【PTQuarq】パワーメーター10watts【SRMP2M】
コンマ数×10w分回す
パイオニア$2000-2500って馬鹿にしてるとしか思えんね
その値段ならどう考えてもチンコ買うわボケ
ROTOR本命かな
>>4 CanonやNikonやSonyみたいに、日本だと1ドル=120円ベースで出すんだろうなw
25万から30万ってとこ?
トップモデルは客寄せで廉価版が本命!
だと願いたい
ポタナビ出して広告打って満足している程度のパイオニアが
そんな手際の良いことをするとは思えないな。
パイに絡んだ仕事したことは無いけど、思うにバブル時代で
営業力が停まったままだよねあの会社。
UCIレースとかで実績作らんと買えないな
πは最悪のタイミングだな
ROTOR POWERとチンコのアップデートにぶつかってしまった
発売前に値下げしないと空気化するぞ
CATEYEの奴みたいに
πもヤバイ状況だと気づいて値下げしないとほんとに終わるな
20万以上ならほとんどの人が購入するきないと思うが、もし8万くらいならかなりの人が買うと思うけどな
あわてて金回収したがってるのが見え見えなんだよな
もしかしてポタナビがちっとも売れなくてそのしわ寄せがパワーメーターの方にきてるのか?
2010年のサイクルモードでは既存のパワーメーターよりも安く提供したいなんて言ってたような気がしたんだが…
>>10 キャットアイは開発してたらスクエアテーパーの時代が終わってたんだからパイより悲惨だろw
ステージワン左クランクだけってのやっぱ微妙だね
右ペダリングを加速度センサーや速度センサー等を駆使して計算してれば
納得できる。ってか思い込めるのになw
>>11 ポタナビはドコモとやってあの値段を実現したので、
パワーメーターもドコモ通信つけて強制加入させれば
半値になるかもしれない…w
rotorってパイオニアやVectorみたいに
ペダリングの効率とかわかるの?
パイオニアのペダリング測定機能は欲しい人にとっちゃポイント高いよね
競輪学校の測定機ばりの精度が望めるかどうかはわからんが
オレの場合スプリントに興味ないので平均化したパワーがモニター出来れば良いです
(´・ω・`)選べばよい
まあ、いずれにせよやりたいことを満たそうと思うなら
新しいROTORのやつやチンコ程度のしっかりした機材は
必要になってくるわけだ。
ROTORが1700ユーロでpioneerが2000〜2500ドル
下限なら値段は大して変わらないが上限だったらROTORだな・・・
スラムで良ければREDチンコも買える
ROTORチンコも今年中は同等価格で手に入る
Garminみたいに、出る出る詐欺で終わるかもしれないしな
SRMはDura9000モデルにも、7800のクランク付けて売るつもりみたいで吹いたw
クランクアーム剛性厨憤死w
パイオニアはクランク別料金だ
そういえばそうだ。あのナントカっていう左クランクにつけるやつもだな。
よく考えりゃ、左クランクに付けるやつってアルミにしか対応していないし、
校正が面倒くさそう。ゼロイングどーすんだ
パイオニアは条件キツすぎだろ
rotor一択
ROTORはごついのがネックなのと、せっかく作ったソリューション(機器)を他社に
使えないというのが経営的にキツそう。
クオークSRAMグループはサポートを拡充すればP2Mレベルまで値下げできる
だろうけど、ROTORはさすがにそこまで価格が下がげられないと思うわ。
パイ・サイクルオプス・ポラールはオワタ
どの会社も考えてることとタイミングが被りすぎ
>>30 今までより遥かに(優秀な|安い|精度がいい)=都合のいいセンサチップが開発されて、
みんなそれを使って製品化しようと群がった結果、発売時期も一緒になるというシナリオかと。
SiRFstarIIIチップみたいなもんか
>>33 訓練されたメカニックでタイラップ固定かよ!
それならクランクに取り付けた状態で売ればいいのに
>>33 ま、センサーだけ買って取付&補正はパイオニアでやってもらう、とかなったとしても
Quarqとかそうなわけだし、そんなに驚きでもないような。
あとはセンサーが取付済のクランクを売る予定はあるのかどうかと。
πはバッテリー何個必要になるの?
P2M公式にアップデートの件聞いたら今公式から出荷してるものはもう全部アップデート済だと返事が来た
問い合わせたら答えてくれるんだね。
天皇が土下座したら教えてやるニダ!ペッ!みたいな反応するかと思ってたw
別に韓国に直販してるわけじゃなくて、韓国では代理店が付いたってだけだし。
日本で買えないのはどこも代理店に名乗り上げない日本側の問題。
よし、ではお前がやれ。
パワータップの利点はローラーやるときにセンサーつけなくても
スピード+ケイデンスが測れてしまうことだな
割と便利
>>43 なんだけど、保険でスピードケイデンスセンサは付けたまんまで、ホイールバランスに合わせて磁石つけたわw
手持ちのホイールのハブを全部PTにしたらセンサーいらないよな
と、一瞬みんな思うよね
俺のローラー、i-magicだからあんま恩恵無かった。。
ローラー時は基本パワーで後ケイデンスと心拍しか見てないな
俺も昔は「後ろにセンサー付ければ固定ローラーでも速度が分かる!」
と喜んでた頃があったなあ・・・
速度は一番見ないもんなぁw
負荷掛けるから全く意味が無い。
半年前までミノウラの表が頼りだったので速度目安だった・・・
固定だと接地圧で5Wくらい変わるのと、30km/hで校正しても
高速で誤差が出てくるから目安にしかならないんだよなぁ。
それでもトレーニングの指標としては充分だけど。
実走だったら速度でギアポジ判別してるから必須なんだけどな。あーそろそろアウターにすっか•••みたいな。
>>52 すると今度は「このパワーメーターは正確な数値を出しているんだろうか」
と半信半疑で別のパワーメーターを買うよな。
「ミノウラで300W出せる俺の脚力がこんなに低いわけがない」→PTやめてSRM購入
そしてSRMの数値で計算したタイムが実際には出せなくて体調と機材のせいにするよな
1か月後
ぼくのかんがえた さいきょうの きざい で
無駄に全力走する>1の姿が!
自分はPTを買ってミノウラのあのグラフの正確さに驚いた口だw
レモンやWahooのダイレクトドライブ式のトレーナーだったらもっと誤差少ないだろうから、上位のトレーナーにはPM付いてるのが当たり前になるかもしれん
俺は最初i-MagicのPCでのワット表示で「やっべ100Wとかwwすげー低いwww
ズェッテーこの機械おかしいwww」って思ったクチだはw
実際にTACXのソフトウェアの不具合での誤表示もあったんだけど、真摯に
受け止めて真面目にトレーニングしたら、すぐにアマチュアレースで戦える
レベルに上がってきた。
まあ、伸びしろがあってもやっぱりアマチュアの中位レベルまでですけどね
PT買ってV270もセットの仕方で1割ぐらい上下すると判明。
そもそもV270のグラフ自体がコロコロ変わる落ち。今バージョン3?
もっともPM無い時は心拍トレーニングだったので被害はなかったけど。。。
セットの仕方を一定にすれば指標としては十分なんでは?
現行ノブ式だとプリセットできないからすげー難しいだろうなw
ペダル式でも僅かなエア圧や気温、ユニットの温度で5〜10Wは平気で変わるしね。
PT使って試したけど空気圧と回すとこを一定にしとけばそんな変わらんぜ
ラテックスチューブ使うとイヤでも毎日空気入れないとダメだからオススメw
空気嫁を毎日膨らませてゴムを使うオレ参上
ROTOR POWER CRANKSが楽しみでしょうがねぇ
Garminみたいに、出る出る詐欺でないことを願う…
今のところペダリング解析できそうなのは
vectorとpioneerだけだよな
両方共でるでる詐欺だが
Pioneer発売遠いよ
めっちゃ期待してたのにぃぃぃ
ROTOR買っちゃいそう
買ってから言え。
いやどす( ^ω^)
TSSの計算法や意味が分からんかったけど先ほど突然理解した。
計算オタクのオナヌーかよ。特に役に立たんじゃねーか…
>>72 ローレル指数やBMIみたいなもんだからなあれ
ローラー練のための指標
ローラーだと概ねTSS50〜60だな俺。
L4-30分がずっとメインメニューなので。
次の日はL3上程度にしないといけないくらいダメージがデカい。
PowerCal届いたので早速つかってみた。
正確な値じゃないとはいえ、出力の低さにびっくりだぜ・・・orz
powercalは同じコースで同じ速度でも疲れて心拍があがると出力が上がる不思議
>>77 心拍数そのものではなく差分を見てるから、そうはならないんじゃなかったっけ?
>>77は本当にpowercalを持っているのか怪しい
きゃるきゃる買うなら今度出るStageONE買おうぜ
>>77はさ、
メーターがどうとか以前に、心拍のことがわかってないね
StageONEはシマノとSRAMのアルミ左アームだけの単体販売らしいぞ。
7万以上出すならもういっそチンコやP2Mの方が良くないか?
サポートは不安だし、センサー数が少ないので実戦で精度が出るのか
ちょっと怪しいし、安物買いになりそうで怖ひ
お小遣い乏しいオレはどんな物が出ても人柱待ちだけどね・・・・(´・ω・`)
>>82 Newチンコは全部redで揃えなきゃダメらしいぞ?
>>84 マ
ジ ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
>>84 ヅラDi2にREDチンコ使ってますがなにか、、
もう暫くはPTで良いや
余裕で大丈夫だろ…REDのチェーンリングなんて新旧で見た目しか変わらんぞ。
REDチンコ+ROTORの俺憤死
PT、キャリブレーションしようと思ったらずっと0.33くらいのトルクが掛かってて
キャリブレーションできない
調べるとPTはキャリブレーションしなくてもいいとか書いてあったりするんだけど、
心配しなくてもいい?
>>90 それは現行のG3?それとも以前の奴?
G3より前の奴ならPTのサイコン(通称たまごっち)でずれていないか確認したほうがいい。
数値が400を割っている、600超えているようなら明らかにずれている。
俺の場合はサリスに送った。修理するって言ってたけど、できなかったみたいで新品になって返ってきた。
G3の場合はANT+しか使えないので、たとえばEDGE500とかでキャリブレーション不可のときは電池交換するくらいしかできることは無いな。
何かを間違ってて地味にトルクがかかったままだったというオチだったりして
何もしてないのに外力が掛かっている・・・・永久機関の誕生である
ちょっと置いてみたら治ったわ
ありがとうございました
童貞ちんこのように繊細な神経だったというオチなんですかね
ちょっとよくわからない例えですね
>>93 永久機関の前に力と仕事を理解しよう!
理科の教科書の最初の方に載ってるよ!
>93のバイクが一言
お前が乗ってだけで応力掛かる
乗ってるじゃん
重力加速度9.8は地上にいる限り・・・
永久磁石による引力・斥力も。この2つが永久機関への近道として今でも研究は続けられてる。がんばれ。
PTを1年使ってみて、電池の電圧で精度が変わるような気がしてるんだけどみんなはどうよ?
PowerAgentのPowerProfilesの最高値更新してるのが、電池交換直後が多いんだよね。
数値が電池の電圧に依存してるようなヘボ回路なのかな?
そうだよ。
パワーメーターの伽リブレーションというのはテスターで言うところの0王蟲調整
みたいなもんじゃないの?
あ、補正の限界以上にバッテリーが消耗した状態の話と考えればいいのかな?
あまてよデジタルメーター... ええいもうよくわからん、教えてエロい人!
メーカーの言うとおりなら±1.5〜2%(3〜4%の測定誤差がある)そんな回路だよ
10w〜20w多かったり少なかったり平気で変化するんじゃね?
20Wも振れるなんてすごい分母(脚力)だ(汗
5秒のピークパワー、すげぇがんばっても1000Wなんだけど、それなら。
でも1400Wとか出せる外人さんスプリンターだと結構切実かも
賓客でも5秒で800Wは超えられるんだよね?i-Magicだと折れるんじゃないかってほど
踏んでも500超えられないからパワメ付けるのがたのしみだー
俺はがんばっても5s1278Wだなあ。
そんなに出るかな?と思って記録をチェックしたら5s800W出てた
ビックリ
まじか、じゃあ俺なら2000超だな(震え声)
LiveTraningで650しか出ないんですけど(白目
イヴァンなら、イヴァンならきっとやってくれる(遠い目
5秒とか5秒とか・・・どんな早漏オナニー走りだよ!レースじゃ勝負にならんがな
ま、趣味の範囲だしいっかw
スプリント勝負には5秒で十分や(涙目)
ネタにマジレース
ネタにマジレス。
5秒は最後の一踏みだろ? っていうかPowerAgentが拾ったピークパワー5秒ってことじゃね?
5秒1000wでも1分500w、4分320w、20分250w、1時間220w、、、
PTのあの反比例グラフは悲しい現実を突きつけてくれるよなw
その計算で思い出したがMAP法の精度に驚いたわ。MAP法は結構正しい。
20分TT法は微妙。20分だとローラーでのチェックになるわけだが、20分耐えられるなら1時間耐えられる。
>>118 20MPで318Wだけど、1MPで500W出せないorz
スロースイッチャーの悲哀
FTPテストは練習の一貫でやるからどうしてもTTでやるなぁ
>>120 え、1MPなんて気合いで乗り越えたら600Wぐらいいかない?
まあでも実際には1Mだけパワーが維持できてもその後タレると追いつかれちゃうからね、
やっぱタレないことの方が重要かもしれないと思う今日この頃。
>5秒は最後の一踏みだろ?
ちょっとした段差を駆け上ったりしないの?
せっかく風よけに使ってるのに置いて逝かれるよ
>>119 >20分耐えられるなら1時間耐えられる。
ちょっと待ってくださいよ
>>124 全員がTTみたいな事をしてるワケじゃないからね。
>>126 ちゃんと20分TTの練習したか?
>124みたいな結果になるよ
俺だけかな。20TTだとちょい高めの値が出る。
mapだと低めだけど実情に近い。
体質的にはクライマーなので淡々と稼ぐタイプ。
スプリンターなら全然違うのかもしれん。
>>122 駄目なんだな、それが
スタンディングスタートは1000mは1'15"しか出せないのに、4000mは5'05"
ハロン駆けおろしても12"7とかしか出ません(そんなに回らないし、かといって重いの踏めないし)
速筋弱いとそんなもんだよね
一般人よりは全然強いけど
>>118 自分も同じような数値(160cm58kg)
どんな客室?
パワー数値って案外ピッタリ安定してるんだね。
毎日同じ峠コースで測ったらタイムがほぼ一緒なのは勿論、パワーも
一桁ワットしか変わらん。
これをベースにメニュー組んで実行したらタイムアップと
パワーアップは出来たけど、伸び代が少なくなるとパワメの数パーセントの
誤差も無視できんね。
>>131 169-56kg 体脂肪率5前後。
ftp265wのクライマー。
本人的にはクライマー体質には納得してない
>>133 クライマーよりはスプリンターっぽいすね
でも、1時間220WでFTP265ってのは???
136 :
133:2012/10/04(木) 23:31:17.38 ID:???
137 :
134?:2012/10/04(木) 23:55:17.97 ID:???
え?おれは
>>130?ね。
ごめん,
なんだか、良く分からないよw
20分TTのパワーで1時間走れるもんなの?
同じパワー出るの?
よくわからないんだけどそういうもんなの?
/|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
/{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 誰 : /:|::',: ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´ : : :
: が : //: /:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\ : : :
: 誰 : /!::|::l:::: /|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄ : : :
: だ : |/l::|::|::|: ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\. : : :
: か : |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄ : : :
: : }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、 : : :
: わ :. |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
か / ',|::|:::| / `゛ |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
ら l::!::::ト、 '、 _ ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
な r'"´||',::::', |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | | / / \
い / ll ',::', 、 ーこニ=- /!::/ ヽ:::| ヾ、 ノ ノ / ,イ ヽ、
,' | '、:, \ -- ,. '´ |;' l ヾ、. // / | l: l
| |! ヽ; ヽ /.: i! / ゛// |l / | | |
>>139 おめえあったま悪いなwww
よく考えてみろよw 簡単だぞw
>>138 少なくとも俺はそう
ただTTとして追い込めてないとも言えなくも無いw
142 :
143:2012/10/05(金) 01:14:53.84 ID:???
20分TTやってFTP100%の出力しか出せないとか
ありえないから
145 :
136:2012/10/05(金) 03:51:51.06 ID:???
つかさ、そもそもTTってタイムトライアルの略だろ?
何で20分TTっておかしくね?
タイムトライアルなのに時間が決まってるておかしくね?
>>143 んだ、20分TTだとFTPの110%位はいける
20分TTというか20分CPを0.9したのがおおよそのFTPじゃなかったっけ
他の人と混ざってるw
167cm 70kg 15% のデブなんで平地専門
なぜかチキン野郎なのに筋肥大はする
FTPは305なのでほぼ計算どおりか
>>149 そのFTPはハッピーすぎないか?富士チャレでまこっちに勝てるぞ
>>149 つくばとか鈴鹿出ろよ
多少牽いても入賞できるぞ
パワーウェイトレシオも知らないやつがこんなにもいるのかよ・・・
ひでぇな
4.5w/kgでエンデューロ勝てたら誰も苦労しないわなwww
>>151 数年前、鈴鹿のエリートに出て残り二周のデグナーから逃げて、シケインで吸収されました
そこから当時ナショナルチームにいた競輪選手がどーんとアタックしてほぼ一周逃げてて勝ちました。
ああいう脚があると良いなぁ
>>150-152 ド平坦なら白浜で単独逃げから小集団を作ったりとかできました。最後捕まったけど。
登りがあると駄目。
>>152-153 登りで戦うには体重の5倍以上のFTPが欲しいですね
>129に書いたとおりパンチ力の無いタイプなのでアタックしてもケツに張り付かれやすい欠点もあるし
集団全体の雰囲気からアタックのタイミングを図るとか序盤やスタートでアタックするとかの工夫が要る
(もっとも、ほとんどの場合は「泳がされる」だけになりますが)
ロードの終盤のアタックはFTPよりも5分とか1分の出力が物を言うと思われ。
そりゃあね
実業団のE1の上位陣でもFTP4.5w/kg以下とかゴロゴロいるし。
それだけクリテリウムってのは短時間パワーの重要性とレース戦略、
そして経験がものをいうレースということだよ
つくば、鈴鹿で重要なのってW/kgより単に出力じゃないかなあ
W/kg高くてもFTP250とかじゃ勝てない
>>154 なんとなく特定できそうだが
まず痩せろよ
クライマーは鈴鹿を平地と感じるが、平地専門だと鈴鹿はどこにも平地がないと感じる
平地専門は鈴鹿に平地が無いといふ
ほんとの平地が見たいといふ
160 :
ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 21:24:20.53 ID:rRWQjX0T
私は驚いて鈴鹿を見る
いいなみんな。俺は四輪持ってないし、レースには特に興味ないからなぁ。
興味があるのは目の前の山だけだ。
>>161 目の前の山だけなんて狭い世界じゃつまらんだろうよ。
高いクルマ買う必要ないけど移動用に持っていてもいい
んじゃないか。
>>163 車(≒モノ)に縛られる生活が嫌い。スーパーカブ90で間に合ってるしw
165 :
118:2012/10/06(土) 09:05:47.83 ID:???
>>131 173cm 60kgでオールラウンダーといわれるがただの器用貧乏。
アワーレコード41kmがひそかな自慢。
俺はアワーレコード42.5km/hだが?
すげーな
俺35km/hだ
このスレはやっぱりすごいな。
僕も35kmだ。
俺の泡レコードは週4回だ。
>>165 220Wで41km/h???
すげーチビか空力めちゃくちゃ良いとか
あ、身長173か
それで220Wで41km/hってすごくね?
>>171 可能性としては
1. 伊豆ベロドロームで達成
2. 北海道で達成。1時間ずっと追い風だった
3. 実はTT装備
4. 実はリカンベント
くらいか?
どれでもうらやましいが
いや、当然TT装備だと思うがそれでもすごいだろ
>>308 powertap pro完組で5万円ほどになってたので購入
くるの楽しみ
G3ハブ版は+3万円だったので今回はパス
>>172 5.実は大昔のアワーレコードで今はヘボい
6.実は全部嘘・ネタ
実はローラー台での空転速度w
>>172,175,176
くやしいのうくやしいのうwww
くやしいのかよw
これは重症
くやしいわw
くやしくってよw
くわしいのうw
およよよよよw
ぐやぢーーー
何がくやしいのですか
StageONEって日本の代理店ないのか
英語チンチンカンプンなおっさんでも注文できるかな
不安…
説明書も英語なんだけどどうするのよ?
きっと解説してくれる神が現れるさ
左クランクつけてガーミン設定すればいけんだろ!
と思ってたけど
人柱待ったほうがいいかな
カンパはカーボンだから対応しないみたいなこと書いてあったけどアルミクランクもあるだろ!
StageONEの情報がもう少し早く入っていれば、
power2max買うの我慢してたのにw
さすがに、rotor3Dの左クランクに、105の左クランクはつかないよね。
edge500とiphoneで比較してみたいわ。
クランクが中空じゃないと無理とかなんとか
「実精度が玩具レベルなんだけど、勢いで”一定の条件上での精度数値”を見せたら引くに引けなくなった」って感じでは?
左だけで済むならセンサー供給元のパイオニアがやってるだろうし、左右独立センサーで挑むのROTORの立場がない。
左だけで済むっていうか
実測は左だけだけど軽くて安いのが売りなんじゃ
確かバルベルデだったと思うがプロでさえ左右で7:3だか6:4で左右で出力差あるのに左だけとか子供だましだろw
>>196 俺の場合REDで計測したら、FTP70〜80%の平地流しで6:4、緩登坂で5:5、
スプリントで5:6と6:5の入れ替わり立ち代りになってた。
ほぼ全域で左が強いことに驚いたけど、加速度が大きいと大きく出るので、
単に左のペダリングが荒いというのも左が上がる原因になってるかもしれん。
逆に言えば、ステージワンの場合には高めの数字が出る可能性があるw
左右差は”どんな状況でも、どちらかが休みながら回している”と思えば納得がいく。
まぁ発売されるまでわからんべ
去年のサイコーモードでパイオニアを試した時に俺もLSDレベルで6:4で左が強かったわ。
FTP以上に上げたらほぼ5:5になってたが。
さささささささささ、ささささいさいさいささささささささサイコーwwwwwwwwwww
もーどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サイコーモードってなんだwwwwwwwwwwwよwwwwwwwwwww
そこで笑うのか?
凡人の俺には何が面白いのか判らん
マイケル→マイコー
サイケル←サイコー
超能力的な何かじゃないの?
>サイコ
あれだろダルビッシュの
>>195 左右の速度差等で仮想できるんでないかな
目安にはなるのか。パワーキャルよりはちょっとマシだろう。
もし誰かπのメーターを触れる人がいたらこういう実験をしてほしいんだよね。
左右二手に分かれて片方は普通の方向にペダルを回す力を入れて、
もう片方は逆回転の方向に力を入れる。(反対に力を入れる方は少し力を抑えて
トータルでは順方向にクランクが回転する程度に)
そのときに左右の出力表示とトータルはどうなるのかと。
期待としては逆方向に力を入れ続けた側は負のワットになってほしい。
(ちなみにもし同じことをRED(Quarq)でやっても、負になったりはしないと予想される)
なぜそんなことを気にするかというと... (ry
力の方向がわかるんだからw
クランクを左右同じ位置にして、両足で同時に踏み込んで力を測定したいわ
>188
ジテトレにでてくる何人かのブロガーがまた買って説明書を訳すだろうな。いい時代になった。
来年の夏までパイオニアをじっと待つ
>>211 そういうのを「厚かましい奴」というんだよ。
校正したり、修理するのに英語でメールできないとお手上げだぞ。
センサーは経年変化で過敏になるから4〜5年に一度は校正したほうがいい。
5年も経ったらより性能のいい新製品が出てるだろ
パワーメーターなんて所詮消耗品だ
数値はある程度正確なら早く買って使うが勝ちだと思うが
翻訳とか出る出る詐欺ばかりの新型には目もくれず、チンコやSRMを
買ってる人が一番賢いと思う。すでにジワジワと円安に振れつつあるしな。
はっきり言おう
オレの場合10年たったらトレーニングの必要がないほど肉体の方が老いている
2〜3回新しいの買ったらパワトレ終了だな・・・オレ(´・ω・`)
だからこそ早めに良い物買ってトレーニングしなきゃだぜ?
おっさんざまぁだなぁ
こういうのみるとSRMなんか買う金がなくても若い自分が誇らしいわ
その手のブーメランは若いうちにしか投げられないからな
今のうちに頑張って投げてくれ
のせるか、のせられないか! <パワメを自転車に?それともメーカーの販売戦略に?
ここが勝負の分かれ目よん
貴方のパワーメーター
のせてるんですか?のせられてるんですか?
PTSL+買った俺は間違いなく勝ち組
安くて壊れなくて安定してる
次に買うとしたらPTG3かROTORかな
年度一杯はPTで練習だな
来年4月ごろにはROTORの情報も出揃ってるだろうし、そこでまた判断する
ってIYHしちゃいそうだけど
鉄フレームにチンコ入れて初めて実走してみたけど、裏大垂水で普通にアベ290W出た。
体重比で言えばREを超えかねないが、なんでREから1分30秒も落ちるんだろう。風は
少しあったけど、根本的にペダリングの問題なのかなぁ。
まあでもパワメはそういう研究にも有用だね…w
>>225 マ
ジ ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
>>226 しっかりゼロイングして挑んだから間違いない
>>225 >鉄フレームにチンコ入れて初めて実走してみたけど
まんまの変態イメージを想像してしまいました・・・・
いや、ご想像通りのHENTAIですけど・・・
>>225 同じPWRなのにタイムが出ないということは
・バイク/ホイールのどこかでパワーロスしている
・バイク含めたPWRで負けてる
・空力で負けてる
・微妙に蛇行して遠回りしている
てなところじゃないでしょーか。
ペダリングが悪いとW数が高いにも関わらず低い人よりタイム悪くなるってのはよくあるみたい
下死点でいくら踏み込んでW数上げてもスピードはでないってのがわかりやすい例か?
W数ってあほな言い方だなw
長さのことなのにm数とか質量のことなのにg数とか言ってるのと同じだぞw
普通に何のことだか全く判らない
>下死点でいくら踏み込んでW数上げても
これってクランクタイプに言えて、PTは関係ないよね
空力とタイヤがでかいと思う
ヒルクラのトップクラスは空力で勝負が決まる
イベントでは先頭集団についてけなければ勝負にならんし
推進力がフレームをたわませるエネルギーに化けた?
シューズのソールが柔らかいとスピード乗らない的な
>>231 ネタにまじレスでスマソ
ワット=仕事率=仕事/時間 仕事ってのは力X力の方向への移動距離 だから
下死点でいくら踏んでも ワット数は増えませんぜ。
片足踏み込んでる時に別の片足が抵抗になってる
誰かをおんぶして走ってる。皆には見えないけどな。
>>232 ワット数という言い方は普通にあるよ。
長さという量の単位(の一つ)が[m]だが、 単位[W]に対して”長さ”にあたる量をあらわす言葉は何か?
物理用語でいえば「仕事率」 だが、むしろなじみがなくて 俗に”ワット数” と呼ぶのはごくごく一般的だ。
電球くらいだなw
>>227 きっちりクランクボルトが座ってないと(?)結構はげしく値が上下する場合がある。
ソース:オレのちんこ
ゼロイング後しばらくはいいんだけど。
単位は、物理量を指定するだけでなく、典型的な用法と関係があると思う。
ワットと言ったら電気を思い出すし、馬力と言ったらエンジンを思い出す。
物理的には電力も馬力も等価なわけだが。(ただし数字の大きさは違う)
なのでどうだろう、自転車乗りの出力に新たな単位を設けるというのは...
例えば馬力からの連想で「脚力」とか。英語のleg powerの略でlpでもいい。
FTPの方は、アレン、コーガン両氏の頭文字を取ってACとか。
オレのFTPは270コーガンとかイイネ!
まぁ確かに自転車専用の単位があってもいいな
出力には必要ねーだろ>自転車専用の単位
馬力だってワットに統一の方向
ガスコンロの火力もkcal/hからワットに
だからWじゃ何の琴田か余計にわからない
249 :
225:2012/10/09(火) 11:01:25.06 ID:???
ごめん寝てた。。レスありがとう。。
最初に書いたとおり機材が鉄で重いのと、季節がらウォーマーなどの装備過多、
2006ZONDAで人間以外がかなり重めってのはあるかも。
REは軽装備+カーボン+LWでやってるから、同パワーでも10〜15秒の差が出る
可能性はあるw
あとスプリント力に乏しいのでアタックの仕方・運び方が下手だった可能性も。
裏大垂水は緩いので重量級の人でも運び方によってはタイムが出せるんだよね。
とりあえずペダリングをもう一度研究しようw
パワータップG3をガーミンで使ってるんだがパワー表示しなくなった。
電池交換したのだが、パワー表示せず。パワータップの存在は認識してるから電波は飛ばしてるようだ。
こういったトラブルの報告きてる?
とりあえず購入店に連絡してみるが、G3捨ててパワータップPROにするか
クランク型かペダル型に移行しようかな
電池を逆に入れてるとか
どっか断線させちゃったとかじゃねーの?
HRMと混信はよくある
ファームのアップデートとかリセットしてもダメなん?
叩くと直るかもよ?
電池確認したが問題無し
アップデートするためにマイクロUSB注文したわ
接点復活剤だ!
P2Mがハード改良するとのこと。
契約うんたらとか言ってるから、そのうち日本でも買えるようになるんかな。
>>258 そこカートにずっとバグが出てて、単品だとオンラインで予約できないんだよ…
組み合わせれば決済できるけど、たぶん勝手に無かったことにされる。(俺は無かったことにされた。。最近ここひどすぎ。。
俺は普通に予約できたよ
しかし安いな
誰もKeOパワー買った人いないのかな?
>>260 どうやって決済に進んだ?送付方法でつまづくはずだが
>>261 国内はやっと出るみたいだよ
電波法のクリアで遅れたみたい
サイクルモードでLook-POLAR体験したよ
インタマのブースでTaxの固定ローラの体験だったんだけど
さり気なく装着されてた
左右のバランスが見られるのがいいけどANT+にしてくれよな
ええー、アンチプラスじゃねえのかよ
>>263 普通に国を選べば送料が出てきて税金引かれた金額が出てきて
次のページに行けたよ
>>268 クランクはできるな。リングの場合、単品だと出来ないねこれ。なんじゃこりゃ。
>>270 ANTと同時代だからな>ポラ、猫目の2.4Gデジタル
当時はANTがこれだけ広がるなんて思ってなかったし
まあ独自規格を捨てるのは嫌がるかも
ANTパワメってANT心拍と本当に混信するんだな。ガーミンのオートストップから目覚めたら
心拍250bpmとかなんだよ…
あと、10〜20分くらいは表示されるデータが妙に不安定なような。チンコクランクね。温度の関係かな?
ポラールはなんか将来はBTに対応するとか聞いた事がある様な無い様な
BT対応で利点があるかどうかは知らんけど
>>273 ANT+はデジタル通信だからノイズが乗ったら認識しなくなるだけ。
変なん数値がでるのはセンサーがノイズを拾って勘違いした数字を出してる。
センサーって受信側じゃなくて送信側のことね
>>273 混信じゃないと思う
心拍センサーは服と擦れるだけでまともに機能しなくなるぞ
びしょ濡れ状態でならきちんと機能するが乾いてるとまともに機能しない
>>277 それは乾燥肌のダブルカウントで通信方式に関係無い話
ハンドクリームぬっとけ
肌のせいなの?
速乾系高機能ウェアによる微弱静電気発生のせいかと思ってた
>>277-278 多分違うと思う。パワーの項目が無反応で、心拍だけ楽しげに
140-257とか行き来してるw
それおまパワーちゃうのかと
281 :
278:2012/10/12(金) 22:46:51.19 ID:???
>>279 登坂の時だけまともに戻るからな
ソースは折れ
>>278 肌じゃない
間違いなく服
服によっては異常値を示さないから
俺も汗かいて服がしっとりしはじめるころには元に戻る
そして冬場におかしくなるから静電気かなって思ってた
ちなみに電池はテスターでチェック済み
しかしチンコはレスポンスが忙しないな。
もう少し落ち着いて報告しろよ。
>>283 冬は汗が少ないしすぐ乾くからね。あと、チェストストラップが緩むと覿面だ。
きつく締めておけば汗をかきやすく、乾きにくく、すなわち正常に動作する。
長さ調節の部分がすぐ緩むんで縫いつけちゃったよ。超快適。
>>282 君の世界ではそうなんだろう、としか言えないが。
チェストストラップをした上からラップフィルムでぐるぐる巻きにしてはどうかね。
これは汗を逃がさないために効果的だが、君にとっては絶縁されたおかげで
効果があったと感じられるだろうから、幸せになれるんじゃないか。
SRAM RED Quarqはゼロオフセット不安定問題で相当盛り上がってるな、本家サイトやグーグルグループでは
>>285 そんな妄想は要らんよw
いくら体を濡らしても同じなんだよw
だから服によってとしか解釈できない
>>288 私、女子大生ですけど、アソコを濡らしても同じですか?
衣服で静電気が起こることすら知らないんだろうな。
これからの冬の季節は悩まされる人も多いんだけどね。
>>290 ガキは黙って学校行ってろと思ったが、ひょっとして最近は土曜日大学も授業無いのかな
>>292 女子大生をガキだなんて言ってる爺さんはすっこんどけ
私、女子大生ですけど、答えてくれないんだったもう来ません。さようなら。(´;ω;`)
乳バンドと皮膚の絶縁も、ウエアの帯電も、両方経験したよ
ケンカすんな
女子大生は大好きです
まずは会って話をしましょう
女子大生に仕事を教える仕事をやってるんだが、
打たれ弱い子はマジで疲れる・・・
泣きたいのは俺の方だっつーの・・・
>>287 ああ、使用前後のドリフトが大きい件か。俺のも70くらいずれることがある。
50以上は検査しろってことになってるが、でっていう
>>298 打たれ強くなるように調教汁
それがプレイヤーとしてのおまいの務めなのだ
ANT+対応センサー使ってる人に聞きたいのだが、メーター(表示部)は何を使ってる?
俺はjoule2.0使ってるが充電池が劣化してもう持たなくなって、買い換えようかと思ってるので参考に教えて欲しい
ぼったくり過ぎて充電地だけを買う気にはなれないよ
USB給電ボックスとかの外部電源が使えるならそれでどうだい
俺は普通〜にedge705で不満なかったがミスって浸水させて壊したのでedge800にした
パワーメーター活用には管理ソフトウェアのが重要なんじゃないか?
まあそこも特にひねりなくWKO+だけども
>>303 EDGE800とか500とか。
安いものがいいならTREKやGIANTにANT+パワー対応の廉価サイコンがあるよ。
>>304 joule2.0もMicroUSB経由で充電ができるらしいが、
ブラケットから外さないと接続できなくて実用的ではないから外部電源案はパス
普通に使用しながら充電できたら良いんだけどね
edgeは外部電源は使えるから良いけど充電地が持たないんだよな〜
後ログが飛ぶ件もちょっと
SC-9000でいいんじゃないか?
GARMINかBRYTONか
>>306 EDGE800、電池が1年経たずに劣化したから現行品に交換してもらったが、現行モデルは
去年モデルよりも明らかに電池が持つぞ…たぶんスペック通りに丸一日、200km走破も余裕。
筐体も少し変わってるから、チップ少し変えてサイレントにマイナーチェンジしてるのかもしれん…
>>303 バッテリ(7062)って$30やん?
amazon.comでも売ってるし、トータル4,000円でお釣りが来る程度だと思うけど、高い?
練習メニュー組めるのってedgeくらい?
そんな高度なこと出来たっけ>Edge
>>308 BRYTONと比較するなんてGARMINに失礼だぜ
WKO+がオートストップぶんを抜いてしまってGarminTCとDuration(走行時間)が
ズレてしまうんだけど、どうにかならんのかな?
公道練習だとWKO+が吐き出す値が現実と乖離しすぎててつらい
>>314 忠実性を重視するならGarminのオートストップも辞めたら?
>>315 それじゃあGPSロギングしたりANT+でパワー取ってる意味ないっすよ
オートストップなんてあったらパワーとか意味なくね?
1分スプリント60回繰り返しておれのFTP600Wとか言っても意味ないだろ?
動いてない時間やその推移は重要な要素だからオートストップなんてごみ機能
こう言う意味じゃないのか?
320 :
317:2012/10/17(水) 21:33:50.42 ID:???
>>318 ごはん食べてるときは?
うんこしてるときは?
>>321 走りながら食べたのか、止まってくつろぎながら食べたのかの
違いを反映させるため、オートストップはOFFがいい
ゴールデンチーターでもオートストップは反映されんね。
面倒臭い
手動でストップすればいいじゃn
取り込んだあとでラップ数多すぎて発狂しそうw
ゴールデンチーターで信号ストップのデータをソートできるけど、ソートしたところで
削除が出来ないんだよなぁ。結局レースとローラー練以外はTSSとか適当に勘定するしか
ないのね。
いやラップ切るんじゃなくてストップだっちゅーの
あんぽんたんかおまえは?
ぶっちゃけ
>>314,325はパワーメーター使う意味ないよな。
平均出力高いって悦に入る位にしか役立たないなw
>>329 平均出力が低い人より速く走れて楽しいよ!
お台場グルグル回ってろよ
>>330 レスト込みで同じ平均出力の奴と比べたら激遅だぞw
話がずれていってるきが
レッドチンコのギア変えようと思ったら、シャドウ5アームで
アーム裏のボルトが一個特殊なのな。。
とりあえず4個で留めといたけど、ローラーで回すぶんには値の
ズレはなさそうだ。
どうすっかなこれ
ボルトが一個余るとかフラグ立ちまくりじゃね?
>>334 逆に新REDのチェーンリングって普通のクランクに付けられるかどうか教えて
>>336 アーム裏にあたる一箇所だけ鉄のナットが嵌めてあるけど、そこだけ裏からボルトを
入れれば付く。とりあえずFC-5501があったので付けてみたらピッタリついたので、
シマノとは内寸法も互換してるみたいだ。(なおカブトガニ以降は持ってないから知らん)
ただ前述のボルトがインチサイズなのか?一般のアルミボルトよりは微妙に大きな
サイズなので、この1本のみREDのボルトを流用する必要がある。
あと、シャドウ4アームから5アームに流用すると当然ギアの相位がズレる。
そーなのかー
>>338 あんまり質感は良くないから無理に流用する必要も無いと思うよ。
性能はいいけど、相位が揃わないと意味が無いと思う。
>337
横だが参考になった
あの部分はやっぱ特殊なのね
>>340 特殊というか、やっつけ感があるw
チンコレッド特有なのかな。いや、たぶん真正REDも同じか
342 :
341:2012/10/20(土) 12:03:39.22 ID:???
クランク裏のボルトを1個付けられない問題を解決。
結果として、「普通のチェーンリングボルトを裏返しで装着」すればいけた。
念のためシマノの鉄ボルトを使ったけど、長さが微妙に長くて入れづらいので
0.5mmヤスリで削ったくらい。
あとはクランク裏で共回りしたときに押さえられないので、ホムセン金具で
極薄のペグスパナを自作して締めた。
4ボルトでもパワー表示は問題なさそうって言ったけど、上げていったりスプ
リントしたときに350W以上が中々出なかったかも。ボルトつけたらちゃんと
出始めた模様w
ちなみにQ-RINGSをつけたけど、ボルトの問題さえクリアすれば問題なくいける。
Q-RINGS自体もシャドウ4アーム/通常の5アームの両方に対応してるしね。
>>342 Q-RINGSを取り付けてもスロープ調整は不要?
>342
おお・・Q-RINGS情報はありがたいな
俺が使ってるのはコンパクトなんでそっち対応だとうれしいのだが・・
Q-RINGSのコンパクトは干渉して付かないクランクが多いのよねえ〜
ちなみにスペシャのS-Worksクランク(プレスフィット)は50-34がギリギリで付いた
たぶん52-36もいけると思うがまだ試してない
>>343 多分不要だけど、値が3-4%低めに出てる気がする。
>>344 件のボルトがネックになりそう。これはどうやら
チンコ版特有のものみたいなので、実物で確認
した方がいいと思われる。
スパイダー自体は、電池のところが通れば大丈夫
だと思う。
>>344 52-36はキャパ16TのFDでは無理
347 :
343:2012/10/21(日) 13:10:12.54 ID:???
>>345 PTと合わせてみたいねw
おいらはROTOR待ち
ROTORのはアクスル30mmなんでBB30以外はROTOR専用のBBが要るのが難点か(国内価格は鉄で1万円w)
ROTOR以外でBSAハンガーで無理やりBB30クランクが使えるBBって出てたっけ?
1.37'(34.8mm ネジ高さ込み)にφ30のアクスル突っ込むのは無理があるかな?
BB30かPF30のフレームにするかのう……
>>347 BSAにBB30を付けるのは軸受け寸法に無理があるから、BB単品では
未来永劫出ないよ。既存の24mmでギリギリなんだから。
BB30は今のところBB30のフレームだけに使える規格。
話がよく分からないけど、BB30のフレームじゃないのにBB30買ってしまったの?
349 :
347:2012/10/21(日) 14:12:09.20 ID:???
BSA30使うとシャフトにスリーブが付かないから、Di2ケーブル内蔵フレームだとケーブルがシャフトにぶつかる可能性があるのよねぇ…
352 :
349:2012/10/21(日) 17:13:24.79 ID:???
ROTORは3D+がφ30mmで3Dがφ24mmだろ
3Dでええやん
ROTOR POWER CRANKは30mmシャフトしかない
Edge800+PowerCalでパワーは表示されるのに心拍が表示されないんだけど、同じ症状の人いない?
何かコツみたいなのいるのかな?
357 :
349:2012/10/21(日) 18:06:20.27 ID:???
>>353 ごめん。3D+と3Dをごっちゃにしてた。補足ありがとう
>>354 ROTORのセンサーはどうも左右のクランクアーム内にあるみたいだから、
軸は関係ないからφ24で作ればええのにねぇ
φ24のも発売しないかなぁ
>>356 サンキュー。あっさりできた。
スピードやパワーと別のところにあるから見逃してたわ。
そして今見るとバッテリーがめちゃくちゃ減ってるのに気づいた。
パワー表示ってバッテリー食いなんだな。
BB30とかマジかよw
既に廃れて来た規格なのに
ちょっと期待してたのに残念だ
だからJISとかITAとかPFとか各種BB規格用に専用BBをROTOR自身が出してるって
>>361 φ24mmで出せばみんな幸せなのにって話だよ
>>362 実質24mmと同じだよ
つかないフレームはまずない
シマノも90デュラでホローテック2のBBを変えてきた
クランクを変えたらBBも変える時代と思えばおk
>>363 付く付かないじゃないw
自社販売の糞BB専用ってのが駄目だって話
24mmならいくらでも良い物を選べる
新DURAにしたってクランク軸径は変わってないだろ
エンデューロのZEROセラミックが選べるから性能面で不満はないと思われる
>>363,365
ROTORの場合、BB30をφ24にする割とまともなBBを製造してるんだから、φ24にしとけばみんな幸せだったのに、って話
ちなみに、シマノのホローテック2のBBのスレッド部分の内径はφ31なので剛性を無視すればできないことは無い。
というか、BSA30はBBを付けた状態でシマノ互換に比べて幅があるはずだから、一応合成のことは考えてるんかな。
元々は3D+をBB30、BB right、BSAで互換性を持たせようとして強引にやったせいだけどな。
その結果、いずれのBB規格に対しても変なことをしないと対応しないという良くわからん結果になってる。
BB30とBB rightに使う場合はスペーサーをかますようになってる。
>>364 24mmってか、79デュラ以前のホローテック2互換だろ
24mmでもSRAMのGXPとか誰得の極み
ROTORはBBrightを売り込んでるメーカーだからからしゃーない
BB30じゃなくてラッキーだと思ってる
好い加減チャットでやれ
>>363 9000系と79系以前のBBは互換性があるんだが。
SHIMANOは防水・防塵性を考えてしっかりしたシールを付けてたんだけど
ユーザーから「回転が重い」って言いがかりに近いクレームをたくさん受けたので
9000系からはシールを変更した。そんだけ。
「REDチンコ+Q-RINGSの値が5%くらい低いかも問題」が少しづつ直ってきたような。
一応Quarq曰く、リング変えたら500kmくらい使わないと安定しない、とのことだし。
ただ、まだ値が下に触れまくるんだよなぁ。ド平地で40km/h維持してるのに180Wねーよw
半月くらい使ってみてダメそうなら自家校正してみる。
>>344 レッドチンコなら電池ボックスが取り外しできるから大丈夫
クランク裏用のボルト削ったりの細工ができれば取り付けに問題ないよ
>>373 他社の動向に驚いて、畳んだ風呂敷広げ始めたなw
パイといい「待たせた挙句に高価」じゃ待つだけ無駄だな。
真剣にトレしようとしている人には間に合わないし、資本
渇入れされたQuarqと即時開発力付けてきたROTORが
価格面で引き離してくるだろう。。
ペダル1個の値段でクランク式2個買えるわってやつw
プロチームに試作品を使わせてないところは
実際に製品が出回るまで無視しておk
ROTOR POWERってGarmin Sharpに使わせてたっけ?
年内出荷と言ってるが正直信用してない
>>375 その通り。
測定器なんだから実績ない物は使えない
この業界はマジに嘘ばっかりつくしな。
ゼロイング自動、全部自動、補正も自動、何も要りません、電池長持ち、どのメーカーにも対応します…
あれ?防水は??とかw
SIGMASPORTが出てるけど、あそこ商品に問題があっても一切合切無視するところ
だから気をつけろよ。もう6年も使ってるけど、カートシステム変えたあたりからちょっと
おかしさが増した。入荷してるのに勝手にバックオーダーキャンセルされたり、もう
三度目はないわと思って利用を止めた。
会員の方がゲストより高いとか、価格表示もおかしかったしね。今は直ったかもしれないけど。
パワメはサイクルパワーメーターとコンペチが確実。
コンペチは安心だな。
まあ、なんやかんや言ってもコンペチが最安値になるケースも多い品
パイオニアのクランク型パワー計 2013年に市販されそう?
出る出る、出るよ
えっ…出ちゃったの…?
高菜ラーメンかよ
フレーム頼んだから春までローラー練
ガーミンも期待外れだな
ROTORのCinqo2が本命
クランクアーム計測:ROTOR、StageOne
スパイダー計測:SRM、SRAM(Quarq)、P2M
ペダルスピンドル計測:Garmin、Look(Polar)
走行抵抗計測:iBike(空気抵抗、傾斜)
リアハブ計測:PowerTap
心拍変動から類推:PowerCal
走行抵抗などより類推:VeloComputer(要素としてホイール回転角、3軸加速度、傾斜など)
ホイール歪み計測:LaserSpoke
BB計測:Ergomo、Cateye
チェーン振幅から類推:Polar
トレーナー内蔵:TACX、WAHOO
>>386 トレーナーはエリートもあるよ。
TACXは低めの数値、ミノウラはハッピー数値を吐き出す傾向みたいだね。
>>386 トレーナーのLemond Revolutionも本国では後付けのメーターとセンサーで
パワー測定できるらしいな
ミノウラのはパワーメーターと言えるか?
>>389 簡易的なパワーメーターといえなくもない(´・ω・`)
言えない
書く床間違えたw
PT G3をサイコン側が認識するも、パワー数値表示しないトラブル出たが
PowerAgentでデバイスアップデートしたら治った。
・PowerAgentよりパワーキャップのアップデートを行うことで症状が改善する場合があります。アップデート手順は以下のとお
りです。
1. 最新のPowerAgent をパソコンにインストールしてください。
2. インストールが完了したら、PowerAgentを起動します。
3. パワーキャップの電池を取り外します。
4. Micro-USBケーブルでパソコンとパワーキャップを接続します。
5. パワーキャップとPowerAgentとの接続が確立されるまで10秒ほどお待ちください(接続確立のメッセージなどは表示され
ません)。
6. PowerAgentで、Tool > Configure Deviceを選択してください。
7. 開いたウィザード”Check for Firmware Update”でOKをクリックします。
8. ファームウェアアップデートが完了するまでしばらくお待ちください。
9. アップデートが完了したら、”Configure Device…”ウィンドウが立ち上がり、アップデート済みのバージョン情報が表示され
ます。
10. USBケーブルを外し、パワーキャルに新しい電池を入れ、パワーキャップをハブに取り付けてください。
>>389 言えないけど、あれを日記に貼ってドヤ顔してる人もいるし、ミノウラも
精度出そうとしてデータ更新してるし、まあ多分すごく酷いってほどでもないし
パワータップ?パワーキャル?パワーキャップ?
うわああああぁぁぁぁっぁ
ミノウラのワットマスターはカス
あれ使うならパワー表見たほうがいい
おワットマスター
>>395 エリートのはすごく酷かったです
2割くらい違った
実測値300W出してる時に
ワットマスターは320W以上を叩き出すぜ
まじかw
ミノウラ使ってる人の数値がなんかおかしいと思ってたが。
10〜20分走で320〜340W出せたらマジプロレベルだわ
ワットマスターはカスだったがlivetraningは意外といけてる
>>404 どうだろうな。ハードは良さそうだが、ソフトがどこまで細かく出来るか。
まあ、すでに老舗と言えるTACXもまだまだ実地で使いづらいところも沢山あるからなぁ。
理屈の上ではミノウラ式で問題ないんだけどね。
実際に使うと変動する要素が多過ぎて精度が出ない。
そこまでの精度はいらないと言えばそれまでだが同列に扱えるかというと少々疑問。
それらを全て納得した上で割り切って使うのならコストパフォーマンス的に悪くない。
しかしすぐに実測できるPMが欲しくなると思う。
身の回りでもPowerCalを買って一月でPT買った人が数人いるしw
ミノウラはW表とワットマスターとlivetraning
同条件で出す数値が全部違う
うんこ
ハブのパワーメーターなんかダメだろ
俺様がダメだと思ったからに決まってるだろうが
ANT+で出直せ
落車したら一発であぼーんとかならんかね
>>407 ミノウラに限らず、固定系で計算するものはやっぱり誤差が避けられんと思う。
下はタイヤの摩擦抵抗がモロに出て誤差が大きく、上はたぶん小さい圧着
ローラーとの間でヒステリシスロスが大きくなりすぎて数字が実際よりも
上がらない。
緩急をつけたインターバルなんかだと誤差は少なめになるみたいだけど。
パワメ+固定ローラーでもタイヤの空気圧でワットが感覚と違うもんだよな
あと俺の使ってる固定は開始15分くらいは暖機運転が必要で回転が重くワットが上がらない
俺のEliteは逆で、最初は軽くてだんだん重くなります、、、故障?
スレ違っぽいけど、自分のエリートフルード自重式も10分くらい経つと一回重くなる
まあ、どうでもいいくらいの負荷だけど
TACXのサトリだと時間経つと設定した負荷が若干弱くなってくる
パワー維持しようとするとその分だけ回さんといかん
サイクルオプスのフルードも熱ダレして、時間が経つと負荷が弱くなった
エリートはちょっと独自だと思う
>>420 マグ式は温まるとマグネットの磁力変化(暖かくなると永久磁石の磁力が減る)で負荷が緩くなる
お前らのローラー愛がヒシヒシと伝わってくる良い流れ
俺はローラーが自転車スタンドと化してるが
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・・・
ホイール・オブ・フォーチュン(運命の車輪)
相手は死ぬ
クランク型にしてからPTをしばらく使ってなかったのだが、
この前の朝リアホイールがパンクしてたので急遽PTのホイールをはめて
そのまま使ってみた。
補正をしないで走り出したら普通に400Wとか出てワロタ。
なんだかプロにでもなったみたいで楽しかった。
俺のサイクリング日記。
>>427 PTの方が若干低い値を出すんじゃなかったっけ?
ピーク値が低いだけでアベレージはほぼ同じなんじゃないの?
駆動伝達ロスの分だろ
どうでもいいけど、ゼロ値が合ってない事と伝達損失は全然別の話
どうでもいいなら出てくんな
どうでもよくないから言うけど、ゼロ値が合ってない事と伝達損失は全然別の話
そうそう。
走り終わってからedgeの設定画面で見てみたらペダルに全然触ってない状態でも
トルクの値がゼロじゃなかった。
で調整後はトルクがゼロになり、出力も普段通りの300Wぐらいになった。おしまい。
と思ったけど、そういえばPTって走行中でも脚を止めてるときに調整が発生するんじゃ
なかったっけ? 脚を止めてた時間はいくらでもあったと思うけどなあ。
PTは瞬間最大からの落ちが緩やかだけど駆動の最終段で計測するので
データ全体の精度は高い。
チンコは神経質で、マニュアルゼロしても走り出し10〜20分くらい
までは高めを示したり上下動が激しかったりして安定しない。
機材に問題が無いならこのどちらかか、両方の条件に上手くぶちあた
ってそういうデータが出てるだけじゃない?
チンコのギア板を換えていなければ、全体の数値で見れば2%程度の
差になると思うよ。
Quarqって外気温が5度変わると2割近い誤差が出るのかな。
ふもとで12度、頂上で6度の山登ってる最中に220W以上を表示しなく
なって絶対おかしいと思って逆回しでオートゼロしたら戻った。
んで、山から下りたらまた同じ。変化するととにかく表示する数字が
1〜2割も下がっちゃう。逆回しは結構面倒で、レースではちょっと無理だね。
SRMを買おうと思っているんだが、パワーコントロール7をセットで買うか
迷っている。既にEDGE5000はもっているのだが、パワーコントロールは
使いやすいと聞くので。プロも使っているんわけだし・・・。
そんなわけでパワーコントロール買う価値はあるかな?
シマノはクランク軸歪み計測タイプの特許は持ってる
今の所PT安定か
PTG3でDURAハブに対して80gの増加で速度ケイデンスパワーセンサー内蔵だからな。
今はまだクランク回りが規格争いで怪しいし、
チェーンリングを変えようがカセットを変えようが基本何もしなくて良いからヒルクラには打って付けだし。
結局のところ、ローラーでしか測定せーへんしライブトレーニングでええやん
と思えるようになった
>>439 シマノがパワーメーター開発してるという噂は俺も聞いた事がある。
でも、もう何年も前だけど。
開発したのならとっとと製品化して欲しいよ、マジで。
サポートが面倒だからプロチームだけ試験供給じゃないの?
扱いが多すぎてただでさえ手一杯なのにパワメの校正とか発狂するわw
自転車なんかより本業の釣り具にパワメ仕込んだほうが売れると思うが
釣り具では何のパワーを測るの?
>>447 テンションでもグリップの歪み率でもなんでもいいんだよ。
あいつら数値化すりゃ喜ぶから。
大物きたー ッて感じがたのしい
なんかわかる気がする
ドラクエでレベル50以上なんて上げてもなんの意味もないのに
無意味に上げて数値をニヤニヤする感覚だろ
電動リールの動力だろ
その動力は魚の引きと釣り合う訳だから
おまえらだって何ワット出たーとか数値に一喜一憂しとるくせに
一喜一憂どころかオカズにしてる
どっちかって言うと釣りより自転車のほうが数値出て嬉しいだろ
釣りなら、引きの記録が残ることでおなじ獲物でも「こいつはこれだけ粘った」とか
「このワット数だからかなり大物だったと思うが、このポイントでバレた」とか
そういうのをブログに載せて遊んだりできそうだね
一喜一憂することなんて使い始めのほんの一瞬だけだろ
トレーニングに使わない人はね
パワーメーター変えない貧乏人が騒ぎ出したな
>>459 もしかして458に対して言ってんの?w
まさかそんなわけはないよな
てかパワメで練習始めてから自分の貧脚さに凹む日々だぞ
徐々にFTPは上がっているんだけど、上見たらアレだわー
俺の場合は逆だったな
計算でFTP240Wくらいの超貧脚なんて思ってたら実測で265Wが出た
普通のど貧脚だったことにちょっと嬉しくなった
だがプロファイル的にはパーシュータだったことが判ってクライマーの素質という意味ではちょっとがっかりした
良くも悪くも現実を認識させてくれる欠かせない相棒だわ
FTP240で超貧脚...
俺はミジンコかorz
待て待て体重40kgのホビットかもしれないぞ
平地で5W/kgを1時間出せるやつが羨ましい。
俺は公道とはいえ20分で4.4W/kgが限界だー
精進せねば
糞低いVO2MAXが迫ってきたのでFTPが上がるとうれしさと同時に寂しさが
平地の能力なら体重で割らなくていいんじゃね?
前面投影面積で割ればいいから、体重の3乗根の2乗くらいで割っとけば近い
乗鞍61分で登れるのに平地は5分と40km/h出せないよ
体重比でいうとレベル高い方なんだろうけど、絶対的なパワーは壊滅的に低い俺
>>470 文系の俺にはさっぱりわからん計算式ありがとう
ピュアクライマーだねいいなぁ
むしろ半端なオールラウンダーよりはええね
まぁ中途半端に平均値よりも、なにか一つでも武器があった方がいい
平地はドラフティングでだいぶ補えるからなあ
ヒルクラが武器のほうがいろんなレースで楽しめそう
鈴鹿とかホームストレートの登りきついし
>>470 体重は体積に比例、体積は長さの3乗に比例、面積は長さの2乗に比例、
というのを組み合わせたんだろう、って文系の人には分かりやすい説明じゃないかなw
しかし実際にはそれでは単純すぎるはず。例えばBMIの計算は身長の2乗で
割る、ということは体重はむしろ長さ(身長)の3乗でなく2乗に比例するということかと。
直感的には、人間の体って、例えば身長が倍になっても肩幅や前後の厚みも倍、
という風にはならそうな感じがしない?
確かサイクルスポーツセンターのサイトにこの手の式があったと思うが...
そんなこと言い始めたらパワーを体重で割ること自体が単純化しすぎてるんだから、細かいことはいいんだよ
平地なら体重で割るよりは近いだろってこと
アマチュアは平地でも体重で割るだけで十分ってどっかのプロのコーチがゆってたような
一体なにが十分なのかと
実際一流のプロの体の重さって足に偏ってるのかねえ
カンチェといえどもトラック選手とかと比べると
さすがにむちゃくちゃ太いという感じはしないが
パイオニアのパワーメーターって型番見るとDURAに取り付けて販売しそうな感じだね
えぇぇぇぇ
それはクランク送れば取り付けてくれんのかしら
再度買えやってんなら無理ですお
センサー部のタイラップとかなくなって,完全にクランクにひっついてるみたいな感じになったから,
たぶん自分でつけるのではなく,メーカーでつけて校正だと思う
79専用みたいだけど,メーカーに79送ればやってくれるのかもしれない
ちなみに型番は SGY-PM900H79
サイクルモードでパワメみたやつの感想キボンヌ
>>486 パイオニア社員はこれでメシ食う自覚がないオワコンだな
市場が小さすぎるよね(´・ω・`)
シャープと提携してプラズマクラスター出してスマホで予約とかできるようにすればいいじゃん。
共和電業が参戦しないかな (・ω・)
パイオツアよりStageONE見たかった(´・ω・`)
ジャパンカップでガーミンがVectorじゃなくてROTOR POWER使ってる時点でもうね
今年の幕張は参考商品()のパイオニアと発売中のポラールだけ?ポラール試せた?
495 :
ツール・ド・名無しさん:2012/11/03(土) 21:07:48.73 ID:YVdonUPl
そう言えばボラール見てこなかったなw
パイオニア、アルテクランクに付いてたのにはビックリだった。
あと、POWER ROTORが1月に日本に入る予定って話がぜんぜんココにないのにもビックリだ。
裏とれるかな? て思うたのに。
>>492 本当にすっかり忘れてたw
十ヶ月はwktkしながら待ってたのに。
今日レースコースでチンコを回しながら思ったんだが、
片クランクに一個だけ歪みセンサーってさ、レースなんかの過酷な
状況下での精度は信頼できるのか?w
SRM式は軸と歯の間のゆがみを測るから当然精度はいいし、PTは
最終段で測るからもっと精度がいいと思うんだよ。
確かに理論上もっとも高精度にできるのはPTのはずだが
クランク型同士の優劣はセンサーの数では決まるまい
センサーが多いとそれだけ故障する確率も高まる
スパイダー部が剛性不足で、チェーンリング交換のたびに
校正必須ってのも微妙
読めない
>>494 ポラールは売れる要素が皆無だからな〜
中の人も分かってるようだ
パワーの目安ってどこか載ってるところある?
は?
初心者はどれくらい、プロでどれくらい、とか
漠然とし過ぎて馬鹿なんだなぁとしか
俺基準でよければ、
FTP240W未満もしくはFTP4.5W/kg未満なら論外、
FTP280W未満かつFTP5W/kg未満なら貧脚、
FTP350W以上もしくはFTP5.8W/kg以上なら剛脚、
貧脚と剛脚の間なら健脚(普通)って感じかな
日本人には居ないな
ヒルクラレースだと
4倍以下・・・初心者
4.3倍・・・初級者。クラス別入賞狙える
4.5倍・・・中級者。ほぼ毎回クラス別入賞
4.6倍・・・俺。たまに優勝
4,8倍・・・上級者。実業団E2,3で入賞
4.9倍・・・乗鞍60分
5倍・・・剛脚。
5,5倍・・・国内プロ
>>510 低く見積もりすぎw
乗鞍岳は知らんが貧脚の俺が剛脚一歩手前とかどう考えても可笑しい
え、ここってそんなレベル高いの
実際のところ、有名なレースの場合はビギナークラスは異様にレベルアップしてて
平地FTP265W出せないと表彰台には入れない。これ実際のコースで試走してみりゃ
わかるが、もうビギナーじゃねーだろってくらい厳しい。
なんでこうなったかっていうと、レース人口の増加もあるが、根本的に
「上のクラスに怖くて行けない人、お山の大将で居たい人」が上に行って
くれないからってのが大きいかもしれないw
つい2年前までは各クラスのFTPが1割くらい少なかったよ。
>>512 どんだけ甘い数値が出てるんだよおまえのメーターは
ちゃんと校正しろよ
4.3倍で入賞は無理だろうなぁ
もっと、現実的な数字で示してください。
FTPだけじゃ短い登りで千切れちゃうしね
ダンシングでガっと行けないと
ロードに関していえば、FTPが高くてもスプリントできないと集団ゴールなんだよな
パイオニアの奴数値がちょっとハッピーだった
PTに比べて100w位高めだったな
急に数字拾わなくなったりもするし、値段以前に製品として大丈夫なのかな
でもオレのペダル効率が酷すぎることが分かったのは面白いと言えば面白かった
パワーメーターってPTのようにハブ軸か,SRMのようにスパイダーでとらないと難しいんだろうね
LOOKのペダルも片側でゲージ8枚も入ってるし,発売までだいぶ時間がかかったよね
rotor power、24mmシャフト無しになったのかー
ROTOR製のBB買えばBSAにも付くよ。電動のケーブルを内装するフレームは一工夫必要かもしれんが
>>523 ソフトでの計算補正にも限界があるからなぁ。ペダリング効率を見られる機能だって
結局はソフト解析してるわけだから、SRMやチンコもすぐ追随してくるだろうしな。
チンコSRAMはすでにソフト計算でそこそこ正確な左右バランス見られるしね。
ブログ見る限り
4.6W/kgあれば乗鞍60分くらいみたいだな
乗鞍って最後の方になると酸素が薄くて…
メーターすらもってない奴が騒ぎ出すとこれだよw
>>510や
>>527なんていい見本
ちょっと見通しが甘いとか言うレベルですらない
4.5kg/W!よし!まんをじしてTTだ!
→初心者クラス10位のタイムにすら届かず惨敗orz とかよくあること
TTじゃ体重比よりパワーとフォームだろ
>>528 酸素濃度の比に追従するようにパワーも落ちていくのが良くわかるよね
長丁場ってのもあるが、全員おしなべて5%くらい落ちるんだよな
八ヶ岳とか草津とか乗鞍はもうスタート地点で体が重い。
どんな騒いでも
現実に4.6W/kgで1時間くらいのブロガー多いんだから仕方ないんじゃね?
>>530が見通しが甘いとか言うレベルですらないとまで言うんだから
タイムかウエイトレシオを偽ってるに決まってるだろ
ログとリザルトがでてるんだよな
ポタナビは外部出力ができないとかで不評だったからな
将来的にWEBから落とせるようになるだろうとは思うが
それ以上に,なんで急いで出来損ないのソフトで見切り発売したんだろう
初期ソフトのせいで悪い評判が定着したから
肝心の新商品のほうもサイクルモードで貰ったパンフによると
アプリ開発自由度が高いシステム設計とか
アスリートに特化した解析機能も開発中とか
まだできてないの!?って突っ込みたくなることが少々
大丈夫なのか
だから、測定機器なんだから値段に見合った精度さえあれば変な機能は要らないし、
今になってタイラップやっぱやめますなんて言ってる会社の商品待ってても
しゃーないって…
タイラップやめます?
タイラップがあるほうが怪しさ満点だろ
普通に考えると,クランク研磨して,塗装を剥がして,高弾性率の接着剤で接着
その後キャリブレーションして出荷しないと,使い物にならない
当然,剥がしたらゲージがダメージ受けるので再使用不可
ハードもソフトもぐだぐだだから発売されても危ない橋を渡らない小心者の俺には関係ない
サイクルモードで試してもデータを取得できてないみたいで値が変わらないとかあったし
どちらにせよ非円形スプロケ愛用の俺には関係ない話だったわw
非円形スプロケって何?
ユニバーサルメルカトルの原理を応用して作られたアレですね
あれだ、クロソイド曲線
何でわざわざぼけルン?
オーシンメトリックとかキューリングスとか
オシン・ローターって言え
>>540 ポタナビは操作性悪すぎてどうしようもないからな
パイオニアはもう何年もコンシューマー携帯端末制作をしていないから
完成度の高いスポーツ向け端末(及びOS)作成は無理だろう。
ヲタが机上で操作するのと、一般人が屋外で操作するのとでは大違いだし。
机上で感じる僅かなモッサリ感や階層設定の難解さは屋外使用で投げたく
なるくらいの致命傷になるw
むしろ,ふつうにエアナビベースで作ればよかったと思う
>>553 確かにな
実走でサイコンばかり見てたら命がないもんな
パワー云々の次元じゃない
ロードレースになると見てる暇は無い
でも逃げになった時には必須のペースメーカーになる
何より家でパワーデータ見るのが大好物
いや、みんながパイオニアに求めてるのはペダリング解析機能だから
それをじっと見ながら実走したら危ないでしょって話
解析なぞπが作らなくても他のソフトで十分
俺はトライアスロンだけど、ロングのときはけっこう見てる
パワー、ケイデンス、心拍数、速度、その他と暇つぶしになるし
でもペダリングモニターってその時に見ることが必要ですよね
あらやだーローラー台限定なの?
ずっと見てるわけには行かないから
設定した効率以下になると分かりやすく音がでるとか光るとか、そういう機能があるといいよね
アイウェアに投影して欲しい
カーナビはもうフロントガラスに投影出来るらしいし、頑張って欲しい
>>562 実用を考えると遠方に焦点合わせてるときにアイウェア上の文字が
くっきり読めるようにする必要が、まずありそうだな
眼球スキャンで焦点を計測し、リアルタイムで焦点にあわせた
文字表示をしていく感じか
流れぶったぎって悪いがPTのゼロが500切る人っている?ユニットidじゃなくて。
>>564 冬場だと低くなるね
500以下にもなるけど
で?
>>565 そうなんだ! 前に500-524が正常値だと聞いたもんで、ひょっとして修理がいるのかと。
確かに10月くらいから徐々に下がり始めた気が。
出てないぜ
>>566 俺のチンコも半月で320→295くらいに下がってきたな。気温はそんなに
変わらないはずだけど不思議!どんな恒温室で校正してんだろうな。
室温25℃ 湿度60%だろ
なんかそのへんIT技術者氏が解説してたよーなしてなかったよーな
みんながパイオニアに求めてるのは
ローラーで使うときのペダリング解析なんだよな
実走なんておまけ
>>569
うちのは211→199くらいだな
山登ってパワーがヘル(ゼロオフセットが下方にずれる)のと同じだね
寒さには弱い
>>572 でも固定ローラーと実走だとペダリングがちょっと違うよね(´・ω・`)
>>574 実際に使ってるぶんには温度差による結露(での冷却)も結構影響してそう。
下ってオフセットが直るはずが、どうもイマイチ直らないからまたゼロ
イングする羽目になる
パワータップPRO
公式見ると電池が2032って書いてある。
2032になってから評判悪いんだっけ?
寒い季節に電圧が安定しなくて、よく電池切れになるらしい
レースの前日にちゃんと動作を確認したのに当日になったら電池切れということもあった。
確認した後全く走ってないのに。
そーなのかー
知人がPRO持ってるけどSR44っていってたよ。2032はG3だけじゃね? 変わった可能性もゼロじゃないけど。
信頼性安定性という点ではg3よりproのほうが上だね
G3はCR2032一個なのか? だとしたら電池寿命はしんどいかもなー
いやまて2032は3V 200mAh だから単純比較ならSR44二個より有利か。
G3の電池切れ報告みりゃPROより圧倒的不利ってことくらいわかるだろw
G3は週に10時間使って一ヶ月もてばいいほう
PROは週20時間使っても半年以上もつぞ
週20時間で半年ですかー。
それでもSR44の半分の時間か。
2032とSR44の価格差考えるとSR44の半分でも安いよな。2032って
100円ショップで2個売りしてるし。一方、SR44は近所のコジマで1個
500円近い。ネットで買えばもっと安いけどすぐ電池交換したい時は
仕方なく買っている。
コスパを追求するならSR44の代わりにLR44を使ってみるとか
LR44はすぐにお陀仏するよ
当社比
放電終了まで電圧降下が極めて少ない酸化銀電池のSR44の代わりに
放電直後からダラ下がり放電特性のアルカリ電池LR44は使えないだろ
使えても初期の電圧の高いところだけでおいしい期間は短いだろうな
HRMの電池とかケイデンスセンサー用電池もほとんどが2032だからねえ(ポラは違ったと思う)2032に電池が統一できる。
それにG2の電池交換は電池ホルダーのあの細い線を引っ掛けて断線させそうで怖いw
ただ電池交換が頻繁になると当然ホイール脱着とキャップ外しが増えるので少し面倒といえば面倒。
キャップも脱着繰り返せばOリングとか劣化が進むだろうし、それ以上にトレの途中とかで電池切れとかになると…
アレ?あまり利点が無い様な気がw
俺が持ってるチンコはCR2450だが今のやつはCR2032だっけ。
いつの間にかCR2032への統一が進んでいるわけねw
2032サイズの酸化銀電池があれば、
コスパ派・怠惰派どちらも満足のにな
>>595 酸化銀電池とリチウム電池は電圧が違うからそのまま入れ替えというわけにはいかないかと
2016で2枚重ねで行けるかもしれないが
結局、寒いとパワーの表示は下がるということかな?
自分のコースを走ってるとき、今日はパワーでねーなーと思いながらそれでも
頑張ってペースを作っていったら、なんと久々に自己ベストタイムを更新。
夜だったので暗くてスピード感がよくわからず、パワーを維持することに専念したのも
よかったのか。
しかし平均パワーはベストより低いという。本当のパワー値を知りたかったw
電圧下がってる時は低めに出るというレベルじゃないから
とんでもなく間違った数値が出る
それは関係ないからw
PTのシマノ11sフリーが本家サイトに出てるな
D/A9000発売に合わせて出すというアナウンスは本当だったようだ
まだ日本じゃ買えないけど
PTのフリーってNovatec製なんだっけ?
Novatecにも何種類かフリーあるからNovatecから取り寄せるのは躊躇うわけだが
>>597 屋内から屋外に出て2時間後にキャリブしたらオフセットが100近く変わるのは確認した。
ゼロイングし忘れても実際に変わるのは5〜8%程度じゃないかな。平地だともっと差が少ない。
タイムが良かったのは風向きとかもあるのかもね
>>597 違う。
使用中に温度変化があるとゼロ値が変わるので、
ゼロ値を合わせないで走り続けるとパワー表記が狂うということ。
オートゼロ機能があれば特段問題になるようなことにはならない。
脚を軽く置くだけでゼロ値が変わるくらい敏感なんだよな
そりゃ力が掛かってるからだろw
ゼロ値が変わるわけではない
REDパワーメーターにROTOR入れた俺だけど、300kmくらいで数値が
安定してきた。アベレージもほぼ同じだし、スプリントの数字もほとんど
変わらない。特に校正する必要は無さそう。
ROTOR入れたら校正が必要っていうインターネッツもあるけど、
リングの馴染みが出て脚自体も慣れれば数値がちゃんと安定するものなのかも試練
quarq使いで練習中は再校正しないんだが、気温差が激しかったり極寒のときはautoキャブレーションの方がいいのかな?
やっぱ、質問系の話題が出てるのは圧倒的にCinqoなのな
普及率でいうならPTなのに、システム含め測定器として安定してるが故
あんまり話に上がらないのかもね
この先10年はなんだかんだいってPTの寡占状態だろうなぁ
ふふふ、パイオニアを忘れてもらっちゃ困るなw
オレが今使ってるPTが壊れるまでの間、新興勢力には是非頑張って欲しい
そしたらオレが買う頃にはSRMが安くなってるはず
いや、SRMは安くならない
30年間ずっと価格変えてない
ディスクブレーキ用PTは専用ローター仕様を何とかしてくれ
>>614 強気だなぁ
でもハブ式以外では一番信頼できそうなんでやっぱ欲しいなぁ…
SRM以外のクランク型PMはフレームやQ-RINGSと干渉したりで微妙だし、
プロと違って年中レースでホイホイホイール変えるわけでもないから
SRMにしたって安定性と軽さで選べばPTG3に軍配が上がるよな。
その辺で見かける野良PM使いはみんなPTばかり。
なんでだろう。
ブログやってる一部の連中以外でPT以外のPMを使ってる奴って見たことない。
中二病やら自己主張が強い奴はPTではない俺かっけーーーとか思ってるのだろうか。
俺はクランク長やギア比を色々変えたかったからPTだけど。
今はQ-RINGSにも手を出してしまったわ。
特に話題も提供できなくてすまん。
>>610
>>617 俺もブログやってるんだけど、チンコのことは表に出してない。
なんでかというと、カーボンバイクが一台買えてしまう代物なので
体裁上ね。どう考えても価値観がぶっ飛んでるから
20万以下のカーボンバイクってw
俺もブログやってる
うpする写真は60万くらいする一眼のだからexif消してる
2chとかで嫌らしく自慢するときはexif載せてみたりもする
>>619 大衆目線にも合わせないと。色んな人が見てくれてる中で
ほぼ非匿名に近い状態でやるんだから中々難しいんだよw
ほんと、日本人はめんどくさいなぁ
ブログなんかやって自己顕示欲全開なのに。
よく分からんけど、高いもの使ってると妬む人がいるってこと?
居るよなw
2chなんか露骨
DURAスレにすら溢れ返ってる
金持ちはどんどん金使って欲しい
むしろ、感謝したいぐらい
>>624 金持ち自慢しぃの日記なら構わないけど、普通は理解不可能な高価なものを
わざわざ自慢する必要もなかろ。ただの測定機材だし。
カーボンバイクでさえ6年間秘匿して一切出してないわ俺w
ここまでくるとブロガーとしてはちょっと特殊なのかもしれんけど。
>>627 何をそこまで恐れているんだ?
隠すのは己の心の弱さの表れと知るべし
6年落ちの自転車とか恥ずかしくて乗れない
>>628 隠してるんじゃなくて、見せる必要が無いから見せないだけだよ
そもそもブログ自体が見せる必要がないw
計測器すら出さないわけだから各種数値なんて出せるわけもないし、
物なんて出せば金持ちと思われるから当然隠蔽。
一体何を書けるんだw
半分自分用だったりするし、見たい人は勝手に見ればいいからw
いちいちネタ探ししてると息切れするし。
ただ、突っ込まれるネタを必死に出すのに、突っ込みコメントが来たら
返答しないブロガーはブロガーから観てても一体何なんだって思う。
コミュ拒否すんならそういうネタ出すなよってなw
ふーん、なんかすごく内向きで日本的だね。
好きにやっていいとは思うが、ブログというものが作られた当初の本来的な使い方とか精神とはかなり違うのは事実
パワメ持ってるのにブログで出さないとか言う奴は
雑魚だから出せないだけ
自転車板は基地の名産地と聞くが噂に違わず如何なく発揮しておりまする。
爪を隠せない豚が一番雑魚だろ
バリッバリッ
猪突猛進
>>634 うるせー馬鹿
でも、PT使い始めて効率的に練習できてるってのは実感する
wで具体的な数字が出てくるからサボれないしな
>>639 マジックテープやめて!
>wで具体的な数字が出てくるからサボれないしな
マジメだな・・・
>>641 練習はできるが、レースではダメなんだぜ…
アタック掛かった時についパワー値見て、これは無理だわ
って諦めたり、様子見していつも勝負所の見極めに失敗するんだぜ。
ってなるのは俺だけ?
道具に使われちゃってるって奴ですね
>>643 アタック掛かった時のパワーがずっと続くと思うなんて素人すぎるだろ
>>645 そうとは限らんゼよ。
平坦で自分にとって350Wは体重の5.8倍にもなるけど、人によっては5倍ぐらいしかないってことなんてしょっちゅうだし
平坦なら付いていきゃいいだろ
アホか
機材オナニーは剛脚の嗜みだな
>>647 それが出来るのなら平坦で千切れる人はいない
>>643 無理をしてでも付いてかないといけないのに
パワー値を見て諦めるのはよくやるなあ
ま、付いてって力使って千切れるか付けずに千切れるかの差だけなんだが・・・
レース時にメーターのパワー値だけ隠してる人はいるね
速度と斜度でだいたいの出力は解るし
経験則として、イケルかイケナイかのシキイは目視で見極めるのが一番正確。
で、毎度、自滅するんだけど。
という事でレース時のサイコンは時計とオートラップと速度の表示のみ。
ヒルクラも含んでTTは出力、心拍も表示させてる
逃げてるときはパワー見るでしょうに
アタックで30sec700W、残りをFTPのちょっとしたあたりで逃げる。
うまく行けば逃げ切れるし、追いつかれてもスプリントの余力はある。
逃げてんのにFTPより下ってありえへん
よっぽど最初の方で逃げちゃったとか?
>>654 大体いつもゼロアタックします。
前にいるだけの遅いのが壁になって逃げやすい。
上の方で出てたクランクのつけるパワーメーターって予定通り年明けに出るのかな
出れよ
出らわ
出ろんぎ
ここからはメーターでなくヒーターの話題となります
ヒーター付きのグローブやシューズカバーって欲しくなっちゃうよね
stageone買う予定なんだけど、モニターはPC7とjouleどっちが良いかな?
Garmin一択
garminはないわ
ではイバラの道を往け
w
全部入りの最強()でなくちゃ嫌だとかGPS必須と言うのでなければ
正直GARMINは選択肢に入らない。
PC7はトラブル多かった。
HRを認識しなくなったり電源が突然落ちたり。
買った所に対応してもらったんだがその時の繋ぎに買ったEdge500を
そのまま使ってるw
ANT+対応する新しいフライトデッキに特攻
フライトデッキに人柱立候補はリスクが高すぎるんだぜ
Garminはファームアップができるのが大きな救い
ただ、小型化しろよな。800開けたらWS003SHかよってくらいスッカスかでワロタ
地雷源に突っ込む勇気があるんならキャットアイの奴にいってほしいところ
いやいや人柱ならStageONEとPioneerのやつに逝くべきだろう
joule1.0はどうしようもない。使いもんにならんかった。
防水じゃなかったんだっけ>ジュール1.0
JouleもPC7もメーカーの縛りの中で使うものじゃね?
Pioneerのやつ
Androidで動いているのなら
Nexus7でも出力できたらいいのになあ
ローラー用バイクにNexus7をマウントしたら捗る捗る
iPhoneならできるけどなANT+モジュールで
>>675 1secPowerしか表示できない。
表示数値の組み合わせが限られる。
ちょっと止まるとすぐダウンしてゼロからになる。
センサーがPTで排他。スピードケイデンスIDで決めうちしてもPTになる。
使い物にならん。
大事なことじゃないのに二回も書き込んでんじゃねーw
>>681 覚えたんだ。そしたら新しいファームウェアがででインストールしたら頻繁にフリーズするようになったからEDGE500にもどした。
PTって前後輪セットでもwiggleなら10万程度手に入るのね、知らなかった。
(20万位するのかと思ってた)
シマノ11s化するかは未定ですが、出来れば11s対応フリーになってから買いたいのですが
11s対応フリーってフリー部交換だけで行けるんですか?
>>679 Xperiaなら素でANT+通信できるぞ
>>685 できる。メーカも発表したんじゃなかったっけ?
>>678 N7どんな風にマウントしてる?
俺もマウントしようとおもってるんだが。
15mmなら後期型PRO+でも使えるかも
今ローラー専用として2012のPT PROもってる
外走るときのバイクにもつけられるようにG3の完組を10万で買うか、
レースにも使えるようにENVEorF6RのG3を20万で買うか迷う
ウィグルにあるG3のアルミリムはもっと軽いの使えなかったのかな・・・
せめてペアで1600g台ならいいのに
以前使ってたPTはフリーの材質が柔らかくてスプロケが食い込んだりしたけど
新しいのだと材質が変わっていたりするのかな。
>>693 そうそうw
俺は15Tのとこが見事に抉れてて、割れたスプロケを取るのに苦労したわ
今年のだから改善されてないと思われw
というか共通だろうね
>>686 まじで?MiniProでもできるかな。ソフト出てくれりゃ
チンコの校正できるのになあ。
チンコの校正は高須クリニックだろJK
包茎はNO!
>包茎はNO!
それは業界の淫棒です
火星人達よ、騙されるなよ
>>689 ありがとう〜
フルクラムレーシングライト買うか、PT後輪買うかで迷ったが
11s対応出来るならPTいっとくわ!
そんな投資するなら冷静に考えてクランク式買えよ…
どれも一長一短で決定版がないんだよね〜
>>701 だって10万じゃあクランク式買えないでしょ?
ROTORが良さげだけど
クランク型は温度変化に弱いらしいねぇ
PTのG3やPROやEliteってどっかで一括仕様比較表とかないの?
最初のパワーメーター買うとしてどのグレード買えばいいかさっぱり分からないのだが。
>>704 PTが絶対に正確でゼロイングも完璧だ、とも言い切れない。
クランクも充分信頼のおける数字を吐き出すよ
>>705 今ならG3一択だよ。
ハブが圧倒的に軽くなったのでレースにも使える。
電池交換も簡単。
専用工具も付いてくるけど手だけでも開腹できる。
じゃあStage oneにします
>>710 >ハブが圧倒的に軽くなったのでレースにも使える
手組みで決戦用って時代じゃないけどな今は
特にクリンチャーが厳しい
シマノのC24CLみたいなミッドレンジがない
チューブラーだと練習で使いづらい
1台目は練習用と割り切って中古や型落ちがおすすめ
ANT+モデルならなんでもいい
じゃあパイオニアにします
>>712 いや、エンヴィの完組65mm使ってんだよ。
クリンチャー用で1,600g有るけどフロントは別のホイール使ってるから,もう少し軽い。
自慢じゃないが剛脚なんで少々重くても構わないw
>>688 普通にPDA工房で買ったやつだよ
もともとが他のタブレット用だからちょっぴりNexus7より大きめだけど
きっちり固定されてるのでローラーなら問題ない
さすがに実走には躊躇するけどね
>>712 過去スレに何度も出てるけど、シマノのC24CL買ってハブPTにしてスポーク交換すればOK
>>714 剛脚ってどの程度で言ってんの?
興味あるからパワープロフィールさらしてよ
号客だろうがなんだろうが、イケメンには勝てないさ
>>720 じゃあお前はバストアップと全身の写真うpな
剛脚とイケメンを審査してやる
>>717 PTのラージフランジで20H組むのはやばそう
と思ってたが、G3でフランジが小さくなったから、少しはやりやすくなったか?
あとRacing 3は2:1スポークだからPTで組めそうにないぞ
>>723 ラージの20Hだとやばいの?
もう4年も使ってるけど・・・
>>724 ニップルとスポークは一直線になってる?
リムとスポークの角度が傾きすぎてて曲がることが多い
穴数が少ないほど角度がきつくなる
>>725 ああ、それなら確かに斜めになってるよ
気にしてないw
>>712 PT Proでホイール三本ももってます。インドア用、練習用、レース用
どっかで他の方式にすればよかったけど、気がついたらこれ、、、
パワー計使ったトレーニングはL5のインターバルこなしてれば良いですか?
良いよ
PT純正のG3後輪ならwiggleで1割引き狙えば9万前後で買えそうだけど、
純正ホイールってなんか落とし穴とかあるの?
ケチらず、ホイールビルダーでDT SWISS辺りで組んでもらった方が無難??
リム幅が23ミリというヘンテコリムなので(ヴェロシティのA23?)ブレーキキャリパーの開きの調整に困るかもしれない。
つうて、EnveやZIPPやボントレガーやHED.にしても困るので一緒か。
あと付属のリムテープがヘッポコ。ゴミ
と、書いたけど、シマノの9000-C35、C50を初めとして各社の来年型のホイールのリム幅は23〜25くらいが標準になりそうだから23ミリで全く困らない事になりそうなのだった 完
>>726 俺は気になるわー
保証外になるけど20Hは1xで組むほうがいいんじゃないか
コスカボSLのPT完組は1xだし
>>727 全部Proかよ
せめてレース用はG3
シマノは9000で23mm対応させたから、できれば対応したキャリパーの方がいいんだろうけどな。
PTのG3後輪が9万円か・・・
>>737 銅 で は な い だ ろ う w w w
で
は
な
い
だ
ろ
う
w
w
w
Proに高級リムスポークのほうが軽い安い走るってことだろう。
>>740 確認してないけどG3が9万ならPro後輪が6-7万ぐらいでないの? DT415や465とCXRayかえばいいじゃん。starbike.comなら差額以下で行けんか?
RED Quarqのキャリブレーション数値が寒くなるにつれて順当に
下かってきたけど、記録する数値自体は安定し始めた。
山登るときに途中で一回だけオートゼロすれば大丈夫だな。
Quarq中々良いわ。今度余裕が出たら975花王
登る途中にオートゼロ(爆笑)
使いもんにならんな。
>>743 そうなんだよね(´・ω・`)
でもPTも程度の差こそあれ同じわけで(´・ω・`)
途中でなんて
PTでしたことないです
>>741 そこは、G3とPROの取り扱いがない。
あとはホイールビルディングだけど、G3だと12万位。PROでようやく9万って感じです。
ハブを優先するかリムスポークを優先するかって感じですね。
>>746 なに言ってんだ、好きなところでハブなりホイールなり買って組み直せばいいだろ。9万で変なリムのG3を買う理由にはならん。
CinQoのキャブレーションはマニュアルでもオートでも体感値は変わらんけど
やることは同じなんだから手動だろうが自動だろうが結果は同じだろ
Quarqの取説はマニュアルでやってたけどまんどくせーのでauto。問題ねーだろ
>>750 つまり組み替えって選択肢はないんだねよね。
安定のPTだって1-3年で校正とかに出したくなるんじゃないかな、真面目にパワトレやってると。その際にリムばらしたりするので、
自分でできるようにするか地元のショップとなかよくしておいたほうがいいぜ、と上でzero値が500切って結局Saris送りになった俺が言ってみる。ちなみにSL+約1年。
パワーメーターはいまのところ決定版がない。自分の事情に合わせて選ぶしかないね
どんなパーツでも同じことが言えてるけどなw
そりゃそうだわな
756 :
ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 23:03:06.57 ID:imNnrp+3
CinqoのキャリブレーションってEdge側でやるのと、クランク逆3回転どっちか片方やればいいんだよね?
Edge側でやるときは3回転させなくてもいいよね?
>>758 あ、そうなの?右クランクを垂直に下にするだけでいいのかと思ってた。d。
Quarqの逆回転ゼロは5回だよ
>>760 勘違いでした。ホントだ。クランクを 逆に 4-5 完全回転って書いてありました。スマソ。
なんだ今日はまた寒さでゼロが狂ったか と思ったら。
いつも念のため計測してる区間の速度とタイムが良い。
単に掛かりが良くて妙にパワーが出てる日だった。
edge500アップデートしたらクランク逆回転する前に認知してる
俺はアップデートしたら500が部屋の中を掃除し始めた
餌をあげてやれ
デュラグリスで良いのかな>餌
Rotor Power Crankもう買えるのかな?
1333.33ポンド≒17.7万円。
今のクランク下取りに出して3万で実質15万か・・・。
その値段なら既存のチンコ買うわ。
ユーザーが多いぶん十分情報もあるし。
人柱が詳細レビュー書いてくれないことには
新型には手が出せませんお( ^ω^)
確かに情報無いのは困るわな。
やっぱやめとくわ。
ちんぽってなに?
ちんこ買うの?
ちんこなんてみんな持ってるだろ?
。.:+*:・'キラキラ ☆。.: *:・+'゜★。、: *:。.:・'キラキラ。.: *:・'゜☆。、:+*:.
ぁたしゎ、女子大生だけど、持って、なぃょ!☆〜(ゝ。∂).+:。
・'.: *:。.: *:・+:.'゚・'.: *:。.: *:・+:.'゚・'.: *:。.: *:・+:.'゚・'.: *:。.: *:・+:.'゚
おっさん はよ晩飯食って寝ろ
,. -――‐- 、
∠--_、__,. , ---\
/:∠二、 ´_二二_'ヽ
__/ / ,. ― ミヽ /,. ―-、ヾ,マ、_
__/,、匸:| { ● }}={{ ● } |::] ,、ヽ__
r―/: :|├/ヘヽゝ--彡'―ヾミ ---'ノノヾ┤|: :├: 、
/: : : : :ハ Y `三三{_ _}三三´_ Yノ : ノ: : :} <買うよオラ!!オラ!!
V: : : : : :`| ({{ : : : : : : ≧≦: : : : : : : }}) |: : : : : ノ、
` ヾ: :_ -ヽ  ̄マ ̄ ̄  ̄ ̄タ ̄ / :: : : :}
\ ` ー---‐ ´ /ヽ
` ー .____, - '"
/´ ̄`ヽ`ヽ
l l l _, -、
ヽ ノヽく / (_ノノ
i `ー、 )―- 、// ,-/ ノ//
ヽ、ヽ_ //  ̄  ̄`}///
\ ̄ ― -----/―‐ァ'//
`ヽ、 / `'// / / //
l \
ヽ_ \
` - 、 \
> )
, -  ̄ _ ,-
l⌒`ー ''' ~ _ ―
) r―--- ''''
人_っ
。.:+*:・'キラキラ ☆。.: *:・+'゜★。、: *:。.:・'キラキラ。.: *:・'゜☆。、:+*:.
きちゃなぃ、おっさんのゎ、ぃらなぃょ!☆〜(ゝ。∂).+:。
・'.: *:。.: *:・+:.'゚・'.: *:。.: *:・+:.'゚・'.: *:。.: *:・+:.'゚・'.: *:。.: *:・+:.'゚
cinqoは俺的にクソだからrotorpower予約済み。
。.:+*:・'キラキラ ☆。.: *:・+'゜★。、: *:。.:・'キラキラ。.: *:・'゜☆。、:+*:.
ローターなんて・・・ゃらしぃ!(///ω///)
・'.: *:。.: *:・+:.'゚・'.: *:。.: *:・+:.'゚・'.: *:。.: *:・+:.'゚・'.: *:。.: *:・+:.'゚
>>258 本体で買った方がBBやエアロリング買えるからよくね?
送料も無料だし。
そういえば夏にP2MAX来たの忘れてた
調度いいからローラー台のヤツに付けてみよう
>>781 何度も言うがシグマは初期不良があっても対応してくれないので、
個人〜メーカーでの直接修理になる。
(何か問題があってもシグマ側は送料持たないって明記してある、あった)
実際に誤配送商品を返品したことがあるが一切返金されていないw
つまりパワメはコンペチが一番ってことです。結構マジ。アフターとか対応の早さは大事。
ROTORならvelotechservices使うかなぁ
測定器になるから、校正・修理等を考慮して国内購入がいいのかな〜
ロータークランク。
けどどっちみちスペイン送りじゃないと対応不可なら海外から買っても一緒か。
>>783 海外通販にはたまに見るなそんなシステムのところ。
ドイツのバイク24もそうだな。
記憶だがサイコン初期不良で送り返したら19ユーロしか負担してくれなかった。
サイコンなんてドイツに送ったって2,000円くらいのもんだろ
CinQoにエアロ楕円ギア付けてる人いる?校正自分で出来るんかな
>>785 そこってメーカー直販サイトなの?
ccTLDが.esじゃなくて.ukだけど、Rotorってスペインのメーカーじゃなかったけ?
直販である必要性はあるの?
>>791 必要性は無いけど、
ググって一番最初に出てきたサイトから飛んだら
そこについたから、直販なあのかと思っただけだよ。
>>789 どこかのブログでギア板が干渉して使えないって書いてたよ
>>789 素直にRotor製のパワー計買えばいいじゃん。
Rotorのパワメ買って歯の位置変えたらキャリブレーションはメーカー送り?
>>795 位置は関係ない。キャリブは自分で出来るかどうか不明。
vectorはどうなりましたか?
Rotorって左右独立センサーだろ。
素人のトレーニング機材としてはいささかオーバースペックに感じるな。
だがそこがいいんだろうな。
素人だって何使ってもいいじゃない
体脂肪率20%で腹出て半年ろくに乗ってないけど
電動+LW装備の俺だって生きててもいいじゃない
転職活動中の俺は、転職先が決まるまで乗らないって決めてたらすでに3ヶ月乗ってないww乗れてないww
いろいろやばい。
精神的に。
>>805 以前の俺はそれで肉体的にもヤバかった。
もちろん精神的なヤバさがいちばんきついが...
結局パワーは落ちるは体重は増えるは。
だんだんワイシャツ&スーツがきつくなって、それ以上転職活動が続くと危険だったw
仕事がないから自転車に乗れる時間は沢山あったんだが、無理だよなー。
なんとか仕事を見つけた後には、新しいパワメを買ったった。
今それを使って復活中だ。まあ今度は仕事が忙しくて困ってるんだが...
とにかく頑張れ〜
大丈夫。オッサンになると吹っ切れる。
仕事が無くても人生楽しいぞ。どうせ後も先も何も無いから楽しまないとな。
こんどMTB買って樹海トレイルするんだ
就活して無事決まり激務の日々が続いてるがトレだけは続けてるよ
いままで積み重ねてきたモノを壊したくないしね
>>805 乗れ!乗ってこい!
乗ってストレス解消してまた就職活動に行け
会社辞めるまで2年ほどかかったが
週末自転車乗ってなかったら鬱になりそうだったぜ
でも生活の基盤が安定していないと楽しめないんだよね(´・ω・`)
812 :
805:2012/11/20(火) 21:34:17.78 ID:???
非正規雇用の34のオサーンだよ。
いっぱいいっぱいだよ。
今のとこで正社員にしてほしいよ、まったく。
がんばる。
>>812 こんど樹海トレイルライド行こうぜ。
現地集合な。
ww
817 :
805:2012/11/21(水) 00:45:12.01 ID:???
22時過ぎ仕事終わってから久々に走ってきた。
たった1時間だったけど、走っててなんか泣きそうになって。
自分で思ってた以上に自転車に乗りたかったんだな、って。
色々がんばるわ。
名無しに戻る。
REDチンコってCompetitive Cyclistで定価で買うかebayとかしか扱ってないの?
S975普通に売ってるのに。
799 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2012/11/20(火) 14:49:41.10 ID:???
>>797 銅にはなりませんwww
>>818 サイクルパワーメーターズでも売ってない?
S975の調子が悪くて本社に送った人って概ねebayで買ってたみたい
だから俺はコンペチにした。対応が無茶苦茶いいし納期も早い。
サイト表示と在庫が連動していないのでとりあえず在庫あるか聞いてみろ。
ショップは修理せんよ
コンペチは初期不良対応するよ。
ebayで売ってる人って、道路沿いのただの空き地か小屋かよく分からんところに住所登録してあるからな
みんな解析ソフトはなにつかってる?
フリーでオススメのやつ教えてくれ
黄金猟豹
黄金のタレ
>>827 ゴールデンチーターってグラフ表示きたないよな
TKOよりはゴールデンチーターの方が使いやすいな。
毎日乗ってりゃ特に解析するほど大きな変化があるわけじゃないし、
いちいち面倒なので普段はGarminで平均見ておしまいだけど。
TKOってそもそもフリーじゃねぇだろ
ところでTKOってなに
ガーミソでTSSとか表示できるようになってからはソフト使わなくてよ
>>833 マ
ジ ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
マジじゃねぇよw
いまだにガーコネとトレセンはパワー表示に弱い
TSS見られても短時間ハードトレや山にTTしに行く人にはたいして役に立たん
2000m登った次の日はTSS150でも体が動きません
そうそう
TSSのアバウトさ加減さは異常
例外というには例外が多すぎる
TSS自体には何の意味もないからな
ただなんとなくそれっぽい計算をしてみただけと言う
じゃあ何がそれっぽいかといえば全くの謎w
>>837 同じく
強度が高いほうが疲労がたまる
TSS80のTTよりTSS300のLSDのほうが遥かに楽
それくらい何の意味がある数値なのか全く分からん
だな
TSSはそもそもそういうデータを知りたい時に使うものじゃない
>>842-843 これは何々の正しい数値だとか言っても計算しただけの数値だから意味なんてないぞw
LSDでTSS300って10時間くらい走らないといけない気がするが・・・
ロングスローではなくロングステディなら80%を5時間くらいじゃね?
死んじゃう><
じゃあ70%7時間少々でどうだ!いけるだろ!
そんなの死んじゃう><
死ね。
お前が使ってるパワメ俺によこせ
お前が使ってもムダだ
Rotor Power Cranksはこの世界でありがちなように発売が来年1月に延びたな
後何回順延されるのだろうか
そいやvectorってどうなったの?
>>852 っつうことは、実際に日本にモノが届くのは春先とエスパーしてみる。
春到着なら大満足だぞw
vectorみたいにはならないと信じたい
SRMかPT買えばいいんだよ
>>856 だよなあ
要ると思ったら今すぐ買うのが一番だし、SRM、PT、Cinqoの御三家に
限って言えば結局大差ない
結局LSDでもTSS300のほうが圧倒的に苦しいよな・・・
TSS100以下なんて翌日も身体動くけど、300だと翌日はリカバリーライドで精一杯
STAGE ONE買う予定の人いる?
お手軽なクランク型で精度もPTとの比較でそこそこ良いらしい。
人柱になってみるかな。。。
いるいる。REDクランク使いだけど左足だけRIVAL想定w
左半分だけのパワーメーターなんてイラネw
チンコは右寄りが一番か?
>>864 2個かえばいいんじゃね?一個剥がして右にボンドで付ければ。
クランク金属製じゃないとダメじゃなかったっけ?
>>852 最初から来年一月ってアナウンスだったが
>>871 一般に最大酸素摂取量(予備心拍)の7割程度をLSDと言う
人によるがFTP比で言えば0.75〜0.8がLSDだ
つまりTSSは(0.75〜0.8)^2*時間*100となる
二乗だけ計算すると(0.5625〜0.64)*時間*100
やはり6時間もあれば十分だな
おやすみ
ちなみにTSSを定義したコーガン博士は耐久走(Level2)をFTP比56-75%と定義している
と いうわけで
>>873は少なくともコーガン博士の定義じゃ間違い
私、女子高生ですけど、このスレって、コーガンとかチンコとかローターとか言ってて、
いやらしいと思います (//ω//)
それ秋田
はいはいネカマネカマ
>>860 それさ、俺よく考えたんだけどさ、TSS100だからって
たぶんいけるっしょ!って次の日の同じ時間に走るじゃん?
あれ違うんだよね。回復できる云々は「運動が終わってからの時間」
だからTSS理論上も回復し終わってないわけ。
当たり前なんだけど、プラス半日(実質1日)みないといけないのよね。
つまり、「一日練習したら最低でも1日休んだ方が効率的」ってこと。
>>875 はいはいw
そんでL4がLTになるのねw
そんな生理学も言葉も知らない馬鹿を信仰してどうすんだよ
>FTP比で言えば0.75〜0.8がLSDだ
投稿ミスしちゃった(´・ω・`)
>FTP比で言えば0.75〜0.8がLSDだ
>やはり6時間もあれば十分だな
これって4時間出来るの?
休憩とればいい
LSDはできるだけ休みなしで走り続けたほうが効果高いんじゃ?
FTP75%で走ったらLSDの心拍数超えちゃうんだけど
どうすりゃいいの(´・ω・`)
パワー維持したら心拍数上がるのは当然
どうすりゃいいのか聞いてんのに
>心拍数上がるのは当然 キリッ
じゃねえだろ糞馬鹿
つまんね
死ねってことだよw
だな。人が答えてやってんのに逆ギレするようなヤツはそうした方がいい。
886みたいなレス乞食は死んだ方がいいな
自演でキレてるウンコがいるww
___
/ \ キリッ
/ \ , , /\
/ (●) (●) \ パワー維持したら心拍数上がるのは当然!
| (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
これは流行る
それ答えになってなくね?ww
それが答えだ!
当然なんだから、どうすりゃいいかなんて悩むのが馬鹿っていうのが答え
だなw どうにもならないに決まってるだろw
えっ
答えになってないこともわからない低能…
どうにもならない事を人に聞いちゃう低脳www
即レスしてるww
|ヽ∧_
ゝ __\ やめなよ
||´・ω・`| >
/  ̄ ̄ 、ヽ _______
└二⊃ |∪=| |─── /
ヽ⊃ー/ノ  ̄ ̄
>>903は
>>887じゃないよ
レス乞食は全て自演と思い込んだまま朝まで張り付いてるんだろうな、憐れ
あちゃー
とうとう自演じゃないよ宣言しちゃいましたねww
憐れwww
自演してるヤツはつい「自演じゃないよ」って言っちゃうんだよね
こうやって朝まで引っ張ろうとする、レス乞食の常套手段、憐れ
自演だと思われたくないがゆえの自演否定ですな
自分で自演ですって言ってるようなもん、憐れ
この馬鹿に朝まで付き合うかな
お前が自演扱いしたから頭に来た
自演じゃなかったら、自演扱いされても頭にこないよね?
ここまで全部自演
自演じゃないからお前みたいな糞野郎に自演扱いされて頭に来てるの
冤罪で頭に来ないやつなんていない
まあまあ、The End (じえんど)って事で。
お前が謝罪するまで止めるか糞野郎
ごめんなさい ペコリーノ
そんな謝り方があるか
死ねクソが
ゆるしてちょんまげ?
マジで死ね
本当の事言ってごみんなさい( ´ ▽ ` )ノ
死ねや糞が
|ヽ∧_
ゝ __\ ばーかって感じ
||´・ω・`| >
/  ̄ ̄ 、ヽ _______
└二⊃ |∪=| |─── /
ヽ⊃ー/ノ  ̄ ̄
死ねクズ
ごめんね〜!うんこブリブリブリッ!
死ねカス
うんこブリブリブリッ!ブリッ!おならぷぅ〜?
死ね
で?ってゆうwwwwwwwwwww
死ね
|ω・`)
死ね
|ω・`) <バーカ
|ω・`) … <カーバ
___
/ \ キリッ
/ \ , , /\
/ (●) (●) \ パワー維持したら心拍数上がるのは当然!
| (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
<バーカww ___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | コタエニナッテネーヨww>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
ニートの朝は遅い
なるほど、午後3時に起きたのか
夜にローラーは迷惑だろ
朝起きて昼にローラーしろ
ニーとだからって甘えんな
|ω・`) <バーカ
(´・ω・`)
|ω・`) <うんこ漏らしちゃえばいいのに
そんなこと言ってるとクリートでうんこ踏んじゃうよ?
死ね
クリートでうんこ踏んだらしい。合掌
まだ逝きてるお (・∀・)!!
死ね
>>873が荒らすせいでひどい糞スレになったな・・・
20分TTはやっぱエライわ
954 :
ツール・ド・名無しさん:2012/11/28(水) 20:49:11.44 ID:gAmXBdhI
873みたいな一般的なことを言うと荒れるのかw
一般論にファビョル馬鹿がパワーメータスレに何の用があるんだかw
パワーキャルで最高2,418Wが出たお(`・ω・´)
良スレ次も期待
うんこ!うんこうんこwwwwwwwwww
PowerCalだとなぜか800W以上出ない。ちょっと寂しい
パワーキャルはスレチw
昨夜嫁とエッチする時にPowerCal付けてみたw 一瞬だが400W出てたお!
Avgは前戯〜終わってゴム取った時間までで183Wだった。
みんなもやってみて!
>>963 参考までに400W出たのは:
- フィニッシュ時
- 体力を使う体位時
- その他
嫁にも付けろ
嫁の心拍もWも全然上がってなかったら色んな意味で泣ける
そりゃ空気嫁ですからねえ
パワーキャルつけて沖縄走ってきた。約6時間のグルペットでアベ201W、
NPが226W(体重は57kg)。思ったより使えるじゃねえか。
>>968 お陰で日本のクソ代理店にボッタくられないで済むな
完走自慢乙
NP値ってホビーレベルにとっては一番役に立たない数値な気がするのは俺だけ?
>>968 Stagr Oneと発表されてたもの?
北米で順調なら、海外でも発売するって書いてあるだろ。
ベータテストやってくれると思ってゆっくり待とうぜ。
ガイツーすればいいだけの話じゃん
3か月くらいでダメ出し食らうんじゃね?w
ダメだっつってんのに日本の代理店がドヤ顔で仕入れて高額で売ると。
クリート式のパワーメータって面白いな
ペダル式より壊れにくいかなぁ
>>968 $1000以下なら悪くないかもなあ。あとチェーンリングやBBを変えなくていいのは
純粋なクランク型よりいいかも。
こうやって、しばらくはいろんなタイプのパワーメーターがそれぞれのメリットデメリット
を反映しつつ共存していく感じなのかねえ。
ここしばらくPowerCalを実走行で使ってるんだが、これってクランクの角速度や速度、斜度のデータなどを紐付けしたらかなりの精度になるんじゃないかと思う
うん。さらにどこかの歪みのデータも紐付けしたら完璧に信頼に足る精度になるんじゃないかと思うよ。
>>979 クランク角速度だけでもいけるだろうね。
PTの精度があるのはトルクの脈動から角速度を算出してるからだと思う。