【剛脚】38km/h以上で巡航 Part1【レース】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
平地無風単独で2時間で76kmに挑戦だ!
76km以上の距離を、停止時間を含めて2時間以上走ることができれば、
「35km以上での巡航が十分に可能な能力を持っている」と認められます。
もし失敗しても、チャレンジした結果は参考記録として、積極的に書き込みましょう。

☆注意
・道路交通法を守りましょう。 記録よりも命の方が大切です。
・自転車板はIDが出ないためどこも荒れやすいです。
 荒らしは基本スルーで、不愉快な単語などはNGワード登録しておきましょう。

☆記録に関して
・信号や歩行者、コーナー、アップダウンの少ない条件のよい場所を探しましょう。
 コースは往復or周回どちらでもOKです。
・無風は現実的にありえませんが、周回コースや往復ならプラマイゼロ扱いとします。
 向かい風やアップダウンのあるところで達成すると評価アップするでしょう。
・達成認定は「平均時速(走行距離/総所要時間→停止時間含む)」で行います。
 もし失敗してもチャレンジした結果を参考記録として書きこんでみて下さい。
・実走1時間以上でavg38km/hに達してない記録や実走2時間以上でavg35km/hに達してない記録、
 ローラーやエアロバイク等の記録は↓の関連スレッドへどうぞ
2ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 20:22:18.35 ID:???

☆関連スレッド

【超初心者】25km/h巡航を目指す!! Part1【練習】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1310079898/

【初心者】目指せ30km/h巡航【練習】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1310633845/

【初心者】30km/h以上で巡航 Part7【練習】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1310079898/

【中級者】目指せ35km/h巡航【脱初心者】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1310617379/

35km/h以上で巡航 Part39
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1306820687/

3ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 20:22:42.00 ID:???
☆投稿テンプレ(足りない項目は必要に応じて加えて下さい)
【タイトル】
【走行形式】(単独orドラフティング)
【走行距離】
【走行経路】
【乗車時間】
【総所要時間】
【平均時速】(走行距離/総所要時間)
【avg】(サイコンのavg or 走行距離/乗車時間)
【車種、車名】
【日時】
【天候】
【感想】

☆認定について
・走行条件や走行経路が各人によって異なるため、何を以って巡航時における速度と認識するのか、
 この点について共通の指標を設定するのは困難です。
 そこで、認定には「平均時速(走行距離/総所要時間→停止時間含む)」で行うこととします。
・この条件は投稿された記録について「35km/h以上で巡航できている」と認定を下すためものではなく、
 「35km以上での巡航を十分可能にできるだけの身体能力を持っている」という認定を下すためのものです。
・avg35km/h達成できた時点でも、「自分はもう十分に力がついた」と実感できることかと思います。
 どの数値を毎度の目標とするかは各人が自由に決めて下さい。(30巡航を達成してないレベルは除く)
 認定条件はこのスレの最終課題・挑戦状のようなものだとお考えください。
4ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 20:23:26.07 ID:???
>>1
ゴキブリ焦るな

> 「35km以上での巡航が十分に可能な能力を持っている」と認められます。

削除依頼出してこいゴキブリ
5ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 20:26:21.25 ID:???
>>1死ね!!!!!
6ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 20:26:40.63 ID:???
>>4-5
貧脚の雑魚は黙ってろ
7ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 20:28:31.93 ID:???
乱立しすぎだろ…
8ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 20:33:49.92 ID:???
>>6
雑魚はお前だろw

チャリも買えない貧乏ゴキブリがw
9ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 20:35:23.47 ID:???
はぁ
嫉妬かよ
10ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 21:00:27.93 ID:???
クソスレ終了
11ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 22:04:14.47 ID:???
☆よくわかる巡航スレ一覧

【超初心者】25km/h巡航を目指す!! Part1【練習】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1310633440/

--------------------新規の壁--------------------

【初心者】目指せ30km/h巡航【練習】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1310633845/

【初心者】30km/h以上で巡航 Part7【練習】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1310079898/

------------------ここまで初心者------------------

【中級者】目指せ35km/h巡航【脱初心者】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1310617379/

------------------空気抵抗の壁-------------------

35km/h以上で巡航 Part39
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1306820687/

--------------------才能の壁--------------------

【剛脚】38km/h以上で巡航 Part1【レース】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1310642524/
12ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 22:22:53.30 ID:???
折角だから春先の記録を投稿してみるか

【走行形式】単独
【走行距離】83.6km
【走行経路】江戸川CR上流往復
【総所要時間】2:11:12
【平均時速】38.2km/h
【車種、車名】Anchor RHM9
【日時】2011/4/28
【感想】
辛かった記憶しかない
13ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 00:27:57.25 ID:OIAdfak+
>>12
捏造じゃないならすごいな
月何km位走ってるの?
14ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 10:45:18.12 ID:???
プロコンのマトリックスの選手が、120キロでサイコンAVが
37.7だったな。だから12の記録はスゲーよw
15ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 10:59:53.15 ID:1FRZup6T
>>14
それって単独走行の話?
16ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 11:05:31.98 ID:???
つかCRで爆走すんな
危ないから
17ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 11:38:21.73 ID:???
>>16
25km/hスレにお帰りください
18ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 11:39:31.28 ID:???
38.2って実業団上位レベルじゃね
19ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 13:37:09.68 ID:???
>>15
単独走行じゃないのかなあ。
金太郎のblogに載ってたよ。
20ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 13:46:51.87 ID:???
レベル低いなお前らは相変わらず

俺は公道129kmをアベ40.2km/hだ
21ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 14:07:37.01 ID:???
45.5km/hでーす
トライクカウル付き
22ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 17:48:25.62 ID:???
大したことないな
おれはアベ46だし
23ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 19:12:10.86 ID:???
>>20
こんなところでランスさんを見つけた
24ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 19:56:11.23 ID:???
自動車移動の記録を報告するスレですか?
25ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 00:38:13.01 ID:???
ここは自転車板の中で最も厳しい認定スレ
35km/hスレに常駐している雑魚に認定されるのが嫌な方のスレ
26ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 00:48:11.49 ID:???
じゃあ原動機付自転車の記録はありだね
27ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 01:04:17.60 ID:???
>>26
プライドがない方であればご自由に
28ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 23:04:41.97 ID:???
禿同
29ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 23:42:46.90 ID:???
ここまで記録一つ
30ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 17:19:00.03 ID:9kbEZMnm
31ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 21:48:44.67 ID:???
ローラーで一時間を三回やれば出来るかも
キャットアイは時間開けてもわからないし

でも公道走って休憩なしなら相当すごいな
俺には絶対無理
32ツール・ド・名無しさん:2011/07/30(土) 14:36:36.12 ID:???
休憩ありでもクローズドコースでもすごいよ。自分でも出来るみたいな事言わないでね。
33ツール・ド・名無しさん:2011/07/31(日) 07:50:42.86 ID:???
やり方によっては40キロ以上を出せる人なら誰でもできるだろ
連続でやってるたらすごい
それだけ
34ツール・ド・名無しさん:2011/07/31(日) 13:35:39.70 ID:???
>>30の人はプロかセミプロかなんだし素直にすごい、でいいんじゃないの?
わざわざ邪推する必要なし。
35ツール・ド・名無しさん:2011/07/31(日) 22:34:39.76 ID:???
普通にすごいだろ
あの最高速が出たのが平地ならその後もave維持できるのがすごいし
下りならそこまで登ったのがすごい
36ツール・ド・名無しさん:2011/07/31(日) 23:12:08.03 ID:???
ロードスプリンターでも真っ平だと66キロはなかなか出ないよ
下りなら数%の坂でも66キロはすぐ出るからそれほど登らなくても可
それにしても3時間avg37.7はかなりすごいから、平地でちょっとアップダウン含んでるコースだろうね
37ツール・ド・名無しさん:2011/08/08(月) 08:23:33.40 ID:???
赤信号無視の糞ローディくらいしか無理
室内でしかもローラーなら余裕
風の抵抗のほうが強い
38ツール・ド・名無しさん:2011/08/17(水) 22:46:45.62 ID:Kzg0TuNE
>>30
最近あまり活躍なさってないですね。前に信楽で見ました。
かつて小川村で速かった印象がありますね。あと美山ロード!カッコ良かった。
39ツール・ド・名無しさん:2011/08/18(木) 22:04:37.25 ID:???
120kmの距離だと群馬CSCのデータじゃないかな?
40ツール・ド・名無しさん:2011/08/19(金) 19:13:33.89 ID:???
ここ必要なし
41ツール・ド・名無しさん:2011/08/30(火) 16:55:55.86 ID:???
江戸川とかCRでAve38km/hとかはものすごいレベルだよ。普通の道より風が強いからね。
俺も江戸川で50km、Ave35km/hを達成したことがあるけど、これでも追い風区間で43km/h以上、
向かい風区間で37km/h以上で走ったときの記録。選手レベルの足を持ってるんじゃねえの?
42ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 00:31:23.55 ID:???
都内の交通事情では無理だろ
43ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 10:06:26.31 ID:???
楽勝
44ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 10:37:16.31 ID:???
江戸川なんて、風向きが変わる時間帯に折り返せば・・・
45ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 11:03:05.33 ID:???
月2000km走ろうと決意してから1週間。500km走りました。
疲れが抜けず巡行速度もあがりません。
回復力とはどのようにしてつけるのでしょうか?
46ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 13:45:53.29 ID:???
一日走ったら一日休む。
超回復の間隔は個人差あるが試して覚えるしか無いし
47ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 18:11:18.78 ID:???
>>45
初心者は距離を目安に走ってはいけない
自分の体力が問題なく続く距離を無理なく走り、少しずつ距離を伸ばすこと
じゃないと故障するよ、体が
知り合いがそれで膝壊してゆっくりしかペダルこげなくなったから気をつけて欲しい
48ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 19:44:25.36 ID:???
初心者ではないのですが、回復の間隔はさっぱりわかりませんorz
とりあえず100kmメディオ、50kmLSDを交互にやってみました。
38km/h巡航にはこれくらいの練習量が必要かなと思ったのですが
しんどいですね。
49ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 19:58:53.11 ID:???
初心者ではないのですが、それを初心者と言うのだと思います。
50ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 21:22:56.35 ID:???
50kmってLSDじゃないだろ
50kmをロングと感じる初心者にはLSDかもしれないけど
51ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 21:31:22.39 ID:???
LSDをゆっくり走ることだと思ってる初心者だろw
5245:2011/09/13(火) 22:26:05.91 ID:???
確かに本格的なトレーニングは今年からなんで初心者ですね。
で、LSDと言うよりは回復走ですかね。
>>46に言われたような一日頑張って、一日休むってニュアンスです。
でもちっとも回復しません。
53ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 22:31:35.51 ID:???
人によって(筋肉の量依存か?)は回復間隔に差がある。
一日で駄目なら更に半日や1日明けて見ればいい。
こぎ出しで差を実感出来るんじゃないかな?
5445:2011/09/13(火) 23:01:42.86 ID:???
確かに実感できます。
無理して頑張るよりは回復を待つ方が正しいみたいですね。
55ツール・ド・名無しさん:2011/09/21(水) 08:26:01.66 ID:???
自転車またがるだけでLSDの域超えるんだけどどうすればいいんだ
56ツール・ド・名無しさん:2011/09/21(水) 18:56:25.44 ID:???
泳げw
5745:2011/09/22(木) 20:45:56.91 ID:???
【タイトル】35km/h超えてたので参考記録。
【走行形式】単独
【走行距離】 80.36km
【走行経路】 CRを行ったり来たり。
【乗車時間】 2:17
【総所要時間】2:17
【avg】(サイコン 35.1km/h
【車種、車名】 カーボンロード
【日時】  9/22
【天候】 曇り時々雨 
【感想】 風が強く、追い風で貯金して向かい風で消費する形。
    心拍には余裕あるけど脚がついてきませんでした。
    ちなみに月2000kmは走れそうにありません。    

ttp://x.imgup.me/e/iup7594.jpg
ラップ2参照
58ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 22:56:39.14 ID:???
達成してもやっぱ35km/hスレには書かないんだな
笑える
59ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 23:13:31.55 ID:???
>>58
笑えるー
60ツール・ド・名無しさん:2011/09/23(金) 14:50:32.04 ID:???
>>57
強風の中、乙。立派な記録だよ。
月間2000kmはハードル高いな。

61ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 11:11:17.73 ID:???
追い風で貯金、向かい風で消費っていうのをやるあいだ、風が一定だったなら
無風のほうがタイムはいいはずだぬ。
62ツール・ド・名無しさん
向かい風だと無理して踏まないと貯金なんてすぐ無くなるから、
結果心拍より先に脚にくる気がする。