1 :
ツール・ド・名無しさん:
確かめて欲しいのは、その走りの性能。
感じて欲しいのは、風を切る爽快感。
これまでのクロスバイクとは、走りが違う。
それがESCAPE RXシリーズです。
クロスバイクの快適な乗車姿勢をそのままに、
スポーツバイク本来の『スポーティ』な性能をアップ。
スピード性能と快適さを併せ持つESCAPE RXシリーズは、
上質な走りを求める人のためのクロスバイクです。
走り出せば、街がスポーツだ ESCAPE RX
http://www.giant.co.jp/giant12/escaperx/ ■スポーツ系クロスGIANT ESCAPE RXについて語るスレです■
●ESCAPE RXラインナップ
▼エスケープRX3 \59,850(本体価格 \57,000) 370(XXS)430(XS)465(S)500(M)555(L)
http://www.giant.co.jp/giant12/bike_datail.php?p_id=00000044&action=outline ▼エスケープRX2 \69,300(本体価格 \66,000) 430(XS)465(S)500(M)555(L)
http://www.giant.co.jp/giant12/bike_datail.php?p_id=00000043&action=outline ▼エスケープRX1 \89,250(本体価格 \85,000) 430(XS)465(S)500(M)
http://www.giant.co.jp/giant12/bike_datail.php?p_id=00000042&action=outline ▼エスケープRX0 \126,000(本体価格 \120,000) 430(XS)465(S)500(M)
http://www.giant.co.jp/giant12/bike_datail.php?p_id=00000041&action=outline ▼エスケープRX W \59,850(本体価格 \57,000) 370(XXS)430(XS) 女性用
http://www.giant.co.jp/giant12/bike_datail.php?p_id=00000045&action=outline ●前スレ
GIANT ESCAPE RXシリーズ 13台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1333890496/
2なら今日RX2レッド買いに行く
乙
お疲れー
5 :
ツール・ド・名無しさん:2012/06/09(土) 08:14:34.22 ID:2qwhk9Jz
買って半年程度でペダルに付いてる反射板が取り付け用のプラスチックが折れて、二つ外れてしまった
ペダル交換時期お知らせ機能です
タイヤに穴が開いて半年
新しいタイヤを買うことにした
BRIDGESTONE DISTANZA 700×25C
純正のホイールのリム幅がよくわからないんだけど、25C大丈夫だよね?
いい機会なのでビンディングと23cにしました
>>10 23cも考えたんだけど、通勤にも使うからパンクが若干怖くて・・・
なら28cのままにしとけって話もあるんだけどさ
でももっと出だし軽くしないなっていう中途半端なところで25cに落ち着いた(^ω^;)
>>12 パンクの耐久性は太さあんま関係ない
んじゃないか?
>>12 ロードバイクで23C使って通勤してるが、
空気圧をきちんと管理していれば23Cだからパンクしやすいっていう事は無いと思う。
23Cだと、側溝のフタとか裏返しのグレーチングとかが怖い、っていうのはあるけど、
まあこれは路面をちゃんと見ていればなんとかなると思う。
ミシュランの23cがボロくなって来たと見てたら異物の痕跡が3つもあった
でもパンク0
以前の28cだったら一発で即死だったな
ビンディング、23c、WH-6700は必須
ビンディング、23cだけで十分だろ
WH-6700がいらないレベルならR3にでも乗ってたらいい
6700が必要なレベルって何だよw
>>13-14 細くなると段差とかきついかなというイメージがあったんだけど、要は空気圧管理か
25c買っちゃった(^ω^;)
WHー6700買うならロード買うわ
>>19 モノに頼らなければならないレベルならママチャリに乗ってたらいい
明日RX2グレー注文しに行こうと思ってるがヘルメットと空気入れでお勧めある?
安いほどうれしいけどすぐ壊れるとか、いかにも死にそうなのは御免。
23~25cにいい銘柄が揃ってる
異物の刺さりにくいタイヤは気持ちいいね
サッと拭くだけでツヤピカ
>>21 買っちゃったんか!早く履きつぶして23c
にしなさい!
>>25 >異物の刺さりにくいタイヤは気持ちいいね
銘柄kwsk
>>24 ストレートのgiyo
R3スレでも大人気
>>24 ポンプは3000〜4000円のゲージ付きで
十分
メットは実際被って似合うヤツにしな
5000〜10000円ぐらいであるだろう
>>24 368 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日:2012/05/12(土) 14:31:44.29 ID:???
>>363 予算は5000〜6000円だと、
BELLのSOLAR、VENTURE
OGKのLEFF
あたりが一番売れてるみたいだね
レスd
メットはかぶってのインプレ次第だがぱっと見VENTUREかな
>>31価格的に魅力たっぷりだけど上手く刺さらないみたいなレビューがちらほら、、
使用してる方いたらおしえてください
>>32 同じ口金使ってるserfasのやつ持ってるけど、上手く刺さらないってことはないよ。
ちゃんとバルブに対して上から真っ直ぐに挿して、ストッパーを止めれば無問題。
刺さらないとか言ってるやつは、おそらく斜めでさしちゃってるズボラなやつ。
>>24 去年の今頃はRX在庫なかった気がするが
今年はまだ注文できるのか?
>>34 ・・え
まあ震災の影響ない分あることを信じる次第
ましてRX2だし。うん。
JACCS使って180日の盗難・事故保障つけたいんだが行こうと思ってる直販店サイトにはJACCSについての記述がない。
まして高校生の自分は使えるだろうか。
今年はCXに喰われたのかな
>>35 在庫確認してないのか…
まぁ、ジャイストアなら店頭在庫あるかも
RXにスタンドはねーわ
えっ
ないね
まったくだ
休憩するとき便利じゃん? (´・ω・`);
RX乗りは休憩するとき自立させてるんだぜ?(`・ω・´)
便利だからってやっていい事と悪い事が
あるだろうが!
ローディーみたいなこと言うなよ
好きにすればいい
特にRXは街乗りも出来るしちょいロングライドも出来るのが売りだから
スタンドつけるならR3でいいだろって本気で思う
>>46 チョットふざけただけだよ
ゴメンね、てへペロ
キャリアやドロヨケ用ダボ穴付いてんのA?
オススメのセンタースタンド教えて下さい
>>47 人それぞれだよ
走るだけがしたいならロードのほうがいいしってまたおっさんローディーに言われるぜ
自分の好きなようにすればいい
キャリアとフェンダーはいいが
スタンドはダメだ便利!てへペロ
キャリアとフェンダーは(なくても)いいが
スタンドは(ないと)ダメだ便利!てへペロ
>>57 チョットふざけただけだよ
ゴメンね てへぺろ
>>51 ’09DEFYにスタンド付けてる俺の立場は…
ないね
>>59 うーん、あくまでも個人的主観だけど
ロードは恥ずかしいかもな
まだRXなら街乗りでも使えるし
いいと思うんだけど
まあ別に個人の自由だけどね。
近場のり用&通勤用のRX3にスタンド付けたら便利すぎてなー
スポーツチャリにもスタンドはありなんじゃないかと。
それまではTOPEAKのクランクにつけるスタンド使ってたんだけどさ。
まぁ遠乗り先で飯食ったりお土産買ったりするときにも実際格段に便利なわけでな。
走りの便利さは求めても、停車時の便利さなど求めとらんわ
便利なものは付けるべき
乗りやすいにこしたことはない
>>63 すまんな、ストイックになりきれなくてな。
TCRのCompちょっと試乗してくるわ・・・。
ドロップハンドルどんなもんか・・・。
いけそうならPACEあたり買おうかなと・・・。
厳しそうならRX買うわ・・・。
⇒こっちは試乗してカナリ好印象だった・・・。
土日にふらっとのるだけだからRXの方がいいんだろね〜。
試乗程度でドロップが良いとは思えないと思う
おしっくすないん(´・ω・`)
70 :
66:2012/06/10(日) 15:08:14.29 ID:???
ただいも・・・乗ってきた・・・。
例のヤツのってきたけど、こりゃ
綺麗な路面を一方通行的にガチ走りする専用だね。
周りに人がいたり、細かなところ走るの全く向かない。
バイクでいうとヤマハのR6みたいな感じ。ww
ヘタレは乗らなくて結構ですみたいな。
ちょっと自分には向かないのでRXにけてーい。
ならRXはXJRだな!
そのうちR6どころかR1欲しくなるぞ?
>>70 納車楽しみだね
無事、仲間が増えることを祈ってる
RX買おうかロード買おうか迷ってます。
RXからロードに乗り換える場合20万以上のロード買えってカキコ
見ますが、そんなにRXはいい物なのでしょうか?
あと、RXとロード持ってる人に聞きたいんですが、
何のロード持ってるのでしょうか?
>>74ULTIMATE CF SLX
RXなんて比べたらそんな良いもんでないよ、所詮クロスバイク
15万くらいのロードでも剛性を重視したモデルと比べたら
RXと方向性が同じなのでRXが勝るポイントがなくなる
コンフォートと比べたらRXの方が快速かもってだけのこと
>>74 走るだけならロード
街乗り+駐輪 ジテツー と週末ちょっとロングポタリングならRxかな
ロードとは使用の仕方がちがうので
比較するのはおかしいよ
クロスとロードで迷うって場合
いろいろな用途を想定してるだろうから
クロスが便利なことが多い
>>77 まさに俺の使い方
ロードはやっぱりハードル高いわ
>>75 RXからロードに行ったクチだよね。なんか超親近感w
クラスタは?てか今日どうでした?
>>80そう、軽い気持ちで乗り始めたらハマってしまった。
走り込んで速くはなったけど、チームに所属はしていない。
誰かと勘違いしてるのでは?
いよいよ明後日RX納車だ・・・楽しみすぎて峠の下りを全力疾走して死んだ夢を見ちゃった
現実は峠の上りで死ねる
カッコ付けでスタンドつけてないなあ。
だからガチャコン出来る所かケーブルで括りつけられる柵のような物が
あるところにしか駐車出来ない。
けどまあそんなに不自由はしてない。
コンポをアルテグラにグレードアップしたお
随分と軽くなったお
使い込んだのから新品になるわけだから
厳密な比較ができない歯痒さ
>>85 俺なんかデュラでドロハンにしたぜ。
デュラといってもバーコンだがな。
>>81 そうそうw
ぼっちでもJCRCとかヒルクラとか楽しいですよね
タイヤを純正からリチオン2の25Cに変えるだけで前後各100gずつ軽くなるんだな
チューブも軽量のに変えたらさらに各50gずつ軽くなりそう
トータルで、回転の最外周部分が300g軽くなるって、結構スゴイのでは?
>>90 タイヤもそうだけどチューブが異常に重いよね、パンクには強そうだったけど
納車当日雨降りそうだ・・・なんとか晴れてくれないものかな
祈るしかないな
俺の納車日は雪だったよ…
>>91 見た感じ、サドルの低さに対したハンドルの高さにお困りのようですねw
>>95お察しの通りで…。
ヘッドチューブとフォークのせいで随分落差つけづらいw
無駄な道程だな
本人は楽しめてるようだから無駄ではないだろうけどね
>>91 ダサチャリスレとどっちに晒す気だったのか・・・w
わりと格好良く仕上げたつもりだったんだけどな…
どうしたらより良くなるかな?
>>101 サドルまわりのカラーリングが少しモサっと感じるので、
似たような赤色のラインの入ったサドルとか、もしくは
同系色の赤かエンジっぽいサドルバッグとか付けたら、
すこしバランス的に締まるんじゃないのかな?
あとは、ブレーキレバーは敢えて白色にするとかね
非力なエンジンなやつほど
>>91みたいな弄り方するよなw
>>102アドバイスありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
>>103最近時間をとってトレーニングをするようにし始めたので精進致します…。
なんていいやつ
ブルホーンの先端のツンと上向いたシフターと下向いたブレーキレバーの位置関係あたり奇妙に思えるんだが、こんなものなのか?
フラットバーにエンドバーの方が好きだな、見た目的には。
107 :
ツール・ド・名無しさん:2012/06/12(火) 22:36:36.13 ID:nGphUTqw
今日、自動車にはねられて、RX2が完全に壊れたorz
トップチューブとダウンチューブ直線部分が170度位の角度になってる。
アルテグラホイール大破、コンポも105にしてたのクランクからすべてアウト、ブレーキもデオーレにしてたがアウト、
サドル大破、前後ライト大破、サドルバッグも擦り切れてしまった。モンベルのレインウェアも使い物にならなくなったよ。
110 :
107:2012/06/12(火) 23:33:54.42 ID:nGphUTqw
怪我は大した事ないんだ。右足のかかとの打撲と左足の裏が微妙に痛い。
緊急で病院の整形外科で診断してもらおうとしたけど、医師がいないのでまともに見れないという事で明日にした。
事故発生から警察の現場での現場検証終了まで2時間近くかかったよ。雨降ってるし最悪だった。
加害者のおっちゃんも申し訳なさそうにしてたよ。やさしい人で結局家まで送ってもらったけど。
その大破状況から見れば本体それで済んだのはかなり幸運じゃないか
112 :
107:2012/06/13(水) 00:11:31.56 ID:AyDfk/Cy
そうだなぁ、怪我が大した事なさそうで、マジでよかったと思うよ。
ただ、まだRX2に二年も乗ってなかっただけにすごく残念。
来年の夏ごろにロード買うので、それまではずっと乗ろうって決めてたんだけどなぁ。
最近は固定ローラーも使ってトレーニングやる気満々だったんだけど、まさか事故るとは思わんかった。
今はタメ息しかでんよorz
>>107 むぅ事故か、ご愁傷様。色々面倒だろうがガンガレ。
人身のようだが、変にほだされず、もう大丈夫とか勝手に思わず徹底して病院に通え。
自転車の補償は全額みてもらえ。過失割合が仮に1:9だとして、
仮に人身じゃなく物損になれば、自転車全損10万、車破損90万とかだと自転車代は一円も出らん。
もし保険屋と揉めるようなら、早々に切り上げてココ↓に行け。
ttp://www.jcstad.or.jp/
不幸中の幸い
命に比べればチャリなんて安いものさ
愛車を失ったのは痛いかもしれんが死ななくてよかったよ
116 :
ツール・ド・名無しさん:2012/06/13(水) 04:34:39.24 ID:GhoKnqhH
RXとDEFYのフラットバー化した奴はどっちが速いと思いますか皆さん。
>>116 defyはDROPハンドルでコンフォートに
なるようにつくらてるから、
フラットバーにするとイマイチかも
知れない
あまりお金をかけるだけの効果はないかも
いよいよ今日納車なんだけど昨日から全く眠れずこんな時間になってしまった
遠足前日の小学生みたいな気分だ・・・
納車おめ
浮かれ過ぎて事故るなよ
晴れればいいね!
RXスレはめっぽう事故報告多いな
>>110 自転車の壊れかたから見て、その程度の怪我で済んだのはある意味奇蹟に近いんじゃないかな
愛車のRXが君の身代わりになってくれたのかもしれんね
非科学的な物言いだと自分でも思うけど、何だかそんな気がした
そういう訳分からん事言ってるから事故が減らないんだよ
とにかく安全運転しろ
>>107 左折巻き込み事故で本人は投げ出されたが自転車は車に踏みつけられた、とか?
>>112一生懸命文字考えて打ってるとこ想像したら鳥肌立った。
お陰様でRX3のオーナーになれました!
軽く出掛けてみたら腿から下にすさまじい疲労感やら例によってお尻と息子の間が痛くなったりしましたが長く付き合おうと思います
>>127 おめでとう!
楽しいRX生活を( ´ ▽ ` )ノ
RXを買ったらまずやること
1、ブレーキシューの交換
2、ハンドルバーカット
ブレーキシューはタイヤを傷つける粗悪な物で、ハンドルバーは元々かなり大きめに作られている
130 :
107:2012/06/13(水) 14:58:18.32 ID:AyDfk/Cy
事故の原因は自動車を運転してた人のわき見運転です。場所は浦安の鉄鋼団地の入り口のカーブをえがいてる所、信号はない。
自分は安全を確認後、車の右方向から車の前、7,8メートルは離れてる所を横切ろうとした時に、自動車の運転手も右方向から大型の車が来ないかを確認後に正面に自転車がいるのを確認せず急発進。
なので車のほぼ正面に、直撃です。
ちなみに加害側の車の破損個所はない。RX2が天に召されただけです。
>>127 おめでとう!デフォタイヤは1000km前に
ローテーションした方がいいぞ
>>127 ケツの痛みを克服してようやく己の愛車となるんだ、それまで走り込め!
>>129 >ブレーキシューはタイヤを傷つける粗悪な物
まずはシューの位置下げてみるよ
135 :
ツール・ド・名無しさん:2012/06/13(水) 19:33:46.68 ID:Br/IJw4Z
>>134 ちょっと乗ってるだけで、シューを外してみれば物凄く金属片が刺さってるのが分かるよ。
シューだけを交換するくらいならディオーレに交換しちゃうのが良いと思われ。
>>134 >ブレーキシューはタイヤを傷つける粗悪な物
どんなやねん
リム片多発のヤツはブレーキ換えても無意味だった
結局ホイール換えたら解決
>>134ごめんね、交換するべきってことを伝えたくて雑な言い方になった
シューにリムの欠片が刺さって、リムを傷つけてしまうんだよね
久々に引っ張り出して乗ったら足ガクガクなって暫く立てなくなった・・・恥ずかしい
夏に備えてミノウラのペットボトル用ボトルゲージ購入!
まだ夏場体験してないけど、無いとやばいなと思った
サドル純正の奴使ってるんだけど、骨盤の下の出っ張り部分がすごく痛む
白だからジーンズの色写りやばいし買い換えようかぬん
>>140 わかる
てか、どうせいきなり2000w超の高トルクでブン回したんだろw
RXフレームは超高剛性である意味危険な代物。特にブランク明けは注意しろよな
>>141 夏じゃなくても水分補給は重要だよ
あと固形物の食べ物も腹に入れておいたほうがいい
超高剛性w
クロスバイクとしては剛性ある方だから用途が合えば楽しいけどね
このスレで剛性うんぬん言ってる奴は他のバイク乗った事ないだろ
>>141 おらぁボトルケースを2個付けてるだ。
1つはボトル用。もうひとつは遠出するときの補給用オニギリを挿し込んでる。
秋にはウィンドブレーカーを突っ込んだりしてるw
それ便利!僕バッグ持つの嫌いだからなぁ。
とりあえずダウンチューブに取り付けたよ。
そろそろノーマルの足回り変えたいなぁ。
当方RX3の黒。
ハブの色が黒で性能コスパともにいいホイールある?
WH6700はシルバーだから買う気が起きない。
あとタイヤはクリンチャーがいいと思うんだけどオススメある?
見た目はスリックがいいんだけども。
予算はタイヤとチューブとホイールで50000円。もうすこし安いとありがたい!
予算50kも用意できて性能を求めるなら6700買ったほうがいいよ
見た目に拘りたいなら性能は度外視で選べばいい
シマノホイールはフニャ過ぎて話にならない。
RX乗りの脚力だということを考慮したホイールを挙げてくれ!
>>152 29erのトレイル用使ったらどうだろうか
>>155 r501だとノーマルホイールと
対して変わらないよ(w
新製品のwh6700g(グロッシーグレー)は
どう?(ダークグレー色)
性能が段違いだし耐久性が上がってるらしい
ノーマルホイールって前後2050gくらいだっけ?
見た目の変化にくわえて1万弱で150g軽量化するならR500でもいいよな
>>157 いや2000g切ってるらしい
実際測った人によると
そんなのに1万円はもったいないよ
それにホイールはロードの初期ホイールにも交換で使えるしね
(多分ロード買ったらもっといいホイール欲しくなるから それまでの埋め合わせ
といってもr500とは雲泥の差
いいホイール買ったらまた街乗りRXに戻せばいいよ)
雨降ってきたーヤダー
rx3のハブってr3と同じショボイやつだよね
airでやっと見直しかけたみたいだけど
>>158 そうなの?2050gってのはリムテープ込みの重量なのか?
>>161 うーん、わからないけど
どっかのブログであったよ
ちゃんと測ったやつ
>>162 個人のブログなんで検索してくれ
フロント850g リア1150g
の2000gらしい
ブログなの?それとも同一人物?
10 : 全スレ944 : 2010/10/08(金) 13:23:59 ID:???
お詫びと修正。
参考にされた方々、大変申し訳ございません。
リアのみ100gもの誤計測でした。
【修正する書き込み内容(全スレの944)】
GIANT S-R2 28H とやらを安い体重計で測ってみたでござる。
■誤数値■フロント 850g リア 1050g
■修正後■フロント 850g リア 1150g(リアのみ修正です)
GIANT S-R2 28H (ドンキで買った格安デジタル体重計による計測)
※クイック無し、リムテープ無し、GIANTのシール無し、S-R2シール付き
>>164 いやわからないけど合計2000gで
あってるじゃない?
さすがに850+1050=1900gは
RX1(旧RX2)のPR2ホイールかな?
>>164 あ 俺のみたブログはそれじゃない
SR2 重量でググるとでるブログ
けどリムテープなし2000gっていうのは
本当みたいね
最近デビューした素人ですが、
1時間ほど乗っていて降りると股にある袋の物件が痺れているのですが病気でしょうか?
>>167 サドルが上向き過ぎの可能性
サドルそのものが合ってない可能性
このあたりが有力な原因かな?
細いサドル乗ったとき痺れたよ
長時間つづけたら性機能障害でそう(^q^)
土日なのに雨
梅雨なんか死ねば良いのに
俺はケツ周りより、1時間ほどで背骨が痛くなってきた
振動にやられてるのか姿勢が悪いのか・・・
>>172 筋肉ができてないだけじゃない?数か月の辛抱だよ
>>173 そういえば脚以外の筋肉も使うとか聞いた覚えがあったよ
がんばって筋肉つけるよ
贅肉が筋肉に移り変わって行ってるのが分かるぜぇ・・・クククッ
振動で破壊されていくのが見えるようだ
>>175 走ったあとのラーメンとビールうめえええええ
>>177 筋肉が贅肉に戻っていくのが見えるようだw
運動して沢山食うのと運動せずにあまり食わないのとだったら(摂取カロリー - 消費カロリーが両者で等しかったら)
運動したほうが筋肉が生産されたり心肺機能が強化されるからずっと良いんじゃね
基礎代謝が違ってくるよ
乗ってると本当に筋肉が仕上がっていくのがわかるよなw
買ったばかりの頃はひーひー言って登ってたヤビツが今では余裕で瞬殺だよ
>>181 ヤビツを余裕で瞬殺とはすごい進化!
だいたい何分くらいで登りますか?
12分ぐらいかな
そんなに早く登れるんだ!!
すげー!!!
やっぱりRXはすごいんだね
ヤビツ峠12分かあ
雨続きで全然乗れない・・・
やっぱスポーツバイクって雨に濡れたら雨水徹底的にふき取った方がいいのかな?
今日は一転晴れたんで60km程走ってきた
暑かったよ…
>>187 もちろんです。
それから、ヘッドチューブやフレーム内に浸水している可能性もあるのである程度バラしてチェックしておくと安心です。
油断していると酷い目に会いますよ。
>>187 R3を3年使ってたけど、本体もちゃんと拭き取った方がいいんだろうけど
目立ったのはネジ関係だな
ネジなんかは結構あっちこっちサビてた
特にハンドルグリップの奴は回せないくらいサビてて
(店にも持っていったんだけど)ハンドル交換のときに破壊しないとグリップを外せない状態になってたw
>>182 とにかく数多く上ってるので一概には言えませんが、均すと30分弱です。
瞬殺とは不適切な表現だったみたいで申し訳ありませんでした
30分弱って、アラシロより速いね
>>192 はい?
プロ選手の記録とはいえ、オフのお遊び記録に負けてどうするよw
森幸春さんの現役時代ベストがやっぱり30分弱(28分台?)だったはず。
重いクロスバイクて30分切れるのは超人的。プロロード選手を目指した方がいいかもよ、マジで。
195 :
ツール・ド・名無しさん:2012/06/18(月) 18:36:10.00 ID:M91x88KS
すいません、48分でした
ヤビツまで自走で行く人って
どのへん住んでるのかな?
誰もがネタだと思って盛り上がってるのに
実は勘違いw
台風ヤダー!
201 :
ツール・ド・名無しさん:2012/06/19(火) 21:10:06.18 ID:9fcsqSNr
今度の給料で初めて自転車を買おうと思ってRX3を考えているのですが
一緒に買っとけとか、注意点はありますか
初心者なので最低限のもので充分です
特になし
>>201 ヘッドライト、テールライト、ワイヤーロック、サイクルコンピュータ
車種別スレで聞くことではないよ
まあ、軽く答えてあげようよ
>>201 鍵とライト
遠出するならパンク修理セットとボトルと携帯工具とそれらを運ぶためのもの
>>201 WH-6700
PRO4 23C
AIRCOMP Latex
以上必須
百歩遅れてFC-7900
うるせーしね
フロアポンプ
>>190 年一くらいで注油しないとか野ざらしならそんなもんじゃないの
ギアのいい使い方教えてー!
まったり走るときに2-4だと軽すぎ2-5だとかったるい。
フロントの使い方がよくわからくて困ってます(>_<)
?
普通前は3で固定だが
>>212 3-4とか試してみたらいいんじゃね
乗って2ヶ月くらい3-6か3-5くらいで走ってるけど
むしろ23Cとかに変えたらギア足りないんじゃないかと思うけどそんなことないのかこれ?
重いギアでがんばると故障の原因になるからケイデンスで速さを稼げと
偉い人が言ってた。
216 :
212:2012/06/20(水) 15:20:12.82 ID:???
すいません、私ずっと前2でしたw真ん中がバランスいいのかと思いまして…
ありがとうございました。
>>216 まんなかでいいんだぜぇ?
軽すぎと感じるくらいで丁度いい。
発進時はギア比2くらいでいいぜぇ?
>>216 乗りやすくしたいならスプロケ交換もお薦め
色々試してみますね。
今前3にしたらフロントディレイラーの鉄の部分とプラスチック部分が干渉するのに気がついた…なんだよこれ(^^;
シュッシュてなりやがるぜ!
まだ買って2ヶ月だぞw
ノーマルだと疲れてきた時に
丁度いいギアがなかったりしたから
12ー27に変えた ノーマルより全然イイ
12ー25でも良かったかも
俺は買って最初のころは普段2-5で向い風や疲れたとき2-4で走ったけど
3ヶ月ほど気合い入れて走ってたら2-6が普通に感じられるようになった
タイヤとかはノーマルのままだけど、これって身体能力上がったってこと(^^?
>>214 まじで、速度が出ないと質問が出るな>23c系ロード
フロントの枚数ぐらいは速度(時速)が出るってのはケイデンス90の話
60まで下げるとトップスピードは時速40/hに届かない
そのためか、速くなりたい人向けドリル(初級編)にはケイデンス100で走る時間が設定されてる。
信号で停車中に小学生に自転車かっこいいですね!って言われた
ウヒッと笑ってその場を後にした
>>214 >23Cとかに変えたらギア足りないんじゃないかと思うけどそんなことないのかこれ?
大丈夫
23c化による軽量化は加速が良くなることから
軽いギア域で1〜2段上がるけど
重いギア域では変わらなくなる
細くなることによる空気抵抗は踏める脚力がないと活かせず
軽量化で逆に慣性が付きにくくなって風の影響を受けやすくなる
>>221 冬は空気が重いから同じくらいの風だと冬の方が遅くなるよ
3-8で足りなくなったらクランク交換か…
アルテグラ?でも結構高いな…orz
足りなくなったら回す努力をしろよw
3-8で仮にケイデンス90で50km/hだぞ
>>227 あまりにも唐突なケイデンス90はどこから出たんだ?w
90が基本ってよく言われてるからだろ
誰でも・どんな状況でも90回せってわけじゃないからね
お馴染みだと思うが…
脚を回しきるって話題でケイデンス90って、ちょっと・・・ねえ
80超えるとケツ跳ねるレベルなんだろ
ここ1年間で荒川CR,江戸川CR,利根川CR、手賀沼CR走ってたけど
40km/h越えで走ってるRXなんて一度も見たことないけど
ホントにそんなスピードで巡航できる奴なんているの?
回しきるなんて誰も言ってないw
>>232 過去にはケイデンス90はビンディング必要とか言っちゃうスレだから
いやいや、スポーツバイクにビンディングは当然必要だよ
意味が違う
個人的に難しいと思う数字を挙げただけだろ
ヒント RXオーナーは所謂クロスバイクとして買ったライト層から、シリアススポーツ機材として買ったアスリート層まで幅広い。
いや、アスリートがこんな半端なの乗らないから
アスリート層の普段乗り用ならありえるけどR3で十分だしな
俺はこれに乗ってるからアスリートなんどアピールがしつこいやつがいるな
もっと気軽にのろうぜ
クロスはフラットでノーヘルジーパンTシャツで乗ってる
ロードではSPD-SLヘルメットサイクルウェアだが
通勤用にカゴ、スタンド、泥除け、リングチェーンでサイロを走ってるけど
レーパン、ジャージ、メットでRX3とすれ違ったらなんか申し訳ない気持ちになるなw
246 :
ツール・ド・名無しさん:2012/06/21(木) 07:02:44.36 ID:pB/N5aEY
リングチェーンてなんだよ・・・リングロックだ(´・ω・`)
所詮はクソスだとの自覚をしっかりもって慎ましく乗れということだな
雨いい加減にしろ!
ホームページが見れないんだがLLサイズってないのか?
Lだとどうにもハンドルが近すぎて窮屈なんだが
Lまででしょ、っていうか随分と身体が大きくてらっしゃる?
初クロスでRX3購入希望なのですがアルミフォークが硬いとの話を聞いて少し不安です
R3やAirのクロモリフォークと比べて乗り心地はそんなに悪いですか?
またRX3のアルミフォークが硬いのでクロモリやカーボンに変えたと言う方がいたらお話気書かせてください
欲しいと思ったなら買うと良いよ
初めてならクロスの微々たる差なんて分からないから
>>252 28cのまま乗り続けるならRX3でもいいと思うぜぇ?
車輪を軽くしたりタイヤを細くするつもりならアルミは避けたいところだぜ。
R3のフォークは重くて硬い。ESCAPEで選ぶならAIRかRX2。
フォーク換装は不経済。肩下やレイク不明で車輪やコンポのようには選べないぜぇ?
>>252 標準の28cは空気圧にもよるけど固いというか跳ね上げが強い感じ
タイヤによってある程度は好みの乗り心地に改善できるよ
初クロスRX3だけど硬いとかそんなんわからんわ!
普通に乗りやすいよ。
R3とAIRはスラムコンポだからやめといた方がいいんじゃない?
硬かったら空気圧>タイヤ>ホイールで調節だな
バカみたいに硬いのは有り得ないけど
258 :
252:2012/06/21(木) 17:54:07.79 ID:???
ご回答色々ありがとうございます
身長180で体重が100kgちょっとあったので2万円代のMTBよりのクロスもどきに乗っていたのですが
減量のため走っていたら往復40kmほど走るようになり現在の自転車のタイヤの太さや重さに不満が出てきたので値段の安いR3を最初検討していました
ですが色々調べてるうちにR3のスラムコンボのことやサス付きシートポストがあまりよくないとのことでRX3への関心が高まりました
体重のこともありタイヤは28C以下にすることは現状では厳しいので最初はタイヤ使い潰すつもりで乗ってみるつもりです
体重のためタイヤの消耗も激しいでしょうし乗り心地に不満があればタイヤの変更は近いうちに考えることになるでしょう
フォークの換装はやっぱり初心者には金銭的にも技術的にも難しいですよね・・・
RX2は予算的にちょっと厳しいのでRX3かAirかをもうちょっと検討したいと思います
真面目な話し 体重重いのなら迷わずRX3
高剛性でパーツもそこそこの使ってる
Airはまだ軽量化のしわ寄せがどこに来るかわらないのと
車体数百gの差は体重含めた総重量を考えたら、ほぼ無視できる範囲
100キロで23cロードに乗ってる人も少なくないけどね。
>>258 フォーク交換はコストや労力の割にはメリットは少ないと思います。
それよりも、最初の28Cを履きつぶしたら、ぜひ25Cか23Cにすることをお勧めします。
走りが劇的に軽やかになりますよ。
乗り心地については、サスが無くなるので、おそらく最初はお尻や手首が痛くなるでしょうが、
その乗り心地の悪化と引き換えの走りの軽さなのですから、すこし我慢してなれることも必要でしょう。
262 :
252:2012/06/21(木) 19:09:10.57 ID:???
>>259 自分の体重1kg減らせば問題無いことですからね
Airはフレーム以外の部分はR3とあまり変わらないみたいですが、RX3はシマノ製でまとめられてるとのことなのでRX3の方に気持ちは寄っています
>>260-261 最初はノーマルの28cで乗っていき最初の目標体重の90kgまで落としたら細いタイヤへの変更も考えたいと思ってます
手首や背筋等は少し鍛えておかないといけませんね
減量と合わせて筋トレもそろそろ始めていきます、目指せ70kg!
>>252 もうやっているかもしれないけど
食事制限キッチリやったほうがいいと思うよ。
100kgなんてピザ過ぎてワロタ。wwww
前スプロケは3が基本なのかな?
RX2の俺はいつも前2後8でave27km/hで走ってた。(距離20KMまでは)
MTBコンポなら平地はフロント3だろ
普段使うギアの前後に余裕があった方が便利だからね
公式見れないから分からないけど2-8なら3-5とかで前後に変速できるようになる
まぁ 変速した時のギア比幅は大きくなっちゃうけどね
そこで12-25です
前三枚だから安心してロー25とか23にできるのは羨ましいわ
俺の場合 平地は前2使ってるな
3は追い風または下り坂用 1はヒルクライムで急坂登り専用
AirとRX3で迷っている初クロス購入検討しているものです。ぶっちゃけどっちがお勧めですか?お勧めの理由も教えてください。
>>270 それだけの情報じゃ判断できん。乗り方やらにもよるし
個人的には
吊るしでずーっと乗るならair
いじくる予定ならrx
スラムコンポはいじる時に色々めんどくさい
>>271 運動不足解消目的です。慣れたら片道20キロ通勤(都下から都内)しようと考えてます。
>>272 アグレッシブな性格ならRX
お花畑な人ならAir w
272さんのほとんどない情報をとりあえずプロファイリングしたらAirと出ました
うむ、実に見事なプロファイリングだw
>>272 ぶっちゃけどっちでもいい。見た目で選べ
本格的なスポーツ走行がしたいなら、AIRでは少し厳しい
本格的なスポーツ走行をしないなら、RXはオーバースペック過ぎる
煽りとかではなく本格的なスポーツ走行ってどんなん?
俺のイメージは
(スポーツ寄り)RX>=Air>>>R3(コンフォート寄り)
異論は認める。
>>277 フレーム剛性的には
RX>>>R≧Air
なんじゃないの?Airは乗り心地がいいってよく聞くが
本格的なスポーツ走行w
過度な期待をしてる人多いかもしれないけど所詮クロスバイクなんだから
スポーツぽい走行が出来るってのがギリ認知できるレベルだからね
専用スレだから多く見えるだけで
実際はRXユーザーでも本格的とか言われると
恥ずかしいと思う人の方が多いから
ドロハン化してJPTで乗ってるとか?
そんなやついたら応援するよ
JCRCならクロスもちらほらいるんだけどね
何故かR3が多いよなw
>>278 完成車剛性ならRX>>>Rはありえるかもしれないけど
フレーム剛性はRX>R か RX≧Rくらいだろ
RX1とかRX0とか買うんならFCR買ったほうが良くない?
>>279 バイクだとツクバ1分切りとかそーゆー基準があるんだが・・・
車にも当然ある。
自転車はないんか?w
車種別でスポーツ走行かどうかとか判別されるなんて・・・そっちの方が変に思うわ。
7月にもRX3購入予定だったがGIANTは2011年も9月には2012年モデル出したらしく
今年も9月に2013年モデル発売だったらもうちょっと購入待った方がいいのかね?
>>288 去年は震災需要で早くなっただけじゃないの?
>>284 それおれ
CクラスまでR3で頑張ったよw
9月発表で発売11月くらいじゃなかったか?(予約10月からとか)
他のメーカーの動向も混ざってるから確かじゃないけど
rxブルホーン化してる奴いない?
>>289 >>291 そう言うことでしたか
まぁとても9月発表、そして11月までは待ってられないのでたぶん来月には購入してるでしょう
欲しい時が買い時って言葉もありますしね
2013版発表で2012版大幅値下げとか2013版各パーツのグレードアップとかで泣きを見ないよう
それまで存分に乗り回しましょう
俺が去年ダークシルバーのRX2うp
したの9月だった気がする
>>292 ちょうどブルホーン組み付け終わったとこ
試運転してくるぜー
296 :
ツール・ド・名無しさん:2012/06/23(土) 10:24:26.31 ID:JUtu/wmt
梅雨の晴れ間 プライスレス
3日ぶりに乗ったら 気持ちイイーーッ!
あさひで丁度Lサイズ(555o)のRX3があったので跨らせてもらってきた
そのあとMサイズ(500o)も跨らせてもらったけどLに乗っちゃうとやはり少し小さく感じるね
あさひではRX3が56800円だけど、他所の個人店のチャリ屋では現金だと53800円だったのでそっちで注文するつもりだが
ああ、早く白のRX3が欲しい
その個人店はアフターサービス充実してるの?
3000円程度の差ならあさひの方がいいと思うけど
いじったRX3乗ってる時は、ロードなんて目じゃねーロード掛かってこいやー!!
って思ってたけど、、、
実際に自分がロードに乗り換えて感じた事。
正直ロードには勝てない
粋がってた自分はこっぱずかしいわw
>>298 今の安物の自転車はあさひだけど特に修理で持って行ったことも無いが
あさひってアフターサービスそんなにいいのか?
その個人店は一度RX3があるかどうか取り寄せてくれるのかどうか聞きに行っただけで、サービス面に関しては判らん
サイズSでもMでも乗れる体型(174cm)なんだが小さめがいいのかな
乗った感じはSのが気持ち安定した感じがしたが、言うほどの差はなかった。
大は小を兼ねるんじゃないかな?
大きいのを調整するのは簡単だが小さいのは限度があるし
固定ローラーでRX使い始めて随分経ったけど
チェーンステーからミシミシと音がするようになった…
Mが一番フレームの形状がかっこいい
4店回ったけど、どこの店員も「迷ったら大きい方のサイズ」って言ってた
307 :
ツール・ド・名無しさん:2012/06/23(土) 23:18:47.01 ID:7GQkJhah
>>305 それは同意w
でも短足だからサドルあんま出せない..
>>306 自分は前傾姿勢とれるから、と逆を薦められた
でもハンドルステムの長さ変わるから変わらない?
ちなみに座高たしか96cm..orz
大は小を兼ねない。逆だろ
迷ったら大きめってなんでなん?
大きいのに無理して乗るくらいなら、小さい方が融通きくしサドルも出せるからスポーツチャリらしくて見た目的にもいいと思うんだけど
フレームの形に関して小さいやつより大きい方がかっこよく見えるのはもちろん分かるんだけど、ちゃんとポジション出せないと逆にかっこ悪いよね
>>309 最初は初心者でも、乗ってるうちに身体が出来上がってハンドルを遠くしたくなる
ステムは130mm以下にした方がいいので、結局フレームサイズが相応に大きくなければならない
>>310 もちろんそうなる場合があるのはわかるよ
ハンドルを遠くしたくなる(=前傾をキツくしたくなる)可能性がある人はそれを見越した上でサイズを選べばいい
逆にゆったり乗りたい人(RXは向いてないとかいう話は置いといて)は小さい方が体が起きて楽に乗れるのも分かる
俺が言ってるのはそういう選び方をした上で迷ってる場合の話
元々ストイックに乗るつもりがない人なんかは特に、迷ったら小さい方にした方がいいと思います
>>311 サイズ小さい方が低いハンドルで前傾とれる、というのは違う?
ところで泥よけ買いたいんだが、純正以外でオススメある?
純正の良さがイマイチわからんし値段が。
>>312 今は分からないかもしれないけど、そんな単純な問題じゃないんですよ
>>312 見た目で選んでいいんじゃね?
個人的にはフルフェンダーのほうがシルエットがスッキリして好き。curanaのシーライトとか
>>312 ただ前傾を取りたいだけなら小さいフレームでも、ステムを下向きにしつつ長いのにすれば前傾をキツくできる
正しいサイズならロード用の5°のステムでできるだろうし
ただ、ステムをいじるとハンドリングも変わるからその辺りで好みが別れやすいよね
クロスバイク全般で言えることだけどハンドルが高い位置にあるから
公式の写真みたいにサドルとの落差を出したいなら小さいサイズ
それでステム替えてまでポジションに拘るならクロスは街乗り用として
ロード買って使い分けた方が断然楽しめるよ
2k円/月くらいの少し離れた駅前駐輪場にほぼ毎日止める、って危ない?
バイト先自転車止められる場所ないんだ
でかいサイズが良いって言ってる奴は何が根拠なんだよ…
>>318 本人の美的価値観
足長でないのにデカいの買うと後悔する「サドル低ッ」てな
ちっさい方が軽いよ!
>>318 乗り込んで身体が仕上がれば、きっと君にもわかるさ
今はわからんならわからんでもいいと思う
>>321私は根拠を聞いているのだが…どういう理屈でそうなるんだ?
ブルホーンにしてしまったが後学の為に教えて頂きたい。
>>321 マジでわからんから教えてください。お願いします
俺も聞きたいな
結局スポーティな走りができるのはどっちなん?
Sなら安いしステム純正のM用に変えるとして。
俺は大きいサイズより小さめが良いと思うな
ハンドルまで手が遠くなって肘が伸び伸びになっても走り辛い
落差を格好良いと思うかは別にしても
街乗り仕様が大半であろう車種は落差あった方が良いよ
ドロハンみたいに通常ポジションは遠くても
ノンビリ走りたいときは手前を握るという選択肢があるけど
フラットバーはそれがないからね
長距離走るプロですら勝負する区間以外や
上りで上体を上げたい時には近いところを握る場面はあるけど
体仕上がってる人はその必要ないのかな?
身長174pでMサイズで肘が伸び伸びなんてことは無いと思うけどね
フレームは適正身長の下限(この場合174chならMサイズ)を選んだ方がいいと思うけどなぁ
走り慣れてくるとどうしても早く走りたくなってきてだんだん前傾姿勢になるから
フレームサイズ小さいとハンドルまでの長さが凄く気になってくる
上体起こして20km/hくらいで乗るならR3の方が乗り心地いいんじゃないかな?
そりゃ、Sの適応身長が160〜175cmで、Mが170〜185cm
なんだから、身長174cmなら、よほどの短足とかじゃない限りは
Mサイズを選んじゃうだろ、JK
股下短いなら逆に胴体長いんだから、トップチューブ長めのサイズの方が合うんじゃなかろうか
足が短いと腕も短いって可能性は有りそうですが
331 :
325:2012/06/24(日) 13:22:26.48 ID:???
ええと言葉を変えて、どっちが上体起きる?
>>310 ステム130以下って1つ上のサイズと同じにするだけなら130以下しか使わないだろ
大きいサイズを買って更にステムも延ばしてるってなら別だけど
そんな稀な例は参考にならんよ
前にもレスしてる人いるけど
ハンドルまでの距離を長くした前傾姿勢とサドルの高さでだす前傾姿勢って何が違うの?
イメージだと肘の角度に違いは出そうに思えるけど
プロなんか見ても肘はかなり曲がってるor伸びてる時は上体起きてるように見えるんだけど
ドロハンのブラケットと下ハンによる前傾姿勢は高さで表現してるし
今は分からないかもしれないってことなら
小さいとサドルを上げられて見た目が良い、多少軽くなるという方が利点は多そうな気がする
>>334 腕を曲げた方が前傾の強弱を調節出来るけど
腕の曲げが少ないと強側にしか調節できないから
大きいことの利点は思いつかないな
腕で体重を支えてたら曲げてると力入らないから
伸ばしてた方が楽だけど
RX2って三色あるけど、レッドとゴールドはキツイねぇ(^_^;)フォークが黒でツートンカラーになってるのも、どうだろう...
銅じゃないよカーボンだよ
175cmだけどMでちょうどいい感じだな
オクでえいやで買ったけど正解だった
結局、サイズの選び方を正しく理解した上でそれでも迷ったら、小さい方にした方が無難って結論でいいのか?
>>341 結論は「妄想で答えを出さずに、実際に跨ってみれ」だろ
R3スレでこんな意見も出てた
RX3とフレームが同じでは無いから当てはまるかどうか知らんが
374 :ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 19:19:15.65 ID:???
>365
思い立ってさっきステム逆にするついでにハンドルも2cm切った
ステム逆にしても高さが変わっただけで窮屈さは変わらずw
176cmで500に乗ってるけど、完全に胴長で手足短い仕様になってきてるのが怖い
ステムは買わなきゃだめだなこりゃーあーモッタイナイ
375 :ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 19:23:54.67 ID:???
>374
あー、完全におれと同じ状態だな
178cm股下82cmで500に乗ってる。最初120mm買ったんだが結局130mmまで伸ばした。
それでもフラットバーだからいうほど前傾にはならないけど、だいぶ快適になったよ
>>341 XXS、XS(Sも?)はトップチューブとシートステーの配置が
明らかに違いがあって好みの分かれそうな形状だから見て確認した方が良いぞ
>>342 同じ奴だとは思ってないけど
体が仕上がってくれば大きい方が
良いって流れだからね
跨ったくらいじゃ・・・
対面販売が前提のGIANTで、跨ってみても助言の一つもくれない販売店なんて・・・
跨るってことは在庫あるからとりあえずそれを薦められる
後から色等不満で注文になっても今更違うサイズの方が良いなんて言わない
2012年モデルみたいにチェーンステイが長くなって(去年の表記ミスという意見もあるけど)
11年の在庫に付加価値が付いた場合は別にしても
モデルチェンジ後は在庫を売りたい時期だから少なくはないかもよ
2013年モデル発表されたら2012年モデル安くなるかな?
去年2012年モデルが発表された時の2011年モデルの値動きはどうだった?
値動きは知らないけど349の理由から
どうせ買うなら新モデルって考えにならなかったから
店毎のそれまでの値引きのままだったんじゃないかな
>>350 新しいモデルが出るのは毎年だいたい今の時期なの?
>>340 なるほど、そういう効果を狙っているのか。おそるべしジャイアント。
RX2乗ってるけどシルバー一択だった。
本当はRX3のライトグリーン?が欲しかったんだけど。
グリーン買えばよかったのに
RX3の白が欲しいんだけど白は汚れが目立つ?
白を長年乗ってる方がいれば今の白がどの程度汚れてきたか教えてくださいな
>>129 R3のWikiには、BR-M330, BR-M420などが使用できる とあるので、シューだけを取り替えてもいいのかな?それとも、BR-M590 のような、ブレーキ全体を替えたほうがいいんだろうか?
>>355 ボディはそんなに汚れが目立つことはないかも
しょっちゅうフクピカでピカピカにしてるし
汚れというか色の変化が目立つのはハンドルとサドル
ハンドルはグレーのエンドバー付きの奴に変えたけど
サドルが黄色くなるのは如何ともしがたい
革製品用の洗剤とかで落ちるとか聞くけど
純正のフルフェンダーって、RX2は対象外ってことみたいだけど、つけられないとか
何か色々と問題があるんだろうか。
通勤にも使いたいので、できればフェンダーはつけたいんだけど…
>>359 おお、こんなものが。
店員と話していて、全然出てこなかったと言うことは、よほどニーズがないか、
マイナーなパーツということなのかな。
どうもありがとうございました。
汎用品のような気がするのは。。。
362 :
ツール・ド・名無しさん:2012/06/26(火) 10:41:35.79 ID:+99qDOM4
改造なしのRX2にキャリアつけて北海道一周やる予定だけど、RX2のスペック的には北海道一周は問題ないよな?
煽りじゃなくて己のスペックの方が100倍大事だよ
>>364 おk
とりあえず毎日走って少しでも長距離に慣れるようにするわ
>>357 ボディもちゃんとケアしてあげればそれほど汚れないって情報はありがたいです
ハンドルと言うかグリップとサドルは、公式で白の写真見ると黒だと思ったけど、黄色くなるの?
最初の一台で白系を買うと
普段走っただけでどこが
汚れるかってことが分かるから
面倒くさいかもしれないけど良いとおもう
RX3のコンポ?ってMTBのやつなの?
はい
>>369 ありがとう
ロードのコンポが良い!
とかいう場合を除いてはMTBのコンポでも関係無い?
ロードコンポは軽さ重視
MTBは頑丈さ重視&ちょい安い
別に街乗りクロスなら廉価なMTBコンポでなんら問題はない
ロードコンポも安いのはあるけど重いから意味無しであまり使われない
STIがお高いのが致命的なのかな?
Wレバーじゃ売れないし、トリガーシフターは格安からある
GIANT RX3(2012年モデル)に乗っているのですが、ヘッドパーツの交換って出来ますか?
>>370 RXの場合クランクセットだけはロード用にするのが自然。
チェーンラインのズレを長めリアセンタでごまかしている。
R3/MISTRAL/SHEPHERD等も同様。
RX0/1のクランクセットはロード仕様。
rx2に105シリーズを載せてロード化したいと思ってるんだけど、ブレーキレバーって何載せればいいの?
BL-R770じゃ対応してないから無理?
ロード買った方がイイんじゃ…
>>375 ブレーキは本体レバー共deoreでいいんじゃない?
>>374 便乗ですいませんが、ノーマルの状態でチェーンラインが合ってないという事ですか?
なんだってー?!
>>379 ありがとうございます。
エンド幅が130mmなのにMTB用のコンポなので、不思議に思っておりました。
RX3からロード買うとなったら最低予算はいかほど?
>>384 一応頑張って15万から20万を考えてる
お勧めの機種があったら教えて欲しい
>>366 今年のはサドルとハンドルは黒。
汚れは多少目立つが、掃除すれば落ちる。
オイルはさしたあとにすぐ拭き取る、グリスははみ出てきたら拭き取る。
コレさえしておけば汚れはだいぶマシ。
掃除したあとはwaxかケミカルを塗っておけば汚れが落ちやすいはず。
>>385canyonのアルミロードオススメ、海外でもレースに使われてるよ。
>>389 カーボン全盛の昨今レースで使われるアルミって凄いね
どのモデルですか?
>>382 なるほど、どうしても体が触れる部分は白だと黄色くなりますもんね
それで今年版からは黒にしたのかな
>>388 メンテ方法の指導ありがとうございます
自転車屋色々回って検討した結果、ヒラタサイクルさんってところで来週末にでも白のLサイズ注文予定です
初クロスになるのでちゃんとメンテして綺麗に乗りたいと思います
ワックスやケミカル含めてメンテ用品やカバー、鍵なんかも色々買ってこねば
なんだかんだで本体以外の部分での自転車用品での出費が嵩みますね
そう言う意味でもRX3のコスパは初心者にはありがたいですね
392 :
ツール・ド・名無しさん:2012/06/28(木) 20:06:30.95 ID:4xwVWRbf
最近、交通事故でRX2が大破した者です。
保険会社から物損被害だけで17万4千円おりる事になった。モンベルのレインウェアだけで1万4千円くらいで残りが自転車。
すべて定価で被害届を出してやったよ。実際は2011年RX2が15%OFF、他のパーツのほとんどが10%〜30%OFFで購入したんだけどなw。
モンベルは定価の90%、自転車は75%になった。
393 :
392:2012/06/28(木) 20:10:11.29 ID:4xwVWRbf
事故った時は茫然としてたが、今は高値で売ることが出来たんだと思ってふっ切れているw。怪我の方も自転車を乗ることに関しては全然問題無し。
最後になったけど事故ったRX2でまだ全然使えそうなパーツがあるんだけど誰かいらないかな?
SL−R780L(10速用のシフター)、ESCAPEの純正のフェンダー(後ろのみ)、サイドスタンドの3つ、捨てるのもったいないんで使わないか?
いるかよ縁起悪い
悪魔のRX-2
流石にちょっと他人の事故車のはねぇ・・・
次の自転車のためと事故記念ちゅうか教訓としてパーツとして残しておくのがいいんじゃないか?
RX2のフォークが微傷くらいで問題無く使えるならちょっと欲しいかも
398 :
392:2012/06/28(木) 21:22:14.88 ID:4xwVWRbf
やっぱいらんよなw
次はロードバイク購入するから使わないんだよ、だから処分するだけ。
みんなも気を付けなよ。自分が気を付けてても車が前見てなかったら、意味ないからな。
タダならそりゃほしいが、乞食乙って叩かれるなw
てか事故って車体丸々保険料が降りるなら、その事故車は加害者か保険会社の持ち物になるはずだけど大丈夫なのか?
権利を放棄してるなら問題ないだろうけど
>>391 空気入れ(ゲージ付き)、鍵、サドルバッグ、6角レンチ3〜6ミリ、スタンド(取り付けるタイプでもディスプレイスタンドでもどっちでも良い)、ウエス、チェーンオイル、非常食、ボトルケージ、ボトル
コレくらいは必須かな。
ポタリングにしか使わないからボトルなんて要らねーよって思ってたけど実際必要だった。
反射板付いてないなら一応付けといた方が良いかな。
反射板が無いと尾灯は点灯しなきゃいけないから。
あとは可能であればサイコンは付けた方が良い。走行距離が分かるから、メンテの時期の参考なんかになる。
ボトルとかサドルバッグなんかは、お店によってはプレゼントしてくれる場合もある(個人でやってる店に限る。)
>>391 あと遠出するなら
予備チューブ、タイヤレバー、輪行バッグ
輪行バッグさえ有れば、自走不能になっても帰れる。(バスや電車が有ればだが)
>>400 ゲージ付きの空気入れと鍵とチェーンオイルはすぐにでも買いますわ(サイドスタントはサービスで付けてくれるそうです)
バッグはフロントバッグを購入予定で、そこに家から凍らせたペットボトルでも入れて行こうと思うのですが、問題あるでしょうか?
胸や腹の前でベルトで体にしっかり止めれられるタイプのリュックを背負おうと思ったのですが、
リュックは暑いからやめといた方がいいってのを見つけたので、それならフロントバッグをと思ったのです
反射板と尾灯はセットですよね?
反射板があれば尾灯が要らないってことじゃなくて、反射板があれば尾灯が点灯じゃなくて点滅でいいと言うことでしょうか?
サイコンも近いうちに欲しくなると思いますが予算不足でもうちょっと先になるでしょう
現在まだ遠出が難しい体力なので、後々するようになれば輪行きバッグなんかも欲しいですね
神戸から岡山の祖母の家(片道140km)まで行くのが目標です
反射板と点滅が一緒になったのもあるよ
ほとんどが暗いところで振動を感知すると点滅しだすから
昼間付けてても無駄にならない
404 :
392:2012/06/29(金) 00:21:47.66 ID:fE/wZB+q
気になって調べたけど、知恵袋に似たようなのがあった、満額じゃないから問題ないと思う。
全部のパーツ分は請求してないし。7割が大破したけど。
でも、明日保険会社に確認してみる。自転車だったものが家の中に置いてあるのは邪魔でしょうがないから早くどかしたい。
>>402 法的には点灯でも点滅でもどっちでも良いよ
同様に、法的には反射板あれば尾灯は無くてもいいけど、まあなんか光ってた方が安全安心
>>402 フロントバッグの欠点はワイヤーが圧迫される、加重が前に掛かる
これくらいかな。
ただ、後ろに付けるバッグだと飲み物なんかはアクセスが悪すぎるし良いんじゃね?
通勤と週末軽く走るのにRX3買いたいと思うんだけど良いかな?
通勤の距離は7kmくらい
最初シェファード アイアンF買う予定だったんだけど足短くてダメだったんだよね
>>405 法的には赤色で点灯だよ。
何メートルだったか忘れたけど遠くから視認できて、他の交通の妨げにならないもの。
>>407 7キロくらいなら余裕でしょ。
変速無しのママチャリでもいける。
あとは好みの問題。
予算は多めに見といた方が良い。
その他諸々とかサドルが合わなくてケツ痛いとかで意外とかさむ
>>409 六段ギアのママチャリでは一応行けたんだ
予算は今のところトータル9万てとこ
もう少し出そうと思えば出せる
>>410 多いときで服とズボンを入れるくらいかな
>>411 >>400 あたりに必要な物が書いてあるが、通勤ならライトもかな。
服くらいならシートポストに付けるバッグとかで何とかなると思う。あんま種類無いけどDynaPackとか
それかGiant純正の前かご
前に荷物乗せるのはあんまりお勧めしないけど。
>>412 個人的にクロスに前かごはつけないかなー
ありがとう
色々参考にしてみるよ
…RX3の純正の泥除けが割れた…
RX3に装着可能なオススメの、純正以外の泥除けを教えて下され…
>>408 嘘はいかんね
法的には点滅で良いんだよ
>>416 は?ダメだわ
関連する法律をたどって行かないと分かりづらいけど、尾灯は点灯って書いてある。
条例でも補足して「点灯」と指定してある
尾灯は点灯が義務だけど反射板が付いてれば尾灯はつけなくてOK
反射板無しで点滅尾灯だけはNG
ライトの話題は荒れる
赤色のみなのは東京だけで他は橙色でも良い
ライトの話題って言っても
性能差や拘りによる意見の違いならともかく
法律の話題は答え決まってるから
調べれば終わるだろ
>>417 よくもまあそんなデタラメを書けるものだなw
この条文のまま自転車が免許制になったら誰も走れなくなるなw
>>423 点滅はダメなんて一言も書かれていないようだな。
>>423 つまり、53条により、右折もしくは左折するときなど、進行方向を変更する際には
手などで合図をしないと違反だと言うことだな。
/j
/__/ ‘,
// ヽ ', 、
// ‘
/イ ', l ’ …わかった この話はやめよう
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐' l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr ' ||ー---{
| '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ',
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
>>427 ほとんどの人がやっていない
やらなくても捕まらないから
合法ってことはないから違反だろw
もう2013RX3発売ってまじ?
いくらなんでも先行すぎね?
尾灯 - 赤色で、夜間に後方100mの距離から点灯を容易に確認できる光度にあるもの - 公安委員会規則
東京都以外は「赤色又は橙色」
「点灯を容易に確認できる」
法の方は探すのがダルい。
ネットは一部抜粋が多いので本で探さないと無理ゲー
http://ja.wikipedia.org/wiki/尾灯 (点滅型は補助使用以外認められない)
まぁ反射板が付いてれば元々尾灯なんて要らないから点滅でOK
反射板外してるなら点灯
道路交通法施行令第18条第1項第5号により「公安委員会が定める燈火」
とあるので、モラルやマナーではなくルール
そもそも法律なんてのは曖昧に書いてあって、それを補足する虎の巻を合わせて解釈するのが普通で、法律の抜粋だけ見て勝手にグレーゾーンとか、合法とか思うのは危険。
警察や弁護士なんかも虎の巻を参考に解釈するのが普通。
>>432 わかってないようだが、
「点灯を容易に確認できる」
というのは、点滅ではダメということではないんだよ。
チェーン:SHIMANO HG50 → KMC Z8
ブレーキセット: AVID SD-3 → SHIMANO BR-M422
タイヤ : MICHELIN DYNAMIC SPORTS 700x28C → GIANT S-R3 700x28C
パッと見た変更点はこれだけやな
知識無い自分ではこれが良くなったのか悪くなったのか判らんが
ブレーキセットがシマノになったのはいいんちゃう
DEFY3に3500搭載か〜
RX1かRX2にも載っけてきそうだな
もうちょっと様子見
>>435 公安で定める灯火をつけろって書いてあって、
公安は点灯が確認出来る物って書いてんだから、点灯させろってことだよ。
事細かく法改正されないと分からんのか?
定価2000円下がった分、グレードの下がったパーツが使われてるってことじゃないか?
人柱の報告も無く2013年度版買うの怖い気がする
2013年度版発売で2012年度版少し値下がるなら万歳でそっち買った方がいい
つってもここに居る人はどうせコンポ替えちゃうんでしょ?
特にブレーキ
>>443 だな。
2012はそのままでも問題なく乗れるし、Vブレーキさえ(もしくはブレーキパッドさえ)替えてしまえば安心して乗っていられる。
2013はタイヤとチェーンは交換だな。
だけど今から注文するとなると、2013年版発表されてしまったので、最悪2012年版の在庫が無いかもしれませんね
買う予定のお店でちょっと相談してみます
去年の今頃は在庫なかったな
448 :
ツール・ド・名無しさん:2012/06/30(土) 00:31:00.32 ID:RDsrN+La
お前らRXの話しろよw
ライトの話なんてよそでやれw
一昨日チャリ屋が13年モデルの展示会だかで休みだったけどジャイだったのかな
>>448 その手のレスをして話が止むことなんてないんだから
(たまたま飽きて止んだように見えることはあるけど)
本当に望むなら話題提供しろ
テールランプのオススメ教えてけろ…
454 :
ツール・ド・名無しさん:2012/06/30(土) 11:02:43.23 ID:4vcyFx1V
>>458 では、「点灯」の定義はどこに規定されているか、該当条文を挙げなさい
余所でやれ
>>461 当該または関連条文に点滅という語が使われてるか確認してからそういう質問しろよ馬鹿
点灯と消灯の繰り返しが点滅
一瞬でも点灯していてそれが確認できてれば良いのか
常に点灯していてなければならないのかってことだろうけど
この解釈を説明できる情報はあるのかな?
そういうヘリクツは通らねーよ
おとなしく反射板付けとけよ
>>463 一瞬の点灯だけで後は消えてしまったらだめだろうが、
点滅を続けていれば問題ない。
白のRX3のLサイズ購入予定者ですけど
本当は今日お店に行く予定でしたが、雨が降ったので電話だけして
2013年版のこと聞いたら昨日辺りにGIANTからFAXが来てたらしいです
2012年版とどちらにしようか相談したら、一度店に来て欲しいとのことで、
2000円の価格差について聞いてみたら、そこは勉強してやるとのことでした
明日はお店お休みなので月曜日にどちらか注文してきます
>>468 Lサイズってどんだけ身長あんの?
まぁフレームサイズは身長より座高の方だと思うけど。
身長ー座高でクランクの長さは変わると思うが。
正確には股関節からの足の長さか。
日本人なら大抵はSサイズとかMサイズだと思うが
シートポストに付いてる「Giant3」とかのシールはいでる?
警告とかのシールはうざいからはいだけど悩む。
あのシールってだんだん劣化してぼろぼろになるんかなぁ
2012モデル先週買って、2013RXにSLWT来たらどうしようと思ってたがセーフっぽいなw
つかブレーキそんな変えた方がいいの?
個人的に音や前後のタッチの違いが気になるが
今日RX3の黒注文してきました
鍵とか諸々は順次準備予定です
これで俺も仲間入り!
>>471 精度が悪すぎて左右の調整をかなり大げさにやらないといけないのと、ブレーキシューがあんまよくない。
硬すぎるというか、止まるブレーキで減速は…
タッチが悪いのはアウターワイヤーが長いのかも、握ったときごりごり感が有るのはアウターワイヤーが長いと思われ。
俺のもリアはゴリゴリする。
>>472 オメ
よく梅雨に買ったなw
梅雨明け待ちだな。
そう言えば梅雨か・・・
明けるまで待つのは苦痛だ!
けど色々見る時間ができたと考えれば良いんだなwww
>>469 身長は180pですが、股下が82cmしかないのでLにしました
一応MとL両方跨ってみて、胴長な分Mだと若干窮屈に感じたのでLに決めました
今の自転車もほぼ足先しか付かない状態で乗ってるので、たぶん問題無く乗れると思います
>>473 アウターは購入店とかで調整してもらえるかな?
RX2なのにリアのタッチが凄く微妙..
>>474 すまないです。
TCR SLとかAIRに使われてる技術(?)です。
>>475 必要最低限の装備はさっさと買って、晴れた日に乗ってみて必要そうな物を買ったり、ノーマルで不満な物を買えば良いんだよ。
特にサドルが合うかどうかな。
合わないサドルはさっさと変えた方が吉
合うならそのままでOK
店によって納車のときに適当にサドルバッグとかサービスで付いてることも有るので、納車まではおとなしく待ちかな。
アーレンキーくらいは買っといていいと思うが。
>>478 アウターを調整するにはインナーを切って交換しないといけないからなぁ…
調整してもらえるかどうかは分からんね。
そのうちブレーキセットごと取り替えようと思ってるから放置してる。
梅雨の時期だから屋外保管なら自転車カバーも用意しとかないとな
ホームセンターなんかで売ってる安い奴でも構わないかな?
482 :
ツール・ド・名無しさん:2012/06/30(土) 23:06:20.56 ID:VSCHQcUg
RX2の赤いいなーと思いました
俺も今日、RX3注文してきた(^O^)/
先輩方よろしくです
>>481 家の空間に余裕が有るなら家にぶっ込んで裏返しにしとく
カバーは何でも良いんじゃね。
>>483 おめ
RX3売れ過ぎだなw
自転車屋も圧倒的な人気車種つってたな。
R3の存在を最初に知って
+1万円ちょっとで、もう一ランク上のRX3に目が行く
+1万円でRX2の存在に目が行ったけどカラーがお気に召さなくてRX3と言う結論に
過去ログ見ると2万円くらいでRX2のカーボンフォーク注文出来るみたいだから
アルミフォークが硬いなと感じたら注文ですね
そしてロード用のギアに乗せ変えたり、タイヤ23cにしたりと止まらなくなるパターン
カーボンは弱いし、アルミを溶かすから長く乗るならやめた方が良いよ。
アルミより強度が有るってのは競技レベルでの話ね。
アルミを極限まで薄くして、危険なレベルまで軽量化するとカーボンの方がマシ。
そんな事言い出すと極薄の鋼管の方が軽いはずなんだがね…
厳密には鉄でもアルミは溶けるけど、カーボンは比じゃないくらい溶ける
ステンは鉄よりアルミ溶かすけど、カーボンよりは全然マシ
アルミにカーボン巻いて海に着けるとアルミは無くなる
>>486 乗り心地重視なら、タイヤとか、ホイールの方弄る方が良いんじゃね。
スポークの多いホイールの方が衝撃は吸収する。
車のラリーなんかでスポークホイールがかなり後まで残ったのはこの理由じゃなかったかな。
>>487 そう言うものなんですか!ここしばらく自転車関連の情報仕入れてきましたが驚きました
それじゃRX2やRX1みたいなアルミフレームにカーボンフォークの車種より、オールアルミのRX3が正解なのかな?
フルカーボンならその心配は無さそうですが、値段が桁違いになりますからね・・・
>>488 タメになります
乗り心地が気になったらタイヤやホイールの交換を先にしたいと思います
>>489 そもそもフルカーボンの競技車両なんて長持ちさせようなんて発想はこれっぽちも無いから、壊れたら壊れたで終わりって感じ。
耐久性より1秒速く走る事が重視されてる。
サンドイッチじゃないカーボンだから修復もほぼ不可能で、壊れたらフレームを交換するという世界。
サンドイッチなら2重になってて間に具が入ってるから、外側が割れたら、具まで削り取って具に接着剤を詰めて表皮を貼り直して修復する事が出来る
アルミコラムでカーボンブレードのフォークは振動吸収性は大したことないってフォークスレでみたんだけど、実際どうなのかな
軽くはなって乗り心地も良くなるけど実用的なものではないってことですね
「近い内にRX3をカーボンフォークにしたろう」と息巻いてましたけど、その分他の所にお金回しますか
カーボンは事故ったときとか割れたときなんかに繊維がでてカミソリ並みの切れ味で触ると手くらいは貫通するってデメリットも忘れてはいけない。
事故ってそんなもんが体に触れたら人生終わる。
ただ、アルミも合金だから折れるけどね。
RX3は6000系だからまだマシだけど、7000系にもなると錆びるし折れる。
競技車両のアルミが危ないのはこの辺の材質の違いも有るかも。
ママチャリが鉄なのは曲がって衝撃吸収出来る上に折れないから。
まぁこの辺は事故の時の話だから、事故らないようにするのが一番だけどね。
>>493 フォークスレの住人いわくフルカーボンのフォークなら体感できるくらいにはなるらしい
チャリンコじゃないが、アルミとカーボン比べてカーボンは軽いけど硬いって感じだったけどなぁ。
アルミは頑丈な物を選んでもたわむけど、カーボンは一切たわまなかった。
軽くてたわまない方が良かったからちょうど良かったけど。
アルミに電気的に接続するような状況でもなかったし。
>>495 フルカーボンのフォークなんかRX3一台買える位の値段しないか?
rx3のフォークもairと同じのにしてくんないかな?
>>497 もっとリーズナブルなものもあるよ
>>496 受け売りだけど
カーボンって織り方や厚みなんかでいろんな性質を持たせられるから、「カーボンだったらアルミより硬い」みたいにはならない
同じくアルミや鉄なんかでも純粋な金属じゃなくて合金だし、一概にはいえない
しかも、実際にはジオメトリや細部の作りでも味付けができるから、素材のみで性質は判断できない。目安にはなるけど
>>499 ってごまかすのが一般的になっております。
カーボンはUDと平織りって2種類しか無いしUDなんて滅多に使わない。(引っぱりにしか使えない)
鉄の棒を無垢のUDの棒に変えてねじりをかけると簡単にねじれて破断する。
見た目重視で綾織りなんてのも一応あるけど、高価な上に作業性が非常に悪いので基本使わない。これを使うと非常に高く売れる場合は使う。車のボンネットとかね。
場合によってはUDを90度クロス重ねて使う事も有るが、希な上に競技用の超高級品とかだけ(アイスホッケーのスティックとか)
船のマストなんかのカーボンはたわむけど、嵐で簡単に折れてたから単純に強度を低く作ってるだけ。
厚みや積層の枚数なども積層の設計が有ってあんまり自由が利かない。無駄に頑丈にする事は出来るが。
アルミなんて構造に使うのは大別して4000系6000系と7000系とのT5やT6だけ。
鉄なんかも工業的に作ってるから種類がそうそうたくさんある訳じゃない。
添加物で特性を変えられるのは事実だが、合理的に種類を決めて生産している(合金自体が)
安めの市販車での樹脂のメリットは壊れやすく、高く売れ製造が容易で単価が安い事くらいかな。
デメリットは積層が浮いてクレームが来る事くらい。
勉強になるが、つまり
>>500は何をいいたかったの?
>>501 自分は玄人(のつもり)だろ。
同業から見ると細かい勘違いが大量にあるけど。。。
勘違いなら訂正しろよ
どっかからの引用を偉そうに語られてもな
>>500本人が一番理解できていない感じだわ
RX3がAIRより優れてるところってどこ?
>>505 若干軽くね
あとは好みの問題だがフォークがクロモリ
今時UDカーボンなんて珍しくもなんともないよな
フレームの剛性はRXのほうが高そう
見た目RXの方がスポーティ
RXはコンポがシマノメインだからいじくる時に融通がききやすい
AIRの場合、コンポ含め寄せ集めパーツで軽さを実現、トータル性能は二の次
毎日1時自転車に乗るようにしているんだが性機能障害になったりするかな…。
まだ21なのに性欲の減退が著しい…。
>>511 聞いた話だと意外にも穴の無いサドルの方がいいらしいぞ。
心配ならMTB用サドルとかに変えたら?
1時間くらいだとたいした事無いから、単純に今までより体力を使ってるからってくらいじゃない?
>>511 ♂が駄目なら*だ
前向きに切り替えていこうぜ
雨ばっかりで鬱陶しいからRX3綺麗にしてプレクサス塗ってやった
綺麗になるとなんか良いな。
>>512そうなのか…。今はアリオネVS使ってたんだけど凹んでるから良いのかと思ってた。
>>513ケツは遠慮しておくw
嫁さん、本日RX3ピンク買いました。
納車されたらツーリングするぞ〜
いいなぁ色付き…
>>511 2chに書き込んでるようならネタ
深刻なら病院で相談しろ
RX3注文して来るので、他に買うものは取り合えずこれでいいかな?
バーエンドバー:BBBのクラシックタイプ
ブレーキシュー:シマノのM70-T4
尾灯:猫目のセーフティテールライト TL-LD150R
フロアポンプ:TOPEAK JoeBlow Sport II
携帯ポンプ:TOPEAK ポケットロケットマスターブラスター
携帯工具や鍵なんかは今のところ手持ちでなんとかするが、TOPEAKのHexus II TOL17400も欲しい
クイックリリースレバーもイタズラ防止にアーレンキーで締めるタイプに変更した方がいいかな?
あと、予備のタイヤチューブでお勧めあったら教えてくれ
バーエンドバーいらなくね?
>>519 鍵長いの持ってんの?
短いのだとクイックリリース外されて持って行かれるよ。
長い鍵で後輪前輪とフレームを絡めてポールに留めるから持って行かれない。
レスアドバイスを参考にするにしても
何で乗る前から参考にするのか理解できない
>>518ネタのつもりでは無いけども…。
その傾向が見られるから相談のつもりだったんだ。
あんまり酷いようなら病院行くことにするよ。
デザイン重視の中途半端に短いエンドバーはにいらないがBBBのクラシックタイプはお薦めできる、登板・長距離走行時に効果あり
エンドバー握ってて、
ブレーキが遅れたりしないようにね
>>522 乗る前からタイヤやギアの変更のアドバイス聞くなら理解出来んが
乗る前から必要なもののアドバイスを聞くのはおかしくないだろ?
>>520 >>524 >>525 今の自転車にもエルゴの短いエンドバー付けてるんですが、
ただちょっと短い感じたので今回は長めのエンドバーにする予定
路地や信号の多い街中ではグリップ、街中から離れたらエンドバーのポジションです
>>521 半端な長さのを一つと短いのを一つ所有してるので、前輪+フレーム+ポール、フレーム+後輪のロックを考えてます
どちらもちょっと重いので、軽くてイタズラ程度では壊されないような安価なオススメの鍵があれば教えてください
>>527 pinheadとエボミニ7の組み合わせで長いワイヤーは不要。コンビニとか近場用にクロップス追加したら鬼に金棒。
>>528 エボミニ7検索しましたが良さそうですね、だけど残り予算からするとちょっと高価ですね
ピンヘッドも購入考えましたがやはり同じ理由ですぐにはちょっと断念を・・・
スポーツタイプの自転車の購入は初めてで購入するものも多いので
最初はトランズエックスのツールスキュアー等と安価な鍵を用意して予算が出来たら考えてみます
短いエンドバーってデザイン重視じゃなくて実用重視なんじゃね?
エンドバーつけてるけど使った(握った)ことがない
腕が開いちゃってダンシンしづらいし平地トバすときはグリップの内寄り握って肘たたむし
コケたときに手を守ってくれたってのはあったw
>>531 逆に俺は走ってる時は基本的にエンドバー握ってるな。
ハンドルは両端2センチずつカットしてるからそんなにうでが広がる感じはしないし。
それよりもブレーキがかけづらい…
>>532 ブレーキがかけづらい位置を基本にしてます報告ってバカ?
>>532 参考までに身長幾らでハンドル何mm?
2012年度モデルから540mmになったけど、そこから更に左右2cmカットして500oか?
500oでブレーキとシフターと、ライトなんか着けたりするのに余裕ある?
>>531 上りのダンシングで腕(だけじゃないけど)
の力も使いたい時以外は使わなくて良いよ
とりあえず上りのダンシングで普段より重いギアにして
踏むペダル側のハンドルを引きつけるように走って
それがリズムに乗ると面白いように上るよ
たまにブレーキの位置を変えればバーエンドバー握りながらブレーキに指が届くって人もいるけど
ブレーキレバーに指が垂直気味にかかってる状態と水平気味に指がかかってるのを同じにして欲しくないよね
エンドバーを握るのは持ち手の自由度が違うから(ハンドル幅詰めるのが前提、標準540mmでは広すぎ)
538 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/02(月) 09:14:39.32 ID:/XE3nNoj
アタシ通勤にしかRX3を使わないけど
ハンドル切らずにバーエンドをつけてる小さなおじさんはバカだと思うの。
だんだんゴミ化していくRXシリーズ…
>>529 最近は細くてもニッパーくらいじゃ切れないワイヤー鍵多いよ。
そんなに高くないし
>>538 ハンドルバー切ってエンドバー付けたらライトとか何も付けられん。
543 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/02(月) 10:52:30.57 ID:rsBV7pwn
ライトもつけられなくならないほど短くするのはともかく
長いままのバーにバーエンドは確かにみっともないなw
>>541 かた側2センチくらいなら問題ないと思うけどそれ以上切るなら曲がりの違うのか
ストレートなハンドルに買い換えるのがいいかもですね。
>>543 真ん中にサイコンとか鎮座してると余裕無いのよ
iBike Dash とかみたいな
ていうか切らなくてもライト付かない
見通しの良い道をゆっくり走るとか
スピードの出ない登り以外は
常にブレーキに指かけとけよw
>>544 普通のサイコンならライトとサイコンと両方付けても、
ハンドルを2センチずつ縮めるのに何の問題もない。
そのiBikeDashとやら、よっぽどでっかいんだろうが
どうしても必要なのか?
ブレーキレバーとシフタを10~15mm離すと500mmで一杯いっぱい
サイコンはステムに付ければ?
>>546 iPhone付ける奴なんだよステムをまたいでハンドルバーのど真ん中に付ける奴だから左右に場所を食われる。
>>548 ステムに付けるアダプタが有れば欲しいんだけどね。
>>549 トピークのやつ良いぞ。ハードケースとステムのネジ交換して取り付けるのが付いてる。ハードケースが普段使いになるデザインの良さ。
>>549 どうしてもそれが必要なの?
キャットアイやポラールやガーミンじゃダメなの?
どうしても大きいのをつけたいのなら、
メーターマウントみたいなのがいろいろ出てるから、
そういうのを付けてサイコンやらライトやらてんこ盛りの
デコチャリを作ったらどう?w
CC-RD200付けてる人いる?
とりあえず付けとこうと思うんだけど見た目とかどんな感じになるかな
480mmくらいにカットしてるがサイコン・ライト・ベル・コンパスを装着してる
何事も創意工夫だよ
554 :
468:2012/07/02(月) 20:24:03.58 ID:???
2013年モデルの白のLサイズを今日注文してきました
明日明後日雨みたいなので木曜日くらいに取りに行く予定です
当初店の値札で2012年モデル53000円を購入予定だったのですが、
店と相談した結果2013年モデルを49000円でサイドスタンドサービスで注文してきました
本体とアクセサリその他自転車用品で6万円の予算でしたので、浮いた分用品に回したいと思います
色々アドバイスありがとうございました
受け取ったら軽く2013年モデルのレビューでも書きたいと思います
初クロスなのでたいしたことは書けないかもしれませんが
>>549 ミノウラSWG-400-OSじゃだめか?
2013はなかなかいい色してるのあるな
欲しいグレードにその色が無いことが多いが
>>550 ちょっと意味が違う。
iphoneでホイールに付けたスピードセンサーを使うものだから、専用回路がケース内に入ってるんだよ。
専用ケースが必要だから、マウントも無いってこと。
>>551 サイコン高いわりにUIがデタラメで不便、ボタン少ないし。
かといって地図まで見れる高機能でタッチパネルな奴はべらぼうに高い。
結局の所iPhoneにAnt+の追加回路(ケース)付ける事になる。
買い替えてもデータも引き継げるし、サイコンを何台も買う必要が無い。
セカンドバイク買ってもセンサー類だけ付ければ良いだけ。
かといって、シンプルにしたくてそういうの付けてんだからハンドルの前に棒みたいなん付けてごちゃごちゃしたくないって話。
>>555 こういう事になってるんですわ
http://www.focal.co.jp/products/detail.php?product_id=596 ドロップだとマシなんだけどフラットバーはマジで場所が無い
エンドバー付けなくて良くね?
(iBike iDASH…高過ぎじゃね…)
>>559 注文したお店が自分の目の前でメーカーに電話してくれた所、
もう2013年モデルの白の在庫があったらしく、
「2〜3日後には届くから届いたら電話する」とのことです
中旬まで待つことになるかと思ったのですが、早く乗れるみたいで嬉しいですね
BBBのクラシックバーエンドバー付けてるけど、なんかちょっと長いなと思う。
あと2センチくらい短くてもいいのかな?と。
登り坂でぐいぐい引っ張ると、なんかしなってる感じがする。
>>558 タッチパネルで地図まで出るサイコンは3万以上するから安いといえば安い。
実際にはamazonとかで買えば12000円くらいだし。
バイクを複数登録して使えるから、メインとサブの自転車で兼用出来るし。
スピードとトリップが出るくらいのサイコンに比べたら高いけどね。
iPhoneをサイコンにすると、
地図は綺麗だし画面も見やすいけど、
とにかくでかいし、電池もたない
近所のお散歩くらいにしか使えない
俺は、安物のサイコンとiPhoneマウントを付けて、
サイコンで速度&距離を、iPhoneで地図&GPSを見てるわ…
バッテリー入れる所付いてるよ。
バッテリー入れれば給電しながら使える。
多分充電も出来ると思うけど。
ただ、日本仕様にはバッテリー付属してないから互換品を買うしか無いけど。
ふぇぇ…iPhoneが、直射日光で見難いよぅ…
2013のRX3ってコラム?のスペーサー少なくない?
HPの写真で見ると厚めのが1枚くらいしか入ってない気がする。
よりスポーティーなイメージにしたいのかな?
これじゃ調整幅少なすぎる気がするけど…
たしかにコラムがステムより上に大げさに飛び出す事は無くなるけど…
>>566 iPhoneの画面って真夏でも晴天の直射日光下でも見えるよ
>>569 俺のiPhoneマウントはダメだわ…
ノングレア化シートとか貼ってみるか…
>>570 ケースに入れると自動輝度調整で輝度が下がったりするから、(センサーが塞がれて暗闇と勘違いする)
手動で調整するなり、自動調整を切るなりする。
>>561 GIANTのCONTACT AL BAR ENDはどうだ?
上の部分親指引っ掛かるようになってていい感じだった
ただ、実際取り付けるのを想定すると、自分手がでかいのであと1cm欲しいなと思った
>>565 そこまでしてiPhoneマウントしたいものかね?
俺はジャージのポケットに入れておけば充分
あんなデカイのハンドルに付けるの嫌だよ
まあ、好き好きなんだろうけどさ
>>573 iPhoneが付けたい訳ではなくろくなサイコンが無い
もしくはぼったくりが激しい
>>573 スプリント練もテクニカルダウンヒル練も絶対にしないなら、ジャージのポッケもいいだろう。
「好き好き」と言うよりはレベルの違いだな。
>>576 いくら見てくれを綺麗にした所で機能性の悪さがダメ
キャットアイつけるなら一番安いベロ5かな
我輩は、速度と距離さえ見れれば良い。我輩はな。
ガーミンと比べてって事でしょ
変に妥協するくらいならベロ5でいんじゃねみたいな
582 :
555:2012/07/03(火) 02:13:01.43 ID:???
そのでかいのをステムにつけて
ステムについてるのをトップチューブにつければすっきりするんじゃないの?
>>575 シリアスにトレーニングする人はiPhoneをハンドルに固定したりしない。
そこはパワーメーターや心拍計が鎮座する。
iPhoneよりずっと小さいが必要な機能がぎっしり。
>>585 商品名でてるんだから少しはググれよ
iphoneにスピード、ケイデンス、ハートレート付けれるんだよ!
iphone内蔵のgpsや3g回線なんかも使えるし地図を出したり、出来るだろうが
まぁトレーニングしないからどうでも良いけど
注文してたDynaPackキター
でも案外小さいw
まぁ台座さえ付けとけば荷物多くなってもDXも付くだろうからそのとき買えばいいや。
シリアスにトレーニングする人はRXに・・・
2013がディスクブレーキにならなくて良かった
既に乗ってるとディスクブレーキ付けられると流石に悔しいw
そんな可能性あったのか?
ロードもディスクになる流れだからな。
クロスなんていつディスクになってもおかしくない。
ふふふ…早く…泥除け…届かないかなぁ…大惨事だぜ…
>>593 勿論、降りて押して歩いたぜ…10km…
シクロクロスなら分かるけどデメリットの方がまだ多くて
ロードのディスク化はまだお試し程度じゃないか?
>>586 だから、そんなでかくて電池もたなくて予備電池付けるとずっしり重くなって、
それでもGPS連続使用したら8時間もつかどうか、なんて代物は、
シリアストレーニングする人には向いてない、ということ。
edge800ですら巨大とかばかでかいと言われるし、
正直、トレーニングにはGPSログまではあっても良いが、
地図表示とかナビとかはあまり必要性は無い。
もちろん、綺麗で大画面な地図を利用してポタリングしたりするのには向いているので、
そっち方面での活躍を否定するものではないんだけどね。
このスレならどちらが多いか考えろよ
>>595 軸から遠いリムを軽量化できるし、リム形状を空力的に有利な形状に出来たりする。
カーボンリムはブレーキシューで削るのはあまりよろしくない。
などなどいろいろとメリットが有るのだよ。
ディスクは摩耗限界になっても簡単に交換出来るし。
効きすぎるというが、弱くする分にはいくらでも出来るので心配する事は無い。
面積を減らす、シューの特性を変える、ディスクの直径を小さくする等。ロードだと油圧である必要も無いね。
シマノもロードのディスクブレーキに本腰入れてるとか言う話は聞くよ。
>>596 トレーニング用に乗ってるなんて事は一言も言ってないんだが
>シマノもロードのディスクブレーキに本腰入れてるとか言う話は聞くよ。
その段階で13年からなんてありえるか?
601 :
漢:2012/07/03(火) 17:31:16.20 ID:???
GIANT RX3
楽しいです。
MTBの舗装用からクロスが出来たってことだから
ディスク化が先にクロスバイクで行われる可能性はあるかもね
ロードだとシマノ等パーツ大手が本腰入れて導入ラインナップが増えても
大きなレースで実績を出さなければ義務化以外で普及は遅くなりそう
>>598が言うようにメリットがあるなら実績も出せる改良も遠くないのかな
今日RX3手元に来たけどホント何も買ってなくて乗れないワロスwww
次の週末までお預けヵな、晴れればだけど
’13モデルRX3は入荷したみたいだな
セオのブログに出てる
テス
GIANTの公式にも2013版の項目増えてるな
ハンドルバー GIANT Aluminum 25.4 540mm(XXS、XS、S)、580mm(M、L)
あれ?MとLサイズのハンドルバーの長さ580mmに戻ってるじゃないか
これは要カットかもしれんな
13モデル、なんか微妙な変更点が多いね
デザインもシートチューブにRXロゴが入っただけで魅力を感じない
DEFY3は13年モデルになって大きく変わったけど、
RX3は先行してまで13年モデルを出す意味はあったのか…?
>>608 長くて不要な人は切れば良いけど、短くて足りない時は交換になるから、肩幅の広い人に合わせたんじゃないか?
エンドバー付けたいとかミラー付けたいって需要も有るだろうし。
RX2以上はシートステイ長405、ALLUX-SL、BB86、ODコラムにすべき。
RX3の神コスパだけが目立つラインナップ構成じゃ駄目だ。
ナンバリングの違いはパーツだけでそれだとジャイなら別モデルになる
2013版白のRX3入荷したって電話があったけど今日から土曜まで雨だよ・・・
日曜に取りに行って思いっきり乗ったるからな!
ブレーキセットシマノなんだな
これはいい変更
>>615 チェーンとタイヤがずいぶん劣化したけどな?
2013年モデルの話が出ている時期なのに、待ちきれず買ってしまった。
今日少し走ってみたけど、こういう自転車に慣れてないせいか、少し尻が痛いな。
運動不足なのもあるんだろうけど、ポジション調整も色々試してみないと
ダメなんだろうな。なんかハンドルが近くて窮屈な感じもするし。
早くセッティングも決まって、遠くまで走りに行けるようになるといいなー。
横からだが、そこは色々考えたけど2012版でもブレーキシューをM70T4前後変えたら2000円くらいかかるし
ブレーキセットそのものを変えたら、もっとかかるしな
タイヤはどっちにしろ、後に23C辺りに変更を考えるのも有りなので、2013版にした
チェーンに関しては正直違いがいまいち判らない、まぁチェーンは変えても安いもんだ
>>617 まず上半身の調整より先にサドルの調整からだな。
上半身は窮屈でも良いから漕いでて楽に力が出る位置にサドルを前後しなきゃならん。
もちろんサドルの高さも合わせた上でな。
それが決まれば上半身はステム裏返したり下げたりするだけだから楽だけど。
>>618 チェーンは圧倒的にシマノの方が良いよ。
ワイヤーとかチェーンはおろそかにされがちだけど全然違う。
>>619 なんか違和感感じたら差分の2000円でシマノのに変えてみるよー
>>620 チェーン切りも付いてる携帯工具買ってみたのでチャレンジしてみるよ
>>616 タイヤはそうとも言い切れないんじゃね?
ダイナミックスポーツもクソだろ
>>622 ゴム製品はランクより、品質管理が出来てるかどうかが問題。
ミシュランなんかの方が圧倒的にノウハウもあるし、ムラも少なくて良い。
ふぇぇ…チェーンが少し…錆びてしまった…
>>623 ミシュランなら何でもイイのか?
オメデタイなw
>>619 シマノを超える高級品もKMCだけどな
つかホイールとかと同じで専業に外注してる噂がちらほら
これをドロップ化させてるやついる?
>>626 シマノのチェーンの外注先がまさにKMCらしいけど…
>>612 そこまでやるとFCRと差別化できないじゃ?
>>625 何でも良いというか一定基準をクリアしている。
撹拌が不足したりとかそういう不具合は少なくとも無い。
新品のときに離型材が残ってて滑るってことも無いし。
ダイナミックスポーツは1回ロックしたら
ゴッソリ減ったな、1500km前にお陀仏
ミシュランでも最低ランクはやっぱり
クソだろ
>>631 ロックしてフラットスポットが出来るのは当たり前
どんなタイヤでも一緒
飛行機の超高級タイヤでだって同じ事は起きる
ダイナミックスポーツは滑ってもすぐに転倒しないで粘ってくれるから、(路面はドライ)悪くないと言えば悪くない。
>>633 当たり前なのはわかってる
ちょっと1回ロックしたぐらいで1500未満
で死んだのが気に食わないのよ
結構台形になってたし、耐久性が低い
んじゃないかと…フロントは気持ち台形
になってるぐらいだったが
>>634 意味も無くロックしたなら、Vブレーキの左右のバランス調整ネジを両方とも締めとけ。
危険が有って急ブレーキ掛けたなら命とタイヤどっちが大事か考えろ
何言ってんだコイツ !?(・_・;?
>>635 命が大事だからダイナミックスポーツは
変えたよw
RX乗りの先輩方に聞きたいんだが、自転車カバー何使ってる?
ちょっとホームセンターでカバー見てきたんだけど、
横幅は2000mmで足りるだろうが高さが90〜100mm程度のものしかなくて、
サドル高くしてると収まらないんじゃないかと不安なんだ
640 :
639:2012/07/05(木) 20:12:09.27 ID:???
高さ900mm〜1000mmの間違いだった、すまない
>>637 よく食うタイヤは擦れるんだよ。
車のタイヤでも一緒。
何でもかんでも食えば良いってもんではないがね。
642 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/05(木) 23:46:22.08 ID:9VDgaTpS
減るのがイヤならパナのツーキニスト
これ豆な さあ寝よっとzzzz
ザフィーロにしました
ぼくはリチオン!
リチオン、リアは2500kmでもうグズグズだよw
俺が70kg近いからか、しょっちゅう峠登って下ってるからか
PRO3と比べりゃコスパいいだろリチオン
2000km手前でローテして3000kmは持つぞ
しかしやっぱり3000km
性能差を考えるとPro3or4が捨てがたい
停車中のに突っ込んで死亡とかバカ過ぎワロタ
随分前になるけど学生も突っ込んで亡くなってたな。
ここにいる皆さんは購入時からどれくらい弄ってますか?
まだ買って1週間だから何も弄ってない2012のRX-2
しかし、都内住みなんだけど日本の道路は自転車走る様になってないね
トップスピードで走れるとこなんかほとんどないわ
色々ぶっちすれば可能なんだろうけど、
>>648の様になるのは御免ですわ
2年程度でチェーンやワイヤー類も交換になるがそういう話ではないよな
俺は乗り始めてすぐサドル、ペダル、ブレーキ替えた
タイヤが減ったときにホイールと一緒に25Cに
ディレイラーは壊れるまでそのままでもいいかなぁ
めったに使わないが、きっと替えても前3枚のままだと思うw
MTB譲りの1以下のギア比は稀にだがあるとうれしい
最初から付いているミシュランタイヤは耐久性に難アリだが
安いもののわりに柔らかくて軽いな・・・
>>652 日祝だと神宮外苑と皇居の周り独占できるし東京はサイクルロードも結構充実してると思うけどな
移動手段としてはまああれだご安全にって事で
>柔らかくて軽いな
ミシュラン系の特長
コンチネンタルはカチカチで転がり感がある
どちらが好きかでファンが別れるから相容れない
2013年版のRX3受け取ってきたぜー!
前サス付きのMTBルックからの乗り換えだが、
車体が軽くなったおかげか、歩道の段差とかでの衝撃が和らいだ気がする
走行中の振動はペダル越しにちょっと足に感じるようになった気がするが許容範囲
まだ5kmほどしか乗ってないがサドルが薄くなったのと、フォームが少し変わったのでお尻がちょっと痛いな
これからちょっと遠乗りしようかと思ったが雨降るみたいなんで、残念だが日曜までお預けのようだ
あと前カゴ無くなったのでリュック背負っていったが、帰ったらTシャツの背中にくっきりリュックの形に汗の跡が
580mmになったハンドルちょっとカットしてBBBのクラシックエンドバー装着してくる
>>656 前乗ってた自転車で使ってたサドルお気に入りなら交換して試してみるのもアリ。
バッグなぁー 自転車の後ろになんか付けた方が良いと思う。
後ろの方が漕ぐの辛くならないし、急制動のときにバランス崩しにくい。
ちょっとした荷物ならDynaPackDXとかオススメかなぁー
自転車用の荷物くらいならDynaPack(無印)だけで十分足りるけど結構小さい。
ルックだとしてもRX3より衝撃がある
前サスって錆びて機能低下とかか?
もしくはタイヤが小さかったとか
659 :
656:2012/07/06(金) 14:17:06.00 ID:???
>>657 前のチャリのサドルはもうボロボロなので・・・
お尻が慣れなかったら似たようなの探します
バッグは最初はフロントバッグを検討してましたが、仰る通りサドルバッグの大きいの方が良さそうなんで
この夏、往復100kmくらい乗るのを想定してCarradiceの容量10Lくらい入るサドルバッグを検討中です
あれなら工具や替えのチューブ、着替えやらなんやらも入りそうなので
>>658 前サス錆びてはいませんが、この3年くらい無調整なので機能は落ちてたかもしれませんね
タイヤは26インチでした
>>659 大きいサドルバッグは意外と邪魔になる事が有るから注意してな。
10LだとちょうどDynaPackDXと同じくらいだよ。
それ以上大きいのならキャリア付けてキャリアにバッグ付けた方が良いと思う。
あとサスは錆びて見えなくても中が錆びて固着してたりとか折れてたりするよ。
へたるのはものの数ヶ月でへたって、使い物に無くなる。
(高級MTBのサスペンションを除く。)
たまに100km走ってるがサドルバッグと
背中ポッケで十分だな
そんなに持ってく物あるかな?
距離が長いから荷物が増えるってこともないからね
663 :
656:2012/07/06(金) 19:00:51.11 ID:???
>>660 Carradiceのネルソンをキャリア付けて装着しようかと考えています
DynaPackDXは大きな尻尾みたいで、走ってると左右にぶれたりしませんか?
>>661 100km走ったりが楽に出来るようになれば、
1泊の自転車旅行とかも考えたいので先を見越して大きなのを検討しています
MTBルックのハンドルカットもしてたので、今回も楽勝だろうと思っていたら
RX3のハンドルパイプ肉厚で、左右2cmずつ切って、やすりがけするのに2時間以上かかってしまった・・・
>>663 100km走るのを想定して、じゃなくて
一泊旅行を想定してって事ねw
だったら納得した
コンクリに立てかけてたらズリっとRX2のフォークに傷ついたorz
光沢落ちるの覚悟で激落ち君使ったが、結論濡れティッシュの方が落ちてガックリ。
ところでカーボン樹脂に激落ち君、光沢以外問題ないよね
激落ち君って研磨剤……
ダミアン乙
>>663 フレームがかなり頑丈なので横ぶれは無い。
若干縦ブレは有るらしく、タイヤすれすれにすると段を超えるときに当たるらしい(荷物が重い場合に限る)
ワンタッチ…+ロックだから…
ツータッチか…で外れて、自転車に荷物起きっぱなしってことにならないのも良いかな。
画像見たなら上の真ん中に帯みたいなちょんまげみたいな薄べったいのが有ったと思うけど、あれが取手になる。
タイトだから走っててばたばたしないし良い感じb
雨具も最初から付属してるし
後輪の簡単な泥よけにもなるんよね。
というかDynaPackに全部掛かるw雨具が有るから心配ないが。
DXの方は必要な時だけ高さを増せる(ファスナー開けると縦伸びする)
ただ欠点はシートポストがある程度出ている事 8センチくらいかな。 一応10センチをメドに。
取り付け具がデカイのでそれくらい必要w
あとロックのレバーが干渉しないためにもそれくらい必要。
まぁ見た目の好みも有るだろうから、好きな方選んだら良いと思う。
横ぶれあるとしたら強風だなw
10Kg程度のクロスでも車体の軽さから来るもんだが
サドルに関しては合う・合わないあるんで一生かけて探すつもりで
>>568 2013版のLサイズの実物にはスペーサー3枚入ってたよ
スペーサー3枚でかなりハンドル高くなってる
1〜2枚抜いた方がいいかも
さっき、33kmほど走ってきたけど、途中で雨が降ってくると水はねがすごいね。
白い服だったけど、帰って脱いでみたら背中がすごいことになってた。
やっぱ、フェンダーはちょっと欲しいかも。
>>672 すまん、抜くもんだと思ってた
走っててハンドル高くてケツ痛くなったので、スペーサー3枚上に回してハンドル下げたわ
それでもまだケツ痛いけどな、慣れるまでしばらく我慢か
>>673 サドルの前後とか、ステムの長さとか、サドルそのものとかまだまだいろいろやる事あるっしょ
サドルの傾きもか
つか純正って座るとこの前の方が太すぎていたいよな
あの辺がもうちょっとなだらかなら刺さんないのに…
>>674 ステムの交換とか以外の調整でやれるとこは一応全部やってみたんだけどね
なるだけ前傾姿勢になるよう、ケツの方に荷重かからないようフォームも調整してるが
まだお腹が出っ張ってて骨盤を完全に立てるのがなかなか難しい
自分はケツ乗っけるとこ以外は不満無いけどな
RX3の純正サドルは圧迫感は無く足回し易くていいし、尿道への圧迫感も感じない
問題点は一つで、体重100kgの人間の尻を支えるにはちょっと薄く狭いと言うことだけだ
もちっと体重減らすまでゲル入りの幅広タイプのサドルでも探すかなぁ
今日見てきた中だとTIOGAのGEMINUS AURAとか安くて良さそうだった
>>675 やっぱ人それぞれ感じ方違うんだなぁ
55キロでもあのクッションは薄く感じる
というか、柔らかすぎて潰れてしまう。
>>674 コラムカットしない限りすぐ戻せるんだから、
スペーサー抜くのはステムやサドルの交換よりよほど敷居は低いだろ。
タイヤを23cにしてみたよ。軽くなった。
いじるの楽しいね。車いじりより安く済むし。。
680 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/07(土) 23:58:34.68 ID:FN+106Cf
23mmって走りにくくない?
28mmですら不安定で段差とか怖すぎなんだけど、慣れれば大丈夫なの?
踏みだしの気持ちよさの代償だと思えばお安いもの
不安定?何が不安定なの?
質問の回答になってねぇw
個々が安いけど気付いたら万単位飛んでるのが恐ろしい所
それでもまぁ車や単車趣味に比べれば安いんだが
そいや今更だが
2013年版のRX3はシフターとブレーキが一体型になってるんだね
ハンドルに取り付ける基部のリングが一体型になって幅取らなくなってる
新型が発売して旧型が安くなることを考慮するとRX3は2012>2013?
>>687 一体型だとシンプルでよろしいんだが、
コンポをロードにするときに困る。
しかしこのシフトレバーって何なんだろうな、
右と左で動き逆だし…
左(フロント)はえらく押し込まないといけないし…
右(リア)のシフターの動きが逆なんだよな。
加速するときに親指で、減速するときに人差し指だろjk
シマノさんもう少し人間工学をば…
>>690 逆にしたら長押しでまとめてシフトダウン出来ないじゃないか
>>689 その段階まできたら純正Vブレ・レバー棄てようよ
タイヤを23にするのは怖いなぁ…
25にしようかなぁ…
RX3でいえば純正28cは設計コンセプトやフレーム、フォークの特性考えてバランスよくチョイスしてる
細いタイヤは出足の軽さと引き換えにグレーチングや歩道の段差にたいして神経質になるんで
自分の乗り方考えて選ぶといいと思う
鰤のディスタンザ28cはかなり細いよ
パナと比べても細い
前鰤、後パナにしてるけど、自転車のこと知らない人がちらっと見て、
「その前のタイヤ細いね」って言うぐらいだから
通勤メインの俺は25にしてます。
100km程のツーリング等をメインにするなら23が良いと思うけどね。
まぁ乗り心地を考えると28のままでもいいんだけど
ちょっと走るための何か変えたいと思ってるなら25は良いと思うよ。
28はチューブが違ったりとややめんどくさなんだよね。
タイヤでも28以上はワイヤービードになってる奴も有るし…
25はケブラーなのに…
28cは空気圧チェック週1回でいいのがステキ
このあいだ初遠出して気づいたんだが、変速がえらく速いんだね。
頭の中はシティーサイクルの変速のイメージだったから、ガッっと一瞬で変わるのに感動した(坂で踏めなくなったときとか)
RX3乗って3日目、二回目の往復40kmでちょっとケツが慣れたかと思ったら、
さっきステムも逆さまにしてハンドル更に下げたんだが、
試し乗りしてみたらケツになんかオデキが出来てて痛い
パンク対応練習のついでにチューブをシュワルベの一番安いやつに変えてみたんだけど
乗り心地変わり過ぎワロタ
これは色々弄りたくなる訳だ
>>702 どう変わったのかkwsk
ていうか空気圧だけでずいぶん変わるよ
>>703 空気圧はgiyoのフロアポンプ読みなので正確か分からないが5.5bar
街乗り時段差でのゴツゴツが減ったってのが一番かな
サイクルロードも走ってみたけど速度は変わってないけどかなりマイルドな
乗り心地になったかな
勢い付いてしまったので
パナレーサーのR-Airとミシュランのロードプロ3ポチっちゃった(`・ω・´)
>>705 今は28cのデフォタイヤだから体重65kgだとそんなにおかしいとは思わないんだけど
90キロの俺は何を見ればいいのだ。
と言う事は、
44kgの俺の場合、空気圧低めでOK…?
通勤用に28でいいやと思ってRX3を買ったんだけど
パンクが続くことがあってロードと互換性もたそうとちょいとお高い目のサイズ幅の広いの(23−28)を使ってたけど
RX3のタイヤを25にすりゃチューブ共通で(23−25)のが使えるわと25にした。
パンク対策なら対策満載のトップグレードタイヤが一番だな
スプロケットロード用に交換したった
フロントミドルで5〜7しか使えなかったのが3〜8まで使えるようになった
というか8じゃ足りないw
チェーンリングがMTB用で小さいから仕方ないかw
足りなきゃアウター使えば良いし。
Excelでギア比とにらめっこ楽しいです
先日買ったままの空気圧で乗ってたんだが
今日出発前に7気圧まで入れてみた
荒いアスファルトの道路だと振動がモロに来るが、漕いだ時の転がり感ちゅうのは良くなったな
漕いだ時の感覚が良くなったせいか、ケツの痛みも改善された気がする
>>715 にらめっこせずに何段目〜何段目使ってるかで適当に決めたょ
ほんとはもう一つトップが多くて、ローが少ないのにしたかったけど、アマゾンさんに在庫が無くて妥協。
70kg人間には何気圧ぐらいが適当なんでしょう
>>718 ミシュランのサイトによると5.0〜5.5くらい。
ちなみに2012年RX3デフォのミシュラン ダイナミックスポーツ28Cの場合。
ありがとう!
>>717 買ったのって13-26のスプロケ?
トップは12Tくらいないと下りのスピードの伸びは物足りないかもね、ローは23Tでもなんとかなるけど
>>722 13-14-15-16-17-19-21-23T
本当は12-13-14-15-16-17-19-21T にしたかったんだがAmazonで取り扱ってなかった…
今確認したらAmazon在庫11個になってる!
ぐやじぃ
交換してもまだ3s(19T)発進してるから余裕ある感じ。
元々が5s(18T)発進してたから当たり前なんだけど…
>>723 保険的意味合いでロー側優先で23Tを選択して正解だと思うよ、平地オンリーなら21Tでも問題ないけど
同じ歯数使ってるけど8sの13-23はクロスレシオで一番使いやすい
不満はトップとローがもう一枚ずつ欲しいところ、10s化すれば問題ないんだけどね
>>724 交換してから少ししか走っていないのですが、使い易さは感じます。
元がワイドすぎて加速しながらシフトアップして行くとガツンと足に衝撃来ていたのが無くなりました。
加速しながら連打出来ますね。
ノーマルは足をフル回転してからシフトアップ、重すぎてトルクを掛けながら加速してフル回転って感じだったので、それが無くなっただけでも満足です。
ポタで↑は辛いです。強制的にトレーニングさせられてるみたいで
馬鹿踏みしながらシフトアップはするもんじゃないんだけど、しってる?
するもんじゃないってどういう事?
>>723,724
(゚∀゚)人(゚∀゚) >8速13-23
オレは貧脚だからもう2年近く最初は38x19で発進→17,16,15と上げていく感じ
時々48x21発進→19,17,16を試してるけど、パワーが足りないのを痛感
時々ロード使わずescapeでお山いくけど28x23ならどこでも何とかなるので便利ね
>>727 ギヤ歯保護のため変速時は過度なトルクをかけない
>>729 レーサーでデュラエースとかならそうかもしれんけど…
貧脚でこのレベルのスプロケですし…
>>730安いパーツ程精度、耐久性共に低いから気にする必要はあると思うよ!
>>731 スポーツに限っては決戦用の方が耐久性が無い訳ですが。
>>732それは自転車の話かな?
チェーンやフロントディレイラーの耐久性は随分差が出るけど…。
負荷の掛かる変速は精度を落とし、チェーンが切れて事故に繋がる可能性も高まるから気をつけた方が良いよ!ってことを言いたかったんだ。
値段だグレードだ関係なくシフトチェンジを
滑らかに出来るようになって損ないだろ
>>730 素人レベルでも変速時に大トルクをかけるべきではない
脱素人や脚力が付いてから変速を変えるなら最初から意識しておけってなるね
そん時は機材も変わってるだろうしあんま意味無い
チェーンが歯に乗らず変速し損なった時が最もストレスが掛かる、チェーン切れでもしたら即転倒落車
貧脚を言い訳にまともな変速ができないのなら内装変速をおすすめする
>>737 機材が変わってすぐに癖でトルクをかけた変速をしてしまう
可能性があるんだから意味はあるだろ
いかんな
RX3買って、もう自転車関連用品で3万は使っちゃったのに
今度はタイヤとチューブも欲しくなってきてる
海外通販でPRO4とAirStopの前後セットで7500円とラテックスチューブ2本で1万行かないとか歯止めがからからない
741 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/10(火) 15:36:48.96 ID:xA1s9qcd
>>740 色々欲しくなると思うけど、パーツ換えるならホイールとタイヤぐらいでいいと思う。 私はコンポを105にしたけど軽くなっただけ。
あとミシュランのPRO4は国内通販で3600円位だけど海外通販のが安いの?
>>740 最初はそれくらい使うだろぉー
鍵、空気入れ、バッグ、ライト、テールライト、サイコン、工具(つってもアーレンキーくらいか)、サドル、ボトルケージ、ボトル
海外通販といえばRS80がやばい
WH-6700gが欲しかったけど悩む
ローディーにとって軽量ホイール履いてるクロスは脅威
クロスとロード乗り分けているけど、クロスだと遭遇するローディーからの視線が明らかに違う
>>744 などと訳のわからないことを口走っており、
>>744 ロードってたまにキチ居るよな。
もっと楽しく乗れば良いのにw
747 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/10(火) 19:12:21.29 ID:xA1s9qcd
>>743 RS80って国内で前後5万円くらいだが、それ以上に安いのか?
ローディーさん達は一体何に怯えているんです?
8段スプロケで最も便利なのは、これ↓
SHIMANO(シマノ) CS-HG50-8 カセットスプロケット
8スピード 12-13-14-15-17-19-21-23T
最も頻繁に使う範囲でクロウス・レイシオ
28T-23Tで登れない坂は都内ではまずない
48T-12Tで回しきって制限速度を超えないような急坂は存在しない
>>750 前を50-34にする可能性を考慮して12-25にした
住んでいる所の東西北が峠なので
>>744 釣りかw
お前ロード持ってないだろwww
>>747 CRCというショップで送料込み34300円くらい。
受け取りの際に日本の消費税が加わわり、クレジットカードの為替手数料で少し高くなるから
それを考慮すると36000円から37000円くらいかな?
754 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/10(火) 21:47:56.46 ID:xA1s9qcd
>>753 サイトみてきたマジで安いな、迷うことなくRS80でいいじゃないか。
私もそろそろ海外サイト使っていこうかな。英語とか分からんから不安で今まで利用した事ないわ。
クレジットカードも作らなといかんが、カードに興味なかったからどこのクレカがお得かわからん、教えてくれ。
海外通販でも最近は日本語で表示してくれる所多くて助かる
RX3 2012 なんですが 後輪ホイールを車体に取り付ける際 いつも難儀してます
ギヤがいっぱいある側の穴がサクッとはいらない というか チェーンがつきにくいというか、、
車体をひっくり返せば簡単かと思いますができればひっくり返さずに 尚且つサクッといれたいんですが コツみたいのがあれば教えてください
759 :
756:2012/07/11(水) 00:04:38.68 ID:???
>>754 英語万年2だった俺でも特に問題なく購入できてるからちょっと頑張れば大丈夫やで
問い合わせとか催促したりとかを英語でメール送ったりしなきゃいけないときもあるけど、google翻訳さんとかを頼れば大丈夫
>>756 まず、外すときにはフロントギアをインナーにリアをトップにして
チェーンが最もたるんだ状態にしとくこと。
チェーンがたるんでれば、なにも苦労することはないよ。
>>763 ロードの場合はそうかもしれんが、クロスでインナーに入れるとダルダルでやりにくく感じた。
フロントはミドルでよくね?
昨日初めて公園の中をゆっくり走ってみたんだが砂というか、柔らかい土が路面にかぶってるところが有って、曲がろうとしたら盛大に滑った
とっさにバランスとって転けなかったけど、スリックってこういうときマジ怖いな。
またしばらく雨だよ…
乗れなくて退屈
>>765 そういう経験を経てだんだん上手になって行くんです。
すぐに慣れますよ。
鍵、ライト、リアライト、ボトル、ボトルケージ、携帯ポンプ、予備チューブがようやく揃った
今から注文してフォルティスオーラってサドル取りに行って来る
明日は雨降ってなかったら往復80kmばかし行って来るかな
フォルティスオーラがメーカー在庫切れってことで入荷してなかった・・・
参考にしたいので見なさんのサイコンとライトを教えてください!
↑
誤:見なさん
正:皆さん
>>770 HL-EL135
真ん中が明るいけど、極端な一点集中では無いので、ゆっくり走るくらいなら事足りてる。
街灯の下だとあんまり光ってるように感じないけどw
田舎なので、全体が見える事の方が大事なもんで。
前は、GENTOS 閃355 SG-355B
後ろは、CAT EYE セーフティテールライト TL-LD150R
サイコンは、CAT EYE VELO8
みんなライトの型番なんかよく憶えてるね
俺は単3電池2本の懐中電灯をマジックテープのマウントで夜だけ装着するようにしてる
夜専門でしてねライトはいいの付けてます
と言っても同じ355Bを2本パトリオ8を1本ですけどね
DOSUNのA1凄く大きいです…
2012RX3
買って3回目のツーリングなんだけど、ギアがガタンって言って変わってしまう
これってよくあること?
初期伸び?
ハンガー曲がりかも
ほんの軽くコッってぶつけるだけでオシマイであることは、初心者サンほど知らないからね
連休はまずまずの天気
楽しみ
おれもガタンてのあるわ
あと2-7っていうの?あれの時擦れてしまうんだけどそんなもんなのかな?
>>770 HL-EL540とEdge500。
田舎住みでナイトライドよくするからライトはケチれん。
Edge500はロードと共有してる。
めっちゃ久しぶりに晴天だったから軽く乗った後ピカピカに磨いたったぜ
皆さんはチェーンリングガード(カバー?)は外していますか?
>>789 ジーンズで乗るけど、幅の広いバンドで裾止めてるから、特に必要性も感じてないが、外すほどのもんでもないからそのまんま
RX3買おうと思ってますけどタイヤってどのくらいの太さまで変えられますか?
細いスリックだと心もとないのでせめて32Cくらいにしたいと考えてます
>>794 32は大丈夫。
それ以上太いのはホイールの交換推奨。
>>794 このスレで言うのも何だと思うけど、最初から太いタイヤがついたクロスにするのも選択肢の一つ。
RX3が安売りしていたとか、RX3が気に入ったとか、
どうせ何買ってもタイヤはいいやつの32Cに変えるというならRX3でいいと思うけど。
>>770です
皆さんアリです
edge500とか800とか高いの使ってますね!
まだクロスバイクを買ったばっかりなので最初へはサイコンは安いのにしておきます
>>797 EDGEは海外通販使えば日本の半額くらいだけど、それでも2万円程度はするからな…
まあ中途半端なものを買うくらいなら、最初は2000円以内くらいのものがいいと思う。
>>795 23から32まで大丈夫と考えていいのかな?
edge500は、なんか色々機能はあるけど正直微妙だった
でもパワーメーターを買ってセットで使ったら、一転マジ最強ww
俺はトップチューブに一目惚れ
804 :
794:2012/07/14(土) 21:58:01.42 ID:???
回答ありがとうございます
はじめから太いタイヤが付いてるのはなんかモッサリしたのが多いのと
今MTB乗ってるので細いスリックだとどんな感じか試してみたかったので
乗ってみた感じ次第ではそのまま行くかもしれません
ちなみに
>>799さんとは別人です
>>803 いいよね。シフターがシマノなのもいい
店長、何であの時RXも選択肢に入れてくれなかったんだorz
>>804 細いの使ったら病みつきになるかもよ
RXは23c以下にしてこそ本領発揮する設計なのになあ
勿論タイヤ幅の選択は個人の自由だが、もったいない話だよ
所詮クロス
>>806 基本性能そこそこ良いから軽量ホイールに23cタイヤ入れたら
平地の近、中距離だとかなりのポテンシャル発揮しそうだね
俺は通勤メインで使ってるから タイヤは28cでホイールも段差の衝撃考えて強度重視のノーマルだけど
それでも足鍛えられたのか かなりの通勤快速車になってる
809 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 16:18:57.80 ID:0fcWYyPG
あ
810 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 16:44:25.62 ID:ZxyYf7Lm
やっぱ通勤で使うなら段差考えて、都内であっても28mmが一番いいよなーと最近気づいた
段差に関しては23でも28でもたいして
変わらないんじゃねぇーの?
段差気にするならRXよりMTBの方が…
ギンギンに硬くすればオケ
RXに23なんか入れたら、スピード出すぎるわ、段差にシビアになるわで心拍数上がる暇ないよね?
通勤で汗をかきたくないからって選択理由なん?
とGRIDE乗りが言ってみる。
今日、タイヤに画鋲刺さっていたよ。
結構、田舎道ばかりだったからかね。
RX3買って10日くらいだけども左折で落車して怪我は軽症で済んだけどホイール軽く歪んで自転車屋に逆戻りだ
前の太いセミスリックタイヤのMTBルックと同じ感覚でクイッと曲がると28cのタイヤでも危ないな
>>800 俺は心拍数とケイデンス管理が目的で買った。
あとガーミンコネクトが便利。
r3,r3.1,rx3,rx2で迷っています
安いほどいいんですが長距離走るならrx2が良さげだし、でもそうなると空気入れ等の備品を買うお金がなくなるし...
アドバイスをください...
>>815 空気圧高くてもグリップ力弱くなるよ。
あとは体重移動とか。
>>797 edge500台湾版なら14000円でスピードケイデンス付きで買える。機能的に違いはないから海外通販が不安じゃなきゃオススメ。
>>817 長距離走るのがメインなのか単に足として使うのがメインなのかどっちだ?
RX3買って思ったのが長距離乗るならDEFY3等のドロップハンドルの自転車にしといた方が良かったかなと言うこと
ハンドル幅詰めてハンドルの高さ下げてサドル上げてエンドバー付けても、
長距離乗るならドロップハンドルの姿勢が一番楽そうに思える
RX3で往復100km行けるくらいになったら、次はTCR COMPOSITE 3辺りを買おうとか検討中の自分からのアドバイス
.
明日直営店覗きにいくので安くて気に入ったものにしておきます
ありがとうございました
>>818 どの程度まで空気圧入れたら一番転がるのかと7気圧半まで入れてました
体重移動と言うか、左折時に左ペダル下げてて地面と接触して後輪が浮いて滑ったのが原因です
そのまま左にこけるのではなく、体勢立て直そうとして右側から背中から落下しました
今まで車体が重かったおかげでべダルが地面擦ったとしてもバランス崩すことは無かったんですけど、スポーツ車は結構簡単にバランス崩しますね
今回のことは教訓として一層気をつけます
R3とRX3(2013)の値段差が約1万だから
足として買うとしてもRX3買っといた方が面白いとは思う
まぁその辺は好みで
シティサイクルのグレードアップ版としてR3を買うのか
ロードバイクのダウングレード版としてRX3を買うのか、で意味合いがだいぶ違ってくる
>>828 rx3の2013年モデルもうでてるんですね
これの黒か黄色にします!
ありがとうございました!
先行販売って直営店じゃなくても買えますか?
>>827 転がり抵抗とグリップはお友達
プロだって雨の日は下げた方がグリップ稼げて速い
スポーツ車は良くも悪くもペダルに体重乗るので、ペダルヒットに弱いよ
>>813 23に変えてるが、加速は良くなったが
最高速は変わらんぞ?
>>817 どうせ諸々金掛かるからR3かR3.1あたり
>>829 それはその店で聞いてください
知ってる店は7月上旬には入荷と言うか注文出来る状態だった
RXシリーズスレならRXシリーズの良さを語ろうぜ
R3:街乗りから近距離の通勤ならノーマルのままで最適
SRAMコンボが気になるところから始まると改造費が鰻上り
RX3:R3に1万円ちょっと足して800gほど軽量化+各部パーツが少しグレードアップ
ノーマルで安定の仕上がりだが趣味で中距離以上乗り始めると改造費が鰻上り
どちらも乗り慣れてドロハン化しようとしたりするとドロ沼
気付くと「それなりのロード買えてたじゃん・・・」と後悔すること必至
必須な諸々(鍵やポンプ)はどちら買っても同じなので好きな地獄を選べ!
835 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 02:59:31.45 ID:1TJwRtYX
13年モデルとどこが変わったのかわからんな
836 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 03:10:12.90 ID:fCmAVX0S
はっきりいってRX2が最強
RX3 2012 → RX3 2013
値段:59850円 → 57750円
ブレーキセット:AVID SD-3 → SHIMANO BR-M422 (強化?報告多数のブレーキシューのリム削りが無くなる可能性)
ブレーキレバー:SHIMANO BL-M421 → SHIMANO M310 (ブレーキレバーがシフターと一体化)
チェーン:SHIMANO HG50 → KMC Z8 (劣化?)
タイヤ:MICHELIN DYNAMIC SPORTS 700x28C → GIANT S-R3 700x28C (劣化?)
ハンドルバー:(M・Lサイズ)540mm → (M・Lサイズ)580mm (580mmだと長いのでハンドルカットの手間が増える?)
ステム:(M・Lサイズ)105mm → (M・Lサイズ)110mm
廉価版って事かね?
839 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 05:31:05.65 ID:QNewkVaC
rx3に乗ったときの体重の掛かり方とかも悪いのかもしれないけど、特に路面状態が悪い場所だと
距離をそれほど走らなくても後日手がしびれるように痛くなる
前に載ってたのがサス付きのMTBもどきだったから特にそう感じるのかもしれない
何か良い方法無い?
>>839 後日痛くなるの?
それプリン体の摂り過ぎだから
841 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 06:50:54.19 ID:QNewkVaC
>840
後日と言うよりは翌日だった
痛風の件も疑ってるけどそこまで激痛で無いというのと、防寒のためにグローブをしてる冬にはならないから
自転車の振動が原因かなと思ってる
路面悪いとこ走るならちょい立ち漕ぎの要領で手に直接振動が伝わらないようにすればよくね?
RX3の2012と2013を比較してだけど。
webの写真を見る限りではコンポ周りよりも
トップチューブのスロープが強くなってるのが嫌で
2012を頼んできた。
>>839 頚椎ヘルニアの疑いあり
整形外科でMRIおすすめ
>>843 公式見たけど、写真はxsサイズだろうね
それ見て変わったと勘違いしたのか?
それとも、俺釣られた?
>>832 同意。差額の一万でホイールとタイヤ変えたほうがコスパ良い。
差額でホイールとタイヤっていくらのホイール付けるの
>>850 WHR500と23Cのタイヤ例えばミシュランPro3とか。CRCやWiggleで買えば一万円以内。
852 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 15:12:34.63 ID:6B/KXSJn
今日 RX3(2013) 500mm 黒 を注文してきたよ
ソッスカ、一万キロ走ったらまたおいで
>>951 CRCでもホイールセットだけで1万だろ
タイヤとホイール「一個ずつ」なら1万以内だが、まさか片輪だけ変えるとか言うつもりか?
856 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 16:32:50.47 ID:fCmAVX0S
>>852 オメ、走ったら感想教えてくれ。でも黒ってカッコ悪くない?
857 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 16:38:18.56 ID:taX/1NI3
2013年のRX3ってアルミフォーク?
黒が1番かっこいいと思うんだが
R1ってどうなの?値段ではRX2を上回ってるけど、スペック表によると後者のほうがSHIMANOで揃えられていて良いような...R1の良いところはどこなんでしょう?
861 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 17:14:18.41 ID:fCmAVX0S
R1も結構いいパーツ揃ってると思うけどな
この値段で9kg台後半は驚異的だよ。黒しかないのが残念すぎる
>>854 ホイールの値段片方だったわ、すまん。ホイールとタイヤ交換で15千円だね。
863 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 19:49:05.33 ID:FS3b12fh
安定の RX3 2013 を買うか、思い切って DEFY3 2013 を買うか、、、
あかん、頭の中は山の天気のようだ。
平日は定食屋とラーメン屋までの往復に約7km、休日は京都〜大阪を往復で約100km、
平日と休日、どっちを重視するかと言われても、どっちも大事だから困る(ヽ'ω`)
梅雨時期にRX3買ったんだが、やっと総走行距離100キロ超えた。
これくらい乗ると初期伸びも出るし、体に合ってない部分も分かって来るから結構調整が要るね。
>>863 RX3ではなくTRADISTの方が良いよ。
RX2のタイヤを初期のDINAMIC SPORT 28Cから、値段が手頃だから
同じミシュランのLITHION2 23Cに変えてみようと思うんだけど、
車体がダークシルバーだったらタイヤをダークグレー、ブルー、レッド、イエローの
どれに皆さんする?
他の人の意見も聞いてみたくて。
>>863 俺も似たような環境でおなじように迷ってDEFY3買ったけど、
利便性ではクロスの方がよかったなと思ってる
やっぱスタンド付けて駐輪してもいい壁みたいなものがあるし
ちなみに、ジャイストアではPACEでもRXでもなく絶対DEFYがいいと言われた
そんだけ断言するってどうかと思ったが、
毎週100km、しかも都市間の道路を走ると言われたら確かにそう答えるなあ
通勤の足にRX3を買って半年経つけど(スタンド装着済)、
フロントのインナーは要らないしリアのギア比は使いづらい。
納期が長くて諦めたけど、俺にはTRADISTのフロント2枚の方が合ってたみたいだ
870 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 21:56:16.43 ID:FS3b12fh
>>865 また俺の心を惑わせるかわい子ちゃんの登場でつか(ヽ'ω`)
>>867 同じこと悩んでたけど、DEFYにスタンドは付けれるらしいから、
コンビニとかラーメン屋での駐輪の利便性には問題ないっぽい。
TRADISTは公式サイトの「SPORTS」でなくて「LIFESTYLE」に
分類されてたからノーチェックだったよ・・・
ふぅ・・・、まぁ、いろいろ調べてる時間ってのも楽しいんだけどね(*´ω`*)
>>866 マットシルバー(AIR)にブルー(Pro3 Race)は悪くなかった。
今気づいたんだが、10速化すればフロント39とか40でシングルでも大丈夫そうだな。
>>869 >>871 あんま目立つ感じよりは落ち着いたほうがダークシルバーには
合ってるかな。ちょと考えてみる。サンクス。
>>874 というか、黒っぽい方が色を考えずにカーボン等を配合出来るので、丈夫かなーという古くさい考えで黒が好き
>>875 婆さんが紫の毛染めをチョイスする理屈か
>>873 巡航速度域35km/hまでは39Tで問題ない
しかし、それを超えると明らかに厳しいね
無理してシングルにする必要も無いんだけど、52は…落差が大きすぎるような…
ダブルで39−50とか出来るのかな
>フロントのインナーは要らない
とか思っていても、1回でもヒルクライム行くと考えがガラッと変わる
特にとぼとぼ押しながら歩いてるロード見ると
前39Tでも後を11Tにすれば35km/h超も楽勝
後25で1.56。山は厳しいか
>>866 俺もシルバーにリチオン23だわ
ボトルケージとかのパーツの色と合わせて
みるのもいいんじゃない?
俺は黒にしたけどね
>>872 その通りだけど、工具持ってないから1から揃える踏ん切りがつかない…
タイヤはマラソンに、ブレーキシューもシートも変えたから金は今更だけど。
>>879 これもその通りだろうと思うけど、スポーツとして遠乗りとか山登りとか全くやる気ないんだ
毎日の通勤を少しでも快適に、と思ってR3から予算上積みしたけど
自分の用途とか目的をもうちょい真剣に吟味すべきだったよ。
>>883 Shimano Proの工具だとスプロケの交換工具はセットだよ。
Shimanoの工具をバラバラに買うより安い上にモンキーも要らない。
あとはグリスとスプロケだけ。
>>884 これいいな色々工具揃える前に知ってたら候補になったんだが
887 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 12:19:04.71 ID:2dprIzfO
クロスバイクでヒルクライムするならフロント30Tは必須。勾配のきつい坂はフラットペダルだとインナーローでも回らん。
1年半乗ったけどクロスではフロント39T、50Tは平地で多用するが、30Tを使うのはヒルクライムくらいじゃないかな。
>>887貧脚乙。どうせ1年半適当に乗ってただけだろ。
フラットペダルだと?
ビンディングにしたら回るのか
ヒルクライムって元々は競技名だから
表現としては39Tで上るくらいの状況で丁度良い
小坂をタラタラ登っただけをヒルクライムとは言わせない
>>889 フラットだと踏みつける事しか出来ないって思ってる奴多いからな。そういうパターンで書いたんだろ。
まぁ山越えロングライダーには30も必要なんじゃね。
その辺を判断するためにもスプロケだけの交換して、トリプルにするか、ダブルにするか、コンパクトにするかとか選択したら良いんじゃね。
RXでF30T、R26Tだと勾配12%がぎりぎりだった
13こえる坂上るのはかなり厳しい
一時間以上上るとなると6,7%が現実的と思った
登坂能力はホイール交換しただけでもだいぶ変わるからなあ
今から2013年モデルrx3の黄色買いに行ってくる
春にはレプソルカラーのいRX3が出るらしい
なんだってー
レプソルカラーって????
俺のRXはロスマンズカラーだぜ!
903 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 18:15:47.48 ID:DZdR9e1L
オレのRXはキャメルカラーだぜ!!
RE雨宮マツモトキヨシアスパラRX-3?
905 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 19:45:22.39 ID:fMeb0+MI
自転車でおもいっくそ転倒してしまい、ホイールが曲がった。
変わりを買わなきゃいけないんだが、オススメはなんかない?
前後で20000ぐらいだとうれしい。
シマノの安い奴(501?)ぐらいしかないかな?
もともとついてる奴との差はあるのかな?
906 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 19:46:08.96 ID:fMeb0+MI
自転車でおもいっくそ転倒してしまい、ホイールが曲がった。
変わりを買わなきゃいけないんだが、オススメはなんかない?
前後で20000ぐらいだとうれしい。
シマノの安い奴(501?)ぐらいしかないかな?
もともとついてる奴との差はあるのかな?
2万の出費が嬉しいだと!?
俺なら痛いわ痛すぎるううううううううう
RS20いけるやん
>>905 シマノ WH-R501シリーズが定番か。
安いところなら、シマノRS20、フルクラム レーシング7がいける。
クレジットカードを持っていて、かつ海外通販に抵抗がないなら
シマノ RS30、マビック アクシウム、フルクラム レーシング5まで選択肢が広がる。
おもっくそ転倒して修理不可能なほどホイール曲がったなら本人は無事か?
自転車屋のおばちゃんが、「本人が無事なら自転車にダメージ、自転車が無事なら本人にダメージがある(意訳)」と言ってたのが印象的だった
自分もこないだ転倒して、自転車はホイールが軽く歪んで自分は軽症だからトントンだったんだな
おれの場合、人身事故で自転車修理代金7350円(見積り費用2100円含む)、右膝の打撲と肉離れで全治2週間。どうせなら自転車壊れて体が無事なほうが良かった。
912 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 22:47:55.18 ID:fMeb0+MI
905だけど、ちょっと買い物とエコバッグぶら下げて、
フロントに巻き込んで一人で前転した
両手、右肩、右肘、左膝の打撲。
軽い気持ちでも、かばんは背負おう(´・ω・`)
エンドバー買いなよ捗るぞ
純正のステムにどれくらいの角度がついているか教えていただけませんか?
915 :
914:2012/07/17(火) 23:03:59.83 ID:???
すみません。情報角の忘れてました。追加です。
RX3 Sサイズ(465mm) 2012年モデルです
っ分度器
エンドバー欲しいけど切るのがちょっとな・・・失敗したら洒落にならんし
やりなおすこともできん
完璧主義者はこれだから
失敗したら新しいハンドル買えばええやん
ちょっとずつ切れば失敗することもないでしょ
失敗してもアルミのハンドルバーなんて安いじゃん
2013版RX3の純正ハンドルを580mmから540mmまでカットしたけど、
エンドバーのポジションがまだ広く感じるから明日更に500mmまでカットするぜ
だけど500mmにしたらハンドルにライト取り付けられなくなりそうなんだが、
他はどこに付ければいいんだ?猫目のHL-EL135はステムには取り付けられん(角度的に)
取り合えずフォークに付けてみるつもりだが
>>918 何をもって失敗だってのが分からないのであれだが
マスキングテープで仮位置出しといて実際に付けたい器具やポジションだしといて
金ノコでぶった切るだけだぞ?
あああとバリ取りにヤスリか
パイプカッターがあればもっと楽やぞ
マスキングだパイプカッターだ何の話をしてんだよ?
パイプカット
930 :
914:2012/07/18(水) 01:43:59.64 ID:???
名前欄消すの忘れた すまそ
>>921 >HL-EL135
俺も使ってるんだけど暗くない?
なんか街灯が無いと全く視界が無い感じしない?
まぁ対向車や歩行者と激突する事は避けれるかも?とは思うが。
明るさを売りにしたライトじゃないからね
>>921 グリップもカットすればスペース確保できるよ
ハンドル480mmでもベル、ライトは装着可
>>930 まさにこんなの探してた
切ったハンドルの一部を結束バンドでステムに固定してもいいかも
そこにライト取り付ける感じで
>>932 道を照らすんじゃなくて、自転車がここにいるってことを伝えるために付けております
基本夜は乗らないので、遅くなってちょっと暗くなってきた街用のものですね
>>934 グリップ内側2cmくらいがちょっと余る感じですからね
グリップカットも検討してみます
パイプカッターの方が楽だと言ったが、ごめん撤回する
RX3の純正ハンドル肉厚過ぎてパイプカッターじゃ大変だ
模型用に買ってたミニパイプカッターだったせいもあるけど、グルグル回し続けて片方で小1時間かかった
しょうがないから反対側は金のこ持ち出したら5分で切れるじゃないか
真っ直ぐ切るのが難しいから金やすりで綺麗にする必要があるが、パイプカッター延々と回し続けるよりはマシだ
夏に2週間ほどのツーリングに行くからタイヤ換えようと思ってる
今のところシュワルベのマラソンが候補なんだけど何かおすすめある?
パナレーサーのRiBMoPTとか
2012のRX3だけどブレーキを交換するならBR-M590を前後分買えば良い?
他に必要なものはあります?
御一緒にレバーもいかがですか?
>>939 右前ならインナーリードユニット135°
あとそこそこ乗ってるならインナーワイヤーもついでに交換。
ってことでワイヤーとワイヤーカッター。
アウターもついでにshimano製にしたいならニッパーもかな。
レバー形状だけじゃなくて、パワーモジュレーターの有無も違う
3本にはパワーモジュレーター付いてる
色々情報ありがとうございます
シューの評判が良くないのでついでに替えちまえと
思っただけなんです
とりあえずレバーとブレーキでいってみます
インナーリードユニットは合わなければ追加で
ありがとうございました
>>944 付属の90°は右後ろ用だから確実に合わんよ。
まぁ器用なら手曲げでどうにでもなるんだけど。
てか、ワイヤーのエンドのキャップ?買うの忘れんなよ。
あと、かしめるのにラジペンかニッパーかなんかが必要
>>944 たしかにえらく硬いし、スピードをコントロールするというよりは止まるって感じやね。
ブレーキ自体の剛性も違うみたいだし替えといて損は無いと思う。
フロントの変速の調子がおかしかったので、
ディレーラー側のワイヤーのボルト緩めて張り直そうとしたら、
束ねてあるワイヤーのうち2本ほどが切れて跳ねちゃってるのを発見したんだが、
これくらいならワイヤー交換しなくて大丈夫?
変速なら切れても危険じゃないだろ
949 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 12:13:15.89 ID:2txQwmK0
r3とrx3で悩んでます値段程度の違いはあるんでしょうか
ちなみに用途としては日常の足代わりです颯爽とした風感じられたらうれしい
同じ人が同じノーマルで乗るとしてどのぐらいトップスピード変わるもんでしょうか
10パーセントぐらいは早くなるんでしょうか
>>947 ワイヤーがへたってる部分があるってことはそれだけワイヤー全体的に古くなってると言えるから、
交換した方がスムーズになる可能性は高いよ
そのままでも使えないことはないだろうけど
あといきなり切れたりするリスクも高まってるだろうからやっぱり早めに交換するに越したことはないよ
>>949 値段なりの差はある。ただそれを初心者が感じられるかは微妙なところだけど
トップスピードは大して変わらん
てか初心者はよくトップスピードを気にするけど、そんなもんはエンジン次第だし購入する時に気にするものじゃない
ロードあるいはそれに準ずるクロスの得意とするのは、長い距離を如何に早く走り切れるかというところや加速・登坂の性能あたりなんだけど、
それらが優れてるのは間違いなくRX3の方
逆に乗り心地なんかはR3の方が上
といってもそれぞれ悪くいえばハンパなものだし劇的に違いがあるってわけでもないから、見た目で選んじゃってもいい
952 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 12:53:16.48 ID:2txQwmK0
ありがとうございますだいたい理解できました
性能には違いなく結局は心もち次第といったところなんですね
>>950 それがまだRX3買って2週間くらいなんですよね
ボルトで締めてある部分が擦れて切れちゃった感じですわ
ワイヤーの初期不良なのか締め方が下手だったのか判りませんが、
ロングライドも考えてるのでその前に交換しといた方が良さそうですね
締め方に問題があったか、シフターの操作に問題があったりでワイヤーに余計な負担がかかってたりしたのかもね
>>953 締めてる部分は切れるもんだ。
というか店が何度か締め直したんだろうな。
締めてある部分より外だったら全く問題ないが、内側なら、気が向いたときにでも交換したら良い。
ブレーキみたいにギューっっと力入れて握るものでもないしな。
アドバイスありがとうございます、なるほど参考になります
自転車にはずっと乗ってきたんですが、
自分では空気入れとチェーンへの注油くらいしかしてこなかったので、メンテの勉強と実地していかんとなぁ
>>952 ぶっちゃけた話フラットバーロードの方が良いよ。
激坂が多くてMTB寄りの自転車が良い場合くらいしかクロスのメリット無くなって来た。
元々はフラットバーのロードなんてほとんどなかった。というか無かったからESCAPEは130mmのフラットバーとしてかなり良かったんだが。
TRADISTかTRADIST Sをオススメする。
>>953 見れば、分かるはずだけどインナーワイヤーってボルトのとこで
閉めると潰して固定される。
で、ブレーキもだけど調整時にインナーワイヤーを何度も止め直すと
インナーワイヤーが切れてくるからシフター、レバー、ディレイラーの
ワイヤー受けにネジ部分があって微調整出来る様になっている。
>>958 ご丁寧にありがとうございます
今度からそっちで調整するようにします
>>959 リアディレーラーはディレーラーの所にある調整な。
レバーの方じゃないぞ。
フロントはレバーの方
>>960 了解しましたー
後ろも初期伸びってやつかガタンっと変わっちゃうので、早速それで調整して乗ってきます
>>949 トップスピード気にするなら行き着く先はドロハン化だから
最初からドロハンのロード買うのも手だな
フラットハンドルからドロハン化は費用もかかるしな
963 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 14:06:48.93 ID:2txQwmK0
>>962 ドロハンはないですwwwだってすげーはずかしいじゃないですかあれって
もっとカジュアルに心地いい風感じたいんですよ
やる夫の何言ってんだこいつのAA
966 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 14:24:34.80 ID:2txQwmK0
なにいってんだろうね
こ・これですか ワカリマセーン><
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 俺ってカッコイイお
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
>>963 ドロップハンドルにしなくても良いけどフラットバーロードのほうが、ブレーキが扱い易い、ギアがクロスレシオで使い易い
チェーンラインもきちんと出ている等等メリットが多い。
フラットバーだからクロスバイクと感覚的にはかわらないしな。
MTBとかビーチクルーザー並みの極太のタイヤは無理だけど、そこそこ太いのまで履けるし問題ないかと
>>963 カジュアルとかいうならホムセンのシティバイクでも買っとけ
ドロハンがかっこ悪いとかww
格好良い、悪いは人それぞれだけど異型なのは確かだよね
実際に使っちゃうと便利だと感じるだろうけど
このシリーズって裾バンド必要?
必須じゃないけどあった方がよい
久しぶりにロードに乗ったらハンドル高くしてるのに
前傾すぎてとても乗れん!と思った
もしかしてそんな漏れにとってエスケープは最高!なのではないだろうか・・
ドロハンが格好悪いじゃなくて、ドロハン化が格好悪いんだろwww
恥ずかしくて乗れんわw
>>975 同意だわ、RXだとスローピングきつ過ぎてドロハンかっこ悪い
977 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 20:58:41.58 ID:4qgYIXwq
DEFYはRX並みにスローピングきついんだが
安心しろ クロスバイクなんてタイヤとフレームの隙間が広い時点でかっこわるい。
ノーマルでも広いのに23なんて履かせたら余計かっこわるい。
だがクロス最高だ。
フラットロードの方が圧倒的に良いんだけどねっ☆
今日数ミリの小さなアルミ片踏んでタイヤぽっこし穴開いた
チューブまでは届いてないと思うんだけど、
ある程度速度出すと回転する度に異音がするからやっぱりチューブまで逝ったかも
>>979 マジかー。多分それバイク買い替えた方がいいと思うぜ
そうだな。ロード新調したほうがいい
危険すぎる
たまに東京から河口湖あたりまで遊びに行きたいが基本は往復15キロくらいの
移動と街乗りに使いたいおれは結局どれを買えばいいの・・・
カーボンフォークのRX2なのか安めのRX1なのか、やっぱり入門者としてR3
なのか、はたまたAirなのか、思い切ってDefyなのか、それともフラットバーロードという何かなのか。
買おう買おうと思いながら月日のみが過ぎていくおれの肩を誰か押してくれ
まいか。
>>982 都心部から河口湖って100kmオーバーあるから本気で行くつもりならドロハンロード一択じゃね?
つうかもうこんなレス番か。次スレ立ててくる
>>983 >>985 ありがとうございます。ドロップハンドルが怖いので
フラットバーロードを調べてみたいと思います!
>>987 遠出が希望って段階なら重要性の高い往復15kmで使用することを重視して良い
今検討してる範囲なら自転車が原因(アクシデントは別ね)で
河口湖まで行けなかったなんてことはない
(ただ途中で諦めた時に自転車が原因だったと思う人はいるかも)
走ることが楽しくなってロングを多く走るようになってから
ロードを買うってのでもありだと思う(2台持って使い分けられるのはかなり利点)
往復15kmが通勤などの用途ならドロハンが絶対に良いってことはないけど
走りやすい環境、自転車を安全に駐輪できる環境があるなら
ドロハンが怖いってだけの理由で敬遠するなら勿体無いかも
慣れたらドロハンの恩恵はでかい
989 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/20(金) 03:18:04.08 ID:AyytJLKV
>>988 ドロハンは自体は怖くないが、ドロハンだと盗難が怖い(ヽ'ω`)
988は安全に駐輪できる環境ってあるから
盗難が心配ならクロスで良いんじゃね
ドロハン キノコメット ピチパンも別にいいんですけど…
彼女が普通に嫌がりますよね。彼女持ちには普通に無理ですね。
こちらの世界へ引き摺り込めば良かろう
まあ埋めますか
うめ
うめ
うめえ
うめ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。