├田口峠┬─南牧──下仁田─254─富岡──藤岡 ┬┬本庄─┐┌妻沼─利根CR┐ │
臼田 塩之沢峠┳ 御荷鉾林道━┓┌┬鬼石─462 児玉┴┐┌深谷┴17──┐ │渡良瀬CR
├十石峠┬┸┬万場──神流湖┸┤杉の峠┌ 140─┬寄居─140─────熊谷 └┤
├ぶどう ┘ 299 └土坂峠┬┐ ┌┘ ├─┴釜伏峠┘ │ └254┐ │ 関宿─取手
佐久 峠 └志賀坂峠┐│└城峯山 ┌皆野 └二本木峠└┬─┬小川町┐ │ └┐
│ │ 小鹿野┐└吉田┘140 └粥新田峠┤ 松郷峠 │ └荒サイ┐江戸サイ
141 ┌┘ │ └299┬─┘ ┌──皆谷┘ │ └──┴254─┐ │ │
小海 │ 両神┐ │┌─定峰峠 ┌─西平┬都幾川──┬東松山─┤ │
│ 八丁峠 ▲ ┌三峰┬─秩父─┐└白石峠┘ ┌┴越生──物見山 └┐ └┐
川上 │両神山 140 さくら湖└┐丸山林道┴大野峠┐黒山──┐ 周回─┼─┤
├┰三国峠└日窒鉱山┐││▲ ├正丸T ┐┌狩場坂峠│ └┐ │ 254 ヤジマ┐
┘┗┓┗━中津川林道┴┤広武甲山├正丸峠┼┘├傘杉峠┴グリーンL┐│┌鎌北湖 └──┐荒
▲▲大 ▲甲武信岳 │河 山伏峠 ├─┴┐ ┌──顔振峠┴┴物見山 │サ
瑞金弛┌雁坂T × ─140 ┘原 │天目指峠┐ └吾野─高麗─299─┐└清流─高麗川 │イ
牆峰峠│ 犬切峠┐ 逆 └─┴─┐└子の権現─中藤┐ └┐└┬┘ ┌┴川越 │
山山┃│ ├一之瀬高原 川林道─名栗湖┴名栗┬─────小瀬戸┴飯能─入間│ │
┌─┛│ ┌┴┬───┐ ▲雲取山 日原┐ 小沢峠─┬───────┘ │┌16 │
牧┌─┘柳 今川峠 │ │ ├─┴吹上峠┐ ││┌入間CR ┤
丘│ 沢峠├─┬奥多摩湖─411─┬─奥多摩┬軍畑┬──┬青梅┬河辺┐
│ 犬切峠┐ 逆 └─┴─┐ └子の権現─中藤┐ └┐└┬┘ ┌┴川越 │
┃│ ├一之瀬高原 川林道─名栗湖┴名栗┬─────小瀬戸┴飯能─入間│ │
┌─┛│ ┌┴┬───┐ ▲雲取山 日原┐ 小沢峠─┬───────┘ │┌16 │
牧┌─┘柳 今川峠 │ │ ├─┴吹上峠┐ ││┌入間CR ┤
丘│ 沢 ├─┬奥多摩湖─411─┬─奥多摩┬軍畑┬──┬青梅┬河辺┐ ┌瑞穂 ┤ └
││┌─峠 │ │ │ ▲御岳┘ │ │ │ 羽村 └16┐ ┣━━━┓
焼││▲ └┐風張峠─風張 鋸山 ┏金比羅 梅野木 梅ケ 二ツ塚峠 多 │┃狭山湖│
山││大 ┌┤ │ 林道 林道 ┃尾根┓ 峠 谷峠 │ 摩 │┗┬──┴
峠││菩薩 松 │ │ │ 神戸岩 └──┤ └──┼──┘ 川│ │多摩湖
│││ 嶺 姫 鶴 都民の森 │ │ ├十里木┬五日市────睦橋 拝島└───
窪││ 峠 峠 │ └───┴── 本宿 ┘ ┃ │└小峰峠┐ サイ │
平││ ┌┘│ └数馬──上川乗───┘ 盆掘林道 ┛┌┴───楢原町──拝島橋
└┤│ ┏深城 │ │ 入山峠 │ ┌────16─┘クリ 立川
├┘ ┃ │ └┬┐ 甲武T ┌醍醐林道┸┬─川原宿┐ 16 ング│
塩山 大峠 │ │田和峠 │┌─和田峠 ──┘ ││ │┌──20───日野橋─20
│ ┃ │ └─┴──棡原┴┤ ▲陣馬山 │└八王子─浅川CR───四谷橋
勝沼 真木│ ┌野田尻┐│ ├栃谷林道─┐ ▲高尾山└┐ │ └16 ┌─┤ロード
└笹子峠┴大月─鳥沢─上野原┴藤野─20 ┬相模湖─大垂水峠─高尾 ├野猿街道┤ └┐
│┌雛鶴峠┴秋山┬┴─┬┘│ │ │ │ いろは坂┤
黒谷 ├───粥新田峠┐
├──┬─┴─┐ ┌白石バス停
│┌─┘ ├定峰峠 └─┬┬──────小川町─┐
│┌────┘ │┏━七重峠┘│ │ │
││┌──白石峠┼┛ 松郷峠 雀川上雲線┤ └──東松山─254
│││ │ 堂平山 ├──┴横松郷─┼┐ │
┬┘高篠峠 └┐ │ ││┌─焼却場┤ ヤジマ
丸山 │└──白石峠入口───┬西平─<172>─田中┴┴物見山─高坂─荒サイ
林道─大野峠 ┌──┤ ┌──┐ └───────┐りこ坊└┐
└刈場坂峠┐ 日向根┘ │梨花│CC │弓立山┌シロクマパン┐ │
│ │┏━┛ └──┘ └┴┬─┘┌越生梅林─越生
横瀬 虚空蔵峠 ┝┛ ┌──梅本線 ───┬─┘甚五郎 └毛呂─┐
│ │ └飯盛峠┴┐ ┌猿岩線─黒山三滝──笹郷┐ │
├正丸T─坂元─┐ └高山┴傘杉峠┬┐ │ ┌鎌北湖─┬┤
│┌正丸峠┘ │ 不動 │ 顔振峠┬阿寺─ 一本杉峠 │宿谷の滝┘│
├┘ └──畑井┐ └───┤ ┌┘ │ └ユガテ ├┐ │
山伏峠 ┌──┬┘└─┐ │ ┌┘ │ └北向 ┘│ <30>
└──┐ 天目指峠 │ └299 ─吾野 ┴─東吾野┐ 地蔵 └┐ │
│ │ 子の権現 ┌─東峠┘ │ │ 清流線 │
広河原 └<53>┴─┐ └並沢─┬中藤─┐ └武蔵横手┴高麗┬┴高麗川
逆川林道 ├─仁田山峠 ─┘ <350> │ │
└有間峠──名栗湖┤ │ │宮沢湖│
└─────原市場── 小瀬戸─────<70>───┴──飯能
ポニーテールがうんたらかんたら
動け(ry
∧ヘ オラオラついてこいやコラー!!
(Д゚,, ) ≡ == << = - << -
) ) ヽ 三 ≡ = ― - - - -
∠(,/ヤ 丿 ≡ << = = ― << ―
.〃~/ヽ (〈`γ"~ヽ キコキコ
ゞ___ノ ヽ)ゝ__χ
前スレからの流れだけど
榎峠の軍畑方面からorバーディ坂の
小曾木街道方面からって、どっちも
初心者には詰みのような・・・
バーディ坂ってあれ、斜度結構あるよね?
最初、地図だけ見て大したことないだろって
通ったら泣きそうになったんだけど
>>1乙
>>10 小曾木街道からならシティサイクルでも何とか登れる程度
成木からの逆は更に急だが
>>10 中年MTB乗りだがよく使ってるよ
歩くような速度ではあるけど
小曽木〜松ノ木トンネル通って、なちゃぎり林道で高水山に登ったりもしてる
激坂と思ってもじりじりとゆっくり登ればなんとかなるもんさ
まぁMTBのギアがあるからこそかも知れないが
話の腰を折るようで申し訳ないのだが、「バーディ坂」ってどこにあるの?
自転車乗りに間だけで通じる「XX坂」等の地名について解説してるサイトがあれば教えてください
解説してるサイトは知らないが、バーディー坂は
東京バーディクラブっていうゴルフ場の西側を通る道
>>13 都道194号成木河辺線の、成木二丁目交差点から
小曾木福祉センター前交差点の間の坂。
結構な坂なんだけど名前が無くて、
ピーク付近に、道路東側にある東京バーディクラブ
ゴルフ場があるので「バーディんとこの坂」とか、通称になった?
16 :
前スレ913:2011/11/16(水) 23:17:27.56 ID:???
ここの住人の方達は本当に親切な方が多くて助かっています ありがとうございます!
実は成木(小曽木)に母のお墓があるんです。今までは車で行ってたのですが、今回はお墓参りがてらクロスでチャレンジしてみようと思ったんです。
武蔵大和〜青梅街道〜岩倉街道〜バーディー坂〜墓参り〜吹上峠〜松ノ木トンネル〜小沢峠〜山王峠〜入間アウトレット〜狭山湖〜多摩湖と
ざっと70Kmのコースを地図上でたててみました。
バーディーから先の道(吹上峠〜入間)は まったく未知の世界なので 不安でいっぱいですが、休み休みでもゆっくりがんばってみるつもりです。
普段は平地では20キロ前後で巡航していますが、全行程 何時間くらいみとくのが妥当ですか?
17 :
13:2011/11/16(水) 23:22:25.04 ID:???
>14,15
サンクス。当方八王子在住なので余程気が向かないかぎり通りそうにない道ですね
>>16の言ってる道筋がわからないんだけど 俺だけ?
俺は分かる
>>16 青梅街道〜岩倉街道〜小曽木街道〜バーディー坂〜墓参り(大多摩霊園?)〜成木街道〜松ノ木トンネル〜小沢峠
じゃない?
墓参りの後、吹上峠越えたら小曽木街道との交差点まで来ちゃうよ
>>16 岩蔵街道使うと青梅市藤橋あたり、笹仁田峠ってのも通過出来ますね。
南側から行くと峠って程でも無いけど、確か進行方向左側に小さな木製の札があったと思います。
岩蔵街道から小曾木街道へ入ったら、一度東に向かって、
バーディCを反時計周りに回り込む感じで、バーディ坂は北側から上って、小曾木街道に戻り、西へ。
吹上峠は黒沢側から上るって事でしょうか?
所要時間的には、お墓参りもあるし、朝8時出発して、何だかんだで夕方に帰る位かな。
最近、陽が落ちるの早いし、山あいだしで、
ウインドブレーカー持って行った方が良いですかね。
ふき
吹上と
吹上峠のトンネルにセンターポールなんかあったっけ?
何度も通ってるが怖い思いしたことなんて無いなぁ。
>>24 北側の入り口に無かったか?
どっちにしてもダンプだらけのトンネルなんて走りたくないな
26 :
前スレ913:2011/11/17(木) 09:36:14.65 ID:???
すみません!バーディー坂(南から)〜墓参〜バーディー坂(北から)〜吹上旧トンネルでした。
>>26 南北からのバーディー坂制覇もいいけど、
>>21に賛成だな
名栗に行くなら、庚申の水とか前スレで出てきた、原市場名栗線もオススメ
小瀬戸まで行かずに、倉掛峠を経て原市場に下りればすぐ山王峠
それか、二ノ瀬橋手前を右折して、東都飯能ゴルフ場を東沿いに通る道も激坂だしいいかもよ
レースも終わったし来年3月までのモチベ維持が課題だな
今日あたりから寒くなったけど、寒い時期にどれだけ走りこめるかで来シーズンの結果が決まる
ってことでみんな北風に負けずにがんばれよ
いや別にレース興味無いし
前スレ見てて思ったんだけど、皆さん結構遠くから多摩方面へ走りにくるんだね。
俺は八王子市民で、和田峠までは約15キロ、大垂水まで5〜6キロの所に住んでる。
ちなみに大垂水は地元じゃ「オオダルミ」と濁って発音します。オオタルミって言う人は余所者。
峠の石碑も大ダルミ、神奈中バスのアナウンスも、オオダルミと言います。
32 :
ツール・ド・名無しさん:2011/11/17(木) 20:43:48.59 ID:J6Fm2Mi6
大垂水をオオタルミって言う人もいる
太田瑠美
大垂水(おおたるみ)峠
大弛(おおだるみ)峠
じゃなかったっけ?
で、地元の人は(たるみ)を(だるみ)って
訛るんだと、思ってたけど。
どちらかをコタルミにしてほしい
大垂水の方は相模原側に「大タルミ」って石碑があったような気がする
スカウターでレベルみればどっちの「たるみ」のこと言ってるのかはすぐ分かるけど
どっちでもいい!
ただ登るだけ。(キマッタ
>>36 あの石碑は相当古いものだから、昔の用字だと濁音を表記しない
つまり大ダルミと呼び習わされていても「大タルミ」と表記されてる可能性が高い
正式には「おおたるみ」だって東浅川小学校で習ったよ
ええーそうなの?
自分も日野住みだったけど皆、大ダルミって呼んでたわ
日本を「ニホン」と「ニッポン」どっちもおk
でも名古木は「なこぎ」だよね
>>30 いいなー
八王子まで行くのが疲れる
八王子から帰るのが疲れる
45 :
前スレ913:2011/11/18(金) 08:33:49.52 ID:???
明日の予報は午後から雨、、、。
できるだけ早起きして、雨対策もしてきますが、天候によっては大幅なルート短縮をするかもしれません。
色々教えてもらっておいて申し訳ないです。
ちなみに、皆さんは成木方面行くと昼飯どうしてます?
46 :
ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 08:49:33.05 ID:+MBJpWmk
>>36 石碑は「大ダルミ」だよ。汚れてわかりにくいけど。
>>45 土日なら名栗の農産物直売所で煮込みうどん 坂ちょっと登るけど
うどん屋さんも別にある そこも美味しいよ 冷やしうどんはお薦めできないけど(冷たすぎる)
土曜日なら赤沢スイーツもお薦めよ
自転車乗りがいつもいるのがターニップ
無地のカレーを食べてみたいが入る勇気がない
>>48 あれ気になるよな 俺は辛いの苦手だから48が行ってみてくれ
明日は雨だ。メンテナンスでもしようかな。
昨日、輪行して松姫峠〜鶴峠〜甲武トンネル〜睦橋通り〜玉川上水沿いに帰宅
ってしてきた もうそろそろ紅葉も終わりだね 天気の良い日で気持よかった
今シーズンのびりゅう館蕎麦納めもしてきた 赤いもみじや柿に日差しがあたり
小学校から練習中の「ふるさと」が流れてくるという 絵に描いたような山里の光景でした
昨日、輪行して八王子駅〜ひよどり山トンネル〜創価大学〜信濃町へ帰宅
ってしてきた もうそろそろ学会も終わりだね 天気の良い日で気持よかった
今シーズンの集団ストーカー納めもしてきた 赤と黄色と青の旗に日差しがあたり
サティアンから練習中の「ナンミョーホーレン」が流れてくるという 絵に描いたような地獄の光景でした
つまんね
何その一連の流れw
土日雨なので皆腐ってます
日曜は午後からなんとかなーれ
今日はスプロケでも洗浄する
白石峠のサティアンそろそろ何とかしてくれよ
61 :
前スレ913:2011/11/19(土) 08:45:41.53 ID:???
早朝から雨ばんばんなんで、墓参も初峠攻めも明日に延期しました。
今日は武蔵村山でアントキノイノチでも見てきます
今月、11/26、宮ヶ瀬湖畔園地で
クりスマスの集いがあるよ。
30メートルのジャンボツリーや
5分程度の花火もある。
11/26なんか全然クリスマスじゃねーだろ?
ゴメン、
期間:11/26〜12/25までで、ライトアップは17時〜22時まで。
花火は11/26と、12/16の5分程度。
しかし、雨降って自転車乗れないと、他に何もやることないというのも
悲しいな。
11/26は独りでクリスマスツリーでも見に行くか…
明日晴れそうだ
脛毛剃らなきゃ
奥多摩の地底湖で25年振りの遺体発見
川乗林道にこの亡くなった学生の慰霊碑があるよね
>>48 > 無地のカレーを食べてみたいが入る勇気がない
事前情報なしで飛び込みで7月に入ったけど、美味しかったよ。ただし量は多くは
無いしドリンク付きで確か1,000円だったから、コスパは微妙。
川沿いのテラス席、狭めだけど良い雰囲気だった。
>>64 もうそんな時期か
一年が早いわ 今年は花火が見られなかったから、天気良かったら見に行くかな
>>68 明日暖かそうだから、横瀬まで輪行してぶどう峠でも行ってこようかな
朝までにこの雨が止んで、自分が寝坊しなければって前提付きだけど
始発じゃないときっと俺の脚では無理
いやー、晴れですよ明日は、ええ
奥多摩が呼んでるですよ
先週、鶴→松姫ルート上ったときに、休憩中行き会ったローディと立ち話したんだけど、
丹波山の道の駅のそばからいきなりガーンとストレートの登りで始まる峠があって
そこから奥多摩湖に帰ってこられるので、短いけど距離と高度かせぐには
ちょうどいいっていってた
地図見ると、どうも今川峠っていうらしい
行ったことないので明日見てきます
今川峠はローラー滑り台までは劇坂だけど
その後は拍子抜けする
が、最後がまたきつかったりするね
だけど、あんまり達成感ないかな?
今川は小菅側から登った方が激坂が味わえる
バーディ坂×5のようなもんか
今川は道も綺麗だし空いてるし結構好き。
>>78 丹波山から登って、下る時にこっちのがやばいかな?
と、思って後日小菅側から挑戦したけど
俺は何故か丹波山側のがきつく感じたわ
>>79 バーディ坂X3くらいかな?
83 :
前スレ913:2011/11/20(日) 06:32:42.18 ID:???
おはようございます
青梅成木方面へ
墓参と初の峠走行に行ってきます
84 :
75:2011/11/20(日) 06:47:37.16 ID:???
寝坊した… しょうがないから朝飯食べて自走で富士山方面でも行くか
87 :
前スレ913:2011/11/20(日) 09:50:05.28 ID:???
キツイっす!
バーディー坂のラスト50mが登れず歩いてしまいました・・・。
どんだけ貧脚なんだか。
墓参も終わり、御供えの大福餅も頂いたので、もう少し走ってみます。
心臓が破裂しちゃうんで、ゆっくり休み休み行きます。
88 :
ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 10:42:12.70 ID:JyuMHNoZ
今日は八王子で祭りやってる。大垂水行く奴は20号通らないのが無難
晴れてるー。
数ヶ月ぶりだけど久しぶりに奥多摩湖行ってみようかな。
グリーンライン浸み出し酷すぎワロタ
まあ山の上だから
このスレ見てると行こうかなって気になるな。
今日は日の入りまで時間無いのでCR行ってくるわ。
びっちゃびっちゃになった
青梅も祭りだったな
青梅坂より下って進んだところの
団地に上る坂で玉砕した・・・
奥多摩行こうと思ってたのに、途中で3年ぶりのパンクで断念。路肩のとがった
金具みたいなのを踏んづけた 残念
バイクが泥まみれになっただけで終わってしまった
修理した帰り道に、初めて竹製のロードが走ってるのを見た。存在は知ってたが
実際走ってるところ見るとびっくりする
夕方怪しい雷雲でてきたね。
97 :
前スレ913:2011/11/20(日) 18:39:47.54 ID:???
もう二度と行かねぇ! ヽ(`Д´)ノウワァァァン
武蔵大和駅→青梅街道→瑞穂→岩蔵街道→笹仁田峠→ バーディ坂(足付き)→墓参→バーディー坂(北から)
→吹上旧トンネル→成木街道→滝成トンネル→小沢峠→名栗湖坂(足付き)→名栗湖 一周
→山王峠(足付き)→バーディー坂(足付き)→小曾木街道→岩井堂→阿須→瑞穂市街→青梅街道→武蔵大和
もともとデブ貧脚のところにもってきて、途中のあちこちで写真撮ったり、名栗湖では立ち寄り温泉にも寄ったりしてたもので
すっかり夕方になってしまいました。
初めての遠乗り85.7Kmでした
散々な結果でしたが、楽しかったです。
皆さんありがとうございましたヽ( ´ー`)ノ
そういえば、小沢峠で女性のローディーにぶっちぎられました
かっこ良かったなぁ
小沢峠を登った後の名栗湖の登りはきつく感じるよね。
今日、名栗方面行こうか奥多摩方面行こうか悩んだけど
結局、奥多摩方面行ってきた。
名栗方面からの帰りの小沢がきつくない?
>>99 名栗側からの方が楽しいな。俺は。
青梅側からだと、ただただ一直線の登りでつらい。
もう2度と行かないと思っても一晩寝るとまた行きたくなるのが山登りだw
>>97 同じ東村山なので、ちょっと気にしてましが、
無事に帰られたみたいで、お疲れ様でした。
一つ一つの峠の距離はそれほど無いけど、
キツい坂が多かったと思うので、初めてだと
疲れたんではないですかね。
次は奥多摩湖チャレンジお勧めですかね。
月2-3回でも峠複数越えるコース走って
ると、体重すぐ
落ちる、と言うか腕の筋肉付いて、
太腿の贅肉も消えてカッチカチのエロ
太腿になりますよ。
>>102 もう脚が重くて重くて
明日は仕事にならないですね
水曜日は厳寒の清里をちょっと走ってみます
奥多摩湖…(ヾノ・∀・`)ムリムリ
行ったことない場所で町並みを眺めたり、写真撮ったりするのが好きでMTB乗ってる。
こんど相模原(津久井寄り)から名栗を通って秩父まで行ってみたいんだけど、
途中に何カ所かある峠(山伏峠等)って、どんな感じですか?
帰りは同じルート通らずに299〜16号線で帰宅予定です。
脚力的には100キロ前後走った後でも大垂水を普通に越える体力はあります。
また、299の正丸トンネルが危険と聞きますが、歩道は無いんですか?
>>97 お疲れさまー。全生園挟んで隣の市の住民です。
名栗湖は8月と10月始めに行ったときは土砂崩れ通行止めで湖一周ができなかった
んですが、もう復旧してましたか?
>>105 どうやって行くかにもよるけど、100km前後走って大垂水が余裕でもキツイと思うよ
正丸トンネルには自転車で走れるようなちゃんとした歩道はない つか、あれば危険じゃないよね
二十曲峠行ってきた 車両通行止めだったけど路肩決壊のためって書いてあったから行ってみたら
難なく通れた しかし落砂落石が多いし落ち葉がふかふかに積もったりしてた
4輪は当分ダメだと思う 一番狭いところは2m無い感じだった
富士山が綺麗だったな
地図を見て、正丸峠ではなく
正丸トンネルを走りたくなるようなら、
峠には行かない方がいいかと。
どうかな〜半原越にちょっと似てる印象を持ったかな>山伏峠
そんなにキツくはないよ。
俺はR299はあんまり使わない。
ダンプの通行量が甲州街道の比でないので危ない。
刈場坂峠から奥武蔵GLを下ってくるか、天目指を越えた方が安全。
>>103 ちょっと待て そのコースでアゴだしてる感じだと清里はキツイぞ
ちゃんと戻ってこれるように余力を残しておいたほうがいいよ
>>103 バーディ坂から小沢峠、有馬ダムのダムサイトまで行ってるなら
奥多摩湖のがよっぽど楽だと思うけどね
そっから先の周遊とか松姫峠、今川峠やら柳沢峠は一筋縄ではいかないとこだけど
>>106 はい、一周できました。
土砂崩れが起きた場所には気づきませんでしたが。
>>112 了解です!距離とペースに注意します。
>>112 奥多摩湖 行きたくなってきました(笑)
時坂峠はんぱねえな。
斜度は大した事ないけど路肩の断崖絶壁っぷりにチビりそうになったよ。
>>105 大体その辺は走ってるけど、山伏峠自体は大した事無いね。
因みに調布からだと秩父は90km位になる。200kmは普通に走れる脚は欲しい所。それプラス峠。
で、299の正丸トンネルだが、俺は中は通ったこと無い。
東京や埼玉、神奈川のどんな道路でも車道しか走らないし、
トンネルだからと言って特に怖いなと思う事はまずないんだけど、
正丸トンネルだけは回避してる。俺が唯一走りたくないのは数万km走って正丸トンネルだけだね。
ブログなんかでレポを読むと細い歩道のようなものがあるが、あまりに細くて走れる状態ではない事、
またそこに汚泥が溜まってて歩くのもままならない状況になってる事は知ってる。
正丸トンネル回避ルートなら芦ヶ久保からまた山伏登ってピークから正丸峠抜けて299に戻るって方法かな。かなり面倒だが。
半年前に初めて正丸峠を登ったけど、途中で2度ほど歩いたからか
いまだに2度目に挑戦する勇気が出ない、、、(´・ω・`)
>>118 2回目はペース配分わかるから
最初ほどきつく感じないと思うよ
つうか、299側から登ったのかな?
正丸でへばるというと299側だと思うんだけど
飯能から299通るのが俺には苦行だ
道間違ってGL降りちゃって299を高麗まで数km走っただけでもう嫌になった
あそこを正丸まで登るくらいなら幹線道路で都心一周とかのほうがマシ
299が嫌なのは何?交通量?あれくらいどうでもいいくらいじゃないと自転車乗るの辞めた方がいいよ。
ダンプじゃね
だそうです
124 :
118:2011/11/21(月) 23:19:40.40 ID:???
>>119 お察しの通り299側から登りました…。
確かに299の正丸駅から峠に入る時点でちょっとバテテた、、、
>>125 座布団1枚だな。確かに自転車を停車させてしまえば問題は無い。
「八王子→五日市→風張峠→小菅→松姫峠→猿橋→大垂水→八王子」と
「八王子→五日市→青梅→名栗→山伏峠→299号→16号→八王子」
なら、どっちがキツイかな?
「ルートラボ」使えば一目瞭然たと思うが、多分前者の方がキツイね
今日も快晴で気持ち良かったぞ
今年はここにきて急速に冷えてきたせいか、紅葉が一気に進んでる
今年の紅葉は良さそうだ
>>129 確か100年に一度の紅葉と言われた98年の紅葉を上回る紅葉だったと言われてたと思う。
昨日箱根に紅葉見にいってきたけどそれほどでもなかった
紅葉見るならどの辺りがいいんだろ
ええー今年はどっちかっていうと外れの年だよ>紅葉
まあ、遅く色づくもみじの赤はちょっと綺麗
台風あったし、夏暑かったから色づく前に茶色くなってしまった木々が多かった
今はもう300m〜700m位だな、標高としては
>>131神の山林道なんかどうよ
朝早く起きたのに暖房ついた部屋から離れられない
おはようございます
昨日は清里→野辺山→小淵沢→清里と50Km走ってみました
気温は7℃ 八ヶ岳は冠雪してませんでした。
祭日なのに あまり人がおらず 道の駅小淵沢でローディーの人を2人みただけでした!?
牧場から道の駅への長い下りは最高に気持ちいいのですが、路面のガタガタが怖かったです。
鉢巻道路走った?
あのあたりはなかなか気持ちいいよね
柳沢峠ところどころ凍っててこわかった。
スパイクタイヤ装備しろ
138 :
TPP:2011/11/24(木) 21:47:05.77 ID:???
GL尾根沿いは紅葉ほぼ終了、中腹は見頃
多摩川、蚊柱バーゲン中
>>136 おわ、柳沢もう凍ってるのか
あそこは上の方は標高高いからな
この分だと奥多摩もそろそろシーズンアウトかな
ますます来週の週末はどうしても行っておきたい
ちなみに気象庁によると、12月は暖冬だが、年明けは一気に冷え込むらしい
>>139 去年の12月24日、クリスマスイブの午前中に行ったけど九頭龍橋以外
凍ってなかったと思うなぁ。
都民の森は雪降らない限り大丈夫だろ21世紀は。
そもそも俺はシーズンアウトって意味が解らない。
1月2月でも走ってた。ただ、奥多摩周遊とか登ろうとして警察等が積雪のためと通れなかったことはある。
でも、それ別にシーズンアウトじゃないよね。その後日原の鍾乳洞の方とか行って遊んだし。
いやあ、元気っすねえ
ほら、下りとか寒すぎると危険っていうじゃん
だから冬場は平地中心で、行っても尾根幹って感じでやってたんだけど
そうでもないなら冬の方がむしろ走りやすいんだけどな
みんな結構冬場も奥多摩行ってるのか
寒さ対策さえ出来てれば、人は少なく静かだし、楽しいよ。パフォーマンス上がるしね。俺は好きだ。
パールのウィンドブレークジャケットとウィンブレだけど、これで俺は平気だな。
後は厚手の手袋と、足用のカイロは持っていく。稀に魔法瓶にコーヒー入れてボトルケージに。
柳沢は凍結か…
今日風張とか今川登ってきたけど平日だとバイクも少ないし気持ちいいな。
冬は車もバイクも少ないのが良いよね 空気がきれいだし
獣も出てきたりして楽しい ウェットコンディションだと塩カルバリバリだから
自転車を綺麗に保ちたい人はやめたほうがいいけど
登っている時はいいのだけど、冷たいシャツで下っている姿を思い出すと、どうしても躊躇してしまうんだよなあ。
着替えを持っていけばいいことかw
自分も冬でもライド派
関東だと冬の好天のもと山を登るのはすごく楽しい
俺は下りで寒いのは手・足・耳・顔・頭だな
完全武装してても平地の最高気温が10℃を切ると寒い
体の部分は半袖インナー+長袖インナー+冬ジャージ+ウィンドブレーカで寒いと思ったことはない
最近のインナーは性能高くてすぐ乾くから着替えはいらないよ
顔は使い捨てのマスクをつけるのがお勧め
都民の森の登りの場合、きつくなり始めの上川乗だが、冬の下りの場合は
上川乗過ぎるとホッとするほど暖かくなるんだよね。
そして戸倉のセブンの手前の坂を下ると一段と暖かくなる。
>戸倉のセブンの手前の坂を下ると一段と暖かくなる。
確かにそうだ、冬はそこで引き返そうかと思う。
冬のGLをシクロクロス車で走りに行くと静かなのはいいんだが、
スタックした車に出くわすことがあって、オレは山岳救助隊か?って思うときがある。
関東って麓は凍ってないから、夏タイヤで来ちゃうんだな。
山岳救助ボランティア乙
しかしそんなマヌケは華麗にスルーしてやりたい気もするな
今日は山伏峠で次元の違う走りを見た
155 :
TPP:2011/11/26(土) 22:37:38.06 ID:???
山伏って名栗側から登っていくと結構あるよね
いつも正丸側から降りるだけだから快適だけどさ
冬期は凍結すんの?
名栗からの山伏峠はなかなかいい感じ。
正丸峠よりは楽しめるね。
檜原村役場から都民の森ま78分もかかります。遅すぎですよね?
スプロケ12-25を12-27に変えたら少しは早くなりますかね?
変わらないと思う
冬になったからといって乗らなくなるとかしたほうが遅くなる
春に俺速えぇーしたかったら冬に手を抜かないこと
バイゴーって梅郷が由来っぽい気がする
>>158 貧脚な俺の例を挙げると、クランク長170mm、50-34・11-25の時34x23まで使って71分丁度。
クランク長172.5mm(股下80cm)、52-39・12-27で頑張って66分17秒だった。
スプロケのみデカい物に替えても、回転を上げられなければ遅くなると思うよ。
無理のない範囲で、ちょっと長いクランクに換えてみるのも手かもしれないね。
速くなるかは不明だけど12-27は使える
持っていて損は無いと思う
>>158 近頃63−65分で安定してしまっている貧脚だが、俺の場合12−27よりも
12−25の方が速いよ。34−21で行けるところまで行って、回転が維持出来なくなったら
ギアを落とすと24だと軽くなりすぎだし、正直都民の森なら27は使わない。
60分切るには19である程度まで登れるか、21で70回転安定で周遊登り切れるくらいの
脚力が必要なのかなぁと思ってる。
158です。皆さん、レスありがとうございます。まずは鍛えることですよね。頑張ります。それにしても78分は、遅すぎですよね…?
>>166 お前昨日から喧嘩売ってんのか!
70分台にやっと乗ったんで速くなったって喜んでる俺に土下座して謝れ!!
あやまれ><…
11枚だったら1227付けといて、いいんじゃないかな
でも上れない坂ならともかく、
基本はギアを軽くすると遅くなる傾向。
171 :
saka:2011/11/28(月) 13:30:33.90 ID:I37Gm3DI
この際、橘橋信号から都民の森までのタイムを、このスレで正直に晒していこう。荒らしはスルーで。
ちなみに俺はロード歴約1年で65分。
1年前にロード歴半年で65分。
周遊登ってるあいだヨダレが滝のように垂れてたのは良い思い出だ。
てか足つかずに上れるだけすげーと思うわ
自転車のる以前の基礎体力の事もあるし、ロード以前にMTB暦あるとかもあるし
あまりロード暦云々てのは関係ないんじゃ
橘橋からタイム計るのが一般的なの?
俺は上川乗から計ってたわ
和田峠TTに都民の森あるじゃん
ただあそこに登録してる人は半端ねーわ
大垂水の上りでサクッと抜いた女性ローディーに下りでサクッと抜かされた、悔しい。
ヒルクラは軽いほうが速い
ダウンヒルは重いほうが速い
つまりはそういうことだ
俺、70分ぐらいで遅いのは自覚してるんだけど、それでも観光気分のローディーを20人弱抜いて
抜かれるのはせいぜい3人ぐらいなんだけど、ホントにみんなそんなに速いの?
もちろん、みんな早い訳じゃないけど、中には時々、パネーって人いるよな
こないだ朝早く都民の森上ってた人のダンシング、マジで見とれてしまった
それから檜原って朝バイクに前引かせてトレしてる人いるよね アレってプロの
人かな?
俺は檜原街道歴3ヶ月約10回で75分の貧脚。60分とかそれ未満の人って、最初から早かったのかな?
いつも都区内から50kmくらい自走してたけど
このまえ五日市まで輪行したらMTBでもすごい楽に速く登れた
輪行はずるいと思う
じゃあタイムは役場までの自走距離と併せて申告するように
和田峠TTさんのとこ見たらママチャリで62分って・・・
速い人は自転車すら選ばないのかよ
ロード歴1年
役場まで自走40q
タイム70分
コンパクト×12-25
このスレで特定の場所のTTとか止めて欲しいな
専用スレ立ててやって
>>186 奥多摩で最もクライマーを集める坂の話なんだからスレ違いじゃないだろ。
俺は都民の森で60分を切れそうで切れない人が沢山いるのを知って安心したよww
どっかのミッション系の高校だかが12時になるとでかい音で「野中のバラ」を奏でる時の
位置で今日も1時間切りは無理だなと悟る貧脚クライマーでした。
坂のタイムってさ、全然縮まらない時と楽に縮まる時期とあるよね
「野中のばら」ワロタw 俺はいつも同じ時間に出発するわけではないから、
だいぶ麓の方で聞いて日没との関連で焦るわw
TTの話を大っぴらにするのは自転車乗りの首を絞める行為になる
まぁ、公道でタイムアタックやってること自体が微妙だわな
個人的には話題のひとつとして出る分にはいいけど、どうしたらもっと早くなるかとか奥多摩と関係ない方向にいったらウザくなる
TTとかすっげえどうでもいい
だって「僕はこんなタイムでした^^p」で終わりなんだもんw
最近は車道走行に関してもようやく自転車乗りに対する追い風が吹いてる状況なのに
一方ではレース派の暴走行為とかでマイナスイメージも出来つつあるからねえ
ヤビツスレの方ではロード乗りの無謀運転で自動車との事故が増えててスレ住人も問題に思ってるようだね
どうでもいいけど、公道でTTやってる事自体が微妙とかアホ思考だなと思う。
山で時速10km/hでTTやってるのと、車道を30km/hでタイムを図らず走ってるの。
何がどう違うの?馬鹿だなぁ。本当に。近所のオバチャン並の思考能力。
その理屈だと「車道を30km/hでタイムを図らず走ってるの」も「微妙とかアホ思考だなと思う」ってことになるのでは
アホの子はスルーで
TTのタイムってのはゴルファーにとってのハンディキャップみたいなもんだな。
仲間内や同好の士の間ではこの数字が人格すら決定するほどに重要だが、
一歩外部に出ると「あっ、そう」で済んでしまう程度の物。
その数字を良くするためにやたら金掛けたり、夫婦仲を悪くさせるほど時間を
使ったりするところはよく似てるwww
わざわざひとつの例えを上げて笑わなくても、
タイム、スコア、ランク、アクセス数などがステータスになるのは非常に多くのジャンルにおいていえること。
TTの馴れ合いのガキらうっとうしい
子供は子供で遊んでろよ
別にスレたてるなりなんなりして
出ていけや
ヤビツの話もここでやっていいですか?
ヤビツは専用スレあるし…
TTは興味ないけど、たまに話す程度ならいいと思う。
公道でTTもいいと思う。
むしろ下りでかっ飛ばすバカの方が問題。
TTで良い記録出すために公道かっ飛ばす奴が出てくるのだが
後から車が来てるのにどかない奴も居るし
まあ、他人の悪口をいっても仕方ないんだし、見本となる走りを見せつけてやれ!
遅いから無理です><
峠からの下りで飛ばしていくアホが多いよな
登ってくるクルマや自転車をよっぽど信頼してるんだろうな〜
現実はコーナーをオーバースピードで膨らんでくるかっこつけクルマ・激坂をヨタヨタ右側通行してくる自転車だらけ
あとジジババのヘタクソクルマもコーナーで膨らんでくる
俺は下りで事故るの馬鹿馬鹿しいからトロトロ下ってる
レースはヒルクラ大会しか出ないしね
>>204 お前ヒルクライムでかっ飛ばせるのか。馬鹿らしい。
>>290 馬鹿だなあ
登りだけが常に続くわけじゃないのにw
行ったこと無いの?
まあ取りあえずロングパスが出たわけだが。
都民の森では確かに山小屋越えると40`オーバーは出せる下りがあるな。
ここはまったりポタリング専用スレです
本気系のピタパン変態ローディーは別スレへ移住してください
そもそも紅葉、新緑の一時期を除いたらそうそう交通量も多くないんじゃない?
>>209 お前周囲の人間に馬鹿だって言われるだろ
>>207 見本となる走りというのは、マナーの良い走りってことな。
>>210 何kmで走るのがかっ飛ばすなの?馬鹿らしい
はい、みなさん仲良くしましょう
週末には楽しい峠が待っていますので、それを思い描いて心を静めましょう
>>1のとおり、秋でも冬でも俺らは激坂を越えていくのです
もう奥多摩と秩父スレは分けようぜ
俄の聖地 都民の森専用スレで良いだろう
どうせ松姫峠や柳沢峠までは行けないポタリンガーが
意気がってるんだから
ローディって何か自分が偉いと勘違いしてる
だから何時まで経っても馬鹿にされ続ける
「檜原街道の暴走ローディを絶滅に追い込む会」スレが必要なようだな
>>220 俄で粋がってレースやってるのがお前みたいなのになるんだけどな
次スレからスレタイとテンプレに
「ローディー出入り禁止」って入れようぜ
松姫峠や柳沢峠行ける程度で他人を俄呼ばわりするのはなんの冗談だ?
え、本当に俄の聖地なのか…
松姫や柳沢なんて普通に行くけど。
奥多摩と秩父じゃなくて都民の森隔離スレがあれば解決するようだ
>>228 オレはクロスバイク乗り時代3ヶ月目くらいには両方とも行ってたわ
玄人気取りの俄には松姫峠や柳沢峠が俄と玄人を分ける目安になってしまうのだな
>>229 玄人気取りの俄を隔離するスレはなんとか出来んものかのう
松姫峠の大月側はキツイね
登って景色が悪かったりすると本当に心が折れる
>>231 >玄人気取りの俄を隔離するスレはなんとか出来んものかのう
そういうのはエンゾスレ辺りが玄人気取りの俄ホイホイとして機能してると思うが
全員収容出来てるわけじゃないしなあ…
>>232 やっぱりキツイんだ。
峠から見下ろすだけでお腹いっぱいな感じだから走った事ないよw
埼玉で足りてるから奥多摩行ったことないけど、都民の森とやらにこだわっててニワカと煽られると過剰反応する子がいるのは分かった
でも松姫は小菅村から登ると、そこまでの道のりを含めて登ってる距離と時間が長いんだよな。
週末天気どうかな
松姫は以前登ったときゴミだらけウンコだらけで臭かった
なので2度と登ってない
いまは改善されてるのか?
山自体が・・・
奥多摩周遊道路、和田峠とノンストップで登れたので今日は風張林道にチャレンジしてみた。結果ノンストップで登ることができた。
きのこセンターの手前でわずかにジグザグ走行をしてしまったが、藤倉の交差点を過ぎた後すぐのヘアピンを右折して行き止まりまで登ってしまって余計な体力を消耗しなければジグザグ走行せずに登れたといっていい。
頂上に着いたら昼飯時だったが、せっかく都内最凶峠を完全制覇したのだからお祝いとして武蔵五日市のラーメンランドで地獄ラーメン食おうと思って、
都民の森を華麗にスルーして寒さとひもじさに必死に耐えながら店に着いたら午後の部は5時からとか張り紙に書いてあって死んだ。
>>234 そうでもないよ 輪行すれば、だけどw
深城ダムまではあまり足を使わずゆるゆると登るのが肝
景色もいいし、面白みって意味では大月側から登るほうが楽しい
ただし、これからの季節は(ここに限らず)北から登って南へ下るほうが無難ではあるな
自分は
>>236さんの意見と一緒で 小菅からだとアプローチ長いのがちょっと嫌かも
>>238 松姫峠は何度も登ってるけど、そんな目にあったことはないな
松姫峠に行くときは大月側から登ってから小菅の湯でまったり
最悪でも日没までに青梅まで行ければよしとするのが俺のポリシー
松姫のいい所は緑が深くて、クルマが殆ど走ってない。自転車も全然走ってない。
ただひたすら一人で登れる所。
松姫、いいよね。小菅からならキツくないし、
静かだし。
人生最後の峠だと言われたら、松姫にしようと決めている。
あとは、入山か上日川か有間か柳沢か。
松姫トンネルは自転車通行可なのだろうか
通行可だとしても正丸トンネル、笹子トンネルみたいなのは勘弁してほしい
浅川トンネルみたいに自転車通行禁止ならまだ諦めがつくけど
鶴峠は?
>>244 人生最後に登るなら
俺は有馬峠かな?
でも峠のお茶屋から富士山見えた時の感動は
柳沢峠に登った苦労全てが報われる感じで最高なんだよな
松姫トンネル 中央分離帯完備...とかは勘弁してほすい
松姫トンネル出来ると松姫峠は廃路線になるって言われてるね。
それでも相当年数は自転車走れるだろうけど。
>>245 俺が心配してるのはトンネルできて交通量増えて走りにくくなったりしないかだな
まあ、正丸、笹子クラスの交通量は無いと思うけど
松姫なんてそんなに車の交通量多くないだろ
と思ったが、トンネルの長さを考えるとな・・・
大月側が廃線、という可能性はあるかな
一度台風とかで道壊れたらそれまで、という末路かも
松姫は奥多摩の最後のコンビニ(かっこわらい)から、鳥沢のセブンまでコンビニ無いからハンガーノックのまま走っちゃう。
60kmくらいw
オレ横浜だけど松姫峠には毎年10回ぐらい行く。
大月側と小菅側の工事区間が松姫トンネルの入口出口なのね、なるほどね。
>>249 峠道も国道から格下げになると小菅側の道路補修も今秋が最後かもな。
>>252 オレもそう思う。
峠越えが楽しみで行くんだからな。
人生初の自転車での峠が松姫だった。最後も松姫でありたい。最初は足をつきつき休み休みやっと登った。思い出の多い峠。
>>252 甲州街道から奥多摩に抜けるなら鶴峠経由にすればいいだけだもんな
人生最後か・・・
この前甲武トンネル側から鶴上った先の下りで落車しかけたとき人生の最後を
ちょっとだけ感じた 好きなチャリで死ねればそれはそれで最後としてはいいんだけどね
老いさらばえて畳の上で天井のシミ数えて死ぬよかまし
ただし、奥多摩は好きだけど、ホントに人生最後ってんなら渋峠か秋の美ヶ原かな・・
いや、奥多摩は奥多摩でいいんだけどね
>>246 和田峠、田和峠、鶴峠、松姫峠のセットで美味しくいただきましょう。
大丈夫、正丸も笹子も峠残してるから。
峠道残るでしょう
渋もいいなあ。木がないのは寂しいが、眺めがいい。
人生最後が長いのもいい。
渋峠良いよね 俺も好き
あとは車が少なければ いや、観光シーズンに行くのがいけないんだが
今シーズンは愛する信州の峠に沢山行けなかったのが残念でさー
標高の割に手こずった記憶のある乙見山峠が目下、再訪したい峠だな
人生最後は迷いが多くて決められないや
まったく最後最後って縁起でもない!......と思ってたが
峠走ってる限りいつか、最後の峠になることもあるんだろうな。と考えてみたり......
一期一峠
檜原村で雪って
そろそろ攻め頃になってきたな
今度の12/4は駅伝があるから411号は東青梅駅のとこから氷川のとこまで09:50から13:30まで交通規制だってさ。
>>266 情報サンクス
マジかー久しぶりにそっちから行こうかと思ってたのにな
>>261 信州なら最後は栂池でフィナーレを飾りたいと思う。
真冬の寒い部屋で暖かくなった春の峠上るためにローラーこいでたら脳卒中であぼーんとか気をつけないとな。
クロスバイク(「7段ギア実装)でのポタリング10年前の思い出
12月24日:八王子方面から大垂水峠を上った。ギアは3段目でイケた。八王子駅あたりから緩い上りになっていて不思議な感覚だった
相模湖沿いのコンビニに入ったら店員さんがサンタクロースの格好をしていて和んだ
帰りは津久井湖の方(途中追い越すダンプが怖かった)から南大沢経由で府中方面へ。
1月1日:青梅街道を上って行って奥多摩湖へ。ギアは4段目でイケた。上りのトンネルはちょっと怖かった
さすがに日陰の路面は凍結してた。
調子に乗って深山橋まで行ってみた「いつかここから大月へ」と期待を胸に引き返し帰宅
帰りの下りで砂路面に乗ってしまい焦った。夕方、青梅駅前で獅子舞が踊ってて和んだ
もう住居は変わってしまったけどいつかもう一度両方行ってみたい…
日記帳じゃねーぞ
と思ったけどほんとに人減ったな…
>>271 天気も悪いしね
来年は山岳ロングライドをもっとやりたいな
晴れてキタ――(゚∀゚)――!!
明日は天気は良さそうだけど、峠の下りは濡れ落ち葉で危ないかな…?
>>270 リアルタイムでオレが今そんな感じだわさ・・・身体が元気なうちにいっぱい上っとこう。
峠道を走るとストレス解消になるんだよな。
冬は、どうしても走る回数が減る。
どうしたものか。
>>274 気をつけないとな。
おはようございます あー何か首痛ぇ寝違えたかな
風もあるし今日は多摩湖あたりでお茶を濁そうかしら
今日は野川でぽたりマス
そいじゃあ高尾経由で奥多摩湖いってきまーす。ノシ
上野原ら鶴峠行こうと思ったけど日和って厳道峠に行っちゃったw
今日、国分寺にある日立の研究所の近所で
生きたアブラゼミを拾ったよ!
季節を間違えたのかなぁ、ちょっと驚いた。
>>281 それ放射能で突然異変になったんじゃね?
それを言うなら、突然変異じゃね?
アブラゼミ研究所に、資料を添えて送ってみた方がいいかもよ。
俺の人生最後の峠は八王子の戸沢峠になるだろう。
なぜならば、自宅から火葬場へ向かうには戸沢峠を越えてゆくのが最短だから。
それもう終わってんだろ
高尾経由で奥多摩湖行こうとしたらなぜか和田峠に到着したでござる。
くそう高尾街道の渋滞を避けようと寄り道したのがいけなかったのか。
住宅街でどん詰まったが途中「東京天使病院」って名の医療施設があってビックリした。
走ってる自分が場違いすぎてバロタ。奥多摩湖はまた今度にします。ノシ
実際やったことは無いけど気持ちは解らなくもない。
俺は道を地図とかで調べて走る訳じゃないから、ポイントポイント毎に風景で記憶してる事が多い。
特に何回か通った道では事前に調べなくなるから余計にその傾向が強くなる。
そうすると、ここをこっちに行けば何処かであっちに行けば別の何処かに着くのは知ってるけど、
どっちが何処だったろう?はて?と思う事が結構あるw通ったことはあるけど何処に着くのか忘れてるみたいな。
>>290 奥多摩湖方面に行くチャンスは何度もあったのに見事に避けてるな
迷走感が好きだわw一緒に走りたいw
和田峠の手前でそっち行っちゃったか
フルサスで風張林道行ったら足が太くなったw
足付き無しで行けそうだったけど終盤眺めが良すぎて止まってしまった
>>294 フルサスだと浅間尾根の最後の沢沿い岩ゴツゴツ階段セクションも乗ったまま下れるの?
フルリジッドなんでいつも悔しい思いをしてるの
>>295 山サイ暦3ヶ月位ですが空気圧かなり下げたらガレ場も結構乗れました
さすがにヤバそうな所は降りましたがドッキドキでしたw
オマケに苔むして濡れてるからね
ただフルサスだからというよりタイヤが2.35インチの極太なんでそのおかげが大きいかも?
シクロで行く人が居ると知って二回目行ったけどやっぱり信じられん〜
ドロハンでカンチだなんて(´д`)
フルサス極太タイヤで風張林道登るのも信じられんわw
>>297 輪行したら負けかなと思っている
周遊や裏和田登ってる時もロードならもう少しだけ楽なのかなとか考えながら漕いでいます
そこでシクロに興味が出た訳です
299 :
295:2011/12/06(火) 15:35:40.00 ID:???
>>298 浅間行く時はいつも檜原街道〜周遊経由ですがそれでも大変なんで
タイヤはフューリアスフレッド使ってます
セミスリックで300gしかないから登りが楽になるけど
でもその分前述の難所などで乗車率が減るという…
2.25や2.4もあるみたいなんでフロントだけでも太いの使ってみようかな
>>298 そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
日曜日に浅川CR経由で日野〜高尾〜五日市〜檜原村〜甲武トンネル〜井戸〜裏和田〜八王子〜日野を走った。
甲武トンネルを越えた先の、東屋のある休憩場所からの富士山の眺めは素晴らしかった。
下り切って、ゆずり原の分岐を井戸バス停方面へ向かう途中からも富士山の眺めが良かった。
藤野北小学校付近で陣馬街道に合流し、和田峠へ向かった。
峠間近の富士山眺望地点からは逆光でシルエットになった富士山の眺めが素晴らしかった。
>>299 フューリアスフレッド軽そうでいいですね
今のブラックパンサーってタイヤの半分以下だ
ただリジッド&セミスリで下れる自信無いな
>>300 アプローチで体力使い果たすからもはやトレーニング目的です
浅間の度々ある登りっ返しがキツくてたまらない
峠登ってたら斜面の上のほうから何か下ってくるから猿か熊かと思ったらMTBだった
>>298 人生負けっぱなしだから、負けは怖くない。
給料日前で金も無く
「とりあえず奥多摩行くか…」
なんて思いながら、えっちらおっちら…
あ、ボーナス、ちっとだけど出るな、何買おうかな…
なんて思ってる内に
心拍あがりすぎてコロッと逝っちゃうのがよくない?
ただ、パソのドライブの中身が…
ま、死んじゃったら関係ないか…
俺は見られたく無いファイルはパスかけてる
奥多摩雪降ってる?
降ってない
明日から冷えるね。
奥武蔵GL、もう今シーズン終了かな。
白石峠は年中無休です
りんどう茶屋閉店してからはショックで高山不動より上は一度しか行ってないな
奥多摩どころか平地も雪...
青梅でも雪降ってるぞ
日野でも降ってる(´・ω・`)
町田ですら雪まじり(´・ω・`)
奥多摩周遊道路雪のため通行止め
山行こうと思う数日前(例えば土曜予定なのに木曜に降るとか)に
雨降ることが多くてあまり行ってないorz
一度台風の当日に白石峠にのぼったら、それ以降は怖いものはなくなった。
路面が滑りやすくても、それに応じた走り方をするだけで問題無い。
明日奥多摩予定してたんだけど、行けるそう?
教えてエロい諸兄
行けるっしょ
ただ、もうウェットコンディションなのは覚悟しておいたほうがいいよ
先週のだいぶ暖かい日でも、甲武TN北側はウェットだった 完全ドライは春までおあずけ
>>323 上野原方面から甲武トンネル抜けて、ちょっと下った北側の急斜面は良く凍結してるよねぇ。
気分良く真っ直ぐ降りて行った先がいきなりなヘヤピンなのは頭に入ってるんだけど、
あそこの凍結はかなり怖い。
柳沢峠はもうヤバいかな?
>>326 気温からして凍結してる可能性が高い
行くならピストンにして路面状況をチェックしながら登ること
下り用の衣類を持って 補給食も持って行ってください
ピ、ピストン?
何を考えてるんだ何をww
正丸峠はやばいかな?
みんな気合い入ってるな
俺は今週から平地トレ、行っても和田くらいに切り替えようかと思っている
峠の下りの落車はシャレにならん
行く人はくれぐれもお気を付けて
裏和田も凍結しやすいから気をつけろ
>>333 俺もだよ もう平地中心
といいつつ峠に行って風邪をこじらせるのがパターンだから 気をつけないと
和田よりかはまだヤビツとか半原越のほうが凍ってないんじゃない?
寒さがきつい時は200mくらい標高差の低山を周回してる
標高差のある高いとこ行くと下りで冷えすぎて下ったとこでトレ終了になっちゃう
みんな平地走るとかすげえな。
俺はローラに乗ってるよ。
都民の森こ下りで凍った・・・
今日、清流線〜狩場坂峠行ってきたけど、顔振峠から北は完全凍結してた。
特に儀峠からが凄かった。たまたまラバーソールのSPD履いてたから、強引に雪中行軍したけどw
狩場坂からの下りも上部は凍結。正丸峠〜げんきプラザ間も見事に凍結。もう、ロードじゃ全然無理。
乙、今朝寒かったから今日は走るの止めた
明日少し走るつもり
>>340 ___|二ニー-、、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
/rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
',i ,-三三三三三、 _,.ニ、ー-、!;: -‐二 ̄彡′
',、、ヾ三三'" ̄ ̄ `ー‐" ヾ-'" .〉′
ヽ ヽヾ三,' :::..,. -‐- 、 _,,..-‐、、,'
`ー',ミミ ::.弋ラ''ー、 i'"ィ'之フ l
/:l lミミ ::::.. 二フ´ l ヽ、.ノ ,'
,.-‐フ:::::| |,ミ l /
/r‐'":::::::::| |ヾ /__. l /
_,. -‐"i .|::::::::::::::::::',.',. \ ⌒ヽ、,ノ /ヽ,_
" l ヽ:::::::::::::::::ヽヽ. \ _,_,.、〃 /l | ___,. -、
',\\:::::::::::::::ヽ\ \ 、. ̄⌒" ̄/:::::| | ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
\\\;::::::::::::\\ `、.__  ̄´ ̄/::::::::::l | `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
ヽ \`ー-、::::::ヽ ヽ  ̄フフ::::::::::::::ノ ./ ,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
`ー-二'‐┴┴、__/‐'‐´二ー'".ノ / _,. く / ゝ_/ ̄|
 ̄`ー─--─‐''" ̄ / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
/ / .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
/ / /  ̄ ) ノ__'-ノ
/ / ゝニ--‐、‐ |
/ /‐<_ ヽ |ヽ
>>340 ぬ、今日出かけなかったのは失敗だったか
奥多摩やGLはもうダメっぽかったから箱根に行ってみたが、旧街道の七曲りより上はところどころ凍結が見られた。関東もそろそろシーズンオフかね。
久しぶりに所沢、青梅経由で奥多摩湖行ってきた
湖手前で血の気が引いて30分ほど安静にしていた
夏の日が嘘のように簡単に上がれた
奥多摩湖周りの日陰の斜面はうっすらと雪が残っていた
日中は路面大丈夫
いたるところで工事やってたが、車が超少なくて快適だよ
言い忘れた
上ったの午後ね
午前は知らん
無理して事故っても面白くないしね
>>345 途中安静にしてたっつーのに嘘のように簡単に登れたって
夏はどれほどだったんだ…
安静にしていたのは夏の日で
簡単に登れたのは今日なのでは
あーそうか
2行目が3行目の夏の日にかかるのか
>>340 > 今日、清流線〜狩場坂峠行ってきたけど、顔振峠から北は完全凍結してた。
すげー、奥武蔵GL縦走したんですねー。
朝8時に田波目のローソン付近から奥武蔵GLを眺めたら、山が白かった。9時すぎに
白石峠を登り始めたら、ラスト1kmは凍結箇所が多かった、白石峠は、路肩は積雪が
3cmぐらい。堂平山を目指してたと思わしきノーマルタイヤの車が、ツルツルすべり
ながらUターンを試みてたよ。
白石峠の積雪写真は連れがTwitterに上げてるので、探して見てください。
353 :
352:2011/12/11(日) 00:38:14.53 ID:???
添付画像の日付間違えた。2011年ね。
>>340 え?雪積もってんの?
シクロクロスで行ってみようかな。
雪ってネタだろw
と思っていた時期が俺にもありました
正月は白石峠辺りで太陽を拝もうとしてたけど、辞めよう
どうするかなぁ
よしじゃあ風張峠いってくるか
ノシ
都民の森行って帰ってきた、思ってたより寒くなかった
来週あたり、笹子峠と柳沢峠に行ってみようと思うんだが・・・
くれぐれも気をつけてな
GLあたりは冬でも基本的には凍結しないで、降雨の後しばらく凍結する程度だと思ったけど
去年までは1月2月でも普通に走れたけど、今年は違うのかな?
今年も一緒だと思うよ
いまの凍結もすぐ融ける
シーズンオフとか言ってる奴はどこの雪国に住んでるんだろう
シーズンオフが無いのはポタリンガーだろ
365 :
ぼよん:2011/12/12(月) 00:31:13.77 ID:???
冬は装備が面倒だし下りが辛いんだが、いくと楽しいんだよなあ。
葉を落とした木々、凍りついた奥多摩湖、小菅のスケートリンク。
もう少しすると凍った道をしずしず登ったり、雪をかきわけたり。
今日も仕事でいけなかった。。。。
>>361 刈場坂峠から大野峠の間は凍結してることが多い
雪が降らなければその限りではないけど
凍ってても押し歩きで行けるくらいの時もあるし 行ってみないとわからん
標高600~700m以下は雪山状態になることは滅多にないでしょ
白石はそこそこ交通量あって日照もあるから、ラスト1km前後から下は1年中走れる
GLは標高高いし日当たり悪いから雪が積もっちゃうと1週間くらい走れない
368 :
ツール・ド・名無しさん:2011/12/13(火) 19:57:57.18 ID:6o2wBS2c
柳沢峠なんかは腐っても国道だし 奥多摩周遊道路は東京都がメンツと意地をかけて整備しまくってるし
雪が降っても融雪剤まいたりするけど
GLは林道だから 何年か前の凄く寒かった冬は顔振峠ぐらいから全然乗れないくらい
凍てついてしまってたな
ゲレンデみたいになった林道でロードを押し歩くのは意外と楽しい
アイスバーンでなければ
雪山はいいもんだよね、景色が違うし。自転車で行ったことないけど
>>369 楽しいことは楽しいけど しんしんと冷えてくるのが辛い
旅先とかだと いつまで押し歩けば出られるのか?と半泣きになったりする
ウイグルでスパイクタイヤをポチってみた。
いまから凍結した峠が楽しみ。
ウイグルと書くと中国の自治区みたいだな。
飯能の山伏峠は名郷で工事中 歩道走行
明日は寒そうだな
スパイクタイヤって公道走って良いの?
かまわんよ。
気になってたつるつる温泉行ってきた。
峠じゃないと侮って暗くなってから下ったら
指が痛い痛い、凍るかと思った。
夜はもう平地じゃないときついね。
>>378 梅ノ木峠、ずいぶん前に通行止めと聞いたが、もう頂上まで行けるの?
もう少し上に行くとそんな峠があったのか。
つっても今日は出発遅くて軽く行こうと思ってたから
知ってても行かなかった気がする。
なんせ荒サイと迷ってつるつるにしたぐらいで
柳沢峠はまだ行ける?日中なら凍結してないかな?
382 :
359:2011/12/18(日) 05:26:03.76 ID:???
昨日行ってきたよ
笹子は車が通らないから、路面の雪が凍ってた
柳沢は問題無し
松姫はどんな感じですか?
スパイクタイヤポチった者なんで全面凍結とか激しく期待してる。
他に凍結路線あったら教えて。
MTBが無いので逆に凍ってなかったら松姫に行きたい
さすがに最近は書き込みが減ったなぁ
スレ違いだが、秩父の県民の森への林道は
定峰峠からいきなり積雪凍結してたよ。
スパイクタイヤ以外通行禁止の看板あった。
あ、別にスレ違じゃないのか...
388 :
ツール・ド・名無しさん:2011/12/18(日) 22:22:06.93 ID:wYbzkk/D
>>388 画像見て「それはせぇきせぇつー」とフルパワーで突っ込んだわ。
ほんと無事で帰ってきて何より。
おいおいマジかよ・・・。
>>388 明日GL行こうかな〜溶けてそうだけど…
>>392 溶けたやつがまた凍ってツルツルになってると思う
この状態からキレイになるのは時間かかるよ
降った直後のパウダースノーな路面を走りたい3年ほど前の和田峠以来そういう状況で走ってないわ
こんなの見たら俺なら引き返すわ
>>395 うpありがとう。
なかなか厳しそうだなあ。
>>398 ロードバイクじゃ厳しいね、今日はシクロクロスでタイヤ35Cでした
そういや黒山三滝に下りる道がある付近から顔振峠付近まで舗装引っぺがして工事してたね
一部は粗い砂利が盛ってあって通れなくはないがロードじゃちょっと嫌な感じかも
ああいう画像って一番酷い部分を切り取ってるだけだから、
そこだけ押して進めば問題ないよ。
凍結してる割合は全体からみれば0.1%くらいしかないし。
>>401 いやいや先々週、おれもGL行ってきたけど、そこだけ押して
進めるってほど甘くないよ。
飯盛から先の下りはほとんど凍結していて、そうとうな区間の押し歩き
が必要。俺が登った日はほとんどの人が引き返していたよ。
誰か黒野田林道の様子を見てきてください。
お願いします。
明日も気温低そうだけど、奥多摩湖行く位なら平気だよね?
気をつけてなー
昨日早く寝たから今日は早起きできた。
今年最後の峠はどこにしようかな。
>>403 秋の時点で台風の影響で通行止めじゃなかったっけ?
今日はやめた、寒すぎる
今日柴舟営業してる?
法面
のり面なのか。ノリピーの、のりって、覚えればいいんだね。
ありがとう。
幅員という言葉も最初は読めなかったなあ。
は、はば・・
昨日はポタリングの途中、青梅にあるかんぽの宿で釜飯を食べてきた。
意外や意外、サイクリストOKだった。
蛇行する多摩川を眼下に、奥多摩の山々を望むレストランは、
陽差しも暖かく冬場は意外と良いかも。
ただ、ホテルの手前にあるアップダウンが強烈なのは想定外だった・・・。
>>416 子供の時にその言葉を見たときに、
電車の席をいっぱい取るデブのことかと思ったのは秘密だ
なんだ、幅員って俺のことだったのか
初日の出見に行く猛者はいるのか?
高校生の頃、ロードで顔振登って初日の出見に行ったなぁ
今は絶対_w
御岳山行くけど混むから電車かなぁ
425 :
ツール・ド・名無しさん:2011/12/27(火) 06:48:59.07 ID:jE3puDrI
あのさー、ままチャリがよく付けてるような風避けのハンドルカバー、
ドロハン用のはないのかなぁ…?
427 :
ツール・ド・名無しさん:2011/12/27(火) 07:05:29.34 ID:OVauF845
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321105845/l50 【三重】バーベキューの火にウオツカ、火柱発生、重度のやけど負わせる→職員に賠償3500万支払い
1 :おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2011/11/12(土) 22:50:45.65 ID:???0
熊野市で2007年7月に開かれた若手農業者の交流会で、
県の男性職員(48)がバーベキューの火にウオツカを注いで
男性2人に重軽傷を負わせた事故をめぐり、県は重傷男性に
3500万円余の賠償金を支払い和解することを決めた。
関係議案を22日の県議会に提案する。
県によると、重傷男性=鈴鹿市=は顔やのどに重度のやけどを負い計13回の
皮膚移植手術を受けたが、のどに障害が残った。先月、県が男性に
治療費1400万円や慰謝料を含む計3588万円を支払うことで合意した。
公務中の事故だが過失が大きいとして、県は職員に費用を請求する。
県と軽傷男性は08年に65万円を支払い和解している。
>>424 その画像見るまで誰がいつ巻いてるのか考えたことも無かったなw
柳沢峠ってどんな感じ?凍結してない?
都内から山梨へ帰省するのに
青梅〜柳沢峠ルート、
R20笹子トンネルルート、
旧道笹子峠ルート、
どれがよいかな...?
>>430 上から 凍結・下り激寒(除雪はされている)
全国嫌なトンネルランキング上位常連 トラック・大型通ると死ねる
雪こぎ
好きなの選べ
その区間だけ輪行するか 道志みち、河口湖経由御坂トンネルで甲府盆地が無難かな
R20で大月通って富士道路、河口湖以下同文 でもいい
>>0431 情報ありがとう
最後の大月〜河口湖…ルートに決めたよ
激寒と言えどもカイロを身体中に貼り付ければ問題ないだろ。
俺はハンドルのグリップ部分にもカイロ巻いているし
ヘルメットの隙間にもカイロ入れてる
ヘルメットの隙間わろたw いいなw
頭がボーッとしそうだな
去年は11月下旬にシャツ二枚短パンで行って死にかけた
セブンで歯ガチガチに震わせながらエロ本立ち読みして肉まんこうた
さっき、青梅でロード3台見た。奥多摩までナイトランか。
ちなみに、白のデローザ君は信号待ちでちゃんと車の後ろで停止して待ってた。
仲間いる人うらやま。一人ぼっちで夜中なんかさびしくて死んじゃう
440 :
437:2011/12/28(水) 22:15:11.02 ID:???
>>439 見かけた3台はそれぞれ別の場所でひとりずつ。
俺も夏は吉野街道なんかを夜に走ってた。いつもひとり。
ひとりの気楽で良いけどな
GLの大野峠辺りで日没になって
刈場坂峠を下って正丸峠を登った時は
どこにも街灯なくて20時前位だったのに
泣きそうになった
L2Dじゃなかったら下れなかったかも
信号待ちで自転車が最前列に出るのが常識な自転車先進国に早くならないかな
あんたらも自分で車運転したらわかると思う
チャリとか原チャリが前に出られたときのうっとうしさが
俺は毎日仕事で車運転してるけど、別に鬱陶しくなんかないぞ?
いや、ロードに乗る以前からそうなんだが。
>>445 そっか、俺はダメだね
だから都心に入るような時で、脇すり抜けて抜いても先の方も詰まって
目的地まで抜かれないだろうと思うような場合以外
極力、前には出ないようにしている
交通量が少なくて信号待ちの車列があれば、
その後ろにつけるようにしてるよ
交通量が多ければどこにいても同じだからね
信号待ち最前列にいて後方に車列が出来た時は、
フライイングスタートするか車列を先にいかせるかどちらか
特に前方に路駐がいる時にはそうする
個人の感じ方に依拠する「鬱陶しさ」とやらが、自動車運転の基準になってるのか
交通の流れを可能な限り阻害しない事が基準
俺様がアクセル緩めない事が基準
運転が下手なヤツは心に余裕が無いので自転車がウザく感じるらしいよ
自動車、オートバイ、自転車で走っていて、時々、邪魔だなあと思うときがあるんだが、そんな時は我にかえって自分を戒めているよ。
自分がアホ過ぎて、涙が出てくるよ。
車にブレーキ踏ませたら負け
渋滞で車が全く流れていなく自転車の方が速い場合は
信号待ちで左側を抜けて前に出ることはあるが、
普段は最後尾の車の後ろに着くようにしてる。
車の側から見ても、「さっき抜いたチャリがまた前に出やがった。
もう一回苦労して抜かなきゃいけないのか」って思うだろうし。
そもそも左から抜くって法律的にはどうなんだろう。
交差点とその手前30mは追越し禁止ってのは、自転車も?
白線の外は歩道扱い
自転車は交通状況などを鑑みて危険と感じれば歩道を走行できる
つまり路側帯を通り前に出ること自体は問題ない
バイクは駄目
>>455 追い越し禁止だが、追い抜き禁止じゃないよ。
富士道路でパンクした( '・ω・`)
大月戻って笹子トンネル行くわ
マナースレなどでやればいかが?
>>458 おーい 無事に着きましたか?
あのあたりスポーツ自転車対応の自転車屋さんって無いから 色々困るよね
自転車先進国は自転車レーンがしっかりあって、そこから無闇にはみ出さない
環境の整備と自転車の意識の高さが揃っているからこその先進国
「自転車優先」と傍若無人になれる世界なわけではない
一昨日、TCRから青梅街道経由で百軒茶屋まで行ったけど、日中の低地はそんなに寒くなかった
棒の折れ山の山頂は北風ぴーぷーで凍えたけども
平日日中の青梅街道(青梅市あたり)って意外と交通量が少ないんだね
>>463 ドイツでは鉄道に自転車をそのまま乗せることが許されている為
プラットフォームを自転車で走るバカがよくいるけど、何か?
>>463 真横を100km/h以上で車が飛ばしてるから
はみ出したら轢かれて死ぬからな
>「自転車優先」と傍若無人になれる世界なわけではない
「自転車優先」に決まってるだろこのキチガイドライバーめ
このキチガイはバスを煽ったりしてそうだな
おまえらそっから先はマナースレでやるとしてここから出て行け
真冬の練習でおススメなコースってどのあたり?
やっぱ周遊道路は凍結してるかな
梅ヶ谷−二ツ塚周回練
あ
新年おめでとうございます
明日、初の奥多摩湖(ダムまで)に挑戦したいと思っています。
青梅街道で行くのですが、凍結してる場所もありますか?
そこまでなら平気じゃね?
風とみぞれにやられた
おれも名栗から山王峠に向かう道でみぞれを食らった。
まったく、新年早々たのし…酷い目にあったぜ。
青梅街道でゆっくり奥多摩湖まで行ってきました。
ダムまででは物足りなかったので、そのまま深山橋側から登って檜原村・五日市へ下り
帰りは睦橋通りで帰ってきました
クロスで120km キツかったっす
深山橋から月夜見駐車場まで1時間27分もかかりました!
どんだけ遅いんだwww
だがそれがいい
山梨から埼玉へチャリで帰ることになったんだけど
奥多摩瑚辺りって凍ってる?
瑚って何だろ
柳沢峠・姫松峠、伴に奥多摩側は陽当たり悪そうなので確実に一部路面凍結してると思われ
人柱レポ(写真付)よろしく
ご自分でお願いします
日陰は凍結してるね
青梅でも日陰はそうだし
危ないっぽいなぁ
18きっぷでも買うわ
ありがとう
日中なら目視でいけんじゃないの
柳沢までずっと登りだからスピードでないし
帰りがやばいかもしんないな
快調に下っていて気がついたら氷の上とか
埼玉のどこか知らんが、いっそ八王子の方まで大周りとか
493 :
ツール・ド・名無しさん:2012/01/05(木) 22:34:57.26 ID:hgNHX4Db
了解
松姫はともかく
柳沢は一応国道だからな
そんな心配いらんでないの?
ピストンで柳沢峠から丹波山まで一気に10kmを下るのを
この時期は耐えられそうもないから
俺もパス
ちなみに4日の小沢峠は残雪のかけらもなかった
松姫も一応は国道でしょ。
諦めるのもつまらないから再検討してみるわ
八王子駅には往復したことあるから国道20号から頑張る
20~笹子駅の上りとそれからの下りが無難に済みますように
>>496 まぁ路面状況には充分に気をつけて走れよ
オートバイでだけど、つづれ折の部分下ってて見事にツルンとこけた事あるから
20号に溶け残った小さい塊程度の雪しかなかったけど
それ以上に車が恐ろしかったわ
おまいらチェーントラブルには気を付けてな
梅野木峠、青梅側の日陰で凍結確認@AM11:00
午前中の奥多摩日陰は全滅かもね
フルサスAMで風張林道登ってきた
かなり冷えてたが路面凍結は皆無でした
タイムは53分…
次はクロモリハードテイルで行こうと思います
秩父・奥多摩はしばらく無理そうだな・・・。
これからは変態の季節です
定峰峠とか走れる場所はいくらでもあるだろ
五日市駅から青梅方面に行く途中にある二塚峠ってめっちゃ斜度きつくない?
下りなんかノーブレで50km/h出るし対向車からの向かい風でハンドルばたついて死ぬかと思ったw
変態には嬉しい季節となりましたね
これからは季節の変態です。
夏より冬に登った方がタイムがいい私は変態ですか?
普通だろ
雪が溶けて奥多摩走れるようになったら教えろよ。早めにお願いします。
これからの時期
凍結とか気にせず走れる峠ってどこかある?
みんなどの辺で走ってるの?
今年寒さが続いているから一回降ったらしばらく溶けないだろうね
尾根幹でも走れば
実業団選手のブログがコース選びの参考になるよ
そして変態になるよ
今、青梅の平地でも結構な勢いで雪降ってる。積もってきてる。
こりゃ数日は峠の北側斜面は無理だな。
マジか なんか最近寒いし雪降るし乗れないな
名栗成木あたりもしばらくアウトかな
尾根幹線もロードはアウトやなー
鎌北湖行ってきたけど昼間でも湖凍ってた。
やっぱふもとの毛呂山よりは雪多いな
>>521 綺麗だな しかし路面ヤバす よく無事だったなw
>>523-524 スパイクタイヤ履いて上ったよ
しかし上ってる時は終始10km前後
下る時も20km以上出すと自爆の予感が脳裏をかすめるのでAv16.1km/hというドン亀走行だったw
それでこそ変態だ
>>521 おおすばらしい。
総走行距離と空気圧が気になる。
舗装路もあると思うけどピン抜けは大丈夫なのだろうか。
素晴らしい変態を垣間見た栄誉変態
シクロ良いなぁ
スパイクタイヤほどの効果はないらしいと思うけど、
ホイール全周に結束バンドを巻きつけて走ったことある人いますか?
>>527 自宅から自走なので164km走りましたよ
帰りは深山橋からは濡れてるだけの路面だったけれど
柳沢峠下りてくる時から降り始めた雪が本降りになって
視界不良気味でやっぱり30kmくらいまでしか出せなかった
空気圧は最初4barだったけどちょこちょこ下げていって最終的にメーカー指定2.5barのとこ前後とも2barになってた
試走の時に無茶して前後で10本ほどピン抜けたけど昨日は1本も抜けてなかった
でもスパイクタイヤに換えただけでは雪道走行の安心度は劇的には向上しないかなーMTBほどタイヤ太くないしね
164kmってまる一日?
寒くてワシにはできんw
>>531 引っ越す前のところからだと柳沢峠まで往復自走で164kmだったなー
今のところもそんなに離れてないんだけどさ
山に近くていいよね
半端な手袋だと下りの寒さで凍りそう
535 :
527:2012/01/27(金) 00:14:07.30 ID:???
>>531 ありがとう。すごいな。楽しそう。
35cだとしたらママチャリくらいだろうから2barでもいけるもんなんだね。
MTBでもアイスバーンになればスパイクタイヤじゃないと無理そう。
自転車本体も見てみたいがうpできない理由があるのだろう。
山王峠〜名栗湖〜小沢峠〜松ノ木トンネル〜軍畑と走ってきた。
峠は日陰側の路肩には雪が残ってて路肩は走れない。
まぁでも走行車線内を走ってればほとんど問題なし。
小沢峠を名栗側に下る場合は、
最後の右ヘアピンの前辺りから走行車線内にも僅かに雪が残ってるから気を付けてな。
地震で氷割れてくれるといいんだけどな
国道や県道くらいはちゃんと雪かきしておけよ。
雪かきしなかったから道路がアイスバーンになってるだろ。
どこの話?
国道県道ならとりあえず雪カキされてるはずだよ
今日、白石峠登ってきたけど、
思ったより路面に雪が無くて、涌き水の辺りまでならロードでも可能。
それから先は、所々全面凍結があるけど、シクロクロス車で乗ったまま登れる(下りは降りた)。
白石峠から先は、定峰方面、GL方面、天文台方面とも全面雪景色。
それと意外に車が走っているので注意。
つづき
松郷線 下のほうから雪山 登れず
弓立山 問題なし
梨花カントリ 問題なし
赤木七重線 白石方面から登り館川ダムにたどり着けず(写真右)
だれか鎌北湖の道で顔振峠に行った人いませんか?
路面状態教えて欲しいです。
>>538 焼き入れしたケンスコとカクスコ、厚歯の鍬用意してくれたら除雪と除氷やりまっせ
裏山王は一部で全面雪解け残ってた。
数メートルだが押し歩き。
551 :
内装三段:2012/02/02(木) 16:23:51.64 ID:9ftkS/ou
四月末日まで林道広河原逆川線は通行止め
@浦山口
>>551 ありゃ、工事伸びたんですか。
まあ、がっぽり道路無くなってましたからねえ。
林道行ったら、下りで雪にタイヤ取られて右腕砂利おろしがね食らって血だらけになったw
赤チンしみる
赤チンかあ、なつかしいな。
俺も子供の頃は、友達のちんこの皮無理やり剥いて、赤チンっていって笑ってたな。
むかれたやつは痛い痛いって泣いてたけど。
>>554 この時期乾燥してっからカサブタ出来てもピシピシ割れていてーぞw
お大事にしてね
サランラップを巻くんだ
周遊ようやく通行おkか
>>553 おそらくそうだと思います。
昨年10月に見た時は、山側に50センチ程の幅で確保してある資材置き場兼通路を除き、
10数メートルに渡ってすっかり道路が無くなってました。
釣り場からちょっと登った所です。
白石峠、ロードで登れます。
ただし、峠から先は先週と状況変わらず。
風張峠
明日様子を見に行ってみます
裏道走る割合がだいぶ減るな
そこ開通するんだ これで現道が走りやすくなるといいなー
昨日、昼に山伏峠超えて秩父へ行ったんだが 名栗側はほぼドライでした
秩父側は若干ウェットでしたが朝晩以外は問題ない感じでした
変態紳士がなんか反応してる
寒いなぁ。上の方は雪か?
奥多摩周遊道路はオールクリアーでした
ってか、雪道をロードで上がるって純粋に感心するわ。下る時どうするの?
十字を切ってママーと叫ぶだけさ
最近柳沢峠走った人いませんか?
どんな路面状況でしょうか?
日帰り温泉四季彩館バーベキュー場の駐車場(下の砂利敷きの方)、利用料金¥500だが、
四季彩館利用で返金される。四季彩館は¥800なので、実質¥300で走り放題に温泉付き。
この季節は結構いいと思う。
以上、宣伝(都幾川町とは縁もゆかりもないが、ステマと言われるのもなんなので)。
白石峠は天文台方向は行ってないけど登れるかも。GL・定峰方面は変わらず。
相変わらず車が多いので注意。
>実質¥300
おいwwww
なんだろう間違って受付で300円払いそうになるなこれは
駐車場利用者→駐車料金500円+利用料800円-返金の500円=800円
駐車場非利用者→利用料800円
俺の友達が家電店で
ポイント還元含めると実質xx円で安い!
ポイント余ってたから0円で手に入った
っていうのと似てる
>>578 そだね、懐から出たお金は\800です。
四季彩館利用時に追加で支払ったのが\300だったんで勘違いしていました。
失礼しました。
いやいや謝ることでないと思う
面白おかしく突っ込みいれてるだけな希ガス
今度その場所利用させてもらうよ
情報ありがとう。
俺も四季彩館の温泉はたまに寄るけど800円は高いなって思っていた。
でも、駐車場代込みならいいね。場所的にもいいところだし、
安心してとめられそうなとこだもんね。自分は輪行だけどさ。
そこのトンネル、傾斜がついてるから東向きは下ってて勝手に速度がでるので正面から自転車が来ると怖いんだよ。
途中に非常駐車帯があるせいで歩道がクランク状になってて見通し悪いし。
2本目のトンネルが開通したから片側ずつ一方通行にしてくれるのはありがたい。
車道の反対側に渡るのに時間がかかると逆走しそう
19日は青梅マラソンで交通規制はいるよ〜
白石峠雪残ってるかな?
日曜日に行こうか迷ってるんだ(´・ω・`)
土曜日に強烈な寒気が来るよ
日曜日は天気は良さげだけどな
さ、寒気・・・
上のほうはアイスバーンじゃないかな
定峰とか大丈夫なの?
昨日の夜の雪・・・
現地に行って確かめるしか無いな
もう少し経ったら青梅駅から奥多摩瑚〜柳沢峠方向へ行こうと思ってるんだけど、
国道と都道のどっちから行ったほうが安全?
交通量とか
>>594 行きは吉野街道 帰りは青梅街道お薦め
行きは奥多摩街道の小作坂下で橋を渡って多摩川の南をずーっといく形
古里で自然に青梅街道に合流する こちらのほうがupdown少ない
帰りは青梅街道のほうが走りやすい 吉野街道は午後から交通量多めで路肩が狭いので
スピードの乗る帰路では使いにくい 帰りの青梅街道はさくさく進んで楽しい
お昼は丹波山村の「なかよし」お薦め
ありがとう
下りは速いから広めの道から帰るってのは鉄板ぽいな
問題は青梅までどうやっていくか・・・
それとなかよしってググっても出てこないんだけど、411沿いにある?
>>596 どこ住み?
おれは三鷹に住んでるけど、多摩サイでちんたらいって、羽村の取水堰についたら奥多摩街道で青梅までいってる
>>597 >596さんの通りかあるいは五日市街道〜「古民家園」信号より右折で平成新道〜
道なりで玉川上水沿い(この区間の五日市街道は走りづらい)〜拝島から奥多摩街道〜小作坂下
「なかよし」は丹波山村の道の駅過ぎて信号もすぎてしばらくまっすぐ
バス転回場の5m位先右手 411沿いにある ガススタまでいくと行き過ぎ
ついでに公衆トイレもバス転回場の奥にあるよ 見かけよりは中は綺麗
水汲みは「なかよし」の前の自然水 ボトルは浸けないようにな
コンビニは奥多摩駅近くがラストだが 自販機は奥多摩湖まではボツボツある
その先は丹波山村、落合集落、柳沢峠って感じ
埼玉の川島w
柳沢峠頂上まで往復で約200q
俺じゃ交通規制しても8時間くらいかかる
軽量かーぼんほしいお
>>600 そうみたいね ありがと 勘違いしてたわ
本降りかよ
昼過ぎから途切れ途切れに雪降ってたからなあ
>>598>>600 大体の場所は把握できた
村役場交差点過ぎたらずっと右向いてスタンドまで走ればきっと見つかる
青梅まで車で行ってどこかの駐車場に停めて上ってみる
つっても寒い上に右手の指が痛すぎて今は無理なんだが
今夜は雪か…
青梅は雪がちらほら舞っただけだな
今も路面は乾いている
俺は深川です。でも実家が昭島だから前泊に利用してる。
オレは日高、鎌北湖まで30分です
本当の裏山強いだな。
俺は小金井
しかし都心から自走で山とかアプローチきついだろ みんな豪脚だな
何となく多摩民が多いのかと思ってたわ
>610さんみたいな羨ましい人もいるけど。
仕事があってまともに生活できれば田舎の方がいいよね、と高尾在住の俺
俺は日の出
俺は仙川
青梅は勝ち組
俺は羽村
明日はマラソンで奥多摩方面は詰むな
俺は成増
俺は田無
名栗 平地が恋しい
俺は練馬、前に都民の森でお話しした方に遠いですねと感心された
どちらですかと聞いたら地元です、最寄り駅は武蔵五日市ですと言われた
とてもうらやましかった
俺はどこ?
俺は立川
俺は七里
俺は高橋。下の名前はかんべんな。
俺は八王子
でも和田峠行ったことない。
ロードレーサーも持ってない。
アメリカンイーグルで江ノ島、奥多摩湖、井の頭公園がやっと・・・
俺は徹平
アメリカンイーグル?
リンク先からロードバイク見に行ったが、今時はアルミフレームとはいえ
フルアルテで15万で買えるんだな。昔からこんなものだったか?
>>631 エントリークラスのロードは安くなったよ
まあ、今は円高だからってのもあるけど それを差し引いても安くなった
昔のほうが安かったのはチタンかな 俺は買いどきを逃したw
>>627 よく江ノ島まで行けるなあ。すごい
金ためて五万くらい以上の自転車買うともっと楽しくなるかもな
もともと練馬区でしたが、引っ越して、千葉県松戸へ…。
しかし奥多摩の素晴らしさが忘れられずに。遠いです。
奥武蔵グリーンラインに向かうか、筑波に向かうか、南房総に向かうか・・・
自転車の行動半径とは思えないw
自分は
>>636さんと同じだな。
帰りは輪行だから、まさに「半径」という意味だがw
東京東部在住者が往復するには秩父や奥多摩はちと遠いんだわ。
房総は海があって良いけど道が悪いよね
良いじゃないか。それこそMTBの出ば(ry
今日午後五日市方面から風張峠行ってきたけど路面登りは問題なし、下りも攻めなければ大丈夫。峠の表示温度0度。
5人くらいのローディーとすれ違ったかな。工事箇所やたら多い。下り寒すぎ長すぎ。武蔵五日市のJKスカート短すぎ
>>641 風針峠
奥多摩湖側と五日市側とではどちらから登るのがキツいですか?
奥多摩側からは登らないんで自分ではわからないけど五日市側のほうがいくらかきついみたいですね
644 :
ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 00:33:56.59 ID:1+8lCjjJ
>武蔵五日市のJKスカート短すぎ
うpもなしに
>>639 市川方面から勝浦・御宿方面に行くときは養老渓谷を縦断するんですか?
行ったことがないので
今はロードレーサー持ってないんですが、GIANTのdefyでレーパン姿で
奥多摩行ったら笑われますか?
↑この馬鹿はスルーで
↑
奥多摩の熊
>>639 ウォッちずとかで事前に確認すれば未舗装かどうかはだいたい検討つくと思うけど
未舗装道は素堀のトンネルとかがあるのでバイクやMTBの人たちに根強い人気があるようだ
房総では高低差100−200m前後の峠をいくつもつないでのツーリングをよくやる
海沿いの道は車多いので自分はあまり近づかないけど、内陸部の道は車少なく快適に走れる
勝浦とかだと東金経由?
653 :
ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 16:23:35.34 ID:shNA2cMs
そろそろグリーンラインの雪無くなったかな?
>>651 房総の内陸部は林道を走ってると忽然と隠れ里のような
里山が出現したりして楽しい。標高は大して高くない代わりに
斜度きつかったりするけど。
656 :
ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 22:35:15.97 ID:shNA2cMs
>>655 ひえー!まだこんなにあるの?
こんな時に走りに行くなんて天晴れ。いや恐れ入りました。
去年の2月ぶりにシクロで突撃するか。でもタイヤ、ノブ無くなってツルツルになっちゃったから交換しないとだ
板橋から川崎に引っ越して、奥多摩、箱根に通うようになったけど、
やっぱり奥武蔵が最高。また板橋に戻りたい。
ツルツル光ってよくすべりそう
明後日奥多摩に行こうかなーと思うんだけど柳沢峠はまだ凍結?
ダメなら風張峠。
>>661 凍結は路肩だけだからどっちも大丈夫
むしろ明日の降雪次第かと
今日は暖かくなると思って薄着したら意外に寒くて失敗したと思ったら旧街道登ったら汗だくになった。
帰りは地獄じゃね
昨日雪積もったかな、と35cブロックで清流線から刈場坂まで
黒山展望台から路面に雪あるけれど、昨日のものではない
主にバリバリした氷
ミラーバーン箇所は滑りながら走った
飯盛峠の上から新雪あって時々快適
刈場坂手前の上りで30mくらい無理、どうやっても乗って進めない、押した
刈場坂からの下り、極悪
新雪冠っている箇所も、その下の轍で前輪取られる
2.1ブロックのMTBなら何ということはない道なのに
奥武蔵支線で降りたら、これも標高600mくらいまでは半分以上押し歩きかケンケンで
疲れた
今日は山方面の予報は大はずれだったんじゃない?
全然晴れないどころかみぞれ混じりの雨だったところもあるみたい
すまん。
入間川CR(豊水橋)からGLってどうやって行けばいい?
いつもどこから入ればいいのか分からずR299から正丸峠ってルートになってしまう…
誰か教えて。
巾着田から清流線で物見山でGLでいいんじゃないの
669 :
667:2012/02/26(日) 23:28:29.43 ID:???
>>668 ありがとう!
早速、来週末にでも試しに行ってみる。
そっちは狩場坂じゃなくて定峰峠だぞー
去年の今頃も雪が積もってたがロードでも定峰まで行けた
30分くらいかかったけど楽しかった
ごめん定峰だ。つかれて寝ぼけた。
>>670 やっぱり余裕で残雪あるな。
今日も北風強いし3月下旬山開きだな
>>669 清流線のゲートまだ閉まってるよ。
みんな無視して通ってると思うけど。
柳沢峠辺りもかなり積ったみたいだね・・・。
ho
なんでスレおちてんだよ?
kohadaの落ちやすさは異常
復活あげ
679 :
ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 14:49:32.51 ID:nfGsKUvl
明日はまた雪らしいね
今週末もダメか
奥武蔵GL、今年は3月中旬までは駄目かもね。
今日休みだから保存食持ってGL突撃してくるかな
682 :
ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 08:29:01.73 ID:k5KY1GAj
これはだめかもわからんね
この雪はヤバイな。しばらくの間、峠は壊滅状態になる。走れねー。
ざまぁぁぁぁ・・・orz
(´・ω・`)ショボーン
青梅市内、積雪10cm程度。
奥多摩方面は来週末までダメぽ
明日融けるだろ
>>687 来週、月・火曜日の雨で溶けるんじゃないか
まぁ峠の北側は残るかもだが
行こうと思ってたけど平地の雪で満足してしまった
春になったら奥多摩の初キャンツーで「東京で一番高い道路」に行こうと思ってたんだけど、
「山ふる」はキャンプ予約制だし、「都民の森」はグレーらしいし。
道の途中でキャンプしていいところないかな
失礼、奥多摩〜五日市の予定です。
多摩川沿いにキャンプ場がいくつもあるのは知ってるんだけど、山にはないかな
キャンプはしたことないからわからん
奥多摩、秋川辺りはキャンプ場多いけどなんか不都合あるん
夜景でも楽しみたいんじゃないの?
周遊は見回りに来て怒られるらしいよ
>>691 山ふるに予約入れればいいじゃん
テント持参は辿りつけなくても大目に見てもらえるんじゃね?
周遊は怒られたって話聞いたことある
サンクス。野宿するのにわざわざ予約なんて入れたくなくて。
無ければ周遊の途中で、と思ったんだがやっぱダメなんだな。
しょうがないから山ふるかなぁ・・・
つーかキャンプ・野宿って案外堅苦しいものだったんだな
やってみたいけど毎回キャンプ場探しと予約なんてするなら安ホテル泊まったほうがよっぽど気楽だ
周遊は夜中ゲートしめるんだが
駐車場に居残って夜中はしろうとする連中がいるので
見回ったりして滞留してないかチェックする
天体観測などの正規の理由があるのであれば届出だせば許可がおりる
ただ単にキャンプしたいだと通るかどうかは微妙
周遊以外でもダムの近辺、湖岸とかは禁止されてるが
そうでない場所なら自己責任でやればいい
>>698 周遊とかは事情が別だよ やっぱり大都市圏に近い山なんかだと締め付けがキツい
田舎は特段に何も言われないところが多いよ そういうところだと自転車で安く泊まれるキャンプ場が
少なかったりするけど
キャンプツーリングは人によってハマるハマらないの差が大きいから いっぺんやってみて
面白そうならまたやればいいし いっぺんやったら気が済んだってのも有りでしょ
キャンプ道具一式付けて周遊のぼるのキツそうだな
野宿しながら四国巡礼したことがある自分からすると
首都圏は野宿者に厳しい
>>702 春になったら行こうかなって思ってるんだけど
四国は野宿大目に見てもらえたりするの?
トレーラに子供乗せて周遊登ってるやつ見たことあるぞ
>>702 四国は巡礼に優しいじゃね
接待とか泊めてくれるトコあるし
>>703 真面目に巡礼している人に対してはネ
自分も某県立公園で知らなくて野宿していたら
警備員に起こされたけど納経蝶見せたら黙認してくれたとかあります
自分は近所の人に一言断りは入れたし、ゴミは出さない、
出発前の掃除は欠かさなかったです
中には接待目当てで白装束着ている不届者もいるらしいし、
接待する方も接待とかいいながら受けたら受けたで
まあ色々要求したりするのもいるしどっちもどっち
いずれも巡礼時の話でサイクリングの場合はどうだろう?
でも自転車でツーリングしてる人も結構いますよ
自分も一緒に道の駅で野宿したりしたこともあります
>>705-706 詳しくありがとう
そうかー今のところサイクリングの予定なんだよね
もう少し色々と考えてみる
>>700 キャンツーに関しては「いっぺんやったら満足」ってのもありうる。
一度やってみたいけど、やって年に一度か二度だろうし。
とりあえず山ふるで予約+貸しテントでいいか。
2万でテント買って飽きてもしょうがない。
なんかくっそ暖かいから明日久々に奥多摩行こうと思うんだけど
周遊道路は雪とか大丈夫?
今日から開通か。
奥多摩周遊道路は、除雪がなされ通行可能ですが、
雪交じりのみずたまりや、路肩に残った雪などにより、
滑りやすい個所もございます。
通行の際は、速度を緩め安全運転でご利用ください。
だってさ
>>710 すまん山ふるのブログがあったんね。ありがとう。
開通になったばっかりなんだ、ロードだとびたびちになるかな
まだやめとくか迷うな
俺の後ろの穴も開通
どうせだから5月まで待てば?
ウエット路面のダウンヒル怖すぎ
先週、定峰でやった
あげ
明日は秩父行くぜー!
定峰から志賀坂いってみよー
>>707 時期や場所にもよるけど
東屋が多いので寝袋(+蚊取り線香)で
ツェルトがあればテントまでは要らないと思います
道の駅もこっちと違って6時には営業終了となるので
それ以降は黙認してくれます
自販機に洗面所もあるから結構使いました
(ダメな所もあるけど)
久万高原で野宿したときはバス亭の小屋でカッパ着て耐えました
自転車だとぉ置き引きには注意
ツェルトってドイツ語でテントという意味なんだけど、山用語では別物なのか
ややこしいな
ミハエルとマイケルとミッチェルがみんな同じみたいなもんじゃねの?
奥武蔵GLを越生から登ってきた。
狩場坂までは全然OK(落石多し)、大野や白石方面は路面凍結で、
滑り止め車両以外は通行禁止だった。
仕方ないので狩場坂から正丸トンネルに降りて、299で帰宅しますた
俺はもっぱら平地のみだけど、ヒルクライムって辛くない?
楽(らく)なのが楽(たの)しいとは限らない!
坂は楽に辛さを手に入れられる。
平地は辛さを手に入れるまでが楽じゃない。
>>722 楽(たの)なのが楽(らく)しいかもしれないじゃないか!
725 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 21:41:08.40 ID:kBYOeSEd
みんな文学的だなあ。
いや文楽的か?
グリーンラインて雪はもうない?
ナイナイ岡村
>>726 林道笹郷線です。黒山三滝から一本杉峠TTやって、
そのままグリーンラインに行きました。
天気悪くて今週末も走りに行けないな。
花粉が本格的になると行けないから、今週末がこの春ラストチャンスかと思ってたんだが…
そろそろCRも飽きたので報告のあった刈場坂行こうかと思ったのに…
日曜はギリで行けるかねぇ。
つるつる温泉の辺りから日の出山山頂まで軽トラが荷物運ぶためみたいな道があるけど、
あそこMTBで走ってもいいの?
734 :
726:2012/03/09(金) 23:13:17.44 ID:???
>>729 お返事ありがと!
この間は、猿岩線の上が凍結してたからさ。
この時期は、やっぱ笹郷線かぁ。
>>733 あそこは都道に指定されているみたいなので私はよく使わせてもらってます
といっても2月頭頃はコンクリ舗装が氷でつるんつるんだったので寒い日は要注意ですね
都道だから走っていいか、詳しくは分かりません…
つるつる温泉以来3ヶ月ぶりに峠を目指してみます。
では。
こんなに降ったんかい
739 :
736:2012/03/11(日) 20:23:11.11 ID:???
林道甘く見てたわ。
鎌北湖から刈場坂目指したけど黒山展望台の先で空がどんより
道路の脇に雪が残っていたので引きかえし299に降りて入間川CRから荒川CRと
乗り継いで帰還。
ブレーキ握りすぎで手が痙攣寸前だったので押して降りてきた。
Tektroやめて105かアルテ買う。
ダウンヒルで手が真っ赤だ…
今日は落合橋から定峰行きました。雪はありましたが、問題なく登れます。
秩父に下って正丸峠へ。正丸峠は新雪で覆われていて、押しました。
問題なく登れるところもあるので、上手い人なら乗っていけるかも。
和田行って来た
路面おおむねウェットで上の方は残雪あり、凍結は無し
>>737 うp乙
すごい雪だなあ。
ちょっと静観だな。
>>738,742
残り1km位まではロードでも余裕って感じだったんだけどね。
だから740の通り、定峰は問題ないのは合点がいく。
ただ、そこから先が別世界。これは水墨画?w
ほんとうは高篠峠・丸山林道の様子を見てくるつもりだったけど、
白石でこれじゃ無駄だなと早々に下りました。
弓立山中腹の早咲きの梅は散りかけていたけれど、梅林はせいぜい5分咲位?
交通整理の人が暇そうにしていた。
>>737 ごくろうさん。大変参考になります。すごい雪だなぁ。
>>737 こんな所よく行ったな
俺だったら道に雪があった時点でUターンだぞ
雪ロードも面白いけどね!
サラサラ新雪5cm以下の条件付きで
昨日の朝だけど青梅線の青梅〜奥多摩間が凍結で不通なんて交通情報が流れていたけど
奥多摩方面もまだムリそうなのか
金曜休みだから、奥多摩いきたいんだけどなぁ。
方向違うけど、おととい軽く入山峠いったら、ウエットすぎ、途中でにわか雨にも降られてひどい目にあった。
もう1ヶ月待てば新緑なのに
お前らそんなしょっちゅう輪行してんの?根性あるな
片道30q強ならすぐだから輪行なんてしないだろ
どこに住んでる想定なんだよww
自分は奥多摩往復すると170kmくらいだな。
東京埼玉山梨の峠寄りなら30km圏内の人は多いでしょ
俺はダムまでの往復で160`位。
ヘタレなんで周遊に登らんで退散する事もしばしば。
川崎中部にすんどる。景色最悪。
輪行しないと欝になる
名栗まで20km、奥多摩まで30kmだな
ママチャリだが
>>756 俺も往復150キロくらい。なんつうか、多摩川CRでお腹いっぱいになってしまう。
あの単調な風景の連続がどうも苦手なんだよな。
サイクリングロードの憂鬱は計り知れない
>>759 多摩サイ走りにくくない?
奥多摩方面行くとき
自分は川崎街道>16号>秋川街道経由で武蔵五日市前に出ている
ルートラボなんかを駆使して快適ルートを構築するのも自転車乗りの楽しみだ
二ツ塚峠の麓に住んでる俺は恵まれてるんだなぁ
ルートラボやGoogleマップの言う通りに走ると、割と大変なことになっておもしろいw
多摩サイは色んな理由で走りにくい
平日昼間や夜はそれほどでもないけどな
馬鹿ローディが多いのは土日だからそれ避ければおk
平日昼間は路肩工事で交互通行させられることが多い。
あっ、ゴメン。多摩サイの話だったみたいね。
平日の交互通行の話は、青梅街道、奥多摩界隈の話ね。
>>764 それあるわwなんでこんな裏通り・・・とか
こんな道在ったんだとか
うちは新宿だから、拝島あたりまでの往復がいちばん疲れる。
転居は合意がとれんかったはw
奥多摩や奥武蔵に近い青梅だって峠に近いってだけで、良い処でもない。
昔と違ってDQNが大量に住む街になってしまった。
帰って来ちゃいかんね。故郷は遠くに在りてなんとやらってやつだ。
>>772 赤塚不二夫記念館がなかったっけ?>青梅
シカゴチキンの近くね
三鷹住まいだが攻守最強だな
>>775 近いですね
小金井です もうちょっとで三鷹市ってところの
前から住みやすいと思ってたけど 自転車乗りになって地の利を痛感してます
三鷹だと都心へ通勤するにも
奥多摩や秩父の山へ行くにもバランスがいいところだな
柳沢峠行っても塩山から特急かいじで輪行帰宅すれば14時には帰ってこれるしね、家族持ちにはありがたい。
5時起きか豪脚か
かいじ110号新宿行き 塩山12:44発 三鷹着13:52
確かに2時には帰れるな。しかし、どういうコースで走っているんだ?
俺はそんな早くないけど7時間半くらいで柳沢峠だ
この時は途中でご飯食べたりしたけど 出発は小金井
速い人なら6時間くらいで行けるんじゃないかな?
>>783 今日の昼でもまだこんなに雪あるんだね
寒かったでしょ お疲れでした
>>784 除雪の塊がのこってるだけで、路面は問題なかったですよー。
見れないんですが?
>>783 複数の画像がアップされているが、手書きイラストやらAKBやら、プリクラ女子とか・・・
一体、何を見せたいんだ・・・?
もう流れちゃったんだろ。
大垂で赤いコルナゴを追い抜く
挨拶するが無視
頂上付近で猛ダッシュで抜き返される
登頂後のダウンヒルであっとゆう間に見えなくなった
なんか、やな感じ。
挨拶シカトする奴ってなんなんだろうな。
突然後ろから現れたら咄嗟に対応できないよ
トンネル内で突然抜かれざまに声かけられ
びっくりしてコケそうになったことあるw
795 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 11:04:54.54 ID:C0rTUT+R
猛ダッシュで抜き返される、というのがミソなんじゃね。
>>791 その前に何か誤解を受ける節があったとも考えられる
もしかして下りで狂ったように飛ばすホイールも赤のナゴなら
「そういう奴」だと思うよ
怠惰な生活を送ってるんだけど、久々の遠出で峠はキツイかな?
地元で慣らしておくべきか、このドキドキを大事に息を切らして乗り切るか
800 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 17:07:20.86 ID:QPZnNajO
>>799 久しぶりだと発汗もスゴイだろうから、下りで身体冷やさないようにな!
>>799 キツければキツいほど、
家に着いてからのマッタリ感が、
タマラない。
俺もいつだったか、大垂水(相模湖側)の上りで、な○しまジャージを着て
ゆっくり走ってるオジサンを抜いたら、ちょいとムキになって後ろに付かれて
結局頂上まで牽くことになったことがあった。
頂上直前で「牽いてくれてありがとう」と笑顔で言われたのは良い思い出。
オレはチームジャージには近づかないようにしている
ね○なげフレンドならさもありなん
ネプ投げ?
>>802 GJ!!!!
俺たちにとって最高の情報だぜ!!
グリーンラインに春が来るのもあと少しだな!
俺も巨乳美女ローディ抜いたら、ヌキ返されたりという出会いがあったらいいなあ
ないから安心しろ
そんな夢のないこと言うなよ
>>814 大丈夫だ。女には事足りているから、お前には興味ないぞw
今から一緒に これから一緒に
もう花粉症がきやがった
初春までもってくれ、と思ったんだけどなぁ。
花粉SHOWいやすぐる
自転車乗るようになってしょっちゅう山の中に居たら何故か花粉症の症状が軽減したでござる
自転車サイコーーー
おれっちも軽減したなあ・・
有酸素運動が免疫効果をアップするとか、なんてことはないかw
春休みはグリーンライン三昧だ
奥秩父まで行かなくても自然が沢山あるのは嬉しいね
山の中では平気なんだけど山にたどり着くまでの幹線道路走行中に目がショボショボする
花粉症は花粉に窒素酸化物が結合したものが原因と言われてるから
その理屈にかなってると思う。
花粉症は年くってからも突然発症するらしいから毎年ドキドキ
花粉症の人は奥多摩に来な
つるつる温泉と風張峠は杉林が伐採されて見晴らしもよくなってる
>>823 818じゃないが…初春飾利 でググレ
…あれ、もう風張走れる状態になってるの?
上の方に写真がアップされているよ
青梅街道を奥多摩湖まで行ってきた。
週末の雨でウェットかと思ったけど、トンネル内もあまり濡れてなくて快適だった。
花粉症の影響か、車も人も自転車も少なくて非常に走りやすかった。
あと1ヶ月もしたら車がいっぱい、バイクもいっぱいになるだろうけどw
多摩川CRから武蔵五日市駅に伸びる県道7号信号多すぎ
主腺なのにやたらめったら止めすぎ
同じく青梅街道で奥多摩湖いって周遊回って帰ってきました。
凍結なし。周遊は除雪時に圧縮された雪だけが路肩に残ってます。
雪が溶けて路面はウェットなので、寒い日や寒い時間帯は凍結するかも。
それにしても自転車少ない。
>>831 多摩サイから五日市駅までの道が県道?
東京都内なのに県道なの?
所沢入間バイパスもすげー信号引っかかる
835 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 02:29:35.79 ID:TCbcvEph
都道7号線 睦橋通りか
つるつる温泉行く時なんかは、日の出インターの前通ってる都道184号線使ってる
温泉入り口とかやくぼの間のセブンがいい位置すぎる
あのセブンは昔はスーパーでな、小学校前なので、
放課後暗くなるまで遊んで、コロッケ買い食いしていたな。
睦橋通りは走りやすくてスピード出し過ぎちゃうから
今くらいの信号で丁度良い
自分は裏道通るかな
急ぐときは睦橋通りだけど
>>836 両親の実家があきる野市なんですが ずいぶんいろいろと変わりましたよね
ところでさ、五日市警察署から黒茶屋のほう行くとY字路になってるでしょ、
そこのY字路の写真撮ってきて、帰ってきたらアニメの「最終教師」ってやつ借りてきてみてみ。
昔の作品なので、多少変わってしまったが、今見てもその場所だ!とわかるシーンがある。
具体的にはコンビニで敵に襲われる少し前。
鼻水出るし目も痒い
もう始まってしまったのか・・・
花粉症は排ガス等との相互作用でなるらしいから、
山行くと逆にかるくなるらしいぞ
辿り着く前の主要街道沿いで一気に悪化する悪寒
奥多摩エリアに桜はありますか?
都心の人ごみの中で見るのも飽きたので、山の中で見られるものなら見てみたいなと
奥多摩湖に桜いっぱいだけど人造湖だからな
梅だったら吉野梅郷、早めに言っておけ
山桜だけど丹波川沿いにぽつんとあるのが個人的には好み。
青梅街道からも見えるが、脇道にあるので少し上ればより綺麗。
季節になるとメジロやウグイスなども飛んでくる。
ちょっとした極楽気分を味わえる。
お手軽なのは羽村の桜祭り
奥多摩よりかなり下流だから時期が早い
去年は地震で中止だったけど今年はあるよね?
多摩川中流住みだけど、玉サイは福生や羽村あたりまで行かないと景色がゴミだから困る
かと言って別にあのあたりまで輪行ってのもなんかなぁ、だし。
そうかな?福生の景色なんか立川昭島辺りと変わらんぞ?
かわらんね。
団地が並んでるだけw
羽村の花祭りのときはいつも紀乃家の草餅を買う
桜を見るときは桜餅だろう
>>851 じゃぁ立川昭島あたりからだ。そこらから平民の住宅地でもそこそこ悪くなくなってくる
まぁ輪行でいくほどのところじゃないし、ここ数年多摩サイなんて走ってないから今夏あたりのんびり行くかな。
羽村までいくとだいぶ景色が変わるな
福生住みだけど、福生近辺は大した見所はないが、羽村の玉川兄弟像の辺りはやはり違う
来週は気温が18℃まで上がるみたいだからチラッと覗いた後にそのまま奥多摩まで行って、風張峠から五日市をグルっと回ってくるかな
福生かぁ
何年前かの台風で睦橋前の公園が通行禁止になってから
全然走ってないや
多摩サイの話になっちゃってるな
ちょっと調べてみたら自分が気に入ってたのは昭島あたりからだ
自分は神奈川住みなんで秩父とか東京を北に超えて行くところは行きづらいな
輪行で新宿駅通るのは精神的に辛い
神奈川なら丹沢が良いのでは??
今度みんなで集まりたいなw
てst
ずっと「むつばし」だと思ってたんだけど、この前の周遊帰りに「むつみばし」だってことに気づいた。
こないだりんりんロードと筑波スカイラインを走ってきたんよ
りんりんロードは実に快適でいい道だったけど、筑波スカイラインは噂に違わぬ暴走車が跋扈していて寿命が縮んださ
あれと比べるとGLは天国さねぇ
奥武蔵は奴らに占拠されないことを祈るばかり
こないだりんりんロードだか渡良瀬川の辺りで、お爺さんがビンディングペダルを
嵌めたままで浅い川にはまって死んでしまったらしいね。両足固定で。
>>860 神奈川のどこら辺かは分かりかねるが、
湘南新宿ラインで熊谷まで行ってしまい、
そこから秩父を目指すことは可能だよ。
輪行袋担いで新宿を歩きたくないって意味じゃね?
都心経由だと電車が込み過ぎるから自転車持ち込むのは気が引けるってことだと思う
>>865 これ?
プレジデント元編集長死亡 自転車で用水路に転落?
2012.3.20 22:01 [事故・災害]
20日午後1時10分ごろ、栃木県大田原市鹿畑の県道脇の用水路で、同県那珂川町矢又、
文筆業、樺島弘文さん(56)が自転車ごと転落しているのを通行人の男性が発見、110番した。
樺島さんは病院に搬送されたが、約2時間後に死亡が確認された。
樺島さんは、ビジネス誌「プレジデント」の元編集長で、「会社を辞めて田舎へGO!」などの
著書がある。
大田原署によると、樺島さんはロード用自転車に乗ったままで、両足は靴とペダルを連結する
ビンディングで固定されていた。土手から約80センチ下の用水路に転落したとみられ、顔を水に
つけた状態だった。
家族に「サイクリングに行く。2時間ほどで戻る」と伝えて外出したといい、誤って転落したとみて
詳しい状況と死因を調べる。
MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120320/dst12032022020015-n1.htm
>>870 死因は心筋梗塞で水死では無いそうだ
しかし、1人で山走ってる時に何かあったら助からんな
3月初旬の平日に白石周辺を走っていて、
ちょっと道を間違えてしまったとき、
この1km四方に今何人ぐらい人がいるんだろう?
と思ったことはある。
自転車に乗ったまま死ねるなんて幸せかもな(本人は)
事故で痛いとかぐちゃぐちゃになるとかでもないし
ただ、ご遺族にはお悔やみ申し上げる
丹沢って秦野のあたりだったのか。
あそこらへんは学生時代合宿で行った事あるけどすごくいいところだよな
平日のGLとか、全然人が居ないw
走行中に心筋梗塞だなんて、ムチャして飛ばしたか
最大心拍数に挑戦したのか
また峠じゃないけど、なんとなくyoutube漁ってたら三鷹〜拝島までのルートもなかなか悪くないな
俺も五日市街道・玉川上水派だよ
上水側の道はクルマが入ってくることが少ないので、
自転車道みたいな感じで非常に走りやすい。
>>874様
私も亡くなった方に
鎮魂の意を捧げ
心からのご冥福を願います。
そして
>>874様と同様に
ご遺族に対しお悔やみ申し上げます。
五日市街道は、轢かれる為に走りに行くような気がして・・・
玉川上水沿いは走りやすくていい道があるよねー
>五日市街道は、轢かれる為に走りに行くような気がして
わかるような気がする。 昔三鷹に住んでて、奥多摩に行くときに使ってた。
厭になって、輪行で大月とか茅野とかから山に行っていたよ。
今は睦橋の近くだから、山方面は便利だが、通勤がつらい。
>>884 そうそう。あの道も所々に桜が咲くので、
この時期は特にオススメのコース
五日市街道が好きです でも新青梅街道の方がもーっとカオs(ry
>>887練馬区の外れから、青梅経由で奥多摩目指すならば
どちらが対車に対して安全ですか ?
>>888 そらおめーまだ五日市街道のほうがマシよ
マジレスすると古民家園信号から平成新道〜玉川上水沿い〜拝島 は睦橋か
平成新道終わったところで北上〜もと日産工場の中〜残堀川沿い〜ジョイ本前の道〜新青梅街道横断
〜瑞穂第一小学校の前〜適当なところで青梅街道〜岩倉街道〜圏央道の脇を青梅
拝島から奥多摩街道使って青梅経由もよし
奥多摩街道 小作坂下で左折 多摩川を渡って友田から吉野街道が楽ちんコース
うーむ路面がまだヘビーウェットだな とりあえず支度するか
目がー目がー 家の中に居ても目が痒い
なんとかしてよ・・・
気の毒に
空気清浄機とかポチったらどうよ?
とりあえず顔洗って ゴーグルでもしてたらどないだ?
山本光学から安くてそこそこ良い防塵ゴーグル出てるみたいよ
奥多摩周遊近辺でお勧めのメシ屋ってある?
アメッシュにも映らないくらいのこぬか雨がorz
だめだな今日は
「こぬか雨」 風情を感じるねぇ。春だ。
ここにはスコールさえもない 表はそぼ降るこぬか雨さ♪
この気温なら明日の凍結は無いかな?
899 :
888:2012/03/24(土) 13:12:33.06 ID:???
>>889様
詳しく丁寧で解り易いご案内、ありがとうございます。
深く感謝いたします…orz
大麦白駐車場のやきそばはよく世話になるなあ
俺もあそこの大盛サービスで何度空腹を満たしたことか
おじちゃんに感謝!
気象庁ちょっと来い
『こぬか雨』なんて言葉、初めて知った。
なんて美しい言葉なんだ。
今頃から素晴らしく晴れ始めているんだが・・・
>>903 欧陽誹誹(←字合ってる ?)
「雨の御堂筋」聴いて味噌 !
欧陽菲菲
アタシ タイワンカラ キタアルヨ
907 :
905:2012/03/24(土) 17:10:44.01 ID:???
>>906 ワタシ ジヲマチガエタ アルヨ
スマンコ アルヨ !
こぬか雨ふる御堂筋〜
午後から走ってきた。
白石−定峰、大野−丸山、大野−高篠、高篠−白石 いずれも全面凍結無し。ロードでいけます。
ただ、路肩や轍の畝に溶け残り、落石、滑り止めの砂等あるので、特に下りはご注意を。
祝、奥武蔵全線開通!
ついに春が来たか 今年は長かったね
2006年以来だこの寒い冬は
>>909 レポありがと 春告げの使者乙
鎌北湖の入り口で工事してる
明日の朝の気温は氷点下。明日は最高気温も上がらないし、凍結するぞ。おまいら気をつけれ。
まだ寒いな
4月下旬から5月頭に輪行初めしようと思ってるんだけど、
其のころには緑も芽吹いてるかな?
いや、GWと被るのか。裂けるべきかあえて行楽気分を味わうか
軍畑から逸れて名栗湖まで行って帰ってくる予定だったが
調子が良かったので秩父まで行ってきた
今日は天気良かったね
花粉も絶好調だった・・・
朝のうち寒かったけど意外にも自転車日和だったね
自分は東吾野から顔振峠行って 猿岩線で越生に降りた
越生はすごい人出だったw まあまあ見頃、今週いっぱいくらいは見頃が続きそう
輪行して帰ろうかと思ったけどちょうど追い風だったので自走で帰ってきたよ
鎌北湖から刈場坂目指して2回目のチャレンジ。
猿岩線の合流のところでスマホの地図を見て
やる気なくす。「無理」「GL全線行くやつ頭おかしい」
という結論に達しリタイア。
越生の梅を横目に見ながら帰還。渋滞がひどかったね。
一様全線可能だけど帰り死ねる…。
つか権現堂線の激坂みんな上がれんの?
俺必ず歩いてるんだけど。
なだらかに上るなら1000とか行けるけどあれは無理。
途中で休憩したら一番軽いギアでも発進難しいし。
途中で足ついたら登りの再発進はできないから34×25で登っていく
休憩するのは平らで楽に発進出来るところまでがまんするというか鎌北湖から顔振峠まで休憩いらない
やはりか。
どうも峠にいる奴らはCRとレベルが違うんだよな。
つかアラフォー喫煙者の俺には無理だから
次は輪行で挑戦。
その気になればGL全線行くのは可能だけど 一度やったら気が済んだかな
ただ、秩父に降りてまた登るのは足が攣りそう
しかし、今日が実質的に峠解禁だったんだが 登れなくなっててワロタわ
シーズン初めはいつもこんなんで大丈夫か俺 と思うんだが いつの間にか戻るんだな
>>923 峠ははじめは誰でも楽には走れない。とくにGLはアップダウンあるから。
少しずつ次の峠まで行けるようになって、そのうち全線往復できるさ。
権現堂線て鎌北湖の近くのところか
車を避けようとして立ちごけしたのはいい思い出
クランク短くしたらペダリングがしやすくなるって聞いたから
5o短くして行ったらきつすぎて刈場坂辺りで諦めた
こんな日にサイクリングしたい・・・
天気いいなぁ
あさってはGLかな
今の時期のGLは最高
木々に葉がついていないから眺めが良くて尾根感が気持ちいい場所が多い
木が茂るとただの森の中の坂道と化す
冬枯れの山は、景色が透き通っている感じがするよね。
冬が好きな人がいるってのが意外
若い頃は全てが輝いて見えたよ
個人的には11月ぐらい。
花粉も舞わない、紅葉の期間が好きだな。
陽が落ちるのが少し早いのが難点だが。
今日は峠への取り付きくらいのところで不穏な天気になってきたから
Uターンしてさっさと帰ったんだけど お山に残ってた人たちは濡れなかったかな?
俺はありきたりだけど桜咲いて山が新緑に染まる頃が好き
峠を走る喜びに胸膨らむ心地するね ことしもいっぱい走るぞー!ってワクワクする
清流林道から入って刈場坂まで行ったところで、雲行きが怪しいので丸山林道を諦めて白石経由で下山。
下山途中で降られたので、弓立経由で越生まで走って輪行で帰ってきた。輪行袋を持って行ってよかった。
予報だと天気がよかったので代休を取ったのだけれど、降られるしなにより寒いし…。
好きな季節というと、冬の静かなGLもいいが、夏の早朝に登るのも気持ちよくて好きかな。
この場合、帰ってシャワーを浴びて日の高いうちからビールを飲むのが好きなのかもしれんがw
ま、四季折々ということで。
このスレ的には峠って程では無いんだろうけれど….,
937 :
936:2012/03/29(木) 08:53:37.90 ID:???
途中で送っちゃった.つづき.
昨日,青梅街道で奥多摩湖に向かい,復路は周遊道路.
湖畔の道路では気にならない程度の小雨や粉雪がある程度だったけど,
周遊の最高標高地点あたりでけっこうまとまった雨に.
あんまり構えずふらっと出かけたもんでカッパ持ってなくて雨宿りで時間食っちゃった.
松郷から白石行って、GL通過して狩場坂から正丸→名栗へ行った。
白石峠→大野峠の間は工事中&一部凍結なので、飛ばし過ぎないようにね!
>>938 都市の駅前とか人の通行を妨げるから迷惑駐輪であって、
こんなとこ好きに停めなよ。邪魔にならなきゃいいよ。
>>938 青梅街道の御嶽駅より吉野街道の方が止めやすいかな
確か御岳山口の辺りから渓谷への近道とかもあるでしょ
>>938 駅前のラーメン屋で食って駐車場借りればいいよ
教えて下さい。
青梅駅から奥多摩湖方面の青梅街道は
街道練習する競輪選手様を、結構皆さんは見掛けますか ?
ご案内下さいませ。
カムヨ アリアル デ ラポンタ
ムリムリ アラエル シルクシャツ デ ラポンタ
吉野梅郷全伐採かよ
>>944 青梅街道ではあんまり見かけないなー
成木から小沢峠行く道とか名栗、東松山や鳩山の方とかだな よく見るのは
>>947 マジかよ とりあえず今年のうちに一度行っておくわ
>>947 うちの庭の梅はセーフだったが、判定結果が来るのに一年かかったよ
なんでも、感染すると花は咲くが実が皆落ちてしまうらしく
今の処、感染した樹は切るしか対処法がないそうだ
952 :
944:2012/03/30(金) 12:22:56.87 ID:???
>>949さん
ご案内ありがとうございます、感謝いたします。
数年前の降霜といい、踏んだり蹴ったりだな。
ロード乗りがミツバチのごとくウィルスを各地に拡散させてるのか
クルキチ襲来
それとも珍固乗りか?
ロードバイクキチガイもいますよ
明日は雨かぁ〜 明後日は寒いのかぁ〜
GLのどこかわからないけど落石と大きい枝が落ちていたから行く人注意
GLってゴールデンリーグ?
そうそう
ガールズラインだと思ってた
ゴリラーメンだよ
俺はてっきり世界中の海賊たちが集まってくるところだと思ってた。
ウィーアーアァー
奥多摩周遊温かくなったから急にバイク増えたな
車とバイクと自転車と
今日は武蔵横手からGL登って高篠で秩父に下って釜伏、二本木に
登ってきたよ。完全に雪がなくなってどこでも行けるようになったね。
風もなく、自転車日和のようだ
今日は花見の会があって乗れない
日曜に乗ろうと思ってたんだが メカトラで 部品が来るまでお預け
俺の花見がorz
970 :
968:2012/04/07(土) 12:27:37.94 ID:Q4xWXTFw
そうでもなかった・・
天候が変りやすいね。
走りに行こうとして、部屋から自転車を出したら後輪タイヤが軟らかい(´・ω・`)
パンクしてた。バルブの根元が切れてたorz
今日は山行かずに平地にする
972 :
ツール・ド・名無しさん:2012/04/07(土) 14:15:22.98 ID:pjYX5LYK
平地サイクラーでしたが、先日ショップ仲間とワゴン車数台に積んで高麗神社付近から顔振峠に行きました。
峠は初めてのせいか、もう最初からギブアップでヒイコラして定峰峠で着き、私だけ離脱しました。
仲間は呆れ顔で、特にランドナーで来てた年輩の方は「ほんとに自転車乗り?」と散々でした。
皆さんは、いつもあんなに峠を攻めてるんですか?
ポタリングでは、たらたら走ってる風に見えてたランドナーの人の底力には、ロードの私は自信喪失しました。
ランドナーの人、馬鹿にしててスミマセンW
>>972 ペース配分じゃないかな
最初はみんなそんなもんさ
続ければあら不思議、対した坂じゃないと感じるようになります
にしても今日は沢山の方が出張ってましたね
>>972 その1回で諦めたならば
そこで試合終了ですょ !
ぇぇ、闘うべき弱い己との勝負にです。
賢者よ、勇者たれ !
日本人なら「真のもののふ」たれ。
(*´Д`)ハァハァ!
そうだよ2回目に行くと最初よりきつくないと感じる
まあ慣れだよ登りなんて
977 :
ツール・ド・名無しさん:2012/04/07(土) 15:48:57.71 ID:pjYX5LYK
皆さん、ありがとうございます。
フリーと、前のインナー枚数を調整し、それと立ち漕ぎの感覚を掴みます。
一番は、一日中乗ってられるスタミナと、坂に滅げない精神力をつけようと思います。
R299から顔振峠へ上がったのかな、あそこはデビュー戦だと斜度がありすぎるかもね
>>977 スリックMTBで峠走ってるけど、初めは山王で3回休んだw
フロントインナーにしてて
今はフロントはミドルのまま、
リアもローに落とさず足着かずに登りきれる様に
峠の登りは慣れだと思う
走りに行く度にメキメキと脚力がついたと錯覚するくらい
楽に登れるようになっていくと思います
そしてハマりますw
正直のぼり嫌いなんぢゃおな
ただ郊外だと景色が違うから都会ののぼりとは別ものだろうと思って頑張る
今日初めて鎌北湖から白石までのGL走ってみたが、思ったよりアップダウンあるのね・・・
白石2セットやっての帰りは死にそうになったよ
俺も今日白石行った
雪降ってたよ
半そでTシャツで登ったら風邪ひいた
Sワークスの人速すぎ
かっこいい
今日の奥多摩山岳王はスペシャか・・・
さて次スレの季節
都民の森行ってきます
今年の峠通いスタートです
さっき奥多摩で雪がどうのこうのってラジオで言ってたような・・・
帰ってきたよ
天気は良好だったけど、昨日雪降った気配があった、道路脇に新雪がちらほら
木に覆われてる所に多少ウェットコンディションがあったが、もう完全クリアだね
オートバイめっさ増えた
山のほうってまだそんなんなんだ
新緑を楽しみたいんだが5月半ばくらいのほうがいいかね
周遊道路は、山のふるさと村〜都民の森間が通行止めだったね。
深山橋まで行って帰ってきたけど、風が強くてまいった〜