際の製品がどうか
というのではなく可能性として。
例えばある速度に達した後にペダリングを止めて、そのときの減速度が分かれば
そこから抵抗による力->負の出力が計算が出来る。それがすなわちその速度を
維持するための出力に等しい。はず。
おれみたいな初心者にパワーメーターなんか不要か
それとも初心者だからこそ
パワーメーターで効率よく
練習すべき?
そんなことを聞く時点で必要ない
は?時代はパワートレーニングですよ
パワータップ使ってる人はホイールは前後でチンバなの?
それともサイクルオプスの完組ホイールを
前後でつかってます?
前はプンプロ32hで組んでたけど、リプレイスメント出した時に
79デュラハブとZTR340で組み直したよ。
F18hR32hでリムテープ付きで1550gでチューブレスも使えるからかなり満足
>>267 見かける多いパターンはリアだけ32本手組にしてるな
フロントは普通に完組使ってる人は多い
フロントにボーラ、リアPT手組アルミリムって人がいたな
前後でブレーキシューわざわざ変えてたんだろうか?
>>267 PTはDT-SWISS R465 FRはシマノ500のまま
鉄下駄仕様です
ここのオナニストはタイムや効率ではなくパワーを出すのが目的です
って思いたいだけでしたすみません
>>264 毎月800km弱走ってるんなら入れてもいいんじゃね
と思ったけど、やっぱり不要でした。
俺は既に1000キロ超えてる
デブの体重自慢とか聞いてねぇし
積算1000kmの俺に刺客は無かった
>>263 成る程
平地は微妙な感じだけど、登りを一定ペースで走るにはある程度の精度は出る可能性はあるかもしれないね。
まぁ実物をみて見ないと分からないけど。
でもそもそも、風の影響を受けにくい登りの場合は、速度を元に出力を計算される方が有意義な気がする
登りは風の影響を受けにくいというのは間違いだね
向かい風5mの影響は平地も登りも同じ
無風状態なら低速の登りでは空気抵抗が小さいってだけ
思うに、今のパワーメーターは既に飽和して、どれも似たり寄ったり。詰まる所出力を表すのみ。
けど、自転車の推進力はパワーだけじゃ推し量れないし…凄く有効な数値ではあるけど
パワーを如何に有効活用出来ているかって事の方が大切。
だからパイオニアやRotorは”ワットを表示するだけ”の機能から脱却し、ペダリングを解析する機能を追加していく事にシフトしていったんだと思う。
PMはワット表示する機能+αがないと生き残れないっていうのがこれからの展望だろ
そういう意味では
>>245も精度云々じゃなくて、パワー+何が出来るのかが問題になると思う。
なんか偉そうに語ってるけどペダリング解析機能は最近始まったわけじゃなし
だな。付加機能はあくまでも商品価値を上げるための付加価値なので
買って最初だけ見るけどすぐ見なくなると思う。
パワメはパワーだけ正確に出せてりゃいいんだ。いらんことはすんな。
>>283 ペダリングはトラックで散々解析されたけど、意味がない(他にもっと改善し易く、効果がある項目がある)って結論が出てる。
セールストークとして、付加価値が付けやすい要素であるけれども
πを欲しい人ってあの機材レースバイクに付けるの? それとも練習用?
>>288 パワメ持ってたらπなんか待たないわなw
keo powerつけた。
ようやく皆さんの仲間入り。
いや?全然仲間じゃないけど?
>>286 え?
ナカノの解析したら他のトラック選手と尋常じゃないほど効率的だったって研究があっただろ?
>>292 効率的でなくても速い選手はいくらでもいるという結果に。
>>292 横からだが、それじゃなくて90年代のアメリカの論文だったと思う
ペダリングを改善するよりも、筋力を向上させた方が出力向上に優位差があったとかなんとか
まあ俺はその研究に対しては批判的だけどね
最初からペダリングで速くなるのなんてわずかだと思ってるし、
でもそのわずかなことの積み重ねが馬鹿にならないと思ってるよ
限界まで鍛えると筋力の向上が見込みにくくなるからペダリングが重要なんだ
>>294 そうすると競輪界の論文は最近だから
やっぱりナカノのようにペダリング技術磨くほうがいいんじゃないかな
でもさあ
ペダリング技術というか大幅にスムーズにペダリングができるようになる楕円リングが
これだけプロで流行ってる状況から考えると
やっぱり重要なんじゃねーの?
中野選手って自分のペダリングは神レベルなのに、
橋本聖子に対しては「とにかく踏め」って指導したらしいね
自転車の運動神経は無くても、筋力は男並みな人への指導としては正しかったのかも
体育大学とかだとこういう論文を講義の資料として
配られたりするのかな?
雨の日にオープンキャンパスとかやってくれてたら
おっさんだけど受講しに行ってみたいのう
>>297 「効率的」の定義しだいでしょ
エネルギー効率と混同してる人がいるけど速さとは関係ないよね
>>297 俺英語苦手だからよくわからんけど
パワーメーターのパワーが高いやつが速いわけではない
というのと同じような話に見えるのだが
よくわからんが、一発一発を丁寧に回そう
クランクで計測するタイプだと
右足と左足両方共鉛直方向に踏めば
まったくクランク軸は回転しないけど
パワー値は2倍の数値が表示されるのかなw
とか思ってみたり
>>298 それ日体大(日本体育大学)じゃなくて、日本体育学会(学会の名前)ね
松本さんは順天堂大学
>>297 グーグルの検索順位ではアレだが少し細かく見ると両方の意見の論文があるような。
>>299 楕円は過去にも何回か流行ったけど、結局真円の方が効率良いって結果だった。
チューブレスタイヤと同じように流行りはあるけど、主流にはなれない。
>286,292をまとめると、
・極限まで鍛えている人(中野レベル)にとって、ペダリングスキルのわずかな差が有意差になる
・そうではない人(ホビーレーサーとか)なら、
筋力増大の余地が大きいので、ペダリング改善より効果が大きい
ってことだろ。対象が違うだけでどっちも間違ってないように受け取れるよ
橋本に「とにかく踏め」っていってたのは、橋本の筋力余地がまだまだあった(判断した)ということ
>>310 橋本に踏めって言ったのは、競技後半の極限状態では誰も
ペダリングなんかきれいに回せないから
ペダリングより力いっぱい踏めってこと。
>>310 筋力余地があったなんて的外れもいいとこ
彼女の長所である筋力を活かすには回すより踏めってことだよ
橋本ほど極限まで筋力を鍛えている女子選手は他にいなかった
すまんすまん、ミスリーディングな書き方だったな
橋本のくだりも、こう解釈すると矛盾がないよってだけで、
後半限定だとか本業スケート選手なのに極限まで自転車筋鍛えてるとか
そんな背景知らないよ
さっきも書いたけど
俺にはペダリング技術云々の話って
「ペダリング技術が優れてるやつが速いわけではない」(キリッ)
って言ってるのは
「パワーメーターの数値が高いやつが速いわけではない」(キリッ)
って言ってるのと全く同じ話にしか見えないんだよな
そりゃーそーだろうけど
じゃあパワーメーターって無意味なのか?
と問われてyesと答える人はなんでこのスレにいるのだろうか?
パワー5sが1600Wならばスプリントは圧倒的に強いだろうが、ペダリング効率90%の人は強いとは限らない。
ペダリングは強さとは関係がない。
>>316 その矛盾に気が付かないのはマジボケか故意なのか・・・
パワーが強いやつが速いわけじゃないっていうのは
クリリンが本でしきりに書いてるね
ペダリング効率45%の人の5s 1600Wに対抗するとして
ペダリング効率90%の人ならば 5s 800Wで済む
>>320 45%の人は出した力の45%が1600Wとして計測されるのであって、
90%の人は出した力の90%が800Wと計測される
この例だと45%の人の方が速い
同じ力を出した場合、ペダリング効率の高い方が高い仕事率(W)を出せるということ
ペダリング効率0% 1600W
ペダリング効率0%で1600Wとか
まったく進まないのに1600Wも使ってる状態
0Wで何もしないのと同じ
ペダリング効率は重要
馬鹿でもわかる
>>320 効率が良かろうが悪かろうが、体重比でより高い出力出した人が速いだろ
バカなの?死ぬの?
でもFTPが260Wくらいの雑魚は実業団E3でさえ足切りレベルだろ?
パワーは多い方が強いし速い。
ペダル引き足が邪魔してるせいで
ブレーキ掛けたような状態で必死に高出力を
出してる奴が強いんですかね
まったく進んでないようですけど
効率つうか仕事能率は大切ですよぉおおおお
パワメ=PTという概念の頭の硬い人にはわからないのかなぁ
>>326 それはヒルクライムの場合ね
平地では体重比はそれほど重要じゃない
ペダリング技術の向上に夢見てる人がいるけど、研究者が実験した結果は今現在、
・ペダリング効率とパワーには相関性ががあるデータは取れなかった。。(ペダリング効率の向上によってパワーは上がらない)
・世界チャンピオンと競輪学校生徒との比較ではクランク軸3時でトルクが2倍違った。(ペダリング効率(機械効率)は
生徒の方が若干良かった)
・ペダリング効率の向上によってもたらされるメリットは今の所わからない(疲れにくくなるのかもしれない)
よってパフォーマンス向上は兎に角踏め!
っていうのがトレーナーでの常識だぞ。
>>319 栗村監督が言っているのは、パワーだけ高くするようなフォームで走っても仕方が無い、速度を速くすることを考えないとということ。
パワー出すだけならブレーキ掛けながら回せば数値はいくらでも
高くなるだろ
でも全く進んでないっすよw
ペダリングが下手糞でブレーキ掛けてる状態にならないほうが
同じ脚力でより速く走れるのは馬鹿でもわかるだろ
>>328 ブレーキかけた状態でも他のより高いワットだせた方が強いぞ。
>>334 ブレーキかかった状態だと効率はマイナスになるだろ。
>>331 そう
そういうこと
パワーメーターの数値が高いからといって速いわけではない
ではパワーメーターは無意味なのか?
と問われてyesと答えるやつはアホだと俺は思う
参考にはなるだろ
なくても大丈夫と言うのは理解できるが
>>330 んでこのクリリンの話とペダリング効率の話と何が違うんだ?
パワーと同じで高ければいいというものではないが
最適な踏み方を探す参考にはなるだろ
パワーメーターが出た当初も無意味無意味でとにかく踏めって言ってる老害が多かった。
そりゃあ踏むのが正解だけどさ、なんか違うよね。
>>331 この辺も研究されてて、ブラケット持ちを100とした時、下ハンだと出力は5%落ちるが空気抵抗は10%減るので
平気速度が0.5km/h上がる。(心拍数は+5拍)
TTポジションだと出力は10%落ちるが空気抵抗が20%減るので平気速度が1.5km/h上がる(心拍数は+10拍)
リラックスポジションだと出力は10%上がるが空気抵抗は20%増えるので
平気速度は2km/h落ちる。(心拍数は-5拍)
確か被験者はブラケット持ちで40kmを60分で走れる能力の人だったと思う。
そんなの体格によって変わるだろ・・・
辛くなると腕伸ばしてパワー維持してたわ。下持って練習すればいいんだな。
>>336 クリリンの話はもうパワーの向上が限界近くの人たちの話(1時間5.6W/kg以上の人たち)
俺らはそんなにないから、そこまで上げる為にどうするかの話
>>341 俺らはプロじゃないから
ペダリング効率もうんこだぞ
>>342 いやだからプロも俺らもペダリング効率に差なんてないよ。
>>341 パワーの向上は年間最大7%で三年で頭打ち。一年目の最初から20%増しでだいたいマックス。
競技五年もやってたらもう上がる余地がない。
>>343 ケイデンス180をスムーズに回せるプロと
ケツピョンピョンのおまいらが同じとは思えないんだがw
最大パワーもほとんど伸びないから、駄目なやつはいくら頑張っても駄目というね。
パワーメーターは才能を如実に見せてしまう無慈悲なものでもあるな
>>345 機械効率は0.00何%の違いだからね。1000Wで1Wもないわ。
>>345 ケイデンス固定で280くらい回せるけど、あれなんか意味あんの?
固定ギアでもなければギア上げればいいだろ。53-11なら120くらい回せば70kphこえる。
>>347 それも栗村監督が本に書いてるね。すごくいい本だと思うよ。お勧めだ。
ケイデンス280は凄いな
プロでもそうそういないんじゃないかな
>>348 例えば新城選手の効率は80パーセントくらいだった
ところが上位アマチュアレーサーの多くは70パーセントくらい
50パーセント代もごろごろいる
ペダリングスキルはアマチュアとプロで大きく差があるもの
>>353 CS-netの結論は踏めってまとめてるんだたさが…
そこで楕円ですよ。
楕円は今後ブームが広がるとおもわれる
以前流行らなかったのはシマノがアホで
一番パワーが出せる3時(21時)付近の歯数を減らして軽くするという
真逆のことをやったからだと思われる
>>355 そんなふうにはまとめてないよ
>>354 それはよくある誤解
プロでもペダリングスキルがうまい人とヘタな人がいる
アマチュアでも当然個人差が大きい
プロでケイデンス150とかでぴょんぴょん跳ねる人とか聞いたことねーぞw
アマチュアでも150とかでぴょんぴょん跳ねる人はかなりヘタクソだな
数年後結論が出るだろうな
パワーメーターなんか要らないとジジイが叫んでたのが数年前
実際踏むのが正しいのである意味真実だ
しかしパワーメーターを使う人が増えたら平均レベルは大きく上がった
それはやはりパワーは参考になるからだ
あくまで参考は参考だが
最適な踏み方を探すのにもそれなりに役立つ
ペダリング技術も同様だ
今必死に無駄だ無駄だと騒いでる人がパワーメーターの時と同じにしか見えない
競技志向の人は練習してることや努力してることを隠す傾向が強いから
表に出てこないけど
パワーを得るのもペダりんグスキル得るのも練習したからで
いきなり最初から備わってたわけじゃないんだから
さっさと練習しとけ
>>363 >ペダりんグスキル
↑
何かカワイイ :*・゚(n´∀`)η゚・*
>>338 >下ハンだと出力は5%落ちるが
これってみんなそうなの?俺だけかと思ってた。
程度の差はあれたぶん大半の人は落ちると思う
俺も落ちるし
>>365 気道が潰れて呼吸しずらくなる分、心拍数が上がって出力が下がるようだ。
TTポジションで息をいっぱいに吸ってから、まっすぐ起きるとさらに吸えるよ
まぁ結局、パワーパワーとそこだけに注目するんじゃ無くて、その他の要素も見ろってことでOK?
いやぜんぜん
やっぱパワー至上主義万歳ッスカ?
いやぜんぜん
FTPが上がらなくなったらペダリング効率見直せばいいんじゃねえ?
楕円入れればいいんだけど。
どうせここの9割9分は数値見てニヤニヤするのが目的だろ
いやぜんぜん
そこで結局πじゃなくRotorのステマが始まる訳ですか?
いやぜんぜん
Stages早く出回らないかなー・・・
9000頼んだら4月以降だおってメール来たけどね。。。
安く導入しようとすれば
パワータップしかないのかー
stageoneが転送サービスあてにでも
送ってくれればな
何をそんなにいやがってんだろう
ヒント;リメンバーパールハーバー
なるほど
兄貴がアメリカに住んでるから代行してもらってる
ただNY州なんで8.5%消費税がかかるのが涙目
ホントにStagesPは代行もダメなの?
>>386 プロキシつかって
注文したんだけど
トランスファー&エクスポートサービスのアドレス
には送らないとメールが来た
おれがしつこく速く出荷しろ出荷しろと
メールしたせいかもしれないが
なんか勘違いしてるやつが多いけどptだけじゃなくsrmもcinqoも反対の足が逆に踏んでてもパワー上積みされたりしねーぞ。ぺだリング効率とやらが違ったって250wは250wだよ。
そんな話は誰もしていない
stageoneってアメリカのガイツーで売ってないのかな?
なんか彼らの言い分だと予想以上の反響で追っつかなくなってる現状だから暫く待ってチョ
て感じだったんで余所にはまだ下ろしてないんじゃ無かろうか
なんかWeb担当・発送担当・製品担当みたいな感じで2.3人で回してるガレージメーカーな匂いがして来た
stageoneなんかあきらめて
パワータップかっちまうおうか
ガイツーなら9万くらいだし
他のパワメは高いので買えないしな
stageが日本へも出し始めたら
ヤフオクで売ればいいんだし
394 :
221:2013/03/24(日) 21:20:32.48 ID:???
からの流れじゃなくて独り言だろ文盲
壁なんかはパワーメーターでパワーを測るとかなりショボイ数値が出るんだってな
パワーは重要だがそれが全てではない
壁は見るからにエアロだもんなあ
高速になるほど有利
だから少しでも登りのゴールではからっきし
パワーが全てなんて誰も言ってないのに・・・
本日のペダリング論争の続きみたいなもんだろ
ペダリングスキルが全てではないが重要だ的な
400 :
221:2013/03/24(日) 22:41:26.02 ID:???
>>394 まともな会話もできないヤツは相手しない方がいい
402 :
221:2013/03/24(日) 22:55:37.39 ID:???
パワーキャル使うくらいなら
どっかのサイトの心拍からの換算表で十分だよな
皆さん歪みゲージを歪ませるオナニーが目的なので
速さについては触れないでください。
せっかく天気の悪くない日曜日だったのに意味不明な与太話で終わったのか。
かわいそうになあw
朝からトレーニングして帰ってきたくらいの時間帯じゃまいか
クリリンが昨日のブログで、素人が指導もなしに使ってもなんも意味ないって言ってるね。
俺はそこは否定する
コーガン氏のトレーニング本を読みながらでアマチュアでも十分効果があった
まあ最大の理由は数値が見えて面白かったからだけどな
>>408 言ってるのは鈴木真理らしいけどな。
そりゃプロのコーチングを直接受けるのがベストなのは認めるけど、そうじゃなければ
ゼロてことはないと思うけどな。
>>409の言う通り俺も十分効果を感じられたよ。
個人的に一番大きかったのは、疲労の蓄積によるパフォーマンスの劣化を客観的な
数値として把握できるようになったことかな。ちゃんと休めるようになった。
「意味ない」が口癖のやつの話はスルーが吉
マラソンとか大人がスポーツをやることの楽しみの半分はセルフコーチングだと思うんだよな。
少々間違っていても、別にそれで飯を食うわけじゃないし、プロ選手みたいに時間が限られてる訳でもない。
あーだこーだ試行錯誤してトレーニングプランを組む。パワーメーターはその楽しみを倍増してくれる。
雑魚が高級な機材使ってんじゃねーよ^^
誰かblog記事へのURL頼みます
>>414 URL調べられないクズは自転車乗らない方がいいですよー???^^
伸びがあるうちは効果があるんだけど、伸び代が無くなってくると葛藤することになるw
持って無いよりは持ってた方が多少は早く伸び代が無いところに持っていける。
伸び代が無く一定のパワーに達したら、他人と比較する際には脚質を理解したり、
どうなりたいかの目標を立てていないと無駄に体を痛めて体を壊すことになるかもねとは思う
キモッ
>>408 なんも意味ないなんて一言も書いてないじゃん
>>417 オフシーズンの休養を区切りにして過去のことは忘れてゼロからスタートする
気持ちで始めると良い。加齢によって除々に衰え始めてからが本番。
つまりなんも意味ない言いたいのは
>>408であって
クリリンのブログは単にさも有名な人が言ってるかのように
ミスリードするために引き合いに出しただけか
パワトレが意味ないのなら、どんなトレが意味あるか
>>408の意見を聞かせてくれないか?
>>411 楕円リングは意味が無い
パワーメーターは意味が無い
ペダリング技術は意味が無い
自転車のトレーニングに限った話ではないが
新しいものが出てくると必ずそれをドヤ顔で否定するものが出てくるよな
そりゃあたしかに自転車トレーニングの究極は踏むことだから意味がないと言ったら意味がないんだが
それを言う人はアホだと思ってる
道具ってのは使い方だ
>>421 お前がやってる●●トレより、公衆トイレの方が遙かに意味がある
>>422 だなあ。一生コマンドシフター使ってろって思うわw
何にせよ否定ばかりして思考停止するのはよくない。
勉強や思考しない脳筋は堕ちるだけだから放っておけばいいだけだけどね。
>道具ってのは使い方だ
実際は道具に使われてるバカばっかwww
>>422 楕円リングはヘタクソにしか意味ないけどな
ウィギンスはヘタクソとφ(`д´)メモメモ...
あたしかに自転車
(´・ω・`)
たしかにセルフコーチングが趣味だった
トレーニング本とか全部しっかり読んでも、決してマニュアル通りにはやらないもんな
rotorもstagesもパイオニアも販売時期が円高だった去年の夏頃だったらもっと反響があった気がする
俺はROTOR POWER14万で買ったから満足してる
まだ来てないけど
もう来ないよ
>>432 日本人がメインターゲットなので「くそうアベ!」って感じなんだろうなw
>>433 同じく14万程で注文した
俺は一昨日発送連絡来たぜ
生産が追いついて来たって書いてあったから
そっちもそろそろ発送されるかもね
ペダリング論って
トルク変動の大きい300Wと
トルク変動の少ない300Wで
トルク変動の少ない方が前に進むって話だろ?
ペダリング技術を磨いて301Wにしようぜって話では無いと思う。
ペダリングとパワーはセットでやってね
>>437 >トルク変動の少ない方が前に進むって話だろ?
トンデモ科学の話だったのか
パイオニアは国産だから円高でも円安でも国内価格は据え置きだろ、多分。
PM+サイコン+Duraにする費用で30万以上か?
なんか練習用とレース用のバイクがある人間には微妙な商品だな
せめて電動に対応してくれ
&#65279;&#65279;ブランコとパイオニアの広報ビデオを見る限りでは
シマノDi2コンポのジャイアントに載せてるみたいだけど、そういう話じゃなくて?
え?
楕円ギアだとトルク変動が無いの?
トルクって何?
おまえトルクメニスタンも知らないの?
パワータップ買おうかなぁ
初心者だけど
金と意欲があるなら、パワーメーターは初心者のうちに導入した方がいいと思うよ
レース想定の実走トレーニングより、まずは出力アップのための純粋な身体トレーニングってのならパワーメーター付いてるローラー台でもいいけど
>>441 あれ?電動いけるの?
79と90の機械式だけかと思ってた。
それなら9070をレース用をにして、練習用にお下がり+パイオニアにしてみるか
…金がかかるなぁ~。
でも、ペダリング解析出来るパイオニアって、あれ練習用に使うべきだよね?
>>449 本当だってば
アキバのあきばお~0号店
>>450 パワーメーターはレースでこそ使うもの。
どこで付いて行けなくなったのか、どこで突き放したかハッキリわかる。
だれかstagepower手に入れた人居る?
まったく情報が出てこないけど
スタッグイッポウゥア? なんだそれ。頭大丈夫か。んなもんねーよ。 ねーよ
いや、それは理解してるんだけど、パイオニアのペダリング解析機能はレース中見れないッショ
まぁ、見れたからどうって話でもないし。。。
むしろあれは、l練習でモニターをしっかり見ながらペダリング技術の取得を目指すモノと理解してる
レース用のパワーは結局これまで通りパワータップで賄うかな
>>442 場を荒らされたくないから教えない
今の円安ではあの値段では買えんけどね
解析機能なんか2年先に回して、基本部分を詰めてさっさと売ればいいのにね。
rotorpowerって30アスクルだよな
bb変えないとつかないなぁ
やっぱ手軽なのはptか例のstageなんとかか
>>437 いやいや、
1)回転力にならない方向に無駄な力をかけない
2)引き側の足で逆回転方向の力をかけない
で、同じ筋出力でも軸出力が増やせるよって話だろ。
俺はできてないが。。。。
πのペダリング効率がわかる機能はサブ。最低限機能のパワメでいいのにグズグズやってっからオナヌーマシンと比喩される
πは最低限機能だとSRMやPTに精度や値段で勝てない
解析機能の信頼性(耐久性なんかも含めてね)を高めないとRPに勝てないってジレンマ
ただ、RPの様に早く売り出してユーザーを囲い込んだ方が良いとは思う
RPはPCのある状況じゃないと性能を発揮出来ないけど、売り出しちゃってるもんね
RPの信頼性って高いの?w
ソースは?w
>>458 P2M+ROTOR 3Dじゃだめなん?
最近P2Mが話題に上がらない。
と思ったら、一分前に話題になってたw
RPはもう市場に出ちゃって多分πの想定金額より安い
それに後発のメーカーは明らかにいい物を出さないと先発のモノ以上には売れないっていう市場原理
ガジェットとして遊ぶなら、CinqoでもP2Mでもpowercalとか何でも構わないが
信頼性やトレーニングでの稼働率を考えるとSRMとPTの2択。
>>463 RPは信頼性高いとはひとつも書いてないけどバカなの?
今PT使ってるけど、ホイールの移し替えが面倒臭くなってきたんでP2M買う金貯めてるところ。
クランクはROTOR 3Dか3D+で迷ってたり。
フレームBB部がBSAなんで、手軽にやるなら3Dなんだけど、フレーム買い換えるときの選択の幅を
広げるんなら3D+とBSA30かなーとか。
でもフレーム買い替え時期にはもっと良いパワメが出てるかもだぜなんだよなー。
迷うわw
>>463 462と467だけど
パワーメーターの板で信頼性と書いたのは失敗だったよ、スマン
ここでは信頼性=精度だもんね
解析機能の性能(耐久性も含む)を高めないと安くて既に製品化してるRPに勝てないってジレンマと読んでくれ
だから、さっさと売れって続くんだよ
>>469 高いの?って聞いてんのに、日本語分かんないの?
朝鮮人なの?
最近俺のROTOR Cinqoに低パワー病が出始めた。
1時間以内ならいいけど2時間以上経過したら数値が確実に1~2割落ちる。
気温変化はたいしたことはないしゼロイングしてもダメだー
電池かなあ。交換してからまだ3か月3000kmだけど。
Cinqoは季節の変わり目に弱いような気がするな。
それはッ
お前のッ
パワーがッ
落ちてるッ
だけだッ
機器のせいにする男の人って...
>>479 前方投影面積をこんな風に計測できるんだな
どっちかというとポジションスレに貼った方がいいと思う
>>480 CR2450モデルがそんなにすぐに減るかなあ。EDGE800でモニタするぶんには
充分残量が残ってるし。
まあどうしても治らないようだったら交換してみるわ。
アルカリ電池の出力特性だときちんと測れる時間は短いね。
?
アルカリ電池で動作する時計は徐々に遅くなっていくという理論の持ち主なんだろ
CR2450てアルカリか?
おまいらハルカリって覚えてる?
ハラキリなら知ってる
>>484 クォーツの電位差があればいい回路と可変抵抗かましてアナログ出力する回路の違いがわかってない無知発見
p2mとかロターパワーはどこでかえますか?
あきばお~
pcサクセスでかえますか
暮の方が安い
ヨドのがポイント付くからお得
stagepowerはどれも品切れ中じゃないか
よほど人気があるんだな
Quark CinQo ROTORって売ってないのかもう
stagesは転送屋にも送らないんだっけね?
でも、どうして分かるんだろうね?
串の設定変えて自分で購入したら、メアドがjpになったり支払いが国外からだったりするからダメなのかな?
完全転送屋使えばいけそうなもんだけど、値段が10%は取られるよね。。。
しかしまぁ、ホムペ見ても国外には当分売らない感じだよね
どっかの誰かが代理店契約をして来年の夏頃とかと予想してみる
>>495 残念だがもうない。スパイダー単品ならまだどこかに在庫があるかもしれないので、
それとROTORのアームを組み合わせれば同等のコストで同じものは作れる。
現行品の方が完成度は高いけど、GXPがネックなんだよねえ。
>>497 > 現行品の方が完成度は高いけど、GXPがネックなんだよねえ。
どうネックなんだ?
GXPは安いBBもあるし、なにが問題なのか分からんなあ
BB30とかと混同してる?
>>501 ・シマノは単純明快でスラスト調整が簡単
・カンパはウェーブワッシャ式なので気にしなくてもおk
・FSAもISISモデルはウェーブワッシャ使うから楽勝、締め付けも緩い
GXP、おめーはダメだ。
スラストはベアリングシール周りに頼ってるし締め付けトルクが半端無ねぇ。
外すときにエキストラクトキャップがたまに共回り。締め付けようにもインチサイズの
レンチ必須で、これがそこいらじゃ中々売ってねぇ。
シールも貧弱、BBがほとんど選べないときてる
そもそも重要機能パーツにそんなのを選んで買うのが間違ってる
選ぶ?
いいえ選択肢が無いのです
StagesPはパワーを測ってる事をサトラレづらいので
小径車にでも付けて遊ぼうと思いチェックして来たけど、中々手に入りそうにないね。
小径車って所詮お遊びなんで、高価なクランク型とか微妙にアンバランス。
PTのハブ買ってワザワザ小径車用に組むのもなんだか馬鹿らしいからSPに期待してたんだが。。。
Power2Maxがゼータだったから、StagePowerはトライスポーツあたりじゃないかと睨んでるんだが
>>502 自分はCinqoのクランクがGXPだけど、とくに面倒なことにはなってないなあ。
気付いてないだけの可能性もあるがw ぶっちゃけ
>>502に書いてあることがわからんw
もしかしてGXPといってもいろいろあるの?
>>508 ちゃんと付けられてるか不安だな
ボルト折れるんじゃねってくらい締めないとだめだぞ
power2maxどこの店にも売ってないな
予約のみ?Yあたりで予約できるの?
Aとかでも予約できんじゃね?
朝日なんかに売ってる訳ねえだろ
Auctionでは流石に予約は出来ないだろ
>>509 クランクのボルト? まあそれなりに締めて、特にガタも出てないけども...
個人的にはホロテクIIのクランクの方が、定期的に増し締めしたりグリスアップ
しないと音鳴りして面倒だったが... BBも今のSRAMの奴の方が回転は軽いね。
どちらのメーカーにも特に強い思い入れはないけど。
>>514 GXPは左側軸受けの公差が大きめに設計されてるので締め込み不足には気をつけてね。
横の隙間ばかり気にして縦が微妙にガタついたまま気付かずに乗ってる人が多い。
黙ってSRM買え
CinqoのGXP使いだけど、クランク取り付けは6角一本だから簡単だけどな。頻繁にクランク入れ替えないし。
2013年はパイオニアやrotorにstagesと
PM当たり年だと去年のユーロバイクから期待してたけどもう4月
殆どレビューも上がって来ない。
あと数ヶ月でまた新製品の発表が
vector遂にくるか?そして来た所で勝機(商機?)はあるのか?
Vector?って何だっけ?
>>518 周りはどんどん強くなって行ってるのに、いつまで待つ気なの?www
>>520 スペックの高いものを安くお得に買うことが生きがいなんでしょう
PM買うだけで速くなると思ってるんでしょ
家電製品と同じに思ってる人か
パイオニアの発売に期待してるのはここに張り付いてる開発者だけだろw
>>510 ショップで注文したら入荷予定5~6月って言われた
遅いなあw
使い慣れた頃にはシーズン終わるぞ
冬はパフォーマンス落ちるからパワトレに向かないという…w
え”?
え゛?
ヴェ?
>>530 紅顔氏によれば、レースのない冬にこそトレーニングに励むべきと。
stageはなんで転送サービスまで拒否すんだろうね
海外の代理店との関係がある?
海外の代理店なんて海外の事しか言わないだろ
日本のどこかと交渉中なのでは?
サポート体制がまだまだで海外にユーザ出来たらとても対応できない、と思ってるのかもしれんよ
Thank you for your interest in the Stages Power meter.
Unfortunately, we cannot ship to those outside of the US and Canada at this time.
As a new company, and US based manufacturer, we've made the decision to only sell to North America until we're comfortable growing to support the demand and product outside of that area.
We want to ensure we can support our customers in the highest quality manner and we cannot do this until we have our systems in place in other countries. 
だって。
fuck youって返しておけば
日本人にチマチマ販売やらサポートの質問とかされるのがうざいと言ってるんじゃ
こういう風に
>>539 そしてますます日本人うぜえコリャサポートできねえよって思われる、と
なんとなくガレージメーカーな匂いがするんで、取り敢えず北米での需要を満たして売り上げが伸び悩んだら国外にも発送してくれると予想
まぁ発売初年度はご祝儀相場だから、今年中は日本へはムリだろうね
アメリカのガレージメーカーは結構そう言うの多いよね。
ブランド立ち上げて上手く起動に乗ったら事業を拡大しようとするんじゃ無くて、
サッサとパテントを売っちゃって自分は好きな事するよって言うの。
そもそも日本人とは働くって概念が根本的に違うんだと思う。
おとなしくpowr2max買うかなぁ
これも予約しかないんだろ?
パワータップなみに安くいかないものか
PowerTap完組みホイールセット安く買おうと思ったら
wiggleチェックしとけばおk?
Vectorも、あれは会社をガーミンに売ったのかな?
こんなに製品化に時間がかかってることを思えば、判断がナイスすぎる
日本でも何か開発したらシマノあたりが買い取ってくれないかなw
シマノならすぐ開発できそうな感じがするけど
vectorはペダル軸の中に歪センサーを入れてる構造だったと思うけど
あの構造だと熱膨張の影響をモロに受けてマトモに計測出来ないんじゃないかと思ってるんだけど、、、
Lookポラールが製品化してんだから出来るんでないの?
それはどうかな?w
>>550 それなりのは出来るだろうけど、今更メリットは無いだろ
そもそもクランクと言う回転体の外縁部分に当たる所に重しを載せる意味が分からない
重さは違えどパワーアンクル付けて走ったらさぞ無駄にシンドイだろうな
ガーミンで使えるっていうメリットあるじゃん
>>550 夏になったらピンポイントで汗やボトルの水が掛かることも多々あるしなw
Vector、絶対買うつもりでいたけど、期間を置いて冷静に考えると高価なパーツが落車で
真っ先に損傷する箇所にあるのはやっぱり怖い。
ある程度満足できるホイールを組めれば、アマチュアが使う分には、PT G3が今のとこ一番
無難じゃなかろうか。
Lightweightとかに心を奪われると地獄の始まりだが。
俺はp2mにするわ。代理店価格もガイツーとそんなに変わんないしね。
シマノクランクが使いたいからSRM π PTしか選択ないや
カンパ…
パワータップG3
酸化銀電池x2の方が良かった。
軽量化の為? 小型化の為?の煽りか
πはねーよ。売る気もねーし
電池に詳しくないんだがどう変わったの?
入手しやすい電池に変わった。
ただし、アナログ出力測定器としてはあまり好ましくないけど。
いまだに銅っていうやついるんだ
うん
パイオニアって懐かしいなあ。今は家電もオワコンだし
質問です。
L4で20分漕いだ時のTSSが、40位なんですけどこんなもんなん?
計算式あるんだから自分で調べて計算し直したら?
その位やれよ
575 :
570:2013/03/30(土) 21:16:28.76 ID:???
>>570 WUとかWDなしで、L420分だけだとTSS30位じゃないかの?
FTP比どんくらいのL4か知らんがの。
>>578 テメー俺に勝てると思ってんのか?π製パワーメーターでオナニーした回数はハンパねーぜ!
パワーキャルを使えば夜のスプリントトレーニングが捗りますよね^^川崎の風俗で試してみたいなー!^^
>>578 自慢のアンチョーの首長竜にも注目して欲しい。
たぶんこのカーボンコラムの安全値を超えてる。
>>578 乳首、、舐めてくれないか?
僕は全裸になって片手にペダルモニタ、片手にチンコを握ってシコシコオナニーするよ、、
オッπ開発の電子応用工学専攻って理科大だろ
偏差値50くらい
rotorを早く手に入れるのは、海外からの方が早いのか日本の店の方が早いのか分からなくなってきたな
説明会では実はそれなりの本数が日本に入って来ていて今認可待ち状態
一方海外の店曰く
<Rotorさんトコ生産が需要に全然追い付いて無いらしくウチの店に回って来ないんですよ。後2.3週間待ってくれ>
と来た
更に説明会では日本の需要をしっかりRotorにフィードバックすればタマ数増えそうな事も言ってたし。。
電波法の技術基準適合証明って申請からどれ位で認可が降りるんだ?
ついでに言うとπはまだ製品が出来てない以上申請すらしてないんじゃ無いか?
そうすッと販売は。。。
ねんねんねん、またらいねん (by ノンタン
>>558 ペダル型はなあ... 取り付けに関してもペダル軸を正しく設定する必要がありそうで、
意外と気を遣うんじゃないかと。
というわけでペダル型はいろいろネガが見えてきている感が。
なによりガーミンの果てしない延期が最大のネガだが。
前にも書いたけどペダル型はどうかと思うよ。
実際、靴+クリートを50g重いモノに変えて普通に走ったらケイデンスが下がって当然ワットもスピードも下がった
まぁWもrpmも意識せず適当にLSDで走った結果なんで意識すれば元に戻せるとは思うけど、逆に意識しないとイケナイって言うのが問題かと、、、
やっぱ回転体の外縁部分は数十g単位と言えども結構変わるもんだと実感している
クランク型のトルク管理や馴染み出しのことを思えば気軽に着脱ってわけには
いかないだろうな>ペダル型
利便性があんまりない
>>589,590,591
お前、何偉そうにペダル型をディスってんだよ
>>590 >50g重いモノに変えて普通に走ったらケイデンスが下がって当然ワットもスピードも下がった
気のせいだよwww
>>587 こちらオッπだけど、クソ小売のくせにメーカー煽ってんのか?立場わきまえろカス
はい。(´・ω・`)
ちなみに電化製品だと今や小売(大手に限る)の方がメーカーより力があったりするんだよね
まぁ、電化製品の話だが、、、
新年度になって何か発表があるかと淡い期待をしていたが沙汰無し。。
今年はπやRP、SPと PMの新製品が目白押しなんで期待したが結局PTでやり過ごす年になるのか。。
せっかくクランク型買って遊ぼうと思ってたのに、、、
ELSAちょい重いけどクランクサイズ豊富だしいいぜ。
>>597 いいかげん諦めてQuarq買え。信頼性は充分高い。
GXPさえ我慢できればだけど、複数台で使いまわすなどで頻繁に着脱を
しなきゃならない人以外はさほど問題ない。
俺は面倒になって二本買ったけどね。
了解致しました。大尉どの!
Cinqoは見違えるほど良くなったけど、まだ入院報告の多さを聞くとな…
それが値段なりなんだろうけど
故障率はPTとそう大差ないと思うけどな。修理自体は速い。
そういえば「ショートアームがいいな」って言ったら無料で
アーム部分を付け替えてくれたとかって話を見た。
SRMに倣ってある程度至れり尽くせりな保守込みの商品なんだね。
SRAMになってからどこまでやってくれるのか分からんけどね。
PowerTapのBBタイプって出るの?
しっ!それまだ言っちゃダメ!
606 :
ツール・ド・名無しさん:2013/04/02(火) 12:40:40.54 ID:Weykr38v
特許はシマノが持ってるんじゃなかったっけ?
クランクが限定されるのと電池交換が大変なので無理
シマノはシマノで開発してるみたいだよ
出るみたいですね
売れるのはいいが安売りしてアマチュア貧民が半端に強くなると
プロやエントリーライダーがやりづらくて困ることになるんじゃないのか?
せっかく久々に咲いたブームに自らトドメを刺すようなもんだろ。
出そうと思えば(王者の風格)
パワメが普及したらレベルは底上げされるだろうな
陸上の長距離走ならストップウォッチを買ってトラックをぐるぐる回ってれば済む話なんだけどな。
陸上の長距離走なら、GPSでリアルタイムでペースの確認ができるようになったわけですが、底上げにつながってます?
ぶっちゃけパワメの一つも持ってないのがアレがどーのとか今度のソレはどーだとか言ってる人が結構いるけど、
そんなヒマあんならPTかP2Mのどっちかサッサと買っちゃえばいーのに?
>>615 アマチュアマラソンの上位層のレベルは格段に上がってる
>>617 そうだったとしてそれは本当にGPSのおかげなの? スポーツ用のGPSの普及なんてここ
10年位の話だと思うが、本当に「格段に上がった」のならすごい。
だったら自転車ではサイコンが普及したときにレベルが格段に上がったんだろうか。
>>619 余裕が無いんじゃなくて価格に見合った価値を自分の中で見出せないんでしょ。
>>620 確かに本当に必要なら他よりも優先して買うから
そうなのかもしれないな
フレーム買うよりまずパワメだ
フレームなんてそのうち生えてくる
そのくらいパワメが重要
コンポやホイールをグレードアップする前にPMやローラー買う方が良いとは思う
けど、自転車には盆栽的な楽しみ方もあるみたいだし、そういう傾向が強い人にはススメれないな
>>616 この板の住民なら普通にPM持ってるだろ
と言うか、既に1個以上持ってる奴が次に買うPMの候補としてRotorやπの話をしてるんだと理解していたんだが。。。
自分がパワメ持ってると他人にも導入して欲しい
と強く思う
それは他人と自分の能力を比較する際の指標として
かなり役に立つからってのが大きい
トレーニングするだけで自分の中で全て完結するなら
持って無ければ持って無いでも案外良いかもしれないとも思う
最初からP2Mにしとけば良かったよ。
ランもペースリアルタイムでがわかるようになって変わったとおもうけどバイクでPMつかったSSTとか2x20min見たいなある程度確立されたトレーニングってあるの?
ありまくりでしょ
疲労度、練習強度、最適なピリオタイゼーション
SSTはもちろんパワー強度領域別でトレーニング効果はっきりしてるから練習メニューも豊富に確立されてる
国内ではどこもp2m置いてないな
注文しないとだめか
>>628 3月に第一便が入ったけど殆ど予約で埋まってたみたい。
メーカーに在庫はあるけど次の国内入荷は5、6月頃の予定
年末年始の円安進行で早めに買った方が吉と考えた人が多かったんだろうな
店員も国内販売価格の変動を匂わせていたし
>>624 俺は思わないな。高価だし手間が掛かるし、やはり自発的に強い意志を持って
買う人じゃないとダメだ。
俺も同意見。
結局どんな機材持ってようが、追い込んだトレーニングできないヤツは意味がない。
自分では追い込んでるだけど、本当に追い込んでるのか確かめたい
というのであれば、意味がある。
どっちか言うと追い込み過ぎの抑止のためになってる。
膝とか腰とか壊れなくなった
しかしPTは値段や精度はモチロン、入手しやすさなんかも含めると一番お手軽なパワメだな
一台目はPT買っておけばOK?
旧CinqoのCR2450が90日3500km程度で完全消耗。
多めに見積もって稼動時間は200時間くらい。まあ停止時を加味してもこんなもんか。
2450の旧タイプは1年持つって話がどっかのインターネットにあったけど、普通に
使ってりゃ持たないな。
ローバッテリーになってくると数値が確実に上がらなくなるね。
stageoneがさっさと入ってこれば
パワーメーターって壊れたら購入した店でしか
修理受け付けてくれんのか?
国内で買っていたとしても
Stagesは転送屋にも送らないって言うのが事実なら、、、
生産供給が安定する事+日本国内での代理店が決まる事
ってハードルを越えなきゃ行けないので今年中は無理だろうな
p2m買おうかどうかまよってるぜ
誰か背中押してけろ
P2Mは3/15までに注文しとけば価格改定前の値段だったのに…(といいつつMとかまだ改定前の値段で注文受けてるけど)
>>639 マジ送らないみたいだぜ
自分らは転送屋のリストをもっている。
その中のうちの一つに
あなたのアドレスが該当しているというメールがきた
p2mにシマノのチェーンリングってダサいよな
速ければ正義
>>642 そこまで周到だと逆になんか怖いな。
こりゃstagesが買えるようになるかはチョッと分からない感じだね
πは今年中は無理だろうし、結局Rotorだな
でも、サイコンで表示出来ない現状のRotorならコンピュートでもいい様な気もするんだけどね
>>645 >
>>642 > でも、サイコンで表示出来ない現状のRotorならコンピュートでもいい様な気もするんだけどね
マジっすか?
>>618 サイコン時も上がったし
パワーメーターも現在進行中で上がってる
機材の進化はトッププロは大して変わらないが
プロ一歩手前のアマチュアの進歩が一番大きい
なんつってる間にブーム終了の兆しっすよ(笑) あ~あ、パイオニアの辛いとこね、これ
ブーム終了の兆しってこの板で6年くらい聴き続けててる気がするぜ
そりゃ言い続けたらいつかあたるけどさあ
>>646 うん。マジっす
Rotor、ペダリングスムースを表示するにはPCを立ち上げなければいけない
で、サイコンで走行中リアルタイムで表示できるようになるかは不明
それなら現行でP2M持ってるからコンピュートをプラスするだけでもOKかなって思う。
実際Rotorやπを待ってるのって自分も含めてだけど既にPMを一つは持ってる奴だと思う。
でも、いい加減、待ち飽きた。
いつ販売されるか分からないモノを待つより現行のモンでまかなう方が有意義かと
PM持ってないのにπやRotor待って奴は、、、バカ?
Rotor自体は生産が追いつかないだけでアーリー組は袖入手したでしょ
おまえら、パイ買ってやれよ
売る予定日さえも決まってないオッπになに期待してるのかね
乗鞍順位下から1/3以内の
初心者だけどP2M買いました
これで最強さ
何も期待はしていない。 ご祝儀みたいなもんだ
あれだろ、たぶん組織内かつ単機能のガリヒョロがひとりでハード・
ソフト両面の開発してるから遅いんだろ。
会社のいちプロジェクトとしてやれば一気に加速するんだろうけど、あそこは
会社自体の速度が遅いし、今は体力が無いから新規でパイの小さいプロジェ
クトはできない。
つまり待つだけ無駄ってことだ。ガリヒョロには頑張って欲しいけど。
>>655 >乗鞍順位下から1/3以内
これってどのくらいのタイムなの?
上位10%のオレには想像もつかない。
>>658 クラスにもよるけど、30代だと85分切るか切らないかだな。
高さ45ミリ、幅25ミリのステンレススポークのヤツを売ってくれれば良いのに
GARMIN Vector 今年の夏頃販売開始ってのは既出
>>663 サイト読者のコメントで「待ってたけど、もう知るかカス!」みたいのが多いなw
パイオニアはvectorほど多くの人から期待されてないだろうけど、知るかカス!だぜ
そんなのどうでも良くてWahoo Fitness KICKRが気になる
すでにパワメ持ってる人にはVectorはもうどうでもいい存在だろうな
でもGARMINが出せば新規にパワメ始める人が増えることもまた確実
競争効果が働いて数年後には安価で素晴らしいパワメが手に入るようになっていることだろう
Vector新規いるか?
まぁ、パワーメーター持ってない人の情報量がどれ位か分からんから判断しずらいけど
Jスポ見てSRMは知ってるけどその他は知らないって感じかな?
それならVector新規はあり得るか、、、
スピードプレイなら買いなんだけどね
転けリスク高い部位なだけにペダルに15万投資はちょっと躊躇するな
>>666 センサーやMPUなんかの資材コストがかなり掛かるから
どうしても安価にはならない
結局PMって複数台買うよな
と言うか使ってる自転車の数だけ必要になるよね
練習用、ローラー用、レース用って
PM1台で複数の自転車共用の奴っているのかね?
普通にいるだろw
車輪の着脱が面倒なんてやつがいたら笑止
>>671 おれエンヴィのカーボンクリンチャーを練習、ローラー、レース共用してるよ。
でも今年クロモリフレーム買ったから、アルミのPTホイールを買おうと思っている。
>>671 PTならあるだろうな
クランク型で共用してる人は珍しいかもしれん
メインバイクとサブバイクで結局クランク型を2つ揃える事になった俺
クランク式は結局2本は買うことになるな。
チンコ2本体制になったけど、カンパ使いとしては正直カンパSRM1本で
良かったんじゃないかと思うときがある。着脱が無茶苦茶簡単だから。
カンパSRM1本でcinqo2本買えるからねえ・・・
カンパのやつはもう少し安くなるといいんだけどねえ
いちいち車輪交換する位ならPTを2.3個買った方が賢明だろ
679 :
ツール・ド・名無しさん:2013/04/07(日) 00:03:07.47 ID:PNqPtaWb
旧型パワータップの12mmアクスルは15mm化できないのでしょうか。
要は、11速化したいのです。
カンパコグにしてコーラスのスプロケでも突っ込んでおけ
そうだよ俺だよ俺俺
なりすましは勘弁願えませんかね…(爆)
>>684 たまたま間に合わなかったとか、機械的信頼性などの理由でパワメ入れなかったんだろうかね。
石畳スペシャルバイクなのにメカニックが前日に何十台もいそいそと組み上げるから、
いざ出来上がってみると結構ハチャメチャな仕様になることが多い。
トレーニング時はPM使っていてもレースではPM外す選手は多いけどね。サクソなんかも多い。でも距離の計測は重要だからコンピュータはそのままつけておくパターン。
今やトラックレーサーもサドル裏にサイコン付けてデータ取りする時代だもんな
SRM使ったことないんだけどパワメなしサイコンのみでスピードやケイデンスはどうやって計測されるの??
ANT+対応のスピードケイデンスセンサーだよ。DOMANEは左チェーンステイに埋め込むことが可能。
もう一台PMでも買おうか悩んでいたら
円安進行が激しくってかなり割高になっちゃったな。。。
今やPTのProハブ単体を買うのですらwiggleで8.5万(税込)かかっちゃう
あー、そっか。Proハブは1月時点で6~6.5万だったもんなあ。円高やっちまったなw
ここからもし落ちてもさほど落ちることはないから、欲しいと思ったら今すぐ買うべきだ。
え、円高?
ここ迄為替相場の変動が激しくなって来るとStagesPowerとかも廉価版PMと言えなくなるなぁ
転送屋が使えない以上、国内代理店待ち
そうすっと105左クランクですら10万位はするだろう。。。
国内もじきに上がるよね~
この日を予想して、預金を米ドルにしておいた俺に隙はなかった
あまりにも賓客すぎて、高価な機材を買う気力がわかないけどな!
国内も確実に上がるなぁ~
今、国内でPMの在庫持ってる店(あるのか?)は、暫く寝かしてから売りそうな悪寒
パワメの購入を悩んでるなら早めにポチるのがキチだね
>>696 もともと売れない国内PMが
そんなんしてたら益々売れなくなるぜ
国内の業者は、売れなければ更に値上げするだけだから問題無い。
べつに国内で買う必要ないな。パワメにかんしては国内の方が安いことなんてただの一度も無いし、
修理調整だって直接の方が早くて確実。
まぁ自治区でクーポン使ってPTの一番安いProハブが8.5万(税込)なんて現状をみると
8.8万のキルシュベルクでもいい様な気がするけどね
早く政権が代わって元の円高になってほしい
>>701 海外通販で買う金額より外貨資産の方が圧倒的に
多いのでこのままでいい。
>>702 今まで円高で涙目だったのかな。よかったですね。
πがもし発売されるとして、値上げしてたらイヤだな
ついに俺の2500ドルのドル定期が解凍される日が来るのか…
2000年に頂いたドル建てのとある賞金…
あれから13年…
長かった…
なんで日本円でくれんかったんや…
2000年からでも対ドル120円くらいの時が普通にあったけどな、、、
今回も実際その近辺迄は行くんじゃないかな?
…まぁこんな急激な変化じゃないにしても緩やかに円安傾向は続くと思われマフ
もし海外のPMや機材を買うならはよ買いなはれや~
>>706 海外旅行しないから円にしたかったけど、確か当時は100→115円で
両替手数料トントンって感じだったんだよね。
今ならドルのまま使える。
ナルホド。
ただドル建てで買うならもうチョイ待った方が良かれかと
夏の参議院選挙後でも遅くないんじゃないかと思フ。それ迄はジリジリ円安傾向が続くと思われるし
リーマン以前に戻るかな?
戻っちゃったらポン様200円前後になってwiggleのPTのProですら10万超えるんだけどね
円建で買うなら、買いたい時が買い時だね。
まぁ着た挑戦が訳の分からない事し出したら読めなくなるけど、、、
>>705 ドル定期ってまさかアメリカとかの口座じゃないよね?
もしそうだと2500ぐらいだと口座維持手数料を取られるレベルなので
為替以前の問題がw
>>708-709 旧三和銀行の外貨定期だから大丈夫w
年末まで様子見てとりあえずコンペチでドル建てでPT買って、残りぶんをFXで消すかもw
ここまで寝かせたら有って無いようなもんだし
>>708 ドルとポンユーロは絶対に連動するもんでもないけどね
クロ日銀みたいに日本起因の材料だと円に対して諸通貨はどれも同じ動きするけど、欧州は欧州が売られる材料を抱えてるから
日本人として日本の景気と海外通販のお得を両立するために対ドルでの円安進行とポンユーロに対する円高維持の両立を望んでしまう
日本の景気なんてどうでもいいから円高に戻ってほしい
まぁ大体連動するから考えなしに書いちゃったよ。スマン。
リーマン以前はポン様200円だったから。
俺も対ユロポンには強く、対ドルには弱くあって欲しいけど
リーマン以後は異常な円高だったからなぁ~。。。
正直、あと2割くらい円が弱くなっても驚かないし
そうすると、円建で海外通販するならあと2割は高くなるんだよね。。。
来年、価格面ではπとRotorは結構開くかもな
大丈夫、1年もすれば相対的に元通りだよ 相対的にな
>>703 いや、沢山ある円のキャッシュもデフレで実質購買力が上がってい
たから問題ないよ。外貨だけじゃなく株やREITなんかもコスト超え
た瞬簡にえらい増え方するしね。それにアベノミクスのお陰で仕事も
増えて残業代もアップ。収益上がってるのが目に見えてわかるから
会社の雰囲気が明るいよ。
仕事なんてしたくないから早く円高に戻ってほしい
2008年以降に始めて海外通販したような人は知らないかも知れないけど
今でも十分円高なんだって
海外通販でPTやP2Mが10万以下で買えた幸せな時代はじき終わるよ
P2Mはもう終わっちゃ感じがするけど。。。
P2Mって、温度対策も取られて最強クラスになったのでは?
プレスフィットBBフレームにも付けられるし。
>>718 後発だから当然だけど、安くて高精度なクランクは歓迎
売りぬいた対策前クランクを完全無償交換対応すりゃ神メーカーだけど
どうも信用できないのよ
>>720 してるんじゃない?知り合いはしてもらったよ。
>>721 左右バランス対応のソフトウェアアップデートは10ユーロ、温度補正回路の追加もいっしょにやる場合は50ユーロかかる
どいひー
P2Mは毎回走り始め20分後にオフセットしないとダメだけど
それさえ気にしなければPTと同じ位に数値は安定するし、左右差出せる上に軽量ホイール使えて便利だよ
まぁ、電池を毎回輸入するには面倒だけど、まとめ買いすればいいだけの話だし
オヌヌメなり
>>724 電池は日本の似たようなのでも動くらしいぞ
CR2450なら電気屋のネット店で売ってるな
CR2450N(Renata製)はRenata式表記でsonyの互換表に入ってる
↑P2M持ってる?
愚弄販売日15日に延期。。。orz
PMがBLEを採用してくれないものかねえ
電池の持ちが改善されるだろうから電池交換の手間と費用も節約出来ると思うんだけど
ANT+とBLEならどっちもかわんねーよ
しかし今年はPMを新たに導入しようとしてる奴等には受難の年だな
πはまぁ今年中無理
Stagesは転送屋不可+供給不足
Rotorは認可が中々降りない+供給不足
P2Mは在庫無し。。。供給は???
PTやSRMは円安で価格高騰
さっさと買ってジレンマから抜け出す方が幸せだろうね
ゴミ虫どもには目もくれずPT,SRM,Quarqの御三家のいずれかを買うのが一番だろうな
PTエリートの重さに辟易としていたが
ホイールを組みなおしてもらったらシャキっとした
俺の管理がダメなだけだったという
>>734 Vectorのこともたまには思い出してあげてください...
PTのハブの重さは数字だけ見るとデカく感じるけど
回転軸の中心部の重さなんで練習で使う分には実際大した違いはないんだよね。
ウンコ出した後に乗るか出す前に乗るかの違い
キング・オブ・クソPMはパイオニアとVector。販売さえ出来ねえ。
>>739 出す前の方が平地峠ともTT記録更新してるわ俺…
シャープがパイオニア株を全株手放すからパイオニア自体も影響を受ける。
カーナビで食いつないでるけど、かなり危うい二番煎じ会社だからガリくんの行く末は心配ではある。
パワーメーター自体はどうでもいい。
P2Mをedge500で使ってるけどどっちが悪いのかわからんがたまにW表示が0のままになる
ガーミンで見るとP2Mと接続はされてるけどキャリブレーション等は出来ない状態(やっても終わらない)
似たような症状起きた事ある人いる?
>>740 ブランコや宇都宮、EQAで実際に使ってるパイオニアと、何処のチームでも使われていないベクターを一緒くたにするのはどうかと。
>>745 パワーメーターとしてではなくただのペダルとしてならガーミン・シャープが使ってるがな
>>746 このスレ的にはパワーメーターとして機能してないなら全く意味ないじゃないですかー。
>>743 一度だけ同じようになりました。
日の入り直前だったんで、かなりあせって対応しました。
結局のところ、edge500の電源を切って、改めて電源を入れたと思います。
一度しかおきていないので、原因は分かりません。
edge500のログが溜まってきていたせいかなと、今は考えています。
俺もP2Mでなったことあるー
しかもレースで。。。orz
練習用はPTにしてるんだけど、そんな症状は現れてないから、
俺の持ってるGarminとP2Mの相性が悪いンだと認識していた
>>748 >>749 やっぱ他にもなった人居るのか、発生した時はいつもチームで走ってる時ばっかな気がするから混信の可能性もありそう
>>750 パワーメーターやスピード・ケイデンスセンサーを自動検出ではなくIDを手動入力すればいいらしい
>>745 パイオニア関係者乙
プロが使おうが市販も出来ないゴミは同じ
>>751 なるほど。
なんか510でたまに各センサとのリンクが外れることがあるから試してみる。
>>745 πのオナニーうぜーな
どんだけ自社製品が可愛いんだかw
駆け込み需要も無さそうだな
やっぱ改訂しちゃうんだなあ
こうしてやっぱり海外通販の方がお得だねって状況が続くのか
いや、サポートとか考えればトイトイじゃね
まぁ自然な流れだよ
PTに関してはwiggleの12-offクーポンを使った価格とさして変わらなくなってたもんな
パワーメーターが10万以下で買えた幸せな時代の終焉は近い
まー、PT は壊れたら五万くらいでG3にレストアしてくれるしな。
>>759 完組PTが5まんえんくらいだったのにね
それはない
輸入品はそのうち国内価格もあがるからやっぱりWiggleが安いってことにならない、、、か
>>763 相対で安くはなるけど、円高時の値段が本来の価格。
値上げはある意味で壮大なまやかし。
>>762 wiggleプラチナに割引クーポンのせてそんなもんで買ったよ
pro完組
PTが5万とかそういうわかりやすい嘘いらん
ポンドでしか表示して見てないからポンドでの話だが
ポンドの底の時で119円とかで計算したところで416ポンドまで下がらなきゃ5万で買えないわけだ
消費税抜きにしたってそれ
その頃買おうかと思って気にしてたが、20%の時ですら500ポンド切るか切らないかの推移なのに
えーでも俺は半額で買ったことあるけど?
一つ頼んだのに二つとどいtくぁswでrftgyふ
俺も
>>766に一票
PTには適用出来ないクーポンも時々発行されてたしね
時々Garminなんかにもあるよね
761 765氏は、、、
>>766 ハブ単品なら5~6.5万はあったが、車輪までとなるとクーポン入れても5万は今まで無いよな。
かつてのコンペチのPT前後セット投売が今までのPTメーカー完組の最安値。
次いでCRCの瞬間的な安売かな。即売り切れたけど。
去年のウイグルのエリザベスセールでPT PROハブ買ったんだよな、履歴確認したら435英ポンドだったよ
そん時のレートで52,000円くらい?
ハブ単品はね。
その頃の完組が8万弱じゃなかったかな。買おうかどうしようかうずうずしてたので覚えてるw
リア完組単品が8万くらいだった。
OPリム+プレーン32Hなんていう構成は全く眼中に無かったが。
ハブ買って普通に組んだってプラス9000円くらいだ
情強気取りたいだけの引き篭もりにいちいち触ることもないでしょ
435ポンはかなり安いな
でもエリザベスセールって350以上で60ポン引きだったような??
まぁ何にせよ幸せな時代だったなぁ~
今のレートで仮に435ポン迄下がっても、税込で68千円位だし、、、
後、地味にその時代が良かったのは、Proハブで24Hや20Hが選択出来た事だね
435ポンはかなり安いな
でもエリザベスセールって350以上で60ポン引きだったような??
まぁ何にせよ幸せな時代だったなぁ~
今のレートで仮に435ポン迄下がっても、税込で68千円位だし、、、
後、地味にその時代が良かったのは、Proハブで24Hや20Hが選択出来た事だね
>>776 2012/10/5発注で£445
なぜそこまで疑うのか理解できないけど
そもそも ハブ単品の話じゃなくてPT完組が5万っていつだよ って話だろうにな
>>776 proハブの他にタイヤとか買ってたから、そこから上の割引とかあったかもだなw
>>778 旧PT完組アルミリムでそういう値段設定を見たような気はした
PROハブとほぼ変わらなかった…かも
でももうそれは昔の話(´・ω・`)
だからエラー割引の20%を超えるセールはない
その時以外なら上乗せ15%が最大
もうそうなってくると定価設定をいじらないと5万とか無理なの
あり得ません
似非情強アピールが、持っているかも怪しいただの妄想くんにしか見えなかったというオチが付いてこの話は終わり
>>761 とかは、5万円って書いてるけど
5万円《台》で買えたって言いたかったんじゃないか?
£445×\130×1.03(税込)ならギリ5万円台だし
文字バケッタ スマン
445ポンド×130円×1.03(税込)で59585円也ッス
>>782 ハブだけなら6万スレスレはあった。
しかし完組みはない。少なくとも自治区では無かったと断言できる。
何度言えばいいんだろう。
おれはPRO+のハブを6万で買ったから、一番安いモデルならあるいは
買ったのはニュージーランドからだったかな
先日台湾へ行ったときに買ったので
安かったけどさすがに例外すぎるか
まぁ過去の話をしてもしょうがない
完組を8万で買えようがハブを6万で買えようが今となっては…
持ってナイ奴はそんな事より早めに手に入れてパワトレを開始する方が楽しいだろう
持ってる奴は正直買った値段なんて既に気にしてないよ
買った値段を気にするよりパワーの数値に関心が移ってるから
必要といえば必要だし、不用といえば不要だから好きに買えばいいと思うの。
値段の話はもういいよ
安く買ってもちゃんと使わなきゃ高い買い物だし
ワット表示させて喜んでるだけの奴がいる
他人がどうとかどうでもいいわ。
ところで最近3s平均パワーで表示させるようにしたら、走行中でも充分信頼性の
ある安定した数字(ペーシングにも使える数字)が見て取れるようになったわ。
>>789 なおっきの悪口はそこまでにしてもらおうか
>>789 はじめてサイコンを付けたときは下りの最高速の更新に、パワーメーターのときは
マックスパワーの更新に何ヶ月もやっきになった。
速度では初めて100km/h、パワーでは1600Wを超えたときは感動した(俺基準)
その後平地の最高速を追求したときにパワーの出し方をいろいろ試したり。
そろそろFTPというのも調べてみるかな。
1年前の1月ならPRO完組み500ポンド
119円で税入れても
6万いくかいかないか位だったよ
底だった1ポンド119円。
でも、その時でさえどうやったって1ポンドを119円で買える訳じゃないのだが…
その辺が分かってない自称情強が湧いてるのか?
安く買えなかったって疑ってる奴って鬱病なの?
疑ってるんじゃなくて決めつけてるだろ
そういうのはうつ病とは違う症状だよ
もはや5万ではないな…
バカとアホの必死な戦いでスレを汚さないでくれんかなあ
そんな事より聞いてくれ
俺のROTOR POWERが
来ねーんだよ
安心しろ
俺のも来てねー
ククク、おれも来てないとも知らずに・・・
注文してないからな
Pro完組625ポンだったんだな
2013年は円安に加え微妙に定価も上がってるんだな
完組はリムが変わった。
23ミリ幅のアイレット無しから
21ミリ幅のアイレット有りに
リムテープは相変わらずのゴミ
>>806 ヒント二重価格
wiggle商品定価 $1,027.03(売価$903.79) ←定価?ww
CRC参考価格 $1184.98(売価$1036.85)
メーカー直売 $899.00
サイクルパワーメーターズUK $864.55
2012-2013でPROは価格据え置きなんだけど、CRCの吹っかけぶりと自治区は安定の定価変動制
>>799 だから、6万ならある。5万はない。
勝手に2割近くハードル下げてんじゃねーよカス
ちょっと調べたら2012年1月14日って定価から20%か上乗せ5%だし。
>>466の人がいうように、5万って税抜き+為替相場価格で416ポンドなんだよ?
税かかって為替手数料かかったら400ポンド切らないと5万とかいかないだろ。
>>809 お前、何熱くなってんの?他人が幾らでかおうと関係ねーだろ。カスはてめーだ
安く買われて悔しいんだろw
ほっといてやれよ
アスペが熱くなると始末におえねえw
横だが価格は適当ぶっこくのは良くないと思うの
過去の値段は今更どうでもいい
今が大事
>>799 119円の時にPayPalで504ポンド決済したらその時点で6万いくよね?
そこに+消費税だったら、、、、もはや完組5万円の話題との関連性が
おい事象情強w
5万完組みだったって話はどこいったんだよw
πのガリはアスペルガー症候群
もういいだろ。5万PT完組なんて存在しなかったんだから。
さて、去年末頃に俺が購入を迷ってたのは400GBPくらいのSL+ハブと、あと
プラスで100GBPくらい(だっけか?)掛かるPROハブだったなあ。
修理校正の期間や手持ちの車輪、後々の投資なんかを考えて、悩む必要の無い
クランク式のQuarqに飛んだけど。
823 :
799:2013/04/19(金) 13:43:47.11 ID:???
俺と完組5万て言ってた奴は別人だよ
あの時期セール適用すれば行ってんじゃね
どうでも良いけど
お前はなにがしたいんだ?
?
>>823 違うならお門違いなんだ馬鹿
500ポンドくらいなら買えたってのはとっくに議論済み
p2mマダー?
完組5万円と違う奴なら
>>799は何故色々晒したんだろうな
六万数千円で完組が買えたのが嬉しかったのかな?
正直、今となっては羨ましい
今ハチゴー位か?
しかしホント幸せなひと時だったね
今151.8円だから何やかんやと堅実に円安街道を突き進むな~
まだまだ円高だからね
超円高の甘い夢が忘れられず今ためらってたら、嗚呼あの時はまだ円高だったのにと嘆くことになる
power2maxは重いんだな200gもある
給料を3割増しにすればええんや!
昇進したのに給料下がった
そりゃ傷心なことだな
最近みょーにPowerCalの値が正確っぽいので困る。
サイクルオプスが標準値を設定した人に近くなったのかな
PowerCalについてはこのスレでも毎度色々出てきてたが
キリッシュのレビューみると
週160~240kmをエクササイズ(LSD?)で乗り、レースには無縁の人向けらしいから
鍛えてない人⇒PowerCalが高い値を吐く
>>124 鍛え出した人⇒PowerCalが正確な値を吐く
>>834 鍛えている人⇒PowerCalが低い値を吐く
>>165 って感じか?
そんなことより
パイオニアはまだですか?
まだです
取り敢えず12ヶ月後にもう一度このスレを覗いて見てくれ
発売するかも含めて分かり次第載せとくから
いいか、12ヶ月後だぞ!
>>835 MTBの耐久レースで使って調子良かったから草クリテリウムで使ってみた。
インターバル300W、スプリント400Wでお立ち台に乗ってしまったw
TSSモニターとしては優秀だと思うので淡々と走る耐久レースなどには使えると思う。ブルベやメディオフォンドとかも
そもそもTSSって曖昧
スレチになるけど、パワー出すためにはポジションって大事だな
今までパワメを買う前のポジションを基準にパワトレしてたけど
ふと昨日、パワーを出しやすい事を前提にポジションをいじってみたら結構パワーが出しやすいポジが見つかった
スケルトンになんて興味なかったけど、
シート角とクランク長でFTPは結構変わるな
ポジションで大切なのはFTP出しやすい所だけじゃないけどね
あと登りでFTP出しやすいポジションと平地で出しやすいポジションも違う
ポジションは奥が深いっすね
平地だったら空気抵抗との折り合いだよねー
不思議なことに、ローラー台の負荷を変えてもFTPの出やすいポジションは変わる
高負荷だとハンドル高め、低負荷だとハンドル低めがパワーを出しやすい
脚力に見合った効率の良いケイデンスつうのがあるくらいだから(←実際そうだし)
よほど完成されて客質固定した人じゃない限り脚力や目指すところで
ポジションなんてシーズン中でも頻繁に変わると思う
「パワーを出すならブレーキ性能の方も考えておけよ」
と、チューニング屋の親父が言ってた
「コースに合わせて加速重視にするか最高速重視にするか考えておけ」
とも言われたな
ここで装備していくかい?
rotor power と Quarq Elsa って性能似てるけど技術提携あったの?
提携はないし契約上ノウハウ流出もない
そのうちRotorが市場リーダーになるかもな?!性能はそのうち横並びになって価格競争に。パワメが主力商品でないRotorはいまみたく価格で勝負できる。まあ全体的にもっと安くしろと願う
左アームだけの廉価版出したら市場を支配できるじゃんっ!
と思ったらオレの3Dは24ミリアクスルだった(´・ω・`)
家電じゃなくて定期保守点検が必要な計測機器だっつってんのに
もっと安くなれば保守点検せずに使い捨てできるんだがな
後発はブランド力ねーから価格訴求くらいしか響かないよ
>>828 ヤフオクなら即決でそれ位で出してくれる人がいると思うよ
パイオニアの開発者はいつまでオナニーしてるつもりだ?
ゴールデンウイークの遊ぶことばかり考えてるんだろう
859 :
799:2013/04/25(木) 00:33:52.74 ID:???
悪い?
もうSRM買う
新型出たし
DA9000か?
思ったよりもありかもと思えて来た
が、たけーよ
しかしホントにパワメ高くなったな
今やタップのシマノホイールを手に入れるのですら在庫の関係で税込み9万以下じゃムリ
(5月1日迄はベルクが最安か?)
去年の夏頃に色々新作が発表され、加えて超円高だったから
今年はパワメを購入する人がかなり増えると思ったけど、周りを見渡すと増えてないね
円安に触れ出したらみんなホイールとかに予算を回しちゃったらしい。。。
スマン。ベルクもホイールは98千円だった。
上の方で出てたけどホイールを6万台で買えた奴らは万々歳と思わないとな
だから何度も言うようにちょっとでも欲しいと思ったら買え、買いまくれってばよ
そうだ買いまくれ!と言いながらPT2個目を買おうかどうかさんざん迷ってる
今のはリムがオープンプロで32穴だからもうちょっといい奴を…でも2つ持っててもしょうがないよねとか
P2Mにしたら?
重いんだもの
重い重割れ濃い漕がれ
>>827 いまさらだが・・・
みんな大嫌いな方のcb nanashiに完組5万円台で購入したって人がいるな
SL+モデルだが最安値だね
ITの人はPT値上げ前の駆け込み購入なのか?えらい個数を組上げようとしてるなw
>>867 200グラム弱増える程度みたいじゃん?
重いのイヤならPMなんか付けん方が良いで
>>870 イヤSL+じゃなくてPROだろ
445ポンド×130円×1.03(税)で59585円でギリギリ5万円台だな
ここともの株式上昇で値上げなんて鼻クソみたい
なもんだろ思う奴も多いだろ。
P2MもPTと同じで回転部の内縁部分なんで200g程度ならさほど影響ないと思うが
ウ●コ出して乗るか乗らないかの違いでしょ?
旧PTの本体肉抜き部分は防水面でやっぱり不利なのかな?
本来軽量化のための苦肉の策だったんだろうけどG3じゃあ肉抜き無しで軽量化されているし
しかしこの肉抜き部分から浸水した人っているんだろうか?
Oリングの定期的な交換とシリコングリスとか塗布するってのは聞いた事があるんだけど肉抜き部分に関してはメーカーはなんか言ってたかな?
>>877 漏水はないだろう。
あれは商業的にインパクトをつけるための演出じゃないかな。
コストが掛かるし古臭いからやめたとか
>>876 うんこ食ってるときにカレーの話をしないでほしいんだけど?
>>877 月2位の頻度で、蛇口に突っ込んだホースで水洗いしても浸水してないよ
浣腸スレみたいな話の流れになってるなw
ロードホイールの場合は良いけど
MTBの場合、防水性はわからない・・・
>>877だけど皆さん回答ありがとう
ロードで使ってますどうやらそれほど心配する事はないみたいですね
過信は禁物ですが安心して使うことができそうです
何度か豪雨決行をやってるけど壊れないな
水没はまずそうだけど
ジロのウハウハざぶーんでも壊れたって話なかったから
そうそう壊れないと思うぞ
>>885 プロチームのメカニックさんですか?
それとも、1を聞いて1000を知るエスパーさん?
俺もSL+で雨天走行や水洗いするけど壊れないな
しかも購入後3年以上Oリングなんて交換してない
壊れてもリビルドしてG3になるから逝っちまってもいいのに
停止状態や短時間の場合、簡素なシーリングでも防水性能は十分だろうけど
長時間回転停止を繰り返すとどうなるか心配だよね・・・
繊細すぎる…
あのジロのレースはみてる分には面白かったなw
あの日だけ見てなかった記憶
雨について言ったら俺はPT(SL+)より先にGarminが壊れたぞ
雨の時のgarmin水没(?)はよく聞くなぁ
あぁヤッパリそうなのか
走ってると当然正面からモロに雨が降って来るので結構短時間でGarmin水没した
それ以来雨の日はジップロックに入れて絶対背中に入れるようにしてる
そんな状況でも何にもしないSL+は普通に働いてると言う現実
PTって雨に弱いのか?
705は豪雨に耐えたけど水没ってパックにいれてたの?
500とかも開けた事あるけど流れてるだけなら水没はなさそう
もっとも気圧高度計の値はむちゃくちゃだけど
500は気圧高度計無茶苦茶だよな。
さておき、500はUSBポートから水没するらしい。
俺はまだ水没はやらかしてないが。
そういえば305は湿気が入ったまま抜けずに曇ってたな...
今持ってる500は曇ってないけど、盗まれた705は曇ったままだったな
そういえばあの705は今誰が使ってるんだろうか
ブルーになってきた・・・
あの705「ああっスゴイのっ…!あの人とぜんぜん違う…!」
盗人「おいおい、まだL1だぜ?」
あの705「ひいいっ!あの人ならもうVO2MAXなのに…こんなの初めて…!」
ガーミンはネジ(トルクス)を外せば湿気を抜けるのでは?
USBは外からゴム部品で塞いであるだけだから、抜けてると浸水する
以前USBから入ってGPSロガーを一つ水没させた。
後から取説見たら水密じゃないよと明記してあった。。。
500はIPX7の防水基準を通ってるけど構造的には「ラッキー通ったぜHAHAHA!」というレベルだな
静水にそっと沈める耐えるIPX7より
暴噴流に耐えるIPX6の方が自転車向きだけどな・・・
結局、PTよりant+のディバイスの方が雨に弱かったっんスね
アメリカ製品に耐水性を求めてはいけないってことだよ。
あいつらには「防水」と「耐振動」の概念が無い。
損な事はない
>>899 読んでて恥ずかしくなった。
書いてて恥ずかしくないのかw
>>907 のむんとこで2個か3個くらい組むっぽい
ノムさん所は良いよな。技術もあり値段も適正で他店購入OK
ネット通販が増えた今こういう店が増えていかないと
ちなみにITさん、ちゃんと読むと結構為になること書いてるよな
西薗選手曰く『登りはw/kg 平地(TT)はw/cdA』は結構為になった
後、PTを2.3個組むんじゃなくて呑むさん所でホイールを一新する感じみたい
>>909 すいません。文字化けしてしまいました。
ITさんて誰ですか?
910ですが、のむら パワータップで検索したらわかりました。
自転車工房 のむラボさんですね。
ITさんで検索してもわかりません。
よろしくお願いします。
ワザと聞いてるんだろう?w
店やプロの選手の様に自転車の世界で飯食ってる人の情報はまぁなんとか許容範囲か?
でも個人のブログが特定出来るような情報は晒したらアカンのとちゃうか?
とマジレスしてみる
閲覧数が上がると嬉しくなっちゃうブロガーもいるからなぁw
のむラボさんはハブ+ホイール持ち込みで幾らで組んでもらえるのですか?
うんちくFJTに聞け
FJKて誰なん?
>>917 スポークの種類は?
それによって当然値段は変わるぞ
32hでcx-rayやれw
John Fitzgerald Kennedyも知らんのか?
このスレが埋まる前にVectorが出ますように・・・
うめ
このスレが埋まる前にパイオニアが出ますように
rotorも無理だろう
こんなもん靴脱いでるときにパクられたら終わりやろ?
誰かに足踏まれても終わりや。
ノムさんはホントPTをよく組むな
郵送で受け付けてるし清掃グリスアップもしてくれるから全国から集まってるんだろうな
スレチ
>>930 でっかいフランジで普通の手組みとちょっと勝手が違うからな。
まあ、どいつもこいつも自分で組めばいいのにって思うが。
皆が皆そんな暇じゃねーんだよ
ノウハウが必要な物だし
極端に言えば家政婦雇うようなものだろ
そうか?
がっかい?
思うけど、
ネットで買えるP2Mの在庫ある店知らない?
知らない
安売りすると安い人間が飛びついて大変なことになるな
P2Mの在庫持ってる店無いだろ
つか本当に欲しいならさっさと店に注文入れたほうがいいよ
…取り寄せで時間食うと思うけどw
俺の場合、6月末の予定だし
お前早いな。俺は9月上旬だそ?またちうもんしてないのにのに。
P2Mってクランクにもよるけど安さが売りだと思ってたけどチンコの方が安い
陳個は不安定だからな
今年PMデビューを考えていた奴らは運が悪いというか間が悪いというか、、
クランク型はレビューが出回る前から品薄だったり発売すらマダだったり
PT買うにしても今やもう結構イイ値
Quarqはs975とelsa持ってるけど不安定とか体験したことないけどなー。P2Mは経験値と信頼性がないから選択肢に入らなかった
>>944 安部のせいで高くなったのはPTだけじゃないからね
最初に買うパワメはPTいっとけば無難
>>945 キャリブレーションが安定しないとか良く聞くし
俺の脚の真ん中についてるちんこは精度バツグンやで(スッ
>>945 少なくともelsaはs975と比べてインナーアウター問題は改善してるんじゃないの?
俺rotorを狙ってたけど、いつ迄経っても販売されないし代わりのp2mも在庫無いから
パワータップを買ったよ
富士山や乗鞍の試走の時にやっぱりあった方が良いと思って
シマノのホイール手に入れるのに9万チョイしたけど、楽しいし後悔はしてない
PowertapのBB版待ちでいいじゃん
>>950 サッサと手に入るモノを手に入れるのが正解だよ
bB版でたら他社もそっちにいくだろうね
BB版は過去にあったんだってばよ。。
アクスル規格を制限されるのと、なんせ着脱が面倒なBBなもんだから
電池交換だの校正だのの維持が大変で消えたんだっっつうの。
ガーミンベクターぇ??????
やめろ!しんだやつのことをいつまでも…
パイオニアェ...
みんな良いヤツだった・・・
キャット愛…
死屍累々だな...
海は枯れ地は裂け、あらゆるメーカーは絶滅したかに見えた…
生き残ったのは3大パワメだけのようだな
三大パワメと言えば、PT、SRM、Quark、Stages だな。
4つじゃん
世の中には三種類の人間がいる。数を数えられる者と、そうでない者だ。
心拍計で換算出力モニターしてたメーカーはボロが出るから販売躊躇って感じ?
まさかあんな永遠に未完成なのが分かりきってるものを製品化して
売るんかよと思うが、まさかの適当な商売をするのが米国式だからな
パワキャルはナイキのfuelbandみたいな「スマートな私」を演出する系の狙いなのかも
人生には三つの袋がある。金玉袋と池袋だ。
ああ、確かに池袋は俺の人生だ。
沼袋を忘れるな。
沼は池より大きいんだぞ(震え声)
シネロマン池袋が懐かしい
ロマン池袋っていうレッテル貼りもどうか
RED Cinqo修理してから快調そのものだはw ゼロオフセットも殆ど暴れない。
修理交換でスパイダーのシリアル番号は若くなったんだけどなあ。ゼロオフ暴れって
何だったんだろう。QuarqでこっそりROM書き換えか何かでアップデートしたか?
問題はもう一個の電源が落ちまくる病のROTOR Cinqo…まともにログできねぇ
PowerCalて、伏せるとちゃんと出力下がるのな
伏せるてどゆこと?
パワーキャルだと数値が低く出てしかたない
心拍下がるからな
ジリジリとユーロポンド高が進むな
この1ヶ月でも3%位円安に振れたか?
P2mはまだ来ないけど、先月買っておいて良かった
安倍政権発足以後の円安を見ていると
PTのProでさえ高価なホイールに思えるから不思議
黒田砲のお陰パワメ10個分儲かったから有難くはあるんだが、買おうと思ってた物が値上げと聞くとなんか損した気になる。
俺は完全に損だけだな
物価は上がるし昇任したら給料下がったし
黒田砲のお陰でパワメ10個分含み益が増えたから有難くはあるんだが、買おうと思ってた物が値上げと聞くとなんか損した気になる。
ミスった。連投ゴメン
>>895 ポラールとかキャットアイなんかのant+に対応してないサイコン使ってる人からすれば結構高いみたいだよ
値段も1番安いPTのPROでもサイコン込みなら軽く10マソ超えるしネ
後、ポラールのソフトでログを取ってるらしくそれが使えなくなるのもイヤらしい
>>888 買おうと思っていた物が値上げと聞くとなんか損した気になる
分かるわ~。
でも、この調子なら早め早めに買っとくのが正解かも
最近はもっぱらrotorが国内販売価格を幾らに改訂するのか気になる所