【自転車板】雑談スレ3【自治公認】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
自転車板に関する事なら何を語ってもいいスレをたてておきます。
スレ住人の井戸端会議、情報スレの雑談誘導にどうぞ
話の流れがなんとなく専門的になってきたら関連スレに適宜移動ヨロ

他スレで、雑談になっていたらこちらへ適宜誘導、移動ヨロ

コテ叩き、他スレのヲチは禁止とします。 (2ちゃんねる禁止事項)
やりたきゃ最悪板でどうぞ

ここはズバリ「雑談」なので、気兼ねなく好き勝手に使って下さい。


前スレ
【自転車板】雑談スレ2【自治公認】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1277450433/
2んはあ.〜 ◆...79L643E :2011/04/06(水) 09:35:34.95 ID:???
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ
  l  2  /= ゚ w゚)=
  \ヽ  ノ    /
3ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 10:57:14.41 ID:???
いちおつ
転職したので次の入社まで間があるから自転車乗り放題だぜ
4ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 11:02:36.41 ID:???
               ノ      ゚.ノヽ  , /}      ...
            ,,イ`"     、-'   `;_' '    ..::::::::::::::...
   ,-、  _.._   (        (,(~ヽ'~     ..:::::::::::::::::::::::
 )'~  レー'  〉   ヽ       i`'}       .:::::::::::::::::::::::
 ~つ     '-ー、  i       | i'     ...:::::::::::::::::::::::
 /       <  /     。/   !  ......:::::::::::::::::::::::::    これは>>1乙じゃなくて
/         ~^´     /},-'' ,●::::::::::::::::::::::::::::::::::::
i、        ,i' _,,...,-‐-、/    i  ::::::::  .:::::::::::::
..ゝ        <,,-==、   ,,-,/      .:::::::::::       大気中に拡散した放射性物質なんだからねっ!
 )       {~''~>`v-''`ー゙`'~       ..:::::::::                          ........::.
 {        レ_ノ            ..::::::::.                         ......:::::::::
ノ         ''           ..:::::::                        ...::.:...:::::::::
                     .:::::::::                     ...:......:::::::::::: .
                    .:::::::::::.        .....      ..  ..::::::::::::::::::::::::   :::.
                    ::::::::::::::::.::::::....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. ::  ::..
                    .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::    ::.
                    ::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::: :::::
                          .::    ::.  :::
5ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 21:01:44.19 ID:???
前スレって1000まで行った?
6ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 12:39:13.37 ID:82i2llt5
ママチャリから良い自転車に変えたら運転が優しくなった。道譲ったり。
7ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 13:21:14.39 ID:jAaZny2O
高級な自転車はなぜ前カゴがないマウンテンバイク仕様なのか…
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302149570/l50
8ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 14:27:43.09 ID:???
高級な自転車は買い物用じゃないからだろ
9ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 15:27:34.23 ID:???
どいつもこいつもどうしてグリップシフト車ばかり売るのか
トリガーシフト車が少ないのは何でだ?

改造したら1万以上もかかると言うし
10ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 15:54:11.97 ID:???
それが答えだろ
トリガーシフトは高いんだよ
11ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 16:14:01.29 ID:???
>>10
2007年に買ったトリガーシフト車(27インチのシティサイクル)で10500円だった
キズモノって事だったが僅かなもの
去年の夏ごろでも14000〜15000円台で同クラスのを売ってた
それが急に高くなるってのは解せない

グリップシフターの方が交換も難しそうだし、複雑そうに見えるんだがなあ
今じゃ近所中探しても条件に合致するトリガーシフト車は皆無だ
12ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 17:37:44.37 ID:???
トリガー=脆い
グリップ=頑丈

倒れて壊れたとか文句言ってくるお前らみたいなのからのクレームを回避するため
13ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 18:00:58.15 ID:???
>>12
悪いが倒れたからって壊れた事も無いし
苦情を入れた事も無いよ
取り付け位置からしてそう簡単に壊れないだろう
14ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 18:03:11.62 ID:???
グリップシフトは古くなるとネチョネチョしたり、動きに節度が無くなってくるから嫌。
15ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 00:17:31.82 ID:???
【大震災】台湾の自転車メーカー、被災地特別仕様のマウンテンバイク1,000台を無償提供
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302187619/

ありがとう台湾
次はジャイアントのロード買うね
16ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 17:06:27.04 ID:???
さっき傘さし運転したやつが角から曲がってきて目の前で物凄いこけ方したw
俺はマンパでフード被ってたからこけずに済んだ(本降りだったら乗らんけど)
傘さし運転はやめよう
どうせ自転車乗って傘じゃ雨は防げん
                                        m9(^д^)
17ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 13:43:42.48 ID:???
最近週末の天気悪いのう
パーツ買ってきていじるか
18ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 15:03:22.68 ID:GQDL/XBu
19こすりつけ最高 ◆69sexZ3CEE :2011/04/09(土) 15:05:18.28 ID:???
1 ココイチに行く
2 ぱりぱりチキン+チキン煮込み+野菜+ソーセージ 400g 辛さ普通
3 食う
4 最強に美味い完成
5 1430円払って帰宅する

キタ━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━ッ!!!!!
20ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 23:31:41.88 ID:???
http://www.cyclering.com/
ここは記録を残すにはもってこいかも?
21ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 22:46:09.69 ID:1cBOkQzM
イオンの特売で女性用のスポーツインナーが夏のシャツ代わりに
良さげなので買ってみた。
背中側も長めになっておりかなり良い感じ。
1枚360円なのでとっても得した気分。
22ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 11:45:29.93 ID:???
CM乙
23ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 15:01:57.95 ID:???
イオンはこんなマイナーなとこでCMするかな?w
24ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 15:32:17.23 ID:???
するね
25ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 17:00:13.28 ID:???
自転車関連のチャリティーオークションやってるな。
http://my.auction.rakuten.co.jp/rms/mya/mb/profile?uno=Ol15SmLwJg3
土井選手提供のスキルシマノジャージとか凄いんじゃね?
26ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 19:55:34.58 ID:???
凄くない
27ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 04:20:02.91 ID:???
マルチか・・・バイヤーも必死だな
28736:2011/04/14(木) 13:38:51.38 ID:???
10年ぐらいベランダで野ざらしにしてたレーサー、乗れるようにしたんだけど
防犯登録ってどうしたらいいの。
防犯登録自体は役に立たないと思うんだけど面倒に巻き込まれたくないので。
29ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 13:44:13.41 ID:???
登録しとけば?
職質が早く終わっていいよ。
30ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 09:13:06.30 ID:???
フレームがぐるりと円を描いている自転車「The RoundTail」
http://gigazine.net/news/20110415_roundtail_bicycle/
31ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 11:38:18.64 ID:???
乗ってみたいな。
32ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 13:54:09.27 ID:???
>>30
これは面白い
でもどうせならシートチューブとヘッドチューブ以外全部曲線だったらもっと面白いのに
33ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 16:33:18.88 ID:???
>>30
なんでカルロス・ゴーンが。
34ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 23:12:08.88 ID:UQmnqch8
なんでこんなにスレ立てすんの面倒な仕様になっちまったんだ!
35ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 16:16:24.62 ID:???
誰か質問スレ立ててくれないかなぁ。
36ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 16:41:27.66 ID:???
ここでいいじゃん
37 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/18(月) 17:56:45.86 ID:???
次スレ立たないって事は需要が無いって事・・・でもないか、よくわからんね。
いずれにせよ俺は立てられないみたいだ。
38ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 18:29:46.77 ID:???
スレ立てるのってなんか必要なんか?
昔は誰でも立てられたような気がすんだけど最近立てたこと無いからわからん
39ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 18:32:40.46 ID:???
クソスレ乱立する馬鹿のせいで面倒な事になってるみたいだね。
40ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 16:07:10.11 ID:???
おまえら自分が正しいことアピールに必死だな

こっちでやれ
【自転車板】雑談スレ3【自治公認】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1302050046/
41ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 16:13:10.52 ID:???
誤爆した
42ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 10:53:57.54 ID:???
試しに新スレ立ててみようと思ったらレベルが足りなくて立てられんかった
レベルって何ぞや?
43ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 10:35:23.97 ID:6RqOFF2G
ほい
【粛々と】忍法帖巻物質問スレ★10【相談室】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1303222747/
44ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 14:09:25.69 ID:???
お前ら原発爆発後にノドが痛くなったことは無いか?
それが甲状腺に溜まったヨウ素がノドを傷付けている状態で、数日で解消される。

この時、傷の付き方が致命的だとガン細胞化して後日甲状腺ガンと診断される。
45ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 14:58:30.44 ID:???
>>44
甲状腺癌になれば国が用意してくれるベットで死ねる
ボケて死ぬよりいいかもしれない

そんな風に思えるようになりました
46ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 14:58:37.69 ID:???
>>44
スレ違いだと思うが…爆発って水素の?それならあるよ
でも未だ寒かったからなあ
春先や春はいつも調子悪いし気にしてなかったけど

それより新しく買った自転車のペダルの取り付け方が気になる
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1552208.jpg
ヤケに雑に見えるんだが…これで問題無いのかなあ?
傷みが早かったり事故の原因にならなきゃいいけど
47ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 15:06:47.24 ID:???
>>46
それは単なるカバーだから、仮に無くても走りに支障無いけど、
斜めになってると服にひっかけたり水が入ってボルトを錆びさせたりするから、
いったん外して真っ直ぐ入れ直したほうがいいね。
画像の角度からだと判断しにくいけど、その部分はクランク側にはネジ山があるけどキャップ側はネジ山が有ったり無かったりするので、
正面から見てマイナス溝や六角穴かなんかがあるようならネジ山のあるタイプのキャップなので反時計回しで外して付け直し、
ツルンとしてるならネジ山の無いタイプのキャップなのでそのまま軽く叩けばいいね。
48ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 15:55:27.18 ID:???
>>47
解答ありがとう。
ネジ山はあるように見える。六角穴もあるな。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1552327.jpg
買った店に行って直してもらうか。料金取られるかな?
自分で直しても良いけど工具は買わないと無いし。
49ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 16:09:44.20 ID:???
買った店なら当然無料でしょ。組み付けがいい加減だったわけだから。
50ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 16:14:39.74 ID:???
>>49
ありがとう。
まだ一週間ぐらいだし、行って来る。
51ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 17:06:23.48 ID:???
昔っていつの話と言われたら困るけど、
昔と比べて、なんか折り畳みや小径車が増えた感じ。
知らないブランドばかりだけど。
52ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 20:07:16.31 ID:???
このクソスレ建てた1に水遁かけてやったぜwwwざまあみろ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1303293732/
53ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 15:05:48.33 ID:663vxrd0
テス
54ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 16:22:04.21 ID:???
>>52
ttp://suiton.geo.jp/?t=n;i=A1299607156369241239551

大口叩いてる割には実績少ないな。もっとがんばれよ。
55 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/22(金) 16:22:50.87 ID:???
修行
56ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 19:24:37.24 ID:???
自転車で速めに走ってるとき地震がきたら気付く?(歩いてる人が「あっ地震だ」って気付く程度の場合)
57ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 19:25:34.72 ID:???
パンクしたのか?って思う
58ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 20:05:16.91 ID:???
>>56
こないだの地震の時はスポーク数本が消失したような感じでぐにゃぐにゃしたよ。
59ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 10:15:33.30 ID:+Bidzvhl
【社会】登校途中の女子高生と自転車同士の衝突事故 通勤中だった会社員が死亡 金沢
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303510718/
60ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 11:45:03.77 ID:TCgkdECC
通勤中って
労災でるのかな?
61ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 16:15:41.15 ID:???
普通出るでしょ
電車通勤って言っといて自転車で通ってる場合はどうかわからんけど
62 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/25(月) 12:10:04.46 ID:???
保守
63ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 14:28:54.60 ID:???
駅に行くまでの間で自転車に乗ることもあるだろ
64ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 16:23:47.70 ID:???
カセットスプロケットってローの固まり無しでバラの部分だけで組める?
65ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 12:41:03.31 ID:???
>>64
組めるよ。
66ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 18:18:36.40 ID:???
67ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 18:20:38.30 ID:???
見てる途中だった値段見たら高っw
68ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 14:22:22.80 ID:???
ダスキンのライトバンに幅寄せ食らって事故りかけたお
次からデジカメでも持って走るか
ナンバー撮って貼り付ける
69ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 18:54:19.12 ID:B4ebbtOg
たまにはナイトランでも、なんて思っていたが今夜は嵐が来るとか。
近所回ってくるだけにするか。
70ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 20:06:07.97 ID:???
ttp://blog-imgs-44.fc2.com/u/z/o/uzouko2502/blog_import_4d93d399b0b1e.jpg
ttp://kaitaiyatankenka.bbs.coocan.jp/bbs/images/user/244_1.jpg
↑ステムハイライザーってみんなこんな風に付けてるけど

ttp://www.satoribike.com/satori_pdf/SATORI-STEMS.pdf
↑これ見るとコブが前なんだよね

下が正しいのかな?
71ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 20:11:21.07 ID:???
どちらでも良いんじゃないかな。
例えばトップチューブバッグとか使うためにコブが邪魔になる場合は避ける向きで。
72ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 05:50:34.74 ID:???
前輪からキュルキュル音がするからハブをグリスアップした
でもキュルキュル音は消えない
音がしていたのは後輪からなのだった死にたい・・・
73ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 08:01:11.04 ID:???
以前、質問して違法という結論になってしまったのですが、まだ疑問が残っているので改めて質問させていただきます。


最近、公園での野宿は違法だっていうのをよく聞きます。
公園は宿泊施設じゃないからダメだとか、条例で「管理に支障をきたす怖れがある」から禁止とか…。
でも誰もいない公園でこっそりやる分には構わないと思うんです。
そもそも公園ってオープンスペースじゃないんでしょうか?
そして野宿は人類が古来から旅する際に日常的に行ってきた文化ですから合法だと思います。

違法じゃなければやっても問題ないと思うんですが、そこのところはどうなんでしょうか?
今回は都市公園に限定して教えてもらいたいです。

何卒よろしくお願いします。
74ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 08:49:22.39 ID:???
野宿をNGに登録した お前らもやっとけ
75ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 11:00:27.44 ID:???
これ一人でやってるんかな?
病的だよね。
76ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 11:35:00.12 ID:???
そもそも、管理に支障をきたすとか、景観を悪くするとかっていうのは、エゴだと思います。
野宿したい人だっているんです。そういう人の意思は尊重されるべきです。
たとえ管理に支障をきたすとか、景観が悪くなったり、多少ニオイがしたとしても、
それは我慢すればいいことじゃないですか。
誰もいない公園ならなおさらです。
公園はみんなのものです。
野宿したい人がいればその人に優先して使用させることも、権利だと思います。
だいたい、誰もいない公園ならむしろ誰かが使わないともったいないと思います。
そして、野宿は日本文化です。古典に学ぶべきです。
公園のようなオープンスペースなら何をやってもいいと思います。
そうですよね?
なので、違法ではないということで納得したいと考えました。

ttp://www.bengo4.com/bbs/read/50976.html
77ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 00:32:08.15 ID:???
3月11日に歩き疲れて自転車屋に行った人の話を聞いた。
1万未満のママチャリを買おうとしたら
もうそういうのは売り切れて1万5千以上のしかないと言われ、
たった一回使うのにそんなに払うよりは
前から欲しかったのを買っちゃえと15万くらいのを買ったと言ってた。
ブランドはと聞くとインターマックスというから
てっきりロードレーサーだろうと思ってたが、
先週また会って話を聞いたら、ピスト風味だって。
そんなのも売っているとは知らなかったよ。

後輪の両側に固定とフリー入りとギヤが一枚づつついていて、
固定だとタイヤが減る (?) のでもっぱらフリー入りのを使い、
スピードが出ないんで歯数の多いのに換えたと。
78ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 01:26:17.43 ID:???
歯数を増やしたらもっと遅くなるだろ
79ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 12:21:57.65 ID:???
重くて回せずに速度出る前にヘタレちゃうって事だったりして。
80ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 14:01:50.35 ID:???
めちゃくちゃ早く回せる人とか200rpmくらい
81ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 13:14:04.87 ID:???
フロントの歯数を増やしたんだと読んだが・・・
82ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 20:09:37.53 ID:???
俺達からすれば軽めのギアをくるくる回したほうが楽で速いのはあたりまえだけど、
自転車のこと何も知らない人だと ギアを重くしたほうがスピード出るからってんで
激重のギア比にしてくたびれ果ててる人いるよ
83ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 21:13:36.64 ID:???
高速回転の方が心拍上がるんだけどね
84ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 21:15:50.30 ID:???
>>82
それじゃ軽いギアの方がいいように聞こえるなw
85ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 23:35:03.34 ID:???
無灯火のオバサンとぶつかりそうになった。
オバサンはそのまま無言で去っていった。
くやしい。

この場合、みなさんどうしますか?
86ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 23:38:14.32 ID:???
ぶつからなくて良かった、と自分を抑えます。
ま、オバはんは自分で気づくか大怪我するでしょう。
わめいた所でしょせん無灯火で走るようなオバはん。
まともな返答があるとは思えませんし。

くやしいけどアナタも自転車も無事じゃない。
とりあえず良かったよ。
87ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 23:49:48.48 ID:???
ありがとう。
救われた。
88ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 23:55:43.24 ID:???
頭きたから追いかけて「ねぇ〜なんでライト付けてないの〜?ねぇねぇなんで〜、理由を聞かせてよ〜」
ってやった事ある。
ゴールスプリントばりの勢いで加速しだしたので、危ないから追うのやめた。
8986:2011/05/03(火) 00:07:50.53 ID:???
それは良かった。
それこそそれを根に持ってイライラして走ったら
もしかして怪我するかもしれないじゃない。

嫌なことは切り替えて忘れなきゃ。

嫌がらせするといつか嫌がらせで返ってくるよ。
90ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 05:49:39.75 ID:???
>>85
追いかけて横から蹴り倒して逃げる
91ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 14:03:12.45 ID:???
カラオケでさ、同一曲名で曲数が一番多いのはなんて曲だろう?
全曲マスターしてみたい。
92ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 17:24:24.92 ID:???
とりのうた
93ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 23:44:01.06 ID:crQibmtm
スカートでも乗り降りしやすいシティーサイクルは?と聞かれて
ホリゾンタルなフレームを勧める無神経さがわけわかめ。
@某質問よかった板
94ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 23:54:24.52 ID:???
それはウケ狙いの回答だったんじゃね?
クソつまらんけど。
95ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 00:01:11.77 ID:???
>>91
浪花節だよ人生は、ちゃう?
96ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 04:26:42.05 ID:???
>>95
どこが?
97ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 07:29:27.24 ID:???
5月5日、今日は自転車の日

自転車の日
1998年(平成10年)に自転車月間推進協議会が制定。
5月1日〜31日までの1ヶ月を自転車月間として、さまざまなイベントが行われる。
期間中の祝日を自転車の日に当てたもの。
98ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 12:10:56.56 ID:4elSkU8B
>>94
いや、その回答者は大まじめでそこの板でも超辛口で有名。
国内ブランドに対してのバッシングは辛らつの一言。
奴、自転車屋の親父か?と思ったら普通に一般人らしい。
スカートだったら耐久に問題があろうがU字フレーム一択だろうに。
99ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 12:26:34.05 ID:???
そういう変人には関わらないのが吉さ。
100ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:17:14.82 ID:vjjaapF2
耐久性を追及するなら
軽量と耐久性のバランスを取ったパーツ使えないんじゃねーの?

鉄よりかなり耐久性低いアルミ使用禁止か?
鉄より破断の可能性高いと思うが。
101ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:29:45.95 ID:???
>>100
蟹食い猿っているだろ?
あれ果肉入り猿だったら嫌だよな
102ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:11:52.06 ID:vjjaapF2
耐久性、耐久性騒いでるアホが自転車板には多いけど
ソイツはアルミパーツ使用禁止な?
鉄より格段に破断しやすいから、危険。
103ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:13:19.51 ID:vjjaapF2
金属疲労等の事故は鉄なら曲がって事無きを得るかもしれないが
アルミなら破断の可能性が高い。
104ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:14:48.64 ID:???
じゃあチタンだな
105ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:17:11.26 ID:vjjaapF2
ディレイラーも使用禁止だろう。
シングルより耐久性低すぎる。
軽量な自転車用ヘルメットも使用禁止。
脊髄パット等のプロテクターも完全装備だな。

つーか二輪は転ぶ、最低限三輪車にするべき。出来れば四輪。
いっそ鉄の箱で囲むべきだな。
106ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:51:21.44 ID:vjjaapF2
>>104
バランスを取る事と使用目的の取捨択一を放棄するならそう言う事になるよな。

辛口つーか、自分の好み押し付けてもしょうがないと思うが。

オススメした自転車は何か知らないが。
耐久性重視でフレーム形状だけつーのはどうかと思うが。
その自転車シングルもしくは内装変速なのかね?
シティでホリゾンタルならおそらく外装6段変速だろう
耐久性で言えばアルミよりハイテン、クロモリの方が高いし。
接着なのか溶接なのかでも耐久性能に差が。
ハンドルもアルミやカーボンは汚損の報告があるし。
やっぱ鉄製以外認めないとか?

辛口ならそう言う所も加味して死ぬほど吟味して欲しい所だが。
つーか「素人は自転車に乗るな」とぐらい言って欲しいな。
107ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 16:33:48.03 ID:???
今日はドローに持ち込んだみたいだな。
まえだまえだは。
108ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 12:59:45.27 ID:???
あースッゲー苛々することがあったんで自転車で走ってくるわ
自転車乗ってる間は幸せになれるからな
109ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 13:01:22.35 ID:???
サンデードライバー多いから気をつけてね!
110ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 21:50:47.07 ID:???
老人ドライバーは、怖いよね。
アイコンタクトできたつもりだったけど、容赦なく右折や車両横断をしてくる。
111ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 22:06:44.42 ID:???
今日はタクシーがほぼ直角で突っ込んできた(客乗せるつもり?)
それを右側に回避して追い越したんだが客が乗らなかったみたいでまた急に右に(俺がいるところ)に突っ込んできた
ぶっ殺してもいいレベルだよな?
112ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 22:14:27.19 ID:???
確認会開催レベル
113ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 17:26:09.99 ID:???
雨は憂鬱
嫌いじゃないんだけどね自転車乗れないのが辛い
夜中にドカッと降って朝にはカラッとあがってくれればいいのに
114ツール・ド・名無しさん:2011/05/11(水) 00:02:43.22 ID:???
アメリカamazonに洋書を頼んだついでに"Base building for cyclists"を買った
トレーニングの章を読んだら「1日8時間寝ろ、でなければ週の練習時間は7から10時間未満にとどめておけ」と書かれていたw
厳しいなあ
115ツール・ド・名無しさん:2011/05/11(水) 05:32:00.54 ID:???
週で7〜10時間?じゃあ1日1〜1時間半以内ってことかw短けえwww
116ツール・ド・名無しさん:2011/05/11(水) 13:49:59.45 ID:???
でも毎日トレーニングできないとしたら十分かな
117ツール・ド・名無しさん:2011/05/11(水) 16:41:53.76 ID:???
周りの人間が「自転車くれ」「自転車修理してくれ」と五月蝿い。
修理しても、自転車を供与しても、あまり良い反応を得られない。
かなりウンザリで俺のストレスで人間関係に支障が来たしそうなんだが。

少し距離を置いた方が良いかな?
118ツール・ド・名無しさん:2011/05/11(水) 17:25:37.12 ID:???
>>116
十分はさすがに短すぎ
119ツール・ド・名無しさん:2011/05/11(水) 17:43:23.54 ID:???
>>118
わかってて言ってると思うけど
×じゅっぷん
○じゅうぶん
土日だけなら10時間も乗れば十分でしょ

でも1日寝た時間で週の練習時間を言うのはおかしいな
日によって寝た時間が違ったらどうすんだ
120ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 03:33:05.24 ID:???
>>117
いいように利用されてる雰囲気なら、峠に誘って置いてきぼり喰らわせてやれw
121ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 16:26:18.73 ID:???
あー仕事がねー
ポスティングでもやるかな自転車乗れるだろうし
とりあえずの収入でも無いと死ぬ
122ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 20:31:11.42 ID:???
フルパワー肩揉み10分1000円でやってもらいたい。
123ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 01:30:48.69 ID:2De+y2Cb
プロ並の値段じゃん。
けど客が一人じゃメシ代にもならないか。
124ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 01:50:39.91 ID:???
公道単独40km/hで2時間*2って素人が普通にできるようになるもん?
125ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 02:03:37.08 ID:???
信号や他の交通や歩行者に気を配る必要がある環境だとかなり困難でしょ。
それが全く無かったとしても素人が普通に出来る物ではないね。
126ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 02:17:30.72 ID:???
(´・ω・`)そっかー
ならレースに出るわけでもなければ次はANCHORのクロモリが分相応なのかもな
127ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 02:23:59.16 ID:???
>>126
用途はあまり関係ないような気がするよ。
どの素材が良いとか悪いとかじゃなく気に入ったの買いなよ、って意味でね。
ちなみにRNC7乗ってるけど、レースも十分楽しめるよ。
良くて真ん中なのは乗り手に原因があるだけだわw
128ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 11:12:26.57 ID:???
ディレイラーのワイヤーが後ろ側に回ってるのってなんか意味あるの?
前側かせめて上側にすれば楽だしストレスもかからないだろうに
129ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 13:49:50.77 ID:???
ディレイラーの動きに影響与えないようにするためじゃね?
130ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 16:38:55.56 ID:???
>>128

単純に後ろから引くのが合理的だからでは?
今のところ、前から引くディレイラーは無いな。
まぁシマノ的には次は電動の時代のようだから問題ないのでは?
131ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 16:46:28.14 ID:???
ブレーキワイヤーは変に曲げると引きが悪くなるのにディレイラーはわざわざ変に曲げてるんで気になったんだよ
あんな風じゃ下手したら何かに引っ掛けそうだしさ(引っ掛けたことないけど)
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/46/7d/daycom569/folder/1493836/img_1493836_61724076_2?1282138704
↑ターニーは上向き(見える?)
132ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 16:48:14.94 ID:???
拡張子ないから専ブラじゃ見えないか・・リンク先行って見てくれ
133ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 16:50:22.43 ID:???
RDから前出しだと、下手なワイヤリングで踵で蹴り上げちゃったりとか
ホイルリリースでも邪魔になりそうだし
134ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 16:53:06.76 ID:???
アウターが硬いと割れるしw(俺の新品なのに1ヶ月せずに割れちまった)
135ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 17:02:19.86 ID:???
前から回すにしても、かなり余裕を取らないとRDの動きに付いて行けないっしょ。
余裕を取るにしても外側へはみ出す必要があるし。
136ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 17:04:15.24 ID:???
遊びが必要ってのは思った
前だとさすがに余裕なさすぎだもんな
137ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 17:12:17.83 ID:???
スタンドに載せてRD観察しながらトップ〜ローと変速してみたけど、
なるほどこれは十分な余裕が無いと駄目っぽいね。
138ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 17:18:22.79 ID:???
プーリー使うと今度はそのプーリーのメンテも必要になってめんどくさいし
故障箇所も増える。
139ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 21:46:25.48 ID:???
使わないとき畳めるボトルケージって無いかな
目立たないくらいフレームにペタッと
140ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 19:52:06.70 ID:ziheaYII
141ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 20:10:33.77 ID:???
>>139
おれは目立たないどころか見えないボトルケージ使ってる
142ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 21:55:31.93 ID:ziheaYII
自転車にGPSとかホルダーとかサイドバッグとか積んだら捗りすぎてワロタ 原付捨ててくるわ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305549912/l50
143ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 23:55:35.27 ID:???
誰かスレ立ててくれないか? スレ名 「イベント」
144ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 10:42:01.62 ID:???
モンキーケージって結構よさそう
ボトルにケージをくくりつけてケージごと外して飲むみたいだから使わないときはすっきりしてる

飛び跳ねても外れないくらい保持力が強ければ文句無いが実際どうなんだろう?
145ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 15:10:24.28 ID:???
グローブって白なら好きな色に染められるかのう?
素材が何かよくわからんのだけどw
何でも染められる染料ってあるかな
146ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 02:58:05.22 ID:n/rpmGlb
価格混むに出てくるディープインパクトは何様なんだろうか?
上から目線の回答で傍観しててもイラッとくる。

147ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 10:08:18.39 ID:???
!ninja
148ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 14:16:12.33 ID:???
最近、小学生の子供とサイクリングするようになった。
60キロぐらいを休憩入れて7時間ぐらいかけた。

そしたら久しぶりにケツが痛い。
でも幸せw
後は嫁だな。
149ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 14:23:37.01 ID:???
ばくはつしろ
150ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 16:59:03.38 ID:???
不審者乙
151ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 12:53:08.32 ID:???
そろそろ買い物程度でもボトルを持ち歩かないといけない季節になってきましたな
152ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 14:48:15.56 ID:???
[email protected]
新品2万3800円自転車を7千円で譲ります
ウエルビーサイクリングブロードってやつです
153ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 15:49:21.26 ID:???
irane
154ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 03:08:48.69 ID:???
義兄の結婚式が浜松であった。
何で俺は嫁を説得して自転車で行かなかったのか…
東京からたかが250km、
東京大阪間の下見する絶好の機会にもなったのに…

自分から自家用車移動を提案したあの時の俺は
どうかしてたとしか思えない。
猛烈に後悔。
155 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/05/22(日) 03:10:32.08 ID:???
嫁激怒
156ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 22:49:23.61 ID:???
>>154
tsumanne
157ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 18:15:02.00 ID:???
ttp://monoipsilon.img.jugem.jp/20101222_1537037.jpg
このメット女物らしいんだけどどう見ても血塗れのメットだよね
こんなの被って走ってたら周り引くわ〜
158全方位土下座マン ◆DOGEZA5hfA :2011/05/24(火) 18:39:02.48 ID:???
>>157
ピンク&ホワイト系のジャージ着てればジャストフィットだと思うけど…
159ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 02:42:12.95 ID:???
来週ボーナスだー
何買おっかな
160ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 03:54:26.93 ID:???
917:神奈さん 05/25 19:52
さっき市役所前の歩道で、携帯耳に挟んで通話しながら、
右手に箸、左手にカップやきそば持って食べながら、
両腕でハンドル支えて自転車運転してる少年がいた。
あまりの珍走ぶりに吹いた。
161ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 22:17:27.39 ID:???
山手に住んでるからクロスバイク型の電動に乗ってる
乗ってたらいらいろ弄りたくなるけど電動だから制約が多いんだよな
坂道だらけだから電動自転車が重宝するんだが、少し遠出するとロードバイクが欲しくなってくる不思議
162ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 22:21:20.00 ID:???
電動はアレをアレする禁断の改造・・・いや、マズイか。
163ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 11:40:57.66 ID:???
サスペンションシートポストがカス過ぎる
高いやつだと良いのか?
164 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/27(金) 12:21:28.89 ID:???
165ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 12:17:41.42 ID:???
スレ立てできないんで代わりに立てて下さいな


【スレッドタイトル】
並木橋通りアオバ自転車店 アオバスペシャル16台目
>>1の内容】
前スレ
並木橋通りアオバ自転車店 アオバスペシャル15台目
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1304124668/l50
【関連スレ】
漫画板のスレ
宮尾岳 並木橋通りアオバ自転車店 7
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1259339105/

166ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 12:20:38.60 ID:???
>>165

並木橋通りアオバ自転車店 アオバスペシャル16台目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1306552785/
167ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 12:24:27.88 ID:???
>>166
さっそくどうもありがとう!
168ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 19:23:38.20 ID:???
忍法帖リセットのせいで新スレ立てるのきついよねー
●買うのもなんだし
169ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 22:18:17.33 ID:o6XlUU2s
tesu
170ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 22:27:29.03 ID:???
自転車板に最近来て、次スレ建てずに雑談と埋立てで1000まで埋まる例を結構頻繁に見るのだけど
ここではそれが恥ずかしい事とみなされていないのだろうか
171ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 22:49:27.86 ID:???
自説を曲げない連中が興奮して罵り合ってるうちにスレが終了、とか今時見れるのって貴重だよね。
172ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 23:12:40.21 ID:o6XlUU2s
>>170
お前が気に入らないと何故素直に言えなのかね?

「他人から見ると恥ずかしいから」

じゃあ他人の俺が言うがまったく気にならない。
むしろ推奨してどんどんやるべき。
関わりの無い他人の目である俺が言ってるのだからこれが正解かつ正義でいいかい?
173ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 23:18:46.16 ID:???
>>172
なにに興奮してるのかさっぱり判らないけど、
俺、お前が嫌い。
174ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 23:21:09.36 ID:o6XlUU2s
>>173
公衆の面前で「お前が嫌い」等よく恥ずかしげもなく口に出来る!

他人の目が気にならないのか。
小学生だってそんな子供じみた感情を正面からぶつけるような事などしないぞ。

恥を知れ、恥を!
175ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 23:24:37.32 ID:???
どっちだよw
176ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 23:24:51.43 ID:???
>>174
俺もオマエが嫌い
恥ずかしいことから嫌い
177ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 23:25:31.15 ID:???
酷い掌返し
178ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 23:29:27.99 ID:o6XlUU2s
>>170は素直に。
「次スレの告知したいから埋めるなよ」
とでも言っておけばよい物を。
次スレの告知は必ずこうしなければいけないと言う文化でも決まりでも無いからな。
「次スレを探しづらかろう」と言う親切なんて、正直必要ないと思う。
179ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 23:30:13.44 ID:o6XlUU2s
無駄に親切すぎる。
好きに集まってる奴等なんだから、勝手に探して、勝手に住んで、勝手にいなくなればいい。

>>170は自分が勝手におせっかいやきたいだけなのだから。
それを文化として強要する事はやめたほうがいい。
180ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 23:36:33.55 ID:o6XlUU2s
自分勝手な親切を。
共通認識できる文化として
価値観の共有や自分の行動の正しさの確認しようなんて
贅沢かつわがまま。

見返りや同意なんて求めるなら他所でやれよ。
価値観の共有なんてお友達とやってくれ。
181ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 23:50:42.54 ID:o6XlUU2s
更に言えば。
「次スレ探し辛かろう」と言う親切心からの発言と言うのも疑わしい

「罵り合っている奴等が気に入らない、なんとか黙らせたい」
が本心。
「次スレ探しで困っている人たちの救済」
を大義名分にして罵り合っている奴等を黙らせたい。
公共を隠れ蓑に世論を味方につけたい。

と言ういやらしさがにじみ出ている。
182ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 23:52:52.61 ID:o6XlUU2s
「子供が泣いてるんです」と言うアグネス臭がする。
実際の目的は子供を救うことではなく、寄付金集めの大義名分、客寄せパンダに過ぎない。

「虎の威を借る狐」やアグネス臭がする。

>>170の不義が気に入らない。
183ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 23:55:50.71 ID:???
>>182
もうここはオマエの日記帳でいいよw
184ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 23:56:00.63 ID:???
連投しててキモいのと理屈っぽくてキモいのと
なんかもうとにかく

生理的に無理
185ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 23:58:06.19 ID:???
>>182
しつこいから嫌い。
186ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 00:00:54.14 ID:???
アグネスって言うから嫌い
187ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 00:02:23.06 ID:HrQtNEKA
俺だってお前等が嫌いだ。

一つ言い訳させてもらうなら。
連投は2ちゃんの仕様だ、忍法帳がリセットされてせいで長文が投稿できない。

だから正しくは「長文でキモイ」だ。
188ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 00:07:12.82 ID:???
>>187
>>174

あと、言い訳すんな
189ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 00:33:09.44 ID:???
主張がわからん
190ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 00:37:44.97 ID:HrQtNEKA
>>188
使えねぇ野郎だ。

>>189
俺の事だと思うので要約すると。

>>170の我欲を公共とすり替える、いやらしさが気に入らない。
191ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 00:58:35.66 ID:???
ちょっとナナメから物事を見る俺カコイイ、みたいなの馬鹿っぽくて嫌い。
あと、屁理屈なりに首尾一貫しようぜ。
192ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 01:01:36.62 ID:???
>>190
逆ギレすんな

あと、言い訳すんな
だからおまえ嫌いなんだよ
193ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 01:08:56.83 ID:HrQtNEKA
>>191
>ちょっとナナメから物事を見る俺カコイイ、みたいなの馬鹿っぽくて嫌い。

人間観察が微妙、的を射ていない。
別に斜めじゃないだろう。
アグネスの弱者商法に怒りを覚えるのは、共有できる価値観だと思うが?
斜めだと言うのなら弱者商法に怒りを感じない人間が多いと言う事にならないか?
194ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 01:11:48.56 ID:HrQtNEKA
>あと、屁理屈なりに首尾一貫しようぜ
何処が首尾一貫していないのか説明を要するな

>>192
どうしてお前が使えないか説明させる気なの?
野暮すぎてゴメン被りたいわけよ。
どうして自分が使えないのか分って無いから
使えねぇ奴なんだよなぁ……
195ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 01:15:37.80 ID:HrQtNEKA
レスや文章ってのは一応法則ってのがあるんだぜ。
それに則ってレスを返してくれないと、
こちらとしてもレスを返す事が出来なくなるだろ。

どうして則っていないレスなのか相手に説明すると
雰囲気や流れがおかしくなるだろ。

無視するのが一番なんだが。
まあ俺の愛情だ。
196ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 01:24:33.63 ID:HrQtNEKA
どうして「つかえない奴」と言う乱暴なDQN的なお行儀のよくない言葉を使うのか。
余談だけど正直俺はこの言葉が好きではない。
自分は使える奴だと公言している側面がある。
「使える奴」ってのは他人の評価であって、自己評価で無いと思う。
自信過剰すぎるしな。
197ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 01:48:14.97 ID:???
続きはブログで
198ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 09:35:51.02 ID:???
なにこの気持ち悪い連投馬鹿。
199全方位土下座マン ◆DOGEZA5hfA :2011/05/30(月) 11:10:02.82 ID:???
>>170のレスはその遠まわしな言い方から話が逸れてしまっているようですが、
近頃の自板で「次スレを建てずに雑談と埋立てで1000まで埋まる例」が増えてきていることは事実だと思います。

>>170は最近自転車板に来たとのことで、この事象が自板の伝統かを判断できないから
気を使って遠まわしな表現をしているだけと考えられ、ソコで私たちが揉めるような問題ではないと思います。

そして次スレが勃たない問題に関してはここ一年くらいで厳しくなったアクセス規制などで、
いままでパートスレを勃ててくれていたと思われるツーチャン歴の長いユーザなどが
次スレを立てられなくなっているといった事が発生してきている可能性があります。

実際に私がふらっと立ち寄ったスレでも、いつまでたっても次スレが勃たずに
私が「はて?」と感じて次スレを勃てるような機会もこのところ増えてきていますので、
おおかれ少なかれそういった問題が出てきているように感じます。
200ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 14:20:08.98 ID:???
被災した自転車乗り達、元気になったかな・・・
201ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 18:38:33.99 ID:???
なんだかんだいって俺の愛車が一番愛いな・・・・・間違いない
202ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 22:02:42.64 ID:???
いや、俺のも相当愛くるしいぞ。
203ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 22:04:25.35 ID:???
ウチのはツンツン
204ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 22:57:55.80 ID:???
雑誌と言えば「サイスポ」しかなかった時代に買った自転車
直そうかと思ってこの板に来たけど
時代は進んでる事を実感、すっかり浦島状態
205ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 23:13:53.21 ID:???
直して乗るのも楽しいですよー。
206ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 23:22:47.00 ID:???
207ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 01:05:34.26 ID:???
今日は仕事が代休で休みだったから
晴れてきた午後に軽く走りにいったけど
とにかく風が強かった。
でも久々に走れて満足。

週末も晴れてくれるといいなあ。
208ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 05:20:44.23 ID:???
自転車板には煽りスレや口汚い罵倒がはびこってるけど、それを喜々として行ってた人の動機が
あまりに子供じみた、ろくでもないものだったんだけど、これに関してどう思う?
俺は変わった人だと思ったなー。
(http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1291330833)

716 :ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 16:31:50.41 ID:???
>>715
自転車に関する情報を得るのに自転車板は必要だと判断してるんだろ
いやな思いもするけど、必要だからこの板を利用してるわけで
そのいやな思いをこのスレで発散している。何の問題もない健全な行為だろ。

719 :ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 16:45:18.52 ID:???
自分で受けた心の傷を愚痴スレに書き込むことによって
自分の力だけで癒せてることの何が甘えなのかさっぱり理解できないなw
209ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 05:24:34.65 ID:???
以下抜粋

725 :ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 17:14:55.93 ID:???
片道6kmの通勤に使いたいんだけどオススメの自転車ある?
途中半分くらい上り坂で、信号は5個くらい。
幹線道路は怖いので、裏道と歩道をはしるつもり。
体力は、社会人になってからは全く運動していないので不安があります。あ、毎日通勤電車で鍛えているのでそこそこ自信があるかな。

ほいテンプレ。これくらいわかりやすく書けば、誰も「居るんじゃね」なんて書かないだろ

729 :ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 18:33:31.14 ID:???
>>725
ていうか、その質問だったら詳しく書かなくても「居るんじゃね」なんて答えにはならねーよ。
687は「オススメの自転車ある?」じゃなくて「〜使ってる人いる?」という質問をしてという話だろ。
「オススメの自転車ある?」という質問だったらもっと詳しく書いてもらわないと勧めようがないが
「〜使ってる人いる?」という質問なら「いたら感想を教えて」という質問だってことはアホでもわかるわな。
「いたら感想を教えて」という一文を入れないと許せないなんていう考えだとしたらそれこそキチガイだし
「いるかどうかを答えさえすれば良い」と本気で考えてるんだとしたら重度のアスペだ。

730 :ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 18:45:07.38 ID:???
>>729
「居るんじゃね」も軽く流せないんなら、最初から「居たら感想きかせて」まで買いたらいいんじゃね

210ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 05:27:00.99 ID:???
736 :ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 19:45:28.83 ID:???
>>730
ほらね。
まだ質問するほうが悪いって考えなんだよなこういうバカは。
質問の仕方が悪かったり気に食わなかったら、「それだけじゃ答えようがない」とでも答えるか
それも面倒だったら無視すればいいだけ。
わざと質問の意図と違う答えを返すってのは悪意しかない。
無知な質問者と悪意で返す回答者
どっちが悪いか一目瞭然だろうよ


741 :ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 20:02:08.31 ID:???
>>736
望んだ答えが返ってこなかったり面倒だったら無視すれば良いって
答書いてるようなもんじゃん。どうして自分ではできないの?

742 :ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 20:05:17.38 ID:???
>>741
当該スレでは無視してるだろ
ここはそういう愚痴を書くスレなので書いてるだけで。


744 :ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 20:05:53.70 ID:???
>>740
無視してくれていい。
メンドクサイ奴だな、答えを期待していないなら初めから質問するべきじゃないだろ。
「質問するけど、悪意ある人は無視してね」
って馬鹿はめったにいない。
答えてもらえないし、罵倒されるのを覚悟の上で2ちゃん使え。
大半の人はそれぐらい予想してる。
211ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 05:27:52.20 ID:???
745 :ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 20:07:04.31 ID:???
>>742
やりとりを根に持って、相手に一方的に悪意を抱くような状態を
「無視できている」とは言えないだろwww

746 :ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 20:08:05.31 ID:???
「質問するけど、悪意ある人は無視してね」

この考え方を見て。
面倒な奴だ、馬鹿な奴だ、わがままな奴だ。

等のネガな印象以外想像するのは難しい。

747 :ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 20:09:42.44 ID:???
>>744
ミクシィかツイッターのほうがマッチしてそうだよな。
質問する場所のチョイスが間違ってるとしか(笑)
212ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 09:57:29.04 ID:???
そんなのをわざわざ転載してるのもどうかと思うよ。
長いし。
213ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 12:30:39.40 ID:???
朝は時間無いから下り坂コンパクトでぬふわkまで頑張ったけど
後ろに着いてきたチェイサーがぬおわkくらいでぶっ飛んでいった
214213:2011/06/02(木) 12:35:32.05 ID:???
誤爆
215ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 14:14:44.77 ID:???
ラクダの奴に夜道で遭遇したら失禁しそう
http://gigazine.net/news/20110602_unique_bikes/
216ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 06:16:17.19 ID:???
>>208
ここは2ちゃんねるだぜw
ヤホー知恵袋とかで馴れ合っときゃいいじゃん。
217ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 18:58:06.97 ID:???
なんか最近自転車以外のことがほとんどどうでもいい事に思えてきてヤバい
218ツール・ド・薄皮さん:2011/06/04(土) 23:08:52.49 ID:???
俺も最近、自転車の補給食以外のことが考えられなくなってきてヤヴァイっぶ
219ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 02:10:29.59 ID:???
変わり種の自転車スレとか、次世代自転車スレとか、自作スレとかないのか
220ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 07:36:29.68 ID:???
痛チャリスレならあるけどな
221ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 03:26:37.06 ID:???
なるほど・・・。やっぱ需要ないのか
222ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 03:44:16.23 ID:???
変わり種スレは何年か前にあった気がするね。
223ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 16:51:11.82 ID:???
おまいらさ
軽めのギア(でもまあスピードはかなり出てる状態)で足が余ってるときって休めながら走ってる?(ケイデンスで言えば100位の早さで一定して)
なんか俺は限界まで回さなきゃって強迫観念みたいなのがあって休めずにめちゃくちゃ回しちゃうんだ 思いっきり回してないと不安みたいな
そんで疲れて動かなくなって初めて足を休める感じ
この乗り方改めた方がいいかな

重めのギアなら一定のケイデンスで安定してこげるんだけど(単にそれ以上早く回せないだけだがw)
224ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 16:57:45.86 ID:???
短距離とか、疲れるだけ疲れても次に響かないような場合はがむしゃらに行くのもアリだろうけど、
長距離や連日走ったりする場合はそれだと続かないよね。
225全方位土下座マン ◆DOGEZA5hfA :2011/06/06(月) 17:15:59.58 ID:???
>>223
勉強でも仕事でもスポーツでも成長して行く戦略を立てるためには
PDCAサイクルを回すしかないと思います。
(P(計画)→D(実行)→C(評価)→A(改善)→最初にもどる)

まずは現状のデータ取りをして(毎年参加するレース結果や得意な練習コースのタイム)

現状の練習方法での結果と伸び率を確認したうえで現実的な目標を定めます。
(エクセル等でグラフ化して見える化できれば尚わかり易いです。)
現状の実力と伸び率が確認できたら次に試してみたい練習方法や
走行リズムに切り替えて成果と伸び率を確認します。
そして成果が悪ければもとに戻したり他の方法をチャレンジすると良いと思います。

このように常に現状を確認しながら地道に自分にあった練習方法と走行パターンを
導き出すしか方法はないと思います。
また、伸び悩んだら過去のパターンから分析して練習方法を改善し続けることも重要です。
その際に現状のポテンシャルが過去と違うのであれば過去にNGだった練習方法が
有効に効いてくることもあるので注意が必要です。

こういった手法を確立してゆくのも自転車の面白みだと思います。
>>223さんの健闘を祈ります!
226ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 12:40:28.04 ID:???
昨日、向こうから遠くからでも背が高いと分かるカッコ良さげなロード乗りさんがやってきた。
ワクワクしながら近づいて来ると、なんかバランスが悪い。
ロードが小さ過ぎて、合ってないんだ。
一昨日は、明らかに大き過ぎるロードに乗って物凄いゆっくり走っているお爺さんがいた。

私だけかな?そういうのを見ると、なんか侘しい気分になってしまうのは。
227ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 12:44:18.60 ID:???
なんだそのチラ裏は
228ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 14:28:19.45 ID:???
両方のじいさん捕獲してロード交換させればよくね?
229ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 14:32:55.74 ID:???
>>226
どこのグリム童話の国の話だよ
230ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 14:56:41.36 ID:???
2kgの物を自転車にくくりつけるのとバッグで背負うのってどっちが楽かな
231ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 15:00:51.26 ID:???
距離が半径5キロ以内なら大して変わらん
それ以上なら車体搭載
232ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 06:13:30.15 ID:???
チラシの裏って書くヤツはどんだけおっさんなんだよと。
裏に絵書いたり、半分に切ってメモに使ったりしてたんだろ、昔は?
233ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 16:32:33.25 ID:???
しばらくオナ禁するわ
久しぶりに気分転換に2〜3発抜いたあと自転車乗ったらスゲー疲れた
軽いギアなのに全然回らねーのw
234ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 17:05:59.72 ID:???
1発だけならむしろ爽快だろ〜
235ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 17:59:39.48 ID:???
滅多にしないから1発じゃなんか物足りなくてw
236ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 18:29:05.92 ID:???
夕方、銀座〜御徒町まで一緒に走ったジャイアント
ギヤを物凄く軽くして、下ハンのみの走行
ケイデンス的には160はありそうな勢い
決してシフトチェンジしない
いくら回しても軽すぎるから普通に流して漕いでるオレの方が速いくらい
面白いから後ろからずっとみて笑ってた
シフトが壊れてんのか、特殊なトレーニングなのか
しかしあんな低スピードで下ハン持つなよ、都内で
237ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 18:40:25.14 ID:A86YbbRH
160は無理だろ…
238ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 18:45:41.79 ID:???
テスト
239ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 19:27:03.94 ID:???
>>236
そんで誰が迷惑受けてたの?
240ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 21:45:54.96 ID:???
>>236
それ、お前よりそいつの方が凄くね?
241ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 21:55:10.84 ID:???
160回しっぱなのか。
尊敬するな。
242ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 22:03:26.28 ID:???
高速指パッチンとどっちが偉い?
243236:2011/06/09(木) 22:12:06.75 ID:???
>>239
俺が迷惑受けた

>>240
全然凄くない

>>241
はぁ?意味不明
244ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 22:28:11.98 ID:???
ケイデンス160回転回し続けてたんだろ?
自分でやってみろ、無理だから。
山だったらお前ちぎられてるぞ。
245ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 22:29:15.54 ID:???
>>243
むしろお前の小物っぷりに感動したわw
246ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 22:30:04.04 ID:???
小物→160→ネズミくるくる
247242:2011/06/09(木) 22:31:11.41 ID:???
俺はスルーかよ?
248ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 22:40:05.02 ID:???
軽いギヤなら160くらい余裕だろ
249ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 23:14:24.03 ID:???
>>243
お前、好きで後ろ付いといて何が迷惑なんだよ。
250ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 23:19:10.46 ID:???
>>243
低速で走ってる奴を追い抜く事も出来ないのか。
そんな奴が公道走っている方が迷惑。
庭で三輪車でもこいでろよw
251242:2011/06/09(木) 23:20:12.40 ID:???
尻を見てるんだよ
252ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 23:42:09.67 ID:???
>>236 >>243
せっかく、盛ったお話だったのに、自分で何言ってるかわかんなくなっちゃたんだね。
253ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 00:30:23.38 ID:???
>>248
一時的に引っ張るなら余裕だが
継続となれば相当な心肺能力が必要
254ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 01:03:01.55 ID:???
ギヤがインナーローに入っていたとして、F34(コンパクト)R25で
160回すと時速27km/hくらいか?
本当の話なら、そのジャイ乗り凄くねえか。
255ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 01:14:26.81 ID:???
凄いよね。
銀座→御徒町だから15分は回しっぱなし。
脅威の心肺能力だよな。
256ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 01:31:37.09 ID:???
>>243みたいなアホの言うこと信じてるのかよw
257ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 04:55:44.27 ID:???
>>243
子供みたいな奴だなw
258ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 08:37:43.96 ID:???
>>256
晒しものにして、楽しんでるんだよ。
259ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 09:28:11.13 ID:???
>>236はどんな反応すると思って書き込んだんだろうな
まさか全否定されるとは思ってなかっただろうがw
260ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 10:15:06.36 ID:???
SRAMやマイクロシフトが追い上げてきて、シマノも以前みたいな
王者ではいられなくなると感じる
261ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 20:53:42.13 ID:???
寝るのは最高の気持ちいいし、
現実逃避もできるしいいよな
262ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 21:00:06.97 ID:???
誤爆した
263ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 21:06:21.12 ID:???
ふー
ペダルが外れなくてスゲー難儀したわ・・
6角レンチで締める奴なんだが
ハンマーで叩いても外れなくて(1個はなんとか外せたw)小一時間格闘してたんだがシートポスト抜いてそれをレンチの先にはめて力点を伸ばすことを思いついてうまく外せた
こんなに簡単に外せるなんて今までの時間返せって気分だ
264ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 21:13:08.18 ID:???
ペダルレンチって知ってる?
265 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【東電 79.4 %】 :2011/06/10(金) 21:23:40.21 ID:???
六角レンチでしか外せないペダルもあるから、たぶんそれなんだろう。
266ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 21:24:06.23 ID:???
>>264
知ってる
267ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 21:25:16.02 ID:???
>>265
まじ? 知らんかった
268ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 21:26:37.44 ID:???
ちなみにPD-A600
269ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 17:53:20.63 ID:???
はぁ・・・ゴミ買っちまった
今まで乗ってた自転車のタイヤがやばい状態(ビードからケプラー?繊維状のものがはみ出てたりタイヤに裂け目が見つかったり)で
もうじき新車買うしその繋ぎってことでホムセンで安いタイヤ買ってみたんよ・・
そしたらなんと空気圧が36psiしか入らんの(笑)
今乗ってるのが65までだから約半分・・・
安物買っちゃ駄目だな パックしてあって空気圧見えなかったんよ
サイズが同じなら空気圧も同じだと思って買ったらこんなことに・・・

このタイヤに65入れたら破裂するよな?w
270ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 18:15:38.15 ID:???
流石にそれは入れすぎだと思うよ。
271242:2011/06/11(土) 19:49:38.30 ID:???
>>269
>もうじき新車買うしその繋ぎってことで

割り切れてるからいいじゃん
空気いっぱいいれて乗ってれば
272ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 20:23:29.02 ID:???
使うなら前と後どっちがいいと思う?
まだ付けてないけどあまりに酷いようなら仕方ないから買い換える
273242:2011/06/11(土) 20:24:43.01 ID:???
前のが何かと負担がないような気がする
タイヤのヘリ具合とか考えて
274ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 20:30:44.33 ID:???
おk付けてみる
まぁ時間あったら後ろにも付けて比べてみるわ

ところで242ってなんだ?w
275ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 20:34:55.41 ID:???
忘れてた
名無しにもどりまふ
276ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 20:46:37.75 ID:???
>>272
上限オーバーして使うならリアでしょ。
フロントでバーストするとコケる可能性が高いけど、リアなら生き残れる可能性があるし。
277ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 22:16:16.25 ID:???
いやオーバーでは使わんよ
278ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 22:39:39.05 ID:???
ゴミがゴミを買う。
279ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 22:54:55.22 ID:???
とゴミが書き込む。
280ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 22:56:38.68 ID:???
華麗にスルー
281ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 23:05:52.21 ID:???
ゴミ>>279が煽る。
282ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 00:03:48.93 ID:???
一個またいでアンカーつけてまでレスするのは興ざめ
283ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 06:37:39.85 ID:???
火病って、即レスしなけりゃ気がすまない(北)朝鮮ゴミ>>282

流石、飢餓の(北)朝鮮。ゴミでさえ、ボロくてペラいw
284ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 09:52:33.96 ID:???
おーいどうしたw大丈夫か?
285ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 10:06:32.98 ID:???
大丈夫ではないように見える
286ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 10:27:30.16 ID:???
可哀想な人は放っといてやれよ
287ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 11:23:26.44 ID:???
また1時間とおかず連投ですねw
288ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 11:31:31.63 ID:???
タイヤ入れ替えた
すげー柔らかい
今日は雨が降るみたいだから明日試走だな
289ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 13:44:57.06 ID:???
なかなか降らないんで乗ってきた
基本的に加重は後だから大した違いは感じなかった
ただ若干スピードが落ちるのが早い
下りは多分遅くなる
突き上げがなくなって若干乗り味がいい
新車がくるまではこれでもいいかな
遠出は避けて近場ですまそう
290ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 22:32:35.14 ID:???
ふと思った
日本人の「かっこいい」は「だらしない」じゃないかと
がに股で自転車やスクーターに乗る スクーターのメットを被らずにだらしなく斜めに乗せてるだけ ※首にかけてるだけってのも見る
服装もオーバーサイズ 外出し非対応のシャツも構わず出す ズボンを下げて短足穿き 靴のかかとを潰すetc カジュアルを通り越してる

そんな感覚持ってればサイクルウェアがかっこ悪く見えるのも仕方ないわな
上のような格好よりレーパンの方がよっぽど小奇麗でいい

だらしないのが大多数だから少数派のローディが白い目で見られるのもわかる
291ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 23:02:28.75 ID:???
×日本人
○手っ取り早く個性を主張したいけどやり方がよく分かってない人 だと思う

例えば制服着崩すのだって、ある意味教科書通りに行われてるし、
「決まったものに従うのは嫌だけど、自分だけは浮きたくない」という、どっちつかずな心理で動くのかもしれない。

そういう半端な人に限って声が大きいもんじゃない?
292ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 23:18:56.98 ID:???
でも外国でこんな服装してるやついないんじゃ?
アメリカのスラム街とかヒップホップ(笑)系とかくらいかな
それかド貧乏で服を選べない国の人
293ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 23:39:50.18 ID:???
そういったものを上辺だけなぞったのが、あの奇怪な格好なんだろうな。

腰パンとかダボっとした服のメリットって「それを制服であるかのように扱う集団と同類意識を抱ける」くらいで
機能的なメリットがあるようにはとても思えないんだよな。
294ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 23:50:53.92 ID:???
数年前にみんなやってたリュックのベルトを滅茶苦茶伸ばして尻まで下げるのとかもな
あんなのリュックのメリット全然ない
295ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 00:02:55.40 ID:???
背中が涼しいという見方も出来るさ。

日本人はという大ざっぱな括り方の方が、よほど狭量なものの見方だね。
体型に自信のない人も、ポタリングだけなら不要という人も、
十把一絡げという乱暴さ。

ベクトルこそ違え、本質は同じものを感じる。
レーパン履いときゃ間違いなかろうみたいな。
296ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 00:06:07.60 ID:???
そうだねw
ファッションに興味がないのに上辺だけで叩くのは、
レーパンきもいwとか言う奴と何の変わりもないよな。
297ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 00:30:55.13 ID:???
>>290
全然ホンキじゃありませんよ〜とか
多少力抜けてる位が粋だよね〜みたいな
そんなのの勘違いした拡大再生産みたいな気がする

ちょっとずつお互い刺激しあって変化してって
外野からすると終いにゃナンジャコレ?!ってやつ
298ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 01:40:06.33 ID:???
日本のお父さんは仕事ばっかでファッションの何たるかを教えてあげられないのが原因だろうな
日本のおっさん小汚いのばっかだもんな
俺もおっさんだが小汚いおっさんとだけは思われないように服装には気を使ってる
299ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 03:54:30.59 ID:CcwjpZT5
「日本人は」と二言目には言う連中は大抵、観光以外で日本から出た事がない。
300ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 04:03:24.45 ID:???
そしてバリバリの日本人体型
301ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 04:07:18.78 ID:auoFTkHf
そして和食ずき
302ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 04:19:28.63 ID:???
>>301
いやそれはない
303ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 06:02:44.46 ID:???
和食好きだとなんか問題でも?
304ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 07:54:48.51 ID:???
スポーツ自転車は割と好き勝手な格好で乗れるから気が楽だな。
ヘルメットとグローブは着用するようにはしているけど。

気になったのは原宿コミュニティーを自称しているようなヲサレピスト乗りの方々。
数年前にマクドナルドの敷き紙に広告出していた集団は
揃いも揃ってフード付きパーカーを着用しているのが印象的だった。
あれがユニフォームなのかと。
305ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 09:34:23.98 ID:???
スピード出ないようにフードで空気抵抗増やしてるのかそれとも空気抵抗って言葉を知らないのか
306ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 09:35:47.36 ID:???
追い風を受けるためだよ
307ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 09:46:45.76 ID:???
フードの有無で追い風を受ける度合いが変わるのか?
308ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 10:14:00.35 ID:???
追い風受ける速度ってことは10キロ以下かな
少なくとも20キロ越えたら前からしか風は来ない
309ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 10:15:59.82 ID:???
いや、強さによっては追い風も感じるし

空気抵抗という意味では全然ちがうよ
310ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 11:15:06.53 ID:???
重くて暑そうだ。
311ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 14:53:04.83 ID:???
今年の2級建築士設計製図試験の課題が
「趣味(自転車)室のある専用住宅(木造2階建)」
これ見た瞬間、自分が試験受けるわけじゃないのに
「自転車を何台持ってるかによって趣味室の広さも変わるなあ」と思ってしまった
312ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 21:34:28.68 ID:???
アメリカの家にあるガレージみたいなもんでいいんだけどな
313ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 21:37:05.47 ID:???
ローラー用の部屋とメンテ用の部屋と保管用の部屋や必要だな。
314ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 21:39:51.22 ID:???
ローラー用の部屋には大画面テレビと景色再生用のブルーレイプレーヤーてか
315ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 21:39:53.27 ID:???
工具を壁にかけるアレが欲しいな。
あと空気のリールが天井からぶら下がっててさ。
316ツール・ド・名無しさん:2011/06/14(火) 09:49:44.42 ID:???
ローラー用とメンテ用の部屋は換気が良くないと
ローラー用の部屋には業務用扇風機も欲しい
317ツール・ド・名無しさん:2011/06/14(火) 09:56:20.70 ID:???
盆栽展示の床の間も
318ツール・ド・名無しさん:2011/06/14(火) 10:17:29.38 ID:???
クランク長の5ミリ差って違い体感できる?
319ツール・ド・名無しさん:2011/06/14(火) 11:18:48.38 ID:???
出来る。
というか全然違うよ。

ボーっと生きてる人にはどうでもいいかもしれない。
ケイデンスやら気にして走ってる人間にはとても気になる。
320ツール・ド・名無しさん:2011/06/14(火) 17:52:25.59 ID:???
足の長さに対して短すぎるクランクはなんか問題ある?
321ツール・ド・名無しさん:2011/06/14(火) 17:56:46.33 ID:???
力が無駄になるだろうね。

ケイデンスを高くすることは出来るだろうけど
322ツール・ド・名無しさん:2011/06/14(火) 18:08:28.33 ID:???
152mmとかの折り畳み乗ったこと有るけど
ギア比とは別に、無理やりな小さな歩幅で早歩きしてるみたいな感じだったな
323ツール・ド・名無しさん:2011/06/14(火) 18:13:34.56 ID:???
クランク長なんてプロならレースてミリ単位で調節するよ
324ツール・ド・名無しさん:2011/06/14(火) 18:14:50.81 ID:???
でも素人だとある程度しか選べない
ロードの場合だとほとんど170ミリ
俺168ミリくらいがいいんだけどなぁ
325ツール・ド・名無しさん:2011/06/14(火) 18:17:24.73 ID:???
180ミリがあるのを知って感動した
けど金がないので変えられないw
326ツール・ド・名無しさん:2011/06/14(火) 18:19:22.54 ID:???
クランクの軸穴がエキセントリックBBだっけ?シングル用BBみたいに
偏芯させられる構造にするとか
327ツール・ド・名無しさん:2011/06/14(火) 21:21:29.45 ID:aiG92q+L
古くなったパーツをオクで売ったんだけど、
金払わせたあと、送ろうとして住所見たら三陸の方だった。
被災者から金取っちゃ悪いと思いメールで
「ほかにもガラクタですが、パーツあります。
 もし使い道あれば、送りますがいかがですか?」
ってメールしたら
「わたしは山のほうで、どうにか家に住めますが、
 実は被災した知人用に組むチャリのパーツを今回買いました。
 もし、いろいろ頂ければ、うちにある余り物と足して、
 他の方にもチャリを組むことが出来るので ぜひお願いします」
だって。
ガラクタでも、被災地では、重宝してもらえるみたい。
328ツール・ド・名無しさん:2011/06/14(火) 21:28:49.21 ID:???
うぜ
329ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 10:31:31.93 ID:???
偽善の上にそれを2ちゃんで自慢
しかもそれすら妄想
330ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 10:33:24.69 ID:???
イライラしてるねえ
331ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 11:56:28.19 ID:???
>>327
心温まる話をありがとうございます。
この流れでは良い話だと感じても中々レスがし難くなってますが、
自分にも協力できることがあればと思っている方も多くいることと思います。

レスを読ませて貰って、自板でも被災して困っている人に協力できるようなスレッドでも作って
現地で困っている方の力になれればなどと考えましたが、
やはり発送しようと思ったら三陸だったとかのパターンでなければ詐欺がでちゃいますかね?

皆さんのご意見を聞かせて戴ければと思います。


【スレッドタイトル】 (たとえばこんな感じ)
◆被災者◆パーツその他、やる/売る/交換◆協力隊◆

【テンプレ】
家で眠っている自転車やパーツ、またはその他不要品を送って
被災して困っている人達(東日本大震災以外の被災も可)に協力しよう!

【ローカルルール】
・出品、受取のどちらかが被災者または被災者の関係者であること
・取引希望者は「#トリップ」使用を強く推奨
・自転車乗りが困っているなら自転車と関係ない物でもOK
・用件と条件はテンプレを用いて簡潔に(別途製作)
・希望価格を明記すること(良心的な価格で)
・協力が目的なのでオークション形式禁止、転売禁止
・価格に文句をつけることは禁止
・発送方法は発送側に極力任せること
332ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 17:25:48.59 ID:???
うぜ
333ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 20:27:02.43 ID:???
ゴム手袋が可燃ごみで捨てられる所って自転車のタイヤも可燃でいいよな?
不燃の中にも資源の中にもゴム系無いし
粗大で自転車が入ってるけど丸ごとの場合だろうし
334ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 20:30:00.81 ID:???
うちんとこはゴミルール表みたいなのに最初から自転車のタイヤは可燃ごみと載っているな
335ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 20:34:37.48 ID:???
ケブラービードなら問題ないんじゃね
336ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 20:41:56.10 ID:???
おk
ケブラーだから可燃で出す
337ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 20:44:18.90 ID:???
>>326
エキセンではないけど、こんなのあるね。
http://www.shiromoto.info/jp/item5.html
338 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/16(木) 09:55:26.63 ID:???
なんか凄いな
339ツール・ド・名無しさん:2011/06/16(木) 10:00:05.29 ID:???
感動した
340ツール・ド・名無しさん:2011/06/16(木) 15:04:37.87 ID:???
立ちごけで膝打って踏み込めねえw
341ツール・ド・名無しさん:2011/06/16(木) 23:23:53.68 ID:???
駅隣接の屋内駐輪場に入ったら、ピナレロロード停めたおっさんが
上半身裸になって着替えてた
女性も利用するんだから自重しろ、監視カメラにたぶん映ってるぞw
342ツール・ド・名無しさん:2011/06/17(金) 04:37:56.78 ID:???
ナポリあたりのでは駅で寝泊りした女も普通に生着替えしてたよ
343ツール・ド・名無しさん:2011/06/17(金) 04:58:31.82 ID:???
河川敷に住んでるオッチャンも水飲み場で水浴びしてるよ
344ツール・ド・名無しさん:2011/06/17(金) 09:31:51.59 ID:???
自慢の体を見せたいんだよ
人目のないところでやる意味ないだろ
345ツール・ド・名無しさん:2011/06/17(金) 09:41:33.50 ID:???
>>342
実際見たわけではないけど、数々の文献には外人はすぐ裸になるらしいな。
346ツール・ド・名無しさん:2011/06/17(金) 14:27:04.12 ID:???
最近目につくのがドロハンの歩道逆走、車道逆走、信号無視
見るとたいていスタンドつき
単なる移動ツールとしか考えてないんだな、と思う
ニワカピストといい、警察も本腰入れるべきだろ
347ツール・ド・名無しさん:2011/06/17(金) 14:38:27.04 ID:???
などと意味不明な供述を繰り返しており
348ツール・ド・名無しさん:2011/06/17(金) 15:57:18.35 ID:???
歩道に逆もクソも無いと思うが
349ツール・ド・名無しさん:2011/06/17(金) 16:01:00.47 ID:???
その手のスレあるからそっちでやれ
350ツール・ド・名無しさん:2011/06/17(金) 16:04:47.41 ID:???
その程度のこと専用スレまで来るな

ここでやれ
351ツール・ド・名無しさん:2011/06/20(月) 22:26:50.95 ID:???
体力トレーニングをする体力がない。
352ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :2011/06/22(水) 00:28:40.89 ID:???
こすりつけの兄貴がアドレスV125買ったらしい。
バイク板のアドスレでくだまいてた。

脱肛は治ってないんだろうか。
353ツール・ド・名無しさん:2011/06/22(水) 00:32:39.70 ID:???
あら久しぶり。
354全方位土下座マン ◆DOGEZA5hfA :2011/06/23(木) 14:59:15.99 ID:???
それは新情報じゃない♪
355ツール・ド・名無しさん:2011/06/23(木) 19:32:13.39 ID:???
コケて打ったところが2〜3日腫れまくってんだけど骨がイッた時ってどうなる?
腫れと我慢できる程度の痛みがあるくらいで普通に歩けるし自転車も漕げるんだけど
氷で冷やしてるけどなかなか治らんのだよ
356ツール・ド・名無しさん:2011/06/23(木) 19:54:01.35 ID:???
>>355
3日経って症状が快方に向かってなければ医者に行った方がいいぞ
俺は足首折れた時と肋骨折れた時も最初は捻挫や打ち身だと思って放置してた
357ツール・ド・名無しさん:2011/06/23(木) 20:02:45.70 ID:???
打ったらしいのは向こう脛なんよ
関節じゃないから酷いことにはならんと思うけど
いま金欠で医者にかかる金が惜しいw
軽くヒビ位はいってんのかな
358ツール・ド・名無しさん:2011/06/23(木) 21:35:38.18 ID:???
>>355
とりあえず医者いっとくことオススメ
俺、手首やったのが木曜日で次の日痛みはもちろん腫れたけど、よくやる場所なのでいつもの全治2週間とふんで土日様子見
って勝手に自己診断、月曜日手は使えないままだけど、腫れはひいたので医者はもういいやってなって
一ヶ月半、やっと腕立て伏せもどきができるようになった
今回はいつものと違ったんだと反省している
359ツール・ド・名無しさん:2011/06/23(木) 21:38:44.54 ID:???
血が抜けないと痛みは引かない
命より金が惜しいなら我慢しろ
病院で死ぬ人生より家で死ねる人生を好む人もいる
360ツール・ド・名無しさん:2011/06/24(金) 14:34:41.12 ID:???
自分の場合、折れた場合は熱が出るので
それで判断してる。
361ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 22:22:02.26 ID:???
剃らないつもりだったが、なんとなく両足きれいに剃ってしまった
足を眺めて、どういうわけか涙が出てきた
362ツール・ド・名無しさん:2011/06/26(日) 15:38:23.89 ID:???
昨日両立スタンドとサイドスタンドが両方付いてるママチャリを見た
意味がわからない
363ツール・ド・名無しさん:2011/06/28(火) 16:13:07.37 ID:???
ちょこちょこ停まる人なんじゃね?なにかの配達とか。
サイドは車体持ち上げなくて済むから楽・荷物積む時は両立で安定させて、みたいな。
と、書いてて思い出したけどヤクルト仕様のが両方付いてたね。
364ツール・ド・名無しさん:2011/06/28(火) 16:32:26.66 ID:???
郵便自転車はもともと付いてる両足に死ぬほど頑丈なサイドも付いてるな
あれスタンドだけで3sはあるもんな
365ツール・ド・名無しさん:2011/06/28(火) 18:05:19.50 ID:s9a8hMUm
サッカーボールを蹴って1500万円賠償命令
tp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110628-OYT1T00701.htm

自転車を避けようとして事故になりました、って自転車乗りが責任を負うケースも増えそうだ。
366ツール・ド・名無しさん:2011/06/28(火) 18:11:15.70 ID:???
公道に飛んできたサッカーボールと
公道走るべき自転車じゃ全然違うだろ…
バイクと自転車なら自転車の方が交通弱者だし
367ツール・ド・名無しさん:2011/06/28(火) 18:28:54.00 ID:???
弱いから正しいって価値基準もおかしいよな
信号無視の自転車とルール守ってる自動車が接触したら自動車が悪くなるんだろ?前方不注意(笑)とかで
弱かろうが強かろうが規則守らない奴が悪いだろ
守られる立場だからって無法する奴ばっかりだしな特に年寄り!
368ツール・ド・名無しさん:2011/06/28(火) 18:40:34.34 ID:???
わかるわ。
年寄りはひどい。
ウィンカー出さないで左折とか信号無視とか一時停止しないとかデフォだもんな。
本当に免許取り上げて欲しいわ。
369ツール・ド・名無しさん:2011/06/28(火) 19:49:57.94 ID:???
>>367
自分が正しいからと言って事故を起しては何もならないわけで、本末転倒。
法律を守る為に法律があるわけではなくて、事故を起こさない為に法律がある。
自分が正しいから前に進む。
と言う考え方の人間は車に乗る適性に恵まれていない。
370ツール・ド・名無しさん:2011/06/28(火) 20:24:56.54 ID:???
信号無視肯定派か
371ツール・ド・名無しさん:2011/06/28(火) 20:28:48.73 ID:???
>>370
津波対処を考えたら津波肯定派なのか?
372ツール・ド・名無しさん:2011/06/28(火) 21:46:05.45 ID:???
最近暑いからか、変なのが湧いてるね。
373ツール・ド・名無しさん:2011/06/28(火) 21:47:56.99 ID:???
>>371
は?
374ツール・ド・名無しさん:2011/06/28(火) 23:29:04.90 ID:???
375ツール・ド・名無しさん:2011/06/29(水) 02:44:24.80 ID:???
はえー
376ツール・ド・名無しさん:2011/07/02(土) 21:14:35.04 ID:???
ところでおまいら、真に気に入ったヘルメットにたどり着くまで、
何回買いなおした?

俺は自転車始めて5年だが、これまで7回買いなおしていまだにしっくりこない。
ヨーロッパ製とかって、日本人の頭の形にあわなすぎなくないか?
377ツール・ド・名無しさん:2011/07/02(土) 21:37:17.56 ID:???
>>361
ヨーロッパ人の頭って前後に長い卵型が基本
日本人は後ろが横に貼り出してとんがってるのが多い
378ツール・ド・名無しさん:2011/07/02(土) 21:45:24.80 ID:???
俺はOGKを被ってあつらえたみたいにぴったりはまったんでそれ買った
METも日本人に合ってるみたいだけど置いてないんだよな
ジロがかっこいいんで被ってみたら全然駄目だった
379ツール・ド・名無しさん:2011/07/02(土) 21:45:55.06 ID:???
>>376
もうスペシャ買っちゃえよ。
それで駄目ならお前ただの特殊頭だ。
380ツール・ド・名無しさん:2011/07/03(日) 09:19:26.21 ID:???
マンションのエレベーターで自転車と降りる時に、途中の階から乗って来た親父がいたのさ。
なんか明らかに呑んでる感じでニヤニヤして赤ら顔。
私(女)と私の愛車(ジャイアントのクロス)を交互に見ながら、「自転車ですか(ニヤニヤ)」
私「はい」
親父「どれ位走るんですか?10キロ位ですか。」
私(なんで決め付けてんだよ)「まぁ、そんなもんです。」

めんどくせーから適当に相槌うったけど、なんだかなー。なんで10キロなんだろな。
この板にお集まりの貴兄は、そんなオヤジにならないでください。
381ツール・ド・名無しさん:2011/07/03(日) 09:28:21.09 ID:???
昼から飲んでるおっさん、昔近所に居たなあ。
ある日突然怒鳴り込んできて、俺の自転車借りたら乗りにくくて怪我したって文句言われた。
貸した覚えなどなく、勝手にワイヤーちょん切って乗り回してこけて中破させて乗り捨ててきたとか。
俺は警察呼ぼうとしたが、近所づきあいがどうとか親に諭されて自転車だけ回収にいった。
なんか親はその糞親父に治療費払ったらしい。
翌年、その親父は進入禁止の策を乗り越えて遊泳禁止の川で泳いで死んだ。
382ツール・ド・名無しさん:2011/07/03(日) 10:08:13.06 ID:???
田舎自慢ウゼー
383ツール・ド・名無しさん:2011/07/03(日) 10:14:48.88 ID:???
いつどこに田舎自慢があったw
384ツール・ド・名無しさん:2011/07/03(日) 10:16:30.67 ID:???
>>378
MET側面が狭い
385ツール・ド・名無しさん:2011/07/03(日) 23:22:59.92 ID:???
店主が超デブで1日に3箱くらい吸うスモーカー
うんちくは物凄いし知識も豊富
でも説得力ないよな
自転車乗りとしては最低の要素2つも…
386ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :2011/07/03(日) 23:49:56.13 ID:???
ボーナス出たら自転車再興しようかな。。
387ツール・ド・名無しさん:2011/07/04(月) 13:55:40.82 ID:???
ボーナスはクルマ関係に使ってしまったわ。
388ツール・ド・名無しさん:2011/07/04(月) 18:21:13.15 ID:???
>>380
そういうときは車でもげんなりするくらいの距離にある峠(もしくは有名観光地)の名前を出して
煙に巻くといい
東京だったら箱根とか鎌倉とかw
こいつアホか嘘つきなのかとにかく話しかけるのは止めようと思わせるのがポイント
389ツール・ド・名無しさん:2011/07/04(月) 23:10:47.17 ID:???
けいおんの痛自転車がスピーカーつけてけいおんの歌流してたんだが、
ニダが大好きとかアイーンスタイル最強さ!とか、歌詞が変すぎる。
390ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :2011/07/05(火) 01:53:33.61 ID:???
大昔に一度二度利用しただけなのに、いまだに毎年カタログ送ってくれるタキザワ。
ありがとう。
391ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 11:11:00.69 ID:???
何十万もかけたロードは気軽にトイレもいけない
気になる店にも入れない
一時たりとも目は離せない
結局、お気軽ポタリングのためにクロス検討中
気軽に駐輪できるっていいよね
ちょっとお台場までポタリングとか憧れる
392ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 11:14:54.66 ID:???
そもそも何十万もするロードでポタリングする意味がない
お気楽な自転車はお気楽な扱いでお気楽に盗まれもお気楽に捨てられる
393ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 13:08:56.98 ID:???
何をどう使おうが個人の自由
394ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 13:28:51.56 ID:???
>>393
んじゃモナリザ買って燃やせるのか?
そして他人の妨害なくソレを実行できるのか?
395ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 13:30:30.02 ID:LsCJ9MSs
フレンチの三ツ星レストランに行って
出て来た前菜に対して、ウェイターに
「醤油と箸をくれ」と頼めるのか?
396ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 13:33:15.07 ID:???
>>394
バカはROMってろよw

>>395
ゆゆう
397ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 13:37:52.38 ID:???
ペットショプに行って犬を買って来て
補身湯にしたりしても憤りを感じないのか?

「何をどう使おうが個人の自由」
なんて言う奴は常識が無く一般的感情が欠落したニン○ンではない生き物だ。
非常に憤りを感じる。

398ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 13:41:49.17 ID:???
わざと歪んだ喩えをドヤ顔で披露するのも個人の自由にゃ
399ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 13:44:12.22 ID:???
結局結論としては

ローディのおつむは残念
400ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 13:48:09.22 ID:LsCJ9MSs
>>398
別に歪んでないな。
気の利いた返しも出来ない退屈で低知能で常識も経験も無い人間が
意味の無い囀りができる場所で良かったな?

んじゃ土方の親父が仕事中18k無垢ケースのデイトジャスト
付けてても自由なのか?

まあお前の中じゃ自由なんだろうけど
一般的常識が無く人間的感情が欠落した非常識な人間と言う目で見られる。

たとえ「何をどう使おうが個人の自由」
と思っていてもそんな事を第三者が見ている公共の場所で発言していけない。
それは>>393のいために言っている。

周りにまともな大人がいれば注意してくれるが
そんな考え方で育ってしまったと言う事は、周りにまともな大人がいなかったのだろう。
401ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 13:51:41.70 ID:???
極論は良いが、三行でまとめろ
402ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 13:53:34.09 ID:???
>>401

ロードでポタったっていいじゃん

ダメ
んじゃ土方の親父が仕事中18k無垢ケースのデイトジャスト付けてても自由なのか?
403ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 13:54:27.13 ID:???
ロードでポタったっていいじゃん

ダメ
んじゃモナリザ買って燃やせるのか?そして他人の妨害なくソレを実行できるのか?
404ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 13:55:17.93 ID:???
ロードでポタったっていいじゃん

ダメ
んじゃペットショプに行って犬を買って来て補身湯にしたりしても憤りを感じないのか?
405ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 13:55:36.32 ID:LsCJ9MSs
>>401
魔女界から来た魔女っ子のお姫様か知らないが
もう少し人間界で人間の常識を学んだらどうだ?
お供のファンシーな生き物にいつも注意されてるだろう?
406ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 13:56:16.98 ID:???
>>402
>>403
わかった。 どっちも下半分を出してきた時点で、私はアホでございますって言ってるのと同じだな。
407ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 13:59:52.83 ID:???
                  ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
         / ̄(S)~\  <                      >
       / / ∧ ∧\ \<  嫌なら見るな! 嫌なら見るな!  >
       \ \( ゚Д,゚ ) / /<                      >
         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
408ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 14:04:52.33 ID:???
>>400
ロードでポタっちゃだめと言いたいがためにする喩えとしては歪んでたね^^;
409ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 14:07:32.06 ID:LsCJ9MSs
ンじゃフェラーリで近所に買い物行くのはどうよ?
ハマーでコンビニお買い物とかな。

ましてや何十万(この金額は曖昧だが)もするロードなら、基本的には一分一秒を短縮する為の機械だ。
悪魔のZで軽くツーリングとかしている感覚だろうか。
高速で300キロ出して何ぼの機械と乗り手で、お気楽にツーリングは違和感を感じる。
悪魔のZに一般人が行動でツーリング、コンビニ行ったり、写真取る為に公園。
等と言う使い方は違和感を感じる。
そのそも、落とした車高、高剛性の車体、硬いサスではちょっとした段差も
運転者のストレスになる、それは車体へのダメージとしても蓄積していく。

まあ理に適った行動ではない。
410ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 14:09:24.79 ID:???
これはッ・・・後釣り宣言して恥をかくパターン・・・!?
411ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 14:11:51.61 ID:LsCJ9MSs
>>408
違うな。
馬鹿でも分るようにするのが例えの目的だ。
難解で微妙なのは目的にそぐわない。

歪んで見えるのはお前が「何をどう使おうが個人の自由」と言う歪んだ考えの持ち主だからだ。

製作者の目的にまったく理解を示そうとしないから
君から見る世界は全て歪んで見える。

歪んでいるのではなく「理由があってわざとそうしてる」のだ。

「このフレームダイヤモンドじゃない剛性低そうワロスwwww」
等と言う恥かしい発言を繰り返しているのと同じ。
412ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 14:13:58.03 ID:XAK0J/je
マジローディ脳
413ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 14:19:15.00 ID:LsCJ9MSs
それと「何十万のロードでポタリング」なら馬鹿でも分る例えば出さない。
「何をどう使おうが個人の自由」と言うのは上記の限定した状況のみを限定していない。
その証拠は
>>396で「ゆゆう」と答えてることでも明らか。
これはその人間本人の基本的考えだ。
それは歪んでいるので矯正の必要性がある。

しかも歪んだ考えの持ち主でも分るように、簡易かつ分りやすいものが必要。
そして、なにやかにや理由を付けて自分の歪んだ考えを認めない状況が
容易に想像ができるので、無駄になる覚悟も必要。

そこで必要なのはユーモアだ。
頑固で人の聞く耳を持たない相手をまともに諭すのは疲れるからだ。

この手の歪んだ人間は絶対に人の話を聞き入れない。
414ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 14:27:34.50 ID:LsCJ9MSs
>>402‐404の例えは残念ながら飛躍がある。

「何をどう使おうが個人の自由」
考えは「高いロードでポタリング」と言う状況に限定していない
個人の基本的指向だからだ。

その証拠は>>396のレス
「三ツ星レストランで余裕で醤油と箸頼める」
と言う意図の発言をしている。

それはすなわち基本的に、製作者に意図を払ったり、製作意図を考えたりしない。
と言う事だ。
矯正が必要なのはこの歪んだ考え方であり。
それを目的として俺は例えを作製している。


415ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 14:35:56.31 ID:???
よく、このネタひっぱるなぁ
416ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 14:43:10.50 ID:LsCJ9MSs
>>415
ネタに限定するから引っ張れないのだよ。
おれが好きなのは「歪んだ人間の歪んだ考え方」で
そう言う人間は総じて頑固で理解力が低い、育ってきた周りの環境も劣悪。

何故なら、聡明なら、歪んだ考えを持つに至らない。
育った周りの環境が良ければ歪んだ考えを持つに至らない。

つまり世間のセーフティネットすら潜り抜けて
レベルの低い考えを自身に固定せざるをえなかった訳だ。
417ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 14:46:51.44 ID:LsCJ9MSs
つまり俺は
知能も低く、周りの大人の手助けも無い。
そんな弱者をネット上虐めるのが好きな弱いものいじめの変態と言う事だ。

嫌な結論が出たな。
418ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 14:51:32.73 ID:LsCJ9MSs
自画自賛だが

「レベルの低い考えを自身に固定せざるをえなかった」
と言うのは良い表現だな。
自分の力ではどうしようもない事への世の中の悲哀がよく表現されている。
自分自身に対する無責任な感じがとても良い。
419ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 17:43:06.78 ID:???
俺ロードでしょっちゅうポタってるわ。
こないだはSPDに換えてサンダルの奴履いて出た。
420ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 18:20:16.98 ID:LsCJ9MSs
よしなら>>391の「何十万もかけたロード」の定義から話し合うか。

何十と言う数値は把握できない数値と言う意味合いだろう。
10〜30では恐らくそぐわない表現だと思う。

「何十万と言う虫」と言う表現を容易た場合。
恐らく多くの人は40〜70万の範囲を想像するだろう。
それ以上の場合は100万と言う表現が適当となり始める。

何十万と言う数値で想像されうるのは40万〜70万
範囲が広いので上と下を削る余地があるので
50万〜60万が適当な範囲と思われる。
421ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 18:43:14.86 ID:???
>>410に一票w
422ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 18:43:56.50 ID:???
何十と言う表現は「把握しきれない」と言う意味合いに属する表現
それは「多い」と言う意味合いを含んでいる。

なので50〜60万から多き方へシフトし60〜70万とするのも良いかもしれないが
意見の分かれる所だろ。

10〜30万は数値そのままを
80〜90万は100万に含まれるべき数値だと思われる。
423ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 18:58:27.94 ID:???
2chで句点入れる奴は概ね地雷じゃの
424登りのスペシャリスト ◆NOBORI/JuA :2011/07/08(金) 19:34:34.35 ID:???
クロスでロードを鴨るスレが1000超えで落ちちゃって、このスレで王様だった俺様は何処に行けば良いかね
どっか居心地の良いネタスレない?
425ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 19:39:43.40 ID:???
ルイガノスレとかツーリングスレがすぐ熱くなるからオススメ
426ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 19:53:42.43 ID:???
ロード脳相手なら何処でもいんじゃね?
427ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 20:57:33.13 ID:X9dS/8v8
東京ドーム発電所 発電スタッフ募集
ttp://www.giants.jp/G/gnews/news_394473.html

自転車板住民行ってきてください
関西なので行けません
428ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 21:02:09.12 ID:???
名前出るんじゃパス
429メモ:2011/07/08(金) 21:07:10.94 ID:???
ロード脳
クソス
ニカワ
430ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 21:08:26.98 ID:???
川柳(せんりゅう)は、五・七・五の音を持つ日本語の詩の一つ。
431ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 21:09:18.72 ID:???
人の脳より自分の脳を心配したまえ。
432ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 21:10:33.76 ID:???
今の川柳なんてただの駄洒落だよな
謎かけも
433ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 21:11:18.91 ID:???
434ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 21:12:33.67 ID:???
現代短歌は短歌じゃねーしなw
435ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 21:14:15.78 ID:???
それより川柳スレの誤爆なのが笑えるのだがw
436ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 21:26:09.88 ID:???
>>413
ユーモアというのは相手の気持ちや場の雰囲気も含めて空気を和ませる意味合いもあると思うんだけど、

キミの話は最初から何一つ面白くない。
完膚なきまでに、クスリとも出来ないほど、心底面白くない。
437ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 21:28:08.18 ID:???
2chで句点入れる奴は概ね地雷じゃの
438ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 21:29:43.70 ID:???
ふーん、そんな、ルール、あるんだ、しらなかった、よ。
439ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 21:30:26.33 ID:???
2ちゃんの長老乙
440ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 21:39:19.97 ID:LsCJ9MSs
>>436
面白さや笑いのツボは人それぞれだらねぇ。
合わない物に無理にあわせる必要性は無いと思うぜ。

それにユーモアが必要なのは俺自身に対してだから
他人が見てつまらないのはある意味仕方がない面があるな。
俺は俺のユーモア好きですから、それで良い。

まあしかしアレだよ。

全知全能が神ならば、無知無能が悪魔だろう。
>>393はまさに無知無能の悪魔と言える。
人の話を聞き入れる聡明さ無く、誰の話も聞き入れられない。
その場から一歩も動けないその姿はこの場所においては無知無能と言える。
2ちゃんの悪魔とでも呼ぼうかw
441ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 21:41:10.09 ID:???
一人会話にしか見えない;_;カワイソス
442ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 21:45:02.96 ID:???
>>440
ユーモア(英: humour、独: humor:フモーア)は、会話や文章において相手を笑わせる事を意図する人間の気質や、具体的な言葉や行動においての表れをさす。

あなたのは残念ながらユーモアではないですね。
443ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 21:46:07.96 ID:???
たとえ話下手でユーモアのセンスもない・・・そんな人を、さてなんと言うでしょうか
444ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 21:47:48.13 ID:???
自分だけの為に自分にだけ面白いことをみんなに掲示板に書き込むぜ!
でも>>393は気に入らねえから粘着連投するぜ!

・・・・カワイソス
445ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 21:47:49.04 ID:LsCJ9MSs
>>441
まあ思考実験と言うのはえてして一人芝居に見えるもんだよ。
悟りと言うのは内証、内緒の語源であり
一人芝居は実は良い物なのかもしれないぞ
446ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 21:48:33.38 ID:???
>>445
実験ならチラシの裏で

迷惑
447ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 21:53:20.42 ID:LsCJ9MSs
>>442
じゃあスラングで良いよ。
ユーモアと表現してもいいし、悪ふざけでも良い。

言葉の意味と言うものは豊かな表現の足枷にはならない。
一般的に意味とされる物を逸脱してもなんら問題は無い。

それに辞書ごとに意味が違っていたりする。
君が調べたその辞書が正しいとは限らないんだよ。
言葉と言うものは進化するものだからね。
448ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 21:57:01.51 ID:???
馬鹿が屁理屈捏ねてるだけか。
もういいや。
449ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 22:01:01.33 ID:???
>>448
残念へ理屈ではないよ。
そもそもユーモアは定義付けが難しい言葉の一つだからね。
はっきりとした定義付けが無いんだよ。

一つ勉強になったな。
450ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 22:06:03.35 ID:???
お前鑑スレで暴れてたバカだろw
どこでも嫌われるんだなw
451ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 22:07:54.47 ID:LsCJ9MSs
>>443
なんて言うんだい?
>>444
気に入らない?
好きですが何か? むしろ好物と言えるけど?
かわいそうに見えるのは当然だ、俺は弱いものいじめが好きだからだ。

>>393は同情されてしまうほどの弱者だ。
452ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 22:12:32.85 ID:???
涙拭けよ。
強がらなくていいんだよ。
弱さを曝け出すのも勇気だよ。
453ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 22:35:58.63 ID:???
そんなことより補身湯って何ですか?
どうも日本語じゃないっぽいんですが、どこの国の人が紛れ込んでいるのだろう?
454ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 22:53:17.28 ID:???
>>452
強い人は弱い者いじめなんてしないさ。
弱さを曝け出すも糞も、初めから弱者的行動だ。

>>453
ググレカス。
455ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 22:56:20.44 ID:???
教えてくださいよ、僕日本人なので、韓国のグーグルは使えないんです
456ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 22:57:17.69 ID:???
相変わらずキモいな
鳥肌立つわ
457ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 23:18:42.62 ID:???
何をどう使おうが個人の自由に反論しておきながら
ユーモアのつぼは人それぞれと言って逃げるのか
458ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 23:29:24.49 ID:???
>>451>>454
つまり、お前は自分がクソみたいな弱者だと自己紹介をしてるわけだ。
ようクソムシw
459ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 23:30:46.41 ID:LsCJ9MSs
>>455
人に物を教わるならそれなりの態度を示してもらおうか。
まず三跪九叩頭だな。

>>456
誰と戦っているんですか?

>>457
何を混同してるんだ?
頭使いすぎて混乱でもしたのか?
460ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 23:31:13.57 ID:???
>>458
せっかくバカさんがIDありとなしで自演していらっしゃるんだからそこ突っ込んじゃ駄目だろ!
461ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 23:32:08.71 ID:???
>>459
お前だよキモいな
キモいからアンカーつけんな
462ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 23:40:03.77 ID:???
三跪九叩頭 http://subzero.iza.ne.jp/blog/entry/1865684/

どうやら大陸人のシナ人みたいだな、この阿呆はw
463ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 23:40:34.48 ID:???
いや、朝鮮人の方かもしれんw
464ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 23:44:45.98 ID:???
三国志とか水滸伝を持ち出して来る奴って童貞か新興宗教か電波だからねー・・・
それ絡みだったらイタい
465ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 23:45:38.17 ID:???
誰の事とも言ってないのに
自覚があるから噛み付いてくる
466ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 23:47:59.84 ID:???
>>464
どどど、童貞ちゃうわ!
467ツール・ド・名無しさん:2011/07/09(土) 00:05:11.75 ID:Z178DV5f
>>458
お前の中ではプレイ中=自己紹介なのか?
そりゃ変わった認識をお持ちで。

>>461
引用してくれないと、どのレスへの返事か分りずらいな。
やり直してくれ。

>>462>>463
君達は打てば響く太鼓のようだな。
468ツール・ド・名無しさん:2011/07/09(土) 00:16:56.53 ID:???
>>467
よう童貞w
469ツール・ド・名無しさん:2011/07/09(土) 02:09:25.34 ID:???
まだやってたのかw
470ツール・ド・名無しさん:2011/07/09(土) 07:36:55.70 ID:kMc8Stra
>>427-428 名前は伏せてくれって頼めばいい。なんなら「ツール・ド・名無しさん[sage] 」にしてもらうとか。
471ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :2011/07/09(土) 15:59:14.45 ID:???
エヘヘ!ぼく今日デートなの!
472ツール・ド・名無しさん:2011/07/09(土) 19:26:18.25 ID:???
>>471
どうでもいいことをこれみよがしに報告するスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1301501880/
473ツール・ド・名無しさん:2011/07/09(土) 19:50:04.81 ID:???
自転車買った後自分でパーツ交換とかしたら買った店のサポートって受けられなくなる?
例えばブレーキの初期伸びとか
まあ初期伸び程度なら自分で調節できるけど
474ツール・ド・名無しさん:2011/07/09(土) 19:57:47.11 ID:???
店に聞けよ
475ツール・ド・名無しさん:2011/07/09(土) 20:35:52.36 ID:/Cn+vEPm
受けれないよ
476ツール・ド・名無しさん:2011/07/09(土) 20:37:09.70 ID:???
料金に見合ったことはさせていただきますよ。
477ツール・ド・名無しさん:2011/07/09(土) 20:48:37.55 ID:???
【節電】野球を見ながら自転車こいで発電  巨人が東京ドーム発電所発電スタッフ募集[11/07/09]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1310177424/
478ツール・ド・名無しさん:2011/07/09(土) 20:54:28.25 ID:???
既出>>427
479ツール・ド・名無しさん:2011/07/09(土) 23:07:37.31 ID:???
電気自動車のための発電とか馬鹿にしすぎだろ
歩けば済む事じゃないか
480ツール・ド・名無しさん:2011/07/09(土) 23:16:24.40 ID:???
ヒーローカーをペダルカーにしたらいいじゃん。
481ツール・ド・名無しさん:2011/07/10(日) 02:45:03.40 ID:tXhR9ZPz
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが
482ツール・ド・名無しさん:2011/07/10(日) 09:23:28.66 ID:???
それ気に入っちゃったの?
483ツール・ド・名無しさん:2011/07/11(月) 00:10:42.94 ID:???
>>482
つまんねーコピペ貼るな死ねよ
484全方位土下座マン ◆DOGEZA5hfA :2011/07/11(月) 07:53:24.37 ID:???
   ./⌒\
  (;;;______,,,) < 「 夏はじまりました! 」
   ノ゚Д゚!
  (__,,,,丿 って感じがでててすごくいい感じです♥
485ツール・ド・名無しさん:2011/07/11(月) 07:55:35.62 ID:???
>>484

ケツの穴もなめてくれないか?
486ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 06:32:38.06 ID:???
小汚いおっさんの乗ってるママチャリのカゴの前にCDが張り付いてた
反射板のつもりかな
487ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 07:45:31.55 ID:???
コテがうざい
488ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 10:44:45.75 ID:???
NGしとけ
489ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 06:42:36.35 ID:???
上げで質問サーセン。
兄弟がリカンベント?なる寝そべって走るやつを
購入したんですが、近所を走る姿を目撃して
あまりの異様さに声を掛けず立ち去りますたw
なんか旗とか立ててて一昔前のDQN珍走みたいだし…orz
あれで近所走るのマジやめて欲しいんだけど
やっぱ公道走りたいもんなん…?

友達とか嫁と一緒のときにあの姿に遭遇
したらと思うと泣きたくなるw
490ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 08:19:43.19 ID:B7LVQcQr
>>489
公道走れなきゃ意味なし。
似たようなジャンルで4輪バギーとかもあるよな。

どちらかも現段階では変わり者が乗るもんだけどな
491ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 13:12:32.74 ID:???
あれ速いぞ。あと女子高生のパンツが見れるらしい。
492ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 13:13:23.55 ID:???
パンツに興味ない
493ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 13:31:00.70 ID:???
>>491
くやしく
494ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 13:31:40.01 ID:a5UBs0Ui
伝聞調だから聞くだけ無駄無駄
495ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 13:35:28.59 ID:???
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   くやしい・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄
496ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 13:37:10.11 ID:???
ぉち 彡 ,.-,ニユ、
ぉ く .三  { ,.= r、
|し 三 (6' r',ニ7
|ょ 三. | !| { {
|お 三. | ミ‐ニ)
! ! ぉ ミ !   {
497ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 19:19:29.22 ID:???
ロードにピストのハンドルが付いてるの見た
なんか変
498ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 17:01:26.77 ID:???
よーし明日は納車だ
絶対家からでないぞ
499ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 19:22:39.46 ID:???
家の中でペロペロすんのか?
500ツール・ド・名無しさん:2011/07/30(土) 10:46:29.17 ID:???
最近社名入りの車なのにやたら横暴な運転する奴が多い(タクシー含)
デジカメでナンバーと運転手(撮れたら)の写真を会社にメールしたらクビにできるかな?
501ツール・ド・名無しさん:2011/07/30(土) 10:49:08.32 ID:???
ロード2台にヨドバシカメラで買ったローバーのクロスバイク乗ってる
ロードは速いし軽い
だけどローバーの方が乗りやすい、ローバーは快適
クソ重いスチールだけど、ペダルも軽くて楽しい
最近ロードから離れぎみ
ポタリング、楽しい
502ツール・ド・名無しさん:2011/07/30(土) 11:20:28.66 ID:9ppO2IWj
プロのポタリンガーですね
503ツール・ド・名無しさん:2011/07/30(土) 11:22:20.43 ID:???
誘導先であるはずの雑談スレのが余程自転車ネタ豊富って、どうよw
504ツール・ド・名無しさん:2011/07/30(土) 11:29:05.31 ID:???
そりゃいろんなネタが沸くんだから当然かと。
505ツール・ド・名無しさん:2011/07/30(土) 11:34:59.23 ID:???
>>504
>>503は他スレの脱線ぶりを逆説的に嘆いているものと思われますが
506ツール・ド・名無しさん:2011/07/30(土) 20:12:06.64 ID:???
今日、ヨドバシカメラに自転車を見に行った
ミヤタのシングルクロスがかなり気になった
スチールホリゾンタル、クイルステムにライザーバー
値段は24800円
非常におもしろそうな自転車だ
507ツール・ド・名無しさん:2011/07/30(土) 20:23:23.19 ID:???
ヨドバシで子供車の納車前整備をする店員の傍らに556が置いてあったが何処に使っているんだろう?
508ツール・ド・名無しさん:2011/07/30(土) 20:43:33.60 ID:???
量販店の店員にとって556は万能
全箇所だよグリスの部分もオイルの部分も
509ツール・ド・名無しさん:2011/07/30(土) 22:02:25.44 ID:???
556だとグリス流れちゃうよ
510ツール・ド・名無しさん:2011/07/30(土) 22:42:28.93 ID:???
僕は自転車専門店で呉の556を勧められたんです
511ツール・ド・名無しさん:2011/07/30(土) 23:27:58.76 ID:???
ネタにマジレスしてさらにボケる
512ツール・ド・名無しさん:2011/07/31(日) 01:18:08.90 ID:???
>>507
店員愛用のモンキーレンチがちょっと硬かったに違いない。
513ツール・ド・名無しさん:2011/07/31(日) 14:24:47.17 ID:???
タイヤの振れ取りに自転車屋行ったら一本根元が折れてた
気付かずに2〜3ヶ月(転倒のときからならそれ以上?)乗ってたとはw
514ツール・ド・名無しさん:2011/08/03(水) 14:06:28.06 ID:???
夏休みの工作シリーズ:エコライダー
tp://www.youtube.com/watch?v=wCK2-wJ8iSE
tp://www.elekit.co.jp/product/detail/00733
515ツール・ド・名無しさん:2011/08/03(水) 19:37:59.93 ID:???
クランク長1センチ伸ばすと体感的にどれくらい違う?
ギア比で言うと前か後のギア1T増えたとか減った感じとかいった例えで
516ツール・ド・名無しさん:2011/08/04(木) 10:50:12.76 ID:???
先日、フツーに車道をチャリで走ってたら左の脇道から出てきたタクシーが
こちらの存在を確認したくせに無視して左折。
こっちはブレーキかけてベルも鳴らしたけど、タクシーは無視して走って
すぐ次の交差点を逃げるように左折していった。

車のナンバーが分かる状態だったからタクシーセンターに苦情入れようと
思ったけど、そういう窓口が埼玉県にはないんだな。
517全方位土下座マン ◆DOGEZA5hfA :2011/08/04(木) 11:11:32.00 ID:???
>>515
クランクを1センチも伸ばしたら子供が大人の自転車に乗るような感覚だと思います。
(元のクランクが余程適性から外れたものを使っていたなら別ですが…。)

クランク長を変えると慣れるまで適正長であろうと違和感がでますので、
慣れたころに出力測定でもして比較しないと泥沼にはまり易いと良く耳にします。
出力測定まではやらないというのであれば、下記のような計算機で適正クランク長を出して
その前後2.5mmくらいが守備範囲ではないかと思います。

クランク長計算機
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/crank.html#calculator

仮に適正より2.5o長い側に振った場合に乗り手の受ける感覚としては
ギア何丁変わったというより高ケイデンス時のペダリングがスムーズに回らないと感じたり、
登坂でジリジリとトルク掛けた時にギヤ比とは異なるトルキーな感じをうけるといった感じでしょうか?

参考までに私の場合、身長179cmで(股下失念しました。)なのですが、
今日までの経験で172.5oのクランクが攻守ともに最適であると感じています。
また登坂での使用が多いMTBは登坂時のトルク感を優先する為に175oにしています。
逆にTT用ファニーバイクは高ケイデンス向けに現在170oにしているのですが、
登りに差し掛かるとやはりトルク感が足りないのとペダリングがチョコマカした感覚を受けるので、
近いうちに172.5mmに変更したいと考えております。ご参考まで…。
518ツール・ド・名無しさん:2011/08/04(木) 14:13:37.27 ID:???
そういうの(クランク長)って慣れるものじゃないの?
適性クランクより慣れてきたら長くしても大丈夫とかじゃない?
519ツール・ド・名無しさん:2011/08/04(木) 19:51:31.81 ID:???
>>517
実は買う自転車に付いてるクランクが適正の長さより1センチ短いんでどうしたもんかと思ってね
いずれ変える予定ではあるけど暫くは乗り続けないといけないから(今乗ってるのは5ミリ短いんだけどねw)
520ツール・ド・名無しさん:2011/08/05(金) 04:06:31.38 ID:???
足長い人のお悩みコーナーですね。

短足チビなのでノーマル(170mm)長すぎてポジションでない。
ヒルクラ、巡航は165mm。クルクルモードは160mm。

長い方がトルクで有利とわかっていても乗れなければ意味がない。
521ツール・ド・名無しさん:2011/08/06(土) 22:35:50.85 ID:???
今日新しい自転車のためにベルを買ってきたが真鍮製でめちゃくちゃいい音
鳴らしちゃいけないけど鳴らしたくなってしまう
522ツール・ド・名無しさん:2011/08/06(土) 22:41:23.00 ID:???
俺も真鍮ベル使ってる。
山奥行った時とか鳴らしてニヤニヤしてる。
523ツール・ド・名無しさん:2011/08/07(日) 21:38:29.58 ID:???
テス
524ツール・ド・名無しさん:2011/08/10(水) 14:53:26.22 ID:???
@東京です

暑いよぉぉぉ
525ツール・ド・名無しさん:2011/08/10(水) 19:31:11.93 ID:???
溶接ディスクの俺だけども、話は全部お流れにした。
流したのは俺。
いつ車体が帰ってくるのか分からないのと、
ここで言われるリスクを背負う覚悟がなかったから。
ちょうどいい言い訳が俺に出来たおかげで引き上げできた。
ということでお騒がせしました。
買ったBB7 ROAD用はしばらく眺めるとします。
526ツール・ド・名無しさん:2011/08/10(水) 20:17:28.26 ID:vjmEwo8A
誤爆記念上げ
527ツール・ド・名無しさん:2011/08/10(水) 20:20:08.44 ID:???
マウンテンバイクって何であんなにデブ率高いの?
528ツール・ド・名無しさん:2011/08/10(水) 20:28:29.86 ID:???
>>526
書いてもらわなければ誤爆に気づかなかった。
さんきゅ!
529ツール・ド・名無しさん:2011/08/10(水) 22:01:59.15 ID:???
>>527
デブでも安心な頑丈な造りだからじゃね?
530ツール・ド・名無しさん:2011/08/10(水) 22:15:15.42 ID:???
下りは重いほうが有利って説もある
街乗りの歩道のろのろ走ってる豚には当てはまらんがね
531ツール・ド・名無しさん:2011/08/10(水) 22:34:34.17 ID:???
ロビンマスク理論
532ツール・ド・名無しさん:2011/08/10(水) 23:20:44.09 ID:???
デブはな、普通の自転車に乗るとパンクすると思ってるんだよ。
533ツール・ド・名無しさん:2011/08/11(木) 19:28:15.28 ID:???
そういうデブが俺ってイケてるって顔して乗ってるのは見苦しい
534ツール・ド・名無しさん:2011/08/11(木) 19:28:59.98 ID:???
サドルがケツに埋まってんだよ(笑)
535ツール・ド・名無しさん:2011/08/11(木) 19:29:47.77 ID:???
さすが長年デブをやってらっしゃる方はよくわかってますね。
536ツール・ド・名無しさん:2011/08/11(木) 21:46:09.92 ID:???
>>517
この計算式で出た値は低いケイデンス用なんだよな
俺は平均的に100(加速時は120以上)で回してるのが合ってるから短い方がいいのかも知れん
それでも180cm強の高身長で165mmは短すぎか
今まで乗ってた170mmは気持ちよく回せたからこれ位がいいのかな
クランク外す道具買って一度交換してみようか
537ツール・ド・名無しさん:2011/08/11(木) 22:12:32.35 ID:???
可変クランクとか欲しいな
シッティングでは短く
ダンシングでは長くシフトできたら便利やん
538ツール・ド・名無しさん:2011/08/11(木) 22:13:18.31 ID:???
あるよ
539ツール・ド・名無しさん:2011/08/12(金) 09:35:08.16 ID:???
>>527
ロードでも、柔道やってろみたいな固太りよくいるよ
540ツール・ド・名無しさん:2011/08/12(金) 09:37:51.92 ID:???
それはロードレーサーか?
ホビーレーサーか?
541ツール・ド・名無しさん:2011/08/12(金) 19:38:52.95 ID:???
筋肉質で太いのはいい
でもMTBのは脂肪デブ
542ツール・ド・名無しさん:2011/08/12(金) 19:48:28.23 ID:???
そんなに自分を卑下するなよ
543ツール・ド・名無しさん:2011/08/12(金) 19:52:17.10 ID:???
そういう頭の悪そうなレスはしなくていいから
544ツール・ド・名無しさん:2011/08/12(金) 19:59:01.40 ID:???
自覚ないの?
545ツール・ド・名無しさん:2011/08/12(金) 20:14:44.04 ID:???
>>543なんて悪そうどころでなく頭悪いもんな!
546ツール・ド・名無しさん:2011/08/12(金) 20:23:30.14 ID:???
ムキになるなよ頭悪いって言ってるようなもんだぞ
547ツール・ド・名無しさん:2011/08/12(金) 20:45:56.21 ID:???
>>543とか>>546みたいな低レベルなレスが見れるのも夏休みならではだけどな〜
548ツール・ド・名無しさん:2011/08/12(金) 21:40:13.15 ID:???
と馬鹿が言ってます
549ツール・ド・名無しさん:2011/08/13(土) 05:54:52.27 ID:???
要するに大好きなマウンテンバイクが馬鹿にされたと思っての犯行だろ?
デブを馬鹿にしてるだけなのに読解力の無い奴らだな
それともデブを馬鹿にされて頭にきたのか?
550ツール・ド・名無しさん:2011/08/13(土) 09:43:20.71 ID:???
何かを馬鹿にたがったり蔑まないといられないのはどういうことなのか、少しは自分で考えてみればいい。
551ツール・ド・名無しさん:2011/08/13(土) 10:32:17.47 ID:???
>>550
>たがったり
552ツール・ド・名無しさん:2011/08/13(土) 10:52:27.37 ID:???
だってデブってこの時期立ってるだけで汗だくでウザったいんだもん
馬鹿にされる→なにくそ!→痩せて見返す
これを期待してるんだよ
太った時点で9割不可能だけどな
553ツール・ド・名無しさん:2011/08/13(土) 11:13:30.96 ID:???
>>552
自分勝手な期待を他人に押し付けるなよ。
554ツール・ド・名無しさん:2011/08/13(土) 11:52:59.32 ID:???
休日に2chで暴れるしか楽しみ野ない人生は送りたくないものだなあ
555ツール・ド・名無しさん:2011/08/13(土) 11:58:16.81 ID:???
>>554
>楽しみ野ない
556ツール・ド・名無しさん:2011/08/13(土) 12:08:10.79 ID:???
>>554
だったらお前はもう手遅れじゃん
557全方位土下座マン ◆DOGEZA5hfA :2011/08/14(日) 01:17:02.34 ID:???
レス遅くなりました。

>>519
今更お返事しても遅いでしょうが、私なら使ったことない長さであればとりあえず使ってみますね。
様々なシチュエーションで使ってみて使えるシーンが発見できればしめたものですし、
「やっぱり元の長さが一番だな」という結論を導くことができてもそれは収穫だと思います。
私の場合は172.5が適正で、たまたま入手した170で窮屈感を感じ「これ以下は無い」と
判断することができましたが10mm短いのではあまり参考にならないかもしれませんね。
でも、相当高価なクランクで未使用で売りたいとの希望がなければ一度乗ってみたらいかがかなと思います。

>>536
トッププロを引き合いにだしても意味ないかも知れませんが
ケイデン厨のさきがけだったオールラウンダーのランスは身長177cmでクランクは175〜177.5の間で調整
ウルリッヒ183cmで177.5cm、スプリンターのマキュアン171cmで175mm、トムボーネン192cmで177.5cm(これは短め?)
といった感じで全体的に長めと感じます。クランク長はホント奥が深くて様々なサイトで議論されていますが、
私は物理的に考えてクランクの長さに比例してペタリングのトルクが増えますので、
スムーズに回せる範囲内で極力長い方が良いかと考えております。
最近は一般ユーザーにも簡単に様々な計測器が買えるようになりましたから、
データ取りながら検証されても面白いかもしれませんね。

【参考リンク】 プロ選手クランク長一覧(ちょっと古いかもしれません)
http://www.bikeforums.net/showthread.php/128549-Here-s-a-list-of-pro-crank-lengths-for-you-tekkies!

>>537
ペダルにワンウェイクラッチが付いていて漕ぎ方によって同様の効果のあるものや、
クランク先端にワンウェイクラッチのピポッドがありもう一本クランクがついてるようなものがあったと思いますが、
やはりペダリングがスムーズにおこなえずデメリットの方がおおいようです。
そのような経緯から現在では同様の効果が得られるローターなどの楕円リングが主流ですね。
機構がシンプルで故障がないのも良いそうですが、変速だけはデメリットあるみたいですね。
558ツール・ド・名無しさん:2011/08/15(月) 11:26:28.43 ID:???
新車購入を機にメットデビューしたけど恥ずかしくはないな
ただ頭がかゆい時に気軽にかけないのが辛い
559ツール・ド・名無しさん:2011/08/15(月) 13:31:48.79 ID:???
ハゲまっしぐら
560ツール・ド・名無しさん:2011/08/15(月) 21:46:34.60 ID:???
初めてこの板に来た者です。
子供用(22型)の自転車購入を考えているのですが,質問等はここで宜しいのでしょうか。
561全方位土下座マン ◆DOGEZA5hfA :2011/08/15(月) 22:04:50.53 ID:???
>>560 こんにちは(=゚ω゚=)バイーン

ここは雑談スレなので子供用自転車の質問は偶然詳しい人でもいないとレスはつかないと思います。
子供用自転車スレッドも存在しないようですので下記の「どんな質問にも答えるスレ」で質問し直して
みるのが最善かなと思います。
また自転車板でわからないことがあれば下記の「初心者質問スレ」で質問してみて下さい。

馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 173☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1313239720/

初心者質問スレッド Part187
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1313123843/

以上
562ツール・ド・名無しさん:2011/08/15(月) 22:51:30.55 ID:???
>>561
どうもありがとうございます。
早速教えて頂いたスレへ行ってみます。
563ツール・ド・名無しさん:2011/08/16(火) 00:28:48.35 ID:???
九州の人、そこらの八百屋やスーパーマーケットで売ってるキャベツは何処産?
564ツール・ド・名無しさん:2011/08/16(火) 17:52:07.32 ID:???
グローブ焼けが嫌な人用に手の甲側が透明か目の粗い網状のグローブって無いのかな
565全方位土下座マン ◆DOGEZA5hfA :2011/08/17(水) 08:03:44.69 ID:???
>>564
通気性の無い透明素材は蒸れるし、網状では転倒時のダメージが大きいと予想されます。
グローブ焼けが嫌ならUVカット側で検討してみてはいかがでしょうか?
566ツール・ド・名無しさん:2011/08/17(水) 08:25:50.57 ID:???
転倒しないように走るという選択肢はないのか
567全方位土下座マン ◆DOGEZA5hfA :2011/08/17(水) 09:18:20.86 ID:???
>>566
もらい事故だってありますから絶対に転倒しないということはありませんよね。

あとメッシュ状の場合は自転車のように手の動きが少ないと
メッシュ状の日焼け跡がつく可能性あります。これはSMチックで最悪です。
568ツール・ド・名無しさん:2011/08/17(水) 21:36:27.72 ID:???
>>384
今日かぶってみたけどピッタリだったよ
なんか俺のために作ったんじゃないかと思うくらい
ジロは横頭が締め付けられるような感じがするから俺の頭の形は日本人の典型なはず
569ツール・ド・名無しさん:2011/08/17(水) 22:09:12.52 ID:W4NWntoJ
ママチャリで数日かけて380kmほど走るつもりなのですが、自転車は耐えられるでしょうか
当方体力はありますがお金はないので出来ればマウンテンバイクを買わずに走りたいです
自転車の耐久性に詳しい人お願いします
570ツール・ド・名無しさん:2011/08/17(水) 22:12:05.02 ID:???
一日20キロ通学で使うと月に400キロほど走ることになるわけだが
571ツール・ド・名無しさん:2011/08/17(水) 22:17:56.77 ID:???
>>570

それは自分も考えたんですが
短期間の連続使用ではどれくらい負担が掛るのかな〜と・・・
572ツール・ド・名無しさん:2011/08/17(水) 22:25:53.51 ID:???
発熱・変形するほど高負荷で走るのか?
573ツール・ド・名無しさん:2011/08/18(木) 00:54:10.82 ID:???
>>569
東京→宗谷岬→苫小牧をママチャリで走った知人がいるけど、
その間のトラブルはキャリア破損一回と後輪バースト一回だったよ。
整備バッチリでスタートするのは当然として、あとは走ってみなきゃわからないね。
574ツール・ド・名無しさん:2011/08/18(木) 11:02:27.33 ID:???
おまいら献血ってしてるか?
この前してきたらヘマトクリットだけ上限ちょっと超えたんだけど、こんなもんだよな
ちなみに結果は赤血球数546*10^4個/L、ヘモグロビン量16.2ug/dL、ヘマトクリット50.7%

こういう健康に関わるようなスレって需要あるかな
575全方位土下座マン ◆DOGEZA5hfA :2011/08/18(木) 11:05:13.33 ID:???
>>574
あると思いますよ。
ちなみに長距離などの持久系スポーツって得意な方でした?
立派なヘマトクリット値だされてるもので、もし宜しければ参考に教えて下さい。
576ツール・ド・名無しさん:2011/08/18(木) 12:32:18.83 ID:???
体育は全然ダメだったよw
でももっと根本の、例えば山歩きするような体力はあったかも
今も運動はツーリングばっかりで、たぶんそのおかげ

需要あるんなら立てたいけど今ひとつまとまらないのでもし先に立てたい奴がいたら任せたw
577ツール・ド・名無しさん:2011/08/18(木) 14:29:05.52 ID:???
俺もついこないだ血液検査したよ。献血ではないけどね。
RBC559
Hb16.4
Ht50.1
578ツール・ド・名無しさん:2011/08/18(木) 15:55:16.54 ID:???
>>574
需要の有無は分からんけど自転車板に拘らなければ2ちゃん内でも結構あると思うよ>健康関連スレ
579ツール・ド・名無しさん:2011/08/18(木) 20:09:30.93 ID:???
>>569
ママチャリで1日100km以上走った奴いる? 6日目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1292995898/l50
で聞いて見たら?

ちなみに余裕で耐えられるが。
パンクした時が泣ける。

平地を走る分にはMTBよりよっぽど優秀。
メリット
・26×1 3/8でMTB26インチより一回りサイズが大きい。
・デフォルトでMTBのスリックのようなもの。
・泥除け、リアキャリアが安価で付いてくる。
・ライトがデフォルトで付いている。
デメリット
・重い。
・パンク修理が面倒。(大量の工具、泥除けキャリア共締め等)
・ポジションが出ずらい。
580ツール・ド・名無しさん:2011/08/18(木) 20:27:17.69 ID:???
20年前のクロモリロード引っ張りだして散歩程度に乗ってます。
やっぱ鍵かけないと盗まれますかねえ。
ちょろっと散歩に出て店に入るときとかいちおうワイヤー鍵かけてんですが、
いまどきの高そうなバイクでもないし、鍵なんかかけてバカみたいかなあ、
とか考えちゃって。
581ツール・ド・名無しさん:2011/08/18(木) 20:29:37.78 ID:???
>>580
価格とか関係無しに盗まれたら不便じゃん?
キッチリ施錠すべきだよ。
582ツール・ド・名無しさん:2011/08/18(木) 20:29:49.72 ID:???
>>580
普通に盗まれる。

歩くには遠い距離を乗るのに使って乗り捨てる
つーのがある。
583ツール・ド・名無しさん:2011/08/18(木) 20:30:56.15 ID:???
泥棒に高そうも安そうも新しいも古いもないぞ?
むしろワイヤーロックだけで今までよく…

高そう  → 高く売れかも!
安そう  → 実は高く売れるかも!
新しそう → 高く売れるかも!
古そう  → ビンテージプレミアで高く売れるかも!

施錠だけでなく色々と気をつけるに越したことはないと思います
584ツール・ド・名無しさん:2011/08/18(木) 21:56:27.84 ID:???
何で売ることしか考えないの?貧乏?
585ツール・ド・名無しさん:2011/08/18(木) 22:52:47.46 ID:???
貧乏だから泥棒やるんじゃねぇの?
586ツール・ド・名無しさん:2011/08/18(木) 23:08:51.94 ID:???
>>584
わざわざワイヤーロック切ってまで持ってくのって横流しなり転売なり考えてる窃盗犯しかいないだろjk
587ツール・ド・名無しさん:2011/08/19(金) 00:45:37.98 ID:???
鍵があったらとりあえず壊したくなるだろ
588ツール・ド・名無しさん:2011/08/19(金) 16:55:13.61 ID:???
穴があったら挿れたくなる
589ツール・ド・名無しさん:2011/08/19(金) 17:00:57.44 ID:???
それで離婚したおれ
590ツール・ド・名無しさん:2011/08/19(金) 17:43:31.19 ID:???
このバチカンが!
591ツール・ド・名無しさん:2011/08/19(金) 21:57:46.09 ID:???
全然挿れなくて離婚されたのが俺
592ツール・ド・名無しさん:2011/08/19(金) 22:26:18.23 ID:RAWQr5jG
>>591
それは性的な意味でかい?
くやしく
593ツール・ド・名無しさん:2011/08/19(金) 22:42:19.03 ID:???
>>592
性的な意味で。
鬱病になって、性欲どっかいちゃって、
そしたら捨てられたと言ったところですわい。
594ツール・ド・名無しさん:2011/08/19(金) 23:11:23.43 ID:???
だんなが鬱発症してて、心配するより利己的に離婚を選ぶとかねーわ。
もしかして、離婚したら鬱治った?
嫁が原因だったかもな。
595ツール・ド・名無しさん:2011/08/19(金) 23:23:14.99 ID:???
一時的な恋愛感情で結婚した現代人なら
飽きたら捨てるのは普通の事だが
596ツール・ド・名無しさん:2011/08/19(金) 23:26:57.34 ID:???
知り合ってから15年近く経って結婚したんだけどね。
まぁ、俺の鬱以外にもきっと色々あったんだろうさ。
離婚の理由をちゃんと聞いてないから、よくわかんないけどさ。
せっかく離婚したんだから、向こうは向こうで
幸せに生活してくれてればいいんだが、どうなんだか。

俺は俺で相変わらず抗うつ剤が手放せない生活だけど、
逆に薬さえ飲んでいれば、まったく普通に生活できるし、
今は今で伸び伸びしているよ。
597ツール・ド・名無しさん:2011/08/19(金) 23:58:20.08 ID:???
知りあって15年か
他の相手と付き合ったり別れたりってあったのかな?

前に知り合った女で18で10歳くらい年上のおっさんと知り合って結婚して
小6の娘までいるんだけど、30過ぎて年下の男と浮気してるって告白された
なんで俺に言うかわからなかったけど、まあ、全然知らない誰かに言いたかったようで

とにかく、初めての男でそのまま結婚してその夫しか知らないまま不満もってくるとそういうのが正当化されるようだ
598ツール・ド・名無しさん:2011/08/20(土) 09:50:12.97 ID:???
同一ギアでのタイヤの大きさによるトルクの差を表してくれてるようなところ無いかな
599ツール・ド・名無しさん:2011/08/20(土) 18:43:24.86 ID:???
タイヤの大きさに反比例
600ツール・ド・名無しさん:2011/08/20(土) 23:30:09.76 ID:???
>>593
鬱って先ず性欲が無くなるんだってな
601ツール・ド・名無しさん:2011/08/21(日) 09:20:32.37 ID:???
【東京】都立葛西臨海公園のサイクリングロードで強盗・・・バイクに乗った5、6人の男が、現金8千円などが入った財布を奪って逃走
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313640365/
602ツール・ド・名無しさん:2011/08/21(日) 16:05:06.20 ID:???
夜中に走るもんじゃねーな
603ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 15:05:02.63 ID:???
自転車乗りの腕時計スレがほしいです。
勝手に立てようとしたけどダメでした(^ω^)
604ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 15:13:24.84 ID:???
>>603
時間を見るならサイクルメーターやGPSナビで十分。
605ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 15:35:10.77 ID:???
どうだろう、水分補給とかのタイミングを測ったり
その他もろもろで時間指定可のカウントダウン機能がついたジョガー用腕時計は便利。
606全方位土下座マン ◆DOGEZA5hfA :2011/08/25(木) 19:14:10.94 ID:???
>>603
自転車乗りの腕時計について語りたいという強い気持ちがあるのでしたら
そのスレッドは絶対にたてるべきです!
【タイトル】と【>>1の本文】をここで提示してくれれば代行でたてますよ(=゚ω゚=)バイーン

【例】 (もっとヒネリの効いたタイトルがいいなぁと思います)

≡【ゝ】≡ 自転車乗りの腕時計スレッド ≡【ゝ】≡
607ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 20:50:44.25 ID:???
>>605
アラームの付いてるサイコンあるじゃん
608ツール・ド・名無しさん:2011/08/26(金) 11:10:41.51 ID:???
609ツール・ド・名無しさん:2011/08/26(金) 14:47:32.50 ID:???
>>606
強い気持ちがあるのなら>>603でそれを書いてるはずだよ。
610ツール・ド・名無しさん:2011/08/26(金) 15:22:35.41 ID:???
>>606
シンプルイズベスト
611ツール・ド・名無しさん:2011/08/26(金) 15:26:26.47 ID:???
自転車乗りのスネ毛シェーブローションスレを立てたい
612全方位土下座マン ◆DOGEZA5hfA :2011/08/26(金) 16:58:35.95 ID:???
>>603
腕時計スレッドたてました。
補足等あればお願い致します。

≡【ゝ】≡ 自転車乗りの腕時計スレッド ≡【ゝ】≡
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1314345161/
613ツール・ド・名無しさん:2011/08/26(金) 18:32:37.85 ID:???
テスト
614ツール・ド・名無しさん:2011/08/27(土) 18:49:25.20 ID:???
ちょっと小ネタ。

今、TVで世界陸上やっているんだけど
女子マラソンの場面で、
先頭集団について併走している自転車が二台見えるんだけど、さ

あれどこの自転車なんだろうねぇ。
615ツール・ド・名無しさん:2011/08/28(日) 13:04:24.14 ID:???
ロード買いに自転車屋いってきまーす
616ツール・ド・名無しさん:2011/08/28(日) 13:11:41.79 ID:???
第何章を買うの?
617ツール・ド・名無しさん:2011/08/28(日) 19:17:03.10 ID:???
山道を登る途中後ろから大型オートバイで20人近く来たので、路肩に寄ってやり過ごそうとしたら
目の前にブロックが転がっていて困った。
路肩を外れようにも2列縦隊で白線ぎりぎりまで占拠してバイクが続くので、危なくて。
抜く時くらい1列になって欲しいもんだ。
618ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 20:57:07.73 ID:???
轢かれてやれよ。
いままでイキがってた低能がガタガタ震えて慌てふためくから、
チャリ代+治療費+慰謝料請求してやれ。
619ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 20:12:34.85 ID:???
エスゲダブルレッグスタンド最強
暴風でばたばた倒れてる自転車を見るが俺のは倒れない!
620ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 09:35:28.96 ID:???
うちの運搬車の三角スタンドの方が最強だが?
621ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 15:31:35.90 ID:???
それって付けたまま走れるの?
622ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 15:43:58.11 ID:???
背負って走れば問題なし
623ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 15:49:02.91 ID:???
全然最強じゃねえw
624ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 19:44:59.32 ID:???
アホかw 知らんかったら黙っとけ
625ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 07:48:50.23 ID:???
タクシーの進路妨害はマジでうざいな
免許持ってたら誰でも雇うんじゃなくて知能や人格のテストもした方がいいぞタクシー会社
626ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 09:28:18.03 ID:???
タク運は殺人の前科があってもなれる底辺職だぜ
知能とか人格とか求めるなんて無理
627ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 09:32:02.84 ID:???
車に乗っているときには
あいつらには可能な限り譲ってやらん。
628ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 11:52:47.98 ID:???
タクシーは、都内ならまだ通報先があるからいいんだけどな。
うちのとこは忘れ物の問い合わせはあっても運転に関する苦情を言う場がないせいか、
タクシー運転手の質は本当に酷い。
629ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 11:56:22.69 ID:???
タクシーってほんとなくなってほしい
630ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 16:35:47.44 ID:???
いやいや、タクシー自体は必要だよ。
いらないのは、車の運転を生業としてるくせに運転が恐ろしく下手なヤツ。
しかもそういうヤツに限って上手い気でいるという…
631ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 17:01:44.96 ID:???
俺は本当に上手いけどな
632ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 20:45:21.22 ID:???
下手糞は1種の試験なかなか受からないよw
633ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 22:33:41.65 ID:iZpwq/BT
スーパーマーケットに行ったら車用ドリンクホルダーを装備したママチャリを発見
しかも置いてあるのは日本酒 ストローでチューチューしながら走ってしまうのでしょうか
tp://img.gazo-ch.net/bbs/71/img/201109/983744.jpg
634ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 23:22:57.16 ID:???
紙パックの酒なんぞを外でチャリ乗りながら飲むような奴は、
まず間違いなく重度の依存症になってて頭やられてるから、
間違っても正義漢ぶって無用な口出しするなよ。
危険な兆候を見たら、通報しておくのがいい。
635ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 10:20:50.83 ID:???
>>633
ワロタ。
しかも高級車だし。
636ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 19:21:49.95 ID:???
仕事帰りはまったり走ろうと思ってたのに信号無視ロードや歩道爆走ロードを見かけちまって抜きたくなっちまったじゃねーか
もちろんどっちも抜いたがね



小径で
637ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 19:23:02.96 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=pPgBMMfuqns

こういった基地外に遭遇したら潰しましょう。
638ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 21:22:42.62 ID:???
都市公園法施行例2条にもある通り、公園と言っても色々だからな
お前が公園という言葉からイメージする範囲が狭すぎるだけだろ
そもそも自然観察、屋外活動ってのは立派な公園の利用法だからねえ 野宿を禁止した当の北海道もそう言ってる
となると、テント張ったら即寝るわけじゃないし、何時から何時までが自然観察・屋外活動で、寝泊まりの時間は何時から何時までと簡単に線引きできるもんじゃないから
不意に夜中に目を覚まして月を眺める事もあるだろうしw
結局は公園でのレクリエーションを制限などできないでFA
むしろ、疲れて休みたがってる人間に手を差し伸べるどころか、異物視して排除しようとする感覚の方が人間的にどうかと思うけどなwwwwwwwww
639ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 15:46:27.75 ID:???
>>637
いい加減にしろ
640ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 15:48:09.69 ID:???
>>636
ガキじゃねーんだから、そんなのと張り合うなよw
641ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 15:51:39.12 ID:???
いや、ガキなんじゃないの?
642ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 20:04:09.20 ID:???
調子に乗ってる奴を見ると叩きのめしたくなるんだ
小径に抜かれたら相当きついだろ
643ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 21:47:07.55 ID:???
>>642
う〜ん、なんというか
お前って子供
644ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 21:51:48.45 ID:???
なるだけで実際は叩きのめせないwせいぜいチャリで
抜くぐらいが関の山 抜かれた方は何も感じていないw
645ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 21:53:15.77 ID:???
熱くなれない燃えカスみたいな大人より子供心を忘れない大人でありたい
646ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 21:54:01.54 ID:???
ただ流して走ってるだけの時に必死にもがいてる小径に抜かれたところでどうとも思わない
40km/hくらいで巡航してる時に一瞬でも抜かされれば凄いなと思うけど、別に叩きのめしたくはならない
小径なんてどうせすぐ失速するんだし
647ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 21:55:08.61 ID:???
つうか、勝手に抜かして叩きのめしたとか思ってるのって一人ゴッコだし
子供を通り越して幼児レベル
648ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 22:00:51.68 ID:???
>>644
いや感じてるよ
抜き返す脚があれば抜き返してくるし
それができない貧脚は自分に言い訳して泣き寝入りする「なに必死になっちゃってんのww」とか冷めたこと思いつつ実は傷ついてる

ロード乗ってる奴は基本負けず嫌いだろ?
そうじゃなきゃママチャリ乗ってるはずだ
649ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 22:01:40.83 ID:???
おいおいフルボッコcayo
650ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 22:08:09.68 ID:???
あ〜あ〜特有の理論だなwぽまいらわかるよな?
651ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 22:10:34.86 ID:???
>>648
えー、単に気持ちよく走りたいから載ってるんだけどな。
652ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 22:11:48.88 ID:???
全ては自分が基本!(キリッ
653ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 22:13:04.33 ID:???
レース中じゃあるまいし、普段の公道で抜いた抜かれただのガキそのものじゃん。
654ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 07:22:03.60 ID:???
というかリアル子供なんでしょ。
655ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 09:56:50.79 ID:???
そうやって言い返してるの自体が悔しいと思ってるってことだろ
656ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 13:29:50.81 ID:???
自分より上かどうかなんてペダリングとフォームでわかるだろ。
R246とか139走ってると前のロード乗り抜くにしても
「あーこいつヤビツ行きか」とか「箱根っぽいなー」とか色々考える。
抜かれて「なに必死になっちゃってんのwwww」って思うのは
「ガチャ踏みで明らかに心拍80%超えてんじゃねぇかおまえwwwww」って事だから
本当に必死なのはバレバレw
657ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 13:29:58.88 ID:???
何が悔しいんだ?
658ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 14:27:42.97 ID:???
>ガチャ踏みで

この言葉をを使いたがるのはw
659ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 14:29:39.97 ID:???
660ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 14:31:37.72 ID:???
>>656
君、痛々しいね。
そんなに張り合いたいならレース出れば?
661ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 14:33:14.03 ID:???
自転車漫画かなんかの知識なんだろうなぁ
662ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 14:36:52.79 ID:???
まぁ一人相撲して武勇伝語るのは結構だが、事故には気をつけてね。
663ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 15:03:05.66 ID:???
こんなところで言ってもはじまらないんだが
>>656にならフラットペダルでサンダル履きでも勝つ自身がある
664ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 20:26:43.91 ID:???
どうせならママチャリでも勝てるとか言ってくれよw
665ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 20:31:46.91 ID:???
>>664は真性ドアホウ
666ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 21:47:35.27 ID:???
というか働けよ。
667ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 21:49:46.83 ID:???
なに、平日の昼間に書き込んでるのはみんな無職だと決め付けちゃってるの?
668ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 21:51:23.58 ID:???
ttp://response.jp/article/2011/09/09/162013.html
これを見て昔ハンドル部分につけてハンドルひねると音が出るのがあったななんて思った
それとは別にDHバイクにこれ付けて富士見パノラマ下ったらそれはそれで楽しいかもしれないなんて考えもした
669ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 21:55:10.21 ID:???
670ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 21:59:10.19 ID:???
>>669
そうそれ
671ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 22:28:23.04 ID:???
>>667
決め付けてるのはお前
672ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 22:34:15.50 ID:???
働けってのは相手が働いていないと思ったから言ってるんだろ?
何を根拠にそんな事言ってるの?
673ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 22:36:55.29 ID:???
どうでもいいわ。
働いていなくとも生きていられるのは羨ましいわ。
674ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 10:09:19.36 ID:???
自分以外に何の必要もされてないのだろう
675ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 10:58:46.35 ID:???
日本語で
676ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 12:34:10.68 ID:???
残暑が厳しいザンショ
677ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 14:07:46.70 ID:???
クロネコヤマトの荷車付き電気自転車に女性配達員が乗ってて萌えた。

新スリーターっていうらしいけどなんかいいな。
関連してチャイルドトレーラーとかサイクルトレーナーとか検索で見つけたけど、
重量物を積むにはありな選択肢だよなぁと思った。
678ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 14:32:41.30 ID:???
>>677
サイクルトレーナーではなくサイクルトレーラーだったorz
サイクルトレまで入れた時点で予測変換されちまったぜ
679ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 15:30:24.33 ID:???
あんなん大概女がやってんじゃん
680ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 15:53:41.33 ID:???
黒猫の自転車好きなんだけどあいつら左側通行遵守しないから嫌いだ
でかいんだからもっと神経質になるべき
681ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 12:01:43.84 ID:???
682ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 15:28:31.47 ID:???
>>676
暑いよねぇ
表にでる気がしないわ@東京
683ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 18:25:56.02 ID:???
そして引き篭もりがまた一人・・
684ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 15:44:49.88 ID:K3JcyvSm
Q; 全長約170km、日本一長いサイクリングロード「利根川自転車道」は、群馬県渋川市と、次のどこを結んでいるでしょうか?





A; 利根川自転車道とは、群馬県渋川市から東京ディズニーリゾートまでの全長約170kmに及ぶ「川沿いを走る日本一長いサイクリングロード」。
685ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 18:56:31.95 ID:???
つい先日からエスケープR3に乗り始めた。自転車に乗るのは高校以来だったけど
意外に面白くて休日は良く乗るようになった。長く乗っているとケツが痛くなってくるので
レーパンとついでにサイクルジャージも買った。
ますます調子に乗っていたある日ギアをガチャガチャ変換してたらチェーンが外れた。
自分ではめることができなかった俺は、すぐ近くに自転車屋があったので持ち込んだ。
大雨で店内に客がなく5,6人の店員の目が俺に降り注いだ。
そこ押したらチェーンって緩むのか〜w
なんて笑って店員と話したが内心はみじめだった。店員が2秒で治せることができなかったとは・・・。
恰好が一丁前だっただけに、何倍もはずかしい。

長文失礼しました・・。




686ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 19:02:46.71 ID:???
>>685
次はパンクの洗礼を受ける事になるぞ。
チューブ交換の練習しとけ!
687ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 20:05:56.58 ID:???
自分はレーパンジャージは気後れしてなかなか導入出来なかったんだが
そういうちょっとした不具合で自転車屋さんに持ち込むと生暖かく指導してもらえたな
貧脚だったから、山とかで困る前に最低限のメカいじりはできるようになった
688ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 20:16:17.59 ID:???
5〜6人も店員のいるチャリ屋なんてたいしたことなさそう
689ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 22:40:11.17 ID:???
ですよねー
690ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 22:55:37.46 ID:???
どんなとらぶるのときでも薄皮あんぱんがあれば大丈夫だぞ
691ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 08:55:58.45 ID:???
元気があれば何でもできる!!
692ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 12:21:39.07 ID:???
元気があってよろしい
693ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 19:51:04.50 ID:???
ビンビンです
694ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 21:00:41.76 ID:???
泥除けつけたんだけど
雨の日はカッパ着るし要らなかった・・。
オクにだしたら売れるかなぁ・・。
695ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 21:07:11.36 ID:???
>>694
車体の汚れも減るから、無駄ではないと思うよ。
696ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 21:08:35.70 ID:???
むしろそっちが重要じゃん
697ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 22:19:27.94 ID:???
背中が汚れるよりも撥ね除けですよ
698ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 22:20:14.63 ID:9PKPDm9B
テーブルマナー :ナプキンの使い方
> ナプキンの端を服の襟元にかけて首からたらすのはマナー違反です。
> 欧米では食べこぼして胸元を汚すのを避けるために、小さい子供がするのはOKとされています。
 tp://mannerpage.com/8-h3.html
699ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 22:22:28.22 ID:???
日本ではマナー違反じゃないだろ
700ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 22:23:20.14 ID:???
なんとなく牛ステーキ食いたくなったじゃないか
701ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 22:27:19.72 ID:???
素敵だわ
702ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 22:34:10.79 ID:???
マナー違反とかww
宗教なんて個人の自由だろ
703ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 09:19:56.09 ID:???
おっさんの中には子供より食べこぼす人がいるから
胸元にナプキン垂らす方式のほうがいいと思う
704ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 09:30:51.91 ID:???
マナーなんて国や信仰によって変わるもんだべ
705ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 09:31:20.25 ID:???
既出
706ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 10:04:15.25 ID:???
印脳
707ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 17:30:24.73 ID:???
犬みたいに口開けて噛むおっさんもいるしな
708ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 17:32:54.27 ID:???
クチャラー死滅しろ
709ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 17:39:28.17 ID:???
クチャラーって言うのか
クチャはわかるけどラーはどっからきてんの?
アムラー以降なんでもラーつけるようになったのはいただけない
710ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 17:42:11.03 ID:???
舌鼓などと誤魔化してもダメ
711ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 17:42:37.55 ID:???
豚食い
712ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 18:03:41.96 ID:???
隣の席のおっさんがクチャラーでさらにタバコなんか吸いやがった日ひゃ殺意覚えるな
713ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 18:23:22.52 ID:???
レストランはでは遠慮して
714ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 18:26:49.59 ID:???
クチャラーってたいがい自覚ねーからタチ悪りぃよな
715ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 19:21:23.47 ID:???
今日、都心を自動車でとおってて、どえらいめにあったよ。

あんな基地外デモに幹線道路の使用許可出すなら、自転車イベントにも使用許可ガンガン出して欲しいね。
716ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 19:23:42.08 ID:???
名古屋の都心?
717ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 19:48:30.05 ID:???
原発デモか
718ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 20:03:01.47 ID:???
原発デモ?
原発無くせってか?
お前らが電気使わない生活できるならなくしてやんよ
クーラーがんがん効かせないと夏も乗り切れないくせに原発無くせって馬鹿か?
原発デモがあったかどうかは知らんがな
719ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 20:07:02.87 ID:???
レスするのも面倒くさいな
720ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 22:07:56.29 ID:nHyH7V/9
>>715 なんの思想も哲学もない人の集まり
721ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 22:14:52.23 ID:nHyH7V/9
間違いでした。>>715はこの反原発デモでした。  スミマセン
tp://www.asahi.com/national/update/0919/TKY201109190278.html
722ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 22:32:07.87 ID:???
何と間違えたんすかw
723ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 14:54:25.72 ID:4SsUsegv
EKD48 じゃんけん大会
724ツール・ド・名無しさん:2011/09/21(水) 20:35:04.80 ID:???
台風で、自転車が飛ばされてきた( ゚Д゚)
725ツール・ド・名無しさん:2011/09/21(水) 23:18:49.69 ID:fpQwWzim
フライ ミー トウ ザ ムーン
726ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 00:09:14.49 ID:???
リアのフラッシュライト盗まれちまったい。
727ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 01:15:21.42 ID:3wBzqqib
        ____
        /     \
     /   ―  ― \
   /    (●)  (●) \  避難指示とかどこの田舎だよ
    |      (__人__)   . |    ___________
   \     `⌒´  ../    | |             |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 | |〜〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜
| | /   ,              \  | |             |  ○
| | /   /   カチ    r.  \ | |             |    。
| | | ⌒ ーnnn        |\   |_|___________|      >゚)巛><〜
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
728ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 19:40:36.59 ID:???
暴走トラックに跳ねられそうになったからその運送会社にメールしてやろうと思ったらHPも無い弱小会社でショボーンだ
729ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 20:50:27.28 ID:???
俺、昔、一時停止無視のタクシーに轢かれかけて、
ナンバー覚えて、タクシー会社に苦情の電話入れたら、
「うちは車が多いのでわかりません」って切られたぞ。
ナンバーまで伝えてるのにそんな対応だ。
職業ドライバーの業種なんてのは、社員も会社もクズしかいないと思っている。
730ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 21:05:25.87 ID:???
何のためにインターネットがあると思ってるんだい?
そのタクシー会社の名前とナンバーを公表して潰してやろうぜ
731ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 21:32:18.71 ID:???
タクシー会社舐めないほうがいい。
地元やくざとかには顔が利くはず。
でなきゃ出来ない商売だからな。
軽い気持ちで敵に回すと、
自分に理があろうがなかろうが、
ひどい目を見ることになる。
732ツール・ド・名無しさん:2011/09/23(金) 02:13:27.93 ID:???
>>731
テレビばっか見てないで現実見ような
733ツール・ド・名無しさん:2011/09/23(金) 03:11:39.57 ID:???
>>732
外を歩いても君にはうわべしか見えないのだろう。
世の中、君の認識の10倍以上は危険で悪い人間に満ちている。
繁華街へ行けば、どこを向いても目に入る殆どどこにでもやくざはいるんだ。
734ツール・ド・名無しさん:2011/09/23(金) 03:22:57.81 ID:???
まっとうなやくざはそんな事しない
街で暴れるのは組に迷惑がかからないように準構成員などの下っ端だけ
そいつらはやくざじゃなく一般人な
735ツール・ド・名無しさん:2011/09/23(金) 07:02:58.12 ID:???
うむ
736ツール・ド・名無しさん:2011/09/23(金) 09:58:03.77 ID:???
まるで島田しんすけ問題でヤクザを必要悪と擁護したおズらのような物言いだな
普通に警察に訴えればいい
737ツール・ド・名無しさん:2011/09/23(金) 10:04:40.88 ID:???
警察は事故にならないと動かない
738ツール・ド・名無しさん:2011/09/23(金) 13:12:00.24 ID:???
警察が当てになるなら暴力団なんて存在してないはずだしな
739ツール・ド・名無しさん:2011/09/23(金) 15:21:07.22 ID:???
>>733
キミの言う繁華街でどこを向いても目に入るヤクザとやらは、チンピラのことだね、多分。
そこいらにいるチンピラは実はさして問題じゃない。
本物のヤクザに関わると一般人だろうが骨のずいまでしゃぶられる。
それで名前変えて逃げたと言う知人もいる。
(そいつんちが一家離散してるのは事実のようだけどどこまで本当かは知らん)
740ツール・ド・名無しさん:2011/09/23(金) 16:10:10.25 ID:???
バカかw ヤクザもコネなら警察もコネ次第だよ
741ツール・ド・名無しさん:2011/09/23(金) 17:03:30.90 ID:???
>>740
いきなりコネの話なんかし始めてどうした?
742ツール・ド・名無しさん:2011/09/23(金) 17:19:18.82 ID:???
ヤクザにカモられるなんて普通に生きてたら非常に低い確率だよ
それなら交通事故や病気の方がずっと身近
743ツール・ド・名無しさん:2011/09/23(金) 17:51:40.51 ID:???
交通事故や病気の方がずっと身近、だとしても今話してるのはやくざのこと。
744ツール・ド・名無しさん:2011/09/23(金) 17:58:11.25 ID:???
今日めちゃくちゃ必死に走ってるままチャリがいた
遅かったんで抜いたら必死に追いかけてくんの
多分30キロくらいは出てたんじゃないかな
俺は流してただけなんで振り切る気もなかったから放置しといたけど

でもママチャリで30キロは結構すごいと思う
後頭部禿げてたから結構いい年だと思うのに
745ツール・ド・名無しさん:2011/09/23(金) 18:03:07.34 ID:???
そのママチャリきっとヤクザだぜ
746ツール・ド・名無しさん:2011/09/23(金) 18:06:05.81 ID:???
>>745
何がそんなに悔しかったの?
747ツール・ド・名無しさん:2011/09/23(金) 18:07:35.11 ID:???
>>745
みっともないよ
748ツール・ド・名無しさん:2011/09/23(金) 18:08:35.70 ID:???
SBなんて潰れりゃいいんだよ
749ツール・ド・名無しさん:2011/09/23(金) 19:19:24.78 ID:???
>>734
誰もヤクザが街で暴れるなんて書いてないと思うのですが?
750ツール・ド・名無しさん:2011/09/23(金) 19:23:49.96 ID:???
>>733
繁華街で人並みに目を向ければヤクザは確かに必ず目にはいるだろう。
ただ誰も暴れてるなんて書いてないのに、変な解釈してる馬鹿がいるな。
目には映っても、それを認識できてないから、>>732みたいな反応になるって話だろ。
わからなくてもそこにいるものはいる。遠い世界にいるものじゃなく、どこにでもいる。
751ツール・ド・名無しさん:2011/09/23(金) 20:26:33.47 ID:???
>>750
自己レスするほど悔しかったの?
752ツール・ド・名無しさん:2011/09/23(金) 20:35:29.35 ID:???
俺はお前等と違って社会の裏までちゃんと見通してるんだぜ
のんきに生きていられるおばかさんとは違うのだよw

とか思ってるんじゃねーのw
753ツール・ド・名無しさん:2011/09/23(金) 20:50:35.12 ID:???
実際、一目でやくざと分かるような格好をしてるやくざなんて見たことない。
それを認識できる>>750>>733はきっとスゴイやつなんだよ、色んな意味でw
754ツール・ド・名無しさん:2011/09/23(金) 20:57:35.73 ID:???
認識できるともどこにも書いてないな。
ツッコミが果てしなくあさってでバカ丸出し。
何を指摘されているのかが全く理解できていない時点で、
知能の低さはわかってはいるのだが。
755ツール・ド・名無しさん:2011/09/23(金) 20:57:39.12 ID:???
いるいるそんな奴w
756ツール・ド・名無しさん:2011/09/23(金) 20:58:28.44 ID:???
>>754
おまえ本気? 
757ツール・ド・名無しさん:2011/09/23(金) 21:00:51.76 ID:???
俺はお前等と違ってえらいんだぞー  ってかw
758ツール・ド・名無しさん:2011/09/23(金) 21:08:25.87 ID:???
ヤクザな街には今日も朝から 風が吹き荒れて
気がきいたことなんか何も見つからない
あの日もお前はイラついてたのさ
ほんのはずみでお前はブレーキがきかず走りすぎた
759ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 03:11:42.39 ID:???
人工衛星が落ちてくるのを待ってるんだが、なかなか来ないな。
760ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 06:33:12.57 ID:???
SB潰れろ
761ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 07:19:35.86 ID:???
iPhone5の件でシェア落ちてそのうち勝手に潰れるよ
詐欺企業潰れてメシウマw
762ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 11:06:41.24 ID:???
>>754
目に入ると分かるんだから認識できてるんだろ?
認識できてないのに目に入ると言ってるのならそれはただの妄想なんだが。
763ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 12:56:21.60 ID:???
お前は目にはいった人の職業はすべてわかる人なのか。
エスパーだな。
764ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 13:30:52.16 ID:???
俺の姿を見て、職業がわかる奴は居ないと思う。
765ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 14:08:15.25 ID:???
関取
766ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 14:19:43.32 ID:???
デブだと関取
ロード乗ってると競輪選手
767ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 14:23:06.09 ID:???
すね毛を剃ってるとホモ
768ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 14:54:45.95 ID:???
>>763
自分の発言の馬鹿さ加減に気付いたもんだから、慌てて相手に転嫁させようって魂胆か?
769ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 15:31:49.49 ID:???
>>768
俺はお前がいうようなことは何も書いてないんだが、お前はずっと書かれてもいないことを
勝手に次々付け足して、俺に責任の無いことで俺を責め立てている。
どう考えてもお前は妄想狂の異常者だよ。
770ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 15:54:53.72 ID:???
どう考えてもと言うやつに限って大して考えてないんだよな
771ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 16:02:50.57 ID:???
こいついつもの奴だよ
772ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 16:41:14.18 ID:???
どっちもアホ


余所でやれカス
773ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 16:52:42.10 ID:???
>>769
ちょい待ち。次々付け足してって、お前どれが俺か分かってんの?
774ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 18:11:47.39 ID:???
そんな小細工しなくていいんだよ。
お前のような書かれてもいないことを勝手に付け足して
相手を貶めようとするカス、自然発生的に徒党を組むはず無いんだから、
一人であるに決まっているんだから。
いたとしてもお前の印象操作に引っ掛かってウッカリ1度ぐらい変なこと書くやつがいる程度。
お前は間違いなく、最初から俺に粘着している奴であることを看破するのは、
さほど難しくない。
775ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 18:18:38.13 ID:???
橋を渡ったんだが上り終えて下りだーと思った途端ものすごい悪路w
乗馬マシンみたいに体が跳ね上がって振り落とされるかと思った
ふざけんな
776ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 19:14:30.08 ID:???
>>774
つまり分かってないわけね。ダメぢゃんw
俺は768、773。あとは知らん。
貶めるまでもなく、おかしなことを言ってるヤツがいたから指摘したまで。

自分の非を認められない人は大変だね〜
777ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 19:23:07.37 ID:???
何を肴に遊んでんだ?
778ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 20:35:20.06 ID:???
見当ハズレの非難をされて自分の非も何もないもんだ。
俺が全く言っていないことを勝手に行ったことにされてその責任を追求されても困る。
まさにキチガイ。
779ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 20:55:05.63 ID:???
>>778
> 俺が全く言っていないことを勝手に行ったことにされて

具体的にどれ?
780ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 00:56:53.27 ID:???
歩道の隅っこをそろそろと走ってたら前に人がいたのでチリンチリン鳴らしたんです
微動だにしないのであれ?携帯音楽でも聴いてんのか?とチリンチリンやってたら
追い越す時に
ホドゥ ハシルナ ボケがぁ!


いや、車道は路上駐車ばっかりだし危ない時は歩道にと道路交通法にと説明しようとしたけどやめた
外人ぽくって面倒そうだし
781ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 07:09:46.37 ID:???
存在しないものを具体的に答えられるわけがない。
782ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 07:42:29.71 ID:???
>>780
100%お前が悪いじゃん
783ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 11:33:08.34 ID:???
俺も歩道でベル鳴らされても無視するよ

俺は歩道通らなきゃならなくて人がいたら「通りまーす」って言うし
そうするとみんな道空けてくれる
頭下げて通り過ぎる これが正しい(と思う)
784ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 12:02:30.18 ID:???
「ゴンドラ、通りまーす」
785ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 13:03:06.95 ID:???
>>782
どう悪いか説明していただけないと・・・w
>>783
なんでベルじゃ駄目なん?

チャリで巡回中の警察官にも車道だと煽られるしと歩道どっち走ればいいんですか?聞いたけど
歩道走ってもいいよってさ
786ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 13:09:19.81 ID:???
>>785

歩道上では 歩行者>>>>>>車両

ベル鳴らして歩行者をどかそうとする行為そのものが大間違い。
歩行者邪魔なら自転車が避けるべき。
787ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 13:12:40.48 ID:???
そうそう
788ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 13:14:41.42 ID:???
両側植え込みで回避不可、女3人が横に並んで歩道全てブロックしながら歩いてるとかよくあるけどな
俺は声かけて避けてもらうかシフトチェンジのカチカチ音で気付いてもらうようにしてる
小学生なんかは幅3mはある歩道も6.7人で塞いだりしてるw
ベル鳴らすのは相手が自転車の時くらい
789ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 13:17:34.15 ID:???
歩道を歩行者が塞いでいても歩行者側にはなんの落ち度もないわけだからなあ
自転車側が最大限謙虚さを発揮するのは当然でありましょう
790ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 13:20:55.02 ID:???
ママチャリもカンパ並にラチェット爆音ならある意味便利かもw
791ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 13:22:58.60 ID:???
>>785はバカなのかレス乞食なのかわからねえなw
792ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 13:39:21.75 ID:???
>>786
なるほどベルは自重するよ
ベルを鳴らす理由はどかすというよりは後ろに自転車がいると知らせたい>>788
追い越す時に動かれて接触が怖いんだよぅw

罵声を浴びせられたのは初めてだからビックリしたw
>>788
みんな苦労してんだなw

793785:2011/09/25(日) 13:45:16.14 ID:???
>>791
   *      *
  *  バカです  +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
794ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 14:13:51.48 ID:???
>>792
788程度のことのどこが苦労なんだか
795ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 14:37:42.06 ID:???
>>784
ここでARIAネタが見れるとは思わなかったよ
796ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 15:20:22.76 ID:???
>>792
知らせるならラチェット音で十分
大体それでどいてくれるし
797ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 15:35:43.93 ID:???
>>792
そんなあなたに気付きベル
798ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 17:21:17.77 ID:XXeHmRMz
NASAも探しているが、まだ見つからないらしい
799ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 17:52:55.47 ID:???
情けないな
800ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 19:48:11.45 ID:???
>>788
前に女3人が並んで歩いてたなら、まずするべきことは尻の形を見比べてランク付けすることだと思う。
801ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 19:56:37.73 ID:???
自転車が5台くらい横に並んで歩道走ってるのはたまに見るけどな
高校生くらいで
多分横に並んでないと仲間外れにされたみたいな気がするんだろうな
上辺だけの付き合いしてるからこうなる
もしくはゆとり教育の運動会で並んでゴールを引きずってるのか

頭の不自由な子達だからそっとしておいてやってるけど
802ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 20:02:01.64 ID:???
>>801
うーん、まあ言いたいことはわかるんだけど
なんか友達いない奴が恨めしそうにほざいてるようにも聞こえる
803ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 20:07:19.03 ID:???
失敬な!レーパンローディたるもの、ホモダチはいくらでもいるに決まっておろう
804ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 20:09:09.81 ID:???
もうやだこのスレ
805ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 21:33:45.03 ID:???
坂を登る電アシと並んだのは久しぶりだった
こがなくても登るんだな
806ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 21:52:33.90 ID:EnMgVGMc
世界ロード選手権 フミ! アラシーロ!

ttp://sports-livez.com/channel/ch-6.php

始まった! jスポーツではやらないから!
807ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 21:55:26.04 ID:???
>>805
それアシスト車じゃなくね?
所謂フル電。
808ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 22:04:46.07 ID:???
フル電動自転車なんてあるのか。歩道走っていたがなw
モーター音は大きいし、何か異様だと思った
こがずに進む自転車というのは、後ろから見ると妙な眺めだった
809ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 22:12:35.20 ID:???
ナンバー付いてないのは違法だよ。
ナンバー付いてても歩道走っていたならアウトだけど。
810ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 11:32:46.43 ID:???
雑誌でも漫画でもない自転車本のスレってないんですか?
811ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 11:35:35.35 ID:???
あるよ。
知らないの? 馬鹿じゃない?
死ねよ
812ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 21:27:43.61 ID:???
ところでさあ、地獄先生ぬーべーって、最後雪女と女教師のどっち選んだんだっけ?
813ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 22:13:25.57 ID:???
ビアンカ
814ツール・ド・名無しさん:2011/09/28(水) 16:06:40.65 ID:???
最近のエロゲはハーレムエンドが必ずあるらしい
815ツール・ド・名無しさん:2011/09/29(木) 12:39:55.98 ID:???
30万円のトレックに乗ったビアンカと3万円のドッペルギャンガーに乗ったフローラなら、
俺はフローラを選ぶ。
816ツール・ド・名無しさん:2011/09/29(木) 12:43:25.39 ID:???
フローラS勝ち馬のぱっとしなさと言ったらないよな
まさにドッペルギャンガー
817ツール・ド・名無しさん:2011/09/30(金) 12:35:53.27 ID:JW/cPJeG
来春の交通安全運動は自転車摘発刑事処分大会にしたらどうだろう 
マジ、チャリをターゲットにして5万円以上の罰金を集めまくる
818ツール・ド・名無しさん:2011/09/30(金) 15:41:04.34 ID:???
フローラはお嬢さんだからな。フローラと結婚してビアンカとは他所で会い続ければおk。結婚した後にドッペルギャンガーよりもマドン6.9の方が良いよって言い聞かせれば買うだろ、2台。
819ツール・ド・名無しさん:2011/09/30(金) 16:31:52.45 ID:???
ドッペルは処分されちまうだろw
820ツール・ド・名無しさん:2011/09/30(金) 21:36:55.11 ID:???
なにビアンカって人気無いの?
俺ビアンカ派なんだけど
821ツール・ド・名無しさん:2011/09/30(金) 21:41:04.89 ID:???
んー、個人的主観ではビアンカはやり方が汚いかなと。
青年期主人公にとって、ビアンカは再会時点で「こんな人もいたっけ」的な、
まあ懐かしいかなという程度の人。しかも、再開時点で主人公は結婚のための
試練を遂行中。天空の楯はプレイヤーを釣るえさではあるが、主人公を釣るえさではない。
主人公はフローラに出会ったとき、明らかにお互い一目ぼれに陥っている。
そこを手伝う振りしてついてきて、童貞に色仕掛けで迫ったビアンカは卑怯だなと。
話の筋的には、自然なヒロインはフローラのほうだと思うよ。
822ツール・ド・名無しさん:2011/10/02(日) 04:06:49.76 ID:???
>>820
ベギラゴンよりイオナズンの方が使い勝手がいいから
ベホマ系も充実してるし金まで手に入るしビアンカに利点がない
823ツール・ド・名無しさん:2011/10/02(日) 07:53:57.92 ID:???
汚れてるな・・
824ツール・ド・名無しさん:2011/10/02(日) 08:08:26.28 ID:???
フローラのほうが容姿だけでもうえだしなあ
825ツール・ド・名無しさん:2011/10/02(日) 13:09:03.21 ID:???
俺はビアンカの容姿が好きだがな
パツキンだし
青い髪なんてねーわ
826ツール・ド・名無しさん:2011/10/02(日) 13:52:03.08 ID:???
フローラは幼馴染が恋敵だが
ビアンカはそういうのが居ないので
結婚しなくても愛人として付き合える
827ツール・ド・名無しさん:2011/10/02(日) 18:48:57.31 ID:???
>>821
当時のクラスメイトの女子達もビアンカの迫り方は汚いって意見だった。
女から見ると、あれは禁じ手らしい。
828ツール・ド・名無しさん:2011/10/02(日) 19:09:30.11 ID:???
うそくせーw
829ツール・ド・名無しさん:2011/10/02(日) 19:17:15.70 ID:???
女は自分では禁じ手使いまくるがな
830ツール・ド・名無しさん:2011/10/02(日) 19:42:37.51 ID:???
自分がやるのはかまわないけど、他の女にその手を使われるのは禁止という女理論さ
831ツール・ド・名無しさん:2011/10/03(月) 07:39:41.65 ID:???
ビアンカはビアンキみたいな名前なのに色が黄色なんだもん。
フローラだな。
832ツール・ド・名無しさん:2011/10/03(月) 07:57:14.44 ID:???
7時20分頃NHK-FM80.7で、「競技用自転車、ペダルを逆に回してとまる自転車は道交法で違反なんです。ファッション云々・・。」「ブレーキは片方だけで云々・・。違法なんです。危ないんで、、、」としつこく放送。
あれれ?
ブレーキが付いてても??
間違いを放送して無いですかね?
833ツール・ド・名無しさん:2011/10/03(月) 08:06:23.38 ID:???
コースターブレーキも違法みたいに聞こえる
834ツール・ド・名無しさん:2011/10/03(月) 08:43:17.32 ID:???
番組調べたらパーソナリティは、噺家だった。言葉足らずだ。走行中10km/hから制動かけて3m以内でとまれる、ブレーキが前後に装備されている自転車が遵法。
835ツール・ド・名無しさん:2011/10/04(火) 13:04:10.00 ID:???
業界はいい加減に前立腺を一切圧迫しないサドルを開発しろよ
836ツール・ド・名無しさん:2011/10/04(火) 15:41:24.26 ID:???
簡単だろ? 空気サドル
837ツール・ド・名無しさん:2011/10/04(火) 16:59:19.63 ID:???
コースターブレーキって、こどもの握力の無さをカバーするものだと思っていた。
間違った記事を信じていたのか。
838ツール・ド・名無しさん:2011/10/04(火) 17:03:29.60 ID:???
ガイジンの子供なんて握力有り余ってんだろ
839ツール・ド・名無しさん:2011/10/04(火) 17:04:12.13 ID:???
>>837
子供車に採用されているのはその理由からだね。
840ツール・ド・名無しさん:2011/10/04(火) 21:54:34.55 ID:r/7liLJ4
上げようよママン
841ツール・ド・名無しさん:2011/10/06(木) 07:23:23.01 ID:???
あげマンがどうした
842ツール・ド・名無しさん:2011/10/06(木) 09:36:32.01 ID:???
疋田がメルマガで繁華街の広告トラック/トレーラーを貶して
「仕事というものの、矜恃も、誇りも、他者への思いやりもない。
あらゆるビジネスの中で、下の下に近いビジネスだろうと思う。」
テレビマンには言われたくないだろうよ。
843ツール・ド・名無しさん:2011/10/06(木) 17:01:20.70 ID:???
え〜、広告トラック転がすのって楽しそうだけどなぁ。
なんかタチの悪い運転手と遭遇したんかな?
844ツール・ド・名無しさん:2011/10/06(木) 17:15:35.83 ID:???
運転手じゃなくて広告トラックそのものだよ
必然的に繁華街を走行するもんだから
渋滞悪化や騒音、路駐、排ガス問題
それと今のところ広告の多くが出会い系サイトなどの
風俗関係なもんだから槍玉に上がってる
845ツール・ド・名無しさん:2011/10/06(木) 17:20:51.92 ID:???
テレビだって似たようなもんじゃねーかw
興行ヤクザと組んで、低俗なバラエティだのくだらねえ流行のゴリ押しだの、
公共の電波で垂れ流してるくせに、偉そうにしてんじゃねえよ。
846ツール・ド・名無しさん:2011/10/06(木) 17:36:58.24 ID:???
おいおいw おまえら2ちゃんの匿名板で無責任に独善的な意見を一方的に書き散らかしてる奴等が何を言ってんだよ


少しは自分が今やってる行為を鏡で見てから物言えw
847ツール・ド・名無しさん:2011/10/06(木) 17:41:19.81 ID:???
なんで俺が今オナってるとわかった?
848ツール・ド・名無しさん:2011/10/06(木) 17:45:24.19 ID:???
鏡像セルフ視姦オナニーとは玄人だな
849ツール・ド・名無しさん:2011/10/06(木) 17:45:56.37 ID:???
>>846
匿名で一方的に匿名批判とか説得力ありませんよwww
名前欄があるんだから本名書いて、きちんと身分証もら晒して
反論したらどうですか?プッ
大体一方的に垂れ流してるのはテレビ局の方でしょ?
都合の悪い批判は一切スルーするし、報道もしない。
850846:2011/10/06(木) 18:02:59.25 ID:???
だから、自戒を込めて書いてるんだけどさアホなの?

それにこんなところでグチグチいってないでテレビ局にでも電話すりゃいいじゃん やっぱりアホ?
851ツール・ド・名無しさん:2011/10/06(木) 18:14:29.32 ID:???
>>850
そんな議論のすり替えはいらないから、正々堂々本名でテレビ局の擁護しとけよ
大体テレビ局に抗議したら、「ああそうですか反省して明日から改めます」って
実際に改めると思ってんの?wおめでたい頭脳だね。
852ツール・ド・名無しさん:2011/10/06(木) 18:17:04.87 ID:???
ここで甘えてもテレビ局は痛くも痒くもないと思うよ 


その明晰な頭脳でよーく自分の行為を考えてごらん?
853ツール・ド・名無しさん:2011/10/06(木) 18:20:08.78 ID:???
うちの親父がさぁテレビに向かってブツブツ文句たれる癖があるんだわ。

それが嫌で嫌で。
854ツール・ド・名無しさん:2011/10/06(木) 18:26:26.00 ID:???
いるいる、ファミレスとかでもなんか偉そうにテレビ局批判とかしてる奴ね
聞きたくないんだけど、ああいうアホって声デカイから耳にはいってくるんだけど
どっかの誰かがよそで言ってたようなこととか基本受け売りなんだよね
何を得意になって目を輝かせて嬉しそうにしゃべりまくってるんだかw
あんなの見てると自分もやっちゃってるかもしれないなって気をつけるようにしてるけど。
855ツール・ド・名無しさん:2011/10/06(木) 18:28:36.62 ID:???
>>854
さほど前レスと繋がってねーぞ
856ツール・ド・名無しさん:2011/10/06(木) 18:31:48.68 ID:qUfXUoKT
>>852
少なくともあんたは痛くも痒くもあるみたいだけどw
「ネットの言論は無意味(キリッ」ってそのネットで主張する面白い人がいるよね。
大体、自分の誤りを素直に認められない人が議論をすり替えて
逃げるために使うんだけどね。
857ツール・ド・名無しさん:2011/10/06(木) 18:47:35.37 ID:ocNxgqgE
はいはい、分かったから続きはニュー速でどうぞ
858ツール・ド・名無しさん:2011/10/06(木) 19:38:46.27 ID:???
休日に遠出して坂道を下っていたら
ジャージからヘルメットまでフル装備のやつに
追い抜かれてあっというまに見えなくなった。
自転車ってあんなに速度でるものなのか・・。
859ツール・ド・名無しさん:2011/10/06(木) 20:00:36.29 ID:???
それ幽霊だよ。
付いて行こうとするとオーバースピードで突き刺さるよ。
860ツール・ド・名無しさん:2011/10/06(木) 20:29:30.03 ID:???
怖いって
861ツール・ド・名無しさん:2011/10/06(木) 23:15:40.71 ID:???
テス
862ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 00:36:07.42 ID:???
863ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 09:35:07.55 ID:???
下りで100キロまでならだしたことあるけど ロードね
864ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 19:05:29.65 ID:???
サイコンのメーター、速度表示で3桁表示できんの?
865ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 19:59:57.53 ID:???
インナーケーブルのキャップ買いにあさひに行ったら売ってなかったけどただでくれた
いい店だ 品揃えは悪いけどw
866ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 14:58:28.27 ID:???
>>864
俺のはこれだけど、150までみたいだね。
http://www.cateye.com/jp/products/detail/CC-TR200DW/moreinfo/
867ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 17:37:02.48 ID:???
>>864
俺のは299.9km/hまで表示される。
出したことないけど。
868ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 18:49:39.29 ID:???
つマグネット増量
869ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 19:47:43.39 ID:???
20→40→60km走行距離を増やしていって
今日は100kmに挑戦したが、きつかった。
当分60kmでいいや。
870ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 21:26:32.20 ID:???
それより乗車姿勢等を見直したほうがよい
871ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 21:47:43.66 ID:???
一般人が100キロ以上のメーターなんているんか?
ギネスに挑戦ってわけじゃあるまいし
872ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 23:26:15.51 ID:???
オートバイの世界じゃ軽量化かなんかでサイゴン転用とかするらしいぜ
873ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 00:35:14.86 ID:???
>>871
処理速度の限界まで表示してるだけだと思うよ。
874ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 10:43:35.15 ID:???
だからw一般人だけど下り坂で100キロ越えするやつなんていぱーいいるんだけどw
まあ、法律違反なんでいらないといえばいらないけどね
875ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 11:39:27.49 ID:???
ヘルメットが臭うんで洗ったんだけどあんまり落ちないw
特に紐 石鹸つけて洗ったんだけどな
876ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 12:00:01.81 ID:???
毎日洗うもんだよ
877ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 13:34:29.53 ID:???
下りでも40キロぐらいしかだせないな。
怖くて。
直線で見通し良くて舗装状況が良くて、砂や砂利が
道の端にない状態なら挑戦できるかも。
878ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 13:42:50.94 ID:???
自分で臭いとおもうくらいなら 他人はもっと敏感に臭いとおもってるよ
新しいメット買えよ
879ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 14:44:02.41 ID:???
半年しか被ってないのに・・
880ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 14:49:59.24 ID:???
凄まじく体臭キツい奴なんだなw
881ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 14:56:08.12 ID:???
体臭きつかったらメットが臭っても気付かんだろ
882ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 15:02:45.08 ID:???
>>875
シャンプー溶いたぬるま湯に浸けておき、暫くしたらまたシャンプー付けて押し洗いするといいよ。
883ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 15:07:42.24 ID:???
884ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 15:09:18.40 ID:???
部屋とかも臭そう
885ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 15:25:09.78 ID:???
だから毎回洗うもんだっての
886ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 15:32:17.51 ID:???
俺も毎回洗ってる。
2個をローテーション。
887ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 17:15:59.36 ID:???
やっぱローテーションした方がいいか
888ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 18:32:04.66 ID:???
シャンプーいいな
889ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 19:33:11.29 ID:???
とりあえずシャンプーで洗ってみる
890ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 19:40:07.76 ID:???
ざっと洗ってみた
石鹸だと臭い落ちなかったけど今はシャンプーのいい匂いがしてる
乾いたとき水臭くなければ合格だ
頭の臭いは石鹸じゃ駄目なのかね
891ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 19:44:54.47 ID:???
作業用ヘルメットのヘルインナー被ったら暑いか?
892ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 19:45:33.16 ID:???
この時間だと乾燥に時間かかるから臭くなる可能性は少しあるね。
乾いたタオルでギューッとやって水分を吸いとるといいね。
ドライヤーとか使ってもいいけど、熱でイカレる可能性あるからあまりオススメしないかな。
893ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 19:46:37.21 ID:???
なるべく風通しのいい状態で乾かしてる
894ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 19:57:25.86 ID:???
ヘルメットって洗いにくいんだよなあ
外側は普通にスポンジでこすればいいけど、あご紐は布だから
すすいだりしなきゃならないけど本体から取れないから、凄くやりづらい。
あとインナーがマジックテープ式に止まってるけど、ヘルメット側のやつは
単なる両面テープで貼りつけてるだけだから、無闇にこするとポロッと
取れるから気をつけなきゃならないし、何とかならないかな?
895ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 20:00:07.91 ID:???
チャリで走りまくって体重が減るかと思ったら食欲が増して結局変わらなかった。
896ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 20:02:11.22 ID:???
健康にはなれたはずさ!
897ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 20:04:58.38 ID:???
>>896
まあ足が太くなったからそうだよね
898ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 20:27:11.79 ID:???
俺はどんどん体重落ちてるけどな
1年足らずで10キロくらい落ちた
今は安定してる
180ちょいで60ちょい
899ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 22:57:54.46 ID:???
それがベスト体系って事さ

飯が旨く食べられる事ほど幸せなことはない
900ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 16:21:42.99 ID:???
>>894
ヘルメット本体はあんまりゴシゴシ洗わなくてもいいんじゃないの?
内側の両面テープが取れそうなほどこすらなくてもいい 泡とぬるま湯でやさしく洗ってやればok
紐部分を洗うときはブラシ使いなよ 歯ブラシの古くなった奴でも100均のミニ亀の子だわしでもいいから
匂いが取れないときはオキシクリーン効くよー Amazonに売ってるよ
汚れの首輪もすぐ取れるし、オキシクリーンは買ってよかったよ
901ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 19:20:44.26 ID:???
あんまり強力な洗剤(薬品)使うとダメージが心配
902ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 19:33:49.39 ID:???
バーテープのお勧めないすか?
OGKのCBT-7がかっこ良さげなんで巻いてみたんだけど一月持たずにボロボロ
パッケージには高耐久(笑)とか書いてあるのに

生産終了になるわけだ

しっかり握れて(グローブは付けてるからそう重要じゃないけど)
やや薄手で(ミシュランにならずにかといって布ほど薄くない)
高耐久で(せめて半年は持つの)
単色(文字印刷とかは落ちるから嫌)
それで手に入れやすければ言うことなし
903ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 19:22:07.56 ID:???
代車用の自転車を雨曝しにしてる自転車屋は人格疑うよな
904ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 20:52:09.74 ID:???
>>902
シルバの単色の奴を使ってるよ。
現在約5000km(晴天のみ使用)で、まだまだ行ける感じ。
905ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 07:50:55.48 ID:???
ダウンヒル用のプロテクター完全装備の重武装、
野球のキャッチャーのプロテクター装備、
アメフトのプロテクター装備、
昔たまに見た肩当てや膝当てのついたバイク用の革ジャン、革パンツにフルフェイス。
これで、大体同じぐらいの体格の人たちがバトルロイヤルしたら、
動きやすさから見て、ダウンヒル有利だな。
アメフトには勝てないだろうか?
906ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 07:55:19.40 ID:???
>>902
俺なんかグローブが耐久力無さすぎて笑ったことがある。
cannondaleのグローブ買って、自宅まで40km乗ってただけで、
掌のパッドが擦りきれた。
907ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 09:32:35.63 ID:???
俺のグローブは30年前のセーム革の奴だけど、当時気に入って5個まとめ買いしておいた
今使ってるのは4個目。かなり長持ちするよ、夏場なんてほとんど毎日洗濯してるけど
908ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 20:33:41.55 ID:???
安いクロスバイク買ったけどロードが欲しくなってきた。
でも2台もおけなしな〜
909ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 20:47:04.35 ID:???
>>908
1台置けるスペースがあるなら、縦に2台置けるハズだ!
http://www.minourausa.com/japan/storage-j.html
910ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 21:16:56.82 ID:???
フィジークのマイクロなんとかの奴がおすすめ。
汚れにくい
丈夫
色が豊富
の三拍子揃ってる。

握り心地は硬いけど。
911ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 22:07:44.14 ID:???
安いクロスバイクを家に持ち込むわけないだろ
912ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 16:06:00.52 ID:???
ビンディングペダルを付けてみた。
さっそくこけた。
あと今までの自分ががに股だったことを実感。
913ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 09:59:45.79 ID:???
ローラー台って、平たい3本ローラーとスタンドみたいに固定して使うのがあるけど、
初心者としてはどっちを選ぶべき?なんか値段が大差ないので、3本ローラーはぼったくりっぽいと思うのだが・・・。
914ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 10:25:05.44 ID:???
初心者は3本ローラーに乗れません
915ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 10:25:47.69 ID:???
本気で練習したいなら3本
916ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 15:21:36.60 ID:???
ペダリングスキルを養うなら断然3本だね。
負荷トレーニングするなら固定がいいかな。
917ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 18:23:09.73 ID:???
スポーツジムのエアロバイクのセッティングが不満なのだが、変えさせてくれないんだよ。
体格に関わらず同じセッティングで使えってジム、ひどくないか?
それともジムなんてそんなもの?
918ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 18:24:31.13 ID:???
ここは自転車板だからねぇ
919ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 18:38:55.68 ID:???
>>914
んなこたーない
920ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 23:31:06.95 ID:???
>>917
一般的なエアロバイクなんてサドルの高さ以外に変えられるのか。
まさかドライバーやスパナ持ち出して変えさせろとか言ってんのか?
だったらタダのイタい奴。
ジムがサドルの高さも変えさせないというのであればそれはタダの嘘つきか
コミュニケーション不全。
921ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 23:37:07.84 ID:???
わざわざジム行ってるんだったらエアロバイクなんぞやらないで他の事やれよ
ペダル回したいなら実走か家でローラー回してろ
922ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 07:14:06.62 ID:???
>>920
すべて簡単に調整できるよ。そういう作りのものなんだから。
923ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 11:05:29.15 ID:???
エアロバイクも安物のサドル高の調整しかできないやつから高級品の
サドル高やセットバックはもちろんコクピットリーチやハンドル高さまで完全に
調整できるやつまで色々だしね。

いちいちローラーをセッティングするの面倒だし騒音の事もあるからサイクルオプス
のエアロバイク欲しいわ。
924ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 13:16:25.99 ID:???
あーもういいよそのネタ
925ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 18:18:01.22 ID:???
あー疲れた。
プールで500メートル泳いだけなのに
自転車で100`走ったぐらいに疲れた。
926ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 18:24:21.79 ID:???
たまに水泳やると気持ちいいよね。
927ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 18:29:36.11 ID:???
自転車の貸しガレージって需要あるかな?
工具ケミカル使い放題、500円/30分くらいで。
928ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 18:49:32.93 ID:???
使い放題・・・
30分間、スプレータイプのケミカル噴射しっぱなしの光景を想像したw
929ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 19:03:40.37 ID:???
出禁リストに載るぞ!
930ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 19:35:19.32 ID:???
>>927
パークツールのツールキットの一番いっぱい入った奴とかあったら捗るな
931ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 20:06:50.60 ID:???
>>927
1日3000円までならたまに使ってもいいかな。
静かに作業したいとき向けの個室オプション+1000円。
回数券だと、4枚綴りで10000円とか。
932ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 23:05:02.30 ID:???
プロサイクリングマネージャー2011の会話で盛り上がりたいぜ
933ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 01:06:11.14 ID:???
>>930
あのセット程度は揃っているけど、お店開くならよく使う工具は重複させないといけないからさらに買わないと。
でっかいコンプレッサーや洗浄台なんかも欲しいね。
>>931
家賃は無いので、価格はなるべく安く考えているけど、お客さんが来なかったら寂しいね。
場所は大田区の多摩川近くなので、そこそこ自転車趣味人口もありそうな気がするけどどうだかなぁ。
934ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 01:12:46.36 ID:???
>>933
工具は一通り持ってるし、整備する場所もあるんだけど、旋盤、ボール盤、フライス盤
使い放題ならお金払っても行きたいなぁ。
935ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 01:16:21.86 ID:???
そういうのって何業になるの?
必要資格や届け出とかどうなるの?
936ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 01:24:01.98 ID:???
場所や道具を貸すだけならサービス業
937ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 01:42:58.36 ID:???
妙な機械置いても利用者が怪我とかしたらめんどくさそう
938ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 01:43:00.26 ID:???
>>934
ボール盤はあるけど旋盤やフライス盤は流石に・・・
939ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 09:06:04.12 ID:???
http://mainichi.jp/select/today/news/20111019k0000m040191000c.html
道幅狭い車道とかどうすんだよって話だよな
自転車がルールを守って車道走行すると渋滞で車キチの血圧上がって事故増えるぞ
940ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 09:27:37.43 ID:???
お巡りさんが自転車で車道左を走る時代が来るのですね
941ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 11:02:18.96 ID:???
じゃあ自転車通行不可の道無くしてくれよ
歩道に逃げないと通れない道とか随分あるぞ
942ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 18:20:05.00 ID:???
車道は走るとDQN車に煽られるんだよね
943ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 19:00:04.87 ID:???
>>939
これって全国の話か?東京だけの話か?
944ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 19:54:37.52 ID:???
カーボンフレームの軽いロード欲しいなぁと
思ってカーボンフレームでググろうとしたら検索候補が
カーボンフレーム 寿命
カーボンフレーム 修理
みたいなものばっか。
めんどくさそうなのでアルミで10キロ切るやつでいいか。
945ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 21:11:34.81 ID:???
寿命云々はプロみたいに物凄いハードな使い方してる場合のことだよ
プロで3年くらいで潰れるとか言うのは一般人じゃ10年経っても十分乗れる
トルク管理とか面倒とか思うならカーボンはやめた方がいいとだろうけど
946ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 21:24:16.24 ID:???
カーボン言うても800g切るような物から1100g超のもある。
軽量アルミフレームで1200~1400gぐらい。

300gが大事ならカーボン選べば良い
寿命や耐久性なんて大差ない

>>「カーボンフレーム 修理」
アルミフレームなら修理して乗るんか?
947ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 22:59:46.69 ID:???
修理するしないではなく
修理しなければならない状態になるのが嫌なんだろ
948ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 00:31:00.70 ID:???
>>947
何を言いたいのか判らないけど、アルミフレームなら修理しなければならない状態にならないって事?
949ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 00:38:38.03 ID:???
いったんアルミから離れろw
950ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 00:39:10.77 ID:???
>>944
チタン買いなよ!
951ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 07:20:30.87 ID:???
チタンはないな
952ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 19:08:41.03 ID:???
チタンは中途半端
953ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 19:09:14.57 ID:???
高いし
954ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 21:35:22.91 ID:???
選択肢もなさ過ぎる
955ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 23:00:19.22 ID:???
チタンって長持ちしそうでいいじゃん。
956ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 23:26:36.26 ID:???
そうでもないんだな。
素材特性的に、加工が大変なので、加工しやすいように薄く作ったりするので、
チタン製品は案外脆い。アウトドア用品など見ればわかる。
957ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 23:34:13.75 ID:???
カーボンって紫外線にも弱いんでしょ?
958ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 15:54:05.76 ID:???
カーボンは上司のフリーザ様に弱いよ
959ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 18:38:22.99 ID:???
キモッ
960ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 19:56:19.01 ID:???
段差にタイヤ取られてガードレールにアゴぶつけたw
7針縫った(笑)
右膝あたりがものっそ痛い
歩けるなら多分ヒビは入ってないって言われた
治療費約6000円
自転車でも交通事故扱いの高得点なのかな?
黙っときゃ良かったかも
961ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 21:56:25.05 ID:???
通勤中なら労災使えるよ
962ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 22:25:59.55 ID:???
>>960
マジレスすると、交通事故だからって医療費そのものは変わらない。
ではなぜ交通事故の場合、窓口支払いが増える場合があるのかと
言えば、いわゆる「第三者行為」によって10割負担になる場合がある
からだ。
963ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 22:46:17.14 ID:???
>>961
前に労災使おうと思ったけど現場検証だの何だので面倒くさそうだったんだよな
会社の指定病院(遠方)で診察(治療)しないといけないだとかなんだとか
前のときは湿布貼っとくだけで治るくらいの軽いもんだったけど

>>962
ブラックジャックによろしくでは交通事故の場合「点」に対する額を自由に決められるから高いみたいに書いてあったと思うけど違うの?
964ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 22:49:52.97 ID:???
>>963
違うよ。
第三者行為でも保険診療なんだから診療点数は通常通り。
自由診療(保険外診療)なら自由に診療費を決められるけど、その場合は
支払う相手側(加害者側)の了承が必要になる。
965ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 22:54:42.18 ID:s0XnMV/R
ライト点けろクソども
966ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 23:16:30.94 ID:KR2kPDpJ
誘導灯を点滅させて前かごに入れとけばいいとか思ってる
警備員のおっちゃん多すぎ、死にたいのかw
967ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 23:20:45.92 ID:???
ママチャリのおっさんがカゴの前にCD貼り付けてた
反射板のつもりか?
968ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 12:00:03.06 ID:???
カラス除けだろ
969ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 12:06:17.09 ID:???
共産ゲリラのスカラー電磁波除けって言ってた。
970960:2011/10/23(日) 16:59:43.63 ID:???
自転車に乗れる程度に回復した
昨日雨だったから丁度よく体休められた
アゴをあれだけ打ち付けたら普通ムチウチになるって医者に言われたけど全然平気だった
頑丈な体に生まれて良かったわ
事故った日は膝が膨らんで満足に曲げられんかったからなw
あと歯を打たなくて良かった
さすがに歯を打ったら折れるだろうからなぁ・・
あごの方は痛みも無く順調に回復してる
971ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 23:10:57.69 ID:NY/F+k9p
次スレ立てないと落ちるけど誰か立ててくれ
俺は忍法帳のレベルが低くて無理だ。


「自治公認」ってスレタイトルがキモイって意見があるから。

■ 雑談スレ04

ってな感じのスレタイでお願いしたい。
972ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 23:19:21.50 ID:???
了解
973ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 23:23:19.44 ID:???
974ツール・ド・名無しさん:2011/10/24(月) 21:27:46.75 ID:???
ペダル踏む効率いい足の位置ってどこ?
足の中央で踏むのが俺は楽なんだけど
土踏まずの直前ぐらいで踏むのがいいと言われた。
975ツール・ド・名無しさん:2011/10/24(月) 21:31:01.70 ID:???
背伸びしたときに体重かかってる部分
976ツール・ド・名無しさん:2011/10/25(火) 00:04:39.63 ID:???
クリート位置は色々言われてるけど、爪先寄りでコツ掴むと良い
最終的には、ペダリングや用途で大きく変わってくるだろうから自分の好きな場所でok

977ツール・ド・名無しさん:2011/10/25(火) 08:03:17.82 ID:???
いまふと思ったんだけど、それってリカンベントなんかでも同じなのかな。
持ってないし乗ったこともないので興味だけなんだけど。
978ツール・ド・名無しさん:2011/10/25(火) 10:34:28.04 ID:???
>977
ペダリング主体で考えたら同じでいいんじゃないかな?
純粋にパワー勝負するなら、踵位置にするのがロスが少なくなりそうだけど。
979ツール・ド・名無しさん:2011/10/25(火) 10:38:51.58 ID:???
>>974
俺は拇指球をペダル軸に合わせるのが調子いいね。
真ん中だと踏みにくいね。サドルの高さや前後位置は基本セッティングにしてる。
980ツール・ド・名無しさん:2011/10/25(火) 10:47:10.03 ID:???
個人差あるしね。
もともと大きなパワーを効率よく出すために固定するんだからな
逆に言うと余裕や逃げやブレをなくすってことは脚にメッチャ負担かけるってことでもあるから
ちゃんと合ってないと膝とかすぐ痛くなるもん
981ツール・ド・名無しさん:2011/10/25(火) 20:21:41.38 ID:???
陸上だと、スプリンターは足の親指まで使うらしいね。
素人は関節を膝までしか使わないが、足首と指まで使ってダッシュすると、
バネの力そのものが上がるらしい。
自転車でも足首使ったほうがいいのかどうかは知らん。
982ツール・ド・名無しさん:2011/10/25(火) 20:27:17.79 ID:???
>>981
アンクリングね。
最近は無しの方向みたいね。
俺はチンタラ走る時にやってみたりするけど。
983ツール・ド・名無しさん:2011/10/25(火) 20:27:19.40 ID:???
>>981
バキでそんなの見たなw
マッハ突きだったかなw
984ツール・ド・名無しさん:2011/10/25(火) 20:27:39.36 ID:???
自転車の場合は足首はがっちり固定した方がいい
くにゃくにゃ動かすと漕ぎにくい
985ツール・ド・名無しさん:2011/10/26(水) 12:22:03.32 ID:???
来月中までにデートとやらをしないと自転車通勤禁止と言われた
どうしたらデートができますか?教えてエロい人
986ツール・ド・名無しさん:2011/10/26(水) 14:22:34.85 ID:???
はあ?目ぇ噛んで死んだら?
987ツール・ド・名無しさん:2011/10/26(水) 15:04:18.87 ID:???
>>985
すまん、まったく意味がわからん。
988ツール・ド・名無しさん:2011/10/26(水) 16:36:22.13 ID:???
>>985
まずは医者に行くべき
989ツール・ド・名無しさん:2011/10/26(水) 17:02:33.37 ID:???
>>985
え? 男塾とかそんな話?
民明書房刊
泥異屠(でいと)
その由来は中国大陸をかけめぐり
その勇猛果敢なことで名をはせた蒙古ジンギス汗の一族が、
仲間に戦死したものがでるとおのれの腕にその名を刻み
永遠の復讐を誓い必ずカタキをとったという故事にちなむ。
990ツール・ド・名無しさん:2011/10/26(水) 17:25:26.88 ID:???
説明不足過ぎて申し訳ない
身の程知らずに賭けをしたんだよ。誰か見つけてデートならぬものをしたらパーツを買ってくれるって。負けなら自転車通勤禁止
991ツール・ド・名無しさん:2011/10/26(水) 17:49:09.91 ID:???
おっけ
俺がデートしてやる
992ツール・ド・名無しさん:2011/10/26(水) 18:08:57.54 ID:???
>>991
オマエ・・・カッコ良過ぎるぜ・・・
993ツール・ド・名無しさん:2011/10/26(水) 18:22:10.88 ID:Vlz2WG3S
>>985
割りとどうでもいい
994ツール・ド・名無しさん:2011/10/26(水) 19:02:22.72 ID:???
>>985
マジレス
タンデム自転車買って二人旅しろ
ミニスカの彼女が前でお前が後ろな
ttp://www.bilenky.com/pink_viewpoint_files/P1040007.jpg
995ツール・ド・名無しさん:2011/10/26(水) 19:25:02.35 ID:???
じゃあ俺は証拠写真撮るためにカメラマンやるわ
996ツール・ド・名無しさん:2011/10/26(水) 19:26:59.75 ID:???
デートする相手がいないんだ!どうしたらできる?
>>991>>994にミニスカ履いて乗ってくれるならそれはそれでかまわない!
997ツール・ド・名無しさん:2011/10/26(水) 22:10:55.10 ID:???
>>996
根性だせ!
998ツール・ド・名無しさん:2011/10/27(木) 11:58:39.49 ID:???
梅宮
999ツール・ド・名無しさん:2011/10/27(木) 12:05:46.82 ID:???
おーれーは ジャイアーン ガーキ大将ー
1000ツール・ド・名無しさん:2011/10/27(木) 13:04:43.65 ID:???
1000なら今日嫁を犯す
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。