俺のドッペルギャンガー最強なんだよばーか
3 :
ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 12:59:36.55 ID:lOZtqetc
そういうことは2に書くなw
馬鹿な人が・・・なスレ
なぜブレーキにテクトロ付けて売ってるんですか?
あんなの即座に捨ててシマノに交換するのに。
>>7 コンポがティアグラなのにテクトロとか訳分かりません。
ティアグラといってもリアだけでフロントのクランクがFSAとか。
ホリゾンタルとスローピングの剛性の違いとか
実際体感できますか?
外見のこだわりで、ずっとホリゾンタルに乗ってるんですが
劇的に変わるなら、交換してみようと思ってます
>>10 フレームの三角が小さいと基本剛性高い
だからおチビがスローピング乗れば剛性上がるし
ノッポがホリゾンタル乗れば剛性下がる
貴方の身長がおチビなら既に殆ど効果はでないかも
クランクがFSAはある意味正しい
>>10 普通は体感できるが、あなたが体感できるかはわからない。
>>13 >>11 170なので微妙なとこですが
体感出来るみたいですね
変えてみようと思います。ありがとうございました
>>12 どういう意味で正しいのでしょう。
FSAにもピンキリがあるけれど、たいていは安物が付いてますよね。
フロントの変速の頻度は低いから、変速性能が悪くても構わないので安いものにするという合理性でしょうか。
>>10 形状以外が全て同じ構成でなければ形状の違いを較べる事は出来ないと思うよ。
そういうサンプルは滅多にお目にかかれない。
>>15 使用頻度が低いのもあるけどそこまで悪くないし、デザインが不評だから
なるほど。
また別の疑問
ボトルケージをダウンチューブやシートチューブに付けると、飲み口に砂ぼこり付きませんか? そんなこと気にしない?
キャップ付きボトルとかサーモスとか用途と好みでも多少は選べるよ
飲む前に拭けばいいのだ!
宝くじ売場でかかっている
「デデデ〜デデデ〜ヤーッ!ヤーッ!」って曲は何なの?
24 :
18:2013/01/20(日) 17:42:17.73 ID:???
>>19 付くのは気持ち悪いので、トップチューブにボトルケージ付けることにします。
ドッペルスレが荒らされるんだが何でだよ
ダサいからじゃね?
心拍ゾーン3〜4で180km走ったら導入したばかりのサイコン(Edge500)の消費カロリー表示が3200kcalになったんだけど、こんなに消費するものなの?
そんなもん
ママチャリはリムがステンレスですが、スポーツバイクはアルミですよね。
アルミは軽いといっても強度あたりの重量で比較すると、それほど大きな差はなさそうですし、
アルミはブレーキで削れていくし錆びますよね。そして、破綻的な壊れ方をしますよね。
リムの材質としてはステンレスのほうが優れているように思えるのですが、なぜアルミなのでしょうか。
>>29 SUSも錆びるし何より思い
ホイール重量言うなら比較してきな
>>30 重いといってもアルミ600gに対してステンレス800gくらいだ。
ホイールの外周部での200gの差は大きいが、急加速・急減速しなければ「速度の乗りがいい」だ。
ステンレスと同じ強度ではダメ。
アルミのリムはブレーキかけるとサイドが削れるから
削られて薄くなることも考慮して強度設計されてる。
>>32 質問は『ママチャリとスポーツバイク』の比較だろ
アルミとサスでは前後で500g以上の差の開く物もある
スポーツバイクなら軽量化が基本
で、アルミで破錠的な破壊って俺は見た事無い
論理的にはサスと比べると展性が引いだろうけどね
>>29 鉄は薄く延ばして使うには向かない素材(座屈)だからどうしても分厚くなる
するとステンレスリムは総じて重くなりがち
ママチャリ用のステンレスホイールなんて2kg近くある
アルミとステンレスの両方が使われてるママチャリではステンレスのほうが耐久性が高いようだ。
安物モデルではアルミ、まっとうなモデルではステンレス、そういう住み分けになっている。
>>35 それはリムがステンレスなだけでなくスポークが太いんだよ。
ママチャリではアルミリムは安物自転車の定番でスポークが細い。
ママチャリはフレーム重量があるからリムはSUSの方が剛性やバランス取りやすいんじゃない?
アルミは疲労限界がないので、いずれ破断する。
アルミのリムが破断する例が少ないのは、
それよりも前に
ブレーキでサイドを削って寿命で交換するから。
ディスクブレーキだと破断するまで使うリスクが。
>>37 アルミリムにも2種類あってだな
すっごく安いアルミホイール(1万チャリ)<<ステンレスホイール(3〜6万チャリ)≦ARAYAなどの高剛性アルミリム(5〜6万チャリ)
そのイメージは激安車に使われてるアルミリムだな
ステンレスは概ね品質安定してる価格帯のチャリに使われてるから
迷ったら2万以上のステンリム選べって初心者へのアドバイスもこの辺から来てる
小径車とかはホイールの回転数が2倍、すなわち、同一箇所に加わる衝撃の回数が2倍なので、アルミリムの破断事例が多い。
細いタイヤのロードとかって、路面の凹凸とか油とか水には弱いですか?
普通に走っているけど、常に回避している?
よく路肩に凹んでいる場所があるけど、アレに突っ込んでも平気なんですかね。
40km/hくらいなら回避不可にも思えますが。
>>42 その路面状況で40キロ出す奴はいずれ事故にあう
>>43が正論すぎるwが
>>42細くても空気圧が高いから凸凹への耐久性は保たれてるが
グレーチング(23Cタイヤがちょうど嵌る幅の縦溝)のような路面には
太いタイヤとは違った気の遣い方が必要
>>36 コストの制限が厳しいからね、ママチャリ用として売れる価格帯だと頑丈なアルミリムは作れず、
ステンレスで作ったほうが安いコストで頑丈なリムになるね。
スポーツ車はママチャリよりもコストかけられるので、アルミでも頑丈なリムが用意出来るね。
剛性と質量はトレードオフの関係にあるよ
径を大きくして、且つ薄くすればするほど強度が出ると思ってる奴は
清涼飲料水の350/500ccのアルミ缶のフレームで自転車を作ってみれば?
つ ダブルウォールリム vs シングルウォールリム
つ ダブルアイレット vs シングルアイレット
薄いか厚いかしか考えられないとは頭カッチカチやな
薄くても二重底にすれば強度はあがる
すぐ膝が痛くなるのですがペダリング次第で痛くならないようになりますか?
無理しすぎなんちゃう
>>48 薄いのはおまえの頭
厚いのはおまえの顔の皮
二重なのはおまえの人格
頭髪は無いのに、キンタマにはフサフサ毛を生やしやがって
イヤラシイ奴じゃのう
ワシに講釈垂れるとは、おのれいい根性しとるけぇのぉ、おお?
>>49 足ができてないのに無理したかな? 全くの初心者なら半年くらいかけて
膝をつくらないと後遺症残って自転車乗れなくなるよ。ママチャリみたいな
グニャグニャのフレームならいいけど、ロードとか多少硬いフレームだと
膝に来る。筋力あるのに膝ができてない状態が一番ヤパイからね。
赤い水玉(正確には水玉部分がシメジ)模様のジャージを着ていたのですが、
外人に「イッルックスグドォンニュウ」ってゆわれました。
あなたは愚鈍ですって意味ですか?
>>55 それ似合ってんじゃんって事だが、本心はどうだろうね。
It looks good on you. ってお世辞でもゆわれたのかな?
>>57 ありがとうございます。ナメられたのかと思いました。
三重県の快楽公園って所で、いきなし外人3人に話しかけられました。
パツキンギャル一人、マッチョな野郎二人です。声がデカかったです。
D51が最高にカッチョよかったです。
>>58 僕はメトロン星人が好きですね。
前スレ
>>997 >潤滑剤やパークリぶっかけちゃいけない所って何処?
>特にここは絶対って場所
ベアリング
BB、ハブ、ペダル、ヘッド
ネトネトのグリスが残ってないとあっという間に磨耗してしまう部分には
パーツクリーナー掛けるとグリスが落ちてノングリスで動かすことになり危険
リムのステンレス・アルミの件、みなさんありがとうございました。
重量増に構わずリムをステンレスにした場合、ブレーキはディスクにするしかないのでしょうか。
スポーツバイク用のブレーキシューはアルミかカーボン用しかないですよね。
>>62 角度調整可能なホルダーなら当たりは大丈夫だけど、
ステンレスリムにアルミリム用シューだと効き過ぎる感じはあるね。
てかそもそもステンレスリムはサイズが限られているけど、それが使えるフレームなの?
現在のETRTOは?
>>60 >ありがとうございます。ナメられたのかと思いました。
完璧になめられてるよwww
しめじ柄だろwwwww
>>63 自転車がアラヤのFEDでホイールがママチャリ規格なので、
ビード径やERDが同一のステンレスのリムがあるんです。
>>65 ハチサンか、それならサイズ的な問題は無いね。
ブレーキに関してはステンレスリムはリム側面が平行でないので、それに合わせた角度にしてやればとりあえず使えるよ。
シューの素材はアルミリム用のほうが柔らかいので、磨耗だけ気をつけていれば効き方は慣れるはずだよ。
青色の自転車に赤色のサイドバッグは似合いませんか?
68 :
ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 00:15:18.64 ID:aLgs8vCe
赤青白というのはトリコロールカラーといって
伝統ある色の組み合わせだ。安心して買うがよい。
白い服装で乗って道行く人にボンジュールと声かけろ!
薄い青ならアリだな
ジオスみたいな濃い青だと似合わないだろうな
>>67 具体的な商品名を書いてみなさい
できれば乗っているその青い自転車も
まだホイール材質やってたのか
自分で調べた方が早かっただろうに
75 :
ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 00:31:20.06 ID:ugmrpVMD
Bon jour oamnnta levou?
>>72 自転車はジオスで買おうと思ってるバッグはオルトリーブのものです
ドラレコのスレって、なくなったんだっけ?
ティアグラと105って値段があんまり変わらないけど、性能はどうなんでしょうか
>>81 性能を求めてならティアグラから105に変える意味はほとんどないかな。
ホンポを黒にしたいとかならいいんじゃね?
あと、シフトアウターを内蔵したいとか。
ホイール完組主流だし、ホローテックUのBBもグレード差ないから
いまどき気にしなくてもいいのかもな。
多少の重さと、操作感も含めた気分の問題だろ。
あとメーカー、モデルによるけどオプションでハイトキャップとノーマルに種類あるやつもある。
その選択肢が無いモデルだとなかなか別メーカーのものがピッタリ会う場合は少ないのでヘッドパーツごとの交換になる場合も。
みたところキャップの一部がスリーブの言ったんをになってるっぽいので汎用品(?)への交換は難しいかも。
中には写真のような凹凸がなくて単にキャップでしかないものがあって、それなら同じようなもので互換することも可能なんだけどね。
いろいろ誤変換が多いな・・。
すまんこ
違います
ショートカバーが付いたヘッドセット買ってきたらいいんじゃないの?
>>92 できれば最小限の交換で済まさせたいってことじゃない?セットごと変えるとなると自分でやるなら
其れなりに手間とか工具とかいるしやってもらえば工賃だってかかる。
つーか、とりあえず聞いて見て先の対処考えるんじゃない?
これはZS?
カップそのままなら特に難しくないんじゃね?
完組のフレームって通販で買うと振れてることってありますか?
輸送の衝撃とか以外で
工場出荷時から振れてるって事はありえますか?
完組のフレーム?
完組のホイールにせよ完成車のフレームにせよ
精度が出ていないことはある
フレームの振れとか^^;
自分しかわからない造語使うなよカス
ないよ。あったら不良だから突っ返していい
SPDシューズのクリートって、完全に靴底の中に埋まってるのかと思えば
ちょっと出てるのな。階段降りるたびにゴリゴリという感触があって気使うわ〜
これSLだと歩くのも怖いレベルになるの?
>>99 エントランスで滑って転んで尾てい骨強打して嫌になってその場で暫く転がってた事がある。
郵便のオッサンが駆け付けてきた。
自転車屋の店員にルイガノなら人気無いから盗まれないって言われました
本当ですか?
「ルイガノ+盗難」で検索してみろ
高級自転車って書かれてて戸惑うけどなw
+盗難で検索してヒットしないメーカーの方が凄いだろ
>>107 オレのSWIFT CARBON 830 SLなめんな
中華カーボンはおよびじゃねえんだよ死ね
俺はルイガノにハートを盗まれた。
まんこ。
このルイガノ弄りは、今後もずっと続くのか?w
ルイガノ人気に嫉妬するお!!
ルイは友を呼ぶ
同じやつが何日も粘着して煽り続けているのか
入れ替わり立ち代り別のやつが来てるのか
ルイガノだって中国の工場でパートのおばちゃんが一生懸命作ってるんだぞ!
ルイガノ買ったらAKBにいるようなかわいい彼女が出来ました!
「ルイガノでひったくり」
「ルイガノで猥褻物陳列罪」
でも色々ヒットするおw
だから自転車は別なんだって
ロードバイクを買いましたが、知識を増やしていくために
月刊雑誌を購入していこうと思います。
書店に並んでいるのはサイクルスポーツ、
バイシクルクラブの二冊がメジャーな自転車雑誌のようですが、
一年を通じて内容が充実している、いろいろ役立つとみなさんが感じられるのは
どちらでしょうか。私的な感想で結構ですので、教えてください
最近は知らんが、サイスポは広告ばっかりで読むところないイメージw
>>124 床の間バイク、脳内バイカーなら良いけど、雑誌ばかり読んでてもつまらない。
書を捨てよ、野に出でよ
>>124 内容は大して変わらん
コラムとかの雰囲気が違うので、立ち読みで十分なので、とりあえず両方読んでみて好きな方買えば良いと思うよ
>>124 カネを出してステマ宣伝媒体を買うということだけどいいの?
最低限の知識は得られるんだから最初くらいは読ませてやれよw
雑誌は自転車を買う前に読むものだよ。
持ってない人向けw
自転車を買ったら雑誌はイラネ
どちらも提灯記事のカタログ雑誌。
雑誌を読むより、ショップやクラブに行く方がためになるお
メンテ本なら一冊くらい持っててもいいかもしれないが、余程気になる内容でもない限り買う必要性ないかな
この時期に自転車で行けるスキー場を教えてください。
井川には行きました。
自転車をこき下ろす記事が書けない雑誌媒体に魅力を感じるメンタリティがそもそもオカシイ。
上にもあるように本音は人間関係からしか伝わってこない。メンテも人から教わるのが早道。
2chで悪質な奴の、ブログや個人で作れるwiki?を踏んでしまいました
相手には何がばれていると思えますか?
またハッキングだとか何かやられるのでしょうか?
私的な感想としてはどっちも役にたたねー
初心者ならゆるふわ系のから読んどきゃいんじゃね
初めてのメンテとか基本ポジショニング的なヤツからレベルアップしていきゃいんじゃね
>>134 スパイクタイヤ履いたらどこにでも行けるでしょ?
変速って6段変速の自転車と24段変速の自転車を比べたら24段の1速の方が軽いのですか?
うん
インナーがあるからそうなるね
>>139 普通はそうだし、段が多いほうがギヤ日は広く取れるけど
段数と重い軽いは直接関係ない
>>124 ファンライドは好きだったな
あとはオシャレ系なループマガジンは自転車と水着女のグラビアあるから買ってた。
共に四ヶ月くらいは買い続けたよ。
サイスポとかはウエアや機材の付録がある時はちょっと役に立った。
図書館で年間分通して読んだら一年で話題はループしてたけ
>>136 バレて困るような事は知られていないよ。
>>136 あー、ヤバイねー
半年以上2chに書き込まないほうがいいよ
>>124 図書館はお嫌いですか? 大きめの図書館で書士がまともな人間なら
自転車系の雑誌を取り寄せているはずです。サイスポならほぼ間違いなく
あるでしょう。もし希望する雑誌がないなら購読希望を提出しましょう。
もっと図書館を利用しましょう!!
>>141>>140 6段の自転車では登れないような坂でも24段の1速では軽々登れるというように
はっきり違うレベルなんでしょうか?
ネコパブは、自転車関係の刊行止めちゃってるのか
MTBマガジンはグラビアが綺麗で、
ロードバイクマガジン(未読)も同じ趣旨だろうから
受けそうな気がしたんだけどな
>>146 傾向としてはそうなるケースが多いけど、(MTBだったら確実にそうなるがロードやクロスは微妙)
正確な所は6段と24段の前後の歯数とタイヤ外径から比較するしかないね。
>>146 前(ペダル側)の歯車の歯数
÷
後の歯数が
ペダル1回転でのタイヤの回転数
>>143 ありがとうございます
出来れば何が相手にわかったのか教えてくださいm(_ _)m
ブラウザ、使ってる機械、プロバイダーもばれてますかね?
こういうのってアンチウイルスソフトとかインスコしてても無駄なの?
>>152 その程度の情報は官公庁のwebでも拾ってる
>>153 最近のウィルスは、ワクチンソフトに引っかからなくなってるからね。
とにかく2ちゃんねるのような信頼の置けるサイト以外はやたらに
アクセクしないことだ。
>>43-44 ありがとうです。
路面の凹は不意打ちで来るから怖いなと思ったけど、
8気圧くらいだからいいんですね。じゃなくちゃその辺走ってませんね。ロード。
縦に溝があったらきつそうですね。側溝みたいなのとか、道路工事士の失敗作とか・・・。
最近自転車に打ち込み過ぎ、かなり疲れてるのに、妻がしつこく夜の
営み求めてきます。やんわりと拒否の意図を伝えるため、行為の間に
STF、DDT、STOのどれかをかけたいと思いますが、お勧めを教えてください。
タイヤの空気って、チューブをいたわるために
走り終わったら抜くべき?
>>158 マジレスすると、まず資料が足りない
嫁の体型にも依るから参考画像を出してくれないと的確な回答出来ないよ。
歩道走る場合にも逆走の概念ってあるんですか?
田舎の町と町をつないでる道路とか片側だけに歩道あったりするので
道が狭くて危険な箇所は歩道を走りたいのですが(もちろん徐行でですが)
それでも対向車線側のみに歩道があった場合は逆走扱いなんでしょうか
そうですか、ありがとうございます
>>154 ありがとうございます
その程度と考えて大丈夫ですか?パソコンのとかスマホの個体番号とかもですか?
>>165 その程度ならたいしたスキルなくても楽勝で抜ける
まあアクセスした時点でアウトだと思いなさい
>>166 ググってみました
ありがとうございました!
ロードやクロス乗ってたら自分でタイヤ交換くらい出来て当たり前?
いや
みんな最初から出来たわけじゃないさ
お金のある人はショップに頼んでも、ちっとも恥ずかしくない。
タイヤ交換は誰でも出来るようでいて、キッチリやるとなるとスキルがいる。
171 :
168:2013/01/21(月) 21:08:26.72 ID:???
そうですか、ネットとか見てたら予備チューブ持っている人が当たり前な感があったので
長距離走ると出先でパンク修理かチューブ交換出来ないと困る。
で、それが出来ればタイヤ交換も出来ると思うよ。
自転車なんかパンクしたら乗り捨てたらいい
何十万しようと使い捨ては使い捨て
>>168 ロードやクロスはママチャリよりもかなり、タイヤ交換がカンタン
ママチャリよりも楽しいから遠出してしまう、チャリ屋知らないから自分でやるようになる
茄子アンダルシアの夏を見てすごく面白かったんだけど疑問が何点か…
黄色ジャージのマイヨの人はなんで集団の中ごろにいるの?一番速い人なんでしょ?
で、ググってみたら上記の疑問を持つのは初心者wwwってのしか出てこなかった
あとPホンのエースの人がパンクしてヴェアー!ヴェアー!って怒ってたけど
カーボン系のリムを使っているので云々の解説が意味解らなかった、どういうことですか?
>>175 競馬だって勝つ馬は必ず先頭で逃げてるわけじゃないでしょ?
長距離レースだから差しだったりまくりだったりしても最後にゴールテープを最初に切ったやつ速いのだよ
>>160 参考画像は出せませんが167cm、50kg半ば位です。
香川に住んでる奴って、あんな死ぬほど美味いうどんあるのに太らないの?
糖尿病は多かった気が
>>168 あたりまえというと語弊(ごへい)がある。都市部では、チューブ交換やタイヤ交換は「できた方が良い」程度。
でも、田舎や山間部なら「できないと困る」レベルにアップする。行動範囲によるよ。
ロードってそんなにパンクするのか?
まだ、ロード2ヶ月だが不安になってきた
>>182 するよ。特にタイヤが減ってくると、小石とかで簡単に。
する時はするよ。
23区内でも砕石の欠片でパンクしたの見た事あるし、工業地帯だと切子が落ちてたり、住宅地でも事故の残骸とかいろいろある。
面白いのだとミカン箱で使うようなダンボール用ホチキス針を踏んだ事がある。
俺はパンク修理面倒だから、予備の前後タイヤ付きホイールを常に
背負ってるよ。
>>182 2年間パンク無しというのもあるし、1日2回というのもある。
そのくらいダイナミックレンジが広い。目安として1年1回くらいと
考えて行動するのがいいと思う。
サイクリングロードで1回/1000kmぐらいな感じだなあ
奥多摩の方には、タイヤをパンクさせることが趣味の猫がいるよ
パンクの質問したけど、どうでもいいから死ねお前等死ね
>>182 買って800kmでタイヤごとパンクした
まっすぐ走ってただけなのに、サイドカットしてチューブもアウト。かまいたちか?
>>189 さっきから死ね死ねうるせーぞチビ助が、死ね死ね団の構成員かよ
いたちじゃないのよパンクはホッホ〜、野良猫の仕業よ
おっさんや!おっさんがおるで
チューブがアウトじゃないパンクでどういうの?
>>190 やや大きめのガラス瓶の欠片が落ちていたりすると、カマイタチ風にスパっとやられるね。
交通事故の後処理がいい加減だと鋭い破片が残ってたりもするし。時間が経つと破片が車の
タイヤに踏まれて適当に丸くなるんだけどね。
フレームが細いクロモリだと
ピチピチレーパンにピチピチジャージは似合わない
と思いますがどうでしょうか
普段着のほうがいいと思います
細いクロモリでもランドナーとかレーシーなやつとかいろいろあるので
とりあえず車種を教えなさい
クロモリは銅じゃなくて鉄ですよ
微量に銅も混じってるけど
お前馬鹿じゃねーの
じゃあ銅じゃねぇじゃんw
バカ?
この最低のグズ(
>>199)はライトスレでも同じコメントを繰り返す狂人
それと鉄じゃなく鋼だよ蛆虫野郎、他人を煽る前に勉強しろや
即刻消えろM字ハゲ
お前、銅じゃないですよ、の決まり文句知らないのかw
>>202 M字ハゲって・・お前・・・
その一言でどれだけの奴が流れ弾に当たってると思ってるんだ・・・泣くぞ?
別にM字ハゲじゃないやつには痛くも痒くもないし、悪口になるって発想もない。
自分がコンプレックスに感じてるからこそ、相手にそれを言えばダメージになると思ってる。
つまり
>>202はM字ハゲを気にしていることがわかるわけだ。
モリブデンって希土類だっけ? チューブにはクロム・マンガンもあったよね。
>>204 M字禿げは一芸に秀でる禿げだからM字禿げは悪くないよ。
そもそもM字ハゲだとしてそれを指摘されたら嫌なもの?
この2本足野郎!って言われるのと何ら変わらないんだけど・・・
股下78cmなんですけど、自転車のサイズはLでいいですか?身長は179です
Mでいいと思う
>>208 チビ助を煽る魂胆があからさま過ぎるよw
>>209 ありがとう、よく見たらMしかサイズなかったです
>>210 いや、この身長でこの股下は相当短足なんです…ほんとにコンプレックスで
スピードスケーターの格好で自転車乗ると、空力少しは良くなる?
なる
>>213 スケーターっていうと背中を低くしてっていうことかな?
だとしたら「オブリー・ポジション・Mk-1」あるいは
「オブリー・ポジション・Mk-2」でググるといいかもしれない。
>>216 あいつらどんな格好してるのか知らんのか?
スピードスケーターはシーズン外の練習に自転車のる?
昔スケートの選手がオリンピックの自転車の選手に選ばれて
実力じゃなくて知名度で選ばれたって非難されてた気がする
>>219 乗るらしい。清水とか橋本聖子が有名。
橋本聖子と大菅何とかって女子が、代表レベルで出場したはず。
>>219 彼女等はガチで選ばれたんだからやましいところは何もない。
専門じゃ無い人でも選ばれちゃうようなスポーツなんだ自転車って
ぬるい世界だね他のスポーツならあり得ないよ
>>222 女子はね。競技人口が極端に少なかったから(数十人ぐらい?)。
男子は計絵印選手いるから不可能。女子も競輪できたからもう無理だと思う。
224 :
223:2013/01/22(火) 01:11:37.58 ID:???
競輪選手ね・・・
スポーツとしてぬるいんじゃなくて
日本では知名度が低い(かった?)ってだけ
それにあるスポーツの有名選手が実は昔は違うスポーツをってのは普通
>>223 計絵印って名前のメチャクチャ速い選手がいて不可能なのかとおもた
なるほど黎明期にありがちなアレで自転車競技自体の程度が低いというわけじゃないんですね
その国毎に違うけどスポーツ人口とか知名度って重要
選手が少ないからって芸人がボクシングをやったり
選手が少ないから国籍を変えたりするのはそれが理由
そういう意味では昔のサッカー選手なんかもその口だね。
昔は野球とそれ以外っていうくらいの状況だったから野球で
名を馳せるには一度死なないとダメなくらいだった。それで
サッカーに転向したっていうの多かったし、バレーボールに
転向したっていうのも多かった。それでも選手になるのは
厳しいことに変わりないけど、野球よりは可能性高かった。
今ならボートとかカヌーとかなら人口少ないから毎日練習
すれば代表入りもゆめじゃないかもねw
ボートなんて陸上みたいに他の選手との駆け引きみたいなの
ないしひたすら漕ぐだけだからだれにでもできる。レース経験とか
関係ない実力があればメダルがとれるw
例えば柔道みたいなのは一緒に練習してる奴が
世界でもトップレベルだったりするからなw
ロードレースだと国内トップが世界では・・・何?
サッカーなんかだとゾーンディフェンスは中学、高校でやってるだけでは
覚えられなくて(それを指導しても期間内に覚えられない)
ユース制度に力を入れだしたから少しずつだけど世界でも通用するような
日本人が出てくるとか(でも他のポジより圧倒的に少ない)
金じゃないけど前のオリンピックでメダルが多かったのは
国として力を入れたみたいな土台を作らないと無理なんだよ
スケートで知名度があればシーズンオフでの練習量や金をかけた練習が出来る
結果、専門として練習してる人より練習効果があるってのは当たり前のこと
プロボクシングは、自転車とサッカーから20才で転向してPFP上位に食い込んでるセルヒオ・マルチネスなんて変り種もいるなぁ。
もうトシだけどアレは凄い。
>>229 お前がボートに縁がない人間だってことはよーくわかったわ
知名度の低いスポーツなんて仕事などをこなして空いた時間に練習
知名度のあるスポーツはその選手として雇われて普段から練習が仕事だからねw
高校野球の強豪校みたいだな
強豪校は学校側が金をかける
そうじゃなければ金をかけられない部分を部員がまかなう
見たいじゃなくて縮図が小さくなっただけで同じだよ
芸人で国籍変えてマラソンのオリンピック選手になろうとした例もあるなw
クレヨンしんちゃん風に言うと犬せまし
>>232 お前がボート系でしかも実力ないってのがよ〜くわかるyo。残念だなw
なんだろ・・・
今の流れ嫌いじゃないかも
>>230 サッカーの例え正しいの?
日本人でディフェンス選手の知名度の低さ
世界ではディフェンス選手のレベルが高いから
点を決められないフォワード
結局中盤の層が厚いのはそう言うこと?
242 :
ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 03:12:46.83 ID:+a1HD+Xi
ロード乗ってたら腹筋割れるようになる?
あと胸筋とか付く?
>>242 付きにくいけど皮下脂肪が減れば少量でも目立つようにはなるかも
ロード乗るようになって半年だけど
ふくらはぎがあからさまに細く筋肉質になった
>>241 フォワードの選手だけは特殊だから育てるというより選手を選別できる能力が
監督やコーチ、トレーナーなどまわりの人に無いと出てこないよ。残念ながら
日本にはまだそういう目を持った大人がいない。
余談だけど、海外だと少年サッカーでまず何をやりたいかって聞くと全員が
ゴールキーパーって答えるんだよね。あのサッカーの神様ペレもキーパーが
やりたくてサッカーを始めたくらい。日本とちょっと違うかなww
>>245 正しくトレーニングできてるんじゃないの。いいよぉ〜。
チューブレスタイヤってタイヤレバーなくても素手で付けられますか?
250 :
ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 09:58:59.79 ID:lHcmfKuB
チャリンコ用のスタッドレス や スチールラジアル などのいいタイヤは有りますか?
クランクの長さってミリ単位ですけどそんなに差が出るものなんですか
165ミリと175ミリは違うんでしょうけど
170ミリと172.5ミリとかプロ以外ではわからないんじゃないですか
Cinelli Super Corsa
DE ROSA NOUVO CLASSICO
COLNAGO MASTER X-LIGHT
この3車種で乗り心地が良くて剛性が高くてお勧めはどれですか
253 :
ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 11:07:28.20 ID:MJERKXJl
>>251 よほどペダリングが下手でない限り確実に違いは判ると思う。
気になるなら安いクランクいくつか買って試してみたら?
>>251 5ミリは多分誰でも感じられると思う
2.5ミリは微妙
サイクリングロードでロードに混じってクロスに乗ってる人って恥ずかしくないんですか?
ロードでサイクリングロードの方が恥ずかしいと思うけどな
もっと色々行けよと
>>256 毎度くだらない煽りをしてて人として恥ずかしくないんですか?
>>256 WINDMARK2200(\30,000)に乗ってる人がSIRRUS LIMITED(\200,000)を馬鹿にすることはできないよ
今ツールで走ってるバイクの素材は100%カーボンですか?
いえ、金属もゴムももしかするとファブリックなんかも使われています
>>256 俺はデブ、キモイオッサンがロード乗ってるのがなんか嫌 現状こんなのばっかりだし
こいつらが居なくなって若い人が気軽に入れるようなスポーツになってほしいのに
おっさんは頭の回転が遅いから傍若無人な走りをしてることが多い。
色々と金のかかるスポーツだからなぁ
今ツールで走ってるバイクのフレームの素材は100%カーボンですか?
>>262 そういうお前もおっさんなんだろ?
金が掛かるスポーツだし、若者の参入が少ないのはしょうがない
そして、おっさんらが買うことで市場が大きくなってバイクの価格も安くなる
おっさん排除は余計に自転車競技の入口を狭めることになるぞ
おっさんがいると、若いのが入れないの?
>>265 マルチはやめれ
フレームで言えば、カーボンフレーム以外は使われてない
ただ、カーボンフレームも一部金属を使ってるし、コンポなんかは当然金属が使われてる
タイヤはゴムだ
>>266 俺が言って乗るのキモイオッサンな 後デブ
自転車のイメージが著しく悪い byCR
同じスレ内なのにマルチだと・・・
自分はキモくないこと前提なんだ・・・
プロの世界でトップになれる日本人が現れない事には無理ですわ
しかしプロの世界ではドーピングが蔓延していて、クリーンな人間が入り込む余地がない
日本人の性質的にも無理な世界だわ
ちまちまと健康やエコアピールで普及させていくのが一番なんじゃね
>>271 実際キモくないからなぁ
俺は江戸川CRだけど、ほんとキモイのばっかりだぞ
いや、キモいよ
厄年のおっさんなんだけど
キモイ定義?みたいのあったら教えてくれ
デブとかは見た目でわかるんだけど
ニヤニヤしてる
目がヤバい
2ちゃんに書き込みしてる
>>273も含めて、ここにいるヤツはみんなキモイオッサン
デュフフフフ、フヒヒヒヒヒ、ササ、サーセンwwwwwコポォwwww
>>255 面白そうだけど、これ最大長にした時とか剛性問題無いのかな?調整、計測用パーツと割り切ればいいのかもしれないけど。
もしこれで剛性OKならクランクアームの肉抜きOKってことになっちゃわない?
もちろん可変系のアイテムは基本ポジション出しするための測定具だろ
>>266 むしろオッサンが高価なバイクを買うことで、
日本国内の価格が高止まりしてるような気が。
クランク自体にギミックを仕込むよりも、
クランクとペダルの取り付け部分に介在する金具として仕込んだほうが、
便利だと思うんだけどなぁ。
クソスに乗ってる奴ってわざと乗ってんの?
罰ゲームかよ?
用途に合わせて使い分けているのでしょう。
289 :
ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 16:27:04.59 ID:OeyCxkDC
フラットハンドルをドロップハンドルにするのに
ハンドルとシフター以外に何かいる?
ドロハンクロスとかロードにならないからやめた方がいいよ
291 :
ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 16:31:10.17 ID:OeyCxkDC
クロスじゃなくてミニベロなんだ
ロードも持ってるんだけどやっぱドロップの方が漕ぎやすくて
ロードしか知らないのかよ。
ツーリングかもしれないだろ。
>>289 現状のブレーキやディレイラーは何?
互換性が無けりゃ、それも全とっかえ
少なくともワイヤー類は全部替えないとダメだろうね
結構、費用かかるのにポジションはおかしくなるし、見た目も微妙になるので、フラットからドロップへの変更はオススメしない
294 :
ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 17:02:08.46 ID:OeyCxkDC
ブレーキ TEKTORO ROAD
ディレーラー SHIMANO 2300
だと思われ 買ってからその辺はいじってないので
無難に諦めるかあ・・・
ドロハンワロス、、、
お前らってハイエンドモデルが走ってるのを見かけたらどう思う?
早ぇえ〜んどぉ〜(ハイエンド)って思う
ロードに乗りたいんじゃんくて、ドロハンのクロスに乗りたいんじゃね?
通販でカンパ尿路のグループセットが安い店はどこですか?
amazon
>>294 それならロードのSTIで引けるな
でも、そのグレードのパーツが付いてる自転車を費用掛けて改造しても・・・
エンドバー付けるくらいで妥協しとく方が無難だと思うよ
>>272 合法ハーブとかでモラル崩れてきてるからなぁ
先日は女子ウェイトリフティングで
5年停止処分喰らった人もいるし
日本もさらにチェック厳しくすれば
ボロボロ出てくると思ってる
>>158 LSDはどうでしょう。
それか、股間のブルホーンのバーテープを剥がしてさっさと終わらせ(ry
たまに片道20〜30キロ走るサンデーチャリンカーやろうかと思っているんだけど
やっぱアーモンドヘルメット必要?
あんま気合入った格好したくないんだよね、特に最初なんて坂道とか登れないだろうし
別になくてもいいけどメットもいろいろなタイプがあるよ。
シールド付きだと、帽子とアイウエアと一個で済むから持ち運び便利だったりするし、ちびっこの熱い視線を独り占めよ?
308 :
304:2013/01/22(火) 19:27:21.51 ID:???
うーん、まぁ、メットやサイクルジャージ自体が抵抗あるっていうか
そこまで気合入れて乗る訳じゃないからカジュアルな感じでいいのかなと・・・
まぁ安全や快適性の問題なんで自己責任って話なんですけどね
>>304 ご自由にどうぞ
法令違反でもないし、頭部の保護をどの程度するかは自由です
時々湧くGS規格命の人の話に乗っかってバイク用のヘルメット被っても良いし
俺は本気の格好して自転車用ヘルメット被るのが一番快適だと感じてるからそうしてるよ
ヘルメットでハゲ隠せるし
俺は普通のキャップ+ミドリ安全のプラ製のメットを中に忍ばせてる 外見はカジュアルそのもの
自転車業界での「可愛がる」という行為は、
背中やお腹をさすったり、頭を撫でたりすることでは無いのですか?
枝を払いたいとかカナブンアタック用にはいいかもしれないけど、作業用は衝撃吸収する部分ないからキャップだけでも大差ないんじゃ?
馬鹿親切っても限度があるんじゃない?
最低限の本質的な事を質問する人はいずれこの先どうにも行かなくなると思うよ
自分の身の回りのローカルな事くらい自分で考える力を養わないと
>>313 あるとないとじゃちがう
いちいち嫌みったらしい文章かかなくていいよ 性格悪いなぁ
そうだな、衝撃吸収しないぶん余計ダメージあるかもな
このスレには性格悪い奴が多過ぎるよ
@死ね男
Aチビ助
B
>>314 まだまだいっぱいいるぞ
玉ヘル以外の奴の言葉は信じられんわ
321 :
314:2013/01/22(火) 20:14:49.80 ID:???
いや、用途が分からなかったから訊いたんだよ。
知らないでコケて頭打った時の期待をしてるんなら変えた方がいいだろうし。
322 :
321:2013/01/22(火) 20:16:13.73 ID:???
間違えた313だった。
頭悪そう↑
>>320 おい、死ね男、必死にガマンしてるんじゃねぇよw
名前欄にレス番www恥ずかしいのぅwww
お前のレスなんざ誰もマトモに見てねーよw
>>317 最近は小学生も2ちゃんでレスするからな
いい年したおっさん共が、こんな会話を繰り広げていると思うと情けない
>>325 普段は巨悪とだな
そして時間がある時は小者、即ち自転車板の癌細胞(おまえのような性根の腐った奴)とだよ
痛たたたたたた、、、
右のペダルの端から左のペダルの端まで何センチぐらいあるんですか?
自転車事にどれぐらいのさがありますか?
>>331 手元にあったMTBとママチャリを測ったら40cmくらいだったよ。
ロードはもうちょい狭い気がするよ。(離れた場所にあるので実測勘弁)
>>331 付けるペダルの種類でも全然変わってきちゃうし、
同じ種類のペダルでもペダルのシャフトの長さを変えられるやつとかもあるから
その質問は答えようがないかな
Qファクター、で調べてみるといい
Qは実はたいして重要でない、Mファクターを調べてみろ
おすすめはヴィダルとかSK-Uよ
うわっ、つまんね
ここまでつまらんのもすごいな
Mファクターだってさ
またM字ハゲかよ
サイコンでのキャットアイのシェアはどれくらいですか?
俺は大ハード:ブルース・ウイルスの3と4の間くらいだな
もうMと言えねぇんじゃねぇかな・・・
半数以上だと思う。
340 :
337:2013/01/22(火) 21:15:14.32 ID:???
>>339 あなたが「思う」だけの数値は無意味です、投資家向け情報とかください
投資家だと証明できたら見せてあげます
>>340 電話かけて聞いてみたら?
なんで2chで教えてもらおうと思ったのか
343 :
337:2013/01/22(火) 21:28:39.90 ID:???
私のことをナメてますよね?あまり怒らせない方がいいですよ
ペロペロ
試しにどうなるか一回怒ってみてよ
後悔するくらいビビったら謝ってやるから
346 :
337:2013/01/22(火) 21:30:56.10 ID:???
こんな掲示板で質問した私がバカでした
もうこの話題はやめてくださいさよなら
>>343 ナメるも何も格下相手なんだから当然の対応だろ
ぜんぜん答えてくれない
馬鹿ばかりで親切じゃない
スレタイ詐欺だ
誰に言ってるの?
キャットアイ以外のメーカーを選ぶ理由を教えて欲しい
スポンサーとの契約なんで
興味引くような質問の仕方しないからという面もある
>337 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/22(火) 21:09:00.58 ID:???
>サイコンでのキャットアイのシェアはどれくらいですか?
っていわれても、答えるモチベーションが沸かない。
きっと、日常会話でもつかみに失敗して話し聞いてもらえないタイプだろ。
そらそうよ、
>>317に挙げられた連中は全員詐欺師だよ
あとの残りの奴(このスレの約8割)は馬鹿でもあるが、はっきりいって
残渣みたいな奴ら
クロモリを「銅ではない鉄です」とういう自爆っぷりからも、ただの馬鹿では
ないことが窺い知れる
>>351 キャットアイの製品より高性能だったので
キャットアイの利点
・国内で普通に買える。
・それなりに実績がある。
・エントリーモデルでも信頼性や耐久性などが普通。チャチくない。
海外メーカーの利点
・機能が豊富
・その割に安い
ただし国内の電波に関する法令に対応しているかは不明瞭。
>>357 >ただし国内の電波に関する法令に対応しているかは不明瞭。
ああ!だからドッペルユーザーはワイヤードしか見ないのか
賢いな〜あいつ等
海外通販のwiggleとかは、中学レベルの英語しかできない人にでも利用可能でしょうか?
雑誌の広告を見たら、思ったほど敷居が高くなさそうな書き方をしとるのですが。
そう思うならやってみれ
うまくいかなきゃお前さんにゃ向いてないってだけの話だ
買うだけなら誰でも出来る。
問題は、日本の常識は世界の非常識だっていう認識が必要なのと
(日本より頻度の高い)トラブルがあった時に中学生英語じゃキツイってだけ。
カードないと支払い面倒くさくない?
カード持ってないやつなんているの?
カードはもれる。去年、例の海外大手でもれたじゃん。
>>366 馬鹿って・・・なんでわざわざそんなめんどくさい目に会う必要あるの?
しかも、こっちが気づかなかったらアウトじゃね?
外国の通販は「注文のブルーが無かったので似た色の水色にしておきました」とかそういう世界
裸の商品が、ほかの商品の箱の中に押し込まれてる。そんな世界w
注文の新製品は在庫が無いので半額の旧製品を送りました。返金はしません。
>>367 じゃあお前は無理にカード使わなくていいよw
素直に欲しいって言えばいいのに
372 :
365:2013/01/22(火) 23:11:09.90 ID:???
なんで切れられてるのかさっぱりわからない。
たんに、ガイツーでもれたことがあったっていっただけなんだが・・・
>>367 確かにカード被害ってのは怖いが、そこまで危惧しなくても良いと思うぞ
リスクより利便性があるかに高すぎてカードなしでは考えられないわ
>>372 だから何なの?したり顔でそんなこと説明頂いても馬鹿なの?と言わざるを得ません
どんな馬鹿質問にも答えるスレになっとるw
>>372がなんで偉そうなコメントしてるのかがさっぱりわからない
馬鹿はカード使うな。通販も使うな。2ちゃんも使うな。
>>375 お前もだろw
>366 返信:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/22(火) 23:01:40.96 ID:???
>
>>365 >保障があるんだよ馬鹿
379 :
365:2013/01/22(火) 23:21:15.47 ID:???
やべえ。馬鹿に触れたら、連投の集中砲火だ。
コエエから、逃げるわ・・・
>>379 二度とくるんじゃねえよ。このボンクラが
>>378 低脳のカスって何てそういう決め付けが好きなんだろうか。
カードも作れないヤツはスコアリングだけじゃなくて人間的にもカスだっていうことですねw
信用なくってカード作れねー
カードもローンも作れない組めない奴は来世に期待した方がいい
なるほど、楽天のステマだったかw
このスレ、いきなり必死になるやついるよな。
ステマ要員か、関係者か・・・
ロードを始めて3ヶ月の初心者です。一ヶ月ごとに3mm〜5mmずつサドルの高さをあげていったのですがついさっきサドルを4mmあげたらかなりペダルをスムーズに回しづらくなりました。
ロードを購入したときはサドルの高さを低めにして、慣れてくるとあまりにも低いなあと感じたので、よくロードバイクの写真のようにサドルが高くなるように順調に上げていったのですが
一ヶ月目→5mm上げる
↓
お、いいじゃん!!慣れたらもっと上げよう!!!
↓
2ヶ月目→5mm上げる
↓
やべええええ超回しやすい〜〜〜!!!慣れたらもっと上げよう!!
↓
3ヶ月目→4mm上げる
↓
あ、あれ…。なんか回しにくいし、変に力んじゃってバランス取りにくいな…綺麗に回せない…
ってなったのですが、単純に高ければ高いほど慣れが必要になってくるのか、ただ単に長さがあってないのか・・・・
高い方がいいわけじゃないんだぞ?自分にとって快適で負担がかからない高さにしろよ
5 : 既にその名前は使われています[] : 投稿日:2010/06/04 18:52:42 ID:KlanA/rv [1/1回]
これ以外にも
例えば入力が面倒過ぎ。
AAAA−BBBB−CCCC−DDDD
と例えば入力するとすると、AAAAの欄入力し終わったと
自動的にBBBBの欄に移動してくれない
わざわざ、キーボードから手話してマウス使わなきゃならない、
マジ面倒。
クレジットカードで払えればいいんだけどね、信用なくって作れねー
6 : 既にその名前は使われています[] : 投稿日:2010/06/04 19:05:55 ID:2YaKHdYC [2/3回]
>>25 tab
>>388 ↓
4ヶ月目→1月してもなれないので、2mm戻す
>>391 やはり一ヶ月ほど乗ってみて様子見た方がいいですかね…。
それでペダリングが綺麗にならなかったら2mmほど下げてみます。
>>393 うん。競輪選手も、ロード選手も、ホビーのベテランも
高さ記録しといて、案外いじるもんだと思うよ。
>>388 ロード始めて3ヶ月とかだけど、その前20年マウンテン乗ってましたみたいな人?
とにかく、よくわからないうちはそんなに頻繁に動かすものじゃないよ。最初にセオリー
通りのセッティングして3ヶ月とか1年して少しずつ違和感取っていく感じ。
そのとき体調によりどう変わるかも記録しておいて体調によるポジション変更の目安にする。
見えてないのに弄りまくってなにがなんだかわからなくなる状況だけは避けたいね。
>>388 乗りにくくなる高さまで上げて、一ヶ月頑張る意味が分からない
違和感がなくなるまで1〜4mm下げてから様子を見なよ
そもそも3ヶ月の素人が綺麗なぺだりんぐ()とか本当にわかって言ってんのか?
いいんだよ。いろいろやってみればいい。
でも、元の位置にちゃんともどれるようにしといてね。
レース以外でドロハンの下って握ることあるの?
レース以外で握っちゃいけない理由でもあるの?
>>399 基本的には「一瞬だけ本気出す」とき
ずーっと握りっぱなしにする場所じゃない
あとブレーキレバーを全力で握れるのは下ハンなので急な下りは下ハン
>>401 急な下りで下ハンは頭から突っ込む感じがしてなかなかスリリングだけどな。
ガッツリ前加重で、尿道で乗るんだよ。
慣れてないとできないけど。
>>396 筋肉がサドルの高さに合うまで一ヶ月くらいかかるんだよ。
最適ポジションではないから違和感があるのではなく、
筋肉が慣れ親しんだ高さではないから違和感があるんだ。
たとえ最適ポジションに変えたとしても、
急に変えればキツいよ。
>>401 > あとブレーキレバーを全力で握れるのは下ハンなので急な下りは下ハン
その理屈で行くと、寂れた田舎道以外では、下ハンってことになるじゃないか。
前に荷重をかけてガッツリ本気だしてペダルを踏んだら後輪がスリップしませんか。
>>406 いつでも全力ブレーキが必要なら、ブレーキを整備するか運転を見直したほうがいいんじゃないか
パンク修理の時、ラテックスのチューブはヤスリかけなくていいって本当ですか?
>>407 軽いギヤのゼロ発進ならするかもな。
でも、競輪やらTTなんかは前過重だけど、問題ない。
>>405 サドルを高くしたら膝に違和感が有るんですが、これも一ヶ月くらい我慢しないとだめでしょうか?
>>412 違和感や痛みがある = 無理がかかっている、ってことだよ。
無視する方向で我慢したら、傷めるよ。
ここでいう我慢はパワーをかけて回さず、そーっと様子をみるっていう意味。
>>411 おいおい、競輪はほぼダッシュで決まるんだぞ?
軽いギヤで、ゼロ発進でも急加速でもして、ホイールスピンさせてみろよ。
相当難しいから。
ポジションが合ってないのか、
いままで使っていなかった部位の筋肉が悲鳴を上げているのか、
わかりにくいよね。
>>414 いまはグリップが良いタイヤ履いてるから無理。スリップする前に前輪が浮き上がる。
かつてグリップが悪いタイヤ履いてた頃は加速中だけでなく、強い向かい風で速度を維持する時にもスリップしてた。
>>416 後ろから見てもワカラン。
並進しているようでいて千鳥で並進になってないかもしれないし。
法律を杓子定規にあてはめると、このような車線が片側に複数あるケースでは、
左端の白い人を追い越すためには、第二車線に進路変更しなくてはならない。
この写真だと、第一車線と第二車線の間の点線のあたりを走ってるので微妙だ。
これくらい側方間隔をとって追い越すのは模範的だろう。
>>416 左の人はセーフだね
あとは皆アウト
いくら交通量の少ない工業地帯だからってこれは許されないよ
公道を私物化するのは駄目
それアウトなら、朝のチャリ通ラッシュも余裕でアウトだな
>>421 5人くらい並進してるんだけど
これ車からみたら糞邪魔だよ
>>417 スリップするのも、前輪が浮き上がるのも無理やりやってるんじゃなければ、
すさまじいへたくそだと思うぞ。
>>420 いや、「集団が追い越ししてる瞬間をとって、いかにも車線独占した写真のように照会」
ってtwitterとかでよく荒らしが祭りに使う手法だろ
>>425 道交法的には片側に複数車線ある場合は、
軽車両は第一車線を独占することになってる。
>>423 後ろからの写真じゃワカラン。
そして車から見たら邪魔ってのは、車のドライバーのワガママだろ。
道交法的には、この状況で追い越したいのなら第三車線を使わねばならない。
そして、第三車線には自転車はいないよね。問題ないよ。
>>424 すさまじいヘタクソなのかなぁ。
まぁ気をつけて防止してるので、まぁそうなんだろう。
>>425 いや前の方いくらなんでも固まりすぎだろ
追い抜く瞬間じゃなくても1車線くらい独占しとるよ
少ない交通量に広い車線だからしょうがないのかもしれないけどさぁ
>>426 歩道を横にならんで独占して走る女子高生みたいに
「許せない!車道を我が物顔で独占するロードバイク乗りの横暴!」
みたいな3面記事見出しで煽りたいんだろうな
一般人はこれが追い越しの瞬間なんて分からないから
道路塞いでずっと走り続けたみたいにミスリードさせたいわけだ
片側二車線以上ある場合には軽車両を同一車線で追い越してはならない。
っていうルールを知らないドライバーは多いな。
後ろからクラクション鳴らしながら煽ってくるドライバーとかいるもん。
まっとうなドライバーは自転車を早期発見して余裕をもって車線変更する。
ダメなドライバーは前方不注意で漫然と運転してるから、
かなり自転車に接近してから気が付いて「危ないだろゴルァ」と逆切れする。
たぶん前方の信号のタイミングを見計らって、スピード落としてるところなんだろう。
集団にしても、さすがに横3列とか無いし
左端の白い人を追い越すためにスピードが落ちたのだろう。
フルクライムのクアトロとカンパのシロッコって練習用だとどちらがお勧めでしょうか?
一番左の車線のどこを走ろうと自由ですが、並走している時点でアウトでは?
マルチやめれやクソが
>>434 カンパかなー。
でも見た目の好みで選んで問題ないと思いますよ。
>>435 この後方からの写真では並進しているかどうか分からない。
法律的には一車線独占おkねぇ…
おまえらって法律を盾にして実情に見あってないことを
これは間違ってないんです(ドヤァ)するの好きだね
一時停止とか二段階右折や自転車横断帯もキチンと法律に従ってるのぉ?
集団での練習なんて道路本来の使用目的に合致してるとは言い切れないんだし
もう少し自分達はグレーな事をしているという意識を持ってくれ
クラクション鳴らしてきたり幅寄せするウザいドライバーもいるが
そいつらをただのキチガイと片付けて思考停止する前に
なぜその人がキチ行為に及んだのか考えて見て欲しい
中には自分に原因あるケースもあるんじゃないかと思う
ドライバーもクルマが1番偉いと考えずに周りを思いやってくれ
鉄の鎧を着た気分で強くなった気がするのはわかるけど道路はみんなの物なのだから
日本でも早く安心して自転車に乗れる日が来て欲しい
>>439 本当に法律を楯にするなら、第三車線まで使い切るでしょ。
なにしろ追い越す状況なら隣の車線を使ってもいいのだから。
これTwitterでもとのつぶやき見たことあるけど、大井埠頭で集団練とか書いてたぞ
正しいハンドルとサドルの落差は身長÷10というのは本当でしょうか?
>>416 ここ片側3車線だろ?
第一と第二の境に集団がいるから白線見えなくなってるけど。
>>418 > 後ろから見てもワカラン。
> 並進しているようでいて千鳥で並進になってないかもしれないし。
影見れば並進状況がわかる。
シマノのボトムブラケットの間のプラスチック部分って無くても大丈夫ですか?
JISとITAを間違えて買ったけど新しいの買う金無いから
大丈夫じゃないので諦めるように
>>448 ネジが違って取り付け不能なのにスペーサーの心配してても意味ないだろ。
>>412 悪いこと言わないから下げろ
ベストポジションを探したいなら
>>413みたいな試行錯誤も必要だけど、
あなたはまだその段階に達してないから、違和感のない範囲内で少しずつやれ
欲しかったフレームがBB30だった時の絶望感は異常
ちなみにJISのネジの径は約34.8mm、ITAの径は36mm。
JISのBBシェルにはITAのBBはねじ込む以前に大きすぎて入らない。
ネジが違うのに間違えて入れてしまってフレームを破損してしまうっていう心配は無い。
ITAのフレームにJISのBBはネジ山破壊して無理やりなら入ってしまう事があるけど。
JISは右が逆ねじで
ITAは正ねじじゃなかったっけ?
それが何か?
ネジ山が全然あってなくても、入るネジなら無理やり入れてしまう人がいる。
力任せに斜めに入れたとかよく聞くだろ。
正ねじのナットに逆ねじのボルト入れるの?
マジすか。
そもそもミリネジとインチネジでピッチも違うんだから。
458 :
ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 17:29:31.62 ID:1zDQSh+J
>>431 追い越しなら車線変更しなきゃ駄目だけど、同一車線内なら追い抜きだからいいんだってさ。
#9110で訊いたらそう言われた。
車両通行帯の設けられた道路で追い抜きを禁止する条文はないってことね。
ルイガノのロードからビアンキのロードに乗り換えるとどう?
より盗まれやすくなるンゴ
パスタが食いたくなる
どうと言われても
ビアンキに乗り換えたら可愛い彼女が出来ました。
>>458 実際には追い越ししてるドライバーが多いよ。
本当に追い抜きだと踏みつぶされる。
嘘か本当かわからないので
みんな道交法の条文と一緒に書いてくれ
ビアンキ名門なのに。最近の扱いヒドス・・・
Bianchi高杉買えない
>>458 側方間隔の問題があり、同一車線内で安全な追い抜きが出来るのは
2輪車同士のみ。
ビアンキが名門だと・・・
過去の名声を切り売りした結果、見る影も無くなった元名門
ビアンキとジオスってどっちがすごい?
Bianchi・GIOS・BASSO・MASIでまともなメーカーはどれですか
シマノのロードのSTIレバーのシフトの黒い部分って何製で出来ているのでしょうか?
樹脂
>>474 シフトレバーはアルミ合金
カラーは黒とグロッシーグレーとシルバーがある
ブラケット部は軟質ゴム
477 :
474:2013/01/23(水) 18:45:44.51 ID:???
>>473 おまえ当然全車種乗り比べているだろうから、是非ここにインプレを
書いてくれ
>>452 >> 欲しかったフレームがBB30だった時の絶望感は異常
アダプターあっよね。もちろんホロテのBBはつかえないけどホロテのクランクはつかえるようにできるはず。いろいろな製品がでてますよ。がっかり厳禁だよw
アダプターとフレームの間で鳴るんだよ・・・
あ、ちなみにBB規格をJISって言ってる人多いけど、あれは元々ENGつまりEnglishだからね間違えないように。
JISが真似ただけの話。
プロチームとか実業団のトップレベル、若しくは元プロの評論家になると、
メーカーの方から「新作できたんで乗ってください」とか声をかけられるの?
また、
>>473はその筋の人?
フラットバーロードは他のパーツはそのままでハンドルを
ドロップハンドルに変えることが出来るんでしょうか?
>>482 そんなの誰も聞いてないわよ、それにここは質問スレよ
>>484 少なくともレバーはそのまま使えないから交換が必要になるね。
モノによってはレバー変更に伴いディレイラーやブレーキの変更も必要になるね。
あとはステムを短くしないとブラケットに届かなくなるかも。(現在超絶窮屈ならステム交換不要の可能性もあり)
>>487 ありがとうございます
レバーというのはブレーキレバーのことで良いのでしょうか
CAAD−8 FLAT 7(SORA) の購入を考えていて、
将来的にドロップハンドルにしたくなるかもと思っています
この車種はフレームとコンポーネントがロード用とのことなんですが、
それでもレバーの変更が必要になるんでしょうか?
スラムのパーツって日本だけ異常に高いですがぼったくりですか?
うんうんぼったくりだから告訴した方がいい
>>488 無理付けすりゃ今のレバーで行けるけど、金はかかるし変な乗り味になるし
それなら普通にレバー換えたほうがいんじゃね
むしろ特に事情がなけりゃ最初からドロハンでも問題無いと思うけどね
>>483 お前なんでそんなに顔面真っ赤なの?www
>>488 現物見りゃ一発でわかるけど、ドロップハンドル用のブレーキレバーとシフターが一体化したSTIとフラットバー用のブレーキとシフターは別物
フラットバー用のブレーキとシフターをドロップのフラット部分に無理矢理付けることは可能かもしれんが、珍車になるよ
んで、コンポの中でSTIは非常に高価な部分だから、後から変えるのは効率悪い
ドロップに不安があるなら、試乗できるとこ探して乗ってみれば良い
多分、それで問題無くて安心して普通のロードが買える
フラット買うなら、それを後からドロップに変えるなんて非効率なことせずに買い替えか買い増しする方が良い
自転車で速く走れるようになるには、エンジン性能、シャシー性能
どちらをあげていくべきですか?
>>484 殆ど変更せずにやるならブルホン化かな。ドロップじゃないけどポジション的には
ドロップのブラケットポジションに近くなる。ブルホーン(牛の角)ハンドルでググれ!
>>495 エンジンの性能が同じならシャーシというかフレームを含めた自転車の性能で差がつく 当たり前だけどw
>>495 エンジン(人体)はトレーニングで鍛えることができるけど、自転車は鍛えることができない。
ということで自転車は最初からフラグシップを購入するのが基地だね。
指が届かない・短いwwww
右シフターのダウンシフトボタンに届かない親指ww
リアディレーラーをカチャカチャとシフトアップするたびにブレーキの掛かるシフトww
orz=3
再調整ですね
それとも手が小さいのか?
>>499 パーツ変えたりタイヤ替えたりできるじゃん。
吉じゃなくて基地なのは否定なのか?
競輪の誘導員になるための技能(技量?)を教えてください
503 :
ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 20:37:32.41 ID:zDxjL3mI
>>501 いやフラグシップはフレームからして違うから小手先の換装で追いつけるもんじゃないよ。
>>500 圏外の人なんだと思う。STIなどのパーツは元々外国人向けに作られてるから日本人には大きめに感じるのはしかたのないこと。
それでも普通の日本人には使えるようにできてる。それが届かないとかだと設計に対して圏外の人ってことになると思う。
STIじゃなくてドロハンエンドにバーコン付けてブレーキも小型のものに換装するとかで対処するしかないかも。
>>500 子供みたいな手なら別だが、普通は使える。
握り方とか慣れの問題じゃね?
アウターケーブルのキャップにはプラ製と金属製がありますが、プラ製のメリットってなんでしょうか?
>>503 フレームの差なんて、ホイールに比べたら・・・
フラッグシップモデルに夢見過ぎだよ
シフターに指が届かない人間なんていないだろ
精々ブレーキがかけにくいなら解るが
指が3cmくらいなのか?
>>506 アウターに対して密着ピッチピチに装着できることかな。金属のキャップは特殊なカシメ工具が必要になる。知らない奴は被せるだけにしてるけどww
かぶせてるだけなんだけど、なんか不具合あるんかな?
数台、数年そのまま乗ってるわwwwww
>>509 ソース頼む。そんなワイヤーの抵抗増やすような仕様になってるとは思えないんだけど
>>511 アウターじゃねぇぞ?
エンドキャップの話だぞ?
アウターキャップでしょ?
インナーワイヤーと違って外れることはないしカシメる理由はなんだろう
アウターキャップかしめる?
30万円の単品カーボンフレームと、
20万円の完成車のカーボンフレームには
疲れやタイムなどの差が素人にでも発現するほどの差があるのでしょうか?
プロレベルでないと価格ほどの値打ちは無い?
自己満足。
>>506 プラは鳴りにくい
金属は寸法変化が殆ど無い
>>515 鉄なのかな、ペラペラの奴あるじゃん、あれはカシメて使う物だよ。
アルミのはそのままでOK。
>>516 1万のホイールと10万のホイールの差はすぐに感じとれる
フレームに関しては同じ条件・同じ距離を走らないと感じられないかもってレベル
プロならわかるんだろうけどね
>>516 現れたとしても微々たる物だね。
自己満足というか、モチベーション向上の効果のほうがデカイね。
カシメたことないって素人は怖いなぁwww
アウターキャップをカシメてる玄人なんて見たことないんだけど・・・
>>524 それは単なる手抜きか、思いっきりの無知のどちらかでしょ。
そういう似非玄人に近づいちゃいけないよ。
>>525 こないだ自転車屋のオヤジがカシメてるの見たよ。
>>525 ママチャリ用のアウターケーブル類は最初からカシメてあるよ。よく見なさい!!
アウターキャップをカシメないことによる問題点とどういったものでしょうか?
ママチャリのは確かにかしめてあるな。
多分量産する過程で、外れないようにした方が都合が良いからだろう。
>>529 アウターを何処かに引っ掛け引っ張られ、アウターからキャップが浮いた後にズレて上手く戻らないとレバー引いた状態になってしまう程度で、深刻な問題は無いよ。
ワイヤルーティングちゃんとしてればかしめる必要なんてないだろ?
俺のロードもカシメてあんぞ
>>495 重要な要素、空気抵抗の少ない服装と乗車姿勢が、抜けてるぞ。
レーパンに全裸が1番効率いい?
全裸よりもピッチピチのワンピースタイプの方が抵抗が少ないぞ
おっぱいのある人の事も考えてあげて下さいね。
おっぱいがエアロフォルムだから空気を切ってくれるんだからね!
>>532 通常使用時は関係ないね。
引っ張られたり脱着した時に外れて浮いちゃう可能性があるので、確認すればいいだけだね。
確認出来ない人が困らないようにカシメてるだけだよ。
ママチャリのカゴに入れた荷物を出す時や狭い駐輪場とかでガシャガシャやられたり、
転倒等でハンドルが明後日の方向むいたり何かに引っ掛けた時に一時的に浮いてきちんと戻らず、
ブレーキ引きずりや変速が狂う事が稀にある程度だよ。
>>502 >競輪選手であること、かつ誘導員試験において
>2,000mタイムトライアル2分55秒以内(選手なら必ず走破できる設定)が条件である。
だそうな。ただ、退避前は50km/h位でてるよ
アベ42キロくらいか
俺にはムリだな
クロスバイクに前後同時に引けるブレーキレバー付けようと思ってるんですが、引き具合と効き加減を使用したことある方が居たら教えてください
100キロを現役のツール優勝者がエスケープR3などのクロスバイクで
草レースなどに出てる素人が車重6キロ以下のカーボンロードで対決すると
どちらが勝ちますか?
全力出しても50km/hとか出せんわ
健康な男子ならば一生懸命鍛えたら可能になるのか?
それともこれは100mを9秒で走るレベルの世界なのか
>>541 >>544 ゼロ発進だから、そこそこきついけど
それなりに走ってる人なら何とかなるくらいのタイムだよ
一人暮らししたいのですが、アパートで自転車を室内保管して注意されたりしないでしょうか?
わざわざ「自転車持込禁止」とかなってるアパートも見ないですが、一般人は「自転車は外に置くもの」な認識だろうし
>>542 ごく低速じゃないとおっかなかった。
慣れの問題もあるだろうけど。
>>546 大家次第だから個別に問い合わせるしかないね。
ウチが貸してる所は室内に置いてる人もいるけど、特に何も言っていないよ。
>>546 オートバイだったらまずいかもしれんが
チャリなら問題なかろう
>>546 平気だと思う、というか大家次第かな
フローリングにキズ防止のじゅうたんでも置けば平気なんじゃね
>>546 極端に部屋汚したり、外廊下に置いたり、上階の場合とかに上がり下りにエレベータ使って迷惑かけたりしなけりゃ無問題じゃね?
>>547 おっかないと言う事はあまり効かないかんじですか?
あと、趣味が高じて部屋でローラーころがしたりしなければ。
>>552 路面状況等に応じて前後配分を変えるでしょ、それが出来ないのが怖さに繋がるんだと思うよ。
>>552 俺は使ったことないけど
普段は状況に合わせて前後の配分を無意識的にやってると思うんだ
それが一緒になったら怖くね?
配達バイトの自転車が前後連動してたな。
特に怖さは感じ無かったけど、低速走行だったからなのかも。
>>556 低速だったらいいね。いざとなりゃおばさんみたいに飛び降りればいいわけだし
事故でハンドル握るのに精一杯な握力になっちまった友達が使ってる。
こまめな調整が必要だと言ってるけれど、普通に走ってるし慣れるんじゃね?
自転車の事故で?怖いな
最近ビンディングに変えたんだが気をつけてはしろう。事故スレとかみたら
峠の下りと、あと段差に斜めに乗り上げての転倒が多いみたいだな
下りはやばいよ。ヒルクライムレースが終わった後の下りとかでやらかす奴必ずいるし。
大人になって、下りは競わないことがとっても大事だと思う。
登りで疲労して下りの途中で意識が飛ぶこともあるんだ。
>>561 わかる
結構長い坂を下り始めてボーっとしてたら
次の瞬間下り終えていたことが何度かあった
背中に乗ってるその人は、その時に連れてきちゃったの?
>>543 機材が壊れなければクロスに乗ったプロが圧勝
グランツールで勝つようなトッププロと趣味で草レースやってる人間の差はその程度のハンデじゃ埋まらない
プロがママチャリでも勝てる気がしない。
以前に競輪選手がママチャリを鬼のように漕いでる動画を見た気がするんだが
あれば何だったのだろう
現在定価6万円程度のクロスバイクに乗っています。
10万円程度のロードバイクに乗り換えるとどれくらい早くなりますか?
>>567 あれはテレビの演出はいってるから。
競輪選手とADとで使ったママチャリが違うし。
>>568 とりあえずアベレージ2km/hアップ、あとは頑張り次第。
>>542です、ありがとうございました 下にダンボールとか敷きものするつもりです
文句言われたら、部屋に傷とかつけないから!と説明すれば大丈夫かな
>>572 部屋等を傷付けたり、他の住人とのトラブル起こしたりしなければ問題無いと思うけどね。
段ボールは虫が湧くからやめたほうがいいよ。
ごめん、
>>546でした
ところで、収入的に1Kとかワンルームあたりしか住めそうにないんですが自転車おくとやはり邪魔になりますかね?(持ってるのはロード1台のみ)
今は家族が嫌がるんで、外保管なのです
>>574 お前さ
自分の事はさすがに自分でしか分からないんじゃない?
大家がどう思うとかさ
アホ治せ
それが解決
>>574 こればっかりは部屋の構造次第
自転車の置きやすい部屋を選べば解決
>>577 この部屋は憑いてますよ。
白いお皿に塩を円柱に盛って部屋の隅に置いて下さい。
塩は月に一回交換して下さい。
>>577 キーボードが懐かしのNECっぽくていいね
ドン引きしたのはきっとそのハンドルだと思う
>>577 セックルできる隙間くらいはあけとけよ。ど、どこでセックルすればいいの?って引かれたんだと思う
>>585 本の虫、って知らないか?
シミっていうフナムシの後ろをシュッとさせたようなのが沸くよ
ダンボールに限ったことじゃないけど
俺、本の虫!
僕、ギョウ虫!
君達のケツの穴に潜んでいるかもしれないよ、フヒヒ
うげぇぇぇぇ(´Д`;)
お前ら検索するなよ
ヤマトシミ、とかセイヨウシミとかで画像検索とかするなよ?絶対だぞ?
>>577 部屋の中に自転車があることよりも、その自転車が屑ばかりなことに
ドン引きされてるんだよ
>>572 一万円くらい資金に余裕があるならミノウラあたりのバイクスタンド(ポールに掛けるやつ)とか使うと部屋もスッキリするよ。
突っ張り某タイプとスタンドタイプがある。
>>577 果たして女の子が引いたのは自転車なのか、シンクのとこに並んでるものなのか・・・。
別にそれだけ広けりゃ普通に置いたらええんちゃうの。
>>574 最初は何も言われなくても後から外に出せって言われる可能性は結構高いぞ。
事前に訊くべきだが、OK貰ってても他の住人の苦情が出て撤回されることも。
>>594 自宅から少し離れた場所まで輪行袋に入れて出入りすれば、他の住人に気が付かれることはないと思う。
>>596 SPF材だね。
2X4ではないみたいだけど、上手に作ってるね。
横二台掛けも作れそうだ。
サイクリングロードで対向から来た自転車が、
ものすごく横幅の狭い、両手が触れ合うほどの、フラットバーのハンドルでした。
こういうの、なにか名称があるのでしょうか。
キチガイピストハンドルかな?
だっちゅーのハンドル
>>598 あれはメッセンジャーがクルマの間をすり抜けやすいようハンドルをカットしたのが始まり
それをキチピスト乗りが真似ていくうちにエスカレートしてあそこまで切り詰めるようになった
>>603 なんかホント頭の悪いヤンキーが好みそう
機能美の欠片も無いわ
606 :
598:2013/01/24(木) 03:06:36.08 ID:???
みなさん、ありがとう。
向かい風がキッツイ冬の時期、
DHバーとは違うけど、空気抵抗が少なそうで、ちょっと羨ましかったです。
そういえばTVでやってたサーカスでクマがこんなハンドルのチャリに乗ってたなw
>>606 これ短いステムで乗ったら、全く直進安定性が無くてスリリングで楽しいぞw
ブレーキレバーすら付けるスペースが無い命知らず仕様
ブレーキレバーはッ…口で咥えて操作するッ…!
>>598 ライザーバーのショートバージョンじゃないの?
ライズしてたら両手が触れ合うほど寄せられなくね?
最近風がつよいですね
バイパスを走っていてY(左が降り口)に差し掛かったとき、自分がまっすぐ行きたい時は、直進していいのですか?それとも降りてしたの道の信号渡って坂道登ってバイパスに戻るのですか?
アルミ製の軽量スプロケットって耐久性低い?
低いよ。
アルミつかジュラルミン合金な。
105の黒SPD-SLの塗装が剥げてきたので、黒のラッカーで塗装したんですが
クリートが当たったりしてやはり剥げてきます。上からコーティングしないとダメですよね?
おすすめのコーティング剤などありますか?ホムセンでどれを買えばいいか分からないんです
>>617 個人では強度もあってきれいに仕上げるのは無理だと思う。
どうしてもやるならプラサフ拭いて二液性のポリウレタンスプレーが強い。
いっそ全剥離した方が良いかも。
>>617 すべての塗装をキレイにはがす
油分やゴミの除去
プライマーで下地処理
金属用スプレーで塗っていく、厚塗りはしない
乾燥に時間をかける・・・これを2〜4回繰り返す
正直素人がやるのは大変よ
620 :
617:2013/01/24(木) 09:24:12.08 ID:???
レスありがとうございます。サーフェイサーで下地造って丁寧に塗装しても
やはり剥げますよね。黒SPD-SLの剥げは妥協するしかないでしょうか
アルテのカーボン製買うしかないかな…
>>617 逆に考えるんだ。はがしちゃえばいいさと
>>617 割と頻出の話題だが、仕様だから諦めろ
「塗る」という行為では絶対に禿てしまう
表面を化学的に変化させない限り
削れる宿命のペダルには素材と同じ色の銀色が一番
全部剥がすってのは案外正解
>>620 カーボンのだって細かい傷が付いて白っぽくなる
ペダルを綺麗なままにしたけりゃ盆栽にするしかないよ
624 :
617:2013/01/24(木) 09:41:18.74 ID:???
黒は根本的にはしゃーない
使い込んだ傷だらけのカッコヨサに訴えるしかw
>>624 確かに目立つわな
でも、乗ってる時は見えないんだし、気にしなけりゃいいんでない?
628 :
624:2013/01/24(木) 10:32:16.08 ID:???
僕も悪くはないかなと思うんですけど
譲ってくれた友人曰く67アルテには合わんだろうと(笑)
クランクをシルバーのアルテに替えればいいじゃん
Youカーボンペダル買っちゃいなよ
自転車海苔って金属やカーボン繊維こと意外と知らんのね?
バーチウッドのアルミニュームブラックを使ってブルーイングしちゃえばぁー
んでも並外れたテクニシャンじゃないと無理かもね
>>614 左折車に巻き込まれるので、二段階右折したほうがいいな。
633 :
624:2013/01/24(木) 12:18:10.70 ID:???
剥げも勲章と開き直ることにしました(笑)
禿げ言うな
>>632ありがとうございます。左側通行なので一回一回降りてました
>>635 614みたいな道って路側帯が狭くてすぐ壁だったり
片側1車線や複数車線でも交通量によっては
交通ルールじゃなくて身の安全を優先して降りた方が良いと思うよ
そうだね
交通法規がどうとかじゃなく、そもそも軽車両が走ることを想定せずに作ってる道路は避けてルートを組む方が自分のため
状況に応じて歩道を走るのも大切だよね
この前R357お台場⇔葛西臨海公園で頑なに車道走行してる奴がいたな
歩道は綺麗で道幅広しの歩行者皆無なのに
何故すぐ脇を猛スピードの大型がかすめ
よくわかんないごみと破片が散乱してる車道を走っていたのか
>>638 おれは余程のことがないかぎり歩道を使わない。
なぜか。
歩道を使うというアイデアそのものが念頭にないから。
歩道は微妙な段差が
歩道走るより他のルートを走るね
道が分かんなくてどうしょうもない時はママチャリよりゆっくりぐらいのペースで走ることはあるけど
357は歩く人なんかまずいないのに道幅あるよな
オートバイの人も走るの恐いみたい
↑
あっ歩道の幅ってことね
アホ道
すみません
自転車のサイズに540と570があります
540mmは173cmから185cm
570mmは180cmから190cm
と書いてあり
僕は180cmで、脚は決して長くありません。
しかし大きい自転車が欲しいので570サイズが欲しいのですが
どうでしょうか?
540サイズにすべきでしょうか?
いまいち540mmがなんの長さなのかもわからず、初心者ですみませんがアドバイスお願いします
ロードとMTBでは違うし、570は大きいイメージがあるけど、良いんじゃない?好きなサイズに乗れば。
数字はフレームのサイズだね。
クランク軸からシートチューブとトップチューブの交差までの距離で、トップチューブを水平と仮定して換算する事もある。
>>646 自転車のメーカー・モデル名(わかればジオメトリ表)、股下寸法は?
>>646 540mm 179cmが最適、173cm〜185cmまで可
570mm 185cmが最適、180cm〜190cmまで可
この↓図にある540mmって部分がサイズを表すシートチューブ長
http://www.1072ch.net/up03b/src/ag5995.jpg 570mmはここがより長くて一回り大きいサイズになる
しかし一番大事なのは上記図で570mmと書かれたトップチューブ長
つまりハンドルまでの遠さで、これが大きすぎると体に合わなくて悲惨
なにしろフレームはスモールライトで小さくできないから
ステムなどを短くして調整してもそれには限界がある
まずトップチューブ長の違いをみてみて
一番良いのは実際に跨ってハンドル握ってみることだが
>>596 後輪だけで横方向の固定してるからなんかの拍子に車体を
横から押したらリアホイールポテチになりそうだな。
>>646 迷ったら小さい方がいい。自転車の場合、大は小を兼ねないぞ。
>>650 歳も書かないと、まだ伸びるかも知れんw
>>650 現物置いてるショップまで行くのは可能?
違う意味でROMA2はお勧めしない。
結構大きさ違うな
小さいのにしといた方が無難に思えるが…実車で確認だな
自転車の写真をみてサドルが高くなってるほうが格好良いと思えるなら小さい方
ビアンキならウェルカム
ROMAのような直線的なデザインは特にフレームサイズがでかい方が迫力に見えるからな
大きい方を選びたい気持ちも分かるが、こればっかりは実際に跨って決めないとな
実車見ないで買うしかない事情があるなら適正サイズの方にしといた方が無難(でもできれば実車確認)
初めてロード買うんだけど…アルミとクロモリって乗り味ってそんなに違うの?
クロモリのしなる〜とか弾む〜ってのが初心者には理解できないんですが・・・
用途は通学と土日の気晴らしだけどどっちがオススメ?
火野正平のチャリンコのタイヤサイズ教えてください
あとけっこう悪路走ってるけどパンクシーンって放送されたことありますか?
>>662 カーボン買えや
クロモリはその後でいい
アルミはカーボンがこんな価格になった今、もう過去の遺物。
>>662 通学とかやめた方がいい
よっぽどパーソナルスペースに持ち込めるならまだしも悪戯やら盗難で即終了だから
カーボンが安くなってるのは確かだけど
今後ももっと安くなるだろうし
現時点ではまだアルミの方が安いモデル多いからね
>>662 車種による
アルミでも乗り心地いいのあるし
クロモリでもあまりしならせず固い奴もある
カーボンとの違いに比べれば差は小さい
カーボンだって剛性上げまくりの奴は
下手なアルミバイクより乗り心地悪い
トピークってどこの国の会社ですか?
台湾だった気がする
>>669 そうですかありがとう
あんな感じでのんびり走りたいと思ってたんだけどクロスかロードで悩んでたんで参考になりました
>>651 そんぐらいでポテチになったら高速でコーナリングとか出来ませんって。
>>658 フレームの大きさによって、シートチューブの角度も違うよね。
シートポストの長さを調整するだけでは済まないものが、ありそうだ。
事故のとき相手の自転車が逃亡しようとしたとき、どうやって捕まえればいいのでしょうか。
自動車と違って自賠責がないんで、相手が逃げたら完全に泣き寝入りになってしまうと思うので、
とにかく相手を逃がさず警察に引き渡すことが最重要かと思いますが。
>>657 横レスだけど、なぜ?
自分も購入考えてるのだが
事故レベルなんて逃げられるわけがない
当て逃げならともかく
>>676 状況によるけど、自分のダメージが大したことなければ、
発進直後の加速は自転車よりも足で走ったほうが速いから、
自力で捕まえられる可能性はある。
あとは通りすがりの人に助けてもらうとか。
他人の証言もどっちにしろ要りそうだし。
クルマを止めて助手席に乗りこみ、「アイツを追ってくれ」と言う。
車で自転車を追跡するのは実は難しい。
一方通行逆走とか、急な方向転換についていけない。
684 :
676:2013/01/24(木) 21:32:57.13 ID:???
>>678 なるほど。
素早く鍵をかけられるように用意しておかないと、いけませんね。
逃げられそうになったのでキャリア掴んで持ち上げて投げた。
>>679 当て逃げを捕まえるにはどうしたら・・・
>>684 相手がママチャリなら相手の鍵でいいわけだから一瞬だね。
スポーツ車だと厳しいかも。
>>685 それで糞ピストにはキャリアが付いてないんだな。
ホイールに傘でも足でも突っ込めばええやん
>>689 全力でペダル踏まれると足は千切れそうだ
疲労をはやくとる方法を教えてください
脚を上げる
>>671 >>672 ありがとうございます。このサイト見ても本社がどこか見つけることできなかった・・・。
見つかりにくい場所に隠しているとしか思えない。
サドルバッグのトピーク率は異常
せやろか
俺はトピーク製品大好きだぜ。
ちょっとツメの甘い設計が素敵。
トピークって、マークがダサい・・・
>>700 そこが良いんじゃないか。
素敵なアイデア、ちょっとアレなデザイン、イマイチな品質!
そこに格好よすぎるロゴがあったらかえって引くぞ。
>>672見ると
Concept, Design & Production
はドイツの会社がやっているようだ
>>702 つまり台湾がかかわってるのは出資と生産だけか
フォークにとりつける形式のサイクルコンピューターについて聞きたいんですが、
普通、センサーはフォークの下部か中部か上部どの辺につけます?
>>704 何処に付けても大丈夫、というかマグネットとの距離の関係で自ずと決まってくる感じだよ。
>>704 あんまり先端(ホイール中心)に近いと信号が途切れなくて認識しないかもな
どこにつけても同じ
ただしセンサーとマグネットが離れすぎるとダメなので、
その辺は見ながら付ければおk
>>705 どうも!
言い忘れてました。
カーボンフォークなので、丈夫なところに付けた方がいいのかなーと思ったのですが、
まぁ別に重いもの付けるわけじゃないし、人間の体重に耐えるフォークがそこまでヤワじゃないですよねw
失礼しました
>>708 マグネットは軽い部分に付けとき
車体浮かせて空転させて自然に止まるまで待ち、12時の位置ね
>先端(ホイール中心)に近いと信号が途切れなくて認識しない
?
超絶強力で巨大なマグネットでも使わない限りそれはないな。
>>704 あまり莫迦な奴の話しを真に受けないようにw
マグネットはホイールバランスの要だからその位置によってセンサーの位置も決まる。
どこでも同じだなんて素人のセリフ。信じちゃいけないよ。ま、ココに常駐してる
奴はほとんどが自己流の素人だから気をつけてね!
もしかしたら
中心に近いと移動距離が短いから
交差回数が増えるって思ってるとか?
ま、それはないかw
タイヤサイズ入力は何のために・・・
タイヤサイズとかって話じゃないだろw
>>712 どのようにしてバランスを取ればいいですか?
アルミフレームにアルミのシートポストをボルト締めのクランプで固定する場合、
適正トルク(N・m)は大体どれくらいでしょうか。
120sのピザなので、中途半端な締め付けではシートポストがずれる、かといって
馬鹿力かけて締めるのも… ということで困っています。
3本ローラーで41`を維持して20`走れたんだけどやっぱ風の抵抗もないし、普通の人から見たら楽勝レベルなの?
俺初心者だし、妙に嬉しかったんだけど
>>710 ?中央付近と外周の円の大きさは全然違うだろ?
>>723 そうだけど、スモールフランジで目一杯寄せてもちゃんとカウントされるから心配いらないよ。
ハブがあるから信号が途切れなくなるほどには出来ないだろ
ホイールとかクランクとか、黒に赤いロゴのデザインか真っ黒しか見つけられない
青いフレームに似合う、黒+青系(+白でも)のホイールやクランク
なんかないですか
自分でステッカー貼ればいい
メッキ屋に出してアルマイトかけてもらえばイイ
>>726 コールのホイールは?
レーシング7とかにもブルーやグリーンあるよ
>>726 カラーで探す時は「自転車 ホイール」や「自転車 クランク」等適当なキーワード入れて画像検索すれば良いよ。
>>730 市販されてないじゃないですかー
やだー
フルクライムの7とRS20だとどちらがお勧めですか
>>735 シマノかなぁ、好みの問題だと思うけど。
ちなみにクライムじゃなくクラムね。
今日、サイクルナビが届く
gorillaの昨年の秋出た奴ね
これで、迷わないでサイクリング出来る。
方向音痴は、辛いよ…‥
739 :
ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 12:40:14.75 ID:c7OjZCUX
>>737 それは疲労じゃなくて疲労感を取るためのもの。勘違いするなよw
こ、これは総合ビタミン剤じゃ!!
除倦覺醒劑
覺醒劑
覚せい剤
機械の体をタダでくれるって星があるという・・・
昨日ロードを買いましたダイソーのワイヤーロックだけって危ないですか?
>>743 危ないというかただの飾り
窃盗団にかかれば何を付けても無駄と言って良い
乗ったら降りない
これぞ護身の完成形
目を離さなければ問題ない
ステムキャップかなんかをキーでロックする方式とかよくね?
乗るのに何の問題も無いけど、盗品だってわかるし。
商品化の際は、連絡してねw
電ドリで破壊されて交換して終わりじゃね?
俺なんかピンヘッド壊されたから何付けても無駄
>>747 確かに・・・
転売予定無ければ、ANCHORとかでやってる(?)名前入れとかでいいかもな。
気づかず持っていかれるかも知れんけどw
シマノから青クリートが出たけどどんな感じなんだろうね。
今高校生で体重110kg身長163cmです
来月から家と学校まで毎日10km往復しますクロスとロードどっちがいいですか?
高校通学でロードやクロスやMTBなどのスポーツバイクは禁止だった
そんなん学校によるだろ…
体重耐えきれんだろデブ
と言って欲しい釣りだな
デブだからメーカー選べない
デブだから値段も考慮できない
デブだからすぐスポーク飛ばす
デブだからすぐに膝も壊す
おとなしくMTB乗っとけよ。ってか毎度のつりなんだけどな・・・
学校に乗っていくなら盗まれるとかいたずらされる可能性をまず考えないと
それは地域や学校の風土次第
過疎な田舎じゃ家に鍵をかけない
外出時に鍵を掛けると奇異に見られるほど
LOUIS GARNEAU(ルイガノ)を紹介しておきながらGARNEAU(ガノー)の話をしてるとはこれいかに
記事の感じからして詳しくない奴が書いてるんだろ
にしても忌野清志郎のオレンジ号カッケーな
>>743 ちょっと目を離した10秒間に乗り逃げされるのを防ぐ効果はあるが・・・
>>751 それは筋肉で重いのか肥満で重いのか。
肥満で重いなら、あえてカロリー消費が大きいママチャリに乗るのも手。
ただし110kgともなると、パナソニックのジャンボリーWあたりでないと3年持たないだろう。
身長見ろよ筋肉なわけないだろ・・・
筋肉だったら三土手並だわw
というか、何度も繰り返されてる釣りなのでスルーで
>>767 聞かずに肥満と決め付けたら相手に失礼だろ。
>>771 新品だろ?そこだけ、汚れが落ちてるかなんかじゃね?
当たり出しの最中だな
>>751 おまえはまだ成長期だろ?
184cm、130kg位になると思う。自転車なんて小さいことに拘らず
スーパーヘビー級のレスラーを目指せよ
高校でめちゃくちゃ身長伸びる人っているよね。
中学まで160くらいだった友達、高校で伸びまくって185くらいになってた。
普段着の下に着用するのですが
インナーパンツとレーパンで迷ってます
普通に考えればインナーパンツだけど
将来もっこり野郎の仲間入りをはたした時のために
普通のレーパンにしてもいいかなと思います
レーパンの上にズボンは問題ないですか?
>>777 レーパンやインナーパンツの上にズボンを履くのは問題ないけど、
その下に下着のパンツを履くのは×だよ。
俺はジーンズの上にレーパン履いてるよ。高ジーンズのケツの所に
穴を開けたくないし。それにレーパン一丁だととても恥ずかしいよ!
ジーンズの上にレーパンのほうが恥ずかしいだろw
鍛えた身体・そこそこシュっとした身体ならカッコイイ
だる〜んとした身体でレーパンはあかん
レーパン掃く前にやる事あるだろうとつっこみたくなる
弛んだ身体で支えられなくてケツが痛いからレーパン穿くんだよ
身体をぶくぶく肥やせるほど金銭面に余裕があるから金で解決出来そうなものには直ぐに飛びつくんだよ
レーパン履く前にすね毛を剃る
>>778 >>779 ありがとう
問題なさそうなのでレーパン買います
もう少し暖かくなったらジャージも買って正装デヴューしちゃおうかなw
CRでドヤ顔してドロップにしがみついてるロード乗りを見てみろ
8割方、メタボっててレーパン穿いてて、そして遅い
マルチパーパスユースのクロスが後ろからしゅっ!っと抜いてくからな
>>786 どうしたんだよw
嫌いな奴がロード乗りなの?
いつも思うんだけどさ、クソスってCR含む公道でレース気分なの?
追い抜くならそのまま消えてくれればいいのに、どうして3分後くらいにまた後ろへ下がっていくの?
>>788 車種というか乗り手の問題じゃね?
車種に関わらずやたら張り合ってくる人っているよね。
俺は格上の奴が相手の場合は、心理戦に持ち込んでるよ
後ろに何とか張り付いて「おまえのおかん不倫しとるで」とか
「格好だけは一人前やのに、まるでカニが歩いとるようなスピードや」
大抵の奴はこれで崩れるね
>>788の「レース気分」でふと思ったんだけど、自転車とかロードレースのテーマソング的なのってどんな曲?
オートバイなら「ワイルドに行こう」、F1なら"TRUTH"とかだよね。
(・∀・)つ0とれたての〜た〜ま〜ご〜♪?
クイーンのバイシクル・レース♪ かな。
豚が自転車とかwww辞めとけ。
サーイクリング、サーイクリング、ヤッホーヤッホー♪
ヤッホー、ヤッホ、ヤッホ、Yahoo! ♪
スレタイ通りに馬鹿親切になんでもかんでも答えなくていいぞww
803 :
792:2013/01/25(金) 20:27:02.80 ID:???
>>788 マジレスするのもkyかも知れんが、ロード=速さじゃ無いよ。
常にロード=速さと先入観が有る人はクロスがロードの前に出たら
「うゎー粋がってるロードがクロスに抜かれてやがる。ザマァ」と思いがちだが
ロードも常に全力で走ってる訳じゃない
心地良くゆったり流したり、セッティング確かめたりしてる時の方が9割だよ。
LSDってトレーニングも有るからね。
しかも、CRなら他の人との接触事故を避けるため低速で流してる人が殆ど。
単に趣味の自転車に「乗ってる事」を楽しんでるだけ。
道端で見かけた、所有者が近くに見当たらないロードを、
勝手に写真を撮る事はマナー違反ですか?
どう思いますか?
>>807 撮るだけならいいかもしれないけど、なるべく持ち主の許可を取るべきだと思うよ。
ネット等で公開するのは持ち主の許可が絶対に必要だね。
2/2あたりに名古木のほうのヤビツ登りたいんだけど、凍ってるかな?午前11時くらいに登りたい
>>807 当然、断ってから撮るのがマナーだからマナー違反
黙ってオマエのバイクの写真を撮ってダサい写真下さいスレにあげられたら嫌だろうが?
iphoneでant+心拍計使った目覚ましアプリとかないの?あの眠りが浅い時に起こしてくれるやつ
R500からracing3に変えたらヒルクライムのタイムよくなる?
1000mで2秒速くなるよ!
>>783 衝撃吸収能力に秀でたコンフォートなサドルでいいじゃないか。
どうせデブで体重が重いんだから、サドルの重量なんて気にしてもしかたないし。
>>791 そんなキチガイに絡まれたら逃げるだろ、ふつう。
>>805 LSDこそゴマカシが利かない実力勝負のレースだぜ。
スプリントだと思い込みたい気持ちは分かるが、
相手もLSDだったりするんだぞ。
デブを舐めんじゃねぇ、俺はフットワークのいいデブよ
俺のローキックでおまえらの膝を粉砕してやるぜ
デブの脚力はスゴい。
それは認める。
ダイエットしたらシッティングで尻が浮いて困る困る。
去年の話なんだがブルベ400kmの帰宅途中CRでクロスに抜かれた
抜かれた事はどうでも良かったのだが偶然見ちまった・・・ロードをぶち抜いたというブログを
日にち時間帯、ロードの特徴がまるでオレ
それ以来どんなに疲れていてもクロスに抜かれたら抜き返して追い付かれないようペース維持をするようにした
抜いたの抜かれたのって小学生かよwww
どうでもいいわwwww
速い人のLSD > 遅い人のスプリント
自転車を購入して1500kmほど走ったところで、クランクかBB辺りから、キーキー音がするようになりました
クランクを逆回転させてもどこにも抵抗はない感じですし音はしません
単なるチェーンの油切れですかね?(最後に差したのはドライタイプ12/27) BBのベアリング辺りじゃなけれ
ばいいのですが・・・
ドライがそんな持つワケねーだろ
注油頻度を少なくとも8倍にしろ
>>822 異音の発生源は現物見ても特定が難しいからね。
それだけの情報だと妄想以上の予想は出来ない。
1500km程度ならBBはよほどのことが無ければ大丈夫だと思うけどね。
>>822 チェーンの油なんて200kmで殆ど落ちてしまうでー
ペダルのBBもチェックやでー
>>823 すみません! 注油頻度増やします
と言うより疑い箇所を消してから質問すべきでしたね 申し訳ない
>>824 ありがとう! とりあえず注油してみて様子をみます
BBじゃないことを祈って
各部への注油と各部ボトル・ネジ締め(ペダル含む)
これでダメならバラして組み立て直す
>>825 ペダルのBBってボールベアリングのことだよね。
自転車用語でBBってーとボトムブラケットだから、その書き方は紛らわしいよ。
みなさんありがとうございました!
明日色々と整備してみます
TVCM、トヨタのスペイドから出てくるロードバイクは何て奴?
俺は86買うけどw
画像くれ
833 :
ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 00:21:15.05 ID:CPKuDZLy
バイクのCMなのか車のCMなのか分からんがねw
なんだべな〜。
カテゴリーとしてはロードではなくシクロクロスだね。
前も同じ質問があって調べたんだが結局わからなったよ
ツートンカラーの黒いところがカッティングシートなんだろうな
それで社名を隠してると思う
南蛮船時
ステムのボルトの頭(ヘックス入れる六角のボルト穴の内側奥)にTって書いてあるんだけど
これってチタンボルトってことかな?
なんだ馬鹿しかいないのか
T=Takenoko、つまりきのこたけのこ戦争の勝者はたけのこの里だってことだよ
きのこの山(笑)
あんなん食うなら普通にチョコレート食うわw
くだらん奴いるね
チタン使うような自転車乗ってる奴がスペック把握して無いとは考えにくい
つまりそう云う事だ
俺のもTって書いてあった。
素材はチタンだけど、チタンのTなのかどうかは知らないや。
ゆとり以下って居るんだねw
>>847 ゆとり世代が学校卒業して教師になる時代だからな。
年金払ってる馬鹿いるの?
くっそ寒い中走ったのが悪かったのか風邪ひいた
病院って土曜も開いてるのですか?
>>851 午前中はやってるとこ多い
午後からは休診だと思うので早めに
土曜日だと午前中開いてるところもあるし、大抵自治体の休日診療所が有るでしょう。
854 :
ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 09:29:22.54 ID:kTrftCLE
>>851 酷いようなら救急外来というのもあるから電話してみたら? もちろん救急受け付けているところ。
混んでると後で来てねって言われるかもしれないけど。
風邪ひいて病院行くのが分からん
家で大人しく寝てるのが1番いいじゃん
そう思いがちだけど、放置してもっと悪くなったり
他の病気の可能性あるかもってことで病院行くんじゃないの?
風邪だと思ってたらインフルエンザというパターンが怖い
二次感染で肺炎を併発する恐れがあるし
知らずに職場の人に移してしまう可能性もある
858 :
ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 11:23:42.21 ID:cgfB6aNb
>>848 ゆとり時代
(^ν^)(^ν^)(^ν^)(^ν^)(^ν^)(^ν^)(^ν^)(^ν^)(^ν^)(^ν^)(^ν^)(^ν^)(^ν^)(^ν^)
(^ν^)(^ν^)(^ν^)(^ν^)(^ν^)(^ν^)(^ν^)(^ν^)(^ν^)(^ν^)(^ν^)(^ν^)(^ν^)(^ν^)
(^ν^)(^ν^)(^ν^)(^ν^)(^ν^)
859 :
ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 15:00:02.23 ID:tjO8A0ff
バイクタワー購入の相談をしたいのだが、どのスレで聞くのが良いのだろう
ここでいい
平らなってのはホリゾンタルって意味じゃなくてカーボンとかで出来たパイプの形状的が四角いって意味で
いいんでしょうか。
だいじょうぶ
>>862 はい、その通りです。横最大5センチ弱、縦最大3センチぐらいのトップチューブです
バイクタワーの写真よりバイクの写真出せよw
大阪のJR茨木から大阪市北区中之島のフェスティバルタワーの会社まで
クロスバイクで通勤したいのですが、いいコースありますか。
最終的には淀川左岸の毛馬から大川沿いを走る予定ですが、
鳥飼大橋経由は遠回りのような気がします。
どこ辺りで淀川沿いに出て、そして右岸から左岸に渡ればいいですか。
完成車売りのロードを買ってる奴は笑える
ヴェンジってスペシャの一番高いやつだっけ?
フレーム45万だから安くはないね
そしてそのフレームだと吊るすには多少の工夫は必要かも
Venge Expertは完成車で45万ですね。自分は型落ちセールで購入しましたが。いつかは乗りたいS-WORKS。
>>871 そうですが・・・。
皆さんありがとうございました。3スレ目で初めてレス貰えたので良かった。地道に探します
フックと接触する部分にタオルでも巻いておけば大丈夫じゃないの。
昔変態フレームのバイク乗ってた時は、両端をわっかにした紐みたいなものをラックのフックにつけて
その紐にぶら下げてたなー
>>872 便所のようなちょっと異形のバイクを買うと普通のバイクラックは無理
昔、derosaのトップチューブが異形のバイクを買ってからはホイールを引っ掛けて縦置きに置くタイプのバイクラックを使うようになった
今では天井に一本のパイプを通してフックを使い引っ掛けるようになったよ
簡単に脱着できるディスクホイール風カバーありませんか?
横風が強くなってきたら扇子のように折り畳めるとか。
ありません
おいおい突然どうしたよ
痛車でもないのにレース機材であるところのディスクホイール風にしたいというと
チンコ乗りだな、そっちの方かおたくよりはるかにキモいので。
貧乏で見栄っぱりつーのは痛いな
そんな商品あっても指さされるだけだろ
みなさん太ももの太さってどれくらいあります?
自分は身長171cm体重60kgで54cmです
CRで競輪選手のようなたくましいハムストリングスの持ち主に出会うと
思わず後をつけてペロペロしたくなります
足をなめられて喜ぶ人はいないと思うので
自分の足で満足したいのですが
太さが全然足りません
太ももを太くするにはどうしたらいいのでしょう?
また自分の太もものお尻側を舐められるように体を柔らかくしたいのですが
どんなトレーニングをしたらいいですか?
ロードレーサーやらツーリストなら足は太くないほうがかっこいいんだが
>>890 膝から下はシュッと引き締まってるのがいいですね!
ふくらはぎを甘噛みしたくなります
でも太ももは太いほうが私好みです
こういうのは逆ギレじゃなく発狂と言います
太ももなんて初めて測ったわ。60cmだった。
ドロップハンドルのエンド部分を握って走るのが好きなんだがエンド部分に
補助ブレーキ付けてる変態の人居る?もし居たらどんな感じか教えて欲しい。
>>897 補助ブレーキはブレーキワイヤーの中間に入れるもの。
通常のブレーキの先には付けられん。
Wレバーとかにして普通のブレーキの場所に補助ブレーキ、
エンドにDHバー用ブレーキあるいは更に補助ブレーキとか
そういう感じじゃないと不可能かと。
で、さすがにそんな超変態はいないと思う…
ケーブルスプリッターが要るね
>>898 そこでリムブレーキとハブブレーキの両方を搭載ですよ。
STIには普通にキャリパーブレーキを繋ぎ、バーエンドのレバーにはディスクブレーキを繋ぐと。
天才現る
誰かやって欲しい
ダサいスレで見かけたような気がする
あれはダブルハンドルダブルブレーキだったかな?
ダブルハンドルってハンドル2本つけるの?
Co2インフレータ使ってる人って普通、ほかに携帯ポンプ持ってるものなの?Co2だけで大丈夫かな?
携帯ポンプも持ってるよ
>>907 両方に使える奴もあるよ。
俺はボンベ式のは使ってないけど。
>>907 ボンベだけでトラブって使いきってしまい、エライ目に遭った事ある。
今はレザインのポンプとボンベのセット使ってる。
>>904 「自転車はどれも銀色」でググると出てくるね。
ぱっと見のインパクトすごいし、乗りやすそう。
>>910 初めのパンクはボンベだけで対処したの?
>>912 初めはポンプだけ使ってたんだけど、ボンベを使い出してボンベだけでいいじゃんと余裕かましてたら使いきり&炎天下を約3時間歩く羽目に。
って事さ・・・
ボンベ+ポンプじゃなくて
ポンプ+ボンベって考えなきゃ駄目だよね
MAVICのCROSSMAX SLって体重80s以下限定って本当ですか?
ロードをネットで買おうと思ってるんだが保険とかはどうすればいいんだ?
あと、ブレーキとかの調整は素人の技術じゃ危険だと思うんで、
乗る前に玄人さんに調整してもらいたいんだが
ネットで買った物をショップに調整の依頼出したりして嫌な顔されないか?
馬鹿親切な方、教えてくれさい
>>916 保険は何処で買っても一緒だと思うよ。俺はセブンの奴に入ってるよ。
他店購入車の整備を断ったり嫌がったりする店もあるから、
何件か電話したりして受けてくれる店を探せば大丈夫だよ。
大抵料金払えばやってくれる
嫌な顔するかどうかは店による
>>850 競輪選手レース中しゃべったらアウトなんやで?
イケ!とかたまに一言ぐらいはあるけど。
>>916 実店舗で買え
ネットのが安くてもショップで買ったほうが「得」
ネットでしか買えないものならしょうがないけど
ネットで買ったものを持ち込むとショップによっては嫌な顔されます
さらに運が悪いと嫌なことを言われたりするので何にもいいことないです
あさひとかなら嫌な顔一つせずやってくれるから必要ならそこで
ただし腕は・・・
保険はググって自分に合ったのみつけろ
サイクリング協会の会員になるのもいいかな
>>916 通販じゃないと駄目なの?
サイズ選定とか大丈夫かな?
価格差の問題もあるかと思うけど、通販と実店舗でかなり(個人的には5万以上と思う)の開きが無いと安く買うメリットより通販で買うデメリットのほうが大きいと思うよ。
通販で買った物は見てくれなかったり、工賃割り増し(というか自分とこで買った物は安くなる)になる店も多いし。
通販で買った物も安く見てくれる店があるならラッキーだけどね。
>>916 通販で買うということは、自分で組立やメンテが出来ることが前提になる。
そうでないとかなりの冒険物語になるし、場合によってはゲームオーバーってことに。
>>922 確かにこの価格帯の物はショップには置いてないね
電話で整備してくれる店見つけて
そこでライトやら鍵やらボトルケージやらウェアやら買ってあげな
店によっては安ロード馬鹿にしてくるけどめげるなよ
きちんと接してくれるいいショップは必ずあるから
>>916 ロードバイクを気持ちよく乗るためには頻繁な微調整が必要。
つまり、ほとんどの人はいきつけのショップに持ち込む必要がある。
>>922 上はわからんけど下は止めたほうが良いかも
アンデザインはミニベロ買って酷いめにあった
スポークは曲ってたし、ペダルは溶接されていて外れないし、自分の自転車の常識を超えていた
>>922 そこら辺の価格帯だと少しの価格違いで結構大きなスペック違いになるからなぁ。
まずは自分でやらず店に頼むのは良い判断だと思うけど、最終的にどっちが金かかるか想像するしかないね。
最初のうちは店に頼み、勉強して最終的には自分でやれるようにするのが良いのかなぁ。俺はそうしてきたけど。
自分でやるには工具代がかかるけど、今まで揃えた工具代と、仮に今までの作業を店に頼んだら工具代のほうが遥かに安いし。
俺は借金してでも予算を10万にした方が絶対幸せになれると断言する
俺ならがんばって8万円まで貯めて、
「すいませんディファイ3かエクセラレースください」と言う
なんとかデザインwとかちょっと高いママチャリだろ
>>922 自転車仲間がいない超初心者ならショップで買うのがいいと思う。
それくらいググれや・・・
用品類の予算を取りすぎてるって事は無い?
車体価格に関わらず用品代は同じようにかかるけど、
最低限必要な物だけに絞ってあとは後々買い足して行くようにすれば車体に予算回せるかもよ。
938 :
916:2013/01/27(日) 00:52:22.86 ID:???
ややや、レスがいっぱいで嬉し泣きしそうだw
やっぱ5万だとロードもどきなんだな・・・、
あと、ショップの人に嫌な顔されるのもコミュ障の俺にはきつすぎるわ・・・
結局ショップの方がメリットでかそうだし
ちょっと単発バイトでもして、もう3万くらいためてショップ行くわ
みんないろんな意見ありがとう
金が貯まったらまた相談乗ってくれさい
>>938 車体の他にも色々金掛かるから注意しろよ。
最低限、法律関係の物はちゃんと揃えろよ。
>>938 もどきってわけじゃないけどねぇ
30万以下はごみって言い切る人も中には居るし・・・
どの世界でも安物は馬鹿にされるのよ
そしてもう3万と言わず10万くらい貯めとけw
>>926 安・・・いかにも在日っぽい名前だけど、どうなんだろう。
自転車屋って新車売るとどれくらい儲かるんだろうか。
ママチャリはオーバーホール以外自転車屋に任せてるんだけど、
今まで頼んだのは1ヶ月、半年、1年(を2回)の点検調整と、スプロケ、タイヤ、リフレクター交換、くらいかな、
部品代(定価)とTSマーク代しか払ってないわ。
>>938 もう3万貯めるならそれにもう3万足してトータル11万予算にすればベターだよ。
とにかく本気の入門なら10万超えが目安になる。
>>943 本体では儲からないから手数料で儲けているっていう話はよく聞く。
>>937 後で買い足すにしても、総費用は同じだろう。
>>945 その割にはママチャリ買ったら頼んでもないのに値引きされたぞ。
値引きしてくれるなら、もう1つ上のモデルを買ったのに・・・と嬉しくなかった。
>>932 フレームが要というならDEFYを勧めるなよ
TCRはそれなりに良いフレームだが、そういうのを欲しない人用にあるのがDEFYなんだから
リアセンタが420だしね。かなり特化してるんだよ
>>946 初期費用は抑えて、その後の収入で買えるかな、と。
>>948 彼が挙げた車種より数段良いでしょ。
上を見たらキリが無いしDEFYでも十分だと思うよ。
>>949 とりあえず安物を買って、あとで買い替えようというのでなければ、段階的に買うのもアリだが・・・後回しにできるものって少ないぞ。
後回しにできるものって何だろう
ライトと鍵があればあとは何もいらん
シューズやウェアとかかなぁ。
程度によるけど。
ライト、カギ、空気入れ、オイルは必須
ヘルメットは?
レーパンやジャージも必須だろ。空気抵抗が大きい服装してたらロードにのる意味なくなるし。
今日前にローディーが走ってて追いついたんだけど、こちらに気づいたら明らかにケイデンス上がってペース上がってたんだけど、
こういう場合って皆抜かす?それともわざと抜かさずに生殺しにする?
っていうかやっぱり後ろにロードがいたら皆ペース上げるの?
>>956 メットは後回しで
レーパンやジャージも必須ではないわな
>>956 メットの着用義務はありません。ウェアもロードに乗る意味とは無関係ですので死んで下さい。
>>957 車間距離が短い場合はペース上げて引き離しをはかる。
赤の他人の自転車に対して車間距離が足りないDQNサイクリストが多いから怖いよ。
>>957 どーせクソスじゃ追い越しても1キロ先で息切れして歩道にエスケープだろw
>>957 俺は常時マイペース。
張り合いたがる人もいるね。
つまり人それぞれ。
>>958-959 ヘルメットは最初とビンディングデビュー時に、もっとも必要になると思うのだが。
速度がゼロでも転倒したときに側頭部を打って死ぬんだぜ。
TCRは純粋なロード。DEFYはロードっぽいツーリング車。
>>959 いやいやウェアが超重要。
ロードは空気抵抗との戦いだから、普段着なんかで乗ってたらママチャリと大差ない速度しか出せない。
>>964 死ぬときはメットかぶっても死ぬ
生きるっていうのはそういうことさ
>>966 レースならね
ママチャリと大差ない速度しか出せないはありえないから
プロだってレースじゃなきゃ普段着で乗ることだってある
これは外せないというアイテム一覧
メット:これは義務化されてなくても必須。1〜2諭吉
グローブ:3シーズン用と冬用を合わせて0.7諭吉
ロック:盗まれないためにはワイヤーではなくU字のもの。1諭吉
チェーンオイル:200km毎に注油するため。0.1諭吉
ウエス:チェーン注油などや汚れ落としのためのボロ布。0.1諭吉
ポンプ:小型携帯ポンプ。0.5諭吉
予備チューブ:初心者には難しいパンク修理でなくチューブ交換がベター。0.1諭吉
ライト:豆ランプではなく規定合格品。0.5諭吉
ということで合わせて5諭吉は必要です!
>>964 ノーヘルで転んだこともあるけど元気ですありがとう。
あ、お前は死んでもいいよ
ロックなんていらんな。降りないし。
ウエスなんてボロ布やティッシュで充分。
メットもグローブもいらん。法律で決まってる訳じゃねぇし。
ポンプやチューブも、適当に困った顔してればバカ親切なおせっかいローディーが助けてくれるから不要。
ちょっとすごいですねー、気をつけますーって話聞いてるフリすればおk。
ライトとベルが法律で決まってるから必要だな。
ベルってむいみやん。
笛でも携帯しとけばいいのかなw
>>969 ボロ布に千円は掛けすぎだ
サイコン無いのに200km毎にオイルってどうやって計測?
地図見ればだいたいの距離わかるじゃん。
メットは後回しで良い
グローブは一つ安いの買えばいい
鍵はロックしても盗まれる時は簡単に盗まれるからそんなに高いの必要ない
ライトも夜のCR走るんでなきゃ5kも必要ない
ジェントスで十分
後ろのも含めて5kなら同意
雪が1cmほど積もったんですけど、どのぐらい立てば道路で安全に、かつ乾いた状態で走れるようになるでしょうか。
どうやら今日から一週間ほど晴れのようですが…
雪より凍結のほうが怖い。まばらに雪が残ってるぐらいなら、日陰以外はOK
ロードじゃなければ、雪は問題なし。
>>980 >雪が1cmほど積もったんですけど、どのぐらい立てば道路で安全に、かつ乾いた状態で走れるようになるでしょうか。
そんな事垢の他人に聞く事?
日々の状況判断も出来ない?
自転車初心者じゃなくて「人間初心者」だお前は。
983 :
ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 04:26:40.74 ID:aiCmMhXZ
>>980 雪国なら来年の春まで。東京なら2日くらい。
メット・・・できればはやくほしい。OGKのリガス2が9000円で買える。なかなかかっこいい
サイクルコンピュータ・・・距離やスピードなどが測れる。どうせすぐ欲しくなるし、安いものは2500円くらいで買える
ライト・・・夜絶対走らないのならともかく、まず必要。
ワイヤー・・・本屋とかにも乗っていくのなら、ABUSとかのゴツいやつが必要。4000円くらい?
あと1000円くらいのフツーの細いワイヤーロックも持っておけばいいかも
ポンプ・・・空気入れは必須。これはしょっちゅう使うものなのでちゃんとしたやつを。
4000円くらい。あと、携帯用のポンプも。
パンク用セット・・・予備チューブ1000円、タイヤレバー600円。出先でパンクして無ければ悲惨。
サイクルコンピュータは、取り敢えずケイデンスや心拍計なしの廉価なものでいいね。
ポンプは、大きいフロアポンプと携帯用のairboneあたりの二刀流がよい。
ライトは、自転車本体とメットにつけるヘッドランプは必須。ヘッドランプがないと日が落ちてからのパンク修理に難儀する。
土日趣味で走ってるやつは夜とか走らなくね?まあいいけど。
工具はとりあえず携帯工具あれば案外事足りる。
トピーク ヘキサス2いいよ。タイヤレバー以外はw
トラブって帰りが遅くなったり、トンネル通る時に必要になるから、ちっこくて明るい奴でもいいから持っておくべきだよ。
>>987 これが夜も走りたくなるんだ、最初のうちは特に
で、うれしがってバルブにつけるLEDライトなんか買ったりする
>>989 それはない
自分がやってて自覚がないのか知らんけど、そこまでいくともう痛車だ
バルブライトいいよ
視認性が格段に上がる
バルブのライト、初めて見た時なんじゃこりゃと思ったわ。
それだけ目立つって事なんだろうね。
>>987 安い携帯工具買って錆びさせた経験上
次はカーボン&ステンレスという
エイリアンVCB DX買おうかと思ってるが
職質が怖い。
逃げれば良い
そういやプレデターズ福袋に入ってたの思い出した
松と竹買ったから2本あるんだぜ…
>>990 車からの視認性が上がるよ
光のワッカが二つ走ってるんだからそりゃ目立つわ
>>995 あんまり横幅あるのやめたほうがいいよ。
見た目重視でLAZYNEの充実したのかったら、使いづらいことw
路上で整備できる範囲なんて限られているんだからそれに対応したツールを数点携帯するだけでいいのにナゼか10徳ナイフみたいな
コンプレックスツール買うよね。かさばるし重いのにw
俺はアーレンキー2本(5,6mm)とパンク修理セットにミニドライバー(+−)、ミニポンプだけで殆ど応急処置や調整できてる。
ただの物欲だろw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。