ロードバイクのクランク・BB★1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
ロードバイクのクランク・BB(ボトムブラケット)や規格について語る総合スレ

Shimano
http://cycle.shimano.co.jp/
FULL SPEED AHEAD (FSA)
http://www.fullspeedahead.com/
SRAM
http://www.sram.com/
SUGINO
http://www.suginoltd.co.jp/
STRONGLIGHT
http://www.stronglight.com/stronglight/accueil.php
Fulcrum
http://www.fulcrumwheels.com/jspfulcrumjp/index.jsp
カンパニョーロ
http://www.campagnolo.com/jsp/jp/newindex/index.jsp
TNI - トライスポーツ
http://www.trisports.jp/z-item2.htm

【関連スレ】
BB30
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1251149505/
2ツール・ド・名無しさん:2010/11/08(月) 12:42:51 ID:???
フェイスカットの効果はどの位あるのか?

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1021148020
3ツール・ド・名無しさん:2010/11/08(月) 13:14:44 ID:???
クランクスレ久しぶりだな
GJ
4ツール・ド・名無しさん:2010/11/08(月) 13:17:59 ID:???
パワーメーターはまだまだ先みたいだけど、とりあえず
このクランクとチェーンリングだけ売ってくれないか?
http://twitpic.com/33zl6f
5ツール・ド・名無しさん:2010/11/08(月) 13:30:49 ID:???
GJだがクランクスレは、この先生きのこれるのか。

とりあえずBB30最強クランクを藻まいら決めてくれ。頼むわ。
KCNCアダプタ+shimano最強ってのは無しね。
6ツール・ド・名無しさん:2010/11/08(月) 13:36:18 ID:???
ぶっちゃけ、クランクってどうなの?
チェーンリングが消耗するのはわかるんだけど、クランクってかえる意味あるの?
7ツール・ド・名無しさん:2010/11/08(月) 18:27:23 ID:CagYg5mS
最近安物買ったんだけど、
カーブ切りながら漕いでると、
ときどきペダルで地面を擦っちゃうんだが、
フレームのサイズとクランク長がアンバランスってことかな?
8ツール・ド・名無しさん:2010/11/08(月) 19:21:06 ID:???
バカキタ
9ツール・ド・名無しさん:2010/11/08(月) 19:24:02 ID:???
BB30のせいで、FSAのクランクふえてるけど、シマノのチェーンリングに変えれば
変速性能ってよくなるもんなの?
10ツール・ド・名無しさん:2010/11/08(月) 19:28:14 ID:???
FSAのチェーンリングは十分変速性能いいと思うよ
11ツール・ド・名無しさん:2010/11/08(月) 22:49:37 ID:???
なぜクランクは銀色と黒しかないのか
白いクランクが欲しいです
12ツール・ド・名無しさん:2010/11/08(月) 22:57:51 ID:???
塗装したらいいじゃない。
13ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 00:35:49 ID:???
変態w
14ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 09:00:16 ID:???
>>11
つサンテ
15ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 09:51:23 ID:???
16ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 11:03:30 ID:???
トルク型で特化させたいんだけど、クランク長い方が爆発力有るのかな?
17ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 13:44:23 ID:???
1/4回転まではクランクが長ければ長いほど有利だな
それ以上回す場合は短い方にも分がある
18ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 13:58:00 ID:???
サドル」がない立ち乗り自転車 DreamSlide
http://www.youtube.com/watch?v=xIpSvuW54jo#t=0m42s
19ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 14:03:44 ID:???
>>18
これはフルカーボンで一台欲しい!
20ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 14:05:12 ID:???
>>18
軽量化だな
山岳アタックに良いかもしれん
21ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 16:56:41 ID:???
>>1
そういえばクランク長を語るスレがなくなってるな

クランク長を語るスレ5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1251287775/
クランク長を語るスレ 4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1230971444/
クランク長を語るスレ3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1213360114/
【ギア比】クランク長を語るスレ2【ケイデンス】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1191727847/
【ギア比】クランク長を語るスレ【ケイデンス】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1155127140/
22ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 22:57:35 ID:???
じゃあクランク長も語れ
23ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 22:58:54 ID:???
>>11
つLOOK695
24ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 23:47:09 ID:???
>>23
それは欲しい!というかそれが欲しい!
すごく欲しいんだが高すぎる!
チェーンリングも超かっこいい!
BB一体型フレームにしかつかないとかまじ泣きそうだよ
同じデザインでホローテック2互換出してよ
25全方位土下座マン ◆DOGEZA5hfA :2010/11/11(木) 00:59:31 ID:???
はい、みなさんこんちゃー(=゚ω゚=)
リム組み完了全方位土下座マンです。本日は名無しで失礼致しました。

で、早速ですが>>963に書いた次スレ案いかがでしょう?
ヘッドスレやクランクBBスレ等の現存するスッドレ住人の方からも意見もらって
下記みたいな感じでどうかなと思ったのですが…
一旦はこのままクランクBBスレに合流するべきでしょうか?
いつも人知れず分散して過疎ってdat落ちのパターンなのでうまい方法がないかなぁと思っています。


【BB,ヘッドパーツ】dat落ちするパーツ総合【プーリー,ベアリング】
26全方位土下座マン ◆DOGEZA5hfA :2010/11/11(木) 01:08:50 ID:???
【大変申し訳ございません>>25は誤爆です><】

BB30スレがそろそろ1000だったので次スレをどうしようか相談していたところ、
調査して開いていたこちらのスレに誤ってレスを投下してしまいました><

↓本来レスしようとしていたスレッドです↓

BB30
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1251149505/967

>>25はまだ誰の意見も貰っていない私の素案であり、
このような状態の意見をまだできたばかりのスレに誤爆してしまい
本当に申し訳ございませんでした。心よりお詫び申し上げます。

またご意見等ございましたらBB30スレへお願い致します。
27ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 02:56:41 ID:???
>>26
いきなりやってきてスレ仕切ろうとするんじゃねーよ屑
28全方位土下座マン ◆DOGEZA5hfA :2010/11/11(木) 08:00:30 ID:???
誤爆すいませんでした。
29ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 18:27:23 ID:???
本当に悪いとおもってんの?www
30ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 21:08:23 ID:???
現存するBB規格って、

・オクタリンク スクウェアテーパー 系
・HollowTech 2 系
・ウルトラトルク
・BB30 (ベアリング直接圧入、30mmφ)
・BB86 (プレスフィット)
・BB92 (ベアリング直接圧入)
・PF30 (プレスフィット、30mmφ)
・BBright for R5ca(ベアリング直接圧入、30mmφ)
・BBright for R5, R3 2011(プレスフィット、30mmφ)
・BB65 for Look695 (ウルトラトルク型?、軸径不明)

位か?
31ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 21:55:33 ID:???
>>30
ぐらいかって…そんなにあるのか!!!!!!!!!!!!
32ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 22:02:27 ID:???
>>30
コラテックがUBBSってのを開発中らしい。
あとはエキセントリックBBか。

上3つが従来のねじ切りBB(BSC、ITA)で
残りが圧入式か。
33ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 22:17:32 ID:???
代表的なとこだと
・BB30 キャノンデール、スペシャライズド
・BB86 ジャイアント、スコット

トレックなんだけどBB90(ロード)/BB92(MTB)みたい。

ウィリエールの上位機種のBBってどれに当てはまるんだろう?
34ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 22:35:44 ID:???
BB86じゃないの?
35ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 00:59:49 ID:???
トレックのBB90もウィリエールのも汎用規格じゃなく独自。
36ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 02:23:07 ID:???
BB30のフレームで今までのBB・クランクを使うアダプタとは逆に、
今までのBSA(BSC)フレームでBB30クランクを使うアダプタなんてあるんだな
http://www.rotorbike.com/nueva/ingles/bsa30.htm
37ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 07:47:43 ID:???
>>17
ダイナミカルバリアブルクランク
38ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 10:54:13 ID:???
>>30
フレーム側(BBシェル)の規格と、クランク+BBの規格をごっちゃにして並べてもなあ
39ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 11:58:33 ID:???
>>36
それはBB30用じゃなくて、3D+用と書いてあるけど
40ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 14:44:11 ID:2rKb3u0G
BB30のゴサマとKCNCアダプタ+105のクランク
だと、どっちが軽いの?
調べてもわからん・・・
41ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 15:30:14 ID:???
>>40
重量的には結構微妙かもな。
ゴッサマ本体は重いけどBBはKCNCのが重い。
TOKENのが早く出てくれれば105だと思うけどね。
ただ、高性能は105を使った方が良い。
剛性面 変速性能がFSAとは違いすぎる。
42ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 15:40:16 ID:2rKb3u0G
>>41
さんくす

やっぱりそうなのか。。。
もし重量増でもシマノつかったほうがいいかもね。
43ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 15:47:57 ID:???
>>41
GOSSAMER PRO COMPACT BB30 が BB無しで 808g。

KCNC BB30 RD SHIMANO が、
http://jiteken.blog100.fc2.com/blog-entry-233.html
によると118g。
FC-6750がBB込みで788g。
44ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 15:57:43 ID:2rKb3u0G
>>43
ちょい軽くなるんだ。。。
ありがとです。
KCNCのアダプタの耐久性が問題だけど、
こっちで行きます。
45ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 16:24:26 ID:???
>>44
重量にこだわるならSRAM REDいきゃいいのに
46ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 16:25:19 ID:2rKb3u0G
SRAMはちょっと・・・
47ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 16:42:14 ID:???
食わず嫌い
48ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 19:55:12 ID:???
というかブランド厨
49ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 10:17:04 ID:???
カップ&コーンの古いBBをカートリッジ式に換えたら
幸せになれますか?
50ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 10:19:19 ID:???
幸せって、なに?
51ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 20:27:15 ID:???
そうっすねえー自分の場合はつきあう相手が見つかって結婚できることっすかねえ。

カップル&ケッコーン
52ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 18:53:08 ID:???
TANGEのBBにでも換えれば良いんじゃない
53ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 19:03:55 ID:???
>>52
TENGAに見えた…
54ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 20:20:38 ID:???
ロード乗ってる40代膝外軟骨軟化症持ちですが、股下70cmぐらいだと、クランク長は165か160かどちらがいいですか?今は170です。
55ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 23:22:37 ID:???
余裕で160だろ
56ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 07:44:08 ID:???
>>55
> 余裕で160だろ
160ですか。
10mmも短かくなったら、ヒルクライムはかなりしんどくなりますでしょうか? そうなら間を取って165とも考えられるのですが、半端ですかね。

選択肢が限られますが、やはり160までいくべきかな。
57ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 09:04:50 ID:???
普通は170だろw

っていうか、170回せないほうがおかしいし。
回せないってなら回せるような練習すればいいし。
58ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 11:34:16 ID:???
クランク短いほうがフレームに対してサドルを高くできて嬉しいんだろ、見た目重視の短足は。
59ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 15:09:28 ID:???
長すぎて膝痛めることもあるからあまり冗談ではない
60ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 15:18:21 ID:???
サドルを下げて低く構えた方がドラフティング有利なのにね
61ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 16:02:52 ID:???
空気抵抗が大問題のTTバイクはサドル下げるの?
62ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 17:07:35 ID:???
単独なら人のドラフティングなんて気にしなくても良いんじゃない?
63ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 19:22:17 ID:???
TTバイクは根本的に姿勢が違うし
64ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 22:17:41 ID:???
>>59
> 長すぎて膝痛めることもあるからあまり冗談ではない

そう。痛める。
65ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 22:48:52 ID:???
それはサドルが高いだけ。

ホントに初心者には多い。
66ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 22:50:00 ID:???
>>65
俺にもそんな時期がありました・・・
67ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 16:32:47 ID:???
ただ、どれくらいまで下げればいいのか良くわからん
信号待ちでサドルから降りなくても片足ついて余裕なら、高すぎないよね?
68ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 17:43:24 ID:???
>>67
人によるからわからん。

人によっては1mm高くしただけで膝が痛くなるっていうし。
特に競技で乗ってる人は。
69ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 19:17:55 ID:???
スギノのOX801Dをお使いの方はおられますか?
6700縛りで組もうと思っているのですが、18Tがあるカセットを使いたいと思っています。
18Tがあるのは11-21、12-23なのでノーマルクランクを使った場合、
山だと自分の足にとってちょいキツいかと思います。
OX801Dだと52/36というチェーンリングも用意されているのでイケると
踏んでいるのです。またクランク長167.5があるというのも魅力です。
シマノ新10速シリーズとの相性は許容範囲にあるのかどうか、そのあたりお聞かせいただけると幸いです。
用途は地方のヒルクライムイベント、コースエンデューロ、仲間内でやっている山岳TTなどです
70ツール・ド・名無しさん:2010/11/20(土) 00:05:11 ID:???
>>69
OX801Dを使うメリットはリアの自由度を上げられることだろうに、なぜ18Tにこだわるのか意味不明
71ツール・ド・名無しさん:2010/11/20(土) 15:09:12 ID:???
自由度をあげるというのに「よりクロースしたカセットを使う」も含まれてるだろ?
自分の場合はシクロクロス用に買おうかと思ってるが
72ツール・ド・名無しさん:2010/11/22(月) 21:13:59 ID:???
ふむ
73ツール・ド・名無しさん:2010/11/26(金) 13:33:33 ID:???
俺もクランク長地獄に陥ってる。股下76cmの短足で170mmだと足が上がりにくいから上死点でロスがあるように感じるけど、走りこめばどうにかなるのかと思ったり
でもカンパを使いたいと思ったり
74ツール・ド・名無しさん:2010/11/26(金) 13:44:01 ID:???
真面目な話デュラにしとけ。
67・5がベストな脚の長さ。

75ツール・ド・名無しさん:2010/11/26(金) 13:46:19 ID:???
>>74
67.5mmでも差を感じることができるのか?170mm→165mmのときは「ああ、なんか違う」程度には差を感じたが
実際100km以上走ったときの疲労感は段違いだったけどな
76ツール・ド・名無しさん:2010/11/26(金) 14:18:08 ID:???
チビは色々と大変だな
77ツール・ド・名無しさん:2010/11/26(金) 14:21:23 ID:???
>>76
好きなコンポも制限されて場合によっては欲しいフレームのジオメトリすら無い、ドリンクも若干取り辛いんだぞくそ
78ツール・ド・名無しさん:2010/11/26(金) 14:30:37 ID:???
・短いクランクがない
・750mlボトルが入らない
・ボトルケージがFDバンドと干渉する

ほかには?
79ツール・ド・名無しさん:2010/11/26(金) 14:35:08 ID:???
>>78
あとはISPポストのフレームの購入をためらう。ISPカットしてロゴとか消えそうじゃねって思ったり
80ツール・ド・名無しさん:2010/11/26(金) 14:35:11 ID:???
>>75
2.5mmでも直径に直すと5mm小さいんだぞ。
周長にすれば約16mmも変わってくる。
お宅の脚長が正確なら167.5mmのが良いから試してみな。
81ツール・ド・名無しさん:2010/11/26(金) 14:39:18 ID:???
>>80
安いクランクで長さ試して確定してからデュラ買うわ
82ツール・ド・名無しさん:2010/11/26(金) 22:18:23 ID:???
>>73
76ありゃ170で十分まわせるだろ。

オレも結局は170で落ち着いたぞ(股下75センチね)
83ツール・ド・名無しさん:2010/11/26(金) 23:09:15 ID:???
サドルの位置の問題では?
84ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 03:23:54 ID:???
>>83
俺はシートレールの限界まで前にしてるけど問題アリ?
85ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 09:32:34 ID:???
>>84
トライアスロンとかTT用じゃなきゃ明らかにヘン。

単にサドルが高くて前に出したくなってるだけじゃないの?
86ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 09:32:58 ID:???
>>82
そりゃ79cmの脚長で175回してる奴も居るし165の奴もいる。
といっても俺なんだがな。
(ロード175 ピスト165)
ようは最終判断は個々で脚長による最大公約数的なクランク長は幾ら?ってことだト思うよ。
87ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 10:21:44 ID:???
>>75
> 実際100km以上走ったときの疲労感は段違いだったけどな
短い方が楽なんでしょうか。平地?坂?
88ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 10:53:12 ID:???
>>87
実際には短い方が楽だよ。
自転車の場合はテコ比現象による脚の筋肉使用量の増大をギア比で補えるから。
その代わり回転数が上がるから心肺機能の強化は必要。
心肺が弱いと長い方が楽。
体重掛けりゃ進むから。
その代わり心肺に負担をかけない分だけ乳酸がたまりやすい。
心肺に自身があるなら短い方が楽。
心肺は上がっても乳酸みたいに疲れを取るのに1日も掛からない。
数分〜1時間程度で心肺の疲れは回復するでしょ。
89ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 10:58:40 ID:???
楽なのと速く走れるのは別だということに気づかないやつが多すぎるな
90ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 11:02:50 ID:???
>>89
心肺の回復力と筋肉(乳酸疲労)の回復力を比べた時、
心肺に負担かけた方が回復させやすい。
結果的にギアを落としてクランク長を少し短めにして回転数上げた方が速くもなる。
クランク周りに関しては楽と速いはイコールで概ね結ばれると思うよ。
ただ、楽=手抜きとなるならそれはイコールではないだけ。

お宅の言う楽というのが手抜きを指すのか指さないのかで結果的には意味が大きく変わる。
91ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 11:31:44 ID:???
>>90
何単純なこと言ってるんだ?

登りでアタックしたり反応したりすろときのかかりや
キツくて踏み切れないけど踏まないと切れそうなときなんか
短いクランクじゃ対応しずらいぜ。
5mmも変えるとすげー違和感。
2.5mmでも明らかに違う。

のんびり一人で走るんならなんでもよいと思うけどな。

あと、TT用バイクには普段より長めのクランク使う選手が多いのは
なぜか、も考えてみな。
92ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 12:16:11 ID:???
>>91
TTに関しては回転数落として走るのが楽=手抜きになるだけ。
確かにこれは手抜き=タイムに繋がる例外ではあるはな。
ただ、一部の例外持ってくるのは詭弁というんだがなwww
反対に若干短めになるって選手が多いんだがこれについてはどう思う?
もちろん長めのを使う香具師も居るけどね。

お宅は単純に長い=テコ比で重いギア踏めそうと思い込んでるだけだよwww
そこに筋肉そのものの動作量を考えてみな。
あと、5mmプラスになった場合とナイマスになった場合、
中心(BB)→リアホイールに伝わるトルクの変化について計算してご覧。
引き脚が踏み脚と同等トルクが出てると仮定してクランク長の変化x2でも良いからwww

あとなあ・・・2.5mm、5mmで違和感というが馴れてないんだから当然違和感も出るだろ。
ペダリングの回転周長というか円の形状ってのは意外と体が覚えてるもんだよ。
違和感が出ないって事はペダリングが出来てない証拠。
そこだけ(違和感が出る)は褒めてやるよ。
何時でもどこでもビックギア ロングクランクで行きまくれるのは、
インデュラインなどの一部の体格と筋肉の質と耐乳酸に恵まれた選手くらいだよ。
93ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 12:17:36 ID:???
>反対に若干短めになるって選手が多いんだがこれについてはどう思う?
>もちろん長めのを使う香具師も居るけどね。

同じタイムトライアル系でもTAについてです。
なんかの拍子にTAを含む一文が削除された。
94ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 12:22:15 ID:???
>>92
トライアスロンで短いクランク使うやつって単に

キャファ教信者なだけだろ。

だいたいトライアスロンのバイクってほとんどが
初心者レベルだからな。
95ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 12:34:20 ID:???
>>94
計算してみた?
とりあえず、TAのクランク長はロードの標準から弱短い場合が多いのはキャファ以前からだがな。
とりあえずTAを出したのはお前の詭弁に対する詭弁での返答だよwww
それも分からない?www

あとなあ、お前が>>91で言ってるのは、
ホイールのハブのベアリングをセラミックにしたらタイムが○○秒〜○分速くなりますたと同じだよん。
これが何指してるか分かるよな?



体に適切なクランク長を使わない場合、
それも一ヶ月に1000km走れるかどうか分からん大部分のホビーライダー。
そういう相手に不適切なクランク長がベストというお前と、
その不適切なクランク長が良いといってるお前の感性そのものがアウトなんだわね。
プロでさえクランク長を換える場合のTTの前日や当日の朝は何時もより多目にローラー台回すんだわ。
そのクランク長に体を慣れさせるためにな。
もちろん、その翌日の為にTTレース後や翌日朝のローラー台も念入り。
これは体を元に戻す為だ。
もちろん、通常の練習でも通常のクランク長と同レベルでそのTTバイクも乗ったりするわけ。
そのためだけにローラー台で念入りに体を慣らす。
何故か分かるか?
不適切なクランク長は馴れだけでなく膝や股関節を痛める可能性がプロでもあるからだよ。

96ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 14:04:38 ID:???
>>95
なんの反論にもなってまへんがな。

>体に適切なクランク長を使わない場合、

ある程度乗り込んでる人で、ドチビドタンソクじゃなきゃ
170くらい回せるだろw

172.5を勧めてるわけじゃないぞ。

それと、短いクランクのほうが楽=速いっていう極限られたところで
そういう風潮があるけど、それは極限られたレベルでのことだ。
97ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 14:08:00 ID:???
楽に走ろうってんなら短いクランクで良いと思う。

速く走ろうって思ったらいろいろ試行錯誤してみればいいと思う。

人それぞれ、レベルもそれぞれ。





ただ、ある程度のレベルになると、長いクランクを速く回さないと
ついていけなくなってくるから、その必要性がでてくるわけで。
98ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 14:12:29 ID:???
トラの人で短いクランク使うのって、鍛えてる筋肉とか使い方が
自転車の選手とは違うからって聞いたことあるのだが、ちがうのか?
99ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 16:05:45 ID:???
この流れって股下76の>>73が始まりでOK?
とするなら165がベストで167.5でも少し長めでだろ。
これで膝下がやたらに短い奴だと子ども用の162.5でも良い位。
100ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 16:14:56 ID:???
>>96
そもそも170が長すぎるといわれてるのに気付いていないのかよwww
そりゃ回せといわれりゃ脚が動く範囲なら動くわな。
それを使い続けりゃいずれ馴れる。
お前が言ってるのはその程度の話だ。
お前こそ反論どころか意見にもなってないぞwww

あとなあ長い方が速いってのも限られたレベルでの話だ。

101ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 16:16:15 ID:???
身長170の新城さんですら172.5回してるのにお前らときたら…。170くらい回せよ
102ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 16:25:59 ID:???
>>101
>>73の股下が76だとすると平均的な日本人体型だと165前後だろ。
103ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 16:48:53 ID:???
身長170以上あるなら、170で特に問題ないんだろ?
104ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 16:52:41 ID:???
>>101
それ以前に新城って足長くないか?
サドル高は72cm位だって聞いた事あるし。
俺等の常識よりサドル上げてる状態だとしても股下80cm位はないと厳しい数字だろ。
105ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 16:58:14 ID:???
ちゅうかお前等身長でクランク長決めてるのか?
ある程度の目安にはなるだろうが・・・。
これはフレームサイズの選定にも当てはまるんだが、
例えば極端な短足が居るように顔が縦にデカイ奴や小さい奴ってどうよ?
自転車全体のポジション出すのに首から上の寸法なんざまったく不用だろうが。
これと同じようにクランク長出すのに腰から上の寸法も不要だよ。


106ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 17:00:31 ID:???
>>99
> この流れって股下76の>>73が始まりでOK?

いえ、54からです。

> とするなら165がベストで167.5でも少し長めでだろ。
> これで膝下がやたらに短い奴だと子ども用の162.5でも良い位。

で、160か165のどちらが膝痛に優しくて、楽ですか?

と言う質問でした。よって、速さは問うてません。
107ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 17:02:29 ID:???
>>106
すいません。アンカーうち損ねました。

>>54です。なお、股下計り直したら68でした。
108ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 17:57:44 ID:???
>>98
トラって略すとトラックだかトライアスロンだかわからんな
トラックは固定故に回転を上げなきゃいけないのと、バンクの都合上長いクランクを使えないのは
わかるんだが、トライアスロンは何で短いクランクなんだ?
109ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 18:18:48 ID:???
>>108
トラをトラック競技の略とは通常言わない。
110ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 19:07:08 ID:???
>>107
知り合いと同じスペックだな

ケイデンスが上がらないから160を勧めた
楽なのにクルクル回ると喜んでる
冗談抜きで152がいいかも
111ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 19:34:00 ID:???
>>107
160が良い。
膝に持病持ってるなら大きな稼動域を避けた方が良いしね。
160以下でも良いかと思う。
多分、少年用かスギノ位しか無いので高級品みたいなのは無いと思うけどそれは我慢して欲しい。
付属するギア板も8s用とかの可能性もあるからその場合は必要なのに交換。
んで、膝への加重的負担はギア比を調整してのんびり走れば良いと思う。
レースやらないならシマノの10sMTBカセット使うのも手。
その場合ロード用のRDだとトラスト角(で合ってるか?)が違うからMTB用のRDが良いのだが、
MTBの10s用RDはロード用RDや9sMTB用RDと駆動比率が違う。
なので、9sMTB用のRDを使う。
(10s用STIと10s用MTB用RDは合わないからね。)
ロー32Tで十分なら通常のでよいけど36Tを付けるならシャドータイプのが必要。
34Tのだとどちらでも良いけどシャドータイプの方がベターかと思う。

これ以上はスレ違いなので低ギア比スレの方へ。
ただ、160mmでトリプルが私では見つからなかったので一応参考までにと。



112ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 23:13:39 ID:???
楽したいだけなら電チャリか原付でも乗ってりゃいいのに
113ツール・ド・名無しさん:2010/11/28(日) 00:28:34 ID:???
>>111
スギノ XD2トリプルは152、160が残ってるかも
いまだに完成車に使われてるし

四角軸の上、Qファクター広めの設計だからお勧めはしないが
114ツール・ド・名無しさん:2010/11/28(日) 20:53:20 ID:???
みなさま、アドバイスありがとうございます。160ですか。

で、調べて見て自分の不勉強さを痛感しました。160ってほとんどないんですね。コンパクトでいいんですが。

今使ってるのは、ティアグラ9速で、クランクはFSA(多分、完成車用の安物)のコンパクトで、ティアグラに交換すれば変速性能も上がると聞いてました。が!!165までしかないんですね。。。


で、160探すとほとんどない。
見つけたのは、スギノのアルパイン2 700ぐらいでした。ティアグラより高いし、ちょっとデザインが好みでない。

ティアグラ 165で安く、安定した性能を取るか、160を取って、少し高いアルパインを取るか、どちらがマシでしょうか?

なお、レースは鈴鹿のエンデューロぐらいしか出ず、通勤がメインで、月400km程度の走行距離です。
京都在住のため、近隣の短い峠はよくいきます。

よろしくご教示頂ければ幸いです。
115ツール・ド・名無しさん:2010/11/28(日) 21:00:41 ID:???
長めのを買ってペダルのねじ山を(ry
116ツール・ド・名無しさん:2010/11/28(日) 23:34:07 ID:???
OX801D
117ツール・ド・名無しさん:2010/11/29(月) 06:48:13 ID:???
>>116
> OX801D
これ、高すぎるんですよねー。よって、考えてません。
118ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 22:13:32 ID:???
本当にまじめに相談です。

クランクは長い方が腿上げ走的な効果で、運動量がアップすると思うのですがいかがでしょうか。
今170mmのクランクを使っているのですが、180mmに代えたら100km走った後にパンプしますか。

自転車歴1年の現時点でソコソコ速いので、これ以上速く走ろうとは思ってません。危ないし。
目的はダイエットなので、より多くの部位の筋肉を使いたいんです。

この前は無風川沿いCR往復100kmでトイレ・ドリンク休憩時間含む4時間切りました。クロスで。
それでも脚が出来てしまったせいか筋肉痛にもなりません(泣

そもそも170→180に代えても、たったの10mmでは何も変わらないでしょうか。
有識者のみなさんのご意見を伺いたいです(ペコリ
119ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 22:34:00 ID:???
膝を痛めるような角度になるならNG
120ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 22:49:09 ID:???
今のまま200km走ればいいんじゃないのかな
121ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 00:58:02 ID:???
サドル高を10mm下げてみれば擬似的に体感できるかな?
122ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 03:56:34 ID:???
>>118
関節を一度おかしくすると、治るのに数か月単位の期間が必要だよ
あなたの身長がどれくらいで、脚長がどの程度か知らないけど、人ごみにいて頭一つ飛び出るくらいの
長身でない限り、日本人で180mmのクランクを回すのは不可能と思った方がいい
123ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 06:57:25 ID:???
>>118
変なポジションは故障する。
リュックサックに荷物入れて重くして走るとか、あれば、坂道をコースに入れる。

あと、筋トレしてから走るといいのでは?
124ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 08:54:03 ID:???
>>119,122,123
よく、長いと膝を痛めるという記述を見ますが実際のところどうなんでしょうか。
逆に短すぎて痛めるということはないのでしょうか。
今のままだとなんか窮屈なんですよね。脚全体を使えてない感じがするんですよ。
サドル位置は合わせてるつもりなんですけどねぇ。
ちなみに身長は175cmで、脚は短い方だと思います。

坂道は大好きなんですけど、筑波山まで片道95km、大平山まで100kmって感じのとこなんです(泣
筋トレは楽しくないんでやりたくないし、近所の体育館のトレーニングルームはウホッなふいんきが漂っていてイヤです。

>>120
時々200〜300km走るのですが毎度毎度そんなに時間が取れないんですよ。
125ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 09:01:10 ID:???
>>124
長くても短くても傷める
慣れてくれば解消される事もあるが
126ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 10:10:22 ID:???
負荷を上げたいからクランク長くするってバカか?
127ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 11:36:27 ID:???
アホだろ。ペットボトルでも括りつけたほうがマシ。
128ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 11:48:07 ID:???
W数を楽して上げたいからクランク長を長くするって阿呆も居るなwww。
BBで計測するタイプのはそのクランク長に設定された数値が出るけど、
129ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 12:04:17 ID:???
>>118
・サドル高など本当にそれでいいかポジション全体を見直す。
・ギア比(スプロケやクランクまわりなど)をそもそも見直す。
・170mm→172.5mmあたりで様子見。

などを試してみては。
130ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 12:13:46 ID:???
そんなに180mmが使いたいなら、質問なんてしてないで交換すればいいのに
131ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 12:15:13 ID:???
んだんだ
132ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 12:36:28 ID:???
確かに…

まあでもせいぜい175mmにしといたら?
133ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 13:05:30 ID:???
>>118
身長、股下いくつ?
134ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 13:17:33 ID:???
クランクを長くするのは負荷を上げたいからじゃないですよ。
あくまでも稼働する筋肉を増やしたいからです。
例えば、フラペからビンディングに代えると腿の前側に加えて後側の筋肉も使うようになるじゃないですか。

で、クランクを伸ばせば、足首とか脛とか余り使ってない筋肉も稼働するんじゃないかって思うんです。
個人的にはお尻の筋肉も動くと良いなって思ってます。

重量を増やすだけなら、使う筋肉は変わらないで、同じ筋肉の負荷が増えるだけじゃないですか。
坂道が好きなのは上半身の筋肉も結構使うからであって、負荷自体を上げたいわけじゃないんですよ。
135ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 13:43:59 ID:???
ない。

関節の稼動域が増えるだけ。



136ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 14:31:56 ID:???
>>134
正直、その仮説はあっていると思う。

もちろん効率は悪くなるし、タイムは遅くなるし、疲れると思うけど、
やってみればいいんじゃね?
137ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 14:45:50 ID:???
みなさんご回答ありがとうございます。

>>135
そうですか。
腿上げ走的な効果とは負荷増大であって、稼働する筋肉量とは違うのですね。

ただ、窮屈感の解消にはなるかも知れないので、自転車屋に相談して175mmくらいから試してみたいと思います。
138ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 14:45:55 ID:???
>>118
本当にまじめに回答します。

水泳や自転車は、特に体ができてしまってからはダイエット効果は低いです。

確かにたったの10mmで多くの部位の筋肉を使うことになるでしょうし、充分だと思います。
でもダイエット目的で現在のような不満を持っているのなら、
自転車ではたとえクランク長をのばしたとしても
すぐに限界がくるのでランニングを試してみましょう。

つまりは短時間で効果的に体重を落としたいわけですよね?ランです。
139ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 14:55:44 ID:???
馴れによるダイエット効果減少はランニングでも同じ。
逆にいえば馴れさせなければよかったりするわけですよ。
ラン ウォーキング バイク スイム ジム
手軽に出来そうなのってこの4ツくらいですかね?
これを少し細かくわけて、
ラン(長距離) ラン(中短織り交ぜたインターバル)
ウォーキング ハイキングやウインドショッピングなんかも入れたら面白いのでは?
バイク(長距離) バイク(中短および登坂中心練習を織り交ぜたインターバル)
スイム 水中歩行
ジム

このあたりを交互にやっていく方が良いかと思います。
140ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 15:07:10 ID:???
>>124
>時々200〜300km走るのですが

時速200〜300kmで走るのかと思った
141ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 18:33:14 ID:???
自転車のペダリングよりボート漕ぎ運動機の動きの方が期待している動きに近いように思う。
142ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 20:04:24 ID:???
>>114

質問の切り口を少し変えます。

今の12万円完成車付属の多分安物のFSAのクランク(パーツとしては販売してないようです)と、スギノのアルパイン2 700だと、どちらの方がティアグラと相性いいでしょうか?

今のFSAより落ちるなら、アルパインは却下して、ティアグラの165にしようかなと思います。

シマノに160出して欲しいです。
143ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 21:14:27 ID:???
付いてるギア板次第。
逆に言えばギア板換えりゃどちらでもOK。
144ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 21:12:32 ID:???
>>143
なるほど。そうですか。金はかかるけど、そう言う手もあるんですね。金は倍かかっても160にするか、ティアグラ165で妥協するかもう少し悩んでみます。
145ツール・ド・名無しさん:2010/12/05(日) 10:26:39 ID:???
>>136
ペダルを回す効率は落ちるかもですが、いろんな部位の筋肉を使うという意味では効率が上がると考えております。
効率良く疲れたいのであって、速く走りたいわけじゃないですからね。
てゆーかこれ以上速く走ると周りに迷惑掛けちゃう。

>>139
それやると最終的にはランにもスイムにも慣れてしまって、結局同じことなんですよ。
実際、今もラン取り入れてますしね。

>>141
12万くらいの一人乗りカヌーがあって、それ狙ってます。川のそばに住んでるんで。
でも冬は寒そうだなぁ。かといって機械じゃつまんないし。
146ツール・ド・名無しさん:2010/12/05(日) 20:58:20 ID:???
膝の角度が90度以上になる状態だとクランクが足に対して長いってことですよね?


先日、初めて自転車のイベントに出たのですが、
周りの人を色々観察してみると、膝が水平よりも上がっておらず、
膝角度も90度以下のようにみえました。(自分も走りながらだったので確実ではありませんが)

それに対して自分は膝が水平よりも上がり、膝角度も90度以下になっているようです。

とりあえず165mmぐらいのクランク試してみればいいかな?(現在170mmのクランク使用)


スペック
身長:168cm
股下:74cm
147146:2010/12/05(日) 21:24:45 ID:???
水平より足が上がってるってのは言いすぎでした。
今跨ってみたら水平には届いてないかなってぐらいです。
148ツール・ド・名無しさん:2010/12/05(日) 23:45:45 ID:???
んー、90°以上以下の表現逆だったりしない?
俺だけ??
149ツール・ド・名無しさん:2010/12/06(月) 00:13:56 ID:???
直立してるときが180°で正座してるときが0°だと思う。
150ツール・ド・名無しさん:2010/12/06(月) 07:56:56 ID:???
腿と脛の角度自体じゃなくて直立からの曲げ角を言ってるんだろうね
151ツール・ド・名無しさん:2010/12/06(月) 10:48:28 ID:???
とりあえず74で170は長すぎだな
152ツール・ド・名無しさん:2010/12/06(月) 12:24:09 ID:???
テスト
153ツール・ド・名無しさん:2010/12/06(月) 12:35:34 ID:???
71で170使用してます。
初めて乗ったロードのクランクは165だったのですが
ダンシングがやりづらいのと重いギアが踏めないのが
フィーリングに合わず170に交換しました。

長すぎなのかもしれないけど自分には170の方が合ってます。
154ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 16:24:51 ID:???
>>5
先生キノコれるってどういう意味?
155ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 21:32:28 ID:???
    _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"
    | (,,゚Д゚)
    |(ノ  |)   
    |    |
    ヽ _ノ
     U"U
156 :2010/12/10(金) 23:40:44 ID:???
私は70で170から165に変えた。
向かい風の時など高回転で回せるので快適。
ロングライドでも疲れなくなった。
山は辛いかなと思ったけど、一定のパースで登る分には
かえって登りやすい。
平均ケイデンスで8回転近く上がってる。
157ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 12:55:58 ID:???
パンターニって山で180mmのクランク使ってたって話しだけど股下は何cmだったのかな?
自分も登りはダンシング多用派で2.5mmクランク延ばしたら時速2キロぐらい早くなった気がする、俺が180じゃ長すぎなんだろうがまだクランク延ばせる感じなんだよな。
ここは大人しく2.5mmづつ延ばしていくのがいいんだろうか?
今172.5で股下82なんだが。
158ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 13:11:19 ID:???
>>157
>172.5
それで適性で170だと短い。
とりあえず175を試してみるのも良いのでは?
その上の177.5に関しては175で様子見て何の違和感もなければチャレンジすればOK。
但し、180は無理かと。
膝とか股関節壊す可能性もあるから177.5がOKでもやめた方が良いかと思う。
159ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 16:13:08 ID:???
>>144
> >>143
> 皆様、アドバイスありがとうございました。チャリ屋と相談して、とりあえずティアグラ165を発注しました。これで様子を見ます。
160ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 21:30:15 ID:???
>>158
177.5が大丈夫で180だと膝と股関節壊す理由は?そんなに大差ないと思うが。
161ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 01:12:08 ID:???
2.5mmの違いを大差ないと?
162ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 07:56:57 ID:???
177、5が限界点だからだろ。
163ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 08:51:36 ID:???
アキレスと亀
164ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 09:24:28 ID:???
>>162
何その限界点って、根拠はあんのかよ?
165ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 10:58:50 ID:???
グダグダ言ってねーで使ってみろよ
166ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 22:19:20 ID:???
はーい!そうします、いろいろすまんこ。
167ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 15:39:20 ID:???
FSAのSL-Kの互換性が公式サイトでは10s-DA7900、C-11って表記してあるC-11っていうのはカンパの11sで間違いない?
でも、日本のどの商品サイト見ても10s対応としか書いてないから不安
168ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 17:11:49 ID:???
質問
FC-R550ってクランクだが、これは10速用のティアグラ(中空じゃない)クランク?
形がどうみてもティアグラ(FC-4500)にしか見えないし、同じようなパターンで
ブレーキでBR-R550がティアグラキャリパーの船付きというのがあったし。
しかもSM-FC4500(別売)とか。ティアグラクランクに10s用チェーンリング付いただけ・・・

ネットで調べてるとホローテックUとか105相当とか出てくるけど。
169ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 17:45:30 ID:???
中空じゃなくティアグラ相当の品物
170ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 17:53:13 ID:???
FC-Rxxxでクランクアームが中空なのはFC-R700だけ
171ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 00:08:10 ID:???
ベタだけど
ホローテック→中空クランク
ホローテックU→BB
だと思われ

105相当→10sかな?
172ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 07:00:09 ID:???
なんか極端な書き込みが多くないか?
普通2.5o刻みで、オフ3ヶ月くらいはゆっくり慣れさせて
シーズン入って強度を上げてどう感じるか…くらい待てないものか

そもそも5oとかずれてる人は、今まで一体何してたんだとか思うのだが
いきなりステム3cm長くしようとかと変わらないレベルだ
173ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 07:56:27 ID:???
初心者ばかりだからさ
174ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 09:11:20 ID:???
169-170
さんくす
175ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 10:59:47 ID:???
通勤用シクロクロスは170mm、週末用ロードは175mmだぜ
とくに理由は無い
とくに不都合も無い
176ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 16:30:51 ID:???
なんとなく買ったクランクが172.5だったんだが俺の身長160cm。
今は165のクランク回すと子供用
みたいに感じるが、こっちが適正なんだろうな。
177ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 18:26:25 ID:???
世間じゃ160や152のクランクも売ってるよ
178ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 11:14:57 ID:???
いいからさっさとBB30対応だしとけってんだ
お前んとこの実験結果が芳しくなかったとか知るか
BB30採用されてたら自動的にFSAになるんだから損失だ
BB30特需を背景にFSAに金とデータが入ればさらに研究開発して進化する
いつまでも粗悪だと思うなFSA
179ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 11:54:08 ID:???
>>178
FSAのシマノの技術を貰って作った日の字断面のカーボンクランクは、
シマノの78カーボンクランクの半分しか剛性が無いんだよね。
もっとも、78カーボンクランクの剛性ってば78アルミクランクの2割り増しの剛性で79アルミの15%増しなんだけどね。
180ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 14:27:22 ID:???
>>171
ちがう。
ホローテック>中空アーム、スプラインシャフトのカートリッジBB
ホローテック2>中空アーム、スルーシャフトのアウトボードBB
スルーシャフトで非中空>キャップレスデザイン
181ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 15:34:21 ID:???
BB30って圧入激しいけど、あんまり頻繁にクランクはずさないほうがよい?

何回ぐらいまでならだいたいOK?
182ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 17:21:14 ID:???
基本的には使い捨てだから一回だね
183ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 17:24:03 ID:???
>>182
そうなんですか。。
184ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 17:50:23 ID:???
>>181
クランク外すのなんて全く問題ないぜ
185ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 02:27:09 ID:???
>>178
BB30は終わコン
186ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 17:45:19 ID:???
>>181
> BB30って圧入激しいけど
そーなの?
187ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 22:54:59 ID:???
スナップリング入れて、ベアリングを手で入れるだけじゃんねぇ
181ってなんも知らんのとちゃう?
188ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 23:32:03 ID:???
クランクに長さがいろいろあると知って、自分のロード見たら左右で違う長さのクランクがついてた。
右170 左172.5
2年間2万キロこれで乗ってたよ。。。どうりでポジションが出ないと思った。
さすがに今更店に文句言ってもあれなんで、通販で左クランクだけ買いました。
189ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 00:37:18 ID:???
身長170cmだが、クランクペダル167.5mmで脚の負担が増えて膝わるくした。スピードもガタ落ち。
175mmがちょうどいいな。
190ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 18:56:13 ID:???
>>188
お前さんがその状態って事は右172.5左170にされた人もいるのかな。
191ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 20:59:07 ID:???
ティアグラのクランク使ってるんですけど、チェーンがインナーの内側に
落ちたときにそのままクランクを回転させると、スパイダ内側の(ちょうど
ギア板のセットボルトのあたり)エッジにチェーンがひっかかって、
からまって上がってしまう。エッジの部分にRをつけておいたら
ひっかからなくて良いと思うんだけど>シマノさま
192ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 21:06:16 ID:???
スパ6-3の54サイズを購入予定
クランクはFSAのSL-K たぶん172.5
身長178 股下85.5なんだけどクランク変えた方がよい?
193ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 21:25:36 ID:???
股下というか腿の長さが大事な気がする
194ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 21:43:32 ID:???
>>190
クランクに不良があってメーカー送りで新品が帰ってきた時だと思う。
多分メーカーから帰ってきた時点で間違えていたんだと思う。
右の脚の付け根がずっと擦り剥けててすごい悩みだった。
これでこの悩みが無くなればいいなぁ。
195ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 21:53:40 ID:???
>>194
そんな事もあるんだ。
確かに余り確認しない所ではあるが
196ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 22:15:53 ID:???
も1回メーカー送ろっか!あ゙ーめんどくさっ。
197ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 02:49:46 ID:???
自分のロードのBBを調べたらincluded in CWって書いてあったのですが、交換する場合
どの規格のBBと交換すればいいですか?
198ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 03:13:42 ID:???
それはチェーンホイール(CW、GIANTとかだとギアクランクとか呼んでる)に
附属のモノ使ってるって意味で
そのチェーンホイールの型番が分からないとなんとも言えないです

最近のロードと仮定すれば
シマノならSM-BB7900以下ホローテックII対応BB
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/63/00/item11700100063.html
FSAならMegaExo対応BB
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/09/00/item11721600009.html
などが対応するでしょうね
199ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 03:29:59 ID:???
ギアクランクはFSA OMEGA MEGAEXO 34/50Tです。
200ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 03:41:58 ID:???
BBの規格に関して何を基準に自分のロードと合うものを探せばいいか
分かりません。
どの箇所の寸法を基準にして決めたらいいでしょうか?
201ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 03:58:27 ID:???
>>199
OMEGAならBB-4000だね
多分JISでシェル幅68mmだと思うけど、念のため手持ちのロードのスペックで確認してね
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/worldcycle/fsa-a-bb-4000-m.html
202ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 09:11:42 ID:???
>>200
とりあえずフレームのBB幅を測ろう
ねじ山まで確認すると確定

68mm−右ワン逆ネジ→一般的な68mm(JIS−ブリティッシュ)
70mm−両方正ネジ→イタリアン
68mm−ネジ無し内径30→最近多いBB30
上に該当せず−その他特殊系
203ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 11:15:32 ID:???
分かりました。ノギスで測ります
204ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 12:13:08 ID:???
FC-R700ってのは105クランクのデュラチェーンリングで合ってる?
205ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 19:57:57 ID:???
あんな値段でDAのチェーンリングが付いてるわけないだろ。78のアウターだけで1万するんだぞ?
そもそも78DAにコンパクトなんて無いし。

R700はR700。
206ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 20:26:01 ID:???
FC-R700は基本的にアルテグラ扱いだな
インナーは6650と共通

ちなみに700、66のアウターも1万円
人が思うよりお高い
207ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 21:21:10 ID:???
アウターの変速性能はアルテより上な感じはする。
デュラが出てまだアルテのコンパクトが出る前だったから?
208ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 03:10:33 ID:???
アルテより上って66?
209ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 04:50:06 ID:???
6650のがかっこいいので買い足したが、
確かに変速性能はR700のが優れているな。
チャッ、っとチャリ、くらいの差だけど。
210ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 15:10:32 ID:???
BB30はKCNC RD SHIMANOに任せるとして

BB86対応のフレーム スコットとジャイアント以外に無いの?
211ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 15:17:45 ID:???
>>210
CUBE
212ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 16:17:44 ID:???
一番軽いクランクセットを買いたいのだが。
213ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 16:28:49 ID:???
クランクセットが238g!! ボトムブラケットは軽量タイプで120g!!
http://bike.gn.to/m5.htm
http://www.m5-ligfietsen.com/site/DE/_m5__Lightweight_bike_parts/Crankset-and-bottom-bracket/
214ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 17:45:17 ID:???
>>210
timeのDI2用
215ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 21:13:21 ID:???
>>210
FujiもBB86
216ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 21:34:55 ID:???
>>213

買えないぢゃないか・・・
217ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 21:44:33 ID:???
>>210>>214>>215
あとプロツアーチームが使ってるバイクだとcanyonがaeroadから採用したくらいか?
trekはBB90だし、ウィリエールの大口径BBも確かBB86では無いし、意外に少ないな
218ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 21:55:23 ID:???
BB86は滅んでいくよ
これからの主流はBB30
219ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 22:26:33 ID:???
>>218
そんな世紀末な事になるなら前世紀の遺物のままでいいわ
220ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 00:05:32 ID:???
>>210
Simplon
221ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 13:02:18 ID:???
BB86は現在の所、使用料徴収されるからな。
一方BB30は自由に使える。
これが普及の理由だけどね。
でも、BB86が来年から自由に使えるようになるよ。
そうなると理論的にBB30<<ホローテック2タイプのBB<<<BB86なので完全に廃れる。
222ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 02:31:42 ID:???
>BB86は現在の所、使用料徴収されるからな。
はいここでソース
223ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 09:45:42 ID:???
>>222
フレーム材料購入できる店行って価格調べてご覧。
コロンバスのアルミ製アルミフレーム用のBB30用BBシェルが2000円。
同じ条件のBB86用BBシェルが1万円。
デダチャイでも概ね同価格。
カーボンに埋め込むタイプのシェルだとBB30は1500円程度だけどBB86用は値段が変わらない。
材料も一緒で価格差の理由は使用量が乗ってるからと明確に答えてもらえる。

カワシマかダイナソアか岩井と取引ある店なら調べてもらえるだろ。

224ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 13:30:22 ID:???
>>159
> >>144
> > >>143
> > 皆様、アドバイスありがとうございました。チャリ屋と相談して、とりあえずティアグラ165を発注しました。これで様子を見ます。

170から165にしたら、回しやすくなりました。いい感じです。

ただ、FSAに比べて、5mmほどQファクターが短かくなりました。クランク端面間で、凡そ155mmぐらい。

私の足は外側に反っていて、Qファクターが狭いと膝を壊すのでワッシャー入れてましたが、それも限界なので、クリートを削りました。

これで様子を見ます。うまくいけば、膝痛対策は概ね完了です。
225ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 13:42:15 ID:???
BB30ってシェルの直径が従来より大きくなるから溶接面積がうんぬんとか言ってるけど
径はシマノシステムと殆ど変わらないんだよなw

カンパはアダプタを3種類出してるんで実際にカップを比べて見て驚いた。
PressFit30はちょい大きくなってるけど、シェル径を拡大して更なる高剛性を実現した新規格!
とか言い出さないのが、BB30の売り方見てると不思議でならない。
226ツール・ド・名無しさん:2010/12/31(金) 10:34:29 ID:???
>>225
アルミならともかく積層で剛性コントロールできるカーボンでは余り意味の無い謳い文句だからじゃね?
227ツール・ド・名無しさん:2010/12/31(金) 12:53:32 ID:???
>>226
積層に夢見過ぎ
228ツール・ド・名無しさん:2011/01/01(土) 16:02:20 ID:???
QーRINGSとかってカンパ11速との相性どんなね?
229ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 13:26:40 ID:???
最近コンパクト+12-23からレギュラー+12-25にしたんだけど、コンパクトと
同じ速度を維持しようとしたらすげぇ辛い。18T入れても変わらん。
ギア比的には大差ないし、たすき度も下がってるのになんでだろ。
(実は18T関係なくて、17T以下と19T以上のつながりが悪い?)

…かっこ悪く見られるかもしれないけど、コンパクトに戻そうかな。
230ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 14:56:32 ID:???
インナー入れてるって話じゃ無いよね?
231ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 15:19:18 ID:???
もちろんインナーです。34Tと39Tってこんなに差があるの?
232229:2011/01/03(月) 15:28:10 ID:???
>>231
誰だよw

インナーにしろ、アウターにしろ何となく重いって感じ。
34Tと39Tについては平地中心走行なので問題無し
233ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 15:30:37 ID:???
俺は34Tと39Tは峠だと劇的な差があったな。
234ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 22:11:41 ID:???
>>229
コンパクトってかっこ悪いの?

ヒルクライムもやりたいからコンパクトにしようと思ってるんだけど…
235ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 07:03:51 ID:???
ちんこにカビが生えてそうなロートルは
馬鹿にしたりするが、プロも使っとる。
236ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 07:04:48 ID:???
アウターで内側3枚のつながりを気にする時点でギヤの選択を間違ってる
その辺ならインナーの中間ギヤ位のギヤ比になるはず
237ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 09:52:44 ID:???
FC-M191をFC-M560に換えたらQファクターはどれくらい変わりますか。
今は諸星あたるみたいな状態で、少しは狭まると良いなと思ってます。

ttp://www.cycle-yoshida.com/shimano/fc/mtb/altus/fc_m191_c_page.htm

ttp://www.cycle-yoshida.com/shimano/fc/mtb/deore/fc_m590_page.htm
238ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 10:12:07 ID:???
>>236
急にどうしたんだ?
12-25Tの場合、18付近は真ん中寄りで内側3枚じゃないだろ
239ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 21:57:15 ID:???
>>234
自分の能力に合ったギヤ比を選択するのが第一。
使いこなせないギヤ比で乗ってると膝痛めるぞ。
240ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 23:11:18 ID:???
レギュラーとコンパクトの中間が欲しいね。
51/37T
みたいな
241ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 08:27:31 ID:???
>>238
18T近辺で維持するって事はそれより大きなギヤから繋いでいってるって事でしょ?
だから19T以降と17T以下の繋がりを気にしている訳だし。
242ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 11:11:43 ID:???
>>241
ごめん、ちょっと何言ってるのかわからん
243ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 13:42:01 ID:???
単にギヤ比のこと考えてないだけのユトリにしか思えないんだが。
244ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 13:54:50 ID:???
>>241
その考え方なら6段でいいってことになりかねんな
245ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 15:53:06 ID:???
ノーマルクランクでしんどい奴はもっと重いギアをガンガン踏めるように、アウターのみで
山を登る訓練したほうがいいね。サドルも低すぎるんじゃないの?1cmくらいあげたら意外と
重いギアがんがん踏めるようになるよ。
246ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 16:14:10 ID:???
サドルに関しては低すぎても高すぎても駄目だが、
いきなり1cmも上げると膝壊す香具師も居る。
そもそも適性高で合った場合、1cm上げれば引退を含む致命的なダメージとなる場合もあるのだわ。

247ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 17:14:20 ID:???
まあ1cm下げれば現役復帰できる場合もあるんでしょ
248ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 18:14:04 ID:???
>>228
どこのオッサン乗りだよw
249ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 18:18:42 ID:???
ググっても出てきません。どなたかお助けを
250ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 21:00:52 ID:???
>>244
繋がりが悪いって言ってんのに何故段数減らす?
251ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 21:02:54 ID:???
前を大ギヤにして後のレンジを広げればつながりは悪くなるわな
252ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 23:34:15 ID:???
コンパクトは歯数差の問題で使いにくく、しかも組み合わせの問題で
あまり改善しようがないので、理想としては前を53/39の大ギア、
リアを12-23、12-21、14-25Tなんかののクロスにするといいんだよね
253ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 00:26:34 ID:???
52/36で11-23とかどうよ
254ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 01:20:49 ID:???
ギア比的にはいいかもだが、フロントの歯数差が多いんじゃね?
51/35か51/37がよさげ
255ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 11:00:34 ID:???
なら50x36でいいだろ
256ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 11:22:20 ID:???
同じ見栄を張るならノーマルクランクより小さいスプロケ!
というわけで48/34-12-21です。27Tとか付けたくないw
257ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 22:10:55 ID:???
>>256
いいよね48/34。
しかし5アームの旧々XTRのギア板も入手しにくくなってきたし、
48T/110pcdでいいアウターって他に何かないかな?
258ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 13:59:34 ID:???
78クランクと79クランクって剛性の差ってかなり大きいものなの?
259ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 21:54:56 ID:???
木綿のパンツと絹のパンツくらい違うよ。
260ツール・ド・名無しさん:2011/01/08(土) 15:12:47 ID:???
古いスレ見てて気がついたけど、コンパクトが本格的に出てきた
(シマノが本気で売り始めた)のって、所詮3年前だったんだね…
俺その頃にロードバイク乗り始めたから気がつかなかった。
当時買った入門ロードはコンフォートじゃなかったけど、ゴッサマー
コンパクトに12-25Tがついてて助かった。

つながりのよいレギュラーにもまだメリットはあるし、上下切って全域クロス化できる
コンパクトにもメリットはあるし、今後はどっちが主流になっていくんだろ。
乗ってるぶんにはアウター時の17-21あたりのつながりがイマイチなだけで
(でもこれはインナーで回せば埋められる)どっちもどっちに感じるけど
261ツール・ド・名無しさん:2011/01/08(土) 17:49:14 ID:???
>>257
スギノのPE
262ツール・ド・名無しさん:2011/01/09(日) 21:54:32 ID:???
>>261
遅レスだがサンクス
スギノはバリエーションがいっぱいあっていいね
263ツール・ド・名無しさん:2011/01/09(日) 22:58:47 ID:???
>>260
コースと脚力次第だろうねえ。
264ツール・ド・名無しさん:2011/01/10(月) 17:48:27 ID:???
105のクランクとアルテグラのクランクは、
どのくらい重さが違うんでしょうか。
違いが体感できて、速さに影響したりするんでしょうか?
265ツール・ド・名無しさん:2011/01/10(月) 19:47:28 ID:???
速さにはまったく影響しない。
見た目気に入ったほうを買えばおk
266ツール・ド・名無しさん:2011/01/10(月) 20:55:36 ID:???
あ、そうなんですか。105からアルテグラに変えようとか
血迷ったことしなくてよかった・・・
267ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 00:46:16 ID:???
速さに影響するかは不明だが剛性感がわかるくらい違う
人によっては漕ぎに影響受けると思う
268ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 07:25:05 ID:???
>>267
それ良く聞くんだけどたとえば57に67のギヤ歯入れてもそうなの?
やっぱり軸回りの剛性が違うの?
269ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 11:26:46 ID:???
剛性の違いがわかるのは軸じゃなくてクランクだろ
歯でも違うだろうけどクランクアームの剛性が一番影響大きいはず
270ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 12:36:28 ID:???
>>267
アルテかっちゃった情弱乙
271ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 12:50:37 ID:???
>>267
差があると信じたい気持ちはわからんでもないw
272ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 12:53:33 ID:???
1番影響がでるのは歯とクランクの結合部分でしょ。
ネジへせん断がかかるから。
次に厳しいのがクランク軸で、捩れがかかる。
クランクアームは断面形状を工夫すればそれほど難しくない。
273ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 12:57:28 ID:???
形状もコストかかるんだが
274ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 13:01:01 ID:???
>>270
>>271
どうでもいいが
お前ら105とアルテのどっちがお得かしか頭にないのか
騒ぐほどの価格差もないのに
275ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 13:11:25 ID:???
>>274
アルテグラのほうが剛性高くて速いんだよねw
すごいね〜w
276ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 13:21:55 ID:???
まあまあ、ホロテク2の動画でも見て落ち着けや
http://cycle.shimano-eu.com/publish/content/global_cycle/en/nl/index/videos0/hollowtech_ii_movie.html
277ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 13:25:26 ID:???
シマノはわざとグレード別に剛性に差を出してたんじゃなかったか
廉価グレードは値段の割に剛性が高いが105以上だとわかるくらいの差がある
差を感じないならどうでもいいと思うけど
278ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 13:42:46 ID:???
アルテとデュラは同じくらいで、
デュラのほうが軽いんだったな。

チェーンリングを替えるだけでも相当違う、
変速性能も上がるし。
279ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 13:44:38 ID:???
105とアルテじゃプラシボ効果が倍は違うからな
280ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 20:26:35 ID:???
>>272
何を根拠に?
281ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 20:48:35 ID:???
ネイチャーに論文出てたよ
282ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 20:53:31 ID:???
一番力がかかる部分が重要とは限らないんだよな
自転車だと支点になるハンガーが撓む分その先の箇所は剛性感の違いが感じにくい
283ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 21:21:15 ID:???
>>281
ネーチャンならただでpdf落とせるからリンク頼むわ
284ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 21:22:15 ID:???
>>282
一番力がかかる部分よりも一番弱い部分の変化に注視すべし。
285ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 22:01:39 ID:???
クランクの剛性ってチェーンにかかる駆動とかじゃなくてペダルをスムーズに動かすために重要な要素なんじゃないの
286ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 23:18:56 ID:???
結局、105とアルテグラにはほとんど差はないということだな。
287ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 23:51:11 ID:???
アルテと105の違いは大抵は仕上げの違い
例外はクランクの剛性
288ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 23:58:11 ID:???
パっと見だと歯とクランクを締結するステイの剛性が全然違うな。
105のほうがスラスト方向の曲げに弱い。
激しくダンシングする時とかに違いがずいぶん出るんじゃないかな?
レースならアルテグラ、待ち乗りなら105をお薦めしたい
289ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 00:00:35 ID:???
アルテと105は基本的にアルミだから
rivalとforceほど違いはないね
290ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 00:06:44 ID:???
FORCEがアルミ芯なの知らない馬鹿がいるぞ
291ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 08:41:06 ID:???
アルカーボンが見た目だけだと思ってるやつがいるぞwww
292ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 09:16:29 ID:???
見た目だけのアルカーボンパーツが氾濫する世の中
293ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 12:10:31 ID:???
>>287
カンパと比べるとどうなん?
294ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 12:34:26 ID:???
>>292
情弱乙
295ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 12:36:43 ID:???
情弱って言葉を使う人ってものすごく頭悪そうだよな
296ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 14:43:27 ID:???
>>295
情弱乙
297ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 14:56:50 ID:???
>>295
スルーしろよ
だから情弱っていわれるんだよ
298ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 15:45:14 ID:???
>>295
同意。
299ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 16:54:55 ID:???
アルミとカーボンのコンポジット素材強度はしらんが
基本的にカーボンクランクほとんどアルミ芯じゃないか?
300ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 17:12:34 ID:???
>>292
遅レスだが
Forceのクランクアームちゃんとしたアルカーボンだぞ
重さフルカーボンのRedと大差ないのが証拠だと思う

アルテグラが好きなのは分かるが…
301ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 17:22:22 ID:???
>>295
頭も性格も悪そうだな。
302ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 17:31:57 ID:???
292-301
自演ウザイ
303292:2011/01/12(水) 17:40:45 ID:???
勝手に入れてくれるな
304ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 18:37:59 ID:???
>>300
なぜ唐突にアルテグラ?
305301:2011/01/12(水) 22:56:33 ID:???
>>302
負惜しみもほどほどになカス。
306ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 23:19:30 ID:???
まあ情弱なんて言葉を得意げに使ってるのなんて
ネット内の子供くらいだろう。あまり相手にするな。
307ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 09:37:40 ID:???
105にするかアルテグラにするかは悩みどころ
308ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 11:26:41 ID:???
>>307
個人的にはカセットとクランクはアルテでほか105の混合
コスパがいいと思う
309ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 11:52:59 ID:???
STIとチェーンとブレーキはデュラの一択で
クランクはアルテ
カセットは見た目ならアルテ、見た目気にしないなら105
ペダルは105で十分
310ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 12:29:55 ID:???
>>303-306
自演で荒らししたいなら別スレでやってくれ
311ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 17:07:55 ID:???
>>309
クランクスレで聞くのもアレなんだが
STIがヅラって効果あるもの?
312ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 17:22:11 ID:???
>>311
デュラはものすごく握りやすいからね
安くあげたいならヴェローチェのエルゴでシマニョーロにする手もある
313ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 17:29:48 ID:???
>>311
変速の軽快さや握りやすさがアルテグラ以下とは段違い。
314ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 17:59:10 ID:???
なんでシマノはグレード毎に形状まで変えるんだろうな?

ステップアップするたびにフィーリングが違うのって
スポーツ用機材としておかしい。

そういうことよりビジネスを優先する姿勢がスカン。

ちなみに、ペダルもヅラと他でQファクタも軸からの高さも違うんだぜ。
315ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 08:39:35 ID:???
>>314
まあ、大阪国だからな
316ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 09:56:16 ID:???
>>314
アルテ以下を選択する香具師→回転数が少なくガリ又が多い。→Qファク広い方が良い。
デュラ→レース専用コンペティション機→当然の事ながらペダリングスキルも出来上がっている人間相手が前提

ペダル軸からの高さ
高い方が足裏の痺れなどの疲労が少ない。
アルテ以下は初心者向け
デュラは上級者向け
317ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 10:33:39 ID:???
なにその2択
318ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 10:58:51 ID:???
ペダルは妄想だろ
319ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 11:24:23 ID:???
>>316
どんだけ短足なんすか(笑)
320ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 11:44:31 ID:???
>>316の人気にSHIT!
321ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 13:49:41 ID:???
>>313
変速の軽快性はディレイラーのバネレートと引き量によるし
にぎりやすさは人によるとこがおおきいのでは?
322ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 15:38:57 ID:???
じゃあオレはデュラの合う人だな
323ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 00:29:11 ID:xS87ECTH
Hit me, beat me, hurt me. Thank you.
The Howitzer Bottom Bracket System is purpose-built for Freeride and DH abuse,
324ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 14:26:38 ID:???
ロ ォ ド バ イ ク の

クランク・BB
325ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 19:44:32 ID:???
クランクを四角羽目愛の無名メーカーからDeoreのBB一体型に替えて見たが違いがわからん。
剛性は体感レベルだと大してかわんないのかな? 軽くなるのがメリット?
326ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 20:36:34 ID:???
フレームのハンガーの剛性が高ければそれほど違いは感じない
メリットは増し締めさぼっても外れにくいとか勘合部が変形しないとかじゃない
327ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 21:40:31 ID:???
>>326
なるほど。そんなもんすか。じゃあAlivioで十分だったなーw
328ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 22:29:54 ID:???
>>325
俺も似たようなことをした。デオじゃなく105、ホロテクに換えた。
はっきりと軽くなった。クランクも剛性高いのに換えたせいだと思う。
329ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 22:36:49 ID:???
>>327
Alivioは変速が良くないからDeoreで正解
Deoreはあの値段でBBユニットついてるからコスパがいい
330ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 03:27:38 ID:???
ロードでDeore相当ってTiagraだっけ
331ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 08:20:34 ID:???
105だろ
332ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 09:02:50 ID:???
XTR  DURA
XT   ULTEGRA
SLX  105
Deore Tiagra ←
Alivio  SORA
333ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 09:05:33 ID:???
9sのDeoreからXTまで互換性があるわけで
というかそもそもDeoreシリーズだし・・・
334ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 10:05:45 ID:???
それを言ったらtiagraは9s時代のづらまで互換性があったわけで・・・
335ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 11:51:47 ID:???
XTR DURA
XT  ULT
SLX
105
Deore
Tiagra

どちらかと言えばこんな感じだろ
336ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 18:27:26 ID:???
Deore が好きなのはよくわかった(^^)
337ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 19:49:59 ID:???
デ・オーレ!は、めちゃくちゃ安価で優れてるという実感がある。
338ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 20:42:46 ID:???
リセールバリューは最低だがな
339ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 11:48:52 ID:???
そりゃそうでしょ。新品が安いんだから。
340ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 11:21:53 ID:???
若干スレ違いですがご容赦下さい。
ロードバイクに比べてMTBはクランクを伸ばせと言われるんですが何故?
その際、ロードは適性長を使ってMTBはその適性より伸ばして使う。
MTBを適性長でロードはその適性より短くするのは間違いらしい。
ロードバイクは継続的な回転数維持が必要だからロードの方が短いという理由ならは分かるのですが、
MTBも回転数でクリアしなければならないセッションも多く回転数が不要というわけではありません。
(ピストなんかはロードより2.5mmか5mm短くしろと言われる。)

このあたりの関係性とか理由って分かりますか?


341ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 12:49:01 ID:???
OX801Dって変速性能はどうなんだろう?
342ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 20:02:48 ID:???
>>340
それは誰の意見?
MTBといってもクロカン、DH、DJ、トライアルなど色んな用途があるから一概には言え
まいんジャマイカ?
343ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 20:33:54 ID:???
>>342
クロカン〜オールマウンテン(登りこみ)です。
MTBで有名な某店の店主の話なんですが・・・。
関東に行った時に同じ内容で別の某ロード系ショップでも言われたので正しいのかな?と思いつつもその理由が分からず・・・。
344ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 23:02:43 ID:???
MTBの方がトルクが必要だからではないかな
345ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 04:17:22 ID:???
長いクランクのほうがトラクションコントロールをしやすい。
346ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 10:34:16 ID:???
>>343
でこぼこ道で高ケイデンス走法やろうとすると車体のバランスがとりずらい。
なので低ケイデンス&トルクということで長めのほうがいいよってことじゃないかな。
まあ>>344, >>345にも通じるね。
347ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 00:26:46 ID:???
トリプル用のミドル38Tで、国内で手に入る製品だとスギノしかない?
348347:2011/01/26(水) 00:30:35 ID:???
ちなみに、PCD130mmで。
349ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 10:59:09 ID:???
2ピースでやっすいのはゴッサマ位しか無いんかな?
シマノはデザインが飽きるしな〜
350ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 17:18:51 ID:???
中古でいいならモストは?ヤフオクやサイクリーで安く買えるよ
351ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 21:04:22 ID:???
中古クランクって怖くね?ペダルをどっかにぶつけて
クランクがひん曲がってても、見た目じゃ分からないし。
352ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 21:52:41 ID:???
>>350
モストとゴッサマって一緒じゃないんですか?
353ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 22:13:03 ID:???
よく知らないが一緒なのかな?

モスト / クランクセット 50-34T 170mm
http://www.cycly.co.jp/shop/parts_detail.asp?id=392356
FSA / クランクセット GOSSAMER(ゴッサマー) 50/34T 170mm/PCD:110mm
http://www.cycly.co.jp/shop/parts_detail.asp?id=395835
354ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 02:06:47 ID:???
>>353
すまぬ、言葉が足りなかった
性能的に
355ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 09:41:44 ID:???
GXPクランクをBB30フレームで使うにはどうしたらいいですか?
356ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 13:33:22 ID:???
クランクそのものは同じ。
ただ、ギア板が違うんだよね。
今はゴッサマはスーパーロードが標準でモストは通常のギア板。
これだけでも変速性能は結構変わる。
シマノにR700しかなかった時代ならスーパーロードはコンパクトでは唯一シマノと戦えるギア板だったからね。

357ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 16:44:24 ID:???
>>356
一緒か〜
358ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 17:54:17 ID:???
身長166pで、股下は計ったこと無いけど多分標準か標準より短いくらい。それでクランク長170oに乗ってる。
一回当たり大体70〜100qくらい走行し、平均ケイデンスは93〜95、平均速度はサイコンオートで時速24〜27qくらい。
今、そんなに苦では無いけど、クランク長165oにすると、もっと楽になるのかなぁ?
359ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 18:37:49 ID:???
>>355
サードパーティからアダプターが出てる。
接着剤で嵌め殺しにするヤツではなくスレッドで左右から締めこむタイプがおぬぬめ
360ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 19:46:50 ID:???
コンパクトクランクの在庫がなかったから
泣く泣く、ノーマルの53/39にしてみたが、
10〜20年前は、52/39が当たり前(ってかそれしかなかった?)だったんですよね。

産まれた年が10〜20年前だったと仮定して諦めます。

もし低いギア比がほしくなったらスプロケで調整するしかないですよね?
361ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 21:24:46 ID:???
昔はインナーが42とか44とかだったなあ・・・
362ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 21:28:39 ID:???
ゆとり教育の弊害だろうね
363ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 21:34:25 ID:???
>>360
12-27tか11-28t使えば
364ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 21:36:11 ID:???
>>360
いやノーマルを売ってコンパクトに買い換えるとか、足を鍛えるとかもあるです。
365ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 21:40:29 ID:???
>>360
MTB乗れよ、捗るぞ
366360:2011/02/07(月) 21:51:59 ID:???
>>364
ノーマルクランクで山登ってたらオサレですよねww
鍛える方向で調整します。
367ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 21:56:04 ID:???
>>366
無理はしないように。
膝痛めると後々面倒だから
368ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 22:10:36 ID:???
>>367
ご心配ありがと。
大丈夫です、膝が壊れる前にあっさり踵を返しますからww
369ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 23:33:42 ID:???
>359
170で問題無く100キロ乗れてるのなら、165だと逆にトルクがかけられなくて疲れるのではないかな
370ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 01:11:35 ID:???
ケイデンス上げればいいじゃん。
371ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 01:23:49 ID:???
風下へ舵を取れ!
372364:2011/02/08(火) 03:16:01 ID:???
>>366
頼もしいヤツだぜ。
ただ膝はマジ気をつけろ。
たまに重いギアでスパートとかならいいのかもだが、常用してると
長期間でじわじわとくる。治るのに同じくらい時間がかかる。
373ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 11:11:02 ID:???
膝を鍛えるには、屈伸がいいのかね?
スクワットとか。
374ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 11:28:57 ID:???
ねっころがって子どもを脚(足裏で)に乗せて高い高いを毎日100回。
375ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 11:36:45 ID:???
兎跳びやれww
376ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 16:10:50 ID:???
ひたすらテンポ
377ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 16:13:52 ID:???
てか、小径にすれば楽々登坂になるよ。
小径のフレーム買って付け替えちゃえ!
378ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 21:48:52 ID:???
は?
379ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 22:14:43 ID:???
>>378
小径車のフロントギア数見てみてww
380ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 22:18:55 ID:???
mienai
381ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 23:15:03 ID:???
>>373
いや、軟骨の磨耗によるものだから使いすぎないようにするしかないんじゃないかな。
鍛えると強くなるけど鍛えすぎるとダメになるっていうやつ。
ひざ周辺の筋力強化であるていど骨への負担を軽減できるかもしれないがその辺り
どうなのよエライ人?
382ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 18:08:36 ID:???
シングルだけど、クランク交換のため勉強中
BBって色々規格があってややこしいね
その中でも自分のはEUROという聞きなれない規格でした
3-pc Alloy, Euro Cartridge BB

情報少なく、海外サイトをみると
どうもEURO規格は、68と73mm(83も?)があるようでほとんどが68mm
MTBやBMXと同じ規格なんだそうだ

シェル幅:68mm シェル内径:34mm ねじ:1.370"×24 TPI
どうやら上が自車の緒元のようでISOやJISと交換が可能と判断している

参考にしたサイト
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/bottom_bracket.html
http://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&langpair=en|ja&u=http://www.pinkbike.com/forum/listcomments/%3Fthreadid%3D7916%26pagenum%3D2
383ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 18:11:29 ID:???
よってクランク交換には、BBごと次のものに交換すればいいのかな
なにぶん素人がはじめての交換なので、間違いがあればご指摘願いたい

http://www.cycle-yoshida.com/frontmake/syousai.php?MODE=0&SYOCODE=00590068
http://www.cycle-yoshida.com/frontmake/syousai.php?MODE=0&SYOCODE=00590069

チェンライン 45.0mm
適応BB スクエア軸タイプ103mm(4テーパー JIS)
適応チェーン 1/2”x1/8”

軸長 103,mm 軸タイプ スクエア・4テーパーJIS
カップ BC 1.37x24T ハンガー幅 68mm
384ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 18:05:00 ID:???
??
なんかメンドクサイから読んでないけど、
BBもクランクも同じのをセットで買えばいいだけよ。

385ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 19:12:15 ID:???
ローターのクランクが毎年供給チーム増えてますけど、
クランク単体だけで比べた時、ここのって剛性的にはどのレベルなの?
デュラやイーストンレベル?
FSAの日の字断面レベル?
カンパの中空レベル?
それ以下の剛性?
硬いのが良いならデュラに汁でFAされそうな質問だけど見た目が格好良いので悩んでます。

386ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 19:55:15 ID:???
190mmのクランク欲しいんだけど、どこで買えるんだろう?
387ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 19:57:41 ID:???
何に使うの?
特注するしかないんじゃね?
388ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 20:37:20 ID:???
>>384
フレームに適合するかがあるんじゃないかと
389386:2011/02/12(土) 00:59:41 ID:???
>>387
このサイトを使って出したところ適正値がだいたい190mmと出まして...。
試してみようかな、と。

ttp://www.geocities.jp/resultri/crankcho/index.html
390ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 02:02:47 ID:???
>>385
ローターの3Dはビンビンにエッジが立っててガチガチ
ちなみにFSAのKフォースは79デュラの剛性と同等
って某編集者が言ってた
391ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 02:17:54 ID:???
>>389
股下95cmとか?

この表では90cmでもクランクは180mm推奨だけども。
http://www.geocities.jp/resultri/crankcho/opinion.html
392ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 09:03:20 ID:???
>>389
プロロードの世界には背の高い人もいるけど、そんな話はきいたことがない。
393ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 09:54:51 ID:NQ020bqg
bb86規格のScottのフレームなんですが、せっかくなのでshimano/SRAMクランクより軽量なクランクを取り付けたいのですが
現在お勧めのメーカーありますか?
394ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 09:58:24 ID:???
ありません
395ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 09:58:35 ID:???
自分でカタログ漁るということは放棄か
396389:2011/02/12(土) 10:00:02 ID:???
>>391
はい、股下95cmです。

現在はデフォの172.5mmを使用してますが、これ以上サドルをあげる余地もないので、ならクランクを大きくしてみようかな、と。
正直、大きいのを利用したことがないのでどの程度の変化があるのかはわからないです。
「個人的に試してみたい」という感じです。市販のもので市場の大きいのと言えば175mmになるのでしょうか。
397ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 10:08:09 ID:???
180もあるだろ。
あと、フレームオーダーしてみれば?した?
398ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 10:14:17 ID:???
うっ、、いま180ってないんだな、、、
399ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 13:43:09 ID:???
>>390
ローターっていえば68mmBBのフレームでBB30クランクを使うためのBB出てるじゃん。
あれってどういうカラクリなの?
BB30ってクランクの内内がフレームに沿う形だからベアリングのアウターカップなんざ入らない。
物理的に不可能でしょう?
もしかしてローターの3D+のみ対応とかってなふざけた話なの?
400ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 14:06:44 ID:???
>>399
オフィシャルサイトにちゃんとROTOR 3D+用と記載されてる。
401ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 14:13:51 ID:???
402ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 14:42:16 ID:???
面白いクランクとBBがあるんだな。
3Dって剛性高いクランクで定評あるし、
BB30用の+とBSA30のBB使えばデュラ以上の高剛性クランク周りになるか?
403ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 23:01:20 ID:???
軸径大きくすれば左右の捩れ剛性はあがるけどあまり大きくすると脆くなるよ。
Lookの新型クランクとかツールで割れてたでしょ
EastonやDAが20mm台のシャフトを使い続けてるのもそれが理由。

でさらにクランクアームやフレームを含めたBBセクション全体の剛性をあげるには支持幅そのものを拡大しなきゃならない。
BB30登場直後から延々指摘され続けてる事ではあるが。。。
404ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 02:07:08 ID:???
>>402
正直な話、デュラで剛性が足りないなんて聞いたことないよ
というより、軽量狙いに限らず、カーボンクランクでデュラ以上の剛性のあるクランクは皆無だし
405ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 09:46:55 ID:???
>>404
いや、足りる足りないって話題じゃあないから。
こういうのは単純に面白いだろって事だ。
デュラの剛性に不満を抱く選手は皆無だろう。
だが、重量に不満を抱いているのは居る。
そこに元々剛性的に高いローターの3Dで、
さらに軸剛性が高いBB30用クランクがスレッドで使えるってなら、
さらなる高い剛性というのが体感出来るのではと思ったわけだよ。

必要かどうかではなく興味。

406ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 10:38:03 ID:Frrcmbid
>>405
クランクの剛性比較でベンチとして使われてるのは78クランクの場合が多いからな

79は78比較で20%アップしているから、それを踏まえて考察してみたらどうでしょうか?
407ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 18:24:01 ID:???
>>405
フレームに装着しない状態で、単にクランクの左右を結合しただけの状態なら、BB30用クランクの
剛性は高い(かもしれない)
でも、それは何の意味もないことだろ
クランクで大事なのは支持部とのバランス
アウトボードBBが出る以前の規格であるBB30は、BB86/BB90が出た現在、完全に終わコン
408ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 18:45:10 ID:???
BB86ってのはアウトカップBB30って認識でOK?
(軸径φ30mm?)
409ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 22:26:45 ID:???
>>408
全然違う
現行のねじ切り68mmBBシェルにホローテック2のBBを取り付けた状態を思い起こしてくれ
フレームのBBシェルの幅が、ホローテック2のBBの外側まで行ったのが、BB86
BBはBB30同様プレスフィット構造
ただし軸径は現行のホローテック2同様、24mmのものを使用する

現時点でGIANT/SCOTTがBB86を採用、TREKが独自ながらもほぼ同一構造のBB90を採用
410ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 07:19:50 ID:???
411ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 14:26:24 ID:???
BBをスパナタイプで作業する奴は頭が悪い
カップタイプのラチェット使用可能な奴を使えばいいのに
412ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 14:28:37 ID:???
どっちだろうが、きちんんと作業できればいいだけ
413ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 13:45:17 ID:???
>>411
固着へ立ち向かう場合、カップタイプよりめがねタイプのスパナに延長ハンドルで気合がデフォですか?
414ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 14:21:05 ID:???
延長ハンドルは、廃品のフラットバーハンドルを使いなさい!
415ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 14:27:33 ID:???
カップタイプはずれて舐めるからキライ
416ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 15:13:19 ID:???
(79, 67, 57)コンポにSRAMクランクをセットしている完成車を見かけるので、
78デュラコンポにSRAMクランクを導入しようかと考えていたけど、チェーンリング間隔が違うだね。
417ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 21:32:39 ID:fY+3XrGr
TruvativのPressFit BBなのですがベアリングの内径を測ると22mmでした。
BBには”GXP >PA+GF<△”と印刷されています。

SRAMクランクやシマノクランク用なら24mmじゃなかったっけ?
418ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 21:53:51 ID:???
SRAM/TURVATIVのクランクをシマノBBに取り付けるならHOPE等のアダプター咬ませば問題ないが
その逆は無理だぞ
419ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 23:28:03 ID:???
>>417
ナニが、じゃなかったっけ?
なわけ?意味が分からんのだけど
420ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 05:13:37 ID:???
MOSTのクランクなんだけどチームのお偉様に「MOSTはね〜ちょっとあれだよね」って言われた
MOSTクランクってダメな子なの?
換えたほうがよろし?どんなメリットが?
421ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 06:32:37 ID:???
>>420
コストカットの為の自社ブランドであのデザインだからな…。
シマノ信者とかからしたら許せない存在w
使ってて不満、不具合あれば変えれば良いじゃん。

モストのOEM元ってどこなんだろ…。
422ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 07:01:17 ID:???
>>421
それしか使ったことないのでなにが悪いのかすらもわからずなのです
423417:2011/02/16(水) 08:08:03 ID:pN96vXLL
>>418 >>419
書き方がおかしくてすみません。

・シマノクランクの軸→24mm
・SRAM/TURVATIVのクランク軸→22mm
・プレスフィットBB (BB86) の互換性は無い

この理解で合っているでしょうか。
424ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 13:28:58 ID:???
>この理解で合っているでしょうか。
根本的に驚くほどなにも理解してない。
なんでスレッドBBではシャフト径が違っても同じシェルで使えるのか?
それと一緒。
425417:2011/02/16(水) 15:11:21 ID:pN96vXLL
>>424
う〜n・・謎は深まるばかり・・・

これまでは、TURVATIVのGXP用・プレスフィットBB86はシマノSRAM互換と考えていました。
ところがベアリングの内径を測ってみたところ22mmしかない。
軸径は24mmじゃなかったかな?

というわけで疑問が湧いてきました。
手元には上記のTURVATIV・GXP用・プレスフィットBB86しか無くどうにも不安になり質問させていただいた次第です。
426ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 15:23:39 ID:???
ホロテクII(及びその互換)クランクが使いたければシマノ純正かTOKENあたりのに交換
ショップにBBの交換頼むのがめどいならそのままSRAMのクランク突っ込んどけってこった
427ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 15:37:03 ID:???
>>410
BBrightっていうのがいいね
左側だけ長くするのは自転車が左右対称なのは誰が決めたのか?という考えの延長だよね
シマノちゃんも参入しないと取り残されるぞー
428ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 16:02:54 ID:???
>>427
いずれ参入するんじゃない?
但し、シマノのデュラより剛性高いクランクを他社が作る事が出来ればの話だけど。
BB30に純正対応させるとしてもBB86用のみたいなのを使って、
ROTORみたいな幅はスペーサーで対応って形式になるかと。
この方式だと左側はスペーサー抜けばOKってなもんで。
429ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 20:10:28 ID:???
BB86とか92ってのはシェル幅なのに
BB30ってのは軸径なのが関係者出てこいってやつだな
430ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 21:27:57 ID:???
BB7900とBB6700の性能面の違いって何?
431ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 21:48:50 ID:???
>>427
シェアで80%も押さえてるシマノが取り残されるわけがない。
むしろシマノが採用しなかった規格はが廃れてくだけ
432ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 23:27:02 ID:???
大体参入もクソもBBrightってサーベロ主導の独自規格じゃん
433ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 01:03:19 ID:???
>>420
MOSTはFSAじゃね?
434ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 01:47:12 ID:???
>>433
やっぱFSAか。なら>>420は別にクランク変えなくてもいいよな。パーツアップグレードする時に変えたければ変えればぐらいで。
435ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 02:42:17 ID:???
>>425
スレッドのBBに使うアウトボードタイプのBBカップならば、取り外しが可能なのでHOPE等から出ている
スペーサーを使うことで24->22にダウンサイズし、シマノ用BBカップでTruvativのクランクを利用可能
しかし、プレスフィットではスペーサーを入れようにも、入れようがないので、各クランク専用の
プレスフィットBBカップを使うしかない
シマノの軸径、SRAM/Truvativの右クランクの軸径は24mmだが、SRAM/Truvativの左クランク軸径は22mm
当たり前だけど、軸径の細いSRAM/Truvativ用のBBカップに、シマノ用クランクはどう足掻いても通らない
436ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 03:27:07 ID:???
>>434
ありがとう
MOSTでなにが悪い!って言っておきますw言えないけど
437ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 03:49:44 ID:???
>>436
現行シマノよりデザインましだしwwと言い返してやれ。
あと練習の時に引き離すとか。
438ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 07:59:12 ID:???
>>431
それはおごりというものだ
>>432
カンパ、FSA、Rotor、SRAMが参入で独自規格から標準規格になろうとしてるんだが
439ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 09:51:50 ID:???
クランクの取付方法について聞きたいのですが…
予圧をかけて抱き締めるシマノの装着方法のクランクは他社には無いのでしょうか?
シマノが特許でも持っているのですか?
機械設計を生業とする私にはカンパやスラムの装着方法が信じられないのです
でもシマノは見た目が嫌いで使いたくないのです
440ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 10:46:01 ID:???
>>438
たしかにシマノが参入しない規格は廃れるってのはおごりだとは思うけど事実は事実だしな

それにBBlight の参入はFSAとSRAM はともかく、カンパの参入は考えにくい

実質軸径しか変わらないBB30でもBB カップしか出さなかったのに、それよりも変更点の多いBBlight で本格的に対応するわけないだろ
441ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 11:34:07 ID:???
>>439
軸と軸受け内輪のはめあいのことかな?
442ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 11:37:30 ID:???
>>439
それともクランクとギアの取り付けのことかな?
443439:2011/02/17(木) 11:59:47 ID:???
>>441さんの方です
444ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 12:00:03 ID:???
先に左クランクキャップ締めてから左クランクの本締めする構造のことじゃね?
445ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 12:05:33 ID:???
カンパ、スラムってはめあいキツイの?それともユルユル?
446439:2011/02/17(木) 12:16:22 ID:???
>>444
それが言いたかったんです
説明下手ですみません

>>445
軸と軸受けのガタ精度のことではないです
まぎらわしくてすみません
447ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 13:30:19 ID:???
ギアも一体化したのプロ用に出ないのかな
ママチャリではお馴染みで技術的には退化だけど
448ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 13:43:09 ID:???
>>440
逆に考えるとシマノは軸φ24mmのままで極悪剛性をたたき出してる訳だからなぁ。
このシマノを凌駕するさらなる極悪剛性クランクが出た時、
軸φを30mmにすりゃそれだけで大幅に剛性アップ。
んで、方式的にはROTORのをパクる。

BB30フレームにはスペーサー噛まして使用
BB86にはシマノが専用BBを発売。
BBライトもBB30と同じく片側スペーサーで対応。
スレッドBBにはROTORと同じ方式のBBを用意。

これをやるとシマノはサード殺しの極悪と呼ばれる事になると思うけどね。
449ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 14:24:39 ID:???
>>448
シマノの見解としては軸径を24mm から太くすると軸の剛性はあがるけどねじりに対して弱くなるから24mmがベストだって言ってるから、他社がよっぽど極端な軸剛性主義に偏重したりしなければ対応BB だけ増やすんじゃないかな

450ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 14:30:50 ID:???
同じ剛性を確保しても軽くできるのがメリット
つまり、三流メーカーでも軽くて強いものが作れるのが嫌とか
451ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 15:12:08 ID:???
だから軸径を今以上にあげると剛性は上がっても強度が下がるんだってば
452ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 16:07:12 ID:???
つーかデュラで剛性不足なんて感じたこともないけど剛脚の人は不満点あるのかね
453ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 16:27:52 ID:???
>>451
それは「軸重量と材質や熱処理方法、硬度等を同じとした場合」
または「既存の材料を用いた場合」等の条件をつけないと成立しないと思います。

毎回BBの軸径の話になるとシマノのコメントをコピペする人がいますが、
新素材や新しい構造が開発できればその条件を崩すことも可能であることを忘れずに、
大手の意見だからと連呼するのではなくもっと自分の意見で議論して欲しいと思います。
454ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 16:43:16 ID:???
そもそもあなた達は現状で剛性不足を感じているのですか?
455ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 17:12:48 ID:???
>>453
そんなこと言ったらなんでもありじゃん?

たとえばカンパが新しい格子構造を持ったCNT の開発に成功したら軸径1mmでも剛性最強とかなんでもいえるけど、それはなんの意味もないよね

現在の素材、技術があるうえでの比較なんだから、あるのかないのかあやふやなものを考慮するなんてナンセンスだと思うよ
456ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 17:29:00 ID:???
CNTって格子構造3タイプくらいなかったっけ?
457ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 17:41:14 ID:???
CNT構造持ってるのって現状ではイーストンだけだっけ?
これでも78デュラより剛性低い。
んで、79は78より10%剛性高い。
その79より78カーボンの方がクランクとしては剛性上。
※但し、79はギア板込みだと78カーボンより総合的に硬くなる。)
458ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 18:02:23 ID:???
>>455
シマノ社内で検討した素材、軸重量、材質、熱処理方法、硬度での軸径24o最良説であり、
全社の構造や素材データを持ち合わせて検討した訳ではないのだから、
このBB構造からシェルサイズまで自由に設計できる時代に必ずしもこれが絶対の数値と言える訳がない。
459ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 18:05:53 ID:???
>>455
>そんなこと言ったらなんでもありじゃん?

実際にクラインやキャノなどのようにフレームメーカまでBB規格に参加してきてるし、
現時点でなんでもありと言える状況だと思います。
コストと性能が見合えば何したってかまわない時代ですよね。
耐久性を無視した軽量パーツなどまさになんでもありの代表格だと思います。
460ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 22:05:36 ID:???
>>457
イーストンのはCNTつかってるよってだけだろ。
一部のフレームなんかでレジンにCNT混ぜてますとか逝ってるのと一緒。
461ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 22:50:33 ID:???
ところがどっこい
462ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 23:26:53 ID:???
ところがなに?
463ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 02:38:13 ID:???
>>448
この間から俺の最強クランク妄想を垂れ流してる子?
ぐだぐだ言うのも言論の自由だけどさ
・現時点で6.8kg規制があり、各社それは余裕でクリアできていること
・クランクの剛性は79デュラを上回るものがほぼ存在しないのに、それ以上の剛性を誰が求めているのか
・確たるメリットが存在しないのに複数の規格が乱立することは、機材を利用するチームも、エンドユーザーにも
不利益しか生まない

BB86は既にシマノはもちろん、SRAMは純正プレスフィットBBで、カンパはサードパーティで対応している
464ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 02:40:58 ID:???
>>459
消えたメーカーの規格とか、ホローテック2登場以前にできた規格とか
既に語る意味すらないんじゃないの?
465ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 04:13:09 ID:???
>カンパはサードパーティで対応している
BB86用の純正のカップ出してるよ。
466417:2011/02/18(金) 10:03:22 ID:57WVKf2j
>>435
おお!
Truvativ bb86 のベアリング内径を左右とも測ってみたらド確かに内径が違いました!!!!
なんという融通の利かない変則な規格だYO・・・

シマノ スラム 対応となってるBB86は片側だけアダプターが付いてるって事ですね。ようやく理解できました。
有難うございます。
467417:2011/02/18(金) 10:07:07 ID:57WVKf2j
BB86はシマノ用買っておけばスラムでもFSAのメガエクソでも対応出来るって事ですね
468ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 10:09:01 ID:???
クランクの剛性を示すデータがほとんど見つからない・・・あっても古いリストで、おそらく78デュラの時代。
http://weightweenies.starbike.com/forum/viewtopic.php?t=43526
469ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 10:51:59 ID:???
でも最近のカーボンバイクのBB周りはボリュームアップしてるやん
よじれが強くなりすぎても耐えるだろ
耐えるためのボリュームアップだろ
470ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 12:22:44 ID:???
スレチだが最近のBB周りがファットなフレームは全部FD直付けにして欲しいな
バンドタイプだとチェーンウォッチャー付けられなくて困る
471ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 12:27:52 ID:???
全部のフレームを買えるわけじゃないのにマヌケな妄想だ。
472ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 13:16:28 ID:???
>>466
SRAM/Truvativは後発なので、シマノの規格に対し無理矢理変えてきたんでしょう
SUGINOなんかは24mmで完全にシマノ互換
>>467
だから、それはできないって
アウトボードタイプのBBなら、BBを取り付ける前に
http://www.chainreactioncycles.com/Models.aspx?ModelID=26899
こういうのを取り付けることができるけど、プレスフィットのBB86では、そういうことはできない
一旦取り外せば、コンバーターリングを取り付けられるけど、その場合はシマノ用BBカップを
使う意味がない(素直にSRAM/Truvativ用を使った方がいい)
BB86ではシマノ用とSRAM/Truvativ用は別に用意した方がいい
GIANT系特約ショップなら、BB86用のプレス/リムーバーを持ってるはずなので、工賃払って
交換した方がいい
473ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 15:11:22 ID:???
スクエアテーパー→ホローテックUって体感できる?
そんなに違うものなんですかね
474ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 15:50:05 ID:???
>>473
その移行はガチで体感できるかと思う。
それだけスクエアテーパータイプのが剛性低いのだわ。
475ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 16:20:15 ID:???
そうですか、ありがとうございます
ヨシッ!取り換えるぞー
476ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 16:41:42 ID:???
マンガ並みにガチで貧弱がちでマジ病弱な私はホロテク2に交換した翌日に股関節からふくらはぎ辺りが筋肉痛になった
477ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 16:53:10 ID:???
カンパ派の俺は、スクエアテーパーからウルトラトルクに変えたら初めて彼女ができた
478ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 17:11:51 ID:???
なんか最近色んな所で間違ってる香具師居る。
メーカーもそうなんだが・・・。
クランクは撓んでも何のメリットもない。
力が逃げてはいけない方向に捩れて逃げるだけ。
力を逃がすのはフレームの仕事なんだわ。
ハンドルなんかもそう。
ホイールも同じく。
これらは許される範囲で極力硬いほうが良い。
んで、フレームで能力に合わせて剛柔を決めるのが良い。
479ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 17:29:45 ID:???
「力が逃げる」って力学の言葉ではどう言うの?
480ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 17:47:44 ID:???
撓みとか捻れで良いんでない?

そういう捻れが悪影響って話なら同意。
縦に撓んでも捻れはゼロってのが最高のクランクかなと思う。

481ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 18:00:15 ID:???
身分不相応にガチガチ過ぎるフレームを買っちゃったらどうしよー
482ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 18:50:55 ID:???
フニャチンクランクを買いなはれ
483ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 18:54:37 ID:???
競輪選手なんかは脚力が強力すぎてオクタリンクでさえ硬すぎて
膝壊すから四角使う人が多いらしいけど
484ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 20:04:42 ID:???
>>483
そうでもない。
例えば、スクエアに剛性を設定してるフレームにオクタ入れると確かに膝壊す。
が、オクタ使用を前提に再設計すれば総合的に同等の剛性ながらも無駄なロスが減る。
クランクの撓みって簡単に言えば入力方向に対してペダルが水平ではなくなるって事なんだわ。
これはロス以外生まない。
クランク周りに撓みがないがフレームBB周りが撓む場合、
これは軸に対してペダルは水平に動作する。
これは上記ほど大きなロスを生まない。

この問題はビルダーの頭が古すぎ、基本的なロウ付けもできない事が原因。
NJSの規定の中でやるにしても、
例えば、BBラグのシート側の出代を短くするだけでもフレームの撓みは増える。
ラグとパイプの間に流し込むロウの量を減らすだけでも同じく剛性は減る。
ロウの量とラグの長さの問題はビルダーがパイプ外面とラグ内面の処理方法を間違ってる香具師が多く、
大量に隙間なく出来る限り大量に流し込まなければ抜けるような造りかたをしているため。
どこのビルダーかは言わないけどパイプ外面とラグ内面を鏡面に磨き上げてそれを売りにしてる阿呆が居る。
そんなのがNJSビルダーの中ではベスト10に入る有名ビルダーなんだからwww
何年か前にフォークが走行中に抜けて云々の事故連発してNJS認定剥奪されたビルダーが居たろ?
あれも表面処理方法のクソさが原因で処理の基礎を書いた書類を振興会から各ビルダーに送られた筈なんだがね。
いまだに鏡面マンセーやってる阿呆ビルダーが居る。
選手が死なない事祈るよ。
485ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 22:09:52 ID:???
鏡面仕上げにするせいで必要なロウの厚みが増すからってことでいいかな?
486ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 00:03:23 ID:???
シマノの24mm理論は、BSA/イタリアン用のBBに取り付けできるアウトボード軸受けのベストサイズということですよね?
487ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 10:05:37 ID:???
>>485
ロウ付けは溶接じゃあないんだよ。
どちらかというと接着剤みたいなもんなんだわ。
物を接着する時にツルツルした面同士と適度に荒らした面同士だとどちらがくっ付く?って話。
んで、ラグの長さを調整したり密着部分を減らして適度に撓み持たせたりすると鏡面だと抜けるのよ。
488ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 10:42:00 ID:???
パンク修理の時にチューブの表面をヤスリでこするのと同じだね。
489ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 11:32:22 ID:???
>>488
それは荒らすことが目的ではなくて表面の皮膜をとるのが目的なんだわ。
例えば、マルニからバフイラズってスプレーがあるんだけど、
これを使えばヤスリかけ必要ない。
490ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 11:47:34 ID:???
ホローテック型のカーボンクランクはスピンドルとドライブ側のカーボンとの固定部分が危ういね。
個体によってはすぐにスピンドルにガタが出て抜けそうな感じになってる。
シマノがカーボンの採用になかなか踏み切らない理由はここにある。
考えたらたった2〜3cmていどの接触面でスピンドルから90度に固定し、体重をがんがんかけ、それもテコの原理までついて恐ろしい力が加わる。
これはいかんな
491ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 12:38:03 ID:???
>>487
溶接法の一つがロウ付けなんだけど
492ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 12:55:08 ID:???
>>487
なるほど理解すた。
塗装と似たようなもんか。
493ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 13:33:31 ID:???
プロがツールなんかで実践テスト済みのカーボンクランクなら大丈夫かな
494ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 13:54:25 ID:???
ろう付けは表面で部材同士を接着する。
通常の溶接つまりアーク溶接は部材同士を溶かし
そこに溶棒を送り込んで結合させる。
495ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 14:01:42 ID:???
訂正
×結合
○溶着

だた
496ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 14:24:00 ID:???
>>492
ハンダ付けも似たようなもんだよな。
497ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 19:07:28 ID:???
ちょっとお試ししてみたいんで安くとかケチくさいこと考えてるんだけど

165とか175は、170なんかのポピュラーサイズに比べて
だとオークションとかの相場どっちが高いんでしょうか?
498ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 19:54:05.88 ID:???
センスないなぁ・・・
499ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 21:02:53.74 ID:???
うお、Press Fit BBのBBは全部dura aceじゃなかったのか
危うく騙されるところだったぜ
どっかとシマノが開発してシマノシステムとも呼ばれると書いてあるサイトがあったからね
500ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 21:35:04.80 ID:???
>>494
ガス溶接も忘れないでくれ
>>496
ハンダ付もロウ付も同じ種類の接合手段 母材を溶かさないのが通常溶接との違い
501ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 22:12:09.90 ID:???
>>499
シマノのpress fit BBはデュラグレードしかないと思うけど……?
SM-FC7800-P、数年前に出てからモデルチェンジすらしてない
502ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 22:14:49.53 ID:???
他社のクランクの場合でもduraが嵌ってると思ってた
503ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 00:55:43.27 ID:???
>>502
SCOTTみたいに数年前からBB86採用してて、なおかつSRAM/シマノそれぞれを採用した
完成車がある場合は、それぞれに適したBB使うしかなかろう
504ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 20:10:59.72 ID:???
>>502
カンパ、SRAM、FSA...

みんな純正品出してるね>BB86
505ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 09:12:52.63 ID:???
>>478
>なんか最近色んな所で間違ってる香具師居る。
自分の言ってることもおかしい

>クランクは撓んでも何のメリットもない。
といいながら
>許される範囲で極力硬いほうが良い。
と書くのはおかしい
許されない硬さが存在するならそれはメリットに繋がることになる
何のメリットもないなら硬ければ硬いほどいいとなる筈だ
506ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 09:25:30.28 ID:???
大人の逃げ口上です
507ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 09:49:13.40 ID:???
>>505
>許される範囲
クランク一本10kgの鋼の塊でも硬い方が良いのか?って事だよ。
効率的に良くても重量的には許されないだろ。
許される重量になればなるほどどうしても剛性が落ちる。
許される重量の中で硬ければ硬いほど良い。

508ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 09:58:53.12 ID:???
>>484
> >>483
> そうでもない。
> 例えば、スクエアに剛性を設定してるフレームにオクタ入れると確かに膝壊す。

へぇ、そんな設定はそうやるんだろ。

 初耳だなぁ
509ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 10:07:32.28 ID:???
>>508
フレームの剛性管理のことだろ。
510ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 10:15:20.68 ID:???
なに、その、剛性管理って

へぇ〜そうなんだ〜
511ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 10:30:51.47 ID:???
て事は、スレ違いだけどしなやかなクロモリフレームの方が
がちがちのアルミフレームよりは膝には優しい傾向にあるという事?

実際はクランク剛性やペダリングなんかのトータルだから単純じゃないのは分かるけど
512ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 10:33:40.26 ID:???
>>511
・クロモリ+SRAM RIVALクランク
・アルミ+アルテSLクランク
持ちですが、クロモリの方が膝に優しいです(が、あくまで個人的見解)。
513ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 10:34:45.02 ID:???
>>511
関係ない
514ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 10:42:28.02 ID:???
>>505
初心者の頃って硬ければ硬いほどいいって思う頃があるんだよw
515505:2011/02/21(月) 13:01:42.47 ID:???
>>507
>クランク一本10kgの鋼の塊でも硬い方が良いのか?って事だよ。
>効率的に良くても重量的には許されないだろ。
撓むぶん重量的に軽くできることはメリットであり、
>>478「何のメリットもない」が間違えていると自ら認めたことになります。

>許される重量になればなるほどどうしても剛性が落ちる。
>許される重量の中で硬ければ硬いほど良い。
逆から考えると許される剛性の中で軽ければ軽いほど良いと言っているのと同じであり
話をまとめるならば剛性と重量のバランスが必要という発言になります。
剛性と重量は相反する要素ですからそれぞれのメリットのバランスをとることが重要なのです。

>なんか最近色んな所で間違ってる香具師居る。
ここの住民が大人の方ばかりなので誰も指摘していませんが、
香具師には自分も含まれていることを自覚しましょう。
516ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 15:19:14.34 ID:???
>>514
硬くしなけりゃって思って頃、彼女に「硬いだけじゃなくて、
ちゃんと女の子を気持ちよくさせるテクニックと努力が
必要だよ」って言われた。
517ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 15:47:05.73 ID:???
>>516
普段は硬いんだけど、緊張したり冷めたらとたんに柔らかくなるんだよな。
518ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 07:22:26.37 ID:???
>>489
勉強になった。
519ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 18:24:09.30 ID:???
教えて下さい。今、FSAゴッサマISISを使ってるんですが
他のISISクランク、例えばtruvativやFSAのカーボンクランク
に交換する場合、BBも変えなくてはダメなんでしょうか?
520ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 18:44:55.54 ID:???
>>519
ISISは終わコン
もう新しいものは出ないので、使い続けるメリットは皆無
521ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 22:52:52.80 ID:???
ISISクランクを買うならBBまで買う必要ないよ
522ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 22:57:01.09 ID:???
終わったコンポをオワコンっていうの?
523ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 23:19:56.96 ID:???
終わコン 「終わったコンテンツ」の略。 ブームが去った物事のこと。
524ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 08:45:47.82 ID:???
終わコン「使い終わったコンドーム」の略。一般的には縛られてゴミ箱の中にそっと寝そべっている。
525ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 08:48:05.26 ID:???
終わコン 「場所取りに負けて着座と同時に終わった合同コンパ」の略。 同義語「残りマンには噴くがある。」
526ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 14:50:50.60 ID:???
>>525
若い頃を思い出してホノボノしたww
まあぶっちゃけ合コン当日にマンに辿り着いた経験は無し!
527ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 18:24:54.00 ID:???
やっぱ甘い匂いか無臭のマンが1番だよね
528ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 19:34:55.77 ID:???
ウルトラマン
スーパーマン
バットマン
チェホンマン
スパイダーマン
アイアンマン
コイサンマン
ガッチャマン
529ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 19:31:21.19 ID:???
さあ仲間はずれは誰だ。
530ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 22:17:01.11 ID:???
中華まん
531ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 23:11:11.78 ID:???
ウルトラマンだな。一つだけチャイヨープロダクションと権利関係でもめてる。
532ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 15:41:41.87 ID:???
スッパマン
533ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 15:56:12.67 ID:???
馬鹿な俺が上のレスをまとめると

剛性はあればいいってもんじゃないってことか?
534ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 17:15:24.66 ID:???
そんな事気にするほどの脚力あんのかよw
ってことさ。

綺麗に回す、これをマスターするのだ。
その為にギア比の選定はいろいろ考えましょう。
535ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 18:20:57.54 ID:???
なるほど
536ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 18:39:54.08 ID:???
で、努力する事ができないDQN様は金で解決して
さも自分がすごいかのように振舞うんだよ。

あとは「趣味」なら好きにしろw
競技として取り組んでいるなら、部品代は消耗するタイヤとか
他にまわせ!
537ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 18:45:41.68 ID:???
競輪などの競技用のピストでも四角テーパのままなんでしょ?
538ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 18:51:26.24 ID:???
>>537
7710のオクタリンクがある。
539ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 18:54:25.46 ID:???
そうなんだ
規格統一されているのかと思った
540ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 18:54:43.54 ID:???
だよ。


もう古い人になってきたけど、橋川健なんざ、高校生の頃は三連勝のゴミ箱から
拾ったりした部品でテキトーに組んだ、ボロ自転車を使い、レースで勝ってた。

機材に頼るのも、そういう人いないと困るんだけど、
若い子はそんなのに金使うなよ。自分のスキル磨くことに時間と金使え。
レースするなら、遠征費かかるだろ、タイヤとかの消耗品あるだろ、そっちに
使え。クランクなんざ着いてればいいよ!
541ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 19:16:09.98 ID:???
クランクは疲れない
542ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 19:19:37.93 ID:???
選手の脚力が凄すぎてオクタでさえ硬すぎて膝壊すから
四角が主流らしい
543ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 19:22:38.73 ID:???
クランクって壊れることあるの?
BBは回転渋くなるけど
544ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 19:24:13.53 ID:???
転んだりぶつけたり打ち所悪ければ曲がる
545ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 19:24:31.11 ID:???
>>542
某社の凶悪なアルミフレームでも海外では7710を使うのがデフォ。
ちなみに欧州ではピスタのクランクも健在だよ。
それでもクランクだけは7710を使うのが多い。
何故?
硬いから。

546ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 19:24:51.45 ID:???
まずは壊れない。
ぶつけたりすれば、曲がったり折れたりは無論あるけどね。
547ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 19:25:03.25 ID:???
金属なら脱着でねじ山つぶすとかしなけりゃ半永久でしょう
548ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 19:26:23.85 ID:???
もちろん、中国の劣悪品質なのは、普通に折れるぞwww
549ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 19:29:50.39 ID:???
はめ外しのしすぎでガバガバに
550ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 19:30:51.86 ID:???
よくわからんが
四角がベストではないのか
なんでもいいや
551ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 19:51:45.64 ID:???
オクタはロックタイトつけないとすぐに緩む
552ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 19:53:41.27 ID:???
スプリントはよくわからんが、
ヒルクラの激坂はやっぱ剛性があるほどいいんじゃないか?

ダンシングとか体重がかかる場面
553ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 20:19:57.25 ID:???
だから
遊びなら、好きにしろ>>552
554ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 20:24:32.43 ID:???
>>551
ねえよwww
むしろ噛り付いたように固着して困る事の方が多い。
緩むのはスクエアの専売特許だ。
555ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 00:02:17.38 ID:???
タンゲのBB最強!ってことだな
556ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 01:49:20.68 ID:???
>>554
逆だろ
557ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 09:41:42.83 ID:???
>>556
その緩むオクタリンクはBBにグリス必須だ。
理由は焼きついたかのように抜けなくなるから。
シマノに聞いてご覧。

一方、スクエアでもカンパはグリス絶対不可だ。
カンパの場合は奥に入りすぎるから。
シマノもグリスは極力不可だがこれは緩むから。
これもシマノとカンパに理由を聞いてご覧。
558ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 09:49:20.42 ID:???
ホローテックIIのキャップ、Duraだけ金属なんだよな?
せめてアルテも金属にしといて欲しかった。
559ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 10:38:32.13 ID:???
6600SLは一応金属じゃなかった?
560ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 10:41:28.13 ID:???
オルベアやBMC、メリダといった超優良メーカーまでBB30を採用したことにシマノは危機感を持ちなさい
561ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 10:53:22.21 ID:???
>>541
オシム乙
562ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 11:00:15.79 ID:???
はめ込み型(圧入)は車体メーカーは楽できるけど、
BB側は泣くしかないな。

何度か交換すると緩くなってキコキコ
563ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 12:22:49.15 ID:???
スクエアタイプはクランクがヒットしてしまったときに
破損が多い印象
564ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 13:30:59.66 ID:???
>>560
ペンナローラとかリドレーの様な本当の意味で良心的なメーカーは採用してない訳で。
565ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 13:31:25.45 ID:???
クランクかBBが壊れないとフレームが
566ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 16:38:29.63 ID:???
>>558
クロモリ芯は金属で、アルミ芯は樹脂なんじゃ?
567ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 16:49:21.79 ID:???
インナーに42T アウターに39Tを入れるとまったく変速しません><
568ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 05:26:53.16 ID:???
知識がなくてよくわからないのだが、
JIS規格のスクエアテーパーと
ISO規格のスクエアテーパーは互換性ないの?
569ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 07:46:35.91 ID:???
たしかテーパー部の規格が違った

つまり無理矢理はめてもガタガタ
570ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 09:16:08.27 ID:???
しかもテーパーの角度が規格で、
そのテーパーのどの部分を使うかはメーカーによって違う。
571ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 11:51:25.93 ID:???
人生初のBB(ホロテクU)外し経験してみました。
シマノのカップ型専用工具+500mm級ブレーカーバーだったので
軽〜い気持ちで取り組んだら・・・ビクともしないorz

ショップで取り付けて約1年、雨天走行もなく部屋保管なので
大丈夫と思ってました。

カップ型工具が舐めないよう注意しながら、ブレーカーバーに全腕力を注ぎ込むこと
10分、なんとか外すことが出来ましたw
特に錆びた痕跡もなく、デュラグリスっぽいグリスが塗られた形跡もありましたが、
BBってこんなに外すのに苦労するんですね。
572ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 11:59:08.71 ID:???
おまえが非力すぎ
573ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 12:04:17.87 ID:???
>>572
自慢するほどではないけど、
178/78なので、決して非力な属性ではないと思いますよww
まぁ腕力はともかく、BB外し童貞だっただけにテクがショボイんでしょうねww
574ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 12:08:22.23 ID:???
178/78ってなに??

腕力の値?
575ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 12:20:40.69 ID:???
デブ自慢だろ
576ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 12:21:38.63 ID:???
>>571
ブログでやれ
577ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 12:25:52.91 ID:???
>>574
俺のボデー見たらきっと(*´д`*)ハァハァすると思うよw
578ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 12:28:32.77 ID:???
170の俺より脚短いのかw
579ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 12:35:04.29 ID:???
組み付けたやつがトルクかけ過ぎかもしれない。
580ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 12:40:17.00 ID:???
組み付けた奴がロックタイト271を使ったのかもしれない
581ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 13:56:36.35 ID:???
島野の一体型クランク用BBを外すのに苦労するとかどう考えても頭割るすぎだろw
腕力とかも関係ないし。
仮に腕力で外すにしてもたいしたトルクではなく工具もアーム長があるので大人なら楽勝レベル。
体重50kgの貧弱な俺でも楽勝なんだから。
582ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 16:13:04.72 ID:???
ありがちなパターンとして最初間違えて締めこんだんでしょ。
583ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 16:13:41.49 ID:???
あながちなターバンとして最初間違えて違う穴にねじ込んだんでしょ。
584ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 18:06:30.44 ID:???
>>582
逆ねじもあると知らない馬鹿にありがちだよな。
585ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 21:16:40.29 ID:???
完成車で、ありえないトルクで締められてるケースはたまにあるぞ。
586ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 21:26:32.62 ID:???
ある、インパトレンチでがっつりオーバートルクだった
外すときひどい目にあったわ
587ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 22:30:07.20 ID:???
ママチャリなんかは初めからプラハンマー装備だな

ホロテク2も、囓ったり、車体固定が甘かったりすると苦戦することも
ゆっくり体重をかけて固定を確認した直後に、瞬発力
一発でバキッと決めましょうw
588ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 22:58:49.19 ID:???
車のディーラーなんかでもよくやるんだけどさぁ、
ホイールナットで指定トルクの倍近くかかってることあるよ。
乗用車なら十字レンチで両手でしっかり締めるくらいでちょうどいいのに、
蹴飛ばさないと緩まないことがよくある。
プロの仕事がいつも俺らより正しいとは思わないほうがいい。
589ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 23:06:47.02 ID:???
ママチャリの場合は逆にゆるゆるだったりもする。
ロックリングが先に緩んでそのまま乗ってるとワンも緩む感じ。
逆にがっつりねじ山に食い込んでる場合もあって(こっちが圧倒的多数)、これは蹴ったり叩いたりしてなんとかする。
どっちでも工賃が一緒だというのがちょっと悲しい。
590ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 00:43:20.06 ID:???
そういえばおれも中古の自転車の四角BB外そうとしたときあまりの硬さに
打撃メガネを買う羽目になったのを思い出した。

コッタレス抜き入れるスレッドも死にかけてたし、前の整備者頼むよー(汗
591ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 23:19:34.94 ID:???
やべえ。いい色のクランクが発売されるぜおい
http://road.cc/content/image/31531-shimano-ultegra-6700-glossy-grey-fc-6700g
592ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 23:24:55.90 ID:???
>>591
現行の色がかつてないほど悪かったから…。
軽量化は無しなのか?
593ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 23:33:08.21 ID:???
>>592
たしかにかなり安っぽい感じだからな今のアルテのクランク、ブレーキ、リアディレイラーは。
これで一件落着ですな。ちなみに重量は知りません。
594ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 23:34:29.44 ID:???
シクロクロス用のCXシリーズと新Tiagraが実際の目玉なんかな?
6700黒でもだっさい梨地はやめないのがシマノクオリティってのは分かった。
595ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 23:56:26.02 ID:???
シクロ向けの46Tが激しく気になる
596ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 16:11:19.85 ID:???
BB30のフレームにオクタや四角軸のBBを取り付けるのは無理かな
アダプターを探しても見つからん
597ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 16:12:31.71 ID:???
針金で縛ればいいんじゃね
598ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 19:01:18.78 ID:???
無理だな。
新しいフレームに相当古いクランクをわざわざ付ける奴もいないだろ。
幅的にもどうなんだ?
599ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 20:05:01.25 ID:???
FSAのスリーブ使えば?
600ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 20:09:11.32 ID:???
時々見かけるオッサンが、いつの時代のブツだよ!ってなフレームを
バフ研磨&クリアコート仕上げに最新のコンポを乗せて走ってるな
601596:2011/03/03(木) 21:16:14.73 ID:???
やっぱり無理かなあ
>>599
FSAのスリーブについてもう少しkwsk
602169:2011/03/03(木) 21:37:26.57 ID:???
>>600
XCRとかトマジーニとかのステンレスなんじゃ無いの?
603ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 22:27:46.90 ID:???
>>598
幅もクソもBB30>スレッドBBのスリーブは出てる
604ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 22:53:08.18 ID:???
見つかった!ありがとう!
http://www.81496.com/jouhou/road/kanseisha/bb30.html#fsa
605ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 23:36:28.94 ID:???
最新フレームに取り外し不可な接着スリーブを挿入してまで古い規格のクランク使う意味なんてあるのか?
物好きもいるんだな
606ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 01:27:09.82 ID:???
>>605
それくらいBB30が『糞』なわけで
607ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 02:42:37.33 ID:???
BB30の設計開始は結構古くてオクタ対抗を目指した設計だそうなんだが、いかんせん…ね
608ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 02:44:17.32 ID:???
買おうと思ったフレームがBB30だと分かるとがっがり
609ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 06:15:10.53 ID:???
禿堂
610ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 18:19:03.73 ID:???
>>606
実際に踏んだ人は大抵そういうね。
なんでだろう?
611ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 18:38:49.17 ID:???
>>608
あったあった。
その昔six13が出たばっかの頃フレーム単体で買おうと思ったら・・・

強制的にSIクランク付属で結局買わなかった。
当時はまだアダプターとか知らなかったし。
612ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 18:58:59.26 ID:???
正確にいうとBB30という企画がクソなんじゃあない。
BB30用のクランクが余りにもクソ過ぎるんだ。
BB30を採用してる理由は一つにオープン規格なのでBB86のように使用料がかからない。
第2にスレッドを切らずに済むからフェイシング作業を入れても安く上がる。
これだけの理由でユーザーサイドに向かって高性能だから採用しているというわけじゃあない。

だいたい、シマノが有料かつマイナー規格BB86には対応してるのにBB30には対応しないって言ってる次点でおかしいと思えよ。


613ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 21:43:44.59 ID:???
新規でBB30フレームから買い揃えるとしたら、BB30専用クランクを買うより
KCNCアダプタとシマノ系クランクを用意した方が幸せになれるのかな?
614ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 21:47:17.56 ID:???
>>612
シール性能もあったもんじゃないむき出しベアリングや、
ガタが出たらフレームまで巻き添えにする構造的欠陥は何処にいったんだよ。
BB30が余りにも糞だからシマノが呆れてBB86作ったんだろうが。
「せめてこの程度の構造ぐらい考えつけよ」って意味だろ。

>BB30用のクランクが余りにもクソ過ぎるんだ。
これに関しては全く持って異議が無いぞ。
615ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 22:31:52.50 ID:???
>シマノが有料かつマイナー規格BB86には対応してるのに
BB86はスコットがADDICT作るにあたってシマノと共同でぶちあげた規格だから。
云ってることがむちゃくちゃ。
616ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 23:21:53.68 ID:???
色々と勉強になるなぁ
2ちゃんじゃないみたいだw
617ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 23:55:37.66 ID:???
新しいフレームを買うのをためらうな。
618ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 01:09:33.51 ID:???
わかる方がいたら教えていただきたいのですが、スギノMighty Comp. Singleと同じくCBBALという
BBでチェーンラインを47.5mmにしたいのですが、軸長103mmのBBではチェーンライン45mmとスギノHPに
表記がありますが、次に長いのが110mmとなってしまいます。
シングルスピードで使うつもりなのですが、リアがこれ以上内側に入れられない場合、110mmのBBを使って
リアにそれにあわせてスペーサーを挟むしかないでしょうか?

619ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 02:11:47.31 ID:???
世の中の流れ的にはBB30なんじゃねーの?
各社BB30フレーム用意して来たじゃん
620ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 04:51:03.77 ID:???
だってシェルの内径変えるだけでアホがいっぱい釣れるんだもんw
そりゃ各社対応するわww
621ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 09:02:28.55 ID:???
>>618
タンゲからサイズ各種出てるから、好きにしろ。

ただし、短くするとクランクの先がチェンスティに接触する可能性も
出るからな。
もし、接触しそうで、チェンスティに逃げがつくってなかったら、、
凹ませろ。
622ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 09:42:39.75 ID:???
>>619
そもそもBB30採用の理由がBB86陣営への圧力だからな。
こぞってオープンソースのBB30を使うことでBB86をオープン化させるのが狙い。
BB86をBB30の次世代規格みたいに扱いたいわけだよ。
もっともBB30がBB86を駆逐しちゃったら多分、BB88とかってふざけた規格を次世代機にするんだろうけどね。
ちなみにBB86が有料といっても日本市場の定価でプラス5000円〜1万程度だからその程度なら負担するけどねえ。
623568:2011/03/05(土) 10:31:28.72 ID:???
>>569>>570

pcぶっ壊れてた レスサンクス
ということは、クランク変えるときにメーカーは違い、
規格も微妙なときはBBも変えた方がいいんだな
624ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 12:29:09.23 ID:???
BB86に異名多過ぎて訳分からんw
625ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 12:40:43.20 ID:???
>>624
BB30の内寸42mmと44mm問題よりマシかと。
どちらも純正規格のBB30と言い張ってる。
626ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 12:43:05.55 ID:???
それがSRAMとFSAの違いかな?
よく分からんけど
627ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 13:21:31.18 ID:???
BB30の44mmはBB86運営でもあるジャイがバックにいるスラムのごり押しだろ。
BB30つぶし。
常識的にはφ42mmがBB30でφ44mmはスラムBB30とでも呼ぶべき。
628ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 13:30:24.71 ID:???
なるほどー
629ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 13:38:45.69 ID:???
ジャイの立ち位置がイマイチよう分からんなぁ
630ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 13:42:54.98 ID:???
>>629
世界征服
631ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 14:46:24.40 ID:???
>ジャイがバックにいるスラム
いねーから。日本の代理店してるだけだし。

>>624
基本的にはBB86とMTB向け(ロードにも使ってるところあるが…)のBB92の二種類だけ。
トレックやウィリエールなんかが同じような構造のIBBをやってるけどメーカー独自の物。
>>626
主に開祖が違う。
BB30(42mm)はキャノのホログラムISが元
PressFit30(44mm)はスペシャのモジュールクランクをBB30に統合した物
っていう差。
632ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 15:34:07.20 ID:???
ふむふむ
633ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 15:49:44.67 ID:???
元祖とか本家とか先祖と稼動でもいいんよ。
早くbb86とかに吸収統合してくれればね。
634ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 17:11:08.19 ID:???
元のスレッドに戻ってくれる方が正直有難いけどな。
635ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 18:20:08.27 ID:???
アダプタを使ってスレッドBBをねじ込むとやっぱり剛性とやらは低下するもんかな
636ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 22:45:41.34 ID:???
使い古したチェーンリングでチャクラムごっこしてたら自分の手首をズタズタに引き裂いちまった
お前らも気をつけろよ
637ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 23:57:31.54 ID:???
>>636
スレチ。ここはクランクのスレだ。チェインリングの話は他でやれ!!
638ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 00:15:53.34 ID:w30ibxNr
該当スレはどれ?
639ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 02:16:55.21 ID:???
>>637
自治厨消えろ
640ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 02:51:49.09 ID:???
>>639
ネタにマジレス…。
641ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 10:56:32.93 ID:???
様はクソ規格って事で良いんでしょ?
642ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 11:41:35.02 ID:???
規格は一つにしてもらいたいわなあ
643ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 19:35:26.44 ID:???
BB30 BB86 の読み方を教えて下さい。
644ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 20:12:15.52 ID:???
BB30、BB86、と読みます。
645ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 11:02:19.68 ID:???
BB30、BB86、で良かったのか。
646ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 11:26:17.34 ID:???
BB30、BB86だとばかり思ってたが、BB30、BB86が正しかったのか。
647ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 12:45:54.96 ID:???
BВBв
648ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 13:58:42.18 ID:???
「ベンベサンマル」「ベンベハチロク」が正しい。
649ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 16:02:29.27 ID:???
ビービーサーティは良い響き
650ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 17:07:29.02 ID:???
現実社会でこの言葉使った奴いないのか・・・・
651ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 18:06:02.56 ID:???
ここはお前の脳内かよw
俺には現実に見えるぜ。
652ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 18:28:43.13 ID:???
重傷だこれ・・・
653ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 18:50:21.55 ID:???
ここは現実ではありません
巨根です
654ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 19:04:47.58 ID:???
ここは現実に居ない奴と会話ができるインターネットですね?
655ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 19:20:28.66 ID:???
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
656ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 14:43:33.50 ID:???
>>643-646
伝染るんです。を思い出した。
657ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 17:40:47.03 ID:???
いいBB30クランクと言うとなんだろ
結局FSAかSRAMの二択かな
658ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 17:56:40.62 ID:???
FSAの日の字断面かねえ。
ただ、ギア板が悪いからシマノかスギノに変更必須。
それならシマノのクランクに変換BB使った方が良いかと。
659ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 19:02:12.31 ID:???
ありがとう、FSAにしてみるよ。
途中に変換器具を咬ませるのを好まない性格なんでギア板だけシマノに交換してみる。
660ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 19:17:02.16 ID:???
システムが78系ならそれでOKだけど79系ならスギノのが良いよ。
661ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 22:26:24.75 ID:???
お、その理由は?
662ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 23:07:25.30 ID:???
ていうかあんなカブトガニ専用デザインのチェーンリングって他社のスパイダーに付くのか?
663ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 00:21:41.66 ID:???
おおっ、それもそうだ!
664ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 12:59:57.19 ID:???
6600や7800みたいな旧カブトガニ用ならいけるんじゃない?
あれらのリングって、形状的には普通だよ。
インナーアウターのクリアランスが違うこともあるから
結局はFSAのままが良いような気もする
665ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 04:21:41.58 ID:???
コンポは79というか67アルテで、クランクとBBだけBB30ネイティブを買う。
78系から79系でチェーンリングのインナー・アウターの間隔って変更されたっけ?
もし変更がなければしばらくFSAのまま使い、変速に不満が出たらシマノ78系
チェーンリングにしてみようかな。
666ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 09:40:31.05 ID:???
>>665
ギア間の変更されてる。
フロントの78と79は互換含めて混ぜるとまともな変速しない。
もちろんワイヤの張り方で使える。
それで良いならそのまま使えば良いかと。
俺的にはMTBのFDとSTIを混ぜた時より「多少マシ」レベル。
「これでもダブルなら使えるからな。」

ようは人それぞれの感性と許容範囲の差。
667ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 13:11:37.55 ID:???
ま……マジすか……
もうFSAデフォで覚悟します('A`)
668ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 13:35:51.66 ID:???
ダブルなら全然気にする必要もない。
669ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 21:17:54.20 ID:???
mostのクランクってゴッサマと同じBBですかね?
670ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 09:05:45.72 ID:???
>>669
MOSTのカーボンクランクは非FSAらしいけど、
MOSTのアルミクランクはゴッサマメガエ糞とまったく同じ。
671ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 18:35:50.37 ID:???
>>670
あざーす、助かりました
アルミの方です
これで安価でコンパクト試せます
672ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 13:01:33.51 ID:???
質問です。
海外通販でサーベロR3のRIVALモデルについて聞いてみた。
仕様ではBBにSRAM Pressfit BBright、クランクにSRAM S900 BBright とあるが
SRAM RED GXPクランクを持ってるので装着する場合はBBrightの互換表にあるように
Enduro GXP BBright BBが必要なのか?と。
そしたら回答が
The Sram GXP BB cups are already installed on the bike.
You can install the Sram Red crank set when you receive the bike. No need to buy anything more.
既にGXP用のBBが付いてっからそのまま交換して使えるよ。
別になにも買い足さんでええわ、と。

私の知識が間違いなければGXPの軸径ってBBrightの30mmと同じじゃないですよね。
付いてるPresfitもたぶんPressfit30というやつなので軸径30mmだと思っていたのですが
もしかしてPressfitBBrightってGXPクランクそのまま使えるとくしゅなBBなんでしょうか?
ご存じの方おりましたら教えて下さいませ。
673ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 13:03:16.20 ID:???
追記です。
検索していたらサーベロR3からS900取り外してオークションかけてる
外国の方がいました。画像をみたら軸にBB30とありますね。
この人REDに交換したってありますけどBB30かGXPかは書いてなかったです。
さらに謎です。
http://www.sekaimon.com/i180631815801
674ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 10:38:30.37 ID:???
すんません。
解決しました。先方はS2と間違えたんだそうな。
大丈夫かいな。
675ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 20:22:39.25 ID:???
676ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 23:01:13.97 ID:???
http://www.cb-asahi.co.jp/item/01/00/item11629700001.html

こりゃまた少々変わった形で物欲が沸いてくるなあ
左クランクアームが思いっきり肉抜きされてるけどグニャグニャにならないのかな?
677ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 10:47:01.47 ID:???
ちゅかBB30にネジ切ってアウトカップとっつけるタイプのフレームがもうすぐ出るよ。
これにシマノがBB出すみたい。

678ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 14:14:58.57 ID:???
>>676
Qファクター120mmってスゲーw
679ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 14:22:35.55 ID:???
887gもすげえ重い
680ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 16:30:55.03 ID:???
>>676
チェーンラインは大丈夫なんだろうか
681ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 18:06:10.07 ID:???
あさひの誤記かと思ったけど、公式サイトでも120mmって書いてある。
しかもBB30 is narrower than current outer bearing systems. It gives the rider greater ankle clearance.
とか書いてあるし…
cannondaleのhollowgram SIクランクでも変速調整は少しめんどくさくなるんだけど、
このクランクはどうなるんだろうな
682ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 18:24:15.23 ID:???
ギアの位置とペダルの位置は関係あるのか?
Qファクを120に設定したらチェーンラインも設計上外に出るのか?
683ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 21:57:35.46 ID:???
踏み幅120mmなんて無理。
片側13mmもクランクが内側に寄ったらどうなるかは自転車見たら一目瞭然だろ。
カーボンフレームだったら十中八九チェーンステイにクランクが引っかかって回らない。
金属フレームででかつ短いクランクならクランクは回るかもしれないが、
チェーンライン無視してシングルにしてフロントディレーラを取っ払わなきゃやはり無理。
684ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 21:59:46.14 ID:???
Qファクターが120mmでチェーンラインがマトモ(シマノだと43.5mm)なら
チェーンとクランクが相当ギリギリになりそうw
ダンシングであちこちがよじれたら接触しそうだ
685ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 22:41:38.11 ID:???
片側数値だったりして
686ロードバイクのクランク・BB☆1:2011/03/27(日) 03:12:56.38 ID:???
TruvativのPressFit BBなのですがベアリングの内径を測ると22mmでした。
BBには”GXP >PA+GF<△”と印刷されています。

SRAMクランクやシマノクランク用なら24mmじゃなかったっけ?
687ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 04:24:02.16 ID:???
GPXは左22mmだったような
688ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 12:06:53.24 ID:???
24mmなのはMEGAEXOだろ
689ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 14:18:00.62 ID:???
>>686
なんどか書かれてるけど、Truvativ/SRAMとSHIMANOクランクに互換性はないぞ
厳密に言うと右クランク部分の直径は同じだが、左クランク部分の直径が異なるので互換性がない
PressFitBB(BB886)自体はシマノがSCOTTと共同で開発したものだから、大抵の完成車
もしくはフレームに付属しているのはシマノ用
だから、Truvativも専用のPressFit BBを出してるわけで

あと、PressFitを圧入するときは気を付けろよ
左右を間違えると右クランクすら入らないことになるからな
690ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 14:21:18.15 ID:???
右が24mmで左が22mmだっけな。
なんでそんな阿呆なことしたんだろ?
誰得?
691ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 15:03:50.18 ID:???
メーカー得
692ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 17:34:21.06 ID:???
>>691
純正のBBの質が悪いしサードパーティも大幅に限られるしでかえってメーカーは損してるとしか思えない。
693ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 21:58:49.67 ID:???
>>692
simanoに追従したとして勝てるとでも?
694ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 22:06:07.70 ID:???
島野と互換性なくて性能も劣ってるより、
互換性だけでもあったら遥かに商機がある。
695ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 22:07:13.58 ID:???
島野だって、高木や三光舎の後塵を拝していたわけで
696ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 23:04:03.77 ID:???
>>694
おこぼれに与って、勝機を窺う。てか?
それも有るな。
697ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 02:03:54.04 ID:???
FSAは互換性とデザインで勝負してたな
698ツール・ド・名無しさん:2011/03/31(木) 00:53:40.10 ID:???
美輪明宏っぽいしゃべりでしたな
699ツール・ド・名無しさん:2011/03/31(木) 22:16:16.64 ID:???
Qファクターネタに惹かれて>>976を海外通販しようかと探したが170mmの黒が見つからん
残念
700ツール・ド・名無しさん:2011/04/01(金) 11:45:43.69 ID:???
互換性があるなら「試しにこのパーツだけ交換してみるかな」っていう事もしやすいもんな
701ツール・ド・名無しさん:2011/04/01(金) 21:03:57.01 ID:???
これってどうなん
単なるカップにしか見えないんだが

ttp://www.fukui-c.co.jp/cp-bin/blog/index.php?eid=586
702ツール・ド・名無しさん:2011/04/01(金) 22:42:04.37 ID:???
>>701
お前の目は節穴か
どうみてもベアリングついてるだろ

正確にはベアリング+アダプタなんだけどな
703ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 02:25:21.00 ID:???
>>702
>正確にはベアリング+アダプタなんだけどな
いや、俺もそのつもりで書いてた
結局圧入する必要があるんだな

俺のフレームにも標準で似たようなの
付いてきたから意味無しだな
704ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 09:28:44.06 ID:???
KCNCのを買っとけ。
705ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 14:56:55.65 ID:???
>>704
> KCNCのを買っとけ。
kcnc のだけはおすすめしない

あのプラスチックのシムが全てを台無しにしてる

いちどクランクに填めたら割る以外に取り外せんし。

今のところtoken のが一番いいよ
706ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 15:01:18.88 ID:???
>>705
普通に使って普通に着脱できるが?
どうせ、軸に対して斜めに引っこ抜こうしてるだけだろ。
まあ、TOKENのも悪くはないが圧入だ。
>>703は圧入に対して懸念してるわけで圧入タイプの薦める時点で馬鹿だろ。
707ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 19:27:23.09 ID:???
>>706
本当に使ったことある?
そもそもプラスチックシムの内径が24mm に足りない&ベアリングとのクリアランスもないから填める事自体難しい。

よしんば填められたとしてもクランク抜いたら必ずシムが軸にくっついてくるし、シム自体ポテチ並みに割れやすいから再利用は不可な仕様

ちなみにクランクはDURA な

あと圧入っていってもほかのやつと違ってO リング方式だから、シェルにはダメージないしそこは評価する
708ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 19:50:40.60 ID:???
>>707
デュラ78クランクとR700のクランクを差し替えて使ってるんだが?
(アウター50のノーマルクランクが出れば79に入れ替える予定だが当面は現状。)
確かに樹脂が抜けてくる事もあるが割れた事はない。
お前の抜き方が悪いだけ。
どうせ、左からプラハンマーで叩くだけで抜いて樹脂にダメージ与えてるんだろうよ。
叩くにしてもきっちり右クランクをもって軸と穴が水平になるように叩けよ。
樹脂へのダメージは大幅に減る。
持たなきゃシマノのBBですら割るぞ。
樹脂の抜き方もどうせ片側からグリグリやってるんだろ?
それも駄目。

正しい抜き方で割れてるってんなら軸側を疑ってみろ。
シマノクランクは1/100mm前後ほど軸径が太いのがある。
これは不良だからシマノは即交換してくれる。
規定軸径メモが見つからないからシマノに聞いてみな。

709ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 21:53:56.53 ID:???
BB割れといえばシマノクランク差込時に新品BBの樹脂が欠けて返品した事あるが、
フェーシングしてなくてBBの平行が出なかったせいではないかと回答された。
シマノから帰って来たBBを再度付けたらクランクは拍子抜けする程ニュルッと入ったが。
710ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 22:59:15.43 ID:???
BB30 でアダプタ無しの最強クランクは迷うなあ。

FSA K-Forceが最右翼?
Sram Redもよさそうだけどなんとなく敬遠してしまうなあ。
711ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 09:32:08.00 ID:???
3D+
712ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 23:53:03.06 ID:???
>>710
FSAは今度はBB386EVOなんて規格をつくろうとしてるがな
まあキャノンデールのクランクもつくってたりするし、いきなりBB30から完全に手を引くってことも無いだろうけど
ttp://www.bikerumor.com/2011/04/01/bh-bikes-fsa-launch-new-bottom-bracket-standard-bb386-evo/
713ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 10:37:00.16 ID:???
>>710
スラムの選択肢は無いだろ。
スラム選択するくらいならストロングライトの方がはるかにマシ。
アルミのライバルのクランクが非常に良かっただけに残念だよね。
714ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 14:54:24.67 ID:???
昨日の午前は165mmのクランクで走り
午後は170mmのクランクで走ったけど、
正直、違いがわからんかった(:=)TL
715ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 19:18:19.25 ID:???
完成車についてたFSAオメガのクランクボルトが、走行中に勝手に外れた。
納車して1カ月ちょいしか経ってなかったから、何か釈然としなかったけど、
ボルト取り寄せて送料かかるのも馬鹿らしいなと思い、この際クランクごと
変えちまうかと色々眺めてたら、気が付いたらアルテSLをポチッっていた。
FSAオメガからどれぐらい変わるか楽しみだ。
716ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 22:53:27.82 ID:???
>>712
ぐぐってみたら元々ウィリエールがチェントウノで使ってたスルーアクスル用のインテグラルBBをFSAが汎用規格としてして売り出すって事みたい
717ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 11:15:03.29 ID:???
裸足股下75だとやっぱ165あたりがベストか…
なんで日本国内のものも170がデフォになってるんかね
718ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 11:39:55.16 ID:???
>>717
現状、平地で苦も無く90〜110の間のケイデンスを維持できてる?
最低でも1時間程度維持出来るなら170で良いと思うよ。
維持できてないなら167.5を検討した方が良い。
多分、165は短すぎる。
足の長さも大事だけど膝や股関節の柔軟性も大事なんで。

719ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 13:57:00.45 ID:???
股下73ぐらいだけど、
170mmで自分は全く問題ないな…
もちろん一回は165mmだとかも使ったが、長い方のメリットが大きいとオモタ
720ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 14:57:20.68 ID:???
でも不思議
股下80の170クランクが標準とすると、股下72だと比率的には155位のはず。
股下88なら185かよ!ってのも変な気がするけど。
721ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 15:03:38.41 ID:???
>>720
>>718に補足すると同一脚長でも膝上と膝下の比率でも長さが変わる。
例えばその80の香具師でも膝上が長い香具師だと172.5とかの方が良いって人も居るし、
モデルみたいに恐ろしく膝下が長い香具師は167.5の方が良いって場合もある。

ちなみに股下72だと162.5か165で88だと177.5位が目安だよ。
722714:2011/04/07(木) 16:53:28.41 ID:???
ちなみに漏れの股下は74。
たぶん、適正クランク長は165だとおもうけど、170でも違和感が
無いのがアリャリャなんだよな。
ひとつだけ言えるのは、165だとダンシングで短く感じるよね。
山登るんだったら170有った方が良いな…とオモタ。

余談だが、伝説のクライマーだったらMパンターニは身長172センチ
平地レースでは170を使ってたそうだが、山岳では180を使ってたそうな。
723ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 19:37:53.69 ID:???
低回転にはロング、高回転にはショートっていうセオリーは変わらないけど
ペダリングのトレンドもフレームのトレンド一緒に変わってるよね。

クロモリ全盛期の80年代の頃はアンクリングが重要と言われ
メガチューブの革新とアルミや新素材の台頭した90年代から00年代前期には分/100前後のケイデンスが最も効率が良いとされ
カーボンが熟成してある意味如何とでもできるようになった今現在はレース見ててもケイデンス100も回してるシーンってあんまりみない
状況に応じて踏んだり回してるってかんじ。

俗に言われてる適正値ってクロモリの頃のペダリングで最適になるよう発案された値ではなのかなーと。最近思ってる
724ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 19:56:33.82 ID:???
>>723
クランクを回した時の足が円周上で動く速度に照らし合わせてる。
90回転〜100回転位が最も効率が良いというのはその速度で適性クランク長で回した時の結果論みたいなもの。
乳酸がと声を大にして叫ばれるようになった今でもこの数字が最も乳酸が発生しにくいと結論出てる。
(ただ、乳酸という観点からだと85〜120と少し範囲が広い)
725ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 23:05:10.51 ID:???
すいません、BBの互換性について教えてください
フルTIAGRAのロードですが、BB交換が必要になりました

今ついているSMC-4500から上位のグレードへ交換する場合は
SM-BBの型番のものを使っても問題ないでしょうか?
また、SM-BB7900等は使用可能でしょうか?
726 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/10(日) 03:58:27.61 ID:???
現行ならSORAからデュラまで共通(24mm)

先日7900に換えた
お値段なら105かな
727ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 09:15:02.60 ID:???
>>725
問題なし
728ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 13:24:42.67 ID:???
>>726>>727
自分でも調べて見たのですが、型番が変わっただけみたいですね
思ったよりかなり安いので7900を使ってみようかと思います。

回答ありがとうございました
729ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 22:47:46.76 ID:???
>>710
>BB30 でアダプタ無しの最強クランク

カンチェさんのバカ足でも平気だったS-Worksクランクじゃない?
730ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 23:59:24.02 ID:???
アレって単品売りして無いでしょ
731ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 23:48:00.01 ID:???
質問です

訳あってFSAのGOSSAMERのクランクを頂く事になったのですがBBはJIS規格のBB68なら何でも良さそうなので5600or5700のBBを買おうと思うのですが大丈夫でしょうか
732ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 00:04:33.03 ID:???
GOSSAMERは全部いっしょじゃないからエスパー以外答えられないよ
733ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 00:24:21.25 ID:???
>>732
一緒じゃないんですか…なるほど…
734ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 01:55:52.92 ID:???
ごッ様も色々なタイプがあるからなあ
シャフト一体型だけでもMegaExoとBB30か
別体型も含めるとオクタとスクエアとISIS
わけわかめ
735ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 12:06:10.43 ID:???
megaexoとシマノのBBって共通なんだっけ?
736ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 14:04:02.66 ID:???
違うことになってる。というヤツだな

スギノでさえ営業さんは違うと言うらしい
737ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 14:44:51.31 ID:???
なるほどー(棒
738ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 20:10:26.00 ID:???
OMEGA用のBB4000はシャフト径19mmだっけ。
739ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 07:52:02.90 ID:???
EC90のクランクってどうですか?
740ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 09:13:55.91 ID:???
>>739
いえ、かあぼんです。
741ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 17:07:01.58 ID:???
オルベアスレの痛ORCA乗りに聞いみそ
まだいるかわからんが
742ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 18:08:53.36 ID:???
>>739
使ってるけど79や78カーボンほど硬くはない。
78アルミと同じ程度の剛性。
ただ、重量は軽いのでメリットは高いと思うよ。
743ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 21:22:31.40 ID:???
>>742
ありがとう
FC7950じゃ面白みがないんで迷ってた所だった
もうちょっと検討してみます
744ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 03:03:20.23 ID:???
クランクのみを販売してる通販ある?
見つからないから通販じゃないのかなぁ
745ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 06:07:24.85 ID:???
>>744
君の探し方が悪すぎるのか、君の頭が悪すぎるのか
746ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 06:45:08.55 ID:???
>>713
RIVALクランクの出来の良さは異常
ただし、単品で買ってると馬鹿馬鹿しいが

SRAMはコンポ全体にグレードが上がっても軽くなるだけで「性能」が上がる訳じゃないんだよな
ブレーキに至ってはAPEXの方がREDより良く効くw
例外はREDダブルタップのレバータッチくらいか
747ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 06:54:47.43 ID:???
>>745
ぐぐって出てきたところとお気に入りに入れていたところを見たけどみんなセットしかない
ワールドサイクルにシマノのスモールパーツがあるけど左のクランクアームしかないし
748ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 09:07:42.87 ID:???
>>747
むしろ左のみとか探す方が難しいわw
749ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 09:14:24.77 ID:???
チェーンリングは転売すればいい
750ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 12:24:52.75 ID:???
ttp://www.worldcycle.co.jp/category/4514.html
このページだとどう見ても左クランクのみの表示になってる
他のページの表示を見てももしAのパーツに右クランクもついてくるなら右クランクにも線が引かれるはず
実はAだけで両方ついてくるのかな
リンクにはLEFT HAND CRANK ARMて書いてあるけどさ・・・
メールしてみるわ
751ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 12:30:38.54 ID:???
>>746
>RIVALクランク
あれは「目からうろこ」でした。個人的にはシマノより良い。
752ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 14:39:25.21 ID:???
SRAMクランクにした場合、シマノSTIではフロント変速無理なの?
753ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 17:27:29.14 ID:???
>>752
一世代前のSTI or 現行ダブルタップ
×
一世代前のシマノFD or 二世代前のシマノFD or SRAM FD
×
10速シマノクランク or SRAMクランク

どの組み合わせでも問題なく変速する
FDかなりアバウトなので調整次第。
(現行のシマノは試してないから判らない)

俺はRIVALダブルタップ×FD-7700×シマノR700 で組んでるがまったく問題ない。
754ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 17:44:34.77 ID:???
>>744
シマノは右クランクとか、STIのコア部品とか、ハブボディとか、FDとか、RDのメインボディとか
コアにあたる部品は単品では販売しません
右クランク単品が欲しいなら、ebayやyahooオークション等を探す方が無難
755ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 17:55:26.46 ID:???
>>747
スギノはクランクだけってあるよ。
756ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 18:02:35.23 ID:???
ROTORもクランクだけで売ってる
757ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 19:38:59.31 ID:???
>>753
ありがとう。
RIVALクランク欲しくなってきたw
758ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 20:35:42.72 ID:???
現行のSRAMのアウターギアはシマノ並と言ってもいいレベルになったが、

FSAのアウターが相変わらずクソで笑ったw
クランクがFSAの完成車とか無いわ〜
759ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 01:11:22.98 ID:???
BB86には何がお勧め?
シマノ純正で行くかトーケンあたりの
ティラミックに行くべきか
教えて下さい
760ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 01:14:38.31 ID:???
大手のギア変速の性能をランク付けするとどうなる?

シマノ>カンパ>SRAM>スギノ>FSA

こう?
761ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 01:18:24.65 ID:???
>>759
tokenだしてたっけ?

これくらいしか把握して無いが……

エンデューロ
http://www.enduroforkseals.com/id258.html

FSA(フタバ商会)
http://butuyoku1ban.blog9.fc2.com/blog-entry-70.html

reset racing(X-PRESSシリーズで86.5もオーダー可能)
http://www.reset-racing.de/reset/innenlager_index_1.htm


個人的にシマノので全然問題なかった。無負荷でくるくる回るのが良いって人にはお勧めしないけどね
762ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 06:07:42.07 ID:???
763ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 07:08:51.51 ID:???
>>761,762
サンクス
あまり意味ないってのはわかるけど
あの回転の差を見るとセラミックにしたくなる
セラミックスピードのがあれば迷わないんだけどな
764ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 08:10:11.74 ID:???
>>763
シマノのBBが回転重く感じるのはほとんどシールのせいだから、
シールが適当な(その分軽い)tokenの安いのでも十分なんじゃないかと思う。

ただ、スレッドのと違ってプレスフィットのは交換がちと面倒なのと、
サードパーティの製品の画像を見る限りケーシングがアルミっぽいのがちょいと心配。
かじり防止にアンチシーズを塗っとかなくちゃなんないかな。

実物を計測したことが無いのでどの程度の勘合なのか判んないけど。
765ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 08:45:20.39 ID:???
>>760
自分で使った事があるもので言うと、
シマノ7900>>ROTOR Q-Rings>(スギノ48)>FSA DA7900用

スギノは初心者の頃に使っていたので、あまり参考にならない。
今はROTOR+7970だが変速はかなりスムーズ。不満なし。
766ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 09:43:16.01 ID:???
>>763
セラミックスピードだけは止めとけ。
あれなら普通の日本製の硬球ベアリングの方がはるかに回る。
シールの問題とかではなく物理的なものだ。
(ようは精度が悪すぎる。)
767ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 10:40:38.27 ID:???
>>766
いまどきそんなに精度の悪い球入れてんの>セラミックスピード
硬いってことは精度がそのまんま出るってことの裏返しだからなー
768ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 15:06:38.57 ID:???
>>765
ありがとう
Q-RingsがFSAよりも良いってのは知らなかったわ

他の皆さんの意見も募集中
769ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 18:20:59.67 ID:???
ローターが言い分けないじゃんwww
落とし穴だろwww
スギノがローターの下にいる時点で地雷と気づけww
FSAっていっても肉抜き多いタイプとスーパーロードの二種類あるわけで、
前者は確かにクソというかゴミだがスーパーロードは良いよ。

770ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 19:54:59.95 ID:???
Qリングに変速の細工ってあったか?
スギノのPE110Sの46T使ってるけど、歯先加工と変速補助ピンと変速補助ピンへ誘導の切り欠きがあんぞ
中空は使ったことないけど、歯数差が少ないこともあるだろうけど、
それ以前のシマノとそんなに変わらないレベル
普通に良いと思う
771ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 20:31:06.96 ID:???
エナジーポチッた記念age

ここ見てるとFSAを買った身としては凹むなwww
_ノ乙(、ン、)_
772ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 20:48:49.79 ID:???
>>770
俺も105の50-34のアウターをPEの46Tに変えたけど変速は変わらないどころか
歯数差減ったおかげでむしろ良くなったわ。

>>771
まあFSA使ってる選手が勝つことも日常茶飯事なわけで、結果としてはその程度の差。
773ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 11:59:29.21 ID:???
>>754
そうなのかー教えてくれてありがとう
昨日近所の店へ頑張って行って聞いたけどクランクだけも注文できるって言ってた
店なら注文できるかも
クランクセットと勘違いしたのかもしれないけど
セットで取り寄せてチェーンリングはバラ売りするのかも
774ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 12:52:17.00 ID:???
漏れ、スギノの48-34
アウター48なんで、スプロケは12-25で余裕。
外側の大きなワッパを使わなくても真ん中へんのギアで巡行できる。
775ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 13:03:14.96 ID:???
50→48で4%しか変わらないから後1段分もないんだけどな
53(52)→48でようやく後1段分
776774:2011/04/17(日) 13:08:50.55 ID:???
 /⊃⌒ヽ
 |( ^ω^)
777ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 13:41:46.87 ID:WheHqLUt
貧乏くさい質問失礼します。
予算に余裕ないのにDAグレードのクランクを使いたくて
DAトラックのクランクを購入候補にしてます。
フロントはシングルでかまわないのですが
フル105の車体に無加工で不具合なく付けられるんでしょうか?
BBとチェーンの規格が合うかが気がかりです。
778ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 13:57:33.84 ID:???
53T→52でTも苦しく感じるけど実際はほとんどギア比変わってないんだっけ?
779ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 14:46:31.10 ID:???
>>777
ギヤピッチが変速用の薄刃のチェーンリングに合わないんじゃないのけ?
トラック用のチェーンリング使うにしてもチェーン自体の幅とか合わなくなるし。
780777:2011/04/17(日) 15:03:00.78 ID:???
>>779
レスありがとうございます。
駄目でしたか。
トラック用は別物と覚えときます。
781ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 17:59:16.29 ID:???
ピッチは1/2inchで一定だろ。
薄歯用を入れてもチェーンラインでまともに使えはしない。
782ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 10:14:33.47 ID:???
cinqo買う予定なので7950で良ければ2満で譲るけど。金じゃねーぞ
783ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 21:55:14.61 ID:???
784ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 23:36:14.28 ID:???
ガイシュツ
785ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 13:48:53.24 ID:???
初心者質問ですみません。
クランクを105、BBをtiagraにしています。
BBを105、もしくはそれよりも上位機種にすることで、ペダリングのスムースさ等は変わってきますでしょうか?
とりあえず105にしてクランクと合わせようと思ったのですが、意外にお安い部品なので、
もしならアルテやデュラに換装するのもアリなのかな、と。
786ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 13:54:49.87 ID:???
シマノの場合ははっきり言って変わらない。
唯一78BBだけは変わったけど。
(但し、シール強化で回転が一番重い。)
回転軽くしたいならTOKENのを選ぶのが一番良いかと。
787ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 13:58:29.17 ID:???
>>786
SHIMANOはどれもそんなに変わらないんですね。じゃあtiagraでもいいのかな。
気になってTOKENってのを見てみましたが、なかなかお高いですね。
788ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 18:00:35.30 ID:???
BBはtiagraの四角だけど、全然ダルくは無いよね。
まぁ漏れの場合は165mmに変更して、回転重視にしてるかも知れませんが…
でもBB30とかには興味有る。乗り比べてみたいよね。
789ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 18:50:19.63 ID:???
>>788
ローターのBSA30のBBにローターのBB30クランク。
若しくはBB86(但し30mm軸)のクランクを使うのもテストする手ではある。
790ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 19:00:14.33 ID:???
トン

ローターって初めて聞くメーカーだなw
791ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 22:01:42.83 ID:???
>ローターのBSA30のBBにローターのBB30クランク。
過去にこのスレで同じ勘違いしてるヤツが居たが、
ROTORの3D+クランクはBBrightのクランクとBSA用のカップを出してるってだけであって
ROTORのカップを使えばBB30のクランクがスレッドBBのシェルで使えるようになるワケではないんで。

ちなみに↑で出てる386EVOはROTORと似た、スレッドBB用のカップが用意される。
さらに突っ込めばBB86はシェル側の規格な。BB86のクランク、とかないから。
792ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 00:03:00.02 ID:???
KCNCのBB30アダプターの樹脂シムは消耗品として単品で手に入るかな?
購入を考えてるけど割れやすいという話だから気になって。
793ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 09:16:32.69 ID:???
>>792
ライトウェイ扱いの商品は補修部品の取り扱いが異常。
問い合わせりゃ概ね何でも手に入る。
補修部品が飛散なのは東(TOKEN)。
ただ、回転性能はTOKENの方が良いから迷うんだよね。
794ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 13:16:12.72 ID:???
お、そうだったんだ。それなら安心。
Tokenは回転がいいらしいけど圧入ってのが面倒っぽいからネジコミ式の
KCNCしか考えてなかった。
ありがとね。
795ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 15:37:56.24 ID:???
796ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 21:31:14.14 ID:???
カーボンフレーム買って組んだんだがどこからかカチパキ異音がしてて次第に音がうるさくなって来てようやっと右のBBが緩んでた事に気付いた、清掃&グリスアップして締め直したら始めはカチパキ言っとったが段々音が消えてきた…。

馴染んでないと異音とかする物なのか?
797ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 21:39:32.83 ID:???
スポークが馴染んでいく音じゃないの?
798797:2011/04/22(金) 21:42:53.64 ID:???
ごめ、読み間違えた
忘れてくれ
799ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 23:09:04.61 ID:???
あー、モノによってはするね。異音。
800ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 23:32:27.29 ID:???
バキバキといえばペダル

締まっていく構造なのに異音は消えない
801ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 12:00:07.25 ID:???
スティックスリップじゃないかな?
クランクとペダル双方の座面を磨いてモリブデン系のグリスを塗ると消えるかもよ
802ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 17:19:55.39 ID:Otzk5C73
803ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 17:46:48.02 ID:???
よく分からんがスラムがダサいことだけは分かった
804ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 18:02:42.16 ID:SywrBwLT
TNIのセラミックBB使ってみたら
安いし満足
805ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 18:44:24.29 ID:???
ええ加減、四角テーパードを卒業せねばならんなァw
806ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 20:22:05.81 ID:???
>>802
どっちがBB30?

そういえばスラムはBB30のクランクの方が軽いな
807ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 23:29:16.13 ID:???
どう見ても右がBB30
808ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 00:18:28.40 ID:???
競輪のクランクってどんなの使ってるの?
2ピースになった?
809ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 03:08:08.95 ID:???
77のままだろ。オクタ
810ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 22:42:34.54 ID:???
いまやなつかしのスギノ製リッチーロジッククランクは
四角テーパー規格はどんなんだったんでせうか。
VX/SHIMANO? CAMPA/SUNTOUR?
811ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 22:48:08.67 ID:???
KCNCのBB30アダプタはFSAのK-Forceとかのカーボンクランクには対応してないのね
BBがFSAとシマノで共通なのはFSAが金属クランク(GossamerとEnergy)限定みたい
812ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 09:07:06.60 ID:???
してるよ。
813ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 13:30:35.78 ID:???
メガエクソBBはFSAクランクがアルミかカーボンか年式によっても
専用BBの全幅が違うんだけどKCNCは対応してるの?
814ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 13:55:59.59 ID:???
>>810
シマノテーパーでふ
815ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 14:27:53.91 ID:???
リッチーのあのクランクはスギノのXD-500あたりがベースなのかな?
816810:2011/04/28(木) 20:34:18.26 ID:???
>>814
かたじけのうござる。
817ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 00:17:51.92 ID:???
BB30もBB86もひれ伏す最強の規格がキタな
http://www.bikeradar.com/news/article/sea-otter-2011-praxis-30017
818ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 00:51:04.73 ID:???
BBジプシーが増えるだけの悪寒・・・
819ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 00:52:17.06 ID:???
>>817
情報遅っ
820ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 02:27:14.74 ID:???
GRUNGEのカップ型BBツール、しっかり奥までハマらない
仕方なく以前から使ってるスパナ型に戻した
無駄な出費に……orz
821ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 16:09:30.45 ID:???
だれかGossamer Pro MegaExo使ってない?
そこまで悪くないんだったら買おうと思ってるんだけど
822ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 16:53:28.71 ID:???
名前が嫌、とにかくFSAはネーミングセンスが無い
Gossamer てw MegaExoてw
823ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 17:07:13.17 ID:???
>822という極東に住む一般人の感想でした
824ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 17:12:48.44 ID:???
>>821
使ってるよ。別に問題はない。でも俺ならわざわざ買おうと思わない。
825ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 17:44:27.69 ID:???
2011VELOCEと組み合わせられるクランク長165mmのクランクってない?
826ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 18:56:46.17 ID:???
>>825
FSA
827ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 13:56:42.17 ID:???
シマノでもスギノでも問題ない
828ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 07:55:32.30 ID:???
以前ここでクランク長を伸ばすと、多少の腿上げ走的な効果で筋肉を大きく使えて効率的ではないかと相談させて頂いた者です。
皆さんのアドヴァイスに従い、いきなり180mmは止めて175mmにしてみました。

結論は、余り変わった気がしません。
特にクランクを5mm伸ばすとサドルを5mm下げられてその分空気抵抗が減るかと思いましたが、そもそもサドルを下げられませんでした。
何故ならサドルは前に出す必要があるからです。3〜4mm前に出し、高さはほとんど変えられませんでした。
ダンシングは確実にやり易くなりました。
以前はダンシングで加速するにはシャカリキに脚を回す必要があったのですが、今では休憩モードのダンシングでも加速します。
シッティングでも巡航速度が1〜2km/hは上がったと思います。
ただしこれはクランク長のせいか、BB含めたクランクセットのグレードを上げた成果は分かりません。
あと、何故か小指の付け根辺りが痛くなります。Qファクタは変わってないと思うんだけどなあ。
829ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 09:19:35.31 ID:4e2HIrYn
>>828
十分変わってるじゃんw
その痛みさえ解消できれば、長い方がよさそうだね。
830ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 11:09:52.42 ID:???
ここでクランク永井さんが一言!
      ↓ ↓
831ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 19:00:33.41 ID:???
ちんこなめるぞ
832ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 19:36:58.22 ID:???
なめたらアカン〜 
なめたらアカン〜 
人生なめずにこれなめて〜
833ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 20:55:05.46 ID:???
おまえらバカだろ
834ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 21:02:22.98 ID:???
この腐った世の中にバカじゃねー人間ひとりでも居てたまるかファイヤー!
835ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 20:04:03.17 ID:???
パワー・カーブクランクってどうかな?
http://www.e-chien.com.tw/japan/index.html
とても怪しいけど興味がある。。。
836ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 21:21:26.86 ID:???
これ、上死点のことしか言ってないね。

形状から、下死点で引き足する時を想像すると
?な気がするんだが…
837835:2011/05/13(金) 21:45:22.59 ID:???
>>836
パワーは、踏み足>引き足だから踏み足優先でいいんじゃないかな?
これと楕円ギアを組み合わせてみたい。。。
838ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 22:05:13.92 ID:???
見た目重視?
839ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 23:52:45.17 ID:???
見た目キモくね?
840ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 22:03:38.22 ID:???
>>835
それ意味ないよ
841ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 01:59:27.91 ID:???
踏み足に合わせて軸が動くの?
842ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 03:49:01.67 ID:???
初心者です、教えてほしい事があります。
クランク長を変えようとオクで探してるんですけど
130 110 135 の数値の意味はわかったのですが
PCD と BCD の違いがわかりません。
同じと考えていいのでしょうか?

FSA TEMTO って物でBCD130と記載されていて、 BB-UN26 です。
843ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 05:23:10.74 ID:???
>>842
PCD=BCD
意味は同じ
844ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 05:48:45.80 ID:???
>>843
そうですか安心しました、ありがとうございます
845ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 14:43:52.26 ID:???
>>835
全く意味が無い。
クランクが曲がっていようが、入力点と軸の位置関係は変わらない。
846ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 15:07:04.82 ID:???
せっかくネタだったのに
847ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 17:20:38.67 ID:???
後だしジャンケンカコワルイ
848ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 18:13:49.93 ID:???
835って頭が悪いね。
849ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 19:18:58.47 ID:7et8GwLO
>>815
あのリッチーロジックの劣化版がXDって感じだと思う
仕上げの丁寧さが全然違うよ
850ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 07:17:46.09 ID:???
>>835
BBまわりといっしょでガチャ踏みの人とかは差を感じるかも知れない
踏み心地とかw
851ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 12:39:48.19 ID:???
味わいが違うわ!(AA略
852ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 12:40:46.08 ID:???
>>835
四角軸だけどもしダブルでPCD74mmでQファク小さいなら使いみちがある
853ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 21:13:29.06 ID:???
BCD110で軽くて安い(2万まで)クランクアームありませんかね
中華カーボンのクランクとか無いよね?
854ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 22:47:08.69 ID:???
>>846
頭悪過ぎ
855ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 16:26:53.84 ID:???
>>853
中華カーボンスレの過去ログを参照
ググれば見つかるはず
856ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 17:49:52.28 ID:7MijuKtw
ゴッサマを外すクランク抜き探してるんですけど
このクランクてオクタリンク?ISIS?それとも更に違うの?
857ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 17:52:22.73 ID:???
ISIS
858ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 18:09:18.92 ID:7MijuKtw
どもです! ^^
859ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 18:51:48.73 ID:???
完成車だと思うんだけど、何年製の何てモデル?
それによって形式がばらばらなんよ。ISISもオクタリンクもMegaExoもある。
860ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 02:09:08.80 ID:???
ごっさまは四角軸もあるでよ
861ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 09:17:53.84 ID:???
あるあると書くだけの大馬鹿ども。
おまえら普段使えないやつって言われてるだろ。
862ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 09:42:42.83 ID:???
>>864
君は本当に役立たずだな。
863ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 13:19:25.53 ID:???
>>864 に期待+(0゚・∀・) + ワクテカ +
864ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 14:51:27.68 ID:???
アタラシイフレームカッチャイナヨ
865ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 22:01:34.91 ID:???
顔真っ赤にしてもコッタレスが抜けない…
なにこれ、固すぎ(;´д`)
何か良い案ありません?
866ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 01:51:53.36 ID:???
ガストーチで焙る
867ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 08:14:40.12 ID:???
コッタレスと漠然と言われてもな。
クランクが抜けないのかBBが抜けないのか。
868ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 09:41:32.45 ID:???
bbが固すぎっす
左は取れたけど、右の溝が舐めた…あぁ死にたい
869ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 11:00:10.41 ID:???
逆ねじ
870ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 11:22:05.90 ID:???
>>コッタレスが抜けない…
コッタレスなら原理的に抜けるはずだが
ホロテク2のBBが抜けなくて肩壊したことある
結局抜くのあきらめた
871ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 11:23:36.04 ID:???
時計回りで緩むんですよね、やってるけどもうなんとも硬い

もしかして完全に固着してるのかも…
872ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 11:30:34.60 ID:???
ってかTL-UN74Sってなんで角が丸っこいんだよ!!
モンキーがズルズルで力が抜けるんだよ、くそが
あぁーイライラしてきた
873ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 11:48:29.62 ID:???
モンキーとBBまわしを左手で保持しつつ、モンキーの柄を金槌で叩け
874ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 12:00:34.14 ID:???
TL-UN74SってことはBBか。5-56をシューして一晩放置って方法もある。
しかし左が外れてるならBBを左に押し出せば済む筈だがな。固着してるならトンカチで左に叩け。
あるいはモンキーがズルズルなら車用の十字スパナ使う方法もある。
TL-UN74Sがズレるようなら建材ワッシャ噛ませてフィキシングボルト締めると緩まない。
875ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 12:05:08.23 ID:???
力一杯叩くと外したとき大怪我したり自転車壊すから、コツコツやれよ
876ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 12:06:10.84 ID:???
うおっと訂正。左にはBB抜けないか。
熱湯やドライヤーや電気ストーブでBBシェルを温めるのもかなり有効。
877ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 12:28:10.36 ID:???
みなさんどもです
徹夜してたんで冷静な判断ができなくなってきたので一旦休憩しやす
復帰したら↑ちゃんと読んでさん買うにします
ではでは
878ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 16:17:06.69 ID:???
モンキーでUN74をはさんだ後、顎を締めればまず滑らないと思うんだけども
879ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 19:53:20.86 ID:???
工具をナットとワッシャーでBBにロックさせて、モンキーかスパナに長い鉄パイプを刺して力をかけて抜けないなら諦め(ry
880ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 20:02:13.28 ID:???
あ、ナットは普通の自転車の場合だったw
ふぃ木寝具ボルトだな。
881ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 23:04:09.13 ID:???
ナットとワッシャでUN74は固定できてますが…
なんなのこれまじで固すぎで泣けてくる
5700フルセット買ったのに
あぁーあなんだかな
なんかもうやる気失せてきたw

電動ドリルでBB粉砕してやる位しか方法が見当たらねぇー
882ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 23:08:49.26 ID:???
奥義、モンキーレンチ2連装
883ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 23:16:03.58 ID:???
>>882
詳しくお願いです
884ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 23:19:44.39 ID:???
モンキーレンチのケツをもう1本のモンキーレンチで挟むんだよ。ずれないようにする工夫は必要だが。
長さが倍でかかる力も倍になる。俺はこの方位法で、金槌でたたいても取れなかったルック車のBBを外した。
885ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 23:51:51.63 ID:???
>>884
ダメっすわ
モンキーの固定がうまくいかない

次はドライヤーに挑戦しますかな
886ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 23:59:35.96 ID:???
普通はモンキーの連結なんてせずに鉄パイプで延長するもんだが
俺もBBカップだけど堅かった時は金槌コンコンでなんとかなった
887ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 00:06:49.34 ID:???
鉄パイプが家になかったんだよ(´・ω・`)
888ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 00:08:45.69 ID:???
>>887
組み立て式の洋服かけとかパイプベッドとかないのか?
889ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 00:11:02.27 ID:???
作業台に固定したバイスがあれば
逆にUN74をバイスに固定してフレームを回すと言う方法もある
890ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 01:23:15.06 ID:???
 サ イ メ ン 行 き 決 定
891ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 02:19:19.01 ID:???
CRC5-56ぶっかけながら
自動車整備工場のエアーインパクトレンチで叩き回しすると
汗水流さず苛立たずに取れるんだよ
892ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 05:35:19.87 ID:???
エアーインパクトっての一万位で買えるみたいね
でもあれってフレームを完全に固定できる台がないとだめなんですよね?
あと5-56の代用でメンテループって使える?
893ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 08:24:04.96 ID:???
もう自転車屋に泣きつけば?
インパクトですぐ外してくれるよ

フレーム単品持ち込んでBB外すだけなら千円くらいでやってもらえるでしょ
894ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 08:32:44.25 ID:???
556の代替になるのはラスペネじゃない?メンテルーブじゃ無理そうな気がする。
高いもんじゃないんだし556買ってきたほうが早いと思う。
895ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 10:28:09.44 ID:???
もう諦めてチャリ屋にお願いすることにします。
雨止んだら持ち込みます…
これまで全て自力でやってたのに無念だ…
896ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 11:40:49.43 ID:???
とその前に最後の悪あがきで5-56買ってきた
夜仕込んで明日の朝だめだったら潔く店かな
897ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 12:06:12.35 ID:???
>>もう諦めてチャリ屋にお願いすることにします。
チャリ屋がやってくれればいいけど
898ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 12:52:21.68 ID:???
工具さえ揃ってれば取れるだろ

899ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 12:54:34.66 ID:???
取れねえから苦労してんだろ
馬鹿なの?
900ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 14:34:55.40 ID:???
使えない工具しかないから苦労してるんだろ
馬鹿だろ
901ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 14:38:38.00 ID:???
いちいち反応するなよ
馬鹿なの?
902ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 15:20:29.23 ID:???
工具の使い方を知らないに3000点。
903ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 15:22:09.66 ID:???
>>887
ホームセンターで500円くらいで売ってるから1mの鉄パイプ買ってこい
904ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 16:04:25.13 ID:???
馬鹿なの?って2ch語?
905ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 16:10:15.55 ID:???
馬鹿なの?死ぬの?が基本系
906ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 18:23:09.72 ID:???
ちゃんとくぎゅーの声で再生されたお
最近のつーちゃんねるはすごいお
907ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 19:39:59.32 ID:???
パイプレンチ+鉄パイプ延長
908ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 01:52:48.82 ID:???
なぜか逆ネジが一度も書かれていない不安
909ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 02:50:00.39 ID:???
910ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 04:07:43.17 ID:???
ここは孫の手の出番か
911ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 06:52:11.64 ID:???
禿は使えん
912ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 08:05:29.79 ID:???
>>908
いやいや書かれてるし当人も分かってるっぽい
913ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 19:50:49.98 ID:???
今朝店に渡してさっきワクワクしながら取りに行きました!!
「すみません、完全に固着しているようで…」
・・・(;´Д`

お店ハシゴする価値ありますか?
車持ってないからなかなか難しいんだけど
914ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 20:20:20.78 ID:???
右ワンだけ残してシャフトなどは可能な限り外す
右ワンを切り刻むか1箇所に切込みを入れて何かではさむ
家庭的な方法だとそれくらいしか思いつかないなあ。

はしごする価値があるかどうかはそのフレームに対する思い入れで決まるw
915ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 20:34:57.98 ID:???
右ワンを切り刻むって家庭で出来る範疇じゃない気が…
思い入れは有るんすよ、安物とはいえ始めてのロードバイクだから

せっかく買ったコンポ売り払って元に戻すか、フレームを新しく買うか…
せめてもの救いはこれから梅雨入りって事だw
あぁ虚し過ぎる、こんな虚脱感久々だわ
916ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 20:43:28.67 ID:???
>>915
金のこだけ買ってくればいいから鉄パイプとかよりはずいぶん家庭て(ry

あとは太目のマイナスドライバーとトンカチでワンの凹凸を叩く、かな。
これも凹凸を作るために金ノコかディスクグラインダーがあると便利。
917ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 21:11:11.61 ID:???
トンカチ100連発とかはダメなの?

乱れ打ちするとフレーム叩きそうなので木魚モード
918ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 22:10:18.33 ID:???
>>913
どこに持っていったの?
あさひとかボロいママチャリ慣れしてるから固着対応に強いよ。
エアインパクトで外れないならフレーム固定して1m級のエクステンションパイプしかない。
919ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 22:19:26.34 ID:???
朝晩に5-56かラスペネ辺りをBBに吹いて地道に浸透させていくとかも気休めになるかもしれない
920ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 22:51:17.68 ID:???
もうBBを556か灯油の風呂に漬け込んじゃえば?
921ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 23:16:08.51 ID:???
持ち込んだのはすぐ近所のあさひです。コッタレスだからあさひがいいかなと思って。

ちなみに金ズチってのは右BBを回しつつ同時に左から叩くって事ですか?
だとしたら誰かに手伝ってもらわんといけんなぁ

あと熱膨張作戦をどなたか詳しくお願いしますm(__)m
922ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 23:22:35.61 ID:???
ワンに工具が勘合する部分があるでしょ?
そこにマイナスドライバーの先を当てて、ドライバーの柄をトンカチで叩くんだよ。
BBシェルを床なんかに置いてやれば一人で出来る。
フォークがついてる状態なら前後に車輪をつけてフレームごとどこかにもたれかけさしたほうがいいと思う。

つーか住んでるの何処だよ。近くなら女の子の電話番号か何かと引き換えにやってあげるんだけど。
923ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 23:41:39.97 ID:???
なるほどそこにドライバ当てて打つわけね
明日やってみます。

東京板橋在住
近かったらまじてお願いしたいっすw
924917:2011/05/31(火) 00:10:56.35 ID:???
>922さんのヤツがノーマル
ただしこの方法はある程度気配を感じて肝心なところは一発で決めるのがコツ
そんなわけでオートバイなんかでは必殺の一撃だけど、部品の弱いBBには使いにくい
結果としてBBパーツを破壊する方が早いかも知れない。オートバイでもイザとなったら破壊になるように叩く。

私が言いたかったのは木魚。文字通りBBに繰り返し衝撃。
556繰り返し塗布との合わせ技で固着がはがれる可能性を探る。
こっちは即日に効果が出るとは限らず、一週間毎日やって様子を見る感じ。
もちろん固着が緩んだら破壊覚悟で回すのだけどUN74の溝はもう舐めたのだっけ。そうなるとタガネ回し。
925ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 05:22:53.18 ID:???
やけ酒くらいながらオク見てたらついフレーム買っちったw
もちろん中古格安アルミだけどw
走れないのは嫌だから取り敢えず繋ぎで。
でも悔しいし固着は絶対なんとかしてやる
926ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 20:26:11.47 ID:???
コチャックー!
927ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 22:58:04.82 ID:???
イタリアンだと左右とも正ネジとの話があるが、もう遅いか。
そうだとしても思いっきり締め込んでるし。
亀レススマソ
928ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 22:30:42.66 ID:???
入門車についてるfsaのクランクについて質問です。
tempoは8s、omegaは10s専用なのでしょうか?
このラインで9s用のクランクって何ですか?tempoやomegaは9sで使えるんでしょうか?
929ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 00:12:00.38 ID:???
9S、10Sは8Sからチェーン幅詰めて詰めてるから純正で8Sチェーンリングに10Sチェーンとかやると致命的な事が起きるかも試練が
サードパーティで1S違い程度ならちゃんぽんしてもけっこう平気
TEMPOなんかはカタログ上だと9S用だし。
930ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 00:30:05.50 ID:???
>>929
そなんですか、tempoずっと8sで使って増したw
情報どもです(^_^)/
931ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 18:45:07.70 ID:???
>>925
超亀レスだけど556併用でUN74SをはめてUN74Sを直で鉄ハンでぶったたけ
たとえなめていても、固着自体は軽減される
ホロテクUBBでも固着がひどい時は、ソケット式の工具嵌めて直叩きするとはずせる
932ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 23:41:14.11 ID:???
50-34から50-36に変更したんだが、位相を探るのが面倒だ〜w
でももう少しマシな性能は欲しいジレンマ
933ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 23:47:11.89 ID:???
新しいシマノのCXクランクの36Tをコンパクトに移植できるのかな
934ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 23:30:53.59 ID:???
>>955
現状スクエアだとLASCOが一番良いよ
安いし軽いしシマノ互換だし
ただ、高性能というクラスで非常に高性能じゃない
935ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 09:25:51.10 ID:???
>>955に期待
936ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 14:40:02.63 ID:???
>>934
どこの誤爆か知らないけれど
クランクはラスコを使っている
BBはいくつか変えたけどクランクは10万キロぐらい
ラスコで問題が出ていない
937ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 17:41:01.02 ID:???
ちょっと相談させてください
友人がBBから異音が発生する現象に悩んでいます
クランクBB周りを締めなおし&グリスアップを行えば直るのですが
それから、一ヶ月ほども乗っていると異音が出てくるそうです

車種はESCAPE R3でドロップ化し、物は5700系で構成されているようです
異音が出るたびにショップに持っていくのにもうんざりしているようです
よくよく聞くとBBタップ、フェイスカットをやってないようですが、これが原因でしょうか?
938ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 18:06:45.74 ID:???
友人じゃなくておまえなんじゃないか?
939ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 18:37:01.10 ID:???
>>837
BBタップやフェスカットは原因じゃない

締めなおしとグリスアップで直るのならそこが問題だろ
940ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 18:50:10.15 ID:Trt3tugv
KCNCのRD2、田舎なので現物を観たことありません。
クロモリバイクに似合うでしょうか?
941ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 20:20:10.79 ID:???
>>937
ドロップ化した仕様から元に戻して
音が鳴らなくなったらその辺が原因
942ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 23:06:05.27 ID:???
BBに対して左右クランクをしっかりと奥まではめ込めていないとか。
クランクとBBとの隙間が1mm以上あるならショックレスハンマーで押し込め。
943ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 05:10:31.77 ID:???
>>937
再発生までに1ヶ月を要するというのが謎だな。。
BBの締め込みトルクが足りず緩んでくるとかかねぇ。
何にしても異音自体の説明がないからわからんね。
一旦別のBBに換えて様子を見てみたら?
944ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 08:56:58.86 ID:???
締め込みが足りないのでは。
945ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 09:43:31.49 ID:???
砂埃の酷い所走ってないか?
BBとクランクの間に砂が入り込むと定期的にジャリジャリいうよ。
あと、78シリーズ以降のペダルって音が鳴りやすい。
78シリーズ以降のクランクの中空が非常に空間が大きく綺麗だから響き易いってのもあるかもしれないけど。
どちらにしても小さなペダルの音が原因ってのも結構ある。
音が鳴り出したらとりあえずペダルを増し締めしてみて。
これで消えたり音質が変わったらペダルだわ。
変わらないならクランク抜いて清掃。
これでも変わらないならBBの増し締めか交換だね。
946ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 12:01:59.35 ID:???
>>955
LASCOのクランクは他社に比べて100g以上軽い
スピードも2kmぐらい上がるよ
947ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 19:08:32.41 ID:5cEokW/6
190mmのクランクが欲しいんだけどどこか売ってない?
海外のサイトで180〜220mmまでのオリジナルクランク売ってるとこあるけど3万超とかクソ高い
日本のどっかの工場で特注で作れんかな?
948ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 19:19:16.40 ID:???
3万円とか安すぎだろ
949ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 19:45:09.43 ID:???
特注で作らせて3万以下で済むと思う方がどうかしてるだろ
950ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 20:37:14.77 ID:???
>>947
すまんけどそのサイト教えてくれない?
3万でオリジナル作ってくれるんなら頼みたい
951ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 20:44:20.05 ID:???
幼稚園児並の知能でワロタ。
どこに3万でクランク作る工房があるんだよ。w
952ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 21:09:36.93 ID:???
>>937
57クランク&BBで何所をグリスアップするんだ?
953ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 21:48:13.83 ID:???
>>952
938でズボシ突かれて爆死してる奴に追い討ちかけんでもええがな
954ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 22:43:44.42 ID:5cEokW/6
オリジナル商品だけど特注ってわけではないかも

ここは個人の工房?よくわからん、メール対応
BB付きダブル$380 トリプル$390 デザインが糞(棒に穴あけましたって感じ)
http://www.hscycle.com/Pages/customcrankset.html

ここは普通にショッピングカートがあるし国を選べたから日本にも発送できるみたい
http://zinncycles.pinnaclecart.com/index.php?p=catalog&parent=2&pg=1
MTB用 190mm〜210mm $359
ロード用 130〜220mm $459 BB付きBCD、ダブルorトリプル選択可
ロード用 デザインがまとも 190〜215mm $695 BBはオプションで追加可 BCD、ダブルorトリプル選択可

アメリカの掲示板の大きいクランクはどこで変えるの?ってスレで紹介されてた
955ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 19:07:10.04 ID:vP0w/DT2
クランク長可変のクランクって
Look ZED、Stronglight Fission、同Impact Carboneくらいしか無い?
956ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 20:32:53.49 ID:???
Di2とQringsの相性ってどうなんだろう?
人によってはフロントがなかなか上がらなくて
コツが必要みたいなことが書いてあったが
957ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 20:40:08.43 ID:???
FDの取付け位置をずらしたりするんだろうか?
958ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 20:44:50.06 ID:???
デュラクランクの時みたいにトルク気にせずに変速というわけにはいかないが、
セオリー通り変速時にトルク抜いてやれば普通に変速する>QRings+Di2
959ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 22:53:37.65 ID:???
>>955
シロモトのクランクがある。
960ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 00:25:09.14 ID:TtkUVVWt
>>950
あと国内で4万でオリジナルクランク売ってるところがあった
クランク長130mm〜220mm
http://kimori.co.jp/order/detail359.html
961ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 00:35:45.62 ID:???
パワークランクも可変だな
962ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 22:11:18.49 ID:???
アルテとデュラのチェーンリングが大嫌いなんですが
カーボンを含めて同等の強度を有しているものは、どんなのがありますか?
963ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 15:00:56.68 ID:???
>>946
LASCOはスクエアしか作ってないのかな
スクエア使って具合が良いのでホロテクIIが欲しいけど
ホロテクIIってシマノの特許?
964ツール・ド・名無しさん:2011/06/14(火) 09:35:22.74 ID:DBnS1jeJ
シマノのクランクは左右で剛性が違うから膝に悪い
965ツール・ド・名無しさん:2011/06/14(火) 10:53:44.44 ID:???
ホロテクIIタイプのBB組み付ける場合シェルのフェーシングは必須なのかい?
人によっては溶接ビードがはみ出してたり塗料がよほど厚塗りされてない限り
そのまま組んじゃっても平気だ、なんて話も聞くけど
966ツール・ド・名無しさん:2011/06/14(火) 11:15:41.42 ID:???
>>965
シマノのBBを使うと目で見て歪んでても体感は出来ないと思うよ。
歪みによる重さよりグリスとシールの硬さの方がはるかに大きいから。
そういう意味では不要。
また、ROTORのBBは同じように歪んでいても自動的に調整する機能があるのでこちらも不要。
ただ、TOKENのBBを入れると話は別。
乗って体感できるかと言われれば疑問符が付くが、
面の歪んだフレームに入れると一部で回転の引っかかりが出来る。
手でユックリ回して判別できるレベル。

結論としては面が出てないとBBへの影響は出る。
が、それが体感、速度、タイムに影響を与えるか否かは個々が自分で判別。
68mmシェルを65mm位になるまで削られたり、
左右の出代がセンター出てないとかそういうことがない限りはやって損は無い。



967ツール・ド・名無しさん:2011/06/14(火) 11:39:02.74 ID:???
>>965
ツマノ的には”必須”ってワケではなく”推奨”って事になってたような
安いフレームの場合タップの方が綺麗に仕上がってないから
仕上げタップと同時にフェーシングしちゃうことは良くある。
968ツール・ド・名無しさん:2011/06/14(火) 12:07:27.37 ID:???
>>966-967
d
ショップで防犯登録がてら一応さらってもらおう
969ツール・ド・名無しさん:2011/06/14(火) 18:43:43.09 ID:72C/lwDs
kimoriで200mmの台湾クランク注文したんだが納期1ヶ月待ちだってさ
同じ奴はZinnで350$で売ってるがPCDがMTB用のしかないのよね
あとzinnでは可変185〜215mmのクランクレンタルしてるな
970ツール・ド・名無しさん:2011/06/14(火) 18:59:15.97 ID:???
>>967
精度が出てていらないフレームもあるからね。
あと、すでに規格上下限の67.5mm(だっけ?)でフェース出すと死ぬってフレームもある。
そういうのがあるから必須とは言えない状況なんじゃないのかな。
971ツール・ド・名無しさん:2011/06/14(火) 22:17:15.26 ID:???
クロモリでフェイスカットすると錆びる
972ツール・ド・名無しさん:2011/06/14(火) 22:44:12.47 ID:???
>>971
うむ
973ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 08:41:29.37 ID:???
>>971
防錆スプレー位塗布しろよwww
塗布してその後は2時間位きっちり乾かす。
湿った状態だと駄目だぞ。
組んで3年後にBB外したら綺麗に黒染めのような感じになる。
赤錆は分子がバラバラで精度落ちるが、
黒錆は分子が細かく一定かつ均一に広がるからフェイスで問題になるレベルでの精度不良はない。
974ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 09:09:00.76 ID:???
フェースカットとか煩い事言っておいて、最後に塗るのか
アホ丸出し。
975ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 09:11:44.67 ID:???
クロモリフレームにあのBBやクランクはちょっと・・・
976ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 12:33:57.58 ID:aEpN6Lt5
過疎るし次スレはクランク、BB、チェーンリング総合スレでおk?
977ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 12:52:33.05 ID:???
【ボトムブラケト】クランク周辺総合【チェーンリング】
こんなかんじ?
978ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 14:15:06.13 ID:???
>>977
【ボトムブラケト】クランク周辺総合【LASCO】
これで
979ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 16:25:43.64 ID:???
>>975
だったらアテナの11s
980ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 18:00:00.33 ID:???
スギノはどうよ
981ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 20:21:56.39 ID:???
次スレ
【BB】クランク周り総合スレ【チェーンリング】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1308136375/1n-
982ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 20:33:01.19 ID:???
うめ
983ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 20:33:47.97 ID:???
うめ
984ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 20:34:18.24 ID:???
うめ
985ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 20:34:51.13 ID:???
うめ
986ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 20:35:53.29 ID:???
うめ
987ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 20:36:31.86 ID:???
うめ
988ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 20:37:56.83 ID:r/Uzjk6o
引越し引越し!
989ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 20:38:42.93 ID:???
うめ
990ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 20:39:24.93 ID:???
うめ
991ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 20:41:10.17 ID:???
うめ
992ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 20:43:28.34 ID:???
うめ
993ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 20:47:19.36 ID:oxqoqDHi
梅                          雨
994ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 21:17:21.81 ID:???
うめ
995ツール・ド・名無しさん:2011/06/16(木) 01:33:51.20 ID:???
うめ
996ツール・ド・名無しさん:2011/06/16(木) 01:35:13.82 ID:???
うめ
997ツール・ド・名無しさん:2011/06/16(木) 01:35:24.31 ID:???
っしゅ
998ツール・ド・名無しさん:2011/06/16(木) 01:37:56.64 ID:???
うめ
999ツール・ド・名無しさん:2011/06/16(木) 01:38:12.25 ID:???
ぼし
1000ツール・ド・名無しさん:2011/06/16(木) 01:38:47.42 ID:???
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。