【スポーツ傷害】膝・腰が痛い【病気】通院9日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
落ちていたので復活です。
膝痛や腰痛などで悩んでる人が情報交換するためのスレです。
元々は膝痛専門スレですが、腰痛など他の故障の方々もどうぞ。

過去スレ
【スポーツ傷害】膝・腰が痛い【病気】通院8日目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1268919506/
【スポーツ傷害】膝・腰が痛い【病気】通院7日目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1245932352/
膝が痛い!腰が痛い! 通院6日目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1227027309/
膝が痛い!腰が痛い! 通院5日目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1211949271/
膝が痛い!腰が痛い! 通院4日目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1192549824/
膝が痛い!!!!!!!!(実質3)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1167911070/
膝が痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い2
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1140969013/
膝が痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1094123907/
2ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 11:06:54 ID:???
膝が痛くなったときの最初の対処法は、

・まず医者に行く
・レントゲンを撮ってもらって骨の変形の有無を確認
・できればMRIも
・階段を駆け足で昇り降りしても平気な迄乗るのはやめる

ベストはスポーツ外来のある病院
http://www.musclemax.co.jp/contents/hospital-sport/index.html
一番下のひざ前十字じん帯損傷のところに名医のリストあり
http://musium.hp.infoseek.co.jp/musium/spigaku/he17_menu.html

痛みの用語
・疼痛    疼痛(とうつう)とは痛みを示す医学用語。ズキズキとうずくような痛み。
・圧痛    自然の状態では痛みは感じないけれど、強く押さえたときに感じる痛み。
・荷重時痛 体重がかかった時やペダルを踏み込んだ時に感じる痛み。
・自然痛   または自発痛。力を加えたりしなくても自然に感じる痛み。
3ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 11:09:30 ID:???
・痛みの部位によるおおまかな分類
自転車で起こりうる怪我・故障
http://www.zephyr.dti.ne.jp/~cyclisme/bicycle/kosyou/
膝のスポーツ障害と予防法
http://www.otsukaclinic.com/040619.html
スポーツによる膝障害
http://hone.ninpou.jp/sports/spoknee.htm
http://hone.ninpou.jp/sj/ga/kneepain.gif

・その他
ランナー膝とは
http://www.asics.co.jp/apparel/yellowpage/sa_09.htm
使いすぎによる膝関節周囲の痛み(1) 膝前方
http://www.kanazawaseikei.or.jp/advice/4-25.html
使いすぎによる膝関節周囲の痛み(2) 膝内側と外側
http://www.kanazawaseikei.or.jp/advice/4-26.html

・ストレッチ等
サイクリングの前後のストレッチ / 杉田接骨院
http://www.sugisetsu.net/stretch/bicycle.html
膝痛予防の運動
http://www.ngn.janis.or.jp/~iizunahp/section/pt003.htm
一番下に腸脛靭帯ストレッチ
http://www.geocities.jp/junyoshida119/chiryoucyoukeizintai.html
スペシャのボディージオメトリーシューズ
http://kiama.blog32.fc2.com/blog-entry-122.html#comment
4ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 11:14:24 ID:HSoYPz1H
テンプレ以上です。

次スレは>>970くらいで立てて下さい。

寒い中で走ると体を痛め易いので気をつけて、
この趣味を長く続けるためにも十分なケアを。
5ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 11:35:31 ID:???
>>1
前スレまでのスレ立て膝痛さん乙
6ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 13:40:01 ID:CxGjtlb9
膝と言うか太ももと腰の付け根が痛い。
7ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 15:52:35 ID:???
>>6 お大事に。つ http://www.super-k.com/kiji/200311cs.html
太ももの何筋とまでは言わんが、前後、左右のどちらが痛むのか、
腰の付け根は足(もも)との接続部か胴との接続部(ベルトの辺り)か?等
詳しく書くともっと詳しいレスがくるんじゃなイカ。
8ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 16:28:13 ID:???
肺の下の左奥がつらいんだ
あの幼女に衝突したせいだなきっと
9ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 17:44:41 ID:hGgLLPPr
>>8
恋わずらいは他の板へどうぞ。
http://vipbbs.2chblog.jp/archives/51129753.htmlこうなることはないとは思いますが
早めの治療をお勧めします。
10こすりつけ最高 ◆69sexZ3CEE :2011/01/22(土) 20:58:11 ID:???
一時期通風だったけど、運動するようになったら毎日酒飲んでも発作は出なくなった
もう5年くらい発作は無い。
発作で痛い時は30分くらいフィットネスバイクで運動すると、早く痛みが引いたな
まぁ、漕いでる最中は非常に痛かったけど。
11ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 01:09:18 ID:CJUk0ZsR
そうなのか。それにしてもあの激痛時に運動するとは勇者だな。
12ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 01:19:46 ID:???
大事なのは、イカに腕の良い治療者を見つけるかに限る。
オレは運良く出会えて、20年以上悩まされた腰痛とおさらば。以来、出不精だったのが、旅行好きになったわ。
先日転倒してから左肩が重いように痛かったが、今日行ってきたら2分で治った。;^ω^)
13ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 06:35:05 ID:???
右股関節が痛い。
前の腰の出っ張りの骨の内側。
右足がながくなったんじゃないかとおもうくらい。
14ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 08:56:12 ID:???
>>13
その情報だけじゃ何もわからんよ。
関節炎かもしれんし、筋肉痛かもしれんし、ヘルニアかもしれんし、
下行大動脈に何かあったのかもしれんし、その他内臓疾患かもしれん。
早いとこ医者に行って診断してもらい〜
15ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 10:52:40 ID:???
>>13
疾病そのものは、置いてといて、右は利き足だから、少し癖のある回し方をしているのかもしれません。
後、クランクが長すぎるのかもしれませんね。
身長が170以下で標準についてるクランクの長さで早く回そうというのは、良くないと思います。
16ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 03:50:08 ID:???
俺が右足の膝壊した時の原因は右足だけペダルの外側寄りに足を置く癖のせいだった。
パンツの裾を巻き込まないようにするガキの頃の習慣で体が変な癖が付いた状態でもう変形してたんだな。
ロードに乗るようになり、足を正しい位置に固定して遠距離乗るようになって、おかしくなった。普通と逆のケース。
17ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 10:01:57 ID:???
>>14-15
ありがとうございます。
まず病院行って来ます。
18ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 22:57:16 ID:???
左膝の皿の下辺りが痛い。
やっぱり回し方がおかしいんだろうなあ。
チャリ通学の時のくせでついつい踏み込んじゃうからなあ。
19ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 07:07:01 ID:???
>>18
サドルちょっとだけ上げてみれば?あるいは後ろに引くか
20ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 21:53:58 ID:???
>>18
ペダル上の足位置を少し前に出してみる。
2118:2011/01/27(木) 23:06:58 ID:???
医者に行ったら、ごく初期の変形性膝関節症だそうです。
寒いのが良くないらしいので、しばらく自転車は控えます。

>>18 もう少し上げてみます。
後ろにはずらし過ぎかなあと思ったりするのですが。

>>19 親指の付け根辺りで漕ぐというのとは違うんですか?
2218:2011/01/27(木) 23:07:40 ID:???
レス番一個ずつズレました。すいません。
23ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 02:21:28 ID:???
>>21お体お大事に。初期で良かったですね。しばらく休めば膝の変形は回復するとの診断でした?
ところで位置についてはそれだけでは分りません。足位置が後ろすぎて、かかとが落ちる位置かと思っても現物見ると
足先を下に向け気味で回しているから、効率的にはともかく膝痛的には問題ない場合もあります。
位置が良くてもかかとを落として回してる人もいます。
ただ、かかとが落ちるペダリングは膝前側の痛みの原因の一つといわれています。健常時は何ともなくても痛めかけて
る時、寒い時には一気に来ることがあります。私はクリート位置を変えて、氷点下に普段通りのロングライド1回で膝を壊しました。
24ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 20:39:10 ID:???
>>12
腹筋に比べて背筋や腰椎の後ろ側の筋肉が衰えてる って診断ではなかった? 
25ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 05:51:31 ID:???
自分は冬だけでなく夏でも伸縮性のゴム製っぽい厚手の膝サポーターしています。
柔軟もしっかりおこない、
30代ですが、二日に一度コンドロイチンも摂取して膝には普段から特に気をかけています。

むかし空手をやっていた時に膝を痛め、完治に半年位かかった事があるので繰り返したくは無いというトラウマでしょうか。
おかげでまた自転車に乗って4年ですが膝は痛めていません。

個人的にですが、膝サポーターはお勧めです。
26ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 12:08:59 ID:???
どういったのが良いんですかね。
ググってみても、殆どがアフィリエイトとか宣伝のサイトでサッパリわからない。
27ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 13:12:10 ID:???
グルコサミンとかコンドロイチンって膝痛に本当に効果あるのかね?
ネットの情報だと効果が有る・無いが半々くらい
医学的には効果が無いとされているけど、患者が減って儲けが減る医者の陰謀かもしれないし
かといって効果が有るっていうのも「癌に効く食品」なみに怪しいんだよな
28ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 13:30:04 ID:???
>>26
その辺はサプリ板の方が詳しいと思われ。

コンドロイチン、MSM、キャッツクロウ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1118468190/
グルコサミン
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1095842959/
29ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 13:42:54 ID:???
いや、サポーターの方なんですが(汗
30ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 14:30:12 ID:???
>>25
膝サポーターの常用はひざ周りの腱や筋肉を
反対に弱めるってのが通説だけど、大丈夫でっか?
3128:2011/01/29(土) 14:34:14 ID:???
>>29
ごめんなさい、下のレスと合わせて読んで勘違いしてた。
保温目的のサポーターならサイズさえ合えば100均の奴でも十分。
圧迫するタイプは賛否有りだけど過去レスで一番名前が上がってるのは
ZAMSTじゃないかな。
3225:2011/01/29(土) 15:43:55 ID:???
返事遅くなり失礼しました。

自分が使っているのは、会社は違いますが
下のリンク先ZAMSTの「簡単装着で膝周辺を軽くサポート」するソフトタイプのものです。

http://www.zamst.jp/lineup/knee/index.html

サポーター自体は5年くらい使っていて、社名が書いってあった塗装も剥がれ、使い古し感がありますが、
個人的に愛着があり、使えなくなるまでは使い切る感覚です。

以前、夏に落車した時も、それを付けていたおかげで、膝周りはほとんど無傷でした(サポーターは一部破けましたが)。

33ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 19:02:10 ID:???
ありがとうございます。
なんだか高いばっかりで、スポーツ用のやつが見つからなくて困ってました。
近くのスポーツ用品店にも置いてあるので、早速明日買いに行ってきます。
34ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 22:47:08 ID:???
>>27
蛋白は胃腸で消化されます。
その金で豆腐でも食った方がマシ。

ただし、関節への直接注入は効くらしい。
消化されないからねw
35ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 10:35:20 ID:???
>>24
お世話になってるのは、実はカイロプラクティック。
なので背骨の矯正が中心。だが、ねんざでも関係なくいろいろ見てくれる。
どこが痛いとか言わなくても治っちゃうんだぜ。しかも時間は1回5分くらい。
そんでも、腰は古傷(言わなくても分かるらしい)なので、時間がかかると言われ、実際4ヶ月かかった。
小学生の時に痛めたんだよね。。。

医者に行っても原因の説明とか積極的な治療は無し。痩せればーとしか。(実際、今はピザ。)
36ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 20:38:54 ID:???
片膝を痛めて一月、ストレッチを続けて少しづつ良くなってきていました。
一昨日、ストレッチ中にパキンと大きい音が膝からして、何というか外れていた何かが、はまったような感触が
膝の下方にありました。そしてしばらくしたら痛みがかなり退きました。こんな不思議なこともあるんですね。
37ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 00:06:25 ID:???
質問があります…

まず自分の今の状況を説明。
去年の4月頃に運動中に右膝の前十時靭帯を損傷。
最初は歩いたり、階段の上り下りもきつかったですが、
今では私生活では問題なく、今月に入ってジムに入って
徐々に体を動かし始めた、という感じです。

おととい、朝の駅で腹が痛くなり、トイレへ…
運悪く和式で、仕方なく左足に重心をかける感じで、しゃがみました。
約10分ほどウンコ座りしてたのですが、その後立つと右足に変な違和感が残っていました…
(当方183センチの94キロぐらいです)

これは靭帯や半月板、関節部分に何か起こったのでしょうか?
この痛みはすぐに無くなる物でしょうか?
38ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 01:54:38 ID:???
>>37
うんこ長いな
39ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 11:06:07 ID:LGnLa98c
自転車なんて直接膝に体重かからないのに
やせれば膝もよくなるってどういうことなの?
40ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 13:03:49 ID:???
>>39
お前の腰についてるのはモーターだなw
41ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 02:01:37 ID:???
>>39
おまえ馬鹿か? ちゃんと小学校で理科の勉強した?
42ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 04:08:34 ID:5Ne4AQXG
膝を痛めた時のストレッチってどんな事やってるんだろう
おいらも膝痛気味なので具体的に教えてくれると嬉しい
43ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 04:13:06 ID:???
ググった方が図解で詳しく解説されてるよ。
44ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 04:18:41 ID:???
膝が痛くてググれないの!
45ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 04:39:10 ID:???
いや、ここの人がやってるやり方が聞きたいの!
46ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 09:38:21 ID:???
>>37
大変でしたね。程度は軽いでしょうが何か起こったのでしょうね。でも多分大丈夫でしょう。
数日様子を見て(普段どおりの生活をして)良くなるか変わらないならジムに復帰、悪化するようなら医者へ行かれては。
早く全快するといいですね。
47ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 10:26:16 ID:???
>>42
症状 軽い膝蓋靱帯炎と軽い腸脛靱帯炎の併発 片膝のみ
最初は整体師の施術で、相当回復(普通に歩けるが時々膝に違和感)後、基本的に自分でストレッチすることとなった。
以下に説明。やってみたり見せられたりすると単純、簡単だが文章は長文になる。すまん。

起立の姿勢から痛めた方の膝をゆっくりと曲げて、足首を痛めた側の片手で持つそして足首を持ち、踵を臀部に付ける。
太もも前部の筋肉が伸ばされ、軽い痛み(膝ではなく大腿筋)を感じるまでまで、曲げた膝が背中側に飛び出るように
足首を手で持ち上げるように引っ張り30秒静止(ストレッチ中の大腿部は力を抜いて手の力だけで伸ばすのがコツ)を
1回3セット、1日5回 でも暇を見てバラバラにやっても手を抜くよりいいからとにかく会社のトイレでもやって下さいとのこと。

両膝が悪い場合は横臥して
48ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 19:03:46 ID:???
>>25
>
> 個人的にですが、膝サポーターはお勧めです。

サポーターは、膝のところ穴空きのものがいいでしょう。

下手なサポーターや合わないサポータータイツを使うと、トドメをさすことになります。
49ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 19:06:34 ID:???
>>27
> グルコサミンとかコンドロイチンって膝痛に本当に効果あるのかね?
> ネットの情報だと効果が有る・無いが半々くらい

私は、40代膝蓋軟骨軟化症ですが、4か月ぐらい毎日飲んでもあまり効果を感じないですね……。
50ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 19:59:57 ID:???
クロスバイクからロードに乗り換えてしばらくして腸脛靱帯炎にかかった
けど克服できました
原因はペダリングで足に負荷がかかる漕ぎ方しているうちは治らなかった
けど股関節ペダリングとやらを実践するうちに治りました
膝下の力を抜くというのが効いたのかもしれません
膝痛克服のために一生懸命努力した結果フォーム改善もできたのは怪我の功名です
51ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 20:55:25 ID:???
変な乗り方をしたから、関節にトルクがかからなくて休養出来た、というオチかも。
52ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 22:19:47 ID:???
>>27
この話、人は変われど何度も何度も出てくるなぁ
その昔コンドロイチンが処方薬だったのが誤解のもとだろうけど(効果無しで削除)
毒にはならないから飲みたけりゃ気休めに飲んだら? 何の効果もないけどね
53ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 22:38:22 ID:???
そうえばマシュマロで身長伸びたって40位の婆がTVに出てたな。
病院で看てもらったら各関節の軟骨が増えてたって話しだった。
まぁTVの話しだから本当か嘘かは分からん。
54ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 00:22:49 ID:???
テレビでの話なら、膝専門の整形外科医が「食べても効きません」と断言してたよ。
もし「効きます」なんて言う医者がいたら、薮を自認するようなもんだw
55ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 00:28:33 ID:???
危機増す
56ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 00:49:46 ID:???
マスコミに踊らされ過ぎだろw
好きにすりゃ良いじゃん
57ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 00:56:11 ID:???
コンドロイチンじじいとコラーゲンばばあは同じ穴のムジナ。
58ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 09:00:33 ID:???
>>47
マジでありがとう
私も毎日やってみます
59ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 16:52:19 ID:m2sAU08E

【裁判】 君が代大嫌い先生 「『君が代』歌えと命じられ、憤りでめまい起こすほど血圧上昇。通院が必要になった」…東京地裁結審★9
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296889588/
60ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 20:33:48 ID:wsIpnQcN
オラ近いうちに、コンドロイチン屋とコラーゲン屋でも開業しようかなぁwww
運動もせず楽して(出来ればお金で)健康体を手に入れたい!スリムになりたい!!
とかさぁ、ラヂオショッピングやらTVCMに踊らされている馬鹿な人が多いね。
○○ダイエットに飛びつくアホな人が居るから怪しい業者が儲けているんだろう。
61ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 20:46:08 ID:???
>>60
それだったらハゲを相手にした方が儲かるんじゃね?
62ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 00:38:44 ID:???
グルコサミンとか コンドロイチンとか ヒアルロンサンとか がさも膝に効
くが如く宣伝してるペテン師(TVじゃ爺婆映画俳優がやってるな)がイッパイ
イッパイいるけど
ハゲは髪の毛を喰ったり飲んだりすれば毛が生えます って言ってるのと同じ
ことなんだよな 笑っちゃうぜ
6347:2011/02/07(月) 00:55:59 ID:???
>>58
どういたしまして、ちなみに足首を持つと書きましたがどちらかというと足の甲を持つ感じです。
64ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 04:15:16 ID:???
>>62
なるほど、人食い人種が人を食うとその人間の能力を得られると思っているのと同じようなもんか?
65ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 21:08:25 ID:???
100kmチャレンジの15km地点で左膝に激痛
痛みに慣れ、そのまま100km走った翌日には階段も昇れない状態
何故だ・・・今まで大丈夫だったのに
ポジションも変えてないしなぁ
66ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 23:12:33 ID:???
自転車初めて9ヶ月
レース出だして5ヶ月
年末に冬場のトレーニングはLSDでベースアップを
と言われ素直にやってたら膝に激痛が。。。
もう二ヶ月近くたつのにまだ全然痛いorz
まさか古傷がLSDなんかで出ちまうとは
あと一月程でヒルクラあるので気合で治す
67ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 06:57:14 ID:???
>>66
年齢にもよるが無理しない。
下手すると、治らなくなる。

膝は半年かかってもおかしくない。
68ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 14:28:05 ID:???
壊れてわかる、膝は髪よりも長いお友達。
69ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 21:20:07 ID:???
俺は1年かかったよ、しかも完治はしなかった

気合とか言ってないで安静にした方が良いよ
70ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 06:24:43 ID:???
>>69
俺も軟骨減ったママ。骨も変形。

鍛えてもわずかなポジションのズレで周辺の各所にダメージが出る、アメ細工の膝になった。
71ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 14:32:27 ID:???
自転車のハブみたいに、簡単にグリスアップ出来たらいいのになw
72ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 14:40:49 ID:???
膝を開けたら自分で閉められず救急車を呼ぶ素人が続出
73ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 16:00:52 ID:???
冬は体が硬くなってるんだから おまいらあんまり無理するな
少しサドル下げるのもいいぞ(冬限定)
74ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 19:46:36 ID:???
下げたら膝前が痛むだろバカ
75ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 19:49:48 ID:???
夏場の適正レベルよりは下げ気味の方が良かろう。
前が故障するほど下げるのは下げ過ぎ。
76ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 01:33:05 ID:???
関節周りの腱や筋肉の痛みと関節そのものの痛みは分けて考えるべき
関節そのものの痛みは己の限界を知らせる警告と受け取るべきもの
マラソンランナーなら引退、草野球の投手ならポジション変更か引退だけど
大体は遅すぎで痛みは生涯のお友達
77ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 02:26:27 ID:???
関節の痛みは、警告じゃなくて破壊そのものだと思う。
両方やってるけど、正直、骨折の方がずっとマシ。
78ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 02:56:36 ID:???
自転車って拘縮(関節包外の軟部組織が原因で起こる関節可動域制限)のリハ
ビリ(日常基本動作の回復)にも推奨されるから誤解する輩が多いんだ
79ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 02:58:48 ID:???
もうちょっと解りやすく説明して
80ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 03:16:30 ID:???
>>79
ランやウォークに比べたら、バイクはずっと関節に優しい。
壊した後のリハビリにも使える。

けれど、壊すほどやっちゃダメなのはどれも一緒。
81ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 10:54:06 ID:???
自転車のってる時用のオススメの膝サポーターとかあります?
もしくは、してるよーっていうサポーターあります?
82ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 11:15:55 ID:???
と思うでしょうが実は膝にとって
自転車はランやウオークよりはるかに危険なんだ
83ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 11:56:50 ID:???
膝で自転車をヤメタ人はこのスレに来ないだろうけど、詳細を知りたい。
84ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 18:42:16 ID:???
>>81
自転車用のニーウォーマーでいいと思うよ。
一般向けの締め付けタイプは血行阻害するからNG。
85ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 21:16:26 ID:???
寒い時期は毛糸のレッグウォーマつけてる。
シマムラとかで売ってるふつーの毛糸のやつ。
86ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 22:03:44 ID:???
>>81
怪我してるなら、お皿部分穴あきのこと。
87ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 22:09:23 ID:???
>>77
> 関節の痛みは、警告じゃなくて破壊そのものだと思う。
> 両方やってるけど、正直、骨折の方がずっとマシ。

その通り。

違和感が警告ですぐ運動中止。
痛みで当面完全休養。
中年以降はたった一度の無理であっさり回復不能になる。
88ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 22:42:21 ID:???
せんせいにしうつしてもらえばいいのよさ
89ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 04:10:37 ID:???
ピノコは黙ってなさいw
90ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 13:15:17 ID:???
足首まであるレーパンにどうやって膝サポーターしてる?
91ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 15:07:50 ID:???
レーパンの上からウィンドブレーカーを履けばいいじゃん。
92ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 16:51:29 ID:???
>>77
激しく同意。俺の膝が半壊した時がそうだった。違和感 休む すぐ治る。を繰り返していたが、
違和感 寒中ロングライド決行 膝半壊  治療半年で痛みほぼゼロ、でも無理(ポジション、高トルク)をすると
すぐにやや悪化する。でも無理しなきゃ乗って良いとは医者には言われてる。
>>73-75
下げ幅が5mm位までだと痛まない場合が多いよ。自分は冬はサドルそのままで靴を変えるか靴にインソール
入れて調整している。(底がプラス2〜3mm厚い=サドル2〜3mm下げ)5mm変えると前が痛み出す。
93ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 19:25:20 ID:???
>>90
今の時期ならタイツがサポーター代わり。
それ以上身につけるのは血行不良の原因にしかならない。
冷えを気にする場合はスポーツバルムかNAQIを部分的に塗る。
94ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 19:47:37 ID:???
>>93
> 冷えを気にする場合はスポーツバルムかNAQIを部分的に塗る。

サロメチールが安いから代用して、湿布くさい親父に。
95ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 02:48:50 ID:???
ホットオイルの事だ
96ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 03:20:51 ID:???
>>92
>無理しなきゃ乗って良いとは医者には言われてる
同じようなケースで以前外科医にどの程度までならいいのか聞いたら
せいぜいママチャリ(ロードのような姿勢はだめという意味)で10q/h以下だって
日常基本動作回復のためのリハビリなんだぞ忘れるな って念を押された
97ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 03:21:08 ID:???
>>94
別もんだから代用出来んよ。
98ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 03:27:37 ID:???
>>96
全壊やないかw
99ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 08:38:41 ID:???
>>96
お大事に。全壊したようですね。半壊でも相当きつかったのに。早く回復されることを祈ります。
100ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 12:30:47 ID:???
>>96
気の毒に。一生乗れなくならんよう養生してください。
いや、皆他人事じゃないんだよな。
自分だっていつ何が起こってそうなるか分からんのだし。
自転車に乗れない人生なんて嫌だ。
俺は爺になっても実用車で散歩するんだ。
101ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 15:16:11 ID:???
>>93
サンクス
レーパンで十分サポーター代わりになってるのね
塗るタイプ、試してみるよ
102ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 15:35:59 ID:???
右と左で症状が違うのはどう調整したら良いのか。
左は膝外側が痛くなる。
右は膝の中側が痛くなる。

サドル調整だと右と左で相反する調整になるよね?
どちらかはシューズのソールとクリートで調整するしか無いって事かい。
103ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 18:12:23 ID:???
>>102
そゆこと。
そもそも足の長さが左右同じ人なんて珍しかったり。
104ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 18:22:43 ID:???
>>102
多分、右脚が外に反ってるのでは?

私は、左はまっすぐなので、普通に合わせて、右はペダルワッシャー付けて、Qファクター広げてます。

あと、多分、足首が内反足か外反足だろうから、インソールで補正する。
105ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 18:58:59 ID:???
>>69
50歳。俺も膝は1年掛かったよ。
痛みがあったのに無理して乗ってたら両前膝やった。

その時の状況は松葉杖がないと痛くて歩けない。
自宅の階段を手すりにしがみついてやっと登る。
静かに寝てても両前膝がジンジンと痛む。そんな感じだった。
なので1年間自転車自粛。

丸1年経って痛みがなくなったら、距離15km&時速15kmから自転車再開。
約1年掛けて距離100km以下&獲得標高1000m以下まで条件を緩和。
無理するとすぐに痛みが出るため、連続走行はしない。短時間でしばしば休憩を挟む。
帰宅後は濡れタオルで膝を冷やす。
乗る回数も週に1回。連続では絶対に乗らない。等々の制限をした。

今は3年め。かなり減ったがそれでも時々痛みが出る。
特に隊列組んで走ると知らずに無理してるんだろうね?
50kmぐらいの短い距離でも痛くなったりする。
とにかく無理は禁物だよってオサーンの無駄話。
106ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 00:40:30 ID:???
>>105
スゲー参考になるとともに、アンタみたいな人尊敬するわ。
107ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 21:14:35 ID:???
死ぬまで自転車乗ってたいもんだな
108ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 23:52:07 ID:???
事故死?
109ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 01:30:49 ID:???
>>100>>107 同意。
爺になってもファニーバイクで散歩したいわ。ロードで40kmは走りたい。筋力よりも関節の方が早く寿命が来そうで長持ちさせたいわ。
>>105 無駄話なんてとんでもない。。大変参考になりました。
110ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 01:36:59 ID:???
>>102
普段はいてるビジネスシューズ(非革底)を裏返して左右それぞれの底を見て均等に減っていなかったら
シューズのソール、クリート、まれにインソールを片方(足の長い方)で調整するしかない。
111ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 17:55:16 ID:???
腸脛靱帯炎の治癒を早めるのと再発防止に針灸は効くかな?
近くに元競輪選手の針灸院があるので行ってみようと思うのだが
実際にやってみた方が居たらご意見をお聞かせ頂きたい。
112ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 19:02:36 ID:???
>>111
合う合わないとか個人差が大きいのでやってみないとわからない。
ただ病院だと大した治療はやってくれないから(せいぜーホットパックに電気治療)、
自分に合うと信じる治療方法を探すといいと思う。
113ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 19:05:13 ID:???
>>111
オレだったら話を聞きたくて通うかもw
114ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 20:07:51 ID:???
膝の内側が痛むので、サドルを3mm上げたら、今度は外側が痛くなって、1mm下げた。ピンポイントだな。
115ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 21:49:35 ID:???
>>114
本当に微妙な調整が大きな結果になるよな。
116ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 21:55:21 ID:???
それくらいのレベルでピンポイント調整しないと故障に繋がる場合は、
メンテや輪行でシートポストを抜いたり高さ変えたり出来ないけど日頃どうしてる?
117ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 22:27:16 ID:???
>>116
目印つけとくのがフツー
118ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 23:40:29 ID:???
119ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 00:27:41 ID:???
>>117
普通は何で印付けるの?
120ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 00:34:03 ID:???
マジックとかテープとかケガキ針とか
121ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 00:38:36 ID:???
油性マジック
122ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 00:42:31 ID:???
フラペだとそこまでシビアじゃないけど
ビンディングだと1mm単位の調整はよくある
123ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 01:02:41 ID:???
ビンディングはそれが面倒なんだよなあ
1mmで激変する癖に何十キロも走って見ないと調整が上手く言ったかどうかテストできない
いったい何日かけて調整しなきゃいけないんだ
124ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 01:10:32 ID:???
季節や体調によっても変わるから、基準からプラスマイナスしながら乗る。
125ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 01:57:52 ID:???
>>123
最初は2か月弱かかったが、後は>>124に同意。でも一度ビシッと決まると膝も壊れにくいし楽に走れる距離も伸びるし
やった甲斐はあった。
乗る前に適当でもいいからストレッチしてから乗ると体調による調整変動はかなり減った。
126ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 20:48:09 ID:???
つま先と拇指球だけを使う(踵を地に着けない)その場跳びを5分ぐらいやり、
そのときの踵の高さと足首の角度も考慮してサドル高を設定してる。
夏冬同じだし、ストレッチもしないけど200qでも膝痛が出たことが無い。
127ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 21:33:43 ID:???
膝の痛い人はいなかったのですね。良かった。
128ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 21:42:59 ID:???
>>127
ヒルルク乙
129ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 22:15:56 ID:???
3ヶ月かかったが、サドルの位置を前に7mm、上に5mm移動させた
とりあえず落ち着いた気がする

週末ちょっと長めに走って様子を見る予定
130ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 04:24:31 ID:???

131ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 08:29:48 ID:???
この季節になると長兄さんやるヤツでてくるよな
なまってるんだから最初はほどほどにしろよ。やっちまったならとにかく休め!
132ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 10:29:16 ID:???
あれ?膝のどの部分が痛い→サドルが高い低い等々なんていうテンプレありませんでしたっけ?
133ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 11:11:05 ID:???
>>132
サドル調整テンプレート

前腿が痛い:サドルを後に引く
後腿が痛い:サドルを前に出す
膝の後が痛い:サドルを下げる
膝前が痛い:サドルを上げる
外側が痛い:小指側を高くする。多少蟹股(つま先が外を向く)気味にセットする

基本的にサドルを引くと、4頭筋の負担が減り、ハムの負担が増えます。
前に出すと逆です。人それぞれ筋力バランスが違うので、試行錯誤してみてください。
なお調整は数mm単位で。

予防法

・ウォーミングアップやクールダウンは重要(身体が暖まるまでは軽く走る等)
・サポーターで締め付けると逆効果になることがあり注意
・走行後はアイシングすると楽になることが多い(アイスノン、氷嚢、濡れタオル等)
134ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 11:28:49 ID:???
背中が寝違えたように痛いんだが
マッサージとか行ってもいいんだろうか?
実は前に似たような症状が出て、放っておいたら夜中に急に肩がつったような激痛が走り
ひと月くらい坂を登れなかった
135ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 12:17:49 ID:???
いいんじゃないでしょうか。強押しするところは、避けた方が吉。
出来れば、オイルマッサージみたいに伸ばす所がいいでしょう。
136ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 15:22:06 ID:???
>>133
どうもありがとうございます!
137ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 16:37:48 ID:???
俺は股関節が痛くなるんだが仲間がほとんどいなくてさびしい
何が原因かわからん
138ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 16:45:44 ID:???
>>137
オナニーのやり過ぎ
139ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 16:47:46 ID:???
アクロバティック杉だろ
140ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 17:36:42 ID:???
股関節という字面に惑わされるけど、大腿骨と骨盤の接合部全域だからなぁ。
自転車乗りは反らすことが少ないし、結構固くなってるぞ。
141ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 18:14:29 ID:???
>>137
君、俺とか言ってるけど女でしょ?
セックルのやり過ぎだお
142ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 18:26:17 ID:???
>>135
遅くなったけどありがとう 探してきます
伸ばすところね
143ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 21:21:52.73 ID:???
ロードバイク歴1年の者です。
スレ違いかもしれませんが、私は80キロくらい走ると首から肩にかけての凝りに襲われます。
その時に真下を向くと和らぐのですが運転中下を向き続けるわけにもいきません。
最初は慣れの問題かと思ったのですが、一年たった今もよくなりません。
よく腕に体重をかけていると肩が凝りやすいと聞きますので
運転中は体重をかけないようかなり注意しているのですが駄目でした。
他にどのような原因が考えられるでしょうか?
144ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 21:35:47.06 ID:v00Uclcy
考えられる原因。
バイクが自分に合ってない。
ブラケットポジションで乗っていて遠く感じるのであれば、ステムで調整。

乗り方が悪い。
腹筋を使う意識を切らさず、体幹をしっかり生かしつつ走る。

ヘルメットが重い。
自分はレジモスとリガスを持っているが、軽さが全く違う。
長時間走れば走るほどその違いは明確。

そんなところかな?
145ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 21:35:53.55 ID:???
前傾姿勢がきついんじゃないの?
ハンドルを近く高くしていってそれでも無理なら…どうしましょう。
146ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 21:38:28.10 ID:???
30`立ち漕ぎしたら手首が折れたかのように痛い
痛くて夜中目が覚めた
147ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 21:43:46.01 ID:???
>>144
俺リガス使いだけど値段の差はそこだったのか。これでも十分軽いと
思ってたんだが。
148ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 22:19:43.74 ID:???
143です。アドバイスありがとうございました。
実は以前ステムを短くしたり逆さに付けたりもしたのですが、
肩凝りには変化がなくむしろ上体が使いにくくなったため元に戻しました。

ヘルメットはOGKのモストロです。買った当時は軽いヘルメットと言われてました。

乗り方についてですが、骨盤を立て腕に体重が乗らないようにはしておりますが
腹筋を意識というのはしておりません。
体幹を生かすとよく聞きますが、具体的にはどういうことなのでしょうか?
149ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 02:08:11.79 ID:???
まず骨盤立てつつ下ハン持つ位置まで前傾。
ハンドルに体重かけずに手を浮かせたまま走る。
きついならブラケットポジションで。
理解出来ないなら運動の才能はないし、楽しむレベルまでも行かないだろう。
150ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 05:48:52.22 ID:???
ハンドル近すぎると余計上体に負担かかる
サドルを膝に負担がかからない限界まで下げてみたら?
あとペダリングも問題ありそう だらだら漕いでるだけじゃいかんで
151ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 07:07:37.99 ID:???
バイクがでかいのでは?

あなたとバイクのサイズは?
152ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 09:16:45.53 ID:???
こんど乗るときに下っ腹に軽く力を入れて(腹筋で壁を作るような感じで)ペダリングしてみて
そうすると脚を回しやすくなると思うんだけど、それがいわゆる腹筋を意識するということです。

ヘルメットも軽そうだしここから先は見てみないとわからないなぁ
誰かもう少し乗れるひとにフォーム見てもらうのが手っ取り早いと思うけど
そういうひとがいないなら痛くなる前に休憩とって、首と肩をぐるぐる回したりした方がいいと思う
信号待ちで止まったときも首と肩や腕のストレッチとかするんだよ?
153ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 09:31:12.75 ID:???
143です。
バイクサイズはシートチューブ長510mm。ステムは100mm。
私の身長は170cm。体重60s。股下78cm。
皆様ご回答ありがとうございました。
154ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 10:58:30.90 ID:???
>>143
ヘルメット問題なし(俺もOGK)サイズはトップチューブ長が書かれてないから分らん。
まさかバッグとか背負っていないよな。
155ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 11:08:25.76 ID:???
文章だけで判断するにはこれだけの採寸が必要w
結局見なきゃ判んないという結論になる。

【自転車】
・トップ長(水平換算
・ステム長(90゚換算か否か
・ハンドルリーチ(送りかしゃくりかで異なる
・カンパかシマノか(シマノ遠いお
・サドルのセットバック(大腿骨長さや好みによる)BB垂線〜サドル先間の距離
※厳密にはサドルの長さも関わってくる
・サドルとハンドル落差
・サドル先端〜ブラケット(シルベスト方式
・BB〜サドルトップ長
・Qファクター
・フォークコラム長
・クランク長
・ジオメトリは記録・保存しておく事

【身体】
・肩から掌までの長さ
・股下長
・股下〜肩までの長さ
・胸囲
・胴囲
・肩幅
・足のサイズ
・クリート位置
・頭囲、形状
・体重
・立位体前屈
156ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 16:52:02.02 ID:???
>>153
落差かフォームか、あるいは路面のガン見や怒り肩?

腹筋は呼吸ともも上げに使える
ガンガン踏むのはそれなりに力の要る時だけで、平地を流してる時に手足の力は要らない
157ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 16:56:46.39 ID:???
4ミリサドル高さ上げたら嘘のように膝の痛みが消えた
しかもいくら走っても疲れない
158ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 09:34:16.62 ID:wxJEYolc
ロードで50qほど走ると痛み出す。
階段の登り降りが辛すぎる、普通のリズムでは降りられない。
寝転がっていてもズキズキ疼く症状に悩まされてます。
これって膝のケガでしょうか?
159ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 09:59:02.40 ID:???
動かさなくても痛いときは、中で炎症が起こっているので、
シップや冷やすようにして安静にした方がいいでしょう。
その後、具体的に何処が痛くなるのか”ここだ。”と指差せるぐらいに観察するといいでしょう。
160ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 12:27:17.64 ID:???
自分の場合は、1月に膝の裏側、腱の付け根あたりが痛くなったので、
サドルを少し前下がりにして、つま先を下向きかかとを上向きに意識して
ペダリングしたら、痛くなくなった。
でも、また痛くなったら怖いので、今は負荷をかけないように走っている。
161ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 12:35:58.33 ID:???
前に右股関節が痛いって書いたものだけどよそのスレでQファクターなるものを知った
自分のクロスのを計ったらなんと180mmオーバーだった
もしかしてこれが痛みの原因かもと思ったけどQファクターって手軽に調整できるもんじゃないよね
部品交換の大手術が必要だよな・・・
162ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 14:14:40.87 ID:???
狭いほど良いと吹き込まれたの?
163ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 15:23:56.67 ID:???
狭いほーが違和感出にくいのは間違いないだろーね
低ギア比化スレでもQファクタはよく話題になる
164ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 15:37:47.82 ID:???
>>161
ロードに買い換えたほうが早いよ MTB系のクランクや変速機周りだとQファクター詰めるっていっても限界がある
クロスは近距離街乗り用にして遠乗りするときはロードにしなよ。
165ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 15:55:36.03 ID:???
Qファクターで故障するとしたら膝じゃね?
166ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 17:13:12.23 ID:???
股関節の可動範囲からは外れてないからなぁ>Q
167ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 18:28:57.06 ID:???
冬はどこが痛くてもおかしくない。
暖かくなれば皆平気になって、またこのスレは落ちるだろうw
168ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 20:08:57.64 ID:???
>>160
すぐ医者。
半年、運動中止。
169ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 20:10:49.05 ID:???
>>168
> >>160
> すぐ医者。
> 半年、運動中止。

すいません。
>>158
へのレスです。
170ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 22:45:16.06 ID:???
>>161
>164も書いてるけど、クロスは全体的にスポーツ向けじゃないからね。
よっぽど身長が低いとかでなければ、クロスを近場の足にして
長距離には別バイクを用意した方が良いと思う。
171ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 07:18:07.96 ID:???
Qファクター狭めると、クランクに親指側が擦る。
1721:2011/02/22(火) 21:09:26.66 ID:???
>>158
速やかに医師の診断と治療を受けることを強くお勧めします。
何もしなければじわじわ良くなるというレベルではないと思料します。
回復後もしロードに乗る許可が医師から出ても、乗る前に自分のフォーム、ペダリング、
ロードの各部調整、サイズが合っているか等十分改善してからの乗られますよう。
173ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 21:12:59.81 ID:???
>>171
擦る位でちょうどいいよ
Qファクターの狭さにこだわる奴はみんな擦ってる
174ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 22:19:06.76 ID:???
だね。俺もこすれて靴の内側が数箇所痛んでる。クランクのロゴなんかアッつー間に消えた。
175ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 22:22:57.49 ID:???
カーボンが削れるのはちょっと悲しい。
176ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 01:27:27.95 ID:???
大塚クリニックのリンク切れてる
あそこのイラスト分かり易かったのに
177ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 03:40:58.57 ID:???
>>158
年齢はお幾つぐらい? なにか変形性関節炎のような印象も・・・・・
早急に医療機関で診てもらったほうがいいと思います。
178ツール・ド・康幸しさん:2011/02/24(木) 20:49:20.33 ID:???
今年のインフルエンザはたった37.5°まで上がっただけで済んじゃった。
奇跡的にも医者に行かず寝ていたら峠を越えた。
人間の体ってなんて、
179ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 08:44:24.64 ID:???
別に驚くことではない。近所の子供もそのぐらいの熱ですんだし、
そもそも体力のある人は、消化の良いものを食べて、温かくして寝ていれば問題ない。
180ツール・ド・康幸しさん:2011/02/26(土) 19:49:49.48 ID:???
ちなみに、その時も風呂に入ってしまいました。
さすがの入浴好きのわたしも以前の高熱型インフルエンザで40°を記録
した時は入りたくなかったですね(笑)
医者によってはその辺りで解釈が違うようですが
181ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 08:35:04.55 ID:???
お、このスレ復活してたんだ

1月に膝やった。
スポーツ整形行ったら、水が溜まってる。ほっときゃ直る と言われたけど
未だに多少の違和感があって、遠出自粛中

人間の足は元々逆八の字が安定状態なので、車体と平行にペダルを踏むのが良くないと言われた。
足のつま先側を外側に、かかと側が内側になるようにした方が良いと。
ちょうど、前日にクランクをスギノ→シマノに交換していたのが当たってしまったらしい
シマノはクランクの形状の都合で、かかとが内側に入らない感じだった。

寒いのもよくないらしいので、気温10度以上になるのを待って、10kmローペースから再開するつもり。
182ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 10:44:16.37 ID:???
一年半前に腸脛靭帯炎やって以来、極力トルクかけた踏み方をしないように
心掛けていたんだが、こないだサイクリング先で出くわした傾斜角30度ぐらいは
ある坂を登ったら再発してしまった。無理しないで降りて登ればよかったのに…。

医者が言うには極度のO脚なので、常に腸脛靭帯炎が緊張している状態に
なっている為、ちょっとの過負荷で炎症を起こすと言われてるんだけど… 辛い。
183ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 11:48:26.13 ID:???
>>181
包帯で軽く圧迫していると水を吸収してくれるので、なにもしないよりお薦め。
>>182
骨盤の外側からちょっとしたまでと太腿も内側をマッサージをしましょう。
184ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 13:11:09.45 ID:???
>>181
> 人間の足は元々逆八の字が安定状態なので

個人差を無視してるね、俺は八の字で安定。フラペで400Kmとか余裕だし。
185ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 13:58:38.56 ID:???
医者が言うのは方便でいいんだよ。

とりあえず目の前の患者を納得させなきゃ仕事にならん。
186182:2011/03/01(火) 14:32:30.44 ID:???
>>183
ありがとう。
自分のO脚は、両膝の間が9cmぐらい空いてしまっいます。(横にした拳が入るw)
最近フロントをトリプルからダブルに変えたんで、Qファクターが狭まったのも
原因の一つなんかなぁ…。
187ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 14:52:54.97 ID:???
ダイエット板にO脚スレがあるから見てみたら?
体重の掛け方と、内転筋を鍛えるだけでも随分ちがうよ。
188ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 15:27:13.15 ID:???
カミサンの内転筋訓練器で密かに訓練
その甲斐有って指二本入るO脚?がピッタンコ
189ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 19:27:16.59 ID:???
>>186
スーパーフィートみたいな、矯正するインソールを使い、親指で踏む意識を持ちながら、日常生活から脚の姿勢や歩き方を直していく。

ペダルワッシャー付けて、Qファクターを広げる。
190182:2011/03/01(火) 19:45:17.22 ID:???
>>187 >>189
いろいろありがとうです。
O脚矯正を頑張って、ソールも試してみようかと思います。
191ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 22:16:08.27 ID:???
指二本とか、拳が入るとか
お前ら卑猥だな
192ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 08:32:30.41 ID:???
なんたる卑猥なお方 そこまで妄想逞しゅうするとは・・・・・・ 
193ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 09:04:52.03 ID:???
すね毛は剃ってるかもしんないけどよ〜
194ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 17:14:52.47 ID:???
>>183
小学生は学校行け
195ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 17:45:41.95 ID:???
いきなりどうした。嫌なことでもあったのか?
196ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 10:28:42.54 ID:???
膝に溜まった水を包帯に吸わせる新しい治療方法が発明されたと聞いて
197ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 10:54:25.65 ID:???
圧迫して吸収を助けるっていう意味なんじゃないの。
198ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 11:01:55.52 ID:???
181:ツール・ド・名無しさん :sage:2011/03/01(火) 08:35:04.55 ID:??? レス
1月に膝やった。
スポーツ整形行ったら、水が溜まってる。ほっときゃ直る と言われたけど
未だに多少の違和感があって、遠出自粛中


183:ツール・ド・名無しさん :sage:2011/03/01(火) 11:48:26.13 ID:??? レス
>>181
包帯で軽く圧迫していると水を吸収してくれるので、なにもしないよりお薦め。


196:ツール・ド・名無しさん :sage:2011/03/03(木) 10:28:42.54 ID:??? レス
膝に溜まった水を包帯に吸わせる新しい治療方法が発明されたと聞いて


197:ツール・ド・名無しさん :sage:2011/03/03(木) 10:54:25.65 ID:??? レス
圧迫して吸収を助けるっていう意味なんじゃないの。

199ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 16:48:15.70 ID:???
疲労回復に圧迫タイツを使う御時世、腫れに圧迫は普通だろ。
血行を阻害するほど押しちゃうと逆効果だが。
200ツール・ド・康幸しさん:2011/03/03(木) 20:34:40.80 ID:???
下唇にヘルペスの初期症状が出て来た。
今の時点で水疱状のできものは確認出来ていないが、
多分、次第に出てくるんじゃないかなと思う。
201ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 21:45:45.31 ID:???
唇の減るペスは、次第に何かの病気になるんじゃなかったっけ?
202ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 22:36:24.46 ID:???
特に悪性ではないけど、症状自体は重くなるみたいね。
自分も若いころは発疹だけだったけど、最近は何キロか浮腫んで熱も出る。
203ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 00:32:13.32 ID:???
>>181
参考までに聞きたいんですけど、膝に水が溜まるってどんな感じですか?
204ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 04:21:45.03 ID:???
唇の減るペスは、水ぼうそうの時の細菌。抵抗力が落ちると
活性化する。帯状疱疹とかいたーい皮膚病みたいになる人も
聞くなあ。無理は禁物。
膝に水が溜まるって、膝の前の下がパンパンに膨らんで
歩きにくい。炎症起こして治療のためにリンパ液とか体液が
集まってきているはず。抜いて走るのはなあ。安静が一番。
205ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 04:46:50.64 ID:???
ヘルペスはウィルスだよ。単純ウィルス属。
水痘もウィルスだけど、水痘ウィルス属。

細菌とウィルスはチューリップと犬ぐらい別物だし、口唇ヘルペスウィルスと
水痘ウィルスはイヌとネコぐらい違う(当社比w)。
206204:2011/03/04(金) 05:20:03.19 ID:???
ぐぐったら205が正しかった。「唇の減るペスは、水ぼうそうの時の
ウイルス。。」は むかーしのテレビで見て覚えてた知識だったのだか。
退却
207ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 09:58:32.86 ID:???
>>204
膝に水の件サンクス
208ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 12:20:03.86 ID:???

膝の水を再吸収wwwwwwww

膝の水がリンパ液wwwwwwwww

209ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 16:11:41.08 ID:???
関節液だけど、血清・リンパベースってのは間違いないし。

>>203
関節痛とは別に、腫れること自体の違和感や痛みがあるよ。
関節の痛みほど鋭くはないけど、腫れが酷い時に液を抜くと楽にはなる。
210ツール・ド・康幸しさん:2011/03/04(金) 20:50:51.75 ID:???
ヘルペスはやっかいですね。
キスが出来なくなります。
イケメンの私にはつらいですね。
しかも人に感染しますよね?
しかし、意外でした。
この時期に発症するとは、、、
疲れていたんですね、私は。
211ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 21:07:31.80 ID:???
>>209
サンクス、勉強になります。
212ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 14:24:04.11 ID:???
>>209
お前、ネタスレにするのは不謹慎だと思わないのか?
213ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 10:47:19.35 ID:???
agee
214ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 10:55:19.18 ID:???
女性の方、いらっしゃらないかな?
私は生理前になると、脚の浮腫みが酷いんだけど、
そうなると膝の痛みが増すような気がするんです。
これって気のせいですかね?それとも同じようになるって方、おられます?
215ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 12:12:05.88 ID:???
生理前に脚が浮腫むって良く聞くね。
216ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 12:48:29.88 ID:???
>>214
浮腫があると普段無い余計なものが関節の周りにある、
つまり正常な関節の動きが妨げられるから、
それで膝が痛くなるってことは結構あるよ。
217ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 19:57:59.04 ID:???
やっぱり、気のせいじゃなかったんですね。良かった…のかな?
ともあれ、ありがとうございました。
218ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 03:28:06.61 ID:???
昼間やってた番組で、マラソンランナーの腱が傷つき出血して異物→痛み
があったな。

見ていてかなり気分が悪くなった。レベルは天地だけど人ごととは思えなくて。
219ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 08:49:20.77 ID:???
ランニングなんて膝への負担が高すぎて、しっかり管理しないと故障するね。
自転車は膝への負担は少ないけど、ポジショニング間違える&過剰な負荷で
膝故障する。とくに初心者の固定ペダルは要注意かもね。
220ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 17:56:40.62 ID:???
と思いがちですが実はランニングよりも自転車の方が膝の負担が高いんです。
221ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 18:00:12.67 ID:???
5キロのジョッギングより200キロ山岳ツーリングの方がきつい。
自転車は無理が効くから故障しやすい。か?。実感。
222ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 18:29:43.79 ID:???
膝に優しい分だけつい使ってしまうのはあるなぁ。膝が弱い自分は5kmのランとか不可能だけど、
自転車なら50kmぐらいは簡単に走れちゃうので気づかないうちに酷使してるかも。
223ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 18:31:38.21 ID:???
俺も膝が弱くてすぐ故障する
膝の事を考えると出力/効率度外視でサドル上げ気味バレリーナポジションの方が良いのかな
224ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 18:51:26.55 ID:???
俺は、長年自転車乗ってるから、膝の周りが野太いよ。
膝の故障って何?って感じ。
225ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 19:26:06.83 ID:???
膝の半月板壊してから自転車きつくなったなあ。
草サッカーで着地の目測誤って、グシャって音とともに半年は歩行に支障が出た。

低ケイデンスで重いギアなんて無理だし、
高ケイデンスで速く回してても痛くなる。
低回転で軽いギアじゃないと、70kmくらい走るとペダルを回せないくらいの痛みが出てくる。
手術できないかな?
226ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 19:29:37.93 ID:???
俺は空手だな
逆正座で1人膝かっくん出来るレベルまで破壊された
227ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 20:19:25.17 ID:???
俺は特に怪我とか故障したわけでもないのに、40kmで痛くなる
228ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 20:44:44.73 ID:???
俺も空手だな 試合で外れて、その場で有段者の審判に
入れてもらったが、おやじの葬式も正座出来なかった。
229ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 22:00:54.04 ID:???
あぐらもかけなくて足を投げ出してたなぁ@闘病の末死んだ母の葬儀
230ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 22:49:47.42 ID:???
半月板痛いよね
俺もやった 
三〜四ヶ月休みなさいって言われて二ヶ月たったからもう大丈夫だろうと思っておととい箱根登ったら再発orz
231ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 23:10:53.54 ID:???
膝やると葬式と法事に正座できなくて辛い。
少し正座ができるようになったらなったで、無理して正座しちゃうからやっぱ辛い。
232ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 16:18:01.60 ID:???
内側半月板、内側側副靭帯、前十字靭帯は、三点セット言われてるから、
どれか一つ悪くしたら、他も徐々に悪くなるから大事に過して下さい。
233ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 02:15:02.01 ID:???
暖かくなってきたら、症状が緩和してきた。
だ、だまされないぞ・・。

ここで気を抜いて1年ぼうにふりたくない・・・・・。
234ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 02:27:43.91 ID:???
暖かくなったね。サドルを1cm(元々過剰に下げてた)上げてみた〜
235ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 13:14:16.79 ID:???
agee
236ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 15:02:59.43 ID:???
右膝の横が痛くなる
10Kmで痛くなる時もあるし100Kmでも痛くならない時もある
サドルを上げても下げても変わらない
何が原因なんだろう?足の向きかな?
左右のつま先は平行にすればいいですか?
237ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 15:55:12.68 ID:???
人様々。ただつま先の向きも関係するね。俺はやや外向きじゃないと痛くなる。
あとフラペだと角度を保てないから短距離でも痛くなる。ビンディングなら痛くならない。
238236:2011/03/09(水) 16:24:45.77 ID:???
>>237
そうですか・・
つま先が上から見ると若干ハの字なんですよね
平行にしたくてもSPDだとクリートの位置が調整できないみたいです
239ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 16:37:57.13 ID:???
魔法の解決法はなくて
結局は地道にすこしずつ条件を変えて走ってみて
原因となってる箇所を自分で探すしかないんだよね・・・
240ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 18:09:55.42 ID:???
この間見た人。
右足の足首だけが6時の地点まで降り切ると、外側にくねる人。
あまりに気になったので、ずっと見ていたけど、やはり右の足首だけだった。
あれで良く足首傷めないなあと。
241ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 18:23:42.69 ID:???
>>238
両足を15cmほど開いて屈伸運動してみ。
色々なつま先の角度で試してみて、違和感の一番少ない角度があなたの角度。
場合によってはSPD-SLとか角度調整できるペダルのほーがいいかもね。
242ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 19:57:43.05 ID:???
歩行の際に足首がくねるというか、(大なり小なり)コネクル人って結構多いよ。
シマノのSPD-SL用クリートは固定モードとフローティングモードの二種があるんだ。
243ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 20:03:00.66 ID:???
その足首のコネクリをなくす専用のインソールもあるくらいだしね
244238:2011/03/09(水) 20:07:43.85 ID:???
>>241
今試してみました
やはりつま先が多少逆ハの字が一番違和感を感じませんでした
もともと足首の関節がおかしくて しゃがむと踵が浮くんです
屈伸したらピキピキすごい音がしてワロタ(゜∀゜)
SPDーSLを検討してみたいと思います
ありがとうございました
245ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 00:43:35.86 ID:???
>>236
痛くなる時はギア比が重かったんだろ
ポジションだけのせいにするな
246ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 17:50:34.38 ID:???
>>240

自分は右足を踏み込むときだけ膝が内側に向く癖があった。

昨年11月に膝痛発生、病院で腸脛靭帯炎だからなるべく使うなと..
我慢できずに乗り出したが、やはり40〜50kmくらい走ると痛くなる。

ある日気がついた、踏み込むときだけ右足の膝が内側(腸脛靭帯に負荷がかかる方向)に向くのを。
ストレッチも痛くなってから始めたんだが、膝を意識してペダリングしたら120km程走っても痛くならなかったよ。

あと、走り始めすぐにペースを上げると痛くならないまでも違和感を感じるので、ウォーミングアップ時は無理しないようにした。
膝の使い方に加えてだが、風呂上がり後とサイクリング後のストレッチも膝痛持ちには必須だと思う。
247ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 18:35:02.65 ID:???
>>246
俺もほぼ同じ癖をもってて、無意識で右ひざがトップチューブに擦ることが多かった
原因は右足土踏まずのアーチが左より弱くて、
足裏を押し付ける状態になるとアーチが潰れて足首が内側に倒れ、
結果的に膝が内側に倒れこむようになってた
インソールの土踏まずと母子球にゴム板で上げ底して補強したら、かなり具合が良くなったよ
248ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 19:02:58.44 ID:???
某マニュアル本を見て脚を内側に上げるようにしたら速攻で痛みが出た。

今まで通り真っ直ぐ上げて真っ直ぐ下ろすようにすると問題なし。
249ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 21:08:53.72 ID:???
>>247

まったく同じで、ペダリングで踏み込む時だけ右膝の内側がトップチューブに擦れるのに気づいたのが膝位置を改善する事になる切っ掛けだった。

土踏まずのアーチが関係していたのか..
インソール参考にしてみます。
250ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 09:52:16.28 ID:???
いっそのこと
土踏まずとアキレス腱の強化トレーニングをやった方が・・・・・・・・
251ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 10:14:23.63 ID:???
(草)レースに出るつもりがないのなら、特にトレーニングは必要ないと思われ。
もちろんリハビリレベルの運動は必要。
252ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 10:16:28.43 ID:???
インソールで土踏まずを矯正してアーチが形成されてもすぐ元に戻っちゃうよ
扁平足はやはり体質
あとアーチが出来ると足の縦のサイズがかなり小さくなるから靴がみんな合わなくなる
253ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 12:43:38.02 ID:???
折れは体質的な扁平足だから気にならないが、
普通の人でアーチが崩れるとかなり気になるのだろうね
254ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 13:32:34.49 ID:???
最近ロード買って乗ってるんだけど大腿四頭筋が筋肉痛じゃなくてしびれる
乗った直後だけじゃなくてずっとしびれたまんま
似たような経験ある人いる?
255ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 15:55:41.55 ID:???
体が重すぎて、股関節周りの血流を阻害してるとか?
256ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 17:51:20.48 ID:???
どこにあるんですか?
257ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 17:52:16.61 ID:???
175cm65kgだから重すぎるって事はないと思うんだ
軽くもないけど
258ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 18:07:20.48 ID:???
高校二年の時に、スキーで転んで左膝の内側側副靭帯を伸ばして(当時激痛)10年くらい膝はグラグラだったけど特に痛みはありませんでした。しかし、ここ1年くらいで痛みが出てきて、ずっと治らないでいます。
整形外科では、骨に変形も無いし、あるべき所に骨もあるとの事です。
これを治すには、一度きちんとMRIを撮って、場合によっては手術をした方が良いのでしょうか?
259ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 18:34:00.18 ID:bmK5KIyg
手術って言うのも良し悪しっていうのがある。血管も筋肉もつながっているものを切って中をあけるわけだから、場合によっては悪くなることもある。という事を留意した方がいい。
260ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 19:24:52.97 ID:???
なるほど。ありがとうございます。
整形外科の先生が言うには、下半身の筋肉を鍛える事によって痛みが軽減するとの事ですが、実際そういう場合があるのでしょうか?
261ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 19:37:21.04 ID:???
ピンディングお初の日、ちょっと右膝が痛かった…
たぶん、片足立ちからリスタートするときに無理に右ひざに
力が掛かったものだと理解している。
262ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 20:14:49.11 ID:???
>>261
止まるときはギア軽くして止まりなよ
膝痛持ちや、ロングライドするときには確実に差が出るよ
263ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 20:25:58.06 ID:???
>>253
靴が合わなくてアーチが崩れると足に痛みが出たり、腫れてきたりもする。
靴を代えたらわりとすぐ治る。
膝との関係は経験ないからわからないけど。
264ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 20:26:22.55 ID:???
>>260
あるみたい。
太もも前側の筋肉が靭帯を引っ張りあげるらしい。
265ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 21:30:23.48 ID:???
ビンディングってミリ単位で調整してベストを決めるものだから、
結構難しいと思うけどなぁ。安易にビンディングにして、ポジション
だせないと膝やられると思うけど・・・
266ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 21:37:42.99 ID:???
乗りながら調整したよ。
ま、事前にローラー台とかで調整してたが、実走で再調整。
267ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 22:30:44.83 ID:???
>>260
筋肉が少ない・鍛えられてないのに、膝に負担をかけると、
膝の関節・骨に力がかかって故障に繋がる

関節周辺に筋肉がつくと、関節・骨に無理な力がかからず、
筋肉が力を緩衝する効果が出て、故障を回避したり、軽度の故障であれば回復に繋がる。

どのくらいの運動量がいいかとかは、状況によって違うので、専門家に相談・指導を受けるべし
268ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 12:58:54.30 ID:???
大体70〜80%出力でやってると腱や筋肉の順応(強化)が速い
269ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 13:53:30.67 ID:???
その70-80%が人によって3kgだったり10kgだったりするという話。
270ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 13:58:16.68 ID:???
その70-80%が人によって最大心拍の60%だったり90%だったりするという話
271ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 01:40:21.84 ID:???
>>248
某雑誌では筋肉と骨の力両方を借りて漕ぐと負荷が少ないからまっすぐ漕ぐのが力学上よいと見た覚えがある
272ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 02:20:27.01 ID:???
骨の力?
273ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 02:21:12.97 ID:???
てこのことだろうね
274ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 08:48:16.08 ID:???
骨格に無理させないでは?

合わない自転車は倍疲れる
275ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 05:31:51.71 ID:???
前腿、後腿ってどこの事なんだろう?
イマイチ場所が良く分からないんだけど
276ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 05:50:19.85 ID:???
大腿四頭筋とハムストリング。
さらに詳しく知りたければググれ。
277ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 20:11:13.06 ID:???
30kmくらい走ったところで、右ひざの頭から外側にかけて痛くなる・・・
サドルの高さが不味いのかな
イロイロ調整してもダメ
ちなみにフラペです
278ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 20:29:49.30 ID:???
フラペだと有り得るかもね。押す(踏む)事しか出来ないしね。
SPD(SL)は興味ないのかい?
引き足も使えて、いわゆる体幹部(特に大腿四頭筋)がたくさん使えるから
膝を脱力できる。
最初は戸惑ったが、SPD(SL)に換えたらもう元へは戻れませんね。
279ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 22:10:36.75 ID:???
長年愛したSPD-SL外してフラッペに変えようとしてる俺がいるけど
280 ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/03/20(日) 22:44:23.15 ID:???
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /  ,―――─―-ミ
 /  //     \|
 |  / ,(・ )   ( ・)  ハァ
  (6       つ   |    ハァ
  |      ∪__  |
  |      /__/ /
/|     ∪   /\
281ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 00:09:25.82 ID:???
>>279
どうして?
282ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 07:18:08.93 ID:???
>>278
> フラペだと有り得るかもね。押す(踏む)事しか出来ないしね。
> SPD(SL)は興味ないのかい?
> 引き足も使えて、いわゆる体幹部(特に大腿四頭筋)がたくさん使えるから
> 膝を脱力できる。
> 最初は戸惑ったが、SPD(SL)に換えたらもう元へは戻れませんね。

俺はLOOK。シマノが全てではないぞ。
283ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 07:23:36.78 ID:???
フラペからなら歩行可能なSPDの方が良いよ。
SL等の純ロード系は使える局面が限られちゃう。
慣れてしまえばストラップも悪くないけど、慣れるまでが大変
&慣れてもたまに立ちゴケw
284ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 07:29:09.59 ID:???
look、time、SLが3兄弟だと知らないと変な流れになるな
285278:2011/03/21(月) 07:35:08.14 ID:???
一箇所訂正ね。
大腿四頭筋じゃなく、ハムストリング(主に大腿二頭筋)を積極的に使うべし。
あと、右ひざの頭から外側にかけて痛くなる要因として考えられるのは
“ガニ股踏み”。ガニ股に踏むと膝の外側が圧迫されて関節も歪む。
膝は真っ直ぐに!
286ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 08:01:33.31 ID:???
フラペからSPDに移行してから膝が痛くなった、
と言う人の話をネットでも良く見るけどドウナンダロウ?
287278:2011/03/21(月) 08:08:07.70 ID:???
膝なんか全然痛くならんよ。
そいつがヘタなんじゃね?

SPDに移行して、膝から上の筋肉のいろんな所が使えるようになり
脚のスタミナが格段にUP。しかもダンシングが楽。こんな坂、フロント2枚の
ロードで登れるんかいな…という所でもダンシングでゆっくり登れば
あっさり登れたので正直驚いている。
288ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 08:14:35.95 ID:???
>>286
SPDでも立派にビンディング
1時間に数千回やるペダリングがすべて同じ位置に

ポジション狂ってると簡単に膝に来るよ
それでなくともフラペ組は踏み中心で膝に悪いのに
289ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 08:31:51.10 ID:???
フラペよりSPDの方が膝に負担がかかるってのは迷信か
290ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 08:59:08.07 ID:???
クリートとポジション調整が合ってないと負担かかるよ。
291ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 10:00:41.86 ID:???
>>278
大腿四頭筋もハムストリングスも体幹部じゃないよ
太ももは体幹じゃないでしょ
292ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 10:04:21.96 ID:???
フラペとビンディングのどっちがいいとかは簡単に言えないと思う。ケースバイケースじゃないかな。
人によってフラペならよくてもビンディングはダメとかその逆もある。
きっちりセッティングの出たビンディングならよくてもフラペだと痛みが出ることもある。
293278:2011/03/21(月) 10:21:03.92 ID:???
大腿二頭筋は体幹部。 
もうええわ。

勝手にシンドバッドw
294ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 10:33:44.88 ID:???
>>293
一端がついていると言いたいんだろうけど、普通はそんな分類しない。
295ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 11:07:08.85 ID:???
>>293
間違いを指摘されたら「ありがとう」「ごめんなさい」のひとつくらい言えよ。
この罰当たりが。

ネタスレならまだしも、このスレで医学的な用語の間違いは禁止だぞ。
296 ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/03/21(月) 11:09:12.48 ID:???
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ゝ
    / し  〃 ”∴|
  /    /   \  |
  |    ,(・) (●  |
   (6       つ  |
   |  #   ___  |  
   |   ¬  / _/ / 
 /|     し/  /\  
297ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 11:10:18.02 ID:???
>>295
力抜けよ、藪医者w
298ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 11:38:47.03 ID:???
>>297
害悪だからこのスレから永久に去れ。
二度と知ったかぶりするなよ。
299ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 12:17:11.27 ID:???
引き足で痛みが出る人もいるから一概には言えないね
人それぞれだね

俺はクランクの長さが変わると痛みが出る
あと高ケイデンスで痛み出すから重めのギヤにしてる
300ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 13:04:58.11 ID:???
漏れも、ケイデンスは70-80くらいのほうが合ってるみたい。
301ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 19:53:55.30 ID:???
>>281
あのね、ロードと粋なファションで都心の盛り場走り回るからSPD-SLシューズ
じゃ様にならないんだ。普通の革靴でも乗れるけど所詮踏み込み回しだしね。
フラッペなら3/4回しのセミ引き足が出来るから気分いいんだ。
302ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 18:10:21.60 ID:???
クランクを170cmから172.5cmにかえたら膝痛が始まった…
2.5ミリってやはり影響あるかな?
303ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 18:20:05.56 ID:???
サドルだってステムだってミリ単位で調整するじゃん
クランクだって2.5ミリ刻みでサイズが切ってあるんだからそりゃあ影響あるよ
304ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 18:25:42.90 ID:???
SPDで膝が痛くなる場合、どういう方向で調整するか、っていう指針みたいなのはあるんでしょうか?
ケイデンスは 80前後で回していて、30km過ぎぐらいから左膝の中のほう?が痛み始めます。
人それぞれだからそんなのワカンネ的な感じですか?
305ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 18:26:34.52 ID:???
藻いらは逆に170から165に換えた。
正直違いが、わからなったw 
ただ、サドル高を上げたかったので、その点では意義が有った。
306ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 18:27:22.65 ID:???
>>304
>>298に解説してもらえw
307ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 18:37:03.07 ID:???
>>304
あれ?テンプレ減ってる
とりあえず貼るけど、次スレに入れるかはお任せします。

>4 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2010/03/18(木) 22:41:25 ID:???
>サドル調整テンプレート

>前腿が痛い:サドルを後に引く
>後腿が痛い:サドルを前に出す
>膝の後が痛い:サドルを下げる
>膝前が痛い:サドルを上げる
>外側が痛い:小指側を高くする。多少蟹股(つま先が外を向く)気味にセットする

>基本的にサドルを引くと、4頭筋の負担が減り、ハムの負担が増えます。
>前に出すと逆です。人それぞれ筋力バランスが違うので、試行錯誤してみてください。
>なお調整は数mm単位で。

>予防法

>・ウォーミングアップやクールダウンは重要(身体が暖まるまでは軽く走る等)
>・サポーターで締め付けると逆効果になることがあり注意
>・走行後はアイシングすると楽になることが多い(アイスノン、氷嚢、濡れタオル等)
308ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 18:41:16.67 ID:???
>>304
とりあえず>>133を参考にしつつも結局は3行目に至る感じ。
309ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 19:04:02.16 ID:???
いつからこの大事なテンプレが消えてたんだ?
310ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 20:43:24.35 ID:???
八日目には入ってた。九日目はテンプレ2つで終了。
311ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 21:45:53.22 ID:???
クリートウェッジを使って親指側を高くしたら、ぐきっという感触でいま膝がいった…
という膝痛はでなくなった。
トップチューブに膝があたるのも直った。
312304:2011/03/22(火) 22:08:45.04 ID:???
なるほど、そんなテンプレが。
アップとストレッチは気を付けてちゃんとやってるんですけどね。
クリート位置あたりも考えつつ、膝壊す前にしっかり合わせたいと思います。
ありがとうございました
313ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 00:31:10.88 ID:???
>>302
俺はレースや練習では172.5なんだけど
通勤クロスが175で買い物MTBルックが170
両方頑張って走る事が無いからいいけど、たまに急いでると
なんとなく膝に違和感が出るんだよね
症状によって異なるだろうが俺はクランク長の影響大だわ
314ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 00:35:17.87 ID:???
175のクランクをクルクル回せるのはかなりの上級者
一般人はおとなしく170にしとくべっき
315ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 01:14:41.29 ID:???
>>313
かなり長身なんだね。ママチャリはほぼ例外なくクランク長165mmだから、
お手軽に短いクランクを体験してみたい人はママチャリで回してみるのも手。
316ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 01:18:18.39 ID:???
もっと短いクランク長をお手軽に体験するには、
20インチあたりの激安小径車にはクランク長152mmとかけっこーあるよ。
そーゆーフレームではポジション合わせるの苦労するかもだけど・・。
317ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 06:22:53.54 ID:???
ていうか、クランクって基本股下サイズから設定するもんだろ?
余程トルクに自身があるヤシは長クランクでもいいだろうけど
その分、無理しなきゃいけないからね。
318ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 18:32:16.59 ID:???
>>315
178cmだが股下が91cmあるんだ
この体系で日本いるとフレーム探すのも一苦労
自転車暦は短いけど服とかでも慣れてたので海外通販で
買ってるから問題ないけど
ジャージも安売り上下セットは買えないorz
319ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 19:27:31.19 ID:???
そこまで脚長いと内臓入れる容積足りなくてなんか色々苦労しそう。
320ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 20:38:35.54 ID:???
>>318
わかるわー
俺も170切ってるチビだけど無駄に股下だけは長くて94cmある
サイズ合うパンツないわ
仲間仲間
321 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄:2011/03/23(水) 20:45:50.29 ID:???
   ____
  /    \
  / / ̄ ̄ ̄`丶
 i /     |
 | 〉 ノ  丶|
 (6リ−[(・)][(・)]
 丶_|    つ |
  |    __)
  |    □□
  |    /
322ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 21:18:22.75 ID:???
世界的に見ると最も平均的な体系だな。
323ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 10:14:39.00 ID:???
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <又下91cmあるんだ
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
324ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 11:31:46.51 ID:???
わろたw
325ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 12:31:38.41 ID:???
えらい僻まれようだな糞がっ
三本目の脚が長けりゃいいんだよ糞がっ
326ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 19:47:32.91 ID:???
長けりゃいいんだ って奴は経験なさ杉
327ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 20:09:04.76 ID:???
>>326
でもな、背高い女はやっぱ長さもないとダメだぞw
経験無さ杉www
328ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 20:22:20.22 ID:???
>>327
三本目が小柄な俺は彼女も小柄なのは内緒
329 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/26(土) 20:56:14.67 ID:???
左膝の内側が痛いわ…
330ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 07:21:03.37 ID:???
>>329
サドルを上げるか、Qファクターを狭くする。
331ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 09:49:26.82 ID:???
膝が内側に倒れこんでないかもチェックした方がいい。
その場合は、つま先を外側に向けるようにすると良い。
332329:2011/03/27(日) 09:59:57.24 ID:???
>>330
>>331
サンクスです
チェックしてみます
333ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 11:58:16.82 ID:???
逆に膝の外側がいたい場合は?
334ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 14:14:44.89 ID:???
>>333
逆にしたらいいだろ。考えなはれ。
335ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 17:53:36.07 ID:???
股下810mmくらいの男なのだが175mmのクランク使ってヒルクライムしたら
膝のすぐ上の太ももの筋肉が痛んで数日ヒルクライムお休みしなきゃならなくなるんだけど(平地走りならなんとかなる
170mmのクランクに戻したほうがいいかな?
336ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 19:58:12.72 ID:???
それは単に腱と筋肉が出来ていないだけでは?
337ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 20:16:00.66 ID:???
>>336
うーむそうなのか?
まあ確かに大して鍛えてない上にしばらく乗れてなかったからなあ…
んじゃ頑張って乗る回数増やすよ
338ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 20:23:24.99 ID:???
>>335
脚の長さ足りなくね?
339ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 21:36:55.59 ID:???
>>335
踏み込むペダリングになってるんじゃないの?
340ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 21:41:54.10 ID:???
ちょっと脚がいたくなったくらいでピーピー言いなさんなw
341ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 21:43:44.80 ID:???
しかし無理して故障する奴が多いのも事実
342ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 22:08:52.17 ID:???
>>335
それ、踏みつけすぎで大腿四頭筋に偏ってるのでは?サドルを少し引きなはれ。
343ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 22:12:22.56 ID:???
筋肉が痛いのは、スレ違い。
関節痛は無理すんな。
344ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 07:31:46.95 ID:???
クランク175mmなんてプロでも回すのが難しいって言うくらいなのに無理すんな・・・・
345ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 08:29:01.34 ID:???
脚が長けりゃ問題ない
346ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 14:36:07.09 ID:???
>>338>>344くらいしかマトモなレスをしてないな
347ツール・ド・名無しさん:2011/03/30(水) 12:43:58.55 ID:???
クロスなんだけど、身長は160でクランクは170。
10kmを超えると膝の内側に違和感が。
クランクは高いので、変えずに違和感を無くしたい。
ケイデンス低めか、シートを上げるか、解決方法ってそれくらい?
348ツール・ド・名無しさん:2011/03/30(水) 14:00:22.71 ID:???
>>347
軽めのギアで無理しないこと 踏むより回す感じで
本当はクランク短くするのが一番効く ロード買うときは考えてちょ
349ツール・ド・名無しさん:2011/03/30(水) 16:24:08.39 ID:???
ビンディングシューズを買う
体幹部で足を引き上げて12時から3時は踏まないで脱力して足の体重かけてやるだけ
おれはこれで足痛くなくなった
スピードもがちゃ踏みしてたころとかわらん
ただ腹筋痛い
350ツール・ド・名無しさん:2011/03/30(水) 17:41:14.03 ID:???
>>347
もう一つ簡単に出来るのが「新城幸也のマネ」
両足を平行に、ちょっとガニ股気味かなーと思うくらいに回してみると
膝がちょっとしっくりこないときにはいいよ
351ツール・ド・名無しさん:2011/03/30(水) 19:29:29.74 ID:???
>>347
シートを2mm上げてみる
352ツール・ド・名無しさん:2011/03/30(水) 19:40:04.60 ID:???
クランクより膝の治療費の方が高くつくということが>>347にはわからないらしい
353ツール・ド・名無しさん:2011/03/30(水) 20:11:50.09 ID:???
>>352
だなwww
しかも痛いしw

肉体の苦痛は貨幣価値なんて物の数に入らないんだよ
経験するまでわからないけど
354ツール・ド・名無しさん:2011/03/30(水) 22:25:34.73 ID:???
>>350
新城の乗り方は参考になるよな。
漏れもちょっと膝は開き気味で乗る。
但し、力は内側(内転筋)から入れるように意識してるけどね。
355ツール・ド・名無しさん:2011/03/30(水) 22:56:27.87 ID:???
クロスがあんまり高くないものなんで、それに金かけるのは
なんか違う気がして。ロード買うときは気をつけます。
新城さんは、殆ど平行のように見えるんですけど、違うんですね。

引き足は自分でも気をつけてます。
サドルも目一杯後ろに下げてるんですが。
体幹を使う事も心がけてみます。
サドルの位置ももう少しあげてみます。
ありがとうございました。
356ツール・ド・名無しさん:2011/03/31(木) 00:21:34.65 ID:???
>>355
経験上坂も混じる10km走行くらいなら、
6kg台後半のロードより、11kgの23cタイヤ履かせたクロスバイクのほうが楽だ。
MTBコンポで軽いギアが多いと、坂道で本当に楽。
23cタイヤにすると、路面に気を使うけどリア2段分くらい軽くなったような走りになる。

ロードのほうが重いギアだから、特に坂道で膝の負担は増える。
普通の人より軽いギアを使わなきゃいけない。
高ケイデンスでペダル回しても膝痛める。
357ツール・ド・名無しさん:2011/03/31(木) 22:05:17.56 ID:???
正座をすると膝を壊すっていうか
痛める確立が高くなる気がするけど
そういうことは一般的に言われてる?
358ツール・ド・名無しさん:2011/03/31(木) 22:33:06.94 ID:???
てるてるwww
359ツール・ド・名無しさん:2011/03/31(木) 23:52:00.55 ID:???
>>357
うん、言われてる
360ツール・ド・名無しさん:2011/04/01(金) 00:08:04.42 ID:???
>>358,359
やっぱ気のせいじゃなかったんだ 気をつけようっと。
ありがとう

時間も体力もあるんだけど膝がついてこない 泣
361ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 13:37:17.46 ID:???
いってー、窓枠に膝ぶつけた
362ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 17:14:32.91 ID:???
最近胸が痛い
なんかの病気かと思ったら自転車の振動のせいで胸の筋肉のスジが炎症を起こしてた
へたくそがカッチカチフレームに乗るもんじゃないな
363ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 17:52:16.79 ID:???
それ多分フレームとかじゃなくて放射性物質が肺に入って悪さしてるからだと思うよ
364ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 19:13:19.96 ID:???
>>362
キミ、喫煙者だろ?
365ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 21:38:22.68 ID:???
左足の内側のくるぶしの後ろ辺りがなぜか痛い。
自転車で痛めるようなところじゃないと思うんだが・・・。
366ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 23:51:41.68 ID:???
アンクリングしすぎれば、なくは無い箇所だな。。
367ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 00:00:59.13 ID:???
過度のダンシングじゃないの?
ダンシングで足首入れる角度を間違えたら、痛めるよ。
経験者は語るw
368ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 16:59:58.41 ID:???
サドルの前後ってどうやるんだろう
ボルトゆるめても全然動く気配すらしねぇ・・・
369ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 17:06:54.05 ID:???
春だなぁ〜♪
370ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 17:08:02.11 ID:???
>>368
つ自転車屋
371ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 22:36:56.48 ID:???
>>368
初心者スレで自分のサドルうpしたらやさしく教えてくれる
372ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 00:29:57.84 ID:???
走り出し5kmくらいは膝に違和感があるが、体も膝も暖まってくると症状が消えて、ガンガンいける
帰っても何ともない

そんな同じ症状の人います?(外が寒いから?)
373ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 00:37:50.23 ID:???
世の中にはウォーミングアップと呼ばれるものがあってだな...
暖まるまで違和感があるのは、「加齢」だよ。
374ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 02:30:05.52 ID:???
>373

一応20代後半なんスけど、加齢なのか・・・
そうだね、ウォーミングアップの存在を忘れてた。
ウォーミングアップ、ちょっと力入れてみます
375ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 02:38:28.18 ID:???
>>374
大抵のスポーツ選手が年齢と戦い始めるお年頃。
376ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 04:30:15.51 ID:???
スポーツ選手が年齢で戦うのは体力で、怪我や故障は別個だろ
377ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 07:56:41.97 ID:???
>>372
たまーに、あるよ。
アレレ、膝が引っかかるなァという感じでスタートして、
もちろん、違和感を感じるときはゆっくり流してね。
んで身体が温まってきた頃には、膝の引っかかりは消え去ってたり。
どっちにしろ、いきなり膝にトルクを掛けるようなコース設定は良くないね。
378ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 08:37:28.33 ID:???
>>375
それは日本のスポーツ選手ね
日本人は何故か年齢を言い訳にするのが大好き
海外では二十代後半からスポーツを始める選手もざらにいるw
379ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 10:14:30.86 ID:???
海外
スポーツ
主語がでかいなんてアバウトなレスなんだ
380ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 10:36:58.80 ID:???
>>378
ざらにいるというのなら、具体例をあげてくれないか?
もちろん著名な選手でよろしく。
381ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 11:08:08.02 ID:???
確かに日本人は引退早いよな。
小柄な人は身体の消耗が早いみたいな事は聞いた事ある。
小さな人が多い日本人は必然的に引退が早まるらしい。

でもサクラのように散る文化がカッコいいとされてるからか?
382ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 11:52:59.98 ID:???
格闘技とか陸上競技とかみても、
日本人の肉体の性能が劣るのは明らか。
パーツの耐久力も同じように低いのかもしれない。
383ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 13:04:11.91 ID:???
格闘技に関しては階級の問題みたいよ
大きな階級はパンチ力があるから勝負が一瞬で決まる
逆に小さな階級は判定まで行きがち
ダメージの蓄積が違うらしい
日本人じゃなくても軽量級の選手はボロボロになるんだってさ
384ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 15:03:32.61 ID:???
年齢がネック(そりゃ40台後半とかになればアレだが・・)になるのは、シビアなトッププロの世界だろ
プロレーサーですらない自転車乗りが何言ってんのかと
385ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 15:30:29.43 ID:???
むしろ、乗ってる時は何ともないが、
降りたあとのストレッチやクールダウンを怠って
それで痛みが出たら、年のせい。
386ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 15:44:10.94 ID:???
>>385
降りたあとのストレッチって何やってる?
387ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 18:19:05.22 ID:???
膝まわりの筋肉を伸ばしてる。
太ももの前後、ふくらはぎ。
あと、股関節周りの筋肉。内転筋とか。
自分は太もも前側をのばすといい感じ。
388ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 20:07:09.04 ID:???
自転車の草レースとかブルベなんておっさんばっかりじゃん
60近いじじいが600km完走したりしてんのにおまえらが年の事を言うのは早すぎる
389ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 23:54:41.31 ID:???
だよなマラソンも同じ
年齢とか言う前にポジション見直せと
390ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 21:19:33.81 ID:???
>>366-367
一時は階段の上り下りも普通にはできなかったのに
おかげさまで今日までに完全に痛みが引いた。
なんだったのかよくわからんがとりあえず良かった。
391ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 08:51:01.83 ID:???
ふくらはぎの肉離れ(筋断裂)で松葉杖生活になりました。
3週間くらいは面倒な生活を我慢しなさい、といわれた
いつごろ自転車に乗れるようになるんだろう
今シーズンは絶望かな

乗れるようになってもしばらくビンディングペダルはつかえないんだろうな
392ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 09:40:11.70 ID:???
>>391
うわぁ
今シーズンは大人しくしないとね
お大事に
393ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 13:45:48.96 ID:???
平地を100q以上走っても大丈夫なのに
峠の坂を3q登っただけで腰が痛くなるのはなぜ?
394ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 13:48:24.81 ID:???
峠舐めすぎだろ
395ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 15:35:55.31 ID:???
>>393
平地とは違う漕ぎ方になるので、使う筋肉の部位が違うからです・・・
396ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 15:44:11.75 ID:???
踏みすぎ

爺さんが富士山を登りたいと言うからPTでログ取った。FTPは120Wぐらい。
案の定平地は80W弱で流してるのに、坂の上り口は毎回150Wover。
5分でバテて坂は苦手とか言ってる。

ログ見せるとぐうの音も出ない。

397ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 18:16:39.68 ID:???
>>393
たぶん、骨盤が寝すぎているんジャマイカ。
前乗りにならずに、お尻を引く。んでペダルは下に踏みつけるのではなく
斜め前に蹴り出す感じ。サドルも引いたほうが良い。
プロ選手の登攀姿勢をTVや雑誌で眺めてみると良い。
398ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 18:44:17.31 ID:???
雑誌より動画を舐めるように見た方がいいかも。
399ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 20:31:03.70 ID:???
プロのフォームだけ真似ても上手くいかんよ。
ある程度の筋肉が着いててそれを活かせるフォームと噛みあって早く上れるもんだし。
筋トレも平行してやらないと。
400ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 00:04:30.69 ID:???
トレース
401ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 00:17:33.77 ID:???
膝が痛いのは踏みすぎ
痛くなくなるレベルまで軽く回せ。スカスカでいいんだ
そこがその人のスタート
402ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 14:03:53.47 ID:???
でも登りとか踏まないと進まないよ・・・
403 ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/04/11(月) 14:06:59.06 ID:???
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /  ,―――─―-ミ
 /  //     \|
 |  / ,(・ )   ( ・) 
  (6       つ   |    
  |      ∪__  |
  |      /__/ /
/|     ∪   /\
404ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 18:02:10.09 ID:???
だな 登りだとある程度踏まないとだめ
乗鞍、富士山のヒルクラ出てる人の鍛え方教えてほしいわ
405ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 18:15:50.55 ID:???
運動不足で膝筋肉が弱ってるとかなら急に鍛えるのは無理だし逆効果。
年単位で地道に健常レベルに持っていくしかないんじゃないの?
体重もBMI22より多いなら軽くしなきゃダメだろうし。
406ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 19:40:17.26 ID:???
インナーマッスル 膝でぐぐったけどないなぁ
地道に鍛えるしかないのな
407ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 19:44:00.96 ID:???
ハーフスクワットとかw
まぁ筋肉つけて、関節をガードするのは効果有るかもね。
だけど、レスラーがやってるようなフルスクワットはお勧めしません。
408ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 20:12:58.09 ID:???
腱を鍛えるのは筋肉より時間かかるよ
409ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 20:14:00.64 ID:???
スクワットに関しては少し詳しい
目線は少し上を維持
膝から下は足のつま先より前にやらない
背中を反る (丸めない)
膝90度より浅目がいいかもね
410ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 20:21:04.45 ID:???
俺が考案したスクワットがあるんだが…。
膝だけ曲げて、股関節を曲げない、折り畳まない。

スクワット的効果は疑問だが、
股関節が伸びてストレッチとしては気持ちいいんだ。
411ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 22:39:05.43 ID:???
相談です。
300km以上のロングを走ると右膝に痛みが出ることがあって困ってます。
普段はトルク掛けて漕いでも大丈夫だけど、
右膝は痛めやすいようで、痛みとまで言わないくらいの違和感を覚えることもしばしば。
走りながらペダリングを観察すると、踏み込みの瞬間に右膝が僅かに内側に入ってる。

痛みの出る場所は皿の前側〜内側。いつもはすぐに収まるけど、今回は痛みが収まる前に無理しちゃって、歩行時にも痛むくらい。
サドル高は股下840mm*0.893=750mmと高め。低くすると100kmくらいでも膝痛が出てしまう。

今の痛みは安静にして完治を待つとしても、今後再発しないようなアドバイスがあればお願いします。
412ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 23:06:12.31 ID:???
膝の痛みは傷がそこにあると限らないからな

痛みが出た時に検査受けた方が良いのかも
413ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 23:32:43.93 ID:???
右膝かばってこいでたら股関節痛いのが普通になってしまった・・・
慢性関節炎は治りにくいからな・・・
414ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 23:56:22.33 ID:???
>>411
どれくらいの速度をどれくらいのギア(ケイデンス)で走ってるの?
ポジションばっかでギア比を自分から書く人いないけど、膝痛に関してギア比はむちゃくちゃ重要だよ
415411:2011/04/13(水) 02:52:24.22 ID:???
>>414
平地無風時は巡航速度30〜35km/h、ギヤ比は50x19〜15。ケイデンスは80〜90程度です。

先週末は痛みが酷かったけど、だいぶ治まってきました。
416ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 07:28:22.93 ID:???
>>411
軟骨では?
だったら治らない。医者に行きましょう。
417ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 12:23:56.55 ID:???
>>411
300Kmも走れるのに贅沢言うな(笑
418ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 12:45:10.17 ID:???
>>411
サドルを少し後ろに引いてみるとか。
419ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 17:39:10.61 ID:???
後ろに引くとどうなる?膝の負担がなくなるんだろうけど理屈がわからない・・
420ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 17:58:11.90 ID:???
漏れも右だけ痛くなる。左は平然。
不思議なもんだね。
421ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 18:50:38.46 ID:???
>>407
ハーフスクワットとストレッチで膝痛対策してるな。

ハーフスクワット|部位別エクササイズ|エクササイズ | ダイエットナビ | CLUB Panasonic
http://club.panasonic.jp/diet/exercise/training_type/squathalf.html
422ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 19:16:31.98 ID:???
>>415
30〜35km/hで80〜90rpmは少しトルクが大きすぎでは?
90〜100rpmなら膝の負担も減るはず。
423ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 20:57:18.51 ID:???
>>419
膝が窮屈になっていると短時間じゃほとんど感じない程度の弱い力だけど、
膝に負担が掛かり続けるみたい。
長時間続けることで炎症を起こしたりする。
424411:2011/04/13(水) 21:57:20.72 ID:???
クリート位置調整して、右足のQファクター詰めてみたら違和感少なく回せるようになった気がする。

>>418
今のポジションでセットバック75〜80mmです。これ以上引くと今度は腰痛が…

>>420
右が痛いって人が多くて「ゼロ発進時の踏み出しで膝が痛む」説を考えていたが、
左膝を痛めやすい人もいるのでそれだけが原因では無さそう。

>>422
集団走行してるとケイデンス低めだと自覚する。
ペダリングが汚くて、速く回すとギクシャクするからでしょうか。
425ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 22:59:14.81 ID:???
>>424
Qファクが原因のこともあるだろうし、そもそも左右の足の長さが微妙に違う人も多いらしいし、
利き足を無意識に使いすぎてるとか、案外気がつかないがサドルの中央に座ってないとか・・。
考えられる原因は一杯あるもんなー。
ちなみにレーパン内股の擦れ具合が左右で違ってたら真ん中に座れてない可能性高いみたい。
426ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 23:02:03.50 ID:???
まっ、このスレ的には300km走れるなら贅沢ゆーなって気もするが・・。
俺なんか一番酷かったときはその1/100の距離=3kmで痛くなってたぜ。orz
427ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 23:24:29.57 ID:???
>>411
膝のぶれを無くすようにカント調整を試みてみるとか。
428ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 23:50:27.08 ID:gxi2I2o7
私し50歳ロード歴3年、膝を患っていまして、10年前右膝内側半月板損傷で手術をしカメラを入れてみたら、外側
軟骨損傷潰瘍化しており、太ももの筋トレのかいもあり、2年ぐらいで痛みがとれ
知人の勧めでロードバイクを買い。趣味程度で走ってまいたが、ある日突然古傷が
痛みだし、病院でみていただいたら、以前より骨が傾き、お皿の軟骨もすり減り、
自転車もほどほどにと言われ、妻には禁止命令がくだされましたが、バイク、
ウエアー等に60万程つぎこんでおりまして、愛着も凄くあり、あきらめきれません。
最近は5キロも、もたないです。何かこれなら痛みが止まる。というのがありませんか?
429ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 04:54:04.93 ID:???
>>428
医者のアドバイスに勝るものはなかろ。
納得できないんなら、医者を替えて相談してみ。
430タイタニック号、氷山に衝突:2011/04/14(木) 10:28:48.66 ID:???
つ『 コンドロイチン 』
431ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 10:35:40.32 ID:???
>>428
あなたの症例にあうかどうか分からないけど
これが以外によかった。↓
http://www.amazon.co.jp/グリコ-Glico-70845-ジョイントプラス-450g/dp/B004MX71TY/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=sports&qid=1302744820&sr=8-2
432ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 11:22:06.22 ID:???
50歳なら俺より若いんだが軟骨損傷で5km持たないってんじゃなぁ
思い切って2年ほど自転車のことを忘れるしかないかも
433ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 11:46:29.64 ID:???
>>428
どのくらいのスピードを度のギアで走ってるか言わないと
有益な情報を得るのは無理じゃない?
434ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 12:00:31.18 ID:???
シマノが膝の人工関節つくってくれないかな
435ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 12:16:53.43 ID:???
Sサイズの足ごと交換したいです
436ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 12:21:56.47 ID:???
>>428
>知人の勧めで・・・・・・・・・

その知人ってのが相当なワルだってことまだ分からんの?
オマイはもう立派な廃人予備軍なんだよ
437ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 15:19:34.88 ID:???
そういやお袋(還暦組)が膝悪くてヒアルロン酸?の直接注射打ってたな

食べるのは効くのか知らないけど、注射すると関節まわりは楽になるらしい
438ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 18:52:03.58 ID:???
>>437
注射は効くよ。腸で消化分解されたりしないから。
439ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 19:47:24.76 ID:???
>>424
BIKEFIT | バイクフィット オフィシャルサイト
http://bikefit.jp/benefit/

クリートウェッジなら、クリートとシューズの間だに挟むだけでカント角が補正できるよ。
これを使うようになってから膝痛から解放された。
440ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 20:22:25.33 ID:???
>>437
効くのは一時的ね。
そこまでひどいと、サプリメントとか無駄。
多分、数年運動禁止するしかない。完治はしない。
441ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 20:25:29.76 ID:???
走った後は風呂に入って膝を温めて
上がったらサポーターして冷やさないようにしてる
アイシングとか言う人いるけど、俺のやってることは間違ってる?
442ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 20:30:20.81 ID:???
オレも温め派だな。
膝サポーター(布製)は年中してる事が多い。

余程の激痛が起きない限り、アイシングはしないかもね。
443411:2011/04/14(木) 20:43:39.85 ID:???
>>425
仰向けに寝てカカトの位置を見ると、右が4mm短かった。
でもサドルを上げていくと先にペダリングが窮屈になるのは左足。
クリートの深さも結構違うし、足首の角度や脚の可動域が左右で異なるのかもしれません。

>>427 >>439
カント調整はやってみた。とりあえず試しに、インソールにスポンジマット貼りつけて様子見。
よくなったような、そうでもないような。
差がわからなかったのでどんどんカントつけていったら余計に膝痛めたので、今は両足の肉球裏に2mmだけ。
444ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 20:49:27.70 ID:???
>>443
試したのは内側を持ち上げる方向だけ?
外側を上げたほうがいい場合もあるみたいだけど試した?
445ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 21:35:04.86 ID:???
痛い理由と原因がわからない奴は何やらせてもダメ
446ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 22:47:44.91 ID:/tVgVD6d
ご返事ありがとうございます。
3軒程医者を変えましたが、答えはどれも一緒。
変形膝関節症。大腿筋を鍛える。痛いときはシュップを張り安静。
サプリは医者曰はく、あくまでも予防の為の補助食品。
ヒアルロ酸も以前注射しましたが、書かれてる通りです。
低分子ヒアルロ酸も約3年程飲みました。
サプリは最低1年は続けないと効果でないそうです。
ふだんはAV20キロの70〜90位、毎日片道10キロの自転車通勤
月2,3回100キロ〜150キロのサイクリング。
犬の散歩時ママチャリはしんどいので、電チャリが欲しいな。と知人に。
その金額+αでロードバイク買えばと、ロードバイクは向かい風や坂道でも
OKだよと言われ、サドルが高いから膝にも負担がかからない。(ママチャリにくらべ)
そんな時TVのドラマで草なぎ剛が乗っており、とても欲しくなり嫁にごますり
買っていただきました。
私もペダルを漕ぐといつのまにか膝が内側にはいっていきます。
痛い理由と原因は軟骨がはがれて、骨が直接当たる為と膝の酷使の為と執刀医に
教えていただきました。
今の医学では半月板と軟骨の再生は無理だそうです。
膝が痛くてもロードバイク好きです。


447ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 05:54:28.74 ID:???
>>446
自分も半月版がだめになっちゃってますが、そんなときはしばらく自転車を漕がないといいです。
あとはロングスローディスタンス。
ケイデンス低め、ペダルの抵抗をあまり感じないくらい軽く回してます。
今までより1、2段軽いギアでゆっくり漕ぐのもリハビリに良いかと。
高回転、高トルクは共に膝に悪いです。

あと漕いでて傷めにくい、楽なポジションを取ることも大事かと。
448ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 06:03:41.07 ID:???
傷めたら休む・・
>今の医学では半月板と軟骨の再生は無理だそうです。
再生しないのに? でも痛みは減る・・なぜなんだろう
449ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 07:18:38.81 ID:???
>>441
> 走った後は風呂に入って膝を温めて
> 上がったらサポーターして冷やさないようにしてる
> アイシングとか言う人いるけど、俺のやってることは間違ってる?

間違ってる。
運動直後は、熱を持つから冷やす。

日常は冷やさないでオッケー。

サポーターは膝穴あきの事。
お皿を圧迫すると軟骨にダメージ。
450ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 07:31:36.03 ID:???
そこまでひどくなるまで、自分の足の歪みを知らなかったのかいな?

今更ですね。多分、ポジションも出てないな。と言うか出せないだろう。

いずれにせよ、以下をしては?
・良い整体で歪みを取る
・スーパーフィートみたいな良い
インソールで矯正
・普段から正しいフォームで真っ直ぐ歩く
・運動直後はアイシング
・膝穴あきサポーター
・それだけひどいと湿布は気休めにしかならない。
・カント調整より先にクリート、サドルのポジション出し

回復に数年かがりですね。そして、治る事はない。

いずれにせよ勉強不足ですね。もっと早く気付かないと。
451ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 07:33:26.41 ID:???
>>446
その膝で100kmは年1回ぐらいにしとこう。毎月は無理。
452ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 08:40:46.66 ID:???
>>446
ここで相談するより専門のスポーツドクターに相談しなよ。
そのうえで、平時の状態を取り戻す治療ではなく、
ロードを続けられる、少しでも乗れる距離を増やせる治療をお願いする。
そうすれば、「ほどほどに」等という大雑把ではない、
具体的な指示ももらえるだろう。
453ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 22:24:52.06 ID:8JOq/zxa
やはり高回転、高トルクはいけないのですね。平地はそこそこ走れるのですが、坂でダンシングは痛くてまいったです。
1か月程前まで膝に違和感は無し、7〜10%の坂や約10キロの峠でもOKでした。
カイロにもいきました。体全体が右に傾いているとのことでしばらくかよいました。
術後2.3年後ぐらいから痛みもなく、正座ができないだけで、忘れたころに急に
思いっきり痛くなりました。近所のスポーツドクター(プロ野球、Jリーガー選手もきます。)
にも行きました。安静とストレッチと太腿の筋トレでした。
MRIも撮りました。痛みどめのクリームと飲み薬に穴あきサポーターをもらって
きました。その時にほどほどにと言われました。
ショップでクリート、サドルのポジションもみてもらいました。
しばらくまったり走りましょうといわれたので、LSDでがんばってみます。
痛みが減るのは筋肉の炎症や疲れが取れ、筋肉にはりと強さが戻り関節をがっちりと
ガードできるので骨がずれず、痛みがとれるそうです。






454ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 22:44:25.26 ID:???
>>446
そこまで行っちゃうともう何をやっても無理、ヒアルロンサンの関節注入をち
ょくちょくやるくらいしか道はない。
整体だと鴨ネギが来たってんで大喜びされて金をふんだくられるだけ。
キッパリ自転車を諦めんさい!
455ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 22:47:59.08 ID:???
世の中諦めが肝心です
456ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 23:40:42.67 ID:???
>>453
俺は腱の炎症だったけど、1年間自転車を完全自粛したよ。>>105
復帰後も最初は速度制限(15km/h以下)、距離制限(15km以下)、ケイデンス制限(80rpm以下)、
連続走行制限(数km以内で絶対休憩、痛むなら数10mの走行距離でも即座に休憩)、
他にもダンシング禁止、獲得標高制限、走るのは週に1回等、数々の制限を段々に緩めながら数年課した。

課したつーと聞こえはいいが、こーしないとすぐに痛みがぶり返してたんでそーせざるを得なかった。
今は丸3年経過して4年目。とりあえずマイペース走行でなら距離100kmとかダンシングで峠越えも何とかこなせるようになった。
それでも集団走行等でついオーバーペースすると50kmぐらいの短距離でも膝の痛みが出たりする。

でまぁ酷なようだがまずは痛みが出なくなるまで年単位での自粛しか道がないと思う。
その後は様子を見ながらゆっくりゆっくり復帰。
ちなみに俺は自粛の際の休日を自転車メンテして過ごした。
家族のママチャリ等を何回もバラしてメンテしたり、遊びで小径車を組んでみたりしてた。
おかげで自己流だがメンテの技術は一通り身に着いたように思う。
457ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 01:34:23.07 ID:???
三ヶ月で治癒しなかったら運動出来る体とは思えない
458ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 04:59:58.58 ID:???
ここ見てて怖くなってきた。クリートのセッティングいじって痛みが出てあわてて元に戻したり、
そういうことはあったけど、慢性化すると大変なんだな。

459ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 06:25:10.11 ID:???
>>453
だから、しばらく乗るなって。そんなにひどいのならトレーニングはまだ早いだろう。
忠告聞けないならこんなとこで聞くなって。
460ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 09:49:13.82 ID:???
ショップのポジション調整もほとんどは基本的な調整方法でやるだけだからなぁ。
BG-FITの3Dあたりを金払ってやってもらうくらいでないと、
本当に自分に合ったポジションになったのかはわからない。
461ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 12:25:50.87 ID:???
ポジは大体合ってると思うけど、何故か右ひざだけ引っかかる。
たぶん、右脚が左に比べて長いのでは無いかと推測する・・・
462ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 13:47:41.34 ID:???
>>453
というか、原因はわかってる。
あなたは走りすぎ。
手術してそんなに走りまくってりゃ、膝が悪化するのは時間の問題だよ。
463ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 15:53:38.25 ID:???
フラベで膝に違和感が出る場合、サドル調整以外何を何すればいい?
464ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 16:07:42.08 ID:???
フォームとか。
ガニ股ペダリングは膝にダメージ大。
465ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 16:36:35.36 ID:???
重たいギアを使わない
466ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 18:56:10.65 ID:???
467ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 21:53:51.54 ID:???
>>463
ストレッチ、ハーフスクワット。
468ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 22:05:56.06 ID:PqOf51kw
色々アドバイスありがとうございます。
1年位自転車休んでみます。
1年位バイクを部屋に飾っていても大丈夫ですよね。
フルカーボンのバイクとカンパのケンタウルとゾンダ。
いつも陽の当たらないところには置いてあるのですが。
膝の病院代よりはるかに高いですからね。
469ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 22:14:56.04 ID:???
>>468
目安はこれな。
>>2 ・階段を駆け足で昇り降りしても平気な迄乗るのはやめる
470ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 01:25:07.40 ID:???
おいらの場合、ビンディングにしようと思ってるんだけどどうかな?
スピードプレイ

ビンディングだと、フォーム設定出来て、上でも言ってる変なフォームになりにくい気がして、膝に良さそうなんだけど
471ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 07:54:53.84 ID:???
ピンは膝痛に効果ありだ。
漏れは右ひざが引っかかりそうになったら、意識して引き足を使う。
ると、膝に違和感がなくなる。
多分、まだ大腿四頭筋寄りのペダリングになってるかも知れない…
もっと股関節から動かすペダリングをしないとね。膝は回すだけでOK!が理想
472ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 08:10:10.17 ID:???
>>468
そう。
神経がない膝関節が痛いというのは、重傷なのだ。即時運動停止。だから違和感でも危険。

私も膝蓋骨軟化症から治療しながらも、変形性に進行した。
だから、常にひざをケアしつづながら、無理のない範囲で乗ってる。ヒルクライムは月1回を限度にし、寒い日は行かない。そうしないと、自転車どころか、年取ってあるけなくなるから。

半月板はあるけどね。
473ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 11:10:10.12 ID:???
ビンディングは膝に悪いとかぶっちゃけ迷信だしな
474ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 12:23:03.45 ID:???
ビンディングのセッティングが悪いと膝に悪い。これは間違いない。
475471:2011/04/17(日) 12:39:28.19 ID:???
まぁ1/4ほどカタワな右ひざを抱えつつも峠行ってきた。
まぁ軽めの峠だけど。
漏れの場合、膝の引っ掛かりにはダンシングが有効。
攻めのダンシングじゃなく、休憩するスローダンシングね。
これやってる最中は、膝はまったく引っかからない。
たぶん、ダンシングしてるときのほうが股関節から回せてるのかも知れないね。
無論SPD-SLを使って、爪先からストンと下に落とす感じで。
476ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 12:51:08.30 ID:???
膝軟骨への負担は、歩くよりペダリングの方が少なかろう。
477ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 12:54:31.28 ID:???
>>471
股関節か、いいことを聞いた。
もしかして、骨盤が寝た状態でペダリングすると膝痛になったりして…。
骨盤をたてろ?
478471:2011/04/17(日) 13:01:14.80 ID:???
骨盤を立てるのは基本中の基本。
だけど、疲れてくると知らず知らずのうちに前に倒れてしまって
前のめりで、膝に力が掛かっちゃうのかも知れないね。
トレーニングというか、意識して習慣づけるしかない…とオモッテル
479ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 15:07:12.37 ID:???
渓流釣りで川の流れに逆らって歩くから、股関節痛めちゃったわ・・・
ペダル回すのもきつくなってきた
ヒルクライム兼釣りって感じで面白いんだけど
480ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 22:12:23.19 ID:???
両親や祖父母の膝痛や腰痛の既往歴を調べてみるのも一法だよ
481ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 01:08:11.22 ID:???
サドルを買い換えてから妙に腰が痛い。今まで痛いと思ったことすら無かったのに。
482ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 05:46:49.61 ID:???
>>481
どういうサドルから、どういう奴に変えたんだ?
参考までに知っときたい
483ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 07:16:15.65 ID:???
だね。。。具体的に書かないと。
484ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 09:34:32.74 ID:???
サドル換えて見た目のポジションそろえても、座り方が変わるだろ

微調整を入れても、最後は身体を慣らす期間を作らないと
485ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 20:02:00.93 ID:???
いじり回して直らなくなりオーバーホール代金7万とか…
486ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 20:55:50.51 ID:???
160kmほど、自転車に乗ってきました。
アキレス腱の辺りが少し痛むのは、何か漕ぎ方が悪いんだろうけど
どういった原因が考えられますか?
487 ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/04/18(月) 20:59:29.12 ID:???
   ____
  /    \
  / / ̄ ̄ ̄`丶
 i /     |
 | 〉 ノ  丶|
 (6リ−[(・)][(・)]
 丶_|    つ |
  |    __)
  |    □□
  |    /
 /|\  /\
488ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 21:29:01.59 ID:???
>>487
それは美容整形に行ってメガデッパを直しいたほうが良いでしょう
489ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 22:22:07.08 ID:???
アッハッハ
490ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 22:33:59.51 ID:???
>>486
踵が下がってアンクリングするとアキレス腱が痛くなりやすいかな。
491ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 23:28:13.27 ID:???
>>486
アキレス腱あたりを虫に刺されたんじゃね?
492ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 00:16:51.49 ID:???
>>482
失礼、GIOS Ampio付属の奴から
http://art31.photozou.jp/pub/171/273171/photo/36379187.jpg

selle italia のXR?ってのに変えた。
http://images01.olx.pt/ui/3/09/78/61360178_1.jpg

何というタイプかは分からんが、多分どっちも同じ種類だよね?
値段も安かったし。
GIOSのはケツが痛かったが、買った奴は腰に来る。

角度調整してみて無理ならもうちょい値の張る奴買って見ようかと思ってるけど、腰とケツに良いサドルって見当つかねぇ
493ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 00:20:12.39 ID:???
尻が痛いならサドルの材質や形状だろうけど、
腰の痛みはセッティングだろう。
熟練者にフォームを見てもらうのが一番だよ。
494ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 00:27:38.62 ID:???
熟練者はどこに売ってますか?><
495ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 00:34:09.54 ID:???
スポーツ自転車店とか、自転車系フリーマーケットとか、オフ会とか。
496ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 00:43:06.53 ID:???
497ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 01:19:52.84 ID:???
Big Fit たけーよ・・・
498ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 01:53:26.62 ID:???
確かに高いが、プロのアドバイスの単価はそんなもんだ。
医療費だって健保が無きゃ凄い額になるだろ。
499ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 08:05:06.88 ID:???
>>492
保証はせんけど、尻にやさしいサドルといえばセラSMP。
ちょっと高いけど、骨盤をキレイに立てることが出来ないビギナーさんには
いいかもね。しかも穴あきモデルだから局部がしびれたりすることもないし、
夏は涼しいw 
下位モデルほど座面は肉厚だが、その分重い。上位モデルは軽いけど細身かな。
まぁ安く買いたけりゃ、オクの中古品とか、サイクリーなんかで探せば?
500ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 08:53:56.84 ID:???
サドルの中古って、なんか色々なものが染みこんでそう
501 ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/04/19(火) 09:27:49.76 ID:???
     (;:;´゚;3;゚`) 、
502ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 17:08:12.84 ID:???
フッ、オレ色に染めてやればいいんだよ。
503ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 20:28:04.29 ID:???
>>490
どうもありがとう。
504ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 22:21:57.12 ID:???
>>499
ありがとう。
駄目だったら買ってみるよ。
505ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 18:53:18.32 ID:???
クリート位置が悪いと膝が痛くなるらしい
クリートの位置は母子球の位置に合わせるって聞くけど
母子球自体大きい 上に合わせるのか下にあわせるのかどっちなの?
506ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 19:06:09.13 ID:???
それは試行錯誤して自分で探してくいくしかない
507ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 19:06:16.91 ID:???
小指側にも出っ張りがあったよな。そこと母子球を結ぶ線が
クリートの中心にくるのがいいそうな。
したがって、答えは下(土踏まず側)。漏れはそうしている。
ダンシングしてみて調整するのが一番かな。トルクを掛けないとペダル軸の
感触なんてつかめないし…
だけど、こればかりは個人差があるので一様には断定できないけど。

508ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 19:25:31.26 ID:???
そうなんだ、、ありがとう。
試してみる。
509ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 19:26:52.54 ID:???
>>507
>漏れ

なつかしい言葉だ
510507:2011/04/20(水) 19:31:12.25 ID:???
補足すると、トゥクリップでは位置が上過ぎて(母子球からみてつま先側)
ダンシングをしたら足痛に見舞われた。これでトゥクリップは捨てた。
SPDに換えてから、この足痛から開放。トゥクリップはオモチャだなw
511ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 21:03:30.90 ID:???
>>510
当クリップはワンサイズで足・靴のサイズはそれぞれ違う
合う人と合わない人はでてくるのは当然だ
512ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 21:12:28.56 ID:???
クリートのあの黄色いのってなんなん?
柔らかくて歩くとやけに減るんだけど
なんの意味が・・
513ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 23:04:35.26 ID:???
俺のクリートに黄色い部分はないが・・・
514512:2011/04/21(木) 07:13:29.25 ID:???
>>513
すまん!
誤爆だった!
515ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 23:08:25.44 ID:???
http://www.kobayashi.co.jp/seihin/ais_hz/index.html

乗るときに、こういうサポーターって膝痛予防に効果あるかな?
516ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 23:19:46.92 ID:???
>>515
>>133
・サポーターで締め付けると逆効果になることがあり注意
517ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 01:50:06.25 ID:???
>>516
レーパンNGなのん?
518ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 03:16:13.04 ID:???
膝痛には効果的なのに、膝痛予防には逆効果とか変な話だよな
普通に効果あるだろ
519ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 04:44:04.60 ID:LG8J7QQg
上の方であった、
>右足を踏み込むときだけ膝が内側に向く癖

のタイプなんだけど、スペシャのインソールを使えば具合良くなるかな?
使ってる人って居ます?
520ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 10:08:16.50 ID:???
>>518
サポーターは膝を冷やさず保温するって意味で効果あり
だから俺もレーパンのときは薄くて緩いのを保温のために付けることが多い
ただあまり締め付けて血流を阻害するかもってのは逆効果もあり得る
521ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 12:32:44.28 ID:???
>>519
とりあえず折りたたんだティッシュか何か足裏に入れてカント付けてみて、
具合よさそうなら買ってみればいいと思う。
522ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 12:59:36.67 ID:???
自分は整形外科の先生に、自転車に乗る時は、サポーターをするように
って言われた。
膝の軟骨が磨り減って来ると、靭帯がゆるくなるので、そのブレを
少なくする意味があるみたい。
だから、血流を阻害しない程度なら良いんじゃないかな?
523ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 15:53:46.84 ID:???
>>518
サポーター無しだとどうにもならなくなってしまうというのもあるのでは?
大腿四頭筋を鍛えて筋肉をサポーターにしたほうがいいと思うけど。
524ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 16:42:42.77 ID:???
>>521
サンキュちょっと試してみるよ
525ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 17:48:50.16 ID:???
最近の膝サポーターって血流阻害しないように出来てるよ
526ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 17:56:28.69 ID:???
訳わからんメーカーのは使わない事った。
527 【東電 86.1 %】 :2011/04/22(金) 18:35:04.93 ID:???
膝の左側が痛いから、ちょっと下げたら今度は内側 
528ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 21:55:06.52 ID:???
自転車乗った後
薬指と小指がしびれる
そういう人っていますか
529ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 21:57:52.36 ID:???
いないいないwww
530ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 22:02:14.13 ID:???
>>528
風張峠からの30km区間のダウンヒルで指先がしびれた経験ならある。
ペダルを回さないで下るだけをやるとそうなってしまうみたい。
531ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 22:10:44.19 ID:???
ちなみに手の指です
532ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 22:11:35.14 ID:???
>>528
手の指?もしそうなら頚椎症かも?整形で診てもらって牽引とかしたほーがいいかも?
歳くってからロード始めたりすると前傾に慣れなくて頚椎痛める人がけっこー居るらしい。
533ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 22:51:48.22 ID:???
牽引なんてやるだけ無駄、という話も無いではない。
534ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 23:57:29.43 ID:???
>>528
前になった。
症状の名前は忘れたが、ウィキペで調べたら
「手の神経が圧迫されることで痺れが生じる。原因を取り除くと改善される」と書いてあった。
俺の場合はハンドルに這わせたアウターワイヤーが角張って、手のひらをグリグリ圧迫していたのが原因だった。

ハンドルの角度やワイヤリングもだけど、クッション性の高いバーテープやグローブで良くなるかも。
535ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 01:14:42.59 ID:???
ローラー台無しで、自分の自転車の足の回転を動画で撮りたい・・・
何か良い方法ないかな
536ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 01:18:46.97 ID:???
小指側だと胸椎かも。
前傾姿勢で顔だけ正面向けるからシビれる。
歯医者とか理髪店とかで首倒してもしびれる場合もある。

牽引より肩甲骨周辺のストレッチを試してみるが吉。
537ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 03:34:03.95 ID:???
>>535
俺もそれずっと考えてるんだが、まったくいい方法が無いな
コンデジをハンドルに付けるとか考えてみたんだけどね
538ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 08:01:35.57 ID:???
>>536
尺骨神経が出てるのは胸椎じゃなくて下位頸椎
539ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 09:21:08.10 ID:VxAHuiTB
C7、T1ですね。
下手な医者行くとシビレは心因性とか言われる。
540ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 09:25:04.28 ID:???
>>535
丈夫なスタンドで立てて乗る。
541ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 09:31:42.19 ID:???
>>515
スポーツ用じゃない。俺ならもっといいのを使う。怪我にもよるが、関節の軟骨関係なら逆効果。穴あきを使おう。靭帯は知らん。

俺はサポーターとコンプレッションタイツで軟骨を無くした。
542ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 09:32:47.42 ID:???
>>520
その目的ならサポーターでなく、ニーウォーマーだな。
543ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 09:36:50.52 ID:???
>>522
膝の上下の腿とスネの上にテーピングすると良いと思う。一回転巻くだけでいい。バンドみたいなのでもオッケー。
544ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 09:39:19.51 ID:???
>>535
ハブ軸にライト固定するやつってリアハブにも使えんのかな?
あれ使って後ろから撮れればハンドル切っても大丈夫だしよさそうな気がする。
ただ、前側からの映像じゃないし片足しか撮れないけど。
545ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 13:07:34.61 ID:???
>>535
知り合いに車で並走してもらって、撮影してもらうとか
546ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 14:31:23.45 ID:???
>>541
>俺はサポーターとコンプレッションタイツで軟骨を無くした
どういう事だろう・・・
コンプレッションタイツってスキンズみたいな?
サポーターときついタイツを併用したら、血流阻害で不味いと言うことかな?
547ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 14:43:31.92 ID:???
コンプレッションタイツは全体圧迫だからそう問題にならないんじゃないかな。
サポーターの類いには止血帯みたいなものまであるからなぁ。
保温以外の目的なら、テンションをかけないテープの方が良さげ。
548ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 14:52:38.51 ID:???
漏れの愛用品 http://www.mizunoshop.net/f/dsg-9816

薄いし、長時間してても気にならない。
難点は時間の経過とともに、ズッってくる事。また上げれば済むだけの話だがw
549ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 15:04:24.65 ID:???
保温目的のニーウォーマーならおk?
550ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 17:25:03.63 ID:???
>>548
>漏れの愛用品

何が漏れるんですか?
551ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 17:30:47.48 ID:???
>>542
そーそー、サポーターゆーよりウォーマー。膝はもろに風が当たり冷えやすい。
ただし夏場に汗疹ができそーな厚いのは勘弁。なので薄いのを着用してる。

>>549
自分は経験的にそんな感じ。冷えすぎ防止。
552ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 17:33:50.71 ID:???
膝周りってあんまり締め付けたらダメなんだ
おいら、少しキツめのレーパンはいてるんだけどやばいかな・・・?
553ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 17:52:01.27 ID:???
軟骨なくなるてどんだけ高齢者なんだよ
20〜30代なら腸脛靭帯炎と鵞足炎の擦れ系の痛みがほとんどだろ
554ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 17:57:33.05 ID:???
釣り?
555ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 19:24:47.95 ID:???
40代で、ごく初期の変形性膝関節症って言われましたが、何か?
556ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 20:24:39.40 ID:???
>>555
別に。
557ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 21:31:50.49 ID:???
>>550
夜尿ry
558ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 22:17:24.37 ID:???
よっぽどの異常な膝の使い方と酷使が無い限り、50以前に中期以降の変形性は極めて希
>553の炎症系が殆ど
559ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 03:02:34.78 ID:???
酷使してる人の来るスレなんだが。
560ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 18:28:58.93 ID:???
>>546
> >>541
> >俺はサポーターとコンプレッションタイツで軟骨を無くした
> どういう事だろう・・・
> コンプレッションタイツってスキンズみたいな?

4DM

血流では無く、圧迫により、物理的に軟骨が摩耗した。

原因は膝位置のわずかなズレで、お皿が少し斜めに圧迫された事。

よって、フィットは慎重に。

サポーターは穴あきが必須。
561ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 18:33:02.64 ID:???
>>553
変なポジションとか、アップなしとか、間違ったケアとか無理したら、あっという間。
そして、治らない。

個人差もある。
私はお皿の大きさと形状が良くないのに峠ばかり行ってた。半年でパー。
562ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 18:44:42.24 ID:???
>>552
膝周りはいい。
お皿の圧迫が良くない。
563ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 18:58:37.89 ID:???
昔、登山やってた関係で漏れは登山用のコンプレタイツはいてるな…
自転車にも十分応用できる。 But、高価だ!
564ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 19:38:16.72 ID:???
膝サポーター100均の奴で冷えないように軽くとめて使ってるけど
そんなのも圧迫ってことになるの?
565ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 21:09:28.73 ID:???
キツめのレーパンってダメなんだ
今膝が痛いから、ペダリング見直そうと思ってるけど、レーパンから変えてみた方がいいのかな
566ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 21:46:13.38 ID:???
ロングパンツの膝をくり抜く
567ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 22:25:56.71 ID:???
ロングタイツは膝のサポート効果があって
逆に、「ショート着てる人は膝を壊さないのか不思議」って言う人も多いからなぁ
568ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 22:35:41.77 ID:???
>>567
ロングだと膝まわりがゆるいからね。
ショートだと大なり小なり膝上が締まる。
569ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 04:49:01.69 ID:???
寒い日にアップなしでいきなり全力疾走してみればわかる
サポーターありなしだとまったく違う
なしだと膝に即違和感が出るが付けてると平気
570ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 08:21:00.08 ID:???
膝痛対策もあるが、落車したときにレーパン一枚あるのと無いのとでは
傷口が違うと思い、夏場でも七部丈はいてるけどそういう人って少ないんだろうな。
571ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 08:45:35.90 ID:???
スネ毛剃るのが、めんどいから七部丈履いてるよw
572ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 13:24:52.07 ID:???
>>559
年間何万キロ走るの?
573ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 21:48:41.14 ID:???
壊す人って年間何万キロ走るの?
574ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 21:57:43.57 ID:???
夏場でも余裕でロングタイツはいてるよ
575ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 22:06:52.65 ID:???
レーパン履いてる人でも普段からすね毛処理してる人あんまいないでしょ
イベント事で処理してない人はほぼゼロだけど
576ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 23:30:04.47 ID:???
脱毛クリームでスッキリ!
577ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 00:20:45.22 ID:???
>>573
個人差もあると思うが、年間2万がラインじゃね?
もちろん変な走り方してたらそれ以下でも膝壊すけど
578ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 00:25:21.45 ID:???
>>560
4DMでダメなのか・・・
それってランナーもヤバいんじゃね?
穴あきじゃないとやばいね
579ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 01:22:50.35 ID:???
皿が磨り減ってるって減ってる過程で
痛みが出る前にわかる方法ある?
580ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 01:29:36.73 ID:???
>>579
MRI
581ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 03:20:16.72 ID:???
どの道20過ぎたら皿は磨り減っていくんだから、痛みが出る前にMRI撮ってもあんまし意味無い
それよか、ポジション見直せ
582ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 04:27:11.40 ID:???
膝壊した人、自転車に乗るときに注意してる事ってありますか?
583ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 07:32:10.08 ID:???
>>579
ない。
気付きた時は、かなり進んでる。
だから、気付いたら即時運動停止。
584ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 07:38:27.36 ID:???
即時運動停止ってみんな良く言うけど、みんなどのくらいお休みしてるの?
585ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 09:49:09.50 ID:???
アイシングするのに使える、
アイスノン収納できる膝バンドってある?
タオルじゃいつもずり落ちちゃう。
586ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 15:29:29.43 ID:???
>>582
日常的に出来る事だと
・トルクをなるべく掛けない。
・発進時に片側だけで踏み込まない。
・足を組まない。
・立ち上がる時に何かを掴む。
とか。
まぁ膝になるべく負担が来ない様にするしかないかなぁと思ってる。
587ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 15:48:36.18 ID:???
>立ち上がる時に何かを掴む

これ、やってるわ。
特に階段登るときは、ゆっくりと、できれば手すりを掴む。
無論手すり無しでも余裕で登れるが、少しでも膝の負担を減らすために。
588ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 16:29:22.05 ID:???
膝に負担かけないのが一番だよな
589ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 17:07:07.23 ID:???
膝の皿を圧迫してペダリングするのが良くないなら、
ビンディングの引き足とかどうなるんだ?
相当皿を骨で圧迫して膝を曲げてるんだが
590ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 17:11:15.88 ID:???
>立ち上がる時に何かを掴む

おはずかしいw 自転車関係なく、
加齢によって俺もそれ自然とやってるわw
風呂から立ち上がる時、畳から立ち上がるとき、
隙あらば掴んでるわw

普通に立とうとして膝がズキッとするのがイヤなんだろうな。
591 【東電 82.3 %】 :2011/04/26(火) 18:17:32.83 ID:???
あぐらって膝に悪いんだろうなぁ 
592ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 21:21:10.00 ID:???
>ビンディングの引き足とかどうなるんだ?

これやらない様にしてるな
元々関節が強くないから無理すると真っ先に膝に来る

自分の膝を綺麗に曲げるだけで踏み足のアシストになるし。
593ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 22:54:29.82 ID:???
>>589
皿とつながってるのは大腿四頭筋で膝を伸ばす筋肉だから、引き足で皿が圧迫されるのは考え難い
いちばん皿裏に無理がくるのは膝が深く曲がった状態で四頭筋を使う動き
ウサギ跳びはまさにこの動きになる
594ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 23:17:31.92 ID:???
>いちばん皿裏に無理がくるのは膝が深く曲がった状態で四頭筋を使う動き

俺フラペだけど、完全にそれだわ・・・
対策としては、膝が浅いときに踏むように心がける位?
サドル少し下げた方がいいのかな

いっそのこと、ビンディングにしようかな。。。
595ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 23:42:50.60 ID:???
とりあえず膝を上げる様にしてみては
596ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 00:45:45.46 ID:???
>>584
人による。2〜3週間我慢すればOKな人も居れば、2〜3年アウトな人も居る。
597ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 00:46:15.97 ID:???
>>594
サドルを上げるんだ!
598ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 03:07:25.90 ID:???
>>597
ありがとう
サドルあげてみる
599ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 07:20:08.85 ID:???
おいらの場合、SPDで膝痛かったが
スピードプレイにして、微調整を何度か繰り返したら膝痛が消えた
スピードプレイ+1mm単位が膝痛対策で最強
600ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 07:42:55.09 ID:???
ええぇ…
601ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 07:49:57.88 ID:???
>>594
このスレで何度も話題になってるが、フラペだと疲れたときに足の力が無くなって普段はちゃんと回せてた足が
内転or外転してる可能性がある
いっその事ビンディングにしてみる事をオススメする
ただしちゃんと調整できないと逆効果だから慎重に

てか、このスレの住人の9割はビンディングペダルじゃね?
602ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 08:40:18.04 ID:???
ビンディングのつけ外しが意外に痛みの原因に・・
603ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 09:22:35.18 ID:???
ビンディングの着け外しは足を撚るからね
604ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 09:25:10.39 ID:???
>>601
あぁ、SPD-SLだ。フラペだとむしろ痛くなる。
605ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 10:32:28.06 ID:???
つかフラペとポジション変わるから

もう戻れない
606ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 12:35:52.96 ID:???
何でみんな膝を鍛えようとしないんだ?
サドルの高さとか諸々が影響するのは分かるけど、
痛いから乗るのをやめる、控える、とかやってたらいつまでたっても弱いままだろ!
根性だ根性!!
607ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 12:58:40.46 ID:???
>>606
痛いのを我慢して走ってたら悪化。1年半走れなくなった俺が通りますよ?
608ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 14:21:14.73 ID:???
てゆうかさ、膝を強くするトレーニングとかないのかな?
609ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 14:38:44.73 ID:???
YouTube - Ronnie Coleman 2300 Lb Leg Press (1043,26 KG.) Pierna prensa.
http://www.youtube.com/watch?v=0Z9NjgEVwnE

1トンあげられる人の膝はさぞ強いんだろうな。
610ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 14:58:57.60 ID:???
>>608
膝を鍛えることはできない
まぁ、膝まわりの筋肉を鍛えて支えることやな
611ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 19:20:39.15 ID:???
>>606
膝まわりのストレッチと大腿四頭筋の筋トレならやっているよ。
612ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 19:57:22.20 ID:???
>>611
どのようなストレッチ&筋トレですか?
参考になるサイトとか教えていただければ幸いです。
613ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 22:28:20.05 ID:???
>>612
>3
614ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 02:33:24.37 ID:???
SPDだと膝が痛いのに、何故かSDP-SLだと違和感すらない
何でだ。。
615ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 02:51:53.78 ID:???
このスレの連中って月どのくらい乗ってるの?
616ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 06:52:11.10 ID:???
>>615
毎週末+α

イタイイタイといってるヤシは毎日なのかな?
漏れは右ひざだけ痛くなる症候群だが、運転できないレベルのもんじゃないので
シップとか布サポーターで乗車後はケアーしてるけどね。
617612:2011/04/28(木) 09:14:59.30 ID:???
>>613
ありま、ごめんなさい。ありがとう。
618ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 10:11:23.32 ID:???
>>616
距離とか月どのくらいです?
619ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 10:37:09.29 ID:???
ぶっちゃけ自転車が膝に優しいとか言われてるのって、真っ赤なウソだよな?

アレなんなの?
あのウソの吹聴は即刻やめさすべき
620ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 10:48:22.25 ID:???
>>614
つま先の角度が適度に制限されるおかげで、
つま先を開きすぎるとか閉じすぎるとかの変な癖が矯正されるぽい?

>>619
膝に優しいのは事実だろ。だからって運動不足で膝とか弱ってる人が、
調子に乗ってやり過ぎれば痛めるのは同じ。過ぎたるは何とか。
621ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 10:52:57.20 ID:???
膝に優しいのは水泳くらいのものか。
622ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 10:57:01.72 ID:???
ウォーキングやランニングに比べたら段ちで優しいでそ
623ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 11:01:55.87 ID:???
サドルに座っていれば体重はかからないし、
着地衝撃もないからランニングよりは圧倒的に優しいでしょ。

ただし、100km以上とか走ると動かす回数も半端じゃないから、
靭帯炎なんかは起こしやすいと思う。
ランニングで同じくらいの回数動かすとしたらフルマラソンしてるようなもんか。
624ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 11:14:39.10 ID:???
>>621
水泳にも、故障あるよ。
625ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 11:34:23.27 ID:???
>>618
3月は500`程走ってるな…
真夏は走らんから、年間で5000`程度じゃなかろうか
626ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 12:25:12.59 ID:???
着地衝撃…。

あの、ダンッと地面を蹴る瞬間ってすごいインパクトなんだろうな。
ハンマーでも、カンッて打った瞬間何トンもの力が加わってると聞く。
627ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 15:30:42.46 ID:???
>>623
着地は無いが、屈伸の深さはラン以上
ランニングと膝の負担はトントンだと思ってる
628ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 17:00:51.03 ID:???
ランと違ってそこそこのペース維持なら膝は無傷

思い切りやるとあちこち痛くなる貧弱にはありがたい
629ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 20:31:05.56 ID:???
ランニングと自転車どちらでも関節壊したことあるが、自転車の方が優しいよ。
激坂好き。高トルクで低回転で回す。高ギアでの片足で強く踏み込んで発進とかしてると壊すがな。
ただ、自転車は関節痛めていても楽しく走れる(ランニングは痛くて無理)ので、そこで月600kmとか
走り続けると今の俺の様に毎週関節注射&自転車禁止令2ケ月になる。
630ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 20:52:20.89 ID:???
ラグビーで膝壊してるから自転車はいいトレになる
長身で体重もあるからランニングはきつい
631ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 23:38:57.95 ID:???
>>612
http://www.zamst.jp/tetsujin/ask/image/image_25_01.jpg

ストレッチはこれのうち、ハムストリングスのストレッチと、大腿四頭筋のストレッチと
腸脛靱帯のストレッチ。

スポーツの鉄人に聞け! - 鉄人に聞け!|ランナー膝 別名:腸脛靭帯炎|トレーナー編
http://www.zamst.jp/tetsujin/ask/25_trainer.html

筋トレは、ハーフスクワット。
腰を落としすぎると膝を痛めるのでお尻を落とす程度。
膝を完全に伸ばすと膝に負担がかかるので伸ばしきらない程度に。
50回〜100回。

100km走る程度で膝蓋靱帯炎と腸脛靱帯炎になっていたけれど
今は大丈夫。
632ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 01:59:23.79 ID:???
>>631
GJ! サンクス。612じゃないが感謝する。今日からやってみる。
633ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 07:25:57.49 ID:???
ビンディングは膝に良くない説信用してたクチなんで、凄くスピードプレイが気になってる・・・
まだポジションやサドル位置も定まってないけど、今買っちゃっていいのかな?
今の普通のシューズで合わせるより、どの道ビンディングも全部そろえてから合わせようと思ってるんだけど・・・
634ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 10:34:52.91 ID:???
>>633
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
魔法のカードでぽぽぽぽーん
635ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 11:20:26.24 ID:???
>>633
スピードプレイは使ったことないけど、
俺は膝に優しいと言われてるタイムからシマノの赤クリート(固定モード)に換えて膝痛が治った。

過剰な期待はしない方がいいよ。
636ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 13:37:55.25 ID:???
タイムはセッティングが難しいことで有名
シマノ赤は結構隠れ信者がいる

可動したさきがいいポジションとは限らないからね
637ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 14:07:24.95 ID:???
黄色をひとつ履きつぶしつつ調整し、あとは赤でいいんじゃないかなぁ>SL
638612:2011/04/29(金) 15:24:48.12 ID:???
>>631
おー、ありがとうございます !!
639ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 17:22:40.95 ID:???
なにもスピードプレイにしたからっていたみがでないわけじゃない。

しっかりとポジションを出し、クリート位置をベストなところに持っていけてるの
前提な。
640ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 18:20:28.76 ID:???
>>635
>>639

ありがとう
とりあえず、今の普通のシューズでサドル位置合わせ→ビンディングシューズが来たら差分を調整
と言う形で行こうと思います

>634
悪魔め・・・っ
641ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 00:33:30.09 ID:???
いやいや、目をつぶって一挙に飛躍すべき時もある。
642ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 14:05:40.03 ID:???
おれは内勤なんでSPDで通勤、一日そのまま過ごすことが多いけど、
たまに外出することがあるのでSPDのまま歩くと膝に多少の違和感を覚える。
歩くって言っても事務所から駐車場までとかほんの少しの距離なんだけどね。
あの金属のコツコツ感がすごく悪いんではないかと。
人によってはペダリング以外のところに原因があるかもってことです。
643ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 00:02:59.76 ID:???
膝の痛みがほぼ消えた!
サドルが高すぎたらしいw
股下長×0.88でサドル高を出し、そこから15mmほど上げたんだがばっちり決まった。
皆もとりあえずポジションを基本に戻して調整し直すといいかもよ!
では膝痛スレから先に卒業させて貰うよ、今までありがとう!
644ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 00:06:01.31 ID:???
昨日遠出したら帰りに右ひざの外側に違和感が
徐々にきつくなりばらして電車で帰ろうかとも思ったけど
歩く方がきつかったので休み休み帰宅した
今度からテーピングして走ろうかな
645ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 01:59:11.64 ID:???
>>644
まず医者に行け。そしてリハビリのアドバイスもしっかりもらえ。
素人テーピングで無理すると悪化するかもよ。
646ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 08:04:58.26 ID:???
>>643
×0.88より15mm上げてもまだ低くしたって、
今までどんだけ高かったの・・・

みんなのサドル高ってどうやって決めてる?
自分の場合、×0.88とか無視して、『カカトでペダルを踏んで足が体から一番遠いところで、
少しだけ膝が曲がるようなサドルの位置』っていう例のアレで決めてるんだけど。。。
647ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 08:55:15.76 ID:???
>>646
それ2つの説が混ざってる気がする。
「拇指球で踏んで膝が少し曲がる位置」
「かかとで踏んで膝が伸びきる位置」
というのは聞いたことがある。
648ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 08:55:30.73 ID:???
>>646
かかとで踏んだら膝が伸びきるくらいを目安にまず一旦決めて、走りながら微調整。
でも、結果的にもかかとで踏んだら伸びきるくらい。
ビンディング嵌めるて漕ぐと膝がちょい曲がる。
649 【東電 69.0 %】 :2011/05/01(日) 09:05:09.80 ID:???
サドルの前後位置も膝になにかありそう。前過ぎると膝に負担ありそう
650ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 09:13:14.02 ID:???
サドルを前に出すと負担がかかるって言われてるけど、ぶっちゃけどうかと思うわ
サドルの前後よりむしろ、踏み込み時のペダル軸と膝頭が縦線で一致させる方が重要だと思うんだけど
651ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 10:35:52.42 ID:???
>>649
サドルの前後位置と膝痛との因果関係は無いと思う。
あんだけ手足の長い外人プロ・ロードレーサーでも極端なサドル引きは
してない感じだよ。
一般的にサドルを引くのは回転重視、前に出すのはトルク重視、と言われる。
サドルを前に出すと、そんだけトルクが掛かりやすいので、同時に膝にもプレッシャーが
掛かる。勘違いしやすい所だけどね。
652ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 10:53:35.35 ID:???
あくまでもサドルに普通に座った時の話だけどな

引いた分だけ前乗りしていれば無意味
653ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 11:07:36.48 ID:???
引いた分だけ前乗りって、完全に俺だわ・・・
長距離で疲れて来ると、いつの間にか前乗りになってる
解決策ってないかな
654ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 11:16:09.05 ID:???
後ろに乗る
655ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 11:51:44.22 ID:???
ですよねーww orz
656ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 17:53:38.48 ID:???
サドルの前後位置と膝痛は関係ある人いるよ。
俺がそうだし。
前過ぎても後ろ過ぎても痛くなる。
痛くならないスポットは前後1cmもないくらい。
知り合いに前後多めにずらしても痛くならないって人もいるけどね。

プロの自転車でも30mmくらいのセットバック付きポスト見たことあるし、
結構後ろに引いてる写真も見たことある。
657ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 18:19:06.67 ID:???
フレームの選択の幅は狭いし、身体も変化するからな。
どうしたって他のパーツで微調整する事になるさ。
658652:2011/05/01(日) 20:25:53.82 ID:???
オレも一点系でポジション変わるとあちこち痛くなる

アリオネが来た時はちと困った
ただいまSMP愛用
659ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 20:29:24.36 ID:???
>>656
1cmは狭すぎる
シートを高くセットしすぎなんだよ
追い込み、巡航、向かい風、色々状況によって
少しずらして乗る方が使う筋肉も分散されて楽だよ

ビンディングで膝を痛めるってのは、外すときだな
特に新品の固いときは気をつけた方がいい
660ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 21:49:14.12 ID:???
シマノ固すぎ。
あれじゃ使えんよ。
661ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 22:40:42.52 ID:???
>>659
いや、膝痛くなるときはサドルはちょっと低いくらいだった。
それに走行中の前座り、後ろ座りはちょこちょこしたりもする。
でもサドル位置だけは前後ずらすと膝が痛くなる。
自分でも不思議なんだけどね。
662ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 22:56:42.88 ID:???
>>660
PD7900買ってあまりの固さに驚いた。それまで66使ってたがここまで固くはなかった。
なのでインジケータ最低の位置よりさらに半回転緩めて使ってるわ。
663ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 00:33:41.59 ID:???
>>651
>一般的にサドルを引くのは回転重視、前に出すのはトルク重視、と言われる。
逆だろ
ケイデンス上がると自然にケツが前に出るぞ?
664ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 02:56:13.19 ID:???
つか前:踏み重視、後ろ:引き脚(回転効率)重視だな

前の典型がスプリンター
後ろはTT型や逃げなど燃費も気になるマイペース長距離走
665ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 03:36:23.07 ID:???
ポジションより先に間違った認識を正した方が良いんじゃない?
その方が体にも良いと思うよ
666ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 07:51:02.14 ID:???
ではまずあなたから
667ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 07:54:41.61 ID:???
>>665
どゆふうに認識したほうがいい
668ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 07:56:00.55 ID:???
>>664
TTはみんな前乗りだろ
669ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 08:06:26.17 ID:???
ですよねー
670ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 08:48:01.57 ID:???
>>663
それはヘタクソの証拠。恥を知れw
671ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 10:48:00.51 ID:???
2月下旬に痛めて皿の前下が腫れ上がってたが、適切な対処のおかげなのか暖かくなったら治ったよ。
672ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 00:15:22.17 ID:???
>>670
ずいぶん自信満々に嘘を語れるもんだな
本気だとしたらどうかしてるぜ
673ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 09:00:26.18 ID:???
クロスからロードに乗り換えて昨日初めて走ったんですけど(90km位)、
今日になっても右膝が痛いです。左も若干痛いですが、右の特に骨手前の
筋の痛みが酷い感じで曲げると痛みがきます。
レーパンも初めて履きました。七分丈です。
今思えば走ってる最中も後半から痛みがありました。

やっぱりフォームが定まっていないのに調子に乗って走ってしまったのが
原因なんでしょうか?あとサドルの高さが、買った時に普通のジャージで
調整して結構ギリギリの高さだったので、レーパンを履いて若干調整が
高めになってしまったというのも考えられるものですか?

とりあえず湿布してます…ウワーン
674ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 09:08:54.23 ID:???
おい、阿呆(>>672)、答えてやれよ
675ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 10:57:20.27 ID:???
>>674
その前に病院行った方がいいよ、君がね
整形外科じゃないよもちろん
676ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 11:00:36.56 ID:???
>>673
お大事に・・・
俺と全く同じパターンだわ・・・

最初は15kmくらいの短距離を繰り返して、少しづつベストポジションを探していこう
677ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 11:11:01.84 ID:???
>>675
答えてやれよ、馬鹿w
パッパラパー
678ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 11:20:38.64 ID:???
>>677
お大事にしてください
頭の方ね
679ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 11:24:17.89 ID:???
>>678
アホがのこのこ起きてきては、関係ないレスばっかしような。
ほんまにスレッドのゴキブリやお前は。
680ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 11:26:20.19 ID:???
>>679
自分で便所の落書きみたいなレスしといて何威張ってんの?
681 ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/05/03(火) 11:28:14.58 ID:???
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /  ,―――─―-ミ
 /  //     \|
 |  / ,(・ )   ( ・)  ハァ
  (6       つ   |    ハァ
  |      ∪__  |
  |      /__/ /
/|     ∪   /\
682ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 11:28:52.68 ID:???
>>681
鏡見て描いたの?
683ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 12:08:28.41 ID:???
後ろ乗り:回転型
前乗り:トルク型
っていう人は、なぜそうなのかを説明してくれ。
684ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 12:18:00.21 ID:???
横からだが、トルクかける時はハンドルを引っ張りがちだからじゃね?
引っ張るからこそ体は前に出る。
685ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 12:21:03.51 ID:???
だよな
少なくとも一般的に言われてることではないよね
トルクかけたダンシングは前乗りとは違うし
686ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 12:25:46.49 ID:???
俺もサドル前後、前乗り後乗りの定義はずっと疑問だった
ぶっちゃけこの固定観念で膝壊してる人多いと思う
687ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 12:29:01.31 ID:???
>>685>>683宛てね

同じパワーで走ってるとき、高回転低トルクのTTは前乗り、低回転高トルクのヒルクラは後ろ乗り
これが一般的
TTなんて前に出したサドルのさらに前に座って、サドルの後ろ半分が丸見えになってる

ヒルクラで前乗りの例外はたまーに見かけるけどね
688ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 17:35:47.10 ID:???
>>673
> 今日になっても右膝が痛いです。左も若干痛いですが、右の特に骨手前の
> 筋の痛みが酷い感じで曲げると痛みがきます。

文章ではどこか分からん。靭帯炎か関節かによって異なる。まず、ググれ。
質問はそれからだ。

> とりあえず湿布してます…ウワーン

湿布は気休めだ。
まず、痛みがなくなるまで休む。

それから、痛まない程度に乗って、ポジション調整。

多分、クリート位置だろう。あるいは、真っ直ぐ回してなくて膝を捻じってるか、重いギアを踏み込んでる。1分間に90回転で回せるギアで走る。
689ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 22:22:22.40 ID:???
エスパー解答すれば膝蓋腱炎、全治半年だな
690ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 07:15:43.33 ID:???
膝蓋腱炎で全治半年ってどんだけだよwww
691ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 08:52:01.87 ID:???
失楽園になったのではないか?
692ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 09:59:55.29 ID:???
>>673
休んで痛みが引いた後、少し乗ってみて痛みが再発したらすぐに専門医に行け。
休んで治る場合も多いが、そこでだましだまし乗ってると俺の様にひどくなることもある。
ドクターストップでもう半年乗れていない。 痛みが再発しなければ、ポジションを煮詰めていけ。
693ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 12:12:46.83 ID:???
ポジション調整のためのライドって何kmくらい乗るもの?
694ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 12:19:40.19 ID:???
>>692
ドクターストップって何って診断されたんだろう
半年間、膝痛体操してたら痛みは軽減されそうだけど、
逆に心肺機能は衰えそうだな。。。
695ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 14:10:29.76 ID:???
落車以外で故障するのは自転車に乗る資質がないんだよ
俺みたいに自転車盆栽とポタリングと転売に興じる侘しい余生を送るのみ
696ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 14:13:49.85 ID:yLWOpJak
昨日、群馬から一般道で東京目指しました。
夕方雨になりそうなので、終始ちょい早スペースで
60km位から膝裏に違和感、大宮で断念したときには
激痛で、階段の特にくだりが激痛でした。
今日も30kmくらい走りましたが痛くてリタイヤ。

100kmまでなら問題なく走行できていたのですが・・・残念です。
ちょいと急いだ、ろくに休憩しなかったのが原因ですかね?

昨日は寒く雨の中走って、快晴の今日は電車とバスで帰宅。
悲しいスね〜
697ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 14:33:02.67 ID:???
>>696
膝は冷やすのがいちばん良くない
とにかく今は休むのが最優先だよ
698ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 14:57:25.35 ID:yLWOpJak
>>697
なるほど、冷えもあるんですね。
そういえば前回トラブル無く100kmほど走行したときは初夏でしたね。
次回からサポータ等の着用を検討します。
ありがとうございます。
699ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 15:07:47.28 ID:???
筋肉痛と違う痛み、関節痛、肉離れみたいな痛みが出たら、完全になくなるまで乗ってはいけない。
競技とかしている人は、無理をするのは仕方がないかもしれないが、
趣味の人は完全休養した方が、治りは早いし後遺症もほとんど残らない。
その上でポジションを再検討。
700ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 15:36:34.90 ID:???
資質はどうか知らんけど、
素質、向き不向きはあるような気がするよね
ママチャリでもやたら早い人いるもん
そういう人はたぶんロードバイク乗っても早いし故障しないんだよ
701ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 16:06:29.06 ID:???
知らんけど、気がするよね。たぶん。
702ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 16:21:26.39 ID:???
寒さといえば俺は膝じゃないけど、一番寒い冬の夜に走ったら思い切り飛ばしても
限界ギリギリ位に寒くて、50kmのうち30km/h位からふくらはぎが痛くなって
無理しなきゃ少し痛い程度で家までは帰れたんだけど一週間たっても3〜4日完全に休んでも
乗ると痛み再発したり、明らかに筋肉痛とかじゃなくて故障したっぽかった。

まる一月日常でも極力動かさず休めたら骨折後みたい足の筋固まった感じで最初少し痛かったが
少しづつリハビリしたら今痛みや強張りもなくなって40〜45km/h走行しても平気になった

一応アキレス腱やふくらはぎ伸ばしのストレッチして2〜3km穏やかに乗ってから
速度乗せたんだけど、寒くて筋が固かったのか軽い肉離れしたっぽかったな
前はペダルへのトルクのかけ方も雑だったりしたのもあるのかも。

今は準備運動ももっと丁寧にしてペダリングもトルクかけられる範囲で極力ケイデンス
上げ気味で入力も丁寧にして膝や筋への反動減らすように心がけてるわ。
暖かいと汗でてイヤだけど体にはいいかも
703ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 16:30:35.56 ID:???
50kmのうち30km位から、だ

俺は元々膝関節も強くないのでケイデンス高めにはしてたけど痛みとか感じると
筋力や持久力もだけど関節の元の強さというのも素質の一つなんだろうな、とつくづく痛感した。
負荷の高いトレーニングに耐えれないとそこからあまり多くは伸ばせないし。

ま自転車は自分に合わせて無理なく調整してコントロールしやすいがいいので楽しいかもアマチュアだし
704ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 18:36:17.50 ID:???
705ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 18:50:28.74 ID:???
私はヒルクライムをしていると左腰が痛くなります。
ちなみに右側は痛くならないのですがこれはなぜなのでしょうか?

706ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 20:21:54.49 ID:???
足の長さや漕ぐ時の膝の動きなど、左右で違うことは沢山ある。

ポジションを変えたら、膝痛が嘘のように無くなったばかりでなく
スピードが全然違う。平均時速が2キロも上がったのにはびっくりした。
707ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 20:43:29.14 ID:???
>>706
つ追い風
708ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 20:56:58.49 ID:???
大体同じ所を行って帰ってだから、追い風だけとは考えられない。
第一、ポジション変えて3日連続で追い風だけ選んで走るのは
相当難しそう。
709ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 21:37:20.55 ID:???
>>705
元々、左が弱いのでしよう。
左をよくケアすることかな。
710ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 21:43:40.89 ID:???
>>708
つ偶々
711ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 00:27:50.04 ID:???
スパシーボ効果かもね。
そこで気付かずに無理して膝が逝く事もある orz
712ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 05:11:20.03 ID:???
偶然だの、気の持ちようだの色々ありそうだが、
足ポジが決まったら、ウソだったように膝痛解消&速度アップなんて良くある事だろうな
だからみんな四苦八苦してるわけで・・・

特に膝が悪い人は、クリートやポジ調整は慎重にした方が良い
713ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 06:06:01.60 ID:???
>>711
わざと?
714ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 11:38:21.03 ID:???
>>711
ロシア人?
715ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 11:40:07.04 ID:???
>>711
スパチュール効果じゃね?
716ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 11:46:07.97 ID:???
すばらしい効果を感じれるからスパシボ効果ですか
717ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 12:48:38.95 ID:???
ブブゼラ効果あったよ!
718ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:56:33.28 ID:???
>>717
以下ブルセラ禁止
719ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:34:21.42 ID:???
自転車漕ぐと膝痛になるけど、
心肺機能の低下は防ぎたい時の運動って水泳くらいしか無いかな?

膝はいたわりつつトレーニングがしたい。
720ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 15:40:45.46 ID:???
ぶっちゃけ膝痛の原因の8割は単純にサドルの高さが合ってない
721ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 18:59:16.45 ID:???
ギア比重過ぎの方が多いだろ
初心者はあり得ない低ケイデンスで坂登ってるからな
722ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 19:10:54.10 ID:???
>>720-721
両方。

だけど強いて言えば、ギア比だろな。
スクワットでも、膝を半分しか曲げないハーフスクワットより
全体重が加重されるフルスクワットの方が遥かに膝に悪い。
オレだったらフルスクワット30回より、ハーフスクワット100回を選択するよ。
723ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 01:33:46.89 ID:???
しかも初心者は準備体操とかしない
724ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 11:31:53.90 ID:???
GW調子に乗って走り回ってたら腸脛靭帯炎起こしてしまった・・・
725ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 17:54:59.38 ID:???
プロでもエキスパートでも無いんで
1Weekあれば基本、1日走って、翌日休みの1勤1休かな、漏れは…
チョイ乗りなら毎日走れるけど、いっぺん出たら峠2つくらい越えるからなぁ。
翌日は脚動かん><
726ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 23:01:49.67 ID:???
>>713
パーツ交換の話題等でよく使われる言い回し。
727ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 04:25:20.84 ID:???
準備体操しないと膝痛めるってどういう原理だ?
728ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 04:48:09.00 ID:???
俺もアキレス腱やふくらはぎ、太ももの筋肉は分かるが
膝はどんなために準備運動いるのかな?と思った

が膝の関節を暖めたりとか滑らかにという必要はあるのかな?
どっちにしろ1〜2km/hはゆっくり走れば膝はペダリングのさせ方次第でそんなに必要なさそうだけど
729ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 04:50:13.35 ID:???
なんか日本語変だな我ながら。↑

膝に関しては上に出てるようなペダリング角度や使うギア比や
トルクのかけ方の方が痛める原因になりやすいと思うんだが。と言いたかった
730ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 06:49:08.14 ID:???
>>728
膝のために太腿のストレッチは常識でしょう。
731ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 09:26:04.35 ID:???
軽くウォーミングアップから始めれば、ストレッチは必要ない可能性がある。
身体を温めるようなことをするのが大事。
732ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 12:07:11.86 ID:+5SyXVXg
ペダリング角度が膝に重要・・・
フラットペダルでは所詮膝に悪いんですかね?
かといってビンディングはとっさの時に外れなそうで怖いです。
733ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 12:13:26.78 ID:???
>>732
そこまで悪い事もないと思うよ

ただ長時間長距離乗ってる間に常時僅かにブレながらトルクかかるから少し関節に
負担は多いと思う。問題になるかならないかは距離にもよるし人次第で差もあるから。
ハーフクリップとかならかなり安定するしフリーだから気楽だと思うよ

ビンディングも弱めにしたり慣れればすぐ外せるはずだけど抵抗あるなら
734ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 12:34:16.91 ID:5f9vfLyt
>>727
テンプレ>>3
735ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 12:40:07.89 ID:???
事前のストレッチと故障にはよく言われるような因果関係が無いばかりか、
実際には少し悪影響であったりすると言われている。
736ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 12:47:22.83 ID:???
えーアキレス腱とかはよく言われないかー?
自転車じゃない競技とかは特に

ただ俺は事前に丹念にやるの苦手だし、最初のストレッチ強すぎると逆に痛めそうな気もするので
太ももとふくらはぎとアキレス腱と内腿、上半身軽くやって、しばらくゆっくり走って体温めてから
乗りながらしっかりストレッチしてから全力出すようにしてる。
737ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 12:53:02.26 ID:???
「筋、腱」 の話と 「関節」 の話がごっちゃになってるぞ。
738ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 13:16:46.39 ID:???
>>735
またそれか
知ったか君が嬉々として受け売りする有名なネタだな

直前のストレッチによって筋緊張が落ちるから瞬発力が落ちる、これが悪影響
逆にこむらがえり(ふくらはぎがツること)などは筋緊張が落ちることによって予防できる

ジャンプの高さを競っているのでもなければ悪影響よりもメリットの方がずっと大きいよ
739ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 13:26:52.06 ID:???
「ランニング前のストレッチには害も益もない」という説 : ライフハッカー[日本版]
http://www.lifehacker.jp/2010/09/100902strech_before_running.html
740ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 13:32:10.69 ID:???
>>738
アニキ、人体は理屈より証拠だよ。

エビデンスのない理屈なんてただの妄想。
741ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 13:37:06.27 ID:???
>ペダリング角度が膝に重要・・・
>フラットペダルでは所詮膝に悪いんですかね?

自分の膝痛を研究した結果
そこにたどり着いたわ
サドル調整は、ほぼすべてぺダリング角度のため
フラペは特に問題ないが、疲れてきてぺダリングが崩れた時に、
無理な角度で踏み込んでる場合が多い→膝負担
こんな感じ
742ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 14:21:27.27 ID:???
>>740
理屈じゃなくて、実体験でこむらがえりを予防できてるんだけど。
あなたの方はネットで聞きかじった知識じゃなくて、実際自分自身に悪影響があったの?
743ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 14:28:47.49 ID:???
静的ストレッチ、伸ばしてジッと30秒キープ、みたいなのは必要ないかもしれない。ということでしょう。
イチ、ニ、とか軽く反動をつけて、身体が温まるようなウォーミングアップの方がいいかもしれない。

別な意見として、念入りに準備体操する動物はいない。狐に追いかけられるウサギの脚が攣るか?
というやつね。
744ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 14:38:37.22 ID:???
>>743
いやいや、筋肉の緊張を取るんだから静的ストレッチこそが痙攣を予防してくれるんだよ

ネコなんかも寝起きにこわばった体をストレッチしてるでしょ?
あれだよあれ

俺はストレッチするようになってから本当に筋肉が攣らなくなった
もともと何しても攣らないような人には効果を感じられないのかもね

少しくらい瞬発力が落ちるよりも、競技中に攣らないことの方がメリットはずっと大きいよ
745ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 14:44:33.53 ID:???
筋肉がツルのは電解質不足だよ。
ストレッチ云々じゃなくてね。
746ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 14:52:46.78 ID:???
それもネットで得た知識かな?
水分や電解質は当然きっちり補給したうえでの話だよ
747ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 14:56:01.92 ID:???
こっちはメリットの実体験をアゲてるのに、
デメリットの体験談は誰もアゲてくれないんだね
748ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 15:19:35.10 ID:???
膝は痛くないのに股関節が痛い・・・
どこに問題が有るのだろうか?
749ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 15:22:49.53 ID:???
>>748
長時間あぐらかいてるとおれもそうなる。
姿勢が悪いと、思わぬところが痛くなるw
750ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 15:31:07.31 ID:???
>>749
あぐらねぇ。
最近かかないが、かつてはそうだった時期があった。
経年疲労というヤツかな?
思うに、どうも漏れは脚の外側に体重が掛かりすぎるんだよな・・・
極端なO脚では無いが、昔柔道をやってた影響でガニ股歩きのクセが抜けきらない。
辛いもんだ、この痛み。
751ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 15:33:20.07 ID:???
ウォームアップとクールダウンはやったほーがいいらしいとは聞くが面倒くさい。
特にクールダウンは効果あるらしいが面倒だからやってない。
ただし最初4kmほどと最後2kmほどゆっくり走るのだけはやってる。
752ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 15:38:24.63 ID:???
>>751
ちゃんとやってるじゃんwww
753ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 16:03:14.99 ID:y5Evk3o7
ダッシュ練習とかガッツリ漕ぐと右膝がいたくなる
他は全くだからやっぱりクリート調整が必要なんだろうか…
754ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 17:08:13.22 ID:???
>>732
フラペが膝に悪いってのはありえないと思われる
俺の体験談だが、ビンディングで膝を痛めて、しばらく置いて痛みが取れても乗るとまた痛むを繰り返して
クリートもポジションもいろいろ調節してみたが全部だめで、
あんなに大好きだった自転車が段々嫌いになって(乗ると必ず痛む=不快だから)、
もう自転車やめようかと思いつめた時期があったんだが、
どうせやめるならと思って最後にフラペに交換して乗ってみたら、膝痛が出てこなかったことがある。
その後、おそるおそるトルクをかけたり、距離を伸ばしてみても大丈夫になって、
昔みたいにダンシング多用しても100km超えても全然大丈夫になって、自転車乗るのがまた楽しくなった。

ビンディングが膝に悪いとは言わないし、フラペよりもむしろそれが合う人もいるだろうけど
同じ理由で、フラペが膝に悪いとは思えないし、ビンディングよりそっちの方が合う人もいるよ
755ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 17:09:45.09 ID:???
フラペだと膝にかかってしまう力が逃げてよさげ。
756ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 17:25:51.00 ID:???
>>754
結局どうなったの?
またビンディングに戻った?
757ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 17:28:43.38 ID:+5SyXVXg
>>732の質問した者です。
自分の場合、乗車時、上から見ると左右でペダルに乗せてる足の位置が
違います。
意識して左右同じ位置で漕ぐようにしていますが(右を少し前に)
それが長距離による右膝痛につながるのでしょうか?
無理に左右同じペダルの位置に置く必要は無いのでしょうか?
758ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 19:05:45.97 ID:HE54S4ra
腸脛靱帯炎なんですがサポーターを検討しています。
ザムストSK-3とマクダビッド・ショート ニーラップのどちらが良いでしょうか?
他におススメがあれば教えてください。
759ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 19:16:25.97 ID:VCW2PPDM
>>754
フラペで都内片道20km超の通勤してるけど、腸脛靭帯炎発症したよ。
たぶん、フォームの問題とトルクの問題だと思う。
(サドル高が低すぎ&位置前過ぎ、かつ荒川CRを時速30km前後で走っていた)

トルクよりケイデンス重視にして、かつ時速20km台後半で流すようにしたら大分改善したけど。
今でも膝サポーターは手放せない。
760ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 19:41:50.76 ID:???
右足の小指の付け根だけ痛い
761754:2011/05/07(土) 23:00:19.21 ID:???
>>756
痛みが消えて8ヶ月くらいだけど、まだフラペでロード乗ってる
ちょうどそろそろビンディングに戻そうかなと思ってるとこ

ビンディングで覚えたペダリングをフラペでどこまで再現できるか実践してるんだけど、それが結構面白くて
ビンディング要らないような気がしてきてるんだけど、本当に要らないのか、またビンディングに戻して検証してみたい
762ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 08:57:56.84 ID:???
ちゃんとサドルの高さ追求した?
適当なサドル高で乗ってたりしてない?
763ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 09:22:43.62 ID:???
>>757
人間の体は完全な左右対称ではないから、足の長さも左右違うし、足の大きさも違う。
クリート位置は左右ずらして設定する人も普通にいる。
体に合ったポジションならそれが正解だが、ただの悪いくせだとしたら治す必要がある。
膝痛になるなら、悪い癖の可能性が高い。
764ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 13:44:27.29 ID:???
悪い癖直すっていっても、ローラー台に鏡置いてひたすらフォームチェックとかするのかな?
765ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 15:03:54.56 ID:???
>>760
痛風乙
766ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 15:56:07.45 ID:???
>>764
あと、コーチやチームメイトに見てもらったり、ビデオに撮ってみたり。
やることは他のスポーツと変わらんよ。
767ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 22:29:52.59 ID:???
ビンディングがビンラディンに見えた
768ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 03:53:24.77 ID:???
よろしくお願いします

30kmくらい走ったところで、左膝に痛み&違和感を覚えてたのですが(膝のやや内側)
最近、左膝を観察してたら、どうもペダルを踏み込む時に
膝が内側にやや曲がっている(内転?)みたいなのです。

昔から、「ペダルは親指の付け根で踏むのを意識しろ」というのを聞いて実践した結果だと思います。
試しに、小指を意識して漕げば、違和感は消えたような・・・
しかし、どうしてもこの癖を直す事ができず。。


そこで、現在フラットペダルなので、

『SpeedPaly』+『ビンディング用シューズ』+『スペシャライズドのインソール』を試そうと思っています。
どうでしょうか?

他にもアドバイスとかありましたら、どうかお願いいたします。
769ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 09:40:07.45 ID:???
>>768
カントが合ってないという可能性
試しに左シューズのインソール裏側の親指付け根当たりに布かなんか貼り付けて角度付けて見たらどうだろう
770ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 12:33:32.76 ID:???
スポーツ整体って行ってる方いる?
整体なんか行くくらいなら整形外科とかいったほうがいいのだろうか?
771ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 13:48:54.35 ID:???
医者も整体も個人事業だからなぁ。
薮やヘボを除外すると、普通は医者の方が信頼できる。
ただし、治療期間を過ぎるとリハビリに保険が効かなくなるけどな。
772ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 13:54:42.28 ID:???
整形外科もなぁ。折れたり切れたりしてれば手当てしてくれるけど、
単に痛いだけじゃ大した治療してくれない。
7731:2011/05/09(月) 18:34:34.83 ID:???
 本日休みを取り、片膝のMRI検査と治療をしてきました。後1月でおそらく自転車に乗る(少しですが)許可が
出せるだろうということです。年始早々に膝を半壊、休養不足のまま1泊ロングライドで降雪中の復路強行で
ほぼ全壊、通院したものの医師の誤診発覚、転院等色々ありましたが何とか半年で仮復帰できそうです。
本スレの過去スレの1日目〜8日目までのスレ主の方、レスを下さった皆さんありがとうございました。
 お互いに自転車趣味を長く楽しめますよう。
774ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 18:39:17.74 ID:???
>>757
 膝にとってのベストポジションは人それぞれです。私は高校時代に乗っていたフラペサイクリング車の時の癖
右足を少し外側に置く(裾の巻き込み、汚れ対策で無意識についたもの。)に従って体ができてしまったようです。
 左右同位置に固定して長距離(150km以上)乗ると膝痛が発生します。ビンディングが悪いということではなく、
大人の場合は無理に左右同一位置にする必要は無いように思います。膝に負担が無い位置でも良いのでは
ないでしょうか。
(膝のベストポジションと走行効率のベストポジションは微妙に違う人もいますが、一生自転車趣味を続けられる
方がはるかに幸せではないかと)
775ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 19:22:15.32 ID:???
そこで、三点調整法ですよ。
776ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 20:29:33.28 ID:awieG7u9
膝の裏外の筋が激痛で3日休んで昨日60km走りました。
やはり50km位から激痛。
で、今日サドルを1cm弱下げて往復40km、通勤で乗りましたが
痛みは無し。
この場合、乗り続けても大丈夫ですかね?
膝によくないですかね?
777ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 22:25:36.51 ID:???
>>776
サドルを下げた状態で、50km以上走って痛みが無ければ、大丈夫だと思います。
現状ではサドルを下げた状態での同条件での検証がされていないのでまずはそれから。
後、痛みが無くとも炎症が進んでいる場合は、わずかですが熱を持ちますから、
もし痛んだのが片膝だけであれば、流水で冷やして良く水分を拭き取った手で双方を比較して
温度差があれば、私ならまず自転車通勤を数日休んでから、50km以上走の検証をします。
778ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 23:19:52.91 ID:awieG7u9
>>777
ありがとうございます。
先程アパートの階段上り下りで、今度は膝上に違和感を感じました。
まさに痛くなる寸前な感じです
サドル調整って難しいすね^^;
明日からしばらく雨のようなので3〜4日自転車休みます。
779ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 00:54:45.58 ID:???
 お大事に。
 違和感は、サドル調整の効果が無かったのでは無く、その前の膝酷使の影響が残って
いるだけかも知れませんね。ゆっくり関節を休ませて早く回復されると良いですね。
780768:2011/05/10(火) 03:39:43.44 ID:???
>769
>カントが合ってないという可能性

ありがとうございます。
私もそう思っています。
ですので、コレ試してみたくて・・・

http://kiama.blog32.fc2.com/blog-entry-122.html
781ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 21:06:50.50 ID:Mu/aoX+9
>>758
あとは定番なのは、ミューラーのコンパクトニーサポートだな。
個人的にはザムストのSK-3かな。

782ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 22:29:21.75 ID:???
誰か、変形性膝関節症を患って自転車に乗ってる人いませんか?
783ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 23:38:01.43 ID:G8u1Fx6t
はい、いますけどそれがなにか?
784ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 23:39:23.36 ID:???
いや、別に。
785782:2011/05/11(水) 02:01:49.94 ID:???
古傷が元で今年に入ってから、病院行ったら診断されたんだけど
乗っていいのか不安で聞きました。
786ツール・ド・名無しさん:2011/05/11(水) 02:10:12.65 ID:???
>>785
歩くよりはマシだから、悪くはないんじゃない?
自分の膝が最悪だった時は500m先のスーパーに歩いて行くのにも難儀したから、
それ専用にママチャリを買うたw
787ツール・ド・名無しさん:2011/05/11(水) 02:39:21.76 ID:???
このスレ的には、タイツ+サポーターは最悪
きつめのロングタイツすらアウトとか言ってるが、みんな普通にサポーターつけて快適に過ごしてるよ

http://bike.ewarrant.net/?eid=216
788ツール・ド・名無しさん:2011/05/11(水) 03:08:33.69 ID:???
>>787
効果があると信じられるんなら、やってみれば良いんじゃないかい?
俺が10種類ぐらい試してみて良かったのは、ほとんど圧迫のないふわふわの
保温サポーターだけだった。サポーターじゃないけど、圧迫しないテーピングも
悪くなかったよ。
789ツール・ド・名無しさん:2011/05/11(水) 03:12:51.98 ID:???
> サドル調整テンプレート
> 前腿が痛い:サドルを後に引く
> 後腿が痛い:サドルを前に出す
> 膝の後が痛い:サドルを下げる
> 膝前が痛い:サドルを上げる
> 外側が痛い:小指側を高くする。多少蟹股(つま先が外を向く)気味にセットする
> 基本的にサドルを引くと、4頭筋の負担が減り、ハムの負担が増えます。
> 前に出すと逆です。人それぞれ筋力バランスが違うので、試行錯誤してみてください。
> なお調整は数mm単位で。

これに、『膝の内側が痛い』が無いんだけど・・・
『膝の内側が痛い』場合はどうすれば
790ツール・ド・名無しさん:2011/05/11(水) 03:21:48.24 ID:???
>>789
「外側が痛い」の逆かと。
791ツール・ド・名無しさん:2011/05/11(水) 06:11:26.05 ID:???
試しに内側を少し上げてこいでみたら?
自分は大抵それで大丈夫だな。
792ツール・ド・名無しさん:2011/05/11(水) 09:03:11.75 ID:???
内側が痛いのに、つま先が内を向く気味にセットしたら膝痛が加速しそうだよな、常識的に考えて
793ツール・ド・名無しさん:2011/05/11(水) 10:08:45.22 ID:???
右ひざの内側、皿の下のほうが痛いんですが
ペダリングが内股になりすぎでしょうか?
794ツール・ド・名無しさん:2011/05/11(水) 11:27:25.83 ID:???
内股というより、膝が内側に倒れこんでるのでは?
自分はそれが多い。
股の内側の筋肉が弱いのかO脚気味。
普段の歩きから、それを意識して母趾丘で歩くようにしてる。
795ツール・ド・名無しさん:2011/05/11(水) 17:47:10.30 ID:???
腰が痛くなるのは何が原因?
796ツール・ド・名無しさん:2011/05/11(水) 18:02:11.50 ID:???
腰周りの過緊張が考えられます。
797ツール・ド・名無しさん:2011/05/11(水) 20:38:37.76 ID:???
>>787
俺はこのスレができた頃から見てるが、そんなことを言ってるのは一人くらいしかいないぞ?
被害妄想か?
798ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 06:13:58.25 ID:???
> きつめのロングタイツすらアウト

皿が押し付けられながら動くから?
でも、普通ロングタイツって比較的ぴっちり履くよな
俺もそうだけど、まったく皿が圧迫されて負担がかかってる感じはしないけどなー
799ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 09:06:33.54 ID:???
ガラス板に水をたらして上から別のガラス板を押し付けるとスーっとすべりますよね。
あれと同じで、適切な圧なら、膝の動きを滑らかにしてくれます。
800ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 11:55:11.81 ID:???
そんな適当な事言ってんなよ
人間の膝がガラス板、2枚と同じとかふざけすぎだろ
801ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 12:33:36.00 ID:???
そうそう、精妙な膝の動きと単純な物理現象を同じに考えるとは神への冒涜。
802ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 15:00:35.04 ID:???
ガタが出てるところをタイツで本来の位置に固定するってイメージか?
803ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 17:12:24.24 ID:???
skinsとかのコンプレッションタイツの話?
804ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 18:52:06.92 ID:???
いわゆるレーパンの話
805ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 18:59:34.51 ID:???
>>802
位置固定はいいんだけど、それを圧迫でやると血流を阻害するからなぁ。
806ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 01:00:20.46 ID:???
キツめのレーパンでダメならほぼ大多数のロード乗りがアウトじゃんw
807ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 02:21:03.85 ID:???
レーパンてそんなキツさはないぞ
808ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 03:08:49.19 ID:???
ずり上がり防止の裾ゴムでもイヤな感じになる事はあるな。
バギーショーツにする手もあるが。
809ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 05:42:23.68 ID:???
>>798
> > きつめのロングタイツすらアウト
>
こんなこと言ってない。
810ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 14:43:40.67 ID:???
レーパン+サポータで締め上げるのが良くないんだっけ?
とにかくきつめでも、レーパンだけなら血流が止まる何て事はないだろうね
811ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 18:10:31.93 ID:???
>>810
だから、症状や怪我の種類によって違うの。悪いが何度も詳しく言う気はない。
812ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 19:10:15.09 ID:1AKr0atQ
腸脛靱帯炎でO脚気味。カント調整は内側を上げればおk?
813ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 19:33:36.59 ID:???
君達まだ治らないの?w
814ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 20:34:04.30 ID:???
腸脛靱帯炎発症して1週間ちょっと。
その間ストレッチと休養で普段は全く痛みも違和感もなく、
今日10キロくらい走っても何ともなかったので、
思い切って坂道を全力で上ってみたらすごい勢いで再発した
泣きそう
815ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 20:45:55.48 ID:???
>>812
とりあえず畳んだ紙とかをインソールの下に入れて試してみれば。
816ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 18:18:13.34 ID:???
163cm 72cm のチビでクランク170で乗ってました。
ペダルをSPDからSPD-SL(i-clic )にかえたとたんに右膝を痛めるようになった。

クリート調整以外に原因が有るとしたらなにが考えられますか?
817ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 18:49:23.42 ID:???
>>816
SPDとSLは踏みDURAの高さが違う。
クリート調整と言えばそうだが。
818ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 18:58:16.21 ID:???
>>817
踏みDURAって?
819ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 19:50:12.07 ID:???
>>818
面(ツラ)のタイポじゃね?
820ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 21:04:42.85 ID:???
>>816
クランク長は160でいいんじゃね?
トルクに自信が有るなら165
170は長すぎだろ。
821ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 01:12:48.15 ID:???
不思議なんだけど、クロスバイクからロードに代えて2ヶ月、疲れが長引くようになった。
車重は半分近くになって、スピードも出るのに。

ケイデンスはクロスは60〜90程度だったけど、ロードでは80〜100くらいになった。
心肺の疲労が増しているように思う。これが原因なのかな?
全身の筋肉を使うようになった影響もあるかもしれない。
822ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 01:16:50.54 ID:???
ポジションに慣れてない&頑張りすぎなだけだけかと。
俺も乗り換えて最初はそんな感じだった。
823ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 01:52:08.83 ID:???
>>822
確かに頑張りすぎてるかも。
824ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 02:52:14.57 ID:???
スパシボ効果が出てんだよw
そこでしっかり飯食って休養も取れば、さらに速くなるさ。
825ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 05:01:39.85 ID:???
>車重は半分近くになって、スピードも出るのに。

アベレージ上げると確実に疲労は増える
一流選手でも燃費悪化(消費カロリー増える)は同じ

しっかりした疲労抜きも練習が必要だな
826ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 07:26:48.96 ID:???
自転車は力を抜くのが難しい
漕げるだけ漕いでしまう
ロードに乗り換えるとスイスイ漕げるからつい頑張りすぎて疲れてしまうってのは俺も体験済み
827ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 08:26:34.09 ID:???
腹筋とか上半身の大事さを感じてきたら足の力みはなくなってくるよ
828ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 12:12:28.53 ID:???
>>827
なんというタイムリー…。
おれもまさに最近、そういうことを実感しはじめてきた…。
他の部分にうまく分散できりゃあ、気がつけば膝、痛くなくなってる。
膝だけガンバラせたらいけないんだよね。
829ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 20:19:13.11 ID:???
>>827
ロード5年目だが修行が足りないようだ。そーゆー感覚はまだ味わったことがない。
830ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 04:17:34.91 ID:???
ロード○年目
ポジションを何度も見直し、パワトレやって、心拍計なども装備して

ポタ程度になったいつものコースから帰ってくると上半身が疲労してる。。。
831ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 04:51:57.46 ID:???
>>830
腹筋背筋は別にやった方が効率的だよ。
まあ、筋力アップは部位にかかわらずそうなんだけどね。
832ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 05:59:59.32 ID:???
腸脛靭帯炎になって二週間大人しくして今日20kmばかり坂道走ったら激痛…
833ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 07:42:58.61 ID:???
スバルラインの試走でも逝ったのか?
834ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 06:45:33.36 ID:???
腸脛靭帯炎になって二週間で20kmも坂道走るとは狂気の沙汰なり
元を断たねばダメなり
835ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 20:35:31.64 ID:???
乗らないのが一番の治療なんだけだけど、乗れないのは死ぬほど辛いよね
俺も、ジテ禁三日目で気が狂いかけて乗ってしまったせいで、なかなか治らなかった。
836ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 21:03:05.60 ID:???
発症したら1ヶ月は一切乗るべきじゃない。
それから少しずつ距離を伸ばしていく。
ちょっとでも膝に違和感が有ったらすぐ乗るのをやめる。
自分の場合、短い間隔で 乗る→痛い→1週間経過→乗る→痛い→ループ
をやってしまい、完治に4ヶ月かかった。
837ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 21:15:23.20 ID:???
休養はむずかしいよね
”三日も”休んだんだからもう乗って良いだろうと思って乗ったら痛みがぶり返し
いや、三日じゃ駄目なのはわかってたんだ・・・
838ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 21:38:02.39 ID:???
>>836
完全に同意
俺も1ヶ月くらい様子見しながら、徐々に距離を伸ばしてる
乗りたいのは分かるけど、痛みが治まるまで安静にしておいたほが結果 早く直るよ
839ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 22:01:37.14 ID:???
最低でも階段を駆け足で昇り降りしても平気な迄乗るのはやめる。>>2
休む期間は様々。数週間大人しくしてれば収まる例もあれば数年掛かる場合もある。
俺は完全休養1年。様子見で1年半。つまり復帰に約3年掛かった。

それでも完全復帰には至らない。
このくらいの長期間になるとある程度は自分で判るようになるから、
ほどほどで痛みと仲良く付き合うことも覚える。
840ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 22:24:56.16 ID:???
乗らないと体力も筋力も落ちる気がして落ち着かないね
841ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 22:56:08.37 ID:???
体幹を鍛える時間が出来たと思えばよろしい
842ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 23:03:12.35 ID:???
>>836>>838
あたりの話は腸脛靭帯炎の話がメイン?一月ってあたり


俺はふくらはぎの肉離れっぽくて、自転車では少しでたけど
日常生活では痛みでなかったのに怖くて怖くて一月自転車乗れなかった。
ヘタレだったけどやっぱり一月全然負担かけず生活してると大概よくなってるもんだねぇ
843ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 00:21:11.80 ID:???
>>817 >>832
経験者から二言、休養はたっぷり取るべきそれが早道 
我慢できない時は坂(高トルク)は止めとけ、ある限度(低い時が結構ある)を越すといきなり振り出しに戻る。
お大事に。
844ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 01:23:49.76 ID:???
先々週発症、先週末に我慢しきれず再発した私には耳が痛いです。
845ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 02:48:50.27 ID:???
質問があります。
膝の調子が悪くなった後に足の長さが変わることなんてありえるのでしょうか?

具体的には;
一月半ほど前に膝に違和感を覚えたものの
低ギア低ケイデンスで自転車通勤を続けてました。
気のせいかもしれないですが、最近膝の違和感はほとんど無くなりました、が
左足だけちょっと長くなったというか、乗っていて右に傾いてくるような感覚を覚えるようになりました。
アップライトなポジションに調整したりタイヤの前後を交換したりしてたんで
ハンドルやステム、サドルのセンターが出てなかったりホイールがずれてたりってのも疑いましたが
調整し直してもやっぱり右に傾いてくる感覚がしてしまいます。

ご意見ありましたらよろしくお願いします。
846ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 02:52:19.22 ID:???
>>845
もしかして利き足右じゃない?
高トルクで踏んで骨が変形したのかな・・・
サッカー選手だと、逆に利き足が長くなったりする。
847ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 11:58:31.82 ID:???
>>845
標準的な右利きの人は、左足が2〜3cm長い人が多いです。
脚そのものが長くなるのではなく、骨盤の捻じれですね。
仙腸関節で右の寛骨が後方に、左が前方に捻じれます。
後、右回旋も入るので、寝ると右が幅広く低い、左が狭く高い感じになります。
勿論、座骨の位置も左が下がって、右が上の位置になります。
848ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 15:14:35.38 ID:???
サドル目一杯上げて
標高500メートル獲得?したら膝裏が痛い。
849ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 17:13:18.99 ID:???
>>848
上げすぎ
850845:2011/05/20(金) 02:09:27.97 ID:???
>>846,847
レスありがとうございます。
骨、骨盤が変形している可能性もあるのですね。

一度病院に行ってみます。
851ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 08:53:41.18 ID:???
>>850
別に骨が変形しているわけではない。
関節がある部分で少し癖がついているということ。
例えば、肘関節が真っ直ぐ伸びなくてはいけない所が、
周りの筋肉が緊張して、伸びてくれない感じ。
852ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 01:19:50.87 ID:???
>>845
それ、脳梗塞の兆候だよ。
853ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 05:27:01.49 ID:???
>>845
一度脳外科受診してMRI撮ってもらったほうがいいと思う
854ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 06:36:22.24 ID:???
脳梗塞予防には運動中はもちろん、普段から水分取るといい
俺は平衡感覚がおかしくなったのと、ろれつが回らなくなったので未然に対策を打てた
855ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 07:39:56.42 ID:???
>>845
 俺は元々足の長さが違うが、普通に乗っていた。片膝だけ壊して半年後回復して乗ったらかなり違和感があった。
 原因は、壊していた右足の筋肉が膝をかばって日常生活するうちに左と異なっていたこと。ふくらはぎは太くなり、
腿は痩せた。
 また、>>851が言っているように関節に癖が付くというのもあった。痛めた方の足が素直に伸びない。乗ってるうちに
治ったが、人と場合によっちゃ悪化するかも。
 個人差もあるだろうが俺の場合はこんなとこ。じゃ、リハビリポタに行って来る。
856ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 13:55:46.70 ID:???
膝のお皿の真下が痛い><
左右とも。
これって重度の関節炎なんだろか・・・
引き足では痛くないが、押し込むペダリングになると無性に痛ス
857ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 14:07:57.19 ID:???
>>856
俺も同じ症状で病院行ったら、皿裏の軟骨が傷んでるって言われた。
自転車乗ってたら悪化するからしばらく休んだ方がいい。一ヶ月くらい。
858ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 14:34:08.40 ID:???
そうなのか…

せっかくの忠告だけど、梅雨が来るまでは騙し騙し乗るつもりだ。
どのみち梅雨が来たら外へ行けないし、明けても真夏。
休める期間はタップリ有りまw
859ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 16:38:29.40 ID:???
>>858
軟骨は減ったら戻らない。程度によるが、悪化したら、すぐ運動中止しないと、半年から数年乗れない脚になる。そして、完治しない。
860ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 17:26:09.81 ID:???
やっぱり膝の皿の下とか痛くなる人けっこういるんだねぇ俺は生来膝弱いみたいで
ダンシング1分もしてないのにするとトルク反発かかるのか即痛くなる。O脚も要因の一つなのかな

だから、基本ダンシングは一切せずケイデンス95〜100rpmあたりの高めで
トルク少なめに出力補ってクルクル回すしかない。筋肉の使い分けできずに不利だけど
障害残ったり乗れなくなるよりはいいから諦めてる。これだと三ヶ月でも痛み出ないや


俺も軟骨は治らないと思ってるんだけど
あやしげなテレビCMだとコンドロイチンだかコラーゲンだかカニの成分だかで
軟骨修復できるとか言ってるんだけどアレ本当かなぁ?

アガリスクでガンが治った!とかと似た匂いを感じるのは穿った見方しすぎだろうかw
861ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 21:07:03.97 ID:???
俺、木曜に膝傷めて、昨日に溜まってる水を抜いてヒアルロン酸を関節内に注入。
すぐ痛みが消えた。
今日の診察で痛みは無いと言ったら、「もう走ってもいいですよ。」と言われた。
そして、午後から50kmぐらいをチンタラ走ってたら、また痛くなりますた。

ヒアルロン酸、関節注入よく効きます。
注意:頻繁に注入を繰り返すと感染症で関節炎を引き起こすそうです。

>>860
あれね、医者に聞いたら「そんな物で、再生するなら医薬品で出てるわ」と言う事で、効果は無いそうです。
軟骨の再生は、諦めた方がいいぐらい確立が低いと言ってました。
862ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 21:25:16.67 ID:???
>>860 >>コンドロイチンだかコラーゲンだかカニの成分だかで軟骨修復できる〜本当かなぁ
膝痛めて復帰に半年かかった俺が来ましたよ。
当時の医者の話>>861に同じだが、高齢者の軟骨が衰えていくのには、多少効果があるが
50代くらいまでには効果なし、仮に年をとってもあんなものに金掛けるならまともな食品で摂取した方がいいとのこと。
863ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 22:14:02.67 ID:???
>>861
>>862
ははは〜やっぱりそうなのね、そんなことだろうとは思ってはいたけど
正直ちょっぴり残念な気持ちも。

やっぱり根本的に極力膝への負担を抑えて、
あとは少しづつ膝まわりの筋肉や筋?の強化でもするしかなさそうね

勉強になりました>ヒアルロン酸や高齢者との違いも


864ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 22:24:03.72 ID:???
>>863
腰痛系の医学会長が、あんなもん食うぐらいなら豆腐食えとNHKでゆーとりました。
超科学の一種ですな>食べて効くタンパク
865ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 22:53:34.35 ID:???
>>860
△△△で軟骨修復できますとか、治りますとか言っちゃうと薬事法違反や医療
法違反で警察に逮捕されちゃうから
昔は・・・・で死ぬ思いをしました。今は夫婦揃って△△△を愛用してるおか
げで大変元気です。昔の苦労が嘘みたいです。
てな物語仕立てにして「△△△で治りました」とは言ってないザンス。
健康食品てのが逃げ道になってるのね。引っかかる御仁は無知蒙昧の輩(笑)
866ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 22:59:52.24 ID:???
なんだな、血液サラサラと同じ部類ってこった
867ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 23:18:18.14 ID:???
整体師が良くやる
アナタノ体は歪んでますその証拠にホラ両足の長さが違います ってのも同類ね
TVじゃ頭悪そうな五流芸人がよく引っかかってる(それとも演技かな?)
俺はソレ知ってて足の親指を合わせてからドテって腹這いになるから両足の長さ
はピッタンコ
(整体師)絶句して????・・・・・
(俺)ネエネエそんなことどうでもいいから早よう揉んでくりゃれ
868ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 01:13:56.18 ID:???
まぁ骨盤の歪みはあるけどなマジで
869ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 03:07:02.49 ID:???
皇潤・・・
870ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 08:17:03.56 ID:???
適切な値段なら、食の細い人が採るには良いんじゃないの?
身体の歪みはあるだろう?それが悪影響与えているかどうかは別だが。
871ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 08:42:04.61 ID:???
>>869
あいたただったのがが、階段を登れるようになりましたw
872ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 08:48:58.39 ID:???
>>867
そんなんで絶句するところには、行かない方が良いよ。
873ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 10:49:28.19 ID:???
経験から言わせてもらうと整体も整形外科もピンキリだからな

上手い整体かかった後とかマジで身体がシャキっとする
だめな整形外科は湿布くれるだけ
もちろん逆パターンもあり
874ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 12:02:43.62 ID:???
>>873
え?その文章の逆パターンが想像できないw
875ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 13:10:57.32 ID:???
>>874
ダメな整体師と良い整形外科医が存在することくらい想像できないのか?
876ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 13:23:43.45 ID:???
医者はヤブでも生存できるけど
ダメな整体師はすぐ淘汰されちまうだろ
877ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 13:46:49.03 ID:???
クソみたいな医者でもずっと居続けるからな・・・
878ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 14:15:08.79 ID:???
>>876
淘汰されてもリストラされて整体始めましたみたいのがすぐに湧いてくる
879ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 15:26:33.05 ID:???
腕はダメでも口達者な整体はいくらでもいる。
880ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 16:11:00.49 ID:???
整体ってのは民間療法で法律の適用が無く、免許も要らんから誰でも開業できるんだよ
だから、何やってたか分からんような連中がワンサカ開業して、街中の整体院は
まさに雨後の竹の子状態
あん摩マッサージ師や理学療法師がいる整体院や整形外科医院もあるから混乱するんだ
881ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 16:30:04.75 ID:???
>>875
それは逆でもなんでもなく、>>873に書いてあることそのものだ。

> 上手い整体かかった後とかマジで身体がシャキっとする
> だめな整形外科は湿布くれるだけ

これに対する、

> もちろん逆パターンもあり

これの意味が問われている。
882881:2011/05/22(日) 16:31:50.49 ID:???
>>875
ごめんなぁ(´・ω・`)

整体師と整形外科医、この二種類があるのを見逃して文章読んでた。
883ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 16:44:14.43 ID:???
按摩指圧マッサージ師の国家資格を持たない奴が、もぐりでマッサージをして
いるところが整体院。
資格無しで違法に按摩指圧マッサージをしても、ボディケアや整体をしている
だけですと言えば法律にひっかからないというカラクリ。
884ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 17:50:42.16 ID:???
まあでも受ける側の立場としては、腕の良い整体師の存在はありがたいぞ

腕の良い無資格者の存在は、国家資格を持ってる人にとってはライバルだから脅威だろうけどね
医学の基礎知識は学校で学んでいるが、腕の悪い資格取得者はいくらでもいるからな
国家試験に実技試験はないし、学校の実技試験も実技の知識を問うだけでウマイかヘタかは問われない
885ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 20:38:15.94 ID:???
俺が逝く接骨院は先生が自転車乗りなので、痒い所に手が届く感じかな。
当然、免許持ってるけどね。柔道整復師と、鍼灸師

整体って、まだ国家試験ないでしょ?
886ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 20:52:18.49 ID:???
整体の経営者団体が冥加金を掻き集めて政権政党に上納し、機に乗じて一気に
法制化してもらう目論見があるとか何とかキナ臭い話もチラホラと・・・・・
887ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 20:58:13.96 ID:???
まあそれ言ったら過去の柔整や鍼灸の法制化も近い物がありそうだしなあ
カイロなんかはアメリカみたいに国家資格化された方がいいと思う
888ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 21:06:06.86 ID:???
安心なのは整形外科のリハビリ科。
制限もあるが、当たり前に保険も効くしな。
889ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 21:44:42.18 ID:???
基本しっかりした整形外科医に紹介して貰った整体しか信用してない
890ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 22:19:01.14 ID:???
>>888
病院のPTは骨折後のリハビリなんかは得意だが、腰や首の調子がイマイチとかいうのは対処しきれない
その程度の症状に医療保険を適応させるのは、社会全体から見たら良くないと思うしね
891856:2011/05/26(木) 09:44:26.43 ID:???
リハビリをかねて軽々ギアでちょっと流してたら、峠道→林道に
突入してもたw
ちょっとチクチクした痛みはあったけど、なんともなかったな。
炎症は起きてたのかも知れんが、再起不能という感じじゃなかった。
ま、一安心。 ちょっと早めの梅雨到来で、しばらくは休足だな。
892ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 19:35:18.12 ID:???
片膝を壊して早半年。今日は整形外科で軽い乗車OKが出るかもと期待していたが、
良くはなっている程度で膝からは黄色い水が随分抜けた。
もう殆ど痛みは無いが地道に膝を曲げない筋トレとヒアルロン酸の関節注射を続けねばならん。
痛みを感じなくとも炎症は続いている時もある気を付けよう。
893ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 19:39:34.88 ID:???
>>892
お大事に
894ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 08:30:24.10 ID:???
梅雨入りして乗れないけど、膝壊してる者としては良い治療期間。強制的に安静でいいわw
895ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 09:01:03.66 ID:???
雨が一番の良薬w
雨なら諦めがつく。晴れたら欲望が抑えきれないし。
896ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 09:36:56.90 ID:???
>>894-895
そーゆーときはメンテに精を出す。
安めのフレーム物色して1台組んでみるのもいい。俺はそーした。
897ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 09:38:54.93 ID:???
ドロハンのセッティング見直し&バーテープ交換。
898ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 21:28:47.31 ID:???
性欲を持て余す。
899ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 21:32:24.73 ID:???
会社で歩き回るんだけど膝が痛いです寝るときの湿布で治る?
900ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 00:05:45.65 ID:???
>>899
先に整形か整骨院池 湿布は所詮炎症抑えるか痛み止め
901ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 03:50:47.63 ID:???
了解
せんきゅー
902895:2011/05/29(日) 20:00:08.06 ID:???
ローラー台で低負荷(ケイデンス90−100位)リハトレ。
たまーに負荷上げてダンシング入れるけど、基本楽。
やっぱ自転車に乗らない生活は考えられん。
903ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 20:11:03.59 ID:???
ローラー台でダンシングって、車体振れるのか?
904ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 20:20:19.66 ID:???
ダンシング対応のローラー台があるよ。
905ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 01:20:02.21 ID:???
ママチャリで遠出しすぎて膝痛くなって接骨院通い出す
二ヶ月経過するも症状改善せずなんだが整形外科いくべき?
膝痛めてからもチャリは週一で20kmくらい乗るんだがこれが原因?
906ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 01:49:17.03 ID:???
とりあえずスポーツ整形外科に行く
907ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 02:20:46.05 ID:???
ママチャリ、地味に膝に悪いと思う
908ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 02:35:27.98 ID:???
ママチャリで長距離だとどうしても発進や加速のたびに膝に無理が出やすくなるわなぁ
変速ついてればけっこういいんだろうけど

>>905
膝は治りにくいから医者行った方がいいね

出来たら完全に1〜3か月位膝に負担かけない期間作った方がいいと思う
治療の第一は原因取り除く事からだし
909ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 04:06:24.32 ID:???
>>905
(西洋医学に多い)対処療法は医者にとってウマーなんだよね
良い先生に当たると根本から解決していく方向で話が進む
薬や手術ではなく生活習慣を改善していくことで治ることもある

つか、自分でほぼ原因が分かってるのにさらに続けるってどういうことだってばよ・・・
910905:2011/05/30(月) 07:12:31.31 ID:???
やっぱチャリ乗っちゃダメか
普段通勤で週五を十年やっても痛まなかったんだけどサドル高とペダル踏む位置変えたら痛みだしたんだわ
接骨院後は元に戻して通勤もバスに変えた
田舎なんで夜はバスも電車も無くなるから週一でチャリ乗らざるを得ない感じなんだ
病院行って週一20km歩いてもいいか聞いてみるわサンクス
911ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 12:20:12.85 ID:???
>>910
田舎在住なのに車なしって珍しいね

> 週一20km歩いてもいいか
膝への負担増えてね?
912ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 12:29:33.21 ID:???
確かに田舎で車なし珍しいかも、生活必需品扱いだもんな
都内に越したら車が逆に邪魔になっておどろいた、今は自転車の方が必需品w

>>910
どうしても移動の必要あるみたいだね
医者の方が詳しいから俺が言うまでもないけど、
ジョギングほどじゃないけど歩くの膝に衝撃あるし
それほど優しくはないよ、特に故障抱えてる状態だと。

故障の仕方で違う運動は平気な事もあるけど
特に軟骨が痛んで減ったりしてるとね。

とりあえずケガの話抜きにして自転車は変速機なしだとしたら最低でも6段位の奴にして
軽いギアを小まめに変えて負担かけないようにするようにした方がいいと思う
913ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 14:44:38.63 ID:???
そういや上京した時にドロップハンドル車が邪魔になって困ったな
ブレーキ使いすぎですぐに壊れたけど

MTBもどきを買い田舎に帰ったらやはり使い道はなかった
あれで山に入ったら遭難の危機
クルマの距離計はぐんぐん伸びる

どうしてもクルマがダメなら少し良い自転車買って負担の少ないポジション出した方が良いような。
914905:2011/05/30(月) 15:14:11.21 ID:???
膝の負担減らしたくて自転車買い換えようと自転車板来たんだわ
クロスバイクとロードバイクてどっちが膝に優しいの?
GIANTの四万クロスか七万ロードかを考えてるんだけど
今日帰りに近所のあさひ覗いてみるつもりだけど置いてるよね?
915ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 16:38:22.95 ID:???
そこらの目的の車種とかおいてるかは分からないけど、安い方からそろえてそうだねアサヒは。

膝の事考えると、なるべく車重が軽いクロス・・かなぁ。ギア比が軽いのあるから。
特に上り坂があるなら尚更。っても軽いギアを選んで膝にトルク極力かけないように
丁寧なペダリングも必要にはないると思うけど、その上で。

どちらにせよママチャリより断然軽くて有利だから
ロードバイクでも丁寧に乗れば膝によく出来ると思うけどね
916ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 17:08:54.41 ID:???
>>914
七万のクロスかな

四万のクロスでも動くけど、パーツ取り替えると高く付きそう
ロードをママチャリ置き換えに使うのは条件厳しい
917ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 20:23:21.03 ID:???
>>914
タルタルーガとかセミリカンベントが楽だと思う。
膝やっちゃってる人は腰もおかしくなりやすい。
予防も考えると、腰にも楽な自転車が良いかと。
918ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 20:30:12.80 ID:???
>>914
四万クロスも七万ロードのどっちも不適。
俺の経験だと亀みたいにゆっくり走っても違和感ないママチャリが最適。
919ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 20:33:39.11 ID:???
膝の負担だけがポイントならアシスト付きママチャリで良いんじゃね?
7マンなら買えるよな
920ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 02:51:00.63 ID:???
どうしても移動しなきゃならないなら原チャリでしょ。
膝が治るまで無理スンナ。
921ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 03:44:38.76 ID:???
ギア軽めのクロスバイクは膝にやさしい
軽いギアだけこいでればね
ついつい爆走したくなるw
922ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 06:20:31.57 ID:???
敵は歩行者用信号の点滅
923ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 08:23:28.44 ID:???
あるあるw
924ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 09:29:01.27 ID:???
軽いギアでケイデンス上げると膝が痛くなる俺が通りますよ

常に重いギアじゃないと駄目なんだorz
ヒルクラは正に修行になっちまうぜ
925ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 18:31:58.39 ID:???
痛くなるの分かってるなら乗るの控えなさい
926ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 18:35:18.73 ID:???
人によってはそういう事もあるんだな・・・

でもそのうち重くしても軽くしても乗れなりそう、大丈夫かいな
927ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 18:51:26.25 ID:???
いやw重いギアだと快調ですよ
古傷がある場合稀に回転上げると痛くなる事もあるそうです
928ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 19:57:26.72 ID:???
自転車乗ってる時は痛みでないのに、乗り終わったあととか
なにもしてない時に痛みがでてくる。
前膝の内側が主に痛くなる。
痛くなってる時に触ってみると大体膝が冷えてるから、これはただの
冷えによる痛みか疲労によるものなのかな?
929895:2011/05/31(火) 19:59:20.14 ID:???
50キロほど流してきた・・・
自分では軽目のつもりだったが、途中から違和感が出てきたね。
なんていうかチクッと針で刺されたような・・・痛みと言えば痛み。
漕げないわけじゃないんだけどね。ひざ下だから軟骨の部分なんだよな。
厄介だ、コレ。歩くのも中腰になるのも何の問題もないんだが、
自転車の回転運動が過多になるとチクチクし出す。
困ったもんだね。ただいま消炎シップ+保温サポーターにて膝治療。
あすから雨らしいから、週末までは休足だ。
930ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 12:33:45.95 ID:???
>>928
痛めはじめの状態かと。
楽観視して気にせず乗ってると悪化します。
931ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 23:23:26.87 ID:???
>>929
今シーズン諦めて治療に専念しとけ
20年30年後に差が出てくるから
932ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 23:25:32.04 ID:???
20、30なら年齢的に間違いなく引退してるし、いいや。
今を楽しまないとね
933ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 23:30:25.06 ID:???
イマニャカ
934ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 23:34:37.99 ID:???
>>932
いや、自転車乗る乗らないより 
歩く歩けないに関わる話
935ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 00:00:30.04 ID:???
今思う存分乗れりゃ残りの人生は車椅子で良いんだろ


もしくはずっとチャリの上とかな。
936ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 00:39:07.66 ID:???
2〜30年後にはこの世から引退してるという意味かもしれんな
937ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 06:30:58.34 ID:???
>>933
2〜30年後はポルシェ乗ってるから自転車乗れなくても問題ないですね
938ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 06:35:02.54 ID:???
梅雨の間ぐらい大人しくしとく方が良いかと。
あるいは、負荷をコントロールしやすいローラーで気を紛らわすとか。

ただし、ストレッチ等で関節のメンテナンスはしといた方がいいよ。
本格的に何もしないと筋肉が萎縮しちゃって次の障害の原因になりがち。
939ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 20:55:17.73 ID:???
ロード乗り始めた瞬間から約1年半右足の腸脛靭帯炎に悩まされてきたけど、
やっと原因が分かった。まさに>>246と同じだったわ。
サドル高変えたり、クリートのセッティング変えたり、シューズ買い替えたり、
毎日ストレッチやっても効果なかったのに、まっすぐ膝を上げて、
まっすぐ降ろすってだけで嘘のように治った。
このスレなかったら正解に辿り着かなかったと思うな。ありがたい。
940ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 22:38:53.33 ID:???
>>939
俺も似たようなペダリングで膝壊したけど、クリードウェッジでカント角を補正したら
まっすぐペダリングできるようになって、以来何ともない。
意識してまっすぐにペダリングするようにしようと思った事もあったけど結構難しかったな。
941 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/02(木) 22:48:34.56 ID:???
>>939
俺、腸脛靭帯炎じゃなくて膝の関節炎なんだけど
同じ筋トレと、両膝にドッジボールを挟んで締めつける運動やったら効果出てきたわ。
太ももの筋肉を強化すると膝が故障しにくくなるそうな。
942ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 23:22:14.95 ID:???
漏れの場合、脚の筋肉が強すぎて、膝が故障するパターンだけどな。
普通に11Tとか13Tを、オリャーって引き足で漕いじゃうし。
あとギア掛けまくってダンシングとか。
もうちょっと非力で有りたかったw
943ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 23:30:21.57 ID:???
それは筋力が強すぎるじゃなくて膝が弱すぎw
944ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 23:46:36.54 ID:???
マジかよ。故障なければ競輪かトラックの選手でもやれそーだな。
945ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 23:56:26.54 ID:???
人間を設計した奴にもうちょっと関節強く作っとけと言いたいなw
クーリングオフできないんだし
946ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 00:00:30.64 ID:???
それはいえてる。
これから進化の過程で強くなることを信じよう
947ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 00:01:36.49 ID:???
んなこと言ったら競輪選手はみんな膝壊してるはずだろ
948ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 00:04:53.04 ID:???
大抵のアスリートが大小に限らず膝のトラブルの経験あるみたいだし
おじんおばんは大抵膝が痛いと言っている

やっぱり膝は未完成な関節なんだと思う
949ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 00:16:32.28 ID:???
おれは体重があるから(メタボではない)膝壊しやすい
ジムでは膝周りを強化するようにトレしてる
950ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 00:24:54.16 ID:???
なんの運動したことなかったのでチャリ始めてから膝ボロボロや
体重は52kg、なにかしら負担がかかってるのか、ポジションが悪いのか、
痛みの出どころがよーわからん
無理しすぎただけなら休めばええけど、一向に地味ーな痛みが引けん
恐らく、一生付き合うもんなんやろな、慢性化しとるから。
諦めてまた自転車乗ろ
951ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 02:09:14.80 ID:???
乗る前に病院行ったら?
952ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 03:23:02.41 ID:???
膝は蝶番関節だから、股関節が固かったり使い方が悪いと壊れやすいってのはある。
953ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 03:41:52.26 ID:???
根本的に4足歩行だったのを2速歩行に急にフォーム改造したから
やはり普段から負担大きいんでないかい?腰痛もそれが原因のひとつだって聞いたけど

その上自転車は全身運動とは言え、それでもずっと足が一番動いるし
一番トルクかかる踏み込みの時にその反発トルクが膝にかかってるもんね
954ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 03:51:04.22 ID:???
自転車もあまりトルクかけず(≒速度ださず)に丁寧に乗ってれば
そうそう膝とか壊さないんだろうけど趣味で乗り始めると速度足したくなるし・・
俺も膝が生来弱いから今までケイデンスすごく高めで気遣って無事にきたが
最近速度が出て車道でだいたい流れについていけるようになったぶん反発トルクがすごい・・
丁寧にトルクかけて膝まわりの筋肉鍛えていくようにしないとね
955ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 03:52:57.16 ID:???
おれは膝を壊したとき
自転車→ウォーキング→ジョギング→ランニング
てゆふうにリハビリしたよ
おかげで今ではフルマラソンも走れるようになった
956ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 06:16:14.35 ID:???
>>954
筋肉もだが 速く廻せるフォームを覚えるほうが先だと思う。
957ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 06:34:30.92 ID:???
>>950
自分かと思った。運動経験がないのも、体重も全く同じ。
まず、ポジション。数ミリ単位で変えては乗り、変えては乗り。
で、私の場合は股関節が固かったので、毎晩下半身の筋肉を丁寧にストレッチ。
あと、フォームにも気をつけてる。
熱があるようなら、アイシングして夜は湿布したり。
いろいろやって、どれが効いてるかわからないけど、今は随分とマシになった。
958942:2011/06/03(金) 07:48:31.55 ID:???
半月板だな、痛むのは。これはもう仕方が無いと思って諦めるしかない。
靭帯の痛みは無し。普通に正座できるし開脚もできる。
ついつい漕げるもんだから高トルクでオリャー!が、いけないんだろな。
ケイデンスを90に設定する習慣をつけなきゃいけないね、やっぱ。普段は
60-70で座ったままバイクを横に振りながら(座りダンシング)力任せに漕ぐ。
ちなみに自転車は(MTB系の)クロスに乗ることが多い。車重が有るんで
そういう乗り方の方が楽なんだけど、方向転換しないといけないね。

959ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 08:15:45.90 ID:???
俺も体重軽くて股関節固くて腸脛靭帯炎持ち。風呂後のストレッチは毎日してるが股関節がなかなか柔らかくならない。長年の運動不足のせいで筋肉も落ちてるし身体も固いのに長距離ガシガシトルクかけて乗ってたら膝壊した。
960ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 08:49:51.67 ID:???
961ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 11:03:12.86 ID:???
>>956
いやぁ、前は膝保護のため常時100-110rpmにしてて、下りなら軽いギアでは
一応200回せるけど平地で高い速度出すには回転だけじゃやはりだめでね・・
今は90〜99rpm位までで少しでも綺麗なフォームで丁寧にトルクをかけるように心がけてる
962ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 16:22:22.07 ID:???
膝に一番いいのは低トルク低回転だろ
高回転だとそれはそれでダメージある気がする、稼動回数増えるし
963ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 19:18:12.59 ID:???
低トルク低回転はいいね。
遅いけど、遅く走るメンタル練習と思えばおけ。
964ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 19:40:08.83 ID:???
>>961
そんだけ廻せるなら休んだほうがよくね?
965ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 21:25:37.10 ID:???
>>963
>961さんとは違うけど、初心者にそれ教えるのって結構大変
LSDだ、疲労抜きだと確認しても体が温まると巡航する。坂を見ると踏む。

ロガーに全部残って毎回発覚してるのに懲りない
966ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 07:39:30.02 ID:???
>>962
その通りだ。しかし高トルク低回転と低トルク高回転では高トルクの方がずっと悪い。
ソース:俺が壊した膝  今日からリハビリ乗車OKだ。とばさないように我慢、我慢
967942:2011/06/04(土) 08:37:52.82 ID:???
登攀したいけど半月板が痛むから、河川敷で流し程度にしよう!
貴重な晴れ間(曇)だし、お気楽に行くか・・・
968ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 10:26:53.65 ID:???
そうだね〜、みんな言ってるように
トルクかけずゆっくり走れば膝にはぜんぜん悪くないんだけど
ゆっくり走る事自体難しいね、メンタル的にw

あと公道の車道とかだとあんまりゆっくりだと
道の広さによっては車に迷惑なのも気になるし、ゆっくりなら
ママチャリで歩道にってなっちゃうし・・我慢できん。我ながらしょうもない

まぁ膝壊して痛みがある間は論外だけど
そうじゃなくて、速度出したいなら>>966さんの言うように膝を悪くしないように
予防的な走り方としては回転高めでトルク抑える方向になるよね
969ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 13:51:35.93 ID:???
>>950
乗るな
ポジション調整しろ
970967:2011/06/04(土) 15:14:42.95 ID:???
行てきた。午前中はまだ凌げる範囲の暑さ。
ケイデンス90(実際は80−90)で流した。痛くも痒くもなかった。
ただし、半月板の箇所をテーピングで強化しておいた。
うーん、一安心ではあるが、果たして負荷調整が難しい。山登りをして
またギスギスするのも嫌だし、平坦路は飽きちゃうしね・・・
困ったもんだ。
971ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 15:47:18.99 ID:???
今日は腸脛靭帯炎になって二度目のリハビリしてきた。前回はトルクこぎで坂路走って痛みが再発してしまいました。三週間たって痛みが引いたので、できるだけ平地を選んでで30km走って来た。ずっとインナーでトルクをかけずに走ってたけど、苦行だったよw
972ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 01:37:07.75 ID:???
>>939
今日それを意識して走ってきた90km弱走ったけど調子がいい
まじthx
973ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 08:38:12.77 ID:???
>>246 >>939 >>972
昨日治りつつある右膝のリハビリ乗車をしてきたんだが、微妙に痛む時があるので足をチラ見しながら走ってたら、
膝が踏み込む時内側に向く時に痛むのな。wおいおい書いてあった通りだろ。思わず笑ったよ。
これで俺の間違った乗り方の洗い出しが終わったと思いたい。高トルク低回転等3つもやってたんだよ。OTZ
974ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 08:46:43.14 ID:???
なにこのブーム・・
975ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 09:06:37.79 ID:???
>>974
真っ直ぐ上げて真っ直ぐ下ろす?当たり前だろハハハ・・・アレ?
って感じの人が少なくないってことジャマイカ
976ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 09:37:04.91 ID:???
トップチューブを擦るようにすべしって聞いたことあって
少し意識していたけど、これは膝に悪いよね考えてみたら
977ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 10:20:15.68 ID:???
ママチャリをガニ股で乗ってた人には有効なアドバイスかもしれない。
978ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 10:23:22.04 ID:???
>>975
ジャマイカに行って走れば治るw
979ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 13:59:47.31 ID:???
3週間ほど休ませてたけど腸頸靱帯炎また再発した
まっすぐこいでたんだけどなぁ
サドルも高すぎないはずなのに
どうすりゃなおるんだよ
980967:2011/06/05(日) 15:10:30.21 ID:???
そこまで重症では無さそうだな。今日は自重して走るのは辞めたけど
膝は普通になんともない。週一回+ローラー台で、しばらく乗り切るか…
981ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 15:15:23.14 ID:???
え、サドル高すぎると腸頸靱帯炎とか起こしやすいの・・・

サドル高すぎていつもふくらハギに負担かかってて最近やめたら
かなり変化あって負担少なくなたったとこ・・そんな危険もあったとは

982ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 16:18:45.69 ID:???
>>979
BIKEFITの製品を使う必要はないかもしれないけど、やっぱりカント角じゃないの?
2010/02/02最新情報 スポーツバイク・ハイロード
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/3119/100202BikeFitSystems/index.html
あとはストレッチ不足。
983972:2011/06/05(日) 17:04:08.03 ID:???
調子に乗って今日は90km強乗ってきた。いつも帰宅後にあった違和感がない
当たり前のことが出来てなかったんだなと痛感。そしてありがとうさぎ
984ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 18:15:22.95 ID:???
うさぎ
985ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 18:34:40.69 ID:???
サドル高すぎて長兄やるのは基本
最初俺もそれやった
986ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 19:10:02.88 ID:???
>>982
ストレッチはかなり念入りにしたんよね。あとこぎ始めのアップもちゃんとした。

カント角かー
腸頸なら、外側を上げれば良いんだっけ?
やってみようかな・・。
987ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 19:27:40.89 ID:???
>>986
BIKEFITの製品の説明では、ほとんどの人は親指側を上げるとペダリングが改善されるみたいな事を書いてるし
俺もそうしている。
腸脛靱帯炎、膝蓋靱帯炎、ハムストリングス筋腱炎全部やったけど、内側をあげる事で改善された。
これは個人差があるから当然だけど絶対にではない。
ペダルを踏み込んだ時に、親指側と小指側どちらか一方が先に圧迫されるようなら、両方均等になるように調整すればOK。
988ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 19:34:53.49 ID:???
片足立ちで屈伸して
膝の動きを見ながら調整
自然にまっすぐ上下するようにカントを付ける
989ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 19:52:20.57 ID:???
片足スクワットなんて、このスレで言うなよw
痛てぇじゃねーか!
990ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 20:13:37.12 ID:???
片足スクワットは問題なくできても自転車乗ると痛くなる。
おそらく俺の膝は自転車が嫌いなんだろう。
自転車に乗るとコイツわざと痛くしやがる
991ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 20:18:00.68 ID:???
いや、自転車がキミの膝を嫌ってんだろ?
992ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 20:58:15.32 ID:???
>>990
治るまでは、人間は自転車に乗るように設計されていないからこうなるんだと絶叫していたな。
その時は治る気がしなかったし。
原因がわかるといいね。
993ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 21:29:19.75 ID:???
愛憎ですな?
9941:2011/06/06(月) 19:57:23.02 ID:???
アク禁の巻き添えで次スレを立てられない。
誰かスレ立てして頂けませんか?
995ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 07:40:53.12 ID:???
依頼ならできるけど・・・
漏れもホスト規制でムリポw
996ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 08:05:55.74 ID:???
ぬおーLv不足で立てられずorz
997ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 08:32:55.83 ID:???
2つ上に新スレッドがあります^^
998ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 11:06:11.69 ID:???
落車してすりむいた膝小僧が痛いです〜
999ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 11:58:51.45 ID:???
999なら完治
1000ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 12:00:09.47 ID:orkSTuR6
1000なら別府ツール出場
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。