定価の文字をせっかく排除できてたのに
なんで入れたし
>>1
海外通販てこのスレ的には扱いどうなんだろ?
2012年R3が実売4万以下になったな
>>8 折角実売スレができたんだからそっちにも書いてあげて
荒らしの立てたスレなんか知るかよ
死ねゴミ野郎が
うわw何言ってんだこいつwww
遠まわしに実売の話はあっちでやれって意味じゃないのか?
何ほざいてんだか
勝手に立てたスレを正当化するなよキチガイw
一体何が彼を変えてしまったのだろうか
古いAAだが
_______________
|
|★★荒らしは放置が一番キライ!★★
|
|●重複スレ、板違いスレには誘導リンクを貼って放置!
| ウザイと思ったらそのまま放置!
|
|▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
|
|■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
| 荒らしにエサを与えないで下さい
|
|☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
| ゴミが溜まったら削除が一番です
|
| 。
Λ Λ /
(,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同じ荒れネタをずっと繰り返したり
スレ違いネタを繰り返したりと
とにかく繰り返し荒らしに来るがスルーがいいみたいだな
どんだけ荒れようがテンプレ改変されようが
過去40余スレに渡り一貫して中身は実売4万以下の話題だからな
心配する必要は一切ない
気になる人は「定価」と「実売」をNGに入れればスッキリ
今回のテンプレで荒らしを多少でも誘導やスルーしやすくなると良いが
あれは荒らすための布石だ
前スレの
>>1000 >ロードの落差5-10cmっ基準で考えたら巨大って話なだけだな
ってどういうこと?
そんなの前スレで聞けよ、スレ違い野郎
22 :
ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 10:11:25.66 ID:oLPvXPWh
荒れる元なのに、この糞テンプレ使うなよw
MERIDAが4万以下で700*28C、24段クロスを投入してきたら良いんだけどな
実売なのにわざわざ定価テンプレ使うとは・・・・前スレのままでいいのに
じゃいあんとえすけいぷ半端ないっす
俺もえすけいぷ買いたいっす!
【27時間テレビ】ナイナイ矢部、100キロマラソン完走…岡村感涙★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311539972/ 879 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/07/25(月) 15:38:31.56 ID:dNlHxozDO
>>864 ママチャリなら分からんけどクロスバイクで250キロ12時間は割と楽。
マラソンはハーフまでしか走った事ないから分からん。
898 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/07/25(月) 15:49:42.94 ID:dNlHxozDO
>>881 名古屋市北区→伊勢神宮往復で250キロ。俺はバイクレースに出たこと無いから自分がどんなクラスか分からんけど、ロードバイクにはぴゅんぴゅん抜かれるぞ。
ってかクロスバイク乗ってる中級者なんていないよ。ある程度距離走る人は普通ロードバイク乗ってるよ。俺は町乗りもするし、ジャイアント好きだからいいけどね。
920 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/07/25(月) 15:58:42.71 ID:dNlHxozDO
>>903 23.5キロペースで走って行きはノンストップ、帰りはメシ食ったりでプラス一時間。さすがにジャイアントのエスケイプで26キロキープは無理ですよ。
はいはい隔離スレから出てこないでね
重いな
もう面倒だから移ろうぜ。
ここは定価4万以下(実売4万以下は含まない)
向こうは実売4万以下(定価4万以下を含む)
違うよ?
誘導野郎は一人の自演だから従う必要なし
>>定価の人
乗っ取るのはいけないと思います
>>28 サスで1kg増量といったところか
サスをロックできるなら候補にしてもいいな
定価野郎がこのスレで
__ __
.‘'广‐. 、___,,,,,-、.. ‘'广‐. 、___,,,,,-、..
..| ./ ‘'、,,、 ._,,! | ./ ‘'、,,、 ._,,!
.| l゙ ,,ふ‐''"゙` | l゙ ,,ふ‐''"゙`
..l゙ ,l゙ ″ l゙ ,l゙ ″
.| | ,、 | | ,、
.| | .,,〃/.| .| | .,,〃/.|
{ |、 _,,-'゙/ { .\,,__ _,,,,--、、 .{ |、 _,,-'゙/ { .\,,__ _,,,,--、、
゙l、 ゙'―ー'"`,/ .\、  ̄` .,ノ ゙l、 ゙'―ー'"`,/ .\、  ̄` .,ノ
`--,,,,,,―'" ~゙''''''''''''''''''''''" `--,,,,,,―'" ~゙''''''''''''''''''''''"
しているだけだからきにすんな
いっそあっち行こうぜ
ここは定価厨専用スレにしちゃったほうが荒れなくていい
定価厨のオナニーに付き合わされるのは沢山だ
>>4の真ん中のいいなー。
2012R3買う予定だけど1万の差は悩むなぁ。
でもネームバリュー考えたらR3にしといた方が後悔ないかな……。
GT TRAFFIC4.0は売り切れみたいだけどこれの方が人気あったのかな。
>>41 俺もこれいいかなあと思ったけどタイヤが25cなのが気になる
パンクしやすそうで普段使いにできるのか不安だ…
>>41-42 ホイール不明ブレーキ不明だから拘りだすと間違いなく+1万以上かかるよ
初期状態だとママチャリの延長線上でしかないからロードのお下がりのパーツが余っているとかでないとスポーツバイクとしてはおすすめできない
初バイクとかならR3のほうが間違いなくいい
>>43 なるほど…ありがとう勉強になった
r3は一通りのパーツは少なくともスポーツ自転車向けの物できちんと作ってあるから穴がないってイメージか
やっぱりr3なのかな
>>41-42 これフラバーロードだから実はスレ違いだったりするんだよな
ブレーキがキャリパーだしリアセンター詰まってるでしょ
シートサスもないしタイヤも細いしロードに近いと言われるR3よりも更にスピード指向
だがしかしそれが高じてギヤが52-42x12-21ないし12-23Tってのが致命的でな
どう考えても平均的なスポーツバイクビギナーが踏めるギヤじゃない
企画した奴を問い詰めたいレベルの剛脚さん向け廉価フラバだよ
ママチャリの延長線上だなんてとんでもない
そんな訳なんで自分の脚力に自信があるかどうかを判断の基準にするといい
変速系も高価なクランク以外Shimanoで揃えてあるしC/Pは良好なんだけどね・・・
因みにパンクのしやすさは圧倒的に路面状態に依存するんで
タイヤの太さは大して影響しない
(ビギナーが細い高圧タイヤをパンクさせまくるのは
空気圧管理のシビアさを甘く見てリム打ちしてるケースがほとんど)
>>44 この価格帯のスポーツバイクは何かを諦めなければ成立しない
R3の場合はSRAMのエントリークラスの変速系を許容できるかどうか
>>46 必死すぎ
ギア比が高くてもそのままの状態じゃロードの形をしたママチャリだよ
言い換えればギア比を高くしてかごを外したロード風ママチャリ
あ、そのままだとロード風ママチャリってだけで
ホイールやブレーキ変えれば立派なスポーツバイクになる可能性もあるよ
ただそんな事するくらいならR3買ったほうがいいけど
>>48 どれを持ってママチャリなのかが具体的に見えてこないんだけど例えば何だろう
「このバイク実はBBに○○を使っててこいつがとんでもない癌で…」とか
現状ではホイール不明・タイヤ不明・ハブやBB関係もいまいちよく分からないだらけで
「評価不能」って状態な感じな気がするんだが
つまり「たぶんこんなだろうな」って「予想」はできるけど
「こいつはママチャリ」って断定するには具体的なスペックが分からんと駄目じゃね?
ヒトバシラーのパーツ報告がないと8割方予想できても「具体的な断定」はできないんじゃないかな
>>48-49 ロードの形をしていたらママチャリにはならないんだが
このトップチューブとリアセンターとトレイルで
どうやったらママチャリのような走りが出来るのか
そういう意味でならスローピング+ベンドフォークのR3の方がよほどママチャリに近いわ
(俺はどちらもママチャリとは掛け離れた存在だと思うがな)
あとブレーキの事を言うならR3のRX1ミニVもどうにかした方がいいと思うぞ
あれ以前から評判よくないだろ
>R3のRX1ミニVもどうにかした方がいいと思うぞ
何か問題でも?
総合的にR3のが良いのはまったくもって同意だし(値段も違うし)間違いないと思うけど
実物しらずに広告ページだけでロードルックママチャ認定ってのはちと乱暴かな
まあ乗った結果「やっぱりここは予想通り…」な感じはしそうだけど何せ実物見てないからな
「乗ったことないけど…から判断するにこうだと思う」って意見的な表現に留めた方がよいのでは
Tektro安物Vブレと言えば「シュー削れすぎ」「すぐ狂う」
そこにミニV特有の「効かない」「調整が面倒」が入るんだから言わずもがな
言質が欲しけりゃVブレスレでもR3スレでも行ってこい
別にR3マンセーなのは構わんが
>>43みたいに人を騙してまでR3に誘導しようってのはよくない
物だけで勝負できるスペックなんだから正々堂々とやれよ
R3マンセーってより単にTRINITY PLUSがダメなだけでしょw
ホイール不明・タイヤ不明・ハブやBB関係もいまいちよく分からないって時点でまともなパーツ使ってるわけがないw
何故なら、それなりのパーツ使ってるならそのように宣伝するもん。
その証拠にディレーラーなんかは2300でも誇らしげに宣伝してる。
そうして無いんだから値段が値段なんだしお察し下さいってことだよ。
ならSRAMにTEKTROの組み合わせでも、数が売れててパーツが分かってるR3の方がいいってこと。
蛇丼って、こないだ沖縄でウミヘビ食べたの思い出した…
あれだろ。
安物スポーツ車をママチャリ認定で一刀両断する俺、かっけぇー!
ってことだろ。
>>59 別に俺は
>>48-49じゃないんでママチャリの定義についてはどうでもいいが、
TRINITY PLUSはフラットバーロードって言うのにも厳しい物なんじゃないの?って気はするw
リタノフをロードバイクって言って、受け入れる人と受けれない人が居るようなことだよ
ウドンまだ残っていたのか
>>55 シューのカスが出やすい気がする以外はどれも当てはまらないけど?
>ミニV特有の「効かない」「調整が面倒」
調整ってVと一緒じゃん、それと効かないって奴は勘違いしてる奴が多いぞ
この間もBR-M590に変えて、こんなに差が有るのかって感心してる奴が居たけど
ミニV用のレバーでV引いてるから馬鹿効きしてるだけだって話で終わってた
何でこんなに必死なの?
鳥は値段なりって受け入れられる人なら別にどうでもいいけど初心者の人にはお勧めできないって話じゃん
安いバイク特有のリムテープずれ報告だってかなり多いのに
はい
浅いスローピングにリアセンターの詰まったダイヤモンドフレーム+ストレートフォークで
700x25C履いた超ハイギヤードな2x8sの自転車持ち出して「ママチャリの延長線上」とか吹いた上に
厳密に言えばよりママチャリに近い車種プッシュしてるアホが居たからです
まぁママチャリとの違いを考えれば両者の違いなんざ誤差にもならんけど
>>67 ギヤ比が高いと立派なスポーツバイクで速いスピード出せるんですね^^
すごい脳みそをお持ちで羨ましいです
ママチャリの延長線上っていうのは部品精度の話じゃないの?
どっちにしろ初心者に勧められるものじゃないだろ
あの場合はR3勧める人間のほうがまともだよ
いい加減にしろよ
このスレでは最もコスパが高くて絶対的な値段も安いバイクなのに何で叩かれてんの?
普通に良いバイクじゃん
クロスじゃなくてフラットバーロードだから微妙にスレチだけどね
>>70 自分で振れ取りできるならね
初心者なら店頭で大手メーカーのクロス買ったほうがいいよ
4万もしない安クロスで考えることでもなかろうに
通勤片道10キロの掛け持ちでさらに片道10キロ。
帰りは買い物もして行きたいので、
不恰好になっても実用性重視で前籠も付けれて
市街地の段差や悪路でも乗り心地がある程度よく、タイヤは32Cか35C位
今購入しようと思っているのはGIANTのGLIDE R3
5万位までで他にお勧めありますか?
スレタイ嫁
すみません。
向こうでサス欲しい前籠付けたいと言うと何か場違いな気がしたので・・・
予算も5万位までと言っていますが、安くて良いのあればその方がいいので
ルイガノ TR-1
俺は、コーダブルームのNOLLY CSに前かご付けたよ。
オシャレな感じでなかなか気に入ってる。
ここの人達にはイマイチなんだろうけど。
一応情報として・・・。
2012エスケープR3
チェーン店系のショップだとセオサイクルでギリギリ4万切ってて39800円だった。
もう在庫を持てるようになったのか、Mサイズで黒と青があったな。
前スレだったか前々スレであったハンズで特価のコーダブルームC1.0S-2だが、まだららぽーと新横浜内のハンズに24800円であった。
あの値段はちょっと衝撃的な値段だな。思わず買いそうになったわ。サイズ(440m)が合わないから買わなかったけど。
買ったあとタイヤが32cとか太めにすれば、概観はおしゃれな自転車だし、街乗りクロスとしてはよさそうだなーと思った。
あの程度の物と比べられても・・・
そもそもミストラルの在庫あんの?
すべて架空のものです
知ってました!
注:カタログに掲載されているミストラルはフィクションです。
カタログ中に登場するMistralはすべて架空のものであり、実在するGIOS等には一切関係ありません。
>>80 横浜は遠いな・・・
C1.0S2の440mmは、一般的なデザインのフレームだと460-500mm相当だから
173cmの俺にはちょっと大きいかなと思って躊躇してしまったんだよな
かといって380mmだとちょっと小さいかなという感じで、ちょうどよさそうというサイズがない・・・
フレームサイズがオーダーメイドのクロスが4万以下であったら売れる!
GIOSには変な人を引き付ける何かがあるような
446 :ツール・ド・名無しさん [↓] :2011/07/28(木) 10:12:49.68 ID:???
アンチに忠告するけど
特定の個人なり企業を根拠ありなしに誹謗中傷したら
名誉毀損で訴えられたら負けるよ
威力営業妨害で訴えられて何億って損害賠償請求された判例もあるのに
よくやるよ
447 :ツール・ド・名無しさん [↓] :2011/07/28(木) 10:16:29.92 ID:???
具体的にはどのレスのことを言ってるのかな?w
448 :ツール・ド・名無しさん [↓] :2011/07/28(木) 10:17:30.38 ID:???
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311730282/ こんなんでも逮捕されるんだよ
アキコーポレーションにメールしとくか
449 :ツール・ド・名無しさん [↓] :2011/07/28(木) 10:26:05.20 ID:???
IDが出ないからって調子こいて書き込みしても
通信会社のログみれば一発で個人特定できるのにw
訴えられたら100%負けるよ
450 :ツール・ド・名無しさん [↓] :2011/07/28(木) 10:35:27.62 ID:???
今は法律で通信会社はすぐ提出しなきゃならないことになってるからね
訴えられたら終わりだな
451 :ツール・ド・名無しさん [↓] :2011/07/28(木) 10:42:56.97 ID:???
おら
アンチ
腹決めて叩けよ
おめーの人生かけてwww
aerofix FR-44っていうのはこのスレ的にはどうなんだろ?
4万以下だから買おうと思ったんだけど情報が少ないから聞いてみた
なんでこうどれもわけわからんとこにピント合わせてんだ
ブログ主さんが初スポーツチャリで何を映すべきか知らない&普段カメラ使わない人だから
リアが見えにくいけどALTUSかな
もう鉄板はR3かミストラルしかないのにね〜
>>100 だよな
結局半端モノ買うと、後悔することになる
R3とミストラル以外ありえん
102 :
96:2011/07/28(木) 17:27:14.83 ID:???
3万くらいのクロスバイク探してたんだけど、地元だとその辺りしかなくてねー
他のとこは4万以上がデフォみたいな感じだった
でもミストラル買うとミストラル厨が寄ってくるんだろ?
>>97 写真写りの具合でミニチュア模型に見えた
21段変速かな?
ミストラル、売ってないものは買えん
え?え?
R3もミストラルも今時の買いスタイルは予約購入でしょ?
普通一ヶ月前から探すんだし一ヶ月探す手間を考えたら二者択一で
鉄板選んだ方が確実じゃん
>>105 SRAMには、シマノ互換のシフターもあるよ。
勿論、シマノ互換のシフターはSRAMのディレーラには使えない。
109 :
ツール・ド・名無しさん:2011/07/28(木) 20:21:29.36 ID:eMy6lqo7
てかミストラルを売ってるのを見たことがない
R3はどこ行ってもまず置いてるのに
リアディレーラーに「AL…」って文字が見える
2x8sの鳥+の前では霞んで見えるな
このクラスのロード風味は微妙なのしか無いなw
3万ロードスレと5万ロードスレの話題の差を考えれば納得だが
クロスという曖昧なカテゴリー内だな
最近じゃフラットバーロードとクロスの境界線がマジで怪しい
以前ならフラットバーでキャリパーブレーキならロードかなという感じだったが
いまじゃキャリパーブレーキでもクロスの範疇という感じになってきている
コンポで判断するのでは?
ロード寄りのクロスはロード用コンポ使い
エンド幅も130mmと135mmが混在
ブレーキもキャリパーからVからディスクから混在
今じゃ、ハンドルがフラットな以外は殆どロードバイクって奴をフラットバーロード
それ以外をクロスって感じ
ロードと言えるのはドロップハンドルくらいか
TTバイクはフラットバーでもTTバイクか
なんしか競技用じゃなくて街乗り用ならクロスカテかな
フラットバーロードは名のごとくロードバイクのハンドルをフラットバーに差し替えたもの
で良いんじゃないかな?
まぁクロススレだしそのへんのカテゴリーはあやふやでいいか
低価格フラバスレなんてないからここでもいい気がするわ
ロードかクロスか分からんけど、先週イオンでブルホーンのHOCR3000が29800だったが、今日みたら39800だった
ニューバランスのSPEED1は軽くていいんじゃないか
テス
ミストラルっていうの欲しいなと思ったら予約購入鉄板なんですね
試乗してから欲しいなと思う場合はR3のがいいんですかね?
品薄だからしゃーないね
126 :
ツール・ド・名無しさん:2011/07/31(日) 00:25:09.11 ID:qWHbfgP5
シボレーとかアンタ、典型的な駄目買い物の例じゃないですかー
パーツはいいのを使ってたけどかっこ悪くて不人気で安売り。
そんな自転車ありますでしょうか。
無い
上の方にあったよ
蛇丼だな
良いパーツ使ってんのに激しく安い、でもデザイン最悪でフレームも微妙
パーツ取り定番メーカー車
パーツ買ったほうのが安いんじゃないの
ともにパーツ取ったほうが激安だった
フルティアグラ、フル105のは主要パーツ数点で元がとれて祭りになったし
それはうらやまし
このスレで祭りになってたよ
今有るの?
祭りとは一瞬だけの機会だからこそ盛り上がるのだよ
じゃあ今話題にすることじゃないね
蛇丼は全般的に安いよ
納車時の調整がちょっと(かなり?)雑だから、購入直後に一回全部調整しなおすと更に良くなる
バイクのメンテナンス教本みながら一通りのメンテ技術を覚えるのにはちょうどいいか
>>126 自分もこれほしいんだけどよくないんですか? 今まではたまにママチャリ乗る程度。 通勤とかたまに遠出したいなってぐらいなんだけど。
143 :
ツール・ド・名無しさん:2011/07/31(日) 11:21:53.66 ID:qWHbfgP5
>>142 自転車と無関係のブランドのロゴが入っていて10万以下の物は
基本的に全部ゴミだと思った方がいい
>>143 致命的なレベルでギヤ比が高いという弱点がある
ギヤ板を交換して何とかするには数千円〜1万くらいかかる
それ以外は悪くない
TRINITY PLUS DOSの52T-42Tって超クロスな構成だよな…
リアがMF−TZ07の14-28Tだからフロント大きめにしてるのは分かるんだが
>>148 2012モデルはCS-HG50-8 12-23らしいぞ
ホントだ…フロントインナーの使えないロードバイク状態じゃんw
まあスプロケ替えればいいんだろうけど
なに言ってんだ?昔のロードはインナー42Tだったぞ。
カンパはCレコになってやっと39Tが使えるようになった。
それ以前はPCD144mmだから最小42Tまでしか装着できなかった。
それ以前に小径車は52-11Tでもまだ軽いじゃん。
常にインナー状態だよ。
小径車…だと…!?
なんでカンパがどうのと言うマニアがこんなスレに居るんだ?
GIANTは大悪魔
これが蛇丼ってところですか。
>>131にすごく納得した。
MTBルック車のタイヤ替えてみました的な
>>131にフレームは微妙って書かれてるけど、性能というか乗り心地は良いみたいだけどな。
それでも見た目の悪さはなんともならんけど。
イオンで売っている
"ブルーポイント ファッションクロス"
19,800円也ってどうなんでしょう?
単にスポーティな外見のママチャリですかね?
フロントシングル 例の一番安い外装6段 ハイテンスチールフレーム13kg
外装6段ママチャリのカゴを取って不便にして色を付けた奴だな
165 :
ツール・ド・名無しさん:2011/07/31(日) 19:35:46.10 ID:YEaCqdlJ
今日、プレシジョンスポーツのMサイズを買って30Kmほど走ったよ。
ブランド品だと販売価格を比較するのが面倒だし、
あさひ店舗があちこちにあるのでメンテナンスが便利かなと。
乗った感じはチャチだけど、最も重たいギアで60rpmくらいで
川土手で30Km/hくらいでているような気がする。
路面の衝撃はお尻を浮かせてハンドルを軽く握ることで対応できることが判った。
長い登り坂で腰が痛くなったけど乗り方が悪いのかな?
ここで話題のジャイアントと比べるとどうなんだろう?
他の車種が気になるし、慣れるともっと上級車が欲しくなりそう。
ロードバイクは50Km/hでも安定しているのか?
>>164 リアメカはお決まりのシマノtourneyRD-TZ50 14-28T
フロントは40T〜44Tあたりか
>>165 安物でいいからサイコン買いなよ
慣れたらプレスポでも30km/hで1h巡航できる
フレームだせえ…
なんだよこのトップチューブのボツボツ…
フレームのダメさが異常。
変に凝らないでストレートパイプ+無地で十分なのにな
そしたら特価にならなかっただろう
使われている5600系のパーツはホント高かったからね
このフレームの蛇の目の模様が爬虫類的な嫌悪感をもよおす要因だよな
>>169-174 高性能なのも、見た目悪いのも、高コスパ(パフォーマンスは性能のみデザインは除く)についても激しく同意するが、
あの見た目は現物を見るとさらに想像の斜め下をいくぞ。
嫁は1万円位のママチャリより安く見えると言ってる。OTL
暗い早朝や深夜に人目を忍んで走るのには少し疲れたよ。ママン。
>>175 同感だ。あの模様は躍動するテニスボールを表してるそうだが、いらねええ!せめてステッカーにしておけ!
しっかりペイントしやがって。
>>167 皮肉の積もりだろうけど本人には届かないと思う
もっと直接的な表現で言え
ウィンブルドン、これだけダサければ盗難されにくいか?
(パーツ泥棒や愉快犯はともかく、少なくとも私物化して乗り回そうって奴の魔の手からは逃れられそうな)
>>176 自分で上から何ぞステッカーでもはれば?
しかし蛇丼、SORAコンポとはいえ44000円は安いな。
ただ、パーツ取りにしては高い値段だから、あのダサさに我慢して乗れれば・・・。というところか。
#105祭りは例外中の例外なんで参考外で。
まあ、蛇丼の話題はスレ違いだからここまでかな。
鳥+のスプロケが23Tってソースある?
探しても見つからないからあったら教えて下さい
いつの間にか実売4万以上までおkになってるのか
>>180 文書ソースはわからんが
写真見ただけでロー側が25Tより小さいのはわかる
>>181 以前からお得な情報に対しては割と寛容な気がする
>>182 ありがとう
あんな小さい写真で分かっちゃうものなのか
すげーな
>>180 7/31投稿のレビューに書いてあるよ
10.7kg(サイコン込み)、26cだと
>>165 あんまり他のバイクを気にするより、今乗ってるバイクで楽しむことを考えた方が幸せだぞ。
卑下するほど性能が悪いバイクでもないし。
これじゃなに買ってもちょっと上のバイクにコンプレックス感じるようになるよな。
でも。通勤通学駅前駐輪場終日放置用と思えば十分存在価値がある。
自転車は盗まれやすいからな
財布と相談して盗まれてもあまり痛くない奴にすればいいよ
盗難保険もあるけどさ
治安が悪い地域だと悪戯とかもされる
190 :
ツール・ド・名無しさん:2011/08/02(火) 10:38:44.22 ID:oamywibN
>>185 165です。
いろいろ書いたけど、このクロスバイクで結構遊べると気に入ってますよ。
それにカッコいい、マンションで子供が羨望の眼でついてきた。
サイコン買って速度を計測したい。
盆休みにはしまなみ海道を往復したい。
>>187-188 メンテナンス込だからあさひの盗難保険には入ったけど、
鍵は2つ買いました。
建造物に繋がないと軽いから簡単に持って行かれそう。
191 :
ツール・ド・名無しさん:2011/08/02(火) 11:39:55.95 ID:+ioqefYu
テスト上げ
新R3の話を聞きたいんですがまだ流通してないんですかね?
うちの近所のスポーツ店で34800だた2012 R3
コスパやスペックは最高なんだが 偉いダサくなったな・・・
195 :
ツール・ド・名無しさん:2011/08/02(火) 18:30:06.52 ID:yIg8WYga
R3は元々ダサくね?
RX3のフレームと比べるとかなり貧粗に感じた
プレスポはプレスポで別なベクトルのダサさがあるけど
ミストラルみたいに細身フレームになったって事?
ダサいのはダサカッコイイと自分の中で変換しておけw
2012年R3も全体の外見は変わってないよね
エスケープR3がトリガーシフトになったというけど
お店で見てもトリガーはなかったぞ
そのかわり親指の位置にレバーが2本あった
お店にあったのが、2012モデルとは限らない
ボケたんだから突っ込んであげなよ
この価格帯に降りてくるとか嫌がらせかR3
日本人的にはトリガー(引き金)は引くもんで押すもんじゃないとか
電気回路なんかでは押しも引きもしないけどな
銀河万丈のボトムズ予告のおかげで「トリッガー」って言い方が耳から離れない
−次回「掃討」 弾倉が回れば、リスクが上がる−
>>205 はい、それが言いたかったんです
トリガーなのに何で押すんだよと。
名前と構造があってないぞと。
シマノの奴ならトリガーなのにね
すごくどうでもいい
あさひでR3がプレスポ以下の値段になることって無いんですよね?
近所のあさひでプレスポ買うかR3が安いとこ探すか迷うな……。
あさひでR3買ってあげなよー
プレスポより高くても当然だししょうがないじゃん
やっとこさイオン在庫シェファードが4万割れしてたよ、39800円だった。
感謝デーまで残ってたら買おうかな。
シェファードってなーに?
えーーイオンて値下げとかすんだー マジかー
ノーマークだった・・・チャリ屋巡回コースに組み入れねば・・・
ケチケチせんと4万程度のチャリくらい買えよ
感謝デー5%分で猫目ライトぐらい買えるな。
まあ気持ちの問題だろ。
そのシーシェパードとミストラルやR3とどっちがいいの?
R3のカラーバリエーションが死んでるな
3.1は出ないのか?
R3なんでグリーンなインドぁ
数種のバイクの比較だと専用スレでは余計にスレ違いになりますよ
それが無難だね
また定価厨か
>>221-222は単独機種の雑談をゼロから始めてるから誘導が妥当だけど
>>220はスレ違いではない機種同士の比較検討だから誘導するのはおかしいだろ
(具体性なさすぎて誰も取り合わないだろうけどそれはまた別の問題)
R3はここで扱うのか否か
>>232 4万以下で売ってる店が沢山あるからここでおk
ignioスレってここに統合なのですか?
イグニオちゃん可愛いよイグニオちゃん
ジャイのCROSSスレ落ちた
一つの時代が終わったな
自転車板ってよく落ちるよなあ
円建てで書いてないならスレ違いじゃないかな?
スレチごめんね
そりゃ超円高だからなあ
んでいてあんま輸入品は還元れされてないし
>>238 店舗受け取り限定みたいだが・・・。日本からだと遠いよな。
>>238 でもそれシングルっぽいね
そう考えると微妙w
>>236 CROSSはディスコン、思い切ったモデルチェンジのR3が代替なんだろうね
SUITTO残してCROSS無しってのは有りそうだな
中古はダメですー
状態が悪すぎるしボスフリーだし論外
>>248 FELTじゃなくてSCOTTに見えるんだけど
schwinnのsporterraが気になってるんだけどこれってどうなんだろう?イグニオとかの方がいいの?
エエ加減にせえや糞もしもし
VONZIPPERのバイクが気になる
四万以下をターゲットにして色々見て検討していたら最終的に五万オーバーを検討しはじめて板でござるの巻…
この価格だともう2,3万出すとワングレード上買えるからな…
4万の買うくらいなら頑張って6万まで出せばバラ色だよ
6万から8万にアップしても大差はないが、4万から6万は同じ2万アップでも別物
安いのをと思って4万クラス買うやつは情弱だけ
262 :
261:2011/08/05(金) 01:44:33.55 ID:???
あ、ちなみに6万てのは実売で6万な
今でこそ四万以下ってスレタイだけど元々は三万以下だったからなあ
本来は三万以下で欲しいけど、選択肢が無くなってきたから頑張って四万みたいな感覚の人が多いんじゃないかな
確かにコスパから考えればそっちのが良いのかも知れないけど、
自転車に対してそういう価値観を持ってる人に六万はちょっとハードル高いと思うぜ
盗まれることまで考えると躊躇するよね
そうなるといっそ折り畳みか…
実売6万だとカーボンフォークにフルシマノで11kgとかだな
4万のとフォークが違うくらいじゃん
>>266 カーボンフォークのバイク乗ったことないんだねw
?
駅の有料駐輪場に置きっぱだから6〜7万のはとても置く気にならない
もし盗まれたら4万でも十分痛いが
人気の7.3FXやRX3でもフルシマノじゃないから(´・ω・`)
犯罪者にはもっと痛い目にあわせないとダメだ
まあ4万の買ってもどうせ改造しちゃうんだけどね…
4万に6万かけても、4万は4万。
6万に3万かけても、6万は6万。
>>273 盗む方としては、4万に6万円の方が多分ありがたいと思う
それはパーツ単位でギレるからですか?
パーツでばらして売るより1台で売るほうが楽だと思うけどな
フレームにはフレームナンバーが打刻されているから
足がつく可能性が結構ある。
もし、持ち主がフレームナンバーを書いてある書類(保証書等)が手元にあって
盗難届けの際に、フレームナンバーを届けられると結構ヤバイ。
このスレで盗むめぼしをつけて居るかのような書き込みはやめれ
・・てか277はやってるだろ
盗人がいると聞いて
民者www
ヤフオク見れば一目瞭然だけどな 同一垢で程度の悪くないパーツを継続的に出品してるのいるし
中古業者というわけでもないし
ミストラル9月分完売か・・・
売れるねぇ
ミストラルはこの価格帯コスパもデザインも最強すぎて他が話にならないからなあ
次はどの機種がR500履いて4万以下に殴りこんでくるかだな
プレスポやIGNIOがR500履いたら良いのだが違う機種名にするだろうかな?
R3を3万で買って、1万でR500履けばいい
完全論破バロスwww
3万で買えればの話しだが…
「R500のエアロスポークじゃない方」って言葉を何回か聞いたんだけど
普通のやつとエアロと二種類あんの?
新旧
どっちがどっち?またR501はどっち?
ごめん少し甘えてましたググって来ます
>>284 そういう事は実物に乗ってから言ってもらいたい
ミストラルがいいのはわかるが、買えない自転車に用は無い。
ミストラルって売り切れてるわりにはインプレ少ないよな。
専用スレでも購入報告一軒しかないww
売れているから品切れじゃなくて、どうやら物が日本に入ってこないようだね。
円高の影響で安くなってくれればいいのに。
自転車に限らず円高の恩恵を全く感じない。
誰の懐に入ってるんだ?
つ メーカーと小売店の間の人(´・ω・`)
涼しくなったら、通勤でクロスバイクデビューしたいんですが
片道17km程で4万以下のは拙いですか(´・ω・`)
シボレーのCRB7006を検討しています。。。
自分もだいたい
>>304さんと同じような感じでクロスバイクを検討しているんですが、
安いルック車で、同じシリーズのギア6段と21段とがある場合、利便性がどう違うんでしょう
21段の方が高ギア比までカバーしているとかでしょうか
BBの耐久性
1速以外無塗装のスプロケが錆サビ
5年目辺りから塗装剥げ
細かいパーツの抵抗の総和で重ったるい
ルックはやはりルックだなあと思う瞬間
ギア比の詳細がわからんとなんとも言えないけど、大抵の場合のフロントシングル車だと
坂道キツいし平地でもスピード出せないし一日20`も30`も走るんだったらおすすめは出来ないな
歩道メインでママチャリに毛が生えた程度でいいなら問題無いけど
>>304 それ、ホムセンのママチャリクラスだからそのつもりで。
毎日34kmも走るのなら、ショップで相談して買うことを強く強くお勧めする。
>>304-305 フロントはシングルの方が軽く走れる。
広いギヤ比を得るとその分ロスも大きくなる。
坂がなければリアもシングルが一番楽。
お勧めは2万強で6・7段のバイクを買って、
あと数千円出して前後のタイヤ、余裕があればチューブも買い替える。
タイヤは「タイヤを交換したいので、ホイルに合うのを教えてください」
と言って、予算に合わせて選べ。
あと、空気を入れるバルブは多分ママチャリと同じ英式になると思うから、
すーぱーばるぶってのに交換しとけ。200円ぐらいだ。
これは酷いアドバイス‥
「ビーフカレーとポークカレー?どっちも肉だろ味は変わんないよ」
レベルの人ならそれでもいいかもね
それはやめておいたほうが・・・このスレ全部読んでみ。
坂が無ければって・・・
凄いアドバイスがあったもんだw
英式バルブならスーパーバルブに換えとけは、良いアドバイスだと思う。
だがスーパーバルブは空気漏れする類似品が出始めたから外れが出るようになった
(かつては内部ゴムが台形、今はコストカットでただの円柱)
ここをケチると、微妙にちょっとずつ空気が漏れてそれが直らないという最悪の品物に
なるほど
318 :
310:2011/08/12(金) 00:02:10.80 ID:???
>>316 それ100均だろ。
つか、注意するのはボンベ式の空気入れ。
ゴムが冷却されてヒビが入って漏れるようになるから使うな。
そう
かつての100均スーパーバルブは
店売りの250〜500円スーパーバルブと遜色ないクオリティだったが
今は地雷商品になりさがっている
スーパーバルブの人気に嫉妬
321 :
310:2011/08/12(金) 16:13:46.30 ID:???
ついでだからもう一つ。
バルブを変えると、当たり前の事だが空気を1から入れ直すことになる。
普通の空気を入れるわけだから、約2割が酸素で残りが窒素。
酸素はゴムを浸透して抜けやすいから2、3日でタイヤが緩くなる。
追加して空気を入れても全体の2割のうちまた2割が酸素。
これを繰り返して3,4回も空気を入れたらほとんどが窒素になるから、
低圧なタイヤならあまり空気圧をきにしなくてよくなる。
何が言いたいかというと、
一回目は抜けるのが早いが上記のような理由があるからだから、
心配する必要はない。
仏式持ってないのか
323 :
310:2011/08/12(金) 17:38:46.30 ID:???
もってるけど、なに?
わざわざ英式を薦める理由が無い
325 :
310:2011/08/12(金) 18:15:21.01 ID:???
これはひどい
310はママチャルックを人に薦めるのか…根本から間違ってるな
仏式使ってるが英式と変わらないぐらい空気抜けるぞ(´・ω・`)
空気圧が減るのが嫌なら米式バルブ1択だよ。
仏式バルブ自体は抜けにくいんだがな
23C〜28Cとか容積少なくて高圧で入れるからちょっと抜けただけでも影響がでかい
更にブチルチューブだったりすると分子がゴムを透過してくからめっさ抜ける
米式は主にMTBタイプの太い低圧用のタイヤが多い
英式よりは抜け難いが、もし抜けが激しいならバルブコアの劣化なのでそこを交換
あと自動車用のデジタルエアゲージがそのまま使えるから管理がやりやすい
仏式にする目的って空気の抜けより空気圧の正確な測定のためじゃないのか
あと
>>329の上段はブチルじゃなくてラテックスだと思うんだな
>>324 >わざわざ英式を薦める理由が無い
何処読んで薦めてると思い込んだんだ?
いや、おまえの読解力がおかしい。
とりあえず321だけでも
変速は使うなシングルの方が効率いい
4万のクロスなんか必要ない2万強のチャリで十分
なんでこのスレに居るの?って感じ
何この人気持ち悪い
やっぱり今はgiosがいいみたいか
>>336 シングルギアは発進でペダル重くて踏ん張って膝壊すから
ちゃんと多段ギアで適切なギアチェンジしてヒザの負荷を減らす
>>4から好きなの選ぶといいよ
ああ!
こんなに親切に(´・д・`)
ありがとうございます
知りたかった情報全部教えてくだすって
ありがとうございます・・・
キモピザなので膝を悪くしてしまって
見てくれはブサイクでもダサいのでも歓迎です
タイやは、走る道で考慮します(凸凹道か(32c)、車道か(28c)、アスファルト(28c)か調査してきまふ)
ありがとうございます!
>>341 あさひで検討してるなら、シェボートレッキングアルミが最適だと思う。
なぜかテンプレから外されてるが、スポーツ自転車初心者向けのモデル。
泥除け、チェーンカバーはもちろん装備。
38Cの太タイヤ、フロントサスペンション、軽いギア比(これが特に膝に良い)と、
できるだけ体に負担をかけない設計になってる。
カゴも付けられる。
アフターサービスを考えてあさひは通販でなく最寄りのリアル店舗で買うこと推奨。
(サイクルメイトという2年保証を付けると2年間メンテナンスは無料)
こんなにたくさん
ホントにありがとうございます(´・ω・`)
なんかサトラレの気分でふ
皆さん博士とても勉強になりますた!
教えて頂いた商品、どれもいいもので迷いまくりですがwww
この残暑が終わり次第乗り回すので
購入したら、ご報告に帰ってまいります!
お前らの住んでる地域は2012R3って4万割ってる?
348 :
ツール・ド・名無しさん:2011/08/13(土) 23:00:23.00 ID:geggqtVQ
オーパスはたまに名前聞くな
でもO&M sportって厳密にはクロスじゃなくてフラバロードじゃね?
状態はどうあれ中古車張るなks
>>349 最近聞くようになったね
ほんと最近まで知らなかったが正解だが
これを認めるとジャイやミストの立場が危ういもんなあ
?
>>4 のトリニティプラスDOSって自転車ハブとかブレーキ、
ホイールしょぼそうだけど他は結構いい気がする。
フレームとフォークがアルミでスプロケも8Sカセットだし。
ただフロントダブルとスプロケのギア比がなんか重そうな気もするが。
>>353 ハァ?潔癖障害者ならでていけよ
「新品」=「パーツその他に全く消耗がない(=工場出荷時のまま)」という本質がわからないなら小学校からやり直せ
>>357 本当にバカだなー
メーカー補償が付くかどうかが大きな違いだ
>>356 ブレーキとかホイールとか、ロードの余り物がある人にとってはいい選択肢になりそうだね
>>357 >サイクリー全店で取り扱っております商品の大部分が中古商品扱いでの販売です。例え未走行車表記、
>新古車表記、Aランク商品でも軽微な傷、塗装欠け、汚れなどは決して無いとは言い切れません。特に
>見つけにくい裏側、ねじを外さないと分からない部分などは完璧には表記できません。
>>357 何だろこのキチ・・・
1台しか売ってない新古品の時点でここじゃ扱わないだよ
購入を検討してる人が相談してるだけなんじゃねーの。
それがスレ違いなんじゃないの?
しかもそもそもこれクロスじゃないし
スレ違いなのにキレてる方がいるがw
それ以前にそんなに安くないと思う・・・
関西なんてそうだけど
ホントに安い店あるじゃん
>>356 今の所買った報告が無いので誰か人柱が居ればいいんだがな
当てはまってるじゃんw
あまりにも会話が稚拙すぎる人が居て、ものずごく排他的。
わざと会話をずらしてるのか不思議だったんだけど、
日本人では無いのかもと思いついてからは確信に変わった。
お前も何言ってんのかわからねーよw
日本語は初めてか?
力抜けよ
375 :
ツール・ド・名無しさん:2011/08/15(月) 15:32:15.68 ID:JAuwO6Fa
評論家は持ち上げて何ぼ
ママチャリで事足りるなんて言えんのだよ
R3どこも4万円以下になってないじゃないか。
都市伝説だったか…
>>379 自分の足使って探せw
大手は高いかもしれんが、個人でやってる店なんかは普通に1割以上引く店多いからなw
セオ37800だた
>>381 それ2012じゃなくて2011じゃないかな?
R3 あさひ春日井店で3980で売ってたよ
2012R3を買って前カゴ泥除けをつけようかと思ってるんですが
そんなことするくらいならば2万くらいのディオリアCあたりを買った方がいいですかね?
やっぱりストレス無く走ろうと思ったら、
かごにかばんを置くよりもかご泥除け無しで車体を軽くした方がいいんでしょうか。
歩行中の視覚障害者が、目の代わりと言える白杖(はくじょう)を走行中の自転車に折られるケースが相次いでいる。
明確な統計はないが、「白杖修理の原因は約3分の2が自転車との接触」とみる団体もある。
自転車と歩行者の事故は09年までの10年間で3.7倍に増加する一方、歩道には点字ブロックなどが設けられてバリアフリー化が進み、視覚障害者の通行も今後さらに増えるとみられる。
自転車利用者への注意喚起やルールづくりが課題として浮かぶ。
いいえ$です
390 :
ツール・ド・名無しさん:2011/08/17(水) 00:01:03.01 ID:l58/OPXc
もちろん台湾$だよな?
>>385 どうしてもカゴつきにしたいなら、シートポストキャリアにカゴをつける
って手もある。
カゴ付き向きの自転車と、カゴつけないほうがいい自転車っていうのがあって、
R3はどっちかといえばカゴつけないで乗るほうがいい自転車だと思う
(もちろんつけてもいい)。ただ、自転車によってライフスタイルが
変わるというか、最初は「自転車にはカゴがあったほうがいい」
って思っていても、カゴなしのほうが合う自転車に乗り続けていると、
「カゴがない中で荷物を運ぶ方法」っていうのを考えるもの。
つまり、背負う方法だとか、いかに荷物を少なく軽くするとか。
だから、カゴ無しのほうが合う自転車ならカゴつけないで荷物を
背負って運ぶとかのほうがストレスたまらないかもしれない。
逆にカゴ有りのほうが合う自転車なら、素直にカゴつけたほうが
楽かも。
さて、「カゴ」と何回いったでしょうか?
>>386 生産停止か?やはり口開けバケツ状態が遠因か
かな〜り物欲が動いたんだが
R3は今の状態では4万円以下のクロスとはいえないよ。
今まででも定価にはこだわらない人達でもこのスレで扱わないレベル。、
今までもこの系列の自転車屋ならたいていは4万円以下のクロスとか、
このサイトなら4万円以下とかを扱ってきた。
ごくまれにどこかの自転車屋の気まぐれで4万円以下になる程度なら
他の4万円以上の自転車とおなじわけで、それがOKならどの自転車でもこのスレでOKになっちまう。
だからどこそこの店で4万円以下で売ってたっていう情報ならうれしいが
まだR3はここで当たり前のように語られる自転車ではないと思う。
ぶっちゃけスレ違いのクロスだと思う。
R3が欲しい
まで読んだw
実売4万以下でR3売ってるところ教えてくれまで読んだ
R3が定常的に4万円以下にならないことは、アホじゃなきゃ簡単にわかることだろうに。
2012R3ってそんなに警戒するほどかな?
まあ初心者ほいほいだってのは認めるけど
中国産フレーム 11.4kg増加、テツゲタホイールとか..
ちょっと知ってるやつなら買わないし、(もしくは2011R3.1をわざわざ買う)
ここで紹介されてるやつと、たいして変わらないようなきがするけどな...
警戒ってwww
目線がライバル会社の社員目線じゃんwww
400 :
ツール・ド・名無しさん:2011/08/17(水) 10:39:21.06 ID:Knl34vWZ
太いタイヤでルックじゃない4万以下のクロス教えてください
>>400 IGNIO,GIANT CROSS,プレスポ28cだけど実際は32cくらいある
>>398 へぇ2011R3.1のほうがいいてこと?
なんか在庫掃きたくて必死の店員と言ってることが被るけど
2011R3.1て
グリップシフトのやつ?
>>402 はああ...こういうやつは素直に2012R3買っておけ(笑。
初心者ほいほいなんだし
2012だと売れてて在庫なかたよ
また入荷するらすぃけど
2011R3.1てホイール酷いじゃん
それ以前にまともなホイールのR3があったかと
うん。無いなw
仮にR3がこのスレの他のクロスより優れていたとしてもそれは当たり前。
まれに安売りが見つかるだけで、明らかに価格帯が一つ上のランクのスレ違い自転車なんだから。
年中4万円以下で買えるクロスとまともに比較されているほうがおかしい。
そういうのなら
あさひのプレスポとか優秀ってことだよなあ
外見の酷さで-5000円てとこなのか?あれは。
>>408 また そこに戻るんだ(笑。まあいいけどね。
>>409 13kgに近いクロスバイクに3.7万も払う気にはならんなw
もうちょい足してR3買うわ
412 :
ツール・ド・名無しさん:2011/08/17(水) 13:04:01.52 ID:Knl34vWZ
>>401 ありがとう
とりあえずあさひ行ってみるわ
>>411 そこがネックにはなるんだが、スタンドつけたらR3も12kg超えると思う
>>413 どんなスタンド付ける気だよw
純正スタンドでも300g程度しかないのに・・・
10万以上の軽量と10万以下の軽量は意味が違うからな
たかだか4万で1kg競うんだったらダイエットしろよな
ペットボトル1本で500gあるもんな
いやスタンドよりも
カゴつけたら結構重くならないか?
ショップの店員にカゴくれやって言ったら
「あまり籠を付ける方はおられなくて、在庫見てきます」と困った顔してた
出してもらった籠みたら結構重い
スタンドどころじゃねーぞおい
>>411 スタンドと同じタイヤはかせたらあんま重量変わらんけどな
ていうかレースやるわけじゃなし、12kgも11kgもなんら変わらんよ
今時あさひを薦めるのと社員認定されそう
日本語でおk>俺
前の価格帯のプレスポにR400履かせるのは鉄板だったが今は選ぶメリットあんまないよな
シールも剥がせて良かったのに
R500だだ
カゴ付けるような人は28Cのタイプに乗る必要はあまりないだろう
安価なりにフラバに近い使い方したいから選んでるわけで
カゴに荷物載せたいならCROSSとか32C〜35Cでフェンダーキャリア付いてる奴にしたほうが
28Cは太いよ、軽悪路もイケル丈夫な実用タイヤだよ
フラバに近い使い方したくてタイヤ選ぶなら23Cかせめて25Cにしとこ
23Cのタイヤ履くならロード乗るよ。
ロードは明らかに一般車と違う本気感漂うルックスが嫌。特にハンドルとか。
その辺のにーちゃんが乗ってるのと同じで、なおかつ遠出できるのがいい。
28Cでも悪路はキツイよー
431 :
385:2011/08/17(水) 22:39:25.59 ID:???
ありがとうございます。
カゴつけないことにします。
自分がタイヤ交換した感想
38Cから32Cは、ちょっと細くなったなぐらいの感じだけど
その32Cから28Cに換えた時は、タイヤ幅ほっそwって言うぐらい違ったよ
ママチャリしかのったことない自分は店頭でかったほうが無難ですか?
値段に惹かれて
>>3の一番上の買おうと思ってますがやめたほうがよい...(´・ω・`)
>>435 アートは3ヶ月待ちとかザラだし、やめといた方がいいかもねw
もうチョイ予算上げて店頭でプレスポやR3買っとけ
アートの7sクロモリクロスはプレスポやR3と違って魂入ったシッカリした構成で組まれてるので好感持てる
でも、ちょっと特殊で安いから選ぶってバイクでもないので無難に乗りたいんならプレスポやR3の方がイイよ
今プレスポを選ぶメリットは何も無いのでR3だね
439 :
435:2011/08/19(金) 00:51:18.67 ID:???
皆さんアドバイスありがとうございます!
盆明けにショップ巡ってR3みてみようとおもいます
若干予算オーバーですがw
各パーツがママチャリの延長線上と思っていただければ
後からどう弄っても限界が出るので
ゆっくり街乗りに使うなら問題ないけど
フィットネスクロスバイク的に使いたいのなら
テンプレの候補から選んだ方が
長距離をラク〜に走りたい(両脚の負荷や負担が少ない)のに貧乏なおいらは
アート
プレスポ
R3
の三択だと、どれがオススメですか?
アートってパーツもシマノにしてて、何であんなに安いのか不思議ですわ。
>>441 返信ありがとうございます。
つまり、間々茶利以上クロスバイク未満ってことですよね。
重量も結構あるみたいだし(16キロ↑)
今まで乗っていたのはママチャリなので、クロスバイクに乗るは初めてなんです。
入門編として購入しようかなと考えていたんですが…。
ご指摘にあった通り本格的に毎日20キロとか走るわけじゃないです。
土日に趣味としてサイクリングロード走ったり、買い物行ったりとかそんなレベルです。
ちょっと他のお店も探して見ます。
そこでテンプレのがあればそれを、無ければマークローザを購入したいと思います。
(軽く乗るのならありみたいですし)
7Sなのかなあ
>>442 長距離をラクにということであればやはりクロモリフレームのアートになるでしょう
クロモリに夢見過ぎ
アルミのクロスで200kmとか走りたくないでしょう
>>442 アートのクロモリよりR3サス付きシートポストの方が楽チンですよ。
後グローブでハンドルの振動を緩和すればおk
乗り心地は知らんけどクロモリのあの細いフレームはやっぱり憧れる
普通にR3でええんちゃうん
GLIDE R3を薦めてみる
ジオメトリが身体に合えばあとは
グリップ・サドル・ペダルを交換すればなんとかなる
タイヤとブレーキレバーを替えればさらに快適度が上昇する
フレーム材質はプラシーボ効果
まぁ待て
>>442の「ラク〜に」を読んだ時点で
>>446や
>>449のように「快適さを求めている」と誤読しがちだが
その後「両足の負荷や負担が少ない」と補足しているように
>>442は別に快適さは求めてない
つまり単純に必要なエネルギーが最小となる物を勧めればいい訳で
それなら速度指向の詰まったフレームでタイヤが細く比較的軽いR3で間違いない
自転車の材質で乗り心地がうんぬん言ってる奴らは知ったか。
振動吸収なんて、あのやわらかいタイヤやサドルやグリップの要素がメチャメチャ大きい。
そこでほとんど決まる。
その次が比較的変形しやすいホイールの剛性がわずかに効いてくる。
フレームの材質できまる乗り心地の要素なんて全体の数パーセント。
クロモリ自転車だろうがアルミ自転車だろうがカーボン自転車だろうがチタン自転車だろうが、
それぞれその自転車で乗り心地は違うが、その乗り心地の違いの90%以上は材質が所以するものではない。
プロがレースで剛性を気にするならともかく、サイクリングでクロモリが乗り味が柔らかいとか、アルミは硬いとか実は迷信なんだが、
まともな雑誌ですらまことしやかに嘘を書いている。
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/frame.html > しなやかなフレームは乗り心地が良いとされているが、サドルおよびタイヤなどが乗り心地に与える影響に比べると、
>その影響は大変小さい。フオークまたはリムとスポークが乗り心地に与える影響よりもやや小さい。具体的には、
>サドルを取り外し、立管に垂直荷重を加えて測った各部の縦方向変位データは次のようになっている。
>合計変位を100%とすると、フレーム2%、ホイール(リムとスポーク)3%、フォーク4%そしてタイヤ91%である。
>この測定データではしなやかさに対するフレームの影響は2%であるが、全体として感じる違いをフレームの違いと錯覚することがある。
なるほどな、いや確かに考えてみればそうだよな
>>459 >>合計変位を100%とすると、フレーム2%、ホイール(リムとスポーク)3%、フォーク4%そしてタイヤ91%
これまじかよ!今までさんざん知ったかかましちまってるじゃねえか。
タイムマシンがあったら過去の自分に教えてやりたい…
>>461 しらんかった(笑。
クロモリなんて、細いだけの重いフレームで
クロモリだから長距離楽だぜっていってるのは
単にブラシーボだったんだ(笑。
おかしすぎるぜ(笑。
さっそくコピペさせてもらう(笑。
あ けど ホイールとフォークで合計7%ってことは
やっぱり多少は効果あるのかもしれないな...フレームよりは。
カーボンフォークとやわらかい(剛性がたりないともいえるが)ホイールとかは。
>>461 つまりタイヤが同じだとフレーム22%、ホイール33%、フォーク45%の配分って事か
フォークって影響大きいんだな・・・
あと「サドルを取り外し、立管に垂直荷重を加えて測った各部の縦方向変位データ」って
単に縦方向の突き上げをどのくらい吸収するかって事だよね?
確かにそれも大きいけど、振動減衰性とかはどうなんだろ
http://homepage1.nifty.com/firstsource/etc/crmo.htm 素材ってかフレームの構造によるものなんだろうけど
>世間一般で言われるクロモリの乗り味というのを感じようとすれば
>細身で大きな三角形を持つフレーム
>かつ、軽量(パイプが薄くないと弾性変形しそうにない)なモデル
>フルサイズロードの構成パイプが最も細く長い。
>他の自転車は径は太く短いものである。
>細くて長いものはしなるが、太くて短いモノってのはしなりにくい。
>そういう太くて短い鋼材パイプで組まれた自転車からクロモリの乗り心地、
>鋼材フレームのしなやかさを感じ取るのは至難の業ではないだろうか?
>小径車、折り畳み自転車でのクロモリフレームってのは
>重量軽減目的の採用か、強度確保のための採用であり、
>フレーム断面とパイプ長から考えると変形って要素は考えにくい
>オフ車系の場合は過激な衝撃によっても破断させないという目的だろう
良く言われるのは、細くて長いパイプのクラシックなスタイルのロードだと
踏んだ瞬間が柔かくて、後から遅れて推進力が付いてくる感じ
これは30年前のレストアしたロード→フルアルミのロードが乗車暦の自分は
何となく言わんとしてることは分からんでもない
>ペダリングの力というのは、駆動力+変形力として作用し、
>ペダリングの力が小さくなった時に変形からの復元力として駆動に寄与するとも考えられる。
>加えるエネルギーの総量は変わらずに、最大出力時の一部が一時的に蓄えられ、
>その蓄積分が時間差を置いて解放されるということなのだろうか?
>変形という仕事の変換を経るために、絶対的なエネルギーというのは減衰していると言えるが、
>ペダリング中における駆動力の変動(トルク変動)自体は小さくなっていると考えれる。
おっさんから言わせてもらうと今時のフレームは剛性が強すぎて路面からの振動が辛すぎる
クロモリは・・・なんて言わないがその時代にはフォークオフセットが現在より大きく取ってあったと思う
当時はFオフセットのおかげで直進性が保たれてゆったり乗れる感があり、エンド付近の曲がった部分で振動を吸収してくれると言われていたんだよ。
ペダルにかかる力がダイレクトにタイヤに伝えたければ剛性を高くし、まったりペダルを踏み続けるならしなやかな組み合わせのアッセンブリで仕上げればいいんじゃないかな
クロモリはだめだって言ってる人は
クロモリ=スチール=ママチャリとでも思っているのかな
素材ではなく形状+素材、ということか
ていうかフレームの振動吸収なんて、タイヤのでかい振動吸収に埋もれて違いがわからんって事だろ。
言うならば、出来上がったカップラーメンに塩を一つまみいれるか、二つまみ入れるかで味の違いをうんぬん言ってるようなものか。
(ほとんどの奴は最初から入っている大量の塩で麻痺しちまって、ベースからの違いなんて比較したってわからんはず。)
料理人とかプロはわかるんだろうが。
プラシーボって恐ろしい。
それは現代の剛性高めまくりの自転車なら、って話で
クラシックなバイクは違うんだよ
って話をしてるんだと思うが
エンドの三角が分かるほどしなる(剛性低い)奴と
今のピストっぽいシングルバイクは見た目似てても割と別物で
そーいやいつごろからフロントフォークって真っ直ぐになったんだろうな。
昔はママチャリでもにゅいっと曲がってたような。
今のママチャリもフロントフォーク曲がってるよ
>>468 かき混ぜてない塩が舌に当たるとかなりしょっぱいぜ?
フレームとタイヤやホイールはかきまざってないからな
案外人間の感覚は鋭いもんだ
2万円位で古〜いWレバーのロード手に入れて直して使うのも楽しいぞ
現代のバイクとはベクトルの異なる魅力があるしパーツに色々詳しくなれる
んで普段の実用は現代のクロスも別に買うとちょっとした歴史のお勉強
>>473 うむ、フレームだけに乗って振動させれば多少分かるやも知れんな
ロードに近づけようと思って、細いタイヤに変えて高圧にするとタイヤはガチガチに固くなって転がり抵抗は低くなる。
(ちなみに身近な中で転がり抵抗を低くしてる究極は列車の金属輪)乗り心地は劇的に悪化する。
するとタイヤの影響率も悪化して他の要因の影響率が上がる。
クロモリが比較的生き残っているロードフレームではフレーム材質の差は2%ではないだろう。
>>474 昔のドロハン=ランドナーだったからな。
シンプル故の整備性のよさと故障の少なさがあるよ。
シンプルも良いもんだね。
フォークやステイがしなったら車軸がよじれて危険だろw
>>478 サスはどうなるんだ?
どうも無知な人間がむりやり想像で主張しているみたいだな。
>>479 サスペンションは衝撃を吸収するために伸縮する方向が決められている
サスと同じ効果を明瞭に発揮するクロモリフレームは存在しないし
頭が腐っていなければ予期せぬ方向へ曲がるフレームが危険であることは誰にでも理解できる
それを言うならフレームも衝撃を吸収することを考えて設計されてまんがな
これはクロモリだろうがアルミだろうがカーボンだろうがそれぞれの特性にあった形で
中にはわざとシートステーを潰れたような形にしてる奴もあるほど
ただ今はあんまり露骨にしなるようなのはやらないね
測定条件不明のデータでよくもまぁあれこれと断言できるもんだ
縦方向の変形だけで乗り心地が全部決まる訳でもなかろうにw
フレームの違いなんぞサイクリングレベルでは乗り心地にほとんど影響ない。
うすうすそうじゃないかと考えてはいたが、具体的な数値が出たこともないし今まで考えないようにしてた。
業者もいずれはばれると思いながら、おおっぴらになるまでは大げさに言いつづけるのかな。
つまりはカーボンフォークやカーボンフレームも
所詮軽いだけのプラシーボ効果ですね。わかりません(>_<)
乗り心地って表現がそもそも抽象的すぎる気が
>>484 軽いって所で目的は達してるからいいんじゃない?
>>484 いや重さはそのままエンジン=筋肉にかかる負荷に直結するだろ
まあグラム単位で乗り心地がどうこう言ってるのはプラシーボに近いと思うけど
まぁ4万以下のクロス乗りの交わす話はこんな程度でいいだろう
まあ、レースに出るんじゃないなら細かいことは気にせず好きなの買えって事だな。
4万円以下の安クロスバイクでレースとか
レースでるなら倍だしてエントリークラスのロード買えよw
好きで安クロスでレースでるなら機材で文句言わずエンジン鍛えなきゃ
泥ハンは御断りします(キリッ
振動吸収って単純に%で見るだけでいいの?
一定以上の振動まで耐えられていてそこを超えた途端に辛くなるとか
そういうことってないのかな
タイヤの空気圧調整での乗り心地と同じくらいかそれ以上に
クロスバイクならハンドルの中央結合部分を握ったときより
ハンドルの両端を握ったときのほうが振動軽減効果感じるけど
グリップをスポンジクッションにするだけでも手の疲労は全然違うしな
まあどこで衝撃を吸い込んでもいいんだけど
踏んだ力がロスになる場所ではないほうがいいだろう
カーボンは衝撃を吸収してくれてると思うけど、、、ここじゃ対象外?
4万以下でカーボン完成車が買えるなら教えてくれ
ていうかそれもプラシーボ
素材だけ考えたって変形量でタイヤの割合が大きいのは当たり前だが
極端な話タイヤと空気圧が同一ならタイヤ部分での差はゼロだろ?
つまり総量に対する絶対的な割合に大した意味はない
他と比較してどれだけ違ってるかが重要
パーツ毎特性毎の取り得る値の上限と下限の中で
相対的にどの位置にあるのかを考えないと意味がない
乗り心地を良くしたいなら太いタイヤを履けでおk
アルミフォークと鉄フォークでは誰でも違いを体感できますよ
ショックを和らげたいのなら、、、
×タイヤを柔くしろ
○フォーク変えろ
まともなフォークは単体で4万するからそれはないわー
502 :
ツール・ド・名無しさん:2011/08/22(月) 14:09:52.20 ID:vSmJWw0x
アルミ、クロモリ、カーボン、ハイテン
フレーム素材の違いってむしろわかりやすい部類じゃないか?
わかり難いのは?
軽い振動の2%(フレーム分)は体感できないかもしれないけど
強い振動、連続した振動の2%は体感できる差なのでは?
>>504 100の音量の中で2の音量を感じ取る感じでしょ
残りの98を除外できれば分かると思うけど
それが、10,000の内の200になっても、分からないんじゃないか?
>>505 消音装置が耳に入る音を98%抑えたら2%が耳に届く訳だから
耳に入る音が2だと感じにくいけど、200なら大音量じゃない?
その2%の音を耳栓で塞ぐとしたら
2なら安物の耳栓でOK
200なら高級耳栓(某ゲームっぽいな)じゃないと快適じゃない
10,000の中の200を拾えるかって話だろ
できる人もいるかもしれないけど
一般的には無理
>>507 耳栓の効果を体感できる感覚が普通の人には備わっていない
てか、乗り比べりゃ分かるじゃん
タイヤ交換しても違いが分からん人なら多分あんまり分からんし
微細な違いでもスゲー敏感な人はスゲー気になるだろう
酷いのはこっそり弟のチャリのタイヤを交換しておいたのに気付かれなかった
お前にはどんな良いタイヤ奢っても無駄だから二度とやらねーw
>>510 コンクリートの床にゴムマットを敷いて歩いたらほとんどの人は、その違いを認識できるけど
その上に極厚の低反発マットを敷いて、ゴムマットの有無が判断できるかって話だろ。
>>508 大騒音の中で小さな音楽を聞き取るってこと?
路面の振動が自転車全体にに同時に影響があるならそうだけど
路面の振動が最初にタイヤ類が吸収して、次にフォークと軽減した上で
2%がフレームに伝わるんじゃないかな?
いやだから、練習用ホイールかなにか適当な余りホイール使って
メインのカーボン機と、普段使いのアルミクロスで同じホイールで乗り比べたら
フレームの構造の違いと、素材の違いと、その他諸々含めてフレーム性能の違いってのが
どれ位かってのは乗ればすぐ分かるじゃん
さすがに同じジオメトリで素材だけ違うなんてのは無理だし
素材が違えば設計変わるのも当たり前なので素材だけ取り出して比べるのは無意味だが
そりゃフレームの違いは、分かるっしょ
それを「カーボンやアルミは乗り心地が堅いからクロモリに乗るんだ」
とか言い出すから、おかしいと言う話になってる
え、いや、「フレームの差なんて誤差、だからアルミで十分、カーボンとかクロモリなんてプラシーボ」
って話してるからおかしいって話になってるんでしょ?
だからなんで単体で考えようとするんだよ
乗り心地に限らずあらゆる事に当てはまるが
比較対象がなければそもそも優劣とか好悪とか生じないぞ
それに縦方向の変形量の9割をタイヤが担ってるとして
その9割の中の何%が銘柄や空気圧で変化するのさ
木製車輪や固体タイヤと現代の自転車用タイヤでも比べる気なのかね
まぁMTB用のバルーンタイヤとトラック用TUタイヤなんかを比べればそりゃ大きく違うだろうけど・・・
自転車単体の物理的特性としてではなく
乗り手が体感できる縦方向変形量の差違(=他との比較が前提)であれば
タイヤが9割なんて事はないと思うんだけどねぇ
比較として意味のある条件(同じ人間が同じ用途に使う物同士とか)なら尚更だ
>>512 確かに
>>459の情報からのレスの流れは
自転車全体に同時に振動が伝わることが前提だけど
自転車の振動は順番に伝わるから
100の振動の内の2が分かるか?は意味無いかもね
>>517 もっと話の根っこは単純なんじゃね?
安いのしか買えない人間が「実はフレームの差は2%(キリッ」って錦の御旗を手に入れたっておおはしゃぎ
ようするに理屈こねまわしてるのは表面的な振りでひがみ嫉みが根っこの本質
>>517 どんな経路でどんな順番で伝わっても
受ける振動が同じなら、その伝達の違いに意味はないな
設計する側に立てば、2%を無視はできないだろうけど
タイヤが91%?
鉄のタイヤ(フレームのみ)で体感出来る震動と
タイヤを履いて体感出来る震動の差が91%もあるなんて、
どんだけぶよぶよなタイヤだよw
受ける振動が同じ?
順番に振動を吸収していってフレームに2%は残っているのだから
振動が強ければフレームに残る振動も強くなるのでは?
その振動を素材や構造で軽減させてサドルや体に伝わるのだから
大きな振動なら影響は十分あるのではと思います
素材や形状によって減衰特性も変わるだろうから、完全に無視できる訳じゃないけど
サドルが尻に伝える振動が同じなら
100の内の2は、尻の知るところではない。
ぶっちゃけ、乗り心地のためにフレームの素材を考慮するなんて変な話だ
少なくとも、縦振動に与えるフレームの影響は無視して良い
98%だの2%は上のレスを参考にしただけで
実際は体まで伝わって振動吸収100%だから、自転車だけで100にはならない
> サドルが尻に伝える振動が同じ
だからそれが同じにもならない
おまえらスレ違いすぎるから他でやれ
いやだからさ、縦変形の部品毎の配分が何%だか知らないけど
ある物と別の物とを比べた時にどれだけ違うかが問題なんじゃないの?
乗り心地にしろ加速にしろ色にしろ形にしろ
良いとか悪いとか好きとか嫌いとかって全部相対的な話でしょ?
同じタイヤ同じチューブ同じ空気圧ならタイヤ周りの特性は同じだから
フォーク、ホイール、フレーム等々の影響が大きくなるし
逆にタイヤ以外全部同じならタイヤが100%特性を左右する訳で
それぞれのパーツがどのくらい差を出しやすいかと考えれば
フレームは自転車で一番大きなパーツで構造や材質の自由度も高いし
影響大きいんじゃないのかねぇ
乗り心地に対する影響が小さいパーツを乗り心地で判断するのはおかしいよ
他のパーツがすべて同じなら違いが分かるはずだ
と言われても
乗り心地を自分好みにしたいなら、他のパーツでやれよ
クロモリ選ぶ理由にはならないよ
乗り心地で不満が出た場合に
ホイールやタイヤ、チューブで調節するのは簡単だけど
一番変えにくいパーツだからねフレームは
カーボン信者も大げさな気がするけど、
他の材料でも慎重になる選択部分だよね
(4下では違いないのかな?それならスレ違いだけど)
メーカーで設計して特長をだしているのはフレームだけで
他は他社製を組み合わせているだけなんでしょ自転車って
おまえら荒らしとして通報しといたからな
別にええがな。
ほかに話題も無いんやし。
タイヤが同じならフレームの違いがわかるかもとか言う人いるけど、そりゃ間違いだと思う。
極端な話するけど
例えば ちょっと細めの鉄棒(遊具の)があるとする。
その材質が鉄だったり、アルミだったり、チタンだったりすれば、なんとなくしなりが違って解ると思うんだ。
でもじゃあ、その鉄棒の上の部分のネジを外してとって、今度はその上の部分の鉄棒をネジじゃなくてゴムでつなげてみよう。
多分、ゴムのぐにょんぐにょんだけが感じ取れて、もうどの材質の鉄棒が固いのかしなるのかさっぱりわからんと思うんだよな。
自転車もタイヤのゴムを外してホイールだけにでもすれば、フレームの違いがわかるかもしれんけど
やわらかいゴムがある以上は、金属のしなりなんてさっぱり感じられんと思う。
何か脳内の人が多いが
今まで何年何十台も乗り継いでるだろうから
経験で分かる違い程度は分かると思うんだが
4万クロススレっつってもそれしか持ってない人ってわけじゃなくて
盗難の心配が要らない買い物用として気軽に買える1台を選んでるんだろ
んなもん、俺らが自転車に乗っただけで5mmとか1cmとか見た目で変形がわかるタイヤと
変形が絶対に目視できないくらいに小さいフレームを比べちゃいかんでしょ。
むしろ2%ってのがまだデカすぎて信じられん。
力を与えた時の変位だけで考えると0.0001%とかでもおかしくないと思う。
えっマジでフレーム交換しても違いが一切分からないの?
何年自転車やってんだ、、、
いや、軽いなーってくらいは分かると思う
もしかして、フレームの材質の違いよりもズボンの材質の違いの方が影響力大きいんじゃないか?
もうなんだか何が本当なんだか自信喪失。
まず30万位のロードと、4万位のクロスと、あとは好きなジャンルの1台(MTBでもフォールディングでも何でも)。
頭の中で悩む暇があったら一通り経験すればいいさ。
確かにサドル変えて、自転車全体の剛性が上がったように感じたことがあったな。
>>534 違いがわからないなんて話はでてないよ
乗り心地にフレームの素材は影響しないってだけだ
>>537 それでフレームの材質だけの違いが実感できるの?
>>541 素材が違うと、それに合わせて形状も変わるだろ?
細くて長いフレームパイプにしてしなる構造にするか
肉薄で太いパイプにしてしならないようにするか
成型が事由だからエアロ形状にするか
わざと一部を薄くして衝撃吸収させるか
素材だけの違いを比べるってことは現実にはなくて
実質的に素材が決まれば大まかなフレームの路線も決まる
素材じゃなくて設計で決まるってことだが
実際には素材が分かるだけでも大まかな方向性は多少類推できる
>>542 クロモリフレームは、ブレーキが利かないとか
カーボンは、ロードノイズがうるさい
というのと乗り心地が云々は変わらんよ
いや、そうじゃなくて、タイヤもホイールもフォークも全部グレードが違うんだからさ…
結局、俺の買ったアルミはカーボンと乗り心地は変わらない、ってことにしないと納得しないんだろう。
自転車に4万円もつぎ込んだんだ俺は、カーボンとか買う奴はアホだ、って思えばいい訳できるから。
違うと思うw
アルミの硬い乗り心地に比べたらクロモリの路面からの衝撃を吸収する適度なしなりと、
漕ぎ出しのエネルギーを反発に変える軽やかなダッシュを一度感じたら離せなくなる。
この感覚の違いが分からない奴は万年ビギナーに甘んじてればいいさ、
中級者へのステップアップはアルミからの卒業といっても過言じゃないね。
俺が鈍感なのかも知れんが、友人のカーボンロード乗せてもらった感想は
兎に角軽いってのは体感できたが23c高圧タイヤでゴツゴツして段差がキツかった。
決して快適ではなかったし、自分のサス付きクロスのが乗り心地は良いと思った。
>>545 この話題の元からしばらくはそんな感じだね
素材で変わったと思い込んでる、プラシーボ効果なんてレスあったけど
そんなに変わらないと思いたいプラシーボ効果が現実だと思う
そりゃあ違わないほうがおかしいくらいに要素ありすぎだろう
>>548 サス付と比べるのw
普段クロスからロード姿勢をすると
ハンドルに体重がかかるから振動を感じるのかも…サス無しだったら
>>548 それで分からなかったら、もうどんな違いも分からないだろうってくらいに
あらゆる条件を対照的にしてるなw
フレームとは違うけど年式によってフォークが違う
アルミのと鉄のがあってタイヤもホイールも空気圧もいっしょで
ちょっと荒れた道で乗り比べたけど明らかにアルミの方が振動大きかったよ
違いがわからない人はいないと思うけど
なんか 重いクロモリを買ったおっさんローディの必死のレスが続いてるけど..
一応 2%ってというソースはあるんだけど..
おっさんの感覚じゃなくて(そんなんだったらブレシーボの可能性大)
なんかちゃんとした記事はあるの?
それなら認めるけど..。
556 :
555:2011/08/23(火) 01:06:54.55 ID:???
ブレシーボとか書いちゃった
ミス>プラシーボ効果
なんだかんだ言ってもフルカーボンなんて高くて買えないから
値段的に貧乏人にも手が届くクロモリが最高でFA\(^o^)/
いやアルミだろ
だからその2%ってのは
振動を自転車全体で同時に軽減した場合は
軽減率の低いフレームは体感出来ないって間違った解釈で
実際はパーツ毎に伝達していくから
元の振動が大きければフレームへの振動も大きく残るから体感できるって流れだよ
伝達するかしないかのソースはないけど、普通で考えたら伝達するよね
うーん 2%しか振動が残らないていうのがほんとなら
その理論でもたいしたことないように思えるけどな..
>>560 その2%の話は自転車全体で100%になってしまって
それだと人に振動が伝わらないから認識が違うよ
自転車全体で軽減できる量の割合だろうね
>>560 2%を少ないとするか、多いとするかは分からないけど
消費税も高額になる程大きく感じるし
低額でも続くと多くなるから個人的には少ないとは思わない
強い振動というのは自転車では分かり難いけど
自転車好きなら数時間は軽い振動を受け続けるので
かなり弱い振動差でも長時間影響を受ければ体力に影響は出ると思う
それを個人の体力で補えるなら気にする必要はない
年を取って体力の低下を感じたり、若くても自信が無いなら(←本心は鍛えろ)
素材に頼れば良いだけだと思う
差が無いとするプラシーボ効果も良いと思います
>>554 中国モデルなのかな?
GIANTだし、日本モデルでも中国生産があるから
中国だから駄目だとは思わないけど
安いのが物価の差なのか、機材として安価なモデルなのかが分からないから
安くてお得なのか、値段相応なのか判断できない
お得だったとしても
日本の販売店でメンテナンスを受けるのに心配があるので
自分でメンテナンスを出来ることが前提でお得だったら買いだと思います
というか数字が出てるのは縦方向の変形量だけだからな
横方向やねじれ方向、振動収束性なんかは考えられてないぞ
しかもデータを取った個々のパーツが何なのかもわからん
>横方向やねじれ方向
それって乗り心地がいいって話より剛性が無いって言われるんじゃ
>>565 えーと、困ったな
こういう時なんて説明すればいいんだろう
笑えばいいと思うよ
>>562 素材の違いで2%の違いが感じられると勘違いしてる人がいるけど違うよ。
全体の振動吸収に対してフレームの影響が2%。
だからフレーム素材の違いでの感じ方の影響はもっと小さい。
めんどくさいのは省いて単純計算すると
仮にカーボンフレームの乗り心地改善が、アルミより15%減としても0.02×0.15=0.003
となって全体の影響のなかでは0.3%の違いだよ。
それはいくらなんでもアルミとカーボン両方乗ったことないだろ、としか言えない
>>569 他の装備&フレーム形状は全部同じで、フレーム材質だけアルミとカーボンの違いがある自転車にを乗り比べたことがあるのかい?
無いなら意味無いな。
今まで感じたその違いは、別の要素をたまたま材質の違いと勘違いしただけだな。
ていうかカーボンが乗り心地いいとかおかしいだろ。
フレームがしなるって事はすなわち進む力のパワーロスがあるって事だぞ。
君らわざとそこに目をそむけてないかい?
>>570 結局カーボンに手が届かないのが
イソップのキツネみたいにあれは酸っぱいブドウって思いたいだけか
>>571 今のフレームは剛性重視だからカーボンでも鬼のように硬いよ
昔のようにカーボン=振動吸ってくれるってわけじゃない
フロントフォークなら振動吸収性に向いた特性なのは体感できると思う
速さ重視で語るか
快適さ重視で語るか
を決めないと
永遠に答えが出ないのでは?
>>572 何も知らずにカーボン買っちゃった奴が、プラシーボを信じられなくて騒いでるだけ
薄々は感じていただろ?
うわぁ…まさに貧乏人根性だなあ
>>574 悔しかったのかw涙拭けよw貧乏人・・・
自転車・カメラのレンズ・オーディオ…この手の不毛な論争はどこも同じだなw
情報源の資料が正確だったとして(自分は普段から参考にしている)
振動が伝わっていくという前提がなく
同時だったら2%は体感できないとしているようにも思えるし
2%にしろコンマ何%にしろ、それは数字では小さいのは確かだけど
それが自転車の振動だったら小さいことなのかが分からない
音なんかだと何デシベルは人には聞こえないみたいな目安があるけど
振動、通常の舗装路の平均的振動の
2%や素材毎の軽減コンマ何%の振動がどれくらいで
それは人体で体感できるのか、できないのかが分からないと
答えは出ないと思う
↑正確には更にサドルで軽減した振動だから
計算された振動をサドルだけ付けたフレームに試乗して
体感できるか?ですね
>>578 多分正論
実際に乗り比べをした経験者の意見も
フレームの形が違えば参考にならないので
体感出来る、出来ないの体験談は参考にならない
乗り比べしたことない人の意見も論外
答えは出なそうだから
この話題は終わりだね
というわけでクロモリフレームの優位が確立されたわけだが、
以後アルミ厨は結果の分かっている論争を挑まないように慎まれたい。
582 :
ツール・ド・名無しさん:2011/08/23(火) 10:18:03.98 ID:YHCR5wEV
同じフレームの黒森と有海がないからね、好きにしろや。
アルミにしますわ、私は
アルミ:メンテ楽、普及率高く種類豊富
クロモリ:自分で溶接可能、丸いフレームは自作付属品の装着が楽
クロモリ 重い さびやすい とかもあるんじゃない?
本当に2%なら、クロモリってブラシーボ以外 いいとこないじゃん^^;
カーボンは扱いが大変とかあるけど..
クロモリは折れ難い
平行輸入品かな
メーカー補償も無いだろうしやめといたら?
現行ラインナップから落ちた型落ち品か
2011モデルって書いてr・・
現行は2012年モデルがもう店頭で売られてる
えっ?
2012年のエスケープR3が今2011年の夏に売られてるように半年ずれて登場する
OYEA2.0は2010年のラインナップの奴
中国サイト見るとクロスバイクじゃないみたいだが
どうみてもMTBだけど
じゃあダウンヒルとかダートジャンプできる耐久性があるかって考えると
街乗りMTBって表すべきか
まあなんせスレ違いって事で
中華GIANTのがデザインはいいな
>>584 スチール系とアルミ・カーボンの最大の違いは
トラブル時に曲がるだけで済むか折れてバラバラになるか
君らが何の会話をしてるのかわからん
4万スレに見合う話題ではないな
このへんの話題って常識見たいに言われてるけど、つきつめれば怪しい話題がたくさんありそうだな。
例えば剛性が高いフレームの方がよく進むって言うが、それはサイクリングレベルで気にするほどの値か?
どの程度の違いなのか?1%?0.1%?
他にも高級コンポと廉価コンポの差、タイヤの差、そういうのって実際どの程度影響してくるのか。
実は全部プラシーボで大差ないのか、せめて全要素足せば10%くらいはあるのか。
とにかくどれも本当に怪しいんだよな。
このスレはスポーツ自転車乗りの裾野を広げるという意味では
スポーツ自転車を売る自転車屋にとって、実にありがたいのだが
こういう話題が出る時は、目の上のタンコブだよな。
廉価自転車から高級自転車に移行する人を減らしてしまう。
4マン以下のスレなのに
何でこんなに詳しいベテランがワンサカ湧いてくるんだよワロタ
勉強になりますもっとやれw
つ四万以下をメインじゃなくサブで持ってる方々
フレームの形状なんてそんなに極端には変わらないんだから、そんなんで衝撃が激変するとは思えないよなw
同じ構造で違う素材なら振動吸収率は違うだろうが
素材によって厚さや構造変わるのに単純に素材だけの話をしても意味はない
素材が直接的に影響するのは重量だけだろ
>>602 プレスポフレームの剛性というのか
高速で坂道を下り続けてもガタガタしなかったりブレが無いのはすごく心強かった
フレームが強いとハンドルも安定するようだ
逆に某台湾大手の弱いといわれてるフレームのクロスだと途中で減速してやめた
同じ坂を下ってたのにあまりにも腕先と腰の下からグラグラして危険を感じたからだけど
フレームによってはそれくらい違いがあるように感じたよ
もう二度とあんな怖い速度では下る気はないけどな
燃料投下されたようです
それは本当にフレームなのかタイヤやホイールまで考えないと分からない
フレーム以外の総合的に捉えてもグラグラするのは専用スレでも言われてるな
比較してるサイトでも言われてるし
まぁたぶんスレチということで
ほうほう
やっぱ旧型モデルをバーゲンでgetするのが一番と
でFCR3100とWindMark2500GTは買ってみたい。
>>607 >素材によって厚さや構造変わるのに単純に素材だけの話をしても意味はない
それも素材に合わせてなんだから、同じ厚さ・同じ構造で比べるのが意味の無い話。
まあ、アルミフレームでも卑下せず乗れが正しいんだろうな。
なんかアルミは安物みたいなイメージがあるが、軽くて丈夫に造れて錆びにくく、さらに比較的安価な良い素材じゃんか。
乗り心地もほとんど関係ないみたいだし、10年乗るわけでもないだろうからほとんどの人は金属疲労も関係ないだろうし。
アルミの弱点は「みんなが乗っている」事だ。
ただ自動車と違って思い切ったフレームデザインができないのが自転車。
だから他人と同じでないフレームの自転車に乗りたい奴は、素材を変えるしかなくて
ただし高いお金をだして素材を変えるからには、それに見合った
効果がないとアホっぽいと言えなくも無い。
そこでカーボンは高価だが、軽く振動吸収性もいいということで
カーボンフレームに乗る良い理由付けになっってたんだが
今回で振動吸収性に疑問が投げかけられたおかげで、メリットが
わずかな軽さになった。
振動吸収なら長距離サイクリングで効いてきそうだったのだが
わずかな軽量化のみでは、紫外線劣化や破損のデメリットを考えると
カーボンフレームを買うべきなのかどうか。
>>616 中華カーボンならかなり安く組めるぞ
ただし思いっきりブラックマーケットだが
スレチ
完成車で4万クラスにカーボンフレームだってないからスレチだな
ここでグダグダとカーボンに嫉妬しても女々しい
>>554 リアメカがaceraでスプロケもシルバーでいいな
621 :
ツール・ド・名無しさん:2011/08/24(水) 09:10:22.94 ID:d1EWe+Gl
>>608 自分はプレスポで下り坂は50Km/h程度に抑えていますが
書かれている高速とはどのくらいの速度なんですか?
某台湾メーカーはどのくらいで危険なんですか?
悔しかったらブラシーボ!
>>611 スレチでもないような…
その謀台湾大手のまさにそのバイクが2012モデルから
このスレの常連になりそうな勢いだからな・・・
624 :
ツール・ド・名無しさん:2011/08/24(水) 17:51:52.58 ID:Pgp9j7+v
>>623 どのメーカーであれ定価4万以上ならスレ違い
ス検
>>625 いい加減諦めろよキチガイ
自分のたてたスレに籠ってろ
黙れカスチンポ!
それこそ目くそ鼻くそやんけ
目糞と鼻糞は違うぞw
鼻くそはしょっぱいけどやっぱ目糞もしょっぱいのかな
634 :
ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 13:41:05.91 ID:ix0mRky/
3万円のアルミフレームのクロスバイク買いました
精液が苦いっていうのもAVとか見てるとよく聞くな
イメージとしたは体液だからしょっぱい感じがするんだが、苦いってなんで?
>>635 返品してアートサイクルスタジオのクロモリフレーム買えよ
同じ3万円でもアルミのゴツゴツした乗り心地とは比べ物にならない別世界だぞ
638 :
ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 14:06:24.34 ID:ix0mRky/
>>636 なめたことないの?
少なくとも、俺のは苦いよ。
飲んでもらったことはあるけど、
気持ち悪くて自分ではなめられない
でも、どうして苦いんだろう?
>>640 アルミより薄い肉厚で剛性を確保できるから軽くてスマートだよ
スマートだけど軽くはないだろ
>>640 637が紹介しているサイトで
同価格帯のアルミとクロモリを比べると分かるよ
> 637が紹介しているサイトで
URL頼みます
ぐぐれ
ミストラルは毎月定期的に日本に入荷されてるんだろうか・・・
アートサイクルスタジオのTopがクロモリミロードバイクになっててわろた
プレスポ卒業してバラクーダをアルテグラ組みました。
軽すぎて怖いです。
そりゃ日本全国酒飲み音頭歌っちゃうってことやね
>>649 気をつけるんよ
普段使いにはプレスポを粗野に使うのが良いんよ
復活?
ケイデンス表示する機械で安いやつ見つけた
つci deck
そういや、ハンズメッセやってたよ。
2010年のセンチュリオン クロスライン50が25000円になってたよ。
655 :
ツール・ド・名無しさん:2011/08/27(土) 01:46:17.70 ID:MRa5srtW
ハンズメッセのチラシをネットで見たら他のも乗ってたよ。
電話したらチラシ掲載品は完売っていわれたけど。
毎年自転車に限らず数の少ないお得品は即日完売みたいね。
センチュリオンのクロスは最低500からだなキリッ
安すぎるの買ってもパーツに不満出まくりで銭がかかるww
KONAのDewというやつうは乗りやすいんだろうか。
ハンズメッセで29800円。
>>658 その辺の女子校生よりは乗りやすいと思うよ。
カゴが付けられるお勧めってありますか?
ままちゃり、という自転車がええね。
やっぱりこの価格帯じゃダメか
自転車に10万、20万も使うのもなんだかなぁ
オフ車買えるじゃん
オフ車に乗りたいならオフ車買えばいいじゃん
高い奴ほどカゴなんて付けたら勿体無いだろw
買い物用に安いの買って
高い方はカゴとか付けないで速度だけ欲しい日の本気走行に使うんだよ
4万のクロスはカゴ付き実用もこなせるし、軽量化して普段使いのプチ本気使用にも使える
かご付きチャリが欲しいなら
値段に関係なくカゴ付けないと意味無いだろ
フルカーボンのロードにクランプ締めのバスケットですか…
リアキャリア+パニアor着脱式バスケットなんてのもオツだぞ
カーボンシートじゃなければ、リクセンクイック化も悪くない
リアキャリアに脱着カゴはありだと思う
リヤキャリアに脱衣カゴつけて露天風呂がええね
渓流の天然温泉に自転車のままジャブジャブと入って
そのままリアカゴに着替えをのっけて日本酒をクイッと
そして下流にはオイルがプカプカ・・・
クロスバイクのキャリアに脱着カゴって意味だったんだが
脱着カゴは静荷重7kg 動荷重5kg程度だから買い物するときは注意な
ママチャリのカゴは説明書には5kgまでとか書いてるけど
一時的なら15kgの大型米袋積んでも余裕だったりする
実際
キャリアにダンボールみたいな箱縛り付けるのが一番安定するよな
買い物に脱着式キャリアはだめだ
ミノウラのやつつけて走ったらいくら閉めてもガタガタしてやりきれない
固定式の対重量25kgのやつにしたらすこぶる調子がいい
>>677 適応車種/リアキャリア付き軽快車・シティ車
だから耐重量はリアキャリア次第
一般的な軽快車って取説数値では15kgまでだったよな
形が気に入ってるならいいんじゃない
中身はママチャリと同等だけど
トップチューブにチンコて書いてある場所が、チンコの真下の位置。
683 :
ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 01:40:05.89 ID:HwyBNn9x
拡張性悪そうだしなんでわざわざそんなフレーム乗るんだぜ
本当に書いてあるしw
原付とかバイクにつけてる
鍵つきのボックスとかつけてる人間おらんかいの?
西川きよしが一肌ぬいでワンポイントリリーフはありうるか
688 :
ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 20:51:21.05 ID:xBZroaIi
>>686 R3の方いいなw
警察とか郵便のチャリみたいw
690 :
ツール・ド・名無しさん:2011/08/30(火) 15:14:17.49 ID:olY8fpFN
1万のママチャリよりはランク上(素人が体感できるくらい)の走行性能で、
多少のでこぼこ道にも対応可能なの教えてください。
主に5-10kmの通勤や買い物、近場の釣り場に乗って行きたいです。
R3に惹かれてたけど、買い物の荷物持ちには向かないでしょうか??
4万以下ならフレームが丈夫なプレスポとかがいいけど
クロス自体がタイヤが弱いので砂利道やでこぼこ道に向いてない
工夫しても荷物じゃママチャリほどは詰めない
リアキャリアにカゴを付けても足をカゴより上に上げないと乗降車できないので不恰好
前カゴはハンドルを取られるので危険
軽い荷物を背負いカバンに入れて乗るくらいだよ
鞄に物入れ過ぎると結構腰に来るよなぁ
でたー!
前カゴハンドル取られ厨ww
何キロもある荷物常に積んでるわけねーのに
重量バランスからして体重+リアキャリアだとリアタイヤの負荷が掛かりすぎで危険
クロスに前カゴダメなのか?
あさひが近所にあるからプレスポCでも買おうと思ったんだが
アサヒ、ミヤタとか以外分からん上にメーカーありすぎて選べんわ
デザインで選んで性能悪かったら意味無いしな
前カゴでハンドル取られるんなら世の中のママチャリは取られまくりだ
積載性能とデザインの両立は難しそうだ
前カゴは走行中は良いけど
停車時に降車した状態だと不安定になる。
前カゴは、両足スタンド用だわ
クロスって両足スタンド無いのか
軽さを取る為に実用性は下がってるんだな
センターならあるだろ
>>694 カゴといっても取り付けタイプによって全然違う
ステアリングコラムに直接固定できるママチャリと同じタイプの固定方式ならかなり積める
でも大抵のクロスはママチャリと同じ搭載方式にできない(ハンドル軸に固定ステーを付けられないから)
だからフォークからステーを伸ばす不安定な固定とか、ちょいと問題アリな固定方式の中から選ぶ場合が多い
他人からは俺の4マソのチャリより友人の18000円のなんちゃってクロスの方がどうも高く見えるらしい
さらに素人には4万のクロスと、20万のクロスの違いもわからんからな。
クロスはスポーツバイクって言うより軽快車・ママチャリのカテゴリーだよね
縦管が寝ていてトレイルも大きく
有効ハンドル長が長い物が多いママチャリ・シティサイクルと
縦管が立っていて肩下が短くトレイルも小さく
有効ハンドル長も概ね短めでハンドリングのクイックな舗装路系スポーツバイクで
前カゴの操作性への影響が同じと考えちゃダメだよ
ぶっちゃけ前カゴに重い荷物だとママチャリでも不安定だけどね
ハンズメッセでコナのDEWってやつが29800円なのですが、
これってお買い得ですか?
フロントディレイラーをTourneyからDeoreに変更したよ
グレードの差があるだけはあるな
ジャジャガチャンじゃなくて、スコッとギアが入る
歩道に上がる段差に耐えられるタイヤで最も細いのは何Cですか?
あまり気を使いたくないので
19cでも空気圧管理さえちゃんとしてりゃ問題ない
4万以下の自転車でってことか?
誤爆か?
>>709 異形ハンドルで専用子供乗せがついたタイプのママチャリは
前にあれこれ載せても驚くほど安定してるぜ
やっぱり設計だよ設計
そらまああっちはハンドル軸の真上に荷カゴがあるからなあ
カーゴバイクで対抗するかw
>>712 いやそれ調整の問題。
Tourneyでもちゃんと調整すればしっかり入る。
そもそもディレイラーがやってる事自体は非常に単純で、グレードで変速に大きな違いが出るような理由が無い。
同じ一発で入るにしてもフィーリングは全然違うだろ
スパッ
ガジャコン
まあ優先順位で行けば個人的にコンポの優先度は低いけど
ターニー種類の違うの2個、デオーレ、アセラ、105持っているけどほとんど変わらん。
どれがいいどれが悪いってのもない。
ぶっちゃけ7速用を8速に使っても、10速用を8速に使ってもなんら問題なし。
もしかしたら変わったかなぁと思うがプラシーボかもとそのくらい微妙な変化。
変速の調整のバラつきのほうが断然大きい。
しっかり調整すればどれもスパッと変速するし、どれもどんなに調整してもどこか調整しきれてない気がするのも同じ。
少なくともしっかり調整してスパとガジャコンみたいな大きな違いは無い。
特にFDに関しては何が違うのかさっぱりわからん。
XTRやXTと比べてくれよ
TTバーの先端に電デュラで
724 :
ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 08:20:18.70 ID:/GLVF3gP
デオーレや105がどうこうというか、ターニーができすぎなんだよ。
ハンドル取られるってどれだけ骨皮人間なんだよ
どゆこと?
グレードよりRDのケージサイズの方が影響するのは確かだと思う
>>721 それはDeoreや105をちゃんと調整できてないだけなのでは・・・
きちんとセッティングしていればTourneyで全く問題なく使えるが
さすがにDeore・105と比べたら違いは分かるだろ。
クロスに105つけたところで、ロングケージだしなw体感差はあまり感じないだろ
ショートに変えればかなり変わってくるぞ
つうかRDを交換すれは、必ず調整するだろ。
交換前より良くなって当たり前だわな。
105にロングケージのRDはない
例外もあるはずだけどロード用はショート(SS)とミドル(GS)
MTB用はミドル(GS)とロング(SGS)が基本
なんでFDからRDの話に変わってんだよww
Deore LXのRDがどれだけ調節しても
ギアと平行にならなくなった。
プーリーが飛んで安いので代用したりしてるからだけど。
ターニーに変えたら捗るかな
ブレーキをデオーレにしたら捗った
ディレイラーをグレードアップするとしても、カラカラガシャンがスパッに劇的に変化するなんて多大な幻想は持たないほうがいいね。
調整次第、気持ち次第の差だから。
ロード用スプロケとSSディレイラ使えばスパッといくの知らないの?
クロスバイクにそんなの付ける馬鹿はいないだろw
知らなかったくせにw
そんなわけないだろーw
思い込みで断言しちゃう痛い子が湧いてきたなw
このスレの半分は知ったかでできています
>>737 ×クロスバイクにそんなの付ける馬鹿はいないだろw
○4万以下のクロスバイクにそんなの付ける馬鹿はいないだろw
ディレイラーの変化を知りたければ、ためしにターニーにグレードダウンしてみるのが一番。
変則に違和感でもあるかと思ったら、別に何の悪いところもなしにスパッと変速するよ。
うれしいような悲しいような複雑な気分だった。
グレードアップするメリットなんて重量と見た目くらい
この前フレーム素材で「変わらん」としつこくわめいてたのと同一人物だろ
ターニーを馬鹿にするなよ。
何と言っても最量販グレードだw
見た目も良くなったしな。
アルタスとターニーの違いはよくわからん
でもたいていの4万クロスはぞんざいな扱いされてて
ディレーラーハンガーの平行が出てなかったりするから
ディレーラーには罪はない・・・と思う
>736が言う通りスプロケの段付き加工と歯先の形状が変速性能でウエートが大きいから
可能ならより上位のスプロケつかうと結構ハッキリとした差が出るよ。
SSとGSとSGSの差は敏感な人はハッキリ違うと言うだろうし鈍感な人は変わらないと言うレベル
キャパを満たしてるなら気にしなくて良いと思う。
RDのグレード差も精度と耐久性・重量が違うけど鈍い人無頓着な人なら気にしなくても良いと思うよ。
グレードが上がると耐久性も上がると思いたいが、たいていの自転車パーツってのはグレードが上がると耐久性が落ちる傾向にある。
>>750 お前上位グレードのパーツ使ったことないだろw
5万円ロードスレに面白い検証があったな
5万円ロードはメンテフリーで何万キロまでいけるかみたいな
上位パーツ = 軽量 = 耐久性が無い
が常識だと思っていたが違うのか?
ていうかFDRDが壊れた経験がある奴このなかに何人いるの?
めったに壊れないぜ。
FDはともかくRDはプーリーが割れたりネジが外れたりする。
FDの調整ネジが走行中にはずれてしまい
なくなってアウターのストッパー調整が
できなくなったのは
壊れた扱いでいいんだろうか
それは単なるミスでは…
まあ壊れたわけではないかw
調整用のネジを緩めると外れるまで緩んでしまうのを
最初から防ぐような作りになってればいいのにな
>>755 RDなんてすぐ壊れるじゃん
なんのためにハンガーがあるのか考えろよwww
まぁカーボンはどうしても耐久度に難があるしな
普通に扱ってればまず問題ないが
>>750 上位コンポの方が調整できる箇所が増えるから、ある意味耐久性が上がる
?
通常部品点数が増えれば増えるほど
耐久性というか信頼性は落ちる
ディレイラー壊すやつってどんな乗り方してんの?中2なの?
舗装路面では普通に使っていれば壊れないわな
山行くとトラブル候補のナンバー2だけど
まぁ、クロスで山行かないか
>>765 そういえば高校のチャリ置き場でディレーラーを蹴ってグニャッと曲げるイタズラがあったな
中にはスポークに触れそうなほど曲げてるやつとかあって、知らずに走行したらお陀仏
>>754 背反する要素でも
材料なり構造なり精度なりでコストをかければ
両立できる場合もある
高校のころは一万のママチャリ以外の自転車なんて考えたこともなかったな。
一時間かけて自転車通学してた俺にクロッシムでも買ってあげたい。
そして今の俺に2012R3を買ってあげたい。
>>765 普通に乗ってる限り故障なんて稀だし、整備不良による変速性能低下ぐらいだろ。
縁石とか転倒で壊す事のが多そうだ。
>>769 中途半端に耐久性上げるくらいなら、ちょっとでも軽くした方が喜ばれるんですよ。
高いの買う人は高性能が保てなくなったり、モデルチェンジしたりすると
すぐ買い換えるんだから必要以上の耐久性は要らないんです。
安い = 耐久性がない
ならターニーは耐久性が無いって事かい?
あれほどノーメンテで酷使されてる頻度の多いディレイラーは他にないと思うが。
上位グレード買う人はちゃんとした人がメンテしながら乗るだろうから
素人が乗る下位グレードほど耐久性が必須に思えるけど。
上位コンポの耐久性が低いと思われてる理由は
評価してる層の出力や走行距離を無視してるからだと思うんだな
達人たちはチェーンが早く駄目になるほど偉いって価値観だもんな
脚力が凄くてセミプロ級に走りこめばチェーンはすぐ駄目になるはず、
すぐ駄目にならないのはお前の鍛え方が足りず選手としては二流って証明になってしまうから
いかに自分がチェーンの磨耗が早いか(俺の脚力&練習量自慢)がステータス
はあ
ここでそんな事言っても・・・
単純に薄いスプロケットや細いチェーンは耐久性が低いと思う
勿論焼入れとかで硬度を上げているのは知っているが
>749の書き方が汚いよなぁw
>RDのグレード差も精度と耐久性・重量が違うけど鈍い人無頓着な人なら気にしなくても良いと思うよ。
流れから高グレード=軽量高耐久って思い込みそうになるけど“違う”としか書いてないw
>>775 1万km/年は達成する物じゃなくてスタートラインだからな
錆びにくさに定評のある製品ってありますか?
錆びて汚らしくなるの嫌なの・・・
予算を上げれば
鉄パーツがアルミやステンやカーボンやチタンになり
メッキも安い亜鉛メッキじゃなくなるよ
ママチャリもどきな自転車を買わなければ、茶色く錆びるのはネジくらいだよ。
プレスポにしてもイグニオにしてもクロッシムにしても、鉄なんてほとんどどこにも使われてないよ。
ただしママチャリモドキな荷台泥除けかご付き自転車を買うと、たいていカゴや荷台やそのステーが鉄で、
そこらがものすごく錆びる。
ネジもアルミだろ
>>784 アルミのネジなんて使ってないだろw
普通にスチールで良くてステン
おまえら釣られすぎだろ
この価格帯でクロス探しています。
主な使い道は通勤(片道10km)です。雨の日は乗るつもりないです。
最終的にはジャイアント、ルイガノあたりになってしまいそうだけど、
正直な気持ちだとあんまり乗りたくない。
量販店で置いているせいかもしれないけど溢れ過ぎている
で、にーさん達に相談しにきました。
何か良いのないですかね・・・
>>789 Giant Escape R3 の2012モデル
まずはテンプレに目を通すことだな
ミヤタのフリーダム7Sにしろ。俺が乗ってるから。
クロモリホリゾンタルで超かっこいいよ!しかも激安。
坂が無いならフリーダムのシングルスピードでもいいね。
>>783 嘘つけw
プレスポのスポークなんか直ぐに黒塗装剥げてサビサビになるぞ。
>>793 スポークの交差してる付近とニップルからの錆の発生が確かに早いよな
>>789 安いバイクを買って、後輪だけでもタイヤを買い換えた方がいいと思うの。
>>794 外に放置してるからニップルはすぐに錆びたが
スポークはどこも錆びてないな
そのうち塗装が劣化してくるとわかるよ
まあ錆びる前にロードバイクにステップアップして
いつしか身も心も骨の髄まで自転車狂になってるだろうが
ちゃんとメンテしてないから劣化するんだろ
へー安物塗装の紫外線風雨劣化ってメンテが原因なのかー
マリンは目立たないけど質実剛健なイメージ
超えたらあかんやん
>>802 すまぬ。
4万円台なら選択肢が広がるが4万以下だとなあ。
>>799 車用ワックスたまに塗るだけで全然劣化速度が違うぞ。
>>799 錆びたところ写真でupたのむわ
どんな具合だ?
クロスバイク買ったんだが、
ホイールには23C/28Cと書いてあるが、タイヤは35C。
問題ない?
お前の日本語に問題がある
>>808 トレック7.2FXじゃないの?
リム幅いくらよ?
2009プレスポ乗ってるがネジ位しかさびてないぞ
5年目がひとつの区切りだな
それくらい経つと文字通りメッキが剥がれ出すように
塗装の薄い部分からうっすらサビが浮いてくる
5年も乗らないだろ普通
車だって買い替え時だろw
車で5年は短いだろwww
高値下取りしてもらう限界が5年
覚えておこうな
>>814 てことはワックスやコーティングケミカルで塗装を守ってやりゃ10年近く持ちそうだな
フラットバーロードじゃ歩道の段差高いところからガンガン降りたらヤバイよね
そういう乗り方するなら、ミストラルとかR3みたいなクロスらしいクロス?
>>819 そんな乗り方するならプレスポ、TREK FX、SEEKあたり買っとけ
822 :
808:2011/09/05(月) 11:09:23.10 ID:???
30分乗っただけ。
ちゃんと空気入れたのに。
リム打ちもしてない。
今見たら前輪が空気抜けてる。
パンクか。
空気入れてるそばから空気抜けてる。
28cに買い替えるか。
>>817 値下がり率気にするんなら1年落ちを買って、4年目に手放せよ。
もう7年目なんですがw
ハイテンフォークってなんか嫌なんだけど
アルミよりまし?
ハイテンはクロモリに比べて厚みをつけないと同等の強度を出せないので
どうしても肉厚になり、そうすると振動吸収性とかは硬めになる
だったらアルミでよくね?になってしまうので
どうせ鉄系で選ぶならクロモリフォークにしたいところ
>>827 ハイテン鋼のどの種類について語ってるんだ?
>>805 おまけが妙に豪華だな
GIYOのゲージ付きポンプまでくれるのか?
>>789です。
色々ありがとうございます。
ネットワークのメンテか何かわからないんですがつながらなくなってました。
やっぱり探せば色々ありますね。
無くて困ってたんですけど、今度は有るほうで悩む事になるとは思いませんでしたw
少し悩んで決めてみます。
>>805 試しにロードを買ってみるにはちょうどいいな
…いくら安くとも家族の反対に合うだろうが
いいかな?!
リアのスプロケなんかMTB向けのギア比で
ロードらしい走りは難しい気がするが・・・
今更だがウドン祭りでデオーレ・Fサス・ディスクのやつ25kで買っちゃったから
もうこのクラスに戻れない・・・
見た目最悪だが、盗難の心配は無いし、乗り味は抜群だ。
今の時代にWレバーはちょっとな。
この前十数年ぶりに乗ったけど、懐古趣味でないと辛いと思った。
いいなぁ。毎年のイベントなら今からブックマークに入れてチェックしたいほどだよ。
オーバーは駄目です
吉田さんにそう言って、値下げしてもらってから来てね
>>841 税込みにすると425円オーバーなんだとさ。
425円ぐらいセーフだ
コストパフォーマンスの前にはスレの道理もねじ曲がるのがこのスレ
昔っから欲望に忠実だしそれで何の問題もない
>>845 レースに出るなら止めておいたほうがいい。
ヒルクラにも不向きそうだな。
どこまで弄るつもりなのか知らないけど、リアエンドが解らないから改造の元ネタとしても不向きな気がする。
これ、白なら泥よけ付けても違和感なさそう
部品取りに買っても、取る部品無いだろw
852 :
845:2011/09/07(水) 13:29:57.50 ID:???
わかりました。
買いってことでいいですね?
買ってはいけない自転車なんて、そもそも売ってないだろw
>>852 シングルのギア範囲に不満が出ないなら(急坂や高速向けCRが無い街乗り用として)
857 :
845:2011/09/07(水) 14:43:13.00 ID:???
俺が思ってる通りの用途なら待った方がいい。
859 :
845:2011/09/07(水) 16:55:50.45 ID:???
>>858 そうしよう!と思ったところに
アートから、問い合わせの返信メールが来て
希望日には間に合わないでしょう・・・とのこと。。
4507ALにしちゃうかもしれないです・・・。
フォーク真っ直ぐですかね?
モニタに定規置いてみたらフロントフォークはいい感じに曲がってるようにみえるんだけど。
今度、実店舗へ行って実物見て試乗してこようかと思います。
>>845 これを買う場合の必須条件は
「俺ロードバイク買ったんだ♪」
って絶対に誰にも言わない事。
ていうか自転車好きに見せることも禁止。
万が一に見つかったら「かっこいいママチャリだろ?」って言うこと。
>>862 そんなこと言ったら、悲しい顔で「それママチャリちゃうで」って言われると思う
スポーツバイク買ったつもりと勘違いされて失笑されるよりマシだろ
その方が普通の勘違いっぽくてマシ
だからなオレはどんな自転車マニアが聞いても納得しちまうようなようなカッコイイ肩書きを考えたのよ!
「俺のセカンドバイクかっこいいだろ!」
メインバイクなんだっけ?
そこは「俺の自転車にメインなんて存在しない!全てがセカンドだ!!」でおk
よっ色男っ!
>>845が話題になってるみたいなんで、見てみたらほんとにママチャリじゃん。
ママチャリらしく、前カゴついて泥除けついてるならいいけど、それもついてないし。
>>857はそこそこよくできてそうな雰囲気はあるけど。
>>870 素人にはトップチューブが高い位置にあると全部スポーティーに見える
乗るときにサドルの前側から跨げないのはママチャリじゃないですw
>>836 おれも service break 買った。
これにぴったり合うフルフェンダー、いいのある?
R3.1の実物を見に行ったお店で
メリダCW50ってのが3万切って29000円台で
ライトウェイのシェファードっていうのが39800円でした。
R3.1もライト等の付随品も買えばかなり予算的にキツイ。
上記、メリダとライトウェイなら、なんとか予算内にまとまりそうなんですが、
初心者にはいかがなものでしょうか?
タイヤが32Cと少し太くなってもいいならOK
あとフレームサイズが合うかの方が重要なんで
店頭で買う場合はちゃんとサイズが合ったのがあるかを優先
シェファードの方がR3.1より初心者に優しいと思う
R3.1はSRAMコンポでシェファードのオールshimanoコンポに比べると情報が少ない。
エンジンに十分余裕があれば、クランクはR3.1の方が大きいのでシェファードよりもスピードが出しやすいが
下り坂なのでスピードがでているとフレームに剛性感がなくなって怖いと評判のR3のフレームで
そこまでスピードを出せるものかは不明・・・
CW50はあまりお勧めできない。
>>877 情報って・・・何の情報が欲しいってんだろう?
剛性はescapeで十分だと思うが、予算ってのは譲れない壁だろうから
>>875にはシェファードでいいんじゃないだろうか
>>878 >>877は修理とか交換の際にR3は自分で比較検証しないと言ってるんじゃないか?
あと続くスピードに関してはシェファード買う為の背中押しだと思うが
壊れそうなイメージのある車体でスピード出したい奴って居るのかね?
>壊れそうなイメージのある車体でスピード出したい奴って居るのかね?
ロード乗りとかってそういうもんじゃない?
絶対壊れそうも無い実用車でスピード出そうって奴の方が酔狂だと思うぞ
>>879 >
>>877は修理とか交換の際にR3は自分で比較検証しないと言ってるんじゃないか?
分かんなきゃ自転車屋で聞けよー 子供かw
>>875 速度出したいならR3.1だろうけど、ポタりたいたならシェファード。
CW50はぐぐってもわからんかった。
>>875 どれも初心者には悪くない。
ただしメリダは後ろが7速とかちょっとだけ格下。
もしこれから自転車にはまれば1万円ケチったのを後悔するかもしれないし、
でもはまらなければ丁度いい位の自転車。
R3、シェファードはほぼ文句ない自転車。
ただしその価格ならコスパはシェファードが抜群だから、いろいろ考えるにシェファードがいいと思う。
885 :
ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 10:48:57.68 ID:koR4dD7D
壊れそう な 物ばかり 集めて しまうよ
887 :
ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 10:58:45.32 ID:470tzxvd
自転車は 飾りじゃない カラスの行水
デポを見てきたがR3はぎりぎり4万以下になるな
この価格帯では群を抜いてる
ミストラルは?
>>885 値段相応普通なんじゃない。
スポーツ自転車よりちょい下くらいの性能があってそこそこ走れる。
でも自転車にはまって、そのちょい下なところを改造して本格的なスポーツ自転車にしようとすると
あれこれ行き詰って多くを部品交換して結局高くつく。
とどのつまりお買い得かどうかは、自転車にはまるかはまらないかの未来次第。
>>888 うちの周りじゃR3が4万円きる気配すらないんだけど、それってどこの何店?
>>891 デポ尼崎店だ
大阪近辺もこんな感じでは?
キャノンデールの11モデルのQuick 5が型落ちになって39800で売ってるね
897 :
875:2011/09/09(金) 20:23:03.01 ID:???
たくさんのレスありがとうございます。
ライトウェイを軸に考えてみます。
あとはサイズが合うか、初心者でもメンテしやすいかですね。
色々考えて蛇丼でもいいかなって・・・
>>736 >ロード用スプロケとSSディレイラ使えばスパッといくの知らないの?
それ、アップグレードの差じゃなくね?
>>898 それ以上の選択肢を得ることのほうが難しいんじゃね?
901 :
ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 17:07:59.77 ID:u8oX6t0F
現在6段変速のシティーサイクル(サカモトテクノギムレット27インチ)に
乗っています(約2万円で購入)。
週3〜4日ほど片道10キロほどの通勤してます。
ドッペルギャンガー403マナークがほしくなり(実売約3万円)、
また21段ギアのある程度スピードが出る自転車を試したくなりました。
いきなり高いクロスやロードは買いたくないので403が候補に。
どなたか乗ってる人がいましたらメリット、ディメリットを含めて
教えてください。
兄貴たちたのンます!
そんなゴミ買わないでテンプレのにしておけよ
ドッペルギャンガーってどれこもこれもホムセンの安物クロスなんだが・・・
しっかりしたママチャリから、それも速度目的で乗り換えなんて自殺行為でしかない。
あれは分解整備できるような人が弄って楽しむためのもの。
ギムレットってママチャリにカートリッジBB入れてるんだもんな。わかってらっしゃる。
>>901 テンプレがテンプレに入るにはそれなりのわけがある
ドッペルはどこまでいってもドッペルなので、それを分かってて弄って楽しみたい人向け
実用性よりガレージで弄る事自体が大好きで、乗るのは二の次、なら楽しいチャリだ
部品をガチャガチャ弄ってるだけで楽しい人種にとっては
え?自転車乗らないのって?何言ってるんだ自転車って塗装したり削ったりして楽しむプラモデルだろ?
905 :
ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 19:20:36.43 ID:jZZ8x78C
901です。
やはりだめですか...
実はドッペルスレで聞いてもサカモトテクノのベネトンを
薦められました。
ただドッペルのルックスがいいんですよ.....
>>905 ママチャリより速く走れるのは確実なんだし、気にいったのならドッペルでいいんじゃね?
だったら最初からここで聞くなよって話
>>905 どう言ってほしいの?
速度が欲しいのならやめとけ。
見た目最優先なら、とてもよいの選択の一つ。
速度も見た目も欲しいのなら、もっと金だせ。
マルチはスルーで。
>>901 ここにドッペル乗ってる人いないんじゃないかなぁ
このスレ常駐者は、R3派、ミストラル派、プレスポ派などなどでそれぞれの自転車をけなしあってはいるが、
ドッペル買うぐらいなら3つのどれかを買うという点では一致してるしなw
まあ、俺もドッペルに関しては見た目で気に入ったら買えば?でも、性能には期待すんな。
あと高い自転車(笑)買ったって自慢するなら自転車知らない素人までにしとけ。
って意見。
アルマイトの金色とかメタルレッドのブレーキレバーとかヤンキー仕様にして街乗り用
>>901 見てみたら
最初はディスクブレーキの準ロードで3万円なら考え方によってはアリかなと思ったけど、
よく見るとへんてこ自転車だね。
特に違和感があるのがブレーキレバー。ドロハンなのにブラケットポジションがとれないのねコレ。
後ろにはお立ち棒がついてるみたいだし。
これを買って何がしたいのかさっぱりわからん自転車だ。
>>901 ドッペるいいよ
君には最高の自転車だと思うなんせディスクだからね
>>905 何を挙げてもべた誉めなんてこのスレじゃ無いんだ、一度も見た事が無い。
しかも、否定レスのその殆どがイメージで語ってるだけ。
テンプレのtrinityのDOSってあまり話題にならないけどどんな感じ?
アートのc400とジャイのR3でまよっちょります(´д`)
すまん コーダブルームだっけ?Rail S1、S2ってやつ
2012年 モデルチェンジするのかな?
S2 38000円のままなんだが(型落ち安値を狙ってる(笑。)
あと個別スレ 検索したんだけど..なさそうな..
ちょっとスレチかもだが 許してくれ
>>921 それはどこですか?
買いに行きたい・・・
>>845だけど、
あれからルイガノのシャッセとあさひで迷って
結局あさひのプレシジョンスポーツで落ち着いた。
色々アドバイスくれた人ありがとー。
925 :
917:2011/09/14(水) 22:47:01.92 ID:???
>>918 Oh...読み漏れてましたすいません
ぷよ脚のおっさんには辛いようなんでDOSは候補から外します
ありがとうございます〜
>>920,921
おおー お二人とも親切にありがとー^^
921のお店ってもしかしたら近くかも...わからないけど
>>925 劇坂でも登るつもりなら止めたほうが懸命だな。
今日の新聞広告に
セオの市川北口店、市川店、本八幡店、東菅野店、中山店合同広告で
9月19日までR3が39600円で掲載されていた。
写真を見る限り2012モデルみたいだ。
セオは街の自転車屋みたいな店構えなので整備に持っていきやすいのも魅力だが
SRAMコンポという点が引っかかって、いま一つ踏ん切りがつかない…
どうせホイール変えるんだからついでにディレイラーも変えちゃおうZE
変えねーよ
>>928 セオはどこでもいつでも 39600だと思ってた。
>>921 うちの近くのワタナベだと売ってなかった;;
けどR3が現金15%の37485円だった...
どうしようかな..R3かっちゃおうかな?
(初回分はあっというまに売り切れて入荷まちだったけどね(笑。)
しかし R3 めちゃくちゃ人気あるな...><
お似合いだよ買っとけ
934 :
ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 20:15:25.01 ID:HcUmAp/2
ワイズと、あさひならどっちで買ったほうがいいですか?
アフターサービスが気軽に受けられ、店舗がたくさんあるアサヒじゃね?
アサヒの会員サービスは結構お得だと思う
高級ロードばかりの気取ったショップでこの価格帯買うと下っ端のバイトが組んだりしますか?
ウデのいいところで買いたいんだが・・・
年が明けたら買おうと思うのだけど、それまでに売り切れになるってあります?
一応R3かR3.1とかプレスポが欲しいのですが・・・
R3/3.1は売り切れ必至
というか、現時点でもサイズによってはもう無いよ
プレスポは分からん
>>936 腕のいい人を選ぶ事より外れ店員に当たらない事を考えるべき
クロスバイクならそれで十分
レースで1分1秒を争う訳じゃないし
機材自体も腕の差が生きるほどの造りはしてない
>>937 店舗やカラー・サイズによって品薄になる事もあるけど
プレスポは一応通年で手に入るはず
>>938 >>939 マジかあああああああああああああああああああ
年内にPC新調しようと思ったけど、優先順位を入れ替えるか・・・
スポークポキポキ
>>940 ばーか
先行販売分しか仕入れない店もあるんだよ
無知は黙ってろよカス
その店になくなるだけで市場に出ないわけじゃないじゃろ
>>943 予約受けて仕入れる事もしないのか?
だから貧乏なんだよwww
こういう言い争い
草生やした方が負けというのが通説です
947 :
ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 12:24:01.16 ID:3brYn4ww
みなさんの勧める4万円以下クロスってなんですか?
くだらねえ
必死かよ
>947
Smash700
3万以内で買えるオススメクロスはないでしょうか?
bros savanna
953 :
ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 16:10:13.86 ID:Vce6jvV0
イオンバイクで2011 シェファードが39,800円で売ってた。
コンポがオールSHIMANOだからかなりお買い得だと思う。
955 :
ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 17:05:38.13 ID:d/7SyH7T
サカモトテクノ アウターリミッツ
>>957おおー!これいいねありがとう!
4万出してもすぐ飽きそうだし、躊躇してたんだ!これで踏ん切りついたよ
959 :
ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 22:34:17.17 ID:/kcYPlWq
よく
SRAM VIAだからねぇ・・・とか
SRAMでいいなら〜〜とか
書かれていますが、
SRAMってなんでぃすか?
シマノの対抗メーカーだけど、イマイチってことなのけ?
よく壊れちゃうとか?
パーツの在庫を置いてる所が少なくてシマノと互換性の無いパーツが有る
ってのが嫌がられる理由じゃないかな?
まあまともに動いてる間は普通のパーツですよ。
イグニオってのとプレスポはどっちが良い?
用途は通勤5キロとたまの都内散策で往復4,50キロくらいなのだけれど
雨では乗らないし舗装道路走ります
どっちでもいい
どっちを買ってもR3かミストラルにしとけばよかったと思うのだろう
>>963 >>964 これでスポーツバイクにはまればもっと良いクロスバイクかロード買うつもりです
どちらでもいいということは見た目などの性能以外での部分で選んでいいということですか?
>>962 その二つならプレスポの方が良い
でも5万以上出せるなら5万以上のを買った方が良い
特売のも今はないしね
>>966 俺の個人的な感触だけど
低価格帯の車種に使われる廉価コンポだとShimanoより1段劣るように思う
わかりやすいのはブレーキ本体の剛性かな
Shimanoは安物でもそれなりにかっちり効くけどSRAMのはぐんにょりズルズル
上級製品群は意欲的な物が多くて素敵なんだけどね
蛇丼ってどうなんだろ
ずっと見て悩んでたら気持ち悪さに慣れてきた
970 :
ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 18:54:38.78 ID:3h5v4B85
アートサイクルスタジオってショップの評価散々に書かれてるなw
おれも楽天市場で別の大阪の自転車屋で似たような扱い受けたけど、
大阪の自転車屋ってこういうのが当たり前なのか?
>>970 うう 国産でがんばってるから応援はしたいんだが...
そんな評判悪いんだ;;
>>970 どこでだ?
ほとんど話題に出ないブランドってイメージなんだが
楽天のショップレビューだね
まああんなもんじゃないの?特に買いたい物も無いしどうでもいいかな
>>970,971
>>973を読んで見たけど、特に問題ないと思った。
モンペみたいなのが数人居るなって感想。
フロントシングル、通勤専用、で2万円以内クロスは厳しいでしょうか?
通勤ルートに凸凹と坂道があります。
タイヤも太め希望、荷台 前カゴ必要なし。
ちなみにR3 2012モデル買ったばっかりなのですが、すでにパクられました(T_T)
1年分の交通費を取り戻すには2万以下になります。。
あまりにも悲しすぎるだろ
R3の後に2万行かクロス乗らなきゃいけないって
それは買ったばかりの解像度1920×1200のWindows7パソコンを壊されて
急遽5年前の解像度1280×768のWindowsXPパソコン中古を代用で買う位の悲しさ
>>976 フロントトリプルなら雰囲気だけは楽しめるから、できればそれを探しなよ。
探せば19800円とかであるはず。
でももう1ま…いや言うまい
>>976 二万以下はルッククロスでもむずかしそう。
どういう状態で盗られたの?
もう誰か余ってるやつ一台あげろよ
胸が引き裂かれるよ
>>976 なんとかもうちょっと予算上げて、
>>885の特価がもう一度くるのを待ってみるのはどう?
安いのだったら、ルックでよく見るレイチェルぐらいかなぁ。
もっと安いのならCR276つーのがあるけど、ママチャリとどう違うのかと・・・。
俺が明石家サンタだったら絶対鐘鳴らす
そして
>>976にはカーボンロードレーサーが当たる
>>980 これが一番現実的でいい選択かもな
決算期や出戻り品がたまたまあったりするかもだし
>>976 定期券無くしたら同じだけ払って買うだろ?
まあそういうことだ
>>986 最近は余程の田舎じゃなければ、1000円で再発行。
レスありがとうm(_ _)m
帰宅途中に立ち寄った文具屋(本屋)の駐輪場です。
買い物終えたら跡形もなく消えていました。20分もいなかったと思います。
ワイヤーロックは確実にしていましたが、自転車本体だけでした。
ポールにもしておくべきでした。
防犯登録もしてますが この手の盗難で見つかることはまずないようです。
みなさんも気をつけてください。
鉄イグって何でしょうか?
>>885 イオンですかチェックしておきます。
やっぱりR3は断然楽だったのでクロスがいいのですが、予算も厳しいので
切り替えのあるシティサイクルも検討してみます。
ビバホームのクロスバイクはなかなかいいぞ。sport7という車種乗ってるが軽くて安い。
GraphisにTurneyのチェーンホイールとFD付ければ2万でできる
>>988 鉄イグ↓↓
IGNIO クロスバイク スチールフレーム (フレームサイズ/440mm 700x38C 21段グリップ 15.8kg)19,900円(税込)
ネット通販は、もう売ってないからスポーツDEPOの店舗在庫のみ。
>>992 21段変速、泥除けつき、ハブダイナモオートライト、駐輪安心の19800円。
もしかして通勤通学に最強の隠れた名車かも…
>>994 それ買うなら26インチのシティサイクルのほうが…
>>992 それ雨の日用に欲しいわ。
でも置く所がない(ToT)
つづく→
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。