補完宜しく♪
なんかみんな、輪行についてもの凄い勘違いをしてるみたいだから教えておくな。
駅の構内で押して歩くのにコロコロが便利。みたいな流れだけど
畳んで袋に入れなければならないのは電車の車両に入れる時「だけ」だからな
駅の改札通過、階段、構内では袋に入れる必要も無ければ畳んで移動する必要も無い。
JRや私鉄等の鉄道会社の規則でそういうふうに決められている。
駅の構内では展開した状態で押して移動してもOKだから、コロコロ不要なw
これ豆な
鉄道会社の旅客営業規則によると
列車の状況により、運輸上支障を生ずるおそれがないと認められるときに限り
自転車にあつては、解体して専用の袋に収納したもの
又は折りたたみ式自転車であつて、折りたたんで専用の袋に収納したものは
無料で車両に持ち込むことが出来る。とされている
まあ、これはJR東日本の旅客営業規則だが、
各私鉄も同じだと考えていい。
つまり、袋に入なれければならないのは「電車に載せるとき」であって、
改札の通過時やホームや階段等、駅構内の移動時に折り畳んで袋に入れておく必要は全く無いのが現実である。
誰かが親切で袋に入れていないのを指摘してくれているのなら
「輪行袋を持参しているので大丈夫ですよ」と、ニコヤカに返事をすれば穏便に済みます
それでも制止されるなら「旅客営業規則読んどけ( ゚Д゚)ゴルァ」でいいと思います。
小径車ってさ、ホイールが小さいから漕ぎ出しが軽い。とか言うじゃない。
大きいホイールと比べて慣性が小さいわけだし。
あれ、嘘なんだって。
どういうことかっていうと、
径が小さい分、タイヤ周長も短いわけで、
大きいタイヤと比較して、同じ速度まで加速する場合でも、
より高回転にならないと同じ速度までいかないわけ。
18インチのタイヤだと、700Cの1.6倍ぐらいは回さないと同じ速度にはならない。
大きいホイールを1回転させるのと
小さいホイールを1.6回転させるのは
必要なエネルギーは結局同じ。
(もちろん、どちらも1回転ということなら小さいホイールの方が必要なエネルギーは少ない)
ホイールが小さいから慣性も少ないってところまでは本当なんだけど
結局、より高回転まで回すわけで、軽くはならない。
小径車のメリットの一つとして、漕ぎ出しが軽いっていうのが定説になってるけど、完全に嘘。
信号の多い都心部なら小径の方が速いとか、楽とかいうのも嘘。
この業界ってそういうのが多いんだよね。
折り畳み小径車のメリットは、折り畳めて小さい「だけ」ということを理解してください。
他の性能は全て劣ります。しかも走行性能は顕著に劣ります。
輪行するなら、折り畳み自転車よりキックボードが便利。
キックボードのメリットは、 まず軽いこと。3kgぐらいしかない(自転車だと10〜15kg程度は有る)
畳んだときに小さいこと(混んでる電車でも邪魔にならない)
折りたたみ1秒。(折るだけなら0.1秒)
安いこと(一般向けのやつで1万円ぐらい)
袋に入れなくても電車に乗れること(混んでるときは入れてねw)
充分なスピードが出る(足で走るのと同じぐらいのスピードは出る)
構造的に絶対にパンクしない。 壊れない
2〜3kmぐらいなら問題なく走れる(最悪、20〜30kmぐらい走れる)
自転車ではないので、保安部品を取り付ける義務が無い
駐輪(盗難)の心配が無い。手に持って建物や車内に持ち込めるので、駐輪する必要すらありません。
毎日の通勤やちょっとした移動なら、キックボードしか有り得ない。
もちろん法的にも問題無し。 (規制する法律が存在しない)
走り という部分と 輪行 という部分を切り離して考えたとき
キックボードの方が輪行しやすいのは明らか。
圧倒的に軽いし小さいし畳むの1秒だし。
で、走りの部分はどうなのかってことだけど
これがなかなか侮れないんだよね。
走る距離が10km20kmなら迷いなく自転車だけど
5kmまでならキックボードでも充分。
更に法的にどうなの?ってのが重要なんだけど
キックボードというのは遊具に分類されるわけで、公道を走ること自体は制限されていない。
公道で乗っていた場合、歩行者として扱われる。
歩道は走れるが、車道は走れない。
まとめると、キックボード最強ということ。
折り畳み自転車1台でなんでもやろうとするのが無理なんだよね
状況に応じて、ロードバイク(あるいはクロスバイク)と、キックボードを使い分ければ快適です
まず勘違いして欲しくないのは、 軽量化によってスピードアップはしません。
常識的には信じられないかもしれませんが、物理的に証明できる事実です。
カンタンに整理しますと
重いより軽い方が、加速は良くなります。上りも速くなります
ここまでは当然です。
ただし、平地の巡航速度は変わりません。
ちょっと面倒なので平地限定で話を進めますね。
人間が発生する「駆動力」と自転車の「走行抵抗」が釣り合ったところで速度が決まります。
足や心肺能力を鍛えれば「駆動力」は増えます
「走行抵抗」とは何かというと、「空気抵抗」と、「転がり抵抗」を足したモノです。
コレを減らせば巡航速度は上がります。 (抵抗の80%が空気抵抗だと言われています)
重さが増えると、「転がり抵抗」がほんの少しだけ増えます。
ただ、体重+自転車で70〜80kg程度はあるわけで、
1kgや2kg減ったところで「転がり抵抗」にはほとんど影響ありません (加速や上りにはもの凄く影響しますが)
事実、デブでも脚力が有り、高いパーツを組んでいれば「平地なら」速いです。
また、レースに出て勝つ必要が無いなら。、速く走る必要は全くありません。
健康のために走るなら、むしろ重いほうが有利です
高い完成車に乗る必要は無いし、高いパーツに変える意味もありません。
しかも、下りは重いほうが速いです。
輪行するのに軽い方が有利。とか言う人がいますが、
それならキックボード(3kg)の方が優れています。
簡単な身体能力チェック
1、30cmの段差越えがスムーズに出来るかどうか。
2、両手放し運転が出来るかどうか。
3、片手放しで立ち漕ぎが出来るかどうか。
4、スタンディングが出来るかどうか。
5、ウイリーが(最低でも10m程度)出来るかどうか。
小径車で、とは限らずどんな自転車でもいいです。
全部ダメな人はギブアップした方がいいです。
はっきり言って自転車に乗るのが下手です。ヨロヨロ漂ってる爺さん婆さんと変わりありません。
小径車は無理です。他の初心者向けの自転車にしましょう。
間違いなく怪我します。
全て基本的な能力のチェックで、「全部出来て当然」です。
1〜2種目しか出来ない人は要注意です。(かなり身体能力が低いです)
ただし、訓練次第で改善できる可能性があります。
バランスを取って乗るという自転車の特性上、
一つも出来ない、あるいは一つしか出来ないというのは致命的な身体能力障害です。
危険ですし迷惑なので公道に出ないで下さい。(ママチャリ推奨)
6 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
7 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
8 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
9 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
10 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
さっそく乞食が湧いたか
12 :
ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 21:55:47.26 ID:3VTtxBMw
ウソをウソと見抜けない奴は、輪行する資格は無い
その文脈だと「ウソをウソと見抜けない奴*に*」じゃね?
ウソをウソと見抜けない奴は、とにかく社会に迷惑を掛ける
これからの時代は折り畳みカーボン小径車
ORiBIKE SURPAZ CR87 35万
ORiBIKE SURPAZ CR1.0 43万
ORiBIKE SURPAZ CR3.0 28万
Yellow Knife MINIMAX 18万
やや高いですが、時代の先駆者及び捨て石とならんことを...
輪行するなら、折り畳み自転車よりキックボードが便利。
キックボードのメリットは、 まず軽いこと。3kgぐらいしかない(自転車だと10〜15kg程度は有る)
畳んだときに小さいこと(混んでる電車でも邪魔にならない)
折りたたみ1秒。(折るだけなら0.1秒)
安いこと(一般向けのやつで1万円ぐらい)
袋に入れなくても電車に乗れること(混んでるときは入れてねw)
充分なスピードが出る(足で走るのと同じぐらいのスピードは出る)
構造的に絶対にパンクしない。 壊れない
2〜3kmぐらいなら問題なく走れる(最悪、20〜30kmぐらい走れる)
自転車ではないので、保安部品を取り付ける義務が無い
駐輪(盗難)の心配が無い。手に持って建物や車内に持ち込めるので、駐輪する必要すらありません。
毎日の通勤やちょっとした移動なら、キックボードしか有り得ない。
もちろん法的にも問題無し。 (規制する法律が存在しない)
走り という部分と 輪行 という部分を切り離して考えたとき
キックボードの方が輪行しやすいのは明らか。
圧倒的に軽いし小さいし畳むの1秒だし。
で、走りの部分はどうなのかってことだけど
これがなかなか侮れないんだよね。
走る距離が10km20kmなら迷いなく自転車だけど
5kmまでならキックボードでも充分。
更に法的にどうなの?ってのが重要なんだけど
キックボードというのは遊具に分類されるわけで、公道を走ること自体は制限されていない。
公道で乗っていた場合、歩行者として扱われる。
歩道は走れるが、車道は走れない。
まとめると、キックボード最強ということ。
折り畳み自転車1台でなんでもやろうとするのが無理なんだよね
状況に応じて、ロードバイク(あるいはクロスバイク)と、キックボードを使い分ければ快適です
ORiBIKE SURPAZ CR87
ORiBIKE SURPAZ CR1.0
ORiBIKE SURPAZ CR3.0
型番の意味がよくわからない。知っている人いる?
死人出そう
24 :
ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 18:17:28.68 ID:E2dw6I+S
>>21 50過ぎのハゲ親父の自分でも乗ってキモ悪がられませんか?
大丈夫だ、問題ない
面白がってウソを言う奴は、社会から抹殺されるべきだ
一部の信者による過去スレのコピペばかりだが、
この小径車スレも79をして、ネタ的に限界か?
だれか、そろそろ真っ当な内容にシフトしませんか?
まあ、実際ホームセンターやパチモンの中華車はスルーして、
BD-1
ブロンプトン
ORi Bike
Tikit(Bike Friday)
タルタルーガ
あたりに限定すると、ネタ的にそろそろ限界か?
ORi BikeとORiBIKE SURPAZは別物ということで
よろしく。
モールトンはほとんどネタでないね。専用スレも荒らししかいない。
>>30 ネットで検索した情報で持っているふりする2ちゃん常駐のニートが
モールトンについて深く語れるわけないだろ
パーツの話でもすればよか
デフォで使ってるサドルをそろそろ変えようと思ってんだが、オススメないか?
ベロの1133Gってのが良さげだが使ってる人いる?
アリアンテオヌヌメ
>>27 1 手放しネタ
2 Fフォークネタ (大げさ,大げさなクセに折れる)
3 ショボイパーツネタ(折れやすいスポーク,パンクしやすいタイヤ)
4 Webサイト作るときに 購入動機 → 売却まで詳細に紹介するネタ
5 肉抜きと称して、BDに穴あけまくるネタ
6 ヘルメット強要ネタ
7 ML批判ネタ
8 列挙出来ない厨イジメネタ
9 ハンドル周辺コテコテネタ
10 自分でホイール組めないの?ネタ
11 Ahoo!オク実況ネタ
12 駅・ホームでBD剥き出し輪行ネタ
13 mixiからのコピペ
14 自称ネットアイドル気取り
15 偽善ぶりながら公園で傍若無人
16 そりゃスレも止まるわ。
17 凡庸性
18 (ーДー\)。o○ふぁーー
19 社交界の首領はさくらタン好き
20 「市場で10年間生産」が免罪符
21 いちいちテラとか言うのもなんかうざ
22 ポエムネタ
23 ほかにあるかい?
36 :
社交界の定義:2012/01/20(金) 00:47:00.96 ID:???
>>27 ●小径・折り畳み車・リカンベントしか乗らない (必須)
●小径に乗る前の自転車はママチャリ、もしくは自転車自体にしばらく乗っていなかった
●荒川サイクリング(
http://arakawa.cycling.jp/)にしょっちゅう参加している
●BDのML(
http://onohiroki.cycling.jp/community-bike.html)に登録している
●BFのML(
http://www.freeml.com/info/bikefriday)に登録している
●改造しないと気が済まず、さらに意味のない改造を延々と続ける
●mixiで小径車・リカンベント関連のコミュニティに参加している
●小径車・リカンベントの購入動機を明記したwebやブログを持つ
●上記のサイトにアクセス解析を仕込む
●mixi,web,blog,ML相互に馴れ合う
●「サイクリング」ではなく「ポタリング」を多用
●走るときの着衣は機能的なものを優先するため、見た目はあまり気にしない (レーパンは致命傷)
●走るときはwebでつながる仲間数人以上でつるみ、1人で走ることはほとんどない
●メット着用を強気に主張する(半ば強要)
●団らんの場所は和田サイクル前
●自板で「社交界」呼ばわりされることに嫌悪感を感じる
●偽善ぶって公園を荒らす
●ネットアイドルを気取る
●麦草峠を折畳自転車で越えなけらばならない
●アニヲタに限り隠語の使用が許される
●トータルバランスを語るのが好き
●不細工
●粘着マルチポエムが好き
3つ以上当てはまったら、あなたは社交界の一員です。
※居住地は問わない。
37 :
社交界:2012/01/20(金) 00:47:29.27 ID:???
38 :
社交界:2012/01/20(金) 00:48:15.88 ID:???
>>27 [ headlines 2008-07-31 ]
まわりが話してくれること
自分が離婚してみて,周りの人が話してくれる内容が広がったような気がします.以前ならあえてぼくには話さなかったような話を今のぼくには聞かせてくれる.うれしいです.ほんと.
いっぽうで,ちょっと気を使わせちゃっているかなって思う時もあります.でも別に大丈夫ですよ?
荒川サイクリングでひさびさに kit さんに会ったときに:
"なんか知らぬ間に結婚して,知らぬ間に離婚したんだってね"
って話しかけられてぼくは笑ってしまいました.さわやかだね.
39 :
社交界:2012/01/20(金) 00:48:44.75 ID:???
>>27 2007年12月18日
近況報告:解散
今日はふたりで離婚届を出して来ました.
結婚して 2 年ちょっと.良い結婚だったし幸せでした.ぼくたちは良いチームだったと思います.
が,今ではもう夫婦というチームを維持する力が失われてしまいました.
別にお互いに罵り合ったり憎しみ合ったりして離婚にいたった訳ではありません.
離婚することは本当に残念ですし悲しいです.
改めて結婚の事とか夫婦の事とかいろいろ考えました.もっと別の選択もあったかもしれないし,もっと別のストーリーが描けたかもしれません.この半年ほどはこの問題について良く考えましたし苦しみました.その上で結論として離婚することを選択しました.
今回の事をすぐに相談できる友人が何人かいました.その後も少しずつまわりの人に話を聞いてもらいました.ぼくがどんな状況になっても変わらず接してくれる人がいることはとてもありがたいことでした.
結婚はうまく行かなかったけれど,それでもぼくはまわりの人から愛されているって事を実感しました.
この問題が消化できない間は人の集まる場にも出向きませんでしたが,また徐々に積極的に動けるようになると思います.
と,いうわけで,ぼくら夫婦は今日で解散.それぞれ別々に生きて行きます.今後もそれぞれよろしくお願いします.
この件に関してメールを頂いてもぼくは返信できないと思います.ここで書いた事以外は特に説明する事もないです.
ぼくは元気です.
40 :
頻出AA:2012/01/20(金) 00:49:20.22 ID:???
>>27 _,,_
/´o ヽ
,.ィゝ l 閑古鳥
 ̄ヽ l
l ヽ___
/ ,,...---`ニニニ==、,,__
l / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
| iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
`''ーッ--t_,r'''´
_/._/
.フ^ー フ^ そりゃスレも止まるわ。
41 :
頻出AA:2012/01/20(金) 00:50:02.80 ID:???
>>27 /\___/\
/ / ヽ ::: \
| (ー), 、(ー)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < まーた始まった
| ,;‐=‐ヽ .::::| \_____
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (*), 、(*)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < まーた始まった
| ,;‐=‐ヽ .::::| \_____
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (@), 、(ー)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < まーた始まった
| ,;‐=‐ヽ .::::| \_____
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
42 :
リンク:2012/01/20(金) 01:01:18.60 ID:???
>>33 サンキュ、安い中古で青色が見つかれば試してみる
>>43 何故に中古?この円高な状態で何故新品を買わない?
>>47 17kgは重いな。
情弱が食いつきそうなサス付きか。
12000円ぐらいなら買って良いかもしれない。
しかしまあ楽天のページってのは下品極まりないね。
>>48 マジか・・・
176の俺は何を買えばいいのだろう・・・
DAHON ROUTE?
>>49 身長176だとRouteはシートポスト取り替えが必要になる可能性が高い。
まあ大した値段じゃないけど。
>>45 値段でVERO1133Gと天秤にかけるとちょっと高いかな、と
見た目も若干好みでないので、跨って気に入らないとショックじゃん
ビンボーですまん!
シュワルベのアルトレモZX 20インチ(406)
もう売ってるみたいですが、幅0.9インチの適合チューブが
公式サイトのサイズ一覧にもないような気がします。
使ってる人はどのチューブ使ってるのでしょうか?
>>47 定価より高い当店通常価格って…
適当過ぎだろう
銅じゃない。
鉄屑。
>>56 15キロあるからなぁ(>_<)
213は11.8で軽そう。
213か218どちらかにしようか・・・
好きなん乗ったらよろしおますけど一つだけ。
ドッペルだとカセットBBの車種にするのは必須。
こんだけどすえ。
>>58 ありがとうございます!
両方BBついてるのであとは悩み抜いて決めます!
小径車だと制動力って弱くなるの?
あ、そそ お風呂セットwww
>63
暗黒の連中が言うお風呂セットって何だろ?
w
1ミクロンも同意できないよな
また今年も開催が決定されたミニラブに
暗黒の連中が見せびらかしに来るんだろうか?
くるだろそりゃw
出来れば仲間にはなりたくない
まだ粘着してんのか
そそうもいい加減にしろよ
これからの時代は折り畳みカーボン小径車
ORiBIKE SURPAZ CR87 35万
ORiBIKE SURPAZ CR1.0 43万
ORiBIKE SURPAZ CR3.0 28万
って、今ひとつ盛り上がらんね。
チタンならまだしも、カーボンじゃあなぁ
>>76 ギミックデブに好まれそうすぎてださださw
何で最近2ch小径スレ&暗黒は押してるんだw
金沢林業の回し者か?
oribikeスレが無いんで金沢輪業と関係者の暗黒の人が遊びにきているんじゃ?w
それでもORIは16インチの中では本当に走る自転車だと俺は思う。
個人的には無駄に高い
>>76のタイプはいらんと思うがw M10で充分です。
カーボンと言っても強化プラスチックなんだから
デブが買ったら使い捨ての覚悟が必要
休日によく、交通機関の発達してない田舎の寺社・旧跡とか回る
最寄駅から目的地まで2〜3kmとかザラなんで、輪行目的で折り畳み考えてたけど、
>>8を読んで「キックボード、そんなのもあるのか・・・」と目からウロコ。
でも、該当スレ覗いてみて、そんなにいいものでもないと知って凹む。
(坂道に弱いとか、田舎で走る姿はシュールとか)
やっぱり、5LINKかOXのPECOが最適かなあ('A`)
5LINKが坂道に強いとも思えんが
>>81 似たような用途でリサイクルショップで買ったキックボードを使った
でも、畳んでも自立しないこともあってバッグに入れないと持ち歩けない
現地で展開して颯爽と移動しようと思っても、田舎の舗装って結構荒れてて走りにくい
結局一回使って車輪だけ部品取りして本体は金属ゴミで捨てた
今はキャリーミーを使ってるけど、こんなのでも駐輪には苦労してるよ
キックボードはアルミのカタマリだぞ?もったいない・・・
平地の舗装路ならキックボードも悪く無いと思うけど、田舎の荒地じゃキツイだろうな
自転車の代わりにはならないだろうけどA-bikeの代わりには十分なるだろう
ただあのフットブレーキは効かなすぎてちょっと怖いな
>>81 そんな凝ったのでなくてもせいぜい2,3キロの距離ならルノーだかの14インチで十分じゃないの?
>>89 都心を経由しなくちゃならないから携行性(なるべく他の乗客の邪魔にならない)を重視して、
でもAbikeやキャリーミーよりかは走れるのを選んでみたつもりだよ。
こう書くと「都内に入ったら降りて、自走しる!」と言われそうだけど、それは流石に勘弁してほしい。
ルノーとかのいわゆる中折りタイプだと幅をとるし、重心が低いから乗客の動きに合わせて、
動かすのはちょっと大変そう。
公表されてる横×縦×奥行から、体積を出すと5LINKの方が小さいし、PECOは奥行きが出てないけど、
似たような感じだと思う。
そういえば、この間、秋葉原に行ったとき、昭和通り口のコインロッカーに特大800円/日ってのが
あったけど、あれなら中折れ式じゃないヤツも入れられそうな気がする。
5LINKやPECOは確実に入ると思う。
>>91 A-Bikeとキャリーミーを同等に扱わないでくれよな
A-Bikeは幼児用三輪車のポジションをなんとかして大人が乗ってみたくらいの走り
キャリーミーは段差の乗り上げ性能が特に低くて乗り心地悪いしハンドルクイックだけど、ちゃんとミニベロ
スノボやスキーを列車に持込む事考えたら
自転車がそんなに邪魔だとも思わんのにな
>>91 前輪はずしてハンドル・ペダル畳んで、サドル下げて縦置きで自立できる輪行袋があれば解決しそうな感じ
>>93 ギターケースよりカメラケースの方が邪魔な気がするってことだろ?
>>91 >ルノーとかのいわゆる中折りタイプだと幅をとるし、重心が低いから乗客の動きに合わせて、
>動かすのはちょっと大変そう。
乗客ってそんなに動くか?
ちょっと嵩張るボストンバッグ程度の大きさなんだから足元に置けばそんなにジャマにならないだろうし
ホームを歩き回る時は肩にかければいいだけの事じゃないか?
カートみたいに後ろ手に引いて歩くほうがよっぽどジャマだぞ。やる方はラクだろうけど。
>>91 それならpecoはいい選択だと思う。
電車内を気にするならストライダもどうかな。
床占拠面積は少ないから高さはあるけれど、場所はとらない。
好みが分かれる自転車だから、そこまで勧めはしない。
>>95 >>91は、都心とか言ってるから、京浜東北線・常磐線・総武線・埼京線あたりを想定してると仮定して、
人が動くというか、出入りが激しいってことじゃね?
足下とか見ずどかどか乗ったり降りたりしてるな
車両の先頭なり、最後尾なりに乗れば解決すると思うが。
>>96 俺もPECOに一票だが、ストライダって、床占拠面積って少ないの?
持ってないし、置いてる店もないから実物見たことない。
だから公式のSPECでしかわからんがDAHONとかの半分程度で、
PECOや5LINKに及ばないみたいだけど、
実物はそうでもないのかな?
こないだ街でStrida走ってるのを見かけたけど、結構軽快そうだったな。
ストライダはおしゃれな人が走ってるのを見るだけでいい。
輪行写真を画像検索してみた感じだと、大きさ順では
ストライダ・PECO>5LINKS>キャリミだな
ただPECOは折り畳みが手軽だからストライダが一番地雷のような気がする
ストライダが一番折り畳み早いと思うけど?
STRIDAって畳むのに10秒ぐらいかからないか?
PECOの方が早い。
>>102そうかー?
下フレーム外して、上で纏めて、タイヤを併せるんだろ?
PECOってレバー起こして、フレームギュッするだけじゃん
展開もPECOの方が断然早そうだがな
>>102 YouTubeで各車両の動画を見てみると良いだろう
PECOは横幅がタイヤ二つ分というのがな。
ストライダも5LINKはタイヤ幅くらいのアドバンテージがある。
でもその分、ワイヤーの取り回しが気になる。
やっぱ、ORIBIKEが言われてるみたいにブレーキが弱いのかね?
20インチのミニベロは泥除けがないと
やっぱ泥跳ねて背中に泥付きますか?
付いたよ。
雨天では乗らない派だけど、朝急いでたので天気予報見るの忘れてたw
20インチに限った話じゃないだろ・・
小さなタイヤならもしかしたら、ってことでしょ
あたまわるそうだね
小径だとあんま跳ねないよな
>>112 ◆ 折り畳み&小径車総合スレ 78 ★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1323953119/ 225 :ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 07:53:38.88 ID:???
BD-1は自転車に興味を持った人が一番はじめに買って、すぐに物足りなくなって乗り換えられるそういう自転車
自転車屋からすると客が高確率で別の自転車を買いに来てくれるので大変美味しい
226 :ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 07:55:28.50 ID:???
>>225 客が売りに行く動機はだれがどうやって調べたの?
227 :ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 08:16:40.47 ID:???
>>226 馴染みの自転車屋の店長から聞いたぶっちゃけ話だよ
あたまわるそうだな
まじ?
そりゃ遠心力はでかい車輪の方が働くからな
背中までの距離も伸びるしな
まぁ自分の背中には飛んでこなくても後ろへの跳ね上げは結構やばそうだけどね
>>117 同じ速度ならタイヤの小さい方が、遠心力が強く働く。
計算すれば明らか。
まじ?
まじ?
124 :
ツール・ド・名無しさん:2012/02/06(月) 22:24:04.58 ID:oRw10CRw
雨の中走った時、お尻あたりは結構濡れたよ
雨の中走ったら全身が濡れね?w
濡れる街角♪
週に一度、20キロくらいの距離を走りたいんですが、一年くらいしか使わないと思います。お尻が痛くならず、カゴがあったら嬉しいです。
そんな私に見合う折り畳み自転車はありますか?安価なものだと助かります!
安いものは重いと聞いたのでこの際重さは我慢します…
自転車初心者です。スポーツに使うのではありません。
安物で20kmはしんどくないかな
二回ぐらい乗ったらやめちゃうと思う。
外置きならサビサビになるし。
>>128 それほんとに折りたたみじゃないといけないの?
エレベーターに入らないとかじゃない?
はい…車に乗せて運ぶときにいいかなと考えまして…
皆さんアドバイスありがとうございます
やはりそんな都合のいいものは無さそうですね
>>129 誘導ありがとうございます!
そちらも参考にさせていただきます
>>133 どういうシチュエーションで車にのせて運んで20km運転するの?
シチュエーション
>>134 なんでそんなシチュエーションが想定できない人間が小径折りたたみスレに居るの?
>>136 お前の想像と質問者の状況が同じだとなぜわかる?
>>128みたいな質問ってテンプレやコピペかと思うほど良く見るな
1年しか乗らないならゴミみたいな自転車でって気持ちも分からないではないが…
こういう用途で使おうと思い今の所AかBを考えています。
ほかにいいのは有りますか?って建設的な聞き方しろよ。
折り畳の小径じゃない自転車をどうやって常にさりげなく車の中に忍ばせておけるんだよw
お前らのレス余りにもだな・・・
誤爆
>>140 その「常にさり気なく車の中に忍ばせて」ってのはどっから湧いて出た?
そりゃ折りたたみ自転車を折りたたまずに車に乗せたい意味が無かろうに
日本語で
時々自分が何のスレにいるかすら忘れてレスをする奴が居るから困るな
>>146 別にこのスレは必要のない人に折りたたみや小径車を押し付けるスレではない
ここも激安スレの1の一部コピペしたほうがいいのか?
※購入相談の前に、必要な条件をもう一度見直してみましょう。
・本当に折り畳み・小径車である必要がありますか?
・この価格帯(2万円以下)では容易に電車に持ち込めて、尚且つ良く走るモノはありません。
・相談する時は走る距離、坂道の有無、保管する環境、車や電車に積むのか、
購入候補があるかを明記しましょう。的確な回答を得られ易くなります。
あ〜あ、また無知なバカの初心者イジメが始まったよ
ホント、勧めるならちゃんと状況確認して欲しいよな。
本当に折りたたみが必要な状況なんてかなりニッチなんだから。
>>149 ◆ 折り畳み&小径車総合スレ 78 ★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1323953119/ 225 :ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 07:53:38.88 ID:???
BD-1は自転車に興味を持った人が一番はじめに買って、すぐに物足りなくなって乗り換えられるそういう自転車
自転車屋からすると客が高確率で別の自転車を買いに来てくれるので大変美味しい
226 :ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 07:55:28.50 ID:???
>>225 客が売りに行く動機はだれがどうやって調べたの?
227 :ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 08:16:40.47 ID:???
>>226 馴染みの自転車屋の店長から聞いたぶっちゃけ話だよ
なんだよ?
暗黒だよ
アルトの後部座席倒した状態なんですけど
16インチくらいの折りたたみで大丈夫かな?
154 :
ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 09:16:02.12 ID:gbKBqFSV
入るのかと言われれば、入ると思う
コンテに前輪外したロードが載るから楽勝だろ
156 :
ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 10:33:16.96 ID:gbKBqFSV
20インチ折りたたみでも楽勝で入ると思うよ
>>144 入れられるなら、折りたたみでも折りたたまずに車に入れたいけど?
普通そうだろ?
折り畳む手間が省けるんだから
俺は折りたたんで積むね。その方が乗せ下ろしし易いし、固定もし易い
でのそういうシーンで折り畳まないなら折り畳み自転車買った意味が薄らぐね
だよ。使用状況聞いてみると、ミニベロどころかクロスやロードでいいじゃんってことはよくある。
折り畳みじゃマズイってこともないけどな。
まあ、単純にコスパが悪くなるってだけだな。
何のパフォーマンスが下がるの?
折りたたむ必要性が無くなる訳だから、その部分が無駄になるじゃん。
敏感な人は折り畳み機構から来る微妙な車体の軋みや歪みなんかが無い分
非折畳みの方がストレス少ないかもな
てゆうか
泥よけ無しの700Cクロス買っておけよ
輪行の手間なんてたいしたことないから
発想の逆転で、全ての自転車が折り畳み出来るようにすれば良いんじゃないかな
いやずら
>>153 リアハッチから積み込むんだったら余裕だろ。
折り畳みサイズと荷物スペースの寸法を確認してみろ。
小径車に電動デュラを装備したいんだけど、クランクは7900使っても問題ないの?
2-9speed用とか書いてあるけど
56Tつかいたいけど7950にはそういうラインナップ無いよね?
173 :
ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 00:16:46.73 ID:HmuaQkCy
デブは中古でGAAPでも買って乗っとけw
安価な折畳みを購入検討しているんだが、ココで相談していいか仁義を切らせてくれ。
まずスタートラインに立ちたい。
>>174 価格帯が決まってるならそれぞれ別のスレがあるよ
>>174 てゆうか
泥よけ無しの700Cクロス買っておけよ
輪行の手間なんてたいしたことないから
>>176 世間知らずの粗忽者w
輪行するなんて言ってない上に、パッキングが面倒で嵩張る700Cクロス勧めるのかよ
なんかキチ外いついてるな・・・
フィアットのAL-FDB-140買ったヤシいる?
いるよ
シュッシュッ
Wartofskyはまだか
187 :
ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 21:03:41.35 ID:49MMbJXu
きんもーっ☆
意識が高くて良いと思う(笑)
きも
次元の扉が開かれた
こいよアグネス
|┃三 /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
|┃ i:::::::イ `> ー─--ミ::::::::::::|
|┃ {::::::::| ::\:::/:::: \:::リ-}
ガラッ. |┃ ',::r、:| <●> <●> !> イ
|┃ ノ// |:、`{ `> .:: 、 __ノ
|┃三 |::∧ヘ /、__r)\ |:::::|
|┃ |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉 l::::::》
|┃ |:::::::::::::'、 `=='´ ,,イ::ノノ从
|┃三 ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
∧_∧
(´Д`; )
/ / ヽ,_
(_(__ノ(__, .)
`~
┌──────────────
│ どうかお許しを!
└-------y──────────
/ //
,;-−-.、_
∠∠、_ _) `ヽ,_
(_( __, ノ(__, )
`~
暗黒って書き込みよく見るけど
自転車屋の屋号?愛称?
カスタムに精通しているのですか?
>>197 暗黒技術研究所でググっみ。
基地外ピザ親父の連中やババアのブログのヒットするよ。
w
200げつ
201 :
ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 19:09:39.69 ID:ug2kwgRd
ナポリタン食い杉でウンコが赤い彗星。
デブアニヲタだ
俺、あさひの25000円ぐらいの折りたたみ買うことに決めた
スケーターバイクなんて乗っている人います?
ちょい乗りにはちょうどいい?
>>203 折りたたまないのに折りたたみ買うんですか?
>>204 コスパ考えるなら、ママチャリ買うのが正義
スケーターバイクのメリットってどう考えてるのよ?
すいませんA-bike(city)もここでいいんでしょうか?
使用目的が、青春18きっぷを使用した際の旅行で、JR線が走っていない場所のショートカットと
飛行機に持ち込めるサイズ(ANAのSFC持ち)で軽量なもの
ともに2km以内の目的地までの移動という選択で購入したのですが
普段は、通勤には電アシのヤマハのブレイスL
長距離にはオートバイのスーパーカブ90(青春18きっぷの販売してない時期か片道200km以内ならこれ)
という使い方で、完全にちょいのり走行の使いきりでの利用で
やたらパンクするらしいので、A-bikeでのリペアムゲルになれたところでリペアムゲルの注入
(ノーパンク化、パチでノーパンクタイヤ使用のはパチ自体の強度が不安で論外)
までやる予定なのですが、その他何かA-bikeで気をつけなければいけないこと
(段差を乗り越えないや、回し締めなどの点検を毎回するなど)
を教えていただければ幸いです。
>>208 小径車ってさ、ホイールが小さいから漕ぎ出しが軽い。とか言うじゃない。
大きいホイールと比べて慣性が小さいわけだし。
あれ、嘘なんだって。
どういうことかっていうと、
径が小さい分、タイヤ周長も短いわけで、
大きいタイヤと比較して、同じ速度まで加速する場合でも、
より高回転にならないと同じ速度までいかないわけ。
18インチのタイヤだと、700Cの1.6倍ぐらいは回さないと同じ速度にはならない。
大きいホイールを1回転させるのと
小さいホイールを1.6回転させるのは
必要なエネルギーは結局同じ。
(もちろん、どちらも1回転ということなら小さいホイールの方が必要なエネルギーは少ない)
ホイールが小さいから慣性も少ないってところまでは本当なんだけど
結局、より高回転まで回すわけで、軽くはならない。
小径車のメリットの一つとして、漕ぎ出しが軽いっていうのが定説になってるけど、完全に嘘。
信号の多い都心部なら小径の方が速いとか、楽とかいうのも嘘。
この業界ってそういうのが多いんだよね。
折り畳み小径車のメリットは、折り畳めて小さい「だけ」ということを理解してください。
他の性能は全て劣ります。しかも走行性能は顕著に劣ります。
>>208 テンプレコピペにマジレスもなんですが、
それ分っててA-bike(city)購入したので安心下さい。
>>208 その用途ならキックボードとかマイクロラゲッジで良かったのでは…。
でも面白そうだね。
旅行したら是非使用感書き込んでくれ。
手荷物持ち込みできる折り畳みスケボーってあったな
214 :
ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 15:04:44.96 ID:VKrLtWtU
ブロンプトンってなんでクイックじゃないんだよ
パンクしたら終わりじゃねーか
デブだからパンクするんだし
デブの太い不器用な手ではパンク修理も無理
>>214 15mmのスパナを持って行けばいいだけの話。
内装変速のシフトワイヤーの調整も、バラす前にを印付けとけばすぐに出来る。
217 :
ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 22:22:05.04 ID:MKKhk893
>>211 いやマイクロラゲッジは持ってるし、過去にキックボードを使ったこともある
で結論、俺の用途には使えないorz
マイクロラゲッジ・キックボード共に、アスファルトで完全に舗装されたところなら問題ないが
石畳になった瞬間(施工の悪いタイルも同様)話にならない
>JR線が走っていない場所のショートカット
というのも羽田空港に行くのに、JR蓮田からとか仙台空港に行くのに(震災後は行ってないが)
JR館腰駅や名取駅からとか那覇でもレンタカー屋まで行くには徒歩よりいいし
(ゆいレールでDFSまで行けばいいんじゃね?と思う奴もいるとは思うが
そもそもそういう考え方するならこんなことはしないw)
という極力、青春18きっぷやカブを利用し、どうしょうもないケースで使いたいというのが目的
因みに6インチ版は旅行の知人が使って実際に那覇市内で乗ったこともある
(その後、知人のは盗まれたが)
後、簡易カートにつかえるのも魅力だったり
>旅行したら是非使用感書き込んでくれ。
うん、そうするよ
>>212 スケボーだと駄目なんだorz
>>205 いや、もうどんどん折りたたんじゃうよ。折りたたんだまま乗っちゃうぐらい。
>>218 キックボード使用経験があって比較もできるというのはますます興味深い。
ぜひ参考にしたい。
もしA-BikeでダメだとしたらあとはStridaやPeco、14インチのDahonライセンス車あたりまで階級(?)を上げる必要がありそうだね。
>>220 >もしA-BikeでダメだとしたらあとはStridaやPeco、14インチのDahonライセンス車あたりまで階級(?)を上げる必要がありそうだね。
メインが旅行用なんでそこまではしないと思う
電車通勤の合間とかならそうしたかと思うが
ところでレビューはするけど、リペアムゲルソフト入れた奴なのは理解してくれよ
遅くとも5月の連休にはどっか行くので気長にね(後、国内とは限らないのでその点も了解の程)
>>222 むしろ国外での使用感の方が聞きたい。
国外に持っていくことを検討してるので。
楽しみにしてるよ。
スプロケCapreo化しようと思ったらRDもCapreoにしないとダメなのね…
しかもCapreoRDのキャパ少ねぇしorz
ハブもロックリング回しも専用品だからねぇ・・・
ロングケージは初代カプレオにあったんだけどね。
ハブとスプロケは当然capreo必須だけど
rdは9速以上であればいけると思う
地面と干渉無ければロングも使えるはず。
自分は6600のショート使ってるぞ
>>226 おお、参考になる
となるとDEOREのRDでもなんとかなりそうですな!
デオーレでもいけると思うけど、
折り畳みでチェーンライン変わるタイプだと
制約がいろいろありそうだから気をつけて。
カプレオ化はハブとスプロケだけが必須で後は段数合わせれば
どのパーツでもとりあえず使えるから、いいシフター使う事お勧めする。
折りたたみじゃないんでその辺は大丈夫そう
シフターは今8sのAttackTriggerなんで
CAPREO化する時は9sのに交換するつもり
アドバイスありがd
メリア〜ン♪
>>234 三年前のネタw
ペダルこげないんだよねw
商品化のめどでも立ったか?
ヤスが犯人だから仕方ない
GIANTみたいなフルアルミの小経車で
町乗りにオススメなやつってありますか?
こっそり教えてくださいエロい人!
こっそりというならメアドくらい晒してみようよ
GIANTみたいにダサいやつっていうと、ドッペホモンガーとか?
ダサいやつというか、アルミ部品の割合が高いものですね。
特にシートポストとか。
今時、標準装備のシートポストがアルミじゃない自転車といったら
スチール製のママチャリか、カーボンの高級ロードぐらいだろ
今までママチャリしか乗ったことがないのですが、
玄関内に収納するため、移動に疲れた時に公共の交通機関を利用したいため
折りたたみを購入予定です。戸建てなのでEVや階段はなし
たぶん自転車での移動距離は20kmの往復(計40km)くらいで傾斜多少あり
今はブロンプトンM6かM3、YS-33スポーツで考えてますが、他にお勧めがあれば教えてください
>>243 好きなの乗れば良いと思うよ
ロードやクロスに比べると疲れるけど、体力があれば何とでもなる
ただし、毎日乗ろうと考えてるなら
距離からして1年に1回はオーバーホールするようになるだろうね
チェーンなんかは3,000〜4,000キロで交換だから
>>243 16インチで毎日乗ろうと思うならOribikeかDAHONだね。
YS-33は単純に見た目が気に入らない。
ブロで20kmも乗ったら疲れて一日居眠りするぞ。
ブロって20キロ程度で辛くなるような自転車なの?
たまにローディまがいのすごいやる気マンマンな格好で乗ってる人みるけど
>>246 あれは折りたたんで部屋で飾る自転車。
全速で走っていて脚を止めると30mで止まるくらい回らない。
>>246 アニヲタとデブとギミック池沼に大受けみたいよw
俺アニオタでデブでギミック池沼だけどtikitの方がいいです
16インチならtikitがいいと思う。輪行前提でなければspeeding tikitで。
円高で買いやすい価格になってる。
251 :
243:2012/02/25(土) 13:25:27.47 ID:???
ありがとうございます。
ちなみに乗るのは週末くらいです
Oribike、日本橋なら試乗できるでしょうか…今度行ってみます!
あとBIKEFRIDAYについては、もともとかなり心惹かれていたのですが
高崎まで行くのが辛かったので除外してましたがもう一度検討してみます。
東京近隣で試乗できると良いのですが…
>>250 ママチャリしか乗ったことがない人に、通販前提の買い物を勧めるのはどうだろう?(´ω`)
整備は覚えりゃいいかもしらんが、流石に困ったときにサポートがないのは、
二の足を踏むだろう
>>252 高崎、イトー、アマンダに行けば対面で買える…というのは置いておいて、
tikitは一般的なコンポーネントを使ってるからロードとか扱っている自転車屋で基本的な整備は出来るよ。
本格的な整備は畳んでダンボールに入れて店に送れって販売店に言われる。
通販のtikitは外れが多い
255 :
243:2012/02/25(土) 18:27:03.99 ID:???
皆さんご意見ありがとうございます
アマンダスポーツは初耳でした
こんな身近に取扱店?があったとは!
BIKEFRIDAYだけではなく、まず相談に行ってみます!
え?
アマンダスポーツてあのアマンダスポーツ?
まじ? tikitなんか扱ってるの?
tikitは重いぞww
最大の失敗w
しかし、公式(?)に値段が書いてないのが不安。
おおよそでいいから、書いてくれよ・・・
相談お願いします
*徒歩15分圏内での通勤と買い物に使います。
*後席畳みっぱなしの三菱アイ(軽自動車)に積みたい。
*予算は3万円まで。通販OKです。
以前にドッペルのFX55に乗ってたけど、車に積むには大き&重すぎたので
16インチくらいで小さくたためるの希望です。
AL-FDB140
なぜ車に積む必要がある?
>>256 とりあえず置いてあったのはポケロケでした
他の型も確認してみてって言ってたし
tikitでも発注はできるかも?
>>259 >徒歩15分圏内での通勤と買い物に使います。
使用目的がこれで
>後席畳みっぱなしの三菱アイ(軽自動車)に積みたい。
この必要性がわからない。
屋内に持ち込む手間を省くのと、防犯の為に車載保管するんじゃね?
・車で生活している。
・職場や店舗に自動車で近づけない。
・自宅から駐車場まで徒歩15分の距離がある。
・自宅が手狭なため、駐車場に置いてある車の中に収納したい。
とりあえずなんでもかんでもケチをつけてみるのがこのスレの風習です
端から見たらキチガイにしか見えませんが風習なのでしょうがない
270 :
ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 00:37:30.20 ID:UxheMMlE
>>>後席畳みっぱなしの三菱アイ(軽自動車)に積みたい。
>>この必要性がわからない。
え? おれわかるよ。
駐輪場だと盗難こわいし、雨ふきこむし。
なものでクルマの後ろがチャリガレージ。
ハイエースとかをバイク用のガレージにしてる人と一緒。
まぁ259さんの真意は不明だがw
なんだよ自板
落ちてんのか
272 :
ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 00:46:45.73 ID:ZMMsFrOl
落ちてるな
トラコンの内装3段を6万ぐらいで出してくれ
OX PECOはフレームが割れる危険性があるから乗るのを止めるようにメーカーから発表出てたんだね
該当者は注意して
PECO買おうと思ってたんだけどな・・・今注文すると対策品でしてくれるのかどうか
そもそもリコール対象になるのか
モバイキーMOBIKY
結構重いけど、押して運べる魅力なんだけど
まだ対策の目処が立ってないとかいう話を店で聞いたが…
もう結構な台数売ってるだろうから大変だわな
台数は多いとも言えるし少ないとも言える。
台数自体は多くないが小規模メーカーの処理能力を超えている。
>>280 言葉足らず池沼(278)はチャリ板の伝統ww
俺もついに折りたたみ小径車デビューしたお。
今、初走りしてきたんだけど、予想以上にフラフラしてワラタ。
でもちっこくて、すばしっこくて、かわいいやつめ、って思いました。
デブ乙
小径スレって以前はこの板の中では割と平和なスレだったけどもう完璧に駄目ね
んなこたぁない
ミニラブ決まったね
あ そそ
暗黒の不正疑惑があったイベントだよね
田舎者には関係無い話だし〜
もう宣伝終わった?気が済んだ?
OriBikeのM9が欲しいんですけど、乗ってる人います??
不満点とかあったら教えてもらえると嬉しいです。
そりゃいるだろw
は?
何このスレ
キチガイの巣?
お、古参の方ですか?wwwwwww
よう、ゆとり世代
ゆとりって本当にバカだな
ゆっとりしてってね^^
おゆとりさま
デブおっさんキモイ
って、タイムカプセルに埋めた作文が出てきた
しかし腐っていて読めなかった
ダホン×ターンとか、そんな腐りかたなら嫌だ
あ、そそwww
w
暗黒がどうこう言ってる奴は話題出す奴もアンチも等しくキチガイ
そんな話題大多数は興味ねーから専用スレでも立ててじっくりやってろ
いや、暗黒がこれほど似合うスレはここ以外ない
アンチだろうがなんだろうがどんどんやってくれ
専門板のスレってどこも少数のキチガイが住みつくだけであっという間に寂れるよね
書き込み数は異常に増えるが、実際の書き込み人数は異常に減少するという寂れ方ですな。
暗黒さん落ち着いてくださいね
>>292 【お知らせ】オリンピックの会場にもなった、普段は入る事の出来ない国立競技場内グラウンド(トラック)を試乗コースとして使用することが決定致しました!
>>316 有難う御座います。やっぱ自転車好きなので何とか理解してもらいたいと思い、もう1回出てきました。
そうです。自分は暗黒でありカルガモ隊です。でも、当日は14時過ぎに現地到着したので、その前の出来事は知らないのでなんとも言えません(^_^;)
BD-1はロードに近い性能を引き出せるか分かりませんが、参考までに自分の走行結果を書くと・・・
200q過ぎた時点でも、巡航35km/hが可能です。20%の勾配も登れます。100qの短距離はスプリントです。
加茂屋のサスを可動軸に改造して使用してますが、前記の通り50km/h以上の下りコーナーでも手放し運転が可能です。
「コテ共」ですみません。結果を残す為にバイクをレーサーへと改良して乗っています。
これ以上の書き込みは、他の方への迷惑行為となるそうなので、自分は迷惑ならばここで書き込み終了とします。
長々と失礼しました。
あ、そそwww
あそう
レ・マイヨW乗りですが、夜の走行等で不意のリム打ちでよくパンクしてしまいます。
ノーパンクタイヤ加工を考えてますが、
コアeはサイズが無いと言われ、
リペアムゲルはアルミリムは割れるからやらない方がよいとお店に断られました。
あとの選択肢はリペアムゲルソフトくらいしか思いつきませんが、
これもアルミリムが持たないですかね。
他によい方法がありましたら教えてください。
ライトを増設して注意して走る
ゲル入れることを考えてるなら重さは気にしてないんだよなw
ならアルミリムやめればいいじゃんw
ただ太いタイヤはけば大丈夫だろ(1-3/8ぐらいの)
懐中電灯スレ行ってこい
自分も住人だが最新中華ライトを買えば捗るぞ
極小径乗りなので小石で死ねるので自分もKDC8愛用してる
レ・マイヨWって451でキャリパーブレーキなのか。
太いタイヤは無理だな。
100psi入れてりゃリム打ちパンクなんて滅多に起きないよ。
高圧タイヤ履かせて、毎週ゲージ付きフロアポンプで上限まで充填すればいい。
320ですが、
一人で考えて煮詰まってたので、いろいろな意見を聞けてとても参考になります。
このスレで聞いてよかったぁ。
乗るたびにエア圧チェックしてないんじゃないの
バカの考え休むに似たり
とはよく言ったもんだ
329 :
320:2012/03/10(土) 00:02:07.51 ID:???
>>328 最近特に前輪がよくパンクするんで、リムテープの確認をしました。
数箇所穴が空いてチューブが無防備状態でした。
多分これが一番の原因だと思います。
ご指摘いただき助かりました。
330 :
328:2012/03/10(土) 00:10:28.89 ID:???
実は自分のロードのも、つい先日こんなだったのだ
シュワルベの厚みのある水色プラスチックのに換えました
シングルウォールだから結構注意してる
粘着式のテープにプラスチックのと2重
以前は隙間テープとかも使ってた
チューブはシュワルベ
パンクしてなくても一年に一回交換してる
あとマメに空気圧もチェック。パンク予防つーより走行が楽になるから
まあパンパンだと乗り心地悪くなるけどね
もう何年も走行中にパンクしたことないや
> パンクしてなくても一年に一回交換してる
バカ得意のやり過ぎパターン
自板の煽りっていつもワンパターンだなw
チョンかシナチクだろ
高度な煽りを求めるな
あ そそw
>>323 その「捗る」の使い方は完全に間違いなんだが
ネット用語としては正しいの?
ネット用語だけ正しいなんて言葉はない
おもしろがって使われるスラングがあるだけ
屁理屈はいらん。
「捗る」を
>>323みたいな使い方するのはネットスラングとして
一般的なの?
「捗る」しらんなんてどこよ2ちゃねらーモグリかよwハナチクかチョンだろwww
へんな煽りばかりしやがってカスwww
>>343 朝鮮学校じゃ習わない漢字なんだろうからそっとしといてやれ
345 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 03:44:35.33 ID:pFE8+FLJ
はか‐ど・る【捗る】
#自五#
仕事が順調に仕上がって行く。はかがゆく。進捗しんちょくする。「勉強が―・る」
[株式会社岩波書店 広辞苑第六版]
ステマと一緒で2chでしか流行ってない内輪受けの言葉だね
ニコ厨と一緒だから生暖かく見守ってやれ
323の文章は主語がないから、読み手に意味が伝わらない。
また、何に対してのレスなのかもハッキリしないので意味不明な文章になった。
>>346 ネットスラングか?との問いに対する答えにその反応かよw
2chに染まってない俺カッケー!っていう厨2病なんだろ。
まあ、2chに染まってる奴はキモいけどなw
gaap乗りの方がいらっしゃったら教えていただきたいのですが、gaapロケットのロックが緩く、ちょっとした衝撃で外れそうになるのですが、それが普通なのでしょうか?
解決策があれば教えてください。
ググってきました。
やっぱり2ちゃんその他のネット用語的な使われ方なんだね。
これからは軽く流すことにします。
それにしてもこの使い方をする人の多く(
>>344とか)は元々
「捗る」が読めなかったんだね、検索したさきでも流行らなければ
読めなかったとしてることが多くて驚きました。
スラングと用語の区別がつかない人って・・・
2ちゃんその他のネット用語=DQN用語=スラング
あってるだろ。
間違ってますね
はいはい
最近暗黒メンバーブログで「あ、そそ」が消えたねww
ここ見てるよねw
MiniveloLoveの時もここ見てたよねw テヘッ!
>>351 普通はそんなことないぞ。
クイックのネジが緩みすぎというのがすぐに思いつく原因かな。
ネジをある程度締めてからレバーで固定してみれば?
A-bike 乗ってる人います?
City 使ってたんだが、何度も畳み&展開繰り返してたら、
本体歪んだくさくて、たたんだままの形状路できなくなってしまった。
勝手に両車輪が開いてしまう…
なんか対処法ないかな?
ジョイント部分増し締め+樹脂ワッシャでも噛ませばいいんじゃないの?
それがダメならガムテ
まさかその程度で本体歪むとは思えないけど、
もし本当ならさっさと捨てるべきだろ。
壊れるような使い方をしたら壊れるのは当然のこと
乗ってるときに大破するとエラいことになるぞ
>>359 俺と同じで並行輸入ないし個人輸入品だったにしても現在の正規代理店の
ディアマイフレンドさんに聞いた方がいいと思う
大作商事と違って、ディアマイフレンドから購入したんじゃなくても
割増料金は取るけど見てはくれるよ
>>364 ミクソから拾った暗黒のネタ投下、一部抜粋↓
4/21(土)からのs-ken サイクル暗技研特集(仮題)
場所はいつものダダティークです。
http://dadatheque.com/ 〒145-0071
東京都大田区田園調布2-48-15
TEL&FAX 03-3721-0441.
(田園調布駅徒歩2分改札出て右の商店街つきあたり)
366 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 07:20:50.99 ID:UQTXSd+/
ここにもキチガイが居たか。
アゲ
これから暖かくなって人が増える前に暗黒がどうこう言ってるキチガイを駆逐したいもんだが…
無理なんだろうな
トレンクル6000買おうと思ってるんだけど、登板&輪行は楽ですか?
サイクルモードでしか試乗したことないので、実際の走り心地や持ち運びやすさが分からなくて。
自板は基地外が大杉過疎り過ぎだな
>>366 >>367 >>369 Mini Velo Lovers Festaお疲れ様でした。
昨日は早朝から駐車場を確保するために6時に現場到着!
するとunicoさんが到着したので車からチャリをだして会場の偵察へ
門の前ではスタッフが立っていて業者しか入れないようにしるので
ガン見(眼付け)してたら9時受付なのでまだ入れませんとのこと。
でも中に入りたいので業者になりすまし潜入に成功!
業者で入場したからには遊んでたらばれてしまうのでunicoさんと
Project-Kの設営と自転車の組み立て6台こなし後は他の業者の見学と試乗のしまくりです。
Ready Go JAPANチームの選手にunicoさんの暗黒FXを試乗させたら
すご〜〜いハート達(複数ハート)ぐんぐん走る〜って気に入ったみたいw
さて9時になったのでカスタムバイクコンテストの受付に並びますが?
暗黒技術研究所とガープの専用受付があるではないか!
すげ〜なんとなくすげ〜w
展示完了して暗技研のベースキャンプをはって一段落
続々と暗技研ジャージを着た仲間が来てくれます
ありがたいですね〜
さてタイムトライアルが始まりました
田舎道さん がんばれ〜
コーナーはながしてる感じですが2位になりました。
>>368 小さくなるから輪行は気を使わないけど、軽いっていっても担ぐと重いので、多少重くても転がし輪行できるやつのが楽です。走行性能は変速できないのでぜんぜん。個人的には5linksとかペコとかのが良さげ。
この値段出せるなら他に幾らでも選択肢はありそうだよね
ジオメトリは安物14インチと大差無いからねぇ
多段化でギヤ比上げてもショートホイールベース&小径で高速走行は苦手だし
14インチというタイヤ自体ロクに流通していないし
33万出せるなら、俺はブロンプトンのチタンモデルにリヤキャリアとローラーを付けて転がす方を勧める
>>373 Mini Velo Lovers Festaお疲れ様でした。
昨日は早朝から駐車場を確保するために6時に現場到着!
するとunicoさんが到着したので車からチャリをだして会場の偵察へ
門の前ではスタッフが立っていて業者しか入れないようにしるので
ガン見(眼付け)してたら9時受付なのでまだ入れませんとのこと。
でも中に入りたいので業者になりすまし潜入に成功!
登板を考えてるんだったらギア付きを考えたほうが良くないか?
しばらく来ないうちに居心地が悪くなったなぁ
>>376 Mini Velo Lovers Festaお疲れ様でしたぁ〜〜〜???wwww。
昨日は早朝からぁ〜〜〜???wwww駐車場を確保するために6時に現場到着ぁ〜〜〜???wwww!
するとunicoさんがぁ〜〜〜???wwww到着したので車からチャリをだして会場の偵察へぁ〜〜〜???wwww
門の前ではぁ〜〜〜???wwwwスタッフが立っていてぁ〜〜〜???wwww業者しか入れないようにしるのでぁ〜〜〜???wwww
ガン見(眼付け)してたらぁ〜〜〜???wwww9時受付なのでまだ入れませんとのことぁ〜〜〜???wwww。
でも中に入りたいのでぁ〜〜〜???wwww業者になりすまし潜入に成功! ぁ〜〜〜???wwww
ぁ〜〜〜???wwwwぁ〜〜〜???wwwwぁ〜〜〜???wwwwぁ〜〜〜???wwww
>>371 >>373 >>375 登板と言っても峠を攻めるわけではないので変速はなくてもいいかなと思ってます。
あとは軽さを取るか転がせる方を取るか。
デザイン的にはトレンクルの方が好きなんで、たぶんこっちかなあ。
どちらにせよ購入は夏ごろなのでそれまで迷います。ありがとうございました。
>>378 有難う御座います。やっぱ自転車好きなので何とか理解してもらいたいと思い、もう1回出てきました。
そうです。自分は暗黒でありカルガモ隊です。でも、当日は14時過ぎに現地到着したので、その前の出来事は知らないのでなんとも言えません(^_^;)
BD-1はロードに近い性能を引き出せるか分かりませんが、参考までに自分の走行結果を書くと・・・
200q過ぎた時点でも、巡航35km/hが可能です。20%の勾配も登れます。100qの短距離はスプリントです。
加茂屋のサスを可動軸に改造して使用してますが、前記の通り50km/h以上の下りコーナーでも手放し運転が可能です。
「コテ共」ですみません。結果を残す為にバイクをレーサーへと改良して乗っています。
これ以上の書き込みは、他の方への迷惑行為となるそうなので、自分は迷惑ならばここで書き込み終了とします。
長々と失礼しました。
>>364 ディアマイフレンドで購入したものでした。
思ったより安くみてもらえるんですねぇ。
頼んでみますわ!
しばらく来ないうちに居心地が悪くなったなぁw
きも
ちいい〜
お
っぱ
っぴ〜
あ そそw
ちょんしね
エロい話かと思った
エロい話ですよ?
>>358 >>390 スペーサーのようなものを調整側に持ってきたら、固くロックできました。
恐らく逆についていたものと思われます。
ありがとうございました。
突然だが、ミニラブには仮装レースの部に出ることにするわ
興味ないね
> なの
カマ?
変な田舎っぺがいるw
カーボンロード(BASSOのアストラ)で数回輪行してみたところ、どうしても傷がついてしまうので
折りたたみ自転車を検討してます。
予算15万円で、輪行ロングライド(100kmくらい)ができるオススメはありますか?
MR-4Rを見に行って、良いなと思ったんだけど、折りたたみが
ハンドル分解、サドルを外す必要があり大変だなと思ったので。
予算内で、MR-4以上によく走るものがあれば是非。
>>401 かもやポーター買えばカーボンでも傷付かずに輪行出来るよ
tikitのってるけどSpeeding仕様でもMR-4より走るのかな?
折り畳み機能は優秀だけど、tikitはフラットかHバーまでで
ドロップで運用するなら重量、ホイールサイズ考えてtyrellfxでもいい気がするんだよな・・・
どっちも予算オーバーっぽいけど。
>>401 既にロードで輪行してカーボンへの傷だけが問題なら
アルミフレームのロードって選択肢は除外?
小径車も欲しいかもなら別に良いけど
MR4より走るのは流石にないだろ
>>407 Mini Velo Lovers Festaお疲れ様でした。
昨日は早朝から駐車場を確保するために6時に現場到着!
するとunicoさんが到着したので車からチャリをだして会場の偵察へ
門の前ではスタッフが立っていて業者しか入れないようにしるので
ガン見(眼付け)してたら9時受付なのでまだ入れませんとのこと。
でも中に入りたいので業者になりすまし潜入に成功!
業者で入場したからには遊んでたらばれてしまうのでunicoさんと
Project-Kの設営と自転車の組み立て6台こなし後は他の業者の見学と試乗のしまくりです。
ポケロケならMR4を超えるけど15万円じゃ買えねえ
>>410 有難う御座います。やっぱ自転車好きなので何とか理解してもらいたいと思い、もう1回出てきました。
そうです。自分は暗黒でありカルガモ隊です。でも、当日は14時過ぎに現地到着したので、その前の出来事は知らないのでなんとも言えません(^_^;)
BD-1はロードに近い性能を引き出せるか分かりませんが、参考までに自分の走行結果を書くと・・・
200q過ぎた時点でも、巡航35km/hが可能です。20%の勾配も登れます。100qの短距離はスプリントです。
加茂屋のサスを可動軸に改造して使用してますが、前記の通り50km/h以上の下りコーナーでも手放し運転が可能です。
「コテ共」ですみません。結果を残す為にバイクをレーサーへと改良して乗っています。
これ以上の書き込みは、他の方への迷惑行為となるそうなので、自分は迷惑ならばここで書き込み終了とします。
長々と失礼しました。
もうその泣けるコピペやめれw
ダホンのジェットストリームかヴィスクでしょ
病的にしつこいよなw
>>414 いはらです。
いちおう折畳みという自転車の分類に入る自転車に乗っています。
スピードは印旛沼脇で時速60kmぐらいまで出てますので、
市販の折畳み自転車でも機種によっては、
ギヤを替えればかなりスピードが出るようになりますよ。
(タイヤのチョイスも大事かも。)
私の乗り方は、電車で移動する輪行がメインなので車に載せる事は無いのですが、
同じ自転車の集まりに持ってくる方達は、
セダンの後ろのトランクに自転車を畳んでもってきていますし、
ミニクーパのトランクに入れて持ってきている方もいますね。
そんなにスピードはでないだろw
>>401 車輪を外す、フレームを分割する輪行ってどうしてもフレームに
傷つけやすいんだよね。ミニベロロード並みに走る折りたたみということなら
ダホンのダッシュかな。折りたたみとしては荷姿が例外的にデカイけど
それでもフルサイズのロードより小さい。
>401
MR-4良いよ。
俺も早速>410のハンドル改造ためしてみる。
もともとDedaのZERO100に交換しているんで、
折りたたみ時にハンドル分割してない。
ロードのコンポ使えるのが楽しい。
アルテグラDi2を導入したので、あまった6700のSTI、FD,RD、
ついでにブレーキもテクトロからアルテに変えたら、まるで別の乗り物になった。
あそこも元気です
つまんね
知り合いの女の子が小さい自転車乗ってて可愛いなと思ったんですが
俺もああいうちょっと可愛い感じのに乗りたい!182cm72kgB型末っ子だけど!
なんか良いのない?
>>424 色々あるけど予算は?
15万コースと30万コース
どっちがいい?
自分も182cmだが、たいていの折りたたみミニベロだとロングシートポスト別途購入が必要になるな
アニヲタならBD-1とかどうよ
なんで?
もうデーブーワンを褒め殺しするのは可哀そうだからやめろよ
シートポストはある程度出てる方がかっこいいけど
180cmぐらいになってくると少し考えた方がいいかもね。
おいらはそれがあってダイヤモンドフレームのにしたよ。
長身でダイヤモンドフレーム小径車だとサーカスのクマ感が強調されるので正直なところオススメしない。
好みの問題ではあるので自分で判断して欲しいが、自転車単体でのデザインではなく自分が乗った状態を
鏡に映してみてバランスを確認することをオススメする。
俺も183cm有るけどあえて言おう、気にすんなと
スローピングが激しい26インチMTBで
ガラスに映った自分の姿見た時点で吹っ切れたさ…
想像よりも2割くらい車体が小さく見えるんだよ…
ポストのリミットとかあくまで強度に無理のない範囲でね
>>432 一応痩せ型ではあるんであまり気になったことはないけど
デブじゃなくともガタイの良い人だと確かにそうかもね。
でも、小径車はそういう見た目のギャップで選ぶ人も多いんじゃないかな?
女の子に「可愛い!」って言ってもらえるようなキャラなら十分ありかとw
そう考えるとクマさんっていいじゃないか!
>>424 身長高くて安いの探してるならアトールのがシートポスト長めでお勧め
>>438 ありがとう。ああいう自転車ってそんなにするんか
びっくりだ
安いの買っても気付いたらフレーム以外は別物に変わってるケースも少なくないからな
しかもパーツ代は本体の二倍以上かかってるとかざらw
折り畳みや小径車でロングツーリングしたい!とか
もっと速く!軽く!って人は少数派だと思うの。
多くの人はファッションとしてだし。
>>424はそんな感じじゃないでしょ、今のところ。
ならとりあえずライトや鍵くらい見ておけばOK。
小径を選ぶのは単純に住宅環境のせいだろ
オカマ野郎かw
カマカマカマカマカマカメーディーアー♪
え 誰だっけ?ボーイジョージ
行こう、マンゴー
行こう、マンゴー・・・うおぅおー!
カルチャーなんとかじゃなかった?
スクール?
ホームセンターや大型店舗で売ってる小径・折畳みの相場が2万円以下だからな…
自転車屋さんに行かない普通の人の感覚ってその辺で固定されてる気がする
ハイテンの塊で、重くてすぐ錆びると言い聞かせても、
屋外駐輪&使い捨てする気満々だから全く気にしないという…
パンクとかハンドルがズレたくらいで買い換える奥様とか
マジ考えられない
タイヤにチューブに工賃で数千円
車体価格の1/3とかなら考えちゃうでしょ
ここに居るのはそんな自転車そもそも買わないだろうけど
ものが自動車なり電化製品だとしてさ
父親に2万円くらいで変速機付きの小径車買って来いって言われて悩んだ末、
叩き売りされてる定価4万円クラスの小径車買って来て全バラして調整後乗らせたら
やたら感動して長距離乗り回すようになった
今までが無整備の1万円台シングルスピード小径だったから、
一漕ぎでやたら進むのに驚いたようだ
でも高いあるみって耐久性は鉄よりおちるんでしょ
大丈夫だ、フレームの寿命が来る前にBBやシートポストが固着して整備不能になるからなw
アルミは粘りがないからな
普通の小径車ならともかく耐久性にいささか劣る折りたたみだと
10キロ以下とかだいじょうぶかなと思わなくもない
高級品で走行性能上がるほど長時間ないし高馬力を用途として買う人も多くなるだろうし
タイレルとか軽いわ華奢そうだわで恐そうなんですが
>>454 アルミか鉄かより、設計が良いか悪いか、折畳みか否かの方が大きい
鉄でも設計が悪かったら簡単に割れる
俺は溶接が1番気になる
>>459 ちょっと前までの中国製自転車の溶接部位のビードは酷かったな。
明らかに手溶接だし、てんこ盛りのヘタクソ溶接(初心者並み
近頃はソコソコまともになってきてるが。
ビード:溶接部位の波のこと。これが綺麗に一定だと機械(ロボットや治具など)で溶接している。
>>459 有難う御座います。やっぱ自転車好きなので何とか理解してもらいたいと思い、もう1回出てきました。
そうです。自分は暗黒でありカルガモ隊です。でも、当日は14時過ぎに現地到着したので、その前の出来事は知らないのでなんとも言えません(^_^;)
BD-1はロードに近い性能を引き出せるか分かりませんが、参考までに自分の走行結果を書くと・・・
200q過ぎた時点でも、巡航35km/hが可能です。20%の勾配も登れます。100qの短距離はスプリントです。
加茂屋のサスを可動軸に改造して使用してますが、前記の通り50km/h以上の下りコーナーでも手放し運転が可能です。
「コテ共」ですみません。結果を残す為にバイクをレーサーへと改良して乗っています。
これ以上の書き込みは、他の方への迷惑行為となるそうなので、自分は迷惑ならばここで書き込み終了とします。
長々と失礼しました。
アルミは疲労亀裂がつきものだから長年乗るのには向かないね
ボクは疲労で亀頭が破裂
折畳みに関しては高くて軽いのを買う金があっても
ある程度の重量は安全のためと捉えるのもありかもしれないな
>>463 どうしても下ネタになっちゃうのね(笑)
下ネタ言う奴って、みんな自分と同じだと思ってるよな
表面だけ取り繕ってないで、みんな素直に下ネタで笑おうよとか
どうせお前も下ネタ好きなんだろみたいな
ほんとウザ
暗黒うぜえ
w
470 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 16:25:03.96 ID:PeWkKGH6
プジョーのPaciffic 18って新車じゃもう手に入らないかな?
BD-1買って、プジョーのステッカー貼ったらいいやん。
プジョーといえば湯葉勘三郎
わざわざ偽BD-1ことプジョーを買いたい理由が判らない。
オクでもBD以上に価格付くけど保証も無いしどう見てもダサイのに。
だって自転車乗りにとって、プジョーブランドは誉れじゃん。
つかBD-1も所詮大元はパシフィックじゃん
日本に輸入販売する代理店がミズタニだとR&M BD-1、サイクルヨーロッパだとPEUGIOT PACIFIC-18
>>477 制作はどちらもパシフィックサイクルじゃん
BD-1よりビアンキFRETTAの方がカラーは好きかな
FRETTAの方が安いってのもポイント
乗っている車がプジョーだから、
折角だから車載バイクも揃えてみようと思っただけなんだけどね。
今年から自転車ブランドとしても本格的に復活っぽいから、新製品に期待するかな。
サイクルヨーロッパは販売終了後のプジョーBDのリコール対応バッくれた。
フレッタは知らないが基本的にここの自転車は売って終わりだから信頼出来ないよ。
ミズタニはメール送っても届かないのか読んでないのか知らないが、いろいろ糞だけど
電話すればリコールとかは普通に対応してくれる自転車卸。
ビアンキの事故もそうだけどサイクルヨーロッパ絡みは製造・企画・販売各社で責任逃れする
直でプジョーが絡むなら買えるけど、只の名前貸しにそこそこの金を払うのはバカだ。
BD-1のフロントフォークって不自然な方向向いてるけど
あれ大丈夫なんですか?
去年末から出回りだしたプジョーの小径ちょっと気になるけどな
ベルトドライブのやつ
昔のプジョーの雰囲気を少しでも出してるなら興味も湧くけど(以前のCOM-20とか)
ただ名前がついてるだけじゃ意味ないような。
>>483 ローメンテを全面に押し出しててシンプルで面白い構成だね
女の子に勧めやすいけど、値段でドン引きされそうw
>>482 もともとの発想が、フロントフォークを逆に向けたらどうだろうって所から始まってるから
技術屋の技術や発想が先行しすぎて使い勝手やニーズがなおざりにされるってのは
どこの国でもやっぱあるもんなんだな
むしろドイツ人は妙に凝りすぎてダメにする時があるからな。
第二次大戦末期の大型戦車がいい例だな
ティーガーUだね、非力で燃費の悪いポルシェのエンジンが致命的だったらしいな
変速機が足を引っ張るからって
ならばエンジンで発電してモーター回せばミッションは不要!
結果まともに走らず
> ミッション
スレ違いのググりネタをいつまでダラダラ書き込むつもりだ
> ググりネタ
498 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 12:05:48.89 ID:sodmlbEb
初めまして。相談させて頂きます。
電車で輪行して、旅行先で数km程度乗り回す用途で折り畳み自転車購入を考えています。
予算は5万以下です。
乗り心地は分かりませんが価格と重量のバランスから、ルノーのAL-FDB14、16
などが丁度良さそうに思いますが、他に同程度のものでお勧めはありますか?
幾つか検討してみたいと思っています。
ダホンの安い奴
>>498 AL-FDB14は、車に積んでいって、車で行ききくいところなんかをチョイノリするならいいかも。
自転車自体が小さいから、なんとなく安定感がない感じです。
でも小さくて軽いから、車にはこれを積んでいます。
電車で輪行なのね。なら、軽いほうがいいですね。
502 :
498:2012/03/27(火) 13:38:11.15 ID:???
そうですね。軽いものがいいと思っています。
AL-FDBだと10キロ台、9キロ台なので、価格の割りに軽くてよいと思いました。
トレンクルなんかは軽いですが高過ぎなので。
AL-FDB以外で、10キロ以下、5万円以下の物はありますでしょうか。
ない
値引きしてる店ならキャリーミーか
用途的にはcarryme一択だと思う
用途的にはキックボード一択だと思う
507 :
498:2012/03/27(火) 18:26:19.40 ID:???
キックボード厨はご遠慮ください
じゃあもうキックボードしかないな
VP-FD-50 という安い、折り畳み式ペダルを付けてみた。
100kmも走らないうちに左側にガタ発生。
漕いでいると引っ掛かるんだよね。
実はこれ、以前に乗っていた小径にも同じものが付いてたが、その時も左側がおかしくなった。
設計不良ではないか?
はいはい設計不良でいいよ
中古で折り畳み自転車購入したものです
タイヤにひび割れあるので交換を考えていますが
今(標準)の16−1.75から16−1.50に変えてもOKですか?
自転車はダホンV?でリムはノーマルだと思います
>>498 軽ければおkと思った時点で素人だ、当分ROMっとけ
折りたたみペダルは消耗品だよな
すぐにぶっ壊れる
なるべくクランク側踏むのが基本だし
抜重も控えめにしないとだめだ
頻繁に折りたたまないなら普通のペダルにするのもありか
右側だけ外せば折り畳みペダルよりコンパクトになるし
折りたたみペダルはガタが出てそのままほっとくと
最後には中の金属のカップが割れるんだよな。
長持ちさせるにはキャップをはずして12ミリのソケットと
ラジオペンチでガタを調整しないとな。
>>511 細いのは大丈夫だと思う
うちのダホンXは1.75でも空気入れすぎるとフェンダーやフレームに擦ることがある
ルノー16インチは軽くていい。でもシボレー16のほうが、ロングホイールベースとタイヤが太くて
疲れません。どちらもローギアードでポタ用ですので、クランクを55tくらいに変えないと
中距離飛ばしはキツイです。
521 :
498:2012/03/28(水) 10:43:28.28 ID:???
>>507は私ではありません。笑いましたが。
皆さん、アドバイスありがとうございました。
>>521 有難う御座います。やっぱ自転車好きなので何とか理解してもらいたいと思い、もう1回出てきました。
そうです。自分は暗黒でありカルガモ隊です。でも、当日は14時過ぎに現地到着したので、その前の出来事は知らないのでなんとも言えません(^_^;)
BD-1はロードに近い性能を引き出せるか分かりませんが、参考までに自分の走行結果を書くと・・・
200q過ぎた時点でも、巡航35km/hが可能です。20%の勾配も登れます。100qの短距離はスプリントです。
加茂屋のサスを可動軸に改造して使用してますが、前記の通り50km/h以上の下りコーナーでも手放し運転が可能です。
「コテ共」ですみません。結果を残す為にバイクをレーサーへと改良して乗っています。
これ以上の書き込みは、他の方への迷惑行為となるそうなので、自分は迷惑ならばここで書き込み終了とします。
長々と失礼しました。
523 :
498:2012/03/28(水) 12:04:31.87 ID:???
BD-1ですか。HPを拝見致しました。
大変良さそうですが、予算オーバーとなってしまい、残念です。
524 :
498:2012/03/28(水) 12:12:42.00 ID:???
キャリーミーもコンパクトで素晴らしいですね。
場所とか頻度でも変わるんだろうけど16インチも20インチも輪行袋に入れるのは一緒だし、電車内は床に置いちゃうだろうから重量とか大きさなんて大差無いよ
適当に気に入ったのかって使えばいい
というか場所によっちゃレンタサイクルとかのほうが気楽なんじゃね?
carry meは確かに折り畳み時の体積はコンパクトだが、重さは7.9kg
あり、AL-FDB14/140の8.5kgとそれほど変わらない割りに値段が2倍。
8インチと14インチという差異を考えても、AL-FDB14/140が良いように
個人的には思う。
16インチにしたら、20インチが巨大に思えるはずですが
528 :
498:2012/03/28(水) 16:02:41.96 ID:???
引き続きありがとうございます。
レンタサイクルのないマイナー駅なども利用したり、深夜早朝の駅〜目的地間
移動もしますので、折り畳み購入の意は決しております。
なるほど、carry meよりAL-FDBですか。
FDB14と16で迷っています。2kg増+2インチ増+変速を取るか。
ありがとうございました。
23区内でal-fdb14を店頭展示してるとこないかな?
買う前に一度実車を見てみたいんだよな〜
電車輪行なら頻度にもよるけど重量より転がせるかどうかを重視した方がいいんだけどね…
このスレにはルノーの熱心な信者がいるんで文句言われるだろうがあれは輪行を頻繁にするには厳しいだろうな
> 電車輪行なら頻度にもよるけど重量より転がせるかどうかを重視
>>電車輪行なら頻度にもよるけど重量より転がせるかどうかを重視した方がいいんだけどね…
一概に断定するのもなんだけどな。人それぞれだし。
俺、ダホンのボードウォーク持ってるけど、もっと軽いの検討してる。
折り畳み行為自体、重いと億劫に感じて、もっと軽ければって思うこともある。
逆に14キロとか15キロでも頃がし安ければいいって人は大丈夫な人は大丈夫なんだろうけど。
フェレッタなんだが三ガ島の脱着式ペダルに変えたよ。安い折り畳み式はすぐにガタが来る。
膨らますと球体になるバックだな
膨らますと人型になる嫁だろ
あれ?ボードウォークって転がせるの?
???
転がせるって書いてある?
なんで軽量とコロ付きの比較の話してんのにどちらにも縁がない自転車の話して割り込んでんの?
そういうことか。わかった。
転がせる方がいい。
carry meよりAL-FDBがいいみたいなのが悔しかったんです。
AL−FDBは価格(定価じゃなくて実売)なりだからな
軽くて安けりゃいい(持ち運びメイン)ならいいけど
乗ることもあるなら考えたほうがいい
8kg台とはいえ持ち上げて歩くのはなかなかの重労働。
東京駅とか地下鉄は数百m歩くこともザラだし。
その苦労に見合うだけの走行性能を持っているか、そうまでして輪行する必要があるのか、を考えないとね。
実物の折り畳み状態見たことないが普通の二つ折りでしょ
厚み出ちゃって軽くてもかさばりそうだが
転がせない場合重量の他に形状も重要な要素になるからな
輪行でたまに乗るだけならFDBでも十分かもだけど
剛性的にはALじゃ無いほうがいいよ
まあ持って歩く距離が多いとちょっと大変だけどね
Dahon Dashぐらいになると数駅分の距離なんか余裕だから乗り降りし易い駅をチョイスできるんだろうけど
フロントギア替えて、タイヤ替えて、シートポスト替えて・・・
長く乗るつもりなら差額考えても
FDB<<<Dahon Dash
になるな
カスタムバイクコンテストが始まってるし!
去年と大して変わらんバイクで応募する奴って・・・
今予算5万て半端に感じるな
その価格帯でこれだ!っていうベストな選択肢が想い浮かびにくい
10万前後はかなり選べるのに
ミズタニは賞がもらいづらいのにw
KHSかDAHONにするべき
参加賞とんあるのか?
BDは穴空いたのが賞貰ってなかった?
去年、存在を無視され続けたガープの連中は懲りずに出てくるのかな?
>>555 ちんちくりん専用車両薦めんなよ、身長175センチ超えたらやせ我慢して乗ってるようにしか見えん
>>556 そんなこと言ったらAL-FDB14なんぞクランク155mmでシートポストも短く子供用だぞw
せやな
AL-FDB14なら旅行先でそのまま乗り捨ててきても惜しくないな
キックボードだな
ルノーみたいなホムセン車の話は汚らわしいから格安スレでやって欲しいんだけど…
安物信者で空気読まずこのスレにしゃしゃり出てくるのはルノー厨だけなんだよね
>>563 真昼間から釣りですか? ヒマなんですねえ。あ、学生さんかな?
>>560 まあ趣味だから何してもいいんだけど目的が不明というか
方向性がよくわからない一例だな。
極小径車でロードをカモるというコンセプトでね?
実現できるかはシラネ。
窮屈な極小径のポジションを改善して航続可能距離と巡航速度の上昇を目指したってとこじゃないか
極小径のよくある改造だな
画像のはごてごてしてあんまり見栄えよく思えないが方向性はパッと理解出来るだろ
ホイールベースに対してグリップ-サドル間距離が長い
かなりアクロバティックな運動性能を追求しているのかもしれない
>>567 走行距離や巡航速度を重視するなら極小径車そのものがマイナス要素じゃん。
方向性が全く逆の選択だろ。
まあそのアンバランスが極小径車趣味の美学なんだろうけどw
わかったウイリーSPだ
これならずっとウイリーで走り続けられるはず
12インチ車でここまで極端じゃないけどリアが短い状態で乗ってたけど楽しい事は楽しかったw
フロント伸ばして前傾取らないとマジ捲られそうになる
1日ツーリングかサイクリング狙いじゃないのか?
という言い訳で作ってるけど、実際には走ってないだろうな。
なんか以前散々やった流れに持ってきたい奴が居るみたいだな
本当に自転車板の煽りってワンパターン過ぎる
自転車乗りを叩く荒らしが現れた。
20インチのオススメタイヤを教えてください
>>576 HEか?WOか?
どんな使い方するのか?
リムの幅は?
あるなら予算は?
HEでポタリングです。街メインですが山行ったりもします。
前後で1万まで。今履いてるのは1.35でもう少し細いのがいいです。
入手性を考えると、シュワルベのデュラノ ワイヤービートでいいんじゃ。一本3000円。
>>563 AL-FDB14は今はフィアット、ルノー版は生産終了で、スチール製FDB186だけなんだが
まぁフィアットのは余裕で買えるけどね
>>580 転がり抵抗大きそうなパターンだし、空気圧もバルブ形式も不明じゃ地雷にしか見えないよ
ふう…
AL-FDB14にタイヤカバーとかチェーンカバーは付けられるのあります
服が汚れるの嫌なのよ
>>585 > AL-FDB14にタイヤカバーとかチェーンカバーは付けられるのあります
> 服が汚れるの嫌なのよ
かま・・
フラミンゴの折り畳み自転車をネットで見つけた
これ日本で買えるみたいだけど、大丈夫なのか?
ちょっと欲しいぞ
>>587 ギアステーションだと送料込みで10万くらいだよね
それより安いの?
台湾製とはいえ、正規のライセンス商品だったブロンプトンが
昔8〜9万で買えてた事を考えると、そんな安くも無い
その頃と今じゃ物価が全然違うし、台湾ブロと本国ブロのクオリティの差も大きい。
キャリア・大径ローラー・キックスタンド装備の内装7段でその値段は良いが、
露骨なパクリ商品という負い目も買うことになるね。
>>590 本家ブロ乗ってても、本物って気付いてもらえてる実感がない
>>593 いろんなスレで社交って言いたいだけだろ。
フラミンゴの相場感を聞いてたのに何故か台湾ブロとの比較に持ってってる辺りからズレだしてる
相場感て何よw
ブロの贋作が日本で買えるのかと探したが、結局台湾のサイトしか見つかんなかった
これ輸入の時点で没収されない?
>>597 くすくす
何を必死でググって来たのかw
>>595の場合だったら相場観じゃなくて相場だろ。
恥の上塗りにしかなってないよ。
まあ俺も
>>596じゃないんだけどね。
>>600 一レスで
アンカー三つ以上打つのは池沼もしくは
極度のメンヘラ
>>601 別にその3つにレスしてるわけじゃねえじゃん。
そのコピペみたいな定型文持ち出すお前が一番…以下略。
恥の上塗り
> そのコピペみたいな定型文
大柄の人や太目の人が小系ホイールの自転車に乗っても、やはりカッコよく見えません。
こういうことはいくら自転車のカタログ雑誌で自転車だけを眺めてカッコいいとか悪いとか言ってもわからない。
一度、自分が自転車に乗っている姿をビルのウインドーなどに映っているのを観察して、対策を練ると良いかと思います。
そうでもない
つかカッコつけたいわけじゃねーし
ちょっとカワイイとは思ってる
いちいち窓でチェックする様子のほうがカッコ悪い
ていうか気持ち悪い
むしろサーカスの熊状態のほうが面白くて良いと思うけどな。
自分が大柄なのは今更どうしようもないし。
そもそも乗りたいから乗るんであって似合うから乗るわけじゃないのに。
ブロのパチもんの話しがスルーされてる・・・
>>600のレスがあまりにもアレだからなのか?
ブロ自体そろそろ今更な感じなのにパチとかなぁ…
>>612 ハイドロフォーミングフレームだからアルミ合金だと思ったが、
あそこがクロモリじゃなくてもハイテンなら欲しいな>フラミンゴ
露骨な宣伝だなw
そうなのかw
フォースを信じるんだ!
623 :
ツール・ド・名無しさん:2012/04/08(日) 20:01:06.24 ID:L4upBKJB
>>622 FOB40ドルしないような自転車だろ?ステッカーwが一番高いんかもな
624 :
622:2012/04/08(日) 20:27:58.07 ID:???
>>623 専用ダンボール箱のコストと配送費もバカにならなさそう
625 :
ツール・ド・名無しさん:2012/04/09(月) 15:11:24.40 ID:ODFjkcJj
質問なんですが、
18インチのシュワルベ・マラソンってなくなったの?
このタイヤの立ち位置にあるタイヤは現在はどれなんでしょうか?
18インチは需要少ないんだろうな
マラソン相当だとツーキニストあたりかな?
>>629 お前みたいなのがつまらんゴミ自転車買ってしまうのを防いでくれてるんだよ。感謝しろ。
湯のみいくつ持ってんのw
どんだけソフトバンクファンやねんw
韓西人?
Tyrellって話題にならないけど人気無いの?FXがちょっと気になったんだけど、別のメーカーにしておいたほうがいいのかな。
タイレルFXは走りはシャープだけど機能自体は尖ってないから
アンチが少ないんじゃないの?
FXは値段高いけど軽くて走る良い自転車だと思うよ。
>>635 折り畳めないやつに乗せてもらったことある
フォークがカーボンのやつ
結構ホイールベースが長くて、同じ20インチ車と比べても安定して走れる方
しかもヘタなロードより軽いし、これで折り畳めたら他の自転車いらないなって思った
でも高くて俺は買わなかった
FX乗ってるよ
どノーマルで楽に30km/h巡航出来る感じ
けどちょっと固いというか距離乗るには疲れるかも
>>638 いはらです。
いちおう折畳みという自転車の分類に入る自転車に乗っています。
スピードは印旛沼脇で時速60kmぐらいまで出てますので、
市販の折畳み自転車でも機種によっては、
ギヤを替えればかなりスピードが出るようになりますよ。
(タイヤのチョイスも大事かも。)
私の乗り方は、電車で移動する輪行がメインなので車に載せる事は無いのですが、
同じ自転車の集まりに持ってくる方達は、
セダンの後ろのトランクに自転車を畳んでもってきていますし、
ミニクーパのトランクに入れて持ってきている方もいますね。
Y'sの店員がフレーム塗装の塗料に秘密があるって言ってたな
アルミ缶に、この塗装すると握っても潰れなくなるらしい
じゃあアレか
塗料ハゲたらフレーム曲がるんかい
ねーわwwwwwww
カドワキの、パウダーコートしたアルミ缶を潰しても
塗膜が剥がれない、ってのではなくて?
材質の強度が上がるの?
そりゃ厳密に計測すりゃなんぼかは違うだろうけど
自転車としての強度で違いが出るほどじゃないだろ
>>640 店員が勘違いしているのかTYRELLがそういう説明を店員にしているのか
いずれにしても問題だな
塗膜、とくに表面のクリアコートが固いってのは美観を保つ上でいいことだけどそれでフレームの強度が上がるなんてほとんどないわな
おそらくタイレルだかカドワキの人の説明を店員が曲解してそれを
>>640が鵜呑みにしたってことだろ
店員が曲解したんじゃなく
>>640が曲解した可能性が一番高いと思う。
確かにバカの伝言ゲームはそれぐらい変貌するな
「ペコペコへこむアルミの空き缶にこの塗装をすると少し押したくらいじゃへこまないくらいしっかりした塗膜になるんですよ!」
を「塗装したらアルミ缶がつぶれなくなるのかすごい!」と曲解した可能性は高いな。
俺のあそこがおっきしてるときに塗装すれば・・・
瞬時に折り畳めて9kg以下でスピードも出せる
こういう条件の折りたたみ自転車ってある?
ないあるよ
>>651 ご予算は?
20万コースか、40万コース、どっちがいい?
瞬時?
>>651 「瞬時に折り畳めて」と「スピードも出せる」は君の努力で実現できる。
だから9kg以下の折り畳み自転車を買えばいい。
ダホンなら5秒くらい
サス付きが駄目なのは承知の上で質問。
レイチェル MFWS-206R
マイパラス M-207
JUNQI KZ-100
他にも同じ形のが結構あるけど、全部同じ造り?
なら一番安いの買うんだけど…
レイチェルだけチェーンリングが52Tと大きく、わずかに総重量が軽い
>>650 お前皮が余ってるから塗膜だけ残して完全収納しちゃうだろ
かけない
通勤用にSLD-207が欲しくて探しているけど、どこにも売っていないのですがもう生産していないのかな?
初心者にBD-1は贅沢だから207でいいんだけどなぁ…
>>663 中国の通販サイトを漁るといろいろ出てくるよ
>>664 国内の自転車店では扱っていないみたいですね
中国通販は色々不安なので、違う自転車の購入考えてみようかと
初心者にBD-1はピッタリだと思いますが
668 :
658:2012/04/14(土) 19:37:56.59 ID:???
>>689 ありがとう、レイチェルポチった。
しかし何処でも定価の1/4だな。所詮中華って事なのか。
このクラスのメーカー希望価格なんて、割引率を高く見せるための見せかけ、事実上の二重価格表示だから
フィアットAL-FDB14を現物で見れたり試乗できる都内の店はあります?
都内じゃないけど、おれ埼玉でみてきたぜ
すげー軽かった
結構あちこちで見かけるんだな
23区にあるなら俺も行って見てみたい
100均のスポークリフレクタって16インチでも付けれますか?
なんかスポークの角度が合わないような気がして…
つけれますん
気のせいだけで丸投げされても困りますん
100円なんだから買って試せよwww
>>676 種類が違うかもしれないけど、なんかキツすぎてすぐ割れる
穴あけてインシュロックで縛っちゃえば
反射ペイントを使ったタイヤにすれば?
fiat al-fdb140を購入しました。
bd1のBDポーターをつけたいのですが付くでしょうか。
>>684 エンド幅が違うのでそのままじゃ付かないと思う。
仮に、加工して付いたとしても、BD1とは折り畳み構造が違うので
使い物にならないと思う。
DAHON製のD-Walkerだったら使えるかも。
ステーも固定されてるから、ダボ穴の加工とか必要なんじゃない?
は?マンコ見たいんか?
>>685 >>686 エンド幅、折りたたみ方が違うので、ダメみたいですね。
初めは、4つの固定でなんとかなるかなと考えましたが、あきらめます。
韓西人?
君の同胞はここにはいないよ
692 :
ツール・ド・名無しさん:2012/04/24(火) 23:18:10.19 ID:zo0NbSAO
GW連休も近いが折畳みだからこその輪行をたくらんでる人ってどれくらいいる?
おれは総行程1200キロを予定してるぜ!
ただし六泊七日で、壱日あたりの自走は30キロ程度でほかは全部電車だがな!
おれクルマ
クルマで運んでずっと運び続ける予定だよ
往復で30キロなら通勤でもギリだな
片道30キロだと疲れが残るから俺にはむりぽ
BRUNOミニベロ20買いました
最近20インチ乗ってると、小径って感じがしなくなってきた
世間的には小径なんだけどね
20インチなら結構走るしな
ママチャリとかも余裕でぶっちぎれるし
20インチは中径車
701 :
697:2012/04/26(木) 12:47:31.57 ID:???
まだ休みがなくて乗ってませんがそんなに速いんですか?
>>701 加速の良さは実感できるはず
体重+荷物重量に見合ったタイヤの空気圧管理は大事
>>702 ありがとうございます
はじめてなもので体重は40ないのであまり空気入れないほうがいいにでしょうか?
いや空気圧は少なすぎないようにしろ、ってことでしょ
メーター付きのポンプ持ってたら、タイヤの横に書いてある空気圧になるように入れておこう
>>703 >>704の通りなのだが、彼方は体重軽いので、タイヤ横に書いてある空気圧の
60〜80%程度で良い
路面が濡れてる時はタイヤに記載されてる圧の60%、普段は80%って感じ
そんなシビアに考えなくていーよ、普段使いなら指定圧入れて忘れた頃にチェックでいい
CleanSpeed Espresso 20を買おうかなと思ってる者ですが
乗られている方はおりますか?KHSのフレームを使ってるようですが
KHS自体にも乗ったことがないのでリアサスや406にキャリパーブレーキとか
使い勝手はどんな感じなのか知りたいのですが、ヨロシクお願いします。
フレームリアサスブレーキ全てに於いて
8万円台(購入価格)ならお買い得です
通勤とかがメインなら同価格のダホンのいいけどね
709 :
707:2012/04/28(土) 09:36:10.95 ID:???
CsEspressoですが
ユーザーのブログやKHSスレを読むと、やはりブレーキは交換必須のようですね
105に交換してる方が多いので前後で+7千円弱
リアサスやインラインレバーとかギミック的な物もあって面白そうなんですが
このフレームにドロップハンドルだと乗車姿勢が取りづらいと言う書き込みもあって悩みます
まだボーナスには暫く間があるので、他の同価格帯のを調べてみることにします。
フレーム中折れ式は剛性が怖いわ
Ysに昔あったなw
ストライダでかくした様なものw
そのデザイナーってストライダと同じくそこまで自転車愛を感じない。
デザインギミックありきじゃなくてもっと性能に振るべき。
>>715 その気の抜けた感じがストライダの人気の一端だと思うけど
ifmodeもママチャリだし
走行性能を上げる”だけ”なのは自転車愛じゃなくて自転車競技愛だろw
ママチャリ並みに走れれば、あとはデザインやギミックに振るのもアリ。
性能ってのは素材とか細部の構造がショボさから少しは汎用的に作れといいたいだけ。
金持ちの為の自転車なんだろうが、デザイナーの自己顕示欲が強すぎ
ママチャリをバカにしてはいかんな。あの安定性、安心感はガチ。
> いかんな
721 :
ツール・ド・名無しさん:2012/04/28(土) 19:26:42.47 ID:bLqcitKp
>デザイナーの自己顕示欲が強すぎ
そんな事、気にしない気にしない。
自転車として楽しめればいいじゃん。
そして自転車の楽しみかたはひとそれぞれ。
選択肢に幅がある事は幸福な人生の大事な用件だ。
Oribikeってどうなん
725 :
707:2012/04/28(土) 20:57:34.23 ID:???
チャリチャリうるせーな朝鮮人
グスコーブドリ、音楽が細野晴臣じゃないのか・・・残念
誤爆
でも観るんだろ?
>>710 だいぶ前に漫画の「アオバ自転車店」に出てきた
wwwそこ以外にも多々出てたぞ
就活用に欲しいんだけど、電車に乗せられるくらいコンパクトになるのってストライダしかないの?
あんな高くなくて、ズボンの裾が汚れないよう泥除けがついてて、軽量でコンパクトになる奴って
ないでしょうかね?
>>731 慣れれば内装3段ママチャリなら20kmとか30km走るの苦にならないから
就活で電車なんか乗らずに自走しとけ
>>732 人事部にいるけど、汗臭い就活生なんかとりたくねーよ。
とりあえず、DOPPELGANGER 213をポチっちゃいました。
どうもでした。
>>734 もっとも軽量でコンパクトじゃ無い選択だなw
carrymeで良かったのに
>>735 先に書いたんですけど、安いのがいいのでそれは無理です。
あと小径買うなら、ストライダ買います。
>>737 1.ブルーシートを買ってくる
2.好きな大きさにカット
3.鳩目を四隅に打つ
4.フックとゴム紐を取り付ける
5.完成
>>741 自転車が気になる!
何だ!その自転車は!
>>742 昔8インチスレで見た
A-bike Cityだと思う
A-bikeパチだろ
8インチだよ
100均にある自転車カバーで良いんじゃない?
かぶせてどうしたいのか分からんがw
>>731 亀レスですまんが、電車に持ち込める自転車というのなら5万円10kgのストライダが最低ライン。
軽量コンパクトを求めるなら10万以上必要だし、安く済ませるのなら重くて転がせない奴を担ぐことになる。
AL-FDB140なら3万位で8.5kg、ダホンOEMだよ。
10Kg以上あるけどBIRTHISの方においでおいで
自転車で面接に来る奴を採用しないだろう、ふつー。
アフィカスシネよ
>>752 別に自転車で面接に来ようが関係ないけど
731みたいな世間知らずで楽したがる奴は要らないな
デフレスパイラルの中で育ったゆとりは値頃感とか解らないんだろ
731の文章でなんでそこまでわかるんすか?
フロントサスペンションがあると、折りたたむ部分へのダメージが小さそうなんだけど
長持ち効果とかって感じている人います?
いるよ
3文字レスって流行ってんのかw
語尾草も流行ってるらしいぜ
www
えっ?
うそだろ
うそだよ
>>772 これは不法投棄か?
本当なら酷いはなしだな
>>773 おまえは年間千匹以上同じ魚食えるのかw
暗黒さん監視乙!
>>776 暗黒は魚屋に卸してるのか?
的外れなレスしてんじゃねーよカス
>>774 お前は馬鹿そうだから食えよw
一日3匹で余裕でクリアだw
おまいらの理想の折りたたみ自転車を教えてくれ。
>>779 ロードみたいに軽くてー早くてー
MTBみたいに頑丈でー乗り心地良くてー
折り畳むと手のひらサイズな自転車!
781 :
ストライダ5.0で輪行中:2012/05/01(火) 20:36:53.52 ID:dsVFU4LA
車重9キロまでダイエットして
インター11(8でも可)を換装して
価格が8万円な
「ストライダ」
軽いブロンプトン
>>781 ハンドルネームから車重と変速への要望の深刻さが窺われるな
インター8自体が1.6kgもあるのに、車重9kgって
だったら自分は内装11段carrymeだな
これが出たらクロスは投げ捨てると思う
車重10kg未満で折れないPECO
飛行機とかの炭素繊維とかそういうのを素材にしてもっと軽くできないの?
>>787 カーボンやチタン使って値段無視したら軽く作れるよw
>>787 航空機用も自転車用も、おなじPAN系炭素繊維
ののしらないとレスがもらえない
そんな生き方もあっていいと思うんです
ぼくはがんばります
だからおねがいします、返事を返してください・・・グスン
さわやかだね.
そそw
おちんちんダブルクリックしちゃうゾ!
こんどは下ネタを書き込んだのに、どうしてレスしてくれないんですか?
みんなもどうせぼくと同じで、下ネタが大好きなんでしょう?
がまんしないで下ネタに反応してくださいよう
じゃないともっとひどいレスしちゃいますよう?
うぜ
うんこ
誤爆すまんorz
よこち ん
FIATブランドのAL-FDB140を検討してます
格納場所は車内(ムーブ)
アパートに駐輪場無し
使用範囲
アパート→会社(徒歩20分)
会社→スーパー→アパート(徒歩20分づつ)
アパート→駅(徒歩30分)
座席畳めば、折りたたまなくとも格納できるかな?
坂は少々あるが、近距離なのでギアよりも軽さ重視で
この車種以外にオススメがあれば教えて下さい
スカイマークの貨物に乗せてもばれない骨格シルエットでなおかつ軽量な自転車ないかな?
>>812 とりあえず夏場とか、車内保管はやめとけ。
>>813 carryme
専用の輪行バッグに入れてれば絶対に自転車だとは思われない
そして8kg台と軽量
AL-FDB14の動画はあります?
あるあるww
あるあるww
しね
暗黒がか
うぜ
二文字レスが流行っているのかw
そそw
827 :
ツール・ド・名無しさん:2012/05/04(金) 08:48:52.96 ID:b+TdMrKE
ブロのフロントに普通のカバンを載せるには
キャリアか前カゴを付けるしかないすかね。
カスしね
830 :
812:2012/05/04(金) 15:28:11.52 ID:???
>>831 大手でも、所定重量からの超過分の代金は似たようなものだろ。
ハードケースに入れたら文句言われる筋合いはねえだろ >スカイマーク
JALもANAも同じ対応。
ハードケースうんぬんじゃないんじゃない、ごつごつしてようとなんだろうと関係ない。
ただ、スカイマークが金が欲しいってだけで。
手荷物超過料金
JAL 1kg毎に100~500円(路線による)
スカイマーク 10kg毎に500円
スカイマークしか選択肢が無いのならご愁傷様だが
>>813みたいにさもしい根性のヤツはイヤだな。
まあ安全も安く買い叩く貧乏人らしいっちゃらしいが。
20インチの406って余り細いタイヤははけないのでしょうか?
調べたらパナレーサーの1.25が一番細いみたいですが、細いタイヤはくならもう一つ規格の451のみでしょうか?
>>838 451の方がホイールなども良いのが多いよ
>>837 航空会社お勤めですか?
リストラ続きおつかれっすwwww
むしろ837の方が正論だろ。
自己擁護w
>>831 折畳み自転車1500円か。
わざわざ自転車買って料金チョロまかすにしても何往復すれば元取れるのやら。
>>838 つシュワルベ デュラノSchwalbe Durano 20×1.10 406
>>838 シュワルベ・デュラノが20x1.10だが、小径で細いタイヤを履くと路面が少し荒れただけで挙動が不安定になる。
それに気を使ったり、パワーをロスしたりして結果的に遅くなるから1.35のコジャックあたりを履いたほうが速いんじゃないかな。
846 :
ツール・ド・名無しさん:2012/05/05(土) 22:40:12.79 ID:ALkU7yeO
小径20インチのdefi(ドロハン)のフレーム(チェーンステー)に合う、ダブルレッグスタンドは、どんなのがありますか?
希望としては、ジャイアントのダブルレッグの様に、立てない時は、片側に二本脚、共に収納できるタイプが、良いのですが・・・。
>>842 パスの自己もあったし、やすいとこは危ないって分かったじゃん
バスの事故は安かったから起きたかどうかは甚だ疑問だけどな
高くても中抜きされてれば同じだし、値段だけにとらわれずに
安全体制を確認しろって事かと
運転手、中国人だったんだよな。帰化?
>>848 有難う御座います。やっぱ自転車好きなので何とか理解してもらいたいと思い、もう1回出てきました。
そうです。自分は暗黒でありカルガモ隊です。でも、当日は14時過ぎに現地到着したので、その前の出来事は知らないのでなんとも言えません(^_^;)
BD-1はロードに近い性能を引き出せるか分かりませんが、参考までに自分の走行結果を書くと・・・
200q過ぎた時点でも、巡航35km/hが可能です。20%の勾配も登れます。100qの短距離はスプリントです。
加茂屋のサスを可動軸に改造して使用してますが、前記の通り50km/h以上の下りコーナーでも手放し運転が可能です。
「コテ共」ですみません。結果を残す為にバイクをレーサーへと改良して乗っています。
これ以上の書き込みは、他の方への迷惑行為となるそうなので、自分は迷惑ならばここで書き込み終了とします。
長々と失礼しました。
BD-1がロードに近い性能って信者の妄想でしょ
BD-1が嫌いなんじゃなくて、BD-1に乗ってるウザいおっさんが嫌い
w
>>855 SEX経験100人以上(素人)あるんだが?
>>857 こういう痛い自慢する奴の事を勘違いオッサンといいます
w
>>858 お前優しいな。自慢してると思うなんて。
オレには童貞が虚勢はってるようにしか見えん。
自転車とはセックスできないよ。
シートポストがあるじゃないか
BD-1のシートポストにオナホールし込めないかなぁ
864 :
ツール・ド・名無しさん:2012/05/07(月) 18:41:54.44 ID:msamMbvt
サドルバッグの中になら楽勝で。
ボトルケージにTENGA
tengaをボトルケージに突っ込んでおけ
違和感無いなw
むしろジョークグッズとしてTENGA型ボトルを新発売
TENGAそっくりのボトルをチューチュー啜るのか
なんか凄まじい絵面だなww
くだらないスレになったな
サイクルガレージイシイって潰れた?
874 :
ツール・ド・名無しさん:2012/05/08(火) 18:34:32.92 ID:Hlp69id+
>>867 7-11って、どこも同じに見えるけど、草加市の青柳の所の7-11に似てる。近所のバカゴミ屋の底辺運転手にもビアンキ乗ってる人いるしwww
デブアニヲタww
エグレッタて結局どうなったの?
どうにもならないだろ
車体に取り付けるお勧めのちっちゃい空気入れ教えてください
肺
THEダイソーで売ってたよ
ザ・携帯ポンプ、もちろん100円(税別)
BRUNOってスイスのメーカーなの?
スイスや日本以外のサイトで見かけないんだけど。
それともBRUNOってスイス人の名前借りてるだけなの?
そうかがっか・・・おや?誰か来たようだ
そうか?がっかり
> おや?誰か来たようだ
いまどき これって おもしろいのかな
>>848 バス会社の安全体制なんてそれこそ確認しようがないんじゃないか?
ネットなどの噂・風評は悪評が出やすいし、それにしても数が集まらないと判断材料として弱い。
バス会社に直接聞いたって(内実がどうであれ)「運転する社員の安全への配慮は万全です」
とかテンプレ言われるだけだろうしね。
そういう意味で運賃の高低が一つの判断材料ではあったんだが
顧客は低きに流れやすいものだし免許制の廃止によって悪貨が良貨を駆逐してしまったわけだ。
この状態でいち消費者はどうバス会社を選択していくべきか具体案が見えないんだよね。
飲食業に対するミシュランみたいな運輸会社の格付け会社でも立ち上げるかw
安全体制を確認するより
運転手が一人か二人かを確認すればいい
運転手が二人でも休憩時間に寝ないで遊んでたら意味ないよw
人間が運転する以上どうしようもない、電車ですら事故おこすわけだし
じゃあ、俺が運転するわ
いや、俺に任せろって
くだらないスレになったな
え、じゃ、じゃあオレもやるわ
>>883 スイス人のブルーノ氏がダイアテックと組んで、日本やアジアを中心に販売したブランドだそうな
つまり元々スイスにあった老舗ではなく、日本向けにスイス人と日本の問屋が作った新興ブランド
最近は欧米でも売ってるようだが
MR.BIGみたいなもんだよな
ブルーノさんはなんか有名な人なの?
エディ・メルクスや今にゃかさんみたいに選手だったとか
ホンさんみたいに一流技術者だったとか
人間発電所
得意技はカナディアン・バックブリーカー
スタン・ハンセンに首折られたんだよな。
BRUNOってスイス製なの?
ブルーノパンチラ
が欲しいけど高くて買えね
>>902 日本製もあるでしょ。他の国でも作ってるけど。
で、何処製なの?
どっちかと言うとシマシマノパンチラがいいな
純白こそ正義
唯一無二の真理だ
>>897 「1974年14歳の頃からロードとシクロクロスの競技に出場し始めた。1976年にはスイスシクロクロス、
ジュニアクラスでチャンピオン及びワールドチャンピオンシップ5位獲得をかわきりに、その後1985年の
ワールドチャンピオンシップ3位、1989年スイスチャンピオンシップ2位、1990年MTBチャンピオンシップ
2位など数々の輝かしい戦績を残している。
引退後、数々の有名ブランドの自転車開発に携わり、その経験を本にKlosters Swizerlandにて
オリジナルブランドを手掛けている。」
・・・だそうです・・・1位になったことはないらしい
>>901 ブランドはスイスだが企画は日本、生産は中国
ルイガノみたいなもん?
ルイガノはスポーツ用品ブランドとして元々カナダにあったわけだが、BRUNOは中国での自転車展示会で
ブルーノさんとダイアテックプロダクツが出会って、日本向け(ミニベロ中心で)のブランドを立ち上げ・・・だそうな
それはどこ情報さ
先日検索かけたら出てきたのだが、今確認したらひっかからずわからない
ガセってことですね
BRUNOの質問をした者だ。
BRUNOのデザインが気に入ったんだけど、調べるといろいろ気になって
質問をしたんだ。他にも気になることがあるから教えてくれ。
折りたたみ自転車が小径な理由は良くわかるんだけど、折りたたみや
子供用じゃなくて小径な自転車のメリットってなんだ?
いや、否定する気は無くてむしろ魅力を感じてるんだが、機能的な
部分で説得力が無いから買うに至らないんだ。
だれか俺に買う気になる解説をしてくれ。
見た目がかわいい・出足がいい・上り坂が意外と楽
速度や直進安定性は物にもよるが、基本的に期待しないでください
出足がいいっていうのは嘘だから注意な
いや実際楽だよ、ただし8kg台の700Cロードとかと比べるな
軽いし取り回し楽だし思ったより走る
街乗りやポタ用には一番向いてる形なんじゃないかと思う
同じ速度に達するまでなんて比較する意味がない、そもそもミニベロは最大速度で劣るんだから
出足がいいってのは、信号変わって、また次の信号までとか街乗りでの短い区間での話
最大速度で劣る上に
別に出足も良くない。
ロード系ミニベロがクロスバイクとかよりは出足が軽いと思うけどな
まともな700Cロードにはすぐ追い越されるけど
ところで、
>>924は何と何を乗り比べての感想?
商店街の人ごみや、細いスペースをスルスル抜けるのが楽しい
駐輪スペースをとらない
勘違いして挑んできたママチャリをぶっちぎるのが楽しい
ストップアンドゴーが楽
>ロード系ミニベロがクロスバイクとかよりは出足が軽いと思うけどな
無い無いw
タイヤが小さいということは、全てにおいてマイナス要素しか無い
いや、折りたためて小さいというメリットもあるぞ
あと小さくて可愛い可愛い小さい娘ハァハァ…
釣り師がいるなw
>折りたたみや子供用じゃなくて小径な自転車のメリットってなんだ?
>>927 つうか、このスレにいて書き込んでるってことは当然乗り比べて言ってるわけだよな?
そんなにネガティブな意見なら何で買ったの?
小径はメリット云々ではないのだ
ロードやMTBを買うとなぜか小径が一台欲しくなる
そういうもの
>>932 まあ自分もそうだけど。ロード系ミニベロ一台に、ドッペルの折りたたみが三台。
ちなみに700Cロードとシクロクロスが合わせて四台。
出足いいよねミニベロって
街乗り楽チン
普段着で気負わずに乗れるってのはメリットかもしれん
クロスはゴテゴテしすぎ、主にクランク周り
かと言ってスペックダウンするにも金がかかる、フラバなんて高いし
っていう俺が買うのがミニベロ
フラバじゃなくてフラットバーロードね
917です。
走行性能に関しては期待していない。
仮に出足が良いとしても定置走行時のデメリットの方が大きいことは想像が付く。
今のところ説得力のある解説は、「見た目」と「なぜか欲しくなる」ってあたりだな。
「普段着で気負わず」ってのも良いな。
いや、皮肉じゃなくて俺にとってはこれも大事な要素なんだ。
でもやはり機能的な説得力も欲しいんだよな〜
>>935 それならTrinity Plus DOS(激安フラットバーロード)あたりを試してみて、4万円以下クロスバイクスレでレビューを頼む。
>>937 かわいければそれでいいじゃないか!まあ、カゴつければママチャリよりずっと軽快な買い物用自転車になるし。
>>900 両方寝てたらバスは走らないんだから安全じゃないか。
寝てて走るんだよwww
この前クツを修理してたらうっかり寝てしまって
でも起きたら出来上がってた
この前バスを運転してたらうっかり寝てしまって
でも起きたら7人死んでた
不謹慎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>917 機能的な部分で説得力がないと買えないなら買わない方がいいよ。
見た目で気に入る、欲しいと思う、買う理由に理屈はいらん。
出足がいいってのは俺も間違いだと思う。
小径車って低速でも安定して走れるって聞いたんだが本当?
947 :
ツール・ド・名無しさん:2012/05/11(金) 22:36:58.15 ID:CMmKhikX
16インチのドッぺルギャンガーでキロ3分ちょいで50キロのロングツーリングをしたら、
かなり辛かったので、20インチのダホンに乗り換えようと思ってます。
キロどのくらいで走れますか?
うそ
>>924 確かに言うほど出足は良くないね。
デコボコのない平らなコースでなら小径の出足の良さは生きるけど
デコボコだらけのアスファルト面じゃロスが大きいから
小径のメリットを感じるほどじゃないんだよね。
つーか小径は出足より漕いでも漕いでも速度が乗らないのがキツイ。
タイヤが小さいほど顕著で20"と18"で同じ速度、同じタイミングでペダルを止めても18"が先に減速してた。
俺(20”)のが体重もタッパもあるんだけどね。
>>931 927じゃないが俺は親用。
>>946 小径は生来ハンドルの挙動がクイックで、かつ車軸に対して重心が高く、
更にジャイロ効果を生む車輪が小さいので低速だと余計に安定しない。
951 :
ツール・ド・名無しさん:2012/05/11(金) 22:45:00.96 ID:CMmKhikX
ちなみにフルマラソンはキロ5分半ペースで走ります。
VISCP18で160キロ位の距離を移動したいと考えているのですが、どの位の時間がかかりますか?
952 :
ツール・ド・名無しさん:2012/05/11(金) 22:52:16.46 ID:CMmKhikX
ロングツーリングに向いてるフォールディングバイクのお奨めあります?
954 :
ツール・ド・名無しさん:2012/05/11(金) 23:02:34.71 ID:CMmKhikX
チェックしてみます
KHSで折りたためるのってm18くらいだし、しかもハンドル倒してシートポスト抜けるだけじゃね?
>>949 平らなコースだろうがなんだろうが小径に出足の良さなんてない。
ジャイロ効果は慣性によって生まれるものだから速度が同じなら
小径だろうが大径だろうがタイヤの周速は同じだからジャイロ効果も
同じ。
>>938 激安フラバロードはギア比が街乗り向けじゃないからねぇ…
貧脚に700cの52tなんて必要ないんじゃよ
700cなら38tぐらいでいい
安物の52tついてる20インチ車なら満遍なく全部のギアが使えるから丁度いいんじゃ
あと体感的に小径車の方が楽に回せるよ。
回せるだけで全然進まないのだけれどね、これはメリットでも何でもないか…
速く走りたいならやっぱり700cの優位性は高いよね、タイヤとかホイールも選び放題でそのうえたくさん進むし。
見た目で愛でてちょっと楽するための自転車がミニベロ。
>>952 アレックスモールトン・ダブルパイロン
ホイールベース長が大きくミニベロとしては安定性が良く、豪華なコンポ、でも超高級
>>956 理屈はもういいんだが、実際何と何を乗り比べてそうだったのかね?
>>958 う〜ん
ピストいままでに5台?
ロード同じく11台
ツーリングわかんないぐらい
小径7台
いやその小径がどんなタイプなのかってこと
例えば折りたたみでないロード系ミニベロとストライダじゃ全然違うわけで
961 :
ツール・ド・名無しさん:2012/05/11(金) 23:25:53.97 ID:CMmKhikX
折り畳みだと仰々しい恰好をせず、お洒落に乗れるのがいい。
目的地で温泉&ビアして帰りは輪行バッグに詰めて電車の旅は最高。
上の方でも語られてるけど、DAHON式の二つ折りは厚みがあって輪行向きとはいえない
ロード系ミニベロの前輪外して袋に入れた方が、まだ幅をとらない分いいくらい
963 :
ツール・ド・名無しさん:2012/05/11(金) 23:29:26.32 ID:CMmKhikX
昔は1万ちょいのミニベロで杉並から新宿や川崎まで走ったなあ。
震災に備えて一家に一台保有していいと思う。
DAHONでも前輪外してハンドルだけ畳めば良いんじゃねw
それでもロード系のミニベロより小さくなるぞ
965 :
ツール・ド・名無しさん:2012/05/11(金) 23:32:34.50 ID:CMmKhikX
田舎の電車は空いてるから厚みがあっても無問題。
>>962 やったことないんじゃないの?
どうやったってロード(ミニベロロード)より二つ折りダホンの方が
輪行楽だよ。自転車での走行距離が100q以下の輪行ツーリングなら
俺は700Cより小径折り畳みを選ぶ。
>>966 厚いと小脇に抱えにくいし、混んでる電車の出入りで実に邪魔っけだったぞ
二つ折りの厚みって結局前輪と後輪の軸幅じゃん。
輪行荷姿で前輪と後輪が重なってればどんな自転車でも大差ないよ。
前輪軸幅が小さいダホンは狭い方。
969 :
ツール・ド・名無しさん:2012/05/11(金) 23:39:18.41 ID:N3bc02Oi
そこでstridaですヨ!
ミニベロロードってフルサイズ700Cとそれほどサイズ変わらないしな
>>967 前輪外すだけのロード輪行が混んでる電車の出入りで邪魔にならないって主張かね?
横向けただけのハンドル部分は折り畳み車と変わらないぐらい幅もあるぞ。
邪魔にならない場所がある
>>956 慣性は質量に比例するので同速・同素材ならジャイロ効果も小径<大径。
もうブロでいいじゃn
そうだブロンプトンでいい
なんだったらDB-1でもいい
ダホンとブロンプトンって本当に性能段違いなの?
形は似てるのにね
937です。
面白い答えが出てきた。
いや、実は17年乗り続けた台湾製ブロンプトンが壊れちゃって
それでまた新しい自転車を探そうとして検討中に小径車のメリット
に付いて質問してみたんだ。
結果出た答えが「ブロンプトンいいじゃん」って。
ブロンプトンはチェーンのテンショナーが割れちゃったのがとどめで
乗り換えようと思ってるんだけど、それ以外にもあちこちボロボロで…
直すにも数万(2〜3万)はかかりそうなんだ。
新しいブロンプトンを買おうにも、今はイギリス製の高い物しか手に
入らないため路線変更って思ってた所です。
ブロンプトンと言えばあれだけ、ダホンと言えば色々
走行性能はブロンプトン並からブロンプトン以上まで各種あるw
折りたたみ機能はブロンプトン以下からブロンプトン並までwww
折りたたみ小径車の性能に多くを期待しても無駄と感じ、結果ドッペルに・・・
他の低価格車の有象無象に比べ、アルミパーツの使用率が高いという長所もあって
ケツ論、ドッペルで十分
>>979 >いや、実は17年乗り続けた台湾製ブロンプトンが壊れちゃって
>それでまた新しい自転車を探そうとして検討中に小径車のメリット
>に付いて質問してみたんだ。
>結果出た答えが「ブロンプトンいいじゃん」って。
質問しといてオチがそれだけかよw
せめてその答えに至った理由ぐらい書いてくれよw
20年以上乗り続けてるDAHONはいまだに現役
>>984 979です。
すまん。おれの日本語がおかしかった。
結果から言うと「俺の答えは出ていない」
俺からはブロンプトンの名前を出してもいないのに
>>976と
>>977が「ブロンプトンでいいじゃん」ってコメントしきたこと
対して「結果的に面白い回答が帰ってきた」的な意味で書いたんだ。
まだ購入する自転車は決まってないし、最初の質問の『小径車のメリット』
には合理的な答えは出ていない。
今は下記あたりで迷ってる。
・BRUNO SKIPPER ROAD 20
・FUJI COMET
・DAHON Curve D3
・DAHON Boardwalk D7
今週末に近所の自転車屋を数件まわって決めるつもり。
小径車のメリットは買ってから考えることになりそう。
おれはBD-1にセキサイダー付けた
んで電車に乗って輪行したりしてる
休日が主だけど、BD-1よりデカい荷物持ってる人も多くて
特に気兼ねする雰囲気ではない
が、意外とデカいんで次はoriかブロにするつもり
小径車のメリット
ロール・ヨー・ピッチの慣性モーメントが小さい
安定性<操縦性
操縦に不慣れだと不安定に感じるが
慣れれば余計な操作力が要らないので楽だ
早い段階でゴミとして捨てることになりそう
>>987 趣味だろ?道楽だろ?小径欲しいんだろ?
メリットだの機能だのいちいち気にすんなよ。
まるでエロゲ買うのに「シナリオが感動できるから」とか言い訳してるヤツみたいだ。
エロゲとは思えない!って言っても所詮はエロゲ何だよね
名状しがたいエロゲのようなもの
末期でエロゲスレに・・・
エロゲーっても抜きゲーはちょっと…
997 :
ツール・ド・名無しさん:2012/05/12(土) 16:00:05.03 ID:ZmMnGW2r
エロゲ屋の店頭にドグマとか駐輪できないでしょ
そこで小径ですよ
コルナゴフェラーリで乗り付けてやんよ!
折りたたんで持ち込めば、盗難の心配をせずにゆっくりとエロゲー選べられるな
OCRがDEFYにモデルチェンジしたので、OCRの直接の後継機はDEFY。
ただしDEFYではブレーキがショートアーチに変更された。
DEFYにトリプルがなくなり、代わってPACEがトリプルとロングアーチブレーキを引き継ぐ。
そのためトリプルでロングアーチが特徴だったOCR3の系譜はPACEに色濃く引き継がれる。
2000年 OCR発売
2008年 OCR終売
2009年 DEFY発売
2010年 DEFY継続 SCR発売&終売
2011年 DEFY継続 OCR再発売&終売 PACE発売
2012年 DEFY継続 PACE継続
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。