前照灯は点滅じゃなくて点灯、赤色反射板は外すな。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
点滅を使うのは薄暮時のみ。あとカッコツケだかなんだか知らぬが
赤色反射板は外さない事。ついてなければ買ってつける。
仮に赤色点滅尾灯をつけていても、反射板は別につける事。
2ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 22:50:14.94 ID:FSpCEInw
元々点滅式ライトは違反、厳密に言うと点灯式ライトに点滅式ライトを併用するのが正しい。
反射板は交換タイプならLEDとともに反射板も内蔵されてるから、これは問題ない。
3ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 22:50:25.14 ID:4rW2XbsW
>>1
>仮に赤色点滅尾灯をつけていても、反射板は別につける事。
尾灯もしくは反射器でいいことになってる。
4ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 23:00:09.65 ID:???
それで、ベルはどうなんだい?
5ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 23:00:13.27 ID:???
>>3
法的にはその尾灯も灯火=点灯が大前提となってるんだな
だから点滅させるなら反射板は外しちゃダメ
6ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 23:01:16.96 ID:4rW2XbsW
じゃ尾灯点灯モードにすればいいだけじゃん
7ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 23:05:27.36 ID:???
夜間の照明はしっかりと。
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/h_hiroshi/20071022/20071022180457.jpg

3年間でこんなに小型にできました。
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/h_hiroshi/20100312/20100312121039.jpg


テールライトのご紹介
http://d.hatena.ne.jp/h_hiroshi/20100304

2本セットでなくても、1本からでも買えるそうです。
何の意味があるか分からないけど、嬉しいですねwww
8ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 23:05:58.08 ID:???
>>4
>それで、ベルはどうなんだい?
警音鳴らせの標識のあるところで鳴らさなければいけない。
装着義務自体はない
9ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 23:06:37.78 ID:???
車体に点滅、バッグに反射板じゃだめ?
10ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 23:07:04.67 ID:???
>>1
賛成だね
>>6
それでいいと思う
11ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 23:07:09.02 ID:???
尾灯まれに切れてることあるから反射板つけました
12ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 23:07:57.80 ID:???
>>2
日本語でよろしく
13ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 23:08:20.43 ID:???
>>7
おっ、なかなか便利そうだな。
14ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 23:09:53.85 ID:???
メインは点灯、サブにちっこい点滅付けてる。
15:2011/10/07(金) 23:13:05.23 ID:???
尾灯(ランプ)と反射板を併用して使えっていう意図は、
複数の種類の反射光を持つ事で後続車のドライバーに確認が
しやすいように、との配慮です。法律では、尾灯は「点灯」なら
反射板をつけなくてもOKという事になりますが、自転車用のライトであるなら、
やはり別に反射板をつけたほうが、後ろから分かりやすいと思います。
やや稀なケースですが、尾灯のランプの光は、道路工事などで使われる
赤色ランプとまぎれる事があるんです。だから、違った反射の仕方をする
反射板は別に装備すべきかと。
16ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 23:14:08.70 ID:???
>>15
おまえの解釈なんてどーでもいいよw
17ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 23:15:42.56 ID:???
このスレ結論出たな
終了さよなら
18ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 23:16:15.10 ID:???
>>15
>尾灯(ランプ)と反射板を併用して使えっていう意図は、
オナニー能書き垂れるためにくだらんスレたてんな
19:2011/10/07(金) 23:19:20.71 ID:???
反射板外してる奴多すぎなんだよ。
あと、前のライトも点滅灯だけで安心している奴多すぎ。
どれだけ明るくても点滅じゃ、どこにいるかわかんねーんだって。
20ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 23:20:52.44 ID:???
そうだね
おわり
21ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 23:22:39.77 ID:???
尾灯は球切れや電池切れやなんかで機能を失う事があるよね。
そうなったら走れなくなるわけだから、反射板併用のほうが良いと思う。
22ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 23:23:37.50 ID:???
そうだね
おわり
23ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 23:37:27.10 ID:???
>>21
前照灯の場合はどうするの?
24ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 23:39:39.96 ID:???
>>23
電池切れの心配がないよう、>>7のようなハブダイナモを使う。
俺も使ってるけど、ホント便利だよ。
25ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 23:40:26.79 ID:???
白色の反射板を併用するのがいいのか?
26ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 23:40:53.61 ID:???
>>24
球切れのことだよ。
電池なんて携帯していればすぐに交換できるからどうでもいい。
27ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 23:42:50.53 ID:???
>>8
義務あるだろ
28ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 23:42:56.66 ID:???
>>26
あー。すまん。
でも、LEDだから、こんなことでもしない限り、お亡くなりにならない↓

http://d.hatena.ne.jp/h_hiroshi/20100810
29ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 23:43:10.27 ID:???
LEDなら球切れの心配は殆ど要らないんじゃないかな。
俺は一応リチウム電池使用のちっこい懐中電灯をバッグに入れてるけど。
30ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 23:43:42.53 ID:???
FenixのTK70とレッドレンザーの7万円ちょいのやつ付けてるけど
まだ安心できなくてビクビク走ってる
昼間ぐらいに明るくならないと安心して夜道を走れない
31ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 23:48:42.49 ID:???
LEDだって普通に切れるよ
32ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 23:49:47.42 ID:???
ベルは付けなくて良いってドンダケ無知w
33ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 23:50:24.23 ID:???
あ、そうだったの?

34ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 23:51:02.97 ID:???
ベルを付けないのはベル選びの楽しみが無くなるって事だから損してる。
35ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 23:57:52.43 ID:???
法律知らない奴が偉そうに騙るスレw
36ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 00:26:11.72 ID:???
おまえベル付けてんの?
だからその歳まで童貞なんだよw
37ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 00:28:42.07 ID:???
>>36
おっお前、エスパーか??
38ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 00:29:29.01 ID:???
って書き込んだけど関係ないよね
ごめんなさい
他スレでピザ扱いされてムシャクシャしてたんだ
39ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 01:21:55.22 ID:???
反射器は安くて軽くて維持費もかからない割に効果絶大なのに、
外す意味が理解できない。
40ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 01:46:28.21 ID:???
蛍光素材の上着に勝る安全装備は無い
41ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 01:51:41.05 ID:???
KDC8とradbot1000付けて迷惑な位法を守ってる自分です
42ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 01:52:48.92 ID:???
>>1
当然守ってますよ?当たり前じゃないですかそんなのー
もー嫌だなー
431:2011/10/08(土) 01:53:55.54 ID:???
お前らこのスレの重要性考えろよ
44ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 02:10:02.74 ID:2FMWP0hc
赤フラッシャーを前に付けてるバカ、
はやく直せ。
45ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 02:14:57.67 ID:???
点滅は法的に不味いのはわかるけど
そんなに危険かな?
46ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 02:17:31.88 ID:???
>>45
速度感がわかりにくいことこの上ない。
明暗の点滅のせいでいちいち順応を強いられるせいかリフレクタも目立たないし。
47ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 02:22:01.48 ID:???
無灯火よりはましだが、法律違反だからやっぱ駄目だよ
48ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 02:35:45.98 ID:???
だって私たち兄妹なんだよ!?
49ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 02:47:07.53 ID:???
ほら、お前のヘッドライトこんなにびくんびくん点滅してるよ?
50ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 07:42:15.81 ID:???
青のライトつけてるバカも結構見かけるな。
警察はこういうのもさっさとつかまえろ。

>>44
あれは危ない。いいオッサンがママチャリにつけて走ってたりする。
51ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 09:01:50.85 ID:???
通販でLED買ったら青くてちょっと損した。
速攻で白を追加発注したけど青LEDって使う場面が見つからん。有効な使い方プリーズ
52ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 09:16:43.55 ID:???
青LEDって夜回りの人が体につけてるやつでしょアレ
53ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 09:17:24.47 ID:???
>>43
>お前らこのスレの重要性考えろよ
考えました。終了。
54ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 09:20:03.18 ID:???
>>27
>義務あるだろ
「装着義務」は 法律では ない。
道路運送車両の軽車両に自転車は含まれない。
条例がある自治体はある。
55ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 09:23:11.64 ID:???
----
道交法
(警音器の使用等)
第五十四条  車両等(自転車以外の軽車両を除く。以下この条において同じ。)の運転者は、次の各号に掲げる場合においては、警音器を鳴らさなければならない。
一  左右の見とおしのきかない交差点、見とおしのきかない道路のまがりかど又は見とおしのきかない上り坂の頂上で道路標識等により指定された場所を通行しようとするとき。
二  山地部の道路その他曲折が多い道路について道路標識等により指定された区間における左右の見とおしのきかない交差点、見とおしのきかない道路のまがりかど又は見とおしのきかない上り坂の頂上を通行しようとするとき。
2  車両等の運転者は、法令の規定により警音器を鳴らさなければならないこととされている場合を除き、警音器を鳴らしてはならない。ただし、危険を防止するためやむを得ないときは、この限りでない。
----

危険の防止のために やむなく鳴らすことはかまわない (鳴らせ ではない)
56ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 09:32:13.47 ID:???
ノーブレーキピストは、オレは脚力があるからペダルで停止できる、
足ブレーキだといくら力説しても違反なんだけど
警音器でも、オレは声が大きいから人間警音器だと力説しても違反は違反なんだろな
57ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 09:33:46.39 ID:???
>>54

だから
「装着義務」はないって
58ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 09:59:43.10 ID:???
1はどこいった、俺と勝負しようぜ
59ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 11:04:19.92 ID:???
>>39
外すんじゃなくてつけないだけだろ。
俺も最初からついていないロードにはつけていないけど、
最初からついているママチャリは外していないよ。
60ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 12:09:54.06 ID:???
>>15
自転車の尾灯は点滅じゃだめだというソースplz
61ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 12:14:35.37 ID:???
>>60
ブルベでは点滅はダメだな。距離感の問題らしい。

>>59
ロードにもつけろ。
62ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 12:51:29.95 ID:???
車やバイクみたいに自転車の赤色反射板も大きさは法で定められてるのかな?
LEDライトと一体になった雀の涙ほどの反射板でも合法なんだろうか?
63ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 12:56:48.07 ID:???
道路交通法施行規則
第九条の四  法第六十三条の九第二項 の内閣府令で定める基準は、
 次に掲げるとおりとする。
一  自転車に備え付けられた場合において、夜間、後方百メートルの
 距離から道路運送車両の保安基準第三十二条第一項 の基準に適合
 する前照燈で照射したときに、その反射光を照射位置から容易に確認
 できるものであること。
二  反射光の色は、橙色又は赤色であること。
64ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 13:00:36.28 ID:???
中華製の安物はしらんが、キャットアイあたりのは
基準満たしてるでしょ。当然。
65ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 13:14:35.17 ID:kUa32Ymu
前も後ろも点滅灯だけだとそんなに分からないもの?車運転した事ないから分からん
66ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 13:26:30.62 ID:???
>>61
泥よけがないしシートポストはサドルバッグをつけているから取り付けるところがないんだよね。
シートステイじゃ付ける意味ないし。
67ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 13:26:52.14 ID:???
>>63
ありがとう。しかし基準が曖昧だな・・・。
反射板の大きさや反射照度や角度でも変わるし、照射する車両側でもHIDとシールドビームとでは違ってくるし。
6866:2011/10/08(土) 13:28:17.81 ID:???
あ、テールライトはそのサドルバッグに取り付けてあるので。
69こすりつけ最高 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆69Get00o1. :2011/10/08(土) 13:31:19.11 ID:49WCHQ4p
         /\__/\
       / ,,,,,    ,,,,, ::\    意外とイヤラシくないんだから
       | (●) ,、 (●) ::|
       |   ノ(,_.)ヽ  .::|   +
       |    -==-   .::| +
       \_ `--' __/    +
 r、     r、/ヾ  ̄ 下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ___/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }      n_n| |
   ヘ lノ `'ソ       l゚ω゚| |
    /´  /        ̄|. |
    \. ィ   ____ |  |
        | ノ       l |  |
      | |        i:|  |
70ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 13:36:12.88 ID:???
>>65
後ろは点滅でいいけど前はバックミラーとかで見る機会が多いので明るい点灯式の方がいいと思う 個人的には出来れば点滅と2灯なんかだとより目立つ気がする
ロードとかで小さいライト点けて車道走ってる人より最近のママチャリのライトのほうが視認性ははるかに高いな
71ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 13:44:59.26 ID:???
>>65
車側からしたら点灯より点滅灯の方が発見認識しやすいよ。
だから本来は基準を満たしてなくてもお咎めなしみたいな風潮になってるんだと思う。
72ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 13:48:46.87 ID:???
フロント:GENTOS閃とBDストーム、リア:キャットアイTL-LD610×2
さらにヘルメットにもバイクガイRX6を付けてる。
73ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 14:57:02.35 ID:???
>>65
無灯火状態を作り出さないためにも前点灯は必須じゃね?
74ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 15:07:27.43 ID:???
前 「照」 灯だからね。
 点滅じゃだめだ。
  無いよりはましだが。
   (安物のライトだと点灯でも
     全然照らしてないってことはあるけどね)
75ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 15:12:40.01 ID:???
>>71
>車側からしたら点灯より点滅灯の方が発見認識しやすいよ
発見しやすいけど、距離感がつかみにくいってことは
たしかにあるかもしれない。
距離感がつかみやすいのは、実は反射板のほうかもしれない。

ペダルの黄色いのは上下に動くのでわかりやすいね。
自分は付けてないけど。通勤用だけでも付けようかな。
76ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 16:40:42.12 ID:???
>>66
シートステイでも十分見えるよ

>>71
>お咎めなしみたいな風潮に
いや、全然なってないよ
大半は「知らずにやってる」だけ
77ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 16:42:05.72 ID:???
遠く離れた距離に居る自転車だとライト点灯や反射板より点滅ライトが一番認識しやすい気はする。
78ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 16:46:06.74 ID:???
反射板の効果は夜に暗い所でフラッシュ炊いて撮影すると分かり易いよ
79ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 16:49:03.92 ID:???
電池が切れたときの保険に付けてる
80ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 16:50:07.66 ID:???
自転車の尾灯・反射板。
認知科学的に真面目に研究してもいいと思う >警察科学研究所
81ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 17:03:38.85 ID:???
>>80
お前が研究してレポート提出しろ、禿
82ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 17:12:36.50 ID:???
>>81
交通科学の研究は、警察研の重要な仕事だ。アホ。
自治体でレベルではできないぞ。
83ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 17:19:28.50 ID:???
>>82
その他力本願な態度が気に食わないんだよ、モッコリ野郎
84ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 17:20:40.91 ID:???
ライト盗まれたんでこれと同じ物昨日買ってきたんだけどLEDが青色だったでござる
http://www.amazon.co.jp/dp/B000RC2112

取り付けてから気づいたんで返品できねー
もっと目立つようにブルーって書いておけよ・・・
もったいないからしばらく使うが許してくれ
85ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 17:22:55.77 ID:???
>>84
商品紹介にもレビューにもブルーって書いてあるだろ、池沼
それにブルーも目立っていいぞ
86ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 17:33:09.28 ID:???
>>85
いや、これと同じ物をショップで買っただけで尼で買ったわけじゃない
サンプで黒いのがあったがそれは普通の色だった
色違いだと思って白の方を買ったんだがまさかブルーのLEDだったとは
87ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 17:35:15.05 ID:???
>>83
>その他力本願な態度が気に食わないんだよ、モッコリ野郎

他力本願 www 今年で一番わらった
88ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 17:35:48.18 ID:???
多分砲弾型の5mmLEDだから秋月とかのパーツ屋で白買って載せ変えれば
89ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 18:59:56.58 ID:???
前照灯といっても自転車のダイナモや電池の電流じゃ何十メートルも先を照らすのは無理がある
自動車やバイクと一緒にしちゃいかんよ
90ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 19:31:26.35 ID:???
点滅はホント氏ねと感じるな。
ロードのブレーキ無し馬鹿とあわせてがんがん取り締まり強化して欲しい。
91ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 19:37:26.97 ID:???
うちのGentos閃は点滅機能がなくて(´・ω・`)ショボーンなんだが、
点滅の方が他からの視認性上がらないか?
92ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 20:28:52.05 ID:???
結局、尾灯の点滅は違法なの?
93ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 20:31:55.86 ID:???
             ___
           /_ノ ヽ、.\
          ./(●) (●) \ あ〜基地外の相手すんのだりーなぁ   
         /  (__人__)   \    
          |    ノ ノ      |    
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|


違法ではない
94ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 20:36:17.66 ID:???
>>92

ありがとう。やらないか
95ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 20:44:03.18 ID:???
自己レスか
96ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 20:44:13.18 ID:???
>>89
何10mは(人によりけりだが)要らないんだよ
法で決まってる10mが最低ラインとして必要なだけ
97ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 22:20:34.23 ID:???
>>66
右のシートステーに反射板つけるの普通じゃないか?見た事ない?
クロスバイクだと当たり前のようにシートステーについてるものだが。
それ用の反射板も売ってるぞ。さっさと買ってつけたほうがいい。

>>84
夜に青い光は見づらいなあ。これも最近つけてる奴多い。
98ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 22:39:22.41 ID:???
フロントが赤点滅だろうが青点滅だろうが、無灯火より全然いい。
とにかく、暗闇から黒服で飛び出してくるパターンが多すぎる。
低劣な民度のこの国で、贅沢は言えない。
99ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 22:41:33.76 ID:???
>>98
無灯火率は地域にもよるらしいね。福岡なんてひどいそうだ。
100ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 22:59:54.48 ID:???
>>99
福岡?そこ日本?
101ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 23:07:21.04 ID:???
>>54
条例ではなく、道交法の委任規定による公安委員会規則。
従って、法律上の規制と同等。

道路交通法
(運転者の遵守事項)
第七十一条  車両等の運転者は、次に掲げる事項を守らなければならない。
 六 前各号に掲げるもののほか、道路又は交通の状況により、
 公安委員会が道路における危険を防止し、
 その他交通の安全を図るため必要と認めて定めた事項
102ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 23:10:48.83 ID:???
>>98
青はまだしもフロント赤は無灯火よりありえんわ。
進行方向を勘違いさせるというのは最悪。
103ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 23:12:53.22 ID:???
>>71
>車側からしたら点灯より点滅灯の方が発見認識しやすいよ。

のろのろ徐行してるんならいいかもしれんけど、
それなりの速度で走ってるなら、遠近感・速度が極めて認識しづらい。
104ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 23:24:56.34 ID:???
だから点滅灯と反射板併用すりゃいいんだけどな。遠方から点滅の灯りで
自転車がいる事を分かってもらい、近づくにしたがって反射板の光で
距離感をつかんでもらう。
105ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 23:27:29.86 ID:???
>>104
点滅が邪魔して反射板がよくわからない。
106ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 23:28:37.24 ID:???
>>105
どういう事?点滅の光で目がチカチカするって事?
107ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 23:31:32.69 ID:???
>>106
人間の目は暗→明はすぐ対応できるが、
明→暗に対応するのには時間がかかる。
108ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 23:35:22.65 ID:???
ある程度大きな交差点で自動車が右折したいというときとか、
ロービームは右下がりな上、位置関係が斜め同士だから自転車の反射器はあんまり役に立たないよ。
109ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 23:36:25.02 ID:???
自分は尾灯の点滅は平気なんだが、前照灯で点滅やられると
眼の対応が追いつかない。電池ケチるなよ、って言いたい。
110ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 23:37:09.78 ID:???
どうして尾灯は赤なんだろうな
暗いところではプルキンエ現象で青の方が見えやすいんじゃない?
111ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 23:37:28.26 ID:???
>>90
> ロードのブレーキ無し馬鹿

それは本当に馬鹿だなw
どうやって止まるんだw
112ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 23:40:48.86 ID:???
>>110
火の色、血の色、毒の色など危険だと訴えかける色だからでは?
113ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 23:42:51.42 ID:???
毒の色は緑とか紫じゃないか。イメージとしては。
危険を感じる色というのは同意。
114ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 23:50:06.40 ID:???
反射板だったかライトだったか忘れたけど
左のシートステイに付けてる自転車を見たことあるなあ>>97
右側通行する気マンマンなんですか?と
115ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 23:57:51.54 ID:???
>>90
ピストとロードは別物ですよ。

>>100
福岡県は九州の一番上の県ですよ。
中華人民共和国の福建省とかと勘違いしちゃったかな^^;
116ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 00:29:14.19 ID:???
おまえらペダルに反射板つけてるか?
スゲー目立つから捗るぞ
117ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 00:35:24.87 ID:???
>>113
毒キノコで画像検索すると赤いのばっかでてくる
118ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 00:54:41.91 ID:???
>>114
いち早く後ろの車に気づいてもらうには、左側のシートステイに
反射板をつけるのもアリかなとは思う。右側は前の車の陰になりやすいから。
119ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 00:59:16.47 ID:???
両側につければいい
120ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 12:14:23.93 ID:???
こんなんどうですか?
http://i.imgur.com/CqRmI.jpg
121ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 15:05:18.32 ID:???
昔、よくアイドルの親衛隊が振っていたよな。
122ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 15:46:55.96 ID:???
LEDの超強力なライト付けて自動車のドラーバー幻惑してやれ!
123ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 15:52:43.26 ID:???
どうしてこの手のスレを立てる奴ってアホが多いの?
点滅がダメだという法的根拠なんてひとつもないのに、
自分勝手な思い込みを他人に押し付ける。
つか、単独スレ立てるほどの話題じゃないだろ。
124ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 16:23:37.35 ID:???
125ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 16:41:15.00 ID:???
白色点灯が条例で決まってたりするけど、条例無いほどの田舎なのか?

消えてると闇に溶け込むから距離が掴めない。ワープしてる様なものだだからぶつかりやすい。
126ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 16:42:53.77 ID:???
ライトの位置が低くくないか?
127ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 16:44:50.17 ID:???
地面を照らすために強烈なライトを下につけているんじゃないの。
多分それとは別に普通のをハンドルにつけていると思う。
128ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 16:51:33.03 ID:???
>>123
>点滅がダメだという法的根拠なんてひとつもないのに、

前照灯はだめだろ。 「滅」の間、前照らしてないから。
その間無灯火状態。
129ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 17:24:43.82 ID:???
アホ、先ずは松下幸之助はんに感謝せんかい!
130ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 17:29:27.54 ID:???
白点滅は許す。
だが、フロントに赤点滅だけで車道逆送してくるヤツは自爆して死ねと思う。
131ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 17:42:22.32 ID:???
前には白色ライトを点灯、もう一個を点滅、白色反射板をつけてる
後ろには赤色ライトを点滅、赤色反射板もつけてる
132ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 17:49:54.06 ID:???
フロントって明るさによっては点滅でOKになったんじゃなかったっけ?
133ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 17:51:51.48 ID:???
>>131
で? って。
134ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 17:53:11.25 ID:???
>>132
>フロントって明るさによっては点滅でOKになったんじゃなかったっけ?

それはない
135ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 17:56:27.39 ID:a3ylS3hD
ママチャリのライトは速く点滅してるが、あれはOKなんだろ?
136ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 18:00:49.73 ID:???
>>135
ああ確かに見た事あるわw
137ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 18:02:19.08 ID:/rB4NMnx
ファイバーフレア好きなんだがどうなんだろう?
138ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 18:33:50.64 ID:???
点灯はそれはそれで街路沿いの自転車以外の灯りと混同しそうになるんだよな
139ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 18:44:40.75 ID:???
前照灯にLD40とL2Dの2本体制なんだけど、このスレ的にはこれでセーフだよね?
L2Dはフラッシュモードで使ってもいいかな?
140ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 20:19:44.53 ID:???
>>124
とりあえずこれでも嫁
ttp://www.city.soka.saitama.jp/cont/s1201/a11/a02/a06/a01/03.html
自転車前照灯の点滅使用は地域によりこれから合法化される可能性が有る段階であって
今の段階では道交法違反だとさ
141ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 20:20:27.26 ID:???
間違えた
>>140>>123
142ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 20:25:25.69 ID:???
>>1は尾灯点滅も違法と言っている件
143ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 20:50:55.83 ID:???
そう、多分>>123の人は尾灯のことを言ってると思う。
俺は>>1の人に賛成だけど。
スレ立てるのはおかしいというのには同意。
144ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 20:54:43.17 ID:???
>>124
警察庁いわく。
条文通り解釈して、おまえらが決めろ。 (忙しいんだからくだらん質問するな)

145ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 21:02:03.21 ID:???
各県の公安が決めるみたいだな
仮に合法化されても場所によりけりになりそうだ
146144 :2011/10/09(日) 21:09:28.02 ID:???
Anchor間違えたわ。
>>140
警察庁いわく。
条文通り解釈して、おまえらが決めろ。 (忙しいんだからくだらん質問するな)
1471:2011/10/09(日) 22:12:00.55 ID:???
>>123
法的根拠って…。法律がOKだから万事OKってものでもないだろ?

>>132
昼間とか薄暮だったら点滅でもOKだと思う。

>>142
「違法」とは書かなかったと思うが。尾灯は点滅でいいと思うが、
ただ、反射板を外すなって言いたい。
148ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 22:27:39.64 ID:???
>>138
ならないよ。
むしろ点滅のほうが電飾と見間違える。
149ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 22:28:07.79 ID:???
>>147
>法的根拠って…。法律がOKだから万事OKってものでもないだろ?

>>1
>赤色反射板は外さない     事
>反射板は別につける      事

1の脳内ルールに従う必要はない--- 法律じゃないから。
150ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 00:10:22.74 ID:???
従う必要ないけど白色灯を点滅させてる自転車はマジで見づらいぞ。
151ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 01:44:19.65 ID:???
前照灯が点滅灯とではいけないという法的根拠も判例もないよ。
滅のあいだは無灯火とかいうアホ解釈されてもなあw
152ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 01:54:25.00 ID:???
http://www.city.soka.saitama.jp/cont/s1201/a11/a02/a06/a01/03.html
一応ググレカス
たしか地域の条例次第らしいよ。
警察庁のコメントとしては「道路交通法上、「灯火」には点滅も含まれ得る。」
とのこと。
153ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 01:58:45.59 ID:???
板で一番殺伐としてるw
154ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 02:14:16.49 ID:???
>>151
前照灯の意味からいって、点滅が認められる可能性はきわめて低いだろうけどね。
じゃあ、自動車が手動で点けたり消したりしててもいいのか?となるとそりゃ駄目だろって話になるだろうし。
自転車だけ別扱いにする根拠も無い。
155ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 02:26:49.67 ID:???
荒れやすい内容だけど、勉強にもなるスレですね
156ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 03:42:47.37 ID:???
根拠無しとか宣うアホのアホ解釈より公的機関の言ってる事を信用するわ
157ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 06:26:14.26 ID:???
http://www.city.soka.saitama.jp/cont/s1201/a11/a02/a06/a01/03.html
下段

警察庁からの最終回答(D 現行規定により対応可能)

なお、道路交通法上、「灯火」には点滅も含まれ得る。

158ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 08:02:00.58 ID:L9v4p6i/
違法かどうかが問題じゃなくて自分の安全のためにも点滅は辞めろっていう啓蒙だろ。
このスレ読んでからは俺も点滅やめたよ。サンキュー
159ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 08:15:05.14 ID:???
前照灯が点滅だと見づらいっていうのは、車運転してる人間なら
大方分かると思う。法律がいつも正しいわけじゃないんだから、
自分で自分の身を守る事に意識を持っていったほうがいいと思うけどね。
160ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 08:29:02.58 ID:???
車だけじゃなく自転車に乗ってたってわかるよ。
街灯の少ないところで前点滅してる奴を見ると怒りを覚える。
161ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 08:37:42.01 ID:???
ウザいということは視認性に優れているようだ
これからは点灯よりも点滅推奨だな
162ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 08:40:39.16 ID:???
殺されても知らんぞ
163ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 08:59:36.62 ID:???
視認性いいって言うのかな?
せまって来てることはわかるけど、スピードが判りづらいから距離感がつかめない。
予想以上のスピードで目の前を右折なんてされたら、多分轢き殺しちゃうと思う。
164ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 09:25:15.10 ID:???
点滅は違法と言っておいて
分が悪くなると安全のために点滅はやめた方がいいとかワロスw
165ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 09:37:21.63 ID:???
>>156
>>157
そりゃ 方向指示器 だって 灯火 だからな。
でも、方向指示器 は X照灯 じゃないぞ。
166ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 09:39:11.93 ID:???
>>157
>「灯火」には点滅も含まれ得る

得る
167ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 09:40:07.00 ID:???
木を見て森を見ずか
168ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 09:43:30.52 ID:???
点滅と点灯二つつければいいのに馬鹿なの貧乏なの
169ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 09:45:01.13 ID:???
制動灯は灯火だが、後照灯ではない。
170ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 09:45:36.77 ID:???
>>168
>点灯二つつければいいのに馬鹿なの貧乏なの

点灯一つでいいだろ馬鹿
171ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 09:48:39.21 ID:???
馬鹿だからどっちかしか考えられないんだろ
172ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 09:49:52.35 ID:???
>>168
ナンセンス
点滅が違法かどうかを議論している
173ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 09:54:56.05 ID:???
>>161
点滅自身は別にウザくない。
見づらい奴が移動してると言う意味ではウザいが。
174ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 09:55:53.68 ID:???
>>172
誰が?
175ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 09:57:35.17 ID:???
つまり点滅は違法です
176ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 09:57:39.66 ID:???
俺が、、、
177ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 09:59:27.73 ID:???
後ろは 尾灯 で 点滅でいいか、点灯でいいか不明だが、
前は 前照灯 だからな。 点滅はダメだぞ。
178ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 10:04:44.52 ID:???
後ろも点滅は駄目だよ
179ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 10:05:41.15 ID:???
後ろ尾灯が点灯なら反射板は要らないと解釈してるが
180ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 10:06:23.75 ID:???
後ろは点滅はOKだよ
181ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 10:07:19.82 ID:???
>>5
182ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 10:07:59.56 ID:???
>>178
>後ろも点滅は駄目だよ

それは警察庁の回答にあるだろう。点滅も灯火に含まれ得ると。
前照灯は単に灯火であるだけではダメで
常に前を照らしていなければ意味がない。
183ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 10:08:40.61 ID:???
点滅厨は検挙してほしいな
184ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 10:09:34.86 ID:???
後ろに向けて点灯したら逆走してると馬鹿が勘違いしそう
185ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 10:09:53.50 ID:???
>>183
罪状は殺人予備罪でいけそうだよね
186ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 10:11:58.98 ID:???
>>184
赤い方には進まないのが社会のルール
車だってバックするときは後ろに白いの点灯するだろ
187ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 10:31:18.41 ID:???
前に赤つけてる真性馬鹿もいるけどな
188ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 10:37:41.48 ID:???
馬鹿じゃなくて無知なだけ
なぜ誰も教えてあげなかっただろう
かわいそうに合掌
189ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 10:40:08.83 ID:???
>>161
ウザいって言うのは
目立つ割には距離感や速度感、移動方向が掴み難く、自動車側からすればその分余計な気を遣わされると言う点について。

事故防止の為に自動車のドライバーが最も欲しい情報は相手の位置とベクトルなんだよ。
次に大きさも含めた形状。
この辺りを常に脳内の無意識に近い領域で無限ループで演算してるのよ。
因みに、
自転車だから後方確認もせずに突然右折するかも…
といったストーリーを予測したりするのはもう少し表層でサブルーチン処理する感じだね。

で、だ。
ドライバーが必要とする2大情報を低サンプリングレートで断続的にしか送らないってことは
どういうことになるか分かってもらえたかな?
自動車側から言えば発見さえしてしまえば後は点灯の方が圧倒的に処理はし易いんだよ。

どうしても点滅ライトを使いたいなら、明るい点灯と明るすぎない点滅の2灯併用がいいと思うよ。
190ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 10:42:33.68 ID:???
ウザ
191ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 10:46:25.82 ID:???
>>189
ウザ
192ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 10:49:36.75 ID:???
>>179
点滅でもOKらしいな
ただ後は電池切れや故障で消えても気付きにくいから
上で誰かも書いてたが保険の意味で反射器は付けてた方がいい
193ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 10:53:16.41 ID:???
反射器内蔵のもあるよ
194ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 10:55:37.85 ID:???
>>193
知ってる
知らないヤツはこのスレには多分一人もいない
195ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 11:18:24.94 ID:???
>>154
パッシングライトをご存知ない?
196ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 11:19:21.33 ID:???
>>195
>パッシングライトをご存知ない?
なにいってんの?
197ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 11:22:23.12 ID:???
点滅灯がダメだと言ってる奴は独りよがりなレスする奴が多いね。
法的にアウトじゃ無ければ後は本人の選択だろ。
特に都会など灯火の多い場所では点滅灯の方が視認性に優れるという意見もある。
あとは個人の自由。他人が口出しする事じゃない。
198ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 11:22:55.28 ID:???
>>196
馬鹿?
199ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 11:24:57.59 ID:???
>>198
バカはお前。
パッシングライトは上向き灯を使った動作。
200ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 11:25:47.91 ID:???
輝度の高いライト点滅で走ってるクロスがスゲー邪魔だわ・・・
歩道で歩いてた時、すれ違ったら前方全く見えなくなるわ・・・
201ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 11:27:02.48 ID:???
>>197
一人で死ぬならご自由に
俺の家族を巻き込まないように死んでくれ
202ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 12:08:25.04 ID:???
>>200
歩道で1Wクラスの点滅は迷惑だな。
203ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 12:12:25.61 ID:???
交通安全を騙りながら反論されると他人の死を願う。
馬脚をあらわすとはまさにこの事w
204ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 12:30:22.50 ID:???
他人の死なんて願ってないと思うよ。
出来ればみんな元気に生きていて欲しいと思うから自殺を食い止めようとしてただけ。
それでも「死にたい死にたい口出しするな」って言われりゃ呆れるしかないだろう。
そんなに死にたいなら勝手に死ねや、この甘ったれ野郎…とも言いたくなるわな。
205ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 14:41:23.45 ID:???
>>182
>それは警察庁の回答にあるだろう。点滅も灯火に含まれ得ると。

「含まれ得る」と「含まれる」とでは全く意味が違うんだけどね。
要するに認めるかどうかは公安委員会の権限だからうちでは口が出せません、と言っているだけ。
206ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 14:43:18.62 ID:???
じゃ、都道府県ケーサツが何も言わなければOKってことだな。
207ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 14:46:49.49 ID:???
>>157
ああこれね。
何度も公安委員会に言えと回答してるのに(警察庁では決められない)、
しつこいほどに警察庁に食い下がる草加市がアホ。
これを根拠に点滅を合法と認めたものと勘違いしてる奴もアホ。
208ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 14:50:09.67 ID:???
死にたいやつは死なせてやればいいじゃん
209ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 14:50:54.13 ID:???
>>140>>145に正解とっくに書いてあるのに
お前等と来たら
210ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 14:51:13.07 ID:???
>>206
「地域の実情に応じて、自転車の運転者が前方を十分に視認できるよう、
各都道府県公安委員会が定めることとされている。」

と警察庁は書いているが、
“自転車の運転者が前方を十分に視認できるよう”ってところからして、
いいか駄目かはっきりさせろとなったら駄目だとなりそうだね。
211ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 14:58:42.03 ID:???
合法だろうが違法だろうが対向者が距離感つかめないから(暗い場所では)止めてくれ
212ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 18:47:56.72 ID:L6DCTCRb
現時点で点滅が無灯火で違法として検挙された事例ってあんの?
無ければ合法違法どっちも都合の良い方に解釈してるだけじゃね?
213ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 19:05:37.83 ID:???
点滅か点灯かって話は、法律問題ではないと思うのだが。
ネット上には法律厨っていうのも多いなw 法律なんて
しょせん人の作ったもので、現状と合わない事なんていくらでもある。
政治家(立法家)の立場なら法律を現状に即して変えていくべきもの
であるし、市民の立場なら法律にとらわれないで対応していく
姿勢も時と場合に応じて必要だし、法律を変えていこうっていう
活動も必要になってくるかもしれない。

ともかく、反射板はつけろって事だw
214ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 19:16:32.98 ID:???
>>166
お前、日本語不自由なのな
215ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 19:16:51.53 ID:???
>>165がポイントをついてる。方向指示器が点滅でも特に問題を感じないのは、
尾灯が常時点灯だから。あの尾灯があるから車の位置が分かりやすい。
216165-166:2011/10/10(月) 19:22:47.93 ID:???
>>214
>166
お前、日本語不自由なのな

>>215
>165がポイントをついてる

えらそーにw 勝手な解釈すんな
迷惑だ
217ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 20:43:06.24 ID:???
ところ構わず点滅する奴は思考能力がないから議論しても無駄。
218ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 21:22:45.00 ID:???
>>108
激遅レスだが、キャットアイの反射板のような高性能のものなら
多少斜めでも反射すると思う。
219ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 23:29:24.48 ID:???
>>212
検挙は知らんけど、
警官が点滅自転車に対して指導書みたいなのを渡してるのは見たよ。
ライトを指差してごにょごにょ言ってたからライト関連だと思う。
220ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 23:45:20.32 ID:???
現状、無灯火ですらそうそう捕まらないからなぁ・・・
まずはそこら辺を一斉検挙して欲しいよ。
今日50kmくらい走っただけで車道逆送5台くらいとすれ違うし、
暗くなってきてから無灯火は10台じゃ効かない。

わかりやすいところからしっかりしめていかないと始まらない気がする
221ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 01:00:13.24 ID:???
罰金バシバシ回収できるのになんでやらないかねえ?いい資金源だと思うがw
222ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 07:21:05.80 ID:???

埼玉の荒川に“アザラシ”出現!3週間前から目撃
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/211010019.html
223ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 11:13:00.72 ID:???
反則金は国庫から地方自治体に交付金としてバックされるけど罰金は戻ってこないからねw
たとえ略式でも書類送検は面倒臭いモトイ手続きが煩雑だからやたらに検挙したくないいんだろ
224ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 13:31:00.14 ID:???
50kmも走ってたったの5台wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
225ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 14:28:06.69 ID:???
>>223
警察は交付金がどうのとかそんなことは気にしてないよ。
集めた額に比例して増えるわけでもなく、警察に回ってくる分(信号や標識の費用)も少ない。
交付金の収支をいちいち気にしてたら、高い金出してオービスとか設置しないだろ。
226ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 21:19:03.21 ID:???
前の点滅は、ゆっくり走るならまだいいと思うけどな。
ただ、ロードバイク乗って高速で走るのなら点滅はダメだろう。
たまに点滅じゃないライトにして走ってる自転車見るけど
すごく安心できる。
227ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 21:28:16.07 ID:???
>>225
気にしてないのは君みたいな下っ端だけだろw
228ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 21:44:13.33 ID:???
比較的明るいところでの認識灯として、なら点滅>点灯だとは思うが
結局のところ絶対的な明るさが足りないと点滅だろうが点灯だろうが
周囲から見えづらいことに変わりない
229ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 21:51:41.78 ID:???
>>228
だから点滅でもいいだろうっていう論調?
230ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 21:57:37.07 ID:???
>>227
なにお前?警察幹部なの?ただの知ったかぶり?
231ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 23:18:12.98 ID:???
>>229
比較的明るい都心部でのポタペースだと
同じ輝度でも目立つ点滅が有利と思ってるけど
多少なりとも飛ばすなら点滅だけじゃ不安だから無論点灯と併用

それよりも暗いライトが問題だと思った
ミラーじゃ気づかんし対向してきてもわからん
232ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 23:20:10.38 ID:???
書き忘れた。かといって幻惑させるような眩しいのはごめんだ。
233ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 23:56:33.24 ID:???
>>231
>同じ輝度でも目立つ点滅が有利と思ってるけど

それが勘違い。
たとえ徐行であっても点滅は圧倒的不利。
234ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 00:51:25.62 ID:???
前照灯は他者から目視して認識してもらう役割も有るけど
それ以前に路面を照らして障害物を発見し危険を回避するのが第一なんだから
その目的にゃ全く役に立たんね>点滅モード
235ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 00:52:57.69 ID:???
前照灯の話ね

ゆっくり点滅はマズイ。
交差点で、クルマの左折に巻き込まれる。右折で衝突する。
確率が高くなる   と思う。

自転車の速度によっては、点滅間隔の間にかなり進む。
(光っていない間に進む)

1秒間に10回点滅とかなら、
点灯と(照度以外は)かわりはない
だろうけど。
236ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 22:54:13.14 ID:???
自分は、点滅用途で広い角度からの非視認性の高いセーフティフロントライトと
高ルーメンのメインライトを載っけて、曇や雨の日、夕方近くになったらセーフティライト点滅のみ
で、夜中になったらセーフティライト点滅とメインライトの点灯で走ってる

リアライトは点滅か点灯か迷いどころだね
点滅のほうが側方間隔を余裕もって抜いてくれる率が高い気はする(距離感の関係?)
237ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 22:56:04.20 ID:???
>>235
そうそう、そういう懸念や要望に応えたのか
最近は点滅間隔が短い、速いライトが増えている傾向にある
そっちの方が間違いなく安全だよね
ゆっくり点滅については常々同じ事を考えてた
238ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 22:58:18.61 ID:???
近頃は、リアについてはリフレクターとリアライトの機能を備えたモデルがよく売れてるみたいだね。
あれはいいことだと思うよ。反射も光らせることもどちらも大切なのだし。
欲をいえば一層スタイリッシュなモデルが増えていくことに期待。
239ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 18:46:54.54 ID:???
LED灯火は高い位置に、反射板は低い位置に別々に付ける方がベターかと。

リアLEDは一定以上の高さでは車の窓越しやボンネット越し、
ガードレールや植栽越しに視認できる。
反射板はロービームが当たる低い位置にないと反射しない。
240ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 21:00:36.82 ID:???
ブルベではリアライトはより高い位置につけようって話になってると思う。

リアライトもキャットアイの三連とか五連のLEDがついてるやつだと
すごく見やすくていいんだけど、それ以外のだと役不足の感もある。
電池切れも起こす可能性もあるから赤の反射板つけてほしいんだけどなあ。

赤の反射板つけてない人は、なんでつけないんだろう?
241ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 22:44:07.22 ID:???
リアライトは振動で消えることが何回もあったので反射板もつけたよ
242ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 22:47:35.98 ID:???
>>239
反射板は僅かな光でも/多少斜めからの入力でも効果的に拾って投げ返すから、
高さはそれほど気にしなくても良いと思うな
243ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 01:08:55.45 ID:???
反射「テープ」は、正面からの光しかきれいに反射できないところが
あるかもしれないけど、キャットアイとかの、ごくノーマルな反射「板」
だとかなり広範囲の光を反射してくれてると思う。
244ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 01:09:27.25 ID:???
>>242-243
リフレクタを過信しすぎ。
高い位置でも無いよりはましではあるが。
245ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 02:46:21.85 ID:???
いまざっと計算してみたが、
ロービームの光線から考えると、
地上から30cm〜50cmくらいの高さに反射器がつけられれば一番いい。
自転車は後車から見てたいてい左側にいることを考えれば、75cmくらいならまでならあり。
それ以上だと効果が薄まる(もちろん無いよりはずっとまし)。
246ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 07:05:53.12 ID:???
>>243
>かなり広範囲の光を反射してくれてる

反射テープも反射板も光源に光を返すだけだよ。
広範囲に光を反射するほど光源方向には暗く見える。

反射板が明るく見えるのは、より狭い範囲に反射するか、反射率が高いから。
車に乗ると反射板かテープかより、色(黄色や白)の違いの方が重要だね。
247ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 07:16:15.05 ID:???
>>245
地上から30cm以下はなぜ除外?
ロービームは40m先に光軸調整され、ヘッドライトが地上80cmとして
20m先で高さ40cm、30m先で20cm、40m先で0cm
が一番じゃない?
248ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 07:30:14.22 ID:???
反射板は電池切れしないから確実!という意見あるけど
事故は無灯火(車幅灯のみ)やライト照射範囲外(横から)により
気づかない状況ほど起きやすい事に注意。
そんな状況では反射材は何個あっても無力。
249ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 07:36:06.63 ID:???
反射板と赤点滅灯の両方付けてる
250ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 07:42:56.34 ID:???
このスレ読んで、一旦取り外した、
前白色リフレクターと後赤色リフレクターを
また取り付けた。
ブリ製リアの点滅ライトつけてたんだけど、
やはり、「より安全に」という視点は大切だと思った。
251ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 07:53:08.38 ID:???
可能ならペダルの反射板が一番効果的だと思う

真っ暗なド田舎の国道を走る事が良く有るが
車のライトが届くぎりぎり位の時点でも前に自転車がいるのが即分かる
252ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 07:54:30.00 ID:???
だおね
どちらかでなく両方つければいい
253ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 09:52:27.34 ID:???
反射板外して赤反射シールを貼った場合、
赤反射板と同程度の光量(反射率×面積)なら道交法上問題ない?
254ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 17:49:41.41 ID:???
>>247
あまりに低いとそれはそれで死角になりやすいから。
四輪の基準でも25cm未満だと保安基準違反だし、
縁石の高さは通常15cm、高いもので25cmあるところからして、
25cmでも隠れないほうが望ましいかな、と。

あと、ロービームは「40m先の地面」ではなくて「40m先の障害物」が確認できるかどうかだから、
変にいじってなければ主光軸は50mまでは届くよう設計されている。
自動車の左方向に限っては、75m先でもギリギリなんとか。
255ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 18:20:31.35 ID:???
>>253
問題ないよ。
ちなみに、自動車の場合は10平方cmが車検の基準。
256ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 18:57:28.20 ID:???
>>254
なるほど、ちゃんと根拠があるのか。反射板の下端が25cmという事ね。
まあ普通は700Cのリアハブ位置の33cmが下限になるね。
257ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 19:05:45.28 ID:???
右側の反射板外して、左側に付け直してる
変な人を見かけた
なにがしたいのだろう。
258ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 19:12:44.08 ID:???
>>255
サンクス。
ちなみにシートステー左右に幅2cm、長さ11cm貼ってる。
車体とメットにもLED点滅付けてるけど、
「たとえ点灯しなくても法的にはOKだよ」としたかった。
259ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 21:27:13.50 ID:???
>>257
基本的には右側につけるべきだと思うけど、
車運転する側からすると、自分の運転席と前の車の位置次第では
自転車の左側のほうが先に見える事はあるんだよね。
反射板をつけなおした人はそういう事を思ったのかも。
260243:2011/10/14(金) 21:36:13.75 ID:???
>>246
基本はそうなんだけど、反射板の場合は形状が完全まっ平らってわけでも
ないから結構広範囲の光をそこそこ反射してくれると思う。
参考 http://www.cateye.com/jp/products/category/6/

反射板によっては完全まっ平らのものがあるから(?)、
こういうのだと反射性能には劣るかもしれない。
261ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 21:46:56.65 ID:???
買い物帰りに警察官を見かけたので点滅の灯火について意見を聞いてみた
まず、即答は出来なかったので、明確なマニュアルのようなものは存在しないよう
その上で、点滅する灯火をつけた自転車が走行していたとしても、停めたりさせる可能性は無いと断った上で
白ですか黒ですかと聞くとグレーとのこと
ちなみに灯火の例としてその時に提示したライトはキャットアイのHL-EL130、管轄は埼玉県警
262ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 00:46:00.03 ID:???
多分どの警官に聞いてもそのあたりはクリアな回答はないんじゃなかろうか。

ただ、尾灯及び反射板がないのはとっ捕まえて欲しいね。
最近チュートリアルの福田が前ブレーキはついていたのに
つかまったっていうのがあったでしょう?だったら、同じくらいタチの
悪い整備不良車としてそういうのは捕まえて欲しいよ。
福田の例よりタチが悪いんじゃないか?
263ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 02:22:19.97 ID:???
左右のシートポストに取り付けたときに、
完全にシンメトリーになる、リフレクターセットが欲しい。
(取付金具のせいで、微妙になってしまう)
264ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 02:55:12.08 ID:???
特殊な自転車だな
265ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 06:44:01.24 ID:???
多分2人乗り自転車だろう。
266ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 06:49:45.89 ID:???
完全にシンメトリー…
死神様の息子か
267ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 09:44:32.78 ID:KMr2mcEQ
ダブルチェーンか…
明らかに死荷重だが格好は良さそうだな
268263:2011/10/15(土) 10:30:32.10 ID:???
間違えた
左右のシートポストじゃなくてシートポストの左右
シートポストを中心にシンメトリーって意味です。
269ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 10:34:26.22 ID:???
ニセモノ乙
そんな間違いは普通しません
270ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 11:08:41.10 ID:???
100均で売ってる、両面テープで固定するリフレクタ使えば?
271ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 21:13:39.46 ID:???
サイクリーに行くとキャットアイのリフレクターが確か110円で買えるから
自作したら? ピアノ線の先っちょにつけてビヨンビヨン揺れるのとか。
272ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 00:36:58.75 ID:???
みなさん、スポークリフレクターは装着してますか?

付けると外したくなるし、
外すと付けたくなったりするのは、
俺だけかな?
273ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 06:24:47.96 ID:???
>>272 ダサいから使わないよ。 でも、反射ベストは着用している。
274ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 06:41:14.15 ID:???
セミディープリムの側面に反射テープ付けてる。
リムのデザインに合わせた色と形にしてるから、
昼間は自転車乗りですら気づかないと思う。
275ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 06:46:24.73 ID:???
>>272
横道から出るときに安全だとは思う
276ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 09:09:35.23 ID:???
>>275
>横道から出るときに安全だとは思う

付けてるからって、左右確認しないで出たら、轢かれるよ。
全周に付けるわけじゃないし見えないときもあるし。
277ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 09:13:10.57 ID:???
スポークに反射板なんて中途半端なこと言わずに
しっかり光るライトを付けようぜ
http://item.rakuten.co.jp/groovy-gbt/4789/
278ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 14:14:34.08 ID:???
>>276
なにを当たり前のことを。
いずれにしろ、付けたほうがはるかに安全なのは事実。
279ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 15:33:11.66 ID:???
>>272
スポークリフレクターは外したな。
そのかわり、タイヤをリフレクター付きに替えたよ。
MTBを街乗り快適仕様にするのに、ブロックタイヤからスリックに履き替えたけど、その時にリフレクターテープ付のタイヤにした。
ほぼホイール一周分反射するから結構横からは目立つみたい。
280ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 17:40:05.16 ID:???
GP4000の反射付きは少し残念な製品だった、
確かに視認性は凄いけど、段々剥がれて汚くなる。
281ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 15:38:07.70 ID:???
282ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 16:15:10.16 ID:???
10メートル先の道路上の障害物が確認できる明るさの自転車用ライトなんてほんの少ししか無い。
283ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 16:19:30.41 ID:???
んなことはない
284ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 17:06:49.31 ID:???
良しとされてるダイナモライトでも10メートル先なんてまともに照らせないよなw
285ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 17:51:51.31 ID:g/UKO6K7
点灯だと対向している場合は問題ないけど
横断交差する場合は気づかないことが多い

この前も点灯状態で直進する俺に気づかず道を横断しようとした
自転車がいたけど、点滅だったら気づくと思ったわ

結局こちらの存在を確実に知らせるには点滅の方がいい
人間は動くもの、変化するものに敏感に反応するから
286ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 18:06:14.29 ID:???
点灯だとまわりの明かりに溶け込んでしまうんだよな。
よほど暗い所でないと瞬時の認識はしにくい。
287ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 18:07:19.37 ID:???
どちらかだけ、ではなくその状況に於いて有効な手段を
複数併用するのが望ましい
288ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 18:38:40.22 ID:???
点滅と点灯二つ付ければ良い
289ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 18:50:13.40 ID:QUXv9YFC
最近は携帯を弄る糞ドライバーが多いから点滅とか点灯とか関係なくなってきてる
290ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 19:02:17.78 ID:???
最初なんかで貰った猫目を点滅で、そして
230ルーメンのUltraFireのライトで路面を点灯して照らして
安全面SUGEEな俺が通りますよ
291ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 20:51:54.61 ID:???
点灯と点滅、どちらか選択じゃないことに注意
路面の障害物を見る前照灯は「必須」、点滅灯も「併用すると良い」

どんな走りなれた市街地でもゴミや石や枝など落ちてる時がある。
10m先の障害物を見分ける照度の点滅灯は無理がある。
292ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 20:52:32.16 ID:???
点滅止めたら、CR沿いのヌコどもが逃げなくなった。
293ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 20:55:55.42 ID:???
良かったな
294ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 20:58:06.19 ID:???
相手からの認識しか考えない馬鹿が多いスレですね
295ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 21:12:20.75 ID:???
自転車を完璧に整備すればするほど走行音は無音に近くなる
夜だから速度をやや抑え気味に走ると、ほとんど歩行者は接近に気づかない
点滅とベル音で接近を知らせることは熟練の自転車乗りほど必要性が分かる
異音だらけの自転車に乗ってるやつは前の路面だけに気を配ってりゃいいかもしれんが
ほとんど音もなく滑らかに移動出来る状態の自転車を御する人間は
かえって周囲に自分の存在をアピールする必要が出てくるのさ

最高の状態で乗っているがゆえにな
296ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 22:13:57.64 ID:???
カウベルでも首から提げとけよ
297ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 22:23:04.44 ID:???
車やバイクはロービーム、ハイビームを状況に応じて使い分けるけど
人の迷惑省みずに常に点滅している奴が多いんだよ。
ヘルメットさえかぶっていなければ俺の脳天で反射攻撃してやるのだが・・・
298ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 00:13:57.61 ID:???
>>285
>人間は動くもの、変化するものに敏感に反応するから

だから点滅は駄目なんだよ。
点灯状態だからこそ「動くもの」という認識が瞬時に出来る。
299ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 00:22:37.53 ID:???
>>298
>点灯状態だからこそ「動くもの」という認識が瞬時に出来る。
うーむ。それはあるな。納得。目から鱗。
300ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 00:43:05.53 ID:???
自分が走ってるとき対向車見れば分かると思うが…
301ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 00:46:53.79 ID:???
先行する or 正面から向かってくる or ミラーに写る自転車は止まって見えるぜ・・・
302ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 01:24:18.58 ID:???
おまいらも、PIAA前後につけろよ。
303ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 10:43:28.94 ID:???
>>296
カウベル付けてるヤツ、マジでいる
カラコロと小さな音が鳴る程度のだったが
そう馬鹿にしたものでもないと思った、というより
目から鱗並みに「お〜」と感心した
304ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 11:40:45.33 ID:???
峠だと熊避けとして必要になるね、都内でもたまに出没するし。
305ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 18:14:14.16 ID:???
5分周期とかでライト点灯するのを点灯してると言われてもねえ。
常時点灯が基本。

ハブダイナモとかで交流発電してるちらつきぐらいは許せるけど。点滅はウザイ。貧乏臭くて格好悪いし。
306ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 19:25:44.46 ID:???
5分周期?
307ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 19:30:07.41 ID:???
リアの反射鏡について道交法では赤灯が点いていれば不要と思うのですが。
このスレッドでは赤灯(点滅含む)と反射鏡の両方を付けろとのことですね。
さっそく反射鏡を追加で装着しました。
(実際には反射タスキを付けているのでそちらの反射のほうが数十倍強力です)
308ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 20:35:46.75 ID:???
>>307
 反射もつけるのは赤灯だけだと、電池が切れたり壊れた際に、反射鏡として
 役立たない製品対策が大きな点かと。

最終的には自分の身を守るための手段の一つなんだし、あほみたいにデコるのはともかく、
必要最低限の装備すらない自転車なんかを見ると、数千円より命のほうが
軽いんだろうなとしか思えない。
309ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 22:45:16.39 ID:???
スポーク反射板をださいと思う理論がわからん
310ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 06:19:22.40 ID:???
ださいに理論はいりません!
311ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 06:39:51.46 ID:???
>>307
道交法上は不要、付けたくないなら付けない自由があるよ。
赤灯と反射タスキ装備なら赤反射板を装着する必要も効果も薄いと思う。

>>309
重量や空力抵抗の問題はある。
効果の差としては0.1%にも満たないであろう微々たるものとはいえ、
軽量タイヤ・エアロスポークの効果を上回る損失になる。
312ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 07:17:35.98 ID:???



    __[警]
    ('A` )
アッー('A` ) ノ) 》》
   ノヽノLく
313ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 07:33:27.67 ID:???
ベンツで急ブレーキかけるとブレーキランプが点滅するタイプあるけど、
違法じゃないよね。当然、国交省の認可はとってある筈。

点滅は距離感つかめなくてアブねーってのが点滅否定派の主張みたいだけど。


314ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 07:55:56.00 ID:???
緊急時だけの点滅と常時点滅とじゃ大違いだけどな
315ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 08:14:07.50 ID:???
>>313
前照灯の点滅の話が大半だと思うが?
316ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 10:01:06.54 ID:IwyjQf8c
クルマで夜間暗い道を走る立場から言うと
自転車でリア赤灯は点滅でも点灯でもどちらでもいい。
ただ困るのは点滅間隔が長いと消灯中に見落とす可能性が高い。
クルマが60km/hで走行してると1秒間に17m進んでしまう。
1秒おきに点滅では17mも発見が遅れることになる。
クルマの運転中は四方を注意しているため視線は瞬間的に
走らせている。点滅で消灯時間にタイミングが合ってしまうと
発見が致命的に遅れることもありうる。
点滅は出来れば1秒間に数回の高速であれば良い。
317ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 12:12:03.81 ID:???
リアは車60km/h−自転車20km/h=相対速度40km/hだけど
フロントは車60km/h+自転車20km/h=相対速度80km/hになる。

事故は交差点の出会い頭や右直事故など、
フロントの一瞬の見逃しによる事故が多い。

リアの点滅灯は目立ちやすく遠方から見れるので
それだけ事故防止につながると思われがちだが、
本当に多い事故の対策を考えるなら近距離でのフロントこそ重要。
318ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 14:20:56.78 ID:???
それでも反射板や反射テープを車体に巻いてるだけでも車の前照灯や街灯で視認性上がるのに、義務じゃないからって否定的なのが理解出来ない。
発見されずに車に追突されたら確実に自転車乗りの命取りなのにねえ。

ステルス戦闘機も離着陸時や平時は自機の存在示して事故抑止の対策してるぞ。
319ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 14:27:51.40 ID:???
自分が車を運転するようになって、自転車のライトや反射板の大事さがわかるよな。
学生時代なんてライトはこぎが重くなるからってあまり点けていなかった…。反射版は純正のを付けっぱなしで使っていたが。
今じゃ、無灯火で夜は走れないな。怖くて。
320ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 14:46:54.58 ID:???
>>319
ペダル反射板の大活躍は車運転するようになってわかった
321ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 17:33:12.38 ID:???
>>318
俺(>>311)へのレスかな?
だとすれば断っておくが反射材自体は否定してない。
純正の赤反射板やスポーク反射板に拘る必要は無く、
LEDや反射テープなどを組み合わせれば同等以上の視認性を得られる。
むしろ赤反射板は車からあまり見えない事を知っておいて欲しいくらい。
322ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 17:36:28.00 ID:???
>>321
えっ?赤反射版は車からちゃんと見えるが??
てか、みやすい色じゃないか。
323ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 18:00:32.00 ID:???
リフレクタ付きのオートテールライトが個人的に最強
324ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 18:35:58.92 ID:???
>>321
もう面倒臭いから黙っとけよ
325ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 18:56:49.93 ID:???
>>322
赤は反射率が悪い、黄色いペダルリフレクタの方が3倍見やすい。
白の反射率を100とすると黄色が60、赤は20程度と低い。
326ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 19:30:55.05 ID:???
ママチャリペダルは前後ないから、
赤でも白でもない、黄色なのかも。
327ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 22:07:15.57 ID:???
人間の目は赤が強く感じる様に出来てるのに...
328ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 22:08:23.50 ID:???
昼間はな
329ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 22:46:22.46 ID:???
夜間もな
330ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 23:41:25.82 ID:v/YGs8HE
前照灯が点滅だと見づらいっていう主張はどの立場の人?
ドライバー?歩行者?
331ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 23:49:28.21 ID:???
見づらいというか距離感がつかめない

ソースはバス運転手の俺
332ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 23:49:39.92 ID:v/YGs8HE
車のドライバーが自転車の前照灯を見ることになるのは、自転車を追い抜いて左折する場合くらいしかないんだろうけど、そんときはサイドミラーだけじゃなくて、目視する義務があるんだから、目視すればよくね?
数メートル先のライトを目視しても、点滅じゃ見づらいってやつは、車の免許を返上した方がいいんじゃない?
そんな視力じゃあぶないよ。
333ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 23:51:38.39 ID:???
>>330
>前照灯が点滅だと見づらいっていう主張はどの立場の人?

立場以前に、

点滅は 前照灯ではない (前を 照らして いない)

以上。
334ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 23:52:42.29 ID:v/YGs8HE
>>331
バスの運転で、どーいう状況で後続の自転車との距離感を図る必要があるん?
幅寄せ?
335ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 23:53:45.29 ID:v/YGs8HE
>>333
あほ。光ってんだろ。
336ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 23:56:53.33 ID:???
>>332

君が免許返上するといいよ。

例えば
クルマ右左折で、歩道を走る自転車
見ないの???

君が免許返上するといいよ。
337ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 23:58:45.70 ID:???
>>335
>>>333
>あほ。光ってんだろ。

ゆとりは怖い
光る、照らす
の違いも分からない 
338ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 23:58:48.80 ID:v/YGs8HE
>>336
だから、目視出来るだろって書いてんだけど?読解力ある?
339ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 00:00:29.69 ID:sMpB73Qc
>>337
アホなので、アホにもわかるように違いを教えろ下さい。
340ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 00:02:11.12 ID:???
照らす 光る
辞書ひけ アホ
てか 低脳
341ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 00:04:49.47 ID:sMpB73Qc
>>340
おいおい!人様をゆとり呼ばわりしたからには、違いをきちんと説明できるくらいの能力あるのかと思ったら、ないんかい!
お前がゆとりだろ。
342ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 00:05:19.56 ID:???
>>338
>読解力ある?

他人の読解力を疑う前に、自分の論理的作文力を疑うべきだな。
343ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 00:05:44.16 ID:nJ10/m6o
【社会】 自転車の歩道走行禁止、厳格運用…警視庁が安全対策策定へ★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319033184/
344ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 00:05:57.43 ID:???
辞書持ってないの?
345ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 00:06:16.25 ID:???
ID:v/YGs8HEバカ杉ワロタ
さっさと自爆して死ねばいいのにw
346ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 00:07:15.19 ID:???
ID:sMpB73Qcこれも相当なもんだなw 中学生かよ
347331:2011/10/20(木) 00:07:37.01 ID:???
>>334
お前の質問がいつの間にか「追い抜き・追い越し」限定にかわってる
交差点での右直時ではコメントできないの?
348ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 00:09:25.36 ID:sMpB73Qc
まぁ、いいや。

でも、>>333が言うように、仮に「常に光が放出出ている状態」を「照らす」と定義するなら、
1つのライトに3灯あるタイプの製品で、3灯を順番に点滅させるタイプの場合は、常にライトから光が放出されている状態だから、前照灯といっていいのかな?
349ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 00:10:41.12 ID:sMpB73Qc
>>348
ごめん「右直時」ってなに?
350ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 00:11:20.74 ID:???
>>348
      \                     /
       \                  /
         \               /
          \            /
            \         /
             \∧∧∧∧/
             <    俺 >
             < 予 し  >
             <    か >
─────────< 感 い >──────────
             <   な >
             <  !!! い >
             /∨∨∨∨\
            /  ∧_∧   \
          /   ( ´_ゝ`)    \
         /    /   \     \
       /     /    / ̄ ̄ ̄ ̄/  \
      /    __(__ニつ/ PC-98. /_   \
    /          \/____/       \



自演乙w
351ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 00:11:24.98 ID:sMpB73Qc
>>348
右折時という意味なら、それこそ目視だろ?
352ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 00:13:35.31 ID:???
>>348
>「常に光が放出出ている状態」を「照らす」と定義するなら、

だからぁ、辞書ひけって。
照らす は 光をあてる だ
バカモノ
353ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 00:14:26.03 ID:sMpB73Qc
>>352
じゃあ、点滅はどうすると?
光りあたってっけど?
354ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 00:16:00.53 ID:???
>>349
謝らなくていいよ
交差点で右折待ちしてるじゃん?直線走行する自動車はライトの大きさからか、距離感は掴めるんだけど、バイク、とくに自転車はわかりづらい・・・というか見え辛い

というか階下の住人がエクソシストみたいな奇声発してる
こわい
355ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 00:17:51.40 ID:???
すごいなー。ゆとりってこんなことになってるんだ。
学校の先生も大変だわこりゃ。
356ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 00:17:54.43 ID:???
>>353
>光りあたってっけど?

「滅」の時は、光ってもいないし、当然あったってもいない。


いやー こんなやついるんだw
まれに見る…
以下自重する
357ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 00:18:37.66 ID:???
やっぱり知能指数も低いのかな
358ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 00:19:43.04 ID:???
面白いから別の話題を振ってみようか
359ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 00:20:13.46 ID:sMpB73Qc
>>354
ダイジョウブかよ…エクソシストって…。

なるほどなー。でも、それは点滅でも常灯でもってかんじじゃね?
むしろ、点滅の方が存在感はあると思ってたからさー。
360ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 00:20:46.74 ID:???
自演だとしても、ちょっと面白いかも
361ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 00:20:58.18 ID:sMpB73Qc
いろいろ自演乙w
362ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 00:28:51.06 ID:sMpB73Qc
>「滅」の時は、光ってもいないし、当然あったってもいない。
理屈としてはそうだろうけど、かなりの速度で点滅してるし、あんまりえらそうに言うことじゃないとおもうけど?
>>356さんの考え方からしても、1つのライトに3灯あるタイプの製品で、3灯を順番に点滅させるタイプの場合は、常に照らされている状態だから、前照灯といっていいんやねー。
363ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 00:29:59.95 ID:???
>>359
や、点滅だと余計見づらいのよ
特に市街地だと、車外の灯りと車内の灯りで目も疲れてきてるしね

ピカーーーーーと
チッカチッカ・・・
フラッシングの間隔が狭いならまだしも
ね。
364ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 00:31:24.77 ID:???
>>362
      __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__      ギリ
ビキ  ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″  フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   ビキ
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"::::::::::::::     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
        /  ノ'' ll ''ヽ ノ( |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        | (●) (●)⌒ .\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |  / ̄⌒ ̄ヽ          |
        |  | .l~ ̄~ヽ |          |
        |  ヽ  ̄~ ̄ ノ          |         !?
        |    ̄ ̄ ̄           |
365ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 00:34:26.17 ID:???
つーか、点灯状態でも、
前照にはほど遠い安物LEDライトが多いのだな。
昔のリムダイナモのほうがまだまし。
電アシのライトは当然良い。
366ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 00:37:23.26 ID:sMpB73Qc
>>363
光る間隔(というか、一度光ってから次に光るまでの間隔)が長いのが見づらいって事?
オレのキャットアイのヤツとかは短い間隔でチカチカとしてるけど、
前に使ってたノグのやつとか、結構長い間隔にも設定できた気がするなー。
367ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 00:37:41.20 ID:sMpB73Qc
>>363
光る間隔(というか、一度光ってから次に光るまでの間隔)が長いのが見づらいって事?
オレのキャットアイのヤツとかは短い間隔でチカチカとしてるけど、
前に使ってたノグのやつとか、結構長い間隔にも設定できた気がするなー。
368ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 00:45:43.44 ID:sMpB73Qc
あれ、さっきまで1分置きに自演してくれた人がいたのに、もういないのか…。
369ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 00:48:50.63 ID:???
大切な事なので2回言ってくれたんだね
ありがとう
そうそう、お前さんが使ってるキャットアイのは多分3LEDタイプなのかな?
キャットアイは確かに間隔が短く対向車にもアピールし易い

ただ、さっきも書き込んだけど市街地はわかりづらいので気を付けてね
寝るわ
おやすみー
370ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 00:50:20.67 ID:sMpB73Qc
>>369
いっぱい返事してくれてありがとう。
371ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 00:52:42.51 ID:uirVWTBR
>>370
自分以外は全部自演なんだなw
372ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 00:53:30.76 ID:sMpB73Qc
>>371
ん?どゆこと?
373ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 00:54:23.66 ID:???
点滅ってチャリ同士でも距離感掴みづらくね?
374ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 00:56:23.71 ID:???
>>370
気持ちの良いレスするお前さんにアドバイス
ドライバーを狙うように少し上向けでライトを設置する事!
あとS1かA1(自転車ライトスレ参照)クラスのライトだと、さらにアピール度高くなる


んじゃねーノシ
375ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 00:58:06.01 ID:sMpB73Qc
オレはあんまり感じたことないけど…。
夜でも街灯とかついてて明るいところ走ることが多いから、自転車のライトだけで判断しないからなぁ。
暗い所とかで走るとそうなんかな?
376ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 01:00:30.45 ID:???
>>373
>点滅ってチャリ同士でも距離感掴みづらくね?

そーだとは思います。
シビアな距離感が必要な事態は普通ないですけどね。

で、わざわざ点滅させるメリットは、電池節約以外、ありません
377ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 01:02:13.94 ID:sMpB73Qc
>>374
おーう、おやすみ。ゆっくり休んで明日からがんばってくれ!
ついでにオレからもアドバイス!最近のライトは、水平方向に向けてても、結構上の方まで照らしてくれるよ〜。
自動車用信号の横についてる青い標識もピカピカしてるから!
378ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 01:03:06.03 ID:???
あと、こんだけ点滅してっから目立つだろうという根拠無き自信なんだろね
379ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 01:04:55.72 ID:sMpB73Qc
>>378
でも、生物学的には点滅している方が認識しやすいんじゃないの?
飛行機も点滅してるし、タワーや灯台的なものも点滅じゃん?
380ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 01:06:25.92 ID:???
>>379
それと距離感はどうかと思う
381ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 01:08:23.62 ID:sMpB73Qc
>>380
いやいや、
>こんだけ点滅してっから目立つだろうという根拠無き自信なんだろね
という点についての反論なんだけど…?
間違ってる?根拠はあるような気がするけど…。
オレが間違ってるのかな〜。
382ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 01:11:02.78 ID:???
>>381
まぁ人それぞれなんだろう

バス運転手さん同様、お前、気持ちの良いレスするな
俺も寝る
383ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 01:12:01.15 ID:???
単に目立つから、
キケン回避に有効だとか、事故率減少になるとかは、
単純には言えないな。

心理学、人間工学、安全工学、交通工学、の分野の
結構難しい問題だな。
384ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 01:12:32.62 ID:sMpB73Qc
>>382
おう!おやすみ!あしたも天気だといいな!
385ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 01:14:44.79 ID:???
>>384
お前のレスは皆を幸せに眠らせるw
ROM専の俺も寝るわw
386ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 01:17:14.15 ID:sMpB73Qc
>>385
おう!ROM専のくせに書き込んじゃってるけどな!
安全第一!命あってのチャリンコだ!
387ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 01:18:52.76 ID:sMpB73Qc
>>383
確かにな。
最近のライトは眩しいから、逆に怖い面もあるしなー。
自動車のハイビームみたいに…。
388ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 01:22:21.34 ID:???
>>379
飛行機の点滅する赤色灯は衝突防止灯というが、
どちらかというと合図の一種であって、
位置や方向を示すための光は別個に翼についている(点滅はしない)。
高層ビル・タワーはそもそも動かないし、灯台はやはり合図の意味がある。
いずれも尾灯とは役割が異なる。
389ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 01:24:50.73 ID:???
点滅はチカチカして眩しいし、鬱陶しいからやめてください
390ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 01:28:20.93 ID:sMpB73Qc
>>388
うん…。
点滅が合図なのなら、「ここに自転車いますよー!」って合図で…。
うん…。ごめん、もう少しだけ説明して…。

>生物学的には点滅している方が認識しやすいんじゃないの?
ってのは、>>388の説明でも間違いじゃなくね?オレの理解変かなぁ?
391ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 01:32:09.83 ID:???
>>362
>3灯を順番に点滅させるタイプの場合は、常に照らされている状態だから、前照灯といっていいんやねー。

わざわざそんな機構にするメリットがまるでわからん。
自転車の動きが余計にわかりにくくなるだけじゃん。
1個を普通に常時点灯させたほうがはるかにいい。
392ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 01:32:19.59 ID:sMpB73Qc
>>389
だよね。少しだけ下向きにしてる。
393ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 01:34:41.14 ID:???
http://www.cateye.com/jp/products/detail/TL-SLR200/

こういうのつければいいのでは。
394ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 01:35:58.11 ID:sMpB73Qc
>>391
>自転車の動きが余計にわかりにくくなるだけじゃん。

え………、なんかスゲー!すごいッス!
395ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 01:51:44.34 ID:???
>>2
>警察庁からの最終回答
(中略)
>なお、道路交通法上、「灯火」には点滅も含まれ得る。

草加市 自転車前照灯の要件に点滅式も追加
http://www.city.soka.saitama.jp/cont/s1201/a11/a02/a06/a01/03.html
396ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 01:54:48.09 ID:sMpB73Qc
>>395

>草加市などの都市部では、夜間においても街路灯等により一定以上の灯りが確保されており、全くの暗闇になることはない。一方、狭隘な道路に自動車、自転車、歩行者が錯綜している。
そのような地域においては、自転車の前照灯に求める性能は、前方を照らすことよりも、他の通行者、通行車両等から認識されやすくすることによる安全確保を優先するべきと思われる。

だよねー。
397ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 01:59:06.15 ID:???
>>396
草加市が勝手に主張してただけで結局一蹴されてるけどな。
398ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 02:00:11.06 ID:???
点滅の消えてる時は存在感無いから見えてないぞ。
思い切りぶつけられても文句言えない。ちゃんと点灯すれば良いのに。

歩行者と比べてかなりの速度で走行して、視認面積も狭いのに、存在感消してブレーキも無しにぶつけられて死ななきゃ良いがw
399ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 02:04:50.73 ID:???
EXILEのダンス思い浮かべれば如何に点滅の距離感が掴みにくいか分かると思う
400ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 02:05:53.42 ID:sMpB73Qc
>>397
勝手に主張しているとはいえ、スジは通ってると思うけどねー。


>>398
点滅の消えてる時は存在感無いって、どんだけ見えないんだよw
401ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 02:06:06.56 ID:???
>>395
この草加市のアホっぷりは笑えないレベル
402ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 02:07:46.48 ID:sMpB73Qc
>>399
ごめんEXILEの例えのほうが掴みにくい…。


>>401
具体的にkwsk!
403ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 02:10:20.91 ID:???
>>400
そもそも点滅は認識しにくいし、
前方を照らす光度があるからこそ認識されやすくすることにもなるわけで、
認識されやすくするために暗くして点滅させよううなどと言い出すこと自体全く筋が通ってない。
404ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 02:12:53.18 ID:???
「草加市などの都市部では」

まずここが間違い。
405ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 02:13:11.09 ID:sMpB73Qc
>>403
さっきも書いたんだけど、飛行機・タワー・灯台とかは点滅してるけど、
それでも認識しにくいと?
自動車の方向指示器も点滅するけど認識しにくいとかいな?
406ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 02:14:36.65 ID:sMpB73Qc
>>404
ごめんなさいw
407ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 02:21:26.34 ID:???
>>405
上にも書いてあるけど、
タワーや灯台は動かないし、
飛行機や自動車には常時点灯のライトが別個についてる。
方向指示器は曲がりますってときだけ点けるもの。
飛行機のは別の飛行機が視界にいるって時点で警戒状態であるから、その合図。
408ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 02:25:28.89 ID:sMpB73Qc
>>407
う〜ん、さっきも同じ反論したけど、答え返してくれんかったんよねー。

>方向指示器は曲がりますってときだけ点けるもの。
認識しやすいんやろ?

>飛行機のは別の飛行機が視界にいるって時点で警戒状態であるから、その合図。
だから、点滅の方が認識しやすいって事やないと?
409ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 02:32:29.62 ID:???
>>408
「認識」の認識が間違ってるな。
動いている物体に対する認識ってのは、
単なる存在だけでなく、
その物体は何者で、自分との距離はどの程度あって、
そいつはどの方向にどれくらいの速度で動いていて、というベクトルが把握できないと駄目。
そこから自分の動きと比較して、このままの現状維持の動きで大丈夫なのかどうかや、
危険だとすればそれまでの余裕時間はどれくらいか、どう回避すればいいのか、
そういうことを脳は絶えず計算し続けている。
ここまでを容易く出来るかどうかが「認識のしやすさ」だ。
410ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 02:37:48.37 ID:sMpB73Qc
>>409
へ〜、すごいね。「認識」って一般的にそういう意味なんだ〜。
ゆとりやけんわからんかった(嘘)
そこに歩行者や車両がいるかどうか判断できること位の意味にしか考えてなかったヨ。

いろいろ勉強になったのでつかれました。寝ます。
おやすみなさい。
411ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 02:41:45.96 ID:???
さっきから距離感の問題だって言われてるだろ池沼君
412ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 02:42:10.61 ID:???
>>410
大辞泉より
にんしきぶそく【認識不足】
ある物事について、正しい判断を下すための知識・理解などに欠けること。

これの逆が認識してるってこった。
要するに、運転に関して正しい判断を下すために
自分の動く方向や速度をわかりやすく与えることができる、
それが「認識のしやすさ」。
413sage:2011/10/20(木) 02:56:06.73 ID:sMpB73Qc
辞書まで引っ張り出してwwwww
414ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 02:57:41.15 ID:???
辞書も出したほうが馬鹿でも認識しやすいかな、と。
話題がまさに認識のしやすさだし。
415ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 08:44:03.82 ID:???
まだ起きてたのかよw
416ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 09:09:40.55 ID:???
これから寝る
417ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 09:49:06.16 ID:???
>>327-329
昼間は555nm(緑)、夜は507nm(青緑)が最も強く感じるらしいぞ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AF%94%E8%A6%96%E6%84%9F%E5%BA%A6

それに三原色に分解した場合、白色光は赤と青と緑、黄色は赤と緑を含む。
白いLED光を全て反射する白反射と赤のみ反射する赤反射では
どうやっても白に軍配が上がる。
白反射材、黄反射材、赤反射材を並べて照らせば一目瞭然。

まあ「後ろは赤」の前提を抜いて語っているので、赤反射材は忘れぬよう。
418ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 10:05:27.26 ID:???
>>332
左折確認時、ミラーを見るのも目視確認も1回0.5秒ぐらい、
長くても1秒か、交差点付近で前を1秒見ないで運転する方が危ない。
丁度その時に点滅の消灯時期が重なると実質的に無灯火に等しい。

点灯より点滅の方が気づきやすいのは確か、ただし視野に1秒以上入る場合。
右直事故も交差点の出会い頭も、相手が視界に入って1秒で命運が分かれる。
419ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 12:27:16.24 ID:???
点滅、他者へ存在を知らせる意味では○だが、しかし距離感が判り難い・・・
LEDライト自体光が拡散しない為照らす意味では余り明るく感じない

結論、点滅と照射タイプのライト併用がベストなのかな
420ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 12:42:32.24 ID:???
ライト2灯だと点光源より距離感もつかみやすいしね。
421ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 15:00:16.10 ID:???
あと、意外とハイワットなハロゲンのが明るかったって感じる
確かにLEDで消費電力も減ったけど色が白っぽいと意外と見え難い
その辺が車などでもなかなかポジションとして使われてもLOW/Highビームとして実用化されない理由なのかな
422ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 15:45:16.49 ID:???
>>421
車でハロゲンは安いし、大消費電力も影響少ないからだと思う。
眩しさを感じやすい青色成分が少ない影響はあると思う。

自転車だと消費電力は電池持続時間やダイナモの重さに直結するから
ハロゲンと同じ消費電力のLEDならより明るく長時間照らせる。
あえて暖色系のLEDライトを探してみるのもいいかもね。
423ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 15:58:21.48 ID:???
>>421
そうそう、結局良いサイクル用のライトがないから
作業用のヘルメットに付けるヤツにしたよw
明るすぎて信号待ちで対向車の中丸見えになっちゃうぜ!
424ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 16:14:16.21 ID:???
>>421
ハロゲンは演色性がいいから視認性に一役買ってるのだと思う。
対して、LEDは高効率を求めると波長が単調すぎて色がよくわからなくなる。
技術の進展で高演色かつ高効率が実現すれば、将来はLEDが主流になるかもね。
425ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 16:49:43.98 ID:???
昨日、点灯と点滅のカップルが並走して向かってくるの見た(輝度は同じぐらい)けど、
点滅の方は点滅間隔が長すぎ(1秒間隔ぐらい)なのと
点灯時間が短すぎで、点灯のほうが俄然認識しやすかった。
点滅悪くないと思う俺もこりゃダメだと思ったよ。
426ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 17:37:38.87 ID:???
点滅灯でバイクガイのジェミニ使ってる。
http://www.cb-asahi.co.jp/item/07/00/item37957600007.html

小型軽量、高速交互点滅、USB充電、36時間と昼間からつけっぱなしでOK。
点灯モードもあるけど前照灯としては完全に力不足
値段が高めなのと、LEDが広角照射ではないのが難点。
427ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 17:48:25.66 ID:???
古いハロゲンのツインライトを未だに使ってるけど
上に書かれてる事に同意
柔らかい光で対向から眺めてもそんなに眩しく感じない

高速の照明にオレンジが使われてるのは
雨や霧の悪天候時でも遠方に届き易いとかの理由だったと思う

燃費かなり悪いけど外部電源をボトルゲージに納めて夜のCR用に使ってる
全部で1kgくらい有って超重いけどw
428ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 19:18:06.04 ID:???
バッテリーとか進化してるから非LEDライトも頑張って貰いたいね
まあ、無灯火当たり前の環境じゃあ点滅でも無いよりマシっていうのがそもそも間違いなんだろうけど
429ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 19:51:03.18 ID:???
猫目のステー用TL-SLR100買ったけど、なんだよこれオレのロードにつかねーじゃん('A`)
430ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 21:15:00.47 ID:???
シートステー用はTL-SLR200じゃん
431ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 17:21:59.58 ID:???
点滅灯だけでリフレクターを付けていない自転車も徹底的に取り締まれ。
432ツール・ド・名無しさん:2011/10/24(月) 11:04:09.34 ID:???
>>431
法律が改正されてからまたおいで。
433ツール・ド・名無しさん:2011/10/24(月) 12:37:44.75 ID:???
>>432
そもそも点滅が尾灯と言えるかどうかは微妙だけどな。
434ツール・ド・名無しさん:2011/10/24(月) 14:46:38.25 ID:???
>>433

>>395
疑問があれば警察庁に質してみよう。
435ツール・ド・名無しさん:2011/10/24(月) 17:54:28.91 ID:???
>>434
お前こそちゃんと読め。
要するに公安委員会が決めることなのでうちに聞かれても困ると繰り返してるだけだろ。
436ツール・ド・名無しさん:2011/10/24(月) 18:30:22.15 ID:???
俺の点滅セーフティライト&リフレクターが最強ってことだな。
437ツール・ド・名無しさん:2011/10/24(月) 18:45:06.97 ID:???
>>435
規則を決めるのは公安委員会かもしれんが、
それは警察庁の見解を覆す根拠にならんだろう。
438ツール・ド・名無しさん:2011/10/24(月) 20:17:42.21 ID:???
点滅灯が合法とは言い切れないだけで、
お前らが違法と決められる事じゃない。
439ツール・ド・名無しさん:2011/10/24(月) 20:50:16.76 ID:???
尾灯は消えていてもリフレクター機能がしっかりしているモデルはいいけどさ、
リフレクターとしては役立たずなのに、消灯時間がやたら長いのとか街中では見かける。
ああいうのは、売っているメーカーなりに注意勧告くらいはしてほしいものだ。
440ツール・ド・名無しさん:2011/10/24(月) 23:27:17.57 ID:???
>>437
あんたも勘違いしてる一人のようだが、「含まれ得る」と「含まれる」とは全く別物。
含まれるかもしれないし含まれないかもしれない、というだけのこと。
「警察庁の見解」というのは、
  それぞれの都道府県公安委員会が判断すべきことであり、
  当庁が判断すべきものではなく

というだけのことでそれ以上でもそれ以下でもない。
441ツール・ド・名無しさん:2011/10/24(月) 23:31:11.09 ID:???
以上であり、且つ以下でもある
442ツール・ド・名無しさん:2011/10/24(月) 23:36:42.73 ID:???
「含まれる」ではなく「含まれ得る」としたのは公安委員会に配慮したからでしょ。
443ツール・ド・名無しさん:2011/10/24(月) 23:58:39.19 ID:???
>>440
要するに点滅だからといって直ちに違反と判断できず、
各自治体の判断によるわけだ。なら、まちBでやってろよ。
444ツール・ド・名無しさん:2011/10/25(火) 00:05:22.93 ID:???
>>433が正しく、>>434がアホだというわけか。
445ツール・ド・名無しさん:2011/10/25(火) 00:07:27.00 ID:???
>>442
含まれると断言しちゃったら、
警察庁が判断しちゃったことになるので回答が矛盾する。

それはともかく、警察庁の担当者も草津市の馬鹿っぷりにはうんざいしただろうなぁ。
446ツール・ド・名無しさん:2011/10/25(火) 00:08:09.54 ID:???
草津市じゃないや草加市だった
447ツール・ド・名無しさん:2011/10/25(火) 18:37:13.23 ID:oizUEBts
点滅ライトも結構暗いのが多いな。性能が悪いのか、電池が少なくなってるのか
分からないけど。他にはちゃんと真後ろを向いてないのも多い。
乗ってるうちにねじが緩んで曲がっちゃうのか?
で、赤の反射板つけてなかったりすると車からホント見えないぞ。
みんなも尾灯の位置や電池残量チェックしとけ。
あと、悪い事言わん。赤の反射板は買ってでもつけろ。
下手な尾灯よかよっぽど「ライト」の役割を果たすものだ。

ロードバイク売るお店は義務で反射板つけて販売すべきだと思うし、
法律でそうなってたと思うが、実際はどうなんだ?
448ツール・ド・名無しさん:2011/10/25(火) 19:33:40.52 ID:???
前照灯・白色反射板・尾灯・赤色反射板も着けているが、
お巡りさんに黄色の巻きつける反射材をプレゼントされたでござる。
449ツール・ド・名無しさん:2011/10/25(火) 20:15:03.40 ID:???
>>447
法律では反射板か尾灯のどちらかでいいみたい。
450ツール・ド・名無しさん:2011/10/25(火) 21:07:30.13 ID:???
>>447
完成車で買うと
100万円超のロードでも反射板付いてますよ
451ツール・ド・名無しさん:2011/10/25(火) 21:15:49.15 ID:???
反射板も向きが悪いと見えないのは同じだな。
さらに車側の照射範囲外や無灯火(スモール)で見えなくなるから、
事故りやすい状況で見えない事が多い。
452ツール・ド・名無しさん:2011/10/25(火) 22:22:42.51 ID:???
ドロップハンドルのエンド部につけるライト、あれは思いのほか見えないな。
453ツール・ド・名無しさん:2011/10/25(火) 22:49:23.85 ID:???
法律上はむしろ尾灯が基本で、自転車のみ許された特別扱い。
454453:2011/10/25(火) 22:50:37.51 ID:???
漏れた
【反射板は】自転車のみ許された特別扱い。
455ツール・ド・名無しさん:2011/10/25(火) 23:03:57.30 ID:???
普通に両方付けてる
456ツール・ド・名無しさん:2011/10/25(火) 23:51:51.82 ID:???
フラッシュの間隔を30回/sくらいにしたら、残像で点灯みたいに見えるうえに
バッテリー食いもあまりないと思うが、なぜできない?
457ツール・ド・名無しさん:2011/10/25(火) 23:59:16.49 ID:???
>>456
 LED電球とかは点灯がそれに近い状態じゃなかったっけ?
 直流なら常時点灯してるのかな?
458ツール・ド・名無しさん:2011/10/26(水) 00:04:21.07 ID:???
弱で常時通電するのと実質何も変わらないんじゃないか
459ツール・ド・名無しさん:2011/10/26(水) 09:17:05.53 ID:???
>>453-454
自動車やバイクのテールレンズも反射板が付いてるからやっぱり全ての車両には必要かもね
良く社外品のテールレンズに換えて反射板の無いのとか有るけどあれ駄目だからね・・・
ヘルメットに作業用のヘッドライト付けてるんだけど
路地や脇からの合流の車を顔の動きに合わせて照らせるから助かる
点滅だけや弱い光だと絶対飛び出てくるけどそれが余り無いのが感想

明るくする事と存在を判らせる事の重要性って改めて大切なんだと感じたよ
460ツール・ド・名無しさん:2011/10/26(水) 12:08:27.77 ID:???
>>456
ダイソーの単3×2本の7モードぐらいの赤点滅灯、
あれも点灯モードは超高速点滅(毎秒150回・1/4点灯)だよ。
バッテリ節約というより、LED定格内で使う上で回路を安価にする都合みたい。

猫目ソーラー機種(SL-LD210-R)はバッテリ節約目的だと思うが点灯時間が短い、
無いよりはマシだけど単独では力不足。
461ツール・ド・名無しさん:2011/10/26(水) 12:09:11.91 ID:???
>>459
テールライトは消灯時に無力だからね、路上駐車で真っ黒では困る。
幅が狭い自転車は車ほどの実害がないだろうけど、同じ問題が起こりえるな。
462ツール・ド・名無しさん:2011/10/26(水) 16:47:06.99 ID:???
ちょっと話がずれるけど、自転車に前をしっかり照らすライトをつけてない
人は、かなり暗めの夜道で路上駐車している車に気づきにくいって事
あると思う。それは車の赤色反射板を自分のライトで照らす事が出来ないから。
まあ、経験談なんだけどさw
463ツール・ド・名無しさん:2011/10/26(水) 20:26:04.85 ID:???
工事現場の赤色点滅って止めてほしい
自転車の尾灯が埋没してしまう
法律で黄色にすればいいのに
464ツール・ド・名無しさん:2011/10/26(水) 20:38:25.83 ID:???
なんて自分勝手な!
465ツール・ド・名無しさん:2011/10/26(水) 20:45:14.06 ID:???
工事現場の赤色点滅だからと間違えて追突する奴も居ないと思うがw
466ツール・ド・名無しさん:2011/10/26(水) 21:14:47.80 ID:???
そうだそうだ
467ツール・ド・名無しさん:2011/10/26(水) 21:26:54.33 ID:???
>>465
追突っちゅうか、動かない物体と思い込むことはありそう。
意思明瞭できっちり注意できる場合ばかりとは限らないからね。
468ツール・ド・名無しさん:2011/10/26(水) 21:28:48.79 ID:???
お前頭いいな
469ツール・ド・名無しさん:2011/10/26(水) 21:38:46.92 ID:???
>>467
動静不注視ですな。
470ツール・ド・名無しさん:2011/10/26(水) 21:55:10.54 ID:???
>>469
不注視には違いないけど、
不注視相手でもより認識しやすいほうが安全性が高い。
全く見てないとか完全居眠りとかはもはやどうしようもないが、
チラ見や視野の端レベルでの誤認識の低さは重要。
471ツール・ド・名無しさん:2011/10/26(水) 23:23:45.16 ID:???
>>463
そう、あれと点滅尾灯はかなり似てるんだ。
だからその意味でも反射板ってつけたほうがいい。反射板の
反射光と工事現場の赤色灯は光の種類がちょっと違うから判別つきやすい。
472ツール・ド・名無しさん:2011/10/26(水) 23:36:35.85 ID:???
>>471
自転車に点滅が付いてると反射板が埋没しちゃうよ。
意味の無い光の動きがかえって邪魔になる。
点滅無しのほうが、よほど反射板がよく見える。
473ツール・ド・名無しさん:2011/10/26(水) 23:48:20.88 ID:???
点滅でも、消えている時間の方が長いフラッシュみたいなの、全然ダメだし。
存在感かなり薄い。 
あと付いてても蛍みたいな暗いの、なんなんだ?  昔ながらのダイナモの方が100倍も明るくて目立つっちゅうの。
474ツール・ド・名無しさん:2011/10/27(木) 04:44:46.16 ID:???
禿げは黙ってろ
475ツール・ド・名無しさん:2011/10/27(木) 08:53:48.92 ID:???
>>472
埋没なんかするかい?その意識はなかった。あおってるわけじゃなくて、
自分はそういう感覚は初めて聞いたので新鮮というか驚きというか…。

シートポストあたりに点滅尾灯つけて、シートステーに反射板なら
特に埋没はしないっていうふうに自分はとらえてるのだけどどうだろう。
あと、ペダルか靴に反射材をつける。
476ツール・ド・名無しさん:2011/10/27(木) 19:22:04.16 ID:???
>>474
ちょっとまて。君の意見はどうでもいいのだが、禿げはだまってろってのはなんだ。
禿げは黙る法律があるのか。禿げとはなんだ。
禿げると悪か。
477ツール・ド・名無しさん:2011/10/27(木) 21:25:24.85 ID:???
いた、そんな積もりは無いんですよ;;;
478ツール・ド・名無しさん:2011/10/28(金) 00:13:54.98 ID:???
今夜yoshioって会社の"魔法のランプ"を付けてみた
めっちゃ暗い
蛍みたい
ほとんどただのリフレクター
ttp://www.yoshio.net/product/syouhin/shohin_koutuu.html
479ツール・ド・名無しさん:2011/10/28(金) 02:05:09.15 ID:???
>>478
電池がいらないんですね。
発光原理は、サイクルコンピューターのスポークにつけるような
磁石を利用しての、誘導電流なのですか?
480ツール・ド・名無しさん:2011/10/28(金) 07:31:47.51 ID:???
ウェアを全面反射材にすると反射光で相手を照らせるだろうか?
481ツール・ド・名無しさん:2011/10/28(金) 10:18:15.02 ID:???
クリスタルボーイ並みの改造をしないと無理なんじゃない?
482ツール・ド・名無しさん:2011/10/28(金) 11:59:33.85 ID:???
前を歩いてた人がずいぶん明るくカラフルな反射材ついた
メッセンジャーバッグ背負ってるなあ、
と思ったら使用済みサイリウム入れた袋だった
http://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up16983.jpg
483ツール・ド・名無しさん:2011/10/28(金) 13:21:13.67 ID:???
通勤お買い物クロスバイクとして約7年間活躍してる古株GIANT CS2000君だが
リアキャリアのリフレクター外して、リフレクト機能付きのオートテールライトTL-LD570Rに換装してバージョンアップだ
光具合 点滅速度 光るタイミング うむ すこぶる調子がよろしい
タイヤの空気圧良し、チェーンの油艶良し、ブレーキ良し

出動!
484ツール・ド・名無しさん:2011/10/28(金) 20:52:31.05 ID:???
>>479
そうみたいです
磁石はサイコンの3倍くらいの大きさで、ライト本体にはコイルが入ってます
太陽充電式のLED付きリフレクター使ってるんですが、ランタイムが短いので
保険に増設しましたけど、失敗でした。
485ツール・ド・名無しさん:2011/11/02(水) 23:32:28.71 ID:dUAthTen
あげ。
486ツール・ド・名無しさん:2011/11/03(木) 03:05:54.92 ID:???
前/ライトホルダーの右に点滅、真ん中に広角のライト、左に遠距離ライト、泥よけに百均で買ったLEDアームライト?(針金でくねくね動く奴)を左右、ハンドルに反射板
後/シートステーに点灯、点滅、点灯の3つと最初っから付いてる赤色反射板
リュックに7色に変わるでんきゅう型キーホルダー

にしてたら車乗ってた友達に「うざいwww厨房かよwww」って言われたおwww
487ツール・ド・名無しさん:2011/11/03(木) 03:21:55.20 ID:???
そんな君に

夜道の安全求めてたらいつの間にか軽くデコチャリ化
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1314381331/
488ツール・ド・名無しさん:2011/11/04(金) 01:31:32.40 ID:???
被視認性はめちゃんこ大事ですからねえ
発見認知されてこそナンボ!
489ツール・ド・名無しさん:2011/11/04(金) 18:48:14.35 ID:???
クリスマスに向けてled電飾が流行るみたいだから、自転車のled電飾も流行りそうだなwww
490ツール・ド・名無しさん:2011/11/05(土) 22:12:24.95 ID:???
赤のピストバイク(ブレーキはついてた)に、前のライトとして赤の点滅ライト
つけて走ってるバカ見たw
491ツール・ド・名無しさん:2011/11/05(土) 23:24:41.89 ID:???
前に赤の点滅ライトつけて走ってるバカ

マジで逝って欲しい
492ツール・ド・名無しさん:2011/11/06(日) 01:45:42.43 ID:???
正面から車にはねとばされて死ねばいいw
493ツール・ド・名無しさん:2011/11/06(日) 02:15:21.55 ID:???
車の運転手がかわいそうだろ
前に赤点滅で逆走なんてしてたらさすがに車の過失割合落としてやって欲しい
494ツール・ド・名無しさん:2011/11/06(日) 05:06:58.82 ID:???
自動車は自転車より数百倍他者に対して危険な乗り物だからねえ
そりゃ過失や責任が重大になっても仕方ない
それが嫌なら自動車に乗らなきゃいい話なのだからね
自動車がなきゃ生活できない?
自動車がなくても生活できるような地域に引っ越すか
自転車で遠くまで安全安心して出かけることができるように
自転車専用レーンや自転車専用道を整備するよう役所に訴え続ければよろしい
ドイツやオランダ等数多くの先進諸国の市民らも、そうやって自転車の走行環境を勝ち取ってきたのだからね
自動車の過失や責任を甘くするのは厳禁だね
自動車に乗らない、乗らなくても済むような環境づくりをやってこそ
真っ当なで健全な先進国というものだ
495ツール・ド・名無しさん:2011/11/06(日) 05:09:47.42 ID:???
下記のページにもヒントがたくさんある

http://www003.upp.so-net.ne.jp/hirotakz/bike/ab_gmbike3.html
http://zuccha.blogspot.com/2011/11/blog-post.html

自転車が安全安心して走れる環境を実現するよう、遠慮なく警察や役所、議員、等々関係各機関、個人に訴え続けていこう
そうしてこそ日本は前に進める
日本はあまりにも歩行者自転車という交通弱者に対しての虐待行為が極まっているのだからね 遠慮することはない
これほどまでに自転車専用レーンや専用道の整備が怠慢されてきた劣悪な先進国(日本)は、他に皆無なのだからね
496ツール・ド・名無しさん:2011/11/06(日) 11:05:31.11 ID:???
>>494
それはどうでしょう。
自動車が一般的になって40年?「車は急には止まれない」と言い古されてもう何年?
そろそろ人、自転車、自動車それぞれに応分の注意義務があってしかるべきかなと、思います。
赤信号を横断中の人をはねても、自動車に過失責任があるなんて、他の先進国であるのでしょうか?

もちろん自動車にもますます遵法精神を高めてもらわないと。運転中の携帯電話や
市街地での違法駐車、幅寄せや生活道路でのスピードの出し過ぎなど、本当に検挙して欲しい。

もちろん私、自転車乗りです。
497ツール・ド・名無しさん:2011/11/06(日) 11:44:25.39 ID:???
いやいや、馬鹿な自転車乗りがテールライトを前に付けて走って来るんだよ。完全な当たり屋だと想うけどね。
車の運転者を騙そうとしてたわけなんだし。

独逸なんかでも、不注意な歩行者を自転車がひき殺すとか多いみたいね。
自分のみは自分で守らないと。
498496:2011/11/06(日) 11:59:28.33 ID:???
>>497
あっ、勘違いされたかな?
赤の反射板を前に付ける走る自転車は、無灯火で走る自転車と同様に、擁護するつもりはありません。
499ツール・ド・名無しさん:2011/11/06(日) 12:01:21.75 ID:???
あれ?日本語になってないやw
500ツール・ド・名無しさん:2011/11/06(日) 21:40:21.11 ID:???
>>496
歩行者や自転車乗りが遵法し自衛しないと死亡事故が減らないのも確かだけど、
一方で車が安心して走れる と錯覚する事で事故が増えるのも確か。

実は車が安心して飛ばせる道路より注意しないと走れない道の方が事故は少なく、
わざと道路を蛇行させたり、歩道との区切りをなくしたりして
安全性を向上させる手法が各所で取り入れられている。

これは自転車と歩行者の場合にも当てはまりえると思う。
501ツール・ド・名無しさん:2011/11/07(月) 05:02:48.35 ID:???
元々歩道を混合で走っていて事故増えていたのにwww
全然自転車乗りが注意しないで事故起こしまくるから、保護者保護の為に自転車は車道走れと成った。
502ツール・ド・名無しさん:2011/11/07(月) 07:50:36.81 ID:???
>>501
そそ、>>500は歩者分離と反対の事をしている。
歩者分離は「車と自転車の混合交通」でもある。
だから車は周囲に注意して、今まで以上に自制して走らないとダメ。

>>496の直接の回答は知らないけど、
たとえば信号のない横断歩道に歩行者が居た場合、
イギリスやドイツは車が急ブレーキをかけてでも停止する。
>横断歩道で停まるのが当たり前の社会ではそんなところで追突するほうがおかしい
だそうだ。
503ツール・ド・名無しさん:2011/11/07(月) 13:23:27.13 ID:???
逆に独逸とかだと、自転車道に歩行者がふらりと歩いてたら容赦なくひき殺されるし、車道でも歩行者がふらりと歩いてたら容赦なく引かれるけどね。
504ツール・ド・名無しさん:2011/11/07(月) 16:03:57.12 ID:???
>>502
>たとえば信号のない横断歩道に歩行者が居た場合、
>イギリスやドイツは車が急ブレーキをかけてでも停止する。
>>横断歩道で停まるのが当たり前の社会ではそんなところで追突するほうがおかしい
>だそうだ。

そんな高尚な話ではなく、
イギリスやドイツの歩行者はなんら確認せずに突撃してくるからだよ。
日本の歩行者が甘いと見るか安全思考と見るか、いずれにしろめったに突撃してこない。
505ツール・ド・名無しさん:2011/11/07(月) 16:07:42.66 ID:???
>>500
>実は車が安心して飛ばせる道路より注意しないと走れない道の方が事故は少なく、

本当に安心して飛ばせる高速道路が一番事故は少ないぞ。
安心ではないのに安心と錯覚するのが危ないのであって、
そうでなければ安心して飛ばせる道路のほうが事故は少ない。
506ツール・ド・名無しさん:2011/11/07(月) 16:21:23.69 ID:???
日本は死亡事故で歩行者が被害に遭う率が他国に比べ極めて高い。
その原因は歩道を走る自転車・・・ではなく車が原因。
車を安全な速度で走らせる方法より速度違反する車から身を守る方法が議論され、
車はより安心して速度違反できる社会になる。
507ツール・ド・名無しさん:2011/11/07(月) 16:29:47.83 ID:???
>>496
>赤信号を横断中の人をはねても、自動車に過失責任があるなんて、他の先進国であるのでしょうか?

おそらく民事の過失責任の話をしてるのだろうけど、
フランスは歩行者が信号無視だろうが自動車側が100%賠償だね。
アメリカは州によってかなり違いがあり、
歩行者の過失を厳しく取るところや、
最低限の補償については過失があろうが払うところまで様々。

日本やドイツはこれらの中間というか、
歩行者の過失も問うけど自動車ほど厳しくはしない、という感じ。

いずれにしろ、「過失責任」というとあたかもお前が悪いと言われているみたいだが、
自動車による危険を誰が負担するかという政策の問題なので、
「歩行者の信号無視でも自動車が悪い」というのとは意味が違う。
508ツール・ド・名無しさん:2011/11/07(月) 16:38:59.07 ID:???
>>506
>日本は死亡事故で歩行者が被害に遭う率が他国に比べ極めて高い。

日本は人口密度がかなり高いので、率が高いのはある程度やむを得ない面もあるが、
際立って高いのは高齢者だけ。
日本は他の主要国と比べるとモータリゼーションが遅れてきたので、
高齢者の運転免許保有率がまだまだ低い。
そのことで交通知識も乏しく、危険予知の意識も希薄な人が多い。
509ツール・ド・名無しさん:2011/11/07(月) 20:30:14.71 ID:???
徒歩の高齢者なんて移動速度が知れてると思うけどな。
夜中に道路横断している高齢者轢いた事故とかよくあるけど、
つまり停止同然の物体を回避できない速度で運転してたって事でしょ。
510ツール・ド・名無しさん:2011/11/07(月) 20:51:20.54 ID:???
高速点滅とか等間隔の点滅はいいと思うけど、そうでない点滅は怖いかもしれないと思いまいた。
511ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 00:48:44.22 ID:???
>>509
ロービームは眩惑させないように右方向が暗いが、
このことが右からの横断歩行者に気付きにくい弱点にもなっている。
あと、年寄りほど地味な服を好むし。
512ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 04:19:59.57 ID:???
だから気づきにくいスピードで走ってるのがそもそも駄目なんだよ。
ゆっくり走って歩行者に注意するべき。

サイクリングロードでも全開で飛ばしてる馬鹿が居るよなあ。
急には止まれないのに。
513ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 12:05:17.57 ID:???
>>512も言ってるが、自転車でも同じ事は言えるね。

逆走自転車や交差点を直交する車両が相手ならともかく
ただの石や落下物でも衝突する速度は最初から間違っている。

フロントに赤点滅の逆走自転車も誤認を招く悪い問題とは思うが、
それだって濃色服の歩行者よりも遠方から距離と速度を把握できると思う。
514ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 13:12:18.63 ID:???
>>513
初見では進行方向同じだと錯覚してる訳だし、
誤認だと分かってからがスタートの逆走赤点滅とか難易度高いかと。
515ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 13:52:08.99 ID:???
最初の数秒は混乱するね。相手のケツを拝んでるはずなのに近づいて来る???って。
相手を騙しておいて、赤灯付けてるから回避出来たはずなんてのは言い訳に成らない。
516ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 15:20:44.34 ID:???
>>512
>だから気づきにくいスピードで走ってるのがそもそも駄目なんだよ。
>ゆっくり走って歩行者に注意するべき。

まあそうなんだけど、それで終わらせるのも思考停止。
本当に「ゆっくり走って歩行者に注意」だと40km/hでも速いくらいだが、
幹線道路でも40km/h未満とか非現実的だし、幹線道路を作った意味すら無くなる。
こういう道路だと自動車無過失の判例もあるしね(普通は自賠責で済まして裁判まで行かないが)。
517ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 16:00:31.25 ID:???
>>511
自転車の反射板もロービーム右側だと反射しにくくなるんだよな。
夜中はスピード違反が増えるし、しかもスモールで走ってたり凶悪なのが多い。

>>516
外国では幹線道路では車優先しつつ、
市街地からは車を締め出している例もあるそうだ。
518ツール・ド・名無しさん:2011/11/11(金) 15:55:57.82 ID:???
地味な服装だとロービームじゃ30mほど近づかないと見えないからな。
だからこそ反射材を身に付けようってことさ。
519ツール・ド・名無しさん:2011/11/11(金) 19:50:59.64 ID:???
反射材は照らされないと反射しないからな。
だからこそ蛍光ウェアを身に付けようってことさ。
520ツール・ド・名無しさん:2011/11/13(日) 15:10:13.83 ID:???
蛍光ウェアは見てもらわないと認識されないからな。
だからこそ自転車に乗るのはやめようってことさ。
521ツール・ド・名無しさん:2011/11/14(月) 01:50:15.51 ID:???
生きるのをやめればもう死ぬ心配なんてしなくていい
522ツール・ド・名無しさん:2011/11/15(火) 07:07:05.45 ID:???
死ぬ気で走れば夜に黒服で走るぐらい何て事はない
523ツール・ド・名無しさん:2011/11/16(水) 13:01:33.96 ID:O+e7PX96
ロードに合うカッチョいいリフレクターを知ってるかい?
524ツール・ド・名無しさん:2011/11/16(水) 13:11:45.90 ID:???
車のリフレクターを工夫してつければいける。
http://members.seedstyle.jp/products/detail.php?product_id=1822
525ツール・ド・名無しさん:2011/11/16(水) 13:17:18.22 ID:???
>>524
説明が「洗車機」になってるw
526ツール・ド・名無しさん:2011/11/16(水) 15:57:11.18 ID:???
>>524
これは画期的な洗車機だな。
527ツール・ド・名無しさん:2011/11/16(水) 16:28:28.08 ID:???
電気が無い!近くに水道が無い!
そんな場所でも大丈夫です。
場所を選ばずに洗車にシャワーに!

手動ポンプ式なので電源は必要ありません!
タンク式なので中に水を充填しておけば持ち運びもできます。
タンクは密閉できるので少々転がっても水がこぼれる心配もありません。
(転がりすぎるとこぼれる可能性はあります。)

ホースも約5mと十分な長さがあるり、タンクを持ち歩くこともありません。

車の洗車だけでなく、レース後のMTBやオフロードバイクにも
また、キャンプや海水浴等のレジャーにもお使いいただけます。

エンジン式やAC電源式と比べるとパワー的に劣りますが、手軽でコンパクトで使いやすい!
こんな洗車機は他にはありません!
528ツール・ド・名無しさん:2011/11/17(木) 20:34:27.98 ID:???
この前赤色点滅が前を走ってて、速度を落とした後どう抜こうか考えてたら、すれ違ったぜ。
おばちゃん…赤を前に付けるのはヤメテw
529ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 10:52:19.36 ID:???
赤を前に付けるだけならまだしも、必ずと言ってもいいほど逆走とセットなんだよなw
530ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 11:00:45.37 ID:???
初心者に見せかけた当たり屋だろ
ためらわずに110番するがよし
531ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 15:07:58.46 ID:???
http://item.rakuten.co.jp/hirochishop/59481-00/
湾曲してるからこれならフレームにも貼れそう
532ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 17:08:54.19 ID:???
フレームに貼り付けるなら反射テープで良いと思う。
最近は100均でも3Mの超高輝度反射タイプ売ってるね。
フレームやホイールリムのデザインに合わせてカットしたシールを貼れば
「目立たなく目立つ」を両立できるよ。
533ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 21:54:43.21 ID:???
>>532
 3Mのちょっと高めの高反射テープ貼ってるんだけど、縦方向に貼り付けると曲がりが強すぎて
 めくれてきてしまうので、結束バンドなどで固定しないといけないのが
 ちょっと面倒かつ、格好良くない。
 グレードを落とした柔らかいタイプだとそうでもないけどね。
534ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 13:11:28.72 ID:Y3+ItSls
赤ランプを前につけるのは、100円ショップで売ってるからっていうのが
あるんだろうな。安くてかなり光る。ダイナモ動かすとペダル重いから、
これを前につけちゃおーっていう・・。救急車とかパトカーが
赤ランプ点灯していて目立つから、自転車もこれつければ目立つだろうと
思ってつけてるのかなとも思う。いずれにしても、「危険」って認識は
ゼロだろう。だから仮に「危ないよ!」って言っても「?」って感じじゃなかろうか?
535ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 15:08:07.26 ID:???
一度正面衝突して過失10で痛い目に合わないと理解出来ないのだろうね。
100均の店に
自転車の前照灯にしないで暮れ
って注意書きを入れないのは、道交法違反幇助なの?って探り入れるとやっと顧問弁護士にでも相談して注意書き入れる様に成るかもな。
まあ100均自体販売責任の面から弁護士がリスク高過ぎるって駄目出しされるだろうけど。100円の商品で人死んで一億とか払ったら意味無いしなw
536ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 02:09:43.37 ID:???
パッケージは直ぐに捨てちゃうから覚えてないけど、書いてなかったっけ?
537ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 21:14:01.28 ID:???
製造物責任法施行前の牧歌的時代からタイムスリップしてきたやつがいるな
顧問弁護士w
538ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 22:49:04.21 ID:MLm3FuxX
このスレ見るショップ関係者いないかな?w
ロード乗ってる人で前照灯は点滅の割合が多いのはショップの人の責任も
大きいと思うよ。

幸い、いいライトを使っている人が多いせいか、
光量だけはちゃんとあるから、存在は把握できるんだけど、
やっぱりあれが点灯だったらもっと場所がつかみやすいのになあって思う。
539ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 00:40:47.57 ID:???
店としては難しいところだろう
やったとしても点滅より、点灯お勧め的なPOP書くくらいが精一杯だろうけど

乗る人の安全を考えても、路面くらい照らせないと案外道には
自転車くらいならはまるような穴とか、砕け散ったガラス片とか多いから危ないんだけどね
540ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 02:35:45.68 ID:???
普段走り慣れていない道は日没後は走らないのが一番。
541ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 02:51:29.11 ID:???
走り慣れてる道でこそ油断が発生して事故が起きる、って話もあるけどね。
542ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 21:45:02.50 ID:???
走り慣れてる道なら日没前に帰れるしね
543ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 21:54:47.01 ID:???
なんでよw
544ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 22:11:38.42 ID:???
日没後に帰り始めたらどうすりゃいいんだよ
545ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 22:35:15.94 ID:???
>544
すまん。意味わからん。
546ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 22:48:50.91 ID:???
えー?
547ツール・ド・名無しさん:2011/11/23(水) 01:04:00.36 ID:???
日没したらそこで一泊ですよ
548ツール・ド・名無しさん:2011/11/23(水) 01:56:42.14 ID:???
日中しか走らないよっていう変な自己チューだから意味わかんねーんだよw
549ツール・ド・名無しさん:2011/11/23(水) 08:07:38.81 ID:???
そりゃ日中だけ走るのが理想なんだろうけど、
この時期に日中に帰るのは厳しいな。

東京の日没が16:30、
曇り空で30分+パンクトラブル30分と考えたら
15:30時帰宅予定ぐらいか。
550ツール・ド・名無しさん:2011/11/23(水) 11:16:43.24 ID:???
タダでさえ夜間走行はリスク有るよ。
夜間救急とか研修医だったりするし。まともな医者が勤務していれる時間に載るのが一番リスクが少ない。
551ツール・ド・名無しさん:2011/11/23(水) 11:23:30.28 ID:???
そうはいっても、通勤通学で乗ったらそれでもう日没後も乗らざるを得ないだろ
後、意味は通るけど、研修医ってなくなったんじゃなかった?
うろ覚えですまん
552ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 02:15:40.34 ID:???
>>550
自転車が完全に趣味なら日没前に帰ったり出来るけど、通勤通学や仕事の関係で夜間走行する事だってあるっしょw
553ツール・ド・名無しさん:2011/12/05(月) 19:53:50.52 ID:Vd5bBUK5
あげ
554ツール・ド・名無しさん:2011/12/06(火) 06:03:37.60 ID:???
>>1
その通りだ。
555ツール・ド・名無しさん:2011/12/06(火) 12:14:31.90 ID:???
前が白色系、尾灯は赤って一般常識だと思ってたけど、
意外と尾灯に白色点滅のLEDをつけてる自転車を見かける。迷惑だ。
556ツール・ド・名無しさん:2011/12/06(火) 14:29:37.35 ID:???
前赤は良く見かけるけど後白はまだないな
557ツール・ド・名無しさん:2011/12/06(火) 15:14:38.11 ID:???
最近、ライトを手に持ってるのを数件見た。
ライト持ちながらハンドル握ってるから前も向けられてないし、
なんのためにやってるのかマジわからん。
558ツール・ド・名無しさん:2011/12/06(火) 16:05:55.05 ID:???
>>557
自転車専用ライトを買うのは高い。手持ちで懐中電灯、マグライトはあるから
これを使おうってなもんじゃないかな。ダイナモライト使うのは
重くなってイヤだと。バイクガイのライトホルダー教えてやれば
手持ちはやめるんじゃないかなw 私も時々手持ちライトの人見かけるわ。

後ろ白も時々見かける。あれも確かに迷惑だ。ただ、前赤のほうがずっと
ひどいとは思う。
559ツール・ド・名無しさん:2011/12/06(火) 16:11:50.02 ID:???
値段はピンキリだけどヘッドランプもいける
560ツール・ド・名無しさん:2011/12/06(火) 16:30:00.87 ID:???
ライト手持ちはおっちゃんに多いな。
多分ダイナモ故障のまま乗ってるんだろうけど
無灯火が多い中で灯火してるだけマシ。

うちのママチャリも故障しててブロックダイナモ買い換え検討中。
母用なので本当はハブダイナモ+オートライトにしたいが、
この2つだけで新車の半分ぐらいの値段なんだよな。
561ツール・ド・名無しさん:2011/12/08(木) 09:36:36.71 ID:???
故障してるなら
検討なんてせず、サッサと買えよw
562ツール・ド・名無しさん:2011/12/08(木) 21:37:54.93 ID:???
>>561
ママチャリ2台、片方は正常、もう片方が故障中
バッテリーライトならL2Dとか余ってるんだがw
563ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 07:06:49.55 ID:???
点滅って走行距離の半分は無灯火状態なんだよな
564ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 08:09:00.05 ID:???
点滅車が対向に居たら
2本ある480ルーメンライトの片方を点滅にして
お仕置きします。
565ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 14:01:55.12 ID:???
>>563
半分とは限らない
566ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 19:38:53.32 ID:???
半分どころか7割以上無灯火状態のライトもあるだろ。
じっと見てると目に残るから気づかないだけで
567ツール・ド・名無しさん:2011/12/11(日) 08:05:41.86 ID:???
他から見て気付きやすいなら点滅で問題ない、むしろ気づきやすい。
障害物がちゃんと見えるのか疑問だけどな。
480ルーメンで故意に危険を招く奴よりは安全意識が高いと言える。
568ツール・ド・名無しさん:2011/12/11(日) 11:39:17.03 ID:???
点滅灯をつけること自体はまあいいけど、前照灯として考えれば
点灯していなかったら意味をなさないので、点滅使いたいなら
最低でも2本体制だろ。
より悪い例を出してそれよりマシだからいいなんて言うのはただの甘え
569ツール・ド・名無しさん:2011/12/11(日) 21:08:46.50 ID:???
同意だ
点灯+点滅>>>>点滅>>>>無灯火>>>>故意の危険行為
570ツール・ド・名無しさん:2011/12/18(日) 10:23:52.60 ID:???
点滅止めたらヌコが逃げなくなった。速度と進路が判るのかね。
571ツール・ド・名無しさん:2011/12/20(火) 18:58:15.25 ID:???
1000ルーメン点灯、700ルーメン点滅の2本体制にしてる。
572ツール・ド・名無しさん:2011/12/20(火) 20:55:06.92 ID:???
おお素晴らしい。
573ツール・ド・名無しさん:2011/12/20(火) 22:38:30.40 ID:???
点滅は周りに気づきを促すものだから、L2Dにデフューザーつけて点滅させてる。
ポイントは視認角度が広がるところ。
点灯はTK35の上部への光をカットして使ってるけど、EL540とかも気になってる。
光が強いだけだと目くらましになるのをどうするかが悩みどころなので、
もうしばらく沼にはまっていそう
574ツール・ド・名無しさん:2011/12/21(水) 13:03:35.55 ID:???
強制的な路上デビュー勘案すると前より後ろの視認性かと。L2D級の車止める位の尾灯要る。

【社会】 自転車の歩道走行禁止、厳格運用…警視庁が安全対策策定へ★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319000646/
575ツール・ド・名無しさん:2011/12/21(水) 20:48:12.58 ID:C1Sa+1un
あげ
576ツール・ド・名無しさん:2011/12/25(日) 13:37:13.39 ID:???
前に赤いランプつけてる奴みかけると、死ぬからやめとけって
言ってやるべきかどうかいつも思う
577ツール・ド・名無しさん:2011/12/25(日) 14:29:10.78 ID:???
>>1
うっせー、ハゲ
578ツール・ド・名無しさん:2011/12/25(日) 15:29:20.71 ID:???
車を運転する側からすると尾灯の点滅はオートバイと自転車を区別できるからありがたいが
前照灯の点滅は区別出来てもあまり変わらないのと誤認したりするのであまり意味が無い
579ツール・ド・名無しさん:2011/12/25(日) 21:28:37.55 ID:???
http://www.unico-jp.com/new_item/bikelight/591/

ユニコ、偉い。「点滅モードでは他の前照灯と併用し、補助灯(安全灯)と
してご使用ください」とある。キャットアイも見習え。
580ツール・ド・名無しさん:2011/12/26(月) 20:23:20.31 ID:???
>>576
赤ランプを前に2個
後ろに6個付けてる自転車を見たぞ
たぶん死ぬなあれは
581ツール・ド・名無しさん:2011/12/26(月) 21:39:39.72 ID:???
そんだけ付けてりゃ、常識的に考えて死ににくいと思うが
582ツール・ド・名無しさん:2011/12/26(月) 23:13:20.16 ID:???
>>580
そのやり方は気づかなかった!w
583ツール・ド・名無しさん:2011/12/26(月) 23:26:41.40 ID:???
フロントにレッドフラッシャー付けるのやめてくれ。

カッコいいとでも思ってるのかな?
584ツール・ド・名無しさん:2011/12/26(月) 23:53:00.25 ID:???
赤の点滅は目立つから前にも付けよう!

って、短絡的な考えのやつだろ?
585ツール・ド・名無しさん:2011/12/26(月) 23:53:28.28 ID:???
ファンライドの今月号の最終ページに高千穂遙さんが書いていらっしゃるが、
草加市は、
「草加市においては、道路交通法第52条の特例として、
自転車の前照灯は点灯だけでなく点滅方式でも認めることとし、
夜間点灯(点滅)の履行を促進して安全性を高めたい。」
という提案をしている。
そして警察庁もそれを容認する回答を示しているようだ。

http://www.city.soka.saitama.jp/cont/s1201/a11/a02/a06/a01/03.html
586ツール・ド・名無しさん:2011/12/27(火) 02:55:27.24 ID:???
草加って田舎じゃないの?
田舎は夜暗いんだから点灯が良いと思うんだか。。
587ツール・ド・名無しさん:2011/12/27(火) 10:41:21.60 ID:???
カーボンの特性を上回る樹脂素材が実用化のあかつきには
フレームに電飾仕込んだりフレーム自体がライトセイバーの如く光やめた
588ツール・ド・名無しさん:2011/12/27(火) 20:42:11.21 ID:???
クリスマス用の電飾をフレームに巻きつけとけばいい
589ツール・ド・名無しさん:2011/12/27(火) 21:53:57.80 ID:???
>>586
高千穂氏の主張もそのとおりで、
明暗が交互にする点滅では前方の障害物を十分に視認することは無理と言い、
以下のように訴えている。

「この節電のご時勢、街は以前よりもかなり暗くなっている。
(中略)
草加市はこういうとき自転車の運転者に対して、
こまめに点灯、点滅を切り替えろとでも言うのだろうか」
590ツール・ド・名無しさん:2011/12/28(水) 07:32:47.62 ID:???
>>589
高千穂先生、流石に良く分かってるな
クラッシャージョウシリーズをまた読みたくなって来たw
591ツール・ド・名無しさん:2011/12/30(金) 23:07:52.89 ID:???
だいたい、赤も白もフラッシャーが105円でかえるのがイカン
安いものだからやたら付けたがる

もっと高くすれば変なところには付けないだろ
592ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 08:20:35.21 ID:???
高くなったら必要なところにも付けなくなる。
593ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 15:31:48.08 ID:???
リアなら100均でも充分だ。
594ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 17:30:26.66 ID:???
リアに限っていえば、下手なフラッシャーよりまともな反射板だろ
100均だけじゃなく、猫目の低グレードのライトも酷いもんだよな
夜間に車がライトをつけていないなんてまず無いんだから、
車から見たらまともな反射板のほうが明るいなんて事が少なくない。
595ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 00:36:39.68 ID:???
前ライト点滅って時点で前照灯無しだから違法だな
596ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 16:03:44.05 ID:???
>>594
トンネルとかは点滅灯があった方が良いよ。
597ツール・ド・名無しさん:2012/01/06(金) 20:16:10.01 ID:???
反射板は無灯火やスモールで突っ込む車に対して無力すぎる。
事故を起こしやすい条件で無力というのは致命的。
598ツール・ド・名無しさん:2012/01/06(金) 22:27:18.54 ID:???
併用で桶
599ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 15:23:40.71 ID:???
重いっきり周り真っ暗なのに、街灯の明るさ頼りなのか補助灯で走ってる車がいるね。
プリウスとか節電のつもりなのかねえw

ぶつけられたら吹っ飛んで固いアスファルトの上に叩き付けられるんだから用心すぎるくらいでも充分と思うけどね。
反射材付きのウェアを着てもいいくらい。
600ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 17:12:21.26 ID:V0vRN+k/
600
601ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 17:19:47.49 ID:???
>>599
 一般的なウェアは自転車用でもその他スポーツ用でも(マラソンとか)
 反射材ついていることは多くない?
 転がったときに関節の衝撃を和らげるとか、接地面の擦れから守るようなウェアも充実してほしい
 体が紅葉卸になるのを守ってくれるのが手袋とメットしかないのはちょっと不安
602ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 19:13:21.79 ID:???
後ろの反射板って壊れたり真上や真下に向いてたりするじゃん?
あれじゃ意味ないじゃん?
だからシートステイに赤色反射シールのほうがいいと思うじゃん?
コストも安くすむじゃん?
603ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 19:22:34.13 ID:???
>>601
上にも書いたけど車が照らさない事には反射材は無力、
特に短いトンネルではライト付けない車が多い。
自転車にも言える、トンネルでリアLED付けない人が多い。
そんな2人が揃えば必然的に事故が起きる。

スレ違いながら自分はD3Oアームプロテクタ↓も時々使ってる。
ただ蒸れるし耐久性も悪いからあまりオススメする程でもない。
http://www.hyod-sports.com/pro/accessory/stv004d.html
604ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 19:23:16.55 ID:???
事故る事前提なら脊椎パットとか背負ったら。レース選手ならそこまで遣るかもしれない。
その前の危険回避の話。
605ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 19:52:17.05 ID:???
アームプロテクターぐらいでどうにもならないだろ??

頚椎・腰椎・胸部プロテクターも必須だな。フェイスガードもいるから、いっそフルフェイスヘルメットも装着で。
606ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 19:54:34.49 ID:???
トンネルとかコースに入れない工夫とかも必要だよなぁ
自分は夜中の官庁街をくるくる走るのが好き明るいし
山の上の自宅に帰るから坂も多少楽しめる
607ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 20:37:00.99 ID:???
>>604>>605
好きにすれば?
ライトや反射板で防げる事故も防げない事故もある、
アームプロテクターで防げる怪我も防げない怪我もある
608ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 20:55:32.33 ID:???
どうも>>599がズレてる気がする。
反射材はライトで照らさなきゃ見えない、
それなのに「反射材付きのウェアを〜」と言う。

まあ車幅灯にも弱いながら反射するが、やはり反射材の過信は良くない。
蛍光ウェアやLEDなど相手の灯火に左右されない方法を考えるべき。
609ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 20:58:02.95 ID:???
蛍光でなく夜光じゃなイカ
610ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 21:04:33.75 ID:???
自転車板も侵略されたか
611ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 21:42:39.23 ID:???
あらぬ方向にリアライトつけてる奴もアホ。
10メートル後ろからも視認できないwww
昨日教習所から出てきたお前だよ。
612ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 23:38:27.58 ID:???
ダウンヒル用のフル装備でロードを漕ぎましょう。
613ツール・ド・名無しさん:2012/01/09(月) 08:32:56.04 ID:???
街灯だけなら反射材より蛍光の方が見えるね。
反射材は視点が光源に近いと明るくなる、
逆に、視点が光源から離れればより暗くなる。
614ツール・ド・名無しさん:2012/01/10(火) 11:13:21.12 ID:???
XP-G系ライトを使用開始。見切り悪い交差点でも車が光束を見つけてか待っててくれるし、MAXだとハイビームの対向車がロー切り替えしてくれる位、明るい。光軸注意。
615ツール・ド・名無しさん:2012/01/10(火) 12:37:23.18 ID:???
赤点滅を前に付ける人は
交通ルールも知らず
赤でちかちかさせていれば注意してくれるっていう簡単な発想

しかし交通ルールを身につけている人からすれば
赤でしかも点滅しているのが前方に見えたら自分と同じ進行方向に走っていると思い込む
自分の走っている速度も考慮してどれくらいで接近するかな、それから注意すればいいと計算するが
まさか逆走してきているとは思わず一気に近づく
近づいてもまだ同じ方向に進んでいるという固定概念があるから
え?なんでこんなに急に近づく?なんで?と若干理解できない状態に
正面衝突
616ツール・ド・名無しさん:2012/01/10(火) 18:01:16.46 ID:???
無灯火どうにかならんかね。
警察の点数上げてくれよ。
617ツール・ド・名無しさん:2012/01/10(火) 19:33:23.99 ID:???
真夜中の無灯火とか、片ブレーキ程度には悪質だよな
きちんと照合して、過去1年に二回しょっ引いたら赤切符くらいにしてくれ
618ツール・ド・名無しさん:2012/01/10(火) 22:53:35.62 ID:???
>>616
無灯火はスレ違い、話はそっちのスレでやれ
619ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 12:13:44.14 ID:???
>>617
寧ろノーブレーキに等しい
620ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 03:55:08.89 ID:???
そうでもない
621ツール・ド・名無しさん:2012/02/01(水) 13:07:49.32 ID:???

〇中国オワタ〇
ので気持ちが下向く
622ツール・ド・名無しさん:2012/02/03(金) 21:56:22.56 ID:???
ピリピリすんなよ
623ツール・ド・名無しさん:2012/02/07(火) 21:48:56.29 ID:???
インしたお
624ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 01:09:10.41 ID:???
ロードのスポークに反射板付けてる人いる?
625ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 08:51:18.60 ID:???
つけてますよ
安全第一
626ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 23:45:32.09 ID:???
ホイールバランス崩れてふれ出たりしてない?
627ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 13:27:29.45 ID:???
ロードだが反射テープをリムに貼ってる。
リムのデザインや色に合わせてカットすれば見た目良いよ。
628ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 19:20:23.71 ID:???
ブレーキはディスクなの?
629ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 19:31:49.57 ID:???
ブレークはディスクなの!?
630ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 19:46:24.93 ID:???
ロード用リム見ればわかる、
ブレーキ面以外に側面からでも目立つメーカーロゴやデザインが入ってるでしょ。
631ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 19:54:18.85 ID:???
でもその部分って、曲面だから反射テープ貼ると剥がれてこない?
3Mのダイヤモンドグレード辺りは確実に無理だけど、もっと安めの
柔らかいやつならいけるのかな?
632ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 20:19:14.82 ID:???
リムは4年前に貼った物が汚くなってるけど別に大丈夫だね。
貼り付け面にあわせた扇形で幅1cm×長さ6cmぐらいカットした。
ダイアモンドグレードみたいな網目の入ってないタイプ
最初から貼ってあるステッカーはもっと汚く傷つき部分的に剥がれてるし
何よりもハブの寿命の方が先にきた。
633ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 20:51:25.14 ID:???

           ____
  .ni 7      /     \    ←壁に向かってしゃべってるゴミ
l^l | | l ,/)   /          \      .n
', U ! レ' / /            \   l^l.| | /)
/    〈 |              |   | U レ'//)
     ヽ\            /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ            \rニ     |
634ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 22:44:49.11 ID:nZlsSdCf
>>593
リア充かよ
635ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 00:24:07.95 ID:???
>>627
俺もだ
636ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 17:33:35.67 ID:???
俺は違う
637ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 23:07:19.66 ID:???
ブリヂストンのHELMZで履いているようなサイドリフレクター付きのタイヤが
一般化すればいいんじゃね?
638ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 00:42:37.64 ID:???
サイドリフレクター良いよな
スリックMTBでリフレクター塗装有りのシュワルベマラソン履いてるが
フラッシュ炊いて写真撮るとびっくりするくらい光ってる
639ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 01:17:04.16 ID:???
スポークの一部をリフレクター塗装出来れば安上がりにならないか
640ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 11:11:12.78 ID:???
車目線で見てもタイヤのサイドリフレクターはよく目立つから安全ぞ
たぶん乗ってる人が思ってる以上の効果
641ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 12:12:19.08 ID:???
車目線で言えばリアのリフレクターだけで十分目立つよw
642ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 16:42:56.21 ID:???
リフレクターは出来るだけ低い位置に付けないと駄目だな
643ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 16:49:41.27 ID:???
レベル低いな
644ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 17:06:45.35 ID:???
リアのLEDはほんのわずかに右向きにセットし
ドライバーの目がまぶしくなるように角度調整しておくと良い
645ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 18:19:37.66 ID:???
>>643
高いと眩しいだろ?
646ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 02:06:13.57 ID:???
うまいこ言いやがってからに!
647ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 12:49:23.74 ID:???
別に
648ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 13:54:08.22 ID:???
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1329918724/
【DQN】前照灯の点滅は違法【走る資格無し】
649ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 20:42:00.85 ID:???
うっせごみ
650ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 20:08:15.63 ID:???
お前がうっせ
651ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 17:10:39.59 ID:???
うっせ
652ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 21:37:20.52 ID:???
俺が車運転してるときの自転車の視認のしやすさは

ライト常時点灯>>>反射板≒ライト点滅

なんだよね。点滅は存在には気づきやすいけど距離感がつかめなくて恐い。
だから自分の自転車には前後ともに常時点灯のライトを付けてるし、
後ろには反射板も付けるようにしてるわ。
653ツール・ド・名無しさん:2012/04/02(月) 15:18:09.00 ID:???
アホドライバに合わせにゃならんとは…
654ツール・ド・名無しさん:2012/04/04(水) 12:51:17.00 ID:qDpAvYsw
前赤は死ねる
655ツール・ド・名無しさん:2012/04/04(水) 23:28:48.91 ID:Dd7aMdKC
荒川河川敷では止めて欲しい。
656ツール・ド・名無しさん:2012/04/04(水) 23:33:05.05 ID:???
ドライバーとしての自分はこうだな。

前: ライト点滅>ペダルの反射板>ライト常時点灯>>>反射
後: ペダルの反射板>ライト点滅>>>反射
657ツール・ド・名無しさん:2012/04/05(木) 08:01:33.64 ID:???
青免許の書き込みなんてどうでもいい
658ツール・ド・名無しさん:2012/04/06(金) 01:05:24.25 ID:???
点在する遮蔽物があると点滅式じゃ気付いてもらえない
659ツール・ド・名無しさん:2012/04/06(金) 07:34:08.08 ID:???
遮蔽物があるなら、気付いてもらわなくても
660ツール・ド・名無しさん:2012/04/17(火) 22:18:56.10 ID:???
なぜ、ベル、ライト、反射板を外すヤツがいるのだろう。ついてるとかっこいいのに。
661ツール・ド・名無しさん:2012/04/17(火) 23:17:29.37 ID:???
MTBとかだと、逆にハンドル周りにゴテゴテ乗せている方がカッコよくイカツク見える。
662ツール・ド・名無しさん:2012/04/18(水) 00:16:22.60 ID:???
自転車がそこそこ高そうなのに最低限必要な装備類がないと
一点豪華主義で備品を買うお金がなかったのかな?とか思ってしまう

寒い時期にメット無し、ライト無し、手袋無しで片手ずつ交互にポケットに
手を突っ込んでる人もいたけど、アレは間違いなく金がないよな?
663ツール・ド・名無しさん:2012/04/18(水) 00:25:49.60 ID:???
盗んだチャリで走り出しちゃった人かもしれんぞ
664ツール・ド・名無しさん:2012/04/21(土) 20:29:16.24 ID:???
点滅してたら右側通行してきたばーさんにすれ違いざま
ライト付けてくださーいとか言われててムカつかいたけど

点滅あかんのか今度から点灯にするわ
665ツール・ド・名無しさん:2012/04/22(日) 00:51:19.30 ID:???
確かに前ライト点滅も駄目だが逆走には言われたくないわなw
666獣 の 数 げっと♪:2012/04/26(木) 18:30:04.02 ID:3jeQaBmK
KARAaGE
667ツール・ド・名無しさん:2012/04/26(木) 20:26:54.37 ID:???
逆走ババア対策には10Hz10%で10WLEDを顔面に照射してやれば良い
668ツール・ド・名無しさん:2012/05/01(火) 20:56:44.52 ID:???
現在前照灯は遠近2灯にしてるけど、遠方の光量が不足ぎみ。3灯にしたらやりすぎか?
669ツール・ド・名無しさん:2012/05/01(火) 22:59:49.25 ID:???
光量のあるライトを付ければ良いんじゃね?
今は何を使ってるの?
670ツール・ド・名無しさん:2012/05/02(水) 00:58:37.92 ID:???
俺が夜はしる時は、
近距離 700ルーメン  広範囲
中距離 1000ルーメン 中範囲
遠距離 700ルーメン  スポット
の3本です。
671ツール・ド・名無しさん:2012/05/02(水) 01:12:51.77 ID:???
近距離はデフューザー付けた200lmで十分だと思ってる
照らすと言うより、周りから見つけてもらうための灯り
メインライトは800lm利用中

なんて言うか、暗いLEDライトを使ってるやつって、真正面以外の角度になると
とたんに光が見えなくなったりして危ないよな
最近のまともなママチャリに付いているLEDタイプのライトはその辺良くできてると思う
672ツール・ド・名無しさん:2012/05/02(水) 07:42:39.95 ID:???
>>669
近距離用がANTAREXのNRX35、遠距離用がCateyeのHL-EL530
これ以上光量あるのだと対向への眩惑感とか、電池の持ちとかで悩みどころ。
673ツール・ド・名無しさん:2012/05/02(水) 21:05:02.60 ID:FK4D516W
前照灯の点滅は、明らかに違法。
法律は守れよな
674ツール・ド・名無しさん:2012/05/02(水) 21:17:51.22 ID:???
2灯体制で、一つは前照灯として点灯、もう一つは補助灯として点滅

これは、おk?
遠距離スポットを「点灯」で、近距離広範囲を「点滅」で使いたいと
思ってるんだけど
675ツール・ド・名無しさん:2012/05/03(木) 10:21:07.35 ID:???
>>672
 530使ってるなら単純に540検討してみては?

>>674
 おkだけど、近距離を「照らす」ために点滅させるというのは正直使えないと思うよ
 周囲からの「気付き」を促すためなら良いと思う。
676ツール・ド・名無しさん:2012/05/03(木) 11:41:56.67 ID:???
夕暮れ時とかは、点滅の方が効果がありそうな気はする。
だからって、わざわざ点滅可能なライトを選択する必要も無さそうだが。
677ツール・ド・名無しさん:2012/05/03(木) 11:53:39.71 ID:???
まぁパトライトからして点滅させてるようなもんだしな
点滅させてたほうが目立つというか気づかれやすいのでは
678ツール・ド・名無しさん:2012/05/03(木) 12:16:25.21 ID:???
>>673
条文ぷりーず
679ツール・ド・名無しさん:2012/05/03(木) 12:33:54.78 ID:???
たしかに、光にも動きがあったほうが「何だ?何だ?」と気付きやすいな

もし、パトライトが回転しないで常時点灯状態だったら、スルーしちゃいそうだ
680ツール・ド・名無しさん:2012/05/03(木) 21:00:25.52 ID:???
点滅目立つけど、距離感が掴み難いんだよな。
後ろは相対速度が小さいからまだマシだけど、
前は対向で相対速度が速いから結構恐い。
681ツール・ド・名無しさん:2012/05/04(金) 00:19:25.36 ID:???
>>677
パトライトとチャリの点滅ライトを比べるなんて…
682ツール・ド・名無しさん:2012/05/04(金) 00:45:18.85 ID:???
いかんのか?
683ツール・ド・名無しさん:2012/05/04(金) 00:46:44.65 ID:???
いかんでしょ
684ツール・ド・名無しさん:2012/05/04(金) 11:36:05.28 ID:???
>>680
そういう前照灯を頼りにしないといけない状況だと、やっぱ点滅の
ほかにもうひとつ明るい前照灯を点灯させててほしいよな。
大都市の街中なんかは自転車ごと見えるから、点滅だけでもそう怖く
はないんだけど、そこをちょっと外れると街灯もまばらになるしさ。
田畑があると街灯なくなることもザラだし。
685ツール・ド・名無しさん:2012/05/04(金) 12:16:33.76 ID:???
しかもご本人は見えてるから避けると思って突っ込んでくるという…
686ツール・ド・名無しさん:2012/05/06(日) 18:26:02.86 ID:???
>>675
気付いたら540ポチっとった。
で、今日届いたけどこれすごいね。530のスポットが豆粒にみえるわ。
687ツール・ド・名無しさん:2012/05/07(月) 00:02:11.45 ID:???
>>686
 気に入ってもらえて何より
 正直、他の猫目ライトは糞ばかりの中珍しくまともで入手性も良いので
 知り合いにも勧めるんだけど、大抵の場合値段で敬遠されちゃうんだよね・・・
688ツール・ド・名無しさん:2012/05/08(火) 22:35:55.36 ID:HeZKvzFU
新ネタ。
前照灯は常に装着しないと違法
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1336217666/259-

259 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/07(月) 20:54:51.74 ID:???
基本的に昼間しか走らないって場合もヘッドライトは装着しないと違法なのでしょうか?

261 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/07(月) 21:03:23.68 ID:???
>>259
ライトが備わって初めてまともな「車両」と認められます
昼夜は関係なく、です

268 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/07(月) 21:08:28.17 ID:???
>>263
ライトが外せる仕組みは自転車から離れている時の盗難を防ぐために備わっています。
明るいなら不要だから外して下さいという意味ではありません。
689ツール・ド・名無しさん:2012/05/09(水) 11:02:59.59 ID:???
トラブルなんかで日が暮れたらどうするんだw
690ツール・ド・名無しさん:2012/05/09(水) 23:38:09.91 ID:???
>>680>>684

この事はホント気づいてない人多いなあ。かなり自転車乗り込んでいるであろう
と思われる人でも前が点滅の場合が多いし。

ロードバイクにも乗るし車も運転するって人は多いと思う。
だからこういう人は「走っている自転車がどう見えるか」って事は
よく分かるはず。けれども点滅にさせたままの人が相変わらず多い。
という事は、意識すらしてない、という次元の人が多いのだろう。
つまり点灯も点滅も変わらないだろうと。ただ、ライトの明るさ
だけは気になるから、これだけはかなり明るいライトを使っているって事かな。
意識して比較すれば、見え方にはかなり差があって、
距離感のつかみやすさもだいぶ違うっていうのは誰でも分かる次元の
話なんだけどねえ。

百歩譲って、点滅でいいとしても、点滅間隔の短いライトを
使ってほしい。点滅間隔の長いライトで夜飛ばしているのは
危なすぎるよ。


691ツール・ド・名無しさん:2012/05/09(水) 23:48:07.22 ID:???
おまけに点滅指摘すると逆ギレするしな
692ツール・ド・名無しさん:2012/05/10(木) 19:08:21.85 ID:???
前照灯の点灯義務は知らないって人確かに多いね。
というか、全体的に自転車関係の交通法規って守らないというより知られてない、のケースの方が大きいような気がする。
自転車ブームとかいって利用者が増えてるんだから、いっそ自転車メーカーが協賛してACとかで交通ルールのTVCMとかうってくれればいいんだけど。
693ツール・ド・名無しさん:2012/05/10(木) 23:31:28.03 ID:???
その前にバスとかタクシーを取り締まってくれ。
694ツール・ド・名無しさん:2012/05/10(木) 23:37:06.47 ID:???
タクシーとバスを一緒にするなよ。
タクシーは路上のゴミだけど、バスは立派な公共交通機関だ。
695ツール・ド・名無しさん:2012/05/11(金) 00:01:27.89 ID:???
>>694
残念ながら、バスの運転手もゴミレベルが多い
696ツール・ド・名無しさん:2012/05/11(金) 00:52:41.52 ID:???
20年車乗ってるが、自転車のライトが点滅か点灯かなんて意識したことなかった
誤差程度の差しかないからどっちでもいいわー
それよりテールライト、ウィンカーを義務化してほしい
697ツール・ド・名無しさん:2012/05/11(金) 01:01:59.64 ID:???
上の方で車が点灯だから自転車も点灯にすべきみたいな意見を見た気がするが、
なんともナンセンスだな
ウインカーやハザードと誤認する、光量や車の量が多いからチカチカして鬱陶しい、
速度が全然違う、電気を節約する必要が無い、など、自転車とは全く事情が異なるだろうに
698ツール・ド・名無しさん:2012/05/11(金) 03:46:11.61 ID:???
点滅は違法
699ツール・ド・名無しさん:2012/05/11(金) 08:14:48.29 ID:???
議論の必要も無い
700ツール・ド・名無しさん:2012/05/11(金) 23:56:25.46 ID:???
根拠となる条文ぷりーず。
701ツール・ド・名無しさん:2012/05/12(土) 14:31:03.60 ID:???
自転車ライトごとき連続点灯したところで900cplの反射材には敵わん
702ツール・ド・名無しさん:2012/05/13(日) 00:21:17.24 ID:???
テールランプが付いてれば赤色反射板はいらないらしいじゃん
さらに、点滅って実は合法らしいじゃん

おわったなw
お疲れ様でしたw
703ツール・ド・名無しさん:2012/05/13(日) 03:54:00.40 ID:???
お前がなw
704ツール・ド・名無しさん:2012/05/13(日) 15:15:14.81 ID:???
>>688
違法厨は、間違ってる事をさも常識のように吹聴するから始末が悪いな。
705ツール・ド・名無しさん:2012/05/13(日) 15:23:54.99 ID:???
道路交通法

車両等の灯火(第52条)
車両等は、夜間、道路にあるときは、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。
       〜〜


道路交通法 施行令

道路にある場合の灯火(第18条)
車両等は夜間、道路を通行するとき次の各号に掲げる区分に従い、それぞれ当該各号に定める灯火をつけなければならない。
       〜〜 
5.軽車両
公安委員会が定める灯火
706ツール・ド・名無しさん:2012/05/13(日) 15:41:20.49 ID:PMCmNafb
※尾灯または反射器材は、いずれかでよい
道路交通法第63条の9第2項・公安委員会規則
707ツール・ド・名無しさん:2012/05/13(日) 20:09:22.73 ID:???
反射器内蔵のリアライトはどれがおすすめ?
708ツール・ド・名無しさん:2012/05/13(日) 20:18:53.75 ID:???
709ツール・ド・名無しさん:2012/05/13(日) 23:36:42.95 ID:???
サンクス あした買ってくるわ
710ツール・ド・名無しさん:2012/05/14(月) 01:08:37.48 ID:???
但しリンク先にも書いてある通り一見リフのように見える部分が実はリフでも何でもない
711ツール・ド・名無しさん:2012/05/14(月) 07:16:53.88 ID:???
そうかー
リフレクタと2つ付けたくないから一体になってる奴がいいんだよな
キャットアイのでかいやつにするかな
712ツール・ド・名無しさん:2012/05/14(月) 13:05:50.78 ID:???
ロード乗りはレーサーに憧れてるから保安部品付けないんじゃないの?
乗ってるご当人はレーサーとはかけ離れたオッサンなのにね
713ツール・ド・名無しさん:2012/05/14(月) 16:23:37.74 ID:???
スポーツカーに乗ってるのオッサンだらけだろ。
つまりそういうことだ。

714ツール・ド・名無しさん:2012/05/18(金) 20:52:52.31 ID:???
スポーツカーでもファミリーカーでも
保安部品は標準装備だけどな
715ツール・ド・名無しさん:2012/05/19(土) 23:46:20.86 ID:???
なんかバカどもがまた勝手な論理をふりかざしているようです
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1336827443/
716ツール・ド・名無しさん:2012/06/04(月) 23:52:19.16 ID:???
>>715
だな。

点滅は完ぺきに合法なのに、違法とか言ってるクソ馬鹿がいるwww
717ツール・ド・名無しさん:2012/06/05(火) 00:18:34.89 ID:???
スレタイ見ずに喧嘩ふっかける馬鹿w
718ツール・ド・名無しさん:2012/06/05(火) 00:21:44.35 ID:???
>>717
スレタイがどうであれ、事実は一つだぜ
719ツール・ド・名無しさん:2012/06/05(火) 00:38:46.89 ID:???
>>718
点滅合法のスレ埋まったんだから、立ててくれば?w

おまえがここで暴れる以上は、ただの荒らし行為だぜ?
720ツール・ド・名無しさん:2012/06/05(火) 00:45:59.47 ID:???
>>719
俺は、点滅は合法というのは正しいけど、
点滅灯をつけてればそれで良いと思ってるわけじゃないんだけど?

合法であることは、必要最低限であって、
最高というか最適なライトというのとは全然違うと思うわけだ。
その意味では、点滅より点灯の方が良いというのは間違っていない。
しかし、点滅が合法なのもまた、間違いない。

721ツール・ド・名無しさん:2012/06/05(火) 00:54:18.62 ID:???
>>720
議論したけりゃ他所でやれ、乞食
722ツール・ド・名無しさん:2012/06/05(火) 01:18:36.81 ID:???
スイトンされたから立てられない乞食。
723ツール・ド・名無しさん:2012/06/05(火) 03:47:16.39 ID:JMLLk+AR
>>2の2行目がわからない
724ツール・ド・名無しさん:2012/06/05(火) 03:56:40.14 ID:???
後方につける反射板については、多くの後方用のLED製品には反射板も内臓されているから、
元来付いていた反射板を取り外して、このようなLED製品を取り付けても、違法ではない。

真偽はさておき、こんな意味かと。
725ツール・ド・名無しさん:2012/06/05(火) 12:36:30.10 ID:???
>>702
ようやく、点滅が合法という事実が世間に広まり始めたようですね。
よかったよかった。
726ツール・ド・名無しさん:2012/06/05(火) 19:36:32.40 ID:???
>>725
巣に戻れ、乞食

点滅は合法なんだよバーカw★3回点滅
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1338834988/
727ツール・ド・名無しさん:2012/06/05(火) 20:05:09.25 ID:???
意味不明w
728ツール・ド・名無しさん:2012/06/05(火) 21:46:47.58 ID:???
禁止されてない=合法

まあ脱法ドラッグと同じ理論だわなwww
729ツール・ド・名無しさん:2012/06/05(火) 22:11:39.18 ID:???
>>728
脱法ドラッグは合法ですが、何か?
730ツール・ド・名無しさん:2012/06/05(火) 22:14:49.63 ID:???
違法でないものは合法、というのは、
基本的人権の一つ自由権を言い換えただけ。自由権を侵害する刑罰については、罪刑法定主義により、予め法律で定められていなければならない。
日本は民主主義・自由主義国家なので、こうした大原則は憲法に明記してある。

日本国憲法第11条
国民は、すべての基本的人権の享有を妨げられない。この憲法が国民に保障する基本的人権は、侵すことのできない永久の権利として、現在及び将来の国民に与へられる。

日本国憲法第13条
すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。

日本国憲法第31条
何人も、法律の定める手続によらなければ、その生命若しくは自由を奪はれ、又はその他の刑罰を科せられない。

自由主義国家、民主主義国家は、
国民の自由権を保障している。
つまり、国民は基本的に何でも自分がやりたい事を自由にして良い。
つまり、なんでもすべて合法、というのが基本。
しかしそれでは国民相互の権利の競合や、公共の福祉などの観点から問題があるので、
国民が合意したやってはいけない事(犯罪など)は、法律に事前に明記して誰でもわかるようにしておく、
というのが、大げさに言うと、この国のシステムの根幹にある。
731 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/05(火) 23:02:04.96 ID:???
>>729
今は脱法ドラッグと呼ばない
もう少し「お勉強」してから自演連投しなさい
732ツール・ド・名無しさん:2012/06/05(火) 23:08:05.90 ID:???
>>731
文句は728に言うんだなw
733ツール・ド・名無しさん:2012/06/06(水) 01:11:07.29 ID:???
最近早朝しか走らないからライトは簡易型で後ろは赤反射板だけにしてる

反射板って何気にスゲーよな
734ツール・ド・名無しさん:2012/06/06(水) 12:21:24.27 ID:???
法的には反射板付けていれば尾灯は要らないんだな。
735ツール・ド・名無しさん:2012/06/06(水) 22:54:37.17 ID:???
>>731
同じ考えってトコは否定しないのかよwww
736ツール・ド・名無しさん:2012/06/06(水) 22:57:13.51 ID:???
>>734
逆もね。尾灯を点けてれば赤色反射板はいらない。
737ツール・ド・名無しさん:2012/06/07(木) 21:00:13.80 ID:???
>>736
さらっと嘘つくなよwww
738ツール・ド・名無しさん:2012/06/07(木) 21:13:41.40 ID:???
>>737
道路交通法

制動装置及び反射器材(第63条9)

2 自転車の運転者は、夜間、内閣府令で定める基準に適合する反射器材を備えていない自転車を運転してはならない。
ただし、第52条第1項前段の規定により尾灯をつけている場合は、この限りでない。
739ツール・ド・名無しさん:2012/06/07(木) 21:42:18.55 ID:???
要するに>>1の主張はあくまで>>1の主張に過ぎないってことだな。
740ツール・ド・名無しさん:2012/06/07(木) 21:44:51.24 ID:???
>>1とか>>737みたいなのが居るから
間違った知識が広がるんだろうな・・・・・
741ツール・ド・名無しさん:2012/06/08(金) 08:58:53.90 ID:???
電池切れの尾灯は犯罪
742ツール・ド・名無しさん:2012/06/08(金) 20:00:56.20 ID:???
ぼくちゃんのびとうはぜったいにつかないなんてことはないからはんしゃばんなんていらないお
743ツール・ド・名無しさん:2012/06/08(金) 20:44:00.33 ID:???
道交法を知らないで間違った知識を散々吹聴していた
それを指摘されると、子供みたいな屁理屈で反論

みっともない
744ツール・ド・名無しさん:2012/06/08(金) 21:03:07.04 ID:???
>>741
リフレクター付きの尾灯を付けてる俺に死角はなかった・・・・
745ツール・ド・名無しさん:2012/06/08(金) 21:35:27.62 ID:???
自動車だと点灯等の機能を有しておきながらその機能が制御できないと整備不良らしい。
義務ではないストップランプとかも、無くてもOKだけど有るのに点かないのとかはダメらしい。
746ツール・ド・名無しさん:2012/06/08(金) 21:38:23.68 ID:???
>>745
尾灯がちゃんと付いてれば、点滅機能が使えなかろうが
ストップランプが点かなかろうが問題ないよ
747ツール・ド・名無しさん:2012/06/08(金) 22:01:04.35 ID:???
自動車はテールランプが点灯しないのは整備不良だし
ブレーキランプの点灯が不能な場合は減速時に手信号で減速の意思表示をしなければならないぞ
ちなみに反射板が無いのも整備不良だしテールランプの最低限の発光面積も決められている
748ツール・ド・名無しさん:2012/06/08(金) 22:08:43.34 ID:???
ああ、自 転 車じゃなくて、自 動 車か。
読み間違ってました
749ツール・ド・名無しさん:2012/06/08(金) 23:39:03.90 ID:???
よくあることさ

気にするな
750ツール・ド・名無しさん:2012/06/09(土) 00:56:56.07 ID:???
>>747に補足

ブレーキランプが点灯しないのも整備不良だったな
751ツール・ド・名無しさん:2012/06/09(土) 12:52:25.44 ID:???
>>1の謝罪反省文はまだか?
752ツール・ド・名無しさん:2012/06/10(日) 21:53:34.39 ID:???
点滅のほうが電池が長持ちするから危険だろうが迷惑だろうが点滅させるんだお^^
753ツール・ド・名無しさん:2012/06/10(日) 22:07:59.19 ID:???
よくいるよね。

相手を叩くために、相手の発言を捏造するやつw
754ツール・ド・名無しさん:2012/06/10(日) 23:17:14.95 ID:???
200ルーメン以上でフラッシュさせてたら迷惑でしょ。
755ツール・ド・名無しさん:2012/06/11(月) 10:46:19.69 ID:???
自動車に乗ってると点滅でも点灯でも自転車の存在が分かればどっちでもいいと思う

ただライトを水平に付けてると眩しいから少し下向きに付けてくれ
756ツール・ド・名無しさん:2012/06/11(月) 17:34:33.72 ID:???
>>753
捏造もなにも馬鹿にされてるんだよwww
757ツール・ド・名無しさん:2012/06/11(月) 17:37:25.66 ID:???
反論できないからそんなことしてるの?
758ツール・ド・名無しさん:2012/06/11(月) 19:25:37.56 ID:???
ともかく、法律的には、前照灯は点滅でもオーケー。
尾灯は、反射板だけでもいいし尾灯だけでもいい。

しかし、実際上は、ちゃんと路面を明るく照らす前照灯があったほうがより安全だし、
尾灯と反射板の両方ついてた方がより安全。

これでみんなハッピーなはずなんだが・・・
759ツール・ド・名無しさん:2012/06/11(月) 21:07:27.45 ID:???
法律で決まっている事と、どちらがより安全かという話は
また別だからね。

点滅で十分安全、十分見えてるがリフレクターか尾灯片方しかない状態や
点滅の方がより安全な状態で違法だと誤解していると
選択できなくなっちゃうからね。


正しい知識を持った上で、最善を選択する。
間違った知識で選択を狭めるのはある意味損だって事だな。
760ツール・ド・名無しさん:2012/06/11(月) 22:25:58.35 ID:???
>>746
日本の車検はそれじゃ通らないんだ。
761ツール・ド・名無しさん:2012/06/12(火) 17:26:08.14 ID:???
点滅厨はゴミのようなオモチャのライトしか買えないような貧乏人だし
どうせまともに前を照らせないライトなら点滅のほうがいいんじゃね?
762ツール・ド・名無しさん:2012/06/12(火) 18:44:54.74 ID:???
と言った勝手な設定を作らないと
反論すら出来ないのが現実です。

もちろん自分で作った設定を叩いてるだけで
反論でもなんでもないわけですがw
763ツール・ド・名無しさん:2012/06/12(火) 19:40:51.23 ID:???
見つけてもらう為の点滅灯だろ。
764ツール・ド・名無しさん:2012/06/12(火) 21:50:28.63 ID:???
なにその50ルーメンくらいの貧弱な点滅
480ルーメンの点滅したろか
765ツール・ド・名無しさん:2012/06/12(火) 22:48:35.45 ID:???
冊人フラッシュw
766ツール・ド・名無しさん:2012/06/14(木) 18:36:26.20 ID:???
おもちゃライトで点滅が一番安上がり
767ツール・ド・名無しさん:2012/06/14(木) 20:19:11.15 ID:???
前点滅灯でも合法らしいよ。
768ツール・ド・名無しさん:2012/06/14(木) 22:46:50.79 ID:???
点滅灯はもちろん合法。

しかし、極端に暗いのは点滅か点灯かを問わず違法。
769ツール・ド・名無しさん:2012/06/15(金) 12:08:31.93 ID:???
>>768
一旦消しといて合法って事はないだろ
770ツール・ド・名無しさん:2012/06/15(金) 12:36:15.83 ID:???
>>769
>一旦消しといて

意味不明
771ツール・ド・名無しさん:2012/06/15(金) 12:39:56.22 ID:???
>>769
消えてても合法らしいよ。
一瞬でも明るければいいんだって。
772ツール・ド・名無しさん:2012/06/15(金) 13:04:55.16 ID:???
>>769
お前の付けてるライト、点滅させるのに電源連打すんの?
773ツール・ド・名無しさん:2012/06/15(金) 13:11:04.13 ID:???
>>771
一瞬だけで後は消灯してるのは、違法だよ。
点滅灯は合法だけど。
774ツール・ド・名無しさん:2012/06/15(金) 20:03:22.74 ID:???
点滅でも消灯でも押して歩けばいいんだよ
775ツール・ド・名無しさん:2012/06/15(金) 21:08:27.95 ID:???
>>771
何秒間まで消えてていいの?
さすがに3秒も消えてたら点滅とは言えダメだろ。
776ツール・ド・名無しさん:2012/06/15(金) 21:09:48.63 ID:???
>>775
後学の為に、それ何処のライトか教えてくれ。
777ツール・ド・名無しさん:2012/06/15(金) 21:25:11.17 ID:???
>>775
0.5秒くらいの周期のはよく見るけど、1秒越えるのとか見た事ないなぁ
778ツール・ド・名無しさん:2012/06/15(金) 22:49:11.91 ID:???
違法厨の発言が小学生みたいになってきたな
779ツール・ド・名無しさん:2012/06/15(金) 23:22:34.23 ID:???
>>778
成長したよね。
780ツール・ド・名無しさん:2012/06/15(金) 23:23:10.49 ID:???
>>776
レス番間違えてね?
781ツール・ド・名無しさん:2012/06/16(土) 11:35:45.25 ID:???
>>780
三秒間消えてるようなライトの型番って事だろ?
782ツール・ド・名無しさん:2012/06/16(土) 12:52:17.79 ID:???

こ、これが2ch脳か…
783ツール・ド・名無しさん:2012/06/16(土) 13:13:56.55 ID:???
ダメと書かれていないから仕様です
いくら危険でも仕様だからおkです
784ツール・ド・名無しさん:2012/06/16(土) 13:19:19.05 ID:???
危険の根拠が無いけどなw

とかいうと、3秒消えてるライトとか散在さえ怪しいライト(と言うか本当に有るのか?)を
また言い出すのかな・・・w
785ツール・ド・名無しさん:2012/06/16(土) 13:31:12.23 ID:???
>>775見ても仮定の話しかしてないだろ。
そんなの存在しないだろうし、散在もしないだろ。
786ツール・ド・名無しさん:2012/06/19(火) 20:27:33.56 ID:???
「車両」なのに自転車の規定はゆるゆるでお気楽ですね
さすが貧困層救済のための乗り物ですね
787ツール・ド・名無しさん:2012/06/19(火) 21:03:12.33 ID:???
>>786
そういう言い方はコンプレックスにまみれた人の典型ですよw
788ツール・ド・名無しさん:2012/06/19(火) 21:38:20.10 ID:???
>>786
羨ましいなら乗り換えれば?
789ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 02:22:46.59 ID:???
おもちゃのライトは点滅のほうが安全です
790ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 03:52:03.94 ID:???
交通法規から入れば点滅ライトなんてあり得ないのになー
最初に出したのどこなんだよ
791ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 08:21:51.69 ID:???
最近、公園での野宿は違法だっていうのをよく聞きます。
公園は宿泊施設じゃないからダメだとか、条例で「管理に支障をきたす怖れがある」から禁止とか…。
でも誰もいない公園でこっそりやる分には構わないと思うんです。
そもそも公園ってオープンスペースじゃないんでしょうか?
そして野宿は人類が古来から旅する際に日常的に行ってきた文化ですから合法だと思います。

違法じゃなければやっても問題ないと思うんですが、そこのところはどうなんでしょうか?
今回は都市公園に限定して教えてもらいたいです。

何卒よろしくお願いします。
792ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 09:15:43.13 ID:???
スレ違いだ こっちくんな
793ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 09:27:15.19 ID:???
ついに違法厨も敗北を認めたか
794ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 09:34:23.35 ID:???
書き込みしてんのは野宿を合法としたい野宿バカだろw
795ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 16:33:31.37 ID:???
スルーしろよー
796ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 23:07:23.44 ID:???
>>790
元々は薄暮時間帯の自己アピールのための物
点滅時は「ライト」ではない
797ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 23:12:42.21 ID:???
そこを勘違いした馬鹿がスレを3つも消費しながら「点滅は合法」と主張中w
798ツール・ド・名無しさん:2012/06/25(月) 10:48:31.54 ID:???
反論出来ないからここで愚痴をこぼしてるのかw
799ツール・ド・名無しさん:2012/06/27(水) 23:58:27.95 ID:???
>>797
何をどう勘違いしたって?w

点滅は完全に合法なんだけと、
なにか言いたい事あるのかな?www
800ツール・ド・名無しさん:2012/06/28(木) 01:27:42.74 ID:???
「完全」って言葉が胡散の臭いを発してる
801ツール・ド・名無しさん:2012/06/28(木) 01:45:56.12 ID:???
よわよわしい反論だなw
802ツール・ド・名無しさん:2012/06/28(木) 02:04:16.28 ID:???
>>800
完全無料サイトとかの響きか?
803ツール・ド・名無しさん:2012/06/28(木) 02:31:29.74 ID:???
完全無料と言って置いて、全然無料じゃないじゃん!
見たいに印象操作したいとw

完全に合法の「完全」に難癖つけたって
肝心の違法・合法で「 合 法 」なんだから意味無いだろがw
804ツール・ド・名無しさん:2012/06/28(木) 03:21:50.21 ID:???
スレとずれてね?
805ツール・ド・名無しさん:2012/06/28(木) 09:03:45.04 ID:???
危険だろうが貧乏臭かろうが仕様だから何をしてもおkです
806ツール・ド・名無しさん:2012/06/28(木) 15:15:10.40 ID:???
この世で永遠に普遍なのは、真空中での光の速度と絶対零度だけだ
陽子さえいつかは崩壊する
807ツール・ド・名無しさん:2012/06/28(木) 19:49:02.23 ID:???
>>806
光子は?
808ツール・ド・名無しさん:2012/06/28(木) 20:33:13.28 ID:???
>>807
振動している
809ツール・ド・名無しさん:2012/06/28(木) 23:36:01.95 ID:???
実は光速も一定じゃないんだよなこれが・・・
810ツール・ド・名無しさん:2012/06/28(木) 23:42:22.71 ID:???
中性子と一緒にすんな
811ツール・ド・名無しさん:2012/06/29(金) 00:17:33.12 ID:???
>>809
空気中では電子より遅いってヤツか?
812ツール・ド・名無しさん:2012/06/29(金) 19:42:22.21 ID:???
>>787が物凄く悔しそうな件について
813ツール・ド・名無しさん:2012/06/29(金) 23:39:53.91 ID:???
>>806
この宇宙そのものが終わる可能性
814ツール・ド・名無しさん:2012/07/06(金) 12:57:15.37 ID:???
反射板売ってないな〜
ライトはあるんだけど

ママチャリ屋にはあるかな?あさひとか行ってみるか
815ツール・ド・名無しさん:2012/07/06(金) 19:47:22.40 ID:???
ウチの近所だとママチャリ屋でもあさひでもホームセンターでもダイソーでも売ってる。
816ツール・ド・名無しさん:2012/07/09(月) 22:15:53.97 ID:???
安物ライトは暗くて「前照灯」にはならないから点滅で使った方がいいよ
電池も長持ちして経済的^^
817ツール・ド・名無しさん:2012/07/09(月) 22:32:45.09 ID:???
棒ブレーキ時代の古〜い自転車のダイナモとかも合法な前照灯だろ。
昔から、法や条例は変わってないようだし、昔は自転車に合法な
灯火が無かったなんてありえないだろうから。

と言うことで、今の安物LEDライトの明るさと
昔のダイナモライトなら大差ないだろうし、「前照灯ニならない」とは
言えないんじゃないか?
818ツール・ド・名無しさん:2012/07/09(月) 22:37:41.83 ID:???
想像だけでいいのなら、
たとえ法の文言が変わっていなくても、解釈が変わった可能性はある。
819ツール・ド・名無しさん:2012/07/09(月) 22:43:53.43 ID:???
>>818
いや、それだと古い自転車に乗ったら、灯火を点けていても無灯火で違反になってしまう
だから、ありえないね

こう言った事まで細かく法で規定はされていないから、「大丈夫だろう」的な意見になるが
違法とするには、それなりにちゃんとした基準が必要。


有耶無耶に違法とは出来ない
820ツール・ド・名無しさん:2012/07/09(月) 22:53:49.50 ID:???
東京都の公安委員会規則第9条1項1号
「白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を
確認することができる光度を有する前照灯。」
(公安委員会規則にはどこの都道府県の条例にも同様の規定がある。)

例えば、「夜間」の意味、「交通上」の意味、「障害物」の意味、「確認」の意味など
解釈の余地は多分にあるよ。
821ツール・ド・名無しさん:2012/07/09(月) 22:59:38.77 ID:???
>>820
つまり、何処までが合法かは有耶無耶
だが、違法とするのなら有耶無耶にでは無理

守りようがないから

つまり、法が出来た当時の自転車のライトの明るさ程度で
問題ないと考えるのが妥当


それでダメなら、新しい基準や解釈を示さないと守りようが無い
示されていないから、基準や解釈が変わったと言うことは無い
822ツール・ド・名無しさん:2012/07/09(月) 23:58:45.70 ID:???
確かに、運用如何によっては合法にも違法にもなりうる。
そして、その運用基準は明確に示されていない。
だからといって、法規を無視するわけにはいかない。

その落としどころとして、「立法時のライトの照度が基準」
としていいのかどうかは、最終的には裁判官の考えるところ。
もちろん、民主国家なのだから市民たる我々が立法機関を
動かして明確な基準を作らせることは可能ではあるけれど・・・。
自主ルールや2chルールを作っても意味がない。
823ツール・ド・名無しさん:2012/07/10(火) 00:27:23.01 ID:???
>>822
じゃあ、裁判官が判断するまでは合法としか言いようが無い

根拠も基準も示さないで、同じ物がいきなりある日違法になるって事は出来ないんだよ
それこそ、法律を無視した考え
過去に合法だったものが、解釈や基準の変更が示されていないのなら
現在も合法と考えるのが法律を尊重した考え方

あなたの意見は真逆だね
法を無視してるのはあなた
824ツール・ド・名無しさん:2012/07/10(火) 01:32:23.71 ID:???
解釈如何でいきなり違法になるよ。
根拠や基準を示すのは最終的には裁判所だからね。
解釈の違いで合法違法の分かれる事案で、
裁判所が違法判断をした裁判例は、過去に色々あるよ。

ところで、立法当初は合法だったってのは本当?
ただ運用上、重要犯罪ではない等の理由で取り締まりの
対象ではなかったというだけじゃなくて?
825ツール・ド・名無しさん:2012/07/10(火) 01:55:01.20 ID:???
>>824
だから、その裁判所の判断が示され判例とされるまでは合法だよ

「いきなり」ではない。裁判などで求められ、裁判所が判断を下したら
それ判断を判例としそれ以降は違法になるだけ。
(現実に灯火の基準に関する裁判があったとしてな)


>ところで、立法当初は合法だったってのは本当?

まず、法が出来た時点で自転車用として存在しないレベルの灯火性能を求めるのは無理。
その時点で可能且つ一般的な程度のものでなければ実現性がない。
(たとえば、自転車が1万円で買える物価で、後付で5万円の灯火でなければ合法に成らないとかは無理)

で、その時代の自転車の灯火が基準を満たしていたか判断が下った実績は知らないが
「慣例」と言う考え方が成り立つ。
その時代に、普通のライトを付けていて無灯火として、取り締まりまくったなら違法と認められたことに。
普通のライトを付けていれば取り締まわれ無かったのならば「慣例」として合法とされたと見て良いだろう。


過去にさかのぼって、自転車用灯火を点けていて(故障などで著しく性能が低下しているなど例外的なものを除き)
無灯火で取り締まわれることはありえなかった。つまり合法である。
826ツール・ド・名無しさん:2012/07/10(火) 03:16:48.05 ID:???
例えば、刑事学上の具体的事例における様々な対立を存在しないとするのはまずい。

それは置いておいて、不可能を強いる刑事法は違憲だね。
とすれば、立法当時においては、一般に使用されていた照度であれば、
立法事実及び法の趣旨から考えると、合法と言えるだろう。

しかし、当該前照灯が法の基準を満たしているか否かは別だ。
そして、取り締まりの対象でなかったことは、合法であることの根拠にはならない。
なぜなら、違法であれば必ず取り締まりの対象であるとは限らないから。

自転車に対する現行の道路交通法の運用においても、同様の事例は多くある。
車道及び歩道における通行帯違反、手信号なし、歩行者優先せず、積載制限違反など。
これらは、事実上検挙されないが違法である。
そして、無灯火についても、近年になるまでは問題視されることはほぼなかった。

つまり、法の解釈や運用は、社会情勢にあわせて常に変わっていくものなんだ。
法の文言がある程度不明確であるのも、法改正せずに社会情勢に合わせていくため。
だから、昭和40年代で合法であったとしても、現在でも合法とは限らない。
827ツール・ド・名無しさん:2012/07/10(火) 08:31:15.78 ID:???
行政判断無視かよw
828ツール・ド・名無しさん:2012/07/10(火) 08:56:05.54 ID:???
今現在の状況に則した判断を下されるのが当たり前

立法時の話がそのまま通用するなどと言うアホな自体にはなり得ない

諦めてまともなライト買いなさいって

829ツール・ド・名無しさん:2012/07/10(火) 09:35:00.35 ID:???
>>826
「慣例」として認められるのは、「違法じゃない行為」だけだから
違法だがほぼ取りしまわれなかったものと混同しないように

>>828
法律と言うものはそういうものだよ。
その法自体に「今現在の状況に即した」と記述されてでも居ない限り
昔に作られた法律でもそのまま有効。

だから現在に即していない法等は改正とか修正されたりするわけだし
される前までは有効。
代表的なものでは

「○○万円以下の罰金」

見たいな罰金に関する記述などは、古い法で通貨価値が大きく変わったら
改正されたりしている。
830ツール・ド・名無しさん:2012/07/10(火) 15:16:17.95 ID:???
>>828
>立法時の話がそのまま通用するなどと言うアホな自体にはなり得ない

法改正されてなければそのまま通用するに決まってるだろ馬鹿が

法治国家を舐めてんのか?
831ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 02:03:08.79 ID:???
ゆとりすぐる
832ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 02:39:08.94 ID:???
>>829
違法だけど取り締まりの対象ではない場合と
合法だから取り締まらない場合との区別は、
行為者が判断するんじゃないよ。

法の不知は宥恕せず。いわゆる違法性の錯誤も罰せられる。
これには解釈の誤りや合法違法の判断の誤りも含まれる。
833ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 12:15:20.88 ID:???
>>832
最終的判断は司法と言いたいの?

最終的判断はそうだろうが、取り締まる人間が(警官も完全に全ての法律を判っては居ないだろうが)違法合法が
判ってなきゃ取り締まり出来ないんだが?


ゴチャゴチャ言い逃れしてるだけで、昔のダイナモライト級が違法の根拠が全く無い
834ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 12:46:25.92 ID:???
行政判断に不服がなけりゃ司法判断に持っていけないし「違法」(もしくは合法)のまま
835ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 12:55:21.55 ID:???
そもそも、公的機関で

「昔のダイナモライトは点けてても無灯火扱いとする」

とか言ってるところが有るのか?
ゴチャゴチャ言ってごまかしてるだけで、主張の根本から根拠が無い勝手な一般人の判断なんじゃないの?
違法とするには、それなりの正当な理由が必要だよ。
836ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 14:49:45.98 ID:???
ライトが付いていたら取り締まらない現状で、どのライトが合法か違法かの論議は机上の空論だな。
判断されないのだから。
837ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 15:18:38.94 ID:???
最近、TDLでの野宿は違法だっていうのをよく聞きます。
TDLは宿泊施設じゃないからダメだとか、管理人が「不法侵入にあたる」から禁止とか…。
でも誰もいないTDLでこっそりやる分には構わないと思うんです。
そもそもTDLってみんなで楽しむ場所じゃないんでしょうか?
そして野宿は人類が古来から旅する際に日常的に行ってきた文化ですから合法だと思います。

違法じゃなければやっても問題ないと思うんですが、そこのところはどうなんでしょうか?
今回はTDLに限定して教えてもらいたいです。

何卒よろしくお願いします。
838ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 16:35:31.11 ID:???
>>817からのまとめ

【合法派の主張】
古い自転車の前照灯は合法だった
合法であることの根拠は取り締まられてこなかったから
よって慣例が成立し明るさに大差ない安物LEDも合法
(違法派への批判)
違法とするには細則による基準や判例(行動規範)が必要
(反合法派への批判)
裁判になる前に取り締まる側が違法と判断する必要がある

【反合法派の主張】
法の解釈は社会情勢で流動的
現在での解釈は不明
よって合法か否かは不明
(合法派への批判)
違法行為でも取り締まられていない行為があるのだから
取り締まられてこなかったことが合法であることの理由にはならない
解釈を誤っても後に違法だとして罰せられる

【違法派の主張】
(不明、登場求む)

【現実派の主張】
取り締まらないのだから議論は机上の空論
839ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 16:49:58.29 ID:???
>>838
>まず、法が出来た時点で自転車用として存在しないレベルの灯火性能を求めるのは無理。
>その時点で可能且つ一般的な程度のものでなければ実現性がない。
>(たとえば、自転車が1万円で買える物価で、後付で5万円の灯火でなければ合法に成らないとかは無理)

この概念が抜けてるだろ
840ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 17:19:58.13 ID:???
>法の解釈は社会情勢で流動的

裁判所等がこの件についての見解として示したとか言う訳じゃないだろ?
単なる一般人が、根拠無く言ってる個人的見解で意味なし。


>>838
>現在での解釈は不明
>よって合法か否かは不明

>>816
>安物ライトは暗くて「前照灯」にはならないから
と言ってるから、直接的表現じゃないけど違法と決め付けてると思うが?
841ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 21:15:10.17 ID:???
野宿は違法みたいだな
842ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 21:29:25.87 ID:???
ではホームレスは何故、刑務所に入れられないのですか?
843ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 21:58:45.45 ID:???
ホームレスだって犯罪犯したら留置所だろ
アホか?
844ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 00:33:26.74 ID:???
ホームレスも野宿してますが?
留置所入ってますか?
845ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 00:55:09.93 ID:???
>>843が読めないらしい
846ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 00:58:23.48 ID:???
で、野宿して留置場に入ってますか?
847ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 01:01:56.94 ID:???
>>843が読めないらしい
848ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 01:08:24.70 ID:???
http://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/381be46f04fe0b0101250ecf15fee849

そして野宿を合法だとか>>842みたいに行政煽るのは同行為だな
849ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 01:30:44.03 ID:???
>>816からのまとめ(訂正版)

安物ライトは「前照灯」として使えるか

【合法派の主張】
古い自転車の前照灯は合法だった
合法であることの根拠は取り締まられてこなかったから
法制定時での不可能を求めるのは無理
よって慣例が成立し明るさに大差ない安物LEDも合法
(違法派への批判)
違法とするには細則による基準や判例(行動規範)が必要
(反合法派への批判)
裁判になる前に取り締まる側が違法と判断する必要がある
法改正で対応すべきで解釈に委ねるべきではない

【不明派の主張】
法の解釈は社会情勢で流動的
なぜなら解釈によって社会と法の間を埋める必要があるから
過去及び現在での解釈は不明
よって合法か否かは不明
(合法派への批判)
違法行為でも取り締まられていない行為があるのだから
取り締まられてこなかったことが合法であることの理由にはならない
解釈を誤っても後に違法だとして罰せられる

【違法派の主張】
安物ライトは暗くて「前照灯」にはならない

【現実派の主張】
取り締まらないのだから議論は机上の空論
850ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 01:37:03.98 ID:???
あ〜すまん
不明派に変えたら批判のところは反合法派のままだった
851ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 01:43:21.82 ID:???
>>816からのまとめ(訂正版)

安物ライトは「前照灯」として使えるか

【合法派の主張】
古い自転車の前照灯は合法だった
合法であることの根拠は取り締まられてこなかったから
法制定時での不可能を求めるのは無理
よって慣例が成立し明るさに大差ない安物LEDも合法
(違法派への批判)
違法とするには細則による基準や判例(行動規範)が必要
(不明派への批判)
裁判になる前に取り締まる側が違法と判断する必要がある
法改正で対応すべきで解釈に委ねるべきではない
法の解釈を流動的と考えるのは不当

【不明派の主張】
法の解釈は社会情勢で流動的
過去及び現在での解釈は不明
よって合法か否かは不明
(合法派への批判)
違法行為でも取り締まられていない行為があるのだから
取り締まられてこなかったことが合法であることの理由にはならない
解釈を誤っても後に違法だとして罰せられる

【違法派の主張】
安物ライトは暗くて「前照灯」にはならない

【現実派の主張】
取り締まらないのだから議論は机上の空論
852ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 03:52:28.56 ID:???
不明派と現実派にどっちゃでもいいという共通点があるなw
853ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 05:36:31.08 ID:???
点灯と点滅のライト、両方付けてる。
854ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 09:06:42.60 ID:???
結局点滅厨は貧乏人だった訳だ
855ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 11:50:04.54 ID:???
安物ライトの注意書きに、「前照灯としては使用できません」の記述があるか否か
で判断して良いよ。
856ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 12:25:20.14 ID:???
@まるで違反のようにふれ回る

          ↓

   法的には合法だと反論される
 

          ↓

A貧乏人とか誹謗中傷に切り替え逃げる
 
           ・
           ・
           ・
           ・

ほとぼりが冷めると、また@から繰り返すw
                                   
857ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 19:03:05.32 ID:???
貧乏人は点滅w
858ツール・ド・名無しさん
危険だろうが貧乏臭かろうが仕様なので何をしてもいいのです