自転車修理・レストアしようず!! 4台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
あるでしょ?
物置きや家の片隅に哀れな姿で転がってる自転車。
家の中で放置されている座敷自転車。

サビを落としてタイヤを替えてワイヤー曳き直して
ブレーキを調整すればとりあえず走るよ。

塗装してコンポを入れ替えてハンドル・サドルなんかを
替えるとすっごく走りが変わるよ。

レストアの定義についての議論は受け付けておりませんです〜
2ツール・ド・名無しさん:2011/10/06(木) 11:38:28.91 ID:???
レストアはやり過ぎると新車買えるくらい金かかるから
どこまでやるかのセンスが問われるな
3ツール・ド・名無しさん:2011/10/06(木) 11:46:43.22 ID:???
>>1

前スレ
自転車レストアしようず!! 3台目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1310445422/l50
4ツール・ド・名無しさん:2011/10/06(木) 11:58:26.10 ID:???
ナイススレタイ!
5ツール・ド・名無しさん:2011/10/06(木) 11:59:20.05 ID:???
>>1Z
スレタイ直ったね。
>>1の内容も
オリジナルを重視して修復するレストア、実用的に、かつ安価に乗れるようにする修理、共に語るスレです。
みたいに変えても良かったかも。

ま、ここはギスギスせずにのんびりと楽しみましょう。
6ツール・ド・名無しさん:2011/10/06(木) 12:31:25.61 ID:???
修理スレっていうのはいっぱいあるんだから
むしろこのスレでのレストアの範囲は決めておこうよ。
そうしないと特色が無くなるだろ?

俺は前のレスで言ったけど「5年ぐらい前のママチャリが
錆びたから直したい」みたいなのは普通の修理スレの方が
好いと思うんだ。


「定義厨あっち池」みたいなレスはやめといてね。
7ツール・ド・名無しさん:2011/10/06(木) 12:37:41.03 ID:???
>>6
>修理スレっていうのはいっぱいあるんだから

いや無いよ?
修理
【ゴムノリ】パンク修理4【鮮度が命】
パンク修理などの適正価格は?
整備
【DIY】自分でやる整備、部品交換、組み立て12

8ツール・ド・名無しさん:2011/10/06(木) 12:37:59.26 ID:???
「その質問はこっちのスレの方が回答得やすいよ。」と、
やんわり誘導してあげれば荒れないんじゃないかな。
96:2011/10/06(木) 12:41:04.13 ID:???
ここもそうだろ?

メンテナンス Q and A 68
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1316449343/

初歩的なのはこっちで良いじゃん
10ツール・ド・名無しさん:2011/10/06(木) 12:47:54.24 ID:???
俺も>>8に同意かなー
適宜誘導でいいんじゃないかな。
大抵は誘導する1レスで答えられるような内容だろうから答えてもいいかもって思っちゃうけど…w
11ツール・ド・名無しさん:2011/10/06(木) 12:53:00.64 ID:8hHvsm19
次スレのテンプレに

【DIY】自分でやる整備、部品交換、組み立て12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1315114008/l50
メンテナンス Q and A 68
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1316449343/

とリンク載せとけば用が足りると思うけど?
自分で適時判断して適当と思う所にいるでしょう。
まあ問題が起きてから対処で全然問題ないと思うけど。

実際に起きているわけでもないし。
12ツール・ド・名無しさん:2011/10/06(木) 17:48:32.83 ID:???
そだね〜それでいいんじゃない?
136:2011/10/06(木) 19:10:12.49 ID:???
まあやってみよう。
ひとつだけ、レストアって言う言葉自体は「元に戻す」
「復元する」っていう意味なんで、スタイルとか文化
みたいなのを含むわけで、それに対してウザイだのど
うでもいいだのと言うのは無しにしたい。

とにかく動くようにする修理もありだけど、形にこだわるのもありと。
それができないなら修理とレストアとスレを分けるようなことになるかと。
14ツール・ド・名無しさん:2011/10/06(木) 19:33:01.27 ID:???
そう自分の価値観ばっかり押し付けられてもなぁ……
156:2011/10/06(木) 19:36:42.19 ID:???
>14
そういうのもありと思えないようだったら
結局おなじことで押し付けだろ?
16ツール・ド・名無しさん:2011/10/06(木) 19:43:32.39 ID:???
気に入らないレストア・修理で出てきたら
勝手に文句垂れて追い出せば良いんじゃない?
歩調を合わせる気はないけど、勝手にやる分にはどうぞご自由に
17ツール・ド・名無しさん:2011/10/06(木) 19:45:59.00 ID:???
だから自分が気に入らないのは追い出すとか
いうのはやめて仲良く共存すればいいだろ?

不毛だからもう仮ハン消して隣にいるから。
18ツール・ド・名無しさん:2011/10/06(木) 20:18:33.68 ID:???
30年位前のクロモリ、チューブラースポルティーフにPDA-600を付けたら修理でもないしレストアでもないなー
でももうリオターのプラットフォームには戻れない
19ツール・ド・名無しさん:2011/10/06(木) 20:25:46.82 ID:???
友達が要らんからって言うのが倉庫に何台もたまってるんだけど
一応走るようにして東北に持ってくかな。
どうかね?
20ツール・ド・名無しさん:2011/10/06(木) 20:33:11.26 ID:???
>>19
寄付するのか?
現金化して赤十字の方が良いんじゃない?
経済も回るし、適正な人間の手に渡るわけだし。
21前スレ964:2011/10/06(木) 20:51:37.27 ID:???
前スレ>>965
レスありがとう とりあえずパーツ屋にいって必要な工具を探してみます
22ツール・ド・名無しさん:2011/10/06(木) 23:10:49.01 ID:???
ポンコツの現金化なんてたかが知れてるしその程度の金で買える
自転車なんて期待できないじゃん。
それより乗れる自転車の方が役に立つ人がいるんじゃねえかと。
23ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 08:27:56.36 ID:???
ママチャリ以外は使いもんにならんよ

関戸フリで募金今回もあるんじゃね、もってけば? (へたに整備しないほうが喜ばれると思う)
当日皆の不要パーツ集める→関戸フリ売る→全額募金 去年はあった
24ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 08:58:16.59 ID:???
>>22
ロードならそれなりにまとまったお金になると思うけど。
25ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 09:24:54.28 ID:???
>>1おつん
26ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 13:19:19.30 ID:???
ママチャリではないがどれもシティーやツーリング車だよ
今風に言えばクロスバイク。
27ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 14:17:45.64 ID:???
普段の生活に使えない自転車は要らないんじゃない?
道路状況とか考えるとMTBとかならまだ使えるかもな
あと子供用なら需要あるかもね

経済的なこと考えると現地の自転車屋で国産の新車買ってもらって
金を回す方がいいと思う。

ttp://tanigu.cocolog-nifty.com/blog/2011/10/sekido_charity.html
あと一週間だな、大量にあるなら相談してみれば

28ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 14:25:16.92 ID:???
東北の田舎の被災地だから東京で普段の足に使ってる
シティーやクロスバイクが使えないって言うのはどうかね。
29ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 14:28:17.41 ID:???
そういえば、震災後1週間は水も電気もガソリンも無くて みんな何年も使っていない自転車引っ張り出して
乗ってたっけ、あの時は車がいなくて静かだったな〜 でもロード乗ってる人は居なかった 道が段差だらけで…
30ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 14:34:37.47 ID:???
食料の調達に水の確保に自転車などが大活躍 あと大型トレーラーのヘッドなんかもお使いに乗ってる人もいたな
山崎パンのトラック見た時はうれしかった
31ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 14:35:41.72 ID:???
まあいいや、
おれはスーパーで売ってる新車購入費よりは
再生した自転車の方が中間マージンやロスが無いと思うのでやってみるわ。
だいいちマニアが買うような自転車ではないから金には
ならないこと請け合いだし。
32ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 18:13:30.16 ID:???
関戸フリマは来週かぁ。
ところで皆は関戸まで何で行ってるの?
車だと止める場所ないから結構歩くよなぁ。
33ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 21:41:31.71 ID:???
関戸橋フリーマーケットってママチャリとかも売ってるのかな?

近くのリサイクルショップに自転車入ってくるのが今月の月末なんだが早々に自転車必要になったから安価で帰るようならぜひ足を運びたいと思ってるのだが
34ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 21:43:24.05 ID:???
すまん 軽快車はNGなんだな

残念だ
35ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 22:17:07.20 ID:???
フリマは軽快車NGではないよ、自転車関係なら問題ない
ただ買うやついないかも
(あと自転車関係ないおもちゃ並べてる人もいる)

完車はあまりないな乗って帰れる人少ないから
フレームとかリムならまだいける

現地までチャリだなリム二本と諸々背負って帰ったりした
(:片道30kmていど)

今回は行けないなVITA予約しに行くから・・・
36ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 13:10:34.24 ID:???
さて、飯も喰ったし6400の7sUGフリーを7sHGフリーと交換するか。
37ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 13:34:34.33 ID:???
>>36
面白そうだから画像うp希望
38ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 14:15:34.06 ID:YjOw34wK
シマノ製の内装3段変速をグリスアップしたいのですが、
ベルクランクのところに出ている棒を抜いて、そこへグリスガンでグリス注入
したら中にグリス入りますか?
入らなかったらバラさにゃなりませんよね。
39ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 14:37:14.75 ID:???
http://madokoro.jp/maintenance/naisou3.htm

基本的に分解整備が前提になるから自信がないならやらない方が吉。
ちなみに抜いてグリス詰め込んでも殆ど効果無いよ(実体験)
40ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 15:13:14.61 ID:???
まぁ錆止めだな
41ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 19:02:42.84 ID:???
>>37
すまん。
訳あって今は自宅に居ないので携帯以外のネット環境がないんだ。
写真は撮ったからそのうちうpする。

因みにHGフリーのドナーになったハブはは
オクでゲットしたシティサイクルグレード(笑)

作業は全然簡単なのだが、盲点があってはまった。
UGフリーとHGフリーのベアリングレースの位置が2mm違う。
(ノギスで適当に測ったからもしかしたら2.5mmかも)
そのまま組むとオーバーロックナット寸法は124mmに
なってしまうのでスペーサーが必要だった。

後、工夫が必要なのはフリー側の防水キャップとシール。
俺がドナーにした奴は、フリー側にキャップがあるだけで
玉押し側には何も仕組みがない。
6400の玉押しには防水シールがついてるから
干渉してそのままでは組めなかった。

結局キャップは別のハブから移植したんだが
おそらく現行品のキャップを流用出来るので
スモールパーツわ手配しておくのが吉だね。

以上、長文すまん。
42ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 01:47:45.36 ID:???
目黒のパーツ屋さん、エクセルなんとかって、信頼できる?
43ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 21:58:15.50 ID:???
出来ますん
44839:2011/10/10(月) 13:12:27.67 ID:???
>>43
どっちだよ!
45ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 14:09:27.08 ID:???
出来ますん
46ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 23:32:35.87 ID:???
明日のフリマ開催されるのかな?
47ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 07:52:59.41 ID:???
この天気ではやっててもいく気にならん
48ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 10:28:14.35 ID:???
中古のボテッキアを入手したのですが、本物かどうかを見分ける方法はありますか?
フレーム、フォークとも刻印らしき物は無いし、デカール?はダウンチューブと
シートチューブにゴシック体でBottecchiaの一文字1文字切り離されタイプが貼られています。
左のチェーンステーに12cmぐらい筆記体のロゴ。
時代的には90年ぐらいにレモンが載っていた蛍光イエローと紫のカラーリングと同じ雰囲気です。
フォークはメッキではありません。ヘッドチューブの後ろにポッチリがあります。
詳しい人教えて下さい。
49ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 11:42:03.80 ID:???
文章で説明なんかしてないで各部をうpしろよ
50ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 19:31:11.91 ID:K7R9fa5U
走るヨッスィーを目撃したお。
51ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 19:43:17.26 ID:???
ヨッスィー?
吉田松陰か?
52ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 21:16:42.47 ID:???
吉田松陰死んだ
53ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 21:55:22.95 ID:???
>>52
いつの話だよw
54ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 22:18:15.15 ID:???
吉田 松陰死ん だ
55ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 23:23:13.49 ID:???
吉田松陰シンドバッド見せる

松陰 シンドバット見せる〜〜〜
56ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 00:20:04.13 ID:???
サカリのついたお子ちゃまかよ
57ツール・ド・名無しさん:2011/10/28(金) 01:14:08.31 ID:???
古いバイクをレストアするにはパーツの手配もだけど、工具も一緒に探すのが大変だよね。
ま、それが楽しみでもあるんだけど。
カンパの大道具ホスイw
58ツール・ド・名無しさん:2011/10/28(金) 07:00:30.41 ID:???
SSTは高いし使用頻度も少ないから自作しるのがいい
59ツール・ド・名無しさん:2011/10/28(金) 07:48:16.15 ID:???
簡単に自作できるものならな。
それに自作できるような工具は得てして値段も安いし、買った方が早かったりする。
60ツール・ド・名無しさん:2011/10/28(金) 10:02:24.07 ID:???
使用頻度が少ないんだったら自転車屋に持ってってやってもらったほうが早いね。
61ツール・ド・名無しさん:2011/10/28(金) 12:45:55.08 ID:???
複数台、それも二桁持ってるとか、レストアが趣味でもない限り、
そもそもSSTなんて使用頻度が低いものだよ。
それでもあえて買うのが漢。
62ツール・ド・名無しさん:2011/10/28(金) 13:02:55.85 ID:???
ストロングライトの抜き工具とかね
自作も難儀だな。
自転車屋に頼まれて探したことがある。
63ツール・ド・名無しさん:2011/10/29(土) 18:10:02.73 ID:???
今日、自転車の塗装をやってみたんだけど
剥離→ペーパー→プラサフまでで時間切れだった。
剥離が思ったより大変だったんだが、なにかコツみたいなものあるかな。
剥離剤はホルツのものを使った。
64ツール・ド・名無しさん:2011/10/29(土) 18:50:29.05 ID:???
暖める
65ツール・ド・名無しさん:2011/10/29(土) 20:34:22.40 ID:???
剥離する前に塗装をペーパーやワイヤーブラシで荒らしておくと剥がしやすいよ
66ツール・ド・名無しさん:2011/10/29(土) 20:49:54.22 ID:???
スケルトンを使う。

それでも剥がれにくい奴はあるな。
67ツール・ド・名無しさん:2011/10/29(土) 22:01:47.14 ID:???
電気ドリルにワイヤーブラシで塗装を剥がしまくる。
しょぼい塗装なら気持ちいいくらいに剥がせる。
68ツール・ド・名無しさん:2011/10/29(土) 23:02:25.99 ID:???
>>63
予め傷をつけておくといいらしいよ
ワイヤーブラシとか金ノコで
自分の場合は、純正の塗装がとても丈夫で、
結局一部残したまま塗装したら段差が残りましたが
初めてだしまあ次回気をつければいいかって感じ
69ツール・ド・名無しさん:2011/10/29(土) 23:33:01.90 ID:???
youtubeで「剥離剤」で検索すると強烈なのが出てるが
ああいうの使ったらラクなのかな
でも自家塗装を再剥離するならともかく
工業製品のしっかりした塗装をはがすのでも動画のようにいくんだろうか・・・
70ツール・ド・名無しさん:2011/10/30(日) 00:01:21.15 ID:???
サンドブラスト
71ツール・ド・名無しさん:2011/10/30(日) 00:56:55.78 ID:???
塗装用じゃないけど、スプレーのガスケットリムーバーは塗装用よりはるかに強力だよ。
スプレーだし使いやすい。
72ツール・ド・名無しさん:2011/10/30(日) 01:14:34.77 ID:???
バイクのタンクならホムセン剥離剤でもブリブリむけたぞ。
あまりに気持ちいいからむかつく近所の車に…と思っただけ。
73ツール・ド・名無しさん:2011/10/30(日) 03:14:10.53 ID:???
下地や下地処理も含めて塗料も塗装方法も色々あるかんな。
剥離しやすいのもあるし、なかなか剥離しないのもある。
7463:2011/10/30(日) 05:55:01.50 ID:???
今日はワイヤーブラシで荒らしてから剥離してみるよ。ありがとう。
10年前に買った安物折りたたみ自転車で結構錆びてきてるから
塗装も簡単に落とせるかと甘く見てたら、フロントフォークしかできなかった。
今日はフレームの前半分、後ろは来週と長期戦になりそうだ。
75ツール・ド・名無しさん:2011/10/30(日) 12:43:53.10 ID:???
>>71
それってオートバックス系行かないと売ってない?
自分で塗った奴、20年前のMTB、ポリッシュにコートしてあるクリアー、
一気に3本剥離したいんだがハケ塗りでやるめんどくささに
ちょっと手がうごかない状態w。
76ツール・ド・名無しさん:2011/10/30(日) 14:36:27.14 ID:???
車関係の部品商とか行ったほうが早いかもな
結構箱バラしてるもんだよ
77ツール・ド・名無しさん:2011/10/30(日) 14:46:20.17 ID:???
http://item.rakuten.co.jp/colorbucks/10000240/?s-id=pc_srecommend_01
これがいいって。

スプレーなんてかえって面倒じゃん。養生したり完全武装したり。>75
78ツール・ド・名無しさん:2011/10/30(日) 17:11:41.03 ID:???
>>75
WAKOsで出てるでしょ?
79ツール・ド・名無しさん:2011/10/31(月) 01:15:03.71 ID:???
剥離剤塗った上からレジ袋なんかを開いたシートを巻いておくと良いよ
80ツール・ド・名無しさん:2011/10/31(月) 01:33:03.92 ID:???
>>77
刷毛塗りなら養生しなくても良いとか思ってんの?w
81ツール・ド・名無しさん:2011/10/31(月) 02:25:04.22 ID:???
>80
まあ君ん家はド田舎で野原で吹きっぱなしにできるんだろうけどな。
82ツール・ド・名無しさん:2011/11/02(水) 02:38:34.17 ID:???
切嗣にとってはセイバーは戦いを任せる相方でなく、勝つ上で必要な駒の一つにすぎないからな
アーチャー召喚して勝利宣言してる時臣とは間逆の思考をしてると言える
83ツール・ド・名無しさん:2011/11/02(水) 03:49:55.40 ID:???
>>82
なんで、Fateの話?
84ツール・ド・名無しさん:2011/11/02(水) 08:02:17.22 ID:x4HuLgKX
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ 切嗣にとってはセイバーは戦いを任せる相方でなく
    |      |r┬-|    |  勝つ上で必要な駒の一つにすぎないからな  
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ
85ツール・ド・名無しさん:2011/11/02(水) 10:08:22.05 ID:???
>>84
さっそくAAになってるwwww
86ツール・ド・名無しさん:2011/11/07(月) 00:13:17.38 ID:???
http://iup.2ch-library.com/i/i0469078-1320591531.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0469086-1320592036.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0469087-1320592115.jpg
コンポそのままだがレストアしてみた
オンロードにしようと思ったが金掛かりそうなんでシクロクロス風に
一日1時間で3ヶ月も掛かった
87ツール・ド・名無しさん:2011/11/07(月) 00:33:50.94 ID:???
スレチかもしれないですが
自転車のタイヤに亀裂が入っていました
これって誰かのイタズラでしょうか?
88ツール・ド・名無しさん:2011/11/07(月) 00:36:05.08 ID:???
なぜ、その様に思うのですか?
89ツール・ド・名無しさん:2011/11/07(月) 00:49:28.66 ID:???
ジェラシーーーーーーーーーーー!!
英語だとjealousy
90ツール・ド・名無しさん:2011/11/07(月) 00:52:15.27 ID:???
>>86
お、Brunoの純正バーテープかな?
ペダル以外は好みだな〜。
91ツール・ド・名無しさん:2011/11/07(月) 01:19:00.93 ID:???
>>90
今ペダル錆取りで外してて
応急でパソコンショップで買ったペダル付けてます
さすが安物 作りが雑で特に色が・・・・・

ちなみにバーテープは埃被ってたCinelliのジェルバーテープです
粘着力弱くてビックリですよ
92ツール・ド・名無しさん:2011/11/07(月) 01:25:37.16 ID:???
久々にレストア報刻
これで終わりにするか
        続けるか・・・ シャア!

 (<⌒\     / ̄'|
  \ヽ/,ヽ⌒ヽ/ J ノ
 ='_).'/ )l   ヽJ/`)=
  '  ー'、〈 ´∀`  ̄`
     ,(_、_\/       __. n    そんな決定権がきさまに
    |/   |/       ,|_〉-`||             あるのか?
                (゚Д゚;il〕
               <〈H⊂>^>
               (^(ノ、 、 ヽ、>
               f/ ‘' \〉
93ツール・ド・名無しさん:2011/11/07(月) 01:28:24.27 ID:???

           _,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
        ,.-'"             ゙ヽ,
       ,r"                    ゙、
     _,/                       ゙、
.   ,r'"                       ゙、
   {     {                      ヽ
    {     {     ..,,_              ヽ
.   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   _,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  < ,.-''´     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ.  ´      |.|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.||      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
.      | i     ノ     l,.、-'"| |
      | i     `つ   ζ   .| |
      ヽ,ヽ     `''ー'l
.       ヽ,゙、         !
まだだ!まだ終わらんよ!
94ツール・ド・名無しさん:2011/11/07(月) 04:30:14.33 ID:???
>>92
報告じゃね?
95ツール・ド・名無しさん:2011/11/07(月) 06:38:53.20 ID:cjfog7Dd
>>94
君は報刻の涙を見る
96ツール・ド・名無しさん:2011/11/07(月) 08:20:41.46 ID:???
>>86
ナニゲにドロハンに付けてるシフトの取付けアダプターは何?何処で購入したのですか?口径23.8mm?

ここら当たりがドロハン化の肝ですよね。
97ツール・ド・名無しさん:2011/11/07(月) 12:16:42.08 ID:???
タイヤ替えた方がよくね? 
ママチャリ並みのタイヤでも走りが軽くなると思う
98ツール・ド・名無しさん:2011/11/07(月) 13:51:54.71 ID:???
BMXみたいなセッティングのサドルを何とかしてちょう。
99ツール・ド・名無しさん:2011/11/07(月) 16:56:47.30 ID:???
>>88
だって・・・
100ツール・ド・名無しさん:2011/11/07(月) 17:01:06.47 ID:???
文字になってたとかw
「た〜す〜け・・・・・・」
101ツール・ド・名無しさん:2011/11/07(月) 21:48:27.85 ID:???
ゴムだから古くなったら当然割れるぞ。
空気たっぷり入れてたら当然。

ましてやレストア車両ならいわんや
102ツール・ド・名無しさん:2011/11/07(月) 21:56:18.49 ID:???
>>86
シフターも気になるが
いったい何円くらい掛けてレストアしたんだよ
詳細キボンヌ

あとサドルとペダルを白に変えてストライクフリーダムみたいにしてくれよ
103ツール・ド・名無しさん:2011/11/07(月) 22:00:23.09 ID:???
>>102
つーか404だぞ見れないのに何故レスできる?
自作自演?
104ツール・ド・名無しさん:2011/11/07(月) 22:09:48.67 ID:???
俺が見れるのはバッファか?
105ツール・ド・名無しさん:2011/11/07(月) 22:27:03.22 ID:???
>>103
普通に昨日画像見て眠いから書きこみせず寝ただけだが?
寝ると言うより気絶が正しいか
106ツール・ド・名無しさん:2011/11/07(月) 22:43:30.31 ID:???
>>96
取付けアダプターはステム参考にホームセンターの材料とか使って自作したよ
>>98
サドル変えるは今度変える予定ッス
>>97
タイヤは650Cの安いの探してる最中で・・・・

再UPした方がいい?
107ツール・ド・名無しさん:2011/11/07(月) 22:47:04.03 ID:???
650Cはつかないじゃん。
リム変えないと。
108ツール・ド・名無しさん:2011/11/07(月) 22:59:31.91 ID:???
109ツール・ド・名無しさん:2011/11/07(月) 23:12:53.70 ID:???
俺スルー?
交換パーツと金額の詳細キボンヌ
というか本当にレストアしたのか?
110ツール・ド・名無しさん:2011/11/07(月) 23:12:54.94 ID:???
サドルを変えるよりも
この変な組みかたはダメだよ
ピラーのやぐらが前後逆だし、サドルの取り付け角がおかしい。
111ツール・ド・名無しさん:2011/11/07(月) 23:21:40.96 ID:???
>>110
なるほど、どうりでなんか変な感じになってたんか。

修正箇所ありがとうございます、
112ツール・ド・名無しさん:2011/11/07(月) 23:37:04.48 ID:???
頼むからクソロダで挙げてくれるな
113ツール・ド・名無しさん:2011/11/07(月) 23:39:12.88 ID:???
>>109
ハンドルは日東540円
ブレーキレバー シマノ600−6400レバー390円
ブレーキワイヤー 780円
シフター SL-MC-40--L 1250円
シマノHGチェーン 780円
シートレバー 780円
99パラサフスプレー 2本 1360円
99ダークブルーマイカM T-194 3本 2040円
99シリコンクリアー 1本 1980円
コーナン製 パーツクリアー 2本 340円
ネジと金具 740円
シリコンオフ 800円
合計 11780円
以上

114ツール・ド・名無しさん:2011/11/07(月) 23:42:01.66 ID:???
あぷろだ指定よろしく
115ツール・ド・名無しさん:2011/11/07(月) 23:47:58.22 ID:???
レストアしたことねぇからわかんねーけど
安いのこれ?自転車買えるくね?あとバーテープは?
116ツール・ド・名無しさん:2011/11/07(月) 23:50:10.47 ID:???
112じゃないけど普通に業物の自転車画像掲示板でいいんじゃね?
117ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 00:02:33.79 ID:???
安いんじゃね
105のクランクぐらいしか買えない金額w
ttp://www.cycle-yoshida.com/shimano/fc/road/105/fc5700_page.htm
118ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 00:07:51.34 ID:???
119ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 00:12:12.66 ID:???
ブレーキレバーだけ何気に古いけどアルテグラwwww
120ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 00:16:04.53 ID:???
タイヤの方向逆じゃないか
121ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 00:17:53.61 ID:KK65DTbA
クランク以下かよ
これくらい俺でも簡単出来そうだ
初め見たときは驚いたが、コイツ大したことないなw
122ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 00:21:30.66 ID:???
本当やタイヤバーストした時サイクルコンビ二で交換したときかな
直してきます
123ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 00:28:52.54 ID:???
普通レストアするなら105コンポくらいは使うよな
俺はスラムのが好きだが
124ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 01:15:57.10 ID:???
普通分類
1.グレードアップ派(dura)
2.現行パーツ維持派
3.オールドパーツ派
4.余りパーツ派

妥協の105アップだろw
実際2番なんかは100年後には効いてくるw
125ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 01:24:14.56 ID:???
レストアしたこと無い奴が文句垂れてるのはなんなの?
MTBなのに105コンポとか言ってるし

これクランクは磨いただけ?
126ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 01:33:58.89 ID:???
ニワカさんはスルーで
127ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 05:23:33.89 ID:???
>>118
複数アップするときは1つ目の投稿に[返信]でスレッドまとめたほうがいいよ
128ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 10:47:13.35 ID:1mIcXgCV
レストアしてると元の値段を上回ってしまう
129ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 10:49:18.73 ID:???
つーか元々ゴミみたいな値段だろ。
一般には価値無いものだからな。
130ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 10:51:39.85 ID:???
>>118
塗装の艶が凄いな。
素人じゃ中々この艶は出せない。
131ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 10:52:32.25 ID:???
その自転車に思い入れがあってどうしてもレストアしたいって気持ちがあるから
元の値段に関係なく金をつぎ込んでしまうよね。
132ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 10:55:49.07 ID:1mIcXgCV
>>118
本当だ。言われてみると塗装がすげぇ上手いな
133ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 11:02:34.34 ID:???
シートクランプが金でワンポイント外してるのもセンスが良い様な気がする。

まあでもキモイ自転車だけどw
ダウンヒルでもするのかって位のシート角度だなw
ハンドルドロップなのにタイヤがブロックのままだしw
シフターがキモイ位置でしかも変速しずらそうw
なんちゃってアヘッドにでも交換すれば良かったのに。
これハンドル交換とかシフター交換のときとか色々将来的に大変じゃない?
せっかく塗装したのにスタンドとか勿体無くない?
ペダルだけじゃなく青系にまとめればシートクランプの金も生きてくると思うけど。
もっと青系に走れば塗装も生きてくると思うけど。
134ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 11:07:43.07 ID:1mIcXgCV
一番難しい塗装がこんだけ上手いんだから、この人化けるかもしれん
この先MTBな所を完全に捨ててクロスにしちゃえば面白いかもね
135ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 13:48:12.55 ID:???
なんか若年層のスレになったな。
136ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 14:27:28.45 ID:???
>>118
シクロクロスで調べてみそ
クロスバイクとは違うみたいだよ
塗装何でこんなに艶やか何だ?
俺の濁ってるのに
137ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 16:02:33.77 ID:???
あ゛ぁ?
これくらい簡単や言ってるのにも自信あるからやし
まず塗装はガンプラで鍛えてるからやし
パーツの値段も俺ならもっと金掛けて良いの買うし
他にもキモいし大したことないみたいな事言ってるやんけ
組んでなくてもロード乗りやからある程度わかるに決まってるやろが
138ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 16:07:29.01 ID:???
確かこの黄色のミズノ製mtb20〜30年くらい前の骨董品だったような
当時10万越えてた気がする
コンポそのままで動くのかコレ?
139ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 16:07:48.26 ID:???
何怒ってるのか良くわからん。
140ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 16:11:08.35 ID:???
どこのOEMだったんだろう。
パナ粗かな?
141ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 16:32:42.72 ID:???
OEM?

シクロクロスってなんなんだ?

シクロクロスの特徴誰か教えてルナ先生
142ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 16:36:23.94 ID:???
143ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 16:45:31.57 ID:???
要はドロハンのカンチブレーキな上に太いブロックタイヤで泥水に飛び込むような競技に参加するための自転車か。
レースごとに毎回壊れてそうだな
144ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 16:53:31.77 ID:???
>>138
ディオーレDXぽいし程度も良さそうだから余裕で動くしょ。
145ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 16:56:16.02 ID:???
よくわからんが画像のはシクロクロスとやらなのか?
いまいち自転車の種類に関する定義がわからん

146ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 17:16:22.14 ID:???
元はMTBだけどレストアの時にドロハンにしたから
それならシクロクロスにしてしまえと勧められている
147ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 17:22:06.24 ID:???
そもそもは普段使いの足にしようってことだろ?
それでいいんじゃねえの。
148ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 17:33:14.69 ID:???
>>147
しかし塗装や色彩の構成やら見てると化けそうに思えてな
少し辛口に言ってるくらいが伸びそうじゃないか
149ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 17:42:11.12 ID:???
>148
好きにして。
おれはサドルのことは言ったからもういい。
150ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 17:43:02.35 ID:???
塗装代安くね?
俺の時諭吉は掛かった気が
151ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 17:50:12.79 ID:???
確かにサドルとタイヤ逆なのとか素人丸出しだな
塗装技術はドコで学んだんだ?
自転車の塗装は自動車やガンプラより難易度高いよな?
152ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 17:51:23.97 ID:???
>>150
あんたの時代は聖徳太子
153ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 17:53:49.05 ID:???
>>151
お前が素人丸出しだろw
車の塗装は面が広くてムラなく塗るのは難易度高い。
154ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 18:02:30.34 ID:5uYN7EEU
というか業者意外は全塗装しないやろ車
自家塗装の車なんか塗装脆すぎて話にならん
スプレー塗装なら尚更だよ
155ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 18:05:18.22 ID:???
自転車は柚子肌になりやすいよね。ステーの内側とか。
156ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 18:05:22.76 ID:???
>>154
世の中にはブースに焼付ヒーターまで持ってるキチガイが意外にいるからな
157ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 18:09:04.68 ID:???
確かにそこまでいくと気違いだなw
158ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 18:13:40.99 ID:???
自転車も塗装難しいよな
ガンプラだけはないわ

だだハロゲンヒーター使って焼付モドキなら自転車できるからな
159ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 18:17:02.28 ID:???
>>158
丸パイプって塗装難しいんだよなあ。
どうしても吹いてる方向から横の部分が車のボンネットの裏側に飛んだ塗料みたいに梨肌になっちまう
160ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 18:28:22.09 ID:???
塗装ブースを作って風が来ないようにするのと
なるべく細く低圧で吹いてガンを寄せて早く動かすようにしている。
でかいコンプレッサーは要らないと思う。
161ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 18:39:38.45 ID:???
なんだスプレー缶塗装じゃないのか
162160:2011/11/08(火) 18:44:54.45 ID:???
俺は>147,149,155 ね
163ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 21:03:16.93 ID:???
まぁ色塗りはエアブラシが仕上がりは綺麗だから
できればスプレーじゃなくエアブラシ使って欲しいな
画像の自転車99のゴミスプレー使ってだから
スプレーでもある程度はイケると思うけど
164ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 23:28:27.37 ID:???
あー勘違いw
165ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 23:59:05.51 ID:???
なんだこりゃ、3日くらい見ないうちにレス三倍になってる
166ツール・ド・名無しさん:2011/11/09(水) 00:02:10.49 ID:???
なんだこりゃ、3日くらい見ないうちにレス三倍になってる
167ツール・ド・名無しさん:2011/11/09(水) 00:03:25.93 ID:???
なんだこりゃ、3日くらい見ないうちにレス三倍になってる
168ツール・ド・名無しさん:2011/11/09(水) 00:04:08.70 ID:???
なんだこりゃ、3日くらい見ないうちにレス三倍になってる
169ツール・ド・名無しさん:2011/11/09(水) 00:04:16.78 ID:???
何気にレストア板らしい書き込みなんじゃね?
レストアしてるのあpされてるし

170ツール・ド・名無しさん:2011/11/09(水) 07:29:50.81 ID:???
なんか双葉で凄いのキタ
http://nov.2chan.net/37/res/232140.htm
171ツール・ド・名無しさん:2011/11/09(水) 08:35:37.90 ID:???
頭でっかちで実際に作業せず、ネットに書き込みばかりしてるんだなw
172ツール・ド・名無しさん:2011/11/09(水) 10:57:30.77 ID:???
確かに書きこみみてたら
うpしてるの全然いねぇw
173ツール・ド・名無しさん:2011/11/09(水) 12:27:26.53 ID:???
>>170
初代デュラが爺さんの形見とかいう世代がでてきたのか。
俺もおっさんになるはずだわ。
174ツール・ド・名無しさん:2011/11/09(水) 23:36:22.31 ID:???
>>125
クランクは油をパーツクリーナーで落としました
油と泥?が混ざっててネチャネチャでしたが。
>>133
細かい指摘ありがとうございます
ハンドルとシフターはバーテープを外したら
簡単に外せるようにだけはしました
シフターのポジションは妥協してしまいましたが。
>>147
サドルの件ありがとうございます
自転車一から組んだの初めてで本当に助かりました、
ありがとうございます。
175ツール・ド・名無しさん:2011/11/09(水) 23:41:01.83 ID:???
>>133
一応普段使いの足なんでスタンドが欲しくて
焼付けモドキなんでそれなりに丈夫みたいでクッション挟めば
塗装剥げはないみたいです。
176ツール・ド・名無しさん:2011/11/10(木) 01:42:47.83 ID:???
色統一はいいが、最近よくみる黄色ならフレーム・タイヤ・チェーン・グリップ・ワイヤーとか
全体黄色統一みたいなクロスバイクにだけはしないほうが
あれ正直ダサいw
177ツール・ド・名無しさん:2011/11/10(木) 08:26:20.62 ID:???
黄色って難しいよな
フレームが黄色で違う色のパーツ使うと、
黄色以外のパーツがすごく安っぽい色に見えてしまう。
赤のアウターとか使うと最悪
178ツール・ド・名無しさん:2011/11/10(木) 09:00:52.71 ID:???
自転車塗装のカラーを決めるの悩むよな
スプレーだと塗った後の色わからないし
車の塗装時より濃い感じになるし
色の構成がムズイよ、画像のはまだ成功だと思う
俺以前塗ったが艶がイマイチだし色が予想と違ってガッカリしたの覚えてる
179ツール・ド・名無しさん:2011/11/10(木) 09:04:25.36 ID:???
スタンドなしの場合止めるのどうするんだ?
180ツール・ド・名無しさん:2011/11/10(木) 12:50:40.39 ID:???
どうせ地球ロックだから・・・
181ツール・ド・名無しさん:2011/11/10(木) 16:15:03.94 ID:???
Wレバー使ってる奴いる?
変速しやすいのか?
長所と短所を教えてくれ
182ツール・ド・名無しさん:2011/11/10(木) 17:18:51.19 ID:???
>>181
WレバーをSTIと比較して、
長所
重量が軽い。
5s〜7sでも使える。(フリクション)
大きめのフロントバッグが使える。
短所
ハンドルから手を離さないと変速できない。

Wレバーが廃れて、STIが普及したのを考えると
ハンドルから手を離さなくても変速できるということが、
かなりのアドバンテージとなったがらだろう。
183ツール・ド・名無しさん:2011/11/10(木) 17:24:48.37 ID:???
長所
ハンドル周りスッキリ。
インデックスかフリーかその時の気分で変えられる。
見た目が細いフレームやクラシカルな見た目を狙うならアリ。
ハンドル周りのワイヤリングがシンプルになるので、フロントバッグを付けるのが楽。

短所
ブレーキレバー探すのが面倒(主に見た目重視な場合)
慣れるまでは面倒に感じる。
激坂登り下りの時に変速するのが大変(慣れるけど)
現行のダブルレバーは7900でフリクションモード無しなので、フリクションにしたい場合は選択肢が少なくなる。
そもそもにして土台付きのフレームが少ない。

こんな感じ?
ダブルレバーのロードはのんびりロング走るとかそういうのには合ってるけど、今のデュアルレバーに慣れてると、何となく億劫に感じてしまうかも。
見た目クラシックやランドナー風にするならいいと思うけどね。
184ツール・ド・名無しさん:2011/11/10(木) 19:53:35.75 ID:???
あとは俺みたいにデモンターブルだとWレバー以外は付けにくいだろうな。(無理ではないが)
アルプス式輪行でハンドルを外す場合も然り。
185ツール・ド・名無しさん:2011/11/10(木) 21:37:52.15 ID:???
タブルレバーだとワイヤーのハイ回しが短いから、変速のダイレクト感が良いという人もいるね
186ツール・ド・名無しさん:2011/11/10(木) 22:57:54.15 ID:???
LOUIS GARNEAU LGS-REN700 一応アルミフレームなんだが5万未満だと
あんまり改造できないかな?
187ツール・ド・名無しさん:2011/11/10(木) 22:59:17.66 ID:???
バラシテ売って新品買えば?
188ツール・ド・名無しさん:2011/11/11(金) 06:01:48.33 ID:???
Wレバーのメリット?

ブレーキがカンチの場合だけだけどハンドルを抜いたり
取り換えるのが楽だってのがある。
カンチの千鳥までをセットにしてハンドルに付けておく。
これでドロップとフラットバーのコンパチに。
189ツール・ド・名無しさん:2011/11/11(金) 09:02:28.03 ID:???
>>188
リアブレーキのケーブル取り回しはどうやんの?w
190ツール・ド・名無しさん:2011/11/11(金) 10:52:47.47 ID:???
>189
フロントもだけど割入りアウター受けってのを使う。
191ツール・ド・名無しさん:2011/11/11(金) 14:07:08.59 ID:???
Wレバーのメリットは片手で前後のディレーラーを同時に動かせること
大したメリットじゃないけど・・・
あとフリクションなら何速組んでも対応できるところかな
192ツール・ド・名無しさん:2011/11/11(金) 14:32:30.18 ID:???
フリクションのWレバーの一番のメリットはメンテフリーなことじゃね?
長期間旅のためのツーリング車なんかはWレバーがよさそう
193ツール・ド・名無しさん:2011/11/11(金) 14:49:34.36 ID:???
信号で止まるたびにブレーキ、シフトダウン、ブレーキと手を移動させなければならないから
街乗りには向かないな
ずっとゆったり走りっぱなしの長距離ツーリングなんかだといいだろうけど
194ツール・ド・名無しさん:2011/11/11(金) 15:08:00.43 ID:???
STIとWレバー両方乗ってるとSTIほどWレバーは頻繁にシフトしないかな
まぁ10Sと8Sの違いや自分の乗り方にもよるかもしれないけど
大まかこの辺的なギアを選んじゃう
195ツール・ド・名無しさん:2011/11/11(金) 15:17:08.86 ID:???
ツーリングでも林道激坂ツーリングでは苦しい。
登りで手を放せないから。

フリクションで適なのは7段までで
8段以上ではストロークが短過ぎてなかなかおさまらない。
あとHGギヤではかえってレバー操作が微妙になるので使いづらい。
196ツール・ド・名無しさん:2011/11/11(金) 15:51:01.76 ID:???
Wレバーだと見た目で何速に入ってるかわかるのもメリット。
197ツール・ド・名無しさん:2011/11/11(金) 16:34:15.38 ID:???
9速フリクション(ダイコンのラチェット)だけど一発でおさまるけど。
198ツール・ド・名無しさん:2011/11/11(金) 16:51:01.68 ID:???
10Sでフリクションの人も慣れだって言ってたな
自分もSTIから乗り換えて直ぐはぎこちないけど普通にシフトできるようになるし
人間の慣れって凄いと思うよマジで
199ツール・ド・名無しさん:2011/11/11(金) 18:39:13.89 ID:???
いや昔のフリクションはそんな名人芸は要らなかったよ。
誤解です。
200ツール・ド・名無しさん:2011/11/11(金) 21:15:24.35 ID:???
Wレバーしか使ったこと無い
アルミかカーボンの新車が欲しいこのごろ
201ツール・ド・名無しさん:2011/11/11(金) 21:20:29.96 ID:???
ブルホーンのエンドに台座を付けて普通のWレバーをつけている。
ブレーキはギドネット。
坂でもハンドルから手を離さず変速できるので便利。
202ツール・ド・名無しさん:2011/11/11(金) 21:27:48.93 ID:???
それなんてバーコン?w

冗談はさておき、エンドにWレバーが付いてるとかレアだな。
203ツール・ド・名無しさん:2011/11/11(金) 21:32:27.03 ID:8VvoIWhQ
俺なんか真ん中のレバーもいじくってるよ。
204ツール・ド・名無しさん:2011/11/11(金) 21:42:23.92 ID:???
205ツール・ド・名無しさん:2011/11/11(金) 22:36:40.22 ID:???
なるほど、そういう部品があるのか。
どうもありがとう。
206エベレスト?:2011/11/12(土) 01:53:29.27 ID:???
エベレスト?の6速フリーの回答
前スレにて質問したやつ↓
http://jpdo.com/ykk7/244/img/1777.jpg
http://jpdo.com/ykk7/244/img/1778.jpg
http://jpdo.com/ykk7/244/img/1779.jpg

かに目Aを時計回りで外したのが↓中までサビサビw ラチェットが死んでます
http://jpdo.com/ykk7/244/img/1782.jpg
本体をB反時計回りで外したのが↓結局ホイール仮組みして外した
http://jpdo.com/ykk7/244/img/1783.jpg
スプロケ@外したのが↓全ギアねじになってて反時計回り
http://jpdo.com/ykk7/244/img/1784.jpg
(ただしハイ側二枚はスポーク側に外れ、ロー側四枚は手前に外れるw ネジが逆にきってあるみたい)

フリー本体とスプロケはチェーンのトルクにより締まるように設計されていると思われる

ついでにラチェット修理はステン0.3mm使ってバネ作成
http://jpdo.com/ykk7/244/img/1785.jpg

で完成?
http://jpdo.com/ykk7/244/img/1780.jpg
http://jpdo.com/ykk7/244/img/1781.jpg
これ以上やっても削れるから良いかw で妥協

教えてくれた人たちに感謝
今後エベレストに遭遇する人の手がかりにでもなればw
207ツール・ド・名無しさん:2011/11/12(土) 02:36:09.42 ID:???
>>170
>>173
あ、それ私ですw

形見でもありますが、祖母の家の外にカバーかけて放置されていたので、ロード欲しさに引き取ったが正しいかな?
祖父は生前、楽なママチャリばかり乗ってて、このロードは長いこと放置されてました。
新車を買った方がすぐに楽しめたのですが、レストアしだすと止まらなくて…。
最初は全塗装するつもりでしたが、好きでもないグリーンと青のツートンカラーに愛着が湧いてしまいました。

無かったパーツと破損したパーツは、全部デッドストックで補ってます。
そのまま使用出来たのは、フレーム、FD、RD、前後ブレーキ、前後ハブ、クランクあたりです。

Wレバーに慣れてきてはいるのですが、それでもまだ難しいので、もっともっと走らないと…。
208ツール・ド・名無しさん:2011/11/13(日) 07:03:31.54 ID:???
>>206
ええ話や…

>>207
ええ話や…
209ツール・ド・名無しさん:2011/11/13(日) 10:17:39.11 ID:???
>>207
その後、調子はどうですかい?
210ツール・ド・名無しさん:2011/11/13(日) 16:19:25.87 ID:???
>>209
今日は一時間走ってきたのですが、Wレバーの感覚は少しずつわかってきました。
双葉にも書いたのですが、タイヤに指を当てることは無くなりました。
チェンジ後の異音を発することも減りました。

しかし、Wレバーを一番手前(ローギア)に動かすのは、少々重たいですね。
人差し指と親指と親指の付け根を使ってます。

ハーフクリップをつけているのですが、左コーナーでクリップに足を入れ忘れていると、
こすったときの音が不安を煽ります。
出足で早く左足をクリップに入れなくては、後続車に迷惑がかかりますね。

本格派じゃないので、無くても走れますが、慣れかなぁ。
今の自転車と比較すると難儀な自転車ですが、まぁ、ゆったり乗ってます。
最高速度は、車の少ない平坦な道で37km/hくらい出ました。
211ツール・ド・名無しさん:2011/11/13(日) 18:34:37.06 ID:???
それクロスバイ…ゴホンゴホッ
212ツール・ド・名無しさん:2011/11/14(月) 15:55:50.00 ID:???
>>211
自分で書いてて面白いとでも思ってるの?
213ツール・ド・名無しさん:2011/11/14(月) 20:39:28.22 ID:???
Fディレーラーの調整ボルト適当にいじってたら変速しなくなっちゃったんだけど、どうしたらいい?シマノ2200です
214ツール・ド・名無しさん:2011/11/14(月) 20:45:24.74 ID:???
適切にいじれ
215ツール・ド・名無しさん:2011/11/14(月) 20:50:12.62 ID:???
>>213
アサヒ見ればいいじゃん。
自分でいじるには何だかんだ便利だよ
216ツール・ド・名無しさん:2011/11/14(月) 20:59:41.79 ID:???
>>212
頭のおかしいやつはそっとしていてやれよ
217ツール・ド・名無しさん:2011/11/14(月) 22:00:10.11 ID:???
218ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 06:36:42.29 ID:???
オールドダホンなるものをレストアしたいのですが、当方自転車には無知です。
ブレーキレバーやハンドルバーなどは、自分で交換可能なのでしょうか?
219ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 07:19:22.32 ID:???
そんな知識でしかも自分で調べられないんだったらヤメトケ。
220ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 08:22:00.54 ID:???
できるよ。
とだけ言っておく。
元と同じパーツにこだわらなければあんたでも難しくない。
221ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 10:00:45.38 ID:???
車の後ろからカタカタと異音がして後ろを見たらマフラーが凹んでいた
これって交換しか無いです?
222ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 10:46:52.39 ID:???
今の時期首に巻けば暖かいと思うよ
223ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 13:28:05.61 ID:???
ググっていきゃ、普通この前書き込みしてた青いレストア自転車くらいは出来ると思う
224ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 13:57:14.40 ID:???
無知ってのは免罪符じゃないんだよ。
ここで教えられても結局自分で調べなきゃいけない羽目になってくると思うよ。
225ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 14:29:59.12 ID:???
ダホンて折りたたみじャねーの?
パーツ互換低そうだけどなw

そもそもオールドてなんで分かるんw
226ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 15:13:36.56 ID:???
最初期型の通称がオールドダホンだとかそんなんだったと
227ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 16:48:04.37 ID:???
とりあえず改造の方向性を書かないと助言も何もできないと思う
ドロハン化とか塗装塗り替えとかさ
228ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 16:49:00.31 ID:???
>>218
結論はできるw

具体的な商品名上げないとどうにもならんな
ブレーキ何に、ハンドルのパイプ径いくつかとか・・・・
そこまで決まってれば聞かんでもいいかw

とりあえず画像upしかないな
そうすればなにしたらいいか色々書き込まれる

229ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 18:40:21.34 ID:???
朝日って
むかしのロードのBBロックリングはずしてくれるかな?
いくらぐらいになるんだろ
230ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 18:41:35.69 ID:???
あさひに聞けよw
231ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 18:44:34.31 ID:???
>>229みたいに2chに書き込んでる暇があればその対象先に連絡したほうが
よっぽど早くて確実なことをわざわざ2chできく奴多いよな。
232ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 18:55:16.55 ID:???
ロックリングだけなら問題ないだろw

BBはアサヒで工具あっても取れないことあると思う
工具壊したくないから本気ださんだろうからなw
再利用するかしないかでも違うし
233ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 19:20:16.40 ID:???
>>229
オレが外してやるよ
234ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 20:03:23.75 ID:???
>224
こういうスレにお説教魔は要らねえと思うんだけどな。

ロックリングなんて専用工具すら要らねえじゃん。
ポンチをあてがってハンマーで叩けば必ず外れる。
右ワンと勘違いすんなよ。
235ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 20:45:18.31 ID:???
>>229
BBまで外すんなら依頼先の選択肢としては悪くないと思うな。
なんせ今どきのスポーツバイクショップは、カップアンドコーンのBBなんて
見たことすらないんだから。怖くてとても頼めない。
うちの近所のあさひは交換用のベアリングやリテーナもちゃんと在庫してたよ。
236ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 21:03:32.27 ID:???
>>218
エイ出版社の「自転車レストア&カスタムBOOK」に
「オールドダホンをオーバーホール」という記事があるよ、参考までに。
そこに載ってるのは90年型オールドダホンでダホン3って書かれてる。
自転車に無知なら、手を出さないほうが良いと思うけど、
自分でやってみようという気があるなら、色々調べて頑張れ。
237ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 22:52:04.18 ID:???
>>235
うそ〜ん。いくらなんでもカップアンドコーンのBBを
知らないショップなんてないでしょ?!
238ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 22:53:57.18 ID:???
プロショップ(笑)は平気で工賃ぼったくるから信頼できねーわ
239ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 22:57:21.67 ID:???
>237
なんかこのスレ落ちたな質が。
雰囲気も子供っぽいし。
240ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 23:01:16.68 ID:???
>>239
自転車板に質を求める自体が間違い。
ニワカ自転車ブームにID表示無し設定
そりゃいくらでも落ちるってなもんよ。
241ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 23:04:56.46 ID:???
>240
何を言っているんだよ。
どこの掲示板でも同じで、書いているやつの
矜持というか心持ち次第なんだよ。
別に機械が自動で書いているわけではない。
242ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 23:07:57.24 ID:???
>>241
バカがいくらでも入ってくる状況を言ってるんだろ。
お前みたいなバカがな
243ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 23:09:18.68 ID:???
(´・ω・`)
244ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 23:09:38.36 ID:???
>242
お前が言ってるのは結局自分が糞だということだと気付け。
245ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 23:09:56.03 ID:???
スレタイが しようず とか言ってんのに、
大人の発言期待するとか、
わらうな。
246ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 23:11:39.79 ID:???
>>244
それを自覚してないやつを子供っていうんだけどなw
247ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 23:20:22.24 ID:???
>>245
じゃあわらえよ。
思う存分わらえよ。
248239:2011/11/18(金) 23:24:35.23 ID:???
まあ整理すると
スレに「修理」を入れたんだから、修理法の初歩的な質問にも
親切に対応すべきだろう。
無理なら>>11あたりに誘導するべき。

あと昔の物に詳しいやつがノウハウを提供するというのが
このスレらしいのではないか。

まあほんとは239みたいな言い方ではなくて
テキトー過ぎるレスにその都度まじめに突っ込みを入れる
べきだったんだろうけどな。
テキトーこいてるやつも自粛してくれ。
249ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 23:26:04.77 ID:???
いや、わらうなって書いてあるぞ。
わろたらあかんねや。
250ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 23:49:44.25 ID:???
メンテスレがないかんな。
あるのはQ&Aスレ。
基本的に整備=メンテナンスは修理=フィックスとは違うし。
251ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 11:59:02.90 ID:???
ちなみにレバーシフトの長所は?
STIレバーやWレバーと比較した場合はどうなの?
252ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 12:20:43.66 ID:MWyrbtXf
旧soraのクランクに現行のデュラのBBは互換性ありましたか?
253ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 16:22:07.32 ID:???
>>251
最近どこかのスレで同じような質問があったけど、
今何速に入っているか、目視でだいたい判断できる。
254ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 17:43:19.26 ID:aSKru/J8
間違えました
ラッピドファイヤー式の長所をお願いします
255ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 18:45:07.85 ID:???
>>118
の画像の自転車改造ぐらいできれば、自転車のレストアが特技とか言っても大丈夫なのか?
それともコンポ入れ替え出来れば特技と言えるのか判らん。
256ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 19:01:37.72 ID:???
>255
パンク修理でいいんじゃねえ?
257ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 19:15:43.30 ID:???
118ぐらいで初心者のニワカぐらいですなw
俺なら作業スピードと慣れ具合で特技か判断するよ
実際時間かければ画像くらい余裕だと思うよw
258ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 19:32:56.29 ID:???
ニワカと言うには踏み込み過ぎだな

サドルとか見て初心者だと判るが、実際何ヵ月も型遅れの自転車を画像レベルまでレストアするのはニワカには無理だ
初心者が画像クラスのレストアするまでのネット使っても情報収集だけでやめる奴の方が多いと思う
259ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 19:34:47.50 ID:???
>118は上手だよ
オリジナルの塗装かっこいいから
そのままでもよかったかも、
自分だったらフレームはタッチアップ程度で塗り替えせず
それ以外を徹底的に磨いたりパーツ交換かな。これは好みの差だろうけど
260ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 20:05:54.84 ID:???
>118
はニワカの部類ちゃうやろ
あれで初心者以下なら敷居高過ぎやで
ドロハン化だけでも挫折する奴多いのに。
初心者でもむしろ凄い部類ちゃうの?
261ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 20:07:56.85 ID:???
自転車は初めてでもバイクや車いじってる奴なら結構出来るんじゃね?
262ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 20:13:58.63 ID:???
確かに弄ってそうやな
大概初心者は前と後ろにライト着けないからな
車やバイク乗ってないと無灯火の恐ろしさを理解してないからな(゜Д゜;;)
263ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 20:15:13.25 ID:???
いまどきのバイク屋はスポーク組みできない人多いよ
264ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 20:17:53.48 ID:???
ヤフオク出品すりゃ、掛かった費用より高く売れそうなのは気のせい?
265ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 20:23:16.02 ID:???
黄色と紫色の塗装はダサいやろw
売れるか?値段ジャンクと同じくらいじゃね?
266ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 20:30:43.01 ID:???
この手はOLD SCHOOL MTBとして
海外では高値で取引されている
267ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 20:31:11.55 ID:???
Masterベーションして無駄な時間すごす事考えたら
>>118
くらいまでできるなら頑張れる気がするが
268ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 20:34:48.96 ID:???
>>266
マジで?自家塗装のポンコツやろ
相場判る奴いる?
269ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 20:36:33.39 ID:???
>>268
相場形成されるほど数出てないだろ。
でも実際ダサいかダサくないかではなく
「ダサくないって言うお墨付き」がないと売れないからな
270ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 20:41:45.58 ID:???
世の中広いな
きっと買う奴は金有り余ってる成金だな
まぁ馬鹿にはできない事が理解できました(-"-)/"
271ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 21:00:36.27 ID:???
90年代初期のMTBはこれから高騰するから
ただであげたりしないようにw
272ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 21:12:12.48 ID:???
まぁでもさ初心者でもこういう趣味ってさ
嫌々してる訳じゃないから作業事態が楽しくて仕方がないと思うんだよ
わからない事やできない事ができるようになるのって嬉しいだろ?
昨日よりも一歩進んだの実感してる時はしんどくても一番充実してて、マイナス思考浮かばないと思う
273ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 21:23:32.79 ID:???
そう?
トラブル発生した時ダルくて仕方がないぞ
274ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 22:32:50.19 ID:???
どういう構成にしようか考えてる時は楽しいだろ
組むのはダルい
275ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 23:09:59.24 ID:???
組むのは楽だけど
パーツ集めがダルい
MTBぐらいだと楽だけど、ミニベロや実用車だと最悪に面倒
276ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 23:18:17.71 ID:???
>>275
オークションで空気読まない高額入札者にいらいらしたりするのは本当に無駄な時間だよね
277ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 23:23:18.71 ID:???
オクでKYとか よく言うよw
278ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 23:32:22.22 ID:???
ただ出品してるとニンマリなんだよなぁ
悩ましいでホンマ
279ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 23:41:25.10 ID:???
>>277
新品の値段くらい調べてから入札しろよって思っちゃいますw
280ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 23:42:55.09 ID:???
それってその場の空気と関係ない。
281ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 00:28:11.28 ID:???
FC−5603 50−39−30T 170o
・ST−5600 
・FD−5603(直付け)+SM−AD11φ31.8(バンド)
・RD−5600(ロングゲージ)
・CS−5600 12−27T 
・SM−FC5600(JIS)
・CN−5600(PIN 1本付き)
・JAGWIRE
七点で20000円なら安いかな?
282ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 01:21:33.94 ID:???
状態次第だが安くはないな
283ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 12:46:57.79 ID:+EC57XVN
何のセット?
284ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 15:48:26.28 ID:???
規格の古い8速ロードをレストアしたいのですが
10速化するにあたりホイール組み直さないとスプロケットに不具合がでるのでしょうか?
よろしくお願いします。
285ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 19:48:02.61 ID:???
8速がボスフリーだったらカセットタイプは互換性ないし
チェーンも互換性ないしそうなる
286ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 07:31:09.25 ID:???
>>284
スプロケ周りの写真があれば、ここのみんななら
一発で判定出来る。
287ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 13:14:38.54 ID:???
超ひさしぶりに来たけど賑わってるなw

>>218
あー、オールド駄本俺も持ってるけど結構いろいろ癖あるよ
しかも微妙な仕様違いがあって注意が必要みたいな

俺のはクランク折りたたんだり、テレスコみたいなシートポストだったり、
ハンドルをつっかえ棒みないので支えたり、折り畳み時用のちっこい車輪(格納式)がついてたり
独自仕様てんこ盛りw

ハンドルバーは普通のでOK
レバー比は注意
Vのはだめ

>>229
あさひで外してもらったよ
BBついたフレームだけ持ち込んだ
結構苦労してた
800円くらいだった
288ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 16:51:05.42 ID:qH8b8Bki
289ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 17:51:50.99 ID:???
>>288さん
綺麗ですね。
シルクにはサンツアーが似合います。
290ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 17:57:33.85 ID:???
>>288
いいねー、端正という言葉が似合うね、正統派だ。
291ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 18:00:13.30 ID:???
シートチューブについてる長い物体は何だ?
292ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 18:03:34.07 ID:???
空気入れ知らんのか?
まあ空気入れとは言わないかw
293ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 18:06:05.30 ID:???
インフレーターって呼んでるね。
294293:2011/11/21(月) 18:09:06.09 ID:???
知らない人には空気入れ、の方がわかりやすいけど。
295ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 18:10:34.34 ID:???
DDペダルだw
296ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 19:47:41.29 ID:???
27インチの自転車に乗ってます(5段階変速つき)窪みにはまって
ホイールが曲がってしまいました。ホイールの値段と
交換費用はどれくらい掛かりますか?
297ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 20:05:16.15 ID:???
soraか懐かしい
俺は中学生の時に6年貯金の半額使って初めてのロードでガノのREN700買ったんだよね
富田林から奈良まで毎日走り込みしてて一年くらいした時にチェーンからキュイキュイ音がして山の真ん中辺りで急にチェーン切れて、泣きそうなったの覚えてるよ。
ちょうど今頃の季節で6時くらいで周りに明かりがなかったから相当焦ったなぁ
298ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 20:44:54.95 ID:???
>>296
価格優先ならヤフオク探す
自分でやらないならスレ違いっぽい
299ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 08:00:00.55 ID:???
軽自動車に無理矢理積んだのでディレイラーハンガーを曲げてしまいました。
でかいバイスにハンガーを挟んでフレームを捻ったら、ま〜こんなモンだろ位に修正出来ました。

それ以来、立て掛ける時もリアディレイラーを気にするようになっちゃいました。
300ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 11:25:48.10 ID:???
で?
301ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 11:29:40.64 ID:???
旧soraコンポ車買った時はブレーキとシフターの交換だけしたな
soraでもダウンタウンすると速度凄い事なってくるしな
あと10速化するときロースペーサー付属するから
シマノ規格ならホイールそのままでいけたはずだよな?
確か1ミリのスペーサーだったかな?
302ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 14:10:38.46 ID:???
>>299
何ならトランポスレがあるよ。
車載にはそっちが詳しい。
303ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 16:30:50.98 ID:???
そんなら内装ギアにすりゃいいやん
いまだと11sかNuVinci N360だなw

最悪次の自転車までのつなぎに・・・・・
ttp://www.cycle-yoshida.com/tak21/wh_manu/hanger/emergency_page.htm
304ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 22:50:07.97 ID:???
ワンタッチピクニカ貰った!
レストアして輪行サイクリングできるぞぉ!
ヒャッホウ!
305ツール・ド・名無しさん:2011/11/28(月) 15:13:48.10 ID:???
輪行サイクリングてw
自転車サイクリングみたいだな
306ツール・ド・名無しさん:2011/11/28(月) 21:27:42.48 ID:???
>>304
型は? キャストの初期型?
307ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 00:13:22.45 ID:???
サイクリングには向いていないよ。
308ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 00:25:56.29 ID:???
ピクニック向けかw
309ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 00:32:12.37 ID:???
ワンタッチ向き
310ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 00:18:11.86 ID:???
80年代のGIANTのMTB(HardLine)を再生中なんだが、GIANTの旧ロゴのデータってどこかに転がってない?
311ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 12:13:51.22 ID:???
お前の自転車のステッカーをデジカメで撮ってイラストレーターで修正、トレースしろよ。
312ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 13:05:03.48 ID:???
GIANTに直接聞いたら当時のロゴを再現したステッカーを送ってくれるなんて妄想爆発
313ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 13:12:09.05 ID:???
R15思い出した
314ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 17:45:00.54 ID:???
>>304
OPC-14Bってやつ。 残念ながら初期物じゃないけど、スポークだから内装ギアとか付けられる。
Y字のハンドルが気に入らないので交換しようと思ってる。
カラーは緑。
>>307-309
そうです、ワンタッチ向けでピクニック用です。
が、それでも弄れば長距離も怖くないと信じている。
315314:2011/11/30(水) 17:46:18.04 ID:???
ごめん安価ミスった。
最初の>>304>>306の間違いです。
316ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 22:00:48.69 ID:???
質問ですみません
ロードバイクのクランク、BB、チェーンリングのスレってないですかねえ
317ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 12:52:02.03 ID:???
>>310
ヤフオクに旧ロゴのカッティングステッカー
売ってる人いるから希望のサイズ、色で
作ってくれないか聞いてみれば
318ツール・ド・名無しさん:2011/12/06(火) 23:42:59.06 ID:???
>>316
【BB】クランク周り総合スレ【チェーンリング】2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1322760295/

人いるかは知らね
319ツール・ド・名無しさん:2011/12/11(日) 22:08:12.68 ID:???
誰もレストアしとらんのか?
320ツール・ド・名無しさん:2011/12/11(日) 22:41:36.13 ID:???
寒いからねぇ
321ツール・ド・名無しさん:2011/12/12(月) 03:42:50.67 ID:???
>>318
ありがとうです(´・ω・`)
322ツール・ド・名無しさん:2011/12/12(月) 14:48:25.89 ID:???
寒いからこそ!室内でレストアしてます。
323ツール・ド・名無しさん:2011/12/12(月) 15:33:38.18 ID:???
なんかでも、「さあできたぞ乗ってみるか」が無いと
なかなかやる気しないよね。
324ツール・ド・名無しさん:2011/12/13(火) 18:54:01.30 ID:???
>>323
あの瞬間はなんとも言えんね。
作業が終わるのって大体深夜か早朝(徹夜作業明け)で、着てるものも
ボロボロの作業用Tシャツだったりするんだが、もう我慢できず外に持ち出して
近所をスーッと走る時のうれしさ。
自分で作業した、世界で一台の自転車を形にした喜びがジワーっと上がってくる。
325323:2011/12/13(火) 19:55:59.48 ID:???
わたしゃ土曜の午後が多いかな
326ツール・ド・名無しさん:2011/12/13(火) 20:12:54.48 ID:???
フレーム以外は全パーツ交換した。7速が8速になったGIANTクロモリ。
327ツール・ド・名無しさん:2011/12/13(火) 23:17:24.48 ID:???
組み付けないままパーツだけ所有してる人も多いね。
俺は乗れない自転車はいらね。
328ツール・ド・名無しさん:2011/12/13(火) 23:20:10.07 ID:???
ランドナーの世界は、どんな部品をどれだけ持っているかで優劣の決まる世界だからな、、
329ツール・ド・名無しさん:2011/12/13(火) 23:22:49.22 ID:???
自転車もそのパーツも乗ってなんぼ、使ってなんぼ。
330ツール・ド・名無しさん:2011/12/13(火) 23:58:55.62 ID:???
こんなスレまで来て釣るのか…
331ツール・ド・名無しさん:2011/12/14(水) 22:03:21.36 ID:???
フレーム一つしかないのにクランクが5セットある
TAが3セットとストロングライト、カンパの鉄クランク細くてカッコいいんだけど重いんだよな
332ツール・ド・名無しさん:2011/12/14(水) 22:05:00.82 ID:???
左右別のをつければはかどる。
333ツール・ド・名無しさん:2011/12/14(水) 22:06:19.02 ID:???
イデアルの90が一つあまってたからロードを新調しちゃった納車は来年、スレ違い御免。
334ツール・ド・名無しさん:2011/12/14(水) 23:34:28.15 ID:???
左右にクランクつければエンジン二機掛けみたいなもんだよな
リヤハブは両切りのトラック用にすればいいし
335334:2011/12/14(水) 23:35:58.32 ID:???
× 左右にクランクつければ
○ 左右のクランクにスプロケつければ
336ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 21:47:39.91 ID:???
>>334
BMXの3ピースクランクならどっちにもギヤ板付けられるから
簡単に実現できるな
337ツール・ド・名無しさん:2011/12/17(土) 15:45:16.29 ID:???
タイヤの交換は必要ないが、長年放置していたために、グリップやワイヤー、ハブやらヘッドのグリスアップが必要なのを修理するのって、
レストアに含まれますか?
338ツール・ド・名無しさん:2011/12/17(土) 15:56:31.35 ID:???
そこまでするならタイヤも換えるだろw
個人的にはレストアと言うかメンテナンスと言うかは微妙だと思うけれど。
まぁ>>1にもあるようにレストアの定義の議論ならやめといた方がいい。
結局平行線になる事が多いんだし。
339ツール・ド・名無しさん:2011/12/17(土) 16:29:17.28 ID:???
パーツ交換するだけだったら修理
放置していた古いパーツを分解し綺麗に磨いたりするのがレストア
こんな感じ?
340ツール・ド・名無しさん:2011/12/17(土) 16:42:39.69 ID:???
>>339
>>1
>レストアの定義についての議論は受け付けておりませんです〜

その話は荒れるから。
341ツール・ド・名無しさん:2011/12/17(土) 16:57:14.05 ID:???
今日走ってたらなんか変、ステムが緩んでハンドルがずれたかなと思ってたら
ハンドルが折れた幸い落車しなかったが直前まで50km/h以上で走ってたからちょっとビビッタ
30年以上前のアルミハンドルだもの金属疲労で折れてもしかたないよな
342ツール・ド・名無しさん:2011/12/17(土) 17:09:51.72 ID:???
>>341

毛が無くて良かったね
換えのハンドルは日東辺りで選んだら、近いものがあるかもしれないねー
343ツール・ド・名無しさん:2011/12/17(土) 17:18:05.60 ID:???
>>342
何故オレがハゲだと分かった?
あした折れたハンドルとステムを持ってショップに行ってくる
通勤に使ってるから取り寄せだとちょっと辛いな
344ツール・ド・名無しさん:2011/12/17(土) 21:11:56.24 ID:???
おれたとこ切って再利用するとか溶接とか?
345ツール・ド・名無しさん:2011/12/17(土) 22:21:33.91 ID:???
フラットハンドルはハンガーに
ドロップハンドルは背中の指圧棒に。
346ツール・ド・名無しさん:2011/12/17(土) 23:08:23.53 ID:???
あとアートネーチャーがあれば憂いなしやね^^
347ツール・ド・名無しさん:2011/12/18(日) 15:07:33.45 ID:???
とりあえず日東のB105とステムを注文してきた
ブレーキレバーがマハックの穴あきタイプだから昔ながらのハンドルが似合うよね
3連休はハンドルの組みつけになりそう
348ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 18:45:49.09 ID:???
年末年始は豆シングルをレストアするよ!
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1324286275347.jpg

中国大陸からきたすごいやつだよ
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1324286314809.jpg

傷や汚れや退色は酷いけど、凹みもないし、色を塗り替えて部品をつければ走り出せそう
349348:2011/12/19(月) 22:12:03.08 ID:???
うぉ、シートポスト28.8mmって何だよ ('A`)

あと、タキザワってミニベロサイズのスポークは置いてないんだね
セール中だし、カットだと時間かかりそうだなぁ
場合によってはアサヒのネットショップで星の2.0買おう…
350ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 22:27:08.60 ID:???
つ28.8mmのシム
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/01/00/item21132300001.html
気に入れなければこっち、大分長いけど
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/02/00/item21141400002.html
351348:2011/12/19(月) 22:46:55.75 ID:???
>>350
ありがとう!
でも、シムは25mmに変換されても、それはそれで微妙かもw

Wiggleに28.8->27.2のシムがあるみたいなんで検討します
シートポストやステムやヘッドパーツは銀色でいこうかと思ってるんですが
Wiggleで28.8の銀のシートポストは発見したけど、一月下旬入荷なのが辛い (´・ω・`)
352348:2011/12/19(月) 22:50:10.96 ID:???
>>350
すいません、よくみたらシムは28.8->27.2のもあるんですね
スポーク買うようなら一緒に買ってみます!
353ツール・ド・名無しさん:2011/12/22(木) 19:56:18.24 ID:???
リアホイールの固定ナットが固着している→やっとの思いで外し、グリスアップをしようとする→スプロケを外す工具を持っていないことに気付く→( 'A`)
354ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 00:13:45.17 ID:???
スプロケ外しの専用工具は買っても高くないけど、
使い古しのチェーンと釘と穴あきL字アングルとかがあれば
簡単に作れるぞ。
355ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 00:28:04.61 ID:???
二本爪やスプラインのフリー抜きの事じゃね?
356ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 04:11:09.27 ID:e30VP4yC
古いMTB乗ってる10代&学生の人 19人目
357ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 04:12:18.90 ID:???
>>356
誤爆った スンマソン
358ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 10:58:35.39 ID:luQT1cdU
車輪の軸の部分で発電するタイプのライトなんですが
調べたところランプが寿命みたいです
安く手に入るお勧めありますか?自転車やさんは高そうなので・・・
359ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 11:00:40.39 ID:???
>>358
モノタロウ
360ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 14:08:20.88 ID:???
>>358
ハブダイナモは使えてライトを変えたいって事なのか?
チャリ屋で3000円ぐらいじゃね
電球替えならもっと安いな
361348:2011/12/23(金) 15:04:18.33 ID:???
豆シングル用のホイール組んだよ
予算が半分消えたよ (・ω・`)
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1324619842224.jpg

フレームの塗装はヤフオクの安いパウダーコートに出してみました
色限定とはいえ破格だけど、どれくらいの仕上がりなんだろ?
試した方います?
362ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 16:11:17.26 ID:???
聞くなら出す前に聞くべきかと・・・
363348:2011/12/23(金) 18:36:23.80 ID:???
>>362
出しちゃってから、ちょっと気になったの (´・ω・`)
364ツール・ド・名無しさん:2011/12/26(月) 07:08:27.00 ID:???
俺は>>363の勇気を称えるよ。レポよろしくね。
365ツール・ド・名無しさん:2011/12/26(月) 14:21:40.28 ID:???
姉の家のママチャリを借りて乗ってみたら
ものすごく重くて足が鍛えられそうだった。

でもチェーンケースがついていると便利だとわかったので
いままで家のラインナップに無かった買い物車を1台組む
ことにした。
366ツール・ド・名無しさん:2011/12/26(月) 18:09:55.00 ID:???
実はジャイアントとかマングースとかの完成車買うと
チェーンケース付いてるんだよな。
ほぼ100%速攻で外されてしまうんだが。
367ツール・ド・名無しさん:2011/12/26(月) 23:08:24.66 ID:???
樹脂のケースはカッチョ悪いからアルミのを探すところから始めますわ。
368ツール・ド・名無しさん:2011/12/27(火) 13:36:20.83 ID:???
スプロケが、UGカセットの105なんだけど、ぴかぴかのヤツにしたい。
デュラは、どうもスプラインのサイズが違うらしい。
となると、ボスフリーにするか、リアエンド広げて現代のHGのヤツを入れるか迷ってる。
369ツール・ド・名無しさん:2011/12/27(火) 14:42:18.34 ID:???
>>368
105ではないので、正確ではないかもしれませんが・・・。

デュラのUGカセットの本体に、現行のHGのスプロケをバラして入れてます。
9本のスプラインの内、一本だけスプロケの方が幅広なので、そこを金鑢で
落としてやる必要があります。

あ、もちろん3速以上です。
トップ/2速は専用歯だったんでNGでした。
370ツール・ド・名無しさん:2011/12/27(火) 19:59:06.01 ID:???
旧カセットのトップセカンドのねじ式のは
ボスタイプの歯でねじが同じのがあったと思う。
371ツール・ド・名無しさん:2011/12/28(水) 01:01:05.66 ID:???
>>369,370
レスありがとうございます。
2速も特殊というのは、デュらの7Sのヤツですか?
カセットのスプラインとネジの長さとの関係で、ツバ付きの物が使われているようですね。
105は2速からスプラインです。
流用は、ギアやスペーサーの厚みの問題も有るので、部品集めに難儀しそうです。

ボスタイプのトップギアは、メッキ等の物はなかなかないようですね。
やっぱりボスフリーにしようかな。

ただ、8速以上のHGタイプはディレイラーも塗装の物になったり色気がなさそうなのでやめました。

焦らず、ゆっくり調べていこうと思います。
372ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 01:40:41.46 ID:???
>>371
369です。
ご指摘の通り、エンド幅126mmの7速です。
トップはねじ込み。
でも2速はねじ込みでは無く、スペーサーが一体になった様なギアでスプラインです。
前後世代と消耗品の融通が利かない、可哀想な時代のデュラです。
373ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 08:16:11.51 ID:???
>>368
この前デッドストックの7速HGカセットボディを手に入れて
6400のUGカセットボディと交換した。
快適だよ。
374ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 22:40:03.81 ID:???
>>372
デュラの6s,7sと、600共にセカンドはツバ付きのでしたね。
105だけはセカンドから普通のスプラインです。
本当はデュラにしたいんですが、ハブも見つけなければなりませんし結構高価ですよね。

>>373
それ、126mmに付きますかね?
7sのHGなら、古いMTB(ロードよりチョット新しい)が有るので試してみたいですが。
375ツール・ド・名無しさん:2011/12/30(金) 22:16:36.09 ID:???
>>374
俺のエンドも126mm。
ベアリングの位置が2.5mm違うはず。
なのでワッシャーもドナー側から移植する必要がある。

健闘を祈る。
376ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 00:39:40.61 ID:???
そういえば、シマノの分解図見ると6sと7sって、ワッシャーの組み替えだけですもんね。
377 【大吉】 【1814円】 :2012/01/01(日) 15:19:00.97 ID:???
          ┏┓┏┓ ┓┏┓
          ┏┛┃┃ ┃┏┛
          ┗┛┗┛ ┻┗┛
          謹┃賀┃新┃年┃
          ━┛━┛━┛━┛
378ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 21:16:19.43 ID:???
フリーボディーの交換について調べたんですが(まだ外したわけではありません)、シマノの分解図で見てみると、ロード系の物と、MTBに使っているRM30ではハブとの勘合部分が違うようです。
残念。
379ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 00:32:06.68 ID:???
そうなんだ。残念だね。
俺が使ったのは、シティサイクル様の
HG20だったからなぁ。
380ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 01:19:20.89 ID:???
なるほど。
HG20は、ロードタイプと同じ形をしてますね。

「めんどくさいから、ボスフリーにしようかな」と、そんな気分です。
>>369,370,373さん。
どうもありがとうございました。
381ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 01:20:58.12 ID:???
昨年末にポチったBBが今日届いたんだが
虫くいだったorz
382ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 01:52:51.89 ID:???
イ`
383348:2012/01/10(火) 17:48:28.43 ID:???
豆シングルできたよー
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1326185188489.jpg

フレームはヤフオク13000円パウダーコートですが
◆マスキングいい加減
◆ケーブル受けみたいな細かい部分もちゃんと塗料はまわっている
◆最近の一見塗装みたいなパウダーコートではなく、オートバイのフレームみたいな黒
といった感じです

マスキングがいい加減なので、できればタップやリーマーやフェイスカットが好ましいと思います
私は道具を持ってないので、サンドペーパーとピックアップツールで余分な塗装を落としました

手間を惜しまなくて丈夫な塗装がいいという場合には十分つかえると思います
384ツール・ド・名無しさん:2012/01/10(火) 18:09:12.07 ID:???
ほほう
385ツール・ド・名無しさん:2012/01/10(火) 18:31:30.51 ID:???
あら、可愛い
386ツール・ド・名無しさん:2012/01/10(火) 20:28:28.11 ID:???
かっけー
387ツール・ド・名無しさん:2012/01/10(火) 22:35:58.04 ID:???
もうちょい長いステム探して、サドルの先端がBBの真上になるといいかな
388ツール・ド・名無しさん:2012/01/10(火) 23:50:52.27 ID:???
>387
意味無い
389ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 00:18:35.95 ID:???
ハンドルの幅がチンコっぽい
390ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 20:29:51.56 ID:???
ブレーキ外して魂磨けよw
391ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 21:01:04.04 ID:???
黒は夜見えないから ペケ
392ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 22:32:12.15 ID:???
だから俺のちんこは役立たずだったのか
393ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 22:42:35.54 ID:???
あら、可愛いちんこ
394ツール・ド・名無しさん:2012/01/13(金) 00:21:56.78 ID:MLCoRQ5z
http://viploader.net/ippan/src/vlippan255139.jpg
http://viploader.net/ippan/src/vlippan255144.jpg
33年前に乗っていたフレームをレストアして手持ちのパーツで組みました。

395ツール・ド・名無しさん:2012/01/13(金) 00:43:19.88 ID:???
いいね
30年前のチャリて小豆か茶が主流だったのか?
(暗めのカラー)

ただバーテープはフレームに合わせて赤茶色系の方が良くないかw
396ツール・ド・名無しさん:2012/01/13(金) 00:58:37.31 ID:MLCoRQ5z
>>395
そうですね。
サドルと同じブルックスの茶色のテープとかよさそうですね。
まぁ当時のカラーはボルドーとかダークグリーンとか多かったですね。
シルバーにグリーンの胴抜きとかね。
397ツール・ド・名無しさん:2012/01/13(金) 01:08:21.51 ID:???
さすがにそこらへんの色はツーリング車の色だよ
ロードはイタリア車の影響を受けてもう少し派手
でも日本は顔料規制が強かったせいか派手な色も
さえない色(仕方なくメタリックが多かった)だったのは確か
398ツール・ド・名無しさん:2012/01/13(金) 07:50:43.58 ID:???
>>394
カッコいい
399ツール・ド・名無しさん:2012/01/14(土) 20:31:19.38 ID:???
>>394
かっこいいですね
シングルピボットの効きはどうですか?
400ツール・ド・名無しさん:2012/01/14(土) 23:41:13.38 ID:RCQjGBa5
>>399
止まりませんw
シューを現行アルテグラに交換したら良くなりました。
ブレーキは7402なのですが、純正のシューが劣化していたようです。
片効きの方は写真のようなワイヤーの取り回しにする事でなんとか解決しました。
見た目が少し変ですが、この状態がブレーキの具合が一番よろしいようです。
401ツール・ド・名無しさん:2012/01/15(日) 13:28:55.80 ID:???
だいぶちっさ目のフレームだな。
402ツール・ド・名無しさん:2012/01/15(日) 15:30:43.38 ID:???
>>400
シューの影響は大きいんですね。
私は下ハン持たないのでギドネットレバーにしようと思いますが
普通のブレーキブラケットがやはりかっこいいですね。
確かによく見るとワイヤーがハンドル前w
黒目の赤がとてもいいかんじでうらやましい。
403ツール・ド・名無しさん:2012/01/15(日) 18:02:46.21 ID:???
カップアンドコーンの左ワンがはずれない・・・・
404ツール・ド・名無しさん:2012/01/15(日) 18:08:11.16 ID:???
>403
オイルを浸透させておいてBBシェルを熱する。
左ワンが外れないことはまず無い。
405ツール・ド・名無しさん:2012/01/15(日) 20:08:12.30 ID:???
1インチスレッドのフォークのコラム部分が錆びてたからペットボトルを半分にきってサンポール入れて、10分くらいドブ漬けしてたんだけど・・
強度落ちたりしないですよね??
406ツール・ド・名無しさん:2012/01/15(日) 20:10:19.07 ID:???
スレッドが傷む
407ツール・ド・名無しさん:2012/01/15(日) 20:16:20.92 ID:???
>405
強度は落ちるけどそれがどの程度かは何とも言えない。
あと上手く中和しとかないと後でかえって錆を呼ぶ。
あとね、ろう付けとか溶接が回りきっていない隙間に入った時に
良くないね。
隙間は無いのが建前だけど絶対無いとは言えない。

リン酸の方がまだましだと思う。
408ツール・ド・名無しさん:2012/01/15(日) 21:40:10.66 ID:???
>405

気にするほど溶けてないと思うよ。
10分くらいなら、細くなったとしても測定できるかどうか。
よく水洗いしたら実際問題大丈夫だと思う。
409405:2012/01/15(日) 22:17:45.94 ID:???
フォークを裏返したときに、コラム根元のヘッドパーツとフォークのサンポールが間に入り込んでしまったようですorzとりあえず中性洗剤を流し込みました。
水洗いはしてないで乾拭きで済ませちゃってるんでなんか色々オワタ感じです。
410ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 00:38:52.19 ID:???
いろいろ気にしすぎだよ産ポールなんて飲んでも死なない程度の三男だから
411ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 15:54:31.06 ID:???
>>409
緑のマジックリンぶち込め話はそれからだ。
412ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 16:19:20.65 ID:???
>>410
ふっふっふっ
そいつは俺たち兄弟の中では、所詮3番にしか過ぎぬ小物なのだー!
うーははははは〜!

いや、判ってんだけどさw
413ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 21:33:50.42 ID:???
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
414ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 21:34:58.21 ID:???
>>413はゴバクだけど、ゴバクじゃなくてもいいかも。
415ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 23:37:45.86 ID:???
>409
そもそもペーパー掛けで錆を落とせるような部分を
浸けてるのだとしたら逆に仕事を増やしてる。
パイプの内側なんてグリスでも塗ってありゃ
錆は進まない。
416ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 00:38:16.02 ID:???
んなこたぁない。
無駄に洗車を繰り返してれば、錆びは進行するよ。
417ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 00:48:29.71 ID:???
安物はよく錆びる
418415:2012/01/17(火) 01:04:33.17 ID:???
うん、無駄に水かけてりゃそりゃあ錆びるに決まってると俺も思うけど?
419ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 08:12:53.57 ID:???
パイプ内は塗装されてないし、一旦水が入ると抜けにくくて乾きにくいからな。
>>415はダウト
420ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 13:02:33.84 ID:???
リン酸、リン酸、好しなの
421415:2012/01/17(火) 15:04:55.70 ID:???
>419
あのね
自転車を雨ざらしにしないのは愛好家としては常識だと思うが。

どの部分にかみついているの?
422ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 22:07:18.42 ID:MRaaAaJg
皆さんホイールは自分で組むんですか?
423ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 00:21:41.64 ID:???
>>422
スポークを張替えたらレストアした感がある。
ねじ切りから調整まで楽しいしね。
424ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 01:07:26.36 ID:???
しねは言いすぎ
425ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 01:16:27.59 ID:???
スポークのネジ切ってもらうのだけ店に頼む。14インチでも700Cでも自分で組む。
426ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 01:40:10.66 ID:eELFSZTT
シンプルグリーンとマジックリンはどっちがいいんだろうね?
シンプルグリーンって匂いはマジックリンに似てるけど・・・
427ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 17:52:55.34 ID:???
バスマジックリンなめんな。
428ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 21:31:29.29 ID:???
最近古いハードテイルMTBの直してて思ったんだが
ほぼルック車だよな・・・・・orz
429ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 21:48:27.67 ID:???
どれぐらい古いモデルだか書いてないけどフォークとコンポを最近のにすれば案外山行けると思うよ
さすがにフロントディスク化は必要だしヘッドが1インチだとサスペンションフォークがほぼ無いから厳しいけど
430ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 22:12:44.65 ID:???
レースは知らんけど
そこそこ軽くさえあれば山には行けるだろ。

町乗りなら何でも良いわけだし。
431ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 23:11:11.87 ID:???
>>429
80年代のMTBだよ、コンポはLX
まぁ待ち乗りにしか使わんからいいんだけどな。

今日二回ロードの二人乗り見たよ、一人目は後ろに子供乗せる籠を着けてて
二人目はカップルが無理やり二人乗りしてた。
両方とも23cくらいの細いタイヤだった、ああいうのがあるからブームはきらいだな
432ツール・ド・名無しさん:2012/01/24(火) 12:52:14.00 ID:???
80年代のフォークとコンポで山に行けないなら当時のMTBはどこ走ってたんだ?
433ツール・ド・名無しさん:2012/01/24(火) 13:27:38.25 ID:???
チャリンコの癖にサスとかアホかと....
434ツール・ド・名無しさん:2012/01/24(火) 15:33:31.82 ID:???
>>433
ルック車糊の俺に喧嘩売ってんのか
435ツール・ド・名無しさん:2012/01/24(火) 23:07:08.85 ID:???
436ツール・ド・名無しさん:2012/01/25(水) 01:55:41.21 ID:???
氏ねばいいのに
437ツール・ド・名無しさん:2012/01/25(水) 07:37:07.30 ID:???
>>436
オーナーの方ですか?
438ツール・ド・名無しさん:2012/01/25(水) 16:00:45.55 ID:???
てかこの画像ヤフオクでそのまんまのやつを見かけた希ガス
439ツール・ド・名無しさん:2012/01/25(水) 18:54:01.59 ID:???
2週間ほど前から河川敷にハンドルがズレたロードマンが放置されてるんだが、
あれ盗難車なのかな?通報したほうがいいんだろうか
440ツール・ド・名無しさん:2012/01/25(水) 18:58:44.95 ID:???
欲しけりゃ警察に届けるか、持って帰れ。
441ツール・ド・名無しさん:2012/01/25(水) 20:06:44.50 ID:???
持って帰っちゃダメだろww
回収される前に持ち主の元に戻ってほしい
442ツール・ド・名無しさん:2012/01/25(水) 20:09:10.67 ID:???
捕まりさえしなけりゃイイと思うが。
443ツール・ド・名無しさん:2012/01/25(水) 20:52:33.35 ID:???
うえの内装ランドナー
チェーンテンションはどうやってるんだろ
444ツール・ド・名無しさん:2012/01/25(水) 22:44:48.79 ID:???
今乗ってる自転車は昨年始めに近所の河原で欠品多数の状態で
放置されてたやつ.
残ってるパーツやフレームは綺麗だったんで拾って最寄りの派出所に届けたら
「保管が大変だからもし持ち主が現れなかった絶対引き取りにきてね」
と念を押された.私には高級自転車だったけど,彼らにはゴミ同然に見えたらしい.

幸か不幸か持ち主は現れず,3か月後に身柄を引き取った.
最初の説明では,都内の保管所まで引き取りに行く必要があるという話だったけど,
実際には届けた所轄署内で保管してくれてたんで助かった.

とりあえず走れるように整備したけど,「これは自分のものだ」と主張できる物が何も
無いのも不安なんで防犯登録をしようとしたんだけど,引き受けてくれる自転車屋が
なかなか見つからなくて苦労した.
件の署に相談したら,引き受けてくれる店を紹介してくれて解決した.
445ツール・ド・名無しさん:2012/01/25(水) 23:05:03.14 ID:???
自転車好きの警官で良かったな。
446445:2012/01/25(水) 23:09:33.12 ID:???
近所の自転車屋に来るマニアのお客さんで郵便局や警察の奴
って必ず居るんでね。
447444:2012/01/26(木) 00:22:53.43 ID:???
いやほんと,近所の全ての店で登録を断られて参ってた所だったんで助かった.
合法的に入手したとは言え,元が盗難車だったりする可能性もあるわけだし,
一般の店が断るのもわからんではないけどね.
その店は署員の個人的な知り合いだそうで,特別に口利きをしてくれたんだそうな.

>439 そういうわけで,手続きは面倒だが出来ることなら保護してやっとくれ.
448ツール・ド・名無しさん:2012/01/26(木) 02:02:38.86 ID:???
>>447
あれが処分されるのはもったいないし、盗難なら持ち主の元に帰ってほしいから届け出てみることにする。
30度近くハンドルがずれた状態でどうやって河川敷の真ん中まで持ってきたのか謎だが・・・
449ツール・ド・名無しさん:2012/01/27(金) 22:44:51.57 ID:???
この間、自分で塗装しなおした自転車(防犯登録切れてる)を
ホームセンターに持って行ったら登録してくれた。
1件目ですんなりやってくれたので良かった。
ホームセンターはそういうところ適当そうな気がする…あくまで気がする、だけど。
450ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 20:23:59.50 ID:???

イオンの自転車売り場は車番さえ確認できれば登録してくれるよ。
451ツール・ド・名無しさん:2012/01/30(月) 00:10:38.00 ID:???
>>444
なんかこれ読んで違和感。
普通警察が拾い主に対してこんなこと言うか?
自分から切望かなんかしない限りありえないだろ。

これ、自分で盗んでもこういう手順踏めば
もしかしたらゲットできるかもな。
452ツール・ド・名無しさん:2012/01/30(月) 00:58:16.57 ID:???
>>451
拾得物の普通の手続きじゃないの?
・自転車の処分もカネがかかる
・拾得者が自転車ほしいっぽい空気
なら当然の台詞だと思う。

もちろん盗んだものでも同様に処理できるだろうけど、盗まれた人が盗難届出してれば
拾ったふりをした人は捕まるかもしれないわけで。
「これやればどんな自転車も簡単に盗める』わけじゃないからおかしくはないと思う
453ツール・ド・名無しさん:2012/01/31(火) 13:25:09.73 ID:???
>451
>>446

俺は普通人の感覚だと思うけどね。
あなたが官だったらごめんなさい。
454ツール・ド・名無しさん:2012/02/01(水) 02:25:19.76 ID:???
カンパのフォントって何?
455ツール・ド・名無しさん:2012/02/01(水) 08:13:14.52 ID:???
職人の手書き
456ツール・ド・名無しさん:2012/02/01(水) 09:31:56.68 ID:???
ロゴは別にして最近はゴシック系のイタリックとか使ってるよ。
457ツール・ド・名無しさん:2012/02/01(水) 14:00:43.51 ID:NeqoeXL4
ちょっと相談に乗って下さい。
リア7速でWレバーの古いロードを直してます。
もともとついてた7速ボスフリーも掃除してピカピカなのですが、
これMF-Z012で調べると対応するチェーンがUGチェーンなのだそうです。

プラン1)せっかく掃除したんだからこのボスフリー使って、UGチェーンはがんばって探す
プラン2)FALCON、SunRace、DNPあたりの台湾製7速フリーとHGチェーンを買ってくる

1)と2)の場合どちらのほうが満足できる変速性能が得られるでしょうか?
458ツール・ド・名無しさん:2012/02/01(水) 15:34:08.31 ID:???
5,6,7速はシマノのHG8段チェーンと互換。
全く問題なく使えます。

内巾はUG5,6段と同じで
最大外巾(ピンの出)が狭くなっているだけだから。
(UG7段とは外巾も同じ、ただ外側リンクの形状の膨らみが無いだけ)

7段のスプロケは厚みは5段,6段と同じで
スペーサー=歯間が狭くなって6段の幅の中に
7枚入れてあるようになっている。
459458:2012/02/01(水) 15:40:16.19 ID:???
変速性能だけど
インデックスだったら HG=ハイパーグライド形式のフリー
→フリーに変速ポイントが設けてあるデザイン
フリクションだったら大差無し。

減ってるスプロケならチェーンもスプロケも交換
460ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 12:33:36.28 ID:R+EOKMd7
461ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 15:34:23.19 ID:JhmviZjT
普通の自転車のパンク修理なんですが、始めてパンク修理したところ、内側に一本のゴムベルトみたいなのがあって、
取れちゃったんですが、これって名前なんですか?
付け方はどうすればいいですか?
462ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 15:36:37.82 ID:JhmviZjT
ごめん、スレチだった。パンク修理スレで聞きます。
463ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 15:43:06.02 ID:???
>>461
リムテープ
464ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 18:28:56.90 ID:???
>5,6,7速はシマノのHG8段チェーンと互換。

他のパーツも互換性高かったら助かるんだけどな。
7段から8段にすると、リア・ディーラー変えなきゃならないのは
仕方ないとして、リア用のシフターを交換する都合に合わせて
関係ない前のシフターやブレーキレバーまで交換必要みたいだし
465ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 22:13:13.66 ID:???
>464 
フレーム直付け用のWレバーもあるだろ?

あと7→8段だったらリアディレーラーもそのままで使える場合もある。
シフトレバーだけの交換で。
http://www.cycle-yoshida.com/parts/shifter_menu.htm
466368:2012/02/19(日) 22:43:31.34 ID:???
以前、スプロケットの交換について質問した者です。
369,373さん、その節はお世話になりました。
その後ナット止めのHG20ハブを手に入れたのですが、FH-6401付きの中古ホイールを手に入れてしまいました。
そのままで乗れば良いものを、FH-6402ハブを手に入れて、結局130mm幅にして9速仕様にしてしまいました。
ディレイラーはRD-1050のままで、9速引けました。
467ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 12:17:59.84 ID:Qe38Q4X6
エェ〜 6速のディーラーそのままで9速にできるの?
だったら、変えたスプロケットがRDのキャパシティ内なら、
シフター変えるだけで7速から8速に変えるとか楽勝!?
468ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 12:31:33.65 ID:???
>467
保証はできないけど
主にシフターの違いと思っていい。
なお俺の経験ではシマノ2代目ジュラエースEX
(インデックス以前の製品)で6S、7Sは同調した。
6Sはサンツアーシフトレバーでも。

7Sと8Sってフリーのスペーサー違うんだっけ?
469ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 12:56:52.48 ID:???
>>468
ありがとう。
シフターだけなら出費がたいしたことないから、ダメもとで試してみる。
上手く行かなきゃ、シフター戻して7sのまま使えるように調整するか
元に戻すかすればいいだけだし。
470ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 13:23:27.17 ID:???
>>467
7sを8sのシフターで操ることはできる
ただもし7sのフリーボディを流用するのならに8sのカセットは入らないよ
自分は9sスプロケを1枚抜いて7sフリーに入れて、9sシフターを1速殺して使ってた
7sのリアディレーラーだと変速性能悪かったけれどね
471466:2012/02/21(火) 13:37:25.02 ID:???
ウチはシフターにダイアコンペのパワーラチェットを使ってます。

7sと8sではフリーボディの長さが違います。
8sのフリーボディだけスモールパーツで買おうとも思ったんですが、ついFH-6402の中古を買ってしまいました。
シマノの場合だと、スモールパーツを探してみると調整座金の厚さが色々あるので上手く嵌まる物を探せばいけるんじゃないかと。

所で、126から130に広げたんですけど、ハブのクイック部分を人差し指で持ちながらエンド部分を両親指で広げたら入ってしまいました。
コレって大丈夫?
ちなみにフレームは、TANGEのNo.2です。
472ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 13:42:36.45 ID:???
毎回弾性域でエンドを拡げながらでOK
永久変形させて修正する必要はない。

ハブを挟む方向に常に応力が働いているのだから
締まりが悪くなることはない。
逆に広過ぎるエンドに短いオーバーロックナット寸法のハブ
を入れると締めの力が弱まる。
473ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 13:42:53.36 ID:???
鉄フレームなら130に広げても大丈夫
474ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 13:49:16.75 ID:???
アルミでも弾性域で変形する範囲内ならどうって事ないと思うけどね。

アルミが推奨外というのは変形させると脆化するっていう理屈なんでしょ?
加工硬化とかで
475ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 14:37:07.14 ID:???
>7sのフリーボディを流用するのなら

大丈夫、8/9/10s用のホイールに変えるから。
てか、最初の7sスプロケット+ホイールも処分はしない。
いろいろ試して勉強して、何が最適なのか知ることに関心があるの。
476ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 15:55:59.76 ID:???
7sボスフリーのMTBをレストアしてるんだけど
シングル化する方法ってどうしたらいいですかね?
477ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 16:36:21.80 ID:???
@リアハブ交換
AスプロケそのままでRD外す
B塩ビパイプでスペーサー作るw
478ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 16:44:28.92 ID:???
一番簡単なのはRDの替わりにテンショナー付けて
チェーンラインの出ているギアに合わせてチェーンを切る以上
479ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 00:41:16.56 ID:???
ボスフリー7s→フリーハブ8sの改造試験成功!
7段シフターそのままで1段→8段、8段→1段でスムーズにシフトする。
ただし、2段のギアだけ両方向で飛ばされる。
480ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 00:44:33.33 ID:???
元の7sのスプロケットでは、1段→7段方向ではうまくシフトするのに、
7段→1段方向では6段と4段が飛ばされていた。RDの問題じゃなくて、
スプロケットの性能の問題だったんだね、多分。安物だから。
481ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 00:50:46.60 ID:???
でも、今すぐには8sに改造はしない。7sのホイールとスプロケットが
もったいないし、ホイールのリム幅も違うからブレーキの調整も必要。
整備に出す時期を見計らって改造する。やっぱり、改造後、プロに
確認してもらった方が安心だし。
482ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 01:33:50.83 ID:???
かなり昔のロードっぽい自転車持ってます。
前後ブレーキがかなり怪しげな動作になっていたので、思い切って両方交換してみました。
後ろは普通に取り付け可能(ただしロングアーチに限る)だったんですが、
前は取り付ける穴にブレーキ本体を突っ込んでみたら、ねじが反対側の穴から出てこない。
長さが足りねぇ…と思って色々調べたら、
ナットの方がフレーム側に埋まるような形で取り付けるとのこと。(沈頭ナットっていうんですか?)
が、反対側の穴も(規格が古いので)ねじが通るだけの大きさしかない。

という訳で、6時間かけて穴をやすりで削って広げてブレーキ取り付けました。
この作業は、修理なのかレストアなのか改造なのかアホなのか、誰か判定お願いします。
483ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 07:38:16.31 ID:???
修理でもレストアでもなく只のパーツ交換です。
もともとのブレーキ本体をばらしてグリスアップするだけで問題なく動作すると見た。
利きが悪いんだったらシュー交換でもいけたとエスパー。
484ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 17:07:38.47 ID:???
>>482
電動ドリル+目的の大きさを開ける径の刃でやれば、ヤスリは仕上げだけで時間短くて済んだんじゃね?
485ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 18:11:34.58 ID:???
>>476
今着いている多段フリーをフリー抜きで外せば
シングルフリーがそのままつくよ。
ネジの規格は全く同じなのでシングルフリーの
ねじこみ自体は全く簡単なんだけど
フリーを抜くためには抜き工具とそれをくわえる工具と
その柄を延長する棒と、車輪を抑えておく男の本気の力
が必須。
あるいは抜き工具を大型バイスで挟んでおいて車輪の方を
回すか。
486485:2012/02/24(金) 18:14:17.58 ID:???
あ、テンションを取る方法?
フォワードドロップなら適当な位置にハブを固定するだけ
だけど
ストレートドロップなら前後の歯をいろいろ取り換えて
丁度テンションが取れる組み合わせにする。

チェーンライン?
シングルチェーンを使うなら多少ズレてても大丈夫。
487476:2012/02/24(金) 18:15:27.41 ID:???
>>477,478,485
みなさんありがとうございます。
ぼちぼちやってるので完成したら上げたいと思います。
488ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 19:45:38.95 ID:???
>>485
ボスフリーハブにシングルフリーつけたら「多少ズレて」ぐらいじゃすまないぐらい
チェーンラインが内側に寄るけど。
ホイールのオチョコ量の調整が必要。
489ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 21:46:14.04 ID:???
>>488
それもクランクしだいだろ
まあホイールのセンター出しなおしは前提で考えといた方が
いいけど。
490ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 07:54:20.00 ID:???
テンショナーつけて、チェーンラインがあったところのギアを変えるのが一番楽でええね
491ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 15:40:04.48 ID:???
492ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 15:54:41.13 ID:???
>>491
もう見えないんだけど
493ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 15:55:40.80 ID:???
つかの間の幸せ。
494ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 16:05:18.66 ID:???
>>491
ピカピカやな。
495491:2012/03/01(木) 12:01:22.03 ID:???
496ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 14:39:11.89 ID:dEUYj73b
>>495
すぐに落ちるとこに貼らないで、業物さんとこへでも貼ったら?
それにしても良い工具だなぁ。裏山。
497ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 15:32:10.09 ID:???
>>495
俺もすなっぽん欲しいです。
498ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 17:26:55.04 ID:???
スナップオンって10年超えた辺りからドライバーの先端が欠けたりして壊れるよね
まぁタダで交換&修理してくれるから良いんだけどさ
俺ももう20年以上も使ってる
499ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 18:29:54.52 ID:???
砂の消耗品は保障外じゃなかったっけ?
ま、ディーラーによるんだろうけど。
それにしても、長くずっと付き合ってないと繋がりが切れて保障もしてくれないような。
プロならともかく、たまに買ってそれきりのユーザーには保障は縁遠いよね。

六工社が扱ってたころはTVや雑誌で「たとえ他人から譲り受けたものでも」保障します、つってたけど、
今はライフタイムギャランティー(生涯保障)とか言って、買った人の一生もの。
老い先短いジジイは損だなw
500ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 22:05:04.06 ID:1CJQX1Wm
塗装は無事終了しましたが、
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan262978.jpg
サドルとバーテープの色で悩んでます。楽しい悩みです。
自転車の色ですがメッキ調塗料の銅メッキで塗ったところ
このようなカッパー色になりました。
これにブラウンのB15を付けてみたところ、なんだかイマイチです。
黒スエードのコンコールはどうか?とか真っ赤なサドルに赤いバーテープもいいかも?
とか思ってます。
黒コンコール+黒バーテープ、黒コンコール+白バーテープ
赤サドル+黒バーテープ、赤サドル+白バーテープ、・・・さてどうしようか??
501ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 22:07:15.98 ID:???
オレンジかなー
502ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 22:19:48.40 ID:???
黒黒だと結構シックな感じになってよさそう
暗い色には明るめとか正反対を組み合わせると良いんだけど茶系だとどうなんだろ
503ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 22:29:20.35 ID:???
504ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 22:35:05.38 ID:???
まあ普通に黒サドルに白テープだろ。
チネリっぽい、土屋に有った色ですな。
505ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 22:38:33.58 ID:???
コッタレス抜きでクランクのネジ山舐めてしまって\(^o^)/
BB軸ぶった切るしかないんかのう…
506ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 22:43:21.87 ID:???
ギヤ抜きでやってみるか、どうせ切るならクランクのほうでいいだろ。
507ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 22:45:04.94 ID:???
>>505
ほっほっほ ギヤプーラーという便利なものがあるのだよ。

俺も最近ネジ穴を嘗めてしまって困ったよ。もちろんクランクをぶった切ってからギヤプーラーの存在を知ったんけどねorz
508ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 22:50:09.65 ID:???
コッタレス抜きのネジをなめる奴は
押し出し軸を引っ込めないでねじ込んじゃうって事?

それとも何か強固に固着してるとか、抜き工具を間違ったとか?
509ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 23:00:37.44 ID:???
クランクがよっぽど固着してたか、クランクのねじの精度が良くなかったか、クランクがTAでシマノの工具を使ったか。
510ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 23:05:06.19 ID:???
>>508
斜めになってるのに無理矢理捩じ込んだりじゃね?
あと砂とか詰まってて奥まで捩じ込まずにカカリが浅かったり。
511ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 23:16:48.69 ID:???
んーとね
おれはどっちかっていうと505と507の答えが聞きたい。
512ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 23:35:13.52 ID:???
505でも507でも無いけど高校行ってた頃、クランクが抜けないからってクランクと
BBの間にドライバー突っ込んでがんがんぐりぐりやってクランク抜いたら
テーパー部が変形したようで、それいこう徐々にクランク内側が削られて
最終的にはクランク空回りするようになった。
513507:2012/03/01(木) 23:43:45.92 ID:???
ttp://i.imgur.com/CREbe.jpg
こんな感じで切った。アルミのカス対策をなにもしてなくて、BBの中に入りまくった。1時間くらい。
514ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 23:50:42.22 ID:???
ジスクでぶっ殺せばいい。他に何がいるというのだ〜
515ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 23:53:36.10 ID:???

外れたとき嬉しいだろうなw
516ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 00:04:00.62 ID:???
俺の持ってるギアプラーはこれ。
http://photozou.jp/photo/show/205210/124162555
クランクくらいなら比較的簡単に外れるよ。
517ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 00:05:18.65 ID:???
>>513
カップアンドコーンじゃなかったのか
518ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 00:06:09.30 ID:???
ギアプーラーじゃ外れなくて諦めて両パーツ捨てたよ
519ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 00:40:57.58 ID:???
505でも507でもないけど,↓なボケをやって生きるのが辛くなった事がある.

クランク抜きを手でねじ込んで,押し出し軸をレンチでぐいぐい締め込んでもクランクが抜けない.
そのうち ごるり と金属が破断する感触がしてクランク抜きがネジ山をむしり取って転げ落ちた.

クランクのフタは外したけど,その奥のBB軸のナットを外すのをころっと忘れてた.
520ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 00:44:29.08 ID:???
ナット締めのマキシイタイプか。

うんそういう話が聞きたいね。
521ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 00:49:40.86 ID:???
そいや今は樹脂製のクランクキャップが多いけど、以前のようなアルミ、またはアルミ風(樹脂にメッキ)のねじ込みキャップはなくなったね。
アルミの削りだしはあるみたいだけど、2500−3000円するみたいで、馬鹿高い。
522505:2012/03/02(金) 07:06:36.17 ID:???
おぉ、俺だけじゃないのねw
俺の時はコッタレス抜きが斜めに嵌まってたっぽい…

ギヤプーラーにクランク切り…参考にします。
523ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 07:43:47.94 ID:???
>>522
径がでかくてピッチの細かいネジほど優しく慎重に入れなきゃダメだ
524ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 16:36:07.93 ID:???
おれはクランクボルト外したまま乗ってて、半年くらいたったある日にポロッと取れた。
常に持ち歩いてたクランクボルトを少しだけ締めてゆっくり家に帰ったよ。
キャノンデールのデフォのクランクだったけどコッタレス抜きのネジ穴が精度悪くて
モリッ、っと逝ってしまった。
525ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 07:34:09.82 ID:???
オレは鉄のボルトで締めたあとアルミのボルトに交換してる
526ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 01:31:11.02 ID:???
アルミのフランジボルトってあるかい?
527ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 03:28:47.06 ID:???
あるよシュパーブプロとかカンパとかスギノとか
528ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 03:35:50.65 ID:???
それジュラルミンじゃね?
アルミは弱い。
529ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 03:51:18.25 ID:???
ジュラルミンに限らずそういうのをアルミ合金って言うじゃない、くだけて言えばアルミ
530ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 11:15:18.99 ID:???
アルミは弱いから締め付けはステンレスのボルトでそれをアルミと入れ替えて緩み止めに使ってるだけ
531ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 11:21:08.02 ID:???
ただのアルミとジュラルミンは全然違うw
無知な素人ならまだしも、レストアスレやメンテスレでは使い分けろ。
532ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 11:42:14.28 ID:???
たとえネットの書き込みでも
アルミボルトは間違い
ジュラルミンボルトと言えって?

525じゃないけど・・・うぜえええええええええwwwwwwwww
アンタ周囲に好かれてないだろ
533ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 12:48:59.79 ID:???
531はジュラルミンとアルミニウムの違いが解ってるのでしょうか?
534ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 14:04:18.96 ID:???
じゃあクロモリも単に鉄でよろぴこ
535ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 14:09:57.63 ID:???
アルミフレームはジュラルミンフレームとか超ジュラルミンフレームって呼ぼうね
536ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 14:19:26.67 ID:???
>>531
そんな偉そうなこと言うなら
かたそうなアルミ合金を何でもかんでもジュラルミンって決めつけるのもやめた方がいい
ジュラルミンってA2017のことだからね、それと熱処理状態も無視しちゃダメだろ
同じジュラルミンでも全然性質が変わるからね
537ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 14:50:02.47 ID:???
超合金
538ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 14:55:25.97 ID:???
>>534
確かにw
普通クロモリとかハイテンとか分けるよな。
539ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 14:56:47.77 ID:???
今はフランジボルトの材質の話をしてるんだから、丸めてアルミ、なんていう奴は馬鹿。
540ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 15:00:43.90 ID:???
TPO
541ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 15:04:54.91 ID:???
実際にただのアルミのボルトナットもあるね。
542ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 15:32:01.31 ID:???
鉄製のボルトとの対比で言ってるんだからアルミで十分意味をなしてるだろ
詐欺師だって純アルミなんか使わない
543ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 15:34:18.46 ID:???
おもろい釣りじゃん
クロモリの事、鉄って言いますわ。当然。鉄には違いないから。

ジュラルミン男に言いたいが
ジュラルミンは通称2000系だけど、そんなもの使ってる
自転車部品など今時ほとんどないぞ。フレームに至っては皆無。

なので「アルミ合金」の方がずっと近い呼び方。
略してアルミの方がまだ近い。

クロモリ鋼のことをハイテンとかマンモリとは言わんだろ?
「鉄」の方がむしろ外れていない。
544ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 15:36:49.88 ID:???
>>539
そこらへんに普通に出回っている鉄製(ステン含む)のボルトでも等級の違いで
強度倍は違うから、変なところで突っかかるのはやめておけ
お前がすべて区別して話してるなら他をバカにしてもいいけど
545ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 15:39:22.59 ID:???
おそらく設計などの実務経験の有無で意見が分かれてるんだと思います
アルミはアルミ目くそ鼻くそです
546ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 16:01:15.79 ID:???
脱線ついでに
昔のスギノのギヤ板とかマイティー系クランクとか
腐食してどうにもならないのがあるな。
547ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 16:19:19.86 ID:???
アルマイト深くて削り込んでもムラムラとか?
548ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 16:20:15.30 ID:???
そもそもハイテンてのがまた大グクリだし。

アルミボルトはA2011のものも多い。これを超ジュラルミンだという人も見たことあるけど
実際はそうではなくて快削アルミ合金。だが耐力はかなり高くてジュラルミンを凌ぐ。

A7075超々ジュラルミンは熱処理すると鉄の生材に匹敵する強度を得るが、それでも鉄(SCM)のいわゆるキャップボルト
の僅か半分しか強度がない。

アルミ合金はよく使われるものだけでも20種類以上あるし、熱処理によって強度は全然変わってくる。

ジュラルミンであるとかないとか程度の低い事言ってるようじゃね。どうしても語りたいなら
合金番号と質別記号をはっきりさせてくれないか。
549ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 16:29:57.80 ID:???
鉄車・・・良い響きだ
550ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 16:31:02.36 ID:???
>548
その話はもういいだろ。
充分引っ張った。
551ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 00:30:06.70 ID:iU3z4zrx
552ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 00:34:33.30 ID:???
大胆不敵だな。
553ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 01:09:35.99 ID:???
>>551
器用だなぁ。
コバはG17とかで固めておいた方が良いかも。
554ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 01:15:43.69 ID:???
>>551の作業を請け負いますってのヤフオクにでてるな。
スワローカスタムとかなんとか
555ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 02:04:57.48 ID:???
なんで背景コラなの
556ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 02:39:42.73 ID:???
>>551
・ヒモの所は溝彫りしてヒモの出っ張り押さえるべきでは?
・皮は切らずに水につけて柔らかくしてから筒状に内側にまげて縫っちゃったほうが良くないか?
 (端のほうはチョット切る必要あるけど。 軽量化目的なら仕方ないかw)

など色々思うが
個人的には2個買って使い分ければいいのにw
557ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 07:22:27.26 ID:???
単純にもったいないとは思う。
558ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 09:15:39.49 ID:???
本家を見ると裏は金具で絞ってあるのね。
いずれにしても>>蓬莱はかっこいい。
559ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 10:23:16.69 ID:???
近所のホムセン脇に「MARUISHI ROADACE」って名前の自転車が雨ざらしで打ち捨てられてるんだが、これってどんなもん?
良い自転車ならレストア挑戦の足掛かりにちょうどいいと思って交渉を考えてるんだが…
560ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 10:40:31.78 ID:???
今日からコイツを少しずつやっていく事になった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2712920.jpg
561ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 11:14:01.03 ID:???
>>559
マスプロの普通車だね。
状態にもよるけど、いじりたいだけなら可、直して乗るつもりなら無駄。
>>560
状態はまぁまぁみたいだけど、自宅の放置車?
ノーメンテだね。
562ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 11:52:29.30 ID:???
コラムカット考えてる
パイプカッターで切ると切り口太くなって大変と書いてる
サイトあるけど、ヤスリで削れば大丈夫だよね?
スターなんとかの押し込みは、ちょっとだけ
試してみたけど簡単だった
563ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 12:12:21.88 ID:???
ただの平ヤスリとか棒ヤスリで十分
カーボンだったらシラネ
564ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 12:22:55.42 ID:???
>>559
ロードエースはブリジストンロードマンの丸石版
今となってはある意味貴重な車種だから直して乗るのも有りだけど
雨ざらしだとパイプの腐食がどれだけ進行してるのかが心配だね

そういう俺はロ−ドマンをレストアしてから壊れた部品をどんどん換えていく内に
フレーム・フォーク・Rブレーキアーチ以外全部変わっちゃったけど・・・
565ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 15:52:46.29 ID:???
>>564
表面がザラザラだから結構下の方まで逝っちゃってるかも
ロードマンの同型種なら材質はクロモリ?
今乗ってるのは疲れるから手に入ったら低負荷の快適ツーリング車にしたい
>>561
走行不可でも観賞用には事足りそう
566ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 16:20:04.34 ID:???
ロードマンは初期の方はハイテン
クロモリ(といっても前三角だけ)は
中期以降。
ミヤタのカルフォルニアロードは
かなりロードマンとの共通項が多く
フレームもクロモリ(同じく前三角のみ)を
採用していたと記憶するが、
ロードエースは微妙。
そのロードエースのフレームに
ボトルケージ台座がなかったら
レストアする価値はないかな?
567ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 16:48:35.32 ID:???
レストアベースもフレームに価値があるとか、余程思い入れがある、とかでなければ、
新しい部品買ったり、古い車種用の工具買ったりで、ベースがただでも意外に出費がかさんで結局無駄使いになるよね。
そのそもフレームサイズもあるし、新車買った方が良い。
ただ、いじり倒して遊ぶだけなら、遊興費みたいなもん。
568ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 16:52:04.44 ID:???
ロード萬とかそのクラスのはオリジナル塗装も生かして
「サイクリング車」の雰囲気を楽しむもんじゃないかな。
実際の想定は通学用だったわけだけど。
569ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 17:08:36.59 ID:???
とりあえず使えるようにしたいってレベルならフレームの腐食具合と今付いてる部品がどれだけ使えるかによる
本気で使える自転車にしたいならパーツは気にせずフレームの腐食具合だけチェックして
手持ちのパーツと相談しながら足りないモノをかき集めつつそれに合わせた組み直しとか考える
とりあえずで始めたものの自分に合わせて何回も仕様変更を重ねていくと
自分のロードマンみたいに総額10万超えたりする
最終的には思い入れの大きさが勝負になるけど正直お勧めしない・・・楽しいけどね
570ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 17:18:46.45 ID:???
フレームやフォークを中心に使えるものだけレストアして
コンポ類なんかはターニーとか安物で組めばそれほど高くはつかないんじゃないか?
忠実にレストアとか変なこだわりがなければ安く済みそうだけど。
571ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 17:20:09.65 ID:???
オッサンやジジイがロードマンとか乗り回して恥ずかしくないかな。
いや、煽りじゃなくて、オッサンの俺の疑問。
572ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 17:23:08.45 ID:???
俺のは言わなきゃロードマンだってわからないレベルになってる(なっちゃった><)
それよりもロードマンの利便性を買ってる
573ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 17:23:35.02 ID:gxjgeDQg
ええと、おっさんじゃないから直して乗ってみようかと思ってるんだろう?
レトロ趣味というやつで。
574ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 17:33:53.48 ID:???
ロードマンで恥ずかしがってたらロードもスポルティフもランドナーもみんな恥ずかしいわけで
575ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 17:36:29.42 ID:???
んなこたない。
576ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 17:41:34.73 ID:???
ガキのおもちゃと大人の趣味とは違う。
577ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 19:43:56.31 ID:???
若いころのすりこみは一生影響するからな
小さい頃ロードマン大好きだったらもう理屈ぬきだろ
578ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 19:50:37.93 ID:???
当時は小さくもなかったんでそれほど好きではなかったな。
579ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 19:51:26.74 ID:???
ロードマン、カルフォルニアロード、ロードエースあたりの
ヨンキュッパもんよりかは
ユーラシア、ルマン、エンペラーのレストアの方が楽しいよね。
580ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 19:55:38.44 ID:???
ロードマン、カリフォルニアは当時の雰囲気を出した
マヌケぎみの「再現」
ユーラシア、エンペラーはリニューアルが楽しそう。
581ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 20:05:21.77 ID:???
その辺は思い出も絡んでくるからな
当時ロードマンが欲しかったが買えなかったとか
昔の憧れの自転車ならより愛着がもてるだろうし
レストアは一概に金額だのクラスだのでははかれないよ
582ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 20:27:23.28 ID:???
そうはいってもそのあたりの+1万円でこえられない壁があるからな
ロードマンはどこまで行ってもクソ
583ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 20:54:03.94 ID:gxjgeDQg
あれは買ってもらう自転車だろ?
584ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 20:57:12.73 ID:???
ロードマン系ルック車って5万もしたんだよな
それを考えると今日日のチャリは安くなったもんだ
ルックとはいえど、一丁前にクイックリリース装備
700c、仏式バルブのロードもどきが4〜5万で買えるんだから
585ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 21:02:27.76 ID:???
ロードマンにもロードにもルック車なんて存在しないと思うんだが。
まあ価格やコンポでありもしない妄想ルック車を定義するのは勝手だが
自分の中だけにしておいてくれないかな。
586ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 21:09:53.34 ID:gxjgeDQg
まあ釣りだよ。
話題が無いからいいが。
587ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 23:42:12.82 ID:???
よく後付けのシートピラーやステムにあるメーカーのロゴとか綺麗に消す方法は無いもの
でしょうか?アルミ地の上にあるロゴとかなら削り落として磨けばいいけど、黒の表面に付けてある
物に関しては上から同色で塗りつぶすしかないかなあ
588ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 23:46:10.56 ID:???
黒が塗装ではなくてアルマイトとかだったらリムーバーで
OKなんだがな。

塗装の場合は細かいサンドペーパーで少しずつ落としてコンパウンドで磨く。
あるいはアクリルラッカー(Mr.カラーなど)のシンナーで拭いてみる。
焼き付け塗装の上に印刷だったらこれで下地の黒は溶けないから。
589ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 23:49:15.23 ID:???
塗装はがしてアルマイトかければいいじゃない
590560:2012/03/05(月) 23:58:56.78 ID:???
>>561
友人が庭先に放置してたらしいのをもらってきた
フレーム、フォーク、ホイールは使えるレベル
クランクがゴリゴリ言う
シフターとフロントディレイラーが動かない
リアディレイラーはサビ落とせば使えそう

ところで7速カセットって8速やら9速は付きますか?
591587:2012/03/06(火) 00:01:57.71 ID:???
>>588-589
ありがとう、とりあえず手始めに明日ラッカーシンナーで拭いてみるよ
最悪だめなら全はがしでピカールで磨くわ
592ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 00:18:00.24 ID:???
コラム、カットしました
鉄の合金だったけど、ダイソーの420円パイプ・カッターで楽勝
スタファンの押下げは拍子抜けするほど簡単だったから、
なぜ苦労してる人がいるのか理解できない
意外と面倒くさくて、少し失敗したのがヤスリがけ
593ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 00:26:31.24 ID:???
>>590
7速がボスフリーだったらハブ換えないと無理
594ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 00:28:02.57 ID:???
>590
7Sカセットのボディーには8,9は付かないな。
595560:2012/03/06(火) 00:30:44.28 ID:???
>>593
7速「カセット」って書いてあるだろう
目盲か?
596560:2012/03/06(火) 00:40:10.40 ID:???
>>595
なりすましてんじゃねーよ

>>593,594
ありがとう
ついてたカセットが錆びすぎて死んでるから
新しいのを探すことにするよ
597560:2012/03/06(火) 01:36:43.78 ID:???
>>596
は?
成りすましはやめてください
598ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 06:00:49.87 ID:???
>>590
ハブごと交換してディレイラー入れ替えてシフターも変えるのなら
9速でも10速でも
599ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 07:05:12.24 ID:???
カセットの規格がUGかHGかで変わる。UGなら諦め。HGなら1枚抜けば何とかなる。
600560 ◆Solid.PUQE :2012/03/06(火) 10:43:53.30 ID:???
この感じはHGって感じだから8速のHGを買って1枚抜けばおk?
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1330998009434.jpg

つかフリーボディがサビ切ってる・・・
スプロケ抜くときもガンガン叩いてやっと抜けた
ハブのO/Hでいけると思ってたのに・・・
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1330998031307.jpg
601ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 10:58:54.30 ID:???
HGならシフターも買って8速か9速にしちゃえばいいのに
602 ◆Solid.PUQE :2012/03/06(火) 11:03:42.11 ID:???
9速Deoreのシフターは持ってるんだけど
7速LXのディレーラーでいけるかな?
いずれにしてもフリーボディの交換はしかたないなぁ・・・
603ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 11:25:48.09 ID:???
今まで付いてたチェーンがHGならいける
604ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 12:28:27.74 ID:???
ところでエンド幅はいくつ?
130以上で今使ってるハブがシマノ製なら
スモールパーツで8速以上用のフリーボディを
買って組むのもありだよ。
ワッシャーの組み替えで入るから。
リムのセンタリングは必要になるけどね。
605 ◆Solid.PUQE :2012/03/06(火) 18:04:50.64 ID:???
>>604
エンド幅は135mmです。
フリーボディ交換で済めばその手がよさそうですねぇ
中まで錆びてなければいいけど・・・
FH-M550ってやつでLXグレードのハブですね。
ワッシャー組み換えっていうのは何をすればいいんでしょう?
606ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 20:31:05.53 ID:???
すみません、助けてください
リムに振れ無しで、タイヤが振れる程に組み込みが下手なんです
タイヤは、ミシュランDHコンプ 26×2.8です
何か、秘策とかありますか?
607ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 22:16:59.98 ID:???
1.スポークの長さが同じことを確認(リアは右と左で違うのも考慮)
2.グリスを塗って滑りをよくする(スポークの頭とネジ、ニップルの中と外)
3.ニップルからスポークが見える長さを全て同じにする
これで理論的にはフレが無くなる
(それなりのフレも無くなるよw)

あとは微調整ガンバレ


608ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 22:24:52.41 ID:???
タイヤの?め方じゃないの?
609ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 22:47:53.46 ID:???
リムに石鹸水を塗ってタイヤをこじる。
空気圧は高めに入れてラインが出たら本来の安佐に落とす。

まあ塗らんほうが良いんだけどね。

本来はビードを先にリム中央の方に平均に落としておく、バルブを沈めておくぐらいしかない。

どうしても具合が悪ければリムを変える。
610609:2012/03/06(火) 22:53:58.10 ID:???
圧力 って打ったと思ったのにな…

安佐って何?
611ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 22:56:29.77 ID:???
安佐WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
612ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 23:27:44.50 ID:???
>>605
フリーボディの交換は気をつけてください。
玉押しの形状が違うのか、合わないのもあるかもしれません。
私も年末に相談させてもらって、FH-6401にHG20のフリーボディを付けた際、スムーズに回転しませんでした。
そこで玉押しもHG20の物を使用すると、上手く回ったのですがフリーボディとロックナットの距離が変わってしまいました。
613ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 23:39:54.65 ID:???
>>606
タイヤのビートにベビーパウダーをはたいてある程度空気を入れてから
ホイールを縦に床に押し付けタイヤを潰すようにして1周押す
それから規定圧まで空気を入れる
これでいける
614ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 00:05:15.19 ID:???
>>605
135mmならそのまま交換でもフレームには干渉しない。

ハブシャフトの玉押しとロックナットの間にある
ワッシャーを左右に移動させるとお猪口量を改善
したり、スプロケとフレームのクリアランスを
改善したり出来る。

普通はやらないけどね。
615ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 00:09:43.81 ID:???
>>612
それコメントしたの俺だ。
今回のケースはHG>HGだから、おそらく
問題でない。
てか、ベアリングレースのいちが変わる話
出さなかったっけ?
変わってしまうオーバーロックナット寸法は
ドナー側のハブシャフトから取れるワッシャーで
賄えば特に問題ないはずなんだが。
616ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 00:22:18.35 ID:???
>>612
あと、HG20の玉押しじゃないとうまく回らないのは
フリーボディに付いてるダストキャップの
形状違いによるもの。
これはUGフリーボディのダストキャップを
裏返してHGフリーボディに挿入することで対処可能。
外寸測ればわかる。
奥まで入れれば丁度玉押のオイルシールとピッタリ合うはず。
注意すべきは玉押しが奥に入りすぎるので
フリー側からベアリング調整が出来なくなる点。
617 ◆Solid.PUQE :2012/03/07(水) 00:34:00.87 ID:???
>>612,614
注意とかありがとう
明日時間が取れそうだからとりあえずばらしてみて
完全に錆びてなかったら使うことにするよ
618ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 00:38:02.57 ID:???
>>606
中のチューブが捻じれてる、に、一票。
619ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 14:14:59.26 ID:???
>>615
その節はお世話になりました。
ダストキャップの事は気づきませんでした。
おかげさまで助かりました。
もっとも、その後8段用のハブを手に入れて、O.L.D.130mmにしてしまいましたが。

所で、私の手に入れたHG20は玉押しの形状がシマノの分解図の物と違い、14mmの厚さでシールリングもありませんでした。
よって、2.3mmの調整座金も無く,玉押しの引っ越しだけで済みました。
620ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 16:40:09.00 ID:???
もういいからリアホイール完組で一式買っちゃいなYo
621ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 17:28:00.24 ID:???
現物合わせこそ古物の基本ですな。
622ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 17:52:15.53 ID:a1cB4jtc
>>620
切った貼ったの楽しみを奪っちゃダメっすよ。
623ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 21:44:14.48 ID:???
>>618
ありがとうございます
確認してみます
624ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 22:37:24.80 ID:???
質問です。ダブルバテッドスポーク専用のネジ切りって、
存在するのでしょうか?
ちなみに、ステラなのですが?
625ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 00:49:46.06 ID:???
>>619
こちらこそ説明が拙く痒い所に手が届かない感じで申し訳ない。
>>621 >>622
そうそう、そこがレストアの面白さの肝だよねー
626ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 14:56:25.92 ID:???
>624
DB専用→聞いたことはない
627ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 00:51:20.07 ID:???
ありがとうございます。
ホーザンが、シングル専用となっているみたいなので。
そのまま使えるのでしょうかね?
628ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 00:57:00.00 ID:???
レストアとオリジナルの価値観がいまいちつかめません。
ビンテージ初心なのですが、オリジナルでも、70年以降のものは、
はげ禿げで値打ちが感じられないのです。
70年以前のものだと、はげ禿げでも、価値がありそうな感覚なのですが?
どんなものでしょう?
629ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 01:29:28.44 ID:???
価値なんて人それぞれ
630ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 01:41:33.62 ID:???
丁寧に作ってあるチャリはきれいにするとなかなか良いものだよ
特にレストアする本人は手をかけてるし細部まで見てるしね
マスプロの適当な奴は俺には分からん、実用にはいいのかもしれないけど
631ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 02:37:23.10 ID:???
直して走らせるのが楽しいから価値とかどうでも良い
632ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 03:54:40.20 ID:???
>>628
あくまでもオリジナルを重視して、現行当時の状態に戻すのがレストア。
塗装に関してもそのまま残すか、状態が悪ければ当時のカタログなどを参考にして純正色を再現する。
これに対して、とりあえず走れるようにするのが修理。躊躇なく安価なパーツや入手の容易な現行パーツを使う。
スレタイにもあるように、両方ありでしょと言うことで、ここではどちらのネタも扱う。
>>629の言うように、自分なりに価値を見出せるものなら、修復すれば立派なレストア。
633ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 08:42:35.45 ID:???
レストアとリビルトの違いみたいなものだね。
修復か再構築か。
形・機能としては結局同じなんだけれどね。
634ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 11:12:25.83 ID:???
みなさん、ご親切にありがとうございます。
理解できたような気がします。
結局、自分がどうありたいかの問題ですね。
また、勉強させてください。
635ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 13:46:12.68 ID:???
レストアしてみたいけどおんぼろ自転車って中々手に入らない
ここの人達はどうやって入手するのん?
636ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 14:03:59.68 ID:???
>628
その人の思い入れみたいなのは無視できない。
思い出とかね。時代の雰囲気とか。

ハゲハゲのは部分レタッチをしてマーキングは
なるべく残すとか
塗り直すんだけれども元の色やマーキングまで
全部復元する人だって居る。

性能を良くするとかではなくて当時を伝える一種の動く史料
みたいな見方なのだな。

同じ物を単に素材と考えておしげもなく別物にアレンジするのも
ありだろうし。
だけど性能だけ求めるならならわざわざ古物を買うのは無駄。
中古でも新しいほど良いでしょう。
637ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 14:15:09.21 ID:???
”性能だけ”求めるならそうだけどそれプラスってのを求める人だって居るでしょ
車のレストアでもあえて古い車で”その車なり”の高性能を求める人だって居るわけだし
638ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 14:23:36.62 ID:???
だから“性能だけ”って書いてるのに…

頭が悪いって言うか会話が下手だな。
639ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 15:04:55.57 ID:???
中高年親父です。昔はクロモリでレース出てましたが、お店まかせで
メカには素人同然でした。しかし最近雑誌とかでバカな頭が触発されまして、
どうしてもチネリの60年、64年あたりのSCが欲しくてたまらない状態
になっています。先輩に相談したら、だいたい同じ病気にかかって、
その先輩も保菌者であるとのことです。
60年のSCとかは、600万(バブル期)の高値で大阪に行ったと聞きました。
本当がどうか不明ですが、60年、前中期のSCの現物みるのも困難だと
聞いてます。チネリは特別の存在であることはわかりますが、東京都内でも
まったくお目にかかれないのでしょうか?
また、入手には困難を極めますか?
ちなみに、チネリで今所有しているのは、SLXのSCです。
640ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 15:07:52.04 ID:???
復刻版でも同じでしょ?
641ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 15:29:58.88 ID:???
600万のチネリって、力道山がのってたBのことだと思う。力道山がのってたから、
そんな値段で、力道山のファンが買ったと聞いたことはある。有名な話だな。
確かにチネリは特別な存在で、持ってる人は売らないと思う。
特に、60年のローマ五輪から63年までのBBシェル幅が74ミリのSCとんでもない
値段だと思う。64年の東京五輪のころのSCを持ってる人は知ってるが、
売ってくれと言っても絶対無理だった。はっきり、相場もないし、いくらで
入手できるかも不明。Eべだと、非常に怖い。
認識まちがってるかもしれないので、他の人の意見も参考に
642ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 15:50:49.13 ID:???
レストアするにも、パーツないからやめたほうがええ
bb74mmって見たことない。
643ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 16:13:33.49 ID:???
どうせ床の間だからBBも交換不要
644ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 16:42:45.55 ID:???
一昔前のチネリスレを彷彿させるねー。
参考までに、現物あったとしたら、当時のチネリは、レース機材としての
つくりだから、ラグ近辺のヤスリの目があらわになっている。
それが確認できるのが、さびさびでもオリジナルの可能性が高い。
もし、綺麗なものだど、レストア物だろう。相場はわかんない。
完成車で入手できるか、フレームのみか、デカールはどうか?
BB上下のオイルポートも絶対条件ね。私も欲しい
645ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 18:37:59.20 ID:???
いまやロレックス厨とかと同じだなw
早くクシャればいいのに
646ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 18:45:42.16 ID:???
70年頃の銀のSCなら持ってるけど、最近見ても居ないのでメッキが錆びていないか確認しよっと
647ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 21:21:53.89 ID:???
ヴィンテージの価値についてのレスがありましたが、それはやっぱり人それぞれでしょうね。
私は、自分が10代の頃「サイクルスポーツを愛読していました」の70年代の物ってやっぱり好きです。
648ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 21:27:12.94 ID:???
60年前期のチネリって文化センターか、どっかに研究資料として1台あるんじゃ
なかったっけ?横尾のおやじさんとかが、一番詳しいはず。
巷にはあるかもしんないが、それだけレアだろな。ないものねだりの子守歌かも
649ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 21:39:41.58 ID:???
個人的には70年代終盤のヌーボレコードのあたりの自転車が
一番洗練されてカッコいいと思うSL、イタリアンカット、アウタートンネル直付、直付けWレバー
650ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 21:43:10.54 ID:???
ルイガノのしばらく乗ってない古いMTBがあるんだけどサスペンションが硬くて動かないんだ。どうしたら治る?
651ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 21:53:48.71 ID:???
639です。すみません浅はかですね。もっと勉強してみます。
お世話になりました。
652ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 23:34:06.49 ID:???
>>630
マスプロのやつもなかなか味があるよ。
653ツール・ド・名無しさん:2012/03/14(水) 08:13:27.74 ID:FxbUNOVn
レア車だと希少価値はあるが、部品の入手が困難だとか、
マスプロだとありふれていて、他人と同じものになってしまうとか、
ま、色々と悩ましいな、レストアは。
654 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/03/14(水) 08:24:28.02 ID:???
保守
655ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 13:01:11.30 ID:???
ストロングライトの古いポリッシュのクランクを
手に入れたんだけど、打ち傷が結構ある。
一皮むいちゃおうと思ってるんだが、
ヤスリは何番位から始めるのがいいかな?
656ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 15:06:07.42 ID:???
ペーパーのディスクサンダーで#120から#240、#400、#800くらいあとは研磨剤つけて
フェルトかバフでいいんじゃね
粗目からやっていった方がきれいに仕上がる
657ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 16:06:56.76 ID:???
うるさい人に言わせると、
最初は800番ぐらいをかけてみて、
まだ目立つようなら番手を600、400、240と下げていって、
ここまで荒ければおおよそのキズが埋まるという番手を見つけてから、
今度はそこをスタートに順に倍々で番手を上げていくといいらしい。

俺はめんどいから開始の番手はだいたい見た目で判断してしまう。
深いのが多くて酷そうなら320ぐらいから、ごく浅いものが大半なら600ぐらいから、とか。
2000まで行ったら、ピカール→フェルトバフ(青棒)→鏡面仕上げ用液体コンパウンド、とかけている。
2000番とピカールの間にフィルムペーパーを掛けることもある。

あと、古いクランクとかラグステムなんかは、エッジを残すことが重要だと思う。
カー用品置き場にある固いスポンジ状の当て台みたいなのにペーパー巻いて、
丸くしないように角を落とさないように平面平面を意識してかけていく。
たとえば49Dなら、アームの角の面取りしてある部分もひとつの「面」として意識して掛ける。
658ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 16:30:05.58 ID:???
「ポリッシュ」つーのはアルミの地肌むき出しなんかな。
アルマイト等の表面処理やクリア塗装等のコートもなし?
もし何かの処理がしてあるなら、磨いてしまうと腐食が進んで、しょっちゅう磨く泥沼にはまってしまうと思うけど。
処理なしなら、輝きを保てないような。
659ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 16:34:56.82 ID:???
古いストロングライトということだから
表面処理なしのアルミだろう
擦っただけで傷付く反面、磨けばいつでもピカピカになる
古いものならかえってこのほうが良いと思う
アルマイトは禿げた部分が目立つからね
660ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 16:38:23.08 ID:???
>>659
そうか、昔のアルミは柔らかいけど、純度が高くて磨けばピカピカになるらしいよね。
レスありがと。
661ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 16:42:30.10 ID:???
便乗で質問させて
俺も古いマキシィを手に入れて磨きなおそうと思ってるんだけど
結構深い傷も多いんだよね。
それを削って消そうとするとかなり深く削る羽目になると思うんだけど
そういうのはやっぱり妥協が必要なのかな?
角の当て傷なんかは1mm近くくぼんでるし。
662ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 16:43:42.30 ID:???
サンキューです。
#120からかぁ、削りすぎちゃうと怖いので
最初は手でやってみる。
663ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 16:49:28.66 ID:???
>>657
アドバイスありがとう。エッジは意識するつもり。
因みに93Dです。
664ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 16:49:56.76 ID:???
1ミリを完全に消すのはちょっと厳しいかな。
とくに日本製のものは古くてもしっかりした固いアルミでできてるし。
でも目立たない程度に浅くはできるはず。

古いストロングライトとかはあっという間に削れていくんだが。
665ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 16:57:25.40 ID:???
>>644
やっぱり1mmとかだと整形が必要なレベルだよね。
目立たなくなる程度で妥協するしかないか。
ありがとうやってみるよ。
666ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 18:16:05.85 ID:???
柔らかいのもそうだけど、嘘みたいに軽いんだよな。
中スッカスカなんじゃないかと。
667ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 00:17:10.54 ID:???
>>659

迷信
668ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 00:17:48.89 ID:???
誤爆スマソ

>>660

迷信
669ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 07:48:48.08 ID:???
それ誤爆じゃないし
670ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 15:27:53.70 ID:???
アルミ軽合金はね「昔のアルミ」
なんてひっくるめられないんだよ。
ストロングライトの何かわからないけど
材質が2000系だったら(その可能性が高い)手強いと思うぞ。

#120→荒過ぎだろ… 形かわっちゃうぞ。
671ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 18:29:33.58 ID:???
#120なんかから始めたら、その磨き傷がとれないよ
672ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 19:05:43.29 ID:gwreuesu
BB入れたら、斜めに入っちゃったよw
673ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 19:07:26.15 ID:???
>672
それ最悪だよ。
674ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 20:09:29.13 ID:???
#120は相手が鉄でも粗めってレベルだぞ
675ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 09:52:41.47 ID:???
曲がったクランク(アルミ)を直すには、ハンマーで叩くんですかね
それとも、町工場でプレス機械みたいなので直してもらえるんだろうか?

失敗しても買い換えればすむけど、一度自分で直せるかやってみたいんですが
676ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 10:07:42.99 ID:???
アルミの塑性変形しているものは諦めた方がいいと思うけど…
まぁ物は試しにやってみたらいいと思うよ。
それにしてもハンマーでは無理だろうから万力で挟むとかの方がいいと思うけどね。
クランクだと、俺なら正直怖いから買い換えるわ…フェンダーとか力の掛からない所なら別だけれどね。
677ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 11:19:35.93 ID:???
>675
まず無理だな。
熱すれば可能かもしれんけど。
そこまでして使う物ではない。
678ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 12:37:40.93 ID:???
矯正してから容体化処理して焼き入れで完璧
679ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 12:39:23.00 ID:???
あっ、時効もしてね
680ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 13:23:54.22 ID:???
焼入れはタバコの火で・・・
あ、それは根性焼きだ
681ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 14:16:40.27 ID:???
>>676
フェンダーでも振動で折れたりすると車輪に巻き込んで危ないで。
682ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 15:13:27.23 ID:???
泥よけはそれこそあぶって直しゃいいだろ。
本所の場合なかなか折れはしない。
683ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 15:46:17.00 ID:???
>>675
折れる
684ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 15:49:26.27 ID:???
本当にレストアする人はこんなスレなんか見ない
685ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 17:36:03.42 ID:???
>>661
> 便乗で質問させて
> 俺も古いマキシィを手に入れて磨きなおそうと思ってるんだけど
> 結構深い傷も多いんだよね。
> それを削って消そうとするとかなり深く削る羽目になると思うんだけど
> そういうのはやっぱり妥協が必要なのかな?
> 角の当て傷なんかは1mm近くくぼんでるし。

ハンダ盛って削り出せばいいんジャマイカ? それか鉄板用ポリパテ盛るとか。
686ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 21:29:05.90 ID:???
>>675
以前事故ったのが中古車ショップのおじさんで、
俺の自転車弁償するのが嫌だから会社の設備で直してたよ
クランクは万力で挟んでたと思う
3回くらい微調整して元通りになった
687ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 21:49:32.90 ID:???
おおサンキュー
そういう情報を知りたかったっす
688ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 23:26:04.92 ID:???
アルミは曲げに対する耐久力無いから一度曲がったモノを更に曲げ直して使うの怖いなぁ
689ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 23:55:04.93 ID:???
うん、自動車の人だから平気でやってたんだろうけど
危険だね。
すぐ曲がっちゃうような安物クランクなら大丈夫な可能性もあるけど。
690ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 23:56:19.19 ID:???
>685
鉄じゃないからなあ
691ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 01:02:05.93 ID:???
>>685
削ってみると見た目ほど深くなかったので
リューターで広めに削って極端なくぼみをなくして目立たなくしたよ。
692ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 01:35:01.71 ID:???
中古バイク屋の横にフレームだけピカピカのレイダックがあるんだけど レストア可能なのかな
693ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 01:41:36.08 ID:???
お前次第だな。

フレームだけきれいでもパーツがボロボロではお金はかかるが。
694ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 02:11:12.97 ID:???
フレームだけ、っつーのはフレーム単体なのか、それとも他はボロボロなのか。
695ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 03:19:43.00 ID:???
まず気にするべきは
中古バイク屋の横←
他人の物で売り物ですらない・・・・・・・
696ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 12:21:32.77 ID:???
>>695
いや、中古バイク屋の人が手掛けてるの見てて直るのかを気にしてるんだろ。
697ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 12:29:13.41 ID:???
欲しいとか一言も書いてないね
普通の自転車屋がわざわざ引き受けるとも思えんから自前だったりするんじゃないかね
698ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 13:32:58.40 ID:???
レイダックは積み上げられたママチャリの中に混じって野ざらし状態だった。フレーム以外はボロボロでチェーンは錆の塊になってた。売り物なのかはまだ未確認。
699ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 13:59:14.11 ID:???
フレームが生きてるなら直してやりたいな
700ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 16:01:19.38 ID:???
>>690
>>691
アロンアルファ盛って削り出すというテクニックもあるぞ
701560 ◆Solid.PUQE :2012/03/19(月) 22:50:59.63 ID:???
レストアが終了しました〜
お世話になりました。

まだポジションが出てないんでサドルとかはむちゃくちゃですw
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1332164931297.jpg
702ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 22:54:32.43 ID:???
不思議な自転車だがよう頑張った。
703ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 23:09:13.89 ID:???
色はマジョーラ?
704ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 23:13:56.14 ID:???
>>702
有り合わせのパーツと素人塗装ですw
タイヤは狙ってやったけど

>>703
マジョーラなのかな?
写真部に間違ってあげちゃった時に
GTのミッドナイトオーロラにそっくりって言われたよ
1993年辺りの自転車だから正しい色の名前はわかんねぇ
705ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 10:38:04.79 ID:???
青は欧米では王侯貴族の色だってな
古代エジプトの王族だけが使えた色って話

いいんじゃない、好きなら
706ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 11:12:18.96 ID:???
「レストア」とはちょっと違うけどね。
707ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 11:52:55.27 ID:???
>>579
正しい
708ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 11:53:20.88 ID:???
>>582
正しい
709661:2012/03/20(火) 21:30:22.90 ID:???
大きな傷をリューターで荒削りして
320〜400〜800〜1000〜1500〜2000で研磨して
ピカールで鈍く光る程度まで磨いた。
他のパーツとの兼ね合いもあるのでこの辺で満足しておいた。

処理前
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1332246115873.jpg
処理後
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1332246146353.jpg

初めての磨き作業だったけど意外とある実が硬くて疲れた。
チェーンリングも磨くか思案中。

アドバイスをくれた方ありがとう。
710ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 21:38:08.67 ID:???
マキシイはそれでも柔らかいから磨きやすいほうじゃないかな。
電動ドリルにアタッチメントでバフ付けてやると早いかも。
て遅いか。

チェーンリングの方が硬いからたいへんだろうと思う。
711ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 20:39:30.42 ID:???
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k145537420
これって直す価値ある?
やめておいた方がいいかな?
712ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 21:07:37.05 ID:???
フレーム次第だね
事故車は怖いよ、どこが逝ってるか分らないから
713ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 21:09:38.50 ID:???
>>711
レストアする価値なぞ人それぞれ
自分で価値があると思えるならすればいい
思えないならやめろ
714ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 21:09:47.05 ID:???
>>712
思い入れがあるのならどーぞ。
おすすめはしない。
715ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 21:10:42.52 ID:???
>>714
すまん
711宛
716ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 22:56:08.49 ID:???
>>709
あらら手コキでいっちゃったのね
エッジが落ちてない?
当て木か硬質ゴムのサンディングパッドか
を使って必要以上にエッジが落ちないように
してやった方がよかったかも
717ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 03:37:04.53 ID:???
>>711
マキシィは柔らかい部類だったのか。
リューターは持ってるけど電動ドリルはもってなくてね。
今回は手作業でやってみました。

>>716
最初は当て木をしてたんだけど途中で面倒になって
傷取り優先ってことで丸くなるのを覚悟で手作業でやっちゃったよ。
当て木するとどうしてもその面を傷の深さまで掘り下げることになるしねえ。
次に磨くときが着たらエッジつけなおしてみるよ。
718ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 11:25:54.66 ID:???
>711
クランクが中に入ってるってのは横積みで上に他の廃車を
のっけられてたんだろうな。
フレームがねじれてると修正がむずかしいからね
現車をチェックできないならやめたほうが良いと思う。
719ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 13:12:49.68 ID:???
マディフォックスならタマ数多いからもっと状態のいいのが出るのを待ってたほうが
いいよ。
720ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 14:08:23.66 ID:???
クロモリのリッジランナー滑落車を直した俺が止めるレベルだ
721ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 20:25:42.55 ID:???
>711
出品者の評価もあんまり良くないし、やめた方がいいと思うよ
722ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 09:38:54.08 ID:???
みなさんありがとん
やっぱりこれは止めておきます
程度のいいフレームを探すことにします
723ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 17:28:06.21 ID:???
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/347-0.jpg

フォークつけたんだけどハンドルの動きが重い所と軽い所がある。
トップのキャップはほとんど締めてない。

ヘッドパーツがまっすぐ入っていない可能性が高いと思うんだけど確認方法ってある?
724ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 18:04:05.11 ID:???
デジカメの機能でグリットラインが出せるならそれをガイドにして正面、左右から見てみるとか
大きいノギスあれば直接図れるだろうけどもね

目視で浮いてる所は無いってことですよね
725ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 18:08:39.09 ID:???
デジカメはレンズで歪みが出るから微妙じゃない?
それならまずステムとコラムスペーサーの平行が出てるか
当たり位置を変えて動きの重い所が変わるか見てみたら
726ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 18:14:17.60 ID:???
>>723
サンポールを塗りたくってみれ
727ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 18:26:04.16 ID:???
>>725
いや、測る道具があるならやってるだろうからさ
728ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 18:41:03.47 ID:???
>>727
こっちも道具が無くても見る方法というか
それより前にステムとコラムスペーサーの平行が出てるか
簡易的にでも見た方が良いと思って
729ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 18:41:29.34 ID:???
ゆるい油で溶いた光明丹をボールに塗り、そっとレースに押し当てて色のつき具合から傾きを読む。
浮いてる方をプラハンで軽く叩き、回り具合を見る。
ダメなら繰り返し。

結構難しいと思うが。
730ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 21:10:25.76 ID:???
フォークの下玉押しも疑うべき。
731723:2012/03/25(日) 21:43:21.36 ID:???
みなさんありがとうございます。

目視で見る限りはまっすぐ入っている様なのですが。。
下玉押しも怪しいかもなぁ。

とりあえずデジカメのグリッドラインで見てみます。ありがと。
732ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 02:18:27.75 ID:???
一度,じわ〜っとキャップを締め付けてみな.
733732:2012/03/26(月) 02:25:40.47 ID:???
ごめん.途中で送っちゃった.
ヘッドパーツはどうやって圧入した?
もし,圧入が弱くて座りが悪いだけなら,キャップをじわじわ締め付ければヘッドパーツが落ち着く所まで入る.
バラ玉のベアリングなら抜いておくと痛む心配せずに済むけど,無理ならそのまま.
無理に締めるとキャップのボルトは細くて簡単にねじ切れちゃうから加減に注意して.

目視で判るくらい歪んで入ってるならこんな程度じゃ矯正できないから,
一度抜いて,圧入し直すしかないかもね.
734ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 12:59:10.38 ID:???
>>732
ありがとうございます。
じわーって感じにキャップを締め付けてみたのですが変化ないですね。
目で見る限り、ヘッドパーツはちゃんと入っている様です。


>>723で目欄に入れ忘れたのですが自分>>495です。
圧入方法は>>495の通り、建築用の金物を使ったのですがやっぱりこれが原因かな。。


面倒だけどとりあえず圧入をやりなおしてみます。
735ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 13:35:24.96 ID:???
フォーク上下逆組みとかベアリング片側だけで切り分けられないかな
736ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 15:26:19.48 ID:???
圧入は何度もやらないほうが良いと思う。
力が足りないんだったら最後のところで板でもあてて叩けば良いだろう。
737ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 10:54:39.94 ID:???
ハウジングが少し斜めってるに一票
738723:2012/03/27(火) 13:23:56.17 ID:???
たぶん微妙に斜めってるんだろうなぁ。鬱だ。
もう一度だけ例の工具?で試してみて、それでも挙動が変ならおとなしくショップに頼んでみようかと思います。

フレームから自転車を組み立てた経験が無いので勉強も兼ねて始めたレストアなんです。
なのでできるだけショップには頼みたくなかったんだけどね。


デジカメのグリッドラインでは分かりませんでした。。



ちゃんと直ったら報告だけさせて貰います。
教えてくれたみなさんありがとうございましたー

739ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 14:09:24.04 ID:???
>グリッドライン
ああそんなのより手の感覚や眼の感覚の方がよほど
精密なセンサーだ。
740ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 15:18:17.39 ID:???
>>738
圧入の最後のところは例の工具より蒲鉾板でも挟んで1周叩きこんだ方がいいと思う
それからもうひとあがきしてノギス買って上下の幅測ってみたら?あると他にも便利だし
あと完全に入ってなければ隙間を目視で確認すれば判ると思う、隙間ないのに測って斜めなら
フレームの面が出てないということだから、一回抜いてフレーム測ってみればいい
ノギスじゃ測れないような誤差なのかもしれないけど...
そのあとでショップに持ち込んでも遅くない気がする、5割の確率で問題点を見抜けなかったり
フェーシングのカッター持ってなかったりするし
741ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 15:26:33.31 ID:???
シティサイクルのタイヤ交換しようとやり始めたら
スポークの曲がりおホイルのつぶれ、クランク軸のガタ発見
どつぼにはまりました
742ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 15:51:29.21 ID:???
>740とほぼ同意見

かまぼこ板方式は最初の入れるところはむずかしいけど
かなり嵌まっていたら圧入工具よりむしろ確実な方法ですね。

自転車のフェイシングの工具なんてたいして精度の高い工具ではないけどな
自転車というのはその程度の精度で間に合う世界でもある。
手作業で高いところを磨って調整してもできる人ならできる。
743ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 23:57:58.89 ID:???
25周年モデルの77デュラSTIが出てきたんだけど
4500ティアグラのSTIと比べて差はあるのかな?
クロモリで一台組もうと思うんだがどちらにしようか悩んでいます
77デュラSTIの詳細お願いします。


744ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 07:12:18.95 ID:???
クロスバイクのアルミのハンドルを
短く切り詰めようとやってみたら
短く切りすぎたー!!!!!
ブレーキレバーが取り付けられなくなってしまったのだが
切ったハンドルって、ロー付けでつなげられるかな?
アルミのロー付けは難しいとか聞くけど実際どうなんだろ?
745ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 07:57:19.84 ID:???
ハンドルくらいケチらず新しいの買えw
つか折れて事故ったら元も子もない。
746ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 09:53:59.18 ID:???
グリップカットしちゃえば?
747ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 13:13:19.52 ID:???
なあ、ハンドルを短く(狭く)して使いたかったんだろ?
だったらブレーキレバーも換えてそれに合わせりゃ良いじゃない。

幅の狭いフラットバーには存在意義がみとめられないけどね俺は。

アルミのハンドルバーの突き合わせのろう付けは「不可能」に近い高難度だろうな。
できる人を見つけたとしても工賃より安く新しいのが買えちゃうし。

概して自転車に使っているパイプを突き合わせで溶接・ろう付けして
修理した例はない。非合理で全く保障できない修理法だという事でしょう。
748ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 13:35:02.80 ID:???
MTBなどのハンドルは元々長めに作ってあって、後から好みでカットするようになってる。
適当な長さで、グリップ部に滑り止め加工が施してあるのもあるけどね。
スポーツ系のフラットバーも同じ。
短くする事は良くあるよ。
シティーサイクルのハンドルは知らね。
749747:2012/03/28(水) 13:51:23.19 ID:???
切って使うのは自由だと思うけどね。
「そもそも切って使う物」でもないと思う。
切りたい奴が自分で決めて切れば良い。

「スポーツ系のフラットバー」?
ドロップに不安感を持つ層の取り込みのための商品だろ。
あるいは高級シティーサイクルのハンドルの事。
フラットバーであるメリットをなくして真ん中しか持てないドロップバー
のように改造してしまうのも自由ではある。
750ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 13:53:09.98 ID:???
おれも短く切りすぎてしまったことある
結局グリップシフター用の短いグリップを左右に付けていた
751ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 15:24:23.73 ID:???
切る前にハンドルバー端からの部品の取り付け位置メモっておかないから・・・
752ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 15:40:49.45 ID:???
>>751
それ良いな。

フラットバーは切って使うものだよ。
シートポストやステムの突き出しのように、フラットバーならフィッティング時に切って使える。
元の長さは体格の大きな人向け。無理してそのまま使うことはないw
ドロップハンドルは切るわけには行かないから、好みに合わせて交換。
753ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 15:48:56.47 ID:???
ブレーキレバーをオポジット式に交換だな
754ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 15:51:41.22 ID:???
ノーブレーキピストで
755ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 17:53:49.13 ID:???
いや切って使うのは自己満足だと思いますよ
756ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 17:58:30.75 ID:???
自己責任じゃないカスタムや修理、整備なんてないお
757ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 18:03:03.25 ID:???
自己責任じゃなくて、自己満足か。すまん
758ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 18:38:38.41 ID:???
一本棒タイプのフラットバーてのはさ
狭く持てば持てるんだよ、切らなくてもね。
切るメリットがあるとすれば切ったという満足感と
本人しか気にしてないような見た目、
そして狭いところでもすり抜けられること。
数平方センチほどの前面投影面積の減少。
759ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 18:40:21.33 ID:???
メリットというか、手を出しやすい改造である最大の理由。
金がかからない。
760 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/28(水) 19:07:39.64 ID:???
充分なメリットじゃないか
761ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 19:52:42.09 ID:???
修理・レストアからはちょっと外れてきた気がする。
762ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 20:04:51.24 ID:???
よく切れるパイプカッターを買ったー時に
嬉しくてハンドル切りまくった事ある。
結局ストレートバーを440ミリにするのが
街乗り最強だと思った。
763ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 20:07:27.51 ID:???
よく切れるカッターでスカート切る奴とかいるよな。
764ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 01:17:11.61 ID:???
フラットバーのハンドルバーを切ることは必要
デフォで長めのバーがついてるから、そのままだとひっかかって危ないし、
なによりブレーキ、シフターの肩幅より外側の不自然な位置にきて、
操作性が著しく低い。よほど体が小さくない限り、50cm以下にする
必要はないとは思うけど。
765ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 03:18:49.31 ID:???
デフォだと680mmあったりするし、切るためのメモリもついてる
切るのががおかしいと言ってるやつの認識は20年前のものだろ
おおかた極端に短いハンドルのノーブレピストでも連想して
過剰に反応したんだろ
766ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 08:38:36.58 ID:???
切るも切らないも好き好きでいいじゃんか。
何にしてもロウ付けや熔接は素人じゃ無理だからやめといた方がいい。
ハンドルバーを新たに買うかレバーやグリップを小さい物にするかで対応する方がいい。
767ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 12:46:58.43 ID:???
そうだよ、「必要」とか言うのはよけいなお世話だ。
長過ぎだと思う切りたい奴が切りゃ好いこと。
スレ違いだからこの辺にしておけ。
768ツール・ド・名無しさん:2012/03/30(金) 07:59:33.72 ID:???
切らなくて良い、つってた奴は途中から「どちらでも良い、好きにしろ」に変わってる。
なんて弱腰w
769ツール・ド・名無しさん:2012/03/30(金) 09:41:56.76 ID:???
誰が切らなくてよいなんて言ってる?
770ツール・ド・名無しさん:2012/03/30(金) 13:08:43.22 ID:???
>>749
これが最初だろ
「切って使うのは自由」と書いてあるように見えるんだけどね。
そろそろ終わってくれ。
771ツール・ド・名無しさん:2012/03/30(金) 13:25:18.15 ID:???
>幅の狭いフラットバーには存在意義がみとめられないけどね俺は。
>「そもそも切って使う物」でもないと思う。
772ツール・ド・名無しさん:2012/03/30(金) 13:37:12.28 ID:???
フラットバーの現状知らないでやっちゃっただけだろ
773ツール・ド・名無しさん:2012/03/30(金) 14:08:25.61 ID:???
>748
>MTBなどのハンドルは元々長めに作ってあって、後から好みでカットするようになってる。
に対して
>切って使うのは自由だと思うけどね。
「そもそも切って使う物」でもないと思う。
切りたい奴が自分で決めて切れば良い。

>748で「そもそも切って使う物だ」と書いてあるように
読めるからそれは違うぞと言ってるだけだよ。

そこに引っかかっているなら謝るのでその辺で溜飲を下げてくれ。
774ツール・ド・名無しさん:2012/03/30(金) 14:13:00.75 ID:???
別に喚いてる奴をなだめてやる必要は無いと思うがね
大人だなぁ
775ツール・ド・名無しさん:2012/03/30(金) 14:26:30.66 ID:???
さらに弱腰、さらに控えめw
声が小さくなってるぞw
776ツール・ド・名無しさん:2012/03/30(金) 17:31:04.47 ID:???
レストアスレなのに「認識は20年も前の物」だとか
「現状を知らない」とか
どうにも的外れなアラシ君だな。
777ツール・ド・名無しさん:2012/03/30(金) 17:46:38.75 ID:???
レストアというより修理が終わったので流れは気にせずうp

http://i.imgur.com/KuCu4.jpg

手持ちの車体からパーツ移したりしたからタイヤとかあんまあってないけど一応走れる形にはなったよ
今日は風強かったから撮ってる最中に倒れたりして大変だった…
778ツール・ド・名無しさん:2012/03/30(金) 17:47:28.39 ID:???
脳みそをレストア汁
779ツール・ド・名無しさん:2012/03/30(金) 17:56:56.18 ID:???
>>778
元々悪かったものをレストアしても意味ないお
780ツール・ド・名無しさん:2012/03/30(金) 18:00:57.54 ID:???
悪いなりに再生されるんだろ。意味はあるぞ。
781ツール・ド・名無しさん:2012/03/30(金) 18:33:04.64 ID:???
塗装の状態が激しく美品に見えるが。

バーテープは上まで巻いたほうが良いと思う。
782ツール・ド・名無しさん:2012/03/30(金) 19:25:43.89 ID:???
それバーテープちゃう(´・ω・`)

きれいなレイダックや・・・
783 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/30(金) 20:18:27.43 ID:???
>>777
いいね。
発想が貧困なのでどうしてもそういう自転車にはレザーサドルにサイドスキンのタイヤ合わせたくなってしまうw
784ツール・ド・名無しさん:2012/03/30(金) 23:02:35.29 ID:???
>>777
いいね。通勤で使ったら快速で気持ちいいだろうな。
ハンドルも誰かがやってそうで誰もやってなかった処理で面白い。
785ツール・ド・名無しさん:2012/03/31(土) 01:23:52.63 ID:???
以前レイダックスレで見せてくれてた個体かな?
自分もレイダックに手を出したいと思って居たが、うっかりアルフレックスが手元に来た
786ツール・ド・名無しさん:2012/03/31(土) 05:03:27.82 ID:???
777です
なんか思いのほかレスもらえてうれしいですw

公開するのは初めてですが
車体は父が持っていたもので室内保管で状態は良かったのですがパーツのところどころに錆があったので交換しました
バーテープは巻かずにピスト用グリップです
これは自分の伯父がやっていてかっこよかったので真似させてもらいましたw
伯父が言うには上ハンはあんま使わないから下ハンだけちゃんと使えるようにしとけば何とかなるそうです
実際ほとんど上ハンは使わなかったのでしばらくはこれでいこうかと思います
787ツール・ド・名無しさん:2012/03/31(土) 06:58:26.15 ID:???
>>786
このセッティングで上ハン使わないって、すごい前傾だな。
きれいにまとまってて速そうでかっこいい。
788ツール・ド・名無しさん:2012/03/31(土) 07:51:08.80 ID:???
俺もTIOGA Spyder2台に使ってる
雨濡れを気にしなくていいから外置き通勤マシンに最強だと思ってる。
789ツール・ド・名無しさん:2012/03/31(土) 09:36:33.07 ID:???
>>787
画像だと落差かなりあるように見えますが実際は画像で見るより落差ないですw
いつもグローブ使うんで上ハン握る時でも意外と大丈夫でした


>>788
これいいですよねー
雨降っても軽く手で払えば問題ないですし
ただ後輪がはね上げた水分がそのまま尻に来ますけど…
790ツール・ド・名無しさん:2012/03/31(土) 09:46:22.54 ID:???
なんかボンデージファッションが趣味だったりしそうな自転車...
791ツール・ド・名無しさん:2012/03/31(土) 12:10:23.51 ID:???
テールランプの位置
そこに付けててずり落ちてタイヤと挟まった俺が忠告する、やめとけ
792ツール・ド・名無しさん:2012/03/31(土) 17:23:03.40 ID:???
>>744
> クロスバイクのアルミのハンドルを
> 短く切り詰めようとやってみたら
> 短く切りすぎたー!!!!!
> ブレーキレバーが取り付けられなくなってしまったのだが
> 切ったハンドルって、ロー付けでつなげられるかな?
> アルミのロー付けは難しいとか聞くけど実際どうなんだろ?

ライザーバーだろ?w
793ツール・ド・名無しさん:2012/03/31(土) 18:21:31.58 ID:???
>>792
ライザーバーだったら?
794ツール・ド・名無しさん:2012/04/01(日) 01:18:34.18 ID:???
>>784
いやいかにもドロップハンドルの使い方を知らない
という感じでダサい。
795ツール・ド・名無しさん:2012/04/01(日) 05:56:38.59 ID:???
>>794
あなたが「知ってる」ドロップハンドルの使い方とやらに別に興味ないから
どうでもいい。ダサいとも思わないし。
796ツール・ド・名無しさん:2012/04/01(日) 13:02:51.82 ID:???
スマンカッタ

でもいわゆるスリーポジションバーには
合理性があるから普及している。
乗っていく内にわかると思う。
797ツール・ド・名無しさん:2012/04/01(日) 16:45:20.33 ID:???
>>795
だれ?
まあ、グリップ巻いてない=持たないでは無いわけだが
798ツール・ド・名無しさん:2012/04/01(日) 17:05:16.68 ID:???
上は使わないって書いてる。
799ツール・ド・名無しさん:2012/04/01(日) 17:27:53.45 ID:???
>>795
いややっぱダサいし競輪選手のお前の伯父の使い方のほうが異常
自慢げに貼った割にまれにみるみすぼらしさセンスもわるい
レス乞食のくせにえり好みするなよ
800ツール・ド・名無しさん:2012/04/01(日) 17:30:29.18 ID:???
777です
なんか荒れる原因になっちゃってすみません

以前はブルホーンを使っていてポジションの数に関しては2つあれば自分には十分だと感じたためこのようなグリップを使用しています
>>797さんが言っているようにまったく使わないわけではないですが個人的にあまり上ハンを使わないだけです
一応上ハンも使えますしグローブをつけていれば自分が使う範囲では滑って使えない等はありませんでした
また通常走るのが川沿いの平坦路なので激坂で疲れたりしないためこのような使い方をしています
801ツール・ド・名無しさん:2012/04/01(日) 17:40:07.69 ID:???
>>800
問題ない。
好きなように組んで好きなように楽しんで走れる奴が一番。
交通法規を守っているなら何等苦言を受ける謂れは無いのだから胸張って乗ればいい。
見た目の好き好きなんて人それぞれなんだからな。
802794:2012/04/01(日) 17:43:34.18 ID:???
799はアラシ
803ツール・ド・名無しさん:2012/04/01(日) 18:27:36.10 ID:???
勝手に荒らしにするなよ率直な意見だよ、おまえとおんなじ
804794:2012/04/01(日) 18:54:29.50 ID:???
ダサイ率直アラシ
805ツール・ド・名無しさん:2012/04/01(日) 19:18:54.09 ID:???
率直な意見は言っても構わんだろうが、言い方ってもんがあるわな
本人は良くてやってる訳で人に迷惑もかけとらん
806ツール・ド・名無しさん:2012/04/01(日) 19:36:00.98 ID:???
異常、自慢気、乞食
なんてわざわざ使ってるのがアラシだ。
率直でも何でもない。
807ツール・ド・名無しさん:2012/04/02(月) 00:03:10.76 ID:???
777の態度も相当のもんだな
808ツール・ド・名無しさん:2012/04/02(月) 01:05:01.71 ID:???
なんで最近荒れっぱなしなの?
春だから?
809ツール・ド・名無しさん:2012/04/02(月) 06:26:14.59 ID:???
スルーできないから
荒らしは完全無視すれば和やかにいける
810ツール・ド・名無しさん:2012/04/02(月) 07:39:42.74 ID:???
>>801
いや、胸張って乗るとカッコ悪いから猫背で乗れ!
811ツール・ド・名無しさん:2012/04/02(月) 13:08:35.72 ID:???
固着したネジ緩めるのに使う潤滑剤はラスペネがおすすめ?
5-56とかでも大して変わりないですかね?
812ツール・ド・名無しさん:2012/04/02(月) 14:04:33.58 ID:???
固着したネジ緩めるのならどっちでもそんなに変わらないけど
これはきついなぁレベルなら潤滑剤吹いて1日ほど待って
緩めるときにレンチ当てて工具ごと金属ハンマーで衝撃与えるとあっさり緩むよ
813ツール・ド・名無しさん:2012/04/02(月) 16:56:40.65 ID:???
>>812さんの補足
打撃を与えるのは軸方向に。
回転方向に叩くのじゃないからね。
潤滑油+軸方向の打撃が良いってガッテンでゆってた。
814ツール・ド・名無しさん:2012/04/02(月) 17:02:03.20 ID:???
あと回すときに全力で押し付けながらパキッて回す
815ツール・ド・名無しさん:2012/04/02(月) 17:27:15.54 ID:???
「ネジ」と「ボルト&ナット」を区別しないと・・・
816ツール・ド・名無しさん:2012/04/02(月) 17:58:44.60 ID:???
同じだろw
「プラスネジ」もあるんだし。
自転車にはテーパーの付いた木ネジ類は使わないからなぁ。
バネとスプリング、ワイヤーとケーブルみたいなもん。
817ツール・ド・名無しさん:2012/04/02(月) 18:01:27.49 ID:???
ネジに打撃といえばインパクトドライバー
818ツール・ド・名無しさん:2012/04/02(月) 21:50:02.77 ID:???
「プラスネジ」に「レンチ」は使わないんではないかと…
819ツール・ド・名無しさん:2012/04/02(月) 21:58:48.16 ID:???
>>815
ボルトもナットもネジじゃん。
お前が言いたいのは「ビス」なんじゃないの?
820815:2012/04/02(月) 22:25:07.76 ID:???
>>819
ま、そういう事なんですけど
「螺子回し」では「ビス」はまわせても「ボルトナット」はまわせませんから


821815:2012/04/02(月) 22:28:48.36 ID:???
812さんと813さんは「ボルトナット」の説明をしてると思われますが
814さんは「ビス」を念頭に置いて説明してるし
となると そもそも811さんの言う「ネジ」は「ビス」なのか「ボルトナット」なのか
区別しないと・・・と思いまして。
822ツール・ド・名無しさん:2012/04/03(火) 05:32:01.29 ID:???
ビスは単に小さいネジ(小ねじ)の総称であって
そのサイズではボルト&ナットを含む
823ツール・ド・名無しさん:2012/04/03(火) 15:23:13.98 ID:???
だな
824ツール・ド・名無しさん:2012/04/03(火) 15:46:20.57 ID:???
勉強になるわ
825ツール・ド・名無しさん:2012/04/03(火) 15:56:31.32 ID:???
なるかよw
826ツール・ド・名無しさん:2012/04/03(火) 16:00:31.70 ID:???
頭のネジとネジの頭は区別しないと。
827ツール・ド・名無しさん:2012/04/03(火) 17:47:26.43 ID:???
真理だな
828ツール・ド・名無しさん:2012/04/04(水) 22:02:57.18 ID:ZmOm0HoF
真理ちゃん
蕩れ
829ツール・ド・名無しさん:2012/04/04(水) 22:26:25.15 ID:7XIutIjP
後輪ハブのグリスアップしないと…
830ツール・ド・名無しさん:2012/04/05(木) 14:18:29.76 ID:Ta/aqIjG
ネジとビスの違いなんて、お店でもいい加減だけど・・・・
と、一時期仕事でちゃんと区別しようと思ったけど、そんな風にどうでもいいやってなった。
831ツール・ド・名無しさん:2012/04/05(木) 14:21:18.87 ID:Ta/aqIjG
最近、20年くらい?前のシマノ105で組んでたもらい物のロードバイクをオーバーホールした者です。

みなさん、組みなおすときはちゃんとネジロック剤つかってますか?
疲れてきたので、それがついてたところはそのままにしてあります。
そうでないところは、デュラエースグリスを塗りたくってますが・・・
832ツール・ド・名無しさん:2012/04/05(木) 14:27:24.89 ID:???
ネジロックが使ってあるようなパーツは安全に関わるものが多いから、ちゃんと塗ってる。
あと、ネジのかじり止めならデュラグリスじゃなくてアンチシーズな。
833ツール・ド・名無しさん:2012/04/05(木) 14:30:01.96 ID:???
デュラグリスでもおk。
834ツール・ド・名無しさん:2012/04/05(木) 14:34:49.28 ID:WdMy8qcf
そろそろsti(tiagra4500)の動きが鈍くなってきた。
クレのスプレー式グリスを塗らないと
835ツール・ド・名無しさん:2012/04/05(木) 14:48:20.90 ID:???
ネジロックは使わないけどネジの汚れはきちんと落としてから使う
836831:2012/04/05(木) 22:48:38.83 ID:Ta/aqIjG
>>832 >>833 >>835
トンクス

やっぱり塗ってる人もいるんだ・・・
ネジについてる(青や橙)はネジロックですよね。
837ツール・ド・名無しさん:2012/04/05(木) 23:01:53.90 ID:???
そだよ
838831:2012/04/05(木) 23:31:56.08 ID:Ta/aqIjG
>>837

サンキュー

で、色は接着力?だかの違いだと思うけど、
真鍮ブラシか、千枚通しで落として、ネジロック着けるでオケ?
839ツール・ド・名無しさん:2012/04/06(金) 00:32:32.38 ID:???
そこまで気を使うならパーツクリーナーで流すまでやれい
840622:2012/04/06(金) 00:59:04.75 ID:uBYodWjH
パーツクリーナーじゃ、落ちないんだ・・・・

大方のパーツはバラして、やりすぎて、こわして、あわててオクションで中古品落としてニコイチしたり・・
841831:2012/04/06(金) 01:02:31.02 ID:uBYodWjH
あ、>>840=>>831 ね。
842622:2012/04/06(金) 01:33:07.15 ID:uBYodWjH
ちなみに、フレーム塗装が出来上がったので、今日から、組み立てに入りました。

とりあえず、BBだけ組み込んでまた明日。
843ツール・ド・名無しさん:2012/04/06(金) 13:29:31.53 ID:???
>>840
そういう意味じゃない、ブラシかけて、残骸飛ばして、パークリで洗ってからロック剤塗れと言う意味だった
844ツール・ド・名無しさん:2012/04/07(土) 00:17:54.34 ID:???
>>836
そのカッコの使い方って何か不思議な感じ
845ツール・ド・名無しさん:2012/04/08(日) 05:44:05.57 ID:???
>>840 にオレがいる
846ツール・ド・名無しさん:2012/04/08(日) 14:02:38.33 ID:???
劣化してボロボロだったプラ製の前フェンダーをエポキシパテで補修して
スプレーのサフェーサー&ラッカーで元の色に仕上げて使ってるのですが
しょっちゅう駐輪所で引っ掛けられてキズつけられてしまいます
その度にまた補修して… きりがありません
みなさんはどうされてます?
847ツール・ド・名無しさん:2012/04/08(日) 14:21:50.04 ID:???
気にしないことにする
848ツール・ド・名無しさん:2012/04/08(日) 14:40:59.24 ID:dmjLFHUY
タッチアップで済ます
849ツール・ド・名無しさん:2012/04/08(日) 15:02:04.93 ID:8sJjhi4o
泥除けなんぞ付けない。
850ツール・ド・名無しさん:2012/04/08(日) 15:28:37.04 ID:???
やられたらやりかえす
851ツール・ド・名無しさん:2012/04/08(日) 15:29:42.31 ID:???
プラ製はしょせん使い捨て。

板金屋で一品生産してもらう。
852ツール・ド・名無しさん:2012/04/08(日) 15:49:51.83 ID:???
チタン製泥除け
853846:2012/04/08(日) 16:20:34.12 ID:???
>>847-852 みなさんレスありがとうございます
なるべく元々付いてた物を使いたいと思ってるのですが
補修した物をガリッとやられると白く変色してしまってる下地まで見えてしまって
目立つので気になるんですよね(因みに塗装は赤)

特注とかあんまりお金はかけたくないし
やっぱりタッチアップでごまかしつつ酷くなったら再補修するしかないかな

スプレーのオーバーコート剤などは気休め程度ですよね?
854ツール・ド・名無しさん:2012/04/08(日) 16:21:21.94 ID:???
どんな駐輪場か知らんけど、センタースタンドをつけて前輪をまっすぐにして停めるとか
855ツール・ド・名無しさん:2012/04/08(日) 16:33:38.82 ID:???
なんか補修にすごい金かかってそうだな
856ツール・ド・名無しさん:2012/04/08(日) 18:23:33.63 ID:???
ウレタンのクリア厚めに吹いてればめったなことじゃ傷つかないぞ
857864:2012/04/08(日) 19:43:19.40 ID:???
>>854
普段の足に使ってるので駐輪場は色々ですね
最悪なのはスーパーの駐輪場かな
なるべく当てられないようにハンドルまっすぐにしてても
戻ってきたら90度以上回ってることがしばしば…
スタンドよりハンドルロックみたいのが必要かもです

>>855
割れをエポキシ樹脂で固めて
デコボコはエポキシパテ盛ってペーパーで修正して
スプレーのサフェーサーとラッカー塗ってるだけです
時間はかかります

>>856
今度キレイに補修した後にクリアコートしてみようかな
858846:2012/04/08(日) 19:44:14.08 ID:???
↑846でした
859 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/08(日) 19:47:19.35 ID:???
10年位前の「BLACK THUNDER TEAM5」
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1333881775639.jpg
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1333881811830.jpg
まだ磨いただけ。

ワイヤ交換・ブレーキ交換予定だが・・・

買い換えたほうが吉かな?
860ツール・ド・名無しさん:2012/04/08(日) 19:55:06.12 ID:???
>859
スレ違いじゃないかな?
直したりレストアしたりする部分が見当たらない。
861622:2012/04/08(日) 23:31:02.03 ID:IRVsI/KL
>>843
レスありがとうございます。真鍮ブラシ買って来たのでそれで落としてみます。
ちなみに>>843さんはネジロック剤には具体的には何を使います?

>>844
あ、ほんとだ。変だ。

>>845
やっぱやりますよね。
何冊かレストアやオーバーホールのために本買ったけど、意外と載っていないことがある。
で、迷う。
けど、レッツトライ。
玉砕。
それでもオークションで同一部品落札。
なんとかなった。
(・ー・)
862622:2012/04/08(日) 23:52:12.90 ID:IRVsI/KL
あ、俺もオーバーホールだから、スレチですね。

調子乗って書き込んですみません。
863ツール・ド・名無しさん:2012/04/09(月) 00:17:26.65 ID:???
>>861
弱強度無いし中強度ならなんでもいいと思うけどね、それもほんのちょっとでいいよ自転車なんて
自転車以外の物を弄ってる人なら力加減わかってるだろうけど、そうじゃないとヘックスレンチで端っこ持って
力いっぱい閉めたりしかね無いから、ボルトの太さを見てどの程度の力が必要なのか考えてさえいれば
ワイヤリングとか自分のセッティングに多少時間かかるかも知れんが、じっくりやれば難しいもんじゃない
864622:2012/04/09(月) 00:45:36.48 ID:oT0DZRc2
>>863
レスありがとうございます。

弱か中の強度をもつネジロック剤ですね。

注文した部品が来るまで少し間があるので、焦らずやるようにします。
865ツール・ド・名無しさん:2012/04/09(月) 12:42:29.67 ID:???
近所の公園にフレームの溶接が折れて明らかに捨ててある風の残骸一式があるのですが
ちょうど使えそうな部品が付いてるのをコソッと取ったりしたら犯罪になりますか
866ツール・ド・名無しさん:2012/04/09(月) 12:56:02.85 ID:???
>>846
ゴム塗料使ったら?
867ツール・ド・名無しさん:2012/04/09(月) 13:03:32.12 ID:???
>>865
なりますん
868ツール・ド・名無しさん:2012/04/09(月) 13:05:46.19 ID:???
それが犯罪かどうか誰かに聞かないとわからないって大問題だよ
869ツール・ド・名無しさん:2012/04/09(月) 13:33:54.72 ID:???
一応、警察に届ければ良いじゃん。
もちろん正式に自分のものになった時は不要なパーツの処分をしなければならない。
警察もいちいちそんなものを持ち込まれては面倒だろうけどね。
870ツール・ド・名無しさん:2012/04/09(月) 13:33:58.63 ID:???
>865
拾得物として届け出て扱ってもらえれば合法的に入手できるかもな

>846
補修した後にチッピングブラックって缶スプレーを吹くといいかもね
866が言ってるゴム塗料ってののスプレー、対傷塗装だ
色は黒かあっても白だが、刷毛塗りのゴム塗料は色があるけどスプレー難しいし高上り
871ツール・ド・名無しさん:2012/04/09(月) 13:36:48.50 ID:???
安上がりの逆は高上がりなんだw
872ツール・ド・名無しさん:2012/04/09(月) 15:13:03.77 ID:???
でっちあげの逆は番頭下げ?
873ツール・ド・名無しさん:2012/04/09(月) 15:47:39.60 ID:???
あげまんの逆はあげちん?
874ツール・ド・名無しさん:2012/04/10(火) 07:45:42.06 ID:???
>>873
さげアナル
875ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 12:55:06.18 ID:???
>>865
盗難車じゃないの?
部品取ったら新しい犯人ができあがるよ
876ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 14:09:32.99 ID:???
どうしても欲しかったらまず警察に届けて
数ヶ月後に合法的に手に入れた方が良いな
877ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 14:20:31.78 ID:???
>>865
乞食乙
878ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 14:51:25.13 ID:???
ものすげー高級自転車ってわけじゃないんだろ?
警察に届けるにしても対応は気分次第だろう。
だいたいもし警察署や交番まで持って行くとしたら
その間のトラブルが嫌だ。

自営業とかフリーターだったらやってみても良いかも。
ただし捕まらんように。
捕まってもゴミだと事実を言い張っていれば悪くても拾得物横領扱い。

最近は明らかにゴミみたいだったら持って行くより置いて行くほうが
犯罪とされる可能性が高いな。
折れたフレームは寸切りにして不燃ゴミとして出せば持って行く。
879ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 17:51:53.17 ID:???
先に最寄りの派出所なりに相談するのが良かろう
それならいきなりお縄になることもないはず
880ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 18:42:10.98 ID:???
>>878
>だいたいもし警察署や交番まで持って行くとしたらその間のトラブルが嫌だ。

そんなの「交番へ持っていく途中です」で平気だよ
俺は何十回と届けてる
その内何回かは警官から職質されたこともあるけど毅然としてれば大丈夫だ

そんなこんなで持主が現れなく自分の物になった自転車は
修理して綺麗にして児童擁護施設に寄付してる
881ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 18:45:26.01 ID:???
感動した!!
882ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 20:39:13.55 ID:???
なかなか
883ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 21:10:13.75 ID:???
大したこと無いよ照れるじゃないか
884ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 01:13:35.69 ID:???
質問です。
古いロードを譲り受けたのですが、ピストに改造できますか?
僕自身が安全厨なのでブレーキは当然つけます
エンド幅は126mmだと思われます。
885ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 07:56:34.77 ID:???
>>884
まずググれ。
886ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 12:56:15.34 ID:???
結論だけ言えばできる
887ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 13:15:40.68 ID:???
できますん
888ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 16:10:00.14 ID:???
>>884
エンドの形状で難易度が全然違う
ロードエンドならピストフレームと大差ない手間で作れる。
ドロップエンドだったらチェーンの張りを
つじつま合わせるのに運と工夫が必要。
でも、出来なくはない。
889ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 17:00:23.19 ID:???
チェーンテンショナー付けるとか変心ハブ使うとかしないとね
890884:2012/04/14(土) 21:16:59.23 ID:???
すみません、ありがとうございます
ググってもみましたが、正直なところピスト化じゃなくてレストアするってのもありかなと浮気心が出てきましたw
891ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 21:35:47.82 ID:???
レストアした方がカッコ良いよ!
892ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 21:39:58.07 ID:???
>>890
ただの修理を「レストア」と呼ぶのはなしな。
893ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 21:48:35.71 ID:???
修理
オーバーホール
レストア
線引きはどこだ?
894ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 22:44:24.12 ID:???
修理
 壊れている所を治す
オーバーホール
 チェックして痛んでいるところがあれば治す
レストア
 元の状態に戻す or 古くて動かないものを動くようにする
895ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 22:56:39.72 ID:???
お店でハンドルに引っ掛けてある商品タグまで再現しようって勢いなのがレストア

896ツール・ド・名無しさん:2012/04/15(日) 03:33:12.65 ID:???
ピストって軽薄なはやりだからかっこいいとは思えない
897ツール・ド・名無しさん:2012/04/15(日) 10:05:17.43 ID:???
中古フレームを寄せ集めの部品で組むのはなんてーの?
レストアって感じじゃないが修理でもないし、説明に困る
898ツール・ド・名無しさん:2012/04/15(日) 10:07:56.65 ID:???
起こし?
899ツール・ド・名無しさん:2012/04/15(日) 10:11:02.56 ID:???
>>897
「中古フレームを寄せ集めの部品で組む」
まんまだな。
900ツール・ド・名無しさん:2012/04/15(日) 16:55:51.50 ID:???
再利用
901ツール・ド・名無しさん:2012/04/15(日) 17:23:57.14 ID:???
リビルド
902ツール・ド・名無しさん:2012/04/15(日) 21:42:31.78 ID:???
フランケン
903ツール・ド・名無しさん:2012/04/15(日) 21:47:20.16 ID:???
ジャンクいじり
904ツール・ド・名無しさん:2012/04/16(月) 00:32:58.43 ID:???
おれはでっち上げって呼んでる
905ツール・ド・名無しさん:2012/04/16(月) 08:26:11.09 ID:???
ゴミを集めて粗大ゴミを作る
906884:2012/04/16(月) 21:58:36.53 ID:???
レストア、まではいきませんが、できるだけ安く復活させます!
クリート付きのシューズももらったんですがゴムが死んでてあきませんでした
ワイヤー類やタイヤを新調していきます
907ツール・ド・名無しさん:2012/04/16(月) 22:18:13.91 ID:???
おう頑張れ
908884:2012/04/16(月) 22:26:08.30 ID:???
>>907
ありがとうございます
皆様、ありがとうございました!
また質問なんかで戻ってくると思いますが、その際は改めてよろしくお願いします
909ツール・ド・名無しさん:2012/04/16(月) 22:55:20.74 ID:???
当時のフレームで組めばいやでもレストアになるんじゃないか?
910ツール・ド・名無しさん:2012/04/16(月) 23:22:15.54 ID:???
パーツがオリジナルと違ったらレストアじゃないお
それはただの修理
911909:2012/04/17(火) 00:00:48.12 ID:???
>910
いや復元にもいろいろあるし、自転車なんてのは
パーツをアレンジしたり取っ換えたりして乗る物なんだから
昔のフレームに合う当時物のパーツ付けてりゃ自然と
当時の雰囲気が出て復元になるのさ。

ロードマンの当時の仕様を復元するとかそういうのもあるだろうけどね。
中級以上のフレームだったら特に決まった仕様というのも無いだろ。
912ツール・ド・名無しさん:2012/04/17(火) 00:21:56.91 ID:???
最初当時のパーツでレストアして、それから今のパーツでカスタマイズした
913ツール・ド・名無しさん:2012/04/17(火) 07:47:39.37 ID:???
>>911
それ俺様レストアw
世間じゃレストアとは認められないし、雰囲気を残すのとレストアは別物。
914ツール・ド・名無しさん:2012/04/17(火) 08:27:15.05 ID:???
俺も一度オリジナルパーツでレストアしてから当時物の違うパーツでレストアした。
元がロードレーサーだから 52x42 13−23Tなんだけど、これじゃ山なんて登れません...
ディレーラーとかも廉価仕様だったから上級のMTB系パーツに換えたりとか。
915ツール・ド・名無しさん:2012/04/17(火) 10:22:03.37 ID:???
>>911
レストアと言うのは基本的に完成車を復元するものだよ。
フレームやパーツ単体でレストアなんて呼ばない。

厳密な定義はできないし、考えも色々だろうけど、最近明らかにただの修理をレストアと呼んでる奴が多すぎ。
レストアというとオサレな感じがするのかな。
916ツール・ド・名無しさん:2012/04/17(火) 10:47:12.91 ID:???
1嫁
レストアの定義はよそでどうぞ
917ツール・ド・名無しさん:2012/04/17(火) 10:54:33.03 ID:???
>>915
マイ定義乙
918ツール・ド・名無しさん:2012/04/17(火) 13:12:56.47 ID:???
>>915
こうして不毛な議論でスレを食いつぶすわけか。
919ツール・ド・名無しさん:2012/04/17(火) 14:03:56.51 ID:???
このスレ立てた時に最後の一文付けたのも、前スレ最後が定義の問答になったからなんだけどな。
正直定義なんて出来ないんだから問答するだけ無駄だと思うんだけどな〜
明らかに違うものは他スレに誘導でいいんじゃない?
議論してスレ消化するのは、何と言うか無駄だし…
920ツール・ド・名無しさん:2012/04/17(火) 14:18:01.16 ID:???
特にこだわりは無いが何となくイメージで
レストア=塗装作業あり
オーバーホール=塗装作業無し
ってイメージ
921ツール・ド・名無しさん:2012/04/17(火) 15:59:46.42 ID:???
エンジン付きの世界の場合、「ノスヒロ」も「錆取り」も共にレストアなんだがなぁ。
922ツール・ド・名無しさん:2012/04/17(火) 16:06:33.28 ID:???
スレチ
923ツール・ド・名無しさん:2012/04/17(火) 19:20:12.51 ID:???
「走れるようにする」それがすべてさ〜♪
924ツール・ド・名無しさん:2012/04/17(火) 19:43:24.95 ID:???
925ツール・ド・名無しさん:2012/04/18(水) 11:10:35.45 ID:???
だからさ自転車なんてのは完成車でも時期が違えばパーツも違う
のが当たり前なんだよ。
でユーラシアなんてのはパーツはアレンジするのが当たり前のベース
という売られ方をしていた。ショップの宣伝で「差額交換いたします」
なんてな。

あげくにフレームで売られてたのはどう復元するっての?
まあ自転車の世界を知らない人の釣りだと思うけど。

体や目的に合わせてアレンジする用具なんだから。
自動車なんかとは違うんだよね。
いじってりゃわかるベ。
926ツール・ド・名無しさん:2012/04/18(水) 11:14:08.89 ID:???
>>919
いや、タイトルにレストアって入れている以上しかたないし
レストアって何かを考えると自分のやろうとしてるレストアの
方向もはっきりすると思う。

ただ釣りアラシは判別して適当に相手すれば良いというだけでしょう。
927ツール・ド・名無しさん:2012/04/18(水) 16:29:29.59 ID:???
>>925
馬鹿だな、お前わw
フレームなどパーツ単体ではレストアとは呼ばないんだよ。
例えばレストアベースとか言う場合、欠品が多くてパーツが錆び錆びでも自転車の体をなしてる必要がある。
928ツール・ド・名無しさん:2012/04/18(水) 16:34:27.46 ID:???
「パーツ単体ではレストアとは呼ばない」

ええっそれ本当?
自転車じゃないレストアやってる人たち結構間違ってるんだ…
929ツール・ド・名無しさん:2012/04/18(水) 16:37:15.06 ID:???
ま、ただの修理をレストアとか呼んでる奴が多いのは確かだな。
930ツール・ド・名無しさん:2012/04/18(水) 17:05:44.24 ID:???
スレタイを自転車修理とレストアくっつけたのは定義なんてどうでも良いから
レストアなり修理なりを楽しもう!ってことじゃない?

ここでは定義する争いをやめようよ。
931ツール・ド・名無しさん:2012/04/18(水) 17:31:52.73 ID:???
>930
レストアを楽しむためだったらやはりレストアではない物は
スレ違いになるだろ?
「俺はレストアをこう考えてこの素材をいじった」というのを楽しむわけじゃん。
それだけの話だよ。
だから、レストアをすごく狭い範囲に限定してしまって
その俺流レストアにはまらない物を意地悪に排除するような奴はダメだけど
「こんなのレストアじゃねえよ」ぐらいのカキコは食らっても
耐えなきゃダメよ。2chなんだから。

自転車修理ならなんでも良いのならそういうスレにすれば良いと思う。
「レストアとはかくあるべし」という蘊蓄までを排除したいのなら
分けるべきだと思うね。

思うにお前は「レストア」には興味が無いのだと思う。
このスレが元々はレストアスレだった事も考えてみて欲しい。
932ツール・ド・名無しさん:2012/04/18(水) 17:51:38.45 ID:???
まず、フレームはパーツではないと思うが。
パーツのレストアという世界もある。

単に修理じゃなくて「古物」という要素が入ってこないと
スレの特徴が出ない。
933ツール・ド・名無しさん:2012/04/18(水) 18:02:23.24 ID:???
>>930には大いに同意だし、>>931の考えももっともだと思う。
どちらが良いかはわからないが、
レストアに縛られずに古い自転車の再生修理も受け入れようよ、と今のスレタイになったんだよね。
俺はこのある意味鷹揚なスレタイが気に入ってる。
レストアの定義で言い争う人はある程度レストアの事がわかってる人やこだわりのある人だろうから、
ビギナーがただの修理をレストアと気取ってみたり、それに突っ込みを入れたりするのは笑って見過ごせば良いように思う。
なんだかまとまりのない文章になってしまったけど、いがみ合うのも何だし、まぁ仲良くやりましょうや。
934ツール・ド・名無しさん:2012/04/18(水) 18:05:28.84 ID:???
>>932
それはそれで、じゃ、古物っていつ以前の物から?なんて話になるよw
935ツール・ド・名無しさん:2012/04/18(水) 18:10:12.45 ID:???
フレームは自転車じゃないからな
スレタイも自転車修理・レストアしようぜ!!であって、
フレームだけじゃ自転車のレストアにはならねぇよ
936ツール・ド・名無しさん:2012/04/18(水) 19:44:08.69 ID:???
>935
あんたは俺流でやれば良い。
もし本当にやっているなら。

>934
だいたい10年じゃないかね。
十年ひと昔なんて言うし。

どこでも売ってる現行品パーツがそのまま
付かないなら立派に古物だと思う。
937ツール・ド・名無しさん:2012/04/18(水) 20:10:14.67 ID:???
>>1も読めない文盲が多いんだな
938ツール・ド・名無しさん:2012/04/18(水) 20:16:38.15 ID:???
いや、1は勝手な奴だなと思ったけど
スレをダメにしたくないからおさえてたんだよ。
ここらでちゃんと膿を出しておこうぜ。
939ツール・ド・名無しさん:2012/04/18(水) 22:02:17.85 ID:???
『文化的価値のあるものの復元以外レストアとは呼びません』キリッ
とか、いいそうな俺様基準の奴がいそうだな。
940ツール・ド・名無しさん:2012/04/18(水) 22:44:17.21 ID:???
PD-7401ェ…
941ツール・ド・名無しさん:2012/04/19(木) 21:56:16.95 ID:18uSkYv2
失礼致します。オクで2マソほどで購入したロードに乗っていました。
こちらが買った当時の写真でゲソ。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan271188.jpg
7速時代のシマノ105仕様ですがこれはこれでいいんじゃなイカと思って
乗っていたでゲソ。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan271189.jpg
ところが、ぁる日走行中にシートピンが折れて飛んで行ってしまい
バランスを崩し、これはイカんと思ったのもつかの間、落車したでゲソ。
で、ホイールを新たに手組みしたでゲソ。デッドストックの7400とオープンプロを
使ったのですが実によく転がるですよ。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan271190.jpg
フレーム再塗装して、ウレタンクリアー吹いて、中古のフォークをポリッシュして
パーツも中古の7400を集めて磨き倒しました。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan271191.jpg
サドルは洋服屋のインテリアになっていたスワローを譲ってもらいました。
メンテ用スパナとサドルオイル、クロスが付いていたのがラッキーだったでゲソ。
今回、わかった事はカンパのシートピンはよく折れるらしいという事と
ハブは例え新品でもグリースの量がちょっとしか入っていないと言うことでした。
ハブはグリスをたっぷり入れてあげました。
こいつに乗って週末はタケノコ掘りに行くでゲソ。

942ツール・ド・名無しさん:2012/04/19(木) 22:00:38.56 ID:???
シートピンが折れるのってなんかわけがあるんじゃなかったかな?でするめ。
943ツール・ド・名無しさん:2012/04/19(木) 22:03:01.75 ID:???
>>941
シートピン飛んだとき、怪我しませんでしたか。大事にいたらなければ何より。
才塗装きれいですね?ご自身でされたんですか、それとも外注?
Wレバーと昔ながらのストレートなクランクが良いですね。
944ツール・ド・名無しさん:2012/04/19(木) 22:07:28.40 ID:???
ブルックスがいいね、あたりめ。
945ツール・ド・名無しさん:2012/04/19(木) 22:12:44.61 ID:???
夕暮れ時かな、そういうときにランプ付けて目立たせるって。
にくい演出だな。
946ツール・ド・名無しさん:2012/04/19(木) 23:22:18.24 ID:18uSkYv2
塗装は自家塗装でゲソ。
ソフト99プラサフを吹いてからホムセンで売っているメッキ調スプレーの銅を
使ったのですが、ソフト99の自動車用スプレーより塗りやすくて
量もたっぷりあり一本で足りたでゲソ。
ショップのすすめでシートピンはスギノに変えました。
947ツール・ド・名無しさん:2012/04/19(木) 23:56:28.09 ID:???
いい仕上がりですね。
948ツール・ド・名無しさん:2012/04/20(金) 00:16:19.38 ID:???
思い出したでスルメ
シートピンを通すとこが筒状で、クリアランスが少な過ぎると
折れるんだったスルメ。
949ツール・ド・名無しさん:2012/04/20(金) 01:45:35.43 ID:???
イカくさいスレになってきたな。
950ツール・ド・名無しさん:2012/04/20(金) 10:35:56.05 ID:???
ごめん、オレ水虫なんだ
足がイカくさいんだ
951ツール・ド・名無しさん:2012/04/20(金) 10:39:12.17 ID:???
銅メッキ風って、シックでいい感じですね。

おれもmuddyfox塗り替えに、メッキ調の金を使ってみようかな
ツタンカーメンカラー狙ってるんだけど、うけないか・・
952ツール・ド・名無しさん:2012/04/20(金) 12:04:51.89 ID:???
>>946
最後だけ画像加工して粗を目だたないようにしてるねw
953ツール・ド・名無しさん:2012/04/20(金) 12:06:55.90 ID:???
暗いからISO上がってるだけだろ
954ツール・ド・名無しさん:2012/04/20(金) 12:10:17.23 ID:???
感度をISOと呼ぶのは素人丸出しですから。
955ツール・ド・名無しさん:2012/04/20(金) 12:20:29.25 ID:???
次スレのテンプレ案
>>>>>>>>>>>>>>>>
あるでしょ?
物置きや家の片隅に哀れな姿で転がってる自転車。
家の中で放置されている座敷自転車。

サビを落としてタイヤを替えてワイヤー曳き直して
ブレーキを調整すればとりあえず走るよ。

塗装してコンポを入れ替えてハンドル・サドルなんかを
替えるとすっごく走りが変わるよ。

俺流レストア定義の押し付けは禁止
不動車復活はなんでもおK
956ツール・ド・名無しさん:2012/04/20(金) 14:49:18.44 ID:???
つまんね
957ツール・ド・名無しさん:2012/04/20(金) 15:42:59.90 ID:???
代案とかあれば今の内に。
958ツール・ド・名無しさん:2012/04/20(金) 16:22:52.91 ID:???
不動車限定にすな
959ツール・ド・名無しさん:2012/04/20(金) 16:33:13.38 ID:???
元々はレストアスレなんだし、修理は後付のオマケだよ。
レストアの定義について語るのも大いに意義あり。
960ツール・ド・名無しさん:2012/04/20(金) 16:48:26.58 ID:???
↑こういう奴が場を荒らすから自転車修理とレストアが合体した訳で。
961ツール・ド・名無しさん:2012/04/20(金) 17:35:41.81 ID:???
>>954
じゃ、ゆとりちゃんは何ていうの?
962ツール・ド・名無しさん:2012/04/20(金) 17:38:47.80 ID:???
>>961
おい、変なのに構わないほうがいいぞ
963ツール・ド・名無しさん:2012/04/20(金) 17:56:28.45 ID:???
ごめん、なんかスルーできなくて。
最近、新人教育でおれ自身がテンパってたよ。
964ツール・ド・名無しさん:2012/04/20(金) 18:06:09.08 ID:???
>960
元々レストアスレなんだよ。
そろそろわかってくれ。
>959
おまけっていうか対象を狭くしないために
言っているならわかるけど、>960を観ると逆に排他的になっている
のがひっかかるね。
その辺にこだわると荒れるばかりだから960は理解して欲しい。
965ツール・ド・名無しさん:2012/04/20(金) 18:11:44.82 ID:???
>958
限定ではないよ
不動車が駄物だろうが名車であろうが排斥は禁止
という意味。
ただレストア=復活がテーマなんだからわかりやすく
不動を走れるようにというのを共通項にすると
一般のメンテやばりばり現役車の修理と区別しやすいと思って。
966ツール・ド・名無しさん:2012/04/20(金) 18:55:59.94 ID:???
じゃ、「不動車復活はなんでもおK」なんて余計な一文入れんなよ
古くてガタピシでも多くの自転車は走れるんだよ。
967ツール・ド・名無しさん:2012/04/20(金) 21:56:35.17 ID:???
>>941
おつ
ええステムやん
968ツール・ド・名無しさん:2012/04/20(金) 23:30:56.26 ID:???
>966
ガタピシ走れてそれで満足なのだったら修理の必要はないだろう?
不動車を排除する意味がわからない。

前にも言ったけど「不動車復活はなんでもOK」は
不動車が駄物だろうが名車であろうが排斥は禁止
という意味。
レストア=復活がテーマなんだからわかりやすく
不動を走れるようにというのを共通項にすると
一般のメンテやばりばり現役車の修理と区別しやすいと思う。

何でもない調子悪いンだけどとか言うような質問は
質問スレとかメンテスレ、異音スレで回答をするのが相応しいでしょう。
969968:2012/04/20(金) 23:36:40.16 ID:???
「不動車復活“なら”なんでもOK」
ではないからね。
その辺にこだわってるならもっとわかりやすく
「車種、価格用途問わず、古い自転車を再生して走らせよう」
とかなんとかすればいいだろ?
970ツール・ド・名無しさん:2012/04/21(土) 00:04:57.10 ID:???
それだな
971ツール・ド・名無しさん:2012/04/21(土) 13:31:32.70 ID:???
>>969に賛成に1票
972ツール・ド・名無しさん:2012/04/21(土) 15:40:31.39 ID:???
それが一番いい
973ツール・ド・名無しさん:2012/04/21(土) 18:40:56.87 ID:???
それ以外ないな
974ツール・ド・名無しさん:2012/04/21(土) 19:35:54.82 ID:???
立てたよ
975ツール・ド・名無しさん:2012/04/21(土) 19:36:53.15 ID:???
リンク忘れた

自転車レストア・修理しようず!!5台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1335004477/

不満があるようだったら次スレの時に修正提案してくれ。
976ツール・ド・名無しさん:2012/04/21(土) 21:54:10.88 ID:???
977ツール・ド・名無しさん:2012/04/23(月) 02:41:47.99 ID:???
5台目の次はこれでたてようか・・・もう秋くらいになってるのかな
自転車モディファイ&修理しようず!!6代目
978ツール・ド・名無しさん:2012/04/23(月) 14:26:56.90 ID:???
>977
モディファイはレストアとは違うテーマだから
スレを分けるという事だね。
ストレートに「モディファイしよう」などにしたほうが良いと思うし
修理を入れると何だかわからなくなりそうだな。
979978:2012/04/23(月) 14:29:54.89 ID:???
modify = 改造・変更・修正
980ツール・ド・名無しさん:2012/04/23(月) 14:33:44.88 ID:???
復旧ではないわなw
981978:2012/04/23(月) 14:37:07.29 ID:???
こんなのどうかね

あのボロが見違える!不動車大古車再生改造
982ツール・ド・名無しさん
某リフォーム番組かとオモタ