COLNAGO part24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
コルナゴ大しゅきボゥイ達が集まるスレだょ☆

■公式
COLNAGO 本国サイト
http://www.colnagonews.com/
日本代理店 コルナゴ ジャパン
http://www.colnago.co.jp/

■販売店
la Bicicletta COLNAGO - ラ・ビチクレッタ コルナゴ - (中目黒)
http://www.bici-colnago.com/
Scuderia-COLNAGO 〜スクーデリアコルナゴ (奈良)
http://scuderia-colnago.com/

前スレ
COLNAGO part23
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1318494076/
2ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 23:12:03.15 ID:???
3ツール・ド・名無しさん:2011/12/20(火) 00:51:37.12 ID:???
乙でございまーす
4ツール・ド・名無しさん:2011/12/21(水) 02:36:41.05 ID:???
>>1 お疲れ様です

ロードでこんなフレーム出てほしいよな。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n101650633#enlargeimg
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d126121081#enlargeimg
美しいわ。
5ツール・ド・名無しさん:2011/12/21(水) 19:21:32.71 ID:???
C60の情報まだー?
6ツール・ド・名無しさん:2011/12/21(水) 20:34:40.44 ID:???
7ツール・ド・名無しさん:2011/12/21(水) 21:53:00.67 ID:???
シクロならこれ。

http://p.tl/_bLs
8ツール・ド・名無しさん:2011/12/22(木) 06:28:28.19 ID:???
>>6
つまんねーんだよ、クズ!
9ツール・ド・名無しさん:2011/12/22(木) 07:33:31.21 ID:???
プププ
10ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 20:24:15.99 ID:???
今年のサイクルモード、コルナゴの試乗待ちしてたら代理店の人に復刻カラーを
出すならどれがいいと聞かれたんだけど、来年発売あるのかな?
11ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 20:34:19.07 ID:???
復刻カラーは限定数キッチリ注文入ったのかねえ
12ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 23:08:31.62 ID:???
即完売
13ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 23:19:22.96 ID:???
>>10
復刻みたいなツマンねー限定商法とかっやってないで
さっさとカラーオーダーできるようにしろよボケと言っといてくれ
14ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 23:20:22.38 ID:???
>>13
それはコルナゴ本社に言えよ
15ツール・ド・名無しさん:2011/12/24(土) 00:57:59.10 ID:???
ADカラー一択
16ツール・ド・名無しさん:2011/12/24(土) 01:51:55.82 ID:???
前スレ>>996みたいなネガキャンやってる奴って何なのかねえ。
17ツール・ド・名無しさん:2011/12/24(土) 03:07:29.18 ID:???
カンパスレでやってくれ。
18ツール・ド・名無しさん:2011/12/24(土) 11:08:11.14 ID:???
まあシマノDi2とカンパEPSは対応フレームは互換という結論でおk
19ツール・ド・名無しさん:2011/12/24(土) 11:55:54.98 ID:???
こればっかりはシマノが先に出して規格化してくれて助かったわ。
カンパが先に出してたらアホ形状でエラいこっちゃになってた筈・・・
20ツール・ド・名無しさん:2011/12/24(土) 17:19:24.24 ID:???
>>13
本当だよな。カラーオーダーできないと、年々ダサくなってるコルナゴなんて買うやつ減る一方ですぜアニキ〜
21ツール・ド・名無しさん:2011/12/24(土) 18:15:09.06 ID:???
正規代理店通してならカラーオーダー追金で、できんだろ?
22ツール・ド・名無しさん:2011/12/25(日) 20:38:36.57 ID:???
今日35km/h巡航チャレンジ中にとろとろ走っているコルナゴ乗りを抜いたら
信号無視しながら追いついてきて勝手に抜き去った後ドヤ顔で停止したアホがいて
コルナゴ乗りは基地外のイメージがついてしまいました
とても残念です
23ツール・ド・名無しさん:2011/12/25(日) 21:19:30.48 ID:c443jslO
〜〜乗りって表現はゆとりっぽくてダメです
24ツール・ド・名無しさん:2011/12/25(日) 21:33:00.46 ID:???
おっさん困惑
25ツール・ド・名無しさん:2011/12/25(日) 21:36:25.63 ID:???
>>22
よぅ、豚ぁ〜!
そんなに口惜しかったのかぁ〜?!www
26ツール・ド・名無しさん:2011/12/25(日) 23:13:45.62 ID:???
>>22
デローザで信号無視荒らししてたお前の次の標的がコルナゴか。
27ツール・ド・名無しさん:2011/12/25(日) 23:17:50.22 ID:???
釣りか。
あまりに自意識過剰すぎだもんな。
28ツール・ド・名無しさん:2011/12/25(日) 23:22:50.20 ID:???
一時期デロスレで毎週末湧いてたな。
29ツール・ド・名無しさん:2011/12/26(月) 00:07:53.38 ID:???
ネタないね
30ツール・ド・名無しさん:2011/12/26(月) 00:56:31.42 ID:???
別に無理して盛り上げなくてもいいんだよ。
2012モデルがデリバリーされたり供給プロコンチームの活動が始まったらwktkすればいい。
31ツール・ド・名無しさん:2011/12/26(月) 08:14:37.47 ID:???
デロスレを見習って盛り上がっていきやしょう
32ツール・ド・名無しさん:2011/12/26(月) 08:43:21.54 ID:???
大掃除ついでに愛機をバリアスコートでピッカピカにしてやった。
…まぁ毎週掃除はしてるんだけどね。
33ツール・ド・名無しさん:2011/12/26(月) 10:13:26.97 ID:???
ジルコって埃がね
34ツール・ド・名無しさん:2011/12/27(火) 02:04:34.83 ID:???
35ツール・ド・名無しさん:2011/12/27(火) 03:15:43.98 ID:???
>>34
こんなポンコツが15万とか舐めてんのか?
36ツール・ド・名無しさん:2011/12/27(火) 09:34:00.35 ID:???
加水分解してクリアーが真っ白に曇ってるな
37ツール・ド・名無しさん:2011/12/27(火) 09:49:19.85 ID:???
>>34
ちいサイズ
38ツール・ド・名無しさん:2011/12/27(火) 13:00:34.30 ID:???
>>37
巨神兵?
39ツール・ド・名無しさん:2011/12/27(火) 14:24:11.78 ID:???
腐ってやがる・・・
40ツール・ド・名無しさん:2011/12/27(火) 16:03:39.12 ID:???
早すぎたんだ
41ツール・ド・名無しさん:2011/12/27(火) 16:15:38.88 ID:???
姫姉様!
42ツール・ド・名無しさん:2011/12/27(火) 20:59:02.40 ID:???
このカラーはすぐ飽きる。

ソースはオレ。
43ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 22:48:27.45 ID:???
俺もピカピカに洗車してピカピカに磨いてみたけど
けっこう小傷とか増えてて鬱になったわ
44ツール・ド・名無しさん:2011/12/30(金) 00:10:41.05 ID:???
>>43
外で乗るものだからしょうがないよ。
嫌ならローラー専用でw
45ツール・ド・名無しさん:2011/12/30(金) 00:27:25.25 ID:???
コンパウンドでシバき倒せば傷は消える
46ツール・ド・名無しさん:2011/12/30(金) 00:33:22.92 ID:???
だが塗装も薄く・・・・・・orz
47ツール・ド・名無しさん:2011/12/30(金) 01:19:41.40 ID:???
小傷が出来ても、ロードは乗ってなんぼだし
48ツール・ド・名無しさん:2011/12/30(金) 05:08:37.14 ID:???
このスレの奴らはどちらかっていうとホリゾンタルマンセー!だけど
剛性が維持できるならスローピングの方が軽いんだよな?
49ツール・ド・名無しさん:2011/12/30(金) 05:12:12.70 ID:???
オレ最初に買ったCOLNAGOが4年程前のArteで
落車したりやなんやらでそれなりに傷あるけど
その分愛着あるんで買い替えようとは思わないわ。
アルカーボンなんでフルカーボンには憧れるんだけどねー。
50ツール・ド・名無しさん:2011/12/30(金) 07:14:23.67 ID:???
>>49
それってGIANT製のOEMでカーボンバックの安物だよね?
友達が持ってたけど、フレーム重量が1900gもあってびっくりした。
すんげーもっさりしてるうえにダンシングしても振りがすんげー重かったわ。
51ツール・ド・名無しさん:2011/12/30(金) 08:21:29.17 ID:???
オニのようなけなしっぷりに
わろた。
52ツール・ド・名無しさん:2011/12/30(金) 09:55:01.43 ID:???
GIANTが作ってるなら安心だな。
53ツール・ド・名無しさん:2011/12/30(金) 10:04:56.12 ID:???
自分の乗ってるブランド貶す
にわか。
54ツール・ド・名無しさん:2011/12/30(金) 10:13:00.57 ID:???
C59にでも乗っててArteにちぎられた貧脚が涙目で書いてんだろw
55ツール・ド・名無しさん:2011/12/30(金) 10:21:59.89 ID:???
GIANTの方がむしろ安心安全ブランドだし
56ツール・ド・名無しさん:2011/12/30(金) 10:25:14.54 ID:???
今乗っているCLX2.0のRDハンガーのスペアをここで買ってみた。
http://derailleurhanger.com/colnago.htm
#87が対応すると書いてあるが、取り付けできなかった。

アウトライン形状は同じなのだが、フレーム側と接する部分の形状とボルト穴の位置が全く違う。
これから買う人はよく確認した方が良いと思ったので一応報告。

結局こちらで再度注文。
http://www.shinybikes.com/colnago-clx-clx-2.0-arte-prima-rear-mech-hanger-fcp0012.html
買った事無い店だけど無事に届くか不明。
57ツール・ド・名無しさん:2011/12/30(金) 15:44:30.41 ID:???
5856:2011/12/30(金) 19:56:22.68 ID:???
>>57
おっ!CRCにも有ったんだね。
灯台下暗しだった。
保険のつもりでポチってみるかな。
教えてくれて有り難う!
59ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 10:32:01.70 ID:???
LOOK586とCX-1で迷ったけど、今日Cx−1注文してきた!
2月中順納車とのことなので、それ待ち。
60ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 10:36:45.59 ID:???
え?それは586選んでよかったのでは?
61ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 10:45:43.36 ID:???
CX-1で正解
レースでの実績が違う
62ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 11:12:04.70 ID:???
ここは586でしょ。
63ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 11:12:07.94 ID:???
586買えよ。レースの実績ってメーカーが金払って使わせてるだけだろ。
64ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 11:18:38.38 ID:???
都内でのCOLNAGO乗ってるやつの信号無視率高いのはなんなの?
しかも荷台みたいなの付けてる田舎者まで信号無視してるし
写真とれば良かった
ユーザーの民度低すぎ
658:2011/12/31(土) 11:23:47.60 ID:???
なるへそのお客なんだろ
66ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 11:26:49.58 ID:???
>>57
まだ間に合うぞ。
67ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 11:29:40.67 ID:???
68ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 13:35:35.51 ID:???
たしかになるほどの客はマナーが悪い
69ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 13:56:10.73 ID:???
>>64
お前なんか勘違いしてるだろ?
COLNAGOってのはリアルレーシングなんだよ。
ただ札束ぶちまけてフェラーリ乗ってるような奴らとはわけが違うんだ。
絶対心拍で走ってて信号ぐらいで急停車したら心肺停止すんだろ!
わかった?
わかったらもうくだらないこと書くなよ。
70ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 14:48:07.43 ID:???
そうだな。信号守るようなドンくさいヤツは
ピナレロにでも乗ってろってんだ!
71ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 14:58:16.25 ID:???
>>69の男前っぷりに泣いた!w
72ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 15:17:23.82 ID:???
おまいら当然心拍100%で走ってるんだろ?
90%以下で走ってるヤツはジャイにでも乗ってろ。
73ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 15:20:58.56 ID:???
>>72
そうだよ。
お前も早くそれぐらいになれるといいなw
74ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 15:29:43.88 ID:???
リアルレーシングなCOLNAGO乗りは
当然ブレーキ外してるよな?
ブレーキ付けてるようなヘタレはトレックにでも乗ってろってんだ!
75ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 15:31:02.68 ID:???
さすがにそれは無い。
76ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 15:44:47.73 ID:???
>>74
 ↑
どうやらロード初心者が暴走したようだなwww
77ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 16:18:06.89 ID:???
良いコは信号くらいは守ろう
ガキが見ている。
78ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 17:23:52.74 ID:???
ガキの前では信号守るようにしている
79ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 17:46:10.71 ID:???
2ちゃんではTIMEやLOOKなんかのフランス車信仰が強いみたいだけど
グランツールなんかの有名レースでもほとんど目立たないし、デザインも特別良いってわけでもないよね
どの辺がそんなに崇められてるんだい?
80ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 17:48:18.09 ID:???
>>77
ガキの前だからこそ自分の意志で考え実行する
ということを実行している。
81ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 18:42:19.37 ID:???
ガキの前で注意してくれた爺さんを自分の意思で殴り殺す親にはなりたくないけどな。
82ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 18:44:07.87 ID:???
>>79
イタ車→ミーハー
アメ車→ニワカ
フラ車→玄人
83ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 18:45:26.54 ID:???
>>82
ミーハー以前にイタリアで作ってねーし!w
84ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 19:07:29.69 ID:???
今実績があって本当に性能高そうなメーカーって客観的に見ると
トレック、スペシャ、サーベロ位に見えるわ、実際はどうか分からんけど。
85ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 19:14:15.33 ID:???
実際のところはポジションが出てれば後は何でもいいんだけどな。
86ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 19:26:28.80 ID:???
>>84
そんな悲しいこと言うなよ・・・ww
87ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 19:33:08.72 ID:???
知人のターマックを借りてしばらく乗った時は「こりゃ皆買うワケだなぁ…」って思ったな。
88ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 19:36:46.84 ID:???
>>84
オレ的にはサーベロ、トレック、コルナゴかなぁwww
89ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 20:25:23.88 ID:???
>>87
どんなふうに?
90ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 20:31:05.64 ID:???
>>89
よく進んで、総合的にバランスが高かった。
まぁそれでも今乗ってるC50が好きだけどなw
91ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 21:12:26.63 ID:???
そうそう。
おれもC50で今年最後の峠登ったで。
92ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 21:12:35.60 ID:???
片道4車線か3車線の道路で一番左側が左折車線の場合って自転車はどこを走ればいいの?
今日、東京の大塚でANZENタクシーにクラクション鳴らされ続けて追いかけ回されて
殺されかけたよ。
http://www.anzentaxi.com/index.htm
93ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 21:14:07.38 ID:???
>>84
え?お前ヴァカ???
ここ来んな。氏ねヴォケが!
94ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 21:14:44.86 ID:???
>>92
常識で判断してね。
95ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 21:15:24.29 ID:???
>>88
お前も氏ね
96ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 21:36:17.60 ID:???
週末ロングライド(輪行含む。山とかもたまに登るかも)目的で、
CLX3.0ってどうだろう?ロングライド向きかな?
97ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 21:37:00.80 ID:???
悪くないと思うよ。
98ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 22:09:54.38 ID:???
>>93
まともにサイクルロードレース観れない奴って不憫だなwww
99ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 22:15:29.13 ID:???
>>93
お前が氏ね
100ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 22:53:35.24 ID:???
>>92
左折レーンを直進するらしい

複数の交通課の警察官に直接聞いた
それが事故を誘発する最も多い原因となっていることをデータとして
知っている警官もいたが、それでも現状ではそうするしかないらしい
101ツール・ド・名無しさん:2012/01/01(日) 00:29:24.66 ID:???
今日、東京の大塚を自転車で走っていてANZENタクシーにクラクション鳴らされ続けて追いかけ回されて
殺されかけました。

片道4車線か3車線の道路で一番左側が左折車線の場合って自転車はどこを走ればいいの?
一番左側を走ると左折車、特に大型車に巻き込まれて事故になると思います。
今日、東京の大塚でANZENタクシーにクラクション鳴らされ続けて追いかけ回されて殺されかけました。
クレームを言ったのですが見つからないようです。
ナンバープレートの一部の番号を覚えていたのでそれも伝えたのですが、この会社はそれをもとに
探す気もないようです。

http://www.anzentaxi.com/index.htm

102ツール・ド・名無しさん:2012/01/01(日) 03:12:24.10 ID:???
>>101
腹立つ話だな、本スレどこだよ?
103ツール・ド・名無しさん:2012/01/01(日) 04:52:22.87 ID:???
>>101
地元だw
>片道4車線か3車線の道路
南大塚の駅前通りだと思うが、コルナゴでも生活用のママチャリでも車道を走ることがあるけれど、
車にクラクションを鳴らされたことはないな
ガラの悪いタクシードライバーに当たってしまったと思うが
104ツール・ド・名無しさん:2012/01/01(日) 07:46:07.76 ID:???
次はR17がネタです。
105ツール・ド・名無しさん:2012/01/01(日) 09:18:49.07 ID:???
22日にベラチからM10届いて、一昨日完成したのでシェイクダウンしてきた。
まえのバイク(EMX−3)と比べると異次元の軽さだわ。暖かくなったら峠を
登りまくるつもり
106ツール・ド・名無しさん:2012/01/01(日) 12:25:23.39 ID:???
>>105
おめ
何ヶ月待ちだったの?
107ツール・ド・名無しさん:2012/01/01(日) 16:27:58.99 ID:???
コルナゴは信号無視ゆゆうのリアルレーシング()らしいので
盗人からも大人気
http://www.nalsimafrend.jp/nalsima_newitem/2011/12/post-531.html
108ツール・ド・名無しさん:2012/01/01(日) 18:40:47.81 ID:???
ったく、盗難位で騒ぎやがって。麻美さんやアラキさんは忙しいんだから
余計な手間かけさせんなよな。
109ツール・ド・名無しさん:2012/01/01(日) 21:37:26.56 ID:???
>>106
10月下旬に注文して、2ヶ月待ちした。
ただ、配送の時に、フロントフォークに薄いひっかき傷?がついてたけど、
乗ればつくような傷なので気にはしていない
110ツール・ド・名無しさん:2012/01/01(日) 22:34:41.39 ID:???
>>109
レスどもです。自分もベラチ待ちなので参考に聞いてしまいました
乗りまくって登りまくって走りまくってください
111ツール・ド・名無しさん:2012/01/01(日) 22:37:06.12 ID:???
>>107
新年早々なにをファビョっとるのかね?
112ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 00:04:01.76 ID:???
なるしまの中庭って以前も客の自転車の盗難あったよな。
防犯カメラくらい付けろよ。
113ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 11:23:13.70 ID:???
COLNAGOって実績ないよね
114ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 11:25:41.97 ID:???
>>113
何言ってんだ?
115ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 11:44:06.18 ID:???
お前はここを100回読んでこい
http://www.colnago.co.jp/history/index.html
輝かしい実績を見て来い
COLNAGOはTIMEやLOOKとは違うのだよ
リアルレーシングだからな
116ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 11:48:54.57 ID:???
>>115
しょぼすぎて吹いたw
デブが落車して引退して始めた自転車屋ってのがオサレですね
117ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 13:49:08.26 ID:???
>>116
ぶっちゃけすぎてワロタww
118ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 14:01:38.08 ID:???
まあ新しい技術は開発できても歴史は直ぐには手に入らないからね
嫉妬されるのも仕方ないよ
119ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 14:15:08.91 ID:???
http://www.colnago.co.jp/history/image/p01.jpg
ロードレースの選手として将来有望と嘱されたエルネストコルナゴは、落車による骨折で選手生命を絶たれる。その後はメカニックとしての人生を歩み始め、カンビアーゴに自らの店をオープンする。
右は弟のパオロ

ピザやんw
120ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 14:33:41.09 ID:???
デブが乗っても大丈夫なフレームはどれですか?
121ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 14:33:41.72 ID:???
コルナゴ位有名になってから騒げよ
このカス
122ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 15:21:49.73 ID:???
>>113
コルナゴもLOOKもTIMEも実績あるよ。実績ないのはお前自身だろw
123ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 15:35:11.63 ID:???
>>122
突然LOOKとTIMEを引き合いに出すのは何故?TIMEを実績の無い小女子と一緒にしないでくれ。
自慢の実績ってのを詳しく教えてくれないか?
http://www.colnago.co.jp/history/index.html
↑を読んでも見当たらないのだが。
124ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 16:08:47.44 ID:???
>>113
貧乏って悲しいね。
テレビでグランツールとか観れれば無知をさらけ出さなくてもすんだのに。
新城って日本の選手もCOLNAGOなんだよ。
あ、雑誌買うお金もないんだねww
125ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 18:39:14.35 ID:???
そろそろ釣り目的であることを気づこう
126ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 19:50:17.96 ID:???
>>124
新城はwwwwwwwww
TIMEだろWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
しねくdがwwwwww
127ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 19:54:40.96 ID:???
小女子を読めないバカがいると聞いて
128ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 20:18:23.31 ID:???
おまえら釣られすぎwww
129ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 20:25:48.79 ID:???
COLNAGOの実績詳細まだぁ?
ぐぐっても見当たらないのだけど。
http://ysroad-maniac.com/IMG_7394-thumb-400x533.jpg
アルカンシェルをロゴに入れるのやめてくれませんか。
130ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 21:32:15.25 ID:???
>>122ってなんでTIMEとLOOKを巻き込んでいるのだろうね。
マジで、タヒねばいいのに。695乗りとしては迷惑だわ。
131ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 22:01:54.10 ID:???
>>129
1968のMOLTENIから2008のCSFまでで7000回以上優勝してるぞ。
お前の一押しの実積の有るチームがどこかは知らんが、最低でもマペイとかラボバンク位勝ってから騒げよ。
132ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 22:22:44.11 ID:???
133ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 23:33:29.98 ID:???
>>126
はぁ?ユロップカーはCOLNAGOだぞ、なに言ってんだ池沼w
お前みたいなクズは死んだ方がマシだってよく言われてるだろ?www

http://www.youtube.com/watch?v=wBl42lXrOfE&feature=youtu.be
134ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 23:36:25.51 ID:???
これは酷い!w
ほんとにテレビないんだなwww

126 名前: ツール・ド・名無しさん Mail: sage 投稿日: 2012/01/02(月) 19:50:17.96 ID: ???
>>124
新城はwwwwwwwww
TIMEだろWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
しねくdがwwwwww
135ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 23:45:47.91 ID:???
>>126
いつからCOLNAGOと書いてタイムって読むようになったの?www
http://www.directvelo.com/images/photos_old_version/DSCN1386.jpg

チミ、最後に雑誌買ったのっていつよ?wwwwwwww
136ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 23:46:56.29 ID:???
まあ馬鹿が劣勢になったから必死に釣りに切り替えようとしてるんだろうな
137ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 23:49:54.82 ID:???
>>126
新年早々やっちまったなぁwww

まあお前の人生なんて毎年そんなんだよwwwwww
138ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 23:51:06.74 ID:???
>>126
 ↑
顔真っ赤でもう出てこれないらしよwww
139ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 00:13:35.87 ID:???
140ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 00:46:06.88 ID:???
フライトってなげーよな
そろそろ新型出ても良い頃だろ
141ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 00:50:22.26 ID:???
>>140
オレはフライトのデザイン嫌いじゃない。
ただカラーリングがなぁ。
142ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 01:09:17.05 ID:???
新型出るとしても
ノーマルBB
ノーマルブレーキは守って欲しいな
143ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 03:57:03.07 ID:???
>>141
イモリのどこが(ry
144ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 03:58:35.43 ID:???
>>126
マジでもう終わりなの?
つまらんなー
145ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 04:02:57.20 ID:???
今時大概のメーカーは高速巡航用フレームと
ヒルクラ用フレームだしてるけど
COLNAGO的にはどうなん?

一昔前はExtreme PowerとExtreme Cがあったよな?
146ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 06:44:03.02 ID:???
マジレスすると、コルナゴの場合はそんなものはいらない
147ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 07:18:58.23 ID:???
m10m10m10m10m10m10m10m10m10m10m10m10m10m10m10m10
148ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 10:04:34.69 ID:???
↑これ何のAA?
149ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 11:10:36.55 ID:???
m9の進化版だよ。ニュー速ではやってる。
150ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 11:36:29.59 ID:???
M10じゃないのか
151ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 17:52:01.85 ID:sj7KagEU
>>103
焼肉 大昌園はまだやってますか?
となりのとなりにあるヤクザ服売ってる店も
駅前のベッカーズってハンバーガー屋も…
駅近くのバッティングよく行ったな…
銭湯のコンパル
152ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 18:22:58.85 ID:???
なるしまはそのうち大井埠頭で集団信号無視で全国区デビューすると思ってたがやはり去年やらかしてたな
153ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 18:23:52.52 ID:???
おっと誤爆
スレが隣だったからw
154ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 19:10:20.69 ID:???
まぁクレカ規約違反二度通報された
なるしまがそうそう懲りる筈はないわな

監視が厳しくなったからクレカはムリだろうが別のことで違法行為を行うだろ
155ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 19:40:57.79 ID:???
>>154
まあクレカに関しては今は他所より使えるカード多いから許してやる。
おまけに他店より安くて店員の接客もいいしな。

都内の自転車屋は少しは見習えと思うわ。
156ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 19:44:38.03 ID:???
自演臭が香ばしい
157ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 20:08:15.28 ID:???
>>155
閉店後に2ちゃん巡回ご苦労さまです。
158ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 20:08:18.34 ID:???
どちらかというと火消臭が
159ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 20:09:58.25 ID:???
なるしまは最近ミヤケくん以外は接客まるで駄目だな
160ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 20:58:21.16 ID:???
なる島とコルナゴ関係あるの?

あ!盗まれたんだっけ?お客のコルナゴ。

タイムも盗まれたんだよね。お客の。
161ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 23:00:41.03 ID:???
あそこから盗むなんて見張り役付のプロだろな
162ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 10:53:53.47 ID:???
店員が窃盗団と手を組んでるんだろう
163ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 10:56:00.98 ID:???
>>162
 ↑
なるしまさん、こいつ名誉毀損で訴え下さいw
164ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 11:03:41.89 ID:???
都内の自転車屋でなるしま以上にいい店があったら教えて欲しい。

COLNAGOに関しては中目の某ショップは腕はいいが(ry
165ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 11:11:35.15 ID:???
>>164
自転車屋に頼ろうとしている時点で負け組
なるしまで買うのがお似合い
166ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 11:13:10.50 ID:???
>>165
ある意味中目の専門店を全否定しててワラタwww
167ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 11:28:30.95 ID:???
圧入やタップ切りなんぞ自分でやるのは難しくはないが簡単じゃないし
その都度それらの工具を揃えても毎年のように新しい規格が出てるから
むしろ自転車屋に頼った方がいいだろ

中目を否定することには全力で同意する
168ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 11:39:28.30 ID:???
なるしまの工作員が中目叩きに必死?
だいぶ落ちぶれたんだねえなるしまも
169ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 12:37:04.11 ID:???
中目ってなんやねん?
170ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 12:55:12.77 ID:???
ち・・中目
171ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 15:35:30.69 ID:???
>>168
売上的に相手にするわけないだろ
172ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 18:02:57.89 ID:???
>>165

自分でちゃんと出来てるつもり人。
173ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 18:08:55.60 ID:???
>>172
言いたいことは判る。

けど、自分以上にちゃんと出来る店を探すのが難しい。
174ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 18:14:19.17 ID:???
>>173
中目は腕はいいよ
175ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 18:15:16.21 ID:???
店はなんでこんな単純なミスを?
ってレベルのことをやらかすからなw
176ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 18:41:09.90 ID:???
>>175
そのパターンは逆の例から見たら極わずかだろ?
まともなショップは素人の及びつかないところまで配慮してくれるよ。

まともなショップならなw
177ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 18:51:33.89 ID:???
まともなショップってどこにあるんですか…?
178ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 19:44:00.18 ID:???
おまえらどんだけ店選びの運無いんだよ…
179ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 19:56:04.27 ID:???
>>178
運に身を任せないとまともなショップに巡り合えないのか…
180ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 20:39:26.84 ID:???
でも少しメンテを覚えた人間でさえ、何かが違う、と
落胆する店ばかりなのは普通におかしいと思うよ、実際。
181ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 20:42:25.22 ID:???
オレ普通に最初の店が良い店だったけどなぁ〜
182ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 21:09:09.88 ID:???
組み立て、メンテ、オーバーホール全て自分でやるよ
って爺様の自慢話なんだから右から左に聞き流しとけばいいんだよ

店も世代交代して昔ほど変な接客は多くなくなってるから
183ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 23:08:54.03 ID:???
「あのメカは腕が良い」って噂はたまに耳にするし、噂に違わず良いメカなんだろうが、どこも遠い。
近所にある店は、どこも屑ばかり
184ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 23:44:32.15 ID:???
中目でつけてもらったサイドスタンドはすぐ取れたぞ
185ツール・ド・名無しさん:2012/01/05(木) 02:12:12.98 ID:???
>>184
ワラタwww
なんでCOLNAGOにスタンド?w


等々力はさすが目から鱗のメンテだったな。
まあ俺が素人過ぎるんだろうが。
186ツール・ド・名無しさん:2012/01/05(木) 03:57:37.77 ID:???
>>185
物事いろんな角度で見ようよ。
頭は柔らかく(^_^)/
187ツール・ド・名無しさん:2012/01/05(木) 04:02:28.61 ID:???
>>186
フラバーでもスタンドなんてあり得んけど
COLNAGOからママチャリとかでてたっけ?w
188ツール・ド・名無しさん:2012/01/05(木) 05:02:45.00 ID:???
>>187
家での保管、調整用のスタンドの事でしょw
189ツール・ド・名無しさん:2012/01/05(木) 05:07:48.78 ID:???
190ツール・ド・名無しさん:2012/01/05(木) 05:35:04.64 ID:???
>>187
横槍だが
旧車を処分するのが忍びなくて
フラバ化するヤツはいくらでもいる

おまえの周りに自転車乗りの知り合いは皆無なのか?
191ツール・ド・名無しさん:2012/01/05(木) 06:58:57.28 ID:???
>>190
別にお前のCOLNAGOをフラバ化してもそんなのカラスの勝手だけど
なんでサイドスタンドなんか付けるんだ?
192ツール・ド・名無しさん:2012/01/05(木) 08:10:54.08 ID:???
>>191
カゴやスタンドを付けた方がお買い物に行くにも便利ザマスのよ
193ツール・ド・名無しさん:2012/01/05(木) 08:17:22.31 ID:???
別にジャイアンツならそれでも
194ツール・ド・名無しさん:2012/01/05(木) 08:42:53.85 ID:???
>>182
爺様の自慢話じゃなくて若者の主張ですがなにか?
195ツール・ド・名無しさん:2012/01/05(木) 08:44:24.22 ID:???
店の工作員とか馬鹿信者はスルーが基本だろ
196ツール・ド・名無しさん:2012/01/05(木) 08:49:44.54 ID:???
サイドスタンドなんてダサいもんつけてないで、センタースタンドつけようぜ!
197ツール・ド・名無しさん:2012/01/06(金) 06:09:46.34 ID:BWneU1vX
人間魚雷
198ツール・ド・名無しさん:2012/01/06(金) 17:13:36.75 ID:???
勝馬丼はカゴとスタンド付いてなかったか?
199ツール・ド・名無しさん:2012/01/06(金) 17:54:12.57 ID:???
つか>>184はコル乗ってないだろ
200ツール・ド・名無しさん:2012/01/06(金) 18:00:07.90 ID:???
>>187,191が持ってないか
最近ようやく買った者のように感じる

ロードそのものに変な幻想抱いてるというか
乗り継いでいない感がヒシヒシと伝わってくる
201ツール・ド・名無しさん:2012/01/06(金) 18:05:47.02 ID:???
ロードバイクにスタンドはふつうに付けないだろ
しかもカーボンバイクに付けてるとしたら大バカ野郎としか思えない
202ツール・ド・名無しさん:2012/01/06(金) 18:49:48.47 ID:???
流石COLNAGOスレ、ニワカが多いようですね
203ツール・ド・名無しさん:2012/01/06(金) 19:02:20.77 ID:???
サイドスタンド派が現れたなw
204184:2012/01/06(金) 19:16:49.78 ID:???
ありがとうございます。
たくさん釣れました。
205184:2012/01/06(金) 19:20:03.27 ID:???
釣れたけど >>191 のカラスの勝手ってドリフのギャグ、クソジジイなんだろうと思いました。
私は許しません。
206ツール・ド・名無しさん:2012/01/06(金) 20:22:25.14 ID:???
>>205
だったら今すぐかかって来いや!
カスwwww
207ツール・ド・名無しさん:2012/01/06(金) 22:24:43.48 ID:???
>>184
つまんね氏ね
208ツール・ド・名無しさん:2012/01/06(金) 23:21:53.41 ID:???
つか信号無視すんなよコルナゴ乗った糞親父共
209ツール・ド・名無しさん:2012/01/06(金) 23:22:26.02 ID:???
210ツール・ド・名無しさん:2012/01/07(土) 00:08:55.76 ID:???
のりりんの作者ってC50持ってるんだな。
211ツール・ド・名無しさん:2012/01/07(土) 07:11:32.82 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=QOkycOYnpXI
コルナゴがたくさんいるね
212ツール・ド・名無しさん:2012/01/07(土) 08:15:37.46 ID:???
213ツール・ド・名無しさん:2012/01/07(土) 12:05:39.90 ID:???
コルナゴが買えない僻みは格好悪いよ
214ツール・ド・名無しさん:2012/01/07(土) 12:20:35.50 ID:???
>>210
のりりんって何かと思ったらイブニングで連載してる微妙な自転車漫画のことか
215ツール・ド・名無しさん:2012/01/07(土) 12:22:31.83 ID:???
>>211, 212
てめぇ、どこのCOLNAGOが写ってんだよ?
写ってるとこ全部指摘してみろよ!
お前みたいなクズは今日あたり車に轢かれて死ね。
わかったな
216ツール・ド・名無しさん:2012/01/07(土) 14:40:31.24 ID:???
のりりんが微妙とか。今やってるのだとかもめとのりりんしかまともに読めるの無いのに
217ツール・ド・名無しさん:2012/01/07(土) 15:26:19.60 ID:???
だんだんM10が格好良く見えてくる今日この頃
http://cdn0.media.cyclingnews.futurecdn.net/2011/08/18/1/new_image4_600.jpg
218ツール・ド・名無しさん:2012/01/07(土) 22:41:06.44 ID:???
>>212
死ぬ練習してんのね。
こんな奴らにロード乗って欲しくないね。
御愁傷様。
219ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 02:02:48.43 ID:DoIqdh4u
新宿 統愼 特攻隊長だったワシが通りますよ
220ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 17:27:53.37 ID:???
コルナゴのC
うっ腹痛が・・・うんこしてくる
221ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 17:33:47.80 ID:???
俺ってこのスレに住み着いてながいんだけど、
そろそろ殿堂入りの話が出ても良くね?
222ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 19:38:01.96 ID:DoIqdh4u
西巣鴨中最強や
223ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 20:00:25.41 ID:???
ベラチのfast deriveryて、意味わかりますか?なんで安いの?
224ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 20:35:05.34 ID:???
バカには分からないよ
225ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 20:43:01.04 ID:???
新宿統愼 ()
お前が狩られたのだろ(プゲラ
226ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 20:56:19.45 ID:exNL6A3o
ホリゾンタルでかっこ良いのある?
227ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 22:40:41.78 ID:???
CasatiのVOLA
228ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 23:08:04.37 ID:???
>>223 在庫ありのもの。
サイズが合えばお得。
前はフランスチャンピオン(ボクレール)モデルもあった。
サイズが50だったんで見送ったら、誰かに買われた。

前のスレで、選手の名前入りのバイクとかだった人がいたよね。
229ツール・ド・名無しさん:2012/01/09(月) 02:57:02.74 ID:???
c59で登りを登った時の感じ持ってる人教えてください

性能的にみて買いのフレーム?

よければ教えてください
230ツール・ド・名無しさん:2012/01/09(月) 04:39:28.13 ID:???
>>229
登りもグイグイいける
性能的に見て一つの完成形
良いので教えました
231ツール・ド・名無しさん:2012/01/09(月) 06:39:21.70 ID:???
コwwwwルwwwwwwwwwナwwwゴw
http://www.hiromori.info/roadrace/uci/2011.html
232ツール・ド・名無しさん:2012/01/09(月) 06:49:56.96 ID:???
 ↑
フラペのCOLNAGOにちぎられたクズw
233ツール・ド・名無しさん:2012/01/09(月) 09:03:03.64 ID:???
1000km/月って難しいな。
234ツール・ド・名無しさん:2012/01/09(月) 09:46:19.35 ID:???
>>230
ありがとう
そろそろ乗り換えようかと考え中でいろいろなフレーム考えてる
今もCOLNAGO CX-1乗ってるんだ
コルナゴお気に入りw
235ツール・ド・名無しさん:2012/01/09(月) 10:01:57.48 ID:???
C59はもちろん良いフレームだけど、上り一本に絞るなら、モノコックフレームのが良い。
236ツール・ド・名無しさん:2012/01/09(月) 11:36:19.29 ID:???
>>235
なんで?
237ツール・ド・名無しさん:2012/01/09(月) 12:27:24.35 ID:CiP791YQ
>>253
理由は?
例えばM10とかがいいんですかね?
238ツール・ド・名無しさん:2012/01/09(月) 12:31:29.48 ID:???
モノコックの方が反応が良い。
239ツール・ド・名無しさん:2012/01/09(月) 16:03:55.65 ID:???
じゃあラグのメリットってなんなんでしょうか?
ある意味今時ラグってのも珍しいですよね。
240ツール・ド・名無しさん:2012/01/09(月) 16:11:10.28 ID:???
>>239
選手用にジオメトリーをミリ単位で用意できるところ
241ツール・ド・名無しさん:2012/01/09(月) 16:34:23.95 ID:???
>>240
なるほど!
じゃあオレ達にはまったくメリットないな!!

(´・ω・`)
242ツール・ド・名無しさん:2012/01/09(月) 19:14:22.05 ID:???
>>241
おい!
・・・俺にも関係ないな。
243ツール・ド・名無しさん:2012/01/09(月) 22:38:06.42 ID:???
低コストで豊富なサイズ展開
244ツール・ド・名無しさん:2012/01/10(火) 06:05:26.95 ID:???
>>243
低コストを謳うんだったらM10 より安くないとおかしいんじゃね?
245ツール・ド・名無しさん:2012/01/10(火) 07:46:48.06 ID:???
コストと儲けは別です
246ツール・ド・名無しさん:2012/01/10(火) 08:02:40.76 ID:???
(メーカーにとって)低コストで豊富なサイズ展開
247ツール・ド・名無しさん:2012/01/10(火) 18:49:16.83 ID:???
モノコックったって作り方一つで特性変わるだろ
248ツール・ド・名無しさん:2012/01/10(火) 21:06:26.21 ID:vOSbWGIN
>>247に一票
249ツール・ド・名無しさん:2012/01/10(火) 23:39:56.80 ID:???
今年はコルナゴのイメージが変わる様だ
250ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 21:01:23.56 ID:???
>>225
お前、昔本町でイジメてやった久我山の三下か?
もう一回センズリこかすぞ
251ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 23:04:21.43 ID:???
>>250
ひとりでこいてろカス
252ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 09:56:00.10 ID:???
一緒にこきたい
253ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 09:57:57.27 ID:???
>>250
お前誰やねんw
254ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 21:31:46.61 ID:???
>>253
奴は怒羅権
ミミソガレルゾ
255ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 22:27:29.09 ID:???
小森愛の復活には驚いた
256ツール・ド・名無しさん:2012/01/13(金) 17:13:59.94 ID:???
>>255
ワシモや(笑)
美穂由紀、小森愛、朝岡実嶺、白石ひとみでようコイたわ。
まさか小森愛が復活とはなぁ…
たまに小森純のこと小森愛て言ってしまうわ(笑)
まわりは誰もわかんないけど
257ツール・ド・名無しさん:2012/01/13(金) 18:00:18.23 ID:???
樹まり子、早紀麻未が好きだった俺にはチンプンカンプンだ
258ツール・ド・名無しさん:2012/01/13(金) 18:27:46.34 ID:???
写真集買って、デラべっぴんで毎回お世話になった小森愛の肛門を拝める日が来るとは思わなんだ
259ツール・ド・名無しさん:2012/01/13(金) 18:33:48.22 ID:???
ババアの肛門眺めて何が嬉しいんだろう
260ツール・ド・名無しさん:2012/01/13(金) 18:50:43.27 ID:???
若造にはわからんのだよ


俺も良くわかんないけど
261ツール・ド・名無しさん:2012/01/13(金) 19:06:03.51 ID:???
デラべっぴん、すっぴん、ビデオボーイ毎月買ってたわwww
262ツール・ド・名無しさん:2012/01/13(金) 20:34:05.85 ID:???
GOROでお腹イッパイでしたよあの頃は
263ツール・ド・名無しさん:2012/01/13(金) 20:36:26.41 ID:???
おいおい、ニューメディア世代かよ。
キャプテンシステムとかで便利な情報取ってるのか?

マルチメディア世代のオレにとって愛といえば、かがみ愛。

264ツール・ド・名無しさん:2012/01/13(金) 20:46:29.84 ID:???
同年代だが全然つまらん。
結局お前らネットでつるみたいだけだろ?
だからガキから疎まれるんだよ。
265ツール・ド・名無しさん:2012/01/13(金) 20:50:45.96 ID:???
愛と言ったら黒沢だろ。
266ツール・ド・名無しさん:2012/01/13(金) 22:42:07.19 ID:???
おいおい、はるなを忘れるな
267ツール・ド・名無しさん:2012/01/13(金) 22:45:23.14 ID:???
BOMBと投稿写真 

BOMBってまだあるのね
268ツール・ド・名無しさん:2012/01/13(金) 23:06:20.17 ID:???
最近はヤフオクでのコルナゴの出品がめっきり減り、商売あがったりだわ
269ツール・ド・名無しさん:2012/01/13(金) 23:11:53.43 ID:???
転売屋?
270ツール・ド・名無しさん:2012/01/14(土) 10:01:41.29 ID:???
コルナゴ プレステージって普段乗りするのに良いのかな?
ぺにゃぺにゃ低剛性フレームならゴミだけど、ツーリングに適したジオメトリなら買う
271ツール・ド・名無しさん:2012/01/14(土) 10:25:16.47 ID:LxnOoUqa
見てみろよこのブログ
Ameba自転車カテゴリーで1位ww
オカマブログ
http://ameblo.jp/magical-takumin/
272ツール・ド・名無しさん:2012/01/14(土) 10:40:28.22 ID:???
>>271
なめとんか?ワレ
273ツール・ド・名無しさん:2012/01/14(土) 11:21:31.11 ID:???
>>271
なんでリンク貼ってるだけで一位?
しかも年が婆
274ツール・ド・名無しさん:2012/01/14(土) 20:14:04.07 ID:???
今は、原砂央莉、月野りさ、やまぐちりこ
この3人がお気に入り。原と月野は引退してしまったけど…
なかなか新しいお気にの娘を見つけるの難しい。
やまぐちりこも劣化してきたけど、やっぱAKBの看板は伊達じゃなあ。
あいたかったのPV観たあと抜くのは半端ねぇ。
275ツール・ド・名無しさん:2012/01/15(日) 03:48:58.33 ID:???
GOLONECOの方がいいと思いますです
276ツール・ド・名無しさん:2012/01/15(日) 19:55:26.08 ID:???
277ツール・ド・名無しさん:2012/01/15(日) 19:59:32.92 ID:???
熱心なファンなんだろうな。
ポポがエルネストをビショビショにしたのももう遠い昔のようだ・・・
278ツール・ド・名無しさん:2012/01/15(日) 22:22:27.41 ID:???
>>276
しかし日本人とは比べ物にならない位かっこいい
279ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 00:31:45.54 ID:???
>>276
ランドバウクレジットといえば、今シーズンのクロスはネイス一色だね。
280ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 09:01:19.14 ID:???
勝手にオレの写真載せるなよ!
281ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 10:38:35.92 ID:???
ロードレースの歴史が文化的に根付き、それが社会的にも認められていると
こんな年輩の人がいても決して格好悪くは見えないから不思議だなと感じる
282ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 10:53:01.84 ID:???
写真だけ見てカッコいいかどうか判断するのは早計かと
283ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 11:03:34.67 ID:???
>>282みたいなわからない人は何を見てもわからないからね
284ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 11:56:13.20 ID:???
自分語りか?
285ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 12:39:05.23 ID:???
>>282
写真は意外にもその人物を現すよ。
四十になったら自分の顔に責任を持て、とも言われるが、カメラを向けられても毅然としていられる様がカッコいいと思うね。
286ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 12:50:51.45 ID:???
要するにデブは疎んじられるってことだろ?
当然だろ、オレもデブは嫌いだし毅然と仏頂面は違う。
287ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 12:52:53.68 ID:???
>>286
何言いたいのか全く分からんがお前がバカってことは良く分かった。
288ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 13:01:54.95 ID:???
>>286
>>276貼ったら好評で悔しいのう。
289ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 13:08:14.81 ID:???
>>286
お前の目玉は>>276が仏頂面に見えるのか?糖尿病で失明しかかってんじゃねえの?
290ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 13:09:07.88 ID:???
>>281
何となくわかるわ。
他人の画像を貼り付けて笑ってる様な奴にはわからんだろうが。
291ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 13:30:54.16 ID:???
>>285
この画像が毅然…?
292ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 13:38:05.44 ID:???
>>287-289
デブどもが必死すぎてワロタwww

お前ら社会のお荷物なんだからさっさと死ねよ、ブタ共www
293ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 13:39:26.02 ID:???
>>292
バカがフルボッコになって顔真っ赤涙目でワロタw
294ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 13:46:22.05 ID:???
コンプレックスを持ってる人間ほど、人様を論い、人様のことを笑う
自分の中のそれが鏡のように見えているだけなのに
295ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 13:54:27.83 ID:???
このスレほんとブタばっかだったんだなwww
296ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 14:10:00.06 ID:???
写し鏡
297ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 14:14:30.09 ID:???
極普通の画像を変にカッコいいだの毅然だの妙な持ち上げ方をするのに違和感を感じる
挙句の果てに論うとか笑うとか話が飛躍しすぎだろう
298ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 14:19:56.05 ID:???
ブタ共が必死だからなw
299ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 14:20:10.81 ID:???
>>297
鈍い奴
300ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 14:22:50.30 ID:???
>>297
漢字の勉強できて良かったな
301ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 14:39:36.79 ID:???
>>276のおっさんもこんな極東でネタにされてるとは思ってないだろうな…
302ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 14:59:55.78 ID:???
>298
エスパー発見w涙拭けよww
303ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 18:15:24.99 ID:???
話は変わるが今年のユーロップカーってあまり見れないのかな。
ジロだかブエルタだかも外されてたし。
時折はあの人を見てホッコリしたいんだが。
304ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 18:38:46.64 ID:???
プロコンとプロツアーを行ったり来たりかと思ったらどっぷりプロコンで行くみたいだから
大きなレースのワイルドカード獲れなくなって来るだろうし将来的にはツールも外される可能性もあるね。
305ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 19:09:39.83 ID:???
>>303
イタリアのRCSレースが全部選外ってのはあんまりだよね。
コルナゴ勢はCSFイノックスが走るみたい。

あの人がいるからツールのワイルドカードは期待できる、と思いたい。

今年のブエルタは山岳オンパレードらしいので、ぜひロランの走りも見てみたい。
306ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 19:42:58.68 ID:???
>>304-305
うーん、そうなのか。
初めてTDFを通しで観た初心者だけどあの走りには凄く感動したので残念。
ロランもかなり楽しみにしていたのに。
307ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 20:48:13.55 ID:PYZsB+KE
自転車のチームのスポンサーって携帯の通信会社やレンタカー会社が多いよね。
ユーロップカーはレンタカー屋さんだったし。
そういうのも自転車の面白みの1つだと思うんだ
308ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 10:25:07.22 ID:???
多いよね?ニワカが。
309ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 20:46:51.90 ID:???
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x209684353
サイズはジャスト。
誰か俺の背中を押して東尋坊からつきお
310ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 20:56:55.74 ID:???
311ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 21:24:49.09 ID:???
>>310
落車でフォーク潰して差し替えたゴミ
312ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 22:31:38.56 ID:???
>>309
たけーよ
313ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 23:20:04.09 ID:???
>>310
付属品に猫は付いてくるか質問してこい
314ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 01:54:50.87 ID:???
>311
オリジナルのフォークはあると書いてる。スチールのプレシサだからカーボンの
フォークに差し替えたんじゃね。

ただ、このフレームカラーはバーテープの色が黒以外似合わなくてつらかった。
315ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 14:11:03.77 ID:???
>>314
いやだからフォークに傷あるって回答してるじゃん
落車したんだろ。
316ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 15:43:31.15 ID:???
ニャンコは付属しないそうだw
317ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 21:44:58.50 ID:???
>316
Q&A読まずに、ねこ目当てでうっかり入札する奴いるぞ・・・
318ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 21:53:51.43 ID:???
ねーよw
319ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 19:46:12.33 ID:???
http://www.racycles.com/product.aspx?catid=2,430,597
マペイカラーの在庫が本当にあるのかメール送って確認中なんだけど
ないだろうね。
320ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 21:51:13.10 ID:???
>>319
プルダウンで選択無いから普通に考えて無いでしょ。
321ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 22:10:52.13 ID:???
Standard Colors
Size - Color 48s - LX1048s - AK0052s - AK0052cm - AK0053cm - AKIT54cm - LX1054cm - AK0054cm - AKRD54cm - AKBL55cm - AKIT55cm - AKSB56cm - GEO56cm - AK0056cm - AKRD57cm - AKIT57cm - AK0058cm - AKIT58cm - AK0058cm - AKRD60cm - AK0061cm - AKIT

の下に


Price: $5,500.00
On Sale: $4,195.00



MAPEIってあるんだけどね。

322ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 22:59:00.51 ID:???
で、ここでどうして欲しいの?
323ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 00:03:13.28 ID:???
53cmからか〜
324ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 00:30:05.54 ID:???
返事が来た。
あるらしい。
Yes, we have one in stock.
Shipping cost will vary depending on the service.
FedEx will be about $ 185.00
USPS would be about $ 135.00
FedEx is 100% track able and the best way to ship.
You can place your order on our website and once your order is placed we generally will ship the same day.
Anyway, if you have any further questions, feel free to contact me.

Philip Cabbad
325ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 01:20:37.97 ID:???
セールのときすごく安くなるよ。
326ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 15:34:07.14 ID:???
JP(日本郵便)国際郵便のWebサイトから
USPSのトラッキングナンバーを入力すれば追跡できるはず

高くても確実な方がいいけど
327ツール・ド・名無しさん:2012/01/24(火) 08:10:55.26 ID:???
けどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwけどけどwww
328ツール・ド・名無しさん:2012/01/24(火) 08:33:04.41 ID:???
>>327
死ね
329ツール・ド・名無しさん:2012/01/24(火) 12:00:10.23 ID:???
C50のLXの復刻はペイントシートだったけど
EPSもそうかな?
330ツール・ド・名無しさん:2012/01/24(火) 12:21:26.60 ID:???
COLNAGO Clubから試乗のお知らせばかりが来ている印象があるんだけど
このClubって具体的に何かやってるの?
331ツール・ド・名無しさん:2012/01/24(火) 12:43:00.10 ID:???
営業
332ツール・ド・名無しさん:2012/01/24(火) 15:14:15.46 ID:???
>>329
そうです
333ツール・ド・名無しさん:2012/01/24(火) 17:44:18.36 ID:???
>>326
死ね
334ツール・ド・名無しさん:2012/01/25(水) 12:08:52.73 ID:???
335ツール・ド・名無しさん:2012/01/25(水) 21:30:51.94 ID:???
国内で買った奴っている?
なるしまか目黒で今週買おうと思うのですがガイツー以外あほみたいな書込み多いから迷う
336ツール・ド・名無しさん:2012/01/25(水) 22:02:10.77 ID:???
別にどこで買ってもいいと思うよ。
337ツール・ド・名無しさん:2012/01/25(水) 23:13:51.58 ID:???
2chに毒され過ぎw
普通は国内で買うだろ
338ツール・ド・名無しさん:2012/01/25(水) 23:50:09.00 ID:???
普通ベラチだろ
339ツール・ド・名無しさん:2012/01/26(木) 00:41:28.92 ID:???
なるしまの店員のフレンドリーな感じが好きだけど
価格差がアホみたいにあるからなあ
340ツール・ド・名無しさん:2012/01/26(木) 02:20:46.29 ID:???
口の中でじゃりじゃりした違和感はあった。
魚の筋だろうと思いそのまま咀嚼した。
その後歯と歯の間になにか詰まったので、取ってみると、
黒くて太いちぢれた陰毛だった。
新橋の回転ずしでの出来事。
341ツール・ド・名無しさん:2012/01/27(金) 23:24:46.22 ID:???
>>335
自分で組めるような慣れた奴なら通販は良い選択肢だけど
工具も揃ってない奴とか初心者には微妙じゃね
でも某漫画の影響でフレーム買いの初心者増えそうだけどw
342ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 01:28:30.27 ID:???
安いとこ探してべラチに辿り着いたがここ有名なんだね

ジルコ加工のおかげでシートポストが下までいかない…
min insertより上切っても問題ないのだろうか
343ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 01:33:17.13 ID:???
どこまで下げる気だよw
フレームサイズ合ってなさすぎじゃね
344ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 02:41:57.34 ID:???
まだ組んでないけど股下77で50は大きすぎだったか
345ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 03:15:43.68 ID:???
スローピングの50だろ
車種は?
346ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 08:35:34.99 ID:???
ホリゾンタルです
今までスローピングだったんで大体の概算で50にしてみたんですが
これから組んでみて調整してみます
347ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 10:21:26.12 ID:???
マスターだろ?
高さあわせて入るところまで切ればいいよ。
348ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 11:02:43.27 ID:???
>>342
min insertのラインの意味わかってる?
349ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 12:19:41.91 ID:???
何買っても自由だけど背低いのなら無理してホリゾン買わんでも
いい気がする。
350ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 14:49:13.38 ID:???
>348
分かってるよ。minimum insertionて意味だろ。
351ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 15:05:31.91 ID:???
訳すと「ちょっとだけ、先っちょだけ入れていい?」
352ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 19:20:48.76 ID:???
今日、気付いたらS-WORKSとMadoneに挟まれて30km。
ジャージもサクソバンクとレオパード。
まるでツールのようじゃないかとか思ったけど
さしずめ自分はヴォクレールかと思ったら大分気が楽になった。
でも足は楽にならなかった。
353ツール・ド・名無しさん:2012/01/30(月) 00:30:26.49 ID:???
>>352
もちろん勝負には勝ったんだろうな?
354ツール・ド・名無しさん:2012/01/30(月) 00:36:30.33 ID:???
その2人が知り合い同士なら(仮にそうじゃなくても)
30kmも間に挟まれ続けるなんてことはまずないでしょ
ケツに付くだけでもそれなりに挨拶を交わすことになるだろうし
355ツール・ド・名無しさん:2012/01/30(月) 05:56:58.21 ID:???
ユロップカーのレプリカジャージだけは着る気がしねぇ
356ツール・ド・名無しさん:2012/01/30(月) 09:51:22.65 ID:???
普通にマペイもヤバい
357ツール・ド・名無しさん:2012/01/30(月) 18:35:28.60 ID:???
30キロ、しかも挟まれて ダウト
358ツール・ド・名無しさん:2012/01/30(月) 21:51:24.78 ID:???
その後一人は山へ、一人はUターン。俺はコンビニでグッタリ。
普通って知らない人同士でも話したりローテーションしたりするの?
359ツール・ド・名無しさん:2012/01/30(月) 21:53:33.85 ID:???
まず お前の「普通」って何?
知ってる人としか話さない程度のコミュ力しか無いんじゃ無理だろな。

ところで、その「知ってる人」とは最初にどうやって知り合うの?
360ツール・ド・名無しさん:2012/01/30(月) 22:21:16.53 ID:???
挨拶くらいしてもいいが
ローテとかありえねーだろw
知らん奴に張り付かれるとか嫌すぎるわ
361ツール・ド・名無しさん:2012/01/31(火) 00:20:36.03 ID:???
挟まれたって事は
知らん奴に張り付いたんだろ?
362ツール・ド・名無しさん:2012/01/31(火) 00:43:00.99 ID:???
30キロ・・
俺なら泣きながら抱き合って別れを惜しむ
363ツール・ド・名無しさん:2012/02/01(水) 00:43:47.32 ID:???
364ツール・ド・名無しさん:2012/02/01(水) 08:37:33.23 ID:???
>>363
山岳賞ポディウムガールのスカート柄です。問題ありません。

ラスムーのエクストリームCみたいに半分黒にしろよなとは思う。

365ツール・ド・名無しさん:2012/02/01(水) 08:50:10.28 ID:???
新種の出血熱みたいな絵柄だな
キモい
366ツール・ド・名無しさん:2012/02/01(水) 09:11:12.76 ID:???
末期のCRT版iMacを思い起こさせる
367ツール・ド・名無しさん:2012/02/01(水) 14:28:53.65 ID:???
ソーテックのアイマックか
368ツール・ド・名無しさん:2012/02/01(水) 15:15:31.52 ID:???
ソルマックか
369ツール・ド・名無しさん:2012/02/01(水) 17:59:31.21 ID:???
なんかこういう短調的な集合系の柄みると潰したくなるんだけど俺だけ?

いくらとかとびっことかも同じく潰したくなる
370ツール・ド・名無しさん:2012/02/01(水) 20:59:43.70 ID:???
371ツール・ド・名無しさん:2012/02/01(水) 21:03:56.40 ID:???
>>363
草間弥生に謝れ
372ツール・ド・名無しさん:2012/02/01(水) 21:41:07.61 ID:???
>>370
今小5の息子が随分前にそれ大好きだったw
373ツール・ド・名無しさん:2012/02/01(水) 22:00:06.29 ID:???
カッコいいけど山に強くないと乗れないね。
マスターにだったらイイのに。
374ツール・ド・名無しさん:2012/02/02(木) 01:17:53.36 ID:???
>>370
クリックして潰してもあまり気持ちよくないね
375ツール・ド・名無しさん:2012/02/02(木) 02:20:18.10 ID:???
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r85605555
嘘くさい説明だが限定生産品なのこれ?
レース用機材なのにコスト合わず絶版って考えられないが
376ツール・ド・名無しさん:2012/02/02(木) 02:29:01.10 ID:???
ベラチが値上がりした今最も安い海外通販はどこ?byC59
377ツール・ド・名無しさん:2012/02/02(木) 02:42:54.10 ID:???
>>376
インドネシアの例の店
378ツール・ド・名無しさん:2012/02/02(木) 03:11:51.74 ID:???
まともな店で頼むわ ほんまに買うつもりねんで
379ツール・ド・名無しさん:2012/02/02(木) 03:36:44.09 ID:???
agusaniってとこ行ってみろ、マジでやすいから
380ツール・ド・名無しさん:2012/02/02(木) 03:37:58.95 ID:???
ホンマに買うつもりなのに海外通販なんてあきまへんで
381ツール・ド・名無しさん:2012/02/02(木) 04:30:56.67 ID:???
海外でC59買うなら日本にないフレーム買えよ。
http://ime.nu/www.racycles.com/product.aspx?catid=2,430,595&pid=6368
382ツール・ド・名無しさん:2012/02/02(木) 08:02:10.98 ID:???
朝っぱらから>>375の読解力の無さにワロタ
383ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 00:30:25.93 ID:???
べらち亡き今C59最安はどこ?
384ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 02:45:34.18 ID:???
COLNAGO DREAM MAPEIモデルのフレームっていくら位で売れる??
385ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 07:53:03.36 ID:???
未使用10万
美品3万ぐらいじゃね
386ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 11:54:57.78 ID:???
387ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 11:58:41.89 ID:???
わしは幼少期を除き、自転車で転んだことないんだけど、凄いよね。
388387:2012/02/04(土) 12:23:08.94 ID:???
すみません誤爆しました。
389ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 12:40:04.58 ID:???
次の落車で死ね
390ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 19:13:15.54 ID:???
昨年5月に発注したC59がようやく「発送しました」ってメールきた。
注文時は2011年モデルであったけど、2012年モデルが来るみたい。

150年記念車だったらいうことなす。
391ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 19:46:35.51 ID:???
>>390
おめ
ベラチさん?
392ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 21:14:44.06 ID:???
>>383
bike24
393ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 23:02:25.30 ID:???
>>スランです。
スラン注文後、ベラチが急に安くなったけど時すでに遅しでした。
394ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 23:24:00.14 ID:???
>>390
ずいぶん待たされたね おめ
395ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 09:32:06.18 ID:???
コルナゴって見た目が微妙じゃね
実績は十分なんだけど
396ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 10:43:27.93 ID:???
アンチ君がお出ましだよ。
397ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 12:07:32.86 ID:???
>>395
海外通販スレと掛け持ちで大変だね。
398ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 19:16:28.50 ID:???
見た目好きだけど性能が気になるわ。スペシャやトレック、サーベロとかの最新フレームと
比べてもコルナゴの方が良い?良ければ買いたいなぁ
399ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 20:13:25.30 ID:???
>>395>>398
ヒマなのか?
400ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 20:24:20.69 ID:???
コルゴナでお得なホリゾンタルある?
401ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 20:33:22.05 ID:???
見た目いいと思って乗っているやつもいるのだな
なんでもアンチにとるデブ親父だらけなのはわかったw
402ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 20:44:55.52 ID:???
コルナゴによほど悔しい思い出があるのかかわいそう
403ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 21:21:57.23 ID:???
>>399
コルナゴの方が良いとは言ってくれないんだな、なんかやめといた方が良いみたいね
404ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 21:49:38.99 ID:???
性能なんでどこも五十歩百歩じゃね
それでもなにかセールスポイントが欲しいなら提灯ブログなり雑誌を見るのがいい
405ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 21:51:21.69 ID:???
>性能なんでどこも五十歩百歩じゃね
406ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 22:13:16.60 ID:???
>>403
スペシャ、トレック、サーベロの最新フレームのほうが確実に良いです
以後そっちのスレでよろしく
407ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 22:36:29.46 ID:???
感じ方は人それぞれなのにメーカー名言われて
どっちがいいですか?って質問は答えるの難しいわ

というか俺はコルナゴ以外乗ったことない
408ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 23:04:13.98 ID:???
>>407
安心しろ、お前がCOLNAGOだと思ってるその自転車はGIANTだから
つまりGIANT以外乗ったこと無い、な
409ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 23:14:53.46 ID:???
俺も>>375は電波臭いと思うが
>>382解読してくれ
410ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 23:24:10.76 ID:???
>>408
おまえのそれは見ず知らずの中国人が作ったチャリだしなw
411ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 23:27:42.10 ID:???
コルナゴも2012年モデルは最新ですが
412ツール・ド・名無しさん:2012/02/06(月) 09:05:06.49 ID:???
>>408
スペシャはメリダで
トレックはジャイアントか?
サーベロは中華カーボンなwww
413ツール・ド・名無しさん:2012/02/06(月) 09:55:39.82 ID:QNw5yJj2
イタリア製造物が欲しかったら其なりの金払え
414ツール・ド・名無しさん:2012/02/06(月) 13:20:39.33 ID:???
NSXのコピペ↓
415ツール・ド・名無しさん:2012/02/06(月) 14:32:15.57 ID:???
いやいや>>408は自転車乗ってないだろ
416ツール・ド・名無しさん:2012/02/06(月) 17:41:51.17 ID:???
ベラチから北
417ツール・ド・名無しさん:2012/02/06(月) 18:52:16.48 ID:???
普通に国内の馴染みの店で買ってるけど、ここのスレ的には少数派なの?
418ツール・ド・名無しさん:2012/02/06(月) 18:56:43.15 ID:???
そんなことないですよ。
419ツール・ド・名無しさん:2012/02/06(月) 20:47:50.71 ID:???
clx ってそんなに遅いん?
乗ってる人教えて
420ツール・ド・名無しさん:2012/02/06(月) 21:05:07.23 ID:???
遅いのは乗り手だお。
421ツール・ド・名無しさん:2012/02/06(月) 21:22:57.53 ID:???
>CLX
もったりしたやさしい乗り味
ヒルクラ以外にはいいと思うよ
嫁の1.0しか知らないけど
422ツール・ド・名無しさん:2012/02/07(火) 23:41:58.13 ID:???
C59が、よく進む良いフレームだと聞くけど
剛性のある硬いフレームなんでしょうか?
423ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 02:43:58.23 ID:???
そうです。
424ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 06:40:33.30 ID:???
>>422
最近流行りのパキパキした乗り味では無い。
硬いけど程良くたわんで、よく進む。
425ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 09:10:47.39 ID:???
良くも悪くもターマック等の高剛性フレームとは違うという事ですね
(別にターマックを悪く言ってるわけではない)
426ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 09:25:25.60 ID:???
比較対象ターマックなんだ
427ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 12:17:49.12 ID:???
俺もC59を検討していてターマックを対象にした事がある。
俺にはC59は試乗して下ハンでドタバタしてようやく反応した様な感じ。
結局自分の貧脚に気付かされて別フレームにした。
でも剛脚もしくはもう少し達観出来る歳になったらいつか欲しい。
428ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 12:22:41.38 ID:???
>>426
いや、R3、ADDICT、TCR何でも良いんだ

>>427
何にしたんです?
429ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 21:48:50.66 ID:???
>>419
別に遅くはないが良くしなるので巡航が楽
R0履いたりで重量7.6`なので山には向かんのだろう
重ギアでもがき倒す時とかはもっと硬いほうがええのうと思う
デフォのブレーキは糞なので替えましょう
あとジャイアンのせいで塗装の仕上げが微妙というか値段なり
430427:2012/02/09(木) 01:03:51.12 ID:???
431ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 08:54:20.74 ID:???
>>430
死ねよ
432427:2012/02/09(木) 12:59:16.10 ID:???
427 しにな 死にな
433ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 13:46:56.23 ID:???
ゴロニャーゴ
434ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 01:34:05.43 ID:???
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j165910027#enlargeimg
昔のモデルだから乳白色に変色しているのか、最新のカーボンモデルでも乳白色になるのか?
435ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 08:24:01.33 ID:???
>>434
そこ、ただの中古品をデッドストック未使用品とか言ったり質問にも回答しない最低の店だよ。
436ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 13:30:27.57 ID:???
フレームの善し悪しを言えるほど脚が無い。
430でもいいのでは?サイズがぴったりであれば。
店は知らん。
ちなみに俺はACEとC59もってる。
どっちも良いよ
437ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 14:36:25.17 ID:???
438ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 15:23:42.76 ID:???
お前らがゴールドゴールドあんまり騒ぐもんだから調子に乗ってまっキン金にしちゃったじゃないか。どうすんだよ。
439ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 15:57:52.55 ID:???
おったんた!おったんた!
440ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 20:51:53.85 ID:???
親父向きカラー。
441ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 21:05:09.55 ID:???
古畑任三郎に乗せてトボけたこと言わせたい色
442ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 21:28:29.44 ID:???
おいたんは原色すきらよね
443ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 22:33:13.64 ID:???
>>437
なんと悪趣味な・・
でもシートチューブのエンブレムは良いと思った
どうせならデカールじゃなくて七宝にすればいいのに
444ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 22:37:18.29 ID:???
>>437
背景にこれ並べまくっときゃサマになるぞ
http://a2.img.mobypicture.com/1a3cd7548c3ba2e9ff8f043d144b0e21_view.jpg
445ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 23:06:37.56 ID:???
どうせならアラベスク作ってよ。
446ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 05:18:27.84 ID:???
ゴールドの時計(コンビを含む)を普段から愛用しているような人はゴールドのフレームでも
いいと思うけど、俺なんかゴールドにはまだ抵抗を感じる。
時計もシルバーか白金だね。
447ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 05:39:00.01 ID:???
ゴールドなんて昭和の成金趣味だろ

今時は金歯よりインプラントの時代
448ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 08:02:31.49 ID:???
>>447
歯磨きしろよ。息臭いぞ。
449ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 08:25:40.57 ID:???
そいや昨日にんにく食べたな
450ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 09:58:02.74 ID:???
コルナゴ今の完璧なる地位を築いたであろう
有名なレースを3つ挙げよ
451ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 10:09:59.32 ID:???
>>447
平成でもイエローゴールドアクセの特集雑誌でやってるし、ラッパーのグリルとか知らないの?。
たまにはお家の外出ろよ。
452ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 10:26:54.41 ID:???

松屋の豚テキをWでたべたら凄いニンニクだったから、エチケットとしてブレスケアを飲んだw
453ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 10:50:05.47 ID:???
>>450
「教えてくださいお願いします」を忘れてるぞ。
454ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 11:19:57.10 ID:???
塗装センス無いな
デザイナー何しとん?
455ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 12:27:28.76 ID:???
デザイナーなんか居ないよ。
456ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 12:30:36.00 ID:???
そうだな
457ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 17:51:51.01 ID:???
なんかアンカーみたいなベタ塗りの金で高級感が全く無いね
458ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 22:51:36.69 ID:???
ベラチでフレーム売りしてたら買うな。
459ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 08:31:15.62 ID:???
カンパEPS装着車だから、フレーム売りはないと思うよ。

カンパEPS専用フレームだし・・・。
460ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 10:35:11.31 ID:???
線がぶちきれたら一回の修理で10マソオーバーとか単独で組んだら補償外とかだから、暫くは様子見だな。
461ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 11:18:07.51 ID:???
電動カンパがディスコンするまで大して時間は掛からんだろ。
462ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 20:06:44.17 ID:???
BIKE24でEPSが販売開始したね。

3499EURO
463ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 21:59:09.97 ID:???
2.940,34euro だよ。
464ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 22:23:36.94 ID:???
EPSにEPSと思ったけど高いしコード這わせるの美しくないからやめた
465ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 23:15:56.57 ID:???
送料込みで3040か。
同じく様子見。
466ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 12:16:36.74 ID:???
>>437
EPSの黒金に乗ってるけど、これは無いかなぁ。
写真と実車で違うだろうから断定出来ないけど。

>>464
俺もそう思ったけど、確かに美しくないよねぇ…
467ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 12:31:01.13 ID:???
黒金カコイイ
468ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 13:17:09.86 ID:???
>>437,444
やべーコカコーラの缶と色似過ぎてるだろ
469ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 18:55:02.76 ID:???
オッタンタ!オッタンタチンクエ!!
470ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 20:21:01.78 ID:???
エルネストが85まで生きてりゃ可能性はあるな・・w
471ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 23:19:24.44 ID:???
コルナゴは金色好きだよなw
C40やMasterも記念モデルはなぜか金だし。
出るたびに仏壇カラーと揶揄されたもんだぜ
472ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 11:16:42.17 ID:???
金ぴかメッキより淡いシャンパンゴールドなんかは品が良いかな。
473ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 13:50:52.35 ID:???
COLNAGOがBB30導入したら俺はCOLNAGOから出ていく
474ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 14:03:29.50 ID:???
出ていくってのは、入った奴が使う言葉
475ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 14:25:24.62 ID:???
役員の方でしょうか
ごくろうさまです
476ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 19:00:14.77 ID:???
BB30なんでそんなに嫌なのか
477ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 19:36:26.17 ID:???
C59の限定車は189万か〜
478ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 20:31:39.39 ID:???
メール北ね。世界限定80台か。
479ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 20:37:27.50 ID:???
高すぎワロタww

そういやさっきプレゼント当選メールとやらが来た
なにくれんのかね
480ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 21:00:28.58 ID:???
>>479
おめでとうございます300万円が当選致しました!
今すぐこちらにアクセスして手続きを行なってください!
481ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 01:27:04.22 ID:???
482ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 01:36:24.03 ID:???
オレのときはこれが来たよ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0LXfBQw.jpg
483ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 02:12:38.00 ID:???
>>482
やべえいいな
484ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 21:08:08.83 ID:???
ようやくC59が届いたのですが・・・。

ただのワッカ形のコラムスペーサーが付属していない?
富士山みたいなのが高低の2種類のみ。

BB下を通すFDケーブル用のチューブが付属してない?
H形のプラスチックはねじともに付いていたけど。

狭いところの塗装がスンゴク雑!
デコボコ通り越して穴があいているように見える。

バリが付き放題!!
これを全部取らないと・・・・。

ヘッドのベアリングはシールド?
グリス塗らなくていいの?

C59所有者の方どなたか教えてください。
485ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 21:12:14.19 ID:???
今日もガイツー贋作被害者の悩める書き込みが
486ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 21:13:49.03 ID:???
自分で解決出来ないのに通販かよ…
487ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 21:20:15.09 ID:???
>>486 バカが湧いたw
エアーコルナゴ海苔ですか?
488ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 21:33:04.57 ID:???
じゃあ>>487>>484の悩みを解決してやれ。俺達は嫌だ。
489ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 22:07:32.31 ID:???
自転車屋のオヤジの苦労を思い知れ
490ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 22:09:53.43 ID:???
>>484
画像晒して
491ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 22:29:56.85 ID:???
・コラムスペーサーなんか予備持っておくのが普通
・FDのチューブってライナーか?そんなもん自分で用意しとくのが普通
 無いなら無いまま組めばよし
あとは知らん
492ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 22:53:19.35 ID:???
フレーム買ってコラムスペーサーが付いてないとかもうね
493ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 22:59:12.17 ID:???
完成車買う初心者じゃあるまいし
フレーム買おうって奴がスペーサーでガタガタ言うなよw
494ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 22:59:12.22 ID:???
コラムスペーサーとかがついてないくらいは別に怒らんかな
495ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 23:03:49.29 ID:???
>>484バカが湧いたw
エアーコルナゴ海苔ですか?
496ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 23:31:06.86 ID:???
>>495
エアーじゃなくて言うなればフレーム買い初心者だろ。
497ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 00:53:38.66 ID:???
クロモリ時代のBBじゃあるまいし、カーボンでバリってどこにできるんだよ・・・・・・
最近はコルナゴの塗装はラッピングに変わったかと思っていたが
一応は塗装なんだな
498ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 06:35:52.68 ID:???
C59買うなんて羨ましいね
カーボンフレーム愛好家は1年1本ペースでフレーム買ってるのだろうか
499ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 07:27:32.08 ID:???
全くの初心者ではないとの自負があるようだけど
実際はまだ初心者の域を脱してないからこんなことになる
自称中級者が失敗する見本みたいなもんだ

安くない額で買った良いフレームなんだから
多少なりとも手間と時間が掛かっても正しく組み上がることを切に願う
変な事故を起こしそうで怖いけど最初は皆そんなもんだ
500ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 08:42:01.33 ID:???
むしろヘッドパーツのトップカバー(富士山型のやつ)が高低2種類ついているのは、すごく有難いと思うべき。

ポジションに慣れてきて、ステムをさらに低くしたい時、トップカバーを例えば15mm→9mmとすれば対応できるが、
スペーサーと違ってヘッドパーツを構成する一部なので、規格がマッチしたものを単体で探すのはかなり面倒。
501ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 10:34:28.94 ID:???
公式にも10mmと5mmが付属って書いてある ちゃんと読んどけ

>>488
>>俺達は嫌だ
薄らハゲのお前と一緒にされる方が俺達は嫌だ
502ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 11:05:31.88 ID:???
その書いてあるの貼ってや。探すのメンド臭え。
503ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 11:13:38.58 ID:???
>ただのワッカ形のコラムスペーサーが付属していない?
>富士山みたいなのが高低の2種類のみ。

その5mmと10mmのはヘッドセットのトップキャップだっつの。ちゃんと読んどけ。
504ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 11:20:47.97 ID:???
お前らカーボンフレームは何年ペースで買い換えてるの?
505ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 11:26:13.15 ID:???
NBS「ヘッドセットシステム付属」で本国の「5mm and 10mm tall upper caps」をスペーサーと勘違いしたのか。

バカはガイツーするな。死ね。わかったか>>484>>501
506ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 11:32:03.62 ID:???
>>505
同意得られなくて涙目の488であった(笑)
507ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 11:47:29.11 ID:???
>>506
pgr
508ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 11:55:19.82 ID:???
>>500
>>503
>>505
放置しとけばもっと面白かったのに教えちゃったの?
つまんないねえw
509ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 11:56:15.14 ID:???
これは良い自演
510ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 12:00:14.98 ID:???
俺のEPSは
http://www.cyclingtime.com/modules/myalbum/photo.php?lid=100581
の左にあるアルミのカラーが無かった。

ちなみにカラーは重ねて使うのが正しいのかね?
http://blog.livedoor.jp/saimen/archives/50491108.html
511ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 12:03:22.00 ID:???
>>510
俺のEPQにはその白いタイラップが付いてなかったな。
もちろん重ねて使う。常識。
512ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 12:07:20.78 ID:3+b+jUn8
>>511
そうだよね?
>>500が2種類を使い分けるみたいな書き方だったけど、これ重ねて使うんだよね?

ちなみに俺も白いタイラップは無かったよ。
513ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 12:20:49.95 ID:???
>>510
俺の場合はタイラップがアルミのカラーも通ってたぞ
514ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:29:08.03 ID:???
馬鹿は海外通販するなの典型か
515ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 16:19:40.88 ID:???
しかし国内の代理店に問い合わせてもまともな回答得られない事が殆ど
無能でボる事しか考えてない代理店ならつぶれてしまっても一向に構わない
516ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 16:29:20.12 ID:???
八つ当たりか。見苦しい。
517ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 17:44:56.56 ID:???
この程度を検索なり調べるなり出来ないのは海外通販以前の問題だよねえ
無理して国内でフレーム買いして、分からないと逐一ショップに問い合わせ
店の人にうんざりされる(されてた?)姿が容易に想像できるなあ

こんな人がこの先このスレで今回の件は他人のことはなかったことにして
「海外通販で買って自分で組んだよ ( ー`дー´)キリッ 」ってされるのかと思うと。。。
518ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 17:46:12.01 ID:???
 NG こんな人がこの先このスレで今回の件は他人のことはなかったことにして
GOOD こんな人がこの先このスレで今回の件はなかったことにして
519ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 17:55:48.20 ID:???
>>517
スレ遡って読んで来いやアホ
520ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 18:58:22.15 ID:???
521ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 19:31:26.85 ID:???
今朝仕事前にここで◯◯を発見して今日1日どんだけスレ延びてるか
と思いきや、意外とあっさり教えちゃったのね
コルナゴスレって普段は厳しい人が約1名1人で頑張ってるのに
それ以外の人は案外やさしいんだな
522ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 20:02:27.75 ID:???
また気持ち悪いのが来たね
523ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 21:19:05.29 ID:???
コラムスペーサーのことしか知らないんだみんな。
実物持ってないからかな?

自分のC59はどうだったかでいいのに・・・
それすら答えてくれる人がいないとは・・・・

脳内が多いのかなw
524ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 21:20:55.80 ID:???
\____________/
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
525ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 21:29:53.48 ID:???
うちもc59届いた。

箱が2か所穴あいていた不思議な位置で。
フレームに傷はなし。よかった。

フォークは別箱に納められてた。
自転車部屋には暖房がないので、今日はココまで。

寒い寒い懐も寒い。
526ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 22:53:41.86 ID:???
オレは自転車を組むと、何故か寒さが気にならなくなる。

つか、暑くなる。
527ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 00:25:03.01 ID:???
>>525
税関で覗かれたんだよ
528ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 10:31:09.69 ID:???
富士山は2段重ねてセットした。
大だけだと中の空洞が気になって。
でも下のCOLNAGOの文字が傷だらけにならないかとちょっと不安だが。
529ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 14:36:33.04 ID:???
>528
意味ねー
530ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 15:03:41.35 ID:???
大だけだと中がスカスカだからセンタリングスリーブに接触しないでヘッドに接触しちゃってダメじゃない?
531ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 22:15:28.04 ID:???
それセンタリングスリーブが本来の意味をなしてないやんw
何かの間違いだろ
532ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 11:13:54.35 ID:???
昨日は寒かったですが、いろいろと確認作業をしました。

塗装は問題なし。
ヘッドセットは富士山2つ、上下ベアリング、ねじ付きふた。
あれ?プレッシャーアンカーが付いてない?

これってデフォです?
入れ忘れ?
まあ、他から調達できるからいいけど・・・。
皆さんどこの使っていますか?

BB中、ダウンチューブとシートポスト側の金属が切り取られている。
剛性は大丈夫なのか?
ケーブルの出口の処理も外側はフィンがきれいに見えるけど
覗き込むとダウンチューブがギザギザに切り取られているのが見えた。
ちょっとがっかり。

とりあえず中間報告でした。
533ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 17:46:52.06 ID:???
フレームの内側まで気にするヤツ初めて見たかも試練
534ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 17:48:32.36 ID:???
つかよぉ
コルナゴ乗ってる人って速いい人多いよね
ウェアも渋くかつ機能的にまとまっているし
クローバーのロゴが気に入ってCX-1を買ってしまったにわかなんだけど
脚力がブランドに追いついていないス。。。
速くなるアドバイスをおなしゃす

535ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 17:58:50.67 ID:???
>>534
走れ
536ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 17:59:01.80 ID:???
2ch禁止
537ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 18:45:30.06 ID:???
>>532
プレッシャーアンカーなんか付いてくるわけないだろw w w w w w
おめーみてえなバカな素人は早く死ねよw w w w w
538ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 20:01:18.04 ID:???
>>537
お前みたいな御下品な輩は氏ね
539ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 20:59:55.65 ID:???
少し前までくっそ重いアンカー付属してた
今も付いているかしらん
アンカーの幅が広くいのでコラムを残し、こまめに入れ替えて
ポジション調整してるなら使えるが、自分は速攻でヒラメにした。
540ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 21:13:40.48 ID:???
>>534
走りまくって、C59に乗り換える
541ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 22:43:21.32 ID:???
>>537
俺も539が言うような長いのが付いてきたぞ?
草大量に生やしてる馬鹿なお前こそ早く死ね。
542ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 07:41:48.39 ID:/rQjmd3r
>>537
プレッシャーアンカーなんか付いてくるだろw w w w w w
おめーみてえなバカな素人は早く死ねよw w w w w
543ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 10:12:17.33 ID:???
プレッシャーアンカー?プレッシャープラグ?
どっちかわからんが、C59についてるぞ
長いので上部にプレッシャーがかからないのではと不安
切って使う?教えれ
544479:2012/02/20(月) 13:16:31.63 ID:???
プレゼント届いてた
アラシーロサインTシャツだったよ
545ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 13:32:52.28 ID:???
うp
546ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 14:03:48.55 ID:???
547ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 16:30:37.35 ID:???
庄や?
548ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 18:08:12.28 ID:???
これの左のやつならC59に付属してた
http://www.chainreactioncycles.com/Models.aspx?ModelID=70234
549ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 20:03:29.21 ID:???
>>546
なにこれ酷い
550ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 07:58:19.35 ID:???
master x-lightのエアブラシ塗装?のものを
在庫に抱えてる店ってありませんか?
東京、神奈川県内で知っている方がいたら教えてもらいたいです。
551ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 08:22:43.93 ID:???
>>548
外径細く無かった?
締めても下しか広がらなかった。
552ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 08:49:51.47 ID:???
>>550
具体的な好みのカラーを言えないニワカの方には教えられませんね。
553ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 10:06:01.60 ID:???
がんがんにわかっす
LX10です。もう絶滅種すかね?
554ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 10:45:17.53 ID:???
どうしても欲しいなら関西の方が見つけやすいだろうね。
555ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 11:50:10.97 ID:???
どうせ3年以内にまた限定とかで復活するだろ。
常に40諭吉も準備して情報入ったらすぐ予約すればいい。
556ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 13:46:55.52 ID:???
エヌビーエスは毎年でもやりたいみたいだ
557ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 14:01:49.78 ID:???
限定版商法なんてどこぞの業界共達並の落ちぶれっぷりだな
558ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 17:20:25.36 ID:???
>>551
外径、特に細くは感じなかった。
フォークコラムに挿入する前に
内径ギリギリまで広げたけど
全体がほぼ均等に広がってた。
559ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 19:58:59.98 ID:???
>>541 >>543 >>548 トンクスです。

英国の販売店入れ忘れかぁ
2012年モデルから付属しなくなったとか?

まあ、使えないものなら他から調達しても同じと考えよう。
さっそく手配で。
560ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 20:34:15.97 ID:???
>>559
実物を見ると変えたくなるから最初から別の買っとけ
割とマジで
561ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 23:22:34.36 ID:???
>>550
中古がサイパラに
562ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 10:11:21.45 ID:???
アリオネ始めました。
先代サンマルコよりも長いし薄いからどうかと思ったけど
座る位置は変えやすいし150km超でも痛くならないし自分に合っていて良かった。
563562:2012/02/22(水) 10:19:14.96 ID:???
すみません誤爆ですw
564ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 18:24:25.96 ID:???
ありおねー(「有り得ねー」と掛けている)
565ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 20:54:56.99 ID:???
>>563
次から気をつけろよ、キチガイ野郎
566ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 06:53:28.30 ID:pw8yc5Wb
>>564
説明で−500点
567ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 22:32:28.77 ID:???
飯を食って糞をしてやがて死ぬでしょう
568ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 23:19:17.85 ID:???
>>560 トンクス。
近くのちゃりンコやでBBBがイイよと言われたんで買ってきた。
569ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 17:10:52.07 ID:mhHSbpTY
俺のEPS来たー!!
最高だわこれ。
もう一台のカーボン車がゴミに見えてきた。
こいつもフレームをコルナゴに変えたい。
570ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 18:22:59.76 ID:???
雨の日イベント用に惜しくない自転車は必要。
571ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 18:41:06.32 ID:???
>569
EPSか。うp頼む。
572569:2012/02/26(日) 21:52:06.16 ID:mhHSbpTY
>571
今度の休みに走り行ったら写真とってうpするわ。
573ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 23:15:05.03 ID:I4je75eK
東京マラソンの被災地の方のドラマに感動した俺だが、
42.195キロ走って味わう感動って自転車だとどれくらいなものかね。
センチュリーライドよりもきつそうだけど。
574ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 23:21:38.29 ID:???
>>573
ブルべで1000キロ?

てか、スレチ。
575ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 23:42:57.36 ID:???
200kmTTとかじゃね
576ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 23:53:56.63 ID:???
>>573
自転車買って表走ってみろよ。
577ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 22:49:18.37 ID:???
国内で現行モデルが2割引きで買えるショップはありますか?
578ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 23:36:43.82 ID:???
安く買いたいなら秋からのモデル末期に安くなってから買え。
579ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 01:30:13.62 ID:???
hage
580ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 07:45:12.76 ID:???
>>577
1〜2割はそこら辺の店でも引いてくれそうな感じがするけど。
581ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 07:55:28.15 ID:???
住んでるとこも言えんアホは相手にするな。
582ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 09:02:05.58 ID:???
某店で三割引で現行CLX3.0買ったけど同じ三割引ならM10のフレームだけでも先に買っておいてバラ完すれば良かったと後悔してる・・・。
583ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 00:16:57.41 ID:???
>>582
oh...
ドンマイ…

今初代cx-1乗ってるんだけど、結構いいよ
2012モデルのcx-1だとどうなんだろうか。
なんかevoとかついてるし
584ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 10:01:45.56 ID:???
コルナゴ乗ってる人って見たことない
お前らどこで乗ってるの
585ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 10:08:36.73 ID:???
>>584
千葉の片田舎
586ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 10:36:58.95 ID:???
アルテやCLXは稀に見る
C59とかイベント時以外で見たことねぇ
587ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 11:40:47.20 ID:???
C59なんかショップに買い物に行くのさえ盗難怖くて乗れないだろな
588ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 16:18:45.52 ID:???
リアブレーキのアウターごとトップチューブに入ってしまうが良いのか?
アウターごと入れると不都合ある?
589ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 16:42:39.46 ID:???
美しさで言えばやっぱクロモリだよなー
590ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 16:47:10.01 ID:???
インデュラインがバネストで4連覇した頃はまだクロモリだったのに
アルミ、アルミカーボンバック、フルカーボンとマテリアルの変化は早かったなあ
591ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 16:52:24.87 ID:???
>>590
コルナゴスレでマテリアルの流れにアルミを混ぜる辺りはニワカか。
592ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 17:03:37.21 ID:???
>>588
フルアウターの方が引きがスムースになるよな。
593ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 17:05:18.41 ID:???
>>591
つうか、世の中のフレーム素材の変化とコルナゴのとでは全く違うんだけどなあ
594ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 17:23:07.94 ID:???
>>591
これでも昔ビチタン乗ってて、今も現役じゃないけど持ってんだけどね
世間一般としてはこの流れで問題ないでしょ
595ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 20:05:24.68 ID:???
コルナゴでアルミとかw
596ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 20:21:46.90 ID:???
コルナゴで鉄とかw
597ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 20:24:17.34 ID:???
コルナゴでカーボンとかw
598 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/03/01(木) 21:18:57.59 ID:???
コルナゴで…
599ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 21:26:28.81 ID:???
コルゴナでリカンベント
600ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 21:50:00.72 ID:???
カレラ,デローザ、ピナレロならともかく
コルナゴのアルミなんて外注だったし供給したのもティンコフとかのプロコンだった。
アルミのTTバイクもナビガーレとかに乗らせてたな
601ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 22:42:40.89 ID:???
C59とEPQの違いというのはラグジュアリーであるかレーシーであるかの違いなのでしょうか?
レース用バイクとしてコルナゴを購入したいのですが上記2車で迷っています
ご意見おなしゃす
602ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 22:58:07.41 ID:???
迷ったら新しい方高い方
603ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 23:16:27.19 ID:???
>>589
しかしコルナゴのクロモリモデルのストレートフォークはあまり好きじゃない。
GIOSのコンパクトプロみたいなフォルムが理想だな。
でもGIOSはOEM低価格車のせいでブランドが安くなっちゃったからなあ…
604ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 23:19:14.20 ID:???
>GIOSのコンパクトプロ
605ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 23:27:01.46 ID:???
>>602
ありがとうございます
つまりC59ということですね
中目黒行ってきます
606ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 23:31:31.49 ID:???
>>604
どした?
607ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 23:34:47.31 ID:???
>>605
ラ・ビチクレッタ?
608ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 23:35:40.64 ID:???
なんとなくGIOSのサイトを見に行ったらもうボロボロだな
COLNAGOも遠くない将来ああなるかもと思うと…
609ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 23:36:48.80 ID:???
>>605
友達がC59乗ってるけど、スゴく良いから安心しろ。

まぁオレはC50のが好きだけどwww
610ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 23:51:34.15 ID:???
>>606
買っていいのはこっち
http://www.giostorino.it/index.php
611 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/03/02(金) 00:21:02.98 ID:???
c59星いいいい
612ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 00:41:29.37 ID:???
スレの住人はハイエンドモデルのユーザーが多いの?
安易にCLX3.0を選んだ俺は肩身が狭いな・・・。
613ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 00:49:31.88 ID:???
ちっさい事を気にしないでガンガン走れ
614ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 01:23:41.16 ID:???
ジャイアンツはやだね
615ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 01:31:38.69 ID:???
ジャイアントはコスパは最強なんだけどなね。
ちょっとチープなイメージが強くなっちゃってるよね。
トヨタのレクサスみたいに高級自社ブランド立ち上げればいいのに。
品質はいいんだから。
616ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 07:49:26.70 ID:???
>>615
高級ブランド買収して、製品をそのブランド名で売ればいいんじゃね?
617ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 08:56:29.13 ID:???
>>603
w w w w w w w w w w w w w w w w
618ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 09:57:39.54 ID:???
>>616
おまえ天才だな!
619ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 10:19:34.34 ID:???
>>612
ジャイナゴ上等。
レースに出る人ならともかく、そうでないなら十分じゃね?
寧ろ、C59とかでチンタラ走ってる方が俺としては恥ずかしい
気がするから買えない。
620ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 10:36:05.46 ID:???
>>612
オレもちょっと前に3.0買ったぞ
ハイエンドからハイエンドへの乗り継ぎがアフォ臭くなって
普及帯に落ち着くことにした
621ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 13:00:55.48 ID:???
>>613
>>619
>>620
ジャイナゴとか気にしてないからいいんだけど納車直前になってヒルクライムに興味出て選択ミスったなーとは思うw
とりあえず漕ぎまくって上位モデルが似合う脚になってやるぜー
622ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 13:13:34.74 ID:???
>>621
ことし〜、のな〜つは〜どこ〜いこ〜
か〜♪

623ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 13:21:07.77 ID:???
>>621
数秒の差を求めるシリアスレーサーでもない限りその辺の差は
実感できないしできたとしても微々たる差だよ。
ほとんど気分の問題。
624ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 13:22:04.24 ID:???
フレーム重量でヒルクラが楽になるとか夢見ないほうがいいと思うけど
レースでコンマ数秒削りたいとかなら別だけども
625ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 13:31:23.29 ID:???
嫁の乗らなくなった1.0に少し前まで乗って練習してたけど
ヒルクラでCLXは確かにモッサリ感があってやや重たく感じるね
その分ロングライドでは身体に優しく、乗り味の良いフレームだと思うよ
626ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 13:42:52.14 ID:???
クロモリで山登りしてる俺が来ましたよ
627ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 18:22:59.64 ID:gXPhDl2g
>>623
>>624
確かに今からフレーム交換は馬鹿馬鹿しいね。納車前ならまだしも・・・。
デザインは気に入ってるしこいつで頑張ってみるよ
628ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 18:27:23.64 ID:???
>>625
インプレで登りが重いって言われてたから気掛かりだったんだよなぁ。
金が貯まったらホイールから手を付けようと思ってる。
629ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 19:32:06.93 ID:???
R500履いてる時点で正常なインプレが取れるわけねぇw
630ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 19:57:57.71 ID:???
>>629
電動かもしれんぞwww
631ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 20:20:12.97 ID:???
どこのインプレ?
632ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 21:31:57.64 ID:???
>>628
上位フレームに変えて違いが実感できるとしたら大したもんだ。
たぶんほとんどわからんよ。
ホイールなら実感しやすいけどね。
633ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 22:02:33.21 ID:???
前も書いたけど、ACEとC59どっちも乗ってる。
どっちも良い。違いは当然ある。遠出は軽いC59にしようってことはしない。
634ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 22:56:21.84 ID:???
>>628
2.0乗ってるけどホイールがEURUSでも登りの印象は結構変わるよ。
雑なダンシングしてもギクシャクしないし、自分が上手く乗っている気にさせてくれる。
たいした山には行ってないけど、他の車だともっと軽いのか?
635ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 01:12:01.61 ID:???
とりあえず乗らないことには話にならんので雨があがったら漕いでくるわ。
現状のエンジンでは上位モデルとの違いは分からないだろうし。
>>633のような違いの分かる男になりたい・・・!
636ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 01:20:46.95 ID:???
>>634
EURUS「でも」って所が貧乏人には厳しいね!
二ヶ月くらい節約するわ・・・。
637ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 08:07:36.77 ID:???
ホイールを何にするか考えてはや四ヶ月。
月1000kmの普段乗りならアルテグラでもいいのかなと思えてきた。
638ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 08:36:23.99 ID:???
どうでもいい。
639ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 22:09:07.98 ID:???
|私もそう思う| 11点     |私はそう思わない| 2566点 
640ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 01:46:15.31 ID:???
誤爆?
641ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 02:41:16.15 ID:???
Q. 神はいると思う?

 いない┐   ┌───わからない
      │ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″          |
 │     Gガンダム で見た ,!
  l                   ./
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″
642ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 20:42:55.31 ID:???
デロとピナは代替わりできたがコルナゴはどうなる?
643ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 20:44:42.90 ID:???
ユルナゴ
644ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 07:14:47.47 ID:???
デローザもピナレロもブランド価値劣化したけどな。
645ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 08:40:18.58 ID:qu5Impu4
ピナレロはこの10年近くイケイケのまんまだろw
646ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 09:56:12.75 ID:???
エロネスト引退したら終わり
647ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 17:36:19.50 ID:???
ピナレロはクロモリ-アルミ-マグネシウムで幕を下ろした
648ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 17:39:31.87 ID:???
>>647
どれだよ
649ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 18:48:46.39 ID:???
ピナレロの全盛期は初代プリンス-初代ドグマ辺りだろ
650ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 21:08:30.58 ID:???
Mgドグマは当時買おうか悩んだ思い出。
結局C50買ったけどね。
651ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 21:21:58.64 ID:???
UCIが重量制限下げたらキツくなりそうなピナレロ
652ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 22:35:23.82 ID:???
コルナゴは軽量バイク得意だもんなあw w w
653ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 23:24:21.38 ID:???
イタリアブランドは全体的に重量重めに作っているよね
654ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 08:13:39.76 ID:???
>>650
結果的にC50で正解だったと言える
655ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 08:21:39.61 ID:???
C50は高く売れるからな。
656ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 11:07:32.93 ID:???
CX-1乗りだけど信号待ちをしていたら
退職したくらいの歳の男性に男性にいきなり
それはコルナゴなのかい?って聞かれた。
やっぱり違和感あるのかな。

だれかBB近くのDi2バッテリーの穴をどうすればいいのか教えて下さい。
657ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 11:08:25.96 ID:???


  そ  れ  は  コ  ル  ナ  ゴ  な  の  か  い  ?





至言だな
658ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 11:18:41.27 ID:???
>>656
Di2にすれば穴は埋まるぞ。
659ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 13:54:25.48 ID:???
>>658
知ってた。
他の部分には穴を塞ぐ為のキャップがあったんだけどな。
660ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 14:26:07.73 ID:???
>>656
いいえジャイアンツでございます。
661ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 14:44:49.20 ID:???
>>656
CX-1じゃなくて限定版商法に明け暮れるエルネストさんに言ってやればいいのに
662ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 19:41:24.62 ID:???
両刀フレームも、それなりに面倒なんだね
663ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 22:05:49.97 ID:???

わざわざ面倒にしてるだけ
664ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 22:09:28.77 ID:???
>>661
Foreverだけは許してやれ
今でも欲しいと思ってる
665ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 08:09:44.96 ID:???
悪趣味
666ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 11:04:35.10 ID:kFOjB7uD
ロードよく知らない女子供にとって昔のコルナゴはほぼ悪趣味。
667ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 11:08:41.61 ID:???
公式ツアーがちょっと魅力的。
668ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 11:28:46.79 ID:???
MgDogmaもC-50も所有してるよ
Foreverは買いそこねた
669ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 11:30:02.38 ID:???
>>667
オレもちょっと悩んでるwww
670ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 21:43:52.24 ID:???
671ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 22:44:17.39 ID:???
オッサンが言いたかったのはだな、


そ  れ  は  本  当  に   コ  ル  ナ  ゴ  な  の  か  い  ?


ジ  ャ  イ  ナ  ゴ   じ   ゃ  な  い  の  か  い  ?


ってことだ
672ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 22:47:09.38 ID:???
ジャイナゴになったのはエネルストさんに一番の責任ありじゃないか
673ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 22:51:34.78 ID:GlW7Hkki
時代が変わったな
ttp://www.colnago.com/c59-disc/
674ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 22:55:17.97 ID:???
LEON風にちょい不良(ワル)な「通っぽく見える自転車のこなし方」と題して
パンツエッタ・ジローラモさんがCOLNAGO C59を“こなして”くれています。
“こなし方”のアドバイスは我らがチーム・ヨーロッパカー所属の新城幸也選手です。

是非みなさん、4月号のLEONをチェックしてみて下さい。
http://colnago.jugem.jp/?eid=849


>ちょい不良(ワル)な「通っぽく見える自転車のこなし方」
しかも新城までからませてこのノリとはw
675ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 23:48:01.71 ID:???
>>673 参った!!
話題に事欠かないね、コルナゴさんは。

重量は軽くて1kg増量だろうな。
これではヒルクライムは厳しいのでは?
676ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 00:53:16.19 ID:???
でもロードにディスクブレーキは時代の流れかも知れない
そのうちロードにはロード用のディスクも出てくるんじゃない?
677ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 01:07:04.20 ID:???
Colnago Prestige 54&56サイズ
所有されてる方いましたら真横から撮った画像upしていただけませんか?
678ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 06:38:17.42 ID:???
工場わからんメーカーのは買えないわな
679622:2012/03/08(木) 07:32:56.50 ID:tqa0KoPm
ロードにディスクブレーキか、噂に聞いていたがまさかコルナゴとはw

680ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 10:01:39.50 ID:???
自転車の世界はどんどんオカシくなって行くな。
681ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 14:09:32.99 ID:???
682ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 14:58:08.03 ID:???
キテネーヨコレ
ちっさい
683ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 15:12:27.49 ID:???
素晴らしいな。適正身長は167cmくらいかな。
684ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 17:24:57.90 ID:???
C59DISC発表されたのに結局昔のフレームに首ったけ
685ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 17:38:54.78 ID:???
ディスクにも電動にも興味無いや。
686ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 18:15:39.42 ID:???
ただでさえタイヤ細くてすぐロックするロードにディスクブレーキつけて何の意味があんの?
687ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 18:32:27.13 ID:???
自転車に限っては効くか効かない位で丁度良いんじゃない?。

逆にターマックではストッピングパワーが有りすぎると失速して立ち上がりの加速が遅れるのではなかろうか?
688ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 20:48:14.86 ID:???
>>681
ペイントからして大丈夫だと思うがハンガリーの鉄ってのは気になるな。
689ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 01:55:53.67 ID:???
>>686
グリップ力とタイヤの太さって直接関係してたっけ?
すぐロックするのはブレーキコントロールが出来てないからで
ディスクブレーキはコントロール性良さそうだけどリムブレーキと比べて銅なんだろう
690ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 03:01:16.55 ID:???
リムが削れ無くていいじゃん

おまえら自分のチャリぐらいは綺麗なままにしておきたいだろw
691ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 05:59:32.17 ID:???
リムが軽く作れるじゃん
ブレーキシステムの増量分を補って余ある運動性能が手に入る
692ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 06:33:12.58 ID:???
>>691
それは無理がある
693ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 08:19:08.64 ID:???
>>691
リム単体重量が200g切る訳じゃないし意味ねー
694ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 08:39:45.16 ID:???
>>689
タイヤの太さ=グリップ

過剰なストッピングパワーに低いグリップでコントロールもなにも無いだろ。
695ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 09:07:43.64 ID:???
グリップ上げろ!
 ↓
転がり抵抗が!
 ↓
馬力上げろ!

クルマやオートバイじゃあるまいし
696ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 09:12:25.39 ID:???
>>695
その辺はクルマやオートバイと一緒だもん。
697ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 10:29:38.55 ID:???
小指一本程度の力でブレーキをコントロールできるメリットはどーなの
698ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 11:09:04.48 ID:???
御大がお歳を召して握力がなくなったんだろう。

向こうの人って雨や雪でもガンガン乗るらしいから
いまさら感もあるけど実用面から考えると的外れでもないんじゃないのかな。
699ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 12:32:38.88 ID:???
>>697
小指一本ででコントロールか。絶対的な効きとの兼ね合いでこんな形でどうよ?
http://www.rlyoyo.co.jp/stock/img/x1_red_11.JPG
700ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 12:44:37.38 ID:???
あぁそこに付いてたのかw
一瞬ディスクねーだろって思ってしまったw
701ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 15:40:22.95 ID:???
>>699
そのディスクをセラミックにしてリム側面に接合しちゃえよ。
そしたらキャリパーも1つで済むし。
702ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 15:44:58.41 ID:???
>>694
摩擦力=荷重x摩擦係数
摩擦係数に太さは含まれない
703ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 15:54:31.82 ID:???
>>702
ひさし振りにいいバカを見せてもらった
704ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 16:30:33.55 ID:???
colnago japanだけ新型が更新されてないな
705ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 16:31:06.51 ID:???
>>703
反論できないなら黙ってればいいのにwww
706ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 17:05:58.20 ID:???
>>705
言葉足らずは知恵足らず
707ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 17:39:37.11 ID:???
>>705
中学物理で学習を終了したんだからしょうがないけどね

クーロンの摩擦法則自体が経験則であって理論的裏づけは現在でも殆ど無い
物体が接触していても本当に接触してるのはごく僅かな部分であり
荷重が増すと真の接触面が増えるので摩擦力が上がると考えれば
接触面積が大きいのは見かけの摩擦係数が上がるのは理解できるし
経験的にもうなずける
708ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 18:00:35.33 ID:???

> 接触面積が大きいのは

大きければの間違いね
709ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 18:53:00.93 ID:???
荷重が増すと接触面が増えるので摩擦力が上がると考えません
710ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 23:00:45.35 ID:???
>>702

ゴムはそれに接地面積も関係してくるの。
もっと勉強しようね。
711ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 23:31:52.58 ID:???
空気圧によって接地面積は変わるがタイヤの太さでは接地面積変わらないの。
もっと勉強しよう
712ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 23:55:23.73 ID:???
>>711
それはさすがに苦しい
713ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 00:04:04.46 ID:???
>>711
まじかww勉強しよ
714ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 01:16:33.36 ID:???
>>712
恥かいちゃったね
715ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 01:33:46.88 ID:???
なんかすごいアホがいると聞いて飛んできました
716ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 07:52:36.03 ID:???
今年のツールはディスクブレーキで怪我人続出か?
717ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 10:06:46.66 ID:???
軽量化狙ってカーボンディスク
割れるし低温だと効かないけど
718ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 10:22:29.54 ID:???
でもディスクってそんなに違うもんなの?
719ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 10:57:29.95 ID:???
牛乳とは違うのかもしれない
720ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 11:07:56.68 ID:???
今のF1と40年前のレーシングカーではトップスピードはあまり変わらないのに
ニュル走らせるとラップタイムは一分以上違う。原因は制動力の差

今のF1は空気抵抗の50パーセントはタイヤだと言われてるのに
レギュレーションで縛られた範囲ギリギリまで幅を太くするのは何故か
考えてみればいいと思う

余談は最後にするけど、F1の歴史に名高い6輪車、タイレルP34がそれなりに戦闘力があったのは
当初目的とした空気抵抗の低減ではなく、接地面積の増加による制動力の増加にあった事実も証左になると思う
721ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 11:20:44.53 ID:???
タイヤの捩れについて勉強すると良い
722ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 11:22:23.03 ID:???
接地面積は増加しないという事実を捻じ曲げてる証左という事?
723 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2012/03/10(土) 11:58:02.44 ID:???
724ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 11:59:53.58 ID:???
ごめんなさいっ!
725ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 12:01:41.57 ID:???
726ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 12:16:00.73 ID:???
カンパは次はディスクブレーキロードのホイールまで作らなきゃならんのか。
そんなリソースがあるんだろうか。
727ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 12:34:27.54 ID:???
>>725 シクロバイクでしょ
タイヤとかトップチューブとシートチューブの持ち手がなんとなく。
728ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 13:03:19.97 ID:???
>>725
クロスワールドカップのアルベルト世界戦記念アルカンシェルカラー
729ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 13:05:51.41 ID:???
ワールドカップじゃなくてガチ仕様のプレステージだな。
730ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 17:43:57.40 ID:???
>>728
すまんが、突っ込ませてくれ
ワールドカップの世界戦って、馬から落馬みたいなもんか
ワールドカップ優勝記念だろ。
731ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 18:54:48.90 ID:???
>>730
×「クロスワールドカップ(車種名)」のアルベルト世界戦記念アルカンシェルカラー
◯「プレステージ(車種名)」のアルベルト世界戦記念アルカンシェルカラー

ワールドカップ優勝ではアルカンシェルは使えない。
世界選手権で勝てば使える。

これ以上馬鹿に解りやすく説明するのは不可能です。
732ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 19:15:34.86 ID:???
落車して選手生命オワタしてなかったら
いまのコルナゴないと思うと感慨深い
733ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 19:37:29.56 ID:???
>>730
「頭痛が痛い」のがわかりやすい
734ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 20:28:11.21 ID:???
創業直後のピザ写真見れば落車してもしなくても変わんなかったんじゃないかと思う
735ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 22:20:01.36 ID:???
黒いAIR悪くないじゃん。
日本のAIR、何であんな色にしたんだ?
てか何でACE、Tiagra限定なんだ?
殿様商売。海外じゃ全然人気ないくせにww
ちょっとはレースで活躍してみろや。
736ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 22:27:53.26 ID:???
>>735
じゃぁ、海外で人気あるブランドって何よ?
737ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 22:48:18.79 ID:???
738ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 22:55:29.68 ID:???
>>737
これは許せない
739ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 23:00:59.41 ID:???
COLNAGO以外のブランドで
人がそこそこいるブランドスレはどこも集まる人間の質が厳しいのはお約束
740ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 23:12:27.29 ID:???
colnago乗ってる人間の質もかなり低い
741ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 23:13:23.30 ID:???
てかコルナゴ、レースで見みねえしwwww
ACE TIAGRA限定とかAIR 105限定とか
ふざけた商売止めとけよ。

日本人完全なめられとるで。
742ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 23:18:22.78 ID:???
レースではコスパ高いGIOSが多いよな
743ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 23:29:57.66 ID:???
>>741
ティレーノ観て来いよ。今やってるぞ?
744ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 00:49:33.59 ID:???
ティレーノYoutubeで見てきたぞ。
Cervelo, Cannondale, BMCが強いのがよくわかった。
745ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 00:51:56.47 ID:???
そしてコルナゴのコの字も見なかった
746ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 00:56:39.13 ID:???
>>744
やっぱ観てないじゃん。嘘つきw
747ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 02:24:31.36 ID:AN6J3lpu
日本経済の閉塞感とコルナゴの閉塞感が重なる。
748ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 05:53:07.01 ID:???
>>745
そりゃカタカナでは書いてないからな・・・
749ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 08:36:35.01 ID:???
>>742
確かに。品質もいいしデザインも最高だし一回GIOS乗ったら他は考えられなくなるよな
750ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 09:34:37.58 ID:???
751ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 09:53:42.72 ID:???
>>741
今やっているパリ〜ニースでも、新城が逃げに乗って相当長い間映っていたと思うが...
752ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 10:17:53.50 ID:???
電話を相手にするなよ
753ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 07:27:17.22 ID:???
コルナゴっておっさんのイメージだよな。
オシャレで違いのわかる若者はGIOSのイメージ。
754ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 07:56:12.65 ID:???
まーた始まった
755ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 09:05:11.51 ID:???
>>753
わかるわー。
コルナゴはブランド力あるけどかっこよくはないもんなあ。
GIOSはよく知らんけど
756ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 10:55:38.58 ID:???
>>755
こりないなあ。
757ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 12:34:42.02 ID:WesoamZq
GIOSのどこがオシャレやねん。
ニワカ。
758ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 12:48:43.33 ID:???
なんでイキナリGIOSになるのかわけわかめ
TIMEスレの方でもGIOS言ってた奴がいたな
759ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 13:13:04.34 ID:???
茅ヶ崎のおっさんが2ch始めたんだよ、
きっとw
760ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 13:16:36.07 ID:???
まあでもTIMEスレの住人から見てもジャイナゴアルミの評価は高いんだな
CLX乗りの俺としては複雑な気分だが…
761ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 13:22:33.57 ID:???
GIOSって言ったら茅ヶ崎の人真っ先に思い浮かべたりするのはニワカの象徴すぎて吹くな
762ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 13:38:39.11 ID:???
>>761
GIOSのよさがわからないやつは一生コルナゴ(笑)とかに乗ってればいいよwwwww
763ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 13:43:36.41 ID:???
能書きたれの糞遅いおっさんが乗っているイメージ 
GIOS
764ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 13:46:29.61 ID:???
>>762-763
GIOS持ちあげるやつ貶す奴、双方ニワカ過ぎて吹いた
765ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 14:10:04.47 ID:???
つかいい加減スルーしろよ
766ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 14:26:32.26 ID:???
>>760

そ  れ  は  コ  ル  ナ  ゴ  な  の  か  い  ?
767ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 14:33:15.76 ID:???
そう書いてあるからそうなんじゃね?
違うのか?
768ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 15:02:21.04 ID:???
神奈川県民の俺にはGIOSだけは無理。
769ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 16:37:46.47 ID:WesoamZq
GIOS乗ってる奴
恥ずかしそうにのってるけどな。
770ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 17:03:12.07 ID:???
GIOSはオシャレすぎて俺みたいなおっさんには無理。
ウェアちゃんとコーディネートしなきゃだし
茅ヶ崎の人みたいにただのかぶれにはなりたくないしね。
おっさんにはちょっとださくて無骨なコルナゴで十分
771ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 19:40:02.26 ID:???
まあひと世代前のおっさんにはGIOSの美しさを理解するのは難しいかww
コルナゴ乗りはどうせだっさいマシンにだっさいウェアで乗ってるんだろうww
772ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 20:36:18.85 ID:???
GIOSは全裸で乗る自転車だからなあ
773ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 20:42:33.30 ID:???
>>771
わかるわー。
俺の周りもそういうコルナゴ乗りのおっさんいっぱいいるwwww
774ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 21:01:44.11 ID:???
自演うぜぇw
775ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 21:05:12.27 ID:???
コルナゴはほとんどブランド料なのがわかっちゃうから萎える。

http://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/roadbike/gress105/index.html
これくらいの値段でハイエンド乗れるのは日本で企画してるから。
776ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 21:17:02.58 ID:???
>>775
ジオスのブランド料込みでその値段って事は元のフレームはタダ同然のゴミだな。
777ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 21:17:31.91 ID:???
ああああ、茅ヶ崎のおっさんってワイズの?
778ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 21:20:26.88 ID:???
>>776
じゃあ代理店がぼったくってないからって言い直すよ
779ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 21:24:09.49 ID:???
>>778
代理店オリジナルのフレームだから、そりゃ安くなるわなwww
780ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 21:24:19.71 ID:???
そういえばワイズで時オスの試乗会やってた。
誰も乗る人がいなかったみたい。

だからここで暴れるんじゃね
781ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 21:26:26.25 ID:???
>>778
ブランド名買い取っちゃったからジオスに関してはジョブは代理店ですら無いもんな。
あ、でも中華完成車を輸入してるわけだから代理店かw
782ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 21:30:56.34 ID:???
GIOSの営業は他所でやっちくれ
783ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 21:32:36.20 ID:???
>>781
ブランドなんかより自転車としてどうかだよ。
コストパフォーマンスが高いものを作ろうと思ったら日本の会社が有利。
784ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 21:32:52.61 ID:???
ワイズ府中じゃGIOSのシクロクロスが試乗車にされて結構使い込まれてたと思う
785ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 21:35:07.06 ID:???
>>783
GIOSの名前が付いてなかったらもっと安く買えたのにね。
年収200万世代には結構高い買い物なんだろねGIOS
786ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 21:37:35.90 ID:???
>>784
どのショップでも一番目立つ位置にズラッと展示してあるよね
いわゆる売れ筋ライン
787ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 21:39:20.50 ID:???
>>777>>780
ワイズ関係ねえwww
788ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 21:42:39.57 ID:???
>>785
GIOS買う境遇の人達の事を考えると涙が出るな
789ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 21:42:56.67 ID:???
ブランドにしがみつくのは貧乏臭いね。
「コルナゴは有名だから売るときも高く売れ」とか
それで傷つかないようにビクビクしながら乗って、
フィルム貼ってみたりカバーつけてみたり見苦しくてかっこわるい。

道具なんだから、作業に集中できるものこそが最高の道具だ。
コルナゴを崇め奉ってる人たちが走る本当の楽しさを知っているのか、
俺にはわからないな。
790ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 21:45:42.37 ID:???
>>789
C50を通学からレースまで使ってるぞ。
791ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 21:46:17.76 ID:???
肥満体型と常にセットになってるコルナゴはいかがなものか

あのカーボンフレームの中にはラードでも詰まってるのかい?
792ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 21:46:35.14 ID:???
>>789
GIOSなんか道具にもならないからな。
793ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 21:48:27.03 ID:???
>>791
ジオス買う様な定収入者ほど肥満率高いよ
794ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 21:48:49.26 ID:???
高いからもったいなくて乗れないとか、GIOS乗りってそういう考え方なのか。

795ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 21:50:25.60 ID:???
争うのはやめなよ。
GIOSもコルナゴも、甲乙付けられないくらいお互い素晴らしい、
情熱溢れる気骨あるメーカーだよ。俺はどっちも欲しい。

796ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 21:50:54.37 ID:???
貧乏人はGIOSを喰え!
797ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 21:52:08.68 ID:???
>>795
まあ性能的にはもう甲乙つけられないな。あとは値段で選ぶしかない。
798ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 21:54:06.89 ID:???
>>795
情熱溢れる気骨あるジオスは「トリノ」の付いてる方
799ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 21:58:45.48 ID:???
ぶっちゃけたことを言えばさ、
性能と価格だけで選ぶんならダントツでジャイアントだろ。
価格と性能のバランス以外に求めるものがあるからコルナゴやらジオスyらを選ぶわけで。
その求めるものはブランド力だったりデザインだったりするんだけどそれは好みの問題だからな。
そこで言い争ってって感じじゃね?
ぽっちゃり好きとスレンダー好きが言い争うようなもの。
熟女好きとロリコンが言い争うようなもの。
800ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 21:58:58.32 ID:???
>>798
情熱溢れ過ぎて曲がったフレームが届くぞ
801ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 21:59:56.99 ID:???
○言い争ってもって感じ
802ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 22:00:19.86 ID:???
>>799
童貞のオメーが女を語るんじゃネーよ。
803ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 22:02:16.46 ID:???
茅ヶ崎ワイズのおっさんも相当なもんだけどなw
804ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 22:02:32.59 ID:???
俺だって別にコルナゴを糞だと言いに来たわけじゃない
あらゆる流通介す過程で上乗せされていった値段が適正じゃないって言いたいだけ
本来ならグレスくらいの値段で売られて初めて輝けるフレームだと思う
805ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 22:05:03.32 ID:???
GIOS美しいし安いし悪いところ何一つないじゃん
806ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 22:05:41.27 ID:???
>>802
馬鹿野郎>>799みたいな事が言えるのは女の顔とか体とか性格とかの全てにに目をつぶって
マンコが付いててセックスさせてもらえて子供を産んでもらえれば良いって言うある意味悟りの境地なんだぞ?
807ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 22:06:02.66 ID:???
C59で50万ちょい、別に特段高くは無いだろ。
808ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 22:07:29.50 ID:???
>>807
本国ではグレスくらいの値段なんだろう?
809ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 22:09:15.78 ID:???
>>808
イタリアじゃグレスそんなにボッタくってんのか。イタリア人も事情を知らないとは言え可哀想に。
810ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 22:10:12.43 ID:???
>>804
それでも買う人がいっぱいいるんだからそれが適正価格なんだよ。
逆にジオスをコルナゴ波の値段で出しても売れない。
ブランド力ってのはそういうもの。
もちろん君みたいにそれをバカバカしいと思う人もいていいと思うけどね。
ヴィトンなんて買わなくても品質のいいバッグはいっぱいある。
それと一緒。
811ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 22:10:34.41 ID:???
俺は別に住人を怒らせたかった訳じゃないし荒れるのは望まない。
言ったことは訂正しないが気分を害したなら謝るよ。そしてもう来ない。
812ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 22:11:28.40 ID:???
コルナゴ=ヴィトンwwww
本音が出たなww
813ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 22:11:58.83 ID:???
>>811
この頻度で来ていてよく言うよw
814ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 22:13:08.12 ID:???
>>812
GIOS=ユニクロだからな。お前にピッタリだ。
815ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 22:15:01.03 ID:???
>>812
わかりやすい例を挙げただけでコルナゴ=ヴィトンとは言ってない。
ジオスとコルナゴだったらコルナゴのほうがブランド力はあるし高く売れると言ってるだけ。
どっちがいいとか悪いとかは価値感の問題だわな。
816ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 22:17:52.14 ID:???
>>812
攻撃する相手間違えてるぞwww
擁護派だろそいつはw
817ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 22:25:04.33 ID:???
なんでジオス叩かれてんの;;ここコルナゴのスレでしょ;;
818ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 22:28:28.35 ID:???
>>817
いけしゃあしゃあと
819ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 22:29:29.73 ID:???
>>817
コルナゴの弱点をついたらよほど痛かったらしく
総力を結集してGIOS叩きに出てるんだよwww
820ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 22:39:18.53 ID:???
ティレーノのストリーミング始まるまでの良い暇つぶしだったよ。
821ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 22:43:03.46 ID:???
>>820
強がるねえwwwww
822ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 22:54:04.90 ID:???
次回、ステマvsステマ!乞うご期待!
823ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 00:26:51.87 ID:???
ここまで自演
824ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 02:04:26.45 ID:???
フランスメーカーのようにマテリアル研究もしない
スイスメーカーのように設計手法も確立できない
数十年前と同じ古い開発してるから見本市で投げ売られてる企画モノにバカにされる
825ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 02:39:36.20 ID:???
まさにその通りだけど
古い設計の完成度の高さ
企画力の高さはバカに出来ない
826ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 03:54:51.64 ID:???
そろそろ触るのやめようぜ。飽きた。
827ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 07:56:47.18 ID:???
あれ?ジオスで煽るのはやめたの?
828ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 09:54:33.49 ID:???
で、お前らC59DISC買うの?
829ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 10:13:35.62 ID:???
>>828
AIRくらいのグレードで出たら買うかも…
とりあえずC60買うために貯金中。
830ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 11:53:48.17 ID:???
C60は2014年かの
831ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 13:15:38.50 ID:???
ドリーム
チタニオの復活は何年?
832ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 14:10:56.32 ID:???
さっき気づいたけどロードってキリねぇな。
833ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 14:28:28.74 ID:???
高いの買っても大して変わらないのになw
834ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 14:30:37.11 ID:???
コルナゴなんて
*C59
*マスター
*チタニオだけ扱ってれば良いのだ
835ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 15:51:25.98 ID:???
そろそろ1万km超だ
836ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 17:29:49.53 ID:???
コルナゴが値引きしやすいってのは何時もの事だったりする?
毎年そんな感じだったらC60が出る頃辺り狙ってみようと思うんだけど。
837ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 17:42:04.83 ID:???
おしゃれさんならルイガノがオススメ
838ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 19:04:40.74 ID:???
>>836
デローザを夏以降に買うのが値引率最強。
839ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 20:48:58.08 ID:???
>>838
フレーム単体なら手は出せそうだがシマノコンポだと何か言われそうw
840ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 22:02:12.54 ID:???
841ツール・ド・名無しさん:2012/03/14(水) 12:49:46.69 ID:T8zL6H9b
>840
サイズ選べるのかなぁなんて、はなっから当たるとは思ってないけどw
842ツール・ド・名無しさん:2012/03/14(水) 15:43:04.16 ID:???
>>840
正直、フェラーリとか書いてある自転車は恥ずかしくて乗れないと思うw
843ツール・ド・名無しさん:2012/03/14(水) 16:14:06.96 ID:???
M10もホリゾンタル展開すれば買う奴出てくるだろ
844ツール・ド・名無しさん:2012/03/14(水) 16:38:48.00 ID:???
むしろスローピングモデルが要らない
まずはMOVEをDREAMにチェンジ 話はそれからだ。
845ツール・ド・名無しさん:2012/03/14(水) 16:43:52.41 ID:???
EPSのCX-1が115万て馬鹿じゃねーの
846ツール・ド・名無しさん:2012/03/14(水) 17:30:21.34 ID:???
>>844
ACE、AIRもいらん
847ツール・ド・名無しさん:2012/03/14(水) 17:52:05.93 ID:???
トップモデルをポンと変える人ばかりじゃないし、ジャイナゴモデル万々歳だと思うよ。
848ツール・ド・名無しさん:2012/03/14(水) 18:37:38.73 ID:???
なんでCX-1
849ツール・ド・名無しさん:2012/03/14(水) 19:11:25.22 ID:???
679 :ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 23:57:12.75 ID:???
コルナゴスレ基地外だな。GIOS叩けりゃなんでもいいのかよ。
性能なんかどれも一緒なのに。

680 :ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 00:04:54.62 ID:???
>>679
お前が喧嘩売りに行ったからだろww
GIOSのイメージ悪くするだけだからやめろボケ

681 :ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 00:16:29.33 ID:???
だって悔しいだろ。
850ツール・ド・名無しさん:2012/03/14(水) 19:11:29.17 ID:???
C59、マスターのみでok
他は要らん
851ツール・ド・名無しさん:2012/03/14(水) 19:20:36.10 ID:???
>>849
あいつ悔しかったんだなw
852ツール・ド・名無しさん:2012/03/14(水) 19:22:59.30 ID:???
>>849
わろた
853ツール・ド・名無しさん:2012/03/14(水) 20:49:19.30 ID:???
CX-1カッコ悪すぎて無理。
854ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 03:11:37.06 ID:???
>>ACE、AIRもいらん
>>CX-1カッコ悪すぎて無理
>>スローピングモデルが要らない
>>まずはMOVEをDREAMにチェンジ
>>M10もホリゾンタル展開すれば買う奴出てくる

http://www.colnago.com/contact/
ここに突撃汁
855ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 11:37:45.81 ID:???
ホリゾンタルならコンパクトプロだろ。
他はおもちゃみたいなもの
856ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 12:10:59.69 ID:oCXuRYvx
【自転車】超弩級ロードバイク、コルナゴ「C59オッタンタ」¥1,890,000
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331778241/
857ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 12:12:26.69 ID:???
たぶんスレタイ偽装
858ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 12:16:17.28 ID:???
>>855
しつこい
859ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 12:17:50.94 ID:???
建ってる板の時点でお察しくださいだな
860ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 13:35:18.62 ID:???
>>855
わかるわー。
コンパクトプロはもう芸術そのもの。
861ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 13:53:13.41 ID:???
>>855
まあコンパクトプロの美しさは誰もが認めるところだろ。
何をいまさら。
芸術性であれを超えるマシンはもう生まれないかもな。
862ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 13:59:33.17 ID:???
コルナゴは死んだ
863ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 14:01:12.60 ID:???
GIOSは死んだのにエンゾのせいでゾンビになって余計キモくなった
864ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 14:06:16.77 ID:???
何だこの4連投はw
865ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 14:19:49.24 ID:???
>>862
コルナゴが死んだとは言わないよ。
むしろ他のメーカーに比べたらよくやってる。
ロードバイクメーカー全般に言えることだけどGIOSの存在がある以上その背中を追い続けるしかないんだよな。
模倣に終始してる以上GIOSを超えることはできない。
まあそんなことメーカー自身が一番わかってることなんだろうけどさ。
866ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 14:31:24.76 ID:???
GIOSの背中って、ラクダのこぶがあるんだよね?
867ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 14:33:40.42 ID:???
868ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 14:43:50.32 ID:???
679 :ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 23:57:12.75 ID:???
コルナゴスレ基地外だな。GIOS叩けりゃなんでもいいのかよ。
性能なんかどれも一緒なのに。

680 :ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 00:04:54.62 ID:???
>>679
お前が喧嘩売りに行ったからだろww
GIOSのイメージ悪くするだけだからやめろボケ

681 :ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 00:16:29.33 ID:???
だって悔しいだろ。
869ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 14:49:51.03 ID:???
698 :ツール・ド・名無しさん:2012/03/14(水) 22:41:51.03 ID:???
そりゃ性能に違いがないのに値段が二倍も離れてたら正気保つのも大変だろう

699 :ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 01:13:08.64 ID:???
>>698
そりゃ違うよ。
おれもGIOS乗りだけどさ、
JOBのGIOSがコルナゴにケンカ売るのは車でいえばヒュンダイ乗りがベンツ乗りにケンカ売るようなもんだよ。
ヒュンダイはもはやベンツと性能大差ないからベンツに大金使うのは意味ないと言ってる感じ。
ブランド力とかメーカーへの信頼、憧れとかを無視してる。
もちろんベンツに大金使うのがバカバカしいと思う人もいてもいいけどベンツ乗りにケンカ売るのは負け惜しみにしか見えない。

700 :ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 01:15:14.64 ID:???
↑コルナゴスレでコルナゴ=ヴィトンってドヤ顔してた人だ

701 :ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 01:32:01.88 ID:???
GIOS持ってるなんてウソつかなくてもいいのに
870ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 14:50:33.75 ID:???
702 :ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 01:35:52.06 ID:???
価格と性能のバランスでいえばダントツでジャイアントだしな。
車でいえば日本車。

703 :ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 01:38:00.28 ID:???
台湾メーカーにはスピリットがないしなぁ

704 :ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 01:45:27.54 ID:???
あえてGIOSを自動車に例えるならBMWかな

705 :ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 01:48:36.03 ID:???
わかるわ、それ

706 :ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 08:51:01.26 ID:???
自動車に例えるなら、ランチアだろ

707 :ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 09:01:46.57 ID:???
どこのメーカーが作ってるのかもわからんしさしずめ中国メーカーだな

708 :ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 12:07:32.89 ID:???
中国でも世界最高峰の機械工作技術ですね。イタリアの職人より正確ですよ。
あまりにもJOBモデルの完成度が高かったので本国モデルを駆逐してしまいました。
真に新しいものは古いものを常に打ち砕きながら進んで行くんですね。

709 :ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 12:30:24.86 ID:???
ヒュンダイ(笑)
チョンの分断工作員ここにも現れるのか
871ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 14:55:41.99 ID:???
英会話学校の自転車なんか乗りたくねぇ
872ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 14:56:30.03 ID:???
いつからこんな劣等感丸出しのスレになったんだ?
873ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 15:01:56.44 ID:???
GIOSスレ面白いなw
上級モデル消えて台湾丸出しになった時に奴等の何かが壊れたんだなw
874ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 19:15:19.08 ID:???
>>873
でもあの経緯はちょっと気の毒かなあ。乗ってる人たちには。
ある意味納得ずくだったのかもしれないけど多分もの凄い絶望感だったと思うよ。
875ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 23:50:26.10 ID:/oNu8T6C
GIOSのブルーはいいけど車体にGIOSってロゴが多すぎ。
片側だけで10個くらいあるだろ。

つうかなんでジオスの話になっているの?
ネタがないから?
876ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 23:53:20.04 ID:???
>>874
何があったの?
877ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 01:18:36.87 ID:???
事故解決した。ようはJOBがGIOSを乗っ取って潰しちゃったわけだ。
最低も最低じゃねーか。
878ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 13:49:30.99 ID:???
結局イタリア製のほうが品質悪いということで納得してるみたいだね、GIOS海苔。
879ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 13:57:36.86 ID:???
コルナゴ乗りも早く気づきなさいってことだな
880ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 14:07:30.41 ID:???
>>878>>879
さすがに今日はパッとしないね。
881ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 09:51:07.32 ID:???
うふふ。僕はアルテ。うふふ
882ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 10:23:15.37 ID:???
うふふ。僕はフェレオ。うふふ
883ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 16:11:15.37 ID:???
組み上がってから土日が雨だったり、強風だったりで乗れませんでしたが、
今日、良い天気になり3時間程度〜60kmくらい乗ってきました。

C59ですが、フレームだけの評価は難しいですね。
ハンドル、サドル高さも全く同じではないですし。
完成車を100とすると、
フレーム30、メカ30、ホイール30、タイヤ10というところでしょうか。

RXRと比べるとさほど固くなく、疲れにくい感じがしました。
といっても柔らかいわけでもなくグイグイ進んでくれる感じです。
直進性も安定してますし、いい感じです。

もう少し乗り込んで、またインプレしたいと思います。
884ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 16:19:30.93 ID:???
>>883
頼んでもないのに2chでインプレとかしなくていいわ。
インプレされてもそのインプレが信頼性あるかどうかわからんし。
885ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 16:21:35.33 ID:yOytwoEY
さっき気づいたけどタイヤ2個しかついてねーじゃん。
886ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 16:42:04.80 ID:???
>>885
フレームセットだとついてないよばか
887ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 18:36:04.44 ID:???
>>884
お前は2chに何を求めているんだよw
取るに足るインプレかどうかは自分で取捨選択すればいいだけの話じゃねーか。
888ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 18:46:24.48 ID:???
>>883
お疲れ様〜。
俺はのんびり待ってるよ。
889ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 19:03:16.38 ID:???
>>884
死ね。
890ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 19:21:48.94 ID:???
>>884
失せろ
891ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 19:29:51.66 ID:???
自演4連発すごいなww
892ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 19:31:51.83 ID:???
誰も書かないから。
893ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 19:38:14.05 ID:???
>>883
是非よろ
894ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 19:49:43.03 ID:???
>883
スピード乗ってる時の安定感はコルナゴの美点だよな。
895ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 20:05:01.90 ID:???
これはひどいwwww
896ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 20:22:02.93 ID:5WfuGjIm
897ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 20:22:55.36 ID:???
>>883
チラシの裏にでも書いてろ
898ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 20:41:18.95 ID:???
>897
一人で頑張るなあ。あっちでもこっちでも鼻つまみ者だそうじゃないか。
899ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 21:02:11.17 ID:???
学生の時買った、04年モデルのドリームが事故で廃車になったんで、LooK
の586こうたんだが、ヘッドチューブ長すぎて(140mm!)落差取れないわ
下りのコーナーが怖いわで最悪だ。
カーボンバックフレームで、登りはかなりきつかったけど、下りはドリームは狙
ったラインで下れた。
次はコルナゴにしよっと。
900ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 21:06:36.91 ID:???
なんかいろいろ酷いなwww
901ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 21:07:43.34 ID:???
お前LOOKスレで相手にされなかったブタ?
早く死ねよ
902ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 21:11:37.18 ID:???
>>899
民国民帰れ
903ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 01:13:57.14 ID:???
>>883
インプレする時は必ず「シルキー」って言葉を使うんだ。
904ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 02:26:45.00 ID:???
>>903
死ね
905ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 09:49:34.49 ID:???
>>904
シルキーやな
906ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 12:46:49.90 ID:???
とってもシルキー
907ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 17:52:45.66 ID:???
いいかげんにしろ
908ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 18:15:45.10 ID:???
いいかげんにしるきー
909ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 18:17:58.17 ID:???
>>908
死ね
910883:2012/03/22(木) 23:35:06.03 ID:???
いろいろ反響があって・・・・2chらしいといいますか

応援ありがとー。

応援してくれた方々のために、またインプレ書きます。

よろしくー。
911ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 06:50:23.82 ID:???
>>910
おう、待ってるぜシルキー
912ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 06:57:58.35 ID:???
名前みたいになっとる・・・
913ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 08:48:36.11 ID:???
必殺のシルキーフラッシュ インプレまってるぜ
914ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 09:37:55.95 ID:???
気持ち悪い。
915ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 11:34:43.29 ID:???
いいかげんにしるきー
916ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 14:06:17.44 ID:???
シルキーはママの味
917ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 12:45:45.12 ID:???
こんな素晴らしいフレームをもらえる私は、. きっと特別な存在なのだと感じました。
918ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 15:03:51.87 ID:???
つまんねー
919ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 15:43:02.56 ID:???
GIOSとコルナゴどっちがおすすめですか?
920ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 16:02:38.74 ID:???
>>919
死ね。
921 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/03/25(日) 22:12:48.11 ID:???
.   |___
.  /   (^ν^ )
/    /    \
     | |35歳 | |
___/ ./無職 .| |___
   //   // カタカタ
 /(Ξ´幵幵‘ミ)幵/
922ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 22:32:54.30 ID:???
>>920
死ね。
923ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 23:25:01.23 ID:???
GIOSなんてゴミ程度にしか思ってないが
THEコルナゴという色が全シリーズにあっても良いと思った
そしてそれはヒマワリであって欲しいとも。
924ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 00:31:38.02 ID:???
放射能を吸い尽くす的な意味でですね
925ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 00:50:42.89 ID:???
塗料にセシウム練りこまないとな
926ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 01:05:25.34 ID:???
>>919
ブランド好きならコルナゴ買ってもいいかもしれんが
コスパと買ったあとどっちが幸せになれるかで言うと間違いなくGIOSだろうな。
927ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 01:38:03.55 ID:???
>>926
そこら辺に駐輪しても盗まれる心配ないしな
928ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 02:46:37.24 ID:???
>>926
同意。
コルナゴは好きな人が買うものだよね。
他人におすすめはできない気がする。
929ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 11:15:30.90 ID:???
荒らしと自演を差し引いても
このスレって乗ったとかパーツがどうこうの話が殆どないよな。
930ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 15:47:58.55 ID:???
じゃあたまにはパーツネタを。

先日28.0ミリのポストをNBSに注文したら、それが国内在庫のラスト1本たたらしいw
931ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 19:51:18.01 ID:???
ブログでやってろよ
932ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 20:42:02.83 ID:???
>>931
お前がな
933ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 20:47:58.74 ID:???
>>930
ツマンネ
934ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 20:54:23.56 ID:???
930+1 :ツール・ド・名無しさん [↓] :2012/03/26(月) 15:47:58.55 ID:???
じゃあたまにはパーツネタを。

先日28.0ミリのポストをNBSに注文したら、それが国内在庫のラスト1本たたらしいw
935ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 22:03:18.06 ID:???
>>934
ツマンネ
936ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 22:17:01.78 ID:???
>>930
だったらなに?死んどけ
937ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 23:06:22.81 ID:???
>>930
あっそ

死ねよ
938ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 23:10:29.35 ID:???
相変わらずキチガイが多いな

>>930
コルナゴサイズのポストは段々と品薄になってるらしいな…
939ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 23:18:51.88 ID:???
>>938
自己紹介乙
940ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 23:39:43.20 ID:???
あたまおかしいのが一人いるな
941ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 00:52:34.05 ID:???
と、ここまで全て自演
942ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 07:39:05.16 ID:???
>>941
お前の事だよキチガイ
943ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 10:14:32.06 ID:???
と、ここまで全て自演
944ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 11:18:35.91 ID:???
>>943
お前の事だよキチガイ
945ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 22:21:13.89 ID:???
じゃあたまにはパーツネタを。

先日28.0ミリのポストをNBSに注文したら、それが国内在庫のラスト1本たたらしいw
946ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 22:25:17.22 ID:06XgMCHv
おまえらの中でEPSのMAPEIカラーサイズ53を買ったやつがいるはずだ。
947ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 22:41:11.04 ID:???
>>946
ばれたか
948ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 22:58:07.23 ID:???
>>945
つまんね
949ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 22:58:48.31 ID:???
じゃあたまにはパーツネタを。

先日28.0ミリのポストをNBSに注文したら、それが国内在庫のラスト1本たたらしいw
950ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 23:05:56.79 ID:???
キチガイ発見
951ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 23:07:00.03 ID:???
>>950
つまんね
952ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 23:07:48.41 ID:???
>>951
つまんね
953ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 23:14:37.86 ID:???
本物のキチガイっぽいのが居るな。
954ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 23:18:50.36 ID:???
>>953
お前の事だよキチガイ
955ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 23:24:39.87 ID:???
>>954
お前の事だよキチガイ
956ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 23:25:33.78 ID:???
自演荒らし死ね
957ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 23:27:35.90 ID:???
じゃあたまにはパーツネタを。

先日28.0ミリのポストをNBSに注文したら、それが国内在庫のラスト1本たたらしいw
958ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 23:28:18.41 ID:???
>>957
殺す
959ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 23:30:20.92 ID:???
つまんね
960ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 23:35:00.10 ID:???
シートポストとかどうでもいいからさっさと死ね
961ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 23:37:05.85 ID:???
>>958
シートポストキチガイ発狂wwwwwwさ

やってみろカスさっさと死ねww
962ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 23:58:43.01 ID:???
>>961
殺す
963ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 00:06:02.72 ID:???
つまんね
964ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 00:06:36.87 ID:???
>>963
ビビんなよw
965ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 00:27:36.39 ID:???
日本語でおk
966ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 11:17:12.77 ID:???
つまんね
967ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 11:27:36.31 ID:???
キチガイスレ発見
968ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 14:50:28.70 ID:???
つまんね
969ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 19:59:24.88 ID:???
>>962
池沼かな?お前のつまらないシートポストの話とかどうでもいいからw
おら、つまんねー煽りじゃなくてなんかレスしてみろよwww
970ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 20:01:37.61 ID:???
いつもの基地外だから相手スンナ
971ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 20:12:44.79 ID:???
930 :ツール・ド・名無しさん [↓] :2012/03/26(月) 15:47:58.55 ID:???
じゃあたまにはパーツネタを。

先日28.0ミリのポストをNBSに注文したら、それが国内在庫のラスト1本たたらしいw
972ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 20:12:56.11 ID:???
こういうのに限って実社会ではおとなしかったり真面目だったり気が小さかったりするんだよな
973ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 02:27:22.77 ID:RMjB5wqh
↓妹にチンコ見せたらこう言われた
974ツール・ド・名無しさん
つまんね