【Aliexpress】中華海外通販【DX】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
AliexpressやDX等の中華海外通販を語るスレです。

ジャージ
http://www.aliexpress.com/wholesale?SearchText=jersey&catId=3

自転車
http://www.aliexpress.com/category/1204/bicycle.html?pvId=351-353168

サイクルパーツ
http://www.aliexpress.com/category/1222/bicycle-parts.html

サイクルアクセサリー
http://www.aliexpress.com/category/1228/bicycle-accessories.html
http://dx.com/c/sports-outdoors-1699/cycling-1607


関連スレ

【偽VENGE】中華カーボンフレーム20【Fm098】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1344855716/l50

=海外通販=個人輸入= Part118
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1344314198/l50

◎懐中電灯・安価なライトを自転車前照灯に96本目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1340052412/l50

★☆彡 だから、私は買わない。〜模倣品・海賊版撲滅キャンペーン〜 !!!
http://www.gov-online.go.jp/useful/article/200912/3.html


2んはあ.〜 ◆...79L643E :2012/08/24(金) 11:02:35.02 ID:???
∧_∧ 
(´・ω・) 2
(__) 
3ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 13:12:38.07 ID:???
中華カーボンスレと懐中電灯スレがあるからそっちを使え
実質的に同じ題材を扱ってるから乱立させることになる

◎懐中電灯・汎用ライトを自転車前照灯に95本目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1344134832/l50

【偽VENGE】中華カーボンフレーム20【FM098】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1344855716/l50
4ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 13:25:35.76 ID:???
>>3
それはテンプレに入れてある。

カーボンスレもジャージやナビ等の話などで発散し始めたので、スレ立ててみた。
5ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 14:26:09.62 ID:???
中華製品ならeBayでもいいんだろう。そういった旨も書けば
6ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 14:39:18.12 ID:???
>>5

eBayもOk
7ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 15:07:03.48 ID:???
衣服や小物は、ライトとフレームとは別のスレが欲しかったってこと?
それならスレタイを工夫しようよ
「中華〜通販」じゃあまりにも範囲が広すぎる
必然的にライトやフレームも被るよこれじゃ
8ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 15:19:25.29 ID:???
需要があるとは思えんが、海外通販スレが中華通販を眼中にしてないし
中華カーボンスレでも少し違う。
中華通販のやりかた中心でまとめるんなら有益になると思うが
9ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 15:33:01.02 ID:???
中華ナビ(自転車用だよね)kwsk
10ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 16:03:06.97 ID:???
サイトーとかノラナイカとかのビブの仕入れ元知ってる人いたら教えてもらえないだろうか
あの分厚いパッドのビブを探してるんだけどいまいちそれらしきものが見つからない
11ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 19:11:31.06 ID:???
>>10
サイトーのはわからんけど、ノラナイカは中国メーカー直接仕入れてんじゃないの?
メーカー表示してあるしググれば
http://www.jaggad.cn/ http://www.spakct.com/index.asp
とかあるけど直接買えるのかは知らん
12ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 21:58:45.80 ID:???
ふぅ
13ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 05:19:56.46 ID:???
中華ライト・中華サイクルジャージ・中華手袋を注文してみた。
届いたらレポします
14ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 15:14:07.81 ID:???
>>13
手袋って手にハメてみないとハメ心地わからんからな・・。
安いのが良ければホムセンの作業手袋あるしw
15ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 18:37:20.33 ID:???
まぁ6$だし変なもん掴まされたらそれはそれで安物買いの銭失いってことで納得できるわ
16ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 11:09:27.94 ID:???
CALLEスレ落ちたからここを重宝させてもらおう
17ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 20:34:27.33 ID:???
なにCALLEって
18ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 20:40:27.67 ID:???
7つのセラーから同時に注文してみた。どれが一番速いかね
19ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 21:04:36.90 ID:???
3-6に1000円
20ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 14:35:52.48 ID:???
よくみたら7つ中1つがシンガポールからでもう一つは別のセラーからなはずなのに同じ追跡番号だ
21ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 14:54:37.29 ID:???
中華はそういうもんだよw
22ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 20:18:17.61 ID:???
23ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 21:45:04.30 ID:???
送料の方が高いじゃねーか
24ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 21:56:54.57 ID:???
送料何とかなんないの?
25ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 23:07:44.34 ID:???
Gssport の GB580P ってサイコンをDXで買って使っとるけど、質問ある?
26ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 00:49:22.57 ID:???
>>25
今年初めの頃は上海問屋の方が安かったの知ってる?
27ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 21:48:21.08 ID:???
>>26
あれ?そうなん?
こないだも上海問屋で売ってたけど、それはハートレートモニター付いてなかってん。
ハートレートモニター付きならDXが安いやろ。
28ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 22:43:20.02 ID:???
DXのはハートレートモニターついてるのか
話変わるけどGPSスレで話題になってるMioのコンピュータの小さい方(Cyclo105)って
GB580のガワを取り替えただけっぽいよねw
マウント部分がEdge500/800風なのが笑える
http://www.dcrainmaker.com/2012/08/an-early-hands-on-look-at-mios-new-ant.html
29ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 18:21:02.59 ID:???
>>13じゃないが
DXの中華手袋はFOXは許せる品質だったが他はちょっとダメポ
僅かな金額差だが差は大きかった
30ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 22:56:02.05 ID:???
Ali はサードパーティ Cookie 有効にしておかないとログインでコケるから注意
オーダーだけは通るので多重オーダーで迷惑かけてしまった
31ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 11:27:35.22 ID:???
GPSロガー壊れたんだけど何かいいのない?
32ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 21:20:58.97 ID:???
DXのスポーツグラスって使えるレベルでしょうか?
知りたいポイントは視界が歪むかどうかとその程度
度数付きレンズってきちんと付くかについてです
33ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 20:55:19.73 ID:???
DXのスポーツグラス種類ありすぎて回答不能、つかDXのクチコミ評価読めば大体OK
カキコした人の国見れば判断容易
余り豊かでない国の高評価は物足りないこともあるが欧米辺りの高評価は感覚差が少ない
34ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 12:23:06.21 ID:???
パチオークリー&本物レンズの組み合わせ最強
35ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 14:29:48.76 ID:0vwpA8S+
>>34
パチオークリ 何処?
36ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 17:15:07.30 ID:???
ノラナイカは中国直送だろ?

ウェアなんか水物だから在庫持たないのは正解。

俺は買わんけど
37ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 03:30:26.09 ID:???
Aliexpressでいろいろ物色していろいろ衝動買いしちゃったけど、
なんかお勧めなものあるかな?
とりあえず巷で話題のカーボンサドルと、ライト・レーザー付きリアライト?・ボトルゲージ
バイクスタンド・チェーンクリーナー・手袋・ウェア・GPSロガー・ラジコンといろいろ注文してみた
38ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 06:45:42.22 ID:???
>>37
その品目だとDXじゃないか?
39ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 07:11:21.61 ID:???
aliexpressiのいろんな店から買ってみたんじゃ?
40ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 09:13:06.68 ID:???
>>37
GPSロガー どれ?
41ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 18:34:18.87 ID:???
>>37
車載カメラとか面白いよ
バッテリー+乾電池とかあるから結構使い勝手がいい
42ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 12:37:40.14 ID:YgrXeBLd
AliExpressでフレーム買おうと思うんですけど
フレームは関税はかからないでおk?
消費税だけ配達員に払う感じですか?
43ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 17:54:15.44 ID:???
うんうん消費税だけ。

ただ不良品率はやや高めだから
転んでも泣かないこと
一人で立ち上がること
44ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 18:57:47.18 ID:YgrXeBLd
>>43
ありがとうございます!

配達員が持ってきた時点で明らかにフレーム折れてたりとかしたら
その場は受け取り拒否するのが正解だよね?
なんかどこかでホイール壊れてたの受け取った事により面倒な事になってたのを見た
45ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 19:55:24.53 ID:???
>>44
壊れていたら、sellerに伝えて交換するなりしてもらえばいいだけ。
confirm received をしない限りsellerに金が支払われない仕組みだから、
商品を受け取り拒否しても意味もないね。
46ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 19:59:42.72 ID:YgrXeBLd
>>45
ありがとう
47ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 23:24:55.56 ID:???
消費税すらも払わなかったんだが、大丈夫だったのかな?
EMSの用紙には650ドルで買ったものだけど関税対策か90$って書いてあった
48ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 04:07:54.44 ID:???
>>47
届いたとき請求されなかったらok
中華はだいたい誤魔化してくれる
49ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 08:21:59.83 ID:???
中華はごまかすの前提だからなあ。
「税金かからないようにしてやるぜ。どうだウチのサービスは良いだろう」と
税逃れをサービスの一環のように当然に行っているフシがある
50ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 20:57:06.36 ID:???
>>32 度数付きレンズってきちんと付くか〜
インナーレンズタイプのことだよな、俺が買った物には問題なく付いたが、
レンズ交換歓迎とか言ってる実店舗でもかなり湾曲しているスポーツグラスは普通断られる
実際には非球面より安い球面レンズの方が上記グラスには合うので某ネット店でレンズ付けるのが
多分一番安価で質的にも無問題
51ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 18:41:37.88 ID:???
Aliで3日経っても発送されないからメッセージ送ったら
I left a message on your trademanager.
but receive no reply.

とか言われたけどtrademanagerなんか使ってねぇよ(^ω^#)
52ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 23:41:30.10 ID:???
トレードマネージャーのチャットメッセージでもメール届かなかったっけ
53ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 12:43:51.54 ID:???
54ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 01:33:49.53 ID:???
1回目注文
「在庫ないわー」→その後値上げ
2回目注文
「これ入荷まだだわー」→その後削除
おまけに同時に注文いれた商品までサイトから削除
せこい評価対策しやがって
55ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 01:34:53.71 ID:???
忘れてた
ここな
ttp://www.aliexpress.com/store/701650
56ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 02:01:21.49 ID:???
jawboneのパチがマジで良すぎる。
フレーム色ちがいで3個あるぜ
57ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 11:07:04.39 ID:K5eQqeM3
眼鏡っ子の俺はradarのパチを使ってる
jawboneも欲しいのだけど、
rudyのインサート改造がしにくそうなんだよね
58ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 14:29:08.35 ID:???
Radar のパチ feedback 多いなw しかも10個以上買っている人も多いし・・・。

http://www.aliexpress.com/item/100-Authentic-Radar-TR90-Cycling-Bicycle-Bike-Outdoor-Sports-Sun-Glasses-Eyewear-Goggle-Sunglasses-5-color/613166119.html
59ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 18:10:59.17 ID:???
オーバーグラスって売ってないの?
60ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 20:54:03.46 ID:???
>>59
近視の度が強いのか?ここからインナータイプ選んでレンズは国内で付ければいい
http://dx.com/s/glasses+sport.html?page=1
61ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 21:28:25.11 ID:???
こういうのってどこでレンズつけてもらうの?
62ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 21:32:12.50 ID:???
63ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 21:54:57.52 ID:???
>>61
めがねやさん
64ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 21:57:20.71 ID:???
@で紹介されてる一番安い店はスポグラ不可だった
@http://www.glafas.com/erabikata/low_priced/lense_replace.html
楽天のAは一番安いし親切で物も悪か無かったが両目の距離を自分で測り損ねるとちと痛い
眼科で処方箋書いて貰ってここで作るのも一手
Ahttp://item.rakuten.co.jp/eye-berry/c/0000000171/
65ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 21:57:43.89 ID:???
他店で購入のメガネフレーム持ち込みでレンズ装着歓迎、ってお店は結構ある
たとえば http://www.owndays.co.jp/ 交換OK明記してるね
66ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 22:03:40.34 ID:kYyaDs5w
>>62
余りに安いのは現物見ると質感悪すぎのが多いのと書留付けないと途中の中華郵政でパクられる率高い
(実体験)
十数ドル越えると書留が0.01$で自動的に付くから20ドル前後の物買った方がいい場合が多いが安物博打
も買い物の楽しみだからお好きな物を
67ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 22:09:58.07 ID:???
>>65
オンデーズいい店だけど「お客様の品のように深く曲がったグラスは交換できません。」と申し訳なさそうに言われた
曲がって無ければ大歓迎との由 ちなみにイオン千種店な 残念だったけど丁寧な対応で悪くなかった
68ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 22:20:52.54 ID:???
近視で度が強い場合は、メガネのレンズは顔にそって湾曲させてると収差で悲惨なことになる
たとえ深く曲がったグラスのレンズ交換してくれる店があったとしても、そんなメガネはかけないほうがいい

アウターが湾曲していてもインナーは普通の眼鏡のように横一文字にまっすぐなってる方が良い
でもそういう製品なかなかないんだよな

だから俺は改造した。安いグラスなら壊しても痛くないからいくつか買って
精密ドライバーとエポキシ接着剤と針金とドライヤーを用意して改造に挑戦してみるよろし

http://upup.bz/j/my80850jiAYtonLieh8Bu-I.jpg
横一文字とまではいかないが、アウターの湾曲にくらべ、ここまでまっすぐになってたら、
俺は-8D(0.01→矯正視力2.0)だがほぼ収差は感じないし、
この程度のまっすぐな眼鏡なら、良心的な眼鏡屋はどこでも交換してくれるだろう。

ちなみに近視の場合、両目間の距離はけっこう適当でいい
何故かというと近視はレンズで像が縮小されるので
実際には視野のどこを見ても、輻輳、開散に必要な角度が裸眼よりも小さくなってしまう
69ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 22:25:46.26 ID:???
近視で度が弱くて、眼鏡が多少湾曲してても視界はほとんど悪くならない、気にならない
だから湾曲したままレンズ交換してほしい、って人にとっては
レンズ交換の選択肢は少ないのかもね。

でも度が強い人(強度近視、-6Dより悪い人)は、無理して湾曲したフレームにレンズ入れてもらうよりも、
湾曲しない奴を選ぶか改造したほうが絶対いいよと言っておこう。
70ツール・ド・名無しさん:2012/09/15(土) 08:27:33.21 ID:???
>>68-69
参考になる改造例UPサンクス
「収差が酷い」は同感「」絶対いいよ」は人に絶対はないから
メリットデメリット併記で自己責任判断どぞの方がいいかもしれない スレッドストッパーになっちゃてるし

湾曲のデメはその通りだと思う、メリットは視界の左右端も収差はあれどはっきり見えるので左右後方確認
できる範囲が広がるのは首振り回数と角度減少になるメリットあり
71ツール・ド・名無しさん:2012/09/15(土) 10:49:22.11 ID:???
昨日2ちゃん落ちてたね
まーあくまで俺は絶対こっちのほうが良いと思っているという意見なので参考程度にどぞ

横一文字インナーのメリット
・収差が少なく端まで視界良好
・多くの眼鏡屋でレンズ入れてもらえる

横一文字インナーのデメリット
・ただでさえ目に近いクリップオンがさらに目に近くなるので目に当たって汚れる、曇る(ただし走っていると曇らない)
・アウターが遠くなるので風が巻き込みやすい(ただしインナーがすぐ目の前なのであまりきにならないと思う)

あと度付きアウターレンズなら端まで視野があるけど
クリップオンタイプならアウターに沿って湾曲しているインナーと、横一文字になっているインナーとを比べて
湾曲しているほうが端まで視野があるということにはならないと思う。
72ツール・ド・名無しさん:2012/09/15(土) 11:38:19.28 ID:???
無改造でクリップが付けられるよさげなのはどれがいいんだろ
コピー品の時点で差して知るべしというのは仕方ないとして・・・
ttp://www.aliexpress.com/item/2012-New-OK-0089-Cycling-Bicycle-Bike-Outdoor-Sports-Sun-Glasses-Eyewear-Goggle-Sunglasses-5-color/613121094.html
ttp://www.aliexpress.com/item/Outdoor-sports-glasses-kerchief-mask-sunglasses-myopia-frame-889/560946313.html
73ツール・ド・名無しさん:2012/09/15(土) 12:30:21.00 ID:???
安物なんだからケチらず加工しろよ
74ツール・ド・名無しさん:2012/09/15(土) 23:38:19.80 ID:???
中国製品不買運動
75ツール・ド・名無しさん:2012/09/16(日) 00:23:02.28 ID:???
でもチャイナとコリアを不買しちゃったら
この国ではキャベツくらいしか買えるものがないよ
76ツール・ド・名無しさん:2012/09/16(日) 03:04:43.03 ID:???
寝言乙 どちらの国の出身ですか
77ツール・ド・名無しさん:2012/09/16(日) 13:50:22.82 ID:???
3週間たっても届かない・・・・
78ツール・ド・名無しさん:2012/09/16(日) 22:07:18.43 ID:???
79ツール・ド・名無しさん:2012/09/16(日) 23:29:21.83 ID:???
こんな状況でよく中国から買い物する気になれるなお前ら
80ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 08:51:01.68 ID:???
81ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 11:30:41.70 ID:???
チャイナポストは相変わらず遅いなー
上海から発送されるまでに1週間か
82ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 19:49:26.04 ID:???
一月たっても届かないのは紛失されたって考えて大丈夫だよね
航空便だし
カード会社に申請すれば大丈夫かね
83ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 21:08:58.06 ID:???
まずはセラーに連絡を
84ツール・ド・名無しさん:2012/09/18(火) 21:35:21.28 ID:???
今日NANJINGを通った形跡があるが
ちゃんと届くかな・・
85ツール・ド・名無しさん:2012/09/21(金) 20:35:44.66 ID:???
30ドルのサイドバッグ2個セット届いた
商品イメージ画像よりしょぼいしどこからどうみても中国製ってわかるクオリティだし工業製品特有の臭いがするぜ
しばらく干してから使うか
86ツール・ド・名無しさん:2012/09/22(土) 21:57:56.76 ID:???
中華バッグはゴミレベルだよ。
あいつら防水とか耐久性とか全く無視して作っているから、
ツーリングなんかでは絶対に使わない方が吉。
87ツール・ド・名無しさん:2012/09/22(土) 22:43:17.16 ID:???
>>86
同意。
俺もサイドバック買ったが酷いもんだった
100均で売ってるようなバッグを縫い直しただけだったわ
8885:2012/09/23(日) 17:25:36.71 ID:???
やっちまった
フタ縫えてなかった
干してて気づかんかった
そして決済済み('A`)メンドクセ
89ツール・ド・名無しさん:2012/09/23(日) 23:22:59.32 ID:???
服とかも含めて縫い物系、経験上時計やスピーカーはやめた方がいい。
9085:2012/09/24(月) 21:46:57.57 ID:???
「画像送って。画像確認したら一部返金か次回用のクーポンやるわ。全額返さないけどいいよね?」
ってきた。
なんで中国の店って全部こういう対応なんだろ。
目障りだろうからこれでおしまい。
91ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 03:38:38.42 ID:???
>>90
そこでゴネないからナメられるんだよ
は?paypalにチクって垢止めさせんぞ?くらい言うべし
92ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 04:22:38.17 ID:???
Aliはカードの後払いだけになったんじゃないっけ
93ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 14:01:07.98 ID:1wq6dlZM
age
94ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 21:52:04.32 ID:???
>>92
Aliの話なのか?
それならそれで、confirmしないで戦え
95ツール・ド・名無しさん:2012/09/27(木) 04:01:19.79 ID:???
そうだな中華はクレームしないやつは、基本ガン無視
俺もカーボンのフレームと小物数点買ったけどボトルケージが欠品だった
数回メールを送るも無視されたのでクレーム入れて支払い凍結
ようやく送るからクレームを取り下げてくれとメールが来て取り下げたが
いつまでたっても送らないので再クレーム。Aliは再クレームが何度でも出来るからそこだけはいいよね
ようやく上のやつからメールが来て、トラッキングナンバー送るから荷物が着いたらクレーム解除して支払してくれってきた
それでようやく終了、解決に一ヶ月以上かかったが俺的には満足
96ツール・ド・名無しさん:2012/09/27(木) 13:55:53.16 ID:C1TXKLwu
97ツール・ド・名無しさん:2012/09/27(木) 13:57:42.36 ID:6fbGbbot
DX二週間経っても発送されねえぞ…
98ツール・ド・名無しさん:2012/09/27(木) 14:01:05.40 ID:???
>>97
DXはある程度注文数がたまらないと発送されないって聞いたw
99ツール・ド・名無しさん:2012/09/27(木) 14:40:57.31 ID:6fbGbbot
>>98
まじかよ、みんな注文するんだ!
100ツール・ド・名無しさん:2012/09/27(木) 14:49:01.14 ID:???
おう!
支援注文はまかせろ!
支払いは任せた!
101ツール・ド・名無しさん:2012/09/27(木) 14:54:51.74 ID:6fbGbbot
>>100
よし、これで早く発送されるぞ!
っておい!
102ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 09:23:57.69 ID:ld8vpmWb
ボドルゲージに差し込むツール缶って無いの
103ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 10:27:30.73 ID:???
ツール缶自体安いのにそっからパチモンってどんだけだよ
104ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 11:54:07.38 ID:???
>>103
だって、500mlのジュースで150円なのに、容器だけで800円とか高い。
105ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 11:57:58.10 ID:???
106ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 12:03:47.79 ID:DcvfcJ8J
>>104
俺は100斤に売ってた500mLのペットボトル用の携帯用袋を代用してるよ
布製だからカタカタ言わなくて良いよ
ある程度物を入れないとおさまりが悪いけど。
107ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 12:09:32.79 ID:???
>>106
汚れやすくない??
108ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 12:15:08.29 ID:???
といっても、サドルバックも布製だから、気にすることもないか。黒色があればおk。
109ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 12:24:23.84 ID:DcvfcJ8J
赤を使ってるんだけど、汚れるし、色褪せるよ
ツール館と違って中の物が暴れて音がしたりしないから、割と気に入ってる
110ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 12:42:55.89 ID:???
>>105
ホントになんでもパクるんだなw
111ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 17:10:37.95 ID:???
パチO.Symetricってないのか?
112ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 19:00:52.35 ID:QpXPNE6j
97だが発送されたぞ。
担当者みてんのか?
113ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 19:49:55.29 ID:???
俺らが支援注文いれたからだろ
なんか奢れよ、ヲイ
114ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 21:02:45.27 ID:+++o7xgU
そうか、すまんかった。
中華餃子でいい?
115ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 21:52:40.04 ID:???
この反日のご時勢、中華製の食材には何が入っていても不思議は無い。
116ツール・ド・名無しさん:2012/09/29(土) 10:05:32.02 ID:???
100円単位で高いの安いの言うなよw
前は万単位だったぞ
117ツール・ド・名無しさん:2012/09/29(土) 22:59:15.57 ID:???
118ツール・ド・名無しさん:2012/09/29(土) 23:18:08.24 ID:???
>>117
ナニコレ欲しいと思ったけど
128個売りか
119ツール・ド・名無しさん:2012/09/30(日) 03:12:01.42 ID:???
Aliexpressのフィードバッグを変更する方法を教えてください
悪いに変えたいけど変更するボタンがどこにもないよ・・・
120119:2012/09/30(日) 03:26:53.51 ID:???
ごめん。お店の方に連絡した。
たぶんスルーされるだろうけどなぁ
121ツール・ド・名無しさん:2012/10/02(火) 14:18:51.45 ID:???
この間中華に頼んだゴルフバックはあっという間に3日で届いたのに
アリの注文品は2週間経ってもまだ来ない・・・これは店に問題ありだな
122ツール・ド・名無しさん:2012/10/02(火) 22:49:30.13 ID:TflIgGUP
心拍図れる中華サイコンか、時計ないの?
123ツール・ド・名無しさん:2012/10/02(火) 22:56:59.47 ID:???
時計はあったよ
124ツール・ド・名無しさん:2012/10/02(火) 23:06:28.05 ID:yYJcXKP3
Aliって購入後の連絡手段は登録してあるメアドですか?
購入した物のMessage覧でも業者見てるかな
125ツール・ド・名無しさん:2012/10/02(火) 23:25:49.89 ID:???
普通はメッセージ欄見てるよ
126ツール・ド・名無しさん:2012/10/02(火) 23:37:14.67 ID:yYJcXKP3
>>125
ありがとうございます
127ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 00:09:24.11 ID:???
いや、メッセージ欄ガン無視するセラーもいるからメールと両方送った方がいい
128ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 00:13:45.42 ID:lOTMDN62
>>127
ありがとう
購入前にチャットで連絡したから大丈夫かな
音沙汰なかったらMailしてみる「
129ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 19:12:16.58 ID:???
TIOGAタイオガのスパイダーが本当か偽物かを見分けるにはどうすればいいのですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1094820205
130ツール・ド・名無しさん:2012/10/06(土) 17:43:27.79 ID:???
>>122
http://dx.com/p/128903
試してレビューよろ
131ツール・ド・名無しさん:2012/10/06(土) 19:12:10.41 ID:???
やっと届いたよ!
ボタン電池がばらけてたけど気にしないよ!
132ツール・ド・名無しさん:2012/10/06(土) 20:27:12.30 ID:???
>>130
なにこれすごい。
でもレビューもない

Typically ships in 7 to 10 days  かよ・・。いつ来るんだ。
133ツール・ド・名無しさん:2012/10/06(土) 20:31:01.91 ID:???
>>130

アリの方見るとフィードバックがあって、いいものみたいだな・・。
http://www.aliexpress.com/item/22-Function-Waterproof-Cycle-Computer-Wireless-Heart-Rate-Monitor-SD-565/595767799.html
134ツール・ド・名無しさん:2012/10/06(土) 21:23:49.86 ID:???
ちなみに電波法とか大丈夫なの 5.3kHzって書いてあるけど・・。
135ツール・ド・名無しさん:2012/10/06(土) 22:15:04.60 ID:???
中華の最高の品質にあり
電波法は合法である
136ツール・ド・名無しさん:2012/10/07(日) 04:56:52.25 ID:???
>>134
たぶん、これは10メートルくらいしか飛ばない微弱電波の無線局なんじゃないかな、そうだったら中華でも合法。
使ってみて50メートルも100メートルも飛ぶんなら、総務省の認証得ないとアウトになっちゃうけどねw
137ツール・ド・名無しさん:2012/10/07(日) 15:14:23.42 ID:???
Aliexpress、DX以外の中華通販、どこ使ったことある?
138ツール・ド・名無しさん:2012/10/07(日) 15:48:48.20 ID:???
E-honghu
139ツール・ド・名無しさん:2012/10/07(日) 20:29:15.75 ID:???
>>130
表示本体をどうやってハンドルに取り付けるのか不安・・。
タイラップでつけるのかな・・・。


しかし、SD-565でぐぐっても使用例が見つからんな。
140ツール・ド・名無しさん:2012/10/07(日) 23:38:10.30 ID:???
アリで何回か購入経験者です。
初めて注文直後にストアから下記のようなメッセージがきたんだけど
これってビジネス的に返信すべき?特に質問ないんだけど・・・
ノリがよくわかんねーす。

How are you?
Thanks for your order very much
Yes,we have this item in stock now and we will ship you in 48 hours,
if any question,pls feel free contact me
Best regards
141ツール・ド・名無しさん:2012/10/07(日) 23:40:46.36 ID:???
とくに必要なし
48時間以内に送るっつってんだから送らせておけばよかろう
142140:2012/10/07(日) 23:48:38.03 ID:???
>>141
レスあざーす。
143ツール・ド・名無しさん:2012/10/07(日) 23:49:30.89 ID:???
>>140
相手も人間だから
ありがとう、到着が楽しみだよ的な返信をするのが和の心。
144ツール・ド・名無しさん:2012/10/07(日) 23:57:31.40 ID:???
>>140
楽しみだよっていうのはI'm looking forward to receive the item. で通じる。
この文章を使ってなんか一言送ってやるのも良い。

ただし送っても向こうにとっちゃ意味は全くない。とくに大手業者ならそのままスルーされるだけ。
個人でやってる奴なら微妙にうれしく感じるかもしれないので、もし相手が家内制手工業ぽい業者なら
一言送ることを検討するのは悪くない。

ただしいずれにしろ、そんなメッセージを送るのは取引する上ではまったく意味がない行為だし
そんなことを送る奴も限られてるので、それを踏まえたうえで余裕があれば考えるべし。
145140:2012/10/08(月) 00:05:48.44 ID:???
>>141 >>143 >>144
ノリがわかってきました。上の御三方感謝!

相手はキティちゃんグッズから工業製品まで扱ってる大手くさいので
明日仕事から早く帰れたら144さんの例文使って返信しときます。
146ツール・ド・名無しさん:2012/10/08(月) 05:23:59.64 ID:???
alibabaってどうやって買うの?
147ツール・ド・名無しさん:2012/10/08(月) 10:00:49.00 ID:???
基本はメールでやり取りして銀行振込
お金も先払いの方が多いかな。
148ツール・ド・名無しさん:2012/10/08(月) 10:07:48.22 ID:???
149ツール・ド・名無しさん:2012/10/08(月) 12:53:04.49 ID:???
>>148
死ねカス
150ツール・ド・名無しさん:2012/10/08(月) 14:29:57.97 ID:???
T-martってどうなの?

http://www.tmart.com/Sports-Outdoors/
151ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 00:19:33.06 ID:???
>>150
何かあったとき面倒
152ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 00:00:29.26 ID:???
http://www.aliexpress.com/activities/aliexpress-promotion/index.html?t=121008
来週からセールみたいだけどこれってメール登録しないとクーポンとかもらえないの?
153ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 05:40:59.87 ID:???
>>152
aliは拾ってきたクーポンで割引できることもあるし、
大口バイヤーのみ買えるセールなんかもある
気になるんならメアドくらい登録しといてもいいと思うが
たいしてexclusiveなものは来ない
154ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 19:09:42.21 ID:???
ファイバーフレアってないの?
155ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 21:24:15.41 ID:???
待ってです
作るである
156ツール・ド・名無しさん:2012/10/12(金) 07:12:04.78 ID:???
>>155
早くしろ。
157ツール・ド・名無しさん:2012/10/12(金) 18:01:25.37 ID:???
アリのスパイダーを見てるんだが、

これは、オーダー数も多いが、シートレールに折れ目があるやつ・・・偽物っぽい。
http://www.aliexpress.com/item/New-TIOGA-SPYDER-TwinTail-Saddle-Super-Light-Road-Mtb-Bike-Bicycle-Saddle-Seat-141g-Black-white/572517155.html

これは、シートレールに折れ目がないみたいで本物っぽい?
http://www.aliexpress.com/item/Hot-Sell-TIOGA-SPYDER-MTB-Bike-Saddle-Road-Bike-Saddles-Made-In-Taiwan-Free-Shipping/611094272.html

誰か人柱しない??
158ツール・ド・名無しさん:2012/10/12(金) 18:19:14.68 ID:???
値段的にトライする旨みが無い気がする…
159ツール・ド・名無しさん:2012/10/12(金) 19:50:58.88 ID:???
なんか悪いフィードバックつけたら30ドルやるから良いフィードバックにしてくれってメールが来た
160ツール・ド・名無しさん:2012/10/12(金) 20:07:26.08 ID:???
俺なら魂売る
161ツール・ド・名無しさん:2012/10/12(金) 20:10:06.56 ID:???
>>159
どうせ魂売るなら60でどうだ?とメール汁w
162ツール・ド・名無しさん:2012/10/12(金) 20:18:40.60 ID:???
>>159
何処にだよw
163ツール・ド・名無しさん:2012/10/14(日) 17:18:21.50 ID:dKbqV8xF
お買い得中華フロントバックないの?
164ツール・ド・名無しさん:2012/10/14(日) 22:03:58.62 ID:???
俺の知る限り普通の形のはない
ハンドルとステムをまたぐタイプはある、でかい物は入り辛いが便利
取付け画像がないと判り辛いだろうな、興味あるならレスを、暇見て写真撮ってうぷるわ
165ツール・ド・名無しさん:2012/10/14(日) 22:45:40.08 ID:???
166ツール・ド・名無しさん:2012/10/14(日) 23:41:40.65 ID:???
中華ノグ盗まれた…
リアだけ。
また買うのかー!
167ツール・ド・名無しさん:2012/10/14(日) 23:55:20.18 ID:???
>>166
盗んだ奴も偽物掴まされてかわいそうに
168ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 00:28:03.29 ID:???
>>165
ステム手前だとこんな感じ
http://i.imgur.com/gG7x6.jpg
フロントは600mlPETボトルが2本重ねて楽に入るぐらい
http://i.imgur.com/3ITm3.jpg

商品説明ではサドルバッグとあるが付かないこいつはフロントバッグww
中華通販にありがち商品良く解ってないw
他にも中華フロントバッグは持ってるがこれが一番使い易かった
http://dx.com/p/bike-double-saddle-bag-with-rain-cover-55521
169ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 04:01:31.14 ID:???
>>168
なんぞこれ、ほすぃ
170ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 07:35:50.17 ID:???
>>168>>164
>>168の欠点はハンドル・ステム固定のベルクロが多いので外すのが面倒ってとこ
ステムとバッグ横の2個所だけでも止まるっちゃ止まるけどな
171ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 09:07:19.43 ID:???
防水性能はあるの?
172ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 09:16:24.22 ID:???
ない、中華バッグに良く付いてる安っぽい防水カバーもない
曇りの日はスマホ用のジップロック持って出かける工具と補給食と飲み物持って気楽なロングライド楽しいぜ
173ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 21:34:35.45 ID:???
>>168
この手のフロントバッグは以前、秋葉原の三月兎で売ってるの見たな
他にもDXで扱ってるようなパーツがいくつかあったが今でも売ってるかは分からん
174ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 21:50:37.67 ID:???
ダンシングのときに膝が当たらない?
175ツール・ド・名無しさん:2012/10/16(火) 01:18:36.72 ID:???
サイクルジャージでお勧めのとこあったら教えてたもれ
176ツール・ド・名無しさん:2012/10/16(火) 23:36:12.41 ID:???
俺は当たらないが胴長短足体型だから普通の人は微妙だとおも
177ツール・ド・名無しさん:2012/10/17(水) 14:09:48.79 ID:???
>>175
DXで買ったジャージはけっこう良くて愛用中。
次にAliでかったら全然ダメで一度も着てないや。
178ツール・ド・名無しさん:2012/10/17(水) 23:26:17.18 ID:???
別んとこでも書いたけど
prettyimpressが結構いい
シンガポールから送ってくる
179ツール・ド・名無しさん:2012/10/17(水) 23:46:18.48 ID:???
DX結構いいよ6着位持ってる、ジャージはパールイズミの0.5段落ち、レ―パンはクッションが同1.5段落ち位
欠点は在庫ありとなってても実は欠品が多いこと、未着関係のトラブルを防ぐには1着毎の発注が吉
180ツール・ド・名無しさん:2012/10/18(木) 02:49:22.80 ID:???
ありがとう物色してみますw
181ツール・ド・名無しさん:2012/10/18(木) 14:06:08.74 ID:???
182ツール・ド・名無しさん:2012/10/18(木) 17:17:56.50 ID:???
>>181
お前はオナホの中にドライバーでも入れて持ち運ぶのが趣味なのか
183ツール・ド・名無しさん:2012/10/19(金) 01:40:45.97 ID:???
>>181
警察に捕まるぞ。
野宿のお供にってか
184ツール・ド・名無しさん:2012/10/19(金) 14:11:35.02 ID:???
>>183
何の容疑だよw
185ツール・ド・名無しさん:2012/10/19(金) 14:17:17.03 ID:???
>>181
けしからん奴だ

本官があずかろう
186ツール・ド・名無しさん:2012/10/19(金) 14:48:40.98 ID:???
>>185
次貸して
187ツール・ド・名無しさん:2012/10/19(金) 19:39:30.76 ID:???
>>185
使用済みですがよろしいですか?
188ツール・ド・名無しさん:2012/10/19(金) 22:31:11.65 ID:???
>>183
わいせつ物ちんなんとか罪?
189ツール・ド・名無しさん:2012/10/20(土) 19:32:54.00 ID:???
10月08日にポチった中華ハートレートモニターサイコン、昨日キター! 
11日間でキタ。

スピードセンサーのコードはビニールで安っぽいけど、
サイコン本体や、乳バンドはクオリティー高いw

乳バンドとサイコン本体は50cmも離すと通信が途切れるみたいだが、
こういうもんなのかな。まだ自転車につけて試してないのでなんとも。

190ツール・ド・名無しさん:2012/10/22(月) 01:45:47.97 ID:6prLeK9d
勢いでこのサイトからクレジットカード直で注文してしまった…
みなさんはペイパルとか通してるんですか?
191ツール・ド・名無しさん:2012/10/22(月) 02:23:20.11 ID:???
いまはクレカ直しか無理
漢の通販。
192ツール・ド・名無しさん:2012/10/22(月) 10:01:01.21 ID:???
>>189
どれ?
193ツール・ド・名無しさん:2012/10/22(月) 10:02:21.55 ID:???
194ツール・ド・名無しさん:2012/10/22(月) 13:30:52.14 ID:???
>>193
安すぎて鼻からゼンマイ噴いたw
195ツール・ド・名無しさん:2012/10/23(火) 05:43:40.22 ID:???
ふぅ
196ツール・ド・名無しさん:2012/10/23(火) 17:32:43.71 ID:???
Open disputeめんどくさいなぁ
これ米欄でセラーが返金同意してても
Open disputeして画像と苦情いれて、
Aliからの返事を数日待って、
そのあとセラーがそれに同意して、
そんでこっちも同意してOpen disputeキャンセルしないといけない
197ツール・ド・名無しさん:2012/10/23(火) 17:33:55.17 ID:???
最後の同意すんの忘れてて1週間も放置しちゃったよ
198ツール・ド・名無しさん:2012/10/23(火) 18:04:32.35 ID:???
>>196
しかもアリ様は基本売主側の味方だしね。
トラブルとなかなか大変。
199ツール・ド・名無しさん:2012/10/23(火) 23:38:42.02 ID:???
アリ様で買えるのは1万円までだなあ

なんかよくわからんけどファミマの端末でアリ様の決済方法の1つのマークと同じのみた
あそこからも送金できそうだね、手数料とかよくわからんけど
200ツール・ド・名無しさん:2012/10/23(火) 23:41:48.99 ID:???
DXなんだが昨日注文してさっきshippedのメールきた…
はやすぎ
201ツール・ド・名無しさん:2012/10/24(水) 09:09:49.59 ID:???
中華ハートレートモニターの通信方式は5.3 kHzだけど、
CATEYEやPOLORは2.4GHz どうしてなの? 何が違うの?

http://dx.com/p/128903
202ツール・ド・名無しさん:2012/10/25(木) 00:12:35.60 ID:6FEw7xor
AliのVIP会員がどうのこうのきたけど無料?
203ツール・ド・名無しさん:2012/10/25(木) 08:12:51.91 ID:???
>>201
アナログとデジタル
5.3KHzはノイズに弱くてとんでもない値が出ること有る
204ツール・ド・名無しさん:2012/10/25(木) 11:12:42.36 ID:???
>>203
なる・ほど。デジタルだと変調するのに高い周波数が必要になるんでしたっけ?
205ツール・ド・名無しさん:2012/10/25(木) 13:38:40.81 ID:???
それはサンプリング周波数の話 多分シャノンの定理の事

2.4GHzは搬送波の周波数
心拍数値以外にプロトコルが乗っかるから飛ばすビット数は多くなる
まあ、心拍ごときだからたかが知れてるけどね
206ツール・ド・名無しさん:2012/10/25(木) 19:56:02.55 ID:???
207ツール・ド・名無しさん:2012/10/26(金) 00:36:44.39 ID:???
いまどきアナログで無線通信してるものなんてあるの?
208ツール・ド・名無しさん:2012/10/26(金) 07:22:36.17 ID:???
中華だからね
209ツール・ド・名無しさん:2012/10/27(土) 07:21:28.30 ID:???
中華安サイコンって40km越えると最高速2倍になる奴あるよね
ならない機種はならないけれど
210ツール・ド・名無しさん:2012/10/27(土) 10:50:12.90 ID:???
初代ファミコンのF1のゲームのことか!
211ツール・ド・名無しさん:2012/10/27(土) 11:41:57.09 ID:???
マグネットセンサー?
あそこが安物でチャタリング起こしてるんだろな
212ツール・ド・名無しさん:2012/10/27(土) 15:54:21.44 ID:???
あるある、ワイヤレスで10ドル切ってるサイコンだろあのメーカー有線もアカン
10ドル越える他メーカーのや、品切れになったままのシグマの横流し品ぽいのは大丈夫
213ツール・ド・名無しさん:2012/10/27(土) 17:00:47.26 ID:???
>>212
シグマの横流し品ぽいのって、どれ?
214ツール・ド・名無しさん:2012/10/28(日) 01:04:42.38 ID:???
>>213

http://dx.com/p/sigma-bc-506-bike-computer-with-1-4-inch-display-7902
http://dx.com/p/sigma-bc509-1-5-lcd-bicycle-computer-1-x-cr2032-82212
http://dx.com/p/sigma-bc-906-odometer-for-biking-2875

おまけ中華サイコン一覧
Sundingは最高速狂うぞwでも土砂降りでも壊れないしオドも平均速も正確なのと大して変わらん(狂うのは一瞬)から
これはこれでアリ
http://dx.com/c/sports-outdoors-1699/cycling-1607/bike-computer-1645?page=1
215ツール・ド・名無しさん:2012/10/28(日) 02:39:19.17 ID:???
シグマ買うならドイツで通販するついでに買った方が安いよ
216ツール・ド・名無しさん:2012/10/31(水) 04:39:23.47 ID:???
自治区スレはにぎわってるのにこっちは過疎ってるなあ。
こっちも結構安くて面白いものが色々あるような気がするんだが。
aliで色々小物類注文してまだ全然どれも来てないけど(二日前注文だから当然)、
対応は今まで通販してきた中で結構しっかりしてる気がする。
品物が来たのを確認してから支払いとか、
数百円から追跡アリとか、素敵だと思うんだが
一体何ゆえにここまで過疎なのか。
217ツール・ド・名無しさん:2012/10/31(水) 09:14:47.05 ID:???
>>216
paypal で払えたときはけっこう使ってたけど、
いまの決済はいまいち使う気になれないや。
トラブルとかない?
218ツール・ド・名無しさん:2012/10/31(水) 13:00:49.13 ID:???
paypal使えないの?
219ツール・ド・名無しさん:2012/10/31(水) 14:24:48.50 ID:???
http://ec2.images-amazon.com/images/I/31XmUK%2BN0iL._SL500_.jpg

メーターステイとか無いの?
220ツール・ド・名無しさん:2012/10/31(水) 21:36:46.63 ID:???
あるっしょ
221ツール・ド・名無しさん:2012/10/31(水) 21:38:53.02 ID:???
>>217
自分はペイパルって使ったことないからよく分からん。
トラブルはあるかも知れないけど、どうなんだろうな。
まあとりあえず6件ぐらい注文してみたから
覚えてたらレポするわ。
222ツール・ド・名無しさん:2012/11/03(土) 16:05:11.70 ID:???
クーポン欲しいよ…前の$150で$10offの時に買っとけばよかった
サポートチャットにクーポンくれって言ったら貰えないかな?
223ツール・ド・名無しさん:2012/11/03(土) 23:32:01.63 ID:???
乞食か
224ツール・ド・名無しさん:2012/11/04(日) 19:45:09.41 ID:???
クレカ番号入力し終わって、
Your order has been paid successfully.ってメールが届いてるんだが、
Transaction Detailsをみると、Your payment is being verified.ってなってる。
キャンセルしたいんだが、この確認が終われば出来る?
ショップ側にもキャンセルしたい旨、連絡入れたんだが、ショップ側ではなにも出来ないとの回答。
225ツール・ド・名無しさん:2012/11/04(日) 19:56:44.40 ID:???
なんでキャンセルしたいの?
226ツール・ド・名無しさん:2012/11/04(日) 21:44:22.51 ID:???
>>225
型番違いで誤発注してしまったから。

ま、それでも役に立つものだし、店側には無視されてめんどくさいことになりそうだからキャンセルはあきらめた。


で、Aliexpressでの注文て、毎回、確認だけで最大24時間かかるの?

227ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 00:31:53.04 ID:???
そんな一から十まで質問するような人が
よくこんな怪しい店使う気になるね
228ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 01:36:57.75 ID:???
>>226
基地外クレーマー改行厨死ね
229ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 02:33:44.70 ID:???
不良品が届いてもインテリアに使おうと言うくらいの気質がないと
アリでの通販は無理。
230ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 20:54:16.02 ID:???
amazonのすごさが身にしみる。
231ツール・ド・名無しさん:2012/11/08(木) 22:14:13.03 ID:c5Hk04xp
ハートレートモニターの胸につけるセンサーって、
胸につけて、心拍を拾っている限り電池消費するものなのかな?

15分走って、お店で30分たむろ、また15分走って帰るだと、
一時間使っている事になる?
232ツール・ド・名無しさん:2012/11/08(木) 22:36:40.71 ID:???
お前がお店で休憩していることをセンサーが知っているのか?
233ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 07:50:11.12 ID:???
>>232
知らないはず。
234ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 12:05:05.61 ID:???
昨日初めて利用して出荷待ちなんだが、
商品が届いたら「Confirm Order Received」を押すって
解説サイトに書かれてるけど、そんなボダン見あたらないんだが・・・・・
235ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 12:15:09.01 ID:???
確か発送メールに付いてた
236ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 20:32:04.82 ID:???
向こうが発送したらボタンが現れるよ。

俺は今日これが届いた。
http://www.aliexpress.com/item/11-in-1-Multi-function-Bike-Bicycle-Chain-Rivet-Extractor-Cycling-Repair-Tools-Kit/640630853.html

やっす。
まあ作りも安いけど。
237ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 21:59:19.65 ID:???
>>236
G***n M. 乙。

あ、ハンドルネーム いつの間にか***がつくようになったんだなw

その業者面白いな。

これとか、オクやamazonで見かけたようなw
http://www.aliexpress.com/store/product/New-Bike-Cycling-Bicycle-Repair-Tools-Wheel-Remover-Necessity-Kit-Black/514722_642219089.html
238ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 22:55:10.71 ID:???
おいおい、人の名前貼るなよw

ハンドルネームは見れるけど?
ログインしたら見れるんかな。
これって誰が何買ったか丸分かりだから
あんまし変なもの買えないなw
239ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 23:07:44.18 ID:???
>>238

ログインしたけどやっぱりマスクされてるな。
でも、俺が以前買ったところはマスクされていない。

どういう仕様になってる??
240ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 23:12:14.31 ID:???
この辺に変なものあるけどね。
http://www.aliexpress.com/category/200003045/sex-products.html
241ツール・ド・名無しさん:2012/11/11(日) 01:35:29.76 ID:???
オーダー履歴見ようとしたらログインできるのに進めない…

なぜーw
242ツール・ド・名無しさん:2012/11/11(日) 01:40:31.55 ID:???
あれ、別の端末使ったら見れる…

お騒がせしますた
何か変な設定したんだろうか
243ツール・ド・名無しさん:2012/11/11(日) 06:34:52.63 ID:???
今朝10ドルクーポン着たけど100ドルも買わないし
244ツール・ド・名無しさん:2012/11/11(日) 13:17:41.29 ID:???
>>243
kwsk
245ツール・ド・名無しさん:2012/11/11(日) 14:16:31.11 ID:???
メールでクーポンを送ってきたのだ
一週間以内に1店から100ドル以上買ったら10ドル負けるやつだ
246ツール・ド・名無しさん:2012/11/11(日) 14:34:40.06 ID:???
ALIのVIP会員ってどうやったらなれる?
VIp会員になってのメールがウザいんだが
247ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 11:56:04.91 ID:???
>>246
アリに聞け
そして報告ヨロ
248ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 19:12:05.65 ID:???
先週の金曜の夕方注文して
今日発送してくれないって普通なの?

チャットログインしてるくせに、
質問ガン無視だから泣けてくる・・・・
249ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 19:20:40.40 ID:???
普通
国内ショップでもそんなに対応早くないぞ
BKS
250ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 19:37:43.86 ID:???
発送から2週間経っても追跡できないんだけど今ってそんなもん?
251ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 20:41:36.35 ID:???
35日たっても届かなかったら考えれば?
二か月待ったとかググると出てくるよ。
俺が11月頭に頼んだ6品は4品来て残り二品は追跡できてる。
252ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 21:02:54.84 ID:???
トラッキング番号が”アップデート”されとるし。
追跡は当然できない。
とりあえず2ヶ月待つ。
253ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 21:09:28.86 ID:???
もう少し待ってみるわ
aliだから支払い期間終了までに来なかったら返金されるよね
254ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 22:20:35.20 ID:???
たぶん
255ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 22:26:56.74 ID:???
2ヶ月位で来ればラッキー。
こなくても返金あれば超ラッキー。

金は払ったけどそれっきり、に堪えられる耐性がないとAliは使えない。
256ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 22:45:48.45 ID:???
ENSで頼んでも3〜6日で絶対届かないよな?
送料無料のエアメールと変わらないんだろ
257ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 22:55:59.16 ID:???
>>255
商品来で承認しないと支払いしないんじゃないの?
258ツール・ド・名無しさん:2012/11/13(火) 00:46:15.39 ID:???
先に引き落としされるよ
259ツール・ド・名無しさん:2012/11/13(火) 01:35:58.51 ID:hfoHfxXq
>>25さんがGB-580P使ってるって言ってるけど
いるかな?
もしくは使ってる方,

俺もGB-580PをDXで買おうかと考えてる
使い心地とか教えて欲しい
260ツール・ド・名無しさん:2012/11/13(火) 13:11:50.16 ID:???
>>259
GB-580Pは使っていたけどedge500の劣化コピーみたい
もうちょっと貯めてEdge500を海外通販で買ったほうが間違いない
どうしてもほしけりゃDXより安い上海問屋のGB-580ってのが実質580Pだけどオススメしない
261ツール・ド・名無しさん:2012/11/13(火) 16:33:41.52 ID:hfoHfxXq
>>260
返事どうも
一応DXのはハートレートがついてあの値段じゃないの?
そりゃGARMIN edge500がいいのはわかってるんだけど
海外通販するにしてもハートレートまでつけるとさすがに高いなぁって思えてしまって
GB-580Pに手を出そうとしてる次第
26225:2012/11/13(火) 20:10:51.02 ID:???
>>261
DXのはハートレートモニタついとるよ。
感想としては、不自由なく快適に使えてて、かなり満足。
edge500を持ってないけん比較ができんけど、互角という話もあるんで、コスパでアドバンテージがかなりあると思う。
ttp://ameblo.jp/zankuro318/entry-11196172750.html
263ツール・ド・名無しさん:2012/11/14(水) 00:37:08.84 ID:???
>>262
返事ありがとう
いま,安物をつかってるから
ガーミンに行こうともGB-580Pに行こうとも
かなりのグレードアップになるんだけど
悩んでるから参考になった
264ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 01:45:18.96 ID:???
aliのセラーっていつも関税対策してくるのかな?
204.50$の中華タブ買って、関税代持って家で待ってたら
郵便局員来て支払おうと思ったら
郵便局員「え?関税かかりませんよ?」
俺「???」

で荷物受け取ってみたらインボイスに20.45$になっててわろたw

これってわざとなんかな?
265ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 02:04:52.17 ID:???
ふぅ・・・
バカか・・・
266ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 16:07:30.45 ID:???
アリババ→盗賊
盗賊から買う。

この認識がないと、ショック受けるよ
267ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 18:23:28.45 ID:???
アリババは盗賊からお宝を盗む男
盗賊より一枚上手さ!
268ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 21:21:26.96 ID:???
>>264
中華にとっては脱税あたりまえ、むしろ、税金がかからないようにしてあげるのが奴らにとっての顧客サービス
「どうだ、俺の気配り、すばらしいだろ?他じゃこんなサービスやってないから中国がサービスナンバーワンだな」
と本気で思ってるからたちが悪い

204.5を20.45にするあたり、ばれたら「間違えました〜」で逃げるつもり満点なのが悪質だな。
269ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 21:29:45.06 ID:???
>>268
俺、中国人と考え方似てるかもwwww
サービスいいね!ありがたいよ!と喜んじゃう
270ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 21:53:32.98 ID:???
まあそれが普通だよな
>>268は業者だろ
271ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 22:41:01.74 ID:???
しかしaliのシステムって良くないか?
注文したのものが満足な状態で来たら初めて業者に金が行くわけで。
正直オクなんかより余程良心的だと思うし、
今まで頼んだものも普通にちゃんと届いている。
尼みたいに過剰包装もないし。
まあ頼んでるモノが数百円程度だからかもしれんけど、
正直言って国内小売業って相当部分淘汰されるんじゃないかと思う。
272ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 23:37:59.26 ID:???
アリは嘘ばっかりつくからなあ
今回やってる14回訪問したら30ドルクーポンとかだって
どーせ嘘で、10ドル分しか出さねーんだろうな
273ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 23:41:02.67 ID:???
>14回訪問したら30ドルクーポン
なにそれ?
274ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 17:19:55.46 ID:???
>>268
これ嬉しいんだけど
もしEMSで送ってもらって事故が起きて保証対応になったら、
インボイスに書いてある価格で対応されるのかな?
275ツール・ド・名無しさん:2012/11/18(日) 15:05:42.68 ID:???
セラーから送料足りないから追加で10ドルよこせって連絡が来た
拒否でいいよね?

そもそも決済してから金送れるの?
276ツール・ド・名無しさん:2012/11/18(日) 15:14:43.67 ID:???
キャンセルして返金要求だな
277ツール・ド・名無しさん:2012/11/18(日) 15:46:32.41 ID:???
>>276
いやだ!キャンセルするからな!って言ったら
ごめん、送り先間違えたわ気にしないでって来てワロタww
278ツール・ド・名無しさん:2012/11/18(日) 16:41:40.53 ID:???
今日も平和だなぁ〜
279ツール・ド・名無しさん:2012/11/18(日) 16:49:15.30 ID:???
status:Posting/Collectionからぴくりとも動かず1週間が過ぎた。
遅ーな糞
280ツール・ド・名無しさん:2012/11/18(日) 18:05:28.23 ID:???
あるあるw
何やってんだよと思うよな。
281ツール・ド・名無しさん:2012/11/18(日) 18:28:55.89 ID:???
最長で1ヶ月待ったことある。
早い時は3日で届いたりするよね。
282ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 10:39:39.25 ID:DVREa5T+
蟻さんの816095のお店

異常に安いんですが注文したら危ない所ですか、何かの釣り?
利用された人います?
283ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 21:20:48.71 ID:???
ホイール注文してVプリカで決済したらすんなり注文通ったが、
翌日セキュリティの理由とやらでAli側が勝手に取引クローズしてきた。
金は引き下ろされたままで戻ってきていない。
返金されてないぞ、ゴラァ!と文句入れたが一週間無視状態。

完全に騙しとられたわ‥
284ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 21:53:30.35 ID:???
最速でも2ヶ月しないと戻らないんだろ?
285ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 11:56:57.45 ID:???
Vプリカは1週間くらいで返金反映されるよ
返金されても連絡ないけどな
286ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 12:35:39.09 ID:???
ホンコンエアメールとチャイナエアメールは
なにが違うの?
両方送料無料だからホンコンにしたけど
287ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 22:11:02.78 ID:???
何かは違うんだろうけど、荷物が届く日数もだいたい同じなら
持ってくる人も当然同じ郵便局の人。
言うように両方とも無料だし、差を知る事に別段意味があるとも
思えないんだが。
288ツール・ド・名無しさん:2012/11/22(木) 00:39:55.62 ID:???
タオバオの価格、¥250.00というのは、
250元という意味でしょうか。
289ツール・ド・名無しさん:2012/11/22(木) 12:12:03.21 ID:???
11月12日
15:59 引受 HONG KONG

11月18日
11:01 国際交換局から発送 HONG KONG

11月19日
18:16 国際交換局に到着 大阪府

11月20日
9:00 通関手続中 大阪府

11月20日
10:00  国際交換局から発送 大阪府

11月21日
16:21   到着 某県

11月22日  持ち出し中      某県

引受〜交換局から発送がいくらなんでも長すぎない?
290ツール・ド・名無しさん:2012/11/22(木) 15:53:49.76 ID:???
EMSなら遅いけど通常便なら早い方
291ツール・ド・名無しさん:2012/11/22(木) 16:17:59.20 ID:???
aliexpressでちょうど二ヵ月前に買ったモバイルバッテリーが今日届いた
国慶節挟んでるからって商品が届くまでこんな時間かかったのはじめて
半ば諦めてたから届いてよかったw
やっぱ向こうの大型連休中は避けた方が無難だな
292ツール・ド・名無しさん:2012/11/22(木) 16:20:26.61 ID:???
しかし円安だねえ
喜ばしいことだが海外通販アイテムは実質値上げだな
293ツール・ド・名無しさん:2012/11/22(木) 17:14:28.98 ID:???
商品届く2日前のメールに「Paynow」
This order is awaiting your payment

って書かれててクリックしたら
Choose your payment methodって表示されて
カードの情報を入力する画面に飛ばされるんだが、
もう一回入力しても大丈夫なの?

デビットカードで注文して、そのときに
カード情報も入力して口座からも引き落とされているのだが、
もう一回入力しても大丈夫なの?
二重決済とかにならないかね?

ちなみに期限は7日以内になってるみたい。
わかりにくくてスマソ
294ツール・ド・名無しさん:2012/11/22(木) 18:42:09.97 ID:???
検討中に一旦カートに入れて決済しかけたけどやめたやつじゃないの?
現状、aliの今のシステムは、そういうものの削除ができない
一定期間、払え払えとメッセージがきて、その期間を過ぎると正式にキャンセルあつかいになる
FAQにもキャンセル方法はないから一定期間待てとある
カートに入れるまではいいが、購入ボタンは絶対に買うときにしか押さないほうがいい
面倒だから
295ツール・ド・名無しさん:2012/11/22(木) 19:04:54.96 ID:???
>>294
確かに同じものポチってキャンセルしてもらってたわww

商品が届いたら「Confirm Order Received」押さないといけないみたいなんだけど
そんなメールきてないから困った
296ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 15:13:23.41 ID:???
>>288
中国の元も記号は¥やで。
発音もGenじゃなくてYen(ュエン)だったし
こないだ上海に行って始めて知ったわ。
297ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 17:04:55.31 ID:???
今までどれだけあり得ない円高の中で
海外通販がヒャッハー状態になっていたいたのか
円安になってようやく気づいたのが情弱
298ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 18:14:02.90 ID:???
言うほど変わってないだろw
299ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 21:32:13.19 ID:???
300ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 21:38:34.52 ID:???
>>299
マケプレ出品のこれだな
ちょっと前までメンズサイクルグローブで一番人気になってた
ウェアスレかなんかで宣伝してあったので覚えてる
http://www.amazon.co.jp/dp/B009EDUFF4/
301ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 02:10:47.54 ID:???
>>299
アマの方が安くて早く届く件
302ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 08:42:52.89 ID:???
俺も、アマにポイントあるしw
303ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 01:41:00.05 ID:???
>>285
既に2週間が経過してるが未だに返金なし。

金返せゴラァ!とメールしても、今後の取引継続のために
おれのパスポート、IDカードのコピーを送れという
筋違いの定型文しか帰ってこない。

28000円泣き寝入りか‥
304ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 07:06:00.87 ID:???
はい
305ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 18:09:52.47 ID:???
>>303
評価欄チェックしてから購入しよう
306ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 21:05:19.34 ID:???
>>296
ありがとうございます。
307ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 02:09:28.23 ID:???
>>303
カード会社には連絡した?
相手が返金手続したかどうか一応確認したら
308ツール・ド・名無しさん:2012/11/27(火) 15:18:20.74 ID:???
>>303
Confirm Order Received押さなかったら相手に金渡らないんだし
大丈夫じゃないか?
309ツール・ド・名無しさん:2012/11/28(水) 00:44:02.88 ID:???
初めてAliで買い物したけど「口臭白うんこ臭い空港」に笑った
310ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 13:25:12.37 ID:???
ここに登録したらアリ馬場からもメールが届くんだが・・・
311ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 13:53:57.62 ID:???
アリ馬場なんだから間違ってないんじゃね
312ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 10:59:45.23 ID:???
アリ猪木なら記憶している
313ツール・ド・名無しさん:2012/12/03(月) 04:41:55.35 ID:???
Vプリカ決済したお金がやっと戻ってきた。
1ヶ月弱拘束されてたわ。
Open dispute開いてゴラァ!金返せや詐欺サイト!ってやったからかな?
314ツール・ド・名無しさん:2012/12/03(月) 18:56:38.86 ID:???
かなりの運を消費したな。乙。
315ツール・ド・名無しさん:2012/12/04(火) 01:13:26.21 ID:???
Ali系列、田尾葉オ以外に中華系の
英語で取引できるとこってないの?
316ツール・ド・名無しさん:2012/12/05(水) 08:05:35.84 ID:???
Aliって個人情報の管理も適当なのかよ
中国人から変なフィッシングメール来た
Aliにしか使っていないメールだし
メールアドレスも推測したり自動生成してわかるようなものじゃないから
明らかにAliから漏れてる
317ツール・ド・名無しさん:2012/12/05(水) 09:35:34.16 ID:???
支払いもワンタイムデビットにしておいてよかった。

mac用のバッテリを買ったhypershopって店は中国だが
世界を相手に商売していてメールも漏らさないし
対応もしっかりしていたのになあ
Aliはもっとでかいからもっとしっかりしているのかと思ったらそうではなかった
318ツール・ド・名無しさん:2012/12/05(水) 13:06:53.91 ID:???
不正使用されてもクレカなら保障があるから無問題
319ツール・ド・名無しさん:2012/12/05(水) 15:59:31.61 ID:???
俺、年会費無料の貧民クレカだからネットショッピングの補償たぶんついてないや
320ツール・ド・名無しさん:2012/12/05(水) 19:29:21.19 ID:???
デフォルトでのカードの登録・解除ってできないよね?
探しても見つからないんだが。
321ツール・ド・名無しさん:2012/12/07(金) 00:00:43.17 ID:???
お前ら真贋の判定頼む
本物
http://www.3tcycling.com/i/p/arx/LTD/790/STEMS-ARX-LTD_PIC2694.png

一応見分け方?、一番下が本物。上2つは偽物。
http://www.bicycles.net.au/forums/viewtopic.php?f=25&t=55148

俺がざっと見た感じ判別したのだが、あってる?

まずはおなじみ中華製偽物
http://i01.i.aliimg.com/img/pb/244/366/403/403366244_940.jpg

国内で販売されてる下記2つも偽物に見えるのだが・・・
http://ysroad-fucyu.com/assets_c/2012/01/DSCF2415-thumb-500x375-1965.jpg
http://www.cycly.co.jp/shop/parts_detail.asp?id=593055

でもこっちは本物に見える
http://www.cycly.co.jp/shop/parts_detail.asp?id=656589
322ツール・ド・名無しさん:2012/12/07(金) 10:51:48.07 ID:???
写真の使い回しや拾った写真を使うのも横行してる時代に
その判断の意味はあるのだろうか
323ツール・ド・名無しさん:2012/12/07(金) 11:12:44.83 ID:???
>>322
知らずに偽物使ってる奴に指摘する楽しみがある
324ツール・ド・名無しさん:2012/12/08(土) 16:32:24.03 ID:???
そしてその判断材料すら偽られていると言う
325ツール・ド・名無しさん:2012/12/08(土) 16:49:07.62 ID:???
ARX - LTD ロゴのハイフン有無とかLengthやtorqueの文字
プリント部分による真贋判定はできないよ

当たり前だけどステムサイズによってキャンパスサイズが変わるので
小さいサイズにはフォントサイズや文字数を変える必要があるので
本物でも、サイズによって違う塗装原板が使われている
326ツール・ド・名無しさん:2012/12/09(日) 10:47:06.66 ID:???
中華アンドロイドと地図ソフトでGPS作った実例、何処かにありますか?
327ツール・ド・名無しさん:2012/12/10(月) 07:13:47.02 ID:???
328ツール・ド・名無しさん:2012/12/10(月) 07:30:10.44 ID:???
329ツール・ド・名無しさん:2012/12/15(土) 18:46:19.72 ID:Pebftedn
>>327
>>328

オフライン地図ソフト使えばOK、
330ツール・ド・名無しさん:2012/12/15(土) 20:27:59.83 ID:???
331ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 10:36:10.27 ID:???
GB-580Pってルートラボから読み込んだデータを転送してナビにできますか?
332ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 14:50:14.67 ID:???
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m101991612

こうゆうダウンジャケット、どの中華サイトで直接買えますか?
333ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 14:52:18.16 ID:???
>>332
失せろ屑
334ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 15:31:35.55 ID:???
SOBIKEのウェア、購入した人いませんか。
どんな感じの品質か知りたいのですが。
335ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 18:48:02.60 ID:???
Aliexpressでフレームとかパーツのパチもんが出回っているメーカーって限られてるけど何故?
336ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 20:45:05.05 ID:???
>>335
お前はまんぐーすwとかはまーwのパチもん欲しいか?
337ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 20:51:05.74 ID:???
>>336
HUMMERはあるよ。
338ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 00:55:37.63 ID:???
MONGOOSEもあるよ。
339ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 18:25:48.35 ID:???
>>335
製造は一カ所で商社がたくさんある
それぐらいの想像力すらはたらかないのか
340ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 20:06:59.08 ID:???
>>339
そうじゃなくて、何故ピナレロやコルナゴや3Tとかの特定ブランドだけなのかってこと。
例えばCannondale、WILIER、他のメジャーブランドはないよね。
パチもんが存在するブランドとしないブランドの違いはなに?
341ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 20:16:22.87 ID:???
工場がちがうんじゃないの?
342ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 20:54:56.33 ID:???
343ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 22:14:05.12 ID:???
パチもんを売るには元のブランド力が必要だってことだ
Anchorのパチもん作って欧米に売れると思うか?
344ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 01:02:18.19 ID:???
何故かDEDAのパーツが無い
金属モノがメインだからか?
345ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 01:58:53.17 ID:???
Dedaは台北のあそこでいいじゃん。安いし。
346ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 19:24:06.70 ID:???
China Post Airって日本郵便でトラッキングできるようになるまでに時間かかる?
4日前にシップされたものがまだ反映されてないんだけど。
347ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 19:29:13.39 ID:???
10年早いわ
童貞ちゃうんか
348ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 20:15:08.30 ID:???
>>347
明日捨てます。
349ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 20:46:48.03 ID:???
明日なんかあったっけ?
350ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 00:12:44.11 ID:???
なにとぼけてんのw
351ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 18:27:59.56 ID:???
これから捨てます。
352ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 21:28:38.42 ID:???
失敗しました。
353ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 22:43:29.31 ID:???
さっき帰ってきたら2ヶ月前くらいに利用した
Aliのショップからメールが来てて
何!?何かトラブル!?と思ったら
「メリークリスマス」メールだった・・・
泣けるじゃねぇかスーザンよ
354ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 23:32:38.18 ID:???
おれのとこもきてたわ。さりげなく宣伝してたわ
355ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 12:42:18.85 ID:???
AliExpressのクーポンってどんなときにどんな基準で送ってくるの?
356ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 13:33:49.99 ID:???
Aliの宣伝はAli用に作ったメアドに届くからまだマシ
他の中華サイトはpaypal垢用のメアドをどっかに流出させてて
まるで無関係なゴミメールが届く
focalpriceお前だよお前
357ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 22:44:08.68 ID:???
こんな記事あったよ。偽ピナ作成中。
http://italiancyclingjournal.blogspot.jp/2012/11/photos-that-hurt-my-eyes.html
358ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 22:51:41.52 ID:???
かわいいねぇちゃんだなぁ
359ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 23:10:57.05 ID:???
MASIもあるのか。
360ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 16:13:44.47 ID:???
賃金いくらぐらいなんだろ。
361ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 22:52:56.00 ID:???
はじめてSOBIKEのウェア買ってみたんだけどなかなかいいね。
362ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 12:44:21.93 ID:???
通販板からAliならこっちと誘導されてきたんですけど
ちょっとお知恵を下さい
自転車のパーツとかではなく服(ブランドでない)のを買ってみたくて
初Ali利用を考えています
そこで利用したい店の評価が96%なんですが
これはAliを利用する上で大丈夫な評価水準でしょうか?
Aliを利用する人で何%以上ないと良くないみたいな指標があれば聞きたいです
自分としては掲載物がきちんと届いて不正請求等ないならOKです
363ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 12:59:00.46 ID:GUuu4jFj
そんなの自分で買って調べろよw
甘えんなカス
364ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 13:28:39.64 ID:???
自分の質問がいかに馬鹿げてるかも分からないのか。
こういうのがクレーマーになるんだろうなあ。
365ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 15:48:23.09 ID:???
これが自転車板ですので
366ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 15:51:21.78 ID:???
まず、通販なんてモノ自体リスクがあるって事に気付いた方がいい
試着しないでジーンズ買うとか考えられるか?

少々高くても実物を手に取って選ぶ方が結局は安くつく
367ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 16:00:37.44 ID:???
>>362
衣類買うのはやめれ
中国で他国メーカーの検品通さず衣類買うとか狂気の沙汰
368ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 16:41:32.80 ID:???
そもそもここは自転車板だぞ
369ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 17:29:23.30 ID:???
>>367
SOBIKEのウェアはよかったって。
370ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 18:23:13.55 ID:???
>>367
自転車乗る際に着ると暖かくて良さそうなのがUSD250前後であったので
ちょっと興味湧きました
まだ迷ってますがw

>>368
買いたいものは衣類ですが、聞きたかった事はショップのフィードバックの
パーセンテージのどれ位が皆さんなりの合格ラインなのかと思いまして
それならギリギリスレチじゃないかな?
と思って聞いてみました
それもスレチになるなら、失礼しました
371ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 18:23:23.57 ID:???
嫁の勤めてるアパレル会社の大連工場は
週1で針混入クラスのミスがあるから(そのまま百貨店に卸したら会社が傾くそうな)
バクチ要素は強かろうて。

検品は、商品の規格を熟知してなければならないベテランの仕事、
給料高くなる、雇わない(もしくは、そんなに出来る中国人はさっさと他業種に転職する)
でコストダウンを図るw
372ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 18:25:59.69 ID:???
大量生産モノの不良率ゼロにするって超大変なのは知ってるけど
自分が買う物をちゃんと確認するって大したことなくないか?
373ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 18:31:09.53 ID:???
>>370
いやさ?それをなんでチャリ板で聞くの?同じアリってだけでチャリと服は全くのべつもんだろ?レートに共通性あんの?

そもそも俺もアリで何回も服買ったりしてるけど、そんな事他人に聞いたこと無いぞ。
海外通販は自己責任が基本で自分でその程度の解決もできないならユニクロで買った方がいい
374ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 18:38:17.35 ID:???
名の知れた、使い慣れたメーカーで$250ならわかるが
ノーブランドで$250は高すぎ

素直にタキザワのセールでパールイズミとか買った方が無難だよ
下手なヨーロッパブランドよりずっと高品質
375ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 20:04:20.29 ID:???
ぱーる泉はちょっと。
376ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 21:31:45.55 ID:???
>>372
通販で、どうやって自分が買うものを確認するの?
377ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 21:37:34.53 ID:???
届いたらマトモな製品かどうか確認するんだよ。
不良品だったら返品するんだ。
わかった?
378ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 22:10:42.05 ID:???
もうほっとけよめんどくさい
379ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 22:11:31.04 ID:???
>>373
スレチっぽいのでこれで止めますが
初めてだったので、レートが%の信頼性の事を指しているなら
ご指摘の同じアリならどのジャンルでもほぼ見方は同じかと思っていたので
でも違うんですね、勉強になりました
ありがとうございます
380ツール・ド・名無しさん:2012/12/31(月) 01:59:59.92 ID:???
>>379
アマゾンの評価で☆いくつから問題のない商品ですか?
同じアマゾンだからどんなジャンル製品でも基準は共通ですよね?

って言われたら馬鹿かコイツって思わない?
381ツール・ド・名無しさん:2012/12/31(月) 02:40:44.85 ID:???
>>379
所詮Ali。100%評価だから100%安心という訳でも無いし
あくまでも他店との相対比較だから、自分で考えてね。

自板はいつもコメカミの血管ビキビキな人が居るから、気にしないで。
382ツール・ド・名無しさん:2012/12/31(月) 03:46:33.44 ID:???
>>380
知らないなら私は仕方ないと思うタチですが
それが一般で普通だとも思っていないので
自分では限られた条件下では判断できかねます
でも、結論を戴けたので感謝しています

>>381
DXやその他の中華サイトで慣れてきたもので
次はと思い利用を考えてました
アマゾンのマケプレから買った事がないのが
聞く上で具体性を欠いた聞き方になったかと
反省しています
色々とレスを下さるので何となくAliや評価システム
の取っ掛かりが掴めた気がします

スレチなのでとは書きましたが、レスの御礼だけは
と思いこれだけは書き込みました
ありがとうございました
383ツール・ド・名無しさん:2012/12/31(月) 05:06:28.65 ID:???
一見まともな日本語に見えるけど、いざ読んでみると支離滅裂で、何を言っているのかさっぱりわからない
384ツール・ド・名無しさん:2012/12/31(月) 07:06:58.09 ID:???
この上のレスを見てもわかるように
自転車板は専門板の中でもトップレベルにアスペが多い所だから毒される前に帰った方がいい。

ここではボルト一本でケンカが始まる場所なんだ。
385ツール・ド・名無しさん:2012/12/31(月) 16:15:42.74 ID:???
池沼の発言の真意を読み取れなければアスペ
386ツール・ド・名無しさん:2012/12/31(月) 16:24:07.47 ID:???
このスレはそれ以外には等質しかいないからどっちもどっちだろうww
387ツール・ド・名無しさん:2012/12/31(月) 16:50:56.74 ID:???
Aliexpressっておもくそスペやトレックの完成車売ってるけど大丈夫なのかここ
388ツール・ド・名無しさん:2012/12/31(月) 16:58:58.44 ID:???
クスクス
389ツール・ド・名無しさん:2012/12/31(月) 17:44:42.70 ID:???
>>387
中国製の激安品なんだけど、頭は大丈夫かwww?
390ツール・ド・名無しさん:2012/12/31(月) 21:23:34.30 ID:???
×スペやトレックの完成車
○シナレロ
391ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 22:34:50.45 ID:???
China Post Airなんだけど、3日後に注文/発送された別のショップのものは届いて
先に注文/発送されたショップのものはまだ届かない。
ここ2週間ぐらい「国際交換局から発送」まま。ロストしている可能性あるかな?
392ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 22:43:36.47 ID:???
可能性は常にある
それが世の中だろ?
393ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 22:49:31.69 ID:???
梱包が大きいものは早く届くイメージがある。経験的にだけど。
394ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 23:31:19.18 ID:???
>>391
RN番号もらってないの?
395ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 01:11:49.43 ID:???
>>394
早く着いた方が RBxxxxxxxxxCNで、未着がRRxxxxxxxxxCNです。
RRで始まるものとRBで違いがありましたっけ?
396ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 09:21:07.21 ID:Dm1gps3h
スマホ買ったので、いいアームホルダーありますか?
397ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 09:57:01.46 ID:???
>>396
どこの店員さんに聞いてるの?
398ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 10:15:33.04 ID:???
399ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 12:39:08.50 ID:???
>>396
当店はセルフサービスになっております。ご自由にお探しください。
店員のお声掛けも控えさせていただいております。
400391:2013/01/07(月) 19:40:22.88 ID:???
>>391です。トラッキング動き出しました。大阪なのになんで成田に行くの。
2週間以上どこ彷徨ってたんや。
401ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 20:15:47.75 ID:???
>>400
大阪でも成田行くとかザラです。
海外通販使った経験が余り無いのかな?(ニッコリ)
402391:2013/01/07(月) 20:18:54.25 ID:???
これまで全部関空だったよ。ほとんど通関の翌日届いてた。
403ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 20:43:55.18 ID:???
山口だけど成田・大阪半々ぐらいな感覚。
一体何基準で決まってるんだろうな。
その時出る便に適当に乗せてんのかねえ?
404ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 20:44:09.21 ID:???
>>402
そりゃ1回しかガイツーしたことない奴が2回目で成田に来たとしても、「今までは関空だった」なわけだからな(笑)
自分の経験の少なさが露呈したな。
405ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 20:47:41.85 ID:???
中国のどこから発送されるかによるんじゃない?
関空便がない都市もあるよ。
406ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 09:01:04.31 ID:???
>>404
回数が多いことが自慢なの?変な人。
407ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 09:19:15.13 ID:???
若いからね
408ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 10:19:41.85 ID:???
>>406
死ね文盲
409ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 11:28:11.73 ID:???
>>404
Aliだけがガイツーじゃないのに。China Postが初めてってことじゃないの?
大阪住みだけどロイメ、PF、DHL、これまで全部関空経由で来たぜ。
410ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 12:21:05.41 ID:???
>>406
回数が多いことが自慢なんじゃない、たかだか個人輸入程度の回数で得た経験で語ってるお前が醜いんだよ。

海外通販は国内と違って色々常識と違うことが起こる、それなのに自分の少ない経験から物を語って経験と違うことが起こればこういうアホはすぐに質問だ。ここは質問スレでもないのにな

もちろん俺も初めは経験なかったさ、だけど全部自分で調べて解決させた。分からないことがあれば所構わず質問するクズとは違うんだよ。
411ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 12:26:15.68 ID:???
>>410
え?このスレって質問禁止なの?
せっかくスレがあって過疎に近いスレなんだしいいじゃん。なに興奮してんの?
412ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 12:32:02.68 ID:???
>>410
「全部自分で調べて解決」=「ググって人が公開している情報にタダ乗り」
何でも自分で出来る人ならなんでこんなスレにいるの?
他人の情報のおこぼれを貰うためでしょ。質問がダメとか何様のつもりなの?
413ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 12:41:38.72 ID:???
全部自分で調べて解決させた キリッ
414ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 12:48:21.97 ID:???
>>411
過疎スレなら質問してもいいと思ったの?質問スレが別にあるのにそう思ったの?
415ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 12:51:07.43 ID:???
なんで質問者がそんなに尊大な態度なの?死ねば?
416ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 12:55:23.43 ID:???
ここまでの流れ

なんで成田に着いたの?

成田に着くことなんてよくあることだろ

今まで無かったよ!

経験が少ないんじゃない?あと質問すんな

過疎スレだから質問したっていいだろ!!!
417ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 13:04:12.43 ID:???
>>415
質問者じゃねえよ。
418ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 13:06:36.78 ID:???
>>412
死ね乞食
419ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 13:24:31.38 ID:???
中華安物漁りの乞食が乞食に死ねって・・
420ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 13:45:48.48 ID:???
>>416 もとの書き込み者は質問なの?ただの愚痴だろ。
421ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 15:33:34.59 ID:???
>>414 質問がNGならこのスレで一体なにを語ればいいのか。教えてくれ。
422ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 15:44:52.27 ID:???
>>421
中華系の海外通販について語るんだろ。少なくとも>>1にはそう書いてある。
アリとかdxとかについて意見出し合ってどちらが優れているか議論するのもよし
こんな製品が売ってるから人柱で凸してレビューするのもよしセールの情報交換するのものよし


今のお前の状況を教えてやろうか?
"海外通販に関する質問スレ"が別に立ってるのに、わざわざ>>1に「中華海外通販を"語る"スレです」と書いてあるこのスレに来て、「ここは質問スレではない」と言われると逆ギレするただのガキだろ。

何か間違ってるか?
423ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 15:58:22.63 ID:???
>>421
うわぁ…もうヘタなこと書き込まないほうがいいよ。墓穴掘るだけだ
424ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 16:04:25.06 ID:???
きゃあ、墓穴をほっちゃったあ。怖いおじさんがいるから帰ろ。
425ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 16:05:10.71 ID:???
スレ読み返したが、質問だらけじゃん。
426ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 17:16:06.34 ID:???
ここはお前らニワカが手を出すずっと前から中華と付き合ってるオレのスレだ。
オレが気に入らないといったらダメなものはダメなんだ。オレがルールなんだよ。
427ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 17:34:37.95 ID:???
オレ?誰?
428ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 18:02:21.68 ID:???
オレはオレだよ!ニワカは出て行け!
429ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 20:31:39.08 ID:???
ここでは俺が法律だ
430ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 20:59:23.50 ID:???
オレに無益な情報は要らん。質問はするな。
431ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 21:26:25.41 ID:???
オレのためのスレだ。全員出て行け!
432ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 21:38:30.89 ID:???
>>419
ホームレス同士の殺人事件て結構あるじゃん
あのカンガルーのAAみたいなもんじゃないの?
433ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 21:59:20.60 ID:???
Aliはオレが育てた。
434ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 21:59:59.63 ID:???
中国から通販するときはオレの許可が必要
435ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 10:53:37.21 ID:???
怖いおじさん、もういない?
質問してもいいかな・・
436ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 12:11:56.09 ID:???
オレしか居ないぞ
437ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 12:12:49.95 ID:???
みんな出て行ったよ
438ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 13:23:00.41 ID:???
しかし質問はいつでも歓迎だ
439ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 17:18:18.44 ID:???
なんか一人で連投してる奴がいるっぽいな。
きめぇなおい
440ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 18:04:35.87 ID:???
じゃ質問させてください。
CHINAMART経由で淘宝で何か買ってみた人、このスレにいますか?
441ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 18:52:14.87 ID:???
いません
442ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 18:58:28.38 ID:???
次の方どうぞ〜
443ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 01:08:32.73 ID:???
あーあ、スレ死んじゃった。
444ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 16:46:48.11 ID:???
仕方ないからホモの話でもしてスレを浄化しよっか^^
445ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 21:15:15.82 ID:???
中華スレは死なぬ何度でもよみがえるさ!
446ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 22:06:06.71 ID:???
>>440
アンケ厨即刻死ね
447ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 22:14:26.26 ID:???
結局質問はこうなる運命なのね
448ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 23:42:14.36 ID:???
このスレって3人ぐらいで回してるんですか?
449ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 23:57:32.38 ID:???
いやオレだけだ。
450ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 00:00:10.84 ID:???
みんな出て行ったね
451ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 00:03:09.67 ID:???
オレのせいか?
452ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 00:10:14.39 ID:???
いーや、俺のせいだ
453ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 00:10:49.03 ID:???
オレと俺がいるのか?
454ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 00:12:57.78 ID:???
オレは居ない
455ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 00:42:47.16 ID:???
オレ様の用に中華通販する侠気の無いにわかチキン玉無し野郎共は全員即刻出て行け!!!
456ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 14:52:19.13 ID:???
>>455
これはいまいちやね。
457ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 16:13:21.51 ID:???
そろそろ春物のウェアでも注文しようかな。
458ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 16:56:45.98 ID:???
中華に春物もクソもあるか全部同じだ
459ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 17:40:41.02 ID:???
え?
薄手のってことだよ。ウェア類は結構いいよ。
460ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 18:40:32.19 ID:???
生地が安物じゃね?
爪切ってヤスリで研がない状態でひっかくと
生地がやれて毛玉みたくなる
461ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 18:57:48.67 ID:???
>>460
どのブランド(というかメーカー)のやつ?
INBIKE、NENK、SOBIKEとか今まで買ったけど満足してる。
462ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 22:26:55.29 ID:???
チームモデルのパチモンのベースに使われてる冬物奴
463ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 23:33:24.88 ID:???
中華ジャージにメーカとかあんの?
全部同じだと思ってた
464ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 23:40:16.97 ID:???
ちゃんとブランドサイトがあるものもあるよ。
http://www.sobike.cn
465ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 15:28:41.84 ID:???
なんか面白いもんないッスか?
466ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 19:45:30.72 ID:???
467ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 20:10:17.27 ID:???
>>466
わりと美人でビビった
468ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 23:10:13.67 ID:???
>>466
そんなんじゃ満足できねえ。
469ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 12:02:15.27 ID:???
470ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 12:20:15.77 ID:???
男は値段が四倍か…
471ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 02:57:51.54 ID:???
>>466
ありがとう!
夢だった後ろに腰掛け二人乗りを合法で出来るよ!
キャリアに棒立てて刺せば固定出来そうですね
472ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 07:56:48.61 ID:???
とうとう90円やで
473ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 08:01:07.13 ID:???
シリコンドールって100万円くらいするんじゃなかったっけ?
108ドルってずいぶん安くね?
画像だとめっちゃリアルだけどさ
474ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 10:35:25.33 ID:???
写真に写っていない部分はTENGAになっております
475ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 00:29:04.13 ID:???
>>466
どうやって届くんだろ。税関で開梱されるよね?
476ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 04:31:28.62 ID:???
また蓋するよ。
開けましたシール貼ってあるから見られたのは分かる。
税関に知り合いでもいるならやめといたら?w
477ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 08:19:31.78 ID:???
>>476
知り合いいなくても嫌だなあ。invoiceにはなんて書いてあるんだろ。
478ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 09:36:02.83 ID:???
気の利いた人ならcomputer partsかもしらん
479ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 12:49:05.58 ID:???
コピー品に息子は預けられない

でも本能には抗えない!キリッ
480ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 13:40:01.99 ID:???
自転車とダッチワイフ何の関係あんの?
481ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 15:43:21.99 ID:???
男のロマン的な?
482ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 19:12:35.66 ID:???
Aliで初めて注文した…届くかな…
483ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 23:55:03.09 ID:???
>>482
()届くよ
484ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 00:47:48.22 ID:???
>>482
藁っていい友に車椅子に乗せて連れて来てたやついたけど

処分に困りそう
485ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 01:39:58.03 ID:???
>>483 ハンドルとiPhoneのバンパーなんですけど、前者のサイズが大丈夫か心配です。いやもっとも届くかが…
486ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 10:08:52.22 ID:???
>>485
一ヶ月たってもこなかったら心配し始めてください
487ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 21:01:01.43 ID:???
注文は受け付けたが、いつ送るとは言っていない
5年後かも知れないし10年後かも知れない
488ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 21:45:20.98 ID:???
カード払いなら到着してこちらが手続きしないと
aliexpressからショップに払われないから
荷物は適度な期間で到着するだろ

問題は商品の質のほうだろ
489ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 22:03:13.31 ID:???
だな、中華品質なら及第点だが
490ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 21:33:40.72 ID:???
欧州製のカーボンバイク買ったけど
蟻で買ったカーボンフレームのほうが仕上げが綺麗だったわ
もはや本物も設計だけで生産は中国なので
そんなら中国から直接買ったほうが安い。
欧米=問屋 中国=工場 問屋通さないほうが速い安いウマイ
491ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 22:24:51.80 ID:???
そりゃイタリア人(といってもトルコ人)より、中国人の方が勤勉だし仕事も丁寧だからな
大昔の勤勉だった頃の日本人みたいなもんだろ
492ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 22:27:03.90 ID:???
俺もそう思う。
少なくとも同じ金出すならいいものが買えるし、
同じものなら安く買える。
だいたい今日常的に使ってるほとんどのものが中華製なんだし
わざわざガッツリとマージン払う必要が全くない。
493ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 22:29:52.14 ID:???
日本の大学も八割方がおっきな託児所だしな。
この不景気に苦労して子供を馬鹿大学に出す親が不憫で仕方ないわ。
せめて中国の学生の半分でも勉強すりゃいいんだが。
494ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 22:52:08.48 ID:???
いっそのこと日本の会社も社員は中国にして本社も上海辺りに移せばいいのに
495ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 23:10:26.26 ID:???
いっそのことっていうか、現実はそうなりつつあるよ。

つか今の日本て、ジャパンバッシングしてたアメリカみたいで
あんまり好きになれない。
勤勉とか、謙虚さとか、俺の思う日本の良さって
あんまり最近感じる機会がないよ・・・
やたら右傾化してるし。
496ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 23:12:08.08 ID:???
心配しなくても、いずれ中国35番目の省として迎えてもらえるよう交渉してる
497ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 23:13:54.03 ID:???
そりゃ戦後70年間左に行きっぱなしだったんだからちょっとくらい右に行かないと真ん中に戻れんだろう
498ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 23:15:28.27 ID:???
東京では道路に寝るのがブームとかならないといいねw
499ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 00:20:39.05 ID:???
>>498
ふ、フーテン…たけのこ族…(小声)
500ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 00:28:53.58 ID:???
>>499
単語は知ってるけど、由来がわからん
つまりどういう意味?
かくいう俺もけっこうなオッサンなんだけどなあw
501ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 00:44:48.10 ID:???
チベット 道路 寝る でググると分かるよ!
502ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 01:33:41.27 ID:???
蟻液で買い物したんだが、商品が一部入ってなかった
こっちは「入ってないぞ!」、向こうは「確かに送った!」
の繰り返しで進展しそうにないんだが、sellerとのやりとりはやめてヘルプセンターにクレームつけたほうがいい?

Confirm order recievedのボタン押さなければ向こうに金は支払われないみたいだけど、これはいつまで有効なの?
再送するまで一生支払い保留なんて出来ないよね?
503ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 05:45:20.64 ID:???
>>502
ディスパッチはもう開いてんだよな?
水掛け論だからそうしたほうがいいよ。
504ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 18:32:04.70 ID:???
Aliexpressで電子機器の買い物して、不良品っぽかったから、とりあえずaliexpressの確認ボタンはそのままにして、販売元に問い合わせした。

今のところは販売元がいろいろと対応してるんだけど、完全に解決するまではaliexpressの確認ボタンを押したくない。
自動的に送金される期限があと2日なんだけど、延長ってできる?
505ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 22:17:06.27 ID:???
>>503
「次にウチの商品を買った時に今回送れなかった商品を送るよ、なんか安いの買ってくれ」
的なことを言われて迷い中

届くのは速かったし、届いた商品に不良はないし…
モノが糞だったり偽モノだったりしたら返品や返金もあるんだけど
506ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 22:29:43.54 ID:???
蟻で買うのなんて品質それなりの安もんだから
向こうだって渋らずすぐ送ってくるぞ
そんだけ渋るということは高額商品買ったんか
だとしたら乙としか言いようがないwww
507ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 01:16:00.09 ID:???
>>505
それに乗せられて頼んでも届かなかった時は悲惨だぞ。
既に金は向こうに払われてるし
508ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 08:04:04.96 ID:???
>>505
ヘッドパーツ入ってなくてそれ言われたけど、
当分買う予定ないからすぐ送ってくれって言ったら、
OKってすぐ送ってくれた
509ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 11:35:31.24 ID:???
ガラパゴスのサヨは古き良き日本とかいうけど昔になればなるほど右だからな
サムライなんかサヨからしたら卒倒しちゃうほどネトウヨだろ
なのにガラサヨはサムライ好きなのにサムライは気に入らない奴殺しちゃう
自分のイデオロギーとの心の葛藤、ガラサヨ。ワロエル
510ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 13:39:22.12 ID:???
お、おう
511ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 20:24:49.73 ID:???
aliexpressで同じ売り手から複数注文したのですが
1つの商品が在庫なしと言われました。
その商品だけ支払を止めるのは簡単にできますか?
512ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 23:17:57.36 ID:???
回答します 【お前には、おしえない】
513ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 23:55:23.32 ID:???
売り手に聞けよ
514ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 10:03:34.11 ID:???
一回全部キャンセルして注文し直したらええんちゃうん?
知らんけど
515ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 18:57:35.55 ID:???
ホイール注文した
516ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 19:31:06.77 ID:???
俺は昼にカツ丼喰った
517ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 23:21:30.77 ID:???
俺はエアオナニーした
518ツール・ド・名無しさん:2013/01/29(火) 22:58:42.43 ID:???
AliexpressでVISAの決済通らないんだけど(´・ω・`)
他の所ではVISA使えるからAliexpressだけとめられてるんだよね、これは(´・ω・`)
519ツール・ド・名無しさん:2013/01/30(水) 09:59:00.37 ID:???
アリなんて無理して使うところじゃないよ。
ヤバい業者だから止めとけってネ申が止めてくれてる予感。
520ツール・ド・名無しさん:2013/01/30(水) 12:13:27.12 ID:???
別にvisaでも使えるけどまぁお前側の問題だろ
521ツール・ド・名無しさん:2013/01/30(水) 12:29:17.39 ID:???
カードデータの入力ミスじゃないかな
522ツール・ド・名無しさん:2013/01/30(水) 13:13:46.21 ID:???
>>521
ミスは無いと思うけど(´・ω・`)
DXとかその他の海外通販と同じだし
523ツール・ド・名無しさん:2013/01/30(水) 20:18:16.12 ID:???
EMSの早さにたまげた 国内+2日ってすごすぎる
524ツール・ド・名無しさん:2013/01/30(水) 22:50:09.03 ID:???
高いから使う気起こらないよ
525ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 00:37:10.71 ID:???
知ってるか?時速80キロでち○ぽを車の外に出すと
まさにミミズ100匹状態でどんなAV男優でも一瞬らしいぜ
俺の先輩がよ試したんだけどマジで5秒くらいしか
もたねーんだって、マジ5秒だぜ?
526ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 01:41:11.34 ID:???
一瞬でパクられるってことか?
527ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 02:02:14.99 ID:???
その程度の風圧なんて車に乗らなくても簡単に得られるんだけど・・・
528ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 17:12:35.62 ID:WK0brscJ
逆オークション
http://www.buyers-auction.com/
529ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 00:37:28.98 ID:???
てかそんな面倒なことしないで普通に膣圧つかえばいいんじゃね
530ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 01:30:06.98 ID:???
膣圧計とそれのトレーニング器具を売れば、儲けれると思ったらすでにあったのかよ!
531ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 15:52:32.25 ID:???
>>530
どれ?
532ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 20:35:55.12 ID:???
ほれ oUo
533515:2013/02/07(木) 22:11:57.58 ID:???
ホイールが届いた
カーボンディープかっこいいわ
534ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 03:38:29.00 ID:???
蟻なんかのホイールはとてもじゃないが実戦では使いもんにならんけどな。
軽さだけはあるかもだが剛性が低すぎて無理。
まぁタイムを求めずにかっこよくみせたいだけならおすすめだが
535ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 03:39:51.82 ID:???
本気で走るのに中華の胡散臭い部品使う馬鹿なんておらんやろw
536ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 06:08:34.82 ID:???
お前の自転車どこ製だよw
537ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 13:14:22.38 ID:???
自転車もウェアもすべて中国製でしたごめんなさい
538ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 13:24:42.87 ID:???
お前のママンはどこ産なんだよ?
539ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 13:32:06.94 ID:???
お母産
540ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 14:59:30.14 ID:???
お母様は旧華族です




落ちぶれたけれど
541ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 21:47:57.69 ID:???
>>540
新平民のくせにwwwwwwwwww
542ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 08:18:11.21 ID:???
>>541
IP開示請求が出てるよ。
543ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 11:09:32.36 ID:???
どこの裁判所に?

土日にw
544ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 19:01:25.92 ID:???
エッタやチョンがいきがるなよ
545ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 19:12:02.03 ID:???
急にどうしたの?
546ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 20:00:46.66 ID:???
リバースオークションバイヤーズで検索
547ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 06:13:06.83 ID:???
>>544
マジで出ててワラタ
548ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 15:06:41.41 ID:???
あらら。
549ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 20:34:29.47 ID:???
エッタは時間が無限にあっていいな
橋の下で生活という抵抗感を捨ててしまえばなんでもできるなw
550ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 19:19:18.06 ID:f1RcdyM5
http://www.cyclowired.jp/?q=node/99835

こういうのどっかない?
551ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 19:28:59.78 ID:???
MR CONTROLのメーターステーとかじゃだめなのか
552ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 20:58:24.96 ID:???
アリ内のこのショップでで89ドルのマウスを買いました。
http://www.aliexpress.com/store/503646?src=i18n&af=i18n_ja&isdl=y&tp1=StoreName

配送は無料のチャイナポストを選択したのですが、商品が50日経っても届かず、追跡番号も偽者のようでした。
なので、5日目にopen disputeを開き、返金を選択し、ショップとアリに英文クレームを送りました。
しかし、今度はAli expressが何の動きも見せないまま10日が過ぎようとしています。
購入時のカードが楽天デビットのシルバーなので、ショッピング保険はないです。
何とか返金させることはできないでしょうか?
553ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 20:59:11.46 ID:???
5日目→50日目の間違いです。
連レスすいません。
554ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 21:41:17.60 ID:???
しらね。
ご愁傷様
555ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 21:42:00.19 ID:???
中華通販は届けばもうけもんくらいに思わんとな
556ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 21:53:06.29 ID:???
三回に一回ぐらい届けば国内より安いようなものしか買わん。

てか買おうと思ったものを国内でいくらで売ってるか調べると
余りのボッタクリぶりに吹くw
しかも送料がまた高い。
557ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 10:42:03.49 ID:???
>>552
アメリカのamazonとかで買ったほうが安かったのでは?
558ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 10:57:28.38 ID:???
>>557
廃番品なので、日本やアメリカのアマゾンでは取り扱っていませんでした。
アメリカの一部サイトで限定モデルならば売っていたのですが、どこも120ドル程+送料でした。

楽天デビットの方にもメールを送ってみましたがどうなるかはわかりません。
もう、一生中国人から物は買わないことにします。
559ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 11:03:06.61 ID:???
>>552
うちも追跡できないままで届かないわ
問い合わせたらまた送ってくれたみたいなんだけどそれも追跡できない
チャイナポストが悪いのかな…時期が悪かったかも
560ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 13:48:45.84 ID:???
追跡番号はCNから始まるやつは日本の郵便でも追跡出るよ。
561ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 14:45:47.95 ID:???
>>560
日本の郵便でも追跡できないので、偽物の番号なのだと思います。
クレーム内容にもそう書いてあるのですが、対応してもらえないのが現状です。
562ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 16:50:06.84 ID:???
もしかして旧正月とかだったりするんじゃないの?
563ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 17:12:24.81 ID:???
追跡番号は発送段階で発行されるけど、それが実際に参照できるようになるまでは
結構タイムラグあるよ?

特に2月は滞って当たり前だし。
564ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 18:35:26.81 ID:???
50日経ってるって書いてあるだろw
565ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 18:51:50.88 ID:???
普段から遅いのが当たり前なのに春節ボーナス付けば追加1か月以上は余裕であり
566ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 19:00:42.15 ID:???
それ荷物到着までの話だろ?

50日経っても追跡できない事なんてあるか?
騙されてる以外で。
567ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 21:12:36.33 ID:???
>>552
在庫無しなのに追跡番号だけすぐに出す業者があった事があったので
同じ商品の在庫がまだあるか確認するのがいいかも
業者はopen disputeを嫌うのでその前に確認したほうが良かったかもですが
568ツール・ド・名無しさん:2013/02/24(日) 02:15:45.31 ID:???
wiggではカード決済できたのに
aliexだと決済通らないんだけどなぜだ??
569ツール・ド・名無しさん:2013/02/24(日) 07:51:54.99 ID:???
つ入力ミス
570ツール・ド・名無しさん:2013/02/24(日) 15:36:49.96 ID:???
尻尾ついたアナルプラグをaliで注文した
571ツール・ド・名無しさん:2013/02/25(月) 09:01:49.85 ID:???
>>568
俺もそうなるんだよね
注文段階では通るんだけどAli側で撥ねてるんじゃないかな
572ツール・ド・名無しさん:2013/02/25(月) 15:30:00.77 ID:???
どんな経歴のカード使ったらそうなるん?
中学生から持てるデビットですら使えるというのに
573ツール・ド・名無しさん:2013/02/26(火) 15:34:18.28 ID:???
VISAだよ
一応VISA側には確認したんだけどVISAで止めてないって言われた
574ツール・ド・名無しさん:2013/02/27(水) 07:30:00.97 ID:???
落ち度が無くてもカード使えねえ店あんのは珍しくねえわ
念のために海外行く時はカード5枚くらい持ってくぜ
575ツール・ド・名無しさん:2013/02/27(水) 16:25:16.28 ID:t1lNV5EK
キャップを買おうとしてるんだけど、オーダー55で
フィードバックが0のところはやめたが良い?
576ツール・ド・名無しさん:2013/02/27(水) 16:59:19.27 ID:???
どこで買っても安心なんてないのに
反日感情も高まってる中何であえてそんな危険な所で・・・
577ツール・ド・名無しさん:2013/02/27(水) 21:34:25.65 ID:???
安けりゃ試してみれば?
悪いフィードバックもないわけで。

まあ何より俺の金じゃないから。
578ツール・ド・名無しさん:2013/02/28(木) 08:56:11.36 ID:???
イヤミ(゚ν゚)クセェ
579ツール・ド・名無しさん:2013/02/28(木) 15:53:12.92 ID:???
Status:The supplier is processing your order で、
This order will be automatically cancelled if the supplier does not ship your order within: 時計が動いている状態。

キャンセルボタンをクリックしてキャンセル理由を選択すればキャンセルできるのか?
ためしにキャンセルしてみたら、以下のようになっている。

Your order cancellation request is pending the supplier's approval.
Reason for Cancellation: I ordered the wrong product(s)

これでキャンセルは完了したのだろうか?
580ツール・ド・名無しさん:2013/02/28(木) 17:37:17.48 ID:???
問題しか起きてないな
安くあげようと中華通販すると大きな勉強料を支払うハメになるとパルモも言っていたが・・・
581ツール・ド・名無しさん:2013/02/28(木) 17:55:03.88 ID:???
カーボンステムを買ってみたいんだが不安も多くて悩む。
582ツール・ド・名無しさん:2013/02/28(木) 18:47:32.72 ID:???
売買の不安なら金額的に安いから挑戦していいだろ
使用に関する不安なら本物買っとけ
アルミベースのカーボンラップの中華ステムなら使ってるけど別に問題なし
583ツール・ド・名無しさん:2013/02/28(木) 23:44:51.29 ID:???
>>579
前段も後段も何をどう理解したらそんな解釈になるんだ?

そんなんで海外通販したらトラブルしか起きないだろ。それもお前原因の。
584ツール・ド・名無しさん:2013/03/01(金) 14:14:17.59 ID:???
Aliexpressって何も対応してくれないんだな
ペイパル使えない時点で詐欺サイトだと気づくべきだった
585ツール・ド・名無しさん:2013/03/01(金) 19:21:08.76 ID:???
そうだね。
586ツール・ド・名無しさん:2013/03/01(金) 23:06:12.30 ID:???
PAYPALが 「 使えてたのに使えなくなった 」が正しい。
つまりそういう事w
587ツール・ド・名無しさん:2013/03/02(土) 00:36:55.40 ID:???
20件ぐらい使ってて何の問題もないけどなあ。
まあ少額品がほとんどで総額二万も行かないぐらいだけど
これ全部国内で揃えたら軽く10万超えるw
使えてない人お気の毒。

まあ何を期待してどんな使いしてるか大体想像つくけどw
588ツール・ド・名無しさん:2013/03/02(土) 04:21:28.42 ID:???
貧乏人が罠に嵌るのを眺めるのは本当に楽しいな
自分の優秀さを感じる

同じ日本人としてはもっとしっかりしてくれよとも思うが
外国に舐められる原因になるからな
589ツール・ド・名無しさん:2013/03/02(土) 06:39:42.18 ID:???
たかが中華相手の通販ひとつ満足にできず、
同胞と思ってる奴にボッタくられて気づかない奴が
何言ってるんだかw
590ツール・ド・名無しさん:2013/03/02(土) 11:20:52.82 ID:???
買えりゃ偽物
買えなきゃ金どぶ
本当中華通販は地獄だぜぇー
591ツール・ド・名無しさん:2013/03/02(土) 12:20:14.16 ID:???
買えなきゃ返金されるぞ。
使ったことないの?
592ツール・ド・名無しさん:2013/03/02(土) 15:18:29.45 ID:???
自転車関係無いけど今日届いた中華製ACアダプタ…

一度コンセントに挿して引っこ抜いたら…アレ?プラグが無い…?

ACアダプタから金属の歯が抜けてコンセントに残ってたorz
イッツ・ア・チャイナクオリティ!

ブレーカー落としてペンチでビクビクしながら引っこ抜いたけどさ…
どうしよこれ。
593ツール・ド・名無しさん:2013/03/02(土) 16:18:11.12 ID:???
お約束だな。
俺はDVRが一週間ぐらいで壊れたw

まだ評価付けてないなら★一個つけるとか言って交渉してみれば?
気にする店は結構気にするみたいだし。
594ツール・ド・名無しさん:2013/03/02(土) 20:53:28.71 ID:???
>>592
死ななくてよかったな
595ツール・ド・名無しさん:2013/03/02(土) 21:44:09.99 ID:???
中華クオリティだからな
他人事だから笑ってられるが最悪死ぬ
596ツール・ド・名無しさん:2013/03/02(土) 22:19:09.56 ID:???
何をしても最悪は死ぬ
597ツール・ド・名無しさん:2013/03/02(土) 22:53:10.95 ID:???
ネタにマジレス
598ツール・ド・名無しさん:2013/03/03(日) 07:22:10.12 ID:???
>>596
運が悪けりゃあ
599ツール・ド・名無しさん:2013/03/04(月) 07:38:04.59 ID:q/FHEvPo
>>592
コンセントの端子は片方を指でつまんでも感電しません。
両方つまむと感電します。びりびりぃ〜。
600ツール・ド・名無しさん:2013/03/04(月) 08:06:35.55 ID:???
2極のうち片方は感電するぞ
601ツール・ド・名無しさん:2013/03/04(月) 08:07:58.27 ID:???
>>600
しません

まぁ水道管とか触りながら触ると感電するけど
602ツール・ド・名無しさん:2013/03/04(月) 08:14:30.19 ID:q/FHEvPo
そうなんですかぁー!
いままでへっちゃらで皮なしペンチでつかんでましたが
運がよかったんですねー。
びぃーりびりぃ〜。
603ツール・ド・名無しさん:2013/03/04(月) 11:40:04.74 ID:???
片方はアースされてるから感電しないけど
もう片方は感電するよ。
感電しないと言い切ったきみ
片方づつ両方触ってみなw
電柱の高圧電線も道路側は接触してもなにも起きないようになってる。
604ツール・ド・名無しさん:2013/03/05(火) 09:29:21.87 ID:???
Aliでアンドロイド端末をEMS料金12.9ドル付けて注文したげど、中国旧正月の
今年は2月9日〜15日でしたので1月24日支払なのに、なかなか表示されたトラッキングが
検索できない。正月休みの2日前にメールでクレーム入れたが無視。
すぐさま、aliのクレーム3日期間→エスカレート7日期間→Aliクレームチームに審判移動
→審判に15日〜60日(最終判断)この間は支払代金Aliに預かり。
年間100件位取引あるがこんなケースはあまりない。
それにしても 長い。
これはEMSやFedex等の場合でFreeShipの場合60日絶たないと審判請求してくれません。
605ツール・ド・名無しさん:2013/03/05(火) 10:03:01.01 ID:???
届かないのが普通なんだし気にすることはないですよ
606ツール・ド・名無しさん:2013/03/05(火) 13:44:33.15 ID:???
あ!
604ですけど。Aliの審判が今日降りました。偶然。
内容は
「Comments: The claim has been resolved today, and w e have made a full refund to the buyer.
The reason for the refund is as follow: seller agrees to do full refund. Normally the buyer will receive the payment within 7 working days.」
とな
売主は全額払い戻しに合意。買い手に7日以内に全額払い戻しされます。とな

当たり前やろ。 当たり前の買い物に得もせず46日掛かるんかよ?
607ツール・ド・名無しさん:2013/03/05(火) 14:06:15.54 ID:???
おめでとうございます
私は追跡できないと送ってもずっと無視されたままです
もう90日以上経ちますよ
608ツール・ド・名無しさん:2013/03/05(火) 15:20:50.40 ID:???
それ....
売主の言葉ですか?

60日以上ならアリババの訴訟を行った方がいいですよ。
時間が経過しアリババ訴訟できないなら、90〜120日有効なカードのチャージバックをかけてやりましょう
銀行によっては腰の重い所も多いですが、バイヤーになめられてはいけません。
文書製で購入証拠等が必要ですが、クレカ会社に電話相談をしてみましょう。
なにも悪い事してないのだから。
609ツール・ド・名無しさん:2013/03/05(火) 20:51:45.86 ID:wTLXnimu
キャンセルすると、払い戻されるまでどのくらいかかるのよ?
番号をいれて追跡検索しても、検索不能ってどういうことよ?
番号をいれて追跡検索しても、物が中国から全く動かないってどういうことよ?
送料無料を選択すると、物が届くまで一ヶ月以上かかっちゃうのかな?
610ツール・ド・名無しさん:2013/03/05(火) 21:36:02.59 ID:???
一ヶ月以上かかるのは普通と思っておいた方がいい。
611ツール・ド・名無しさん:2013/03/05(火) 21:51:19.94 ID:???
番号をいれて追跡検索しても。。。 →これがそもそもあほなバイヤーの困った所。
ShipOutとは@自分の店に取りに来た中間運送会社の時を言う。A航空窓口に投函する事を表す。6時間位で検索に掛かります。
中国は陸送にどれだけ必要か分かりません。@を認めると3日は違うかもしれません。
しかし、トラック番号はエアメールの番号です。 航空ポストインをALiでは指しています。
番号をいれて追跡検索しても、物が中国から全く動かない。。→Freeshipの事を指すのでしょうが、
世界中の主要都市を巡回している定期バスみたいな便が有り、積めたら積んでいくわってな物で、
積荷に余裕があれば広州空港から11〜14日で到着しますが、実際には35日以内なら文句言うな便です。
込み合い具合で空港滞在はコントロール不能です。
送料無料を選択すると。。。。。。。→時期で違います。FreeShipでも11日〜60日掛かる時も有ります。高価な物はせめて有料運賃便にしましょう。
常識として販売ページにInStockと有ってもまず在庫なし販売が7割以上と考えてください。
ShipOutでトラックNOが発行されても、今から問屋に注文するのです。
612ツール・ド・名無しさん:2013/03/06(水) 12:01:51.52 ID:???
Open Disputeしたのですが、以下のような自動返信がくるだけでした。
We have received your dispute for Order.
We will begin to investigate this dispute in a fair, impartial, and transparent manner.

Please sign in to the Complaint Center to view
the latest status of this complaint as soon as possible.

1.If your ordered products are not received:
Please be assured that your payment is safe and you will be refunded if the package is not delivered within 60 calendar days.
However, full refund is not available if your order was not delivered due to factors within your control, e.g. if you refuse customs clearance etc.
Please note: Due to changes of customs policy, there’re lots of shipping delays from China Post. This situation starts from this September and it does not end until now.
The shipping time is temporarily extended from 60 calendar days to 90.

2.If the received products are not to your satisfaction:
Please provide clear pictures or videos to support your claim to the Complaint Center.

If and when you do receive the goods with satisfaction, please cancel this dispute in the Complaint Center.
When dispute is cancelled, the order would be closed with payment released to the seller.
613ツール・ド・名無しさん:2013/03/06(水) 12:08:23.05 ID:???
昨年の12月29日に注文、1月7日に偽番号通知、何度クレームを送っても返事がないため、2月10日にOpen Disputeをしました。
Visaに電話した所、Visaデビット自体にはチャージバック機能がないため難しいといわれました。
デビットのほうが安全かと思っていたのですが、盲点でした。
100ドルのこととは言え、悔しいです。
最早これまでなのでしょうか?
614ツール・ド・名無しさん:2013/03/06(水) 13:22:44.33 ID:???
一応クレームを受け付けるといっているのですね。
その後売主とのやり取りが有っても、なくても
合意できなければ、クレームをエスカレートしなければ成りません。
エスカレートする期間は7日しかないのでこの期間内に決めなくては成りません。
あなたの購入した問題のある商品の所にステータス欄にOpen Disputeと表示され
詳細の中に現在の進行具合を表すプロセッシングの表示に成ります。

ひょっとして クレームをエスカレートしなかったのでは?

私もクレカはVISAですが代理店がOMCカードです。ここは積極的で良いです。
私はVisaだろうがPaypalだろうが 負けたこと1度も有りませんよ。
まず購入先のルールやカードの能力はしらべておく必要が有ります。
相手は英語の読解力の無いバイヤーのあきらめや無知をねらっています。
ぼうずまるもうけってやつですよ。
615ツール・ド・名無しさん:2013/03/06(水) 13:51:09.23 ID:???
ついでですが、AliにしろEbayにしろWEBが持っている論争申請制度は
意義を提出→合意しない(期間がある)→論争のエスカレート→審判と成ります。
しかしエスカレートする前に払い戻しがあれば意義はクローズされます。
払い戻しが無くても期間内にエスカレートしなければ同じくクローズされます。
その案件では2度と意義を提出出来なくなります。
返金が有るか、商品が届くまで、意義は自分で閉じてはいけません。
もし届いた商品に問題があればクレカチャージバックを使います。
これは2回申請できます。
おやおや、考えてみるとEbayなんかは追跡なしで送ってきますよね。
商品がついても、チャージバックをかければ商品も代金も帰ってきます。
悪質な奴には、目を持って対処しましょう。 あとは証拠も無いのでとぼけます。
616ツール・ド・名無しさん:2013/03/06(水) 14:01:22.95 ID:???
ご親切にありがとうございます。
英語読解力もないのに海外通販に手を出したことを後悔しております。
自業自得ですし、パート出勤日を一日増やしたほうがマシなのでしょうが、やれる所までやってみようと思います。
現在、以下のような状態で一月放置されています。

Dispute Detail
Order NO1101588921
Status:Dispute escalated
Reminder:The dispute has been escalated. Your dispute will be submitted to our Case Management Team. We will contact you at the complaint center within 2 calendar days.
Please sign in to the complaint center to view more details about your dispute, and follow the dispute process.
Learn more about dispute policy
617ツール・ド・名無しさん:2013/03/06(水) 15:44:15.22 ID:???
じょ じょしですか?
若者のいたげじゃしょーかないと思い少々エラそうに申しました。
失礼いたしました。
内容を見ますと、エスカレート審議に入っています。
心配いりません。
ただ、何時審議されるかはわかりません。
商品未達ですので、セーラーは1週間以内にAliに出荷証明を提出しなければいけません。
これは内容と品物の金額を記載された航空郵便配達請書が必要です。
まず詐欺なら有る訳有りません。
クレーム解決チームはエスカレートされてから15日〜60日の間で審判を下します。
普通なら3週間〜4週間でしょうか。
審判が降りたらメールで内容が来ます。
まず大丈夫です。
618ツール・ド・名無しさん:2013/03/06(水) 16:04:37.70 ID:???
実は審判を有利に早く運ぶ裏ワザが有ります。
Aliexpessはアリババ.comのWEB子会社です。
判りにくかったらアリババJAPANのWEB行き右端に80文字以内の
通信窓が有ります。
ここに HELP Dispute FAST とか何発か SAYボタンで入れてやります。
アリババはわけわからんでしょうが、登録アドから客を調べます。
結果、ALI担当に催促が行くわけです。
619ツール・ド・名無しさん:2013/03/06(水) 21:44:29.43 ID:???
>>617
そうなのですか。
それでは教えていただいた裏技を試しつつ、解決チームの対応を待つことに致します。
ご教示頂き本当にありがとうございました。
620ツール・ド・名無しさん:2013/03/06(水) 22:04:23.01 ID:???
なんて役に立つスレなんだ!
621ツール・ド・名無しさん:2013/03/06(水) 22:09:06.05 ID:???
>>616
単純に興味あるだけでコメントじゃないんだけど、
complaint centerにサインインしたら詳細がみれるってあるけどどんなことかいてあるの?
622ツール・ド・名無しさん:2013/03/06(水) 22:25:49.32 ID:???
2,3日前にふらりとこの板に寄ったのですが、今は有名所で無い個人SHOPや
もっと怪しい国と取引を行います。
私も昔は他国の言葉とルールや考え方の違いにくるしみました。
2CHでは残酷ですが、取引詐欺に合われた方にさらに水をさす言葉も見受けられますが
事故に合われた方からすると非常に悔しい思いをされていると思います。
もしそんな方を救うと言うとかっこうがいいのですが、へるもんじゃなし助言でたすけに
なれば良いと思います。
私は日本に対して銀行を閉ざしている国への直接口座も持っています。
これらの取引は大きな利益をもたらしますが反面元も取れない危険な取引です。
平和に育った私たちは、他国の相手を信用して購入しますが、向こうから見れば
うまくやり過ごしてやる考え方の腹の小さい個人セーラーが大半である事を
理解し、考え方が根本的に違う事をりかいしなければなりません。
見知らぬ方でもお役にたてたなら良かったと思います。
ではさようなら。
623ツール・ド・名無しさん:2013/03/06(水) 22:54:52.98 ID:???
役に立つ機関車トーマス
624ツール・ド・名無しさん:2013/03/06(水) 23:12:03.31 ID:???
少なくとも英語でガンガンやりあえるつもりの奴じゃないと手出したら痛い目に遭うよ
スカイプに\1500チャージしておけば、外国へクレームの電話なんか掛け放題だし
大抵の電話はそんなに時間かかんないので\1500も1年以上なくならないよ。
まぁ電話かけると話が速いが、実際にはメールだけでもなんとかなる
中国人が書く意味不明な英文もある程度読解できつつ、メールで自分の意見を表明できないと
さすがにこの手の取引(通販にあらず)は無謀すぎる。
できない奴は日本語窓口のあるWiggleやCRC使えってこった。
625ツール・ド・名無しさん:2013/03/06(水) 23:13:48.74 ID:???
あ!
最後にAliの新手詐欺の例です。
ttp://www.aliexpress.com/item/New-Brand-810-4G-with-8GB-Mobile-Phone/762584947.html
これらの以上に安いページが増えています。この板でBuYしても、まず入金を受理しません。
向こうからキャンセルしてくると思います。
なぜこんなことするんでしょうか?
あとであなたに見知らぬWEBサイトの販売カタログがメールでやってきます。
安いので買ってしまうと、注文数が出た所でドロンします。
中国という国は旅行で泊まったホテルの住所でも口座がすぐできてしまいます。
振込み済みの現金を引出にげるのです。カード会社が損を出しますが、めんどくさいので
注意しましょう。EBAYでは詐欺グループ同士で1ドル未満の買い物をお互いがして
評価を稼いだ売主がいます。評価が大きいのに詐欺に合った場合これがはやっています。
異常に安い価格で同じバイヤーが買っている所は注意しましょう。じゃ!
626ツール・ド・名無しさん:2013/03/06(水) 23:21:49.05 ID:???
役立つ情報をありがとうございます。
627ツール・ド・名無しさん:2013/03/07(木) 07:56:05.35 ID:???
628ツール・ド・名無しさん:2013/03/07(木) 09:29:29.49 ID:???
>>627
中国はブランド正規品の生産をたくさん請負しています。
依頼者の生産品を納品するとしばらくして、オリジナル▽■×@とかで
そっくりさんが売られるように成ります。
量産インゴットの流出です。
これは良く出来たコピーと違い本物とほぼ同じ形態に近いです。
どこか大事な部分だけ違う物ですね。
629ツール・ド・名無しさん:2013/03/07(木) 15:03:38.73 ID:???
>>621
書いてあること自体はDispute Detailと変わりないです。
違いはここから正式にクレームが送れるということだけだと思います。
630ツール・ド・名無しさん:2013/03/07(木) 15:11:00.20 ID:???
あれから、売主より以下のようなメッセージが送られました。

Hao YangWed Mar 06 10:04:10 PST 2013
Now I would like to full refund.
But AliExpress platform intervention,I can't agree with a refund.
Please cancel the dispute, apply for dispute again.
Then I will be a full refund immediately.

Hao YangWed Mar 06 10:02:09 PST 2013
Hello friend
I'm sorry, I contacted the post office.
The post office show that the shipment is lost, I'm responsible for compensate for the losses.
Now I'll a full refund immediately.
Bring you apologize for the inconvenience.

売主の言った通りにしてしまっても大丈夫なのでしょうか?
質問する場所ではないのに、何度も申し訳ございません。
631ツール・ド・名無しさん:2013/03/07(木) 15:12:53.01 ID:???
>>628
> どこか大事な部分だけ違う物ですね。
これも最近はあんまりない。実際には違うのはQCだけ
本物は同じように作って厳密に品質チェックして出されるが、
偽物は同じように作って適当チェックあるいは素通しで出される
この違いは永遠になくならないだろうね
632ツール・ド・名無しさん:2013/03/07(木) 15:54:52.64 ID:???
>>630
Ali介入での全額払い戻しなは行わないが、Aliのクレームを取り下げるなら
全額払い戻しを行います。と言っています。
一度クレームを取り下げ、再クレームとしてくださいと言ってます。

一度取り下げると再びクレームは受理されません。 罠です。

必ず全額払い戻しに成るので クローズしてはいけません。
「Your hope is unacceptable.
 It fights with you with the Aliexpress staff.
 Responsibility etc. are not in me. 」
「あなたの希望は受け入れできません。
Aliexpress スタッフと共にあなたと戦います。
私に責任など有りません。」
こう返して下さい。
必ずAliのWEB通信欄で発言してください。
633ツール・ド・名無しさん:2013/03/07(木) 18:17:31.67 ID:???
使ってるカーボン自体が違う物でも安心OEM品ですよw
634ツール・ド・名無しさん:2013/03/07(木) 18:31:52.63 ID:670OG6AQ
リバースオークションバイヤーズで検索
635ツール・ド・名無しさん:2013/03/07(木) 18:40:55.78 ID:???
>>632
罠でしたか。
返答文付きの詳しい対応法まで書いていただき、ありがとうございます。
本当に、最後まで気が抜けないのですね。
636ツール・ド・名無しさん:2013/03/07(木) 19:10:29.53 ID:???
返答ってこんなデタラメ英語送ったって全然通じないだろ。
冗談じゃなく本当に何を言っているのかわからないってレベルで…
637ツール・ド・名無しさん:2013/03/07(木) 19:24:15.33 ID:???
ネタだろww
真に受けてそのまま英文送っちゃうほど英語できない奴は、個人輸入なんかするなってことだ。
638ツール・ド・名無しさん:2013/03/07(木) 20:14:30.97 ID:???
ていうか日本語でいう「私に責任はない」っていうのは
「私に責はない」という意味であって
「責任がない」というのを直訳すると「権限がない」ってことになるよ。

売買の権限がないのに売買してるっていう意味不明な状態に…
一度でもこんなメール送ったらまともな展開は望めないだろ。
639ツール・ド・名無しさん:2013/03/07(木) 21:56:56.05 ID:???
でも向こうから来るメールもこんなテイストだし
意外と通じるかもよ?
640ツール・ド・名無しさん:2013/03/07(木) 22:11:51.49 ID:???
そもそも日本語の時点で文章がおかしいから英文から
原文たる日本文を得たとしても意味が通じないよ。
641ツール・ド・名無しさん:2013/03/08(金) 03:27:37.73 ID:???
相手は中国だぜ。
わけわかんないような反論感情のわかる程度のメール
の方がわけわかんない人種には効果があるかもしれないぜ
いろいろ想像してさ。
なんせ中国だからな普通じゃ効果ねぇかもよ。
642ツール・ド・名無しさん:2013/03/08(金) 08:05:52.16 ID:???
ま、どっちでもいいんだけどさ英語に自信のある人いるみたいだから
アリのクレーム期間やEMSなんかのクレーム開始時間があるの訳してくんない?
わかんねえーんだよ、お願いだよ。
643ツール・ド・名無しさん:2013/03/08(金) 09:23:44.72 ID:???
>>642
BKTS
644ツール・ド・名無しさん:2013/03/08(金) 09:59:39.80 ID:???
>>643
bakotuでもいいからさーおねがいだよー。
わかんなくて不安なんだよー。
BAKAとよんでいいからさー。
たのむよー。
645ツール・ド・名無しさん:2013/03/08(金) 10:33:38.81 ID:???
>>642>>644
自己責任。下で丁寧に聞いてみれば?
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1361461845/
646ツール・ド・名無しさん:2013/03/08(金) 11:16:02.04 ID:7wh0FtNI
キャンセルの方法
help.aliexpress.com/cancel_order.html

上の手順に従いキャンセルすれば、返金される。
しかし、為替しだいなので全額返金されるとは限らない。
購入したときとキャンセルしたときではドル円が違うこともありますね。
気をつけてね。
647ツール・ド・名無しさん:2013/03/08(金) 13:47:26.71 ID:???
ebayからaliexpressに移って早2年、
取引数45のうち届かなかったのは1回
traking迷走は2回
traking番号間違いが1回
あとは3日〜20日で届いてるわ
648ツール・ド・名無しさん:2013/03/08(金) 18:13:39.28 ID:???
ちっょと ちっょと ひょっとして
$80x79円の時で今94円位なら 全額返金されると
$80x15円=1200円 モウケになるん??
649ツール・ド・名無しさん:2013/03/08(金) 18:32:37.30 ID:???
そんな長い期間やりとりして返金で1200円増えて嬉しいか
650ツール・ド・名無しさん:2013/03/08(金) 19:34:36.19 ID:???
全額返金は基本ありえない
スムーズに行く場合大抵3割から7割
揉めに揉めて勝ち取れば全額もありえるが
651ツール・ド・名無しさん:2013/03/08(金) 20:59:33.63 ID:B2RwX6rM
status:Fund processing
から進まない。決済?
652ツール・ド・名無しさん:2013/03/08(金) 20:59:43.31 ID:???
100ドルの商品を買ったなら、キャンセルしても100ドルが払い戻されるよ。
653ツール・ド・名無しさん:2013/03/08(金) 22:42:14.19 ID:???
俺も見事に円安が進んだ時期で30円ぐらい損したw
654ツール・ド・名無しさん:2013/03/09(土) 01:04:38.88 ID:???
キャリーミーの ぱちもん欲しいんですが簡単に買えるところはないでしょうか?
655ツール・ド・名無しさん:2013/03/09(土) 03:49:59.79 ID:???
基本的には安いけども簡単には買えないです
656ツール・ド・名無しさん:2013/03/11(月) 06:38:40.62 ID:???
中華チタンってあるの?
657ツール・ド・名無しさん:2013/03/11(月) 06:48:02.07 ID:???
あるよ
658ツール・ド・名無しさん:2013/03/11(月) 12:26:04.34 ID:???
そういえばヴァンニコラスって中華チタンだっけ?
あとhi light?
659ツール・ド・名無しさん:2013/03/11(月) 21:18:33.69 ID:9hqtkoqM
>>646
visaに電話で聞いた話を書いたのですが、実際には違っていました。
全額返金のようで、為替は関係ないようです。
キャンセルしたら、全額戻っていました。
ゴメンね。
660ツール・ド・名無しさん:2013/03/11(月) 21:24:34.14 ID:???
え、俺返ってきた金額が微妙に少なかったが。
楽天だからかw
661ツール・ド・名無しさん:2013/03/11(月) 21:41:44.68 ID:???
>>658
ヴァンニコラスかっこいいな
どこで買えるの?
662ツール・ド・名無しさん:2013/03/11(月) 22:17:37.18 ID:???
663ツール・ド・名無しさん:2013/03/11(月) 22:20:42.68 ID:???
中華チタンはいろいろパーツあるけど小物ばっかで重量とか鉄と殆ど変わらんからなぁ
http://www.aliexpress.com/category/1222/bicycle-parts.html?pvId=10-503
664ツール・ド・名無しさん:2013/03/12(火) 06:22:46.29 ID:???
安くほしい
665ツール・ド・名無しさん:2013/03/13(水) 09:37:40.64 ID:???
二月二十五日に注文したノートパソコンのファンが昨日、届きました。
届いたのは新品ではなく、中古。
なぜかパソコンで認識できない二ギガフラッシュメモリのおまけつき。
ファンは使えたのでほぼ満足よ。
届いただけアリデビューとしては上々?
666ツール・ド・名無しさん:2013/03/13(水) 11:26:25.13 ID:???
書き込む板を把握してない時点でダメだろ
667ツール・ド・名無しさん:2013/03/13(水) 11:34:10.58 ID:???
>>665
BKS
668ツール・ド・名無しさん:2013/03/14(木) 08:15:21.32 ID:???
aliexpressでステータスがFund Processingのまま1ヶ月経つ・・・。
カード会社に確認したが、まだ返金されてないみたい。
返金にそんなに時間掛かるかな?
669ツール・ド・名無しさん:2013/03/14(木) 10:15:41.06 ID:6VJIPi0p
>>668
答え
Credit Card/Debit Card: You may check the refund in your original card around 7 to 10 business days after your refund is under processed.
670ツール・ド・名無しさん:2013/03/14(木) 11:50:58.02 ID:???
>>669
668だけど、クレジットカードに払い戻しなんで、7〜10営業日以内に確認できる・・って事かな・・?
もう1ヶ月経ってるけど・・・。
671ツール・ド・名無しさん:2013/03/14(木) 12:15:49.76 ID:???
前にカーセンサーネットで注文キャンセルしたら
返金までに2か月かかった
672ツール・ド・名無しさん:2013/03/14(木) 14:26:29.12 ID:???
返金されてよかったな
実際返金されないことがかなり多い
673ツール・ド・名無しさん:2013/03/16(土) 23:09:03.08 ID:???
追跡で二月二十八日に注文した商品の成田到着を確認したぜ
もうすぐ届くぜ
自転車部品ではないのですれ違いだぜ
でも、気にしないぜ
674ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 00:39:39.13 ID:???
おう、俺も気にしてないぜ
仲良く使ってこうぜ
675ツール・ド・名無しさん:2013/03/22(金) 00:45:29.36 ID:???
>なぜかパソコンで認識できない二ギガフラッシュメモリのおまけつき。

あーあ、使っちゃった。
PC File中国転送ウイルスインスコおめでとう
これだから情弱は・・・
676ツール・ド・名無しさん:2013/03/23(土) 09:35:55.92 ID:???
android TV BOX 買うたわ
これでジロ・ツール生放送OK
677ツール・ド・名無しさん:2013/03/25(月) 00:39:20.82 ID:???
入金後だけど配送前の注文キャンセル頼んだら断られた、さてどうするか・・・
678ツール・ド・名無しさん:2013/03/25(月) 01:10:56.96 ID:???
外部の力を使わないとどうにもならない
まず間違いなくクレカ会社に電話することになる
そこからはあなたの頑張り次第かな
679ツール・ド・名無しさん:2013/03/25(月) 19:09:12.20 ID:pLPbYZiY
>>677
発送まえなら、>>646の手順に従ってキャンセルすればいい。
それでもキャンセルできないのか?


注文時に支払い手続きをするが、ブツが届いて君が完了をクリックして初めて支払い完了だよ。
680ツール・ド・名無しさん:2013/03/25(月) 23:09:57.33 ID:???
>676
情弱な俺にkwsk
681ツール・ド・名無しさん:2013/03/26(火) 12:12:55.01 ID:???
アリで業者に不良品つかまされてOpen disputeして
2週間ぐらいたってんだけど、

業者は「正規品送るから、disputeキャンセルしてよ、
キャンセルするまで代品は送らないぞ」
とか罠をかけてきてるので、代品届くまでキャンセルはしない、
とは言ったモノの、ラチがあかないんですがw

どうやったらアリが介入してくるの?
どこかで「もうこれ以上交渉しない」といえばいいのかね?
682ツール・ド・名無しさん:2013/03/26(火) 14:03:01.99 ID:???
>>681
【初心者】海外通販に関する質問等はここ5【バカ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1313512652/
683ツール・ド・名無しさん:2013/03/26(火) 14:41:50.75 ID:???
>>682

誘導ありがと
684ツール・ド・名無しさん:2013/03/26(火) 15:47:13.09 ID:???
もうすぐセールが始まるみたいだけど前日に風船割っとかないと意味ないの?
685ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 02:05:55.55 ID:???
>>681
第一段階でOpen disputeするのは「意義」の提出です。
クレームをエスカレートしていない場合は意義を取り下げても、再びOpen disputeできます。
しかしクレームをエスカレートすると審判はアリのクレーム処理チームに処理は委託されます。
この段階でクレームの取り下げは解決を意味します。再び同じ取引でOpen disputeはできません。
不良品の場合はOpen disputeのページで不良の証拠(写真、その他)を提出します。
商品が届かない、契約期間(オプション高速エアメール契約)に出荷しない場合は証拠提出は必要有りません。
商品の交換で解決の場合は解決期間も早ければ2週間ですむ
686ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 02:34:36.78 ID:???
クレカが普通カードで支払った場合は支払処理はすぐに実行されません。
カードがデビットカードの場合は即時処理です。
支払処理が実行された場合、返金処理は時間がかかります。
アリの審判が降りてから10日以内にアリ介入の元、クレカ購入番号に返金処理されますが、
VISAカード(本社)に返金されてから、あなたのクレカ代理店に返金通知が届くまで、
2週間〜2ケ月かかるのは普通です。(航空チケットなどは6ヶ月かかる)
2ケ月経過で返金処理しない場合はあなたのクレカ代理店に調査依頼の電話をしましょう。
687ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 02:40:38.48 ID:???
まず有りえませんが、アリなどの大型通販SHOPが返金ミスをした場合、
何時までも(解決通知から75日以上経過した場合)ほおっておくと、VISAカードなどは
120日以内にチャージバック請求をしないとカード自体の返済保証期間が切れます。
カード代理店ではVISA等のカード本社から通知が有るまで返金等が有る事を知りません。
NET等で返金通知が有るまではVISA本社等の返金処理時間はVISA本社しだいと成ります。
この期間はさまざまでカード代理店に聞いても判りませんと返事がされます。
688ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 02:51:03.09 ID:???
不安な場合、まず、アリババのオートQ&Aからアリババサービスセンターの
カスタマーチームに直接メールが送れる窓が開けます。
そこに解決された返金処理を調べてほしいと、依頼すれば、早ければ2時間ほどで
あなたの返金が何時実行されたかの詳細を送ってくれます。
その内容は購入処理時間やアリの返金処理時間が書いてあります。
返金に時間がかかるのはアリ、あなたのクレカ代理店では無く、カード本社(VISA等)なのです。
返金にいたるまでクレームエスカレートから3〜4か月は普通です。
689ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 03:00:28.58 ID:???
デビットカードの様な即時処理は販売者が取引開始を受け入れた時点でアリの
代理口座に入金されてしまいます。
返金に不利に成るので海外でのデビットカード使用は避けた方が無難です。
海外通販は日本の様に完全は有りません。自分で確認をいちいち行い、返金プロセスを
確認しましょう。お任せの未返金事故は自分の失敗と考えたほうが良いです。
690ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 03:09:35.46 ID:???
アリババのQ&Aから誘導でいくつもの英文の支持に従いながら、直接メールの
窓を開く訳ですが、英語のわからない人はここで断念してしまうでしょう。
自分でカスタマーサービスにメールが送れるか練習しておきましょう。
691ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 04:04:16.34 ID:???
Gagaって絶対、売ってないだろ・・・
692ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 07:34:08.71 ID:3g74O+SO
>>685
意義w
693681:2013/03/27(水) 10:23:56.63 ID:???
>>685

ありがとう。
エスカレートしてもアリの審判スタッフから返事がこないのは、
自分がいつまでも業者とやりとりしてるせいなのかなーと、
思ったのでここで質問したんです。

業者の甘い誘いの罠にはしっかりと意見しつつ、
もうしばらく審判スタッフからの返事を待つほうがいいのでしょうか?
(Dispute infoのStart Timeは2013/3/14です)
694ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 11:48:58.34 ID:???
>>693
ステータスはプロセッシングと成っているはずです。審判が降りるまで1ケ月は覚悟してください。
降りれば結果がメールで来ますが、商品取り換え又は部分請求の場合は売主と
話し合いが必要です。現在の内にあなたの要望を書き込んでおく方が処理が早いです。
商品の取替、又は全額払い戻しを請求するとDispute画面の連絡覧からメールで
具体的な解決方法を提示しておく方が有利です。
取替の輸送料をこちらが立替するのでややこしいですね。
aliは親切にサポしません。日本の買い物の様に思っていると痛い目に合います。
図太い請求内容で取組ましょう。
695ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 12:00:12.60 ID:???
商品返却の費用を送り主に請求する場合、着払いで出します。
輸送方法は主にFedEXとかDHLとかUPSなどです。
当然、高くつきますから、いくらの買い物か知りませんが、売主がその金額で
合わない場合は返品を望まないはずです。
商品を再送させ、不良品を返さないパターンに持ち込めればよい訳です。
それが嫌なら、高い着払いで返品してやり、全額払い戻しです。
商品又は返金が済むまでDisputeはキャンセルしてはいけません。
696ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 12:00:46.81 ID:???
リバースオークションバイヤーズで検索
697ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 15:10:59.38 ID:???
>>695

ご親切に有り難うございます。

当時、90%(違うモノでしかも壊れてるので)ディスカウントしたらこの不良品を受け入れる、もしくは
DHLかFedEXの着払いで品物を返すよ、で、と伝えたところ、
The concession I can make on this issue are accepting the wrong goods with 90% discount or sending it back to you via DHL/Fedex on freight collect basis, otherwise I should go for open dispute to close the file.
Thank you for your understanding.

EMSじゃないとむり、DHLはダメと返ってきました。
友人曰く「コイツはDHLとかの口座が無いから無理なんじゃねーの、もしかして」
と言ってたんですが、そんなこともあるんでしょうかね?
pls send by EMS,not via DHL/Fedex(I can not get the parcel,CHINA CUSTOM Very strict!!!)

ハッタリで言ってるだけならDHL等の着払いで押しつけたいのですが。
698ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 18:31:10.84 ID:???
>>697
逆に日本で受け取る場合を考えれば、送り主の受け取りサインがいるわけで
現金で払えばすむ事ですよ。
中国の法人でも会社の人が現金受け取りすれば良い事です。
つけばらいしかできない訳じゃ無いでしょうね。
単にEMSが安いからじゃないですか? それに遅いし4〜6日でしょうか。
逆に早く解決したいからUPSで送るわと言ってあげれば引くのでは? 2〜3日でしょうか。
まず料金はバイでしょう。
699ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 18:33:55.49 ID:???
エスカレートした時点で売主はアリから店舗メンバーはく奪等のきついペナルティーを
支払う可能性も有るので、最終的にこちらが有利でしょうね。
ペイパルは問答無用なうえ1300円を売主から抑えて、口座をロックしますから、
それに比べれば大した事では無いはずなんですが。
700ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 18:40:06.19 ID:???
今からでもその売主の販売ページに行って他の商品を見てみたらどうでしょうか?
その配達方法で扱っている輸送会社は取引が有るはずです。
701ツール・ド・名無しさん:2013/03/28(木) 16:45:06.84 ID:???
>>698-700

はい、まことにおっしゃるとおりでしょうね。

他の商品の販売情報では、UPSを始めとした各種配送方法が
選択できていました。

たしかに現金で料金を払えば受け取りは出来るのですから、
無茶な話ではないのでしょうね。

ありがとうございました。
702ツール・ド・名無しさん:2013/03/28(木) 19:03:51.46 ID:???
キャンセル依頼についてAliに問い合わせたらこんな返事が帰ってきた

I understand that you want to cancel Order 1114359410 to get back your payment.
Please note only the supplier can approve the order cancellation request, you are advised to contact the supplier to approve it.
Please do not worry, if the supplier does not take any action before the deadline, the order will be cancelled automatically and the refund will be processed accordingly.

これ依頼無視して発送されても俺は知らんってことだろうけど、よくdont worryなんて言えたもんだ。
703ツール・ド・名無しさん:2013/03/28(木) 21:36:33.77 ID:???
>>702
全然違うだろ。

店側が期限まで無視を決め込んでても自動でキャンセルされて返金されるから、
dont worryなんだろが。
704ツール・ド・名無しさん:2013/03/29(金) 02:01:35.31 ID:???
あなたがオーダーをキャンセルして返金してほしいのはわかりました。
売主だけが注文をキャンセルする事ができます。
キャンセルするためには売主に連絡をとってください。
心配しないでください。もしも売主が注文を受け入れない場合、オーダーは自動的にキャンセルされ返金されます。

こんな感じじゃない?
705ツール・ド・名無しさん:2013/03/29(金) 15:56:22.64 ID:???
>>703-4
いえ売り主だけがキャンセルできるとの事なので、無視して(例えば)来週に発送なんてされかねないなと考えまして・・・
約束の発送期日は過ぎてるし、より良い物見つけたしで送られても困るんです。
706ツール・ド・名無しさん:2013/03/29(金) 16:07:02.43 ID:???
商品も来るし返金もされるしで美味しいんじゃないの?w

いや知らんけど。
707ツール・ド・名無しさん:2013/03/29(金) 16:53:44.51 ID:???
>>705
703にしかられるのは翻訳力のことだからしゃーないけど。
いまだにチャイナリスクが少々ありまして、購入ページに
Delivery Time:15-34 days (トータル配送時間)
Processing Time: Ships out within 5 days (輸送開始時間:航空ポストイン、船貨物受付)
を表しますが、売り手は、自分のShopを出す日がship outと思っている奴がいます。
尚、デリバリータイムが34日なのに、プロセスタイムが60日などとつじつまの合わない記載が有るので
注意が必要です。
708ツール・ド・名無しさん:2013/03/29(金) 17:17:30.87 ID:???
まず、中国でFreeShipでもEMSでもと追跡Noがすぐもらえても発送したわけじゃないのが
普通です。
自分のshopを60以内に出荷して、その日から34日以内に到着すれば良いと平気で
言って来たひでぇ売主もいましたね。 やはり中華は自己中なんですよ。
クレームの開始はどの配送方法でも注文を受け付けた日から6日目に始める事ができます。
しかし配送方法によってクレームを出せる期日は違います。
注意しておかしいと思ったらガンガンメールで催促しましょう。
709ツール・ド・名無しさん:2013/03/29(金) 19:47:29.42 ID:???
3/7広州dispatchで今日大阪。
自分の中ではダントツ長かったけど
もっと長いの待ってる人もいるんだよな。
710ツール・ド・名無しさん:2013/03/29(金) 21:10:17.86 ID:???
>>707
丁寧なご説明ありがとうございます。
ですが今回は、「could you ship this item before Mar 27?」→「yes,can」と確認の上だったのです。

どうなるか解りませんが、dispute出せるようになり次第(発送後6日?)すぐに出して見たいと思います。
711ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 01:51:16.64 ID:???
aliのshop出展者はなぜか香港、Guangdong(広東省)、Zhejiang(浙江省)が
ほとんどでChina (Mainland)は詳細な店舗場所はわかりません。
エアメールのポストインの追跡を確認すると香港shopでもGuangzhou(広州)空港発です。
本当に香港、浙江省なら香港空港がポストインなんですが、かなりの数のshop
はドロップショップが多いと思います。つまり在庫なしの、アフェリエイトShopだと
思います。ほとんどが問屋発送でしょう。EMSでもshipout5日でトラッキングできるようなのも普通に
有ります。意味ないですね。
712ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 02:05:09.40 ID:???
同じ商品を検索すると価格の似通った販売者の違う店舗が出てきますが、
実は同じ会社でデスクを並べているオペレータが多くそこがドロップショップで
ある事実を私たちは独立した店舗と勘違いする人がほとんどです。
ここがまずAliの実態を知らない事です。「ほかのshopで買うわ」と言っても
ほとんど同じ問屋から出てきます。aliexpress自体が問屋なんですね。イラッとするでしょう。
713ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 05:21:19.36 ID:???
つカルシウム
714ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 11:33:43.27 ID:???
つ都市伝説
715ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 12:23:08.32 ID:???
DXって配達がチャイナポストとシンガポールポストの場合があるけど
違いってなんなの
716ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 13:59:53.45 ID:???
>>715
通常、安い方から
China Post-freeship        15 - 45 working days
China Post-Shipping Cost(有料)  7 - 25 working days
Singapore Post-Shipping Cost(有料) 5 - 12 working days
HongKong Post-Shipping Cost(有料) 7 - 15 working days
EMS-Shipping Cost(有料) 7 - 10 working days
DHL-Shipping Cost(有料) 3 - 5 working days
UPS-Shipping Cost(有料) 3 - 5 working days
こんな感じです。
717ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 16:29:18.01 ID:???
とりあえず¥5000だけね。バクチのつもりで注文してみた…
届かないとか不良品だったら、潔くあきらめるw
718ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 16:49:57.80 ID:???
そういやあんまり高いもん買ったことないわ中国通販。
一番高いので嫁用バーバリーの外貿だったわ

>>717 アトラクションだと思えばいいよ
719ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 17:25:02.44 ID:???
5000円、高いかなぁ〜
WigやCRCでは何万も使ったよ。ま、向こうは一切のトラブルも無かったけど。
720ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 17:36:05.32 ID:Q/n7u3Cl
高い物を買う国では無いと思うけど、安いので数を多く買ってしまいます。
最近は貨幣差額も少なくなったので、まとめ買い交渉で値切りをする様になりましたよ。
品物の単価は下げてくれませんが、輸送費を負けてくれます。少しですが。
721717:2013/03/30(土) 17:57:21.41 ID:???
ちなみに悪評高い『夏用ジャージ』を2枚セットで。
納期は急がんから、無料のChina Post-freeshipにしておいた。
722ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 17:59:17.00 ID:???
ハートレートモニタ買ったんだけど、
動作が不安定なりにもまあ動いてて
評価はエクセレントとか書いちゃったんだけど
今日うんともすんとも言わなくなった。
まあこれも醍醐味かw
前も車載ビデオがそんな感じだった。
>>718の言うようにアトラクションと思った方が良さそう。

もう二息な感じなんだよな。
値段が数倍違うからそれなりと言えばそれなりなんだろうけど、
でも日本の値段じゃ買ってまで使わないよみたいなのをよく買う。
723ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 18:00:10.86 ID:???
夏用ジャージてそんな評判悪いの?
俺も買おうかと思ってたんだが。
724ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 18:12:40.07 ID:???
俺もDXでかったハートレートモニタ壊れてたわ
返金してもらって国内の通販で安いの買いなおしたけど、
感覚的に心拍数分かるようになって今はほとんど使ってないw
725717:2013/03/30(土) 18:58:05.93 ID:???
>>723
ジャージというより、衣類自体の品質保証が怪しいって事。
そりゃあ大手メーカーみたいな検品システムなど無いでしょうにw
まぁ1ヵ月後位に届いたら、レポートするわ。
726ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 20:02:52.92 ID:???
いや、レポートはすんごいありがたいけど
品保が怪しいなら結局出たとこ勝負じゃね?w
727ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 20:33:45.32 ID:???
DXで売ってるジャージは前から気になってた
ぜひレポしてほしい
728ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 20:41:27.25 ID:???
納期遅れでcancel requestしても拒否され、売主に連絡しても埒が開かないのでMasterCardのチャージバックを試そうか悩んでいるのですが、
チャージバックを使うとその後どの様に対処されるのでしょうか。
利用経験がある方いましたら参考までに教えていただけると助かります。
729ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 01:14:34.28 ID:???
チャージバックは書類申請ですがvisaにしろmasterにしろ代理店は消極的です。
電話で代理店の指示に従ってください。
早い解決は有りませんし、振込み完了なら自分の口座に帰ってくるのも時間が必要です。
支払未完なら口座に帰ってくるのは早いですが、その取引の支払停止を賭けると
カードがブラックリストに載る可能性が高いです。被害者でもリストに載ると説明を聞いた事が有ります。
実態は解りません。カードは新しい物と自動的に変えてくれるそうです。
730ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 04:02:52.21 ID:???
先週、初めて注文したんだけど一昨日に発送されたらしい
それで、追跡番号も送られてきたんだけど、検索しても商品が見つかりませんでしたって言われる...
おとなしく待ってればいいのかな
731ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 04:21:05.38 ID:???
>>730
おまえ早漏だろ
我慢しろ
732ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 15:12:57.63 ID:???
>>721
悪評高いん?
俺は愛用しまくりだけどなぁw

ジャージは全く問題無し。
レーパンは一年も使ったら
内ももの部分がこすれて毛羽立ってきて
最初は微妙かなと思ってたけど
パールイズミのでも同じようになったから
高いレーパンをボロボロになるまで使い込むより
中華レーパンをある程度で
買い直していった方がいいという結論に至った。
733717:2013/03/31(日) 15:43:15.13 ID:???
そうか。

まぁ今回が初めての注文なんで、自分の目で確かめてみるわ。
734ツール・ド・名無しさん:2013/04/02(火) 19:39:34.60 ID:???
7日間毎日クリックゲームして稼いだ
クーポン使って買ったオーダーがサプライヤー配送せずで
自動キャンセルになった
クーポン返せよw
735717:2013/04/03(水) 21:06:37.01 ID:???
ほゥ、注文から4日で発送してくれたな…
案外早く届くのかな?
736ツール・ド・名無しさん:2013/04/03(水) 21:32:25.36 ID:???
ポスティングのまま1か月動かないとか別に珍しくないよ。
普通は2週もすれば来るけど。
737ツール・ド・名無しさん:2013/04/04(木) 01:37:44.95 ID:???
まだ実際に出荷してなくても伝票番号だけ教えてくるから注意
738ツール・ド・名無しさん:2013/04/06(土) 22:38:47.68 ID:???
到着予定日から二週間後も商品が届かない
商品を自己負担で返送すれば100%返金って提案された
商品が届いていないのにどうやって返送すれば良いんだ
739ツール・ド・名無しさん:2013/04/07(日) 01:16:49.71 ID:???
>>738
トラッキングはどうなっているんだ?
それで判断できるだろう?
740ツール・ド・名無しさん:2013/04/07(日) 21:03:52.04 ID:???
アリだったら一月半待つのはデフォだぞ
741ツール・ド・名無しさん:2013/04/13(土) 08:29:58.03 ID:AjCIOyk2
今、アリでdispute中なんですが、エスカレートに移行
するにはどうすればいいのでしょうか?
また、disputeから3日以降はエスカレートできなく
なるのでしょうか?
742ツール・ド・名無しさん:2013/04/13(土) 14:05:55.57 ID:???
Do you not understand English?

You should not do shopping abroad.
743ツール・ド・名無しさん:2013/04/13(土) 17:08:24.26 ID:???
まるでメーカー発注かけてる完成車の如く遅いなw
ま、半袖セットなんで、夏までに来りゃエエけど。
744ツール・ド・名無しさん:2013/04/13(土) 17:33:57.83 ID:sqp+0zWU
>>742
なんやこの英語w
745ツール・ド・名無しさん:2013/04/13(土) 18:56:18.78 ID:???
私はマイクです。
あなたはヨーコですか?
746ツール・ド・名無しさん:2013/04/13(土) 19:29:29.27 ID:???
いいえ違います。
747ツール・ド・名無しさん:2013/04/13(土) 19:36:23.43 ID:???
>>744
釣りだろ。
748ツール・ド・名無しさん:2013/04/14(日) 23:20:06.62 ID:niYS9rDq
Aliで15%OFFになっていたので極小折り畳み自転車買ったのがついた。中華郵政と書いてあったけどFEDEXで送られてきた。
ダンボールの中身は鉄のアングル材で組んだフレーム!!だった。
肝心の自転車は、うーん・・品質というよりも折り畳みヒンジの構造とか部分部分が微妙すぎて
ドメスティック中華の恐ろしさを実感した。作ってる人たちのモンに対するこだわりが感じられないから日本のモノづくりとは全然違うね。
749ツール・ド・名無しさん:2013/04/14(日) 23:44:59.22 ID:MzpoIrk+
741です。
dispute3日後からescalateボタンが出てくるんですね。
へたな英語で業者とchatした結果、何とかescalateせずに済みそうです。
ありがとうございまいした。
750ツール・ド・名無しさん:2013/04/15(月) 22:14:33.74 ID:???
>>748
どこの国でも安物はそれなりだよ。
751ツール・ド・名無しさん:2013/04/15(月) 23:19:59.53 ID:???
>>750
そうなんですか。フレーム小さめの初ロードなんですが、ハンドルの距離が自分の体に合ってるのか合ってないのかすら解らない。
違和感はあまりないし、どこかが痛むわけではないので全く合ってないわけではないと思うのですが
752ツール・ド・名無しさん:2013/04/16(火) 00:15:08.67 ID:???
発注から2Weeks経過しても、まったくの音沙汰なしw
さすがは、アリババだ。
753ツール・ド・名無しさん:2013/04/16(火) 07:08:14.81 ID:???
期間内なら何の連絡もなくて当然だと思うけど。
754ツール・ド・名無しさん:2013/04/16(火) 07:11:59.34 ID:???
日本語も理解できない馬鹿がガイツーやるの?w
755ツール・ド・名無しさん:2013/04/16(火) 09:32:27.22 ID:???
忘れた頃に突然届くのがガイツーだぞw
発送連絡、追跡番号、追跡状況
などは無いと思えw
756ツール・ド・名無しさん:2013/04/16(火) 11:21:34.41 ID:???
2か月後にようやく届いたと思ったら1週間後にさらにもう一つ同じ物が届いた事があった
757717:2013/04/18(木) 08:57:55.20 ID:???
ようやくTracckingに反映された。

04/15/2013 17:40 Posting/Collection 510010 CHINA
04/16/2013 16:57 Dispatch from outward office of exchange GUANGZHOU CHINA


あと数日で届くのかな?
758ツール・ド・名無しさん:2013/04/18(木) 08:59:00.20 ID:???
日本に入ればすぐだよ
759ツール・ド・名無しさん:2013/04/18(木) 21:43:25.40 ID:???
そこから二週間ぐらいかかったことある。
最近頼んだ分は翌日大阪に着いた。
760ツール・ド・名無しさん:2013/04/19(金) 02:35:09.52 ID:ll9klsGr
>>757
来るかなあ??俺の荷物は3週間そこ(GUANGZHOU)で止まったままだw
03/27/2013 Posting/Collection 510010 CHINA
03/28/2013 Dispatch from outward office of exchange GUANGZHOU CHINA
761717:2013/04/19(金) 06:17:48.39 ID:???
>>760
こんだけ時間が掛かるのでは、さすはにNEXTは無いね。
762ツール・ド・名無しさん:2013/04/21(日) 18:21:44.68 ID:???
俺のトラッキング

item No. Year Status Location Destination Country Date
RA*********CN 2013 Collection 52311206 JP 20130408 1920
RA*********CN 2013 Waiting for transit airline Space 51003100 JP 20130410 2152
RA*********CN 2013 Departure from China 51003100 JP 20130411 1447
RA*********CN 2013 NULL CAN JP 20130415 0523

カナダに誤配されてステータスがNULLにw
763717:2013/04/22(月) 10:47:12.92 ID:???
荷物は一向に届く気配が無いのに
宣伝のメールだけは、よく入るなぁw

商品が届かないうちは、次のオーダーなど絶対に入れない。
764ツール・ド・名無しさん:2013/04/22(月) 21:09:46.22 ID:???
みんないつごろしびれを切らしてopendisputeするのかね
また効果的な文章はあるん?
765ツール・ド・名無しさん:2013/04/22(月) 22:00:24.25 ID:Kct8lTL+
>>717
そのお店というよりその地区の郵便だから別のところのお店だともっと早く届くよ。同時に8ついろんなところに頼んで、
チャイナのは遅かったけれど7つとも2週間以内で届いたよ。
今回のは広州の空港から出ないんだからなんかあるんじゃないのかなあ。鳥インフルとか?
766717:2013/04/24(水) 09:24:26.14 ID:???
お、オレの荷物、成田に入って来てんじゃんw

2013/04/23 21:21 国際交換局に到着 成田国際空港郵便局 千葉県 282-8799

2013/04/24 09:00 通関手続中 成田国際空港郵便局 千葉県 282-8799

GWまでにはギリギリ届きそうだな。税関も連休の前には片付けてくれるだろう。
767ツール・ド・名無しさん:2013/04/24(水) 09:36:17.29 ID:???
>>766
こんな個別の報告して誰が興味あるの?
768717:2013/04/24(水) 10:56:21.29 ID:???
知らんがな、阿呆w
769ツール・ド・名無しさん:2013/04/24(水) 11:50:38.63 ID:???
3日以内にとどくだろう。

とどいたら、消石灰のまかれた部屋であけるのだ。

運が悪いとだな・・・。
770ツール・ド・名無しさん:2013/04/24(水) 12:35:30.44 ID:???
>>768
興味ねえよ。たかが5000円の荷物。
トラッキング貼るなら>>762にぐらいの面白いやつにしろ。
771:2013/04/24(水) 16:14:38.85 ID:???
貧乏人らしい書き込みだな
772ツール・ド・名無しさん:2013/04/24(水) 17:04:59.92 ID:???
>>762はどうなったのよ?
773ツール・ド・名無しさん:2013/04/24(水) 18:06:27.67 ID:???
みんな不良品着いたことある?
おれは実用上は問題ないんだけどちょっとへこんでる商品がついたことがあった
価格は安くて返品するにしても送料のほうが高くつくだろうから我慢したんだが…みんなならどうする?
774762:2013/04/24(水) 23:58:06.22 ID:???
>>772

余裕でまだ届かないけど…w

あれから気になって調べたら
CANってのは広州白雲国際空港の略称で
カナダへの誤配ではなかったようで。

広州白雲国際空港 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E5%B7%9E%E7%99%BD%E9%9B%B2%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E7%A9%BA%E6%B8%AF
IATA:CAN
中国国内では、北京首都国際空港、上海浦東国際空港に並ぶ、3大空港の1つ。

みなさんにも楽しんでもらえたから良かったけど
不安と焦燥を楽しむのにもいい加減飽きてきた感じかも。

つかこの手の遅配って経験的に
水濡れとレイプのコンボの予感が・・・。
775ツール・ド・名無しさん:2013/04/25(木) 01:29:00.50 ID:???
でた
口臭吐くうんこ臭い空港
776ツール・ド・名無しさん:2013/04/25(木) 15:04:49.32 ID:???
おお、荷物来よったわ、とうとう。ジャージの上下だけど、ファスナー壊れてるw
したから勝手に開いてきよるがな。
アレだな? ヤフオクなんかで出回ってるコピー品と一緒。検品してないから
当たりハズレが顕著。
さ〜て、ファスナーをとっ換えて(リフォーム)して着るしかないな…
ま、どっちにしても、これでアリババの利用はオシマイだ。
777ツール・ド・名無しさん:2013/04/25(木) 22:17:22.62 ID:Kmf+M3io
俺のジャージ当たりでよかったw
上下で$24.3とは・・・
778ツール・ド・名無しさん:2013/04/25(木) 22:21:06.86 ID:???
>>777
ヤフオクにいっぱいあるじゃん。中華上下でそれくらいの。
779ツール・ド・名無しさん:2013/04/25(木) 22:24:58.81 ID:Kmf+M3io
ヤフオクってアンタw

第一ヤフオクは送料が1000円ぐらいかかるだろ。
780ツール・ド・名無しさん:2013/04/26(金) 01:16:06.63 ID:???
>>779
外通の魅力の1つはとことん安く商品を手に入れるのも魅力の1つだな。
送料の1000円にこだわるあんたに1票だ。
円安でその恩恵もどこかにいきそうだけど。
781ツール・ド・名無しさん:2013/04/26(金) 01:22:14.04 ID:???
正規品が安いなら意味あるけど、パチもんが安くても意味なくね?特にウェアなんか。
SOBIKEとか中華オリジナルブランドを買うならいいけどね。
782ツール・ド・名無しさん:2013/04/26(金) 01:39:33.56 ID:zCmnMYLq
まあ買って試してダメでもあきらめがつく値段だし、
個人的には値段の割にはいいもんだと思うけど。
どうせ今時は全部中華製なんだし。
783ツール・ド・名無しさん:2013/04/26(金) 08:02:27.77 ID:???
中華通販はパチもんが来るのが普通だが
正規品の横流しが来る場合もあるw
784ツール・ド・名無しさん:2013/04/26(金) 09:46:58.96 ID:???
Ships out within 10 days

発送まで10日も待たされるのはきつい
そして発送されるのはたいていぎりぎりか
もうすこしたってから
10日間もなにやってんだろね
商品の調達?
たいてそんなに取扱商品も評価数も多いセラーじゃなかったりする
785ツール・ド・名無しさん:2013/04/26(金) 09:58:56.57 ID:???
正規品、ブランド品をほしがる人が買う場所じゃないだろ、中華外通は?
購入Rootも正規ルートで買えよ。
中華外通は正規品もまじるがその確率はほとんど無いに等しい。
あやしい、偽物の多い中、自分のニーズに合うものを安く購入するところじゃろ。
裕福な人は正規rootでブランドを高く買えばよかろう。
本物をあやしい所で安く手に入れようなど考えている方がおかしいわな。
786ツール・ド・名無しさん:2013/04/26(金) 10:59:07.62 ID:???
正規品の横流れなんて本当にあるのかあ?
787ツール・ド・名無しさん:2013/04/26(金) 11:09:34.65 ID:???
検品落ち品だろ
788ツール・ド・名無しさん:2013/04/26(金) 11:10:54.73 ID:???
ただのフェイクだろ
789ツール・ド・名無しさん:2013/04/26(金) 13:35:22.12 ID:???
本物の様な説明文に有りもしないような価格で購入して、詐欺られたとなげく人も多い。

かわいそうに見えるが、良く考えると、ただの世間知らずバカなんだな。

完全正規品は詐欺の有る場所では売ってないのだ普通は。
790ツール・ド・名無しさん:2013/04/26(金) 17:37:06.99 ID:???
>>787
本気でそんなこと思ってるのか?
791ツール・ド・名無しさん:2013/04/26(金) 20:19:57.65 ID:zCmnMYLq
>>784
単に10日に一回発送に行くとか?
近所に郵便局(?)がないのかもしれん。
792ツール・ド・名無しさん:2013/04/26(金) 20:39:45.31 ID:???
販売形態は大きく分けて3種類有る。
@在庫販売をするルールに合わせた店
A在庫とドロップショップを併せ持つ店
B在庫を置かない、注文が入ってから問屋発送をする店
店の所在地
個人販売→1日〜3日程度の〒、航空窓口投函→不明な発送
アーケードショップ(多くの店を連ねた物)→火、金の週2回の宅配集配発送する。
完全な工場や独立事務所からの発送→1週間に1、2度の宅配集配発送
総合問屋からの委託発送→周1〜3回のダイレクト発送
これらの組み合わせで何時に成るか分からない。
気の短い人は購入まえにメールで聞くべし。
793ツール・ド・名無しさん:2013/04/26(金) 20:46:48.82 ID:???
ステータスが初めての開封検査になった(´・ω・`)広州は初めてだけどインフルでピリピリしてんのかな
794ツール・ド・名無しさん:2013/04/26(金) 20:58:29.76 ID:u0WTL6NR
開封検査する・しないは輸送方法で違う。
スモールパッケージ以外は基本的に検査対象だ。
開封された物には検査するため税関が開封した通知シールタグが貼られる。
795ツール・ド・名無しさん:2013/04/26(金) 22:03:14.63 ID:???
ぐぬぬ。。。。
FedEx指定で注文して送料も払ったのに
1ドル安いEMSで勝手に発送しやがって
お前1ドルがそんなに欲しいんか!!!!!
796ツール・ド・名無しさん:2013/04/26(金) 22:16:13.99 ID:???
>>795
そりゃ欲しいだろ、喉から手が出るほどw
797ツール・ド・名無しさん:2013/04/26(金) 22:53:28.20 ID:???
時間稼ぎのダミー番号の場合もあるから油断できない
798ツール・ド・名無しさん:2013/04/27(土) 02:29:36.97 ID:???
>>797
あるあるwwww
799760:2013/04/27(土) 06:32:43.00 ID:c4SwNYwd
ついに荷物が動き出した!
けど国際局でもう一度発送って??やっぱ何をやらせてもチャイナはチャイナだな。
03/27/2013 17:00 Posting/Collection 510010 CHINA
03/28/2013 13:00 Dispatch from outward office of exchange GUANGZHOU CHINA
04/24/2013 13:00 Dispatch from outward office of exchange GUANGZHOU CHINA
800ツール・ド・名無しさん:2013/04/27(土) 09:27:31.28 ID:???
>>797
先に未発送の伝票の番号だけ教えて一向に発送しないパターンもあるなw
801ツール・ド・名無しさん:2013/04/28(日) 17:42:14.39 ID:???
>>800

今の俺がまさにソレ...
Aliで3月15日にシナレロ発注して、今月中旬に送ったことになっているが
教えてもらったトラックナンバーで検索かけても不明のままだ。
本当に送ってもらえるのかなぁ...
802ツール・ド・名無しさん:2013/04/28(日) 18:38:24.39 ID:???
トラッキングナンバーなんか不明のまま届くのが普通なのが中華通販。
忘れた頃に届くから心配するなw
803ツール・ド・名無しさん:2013/04/28(日) 18:51:38.68 ID:D+1cW+t7
>>801
どこの業者?
804ツール・ド・名無しさん:2013/04/28(日) 20:43:16.05 ID:???
>>801
アリババで「○ナ○ロ○グマカーボン」で検索したら一番上に出てくるお店だ。

アリババでフレーム購入した方に聞きたい。発注してどのくらいの期間で到着したの?
教えて?
805ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 00:08:00.18 ID:???
>>800
そのやり口って世界共通なんだな。
俺はe-Bay経由でアメリカの小さな業者にそれをやられた。

PayPalでOpen Disputeして急かしたら
やっと別な番号で発送したので呆れたわ。
806ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 07:35:18.27 ID:???
E-bayはPaypal使えるから返金は楽だけど
トラッキングは標準で送って来ないから
21日〜60日の配送時間は普通だな。平均30日かね。
不安定だが平均して安いからメインでAliに代わってきた。
もっと安い個人Webshopで信用できる店が見つかれば尚更おとくじゃ。
paypalの使える所はまず大丈夫だな。しかし配送が早いわけじゃないのだ。
807ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 07:51:04.63 ID:???
最近フレーム買うと遅いんだな…

俺が買った頃は1週間以内にEMSで来て何コレ国内通販より速いだろwって感じだったのに。
808ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 07:52:08.89 ID:???
>>807
業者によることも理解出来てないのか?
809ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 07:54:37.74 ID:???
いや、俺が買った頃はどこの業者もそれ位だったよ。
中華カーボンスレが出来る前位の話だけどね。

大体1週間で届くってのが共通認識としてあった。
810ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 08:06:06.17 ID:???
今よりもずっと人柱的要素が強かったがそのぶん業者も暇でストックもたっぷりあったんだろうな…と。
811ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 09:21:03.46 ID:???
最近、2WDのややMTB風のバイクが有るんだが、なんか利点が有るのか?
工学部卒の俺には理解できんのじゃが。
812ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 09:43:29.02 ID:qhVVOmvh
■◇ゴールデンウィーク限定・緊急特別大企画会◇
■◇がんばろう!日本 復興支援〜東京中のパワーが一極集中します〜
◇■中国◇××韓国共同

■■花王デモin新大久保 5時間生中継SPECIAL

■      ゲスト有名芸能人多数※冷やかしや罵倒は固くお断りします  お土産付き

■検索ワード  ジャニーズ、SMAP、浜崎あゆみ、巨人
813ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 19:59:19.57 ID:???
発注から1ヶ月・・・
トラッキングすら無しw
814ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 21:40:46.57 ID:???
>>804
その検索で出てくる1番目と2番目の店で微妙にサイズが違うのな
シナレロなんて皆同じだと思ってたけど、違うのかな?
815ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 21:57:47.09 ID:???
>>813
あんたどこで注文したの?
e-bayか?
816ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 22:08:05.20 ID:???
>>811
中華で?

中華でないものなら最近というほどでもないが、前輪が駆動してると
砂地とか雪道とか安定して走れるからな…
817ツール・ド・名無しさん:2013/04/30(火) 00:16:17.11 ID:???
>>816
中華じゃないと思う。名古屋で見た。
サスなしの太目カラーフレームで前輪にスプロケとチェーンで駆動していた
変速機は良くわからない。2WDなのだ。 おまけに前にカゴ付。 なんじゃ?
雪道かァーなるほど。 俺はまたすごい加速でもするのかと?
818ツール・ド・名無しさん:2013/04/30(火) 00:16:22.94 ID:???
中国の祝日(3連休)になるのでまたお休みですな
819ツール・ド・名無しさん:2013/04/30(火) 21:43:25.63 ID:???
ebayで香港の人からトップチューブバッグを買ったんだけど
希望の色の在庫無いから色変えてってメール来た。
roswheelのスマホが入る400円位のなんだけどね。
そのメールの送信元が
http://www.banggood.com/
の中の人でした。
中華通販は在庫切れは普通放置プレイだけど
ebayはさんでるとレスポンスいいなw
820ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 21:30:44.63 ID:???
三流大学の工学部のお前には到底理解の及ばないもの
S級大学(東大・MITクラス)の工学部なら理解できる
821ツール・ド・名無しさん:2013/05/12(日) 05:33:56.69 ID:???
世界的には東大はS級じゃないと思う
822ツール・ド・名無しさん:2013/05/12(日) 13:35:09.48 ID:???
と、三流大卒が弁解
823ツール・ド・名無しさん:2013/05/12(日) 15:46:06.88 ID:???
1ヶ月発送待ちでも在庫品と言い張る中国人って・・・
824ツール・ド・名無しさん:2013/05/12(日) 18:52:51.00 ID:???
たしかに番付60位程度の東大ごときがS級なわけない
実際外国人の入学希望者ほとんどいないし
やっぱ世界のS級とは格が違うよ
ひいき目に見ても浦和レッズレベルかと
825ツール・ド・名無しさん:2013/05/12(日) 23:11:57.84 ID:???
灯台をディスっても三流大のお前の地位が上がるわけじゃないんだぞ?
旧帝大+東工大あたりは世界的に見て研究レベルが高い。
タイム誌で東大が19位ランキングみずとも日本の技術力の高さを見て
わからない?東大が60位って・・・母国のソウル大と間違えてるだろ?
826ツール・ド・名無しさん:2013/05/13(月) 21:58:09.47 ID:???
VeboBuildなくなっちゃうのかあああああああああ
827ツール・ド・名無しさん:2013/05/13(月) 22:18:07.02 ID:???
ソウル大馬鹿にしてる奴は当然それよりランキング上の大学出たんだよな?

俺は負けてはなかったが、かろうじてという感じだった。
828ツール・ド・名無しさん:2013/05/14(火) 00:55:10.62 ID:???
タイム誌なんて大学の格付け関係ないしw
829ツール・ド・名無しさん:2013/05/14(火) 01:39:44.34 ID:???
すれ地話でも笑える。
3流大に朝鮮人にされちまったのか。
かわいそうに。
830ツール・ド・名無しさん:2013/05/15(水) 21:13:57.84 ID:???
どういう話の流れで三流大卒在チョンがソウル大ディスられてキレてんの?
831ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 15:48:16.39 ID:???
もうすぐ発送2ヶ月待ちだわ、在庫品()
832ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 21:19:46.93 ID:???
>>831
常識で考えたら、それはもう来ない。
残念だが、まだ訴訟が出来るならした方が良いと思う。
予約品で無い限りそんな取引有りえませんから。
833ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 09:11:45.47 ID:???
三ヶ月かかったときがあったけどな
なんかアフリカ行ってたらしい
834ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 09:43:09.06 ID:???
>>833
よその国に行った事が常識と呼ぶわけないがな。
一般常識で考えてくれや。
それは中国の常識と言うのはなしやで。
どっちにしろ、2ケ月発送しないのは普通じゃない。
訴えるべきだろ。
835ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 10:37:01.93 ID:???
>>832
何か今になって発送されたわ、disputeに発送遅れの項目があれば一部返金求めるかなと・・・
836ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 13:52:23.85 ID:???
>>835
保護プロテクションの条件や返金割合項目など。
www.aliexpress.com/buyerprotection/how_to_be_eligible.html
837ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 02:56:44.97 ID:???
>>836
配送遅延は知りませんって体だなぁ・・・
「24時間以内、一週間以内・・・」と在庫品()で2ヶ月待たせる割にはキャンセル要求の取り下げだけは早かったわ

中国で操業してる日本企業の工場はどうやって回してるんだろう、部品がまともに届くとは思えないw
838ツール・ド・名無しさん:2013/05/27(月) 21:02:59.58 ID:???
お前らのゴミみたいな大量の荷物と企業の荷物と
一緒にできる思想がすごいな。就職したこともないとこうなるんだ・・・
839ツール・ド・名無しさん:2013/05/28(火) 04:52:43.26 ID:???
個人の荷物が大量かよ
犬みたいに仕事ばかりしてないで、少しは頭働かせた方がいいよw
840ツール・ド・名無しさん:2013/05/28(火) 09:42:03.65 ID:???
http://www.aliexpress.com/wholesale?SearchText=sucralose&catId=0&initiative_id=SB_20130527025854

スクラロース1kgで送料込みで17000円ぐらいですね。

原末で、中国製です。

砂糖の600倍の甘さがあるので、精密秤で計量しないと駄目ですね。

最大の問題は「中国製」

毒が入ってないか心配です。 安全なのでしょうか?
841ツール・ド・名無しさん:2013/05/28(火) 10:30:31.18 ID:???
C12H19Cl3O8 科学式から判断すると人体に良い物では無いと感じますが。
生産国、管理体制から見ても、輸入品で日本の検疫を通過していない点から見ても
リスキーじゃないでしょうか?
有機人口甘味料自体はジュース、ガムが安全か?と言う議論に成りますな。
自己責任なので何とも。
842ツール・ド・名無しさん:2013/05/28(火) 20:58:47.40 ID:???
801です。

今日、3月15日にアリババさんで注文したシナレロがやっと届きました。
843ツール・ド・名無しさん:2013/05/29(水) 23:29:24.54 ID:???
>>840
中国製の食い物が安全かって愚問だと思うんだけど・・・
844ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 07:03:07.68 ID:???
まあ今一番食べ物が危険な国が日本だというのは、世界中の人の共通認識だもんな
845ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 10:11:42.12 ID:???
放射脳さんコンニチハ^^
846ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 12:04:14.83 ID:???
放射脳 X
放射能 ○

まず 漢字から勉強しよう!
放射能とは放射物質が放射線を放出する能力の事を言うのだ。
放射能と言う物質が存在するわけではない事に注意だよ。

まず中国の月餅饅頭の売れ残りを翌日の饅頭の材料にカクハンし再販売する事
の人間感情汚染とは我が国の問題とは違いが有ると思うけど?
847ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 13:34:04.49 ID:???
放射線量のことを放射能と言ってしまう放射脳
848ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 20:06:15.33 ID:???
なんで自転車板にこのスレがあるの?
俺も自転車板でこのサイト知ったんだけどね
2chじゃマイナーなのかな
849ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 20:34:31.16 ID:???
>>848
自転車関係の話もあるからだよ。
全体には雑談に近いけど。

自転車話しか話せなく成るルールでも作ってしまったら
板は伸びないでしょうね。

板主は堅い事言わずにいてくれているんでしょう。
850ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 15:56:06.49 ID:???
>>849
板主って、おまえ…
香ばしいな
851ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 18:07:14.75 ID:???
>>849
知恵遅れ掲示板から出てくるなよw
852ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 18:10:37.19 ID:???
boad master
853ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 18:12:09.59 ID:???
>>850
>>851

俺かよーっ?
なんか変な事をいってしまったのだろうか?
スでわからん。
854ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 19:17:41.44 ID:???
>>849はニコ厨じゃないか?
生主やトピ主じゃああるまい
855ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 19:42:47.94 ID:???
>846
「放射脳」は脱原発を叫ぶ山本太郎のような
ファビョった頭のおかしい奴のことを揶揄する言葉
サヨった無知をさらけ出してるお前は放射脳だろw
856681:2013/06/06(木) 11:33:38.65 ID:???
不良品つかまされてOpen disputeしていた者です。
先日、やっと80%の返金がされました。

結局、Open disputeから二ヶ月経過した5月中旬を過ぎても、
全くaliのスタッフから応答がなかったので、最初はaliexpressの
ヴァーチャルアシスタント経由で何度か問い合わせをしました。
それでもうんともすんともかえってこないので、>>618のやり方で
alibabaに問い合わせをしました。そうするとまもなくして応答メール
が返ってきて、その後2週間ほどで提案メールが来ました。
この時点で2ヶ月半経過です。

発注したのが中国の正月休み前だったので、そこから数えて
4ヶ月ぐらいかかりました。
情報を提供してくれた方々に感謝します。
857ツール・ド・名無しさん:2013/06/07(金) 10:54:28.62 ID:62LBrDCM
こういうの欲しいんですけど。ありますか?

http://item.rakuten.co.jp/trycycle/221831a-1/
858ツール・ド・名無しさん:2013/06/07(金) 11:15:32.16 ID:???
859ツール・ド・名無しさん:2013/06/07(金) 11:36:15.01 ID:???
860ツール・ド・名無しさん:2013/06/07(金) 11:44:37.59 ID:???
861ツール・ド・名無しさん:2013/06/07(金) 16:00:13.75 ID:???
Aliexpressで自転車買おうと思ってるんだけど
パッケージサイズが40cm×40cm×30cmとか書いてある こんなに小さい箱に入らないでしょ
自転車の模型が送られて来るんだろうか 間違えて書いてるのか 不安で買えない
862ツール・ド・名無しさん:2013/06/07(金) 18:19:59.11 ID:???
そういう人はウエパとかあさひで買う方がいいと思うけど
863ツール・ド・名無しさん:2013/06/07(金) 21:17:30.79 ID:???
http://www.aliexpress.com/item/Folding-bike-MINI-bicycle-16-wheel-aluminium-alloy-frame-Free-carry-bag-Choose-from-black-yellow/424876834.html

これ買ってくれw

つうか前尖閣ラブみたいな自転車が売ってて笑ったんだけど
もう見つけられなかった。
蟻で買うなら間違ってもシャレで済むようなものにした方が良いぞ。
まあ別に自転車だって最悪捨てたら仕舞だけど。
864ツール・ド・名無しさん:2013/06/07(金) 22:45:58.16 ID:???
865ツール・ド・名無しさん:2013/06/07(金) 23:11:15.07 ID:???
ああこれこれw
なんかバックが公園で他のカラーもあるページだった気がしたけど
こういうのって別にシャレや冗談じゃなくて、商売になると思って売ってるんだよな?

・・・と思ったら一件の評価もないな。
さすがにかの国でもこのセンスはないのか?
866ツール・ド・名無しさん:2013/06/07(金) 23:57:37.51 ID:???
http://www.aliexpress.com/item/Bicycle-mountain-bike-24-transmission-for-bicycle-double-disc-26-bicycle-black-bicycle/947822113.html
25000円とか73000円って高いよ シャレにならない

買おうと思ってるのはコルナゴ×フェラーリとか derosaの50周年かkingとか 
867ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 15:59:47.40 ID:???
ステータスがFinishedになった注文はクレームできないのでしょうか。

不正確な配送方法(EMS→普通便)で発送され、
商品が届く前にOpen Disputeしてしまったのですが、
送料の返金を求めたらあっさり受理されてステータスがFinishedになってしまいました。
その後、商品が到着してみると偽物を掴まされてました。
もう払い戻しできる可能性はないでしょうか…?
868ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 16:15:47.16 ID:???
>>867
購入した商品を返送料金自己負担で返品することは可能だと思う

お店側の客に対する言い分は
安い価格で販売している商品を高価な製品と比較するのはフェアではない

メーカーがお店に偽物売るなと言った場合は
応じるが客が言った場合は相手にされないので
メーカーを通して対抗するしない

でもメーカーもあなたの力にはなってくれないと思うよ

せいぜい、サイトなどに模造品が出回っているという報告がありますと
被害者が増えないように告知する程度

結局は、
安い価格で販売している商品と高価な正規品は別物だと
気付けなかったことがネックになる
869ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 16:25:52.58 ID:???
>>868

回答ありがとうございます。
偽物というよりは、写真と仕様が全然違うものが届いたんです。
写真とは似ても似つかない、というような感じです。
牛革と書いてあるのに、合成皮革だったりとか…
形もいびつでおかしな物が届いてしまいました。
やはり泣き寝入りでしょうか?
870ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 18:53:00.66 ID:???
>商品が届く前にOpen Disputeしてしまったのですが、

これが全てだろ。
とにかく契約の話はルールを理解して行動しろよw
871ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 20:15:01.03 ID:???
>>870

Open Disputeは1回きりなんですね…
配送料から商品まで詐欺られるとは思わなくてしくじりました。
872ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 20:19:57.37 ID:???
>>871
詐欺ラレ体質みたいだから、これからの人生気を付けてな。
873ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 07:33:42.97 ID:???
>>870
「これが全てだろ。」と言うが、別に問題無いだろ。
その後の処理が良くないからそうなっただけだ。
勉強・経験不足からこうなっただけだ。
配送方法の契約違反は全額返金請求が認められる。
クレームエスカレートした時点で詐欺られた彼は問題ない。
874ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 17:32:38.23 ID:???
>>873
多分>>870はaliのシステムについて言及してるだけだろ
送料返金を求めるにしても、商品を検品してからにすべきだったと。
875ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 18:49:14.44 ID:???
>>874
クレーム処理が完了すると同じクレームで再クレームを出せないのはaliだけじゃない。
甘い言葉でだまし、完全に自己防衛できない条件で取引を認めた段階でまけなんですよ。
上記の被害は商品が届く前に不安定な条件で取引を認めたからそうなるのだ、
クレームの提出開始は6日目からできる。
aliの場合クレームの内容選択ができるが、どんな場合でも100%全額返金でつきとうさないと
自己防衛はできない。 それにアリババに直訴すれば再クレームは受付できる。
ただし写真や状態の証拠の提出が必要になりそれをバイヤーができるかが論点になるだろう。
876ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 19:09:55.31 ID:???
ついでに何の証拠も無い話をしてもまさに2Ch話なので、ちょうど自分にも
同じケースが有ったので紹介する。 //kie.nu/137E
これはEMS契約で発送期限3日の契約、売り主は12日たっても発送しない状態。
遅い発送なら高い金はらってEMSの意味は無いので、私は被害をこうむったと訴えでた内容だ。
アリババ経由の処理報告書になる。実際には報告日の前日に全額返金されていた。
つっこめば国際取引法にひっかかるのでしぶしぶ応じる訳だ。
877ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 22:04:22.05 ID:???
>>873
問題ないって、何が問題ないのかよく分からん。
実際に自分の不用意な行動で、君の言うところだと
自分のせいでもない面倒に巻き込まれてるわけでしょ?
そりゃ君にとっては何の問題もないだろうけどさ。
878ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 22:56:38.96 ID:???
>>877
君がだね「商品が届く前にOpen Disputeしてしまったのですが」が問題有りと言っている様に
見えるのだけど?
そういう意味では無いのかね?

この事自体は問題有りとは思えんが。

まずい事と言えば、この後都合のいい和解話が有ったと思うが、その時の処理が
全額返還にしなかった事が、そんこいた事に成ったといっておるのだよ。
ま、たしかに俺にとっちゃ何の問題もないのは当たっておるが。
879ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 01:09:37.37 ID:???
なんかよお分からんけどもうそれでええわ。
880ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 05:26:52.06 ID:???
俺も説明と異なる商品を送られたから
Open Disputeしようと思ってるんだけど、
full refundの上、返品にかかる返送料も相手方に請求できる?

というのも、Open Disputeのこちら側から提示する解決策の項目で
Do you want to ship the goods back?
という問いにどうこたえるかで戸惑ってる。

常識的に考えてYesだと思うが、
その結果返送料を負担することになるんだったら
他の条件を検討する可能性も出てくるかなと。
881ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 07:51:25.61 ID:???
>>880
なんで着払いで送らんのかね?

その前に、売り主の対応→応じない→エスカレート(全額返還)→資料提出
→Ali審判(15日〜45日)→全額返還が認められたら、EMS、UPS、Dedexで着払いで返す。
交換も同じ→返金が来ない様ならアリババに訴える。(その日の内に内容メールをくれる)
(追跡なし自己負担で返したら、その商品まで持ってかれるので注意)
まずはプロセスを理解し、その結果でこちらも対応すべき。 100%勝てる保証も無いのだから。
ま、君の努力次第と知識で結果も変わるから泣き寝入りしない様がんばれ。
882ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 18:28:43.51 ID:???
>>881
国際配送にも着払いってあるんですね。盲点でした。

ただ、現在EMSでの取り扱いはないようで、UPS、FedExなどに限られるようです。
http://www.post.japanpost.jp/int/question/130.html

EMS以外だと料金もけっこうかかるようなので、現実的ではないのかもしれませんが、
かえって返金交渉の材料として十分使えそうな気がしてきました。

> その前に、売り主の対応→応じない→エスカレート(全額返還)

Open Disputeするにしても、やはり手順を踏んでからする方が
好ましいですよね。

Open Disputeしないとはぐらかして徒に時間を稼いだり
詐欺まがいの嘘を平気でつく業者がおり、
今回も異なる商品を送られためにどうも身構えてしまって、
最初からOpen Disputeに傾いていました。

時間と手間がかかるのは覚悟で、
full refund目指して丁寧に交渉したいと思います。
883880:2013/06/12(水) 18:32:27.97 ID:???
>>882
申し遅れましたが880の書き込みです。

今回は5000円以下の決済で、強い必要性があるものでもないのですが、
意地でfull refundを目指しています。
884ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 23:48:26.35 ID:???
>>883
EMS着払いはなかったんですね。失礼いたしました。
自分はFedexが多いんですけど、価格の低い商品をこれらで送ると伝えると、
だいたい もう一つ送るので、それはいらない とか、
全額返金するから ASLで送ってくれ。 その送料はどうする?とか言うと
もういらないからとか言ってきます。

しょうもないゴミに価値は有りませんけど、もらっときましょう。
885ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 04:29:23.43 ID:???
ノコでカットモデルつくろうず
886ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 23:41:52.33 ID:???
四百円くらいのサイコン
届いたから貼っとく
http://i.imgur.com/D7WWyaX.jpg
887ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 00:41:10.61 ID:???
>>886
それ買ったけどゴミだった
加速すると演算が追い付かねーの
888ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 01:21:14.54 ID:???
100円電卓以下つーことね。
889ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 04:30:34.95 ID:???
中華サイコンならbogeerが定番
890ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 14:45:28.86 ID:???
>>887
早めに言ってくれよ
ちなみに千円以下中華サイコんだと何がオススメ?
891ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 19:43:15.46 ID:???
うわああああああああああああ



  何この人たち気持ち悪い
892ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 20:04:55.08 ID:???
↑おまえみたいな奴がよくいるよな。

めずらしくもないわ。

きえろ うんこ。
893ツール・ド・名無しさん:2013/06/20(木) 00:11:11.03 ID:???
アリってこちらへの評価を表示されないように出来んのかね?
何買ってるか丸わかりだよなw
894ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 00:17:52.16 ID:???
dear..Alright.
I hope not because of our mistakes affect your shopping
experience.
I hope you get something you like
Re-open dispute
と来たんですが、二度目のdisputeは本当に可能なのでしょうか?
895ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 00:28:39.54 ID:???
キャンセルしたのに速攻で発送しやがった
896ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 00:30:40.82 ID:???
よかったじゃん
無視してればただでもらえんるんだし
897ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 00:33:23.04 ID:???
>>894
お前なんかもうしらねーよ
dispute続けようぜ
っていう意味だと思うぞ
898ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 00:41:15.56 ID:???
>>894
disputeの状態は? エスカレートしたのか?

ただのdisputeならクレームと言う意味だ。
899ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 18:40:58.20 ID:???
まだエスカレートしてなかった。
とりあえず23$中20$返ってきたし商品はくれるし満足だわ
900ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 22:16:50.26 ID:???
おれも100$のもの買って来たのが不良品だったから65$返させたことあるぜ。
関西圏でもトップレベルの大学である甲南大学在籍中だから英語力が有るんだよ
高卒中卒ぞろいのお前等にはまぁむりだろうがな
901ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 22:17:52.60 ID:???
お、おう
902ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 11:59:51.46 ID:???
会社の中で最底辺の甲南大学のやつが同じようなこと言ってるから笑た
903ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 14:36:24.01 ID:???
変速機コンポ(アルテグラ)以外の部品はほとんど
Aliexpressで調達した自転車が完成しますた。
シナレロの加工精度が上がっているのか、ハンドル内に
アウターチューブを通す際以外は苦労はなかった。
904ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 20:59:02.67 ID:???
2013年 偏差値
甲南大学[文]55
甲南大学[理工]52
甲南大学[経済]51
甲南大学[法]52
甲南大学[経営]53
甲南大学[知能情報]49
甲南大学[マネジメント創造]52
甲南大学[フロンティア]52
905ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 21:05:58.14 ID:???
「関西圏」のレベルの低さ
906ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 21:06:50.57 ID:???
関東圏の汚染度の高さ
907ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 22:03:22.15 ID:???
関東のやつら放射能の数値に慣れちゃってるけど将来後悔することになりそうな高さだよな
908ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 22:08:45.59 ID:???
東京の就職蹴って地元の府庁に入り直した俺セーフ
いまだに関東いるやつの頭ってどうなってるんだろうって思ってる
909ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 22:09:35.97 ID:???
>>899
なに注文してたの?
910ツール・ド・名無しさん:2013/06/28(金) 06:31:20.20 ID:???
初めて注文したけど届くかめっちゃ不安だ
911ツール・ド・名無しさん:2013/06/28(金) 07:32:22.60 ID:???
俺は届いたけど箱がボコボコで郵便配達の人が苦笑いしてた。
まあ激安&中身は問題ないのでOKとしたがw
912ツール・ド・名無しさん:2013/06/28(金) 08:25:23.26 ID:???
>>910 
>>911
何買ったの?
913ツール・ド・名無しさん:2013/06/28(金) 20:32:48.39 ID:???
ウェア類はまあ比較的安心して注文できるな。
914ツール・ド・名無しさん:2013/06/28(金) 22:28:32.70 ID:???
30回ぐらい使ったけど、来なかったことは一度もない。
半分ぐらいはお得な感じで、残りは一見良いけど
使ってみるとああやっぱりねみたいなのが多い。
915ツール・ド・名無しさん:2013/06/29(土) 01:03:29.37 ID:???
ちゃんと検品しろー!!!
916ツール・ド・名無しさん:2013/06/30(日) 13:29:41.77 ID:23zh1hbZ
>>903

>ハンドル内に アウターチューブを通す際以外は苦労はなかった。

どういう状況ですか? 想像できないんですが。
917ツール・ド・名無しさん:2013/06/30(日) 20:57:11.05 ID:???
>>916
なぜ想像できない
918ツール・ド・名無しさん:2013/07/01(月) 10:51:16.20 ID:???
中華ビックプーリー ありませんかw

http://cstajima.blog.fc2.com/blog-entry-845.html
919ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 11:59:21.62 ID:???
ほほほしゆ
920ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 15:26:33.01 ID:???
竹島は中国領って送ったら大概全額返金してくるよ!
921ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 13:09:44.77 ID:???
>>916

シフトレバーのブレーキと変速用のワイヤー+チューブを
ハンドルに通すようになってたんです。mostの一体型
ハンドルのようなタイプ。

ところが、ハンドルにあいている穴の角度が急なのと、
塗料が厚く固まっていて、なかなか通らなかったわけです。
カッターとかやすりでカチカチ削ってようやく通しますた。
922921:2013/07/11(木) 13:11:41.90 ID:???
あら、書き込めた。

>>916
規制でレスが遅れますた
923ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 21:38:28.00 ID:???
>>922
兵庫1?
924ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 17:16:14.94 ID:???
925ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 18:00:11.54 ID:???
メットとゴーグル買うたわ
926ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 18:55:08.84 ID:???
せやろか
927ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 19:27:47.94 ID:???
こいつか。
O Logoのサングラス安いなw
http://www.aliexpress.com/store/321947
928ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 21:17:39.54 ID:mUOBSHFT
>>921
ありがとん、よーく分かったよ。
中華カーボンには、やすりと紙やすり、タップ、リーマーは必需品ですな。

うちも今やってる、カーボンフレームにカーボンのシートピラーが
すんなり入らずに傷だらけになって涙目。
929ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 11:42:14.67 ID:???
>>927
パッケージなしB品なら送料込み$10以下だったわ
930ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 15:22:16.65 ID:Wumf4jUW
AliexpressでEMS、Free Shippingって折りたたみ自転車を注文したら、
「no problem friend ,is it possible send by fedex ,also free ,i will declare 80 dollars ,ok for you?
って返事がきた。
「じゃあfedexで。」送ると「よくわからないが70$かな」って返事きたんだが・・・。
おれ翻訳を根本的に間違ってるのかな?

送料が想定以上かかるみたいなのでキャンセルしようと思うんだが、
931ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 16:12:38.80 ID:???
>>930
前後の文、何もなかった?

税関で(税無しになるように)荷物の価格表示を
80ドルにするけどいい?ってメールの類とかなら
貰ったことある

俺は返品、返金で揉めたときに困るから、税関で税取られても
いいから取引価格そのまま記載しておいてと返事した
932ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 16:57:40.93 ID:???
>>931
前後の文はありませんでした。
買ったものが99.5ドルのもでした。
ギリギリ関税対象なるから80 dollars表示で送るよってことなのでしょうかね?
933ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 17:10:07.18 ID:???
>>932
どういう意味かわからないから、念のため
「送料無料、総額99.5ドルしか支払う気はないよ」と
返事しとけば?

あと、99.5ドルなら税無しだから
「価格表示も99.5ドルのままが良い」と
必要なら返事しておけばいい
934ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 17:13:40.45 ID:???
>>933
ありがとう。
そっか、ちょこちょこと話するより、意思確認の返事しておけばよかったんだね。
935ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 00:01:05.74 ID:???
aliで今度カーボンのボトルケージ買いたいのですが
買った人いますか?結構丈夫そうですか?
936ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 00:24:50.09 ID:???
>>935
ピンキリだろとか言いようがない事すらわからない奴は
中華通販やめとけ
937ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 00:25:52.16 ID:???
そんな質問するぐらいならやめときなよ。
938ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 10:03:38.98 ID:???
セラーも書かないこういう奴って中国製なら全部同じ品質だとでも思ってるのかね…
939ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 21:17:56.10 ID:???
935は 品物の固有の品を案内せずにたずねてる。
一般的に2CHでは、冷たくあしらわれる事が多い。

冷たいようだが、聞き方が悪いな。 勉強不足。しかたないな。
940ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 15:08:52.48 ID:???
ようやく発送されたと思って追跡番号見るとイスラエルに届いていた。
イスラエルの都市名と自分の建物名が似ているので、FEDEXに確認すると、
そこ以外はぜんぜん違う送付先が書かれているらしい。
もらった追跡番号が違うのではとのことだが。

さて本当はどうやら?
941ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 15:41:43.70 ID:Ee6hu+/X
カバン購入したら違う色が届いた。
ショップに連絡したら、送料が高いから交換はしない、とのこと。
返金もできない、と言われた。

間違えてステータスをFinishedにしてしまったんだが、
返金もしくは注文した色のバッグに交換するにはどうすればいいんでしょうか?

困っています。
942ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 16:40:42.96 ID:???
>>940
FEDEXの追跡WEBページで、送り先、送信者、品目、トラックNoやら出てるだろ。
1目瞭然じゃろ。

話がおかしいんだよ。
943ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 21:05:08.93 ID:???
住所だけ違う事はないわな。
電話できいたにしろ 送り主、商品、名前、トラッキングナンバーは確認してくる。
その時点で、はっきりするのが普通だな。
信用できん話に見えるのー。

有るとすれば トラッキングナンバーの知らせ間違い位。
確認して、その他の違いに気が付かないほうがおかしいな。
944ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 23:50:12.13 ID:???
>>942,943
FEDEXの追跡って追跡番号を入力するだけで認証がないから、いくらでもなりすませるので
細かい情報出ないようになってると思ってたのだけど、もっと細かい情報が見れるんですね。
情報見るやり方教えてください。

電話では細かいところは教えれませんといわれました。
945ツール・ド・名無しさん:2013/07/30(火) 00:36:46.90 ID:???
>>944
FEDEXなら発送時、電子メールをもらっただろう?(FEDEX発行)
それで追跡するんだよ。

電話ならFEDEX/ジャパンに名前や電話番号、住所、購入先等で本人確認してきただろう?(カスタマセンターが)
946ツール・ド・名無しさん:2013/07/30(火) 01:03:14.30 ID:???
>>945
FEDEXから発送のメールはきませんでした。
SHOPからのメールもありませんでした。
aliからFull Shipment Made ってメールが来たのでaliのサイトで確認しました。

FEDEXジャパンのカスタマーセンターに連絡しましたが、本人確認以前に「教えることはできません」って返事でした。
こちらが住所と注文の住所は違うって答えがもらえただけです。
947ツール・ド・名無しさん:2013/07/30(火) 01:24:14.71 ID:???
残念だねぇ。購入者が追跡できるID付のメールをくれる。
中国で購入してもくれるはずだけどねぇ。
日本語訳でWEBで詳細確認できる物だ。
サポ付の料金が有ったかは、払ってないので知らないけど。
948ツール・ド・名無しさん:2013/07/30(火) 02:07:57.10 ID:???
>>946
そもそも高い有料料金はらって中国から中東に行けば6日以内に到着しないだろう。
aliにしても支払から少なくとも10以内に到着しなければ契約違反だろが?
949ツール・ド・名無しさん:2013/07/30(火) 15:26:57.09 ID:???
日通/Webでアロー便を利用できるシステム開始(LNEWS)
http://lnews.jp/2013/07/f072915.html
日本通運は「Webアローシステム」を8月1日からスタートすると発表した。
従来のアロー便にWeb上で利用できるサービス機能を付加したもので、

・アロー便の概算運賃が照会できるお見積りサービス、
・送り状発行サービス、
・Web上の集荷依頼サービス、
・配送状況の確認サービス、
・おまとめ出荷依頼サービス

などが主な機能。

Webを利用することで、365日24時間での対応が可能で、利便性の向上を
実現したとしている。
950ツール・ド・名無しさん:2013/07/30(火) 18:45:35.77 ID:???
>>949
ヤフオクでも不便だろ。近所限定国内配送。
951ツール・ド・名無しさん:2013/07/30(火) 23:24:48.70 ID:???
アリの業者って送料結構取るよな。大ロット重視してるんだろうけど、送料で儲けを出してる感じ。
952ツール・ド・名無しさん:2013/07/31(水) 00:05:30.57 ID:???
まとめ買いで稼げるからEBAYより単品価格が安くても利益がでるからね。
たくさん買うからまけてと交渉できないから。
EBAYじゃ値引き交渉が当たり前だけど。
953ツール・ド・名無しさん:2013/07/31(水) 00:08:58.46 ID:???
>951
尼よりマシじゃね?
954ツール・ド・名無しさん:2013/07/31(水) 00:26:24.03 ID:???
amazonは中華製品がタケエ。
955ツール・ド・名無しさん:2013/07/31(水) 08:34:07.70 ID:???
中国人はエアメール以外の送付は渋るしチャージ取りたいのもわからんでも無い。
EMSの日本への価格(2000〜6000円)ってあいつらの日給以上だからな。
956ツール・ド・名無しさん:2013/08/02(金) 09:39:01.31 ID:???
>>941
終わらせたんならメッセージで対応させるしかないよね
アリはもう介入してくれない
がんばれ!(T_T)
957ツール・ド・名無しさん:2013/08/02(金) 09:40:47.38 ID:???
>>955
まじで?
香港の友達の家行ったときそいつの親から毎日10万円くらい貰って遊びに行ってた
958ツール・ド・名無しさん:2013/08/02(金) 09:44:20.10 ID:???
>>957
そいつ香港の大富豪だな。
中国の月収なんて日本の1/5程度だぞ。
959ツール・ド・名無しさん:2013/08/02(金) 11:18:20.17 ID:???
中国はピンキリだろ。

上は果てしなく高く下も果てしなく低く、人口多いから平均すると低いだけで。
960ツール・ド・名無しさん:2013/08/02(金) 12:21:42.62 ID:???
ガイアの夜明けで、兵庫かどっかに客船で来る中国観光客相手に高級品売ろうとして大爆死してたなw

テレビで富豪がよく取り上げられるけど、かの国の9割は低収入、特に船で来る奴なんて中流よりやや上とはいえ
やはり相当な低収入なので、日本人の金銭感覚でモノを売るのはダメなんだってさ。
961ツール・ド・名無しさん:2013/08/02(金) 18:53:44.01 ID:???
aliでデビット使ったらセキュリティ問題でクローズされたんだけど、
デビット使えなかったりする?
962ツール・ド・名無しさん:2013/08/02(金) 21:24:00.11 ID:???
>>961
使えない事はないが
外通でデビットカードは使用しない方が良い。
自分が困るだけだ。
963ツール・ド・名無しさん:2013/08/02(金) 22:47:13.38 ID:???
>>962
カード以外に原因があるってことね。
ありがとう。
964ツール・ド・名無しさん:2013/08/03(土) 02:46:12.00 ID:???
カード以外に原因が有る訳じゃ無い。

そもそも デビットカードなどで外通するのは 無謀な素人 だという事。

即時決済型 が問題なの。

内容の違いを勉強してから始めた方が良いよ。
965ツール・ド・名無しさん:2013/08/03(土) 10:39:20.12 ID:???
デビッドは色々面倒、特にトラブル時が面倒だから普通のカードが良い
966ツール・ド・名無しさん:2013/08/03(土) 11:28:50.73 ID:???
967ツール・ド・名無しさん:2013/08/04(日) 03:38:16.83 ID:???
↑どあほ
968ツール・ド・名無しさん:2013/08/04(日) 19:58:39.50 ID:???
aliexpressで140$程のライト買おうと考えてるんだけど
説明欄に「We often write 30USD in invoice.」って書いてあるのは
本来の値段表示すると消費税かかるからインボイスに30$って書いて誤魔化しておくよって意味であってる?
969ツール・ド・名無しさん:2013/08/04(日) 20:00:37.09 ID:???
おまわりさんこの人です
970ツール・ド・名無しさん:2013/08/04(日) 20:09:12.30 ID:???
>>968
$140なら関税も消費税もかからんのジャマイカ。
971ツール・ド・名無しさん:2013/08/04(日) 20:54:58.79 ID:???
>>968
あってるけどちゃんとした値段書けっていうたほうが後々得かも
関税無いだろ?
972ツール・ド・名無しさん:2013/08/04(日) 22:03:05.28 ID:???
>>970
>>971
レスサンクス

ごめん。しっかり調べてなかって、どっかの個人輸入について書かれたサイトに
100ドル程から消費税がかかるとか書いてあったからそれ信用してた

できれば、インボイスの値段偽装しないで正規の値段書いたほうがいい理由を教えてくれると助かる
973ツール・ド・名無しさん:2013/08/04(日) 22:48:04.16 ID:???
無税対象品なら 16,666円以下は免税。

無税対象品の意味、 商品価格の60%が課税対象額の意味を勉強すれば良い。

送り主が 何でも「GIFT」にして減額記入するのは送料も安くなる。
受取人も 課税される割合が少なく成る。

正規の金額を記入する場合 高額商品で保険に加入する場合以外得は無い。
それも、送り主のみ。  
974ツール・ド・名無しさん:2013/08/05(月) 00:36:54.26 ID:???
態々ありがと!
975ツール・ド・名無しさん:2013/08/05(月) 00:39:28.34 ID:???
中華業者ってインヴォイスの額面をかなり適当に書くわな
976ツール・ド・名無しさん:2013/08/05(月) 07:34:00.52 ID:???
別に日本だけ相手に商売してるわけじゃないから
他の国向けの税金?対策なんじゃないか?
977ツール・ド・名無しさん:2013/08/05(月) 07:45:43.31 ID:???
前にフレーム買ったら16000円弱書いてあった。
個人向けには大物は16000JPY程度、小物は10ドルって感じに決めてるっぽい。
まあアレだが個人向けということで
978ツール・ド・名無しさん:2013/08/05(月) 08:48:09.23 ID:???
>>976
どこの国(発展途上国除く)にも 輸出、輸入規制法や国際取引法の下に流通税が有る。
当然、日本むけに物事を考えている訳じゃ無い。
中国では輸出も輸入も日本と同じく税金が有り、目的別、金額別、種類、大きさ、重さで 税金の総額も変化する。
中国の輸出に関しての関税の計算式は↓のとうり。

輸出関税額 ={FOB 価格÷(1 + 輸出関税率)}X 輸出関税率
つまりどこの国に輸出する場合でもFOB価格で税金が変わる。
当然、対象外や少額免除額も有る訳だ。
詳しくは 日本貿易振興機構(ジェトロ)なんかで調べると良い。
日本においては、輸入時 かかる物と言えば、関税、消費税、通関費用の3つ。
これらは3つすべてかかる場合やそうでない場合も有るので識別が必要なのだ。
わかったかね?



輸出関税額 = FOB 価格 x 輸出関税率

1 + 輸出関税率
979ツール・ド・名無しさん:2013/08/05(月) 21:38:45.84 ID:???
教えてくれて何なんだけど全然わかんないw
980ツール・ド・名無しさん:2013/08/05(月) 23:12:30.12 ID:???
>>979
えぇー!
簡単に言うと 中国も輸出、輸入とも税金取られると言う事なの。
だから輸出するとき自分が税金払いたく無いので免税される様に品物と価格を偽る。
まだ わかんないかな?
981ツール・ド・名無しさん:2013/08/05(月) 23:20:37.02 ID:???
日本で輸出したときは関税取られなかったなぁ
相手が受け取るときに取られてたけど
両方で取ったら多重課税になりそうなんだが・・・
982ツール・ド・名無しさん:2013/08/05(月) 23:44:02.71 ID:???
>>981
ジェトロ www.jetro.go.jp/jfile/country/cn/trade_03/pdfs/cn_kanzeitaikei.pdf
中国関税率表 www.yusen-logistics.com/china/law/trans/trans_01.html

これ見てわかんないならもうしらん。
983ツール・ド・名無しさん:2013/08/06(火) 04:13:08.80 ID:???
一部を除くほとんどの商品が輸入のみの関税
更に自転車板の蟻スレで扱うような商品は輸入のみのようだが?
984ツール・ド・名無しさん
>>983
参考の表は1部抜粋と有ります。
ほとんどの国の関税対象品目は6500〜7500品目有ります。
それが、目的別、輸送方法別、個数、重さ・・・・で関税、消費税、手数料 が計算され
ます。 はっきりするためには 中国関税率表の本編を手に入れる必要があります。
本でも売っているようです。

一部間違いが有りましたので訂正を。
日本円で1万円以内は無税(輸入)その60%〜80%にかかる。16666円→12500円まで可能性有り。
評価品目で違う様だ。
これは宅配便などで 郵便の物は 130$ が堺の様。
つまり FEDEXよりEMSの方が不利なのかな? この意味は理解できていない。