⊂ドロップハンドルについて語るスレ15⊂

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
昔好きだった人が、ドロップハンドルの自転車に乗っていました。

<前スレ>
⊂ドロップハンドルについて語るスレ14⊂
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1259944114/

>>980で次スレを立ててください。
2ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 20:07:01 ID:???
3ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 20:08:14 ID:???
4ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 20:12:06 ID:???
>>1
乙だ
5ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 20:30:57 ID:GftH68+U
世間の認識
ドロップハンドル=ダサい
6ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 20:31:47 ID:???
そんなことより教えろよ。
俺のロードレーサー、ブリッヂストーン・ラクッションに
ディラA(エース)とかいう奴付くのかよ。
あと、ロックシュレックとか言うアブソーバーも付くか教えろよ。
これらはアサヒで買えるよな。
工具はモンキーとか言うのが2つあります。
7ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 20:51:19 ID:???
>>5
別にカッコよく思われたいとか、モテたいとか思ってロードに乗ってるんじゃないから、
ダサいと思われてもどうでもいいんだよな。

ちなみにオレは健康のため。
8ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 20:56:34 ID:???
>>6
迷わず行けよ。行けば分かるさ。
9ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 21:31:34 ID:???
前スレより
アナトミック・ディープ(古典的アナトミック)
アナトミック・シャロー(現代風アナトミック)
ラウンド・ディープ(古典的丸ハン)
ラウンド・シャロー(いわゆるショートドロップ)
10ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 21:32:21 ID:???
前スレより「おくる」「しゃくる」の違い

911 :ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 17:30:43 ID:???
車体が右向きのときの状態を極端に表すと
⊃ 水平
∩ おくる
∪ しゃくる
これでおk?


912 :ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 17:32:18 ID:???
アナトミックだと
> 通常
┓ おくる
┛ しゃくる
こうかな?
11ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 21:34:10 ID:???
リトルウイングの31.8mmクランプが欲しい。
12ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 22:23:29 ID:???
結論から言うとロードにはどのドロハンが一番似合うんだよ
13ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 22:35:58 ID:???
見ためのバランスならフレームサイズに合った大きさのハンドル
14ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 07:25:09 ID:???
>>9
今使ってるハンドルがアナトミック・ディープ(古典的アナトミック)
で時代遅れ?なのにさらに丸ハンに行きたいと思ってるおれがいる。

丸ハン使ってるやついますか?
15ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 10:32:23 ID:???
車になら付いてるけど、丸ハン。
16ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 12:22:26 ID:???
丸ハンいいじゃん
17ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 12:25:52 ID:???
見た目だけの話なんだけどさ
丸ハンだと萎えるの俺だけ?(;´Д`)
18ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 12:32:36 ID:???
むしろ今はアナトミックシャローが流行ってるだろ。
下半分シャローで上半分がアナトミック。
19ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 12:38:51 ID:???
え?
20ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 16:39:00 ID:???
家に2台ある内の古い方のレーサーに付いてるのが、
CINELLI GIRO DE ITALIAというやつなんだが、さっきサイズ測ったら
リーチが80でドロップが130、何だ最近のコンパクトと変わらんじゃないか
と思って以外だった。
21ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 16:56:25 ID:???
ジロは初期のコンパクトのはしりで、かなり売れたモデルじゃなかったっけか。
人気のあるハンドルなので売るなりとっとくなりするがよい
22ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 18:08:07 ID:???
前スレより
860 名前:ツール・ド・名無しさん メェル:sage 投稿日:2010/09/17(金) 18:49:35 ID:???
昔はたいていシャロー(丸ハン)使ってた。
その後ITMのPROやミレニアム、DEDAの215やニュートンなんかのアナトミックが流行った。
ちょっと前は日東のSTIと相性の良いアナトミックが大流行。
ここ2〜3年でアナトミックシャロー(ショートリーチ&ドロップで下ハンがスムース)が増えた。
23ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 19:53:46 ID:???
>>14
ハンドル(ブラケット)位置下げたいけどステム下げられない時
スプリントでがっちりハンドル握りたい時
指が短くてレバーに届かない時

丸ハンもいいですよ
24ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 20:29:17 ID:???
>>23
すごい気になってるんだよね〜
下ハン持ったときに良さそう。
買っちゃおうかな。

メーカーはどこのでもいいのかしら?
リッチーとかFSAのが気になってる。
25ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 20:44:19 ID:???
ショートリーチならPROが評判よい
26ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 21:09:02 ID:???
>>25
これですね。
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/pro/08/pr32025r.html
たしかに良さそうですね。

今調べてたらこれも気になります。
ttp://homepage3.nifty.com/askeycycle/image09/deda/newton_deep.htm
27ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 21:18:00 ID:???
上は曲がり方からしてスムースアナトミックシャローのバリエーション。
下がいわゆる昔ながらのディープの丸ハン。
28ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 21:19:34 ID:???
PROユーザーだがPROはドロップが大きいから困る
29ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 21:47:05 ID:???
≫28
同じくPROユーザー
あの大きなドロップが利点だと思ふ
30ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 21:51:03 ID:???
130でドロップが大きい!?
31ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 22:13:42 ID:???
突然ですいませんが、ハンドルと前輪を真っ直ぐ(直角)にどうやってセットしてます?
なんかいくらやっても、まっすぐになってないような気がして・・・
32ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 22:48:45 ID:???
>>30
120以下は激浅
130は浅い
135は普通
大きいって言えるのは140からだよなぁw
3328:2010/09/26(日) 22:58:43 ID:???
俺のはドロップ:144mmだった
34ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 23:22:23 ID:???
>>31
俺はトップチューブを真上から片目で見て、その延長上にホイールとステムが来るように見て角度を調節してる
35ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 23:53:38 ID:???
>>33
ショートリーチドロップのラウンドOSの話をしてる時にw
36ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 06:33:06 ID:???
37ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 11:55:35 ID:???
おまえらアーレンキーアーレンキー言ってるけどアーレン社の工具なんかどこで買うんだ?
イタリアブランド崇拝してMTBはアメリカ文化とか言って馬鹿にするくせに工具はアメリカ製か?
38ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 12:06:39 ID:???
隊長!工具スレ誤爆を確認しました(`・ω・´)
39ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 19:56:58 ID:3qFE6yfP
おれのドロップは110mm。
FSAのウィングプロをしゃくって切った。
40ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 20:00:14 ID:???
もうドロップの意味ないんじゃ・・・
それはともかく、ダンシングで手首が上ハンに当たらない?
41ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 20:04:01 ID:???
>>35
PROユーザーって名乗ったろ
42ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 20:08:13 ID:3qFE6yfP
>>40
下ハンがほとんどだからね。
休む時も100mm上がれば十分。
ダンシングは当たらないよ。
チャリのサイズが540、545、555だからね。
43ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 20:12:14 ID:???
サイズ意味不
ともあれ、ダンシングで当たるってのは肘曲がってないってだけな悪寒
44ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 20:24:49 ID:3qFE6yfP
ごめん、サイズはトップ・水平・芯芯・実測で単位はmm。

極たまに当たるハンドルあるよ。

25%くらいの坂を下ハン持ってゆすりながら踏むと当たるのあるよ。
リッチーみたいに後方に引きつけられるようになってたりすると。

ハンドル以上にそんなシーン無いけど。

45ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 20:27:53 ID:???
ハンドルが当たるのはやり方がおかしいんじゃないのかな
46ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 20:35:40 ID:3qFE6yfP
おれもそう思うよ。
さっき実際にまたがって試してみた。

弱虫ペダル並に前のりすれば当たる。

47ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 20:43:51 ID:???
前乗りダンシングはある意味楽だけど不恰好だしな、悪い癖にならないうちに直すのが吉
48ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 21:08:18 ID:3qFE6yfP
一瞬は速いからね。
坂で楽したい時のダンシングは上ハンだから手は当たらないし。

で本題なんですけど、ジップのハンドルってどうでしょう。
特に強度と剛性。


使ってる方は、

フレームの素材。できれば車名。
フレームサイズ、トップ・水平・芯芯の長さ。
ステムの長さ。
地面からのサドルの高さ。
地面から下ハントップまでの高さ。
体重。
無風平地単独での平均巡行の速度。
無風平地単独でのマックス速度。
幹線道路でのアベレージ巡行速度。

を教えてくれるとすごい助かります。



僕はフェルトAR1とジップにデュラ・FSAのKフォースを使って組んでます。
色は「黒メインに赤と白でアクセント」的な。
ほんとはステム・ハンドルもFSAで組めればいいのですけど、
ステム角6°だとハンドル上がりすぎなので、微妙なんです。

その他こんなメーカーどう??的なものがあれば紹介していただけませんか??

49ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 21:24:27 ID:???
それは難しいな、好きなの買えとしか言いようがない
50ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 21:27:11 ID:???
メーカーは銅ではない。人間だ。
51ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 21:54:26 ID:???
>>48
地面からサドルやハンドルまでの高さを聞いても意味がない。
BB下がり(BB地上高)がフレームによって違うから。分かるよね?w
ていうか何がしたいのw
52ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 22:53:26 ID:???
>>48
ヤングアダルト・ハイテンスチール
トップ500
ステム50mm
サドルの高さ 1500mm(撮影用ポジション)
ハンドル高さ 1200mm(〃)
体重48kg
無風平地単独での平均巡行の速度16km/hくらい
無風平地単独でのマックス速度50km/hくらい
幹線道路でのアベレージ巡行速度18km/hくらい
53ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 10:51:19 ID:VTaB2pFe
BB高が50mmも変わるわけでもなし、

ステム120mmに落差300mmで体重70kgとか言えばその人の力量が大体分かるし、
平均40km/hで走ってる人が幹線道路でもアベ33km/hとか言えば、
普段どういう走り方してるのかわかる。

仮定は多いけど、当たらずも遠からずってとこさ。
54ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 11:09:26 ID:???
なんだ、レス乞食かww
NGNGと・・・・・・
55ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 23:30:31 ID:???
>>52-53
???
56ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 00:29:39 ID:msSuPLxA
ハンドル交換してテープを白→黒にしたら
全身真っ黒になったw
ぱっと見だとこれって素人っぽい?玄人っぽい?
57ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 00:30:40 ID:???
ぽいも何も、誰もお前のことなんて見てないんだから
いいと思ったらそれでいいよ
58ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 03:11:29 ID:???
ブサデブなら何やってもダメ
59ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 03:41:47 ID:???
イケメンなら白でも黒でも○
ブサメンなら白でも黒でも×

好きにするがいいさ
60ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 10:14:45 ID:???
183/73kgなんだけど、ハンドル換えようと思ったら最近コンパクトハンドルばっかりでどうも合わない。
剛性が高くてドロップ大きめのハンドルないですか?
61ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 11:05:43 ID:???
デダ・ビッグピエーガ
チネリ・ヴァイ
リッチー WCS(or プロ)
62ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 19:02:02 ID:???
やわ目のカーボンハンドルバー教えてちょんまげ
63ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 22:57:22 ID:???
ビオモルフェ
64ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 08:50:08 ID:???
ポジションの相談をしている人(元プロ)にハンドルの幅を指定されたのだがもう少し幅が狭い方がいいような気がしてならない
相談している立場なのでしたがっているが半年以上乗っていても狭い方がいいような気がしてならない
今取り付けてるハンドルより狭いハンドルをハンドル単体で握ると肩から腹にかけてグイっと力が入るような感覚がある
交換してみたいのだがどうしたものか・・・

ちなみに何度かしつこくハンドル狭くしたいと言ったが駄目の一言で却下された
65ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 09:36:00 ID:???
駄目な理由聞けば良いじゃない。
納得出来れば其れで良し。

納得出来なければ、こういう意識を持ってるから、一定期間試させてくれみたいな事言えば良いんでない?
66ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 10:01:50 ID:???
理由はこれが最適な幅だからとい言われました
たぶん、腹筋と背筋をバランスよく使える幅ということなんじゃないかとおもいます
でもはっきりと違和感があるだけに納得はできていません
ちなみに指定されたハンドル幅は最近の同サイズ完成車のハンドル幅よりちょっと狭め

隠れてもう一台ハンドル幅が狭いのを組んでしまおうかと考えてます
67ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 10:15:28 ID:???
平地でケイデンス上げたいとか、前乗りでスプリントっていうなら狭いほうがいい(競輪みたいにね)
山登るのに上半身も使ってトルクをかけたいというなら広いほうがいい(MTBみたいにね)
むしろシチュエーションによってハンドル幅を変えるぐらいのつもりでいたほうがいい
元プロは多分、あんたの使い方に合わせて空気抵抗やら色々考えてアドバイスしてくれてるんだと思うけど
68ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 10:24:57 ID:???
あ、なるほど
相手は元プロだし教えを乞う側だったので突っ込んで聞くのを控えてたけどそれなら納得
参考になるコメントをありがとう
69ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 12:14:39 ID:???
>>68
自分の感覚を信じた方がいいんでない?
てか、サドルの高さから何からアドバイスしてもらってるの?
70ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 12:54:31 ID:???
ですほとんど弟子入りしているような感じ
ポジションを一から作り直している所で定期的に見てもらってます

ただ、ここで話を聞いてハンドルが広すぎるという感覚が
自分の主な用途以外でなら必ずしも間違いではないみたいなので
隠れてメインにするのではなくサブでハンドル狭い車体用意しておこうかなと考えるようになりました
71ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 15:30:25 ID:???
>>70
そうなんだ。
おれは、力が入るポジションは一つしか無くて
そのうえ許容範囲も狭いから他人には任せられないなぁ。

70は柔軟なんだろうね。
72ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 21:02:19 ID:???
>>61
遅くなったが、ありがとう。
来週にでも探してみるよ。
73ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 21:31:35 ID:???
元プロって、エッデイ先生のことかな?
74ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 22:15:47 ID:???
>>71
自分もそうだったが伸び悩んだので相談した
他の人に客観的に見てもらうのは重要
75ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 22:47:01 ID:???
最近は簡単に検索できるし、単純な方法だけどプロ選手の身長と使用してるハンドル幅を参考にできるよ。
身長185cmのカンチェがハンドル幅c-c440mm使用。
サイスタ記者の安井行生は身長164cmで、380mm使用してたが、今年の雑誌でプロ選手に400mmのほうがいいと指摘されてた。
本当なら肩幅も考えないといけないが、単純に考えると、
164cmで400mm幅、185cmで440mm幅なら、170cm〜180cmくらいの身長の人は420mmがいい、とかね。
76ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 09:39:23 ID:???
>>75
cc?外外?
77ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 12:44:10 ID:???
>>76
全部C-C。
78ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 12:51:57 ID:???
外外なら納得できるがCCだとちょっと幅広なんじゃないのかな
幅広すぎると体重が乗ってしまう
79ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 13:35:31 ID:???
>>78
そこらへんが、プロと一般人の違いなんだろ。

平地しか走らないなら狭めでもいいが。
「ちょっと広いかな」って思うハンドル幅での
ヒルクラの呼吸やダンシングの楽さは異常だぞ。
80ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 13:42:59 ID:???
>>79
いやだから元プロに指定されたハンドル幅が>>75の外外なんだが
81ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 15:00:05 ID:???
プロ、とくに海外のプロはハンドル幅広めな選手が多いね。

>>80
単純な目安だから。
直接元プロ選手に見てもらったんなら、身長だけでみているわけではなく、肩幅も参考にしているだろうから。
スケールにあわせると>>80が肩幅狭いか、ダンシングしないかだろ?
カンチェに「あなた、ハンドル幅広すぎですよw」なんて俺は言う気はないよ。
82ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 15:04:26 ID:???
>スケールにあわせると>>80が肩幅狭いか、ダンシングしないかだろ?
いや肩幅は広い
wrench scienceだとハンドル幅はCC440mm推奨だった
83ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 15:06:21 ID:???
↑で書き忘れたがダンシングもする
84ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 15:18:14 ID:???
>>82
肩幅狭いだろって言われたら、ネットだと大抵は広いって反論するよなw
まぁいいけどさ。

>wrench scienceだとハンドル幅はCC440mm推奨だった
なら、その幅使えばいいんじゃね?
その元プロも>>82が思ってるより広めを薦めてるんだろ。
85ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 15:24:09 ID:???
今読み返したが、>>82の身長や使いたいハンドル幅と元プロ推奨幅はいくつ?
完成車付属のハンドル幅より狭めを推奨してるってかなり狭いぞ?
86ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 15:24:34 ID:???
田村正和の適合ハンドルは何センチだろ?
87ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 15:25:40 ID:???
>>84
君は一体何が言いたいの?
逆切れしてるようにしか見えないんだが?

そもそも雑誌の与太記事なんて通勤で乗ってる連中以外は読んでないんだが
88ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 17:05:29 ID:???
>>87>>82か?
むしろ>>82のほうが何言ってるかわからん。
ていうか何て言ってほしいの?
「君の師匠は間違ってるから自分の好きな幅にしなよ」って後押しほしいの?
身長に10cmも幅のある単純な目安にも納得いかないの?

それより>>85を知りたい。
440mm幅のが最適な>>82の身長と元プロが推奨してる幅と使いたい幅。
89ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 18:24:01 ID:???
身長に10cm幅持たせたって肩幅の個人差の方が全然大きいだろ。
カンチェなんかすっげー肩幅広いし俺は身長の割りに肩幅狭い方だし、ハンドル幅に肩幅は関係あっても身長なんて目安にならないよ。

ただヒルクライムには肩幅より広めがいいってのは同意できる。
90ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 19:12:19 ID:???
>>82の師匠はどんなハンドル薦めてるんだろうか?
完成車に付属のハンドルなんて大きくても420mmだぞ。
それより元プロはちょっと狭いのを薦めて400mm、
さらに狭いのを使いたいって言ったら380mm以下になってしまう。
肩幅合わせで440mmが最適って言ってるのに、
そんな幅はさすがにおかしいだろ。
91ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 19:59:07 ID:???
ピストなら有りなんじゃね?
92ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 20:30:12 ID:???
ま、いろいろ使ってみないとわかんないんだよね。
93ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 22:54:04 ID:???
盛り上がってるな。
結局>>85には答えてないのか。
身長と使いたい幅を言えば、ここの住人が自分の身長と幅に当てはめて色々レスくれるとは思うんだけどね。
94ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 22:57:54 ID:???
>>85って>>80読まずにコメント書いてるのか
95ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 23:06:53 ID:???
>>80にいっぱいハンドル幅でてくるけどどれなの?
96ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 23:17:03 ID:???
80 ツール・ド・名無しさん sage 2010/10/05(火) 13:42:59 ID:???
>>79
いやだから元プロに指定されたハンドル幅が>>75の外外なんだが

え?
97ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 23:28:14 ID:???
身長もいっぱいでてくるけどどれなの?

めんどくせえ。
>>82でてきて、身長と、元プロの推奨ハンドル幅と、自分が使いたいハンドル幅書け。
それが一番わかりやすい。
98ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 23:36:41 ID:???
此処の素人の意見聞くよりその師事してるプロのに従っとけ
99ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 00:49:12 ID:???
>>97
自分の身長は181cmでwrenchscienceだとCC440mmだったが
元プロは外外420mmを薦めてたということだよ
これでわかる?
100ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 01:12:44 ID:???
>>99
わかった。
外-外420mmってことはc-cで400mm相当になる。
400mmって身長181cmだと肩幅普通くらいの人でもちょい狭い。
そこを>>82はさらに狭いc-c380mmを使おうとしてるんだろ?
そりゃさすがに狭いだろう。
元プロのいうことが合ってるよ。
101ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 01:39:29 ID:???
>>100
いやだからwrenchscienceだとCC440mmになるんだが・・・
102ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 02:50:48 ID:???
>>101
もうなにいってるんだ?
ID出ないとこんな時わかりにくいが、
>>101>>99>>82>>64であってるか?
あとc-cとか外外とかわかりにくいからc-cで統一させてくれ。
c-c400mm=外外420mな。
c-c440mmだと外外460mmになる。

これまでお前さんが言った事をまとめると、
「僕は身長181cmです。(>>99
wrenchscienceでの推奨ハンドル幅はc-c440mmです。(>>82
元プロの推奨ハンドル幅はc-c400mmです。(>>99
ですが、それよりさらに狭いのを使いたいです。(>>64)」
て内容になるんだけど。
で、c-c380mm幅のハンドルは、肩幅に個人差があるとはいえ、
181cmの身長がある人にはさすがに狭いんじゃないの?ってことなんだ。
103ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 03:18:12 ID:???
なんでそんなに狭いの使いたがるの?
競輪関係に憧れてるの?
104ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 03:25:55 ID:???
ロード前提で話してるけど普通にトラック競技なんじゃね?
105ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 03:38:43 ID:???
トラックなら最初にトラックって言うんじゃないかな?
106ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 05:49:08 ID:???
勝手にしろとしか言いようが無いだろ。
みんな色々使って自分にあったもの見つけてるんだから。
もう相手にすんな。
107ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 07:47:09 ID:???
一つだけ言わせてくれ

>>102
108ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 07:51:54 ID:???
>>102
>で、c-c380mm幅のハンドルは、肩幅に個人差があるとはいえ、
>181cmの身長がある人にはさすがに狭いんじゃないの?ってことなんだ。
それは一般論としてわかるんだけど
自分の主観では幅狭い方が力が入りやすいように感じるんですよ

クランク長とかもそうだけど頭ごなしに全面否定するよりも
実際に試して駄目であることを確認してもいいんじゃない?

>>103
狭い方が握りやすいと感じたから
109ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 07:59:50 ID:???
ここでも読んで一息つこうや
ttp://kiama.blog32.fc2.com/blog-entry-623.html
110>>75>>102:2010/10/06(水) 12:41:53 ID:???
>>108
もういい、好きにしなさいw
元プロのアドバイスも聞かず、ここでのアドバイスも聞かないなら、もう俺たちどうしようもないから。
最後にひとつ、
ハンドル幅狭くするとコントロール性悪くなって最初は多少ふらつくから、車道走るときは気をつけてな。
111ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 12:58:41 ID:???
元プロに半ば弟子入りしてるのに好きにできるわけないでしょう
wrenchscienceだとCC440mmと出て、元プロはCC400mmを薦め、
自分の感覚ではCC380mmが力入れやすいと感じているから駄目元で試してみようかなと書いただけだ
好意でアドバイスしてくれるのは嬉しいが価値観のごり押しはやめてもらいたい

>ハンドル幅狭くするとコントロール性悪くなって最初は多少ふらつくから、車道走るときは気をつけてな。
お気遣いどうも
CC380mmは以前使ったことがあるが特にふらつくといったことは感じなかった
>>109のリンクを見た感じでは体重が乗っちゃってると幅の狭いハンドル不安定になりやすいんだろう
112ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 13:20:34 ID:???
>>111

> 元プロに半ば弟子入りしてるのに好きにできるわけないでしょう

> 自分の感覚ではCC380mmが力入れやすいと感じているから駄目元で試してみようかなと書いただけだ

なんで書き込んだの?
スレ住人の意見が欲しいから書いたんじゃないの?
それとも日記に書けばいい事を構ってほしいからわざわざスレに書き込んだの?
113ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 13:39:51 ID:???
アドバイスはアドバイスに過ぎない
最終的な判断は質問なり相談なりしてきた当人がすること
質問を通じてとりあえず380mmをもう一度サブ機で試してみようと考えただけなのに何の問題があるのか理解できない

言うこと聞かなかったからってアドバイスが無意味だったとか考えないように
380mmを試して合わないと感じたらやっぱりアドバイスは正しかったと思うわけだし
もう少し気長に物事を捉えるべきです
114ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 14:11:54 ID:???
>>111
>好意でアドバイスしてくれるのは嬉しいが価値観のごり押しはやめてもらいたい

価値観のごり押ししてるのはお前のほうだろう。
みんなのは常識の範囲での一般的なアドバイスだぞ。
それを受け流せず「それでも狭いのを使いたい」って言ってるんだから。
しかも傾倒してる元プロの意見まで無視してさ。
だから好きにしろ。
もう誰も止めないよ。
115ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 14:38:53 ID:???
>>114
最低限の常識は身につけろ
でないと身を滅ぼすぞ
116ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 14:52:06 ID:???
あんたがもう少し常識を身につけてくれよ…
117ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 17:05:49 ID:???
ツギノカタドウゾー
118ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 17:18:54 ID:???
|・ω・`)
|・ω・`)ノ ヤァ
119ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 20:26:15 ID:???
まあでもトラック競技で380mmが多用されるくらいだから、ロードスプリンターなら380を試す価値あるかもね
だいぶ昔になるけど、ロード選手のくせにピストタイプのなで型ドロップしか使わない選手もごく少数いた
レアケースではあるけど試してみる価値くらいはあるんじゃね?
120ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 20:59:37 ID:???
相手にすんなって。
121ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 23:05:07 ID:???
>>119
使ってないフレームがあるので380mmを試してみます
クランク長と同様にいい補助トレになるかもしれませんので
122ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 02:57:15 ID:???
もう100mmくらいのにしたらええやん?
123ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 15:17:56 ID:???
ニュートン31アナトミックは形状が若干古くさい、散々使って秋田
FSA、3Tみたいなエルゴシャローはイカリ肩みたいでイマイチ好みじゃない

そんな俺だが、何かいいアナトミック系ハンドルありますか?
シンプルめなイタリア車なので、FSA・PRO・スペシャとかは無しで
124ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 16:59:56 ID:???
ビオモルフェ
125ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 11:12:34 ID:mfwVTjcU
シマノSTIに最適なフルカーボン、ラウンド、シャローなハンドル教えて。 
プロのVIBEにしよか考えたけど、ドロップがちょっと深い?んで。。。
126ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 11:56:56 ID:???
RAMバー
127ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 12:00:58 ID:???
ラウンドでも無くてよいならイーストンのSLX3は非常に扱いやすいよ。
あと、現行STIは日東の104と相性良い。
(今までのよりは的意味で)
128ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 16:54:26 ID:???
tttの26.0でバックスイープのついたやつの商品名を知ってる方は居ますか?
129ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 18:02:12 ID:???
ちょっとランドナーバー風のやつかな。
3TのMORPHEってヤツだね。
http://www.chainreactioncycles.com/Models.aspx?ModelID=11942
130ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 21:21:19 ID:???
日東のM186STIに形が似てるカーボンハンドルって無いですかね?
131ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 21:22:58 ID:???
M186にカーボンステッカー貼ればいい。
132ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 21:54:30 ID:???
>>129
ありがとうございます。
133ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 03:01:52 ID:???
>>130
j-fitカーボンはどう?
186みたいに真っ直ぐなドロップでもないかな
134ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 13:35:27 ID:???
ハンドルってやっぱ使ってみないと合うかどうかわかんないよね? 
135ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 13:46:37 ID:???
具体的に何かよくわからんが寸法の数値以外にも何かあるよね
136ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 13:52:00 ID:???
店頭で手に取っただけではピンとこないけど
実走で下ハン握ったときに「あー、これだ、この角度」って思う時はある
137ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 14:18:02 ID:???
見た目で選ぶと絶対に合わないんだよなぁ。
138ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 14:27:12 ID:???
憧れのハンドルなら我慢できる
139ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 15:06:32 ID:cz/H9JO+
下ハン持って走れないんですが
完成車のハンドルですが測ったら
ドロップが160もありまちた
140ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 15:45:40 ID:???
合うハンドルで合う角度になったときって下ハン握った時下腹部にドーンと来るという認識で桶?
141ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 15:56:20 ID:???
>>139
通常より2cmっほどコラムスペーサー入れれば問題なし
142ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 17:20:44 ID:???
>>139
痩せろデブ
143ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 17:35:06 ID:???
ステム下げ過ぎじゃね?
144ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 19:14:01 ID:???
>>139
下ハン水平状態で鉛直方向に芯芯で測ってる?
145ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 19:14:07 ID:???
>>139
ドロップ160なんていまは少数派
大事にしろよ
146ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 19:22:11 ID:???
落差10cm ハンドルドロップ150mm まだ下げたいと思う俺が居る。
147ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 19:31:21 ID:???
前輪の車軸を延長してバーテープ巻いてみたら?
148ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 19:52:50 ID:???
>>147
すいません
意味が理解できません
149ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 21:15:20 ID:???
>>146
俺のピストがそれくらい
トラックスプリント選手の中には、サドルから下ハンまで35cmなんて人もいる
150139:2010/10/09(土) 21:40:36 ID:???
デブではありませn
昔から体が硬くて床に手が届かないんですね
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/rqk101009213948.jpg
画像の右みたいに。これだとやっぱ前傾が苦しいんでつ
151ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 22:09:49 ID:???
>>150
そこの柔軟性と下ハンドル云々はあんまり関係ないよ。
慣れるまでコラム上げて走れ
152ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 23:16:10 ID:???
スペシャの店でカーボンでできたシャロー握ってみた。これ何気にいいかも。ドロップの奥握りやすい
153ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 23:19:14 ID:???
製品名は何?
154ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 23:50:00 ID:???
スペシャカーボンシャロー
155ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 00:09:36 ID:???
チネリのNeo Morpheをポチった。
後悔とか買い直ししたくないから頑張ったよ!
156ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 01:10:12 ID:???
下ハンなんて握れなくたっていいって言う人たまにいるけど
下ハン握れないと下りが上手くならないよ
157ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 01:17:26 ID:???
ブラケットが持てる高さだと下ハンが持てないから使わないと言ってるだけだろ
158ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 04:09:38 ID:???
下ハン持った時のあの漲ってくる感じが好きだ
159ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 07:04:35 ID:???
僕はほとんど下ハンだ
160ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 08:44:13 ID:???
>>145
同意。
特に前後詰め気味で落差を稼ぐポジションだと、
今のハンドルは軒並使えないから。
チネリの通常アナトミックやVRCの150mm落差が最低限。
161ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 08:51:26 ID:???
>>160
それはステム低くして落差稼ぐことができないから?
162ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 13:32:23 ID:???
>>160
VRC形状のRAMバーは芯芯140弱だよ?
チネリならピスタが160あるよ。
>>161
73度ステムは当然使った上の話なんだろうと思うよ。
163ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 13:44:10 ID:???
今日、小学校一年くらいの子供・・といっても多分西洋人の子供なのだが
ドロハンの自転車に乗ってた。この頃からドロハンに慣れとけば
相当使いこなせるようになるだろうなあって思った。
164ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 14:29:43 ID:???
そういえば、赤坂行ったときにヒョロヒョロの外人がエアロバーで乗ってた。
あまりにヒョロヒョロすぎるのと、エアロバーの落差がゼロに近かったんで
激しくダサかった
そういうの好きな人って各国共通な感じんだなって思った
165ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 15:36:21 ID:???
完成車のアナトミックハンドルにエルゴつけたのですが、下ハン時の親指変速がやりにくいです。
親指が届きにくいので、1段アップしたいのに力が入ってしまい2段アップになってしまうのですが、
こういう理由でアナトミックシャロー(FSAのコンパクトみたいな?)を選択しても良いのですかね?

 
166ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 15:42:50 ID:???
アナトミックシャローだと余計辛くないか?
ニュートンアナトミック使ってるけど、これはさほどきつくないけどなぁ。
ゼロ100やErgoSUMだと色々調整しても微妙にきっつい感じだった。

まあ人それぞれなんでとりあえず変えてみるのもいいと思うけどね
167ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 15:46:35 ID:???
アナトミックでエルゴだと、ハンドルの肩とブラケットを水平にしてるんかな?
あえて肩を斜め下向き(下ハン水平)にしてブラケットをずらしてみるとか調整できないか?
168ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 15:49:01 ID:???
>>166-167
ありがとうございます、>>167さんのご指摘がまさにその通りです。もう少し今のハンドルでも弄ってみようと思います。

>>166
そうなんですか、もう少し勉強しなければなりませんね・・・ ありがとうございました!
169ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 16:16:13 ID:???
>>166
っていうか、下ハンでちゃんとブレーキ引けて
もがいても上ハンに当たらない位置をキープしつつ、
ブラケット位置を微調整だろう普通。

で相性が悪ければハンドル何本も替えて
試し続ける
170ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 16:50:04 ID:???
すみません、今まで下ハン変速など考える必要がなかった(シフターと初心者で上ハンばかり)ので・・・

端的で分かりやすい説明どもです、そろそろ真面目にロードバイクについての本を読んでみます
171ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 18:41:58 ID:???
>>170
ハンドル変えて楽になるとは思えない。
下ハン変速しまくるあなたにはSRAMをおすすめする。
自分で組める&海外通販O.K.なら、エルゴはヤフオクに出して、差額でRivalのグループセットをSlane Cycleとかで買うと良い。
ダブルタップは本当に楽チン。
172ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 18:48:46 ID:???
そうじゃなくて、今までは初心者でそもそも下ハンを使わなかった&バイクにもSORAや2300とかが付いてた、ってことじゃね?
173ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 19:46:24 ID:???
その件はスレでもずっと出続けてるけど、ハンドルの角度と人間の握り方で充分改善可能だと思う
174ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 20:16:52 ID:???
下ハンの角度変えるのにハンドル交換して何か悪いことでもあるの?
175ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 21:28:13 ID:???
自分の好きにすればいいよ
176ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 00:49:09 ID:???
後ろに溝が無いけど、Dixnaのジェイフィットとか親指が届きやすくなりそうに見える
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/dixna/jfitmore.html
177ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 02:30:25 ID:???
SORAとか2200はドロップを握ってもがきながら変速できないからなあ…
(もがきながら変速すんなwwwとかのツッコミはとりあえず無しで)

一方で(関係ないかもしれんけど)ショートリーチのビオモルフェ+カンパエルゴだと
シフトアップがやり辛かった。レバーが真上かつ間近に来すぎちゃって。
178168:2010/10/12(火) 20:32:44 ID:???
亀ですが、元のハンドルで取り付け位置を工夫するだけでも多少改善しそうな雰囲気です。
DEDAのショートリーチなハンドルを安く譲ってもらえたので、とりあえずそれも試してみようと思います
179ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 00:06:09 ID:???
ハンドルCC380mmにしたら滅茶苦茶速くなった
若干ふらつきやすくなったが全身で走っている感覚が何ともいえない
180ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 14:34:43 ID:???
わかるわかる
181ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 14:56:25 ID:???
>>180
エスパー乙。

わからないよ。
何センチから変えたのさ?

182ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 15:24:41 ID:???
俺の場合、451小径は見た目のバランス優先で380、700Cは400だけど
気をつけてないと忘れちゃうレベルだなぁ。
いつもブラケット握ってるわけじゃなくて、フラット、ドロップとか結構頻繁に
持ち替えてるからかな
183ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 17:58:31 ID:???
>>179
元プロの師匠には言ったのか?
184ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 22:20:20 ID:???
420mmから400mmにしたら呼吸がし辛い…
あともがく時に肘と膝がけっこうな頻度でぶつかる…
185ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 22:26:14 ID:???
ステム詰めてハンドルを下げてみたら楽になる。
186ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 23:01:17 ID:???
どんどんポジションが狂っていってるな、それ。
187ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 03:25:31 ID:???
>>183
メインで乗ってるやつじゃないから言ってない
188ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 00:15:04 ID:???
ショートリーチでc−c41・ドロップ130くらいのハンドルはござらぬか
189ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 00:21:59 ID:???
日東にあるじゃん。
190ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 08:54:34 ID:???
NASがあるけど40の次は42
191ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 12:33:06 ID:???
アレ?184とか194とか丸ハンに41なかったっけ。
あとJ-FITとかTNIにも41あるよ。
192ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 21:03:31 ID:???
ttp://www16.ocn.ne.jp/~nitto210/sub2.html
1cm単位ではなく2cm単位だぬ
193ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 22:15:56 ID:???
日東の10mmとびは丸ハンだけになっちゃたのか。まあ他にもあるから別に良いか。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/dixna/jfitmore.html
http://www.trisports.jp/handle.htm
194ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 04:28:22 ID:N57VAfWU
昔は日東184も10mm刻みだったんだけど今は20mmみたいだね
俺184の410mm持ってる
195ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 07:01:26 ID:???
j-fit、CC410はあるのにCC370がない・・・
196ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 14:45:07 ID:???
ニットーって新作出すたびに値段上げてるし
ステムなんかは普通に2000円ぐらい値上げしたし
調子に乗りすぎじゃね?
197ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 15:48:11 ID:???
日東の焼き入れってスターシップと同等の事やってるから。
というかコロンバスがチネリ買収(その前の協力会社か)の折にデータとして残ってた日東の焼き入れ技法を参考にしてるからな。
(20年位前までチネリの社長と日東の社長が仲が良かった。)
とんでもない手間。
これがあるから振動吸収性良いのに剛性が高いのだわ。
198ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 17:28:33 ID:???
>>197
日東ほしいとは思うんだけどクランプが致命的。
199ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 18:12:35 ID:???
>>198
φ26.0で十分以上の剛性出せるから不用ってのが元々の日東の論だからね。
31.8をやりだしたのは時代の流れで不本意。
200ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 21:03:21 ID:???
>>199
>φ26.0で十分以上の剛性出せるから不用ってのが元々の日東の論だからね。
そうは言ってもね。

完成車についてたステムが31.8だったから、最初はやっぱしそれに合わせちゃうからね。
当然手持ちのステムは全部31.8。
新たにハンドル買う場合リーチやドロップやハンドル形状によって
ステム長を変える可能性が高いから、
今更26.0のステムをサイズ違いで揃えるのはもったいない気がしてダメなんだよね。
201ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 21:08:26 ID:???
>>200
この手のスペーサーはどうなん?
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/dixna/handlesim.html
202ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 22:40:27 ID:???
>>201
スペーサ使ってまではちょっとねぇ・・・

そもそも日東を使ってみたいという動機は高品質っぽいからであって
その手のスペーサーを使うのは本末転倒な気がするかな
203ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 23:45:23 ID:???
うだうだ言うならあきらめたらよかろ。
204ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 04:54:30 ID:???
俺は逆の理由で31.8に手を出せないw
欲しいハンドルは31.8ばかりなんだけどね。
205ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 07:41:46 ID:???
>>204
無いものねだりなんだろうねw
世の中の流れ的には31.8だよね
圧倒的に品数豊富
206ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 08:35:31 ID:???
折れ、TTTのエバ→チネリのリトルウイング愛用者。
今年からリトルウイング消えて半べそ状態。
手持ちステム全部26なんだわwww
日東やディズナは形状が合わないし。
207ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 09:34:49 ID:???
>>197
個人的には乗ってて不快な振動は吸収してくれないけど。
おみゃさん、実際に自転車につけて200-300km走ってみたことありますかね。
208ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 11:07:35 ID:???
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/21088.jpg
このバーテープってどこのメーカーか分かる人いません?
前に同じようなの使ってて耐久性が高くて、また使いたいなと思ったんだけど
メーカーを失念してしまった。
微妙にスレ違いかもしれないけど、バーテープスレが無いんでここで質問させてください。
209ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 12:09:46 ID:???
バーテープをもっとアップで撮れよ。
柄とか素材がわからん。
210ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 12:51:44 ID:???
メカニックに聞けよ、ボーネン
211ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 02:04:46 ID:???
スペシャのなんたらっていうカーボンで出来た丸ハンドル
握ってみたがかなり良かったぞ。
212ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 04:07:00 ID:???
上ハンが平らなドロップってなにがあります?
ステム一体型は除いて。
213ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 12:07:23 ID:???
日東106
214ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 13:24:38 ID:???
日東186
215ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 19:01:06 ID:???
ウイングプロシャロー
216ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 21:50:02 ID:???
>>207
186で180km、230km、340km、240km、198kmとやったけど、べつにハンドルは気にならなかったなぁ。
217ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 19:20:14 ID:???
>>199
普通のメーカーなら26mmで充分強度出せるけど、しょっぱいメーカーだと
強度が出せないから31.8が主流になった。

今後はさらにぶっとくするらしい
218ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 19:26:10 ID:???
>>217
それもあるんだろうけどアルミなら系はどっちでもいいけど、カーボンだと26mmじゃ厳しいから
31.8mmで、その影響でアルミも同径にってどっかで聞いた。
もっとも31.8mmが主流になったのとカーボンハンドルが流通しだしたのどっちが先かわからない
からそんな話もあるよって程度で
219ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 19:30:37 ID:???
フレームの軽量化=肉薄太チューブを考えれば>>217が馬鹿だと分かる。
220ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 19:42:32 ID:???
ハンドルの振動が気になる人はハンドルに体重乗っちゃってる
221ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 20:04:24 ID:???
>>220
それは君がいいハンドルを選択してきたからだ。
222ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 20:09:34 ID:???
軽量化っていうけど、太いのはクランプの周辺だけなんだし
ほんとに差が出るのかよって突っ込みたくなる罠
まあ太くした上で26と同じ肉厚だったら、絶対的な剛性は上がるだろうけど。
223ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 20:12:24 ID:???
M106NASの31.8版?のM106SSBが26.0より軽いのは何故?
224ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 20:16:05 ID:???
31.8にして剛性が上がるメリットは、むしろステム側にあるんじゃないの?
225ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 23:49:03 ID:f+DJ+kVe
ステム?ってとこにゴム巻いて挟んだらどうかしら?
と思ってみた
劣化したら捨てればいいしお得
ホムセンで100円ぐらいだろゴムのシート
226ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 00:33:42 ID:???
チュルッとハンドル回って死ぬぞ。
227ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 05:59:11 ID:???
>>221
いや高いハンドル買った事ないけど
228ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 15:41:22 ID:???
郵便配達のカブはハンドルにゴム巻いてクランプしてると噂に聞いた。
真偽のほどは不明。
229ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 18:01:19 ID:???
>>228
ほんとなら何のためにそんなことしてるんだ?
230ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 18:08:54 ID:???
いざと言う時にハンドルチュルッと回す為だろ。
231ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 18:17:04 ID:???
やってるとしたら振動吸収が目的だろう
232ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 19:56:34 ID:???
>>228
USポスタルのカベンディッシュ?
と10秒ぐらい真剣に悩んだ。
233ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 04:43:06 ID:???
読み過ぎw
234ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 10:56:51 ID:???
>>228
ふつう、エンドにおもり入れるだろ。
235ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 23:49:45 ID:???
>>228
配達用の郵便の束をゴムで把捉してあるのを
ハンドルに掛ける人はいるけど
236ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 12:57:56 ID:???
ロード1年の初心者です。
ハンドルを曲げてしまったので交換予定です。

今のハンドル幅は40cm(C−C)、リーチ75mm、ドロップ128mmで
形状はアナトミック、使用しているステムは100mmです。

現状の不満点は肩幅が49cm位(身長を図る状態)で気持ちハンドル
幅が狭いのではないか?指が短いので下りの下ハンでのブレーキを
使いこなせないというところです。また100キロほど走ると首が少し痛
いという状況です。

そこで以下を考えています。
ハンドル幅は42cm(C−C)、リーチ70mm、ドロップ125mmとより
コンパクトにして、その分ステムを110cmにしようと思いますがどん
なもんでしょうか。それともドロップ幅が広くなるのでステムの長さは
変更しない方が良いでしょうか。



237ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 16:42:12 ID:???
ここよりポジションスレ向きっぽい
238ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 21:02:41 ID:???
ハンドルとステムはいっぺんに変えない方が良いよ
とりあえず幅広のハンドルに交換するのが先
肩幅が49もあるなら44でも良さそうな気もする
239ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 21:08:27 ID:???
肩幅ってどこ測ってる? きちんと肩峰間測って貰えよ。
240ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 01:22:34 ID:???
J-FITって、クイルステムに通せるかな。
241ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 03:54:28 ID:???
前の書き込みでダメだったという報告があった気がする
242ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 09:11:27 ID:???
クランプ径25.4mmのクイルステムをリーマーで26.0mmに加工してるブログ見たけど怖くて真似できない
243ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 09:37:51 ID:???
加工が恐いのか
使うのが恐いのか
244ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 15:07:27 ID:???
>>240
たぶん_
どうやっても肩が通らない
245ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 15:14:27 ID:???
通せないなら、オープンタイプの使えば良いじゃない
246ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 15:20:18 ID:???
>>243
両方だけど使うのが怖いね
247ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 00:22:47 ID:???
>>245
クイルステムが使いたいから聞いている。
コレは通ったんだけど、いまいち使いにくいのでJFIT検討中。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/tioga/image/hbr034-1.jpg
248ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 00:36:18 ID:???
>>247
245は多分オープンタイプのクイルステムを使えばいいんじゃないかと書いてる
249ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 11:42:05 ID:???
dedaのクイルステムならオープンだし見た目もましだから良いんじゃね?
250ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 22:19:23 ID:???
TOP部分がPROのような極太形状で幅C-Cで440のハンドルってないかな
PROは最大420で狭いから他メーカーで探してるけどあの形状はPRO以外見当たらない
251ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 22:40:30 ID:???
>>250
外国ではC-C440が流通してるみたいだよ。
252ツール・ド・名無しさん:2010/11/02(火) 19:04:08 ID:???
オープンタイプのクイルステムって檄レアでは?
253ツール・ド・名無しさん:2010/11/02(火) 19:32:02 ID:???
DEDAのMUREXがまだ流通在庫あるくらいか。
254ツール・ド・名無しさん:2010/11/02(火) 19:36:50 ID:???
あ。NITTOのUI-2があったわ。これで安心w
255ツール・ド・名無しさん:2010/11/02(火) 21:00:03 ID:???
MUREXはアサゾーで大量に転がってるのを見た
去年のこと。今でもあるかわからんが相当な量を腐らせてるようだった
256ツール・ド・名無しさん:2010/11/02(火) 22:01:13 ID:???
UI-2はデザインが×
257ツール・ド・名無しさん:2010/11/03(水) 13:27:18 ID:???
フラバーからドロハンに換えて始めての長距離・・・
結論、ドロハンサイコー!
漏れのドロハンは今流行のショートリーチ・タイプ。しかもアッパーが
フラットだから、んと握れる箇所がワンサカある。
午前中60キロくらい走ってきたけど、メインが河川敷なんで下ハン率30%くらい。
肩25%、ブラケット35%、アッパー10%。結構、下ハンが使えた。
身体よりも首が辛かったね。 
唯一の欠点が下ハンでブレーキが遠いこと。ちょっとブレーキをしゃくって上に
つけた関係で、やっぱ下ハン・ブレーキが辛い。ゴムを挟んだ方が良いのか・・・
ドロハンにして正解だったよ。心配してた腰も全然大丈夫だった。
258ツール・ド・名無しさん:2010/11/04(木) 22:34:39 ID:???
丸ハンドル使ってる人に聞きたいんだけどさ、3TのROTUNDOっていうハンドルを試そうかと
思ってるけど、ハンドル上部のブラケットまでって丸ハンだと坂みたいになってるでしょ?
あそこのブラケットまで落差がある部分の握りってどんな感触なの?あそこ握ってると
サドルから落ちちゃう感覚が生まれないか心配で心配で・・・
259ツール・ド・名無しさん:2010/11/05(金) 13:34:33 ID:???
>>258
>サドルから落ちちゃう感覚が生まれないか心配で心配で・・・
ちょっと表現力が豊か過ぎてむつかしかったけど
手がずるずる滑るか心配ってことで桶?

もしそうなら、思ってるより滑らないと思う。
ただ手首の角度がね。斜め下に向かってる棒を握るわけだからずっと
握っていようとは思わないかも。
いずれにしろ俺は坂のとこを持つより奥のブラケットか手前の肩を持つことのが多い。

それより下ハンがものすっごい快適。これは保障する。
260ツール・ド・名無しさん:2010/11/05(金) 16:14:23 ID:???
>>258
>259とほぼ同じ意見だけど、見た目より滑らない。
むしろ自然で丁度良いホールド感かも。
ダンシング時のコントロール性、安定性は最高。

問題は、ブラケットポジションで無理なくするためには
ある程度のハンドル落差があったほうがいいのと、
見た目の関係でハンドルを殆ど送れないってことかな。

261ツール・ド・名無しさん:2010/11/05(金) 17:43:14 ID:???
フラット部分の巾が広いヤツはどれですか?
262ツール・ド・名無しさん:2010/11/05(金) 21:18:05 ID:???
263ツール・ド・名無しさん:2010/11/05(金) 23:20:29 ID:???
シマノのvibe7sのトップフルオーバーサイズってホントに固い?
264ツール・ド・名無しさん:2010/11/06(土) 03:41:03 ID:???
>>263
固いね。
265ツール・ド・名無しさん:2010/11/06(土) 08:18:44 ID:???
ガッチガチですな
266ツール・ド・名無しさん:2010/11/07(日) 06:57:42 ID:???
>>262
ありがとう!
しかしOVALのはステム26mm・・・
おしいなぁ・・・
267ツール・ド・名無しさん:2010/11/07(日) 10:35:50 ID:???
J-fit最高
268ツール・ド・名無しさん:2010/11/07(日) 15:41:46 ID:???
旧RAM最高
269ツール・ド・名無しさん:2010/11/07(日) 17:43:36 ID:???
TNIのエルゴが気に入った
サイズ10mm刻みにしてくれるといいのだが
270ツール・ド・名無しさん:2010/11/07(日) 17:53:17 ID:???
日東のNEAT106NASがなかなか良い。
271ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 00:34:21 ID:???
ボントレガーのレースライトVR ROAD最高
272ツール・ド・名無しさん:2010/11/10(水) 22:04:15 ID:???
たしかにボントレのVRシェイプは好きだ
一般的なショートリーチ&ドロップほどコンパクトではないけど、一般的なシャローやアナトミック
より握りやすい絶妙なサイズ
273ツール・ド・名無しさん:2010/11/10(水) 23:02:28 ID:???
チネリのネオモルフェ持ってる人に質問があるよ

ネオモルフェのワイヤー内蔵用の穴の直径っていくつかな?

画像でみる限りではアウターが4本くらいはいりそうで、DI2のジャンクションA のケーブルが入らないかなぁって思ってる。

誰か教えてくだされ(´・ω・`)
274ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 19:34:57 ID:SNFe+YJj
沈みすぎて目につかなそうだから上げておくよー
275ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 21:37:20 ID:???
去年に売ってしまったので計測できないが、
ジャンクションAが入るほどの径ではない。
ブレーキアウターがギリギリだけど楽に入る程度と思えば良い。
276ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 03:36:57 ID:???
トラックハンドル並みの深曲がり丸ハン探しているのですが、
サイズC-C380mm(できれば360mm)ありでドロップ140mm以上、リーチ80mm以下のものはありますか?

現用がNITTO 194STIなんで、要はこれよりスプリント向きで深くて近いのがいいです。
277ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 08:43:08 ID:???
ニートMod185
278ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 08:47:39 ID:???
トラックでの話になるからロードとはちょっと違うかもしれないけど。

身体能力以上の深曲がりはかえって出力が出ない。
反対に浅い方がスプリント向きって事もあるよ。
今使ってるのが何か知らないけど、
浅いハンドルで肘をしっかりと曲げて体をコンパクトに折りたたむ方が出力が上がる。
深いハンドルって肘をほぼ伸ばした状態のリラックス状態でも前傾取れるためのハンドルだよ。
つまり、深曲がりはピストでいう中長距離用ハンドルになるのだわ。

279ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 08:54:23 ID:???
あと、体は極力コンパクトにするためにステムも詰めた方が良い。
アナトミックとかだと若干違うのである程度は補正して欲しいんだけど、
下ハンのハンドルバーエンドを持って腕が真下(垂直)位になるように。
その上で身体能力に合わせてハンドルを下げていくわけです。
アナトミックだとシャローハンドルより下ハンの持つ部分が手前に来るからもう少し前にしないと駄目かもしれないけどね。
280ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 09:36:36 ID:???
>>278-279
おれは276ではないが
今まで漠然と体で覚えてきたことが頭の中で繋がった。
サンクス。
281ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 11:18:03 ID:???
>>278
>深曲がりはピストでいう中長距離用ハンドルになるのだわ。

こんな珍説はじめて見たぞw
2chだからって一般論すっとばして、初心者に対して自論を展開するなよ

トラック短距離は前下がりステムにドロップ170mm程度の深曲り
追い抜きやポイントなど中長距離は水平ステムに150mm程度のロード用ハンドル

これが定番、一般論だろ
追い抜きやセントラは今はDHバーだが
282276:2010/11/13(土) 13:34:18 ID:???
>>278-279
今使ってるのがNITTO 194STIって書いてありますよ。
ステムも詰めてるし、リーチ80以下って書いてあるのもコンパクトにたたむため。
乗り込みやってハンドルだんだん下がってきて、スプリントで更に下げたくなったけど、
あくまでロードなので上ハンの高さもある程度確保したいわけです。
そこでNITTO 194STIのドロップは131mmと浅いので深曲がりのハンドルを探しています。

>>281
べつに初心者ではないからその辺りは取捨選択できるよ。
ドロップ150mm程度のロード用ハンドルってなかなか無いですよね?
それを探しているわけです。
283ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 13:55:31 ID:???
アナトミシャローならFSAのニューエルゴ。
丸ハン深曲がりなら日東のMod185とかDEDAのディープ各種など。
284ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 14:09:05 ID:???
問題は幅380以下って条件だろ。これでおそらくNITTO一択。
285ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 15:21:03 ID:???
リーチ短めならMod185よりMod104だね
両方持ってるから分かる
286ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 15:54:03 ID:???
初心者なんで聞くけど、ピスト用のハンドルをロードで使う場合の不具合ってあるの?
>>276はピスト用のハンドル使えばいいのにと思っちゃう
287ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 16:05:04 ID:???
>>281
最近はロード中心選手が最近は多いからな。
ロードのポジションをそのままピストにも持って来てる。
あと、欧州の話をしてるなら10年位前のルール改定でラップ回数が絶対有利というルールではなくなってる。
つまり、無理してラップしなくても良いからポイント周回だけ頑張れば良いからあとは流してる。
250mバンクだと50m位後方でラップカウントされるので逆に集団最後尾扱いになるし、
そのタイミングで前方が逃げたら点数は逆転される可能性すらあるので意味もなくなる。
ただ、日本は400mバンクが主流なんである程度逃げも多い。
それに最後尾に付いて初めてラップカウントだからね。
逃げに関しては欧州より日本の方が戦略的に使いやすい。
それでも、ロード選手が多いのでロードポジションで走る人が多いわけ。
一方、後々は競輪選手を目指してる学生ライダーはちゃんとピストポジションで走ってるよ。
288ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 16:06:07 ID:???
>>287追加
ある意味、世界でも唯一トラック競技だけで食ってる競輪選手見てみ。
個々で好みのポジションがあるから絶対とは言わないが、
最後の3角〜2コーナにかけて勝負をしかける捲くりの連中は、
浅曲がりか深曲がりでも肘曲げると二の腕が後に下がるような前後を詰めたポジションが多いだろ。
一方、1周超2周位行くような先行選手は深く捲くり選手より気持ち遠めのハンドル位置で、
ラストまで肘をそれほど曲げなくても上半身リラックスしながらも前傾取れるようにする。
誘導が付いてる時って皆肘を伸ばし気味だろ。
そのときの上半身の角度見てみ?
勉強になるよ。
落差と前後の位置関係などなどね。
あと、捲くりは年寄りで先行は若いのがやるから、
年寄り=体が硬い=上体が上がってるとでも思った?
先行選手が捲くりポジションで走ったら最後まで走れないし、
捲くり選手が先行ポジションで捲くると4角抜けたら失速する。

とりあえずスプリントはどれだけ前傾姿勢を使えるかより、
どれだけ体をコンパクトに畳めるかの方が重要だよ。
無意味にハンドル下げてステムそのままだと、
元々が良い感じだったと仮定すれば遠すぎて畳めないのよ。
結果的に力が入らないから負ける。
289ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 17:06:36 ID:???
トラックのフォームなんてどうでもいいわ。
実質、ロードのスプリントなら今の最強フォームは壁だろ。
290ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 17:07:32 ID:???
知識を羅列してるだけ
短距離より中長距離の方がハンドルが下がるなんていう珍説の証明には全くなってない
291ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 17:08:49 ID:???
>>289
誤解してもらっちゃ困るな
トラックのフォームとしても、こんな狂ったことを言ってるやつなんて見たことない
292ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 17:11:51 ID:???
正しかろうが間違っていようが、トラックのフォームはロードの参考にならん。
293ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 17:25:17 ID:???
>>290
お前も雑誌とか画面上で見たバイクのセッティングだけで可不可述べてるだけじゃん。
どっちもどっち。
少なくても自分の意見を言わずに否定しかしない>>290より>>288のがこういう論もあるのかと思えるだけマシ。
294ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 17:33:19 ID:???
>とりあえずスプリントはどれだけ前傾姿勢を使えるかより、
>どれだけ体をコンパクトに畳めるかの方が重要だよ。

少なくてもこの部分は間違いなく正解。
体の各部分の筋力を無駄なくペダルに送り込むには前傾姿勢より体を小さくまとめれるポジションのが良い。
その範疇の中でハンドルを下げていけば良い。
295ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 18:03:19 ID:???
>>293
はあ?
自分もトラック競技をやっていて他の選手も見て言ってるんだが?
少なくとも短距離より中長距離でハンドル下げてる馬鹿なんて見たことないわ

>>294
>体の各部分の筋力を無駄なくペダルに送り込むには前傾姿勢より体を小さくまとめれるポジションのが良い。

これがそもそも本質を理解してない証拠
体をコンパクトに畳むことが目的になってるだけじゃねえか

腕や背中が伸びきったら上半身の力が有効に使えないなんて当然だが、
じゃあ小さく畳めばいいなんてアホなことにはならない

最大パワーを発揮するにはちょうど良い角度ってものがあるの
コンパクトにまとめりゃいいなんて単純な話じゃねえんだよド素人が

296ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 18:05:44 ID:???
この手の話はポジションスレでやってくれ
297ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 18:11:50 ID:???
>>290
288が知識だけって事は無さそうだけどな。

おれは、まったく知識は無いし乗り出して5年半くらいだけど
288の言ってることは自分の経験と照らし合わることによって
意味分かるし頷けるんだけなぁ。
298ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 18:16:56 ID:???
>>295
別にお前さんが全力でペダルを踏んだ事が無いとか全力で回した事が無いとは言わない。
そういう経験は何度もあると思ってるよ。

でも、本質的なところでお前さんはスプリンターと言う意味で体を使った事はない。

スプリントはやった事はある。
が、スプリンターとして本質的な体の使い方を理解していない。
299ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 18:18:49 ID:???
>>295
294が言いたいのは小さければ小さいほどいいっていう意味じゃないんじゃない?
300ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 18:19:57 ID:???
>>295は身長180位の香具師が480位のフレーム乗ればコンパクトになるのか?
みたいな詭弁的な事考えてるんだろうなwww
301ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 18:25:41 ID:???
>>297
体験がないという意味で知識の羅列と言ったんじゃないよ
中長距離の方がハンドルが下がるの証明になってないという意味

スプリントだって適正よりハンドル下げすぎたらダメだよ、ただこれで済む話じゃん

それがスプリントの方がハンドル高くすべきとか珍説ぶってるから突っかかりたくもなる
302ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 18:27:59 ID:???
>>296
ポジションスレはナイナイwww
あそこの奴らは終わってると思う(全員ではないが)
運動音痴の巣窟
本読んで分かった気になってるやつらの馴れ合いの場
303ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 18:29:36 ID:???
>>298
ふん
口でそうやって玄人ぶることは簡単だろうよw

てめーはスプリントでハンドル上げて中長距離でハンドル下げて、ドヤ顔で玄人ぶってりゃいいよwww
304ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 18:35:31 ID:???
>>301
>スプリントの方がハンドル高くすべき
というような単純な事は言ってないと思うんだ俺は。
288は肘の角度の話もちゃんとしてるよね。
305ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 18:37:06 ID:???
ハンドル上げるだけじゃなくて遠くにすればスプリントできるの?
306ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 18:39:44 ID:???
>>305
えっ?
307ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 18:48:05 ID:???
>>304
肘の角度についても、深く曲げるほど高出力に対応するというような単純なものじゃない
これはすでに述べた

腕が伸びてしまってはダメだ
これが本質なのに、ハンドルは高く近くにすべきという話にしてしまっているだろ
308ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 18:48:31 ID:???
おもしれえ流れになってるな。
スプリントと中長距離のポジションの差か。

公式
サドル座面からハンドル下までの直線距離を中長距離用をAとした場合、
スプリント用はマイナス3cm程度が概ね良し。
この場合、落差の取りようによっては中長距離用が下がる事もあるし短距離用が下がる事もある。
落差を上げればステムが伸びて落差が下がればステムが縮む。

中長距離用の寸法の出し方の目安。
両腕を真っ直ぐ横にして右指先から左指先までの距離÷2÷(1.05〜1.1)。
まあ、この数値は目安だから突っ込みは無しよ。


フレームサイズの公式はロード用と中長距離並びにセントラ独走用が概ね同じサイズで被る部分がある。
(但しTT用を除きロードの最大サイズはピストには流用できない。)
概ねロード中長距離用フレームサイズのベストよりスプリント用は1cm〜2cm小さいのを選ぶのが正解。


落差に関しては身体能力次第。
柔軟性と同時に上半身の力の有無。

309ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 18:51:29 ID:???
>>304
振り出しに戻れば、
>>278
浅曲がりはスプリント用、深曲りは中長距離用
という珍説なんだよ
310ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 19:18:42 ID:???
>>309
それピストに限ればある意味では間違ってないぞ。
深曲がりは突き出しもあるからな。
アールが大きく浅曲がりよりドロップ部分の持てる範囲が広く手の平の収まりが良い。
特にピスト用ではまともなアナトミックが無いから深曲がりの方が良いのだわ。
反対にスプリントやるなら一箇所思い切り握りやすい箇所を送りしゃくりで作れば良い。
その場合、狭いアールの中に手の平を突っ込んだ方が手の安定感が良い。
311ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 21:36:19 ID:???
>>310
なんでわざわざそんな例外的な使い方をあげるんだ?
実際にあなたはそうやってスプリントやってるの?

いいから浅曲がりのロードバーを使ってるトラックスプリント選手の画像を証拠として貼ってくれ
競輪以外はNJS縛りがないからロードバーも使用可だぞ
その方が有利ならやってる選手がいるはずだよな?
312ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 21:41:01 ID:???
>>307
>深く曲げるほど高出力に対応する
288の文章からは”深く曲げるほど高出力”などと
極端な事は書かれていないように思う。

そろそろ俺は降りていいかな
本人でもないのに俺が一生懸命説明するのもおかしいし
そもそも307がどのような解釈をしようと知ったことじゃないし
313ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 21:45:10 ID:???
>>311
いつ、ロードバーを使ってるトラックスプリントの選手の話になったの?

314ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 21:52:30 ID:???
ひょっとして>>311は浅曲がりはTNIのネオクラシックみたいなハンドルを指してたの?
話が噛み合わないわけだわwwww
別にNJSに縛る気は無いけどピストハンドルは浅曲がりは150mm程度の落差あるよ。
深い浅いの差って落差でいえば20mm程度でステムでどうとでもなる範囲。
主にアールの形状と走行形態を合わせる方が重要なのよ。

315ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 22:08:28 ID:???
この人とか、あんまりドロップ大きくないハンドル使ってるよね(落差はすごいけど)
ttp://www.bbc.co.uk/blogs/olympics/2008/07/faster_than_ever_before_and_th.html
316ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 22:34:01 ID:???
>>314
NJSの浅曲がりなら俺も使ってるよ
これ以上話を逸らすな

>>278はそんな意味で浅曲がりとは言ってないだろ
彼の主張は、中長距離よりもスプリントの方がハンドルを高く近くにしろ、という珍説だ

>>315
トラックスプリンターのクリス・ホイだね
グリップまでの落差がすごく大きい、ここが大切な所

形状うんぬんは>>310が新たに持ち出した話
浅曲がりを低いステムにつけるとか、そんな話は混乱を招くだけだ
317ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 22:47:20 ID:???
もう良いよwww
お前はネオクラシックでポイント走っとけよwww

318ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 22:54:28 ID:???
>>317
お前はネオクラシックでスプリント走っとけよw
319ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 23:03:45 ID:???
良いよ。
エルゴステムの下げ代まだあるしな。
その代わりお前は珍固ご用達の幅狭フラッとだなwww
お前は珍固がお似合い
320ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 23:06:14 ID:???
珍固野郎はお前だろwww
カラーリムでも付けて街中走ってろw
321ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 07:22:01 ID:???
ドロップの大きいハンドルってスプリントで撓み易くならない?
それなら出来るだけステムを下げてシャローハンドル使った方が良くないか?
322ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 08:35:45 ID:???
シャローなんて女用ハンドル使えるかっての
323ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 08:44:07 ID:???
アナトミック・ディープ(古典的アナトミック)
アナトミック・シャロー(現代風アナトミック) ←あなたが言ってるシャローはこれ?
ラウンド・ディープ(古典的丸ハン)
ラウンド・シャロー(いわゆるショートドロップ) ← 昨日からの話の流れはこれ
324ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 14:44:07 ID:???
流れを切ってごめんなさい。
昨日サイクルモードでドロップハンドルデビューした者ですが、
STIの握り心地が、
そんなに手が小さいほうでもないのに
手に余るというか、
握ってて少し手が疲れました。

そこで質問なんですが、
STIのサイズはグレードを変えても一緒というのを検索して知ったのですが
STIをドロップハンドルに取り付ける位置を調整することで
握り心地は変わるものなのでしょうか?

STIやデュアルコントロールレバーでスレタイ検索してもひっかからなかったので
こちらで質問しました。
スレチでしたらごめんなさい。
325ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 15:20:40 ID:???
>>324
取り付け位置(角度)によって多少は変わる。
あるいは、ステムの長さやハンドルのタイプでリーチを変えつつ、取り付け方を調整する。
下ハン握った状態に関しては、ハンドルのカーブの形状を換えると大きく変わる。
STIにスペーサー噛ますとかも効果的。
326ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 17:07:12 ID:???
>>324
STIって書いてるからシマノなのかな、もしシマノなら試しにカンパニョーロを握ってみ
手の小さい女子でもこれならおkって言う
327ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 17:10:00 ID:???
ブレーキレバーの遠さのことなら現行のSTIは調整できるから問題ない。
あとロードバイクはハンドルやSTIを握ると言うより手を添えるようにして乗るもの。
その辺はポジション全体の問題。初めてならハンドルに体重が乗っても仕方ない。
328ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 17:10:56 ID:???
>>324
サイクルモードにあるSTIならたぶん79デュラ、67アルテ、57-105だろ。
ここらはケーブルを内蔵したぶん、ブラケットは太くなってるから、
ためしに78デュラ、66アルテ、56-105あたりを試してみる手もある。
329ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 17:13:01 ID:???
たまにはマイクロシフトの事も思いだしてあげて下さい
330ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 17:41:33 ID:???
オレもSTIの握り感がイヤでカンパに移行した口だ。
移行して良かったよ。
331ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 18:12:47 ID:???
ハンドルに体重かけちゃ駄目なのは同意だが持ちやすさは大事
自分の場合エルゴにしてからハンドルに体重かからなくなった
332ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 18:24:05 ID:???
日本メーカーのシマノより、イタリアメーカーのカンパの方が日本人向きと思う
シマノのSTIはデカいというか、支点、力点、作用点の位置関係が悪いというか
なんだか分からないがレバー引きづらい
333ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 18:32:13 ID:???
軽く乗せるだけだとカンパの方が自然なのかな
グイグイ引くにはSTIが引きやすい気がする
334ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 18:39:33 ID:???
STIって人差し指(あるいは中指)一本で大レバー押せるの?
335ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 18:56:12 ID:???
結局一番気になる場所って、ハンドルとSTIの握り心地だよな。サドルはあまり気にならない。
336ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 19:07:26 ID:???
カンパはドロップ持っててシフトアップ出来ないからなー。
俺の手が小さいんだけどw
337ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 19:10:56 ID:???
SORAと間違えてないか?
338ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 20:24:52 ID:???
'`ァ?
339ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 20:45:35 ID:???
SORAでドロップポジションから親指でシフトチェンジするのはどう考えても
無理があるけど(不可能ではないが現実的ではない)、
カンパなら手が小さくても親指シフトチェンジはラクでしょ
340ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 20:46:32 ID:???
>>334
押せる。
341ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 21:42:58 ID:???
>>339
あなたは手が小さい人の苦労を知らないw
342ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 22:08:40 ID:???
そんなに小さいのか
そりゃすまんかった
343ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 02:37:20 ID:???
せっかく78デュラ買ったのにSTIが手に合わなかったという理由で
いまだ9速の77デュラ使い続けている知り合いがいる
344ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 02:52:07 ID:???
シマノのSTIでかすぎだよな
345324:2010/11/15(月) 02:59:28 ID:???
皆さん、レスありがとうございます。

ある程度の調節は可能なのですね。
試乗したのはプログレッシブのロードで、
2300?のSTIでした。
57-105より下のグレードで大きく感じたという事は
STI自体が自分には合わないのかもです。

カンパニョーロをググってみたら、
ヴェローチェでもアルテグラ並みの値段がするのですね……。

フラットバーロードからのコンポ総取っ替え&ドロハン化を考えている
自分にとっては、ちょっともったいないコンポになります。

マイクロシフトのデュアルコントロールレバーはFELTに使われている物ですね。
店頭で店員さんに触らせてもらえるか、レバーのみの取り扱いがあるのか
一度訊いてみます。
346ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 05:20:20 ID:???
シマニョーロかな
347ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 11:45:33 ID:???
イーストンのカーボンステムとカーボンハンドル使ってるんだけど
規定トルクで締め付けても、段差で動いちゃうんだけど
どうしたらいいんですか?アセンブリグリス(ザラザラしたやつ)を
塗っても動いてしまう。。
348ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 11:54:37 ID:???
アルミに替える
349ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 12:04:04 ID:???
ハンドル付けずにボルトをフリーで回した時、
ボルトは奥まで引っかかり無く手で回る?
回らずに引っかかったり工具が無ければ奥まで回らないなら規定トルクまで締まってない。
グリスを塗るなどしてみるしかないね。
ボルトに問題がないと取り付けに際して規定まで締まってない可能性がある。
4本止めは一気に締めたらキッチリとしまらない。
4本をタスキ(バッテン)で締めていく。
それも少しずつ増し締めするようにね。
それで最終的に規定トルクまで持っていくとキッチリと行く。

それでも駄目なら諦めれ。
ハンドルかステム、そのトルクレンチかのどれかが不良だ。


350ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 12:37:33 ID:???
>>349
>>348

回答ありがとうございます。
ボルトの具合、締め方に問題ないと思われるので
トルクレンチを疑ってみます。この機会にデジラチでもIYHしようかと。
で、だめならハンドルステムを一新しかないですね。
現在、ESTONのEC90SLX3を使っていて非常に形状が気に入っていて
似たようなものがいいのですが、どんなんあります?
351ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 12:40:14 ID:???
EC90SLX3にEASTONアルミステムで問題なく止まってるが。
352ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 13:39:20 ID:???
>>345
ヴェローチェもNNLLみたいな安い所探せば105より少し安く買えるよ
でもフラットバーをドロップにするのはジオメトリーが違うからやめといた方がいいよ
タキザワHARPかTNIの安いフレームで組んだ方がいい

>>347
ネジの緩み止めを接触部分に塗っておけばいいのでは?
完全に固まるやつじゃないタイプのやつ
353ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 15:51:34 ID:???
>>350
EASTONのカーボンステムは2ボルトだしダメだろ。
SLX3に似てるのはDEDAのRHM形状だと思うが、SLX3ほどショートリーチではない。
SLX3のリーチの短さ、特にブラケットの近さは特殊な部類。
あと末広がりでも無い。
354ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 16:06:05 ID:???
>>351
EC90のカーボンステムを使っています。
ハンドルとの当たり面に滑り止め剤みたいなのが塗ってあるんですけど
一回締めて、また緩めてグリグリとかしてポジション調整をやっていると
この滑り止め剤みたいのが剥がれてくるんですよねー
今はこれが全部とれてスベスベ状態です。これが動く原因かもしれません。
355ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 16:08:28 ID:???
>>353
2本ボルトだと固定力が弱いということですか?
4本締めのアルミステムにしようかな
イーストンの前につかっていたdedaニュートンとzero100の
組合せではこんなことなかったんですけどね。
356ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 18:31:55 ID:???
>>351はイーストンのアルミステムで問題出てないって言うんだから
とりあえず安いステムから交換してみれば?
357ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 19:12:17 ID:???
wiggleでEA90ステムポチりました!
358ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 07:03:54 ID:???
サクマポチリました!
359ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 20:16:50 ID:???
チネリのラムにフィジークのエンドキャップがはまりません。
ラム使っている人はバーテープ何使ってます?
やっぱりチネリ?
360ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 20:23:27 ID:???
オレはゴムハンマーで打ちつけてたな。
361ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 12:03:50 ID:???
フィジークとかタイオガとか色々使ってます。
叩き込めばおk。
362ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 12:14:32 ID:???
この程度が入れれないならポリウレタン+日東のランドナーバーは絶望に近いだろうな。
もうね、処女に無理やり入れようとしてるようなものだから。
穴は広がらずにチ○ポが潰れるんだがwww
363ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 15:52:19 ID:???
失礼だな。
俺はカリがコーヒー缶くらいあるんだが、中古女でも中々入らない。
そんなんだからセクロスが面倒でしょうがない。
太すぎるのも困りもんなんだよ。
364ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 22:27:50 ID:???
プロロゴの長いのがチネリにはまらない
365ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 23:46:30 ID:???
久々にドロハン買ってバーテープ巻こうとしたらエンドキャップが凸型になってて驚いた
昔は外に被せてたのに、、、
366ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 02:10:00 ID:???
ネオモルフェをオーダーしたんだけど、シフトが2200だと、もしかしてケーブルを内蔵する穴(?)って使用できないのかな?勢いで注文してしまった
367ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 02:25:21 ID:???
>>366
ネオモルフェに2200ってw
まずコンポかえろw
368366:2010/11/19(金) 08:07:26 ID:???
いや俺もそう思ったけど、金銭的にもとりあえずハンドルだけなんだ
ケーブル、キレイに収納できない?
369ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 15:56:04 ID:???
できるも何も、2200って普通にシマノ流の外出しだよな?
370ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 16:30:06 ID:???
ブレーキケーブルのことを言ってるんじゃないの?
371ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 19:02:44 ID:???
2200なのになんでネオモルフェなんだ
トライアスロン貧民か?
372366:2010/11/19(金) 21:32:16 ID:???
ロングライドが趣味だから、ラクに長距離・・・って考えたら、
ハンドルとサドルとシートピラーになったんだ
フレームは思い出が詰まってるから変えられない

つかもう発注しちゃったから、どのみち使うんだけどね
373ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 21:50:57 ID:???
世の中広いな。
374ツール・ド・名無しさん:2010/11/20(土) 04:17:43 ID:???
オレも105シクロクロスもどきにビオモルフェ付けたなあ
レコードエルゴでシマニョーロ化した
5〜6年も前だけど
町乗りに最適だった
375ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 21:43:47 ID:A3iSZpcw
意外となれるよね
376ツール・ド・名無しさん:2010/11/22(月) 13:28:46 ID:???
俺は366はありだけどなぁ。
シマノって2200だろうと調整さえしっかりやれば
完璧にシフトしてくれると思うんだ。
昔クロスバイクについてたコンポ(シマノの安物)を
説明書どおりに組みなおした時の変速には感動した。
377ツール・ド・名無しさん:2010/11/22(月) 21:30:35 ID:???
オレはビオフェルミンは合わなくて、1km使ってお蔵入りしたよ。
378ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 16:56:29 ID:???
ロング好きなら最低でも9速コンポだろ…
379ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 01:47:13 ID:???
あげ
380ツール・ド・名無しさん:2010/12/05(日) 05:20:36 ID:???
チネリビアンカパームハンドル買った。丸ハンは俺には向いてないことがわかった。
芯-芯420mmはでかすぎた。そしてチネリのハンドルがグニャグニャだってこともわかった。
素直に上面をフラットにできるらしいシマノPROの丸ハンにしておけばよかったなぁ

ただ今日の風の強いCRを走ってたら、DHバーが欲しくなったきたよぅ・・・・
プロファイルデザインのT-MAGっていうマグネシウムのDHバーってどうかな?持ってる人いるかい?
381ツール・ド・名無しさん:2010/12/06(月) 05:07:14 ID:???
泥ハン 握ると溶けるw
382ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 02:30:47 ID:???
>>380
ちなみにどこ基準?ブラケット基準かな?
383ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 16:20:13 ID:???
ビアンカパームは知らんがOEMかなんかのアルミの銀ハン買ったら
グニャグニャで泣いたことがある
柔らかいハンドルって手がしびれるんだよね
384ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 16:29:09 ID:???
柔らかいハンドルって振動吸収して手に優しいとかじゃないの?
385ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 16:40:02 ID:???
そう思うだろ。
簡潔に言うと
逆だよ。
386ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 21:53:36 ID:3S7N5AX+
今までアルミハンドル使ってました。

ドロハンをイーストンのEC90Aeroに取り替えたんだけど
下ハンダンシングでちょっと力逃げる感じ。フルカーボンってこんなもんなの?
振動吸収性は結構気に入ってます。

まだ買って2週間だけど、リッチーのアルカーボンとか激しく気になります。
今まで安いアルミ使ってたから、剛性求めるならアルミかアルカーボンですかね? 
387ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 21:58:40 ID:???
ステムにこだわってみるといいかもしれない
388ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 23:30:58 ID:???
>>386
EC90Aeroはそんな感じだね。
ハンドル単体でもねじるとふにゃふにゃ、まあ普段乗りやトレーニングには楽でよい。
フルカーボンでも他のものだとかっちりしてるものもある。
ピスト用のEC90とかはどうだろう、試したことないから分からない。
389ツール・ド・名無しさん:2010/12/09(木) 10:07:51 ID:???
EC90Trackは硬いよ
日東の鉄B123とかわらんぐらいに
390ツール・ド・名無しさん:2010/12/09(木) 19:49:54 ID:???
固いのがいいならアルミのがよいではないか。
391386:2010/12/09(木) 21:57:39 ID:???
そうですねー。 硬いのに馴れちゃってるから硬い方がいいのかな?
プロでもアルミ使ってる選手多いし
次は硬くて軽くてドロップ浅めの探してみます
392ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 10:20:11 ID:???
なんと贅沢な要求ww
393ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 03:09:44 ID:???
軽くは無いけど日東106お勧め
394ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 21:17:59 ID:???
Pro PLT アナトミックの剛性ってどんな感じなのかな?
あの形状が好きなんだけど、今ひとつ情報が少ない・・・
395ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 21:58:07 ID:???
壁モデルの剛性は伊達じゃない
396ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 08:05:17 ID:???
壁はアルミハンドル使ってるらしいぞ
397ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 09:31:34 ID:???
そしてProPLTはアルミ
398ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 15:50:30 ID:???
>>394-396
ありがとう。でも壁はVIBEだよね?
見比べてもらえば分かるけど、VIBEとPLTのアナトミックの形状はまったくの別物。
VIBEとか日東のように、肩と下が平行になっている形状は個人的にはNG。

>>397
>そしてProPLTはアルミ
これは、PLTはVIBE並みに剛性が高いってことでO.K.?
もしそうなら最高なんだけど。
399ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 17:26:43 ID:???
>>398
ttp://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=4004&forum=8
PLTやVIBEは剛性が高いという評価がわりと多い
400ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 19:18:36 ID:???
盗人.net乙です。
401ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 19:27:59 ID:???
PLTアナトミック堅いよ〜
泣きそう
402ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 19:35:54 ID:???
経緯はさておき今や情報量の多さや見やすさでは,netのほうが何倍も上だろうに。
403ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 19:48:10 ID:???
さておきたいですか?
404ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 20:18:47 ID:???
さんざん泥棒して罪も償ってないけど、最近足を洗ったみたいだしもう無罪じゃない?
ってかwww
405ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 20:45:09 ID:???
.netは十字架を自ら背負った
406ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 20:58:19 ID:???
2ちゃんで情報収集してるという時点でどっちもどっち。
407ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 22:21:50 ID:???
おいおいw
408ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 00:11:56 ID:???
2chから得た情報でありながら2ch由来である旨をトップページに明記せず、
アフィ利益を独占しておきながら警告やクレームを「妨害」呼ばわりwww
池沼かwwww
409394:2010/12/13(月) 02:33:12 ID:???
>>401
thx。PLTも硬いんですね。
これは期待大!
410ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 04:24:41 ID:???
今はもう使用感スレからの情報はすべて消してるんだろ>.net
411ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 04:44:36 ID:???
今は、ね。
だが開設から2年位か、ずっと>>408を続けていたんだよ。2年。
今更なかったことにはできまい。
412ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 04:48:49 ID:???
間違えた、3年だ。3年以上。
413ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 04:49:22 ID:???
どうでもいい。
情報量が多いほうが参考になるし、自分の情報書くのにいちいち使用感スレに書かないといけないのがめんどくさい。
414ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 04:59:05 ID:???
じゃあ責められても文句は無いって事だね?
415ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 05:46:02 ID:???
今、情報量が多いほう、画像も豊富で参考になるほうがいいに決まってるだろ。
416ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 06:58:23 ID:???
つまり.comの方がいいってことだな
417ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 10:34:07 ID:???
>>415が個人で.netの方が有益だというなら.netの1ユーザーとしてそう思っていれば
良いんじゃないの。
しかし.netは2chを裏切った。それを知りながら2chに.netのリンクを張って
広告活動とは厚顔無恥だと言わざるを得ない。

>>415は.netとは別のPLT及びVIBEの情報サイトを紹介するべきだったね。
そして.netは公式に謝罪を表明し、サイト名を「サイクルベース名無し」から改めるべきだね。
そして.netメンバーは今後一切2chで.netへのリンクを張らない事だ。
そうしなければ何をするにしてもいちいちケチがつくよ。
418415:2010/12/13(月) 11:17:41 ID:???
>>417
.netのアドレス貼ったの俺じゃねぇよ。


それに
>.netとは別のPLT及びVIBEの情報サイトを紹介するべきだったね。

なんで.comのレビューを紹介しろって書かないの?
.comにはPLTが一つあるだけでVIBEのレビューすらないからだろ。
スレチだからやめとくけど、情報量少ないサイトをいちいち見たりはしないよ。
419417:2010/12/13(月) 11:54:22 ID:???
>>418
> .netのアドレス貼ったの俺じゃねぇよ。
ありゃそうか、それは悪かった。
ごめんよ。

> なんで.comのレビューを紹介しろって書かないの?
2chだからといって.com限定にするつもりは無いからだよ。
でも.netは>>417の事由でアウト。
国内個人ブログでも海外レビューサイトでもググれば出てくる。
ググれってのは本来なら質問者の>>394に言うべきだが、>>394は不特定多数の
生の声が聞きたくてここで質問したんだろうからそれも酷だ。このスレの過去レスにも
これといった具体的な情報が無かったしね。
420ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 12:49:09 ID:???
今は.comの方が見やすくて情報量も多いよねー
421ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 14:24:12 ID:???
>>420
.netを擁護する気はないが嘘はいかん。
見やすさは好みによるが、レビュー数は圧倒的に.netのほうが多いだろ。
422ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 16:26:22 ID:???
なんで圧倒的に多くの人が.netにレビューを書いたの?
レビューは用品の感想スレから転載されるんじゃないの?
.netでは直接レビューを書けるシステムだとか?
423ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 16:34:19 ID:???
もうドロハンとは何の関係も無いが
今の.netは全然匿名じゃない
レビュワーの自己顕示欲を.net運営者が上手く利用しただけのこと
424ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 16:45:49 ID:???
>>422
2chからの転載で広告収入を得て、その利益で直接投稿出来るシステムを作った。
結果、ジコマンの長文感想文が投下されるだけの場所となった。
425ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 17:21:38 ID:???
.netはべつに存続したっていいから”名無し”を改名しろ。まじで。
ドメインも変えろ。
426ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 18:07:10 ID:???
>>423
2ちゃんじゃないんだから匿名である必要はないんじゃないの?
レビュー投稿するにはレビュワー登録が必要だな。
個人的な意見だが、業者乙なレビューを防ぐならむしろ匿名じゃない、
そっちのほうがいいんじゃないかと思える。
どんなレビュー書いたか名前で一覧出るしな。
427ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 18:28:27 ID:???
>>426
それはない
説明は面倒なので割愛する
428ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 22:14:27 ID:???
専用スレがあるからそっちいって
429ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 00:32:56 ID:???
これかな?

自転車レビューサイトについて語るスレ 3
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1269316864/l50
430ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 11:09:33 ID:???
431ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 21:18:01 ID:???
3Tのエルゴノヴァ プロの、サイズ420mm&440mmの
ブラケット部分での芯ー芯サイズをそれぞれ知りたいんですけど
わかるひといたら教えてください 
432ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 16:00:24 ID:???
コラムの材質がカーボンかアルミかによる違いでも
ハンドル握った時の感じは違うものですか?
433ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 18:38:02 ID:???
ここでは答えを求めるのは無理だ
サクマに聞いたほうがいい
434ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 00:13:25 ID:???
サクマって何ですか?
435ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 09:56:53 ID:???
燃えよ!フトリッパーを歌ってる人だろうJK
436ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 10:01:59 ID:???
>>434
「おにいちゃんおなかすいた」のドロップ・・・ですかねぇ。


さて

アルミについて最近調べたんだが強度が
7050>2014>>>>6061
になるみたいだね

7050と6061を比較すると、なんとなく6061のが快適な気がするのは気のせいではないのかな?
詳しい方おながいします
437ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 10:42:46 ID:???
7050はたぶんJIS表にないので知らんけど、概ねそんな感じだね。
素材じゃなくて処理と形状によると思うよ。
メーカーは単に軽くしたいから・付加価値つけたいから7075、7050を使ってるってだけだとおもふ
438ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 12:28:51 ID:???
>>436
T6同士だと2014は7075より上(硬く)になったりする。
その代わり笑えるほど難加工性に難溶接性。
挙句に酸アルカリ及び塩に弱い。
6061は焼き無しだと弱いけどT6にすると弾性が増える。
これが快適性の理由。
439ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 16:40:34 ID:???
>>431
前から見るとハの字になってて、
表記のサイズはドロップ部、ブラケット部はマイナス10mm程度だったかと。
440ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 18:58:34 ID:???
>>437
付加価値ですか。たしかに7050に比べると6061や2014はうんと安いですよね。

>>438
>6061は焼き無しだと弱いけどT6にすると弾性が増える。
>これが快適性の理由。

なるほど。
てことは俺の感じた事も気のせいでは無かったようですね。
6061は快適性を求めるならけっこういいかもしれんですね。
今までは重いだけの安物だと思ってた。

2014の方が処理によっては硬くなるのですね。
コストパフォーマンスは高いってことなのかな。
441ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 19:30:36 ID:???
デダのニュートンやゼロ100って素材なんだっけ?
地味で無能でドン臭くて鈍い俺だけど、これらだけは格段にいい
ハンドルだと感じた。
3TやPROのアルミもプロが使うだけあってすごくいいけど、なんか
廉価帯の軽量版って感じで鈍い気がするんだよなぁ。
442ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 21:47:25 ID:???
>>438
調質や加工硬化で弾性が変わるわけないだろ
調質や加工硬化で素材の強度が増した分
形状を変えてる事(普通は軽量化)が弾性の変化と感じるんだよ
443ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 21:50:48 ID:???
強度と硬さは無関係ってことを
小学生でも分かるように説明できるヤツいないのかよ
444ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 01:26:10 ID:???
ちんことおっぱいで説明しようと思ったがやめた
単純に難しいわ
445ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 05:12:13 ID:???
硬さも強度も「何に対して」を指定しないとダメだろ
乗り手が使う「硬さ」と素材屋が言う「硬さ」と機械屋が言う「硬さ」は違う事を表現している事が多い
446ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 05:19:37 ID:???
>>443
「強度」は「硬さ」の要素の一つ
あるいは「硬さ」は「強度」の表現方法の一つ
447ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 06:56:24 ID:???
同じ素材なら
強度と硬度は関係アルよ
硬度と弾性は関係ないアルよ
448ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 07:23:40 ID:???
工学的には

【強度】
破断までに耐えうる応力

【硬さ(剛性)】
弾性域(かけた力を取り除くと元の形状に戻る)における応力に対する変形の度合い
449ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 11:34:06 ID:???
加工屋からすれば硬さ=硬度、あるいは表面硬度、現場によっては難削性かなぁ
450ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 11:53:50 ID:???
>>445
「硬さ」っていったら硬度の事しかないだろ
>>446
嘘こけ
>>448
×【硬さ(剛性)】
○【固さ(剛性)】
硬度と剛性は全く違う概念
硬/軟 硬さ表す表現
固/柔 剛性を表す表現
硬度と強度は別物だけど
同じ素材で硬度を上げると許容応力が上がる(=強度が上がる)物が多い
異なる素材だと硬度が高い物は強度も高い訳ではない
451ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 13:20:28 ID:???
ついに440買ったよ、ママン!
でもカンパで届かない・・・。
452ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 18:31:05 ID:???
>>450
「硬さ」が学術専用用語だとか思ってんの?
453ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 18:34:21 ID:???
同じ素材で硬度を上げると脆くなるというのが現場の感覚だな。
454ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 18:41:39 ID:???
とりあえずハンドルに関係無い理屈は混ぜないでくれないか?
455ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 04:16:19 ID:???
ここはゼンドルスレなのでスレチは該当スレでよろ
456ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 14:36:41 ID:???
ゼンドルスレって何?
457ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 21:44:28 ID:???
東証全部上場みたいなもんでしょ、多分。
458ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 23:47:11 ID:???
Nitto、M-106 NASなんて出してたんだ・・・
誰か試した人いる?
459ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 06:55:29 ID:???
いるいるwww
460ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 15:20:32 ID:???
ggrks
461ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 12:20:25 ID:???
ぼまいらの現行製品でベストなハンドルを書いて下さい
 ↓
462ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 12:33:02 ID:???
EC90AERO
463ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 13:05:39 ID:???
3T ERGONOVA LTD 380mm
464ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 13:06:52 ID:???
K-FORCEコンパクト
465ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 14:02:27 ID:???
TIMEエルゴフォース
466ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 14:13:03 ID:???
ZERO100
467ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 15:29:08 ID:???
日東 M106NAS
468ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 17:45:58 ID:???
FSA K-FORCE compact
EASTON EC90SLX3
甲乙付けがたい名作
469ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 19:01:30 ID:???
EASTON EA50アナトミック これは意外にいい
470ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 21:44:59 ID:???
3T  Neo Morphe XL
必要以上にうねうねしてるけど快適
今はチネリ製になったからどうか知らんが…
471ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 22:48:01 ID:???
RAM2
形は初代RAMと同じアナトミックの方
あのドロップはたまらん
472ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 14:09:19 ID:???
dixna
J-FIT
これが一番楽だ
473ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 14:12:19 ID:???
確かにJ-FITは硬いしラクだな。出た当初はリーチ短縮しすぎだろって思ったが、
今はこのくらいのショートリーチは普通だしね。
でもブランドは嫌いだ
474ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 14:19:00 ID:???
>>473
だよね、オレも嫌い
なので、モドロのビーナス使ってる
475ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 14:27:48 ID:???
J-FITって横から見ると肩と下ハンが平行どころか前広がりになってるよね。あれがダサい。
476ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 15:39:02 ID:???
横から見て前広がりってよくわからない
477ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 16:50:37 ID:???
車体を左側から眺めてみると「⊂」ではなく「C」のように上下が膨らんで見えるってことかと
478ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 22:59:26 ID:???
下ハンが水平ではなくて持ち上がってるの?
479ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 23:49:33 ID:???
475だけど>>476の通りです。言葉足らずで失礼。
ショルダーを水平にすると下ハンが後ろ上がりになり、下ハンを水平にするとショルダーが前上がりに。
ただ加工精度が低いので上下平行に収まっている個体があるかも知れません。
480ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 00:08:04 ID:???
TNIのエルゴシャローエコとかどうなの?
481ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 01:50:26 ID:???
>>480
やや重いだけで結構カタくていいよ。
ただ、ベンド具合が安直だし、特に楽しくもないからすぐ飽きたわ俺。
ブランドロゴがカッコよくないしね。
出た当初は安くてもてはやされたけど、今は3Tのエルゴノヴァかエルゴサム、FSAの
エルゴシャロー、ゼロ100を海外で買う方がいいと思う。まじで。
482ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 18:42:26 ID:???
>>461
遅レスだけど日東のM106SSB。
日東の中の人に聞いたんだけどM106NASは上面潰しがあってSSBより高い技術で作られてるらしい。
でもOSだとSSB以外選択肢ないので買ったよ。これ良いよ。流行りのアナトミックシャローのお手本になると思う。
上はSTIにフラットに続くし下は前寄りも後寄りも持ち易いし、形状が美しい。流石日本が誇る日東だけのことはある。
483ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 10:20:36 ID:???
最近丸ハンドルを試した。最初はなんだこんなのもの!!とすぐはずしてしまったけど、
もう一回つけてみたら、ちょっと快適じゃないか・・・これブラケットの取り付け位置がかなり
シビアだけど、プロが多用してるのがわかった気がするわ。
このハンドルだとちょっとプロっぽく自転車が見えるのもグッドだ。次は3Tのロトゥンドあたり試したい。
484ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 13:40:37 ID:???
丸ハンの欠点は、ブラケットの手前の肩(パラレルグリップ)が持ちにくいことだけだからな
常用速度の遅くない人にとっては丸ハン全然オッケー
485ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 13:58:39 ID:???
>>484
つ 日東106 
つ イーストンSLX3
最安値はJDのRA39Aって奴。
2500円位でそこそこ軽め。

486ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 17:17:33 ID:???
丸ハンのドロップは手のひらが浮いてる感じで落ち着かなくて合わなかったなあ
まあ俺の場合は、だけども
手がデカいのかしら
487ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 17:40:38 ID:???
その代わり持つ場所を限定されない。
深く持とうが浅く持とうが手の感触は同じ。
V字になった部分を持たされなくて良い。
488ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 18:19:29 ID:???
>>486
下ハンを水平にしちゃってるんじゃね?
15°くらい前上がりにするとしっくりくるよ
489ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 19:10:03 ID:???
取り付けた時のステムの角度と、下ハン水平部分の角度を合わせると
握りやすいし見た目的にも落ち着きがいいよ
490ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 20:47:04 ID:???
イーストンのEA50とEA70って何が違うんですかね?
材質はEA50アルミとEA70アルミってことらしいですが、
EA70は7000系アルミってことでいいのでしょうか?
とすると、EA50は5000系アルミってことで、どちらがドロハンとして優れているのでしょう?
今、購入を考えているのはKCNCの6000系のドロハンですが、気になるので教えてください。
491ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 20:59:09 ID:???
5000系アルミなんて聞いたことないな。
50と70ならグレードがあるんだから上の方が普通はいいわな。
492ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 02:02:29 ID:???
>>490
数スレ前で誰かが試算してなかったっけ。EA50は少スポークのくせに
肝心のリムが重めで、EA70はスポーク本数のわりに軽いから、リムが
結構軽いんじゃないかって話だった気がする。
フロント24本、リア28本もあれば丈夫そうだしなw
493ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 02:09:20 ID:???
落ち着いて。スレタイ読んで。
494ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 02:23:36 ID:???
あっすまそ><
495ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 03:33:47 ID:???
わろたww
496ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 09:09:35 ID:???
>>486
なんか想像できないなぁ
「丸ハンのドロップ」ってのは下ハンの事?

下ハンが快適なのが丸ハンの良さだと思うんだけどなぁ
手がでかいといっても下ハンの直線より手のひらがでかいとは思えんし・・・
497ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 09:11:07 ID:???
>>492がエスパー過ぎる件
498ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 09:42:14 ID:??? BE:1337868173-2BP(111)
>>490
イーストンのハンドルに興味もないし知識もないけど東のページ観てみたわ。
EA70だけ2種類あるじゃん。ちゃんと型番かかないとダメだよ。
EA50は多分焼きが入ってなくて70くらいから焼きが入ってるんだろう。
どっちにしても古いタイプのアナトミックシャローだからイーストンのロゴマーク見える以外
イーストンファンでもお勧め品ではないとおもわれ。
499491:2010/12/30(木) 09:47:40 ID:6wiodYTJ
>>489
了解しました。
ありがと。
500491:2010/12/30(木) 10:01:38 ID:??? BE:509664724-2BP(111)
おれの番号騙るな。
501491:2010/12/30(木) 10:19:05 ID:???
オレのイーストンのアルミハンドルはワイヤー用の溝がないんだな。
これがちょっとアレか。
カーボンのSLXは扁平かけてるからまだマシだけど。
502491:2010/12/30(木) 10:40:37 ID:???
ワイヤー用の溝なんて必要ないのですよ。
偉い人にはそれが分からない。
503490でした:2010/12/30(木) 11:23:42 ID:6wiodYTJ
すみません、間違えました。
5000系アルミってありますよ。
「5000系 アルミ」で検索すると出ます。
建材とかに使われてるらしいです。
504490:2010/12/30(木) 11:28:11 ID:???
実際、大して変わらないから、安いのがいいならEA50でも良いと思うよ。
能書きたれてしたり顔したい人は違うというけど、目隠ししたらわからないよ。
505ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 12:04:20 ID:???
確かに、能書きたれるやつには、浜ちゃんの芸能人格付けみたいに目隠しして
いろんなグレードのバイク跨らせてみたい
506ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 12:07:33 ID:???
EA50と70の穴とミック持ってるけど、正直50でも充分カタい。
マジで充分。EASTONって中二っぽいところがあって、上位になればなるほど
ロゴが五月蝿くなるしね。
507ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 14:33:27 ID:???
原宿の竹下通りでEASTONロゴのステッカーをでかでかと貼り付けた
メッセンジャーバッグ(TIMBUK2)を背負った一般人(?)がいて萎えた
508ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 14:39:26 ID:???
すでに一般人じゃねーだろ
509490でした:2010/12/30(木) 15:14:33 ID:???
ファーストバイクがアルミフレーム+イーストンEC90エアロドロップ+EC90エアロフォーク+カーボンステムなもんで、
セカンドバイクはフォークとシートポスト以外はアルミまたは他の金属で組もうと思っているので、質問しました。
ファーストのホイールが純正のままの段階でニワカなんですが。
予算を貯めて、徐々に組んでいこうと思います。
510ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 15:41:53 ID:???
>>507
EASTONって、自転車だけじゃないんだよ。
511ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 17:27:33 ID:???
TIMBUK2にEASTONロゴじゃ自転車限定な組み合わせですな
野球だのアイスホッケーだの扱ってるのは既知
512ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 18:30:13 ID:???
>>506
普通は安い方が重くて硬い
513ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 19:04:54 ID:???
>>512
残念。
東のページでEA50と70みてみたら逆だったよ。

最近、日東の人と30分ほど話し込んだことあるけど、上位モデルこそ軽くするつもりはないって言ってた。
絶対はないけど上位のモデルほど絶対に歪んだり折れたりしないように重さ無視して作ってるって。
シートポストも同じく上位モデルの方が随分と重い作り(頑丈)になってる(日東)
514ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 19:09:58 ID:???
EA70 DG Ergo 31.8 平均重量260g
EA50 DG Ergo 31.8 平均重量280g
・・・。
515ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 19:20:34 ID:???
>>514
20gは気にするな。
硬さは逆転してるっぽいぞ。
516ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 21:09:11 ID:???
商売でやってるのに安い方薦める人も少ないだろう

廉価モデルの難点は精度が悪いモデルが多いこと
廉価モデルの精度が悪くないなら上位モデル買う必要なし
517ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 21:12:26 ID:???
EASTONはバットを作ってるから、俺のなかでは野球のメーカー。
518ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 21:29:27 ID:???
PROのALTコンパクト使ってるんだが、
アナトミックって、やっぱ握りやすいのかい?
なんか下ハンでブレーキが遠くなるなんて話も聞いたけど。
519ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 22:30:43 ID:??? BE:2293489049-2BP(111)
>>518
そんなことはお前さんの環境でしか分からないよ。
ポジションも手の大きさも指の長さも人それぞれだろ。
ブレーキ遠いならスペーサーでもかませ。
520 ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄:2011/01/02(日) 22:39:06 ID:???
  /    \
  / / ̄ ̄ ̄`丶
 i /     |
 | 〉 ノ  丶|
 (6リ−[(・)][(・)]
 丶_|    つ |
  |    __)
  |    □□
  |    /
 /|\  /\(⌒)
/ | ><" /ノ /ー、
  |イ_>( ̄  LLL|
  |/ |/ ̄`ー―イ
521ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 22:55:29 ID:???
ドロップに膨らみがあるでしょ。あれによって手の位置がほぼ一ヶ所に固定される。

短距離ならがっしり握れるのでオススメ。
長距離だと手のひらに圧迫感が生まれて痛みが出るのでオススメはしない。
522ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 23:07:25 ID:???
了解ッス
523ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 23:12:40 ID:???
プロの選手でも使ってる選手いるから、あの形状があえば200km乗っても大丈夫だろうよ
524ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 01:35:09 ID:???
使ってみるしかない罠
525ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 06:14:40 ID:???
>>503
5000系はサッシ材ですよ
526ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 06:21:36 ID:???
ボントレガーRACEライトVRが価格的にも良いと思うのだが
ボントレのブランドが嫌いの人もいると思うけど
527ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 22:42:48 ID:???
で?
528ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 22:50:26 ID:???
だ?
529ツール・ド・名無しさん:2011/01/08(土) 01:30:46 ID:???
ちゃい
530ツール・ド・名無しさん:2011/01/08(土) 01:32:49 ID:???
くだちゃい
531ツール・ド・名無しさん:2011/01/08(土) 08:20:55 ID:???
いい?
532ツール・ド・名無しさん:2011/01/08(土) 09:41:40 ID:???
よね?
533ツール・ド・名無しさん:2011/01/08(土) 10:17:01 ID:???
っと
534ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 11:19:26 ID:???
は糞
535ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 22:54:56 ID:???
もう病み付きだよ。何かって?丸ハンドルにだ。最初は買って後悔した。すぐ外した。
1年後また付けた。体幹が強くなったんだろうか。ブラケットの位置がアナトミックのときより
5cmも下についてるのに、今までより楽に握れる。ニキ・セレンセンみたいにブラケットを極限まで
遠くにしたら肩の凝りが一切なくなった。
そして、下ハンドルを地面に水平にしたら、下ハンドルの曲がってる部分を持って違和感が全く無い。

BB〜サドルトップに0.96を掛けた値が、サドル先端〜ブラケットの距離になるって一般的に言われてるけど、
俺の場合は1.02になった。手が長いだけだろうか・・・
乗れる人は結構ステムが長いけど、ベテランの人は結構1.0に近い数値になるんだろうか・・・
536ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 23:08:59 ID:???
>>535
落差で稼ぐ場合はハンドルを遠く感じにくいので、大目に見た方がいいかもしんないね。
俺は落差10cmで1.0程度。
537ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 23:26:45 ID:???
身長177、肩幅普通より若干広めな自分はc−c何のハンドルが適していますか?
420が少し広く感じる。
538ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 23:38:03 ID:???
彼女が痛がったらどうしよう、僕のチンチンは彼女のマンコに入りますか?
539ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 00:14:23 ID:???
>>537
ハンドルの高さによっても広く感じたり狭く感じたりするからねー
まずハンドルをサドルと同じ高さにしてみるといいんじゃないかな
540ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 00:28:51 ID:???
>>537
広く感じるなら400でいいんじゃね
541ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 00:50:28 ID:???
>>537
FSAや3Tはブラケットの位置だけ1cm狭くできてるハンドルがあるから、それを試してみる手もある。
542ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 01:35:28 ID:???
>>535
0.96を柔軟性や脚長・習熟度などで補正する修正係数も提唱してる。
http://kiama.blog32.fc2.com/blog-entry-610.html

ベテランかどうかじゃなくて、短足で体が柔らかいとかだと1.0を越える数値も珍しくない。

目安の数値としてはトップ長やトップ+ステム長よりもずっと有意義だと思ってる。
543ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 02:42:03 ID:???
>>537
おれ身長178でc-c420でジャストって感じだけどな。
こんな話してると前沸いたあいつが出てきそうだからやめとこうw
380や360薦められるぞw
544ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 02:50:10 ID:???
>>543
おまえは人間のクズだ
いますぐ死んでしまえ
545ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 03:37:27 ID:???
>>544
どうした?肩の力抜けよw
546ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 13:43:11 ID:???
俺は171cmだけどc-c420mmだな。逆立ちして腕立てができるくらい筋肉が発達してるからかな。
547ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 13:49:46 ID:???
俺は身長169.5でCC400とCC380を乗り分けてるが、
意識しなければ特に違いは感じないなぁ
548ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 15:32:19 ID:???
>>538
早くチンチンの長さと彼女のマンコの広さ書き込めよカス
549ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 15:57:44 ID:???
乗り込んでハンドル落差が大きくなればなるほどハンドル幅は狭い方が楽になる。
550ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 15:58:55 ID:???
丸ハンドルだと手を押し込むようにしてブラケットを握れるから、ハンドル幅が広くても無問題
551ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 16:53:51 ID:???
丸ハンの深ドロップがやっぱクールだよね
552ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 17:41:39 ID:???
丸ハン派のみなさんはレバーは何を使ってるの?
最近のSTIとかでも違和感ない?
553ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 17:45:20 ID:???
丸ハンコミュニケーション
554ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 18:05:33 ID:???
>>552
大丈夫。丸ハンを付ければわかるよ。一気にプロの自転車みたいな雰囲気になるしw
ただセッティングは難しい。下ハンを地面に水平にする人、ちょっと角度をつける人、
ブラケットを遠くにセッティングする人、ブラケットを近くにセッティングしてブレーキ
レバーがツンと上を向いてる人・・・どれが自分に合うか結構試行錯誤するはず。
でも自分のセッティングが決まったら、なんで丸ハンを使ってるプロがあんなに多いかわかると思うよ。
555ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 18:29:21 ID:???
2ndバイクを丸ハンにして具合が良かったので、1stバイクも丸ハンに変えようかと考え中。
アナトミックは、下ハンポジションのときに、ブレーキレバーが遠くなるんだよね。
556ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 18:57:43 ID:???
2年前にPROの丸ハン買ったけど、まだ付けてねーや。
アナトミックはブラケットを相当下につけないと、下ハン時に
レバーが遠いんだよね
557ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 19:06:36 ID:???
アナトミックシャローでOK。
イーストンのSLX3にして凄く幸せになりました。
558ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 19:15:48 ID:???
アナトミックシャローじゃダメなん?
559ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 19:40:42 ID:???
アナトミックシャローはなんというか、飽きない?
教科書通りの付け方で下ハンが近くなるわけでもないし。
560ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 19:46:39 ID:???
どんなけブラケット上に上げてんねん?
561ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 21:28:11 ID:???
>>549
同意
ピストの低く狭い丸ハンは絶妙な握り心地だね

>>554
ほめ過ぎw
昔丸ハンしかない時代には使ってたけど、今更ロードで使おうとは思わないなあ
プロっぽいというよりも、珍固乗りっぽく見えるね今は
562ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 22:05:16 ID:???
オレは丸ハンドルはどうしてもダサく見えてしまう(プロの車両すらも)から
アナトミックにしてる
563ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 22:10:57 ID:???
>>542の書いてるブラケット位置ってどこで測定するんですか?

0.96を柔軟性や脚長・習熟度などで補正する修正係数も提唱してる。
http://kiama.blog32.fc2.com/blog-entry-610.html

グリップの凹み?一番先端?
564ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 22:41:00 ID:???
過去の関連記事を読め
565ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 03:50:13 ID:???
ブラケットを持つ位置=親指と人差し指の股部分が位置する箇所
566ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 13:52:54 ID:???
いやらしい文章だなw
567ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 15:33:49 ID:???
丸ハン使いの人に聞きたいんだけど、
ttp://www.cb-asahi.co.jp/images/user/item/216/handle_00.jpg
斜線部分を長時間(30分以上)握っていると手のひらが痺れて痛くなります。
握り方などを工夫すれば解消できますか?
568ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 15:42:44 ID:???
一か所だけ握らないで少しずらしながらとかちょっと前上がりに取り付けるとか
569ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 15:46:24 ID:???
30分ずっと同じ姿勢でいたら
そりゃ誰でも疲れる
プラケ持つなり下ハンの端を握ったり
融通聞かせなさいよ
570ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 15:48:11 ID:???
丸ハンドルではないが、カンチェラーラがパリ〜ルーベで44km独走したとき、いろいろな
ポジションを織り交ぜながら疲れないように走ってた。30分も下ハンだけってのはエコノミー
ハンドル症候群になりそうですね。
571ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 15:51:34 ID:???
>>567
俺は丸ハンドル付けたらポジションがかなり前傾になったから、ステムを1cm伸ばした。
そしたら窮屈じゃなくなった。ステムをちょっと伸ばしてみるのもいいかもね。
572ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 16:28:47 ID:???
>>570
落ち着かない感じで忙しないよな。
でもそのときどきで持ち方が完璧に理にかなってるので
かなり参考になる。
573567:2011/01/14(金) 17:09:54 ID:???
みなさんアドバイスありがとうございます。
落ち着かない感じで忙しい風に乗ってみます。
574ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 18:23:45 ID:???
www
575ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 01:16:27 ID:???
とりあえず落ち着け
576ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 05:16:46 ID:???
>>287
とりあえず日本語が下手過ぎて読む気にならない。
1行目で読む気失せたぞ。

脳筋には何がおかしいのかわからないんだろうな〜
577ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 05:22:02 ID:???

とんでもない遅レスを書き込んでしまい申し訳ないorz
578ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 23:14:55 ID:???
センセー!質問です
FSAのK-WINGコンパクトはウイングプロコンパクトみたいに
ハンドル肩部分よりもエンド部分が広がっているような形状でしょうか?
K-WINGコンパクト使ってるヒトがいたら教えてください
579ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 23:17:54 ID:???
オレはSLKコンパクトだから、余計なこと言わないようにしよう。
580ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 21:25:55 ID:???
ハンドルを買い換えたい。完成車に付いてるエナジー31みたいな鼻下がりな形状は何て言うんだろう
581ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 22:10:39 ID:???
>>580
丸ハンドル
582ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 22:30:38 ID:???
エナジー31ってFSAの?
それならあれはアナトミックシャローだろ。
鼻下がりって表現がようわからんが。
583ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 22:35:32 ID:???
>>582
ググったらそれだった。どうも
584ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 09:34:44 ID:???
DEDA RHM01 とDEDA ZERO100 はどうやら同じ形状っぽい。
昨日お店で確認済み。

ワイヤーの逃げ加工とか仕上げの品質、材質、重量の違いがあるにしても
約3倍の値段は微妙だ…。
585ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 11:32:56 ID:???
ZERO100は上位らしくDMポリッシュがあるのがいいんだろ。
デダの黒は妥協した感があって嫌だ
586ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 12:31:55 ID:???
身長156センチではハンドル幅は芯-芯380が適当でしょうか?
現在使用しているのが380です。
400を使用してみたいのですが大きいですか?
ちなみに男性です。
587ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 12:47:05 ID:???
身長と肩幅が比例するとでも思ってるのか?
俺は162cmだけどラグビーやってたせいか肩幅が広い。
どこの自転車屋で見てもらっても440がベストと言われる。
反対に知人は180だけど肩幅としては390がベストな奴も居る。

588ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 18:05:06 ID:???
5000円以下のやっすい奴で試してみるのが一番。
終わったら自転車仲間が迷ってるときに提供すればおk
589ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 18:11:13 ID:???
ちんこの小さい人は狭いハンドルが良いよ
590ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 21:17:25 ID:???
それじゃ360より小さいハンドル教えて下さい。
591ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 21:31:46 ID:???
ボントレガーのハンドルって通販してるところない?
592ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 21:56:13 ID:???
>>591
ちょっとはググれよ。 
「ボントレガー」「ハンドル」で
ttp://www.cycle-yoshida.com/trek/bontrager_menu.htm
メジャーどころのヨシダで売ってるじゃん。
593ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 22:02:44 ID:???
悪い
ご注意:BONTRAGERは高崎店での対面販売が原則となっております。
って書いてあるわ。
GIANTと同じで対面販売しかやってないんじゃないの?
メールしたらこっそり売ってくれるかもよ?
594ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 22:19:12 ID:???
サイクリーの中古でよければ。
595ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 22:44:56 ID:???
対面販売限定の意味がわからない。
きっちりポジション出しから何から何まで無料でやってくれるってのならわかるが。
596ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 23:05:49 ID:???
ネオモルフェの格好良いバーテープの巻き方教えてくれ
597ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 23:20:41 ID:???
>>595
ボントレガーは契約でそうなってるんだろ。
GAIANTも通販での安売りを潰す為にそうして成功したから同じだろ。
契約店舗の利益確保と自社ブランドの格落ちを防ぐためによくやる手段だよ。
598ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 23:22:18 ID:???
>>596
やっぱシルバ巻きだろ
599ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 23:32:56 ID:???
>>595
対面販売っていうか通販の値引き競争を防ぐのが目的
実店舗で値引きをするのは問題無し
Appleみたいに直販する訳でもないのに酷い話だ
600ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 23:37:44 ID:???
ネットで自由に買えるようになるとFOCUSみたいに
サイズが無茶苦茶とか、仕上げが最低と言われたりと
大変なことになることもあるから対面販売は必要
601ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 23:40:05 ID:???
>>599
Apple自身が直販してしまうと契約店舗の売上落ちるのでノルマあるのに
契約店は迷惑する。
602ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 23:55:54 ID:???
>>598
うpお願い
603ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 22:28:35 ID:???
シルバ巻きでググれ
604ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 23:36:11 ID:???
なんだよクダラネェな
605ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 03:53:49 ID:???
>>601
Webじゃ定価だから問題無し。特殊なメーカーなんだから店舗のやる気次第だろ。
問題は用品すら実店舗でしか扱えないってメーカーがある事だよ。
606ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 11:19:58 ID:???
ありきたりだが3Tのエルゴノヴァチーム届いた
めちゃちゃ軽いのはいいんだが肝心のポジションはどうだろうか・・・
ステムが届かないんでわからん
607ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 15:19:40 ID:???
エルゴノバにはケーブル用の穴か溝は付いてますか?
バーテープをどの辺りまで巻けば良いのやら。
608ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 16:13:39 ID:???
穴も溝も無い
バーテープは好きな所まで巻いたらいいんじゃない
たぶんフラット部分のロゴが隠れるのを気にしてるんかな?
ロゴの為にテープまかないんじゃ本末転倒だと俺は思うが
609ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 17:27:13 ID:???
レスどうもです。
溝がない場合、さらにバーテープを肩までしかまかない場合は
ケーブルが端っこから斜めに垂れ下がりそうだなー、という不安が
沸いてきたのでお尋ねしました。
ロゴも気になりますね。まあテープ優先で考えますです。
610ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 17:48:13 ID:???
ケーブル通す穴開けても平気かな?
611ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 17:55:17 ID:???
自己の判断と責任で穴開けできないならやめとけ、としか言いようがないな
612ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 18:16:18 ID:???
なんでバーテープを肩までしか巻かないんだw
613ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 18:24:59 ID:???
タイラップとかで留めたり、ママチャリやオートバイみたいに
ワイヤークリップで両アウター同士を留めればいいじゃんね
614ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 22:57:54 ID:???
ネオモルフェで肩よりテープ巻く奴とは話ができない
615ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 00:25:12 ID:???
それにしても”これだ!”ってハンドルって中々見つからないな
616ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 00:44:53 ID:???
これだ!って思えるのはニュートン31アナトミックかな。古典だけどね。
アナトミックシャローではZERO100も良かった。
617ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 16:27:46 ID:???
>>614
ビオモルフェならステム脇まで巻いても良いよね!
618ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 20:38:39 ID:???
そういやチネリに変わったんだよな。
あのうねうねハンドル…
619ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 20:42:31 ID:???
コロンバスが3Tを売り払ったから今はチネリブランドよん。
620ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 20:52:33 ID:???
>>578
広がってる
621ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 21:15:30 ID:???
ドロップハンドル、完成車デフォルトで44cmがついてるから
40cmのに変えようと思ってるんだけど、オススメない?
622ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 21:42:53 ID:???
ない
623ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 22:39:01 ID:???
叩いて下さいと言わんばかりの聞き方だなw
624ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 02:03:01 ID:???
この世で最高のハンドルって言われてるのは3T ROTUNDO PRO。
625ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 04:29:45 ID:???
えっ
626ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 07:01:44 ID:???
※個人の感想です
627ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 08:05:37 ID:???
ドロップハンドルってベルはどこに付ければ良いですか?
628ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 09:13:20 ID:???
ステムの辺りでいいんじゃない?
629ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 09:24:35 ID:???
バーエンドに付けるヤツがあるらしい
630ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 10:02:39 ID:bl1itCyQ
M186(40センチ)からM106NAS(38センチ)に交換した。
これいいわ。ポジション色々とれるし。
なんかしっくりする
631ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 10:06:00 ID:???
NITTOがいいのは
380mmがあるって点だね
632ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 10:18:39 ID:???
DIXNAもあるよ
633ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 10:48:12 ID:???
俺は390mm
634ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 11:24:49 ID:31UxcKbK
>>631
あと、棒がカチカチな事。欧州資本の中華カーボンよりも、この国産の安定感こそ素晴らしい。もっとプロの選手も使えばいいのに。
635ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 11:39:34 ID:???
ちょっと重いんだよ日東は
636ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 11:56:52 ID:???
重りを追加して重量規定をクリアするなんて本末転倒なことをする位なら
日東みたいな重くても良いハンドルを使えば良いのにね
こんな考えは日本人だからかな
637ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 11:59:03 ID:???
日東はピスト(競輪)のイメージがあってロードにはちょっと・・・って感じがね。
638ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 12:07:17 ID:???
何だかんだ言いながら日東のM106NASを使ってるけどな
639ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 12:34:29 ID:???
NITTOの文字がダサい。
もうちょっと控えめにおねがいします
640ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 13:07:18 ID:???
>>627
俺もステムにBBBのこれを付けてるよ。音がちょっと小さい気がするけど殆どの人が気づいてくれる。
とくに子供〜10代の人は50m以上遠くで鳴らしてもすぐ気づいて振り返ってくれる。かなりおもしろい。
大人は気づかないことがある。よぼよぼの爺さんになると5mくらいの背後で鳴らしても気づいてくれないw
人って20歳くらいから耳がだんだんと衰えるんだろうなとわかる傑作です。
http://www.cycle-yoshida.com/gt/bbb/accessory/bell/bbb_12_page.htm
641ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 13:39:26 ID:???
>>640
むやみにベルを鳴らすな、ド阿呆
642ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 13:55:01 ID:31UxcKbK
とベルが付いていない整備不良車に乗ってる輩が言っております
643ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 14:06:08 ID:???
モスキート音が出る装置かと思ったじゃねーか
644ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 14:37:15 ID:???
ベルは鳴らした方がいいよ

じゃなきゃ加害者になる、下手したら相手は死ぬし半身不随とかになるし
645ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 16:43:20 ID:???
歩道ではベルを鳴らす前にスピードを極限まで落としましょう
646ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 16:45:58 ID:???
通勤途中で見かけた、クラクション鳴らしながら横から出てきた車に突っ込んでいった、DQNカー思い出した

見てた通行人、みんながみんな「クラクション鳴らす前にブレーキ踏んでたら止まれたよねぇ」と
言ってたわw
647ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 17:26:27 ID:bl1itCyQ
どけどけって感じで鳴らすのは良くないけど、真後ろでジッと待たれると鳴らせよっておもうなぁ。
自転車に限らずなんか優しい音のベルあれば良いなぁ。
昔、ママチャリがよく付けてたカンコーンみたいな音するやつ良かったな。
648しまうま:2011/01/30(日) 17:34:16 ID:NkGz3Q3b
649ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 17:35:42 ID:???
「すみませーん」
「ありがとー」
これだけでベル替わりになるしよっぽど良い
650ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 18:01:21 ID:???
どうせ鳴らさないんだから極限まで小さくしたベルが欲しい。
651ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 18:10:54 ID:???
米軍が使用してる音攻撃で撃沈だ
652ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 18:34:13 ID:???
>>646
よく似たので、悲鳴上げる前にブレーキ握れよと言いたくなるおばちゃんチャリってのもある。
653ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 19:31:30 ID:???
>>642
歩道では車道側を徐行が基本だろ
やたらとベルを鳴らすもんじゃない
車のホーンと一緒
654ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 19:50:12 ID:???
にしちゃあ四輪のホーンは鳴らされすぎだ。
箱に入ったかなつんぼ同士の四輪×四輪だと
あの音量も仕方ないが歩行者・自転車乗りには脅迫的だ。
あれが見過ごされるなら自転車も遠慮することはないんじゃないか?
655ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 19:53:30 ID:???
車でホーンならすのはDQNだと俺の中では結論がでている
656ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 20:05:46 ID:???
ホーンは鳴らしたか鳴らさないかで、裁判で影響するから、基本ならせ!!と弁護士の知り合いに聞いたことがある
657ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 20:33:12 ID:???
最初は鳴らされるとドキドキしてしょんぼりしてたけど、
海外ロードレース見始めてから、ホーン鳴らされても
「あ、車きてるのね」って感じで受け取れるようになった。
658ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 20:45:09 ID:???
ホーンは応援してくれてるんだよー。
659ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 20:47:21 ID:???
OSサイズのラウンドタイプってなかなか無いな・・・
660ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 20:59:13 ID:???
3TのRotundoでいいじゃん。
661ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 21:48:35 ID:0w/CKcG+
バイブのラウンドとか
662ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 23:03:49 ID:???
・FSA エナジー31 トラディショナル・・・シュレック兄弟、元サクソバンクメンバー等
・リッチー WCS クラシック・・・エバンス、ジルベール
・3T ROTUNDO・・・サストレ、フースホフト
・SHIMANO PRO PLT OS ROUND・・・土井雪広
・SHIMANO PRO VIBE 7S ROUND(上のPLTとは形状が違うので注意)・・・フースホフト、サンディー・カザール
・DEDA NEWTON31 SHALLOW・・・たくさんいる
他にもあるだろ、ZIPP、BBB、AVEDIO、チネリ、TNI・・・好きなの買えよ
663659:2011/01/30(日) 23:11:31 ID:???
さ、サー!イェッサー!!
664ツール・ド・名無しさん:2011/01/31(月) 09:49:04 ID:???
口にホイッスル。
665ツール・ド・名無しさん:2011/01/31(月) 19:45:25 ID:???
>>636
重量が同じでもハンドルが重くなるのとダウンチューブに錘を入れるとは全然違うでしょ
666ツール・ド・名無しさん:2011/01/31(月) 21:29:13 ID:???
>>662
アンディはレオパードになってからボントレのアナトミックに変更。
667ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 08:00:16 ID:???
>>665
ハンドルを計量タイプにしても何もいい事はないのよ?むしろデメリットの方が多い。
668ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 08:58:50 ID:???
>>667
地雷のような気がするが・・・
なんでか言ってみ
669ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 09:57:22 ID:???
軽くするってことはアルミになるってことだから
震動吸収性が低くて手や肘や肩にくるってか?
670ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 10:21:36 ID:???
中にスポンジ入れると結構違うよ
671ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 13:21:06 ID:???
軽くするって事はアルミってなんじゃそれ
カーボンだろ普通
672ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 13:46:26 ID:???
>>668
すべてのパーツに言えるけど、軽くするってことは剛性と耐久性を失うこと。ハンドルを軽いものにしても何もメリットはない。

アルミハンドルで肘にくるとか言ってるのは軟弱者
673ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 13:53:00 ID:???
カーボンは高価な上に耐久性が低いじゃないか。
まずはアルミだろ。
674ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 13:54:52 ID:???
グローブなしの百km二百kmライドでも?
675ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 14:20:45 ID:???
>>672
君は回りからアホウと言われ続けてるだろ。
676ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 14:46:38 ID:???
このクソ寒い中、高い運動強度で峠越え加えて100km超のライドしてると、
最後の20kmくらいで手が痺れる。
ニュートン31の話だけど、他の柔らかいハンドルはもっと痺れる。

自分の場合、痺れるのは半分は落差が11cmとロングにはやや多いこと、
もう半分は単に寒くて手がかじかんでるだけと思う
677ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 14:51:23 ID:???
落差11cmて競輪かよw
見た目も滑稽なだけ
678ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 15:23:16 ID:???
前世が青魚なんだろ。
泳ぎ続けないと死ぬトラウマが残ってんだろ。
679ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 15:56:48 ID:???
だれか>>672を叱ってください
680ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 16:24:20 ID:???
俺は落差8cmにしてるけどもっとあってもいいかなって思ってるよ。手が長い人は10cm以上必要だろうね。
俺の場合でかいフレーム買っちゃったから、これ以上下げられなくて悲しい。
67℃のステムなんて格好わるくて付ける気起きないし・・・
681ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 16:24:50 ID:???
落差ってサドル上面(座位置)からハンドル上面?
それともサドル上面(座位置)からハンドルセンター?
682ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 16:30:55 ID:???
>>677
落差厨じゃないけど、アヘッドのクロモリホリゾンなので
スペーサー1cm+83度ステム+ニュートン水平付けで
それくらいになっちゃった。
フレームは全くもってジャストなんだけど、足が長いぶん
1サイズ大きめにしてもよかったかも
683ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 16:35:47 ID:???
>>681
落差の定義は二種類あるが、ショートリーチのアナトミックならどちらも大差ないかな。
サドル上面からフラット面
サドル上面からブラケットポジション(平均的アナトミックならフラットから-1.5cm程度)

測り方は、地面からメジャーでも使ってそれぞれを測り、引き算するのが正確。
自分では水平に近いと思ってても実測6〜7cmはあったりする。
684ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 16:55:10 ID:???
>>681
俺はサドル上面とハンドルセンター
685ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 18:22:41 ID:???
>>680
ステムの角度が水平でなくても気にするな。
今年からそのスタイルには妹者がついてる。
http://www.cyclowired.jp/?q=node/51619
686ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 19:02:03 ID:???
アンディ…この落差とブラケット位置で下ハンつかえるのかー
687ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 19:07:26 ID:???
ステムは長すぎてもカッコ悪いぬ
688ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 19:41:14 ID:???
トレックのバイクってたしかレディオシャックが出来たときにも広報してたけど
「プロのフレームも同じラインからとるから、一般人もランスのと同じフレームなんだよ」って言ってたな。
しかし>>685の写真の無理してポジション出ししたバイクを見ると、プロくらいオーダーしてやれよって思ってしまう。
689ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 01:11:43 ID:???
>>675
何かおかしな事言った?
690ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 11:03:26 ID:???
アンディは極端に背が高いし、手足も長いからしょうがないんじゃない。
あんな体型の選手はまずいないよ。
691ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 11:10:15 ID:???
ちゅうかトレクソはちゃんとしたフレームを専用設計してやれよ。
692ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 13:00:42 ID:???
>>690
でもクランク長は172.5mmなんだぜアンディ
693ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 14:36:22 ID:???
>>692
それがどうしたwww
694ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 21:26:31 ID:???
ハンドルにも慣性力は働くからな 軽く出来るのならその方が良い
重い素材で薄く造るより軽い素材で肉厚があった方が振動吸収性は良いけどね
695ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 21:52:35 ID:???
バーテープの余ったのを突っ込んだりしてる
696ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 21:57:18 ID:???
>重い素材で薄く造るより
うそこけ
697ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 00:43:10 ID:???
軟らかさと振動吸収性の良さは比例する?
698ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 01:13:40 ID:???
>>694
180gの軽量カーボンハンドルと、300gのアルミハンドルの慣性力の違いが自転車の走りに影響ないから慣性力なんて考える必要なし。

ハンドルに必要なのは持ちやすさと耐久性と剛性だ。

ハンドルの振動吸収性なんて考える奴はアホ!
699ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 01:18:44 ID:???
ガチガチの日東186からヤワいビオモルフェに交換したときは感動したけどなー
700ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 01:39:16 ID:???
698がアホなことだけしか伝わってこない件
701ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 01:46:53 ID:???
振動が気になるならこういうのをつけるといいよ
ttp://bcimg2-a.dena.ne.jp/bc21/u2012176//mspimg/93021038_1.jpg
702ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 01:47:45 ID:???
ますますアホな件
703ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 08:14:14 ID:???
カベみたいに振動吸収ゲルパッド入れるプロもいるんだから、振動吸収性は大事だろ
だからって軽いカーボンハンドルがベストとは言わんけど
704ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 10:16:12 ID:???
「すいませ〜ん、このハンドルの振動吸収性ってどうですか?」
↓店主
振動吸収性w

  ギャーッハッハッハッ !!!!!!
    ∧_∧ ミ
 o/⌒(;´∀`)つ
 と_)_つノ ☆
  受けるwバンバン!!!!
705ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 12:32:47 ID:???
>>703
壁はスプリント時の剛性重視でアルミハンドルとトラック用ステムだからだろ。
今年のバイク構成は知らんが去年はそうだった。
706ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 14:03:02 ID:???
カベは剛性重視の硬いハンドルで振動が伝わるのを嫌ってゲルパッドを使った
=振動吸収性はプロも重視する

ってことか
707ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 14:36:46 ID:???
カベは振動吸収性重視というよりついでにやっただけ。
元々バーテープ二重巻きにして太いのが好みの人。
でも、レースのたびに巻きなおしが入るのでメカから嫌がられた。
んで、試行錯誤の上でゲル入れてるのが一番ずれなくて良いって話しだったかと。
708ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 16:12:10 ID:???
ボーネンみたいに水道チューブ巻けば良かったのに
ttp://www.cyclingtime.com/modules/myalbum/photo.php?lid=45808
709ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 16:31:03 ID:???
ボーネンは手がでかすぎるw
710ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 16:46:58 ID:???
>>707
PROのハンドル、ただでさえごんぶとなのに、さらに太くかw
今年からスコットからスペシャに変わったんだっけ?
コンポ類がどこになったかわからんけど。
711ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 18:38:18 ID:???
フレームが変わっただけで、電DURA+PROハンドル・ステムのはず
712ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 19:43:20 ID:???
SHIMANOのホイールを供給されてるくせにチーム全員ZIPPそ使ってるやんちゃ集団ってイメージ
713ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 19:54:39 ID:???
>>708
マネしてみたらバーテープが足りなかった。
最近、やたらにバーテープが短くなって無いか?
特にシルバ。
普通に巻くだけでも足りない事がある。
714ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 20:21:09 ID:???
ハンドルはドロップのエンドまで全部31.8mmでいいよな。太いのに慣れると太いほうが気持ちいいよ。
715ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 20:46:54 ID:???
クランプが26.0でシルバーのアナトミックシャローなハンドルって日東のM106以外だとどんなのがありますかね?
716ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 22:17:58 ID:???
717ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 22:47:13 ID:???
>>696
排気管とかじゃ常識
718ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 22:57:49 ID:???
>>714
一理あるけど、現実がそれを許してくれないんだよね残念ながら
ブラケットのバンドが知る限りみんな26.0より細くて31.8経にハマるバンドがない
719ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 23:07:37 ID:???
ブラケットといえば、なぜシマノはブラケットのゴムの形状を何種類か出さないんだろうな。
ブラケットの握り心地だけカンパに完敗。
720ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 23:25:47 ID:???
>>716
そうか、J-FITは盲点だった。下ハンに直線的な部分があるのがちょっと好みじゃなかったが値段は手頃だしなー

スレッドステムに付けるからシルバーがいいもんで、ありがとう。
721ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 23:27:55 ID:???
J-FITっていうかディズナはかなり精度が低いから、店で触ってから買ったほうがいいよ
722ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 23:34:34 ID:???
Jフィットは軽い
723ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 23:42:30 ID:???
J-Fitはハンドル落差がかなりないと下ハンの水平部分にイライラしてくると思う。自分がそうだったから。
724ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 00:42:26 ID:???
確かにドロップが少ないねJ-Fitは
かなり窮屈で早々に交換しちゃった…
725ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 01:05:40 ID:???
>>717
振動吸収性なら球状黒煙鋳鉄がいいよ
726ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 16:55:11 ID:???
>>713
たぶん巻き方が下手。バーに対して垂直に巻きすぎ。
斜めに巻けばかなり余裕。
ただし、旧ITMみたいに大柄の古典ドロップだとギリ2になることもある
727ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 17:04:55 ID:???
>>726
現行のシルバのコルクだと水道管を下に入れたらFSAのコンパクトですら届かない。
実際、水道管ではないがフィジークのバーゲルを下だけにいれたら届かなかった。
バーテープ同士の重なりを5mm程度までにしたけどね。
728ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 17:12:17 ID:???
だから、重なりだけじゃなくて斜めにしないとだめっていってるじゃない///
729ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 18:35:22 ID:???
当然、斜めに巻いてるよ。
それで無理。
多分、コルク以外のコブラとかモルビダンとかでやってない?
このあたりは結構長めなんだわ。
730ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 20:08:04 ID:???
なんという戦い!
731ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 20:43:40 ID:???
ちゅうか最近のシルバは短すぎるだろ。
日東の106NASが普通に最後まで巻けなんだ。
732ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 21:46:53 ID:???
>>725
ダグタイルって振動吸収性が良くないのでは?
あ、でもステンやアルミよりは良いのか。
733ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 21:47:17 ID:???
業務用の配線コードみたいに、バーテープも50m巻きや
100m巻きで売ってくれたら気兼ねなく好きなだけ巻けるのにな。
734ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 21:48:56 ID:???
ブラケットまわりの処理次第ではなかろうか
735ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 21:49:41 ID:???
やわらかめのハンドル買えばいいじゃない
736ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 22:15:28 ID:???
ダクタイル。
737ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 23:17:58 ID:???
だれかダクタイルでハンドル作ってくれ
738ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 23:34:17 ID:???
ショックレスハンマーみたいに鉛玉詰めたら快適になるかな。
739ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 23:35:52 ID:???
パリ〜ルーべの動画を見たらエウスカウテルの選手のバーが異常にもっこりしてた。
740ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 13:41:48 ID:???
>>738
同じ考え方で出た製品がバズキル
741ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 14:08:13 ID:???
バズキル入れるくらいなら発泡ウレタン注入するわな
742ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 16:40:25 ID:???
重りが重要みたいよ
ウレタンで満たしたあとに鉛の棒とかを差し込むと似たような効果がでるんじゃないかなー
(妄想
743ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 16:46:01 ID:???
>>733
近所の裁縫道具店でコットンを20m買ったよ、洗って使えるからなかなか減らない
744ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 17:20:31 ID:???
台所のスポンジをバーテープにむりやり押し込んで使ってたことあるけど、あんまり効果がなかった。
J-FITからチネリのグニャグニャのハンドルに替えたら、あら不思議。快適だわ。40km/hくらいで走ると
明らかにグニグニしだして力が逃げてイライラするけど。
745ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 17:51:40 ID:???
>>744
>>742の言う「重り」を突っ込んでみるとどうなるか気になる
746ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 18:27:16 ID:???
ハンドルを軽量化しても何もいいことはない
747ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 18:56:41 ID:???
悪いことは?
748ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 19:39:47 ID:???
>>746
加速性の向上
登坂性の向上
ステアリングの軽さ
749ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 19:43:41 ID:???
>>746
全体重量の軽量化に貢献
750ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 21:36:01 ID:???
>>746
景気回復に貢献
751ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 21:59:40 ID:???
>>748
ハンドルを100g程度軽くしただけで加速が向上するわけないだろw

ハンドリングだって向上しない。調整したほうが遥かにマシ。
752ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 22:03:45 ID:???
>>751
お前は何を使っても変わらんよ
753ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 22:21:10 ID:???
きっと751はハンドルに異常に体重をかけるタイプ
754ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 22:36:49 ID:???
>>751
>ハンドリングだって向上しない。
ハンドリング向上なんてどこに書いてあんだ?
755ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 13:22:26 ID:???
そういえばステムを長くするとほぼ同じ重さのショートリーチハンドルでも
振り回される感覚があったなー
ハンドルをリーチ112mmのITMのPRO260からリーチ92mmの日東184に、
ステムは日東の同じ型の20mm長い物に交換、と全体の長さを揃えたのに
不思議
756ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 13:27:51 ID:???
リーチ112mmとかなんなの?巨人なの?
757ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 13:35:06 ID:???
ITMは外-外だったというオチ。
758ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 14:11:16 ID:???
ITMは全体的にデカいのが特徴
759ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 15:21:50 ID:???
ずいぶん古いハンドルだな
> Pro260
760ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 16:09:06 ID:???
このスレにガモア並みの巨大な女がいますね
761ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 17:42:38 ID:???
そんなに古いか? 10年前くらいには定番だった気がするが。ITMのPROなんちゃら。
762ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 18:05:18 ID:???
10年前じゃ充分古いと思うんだが
763ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 19:52:41 ID:???
10年ひと昔
764ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 13:38:30 ID:???
ITMは倒産してなかった?
765ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 13:46:47 ID:???
何年か前に倒産したよー。
766ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 14:55:57 ID:???
どもども。
どこかが買収してくれたら復活の望みもあったのに残念だなあ。
767ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 15:19:06 ID:???
復活したよ。
日本はダイアテックが代理店
768ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 16:24:36 ID:???
営業譲渡だか何だかで中国系企業になったよん。
769ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 16:43:03 ID:???
おおー復活してたのか
フォークやホイールまで出してるのね
でも復活は名前だけかな?
古い製品は流石に再販しないか
770ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 19:08:50 ID:???
フレームまであるし完全に別なメーカーだね。
771ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 05:22:25 ID:???
D-FITZのハンドルって・・・もしかして売ってないのか?
よくわからん

ダイワは社名を変更したようだが
772ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 22:49:30 ID:???
D-FITZってあの完成車に付いてたJ-FITそっくりな奴のこと?
773ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 10:01:07 ID:???
名前からしてパチモン臭い
774ツール・ド・康幸しさん:2011/02/09(水) 20:48:27 ID:???
おれはITMのハンドルを折ることが出来た。
775ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 20:57:10 ID:???
だから?
776ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 19:01:16 ID:???
>>774
お前さんのアレは「折った」じゃなくて「折れた」だろうがwww
777ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 19:49:04 ID:???
>>771
販売店に聞きました
お店を通じて取り寄せは可能とのことでした
FOCUS、コラテックを扱っているお店ね
778ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 15:05:30 ID:???
へーへーへー
779ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 18:06:25 ID:???
ハンドルのドロップの深さ(大き?)ってどこを計れば良いんですか?
780ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 18:13:25 ID:???
深さはステムクランプの芯→ハンドル最下部を水平にしてパイプの芯。
突き出しはステムクランプの芯→ハンドル最下部を水平にして一番突き出してる所(パイプ外)。
781ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 18:17:47 ID:???
>>780
ありがとです。
782ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 18:21:03 ID:???
メーカによって芯芯だったり外外だったりするから注意。
>>780の2行目のリーチは芯芯で測ってるメーカ多し。
783ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 17:30:33 ID:???
DIXNAのJ-Fitに似てるハンドルって何だろう
784ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 22:51:42.72 ID:???
ModoloのVenusかな
丸ハンドルっぽいけど
785ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 23:11:01.42 ID:???
PROのPLTコンパクトってどう?
やっぱ下ハン持ってブレーキングしやすい?
おなじシマノだから、シマノ製ブラケットとの相性はいいよね?
786ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 14:07:06.11 ID:???
ピストハンドルにsti付けた画像を探してます
ドロップの小さいピスト風のハンドルにしようかと検討中
だけどあんまりないですよね
787ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 15:24:12.95 ID:???
>>786
ピストハンドルにSTIは似合わないから、カンパの旧エルゴレバーか、SRAMにした方がいい
788ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 16:16:00.42 ID:???
>>787
はい実際はダブルタップを付けます
789ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 17:54:57.94 ID:???
ピストハンドルってたいてい深曲がりな気がするが…
ただのシャローをピストハンドルって言ってるのかな。
790ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 18:05:26.40 ID:???
マースバーの事か?
791ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 22:32:08.80 ID:???
NITTOのトラックハンドルには浅曲がりと深曲りがある
トラックの浅曲がりでもロードの深曲がり同じくらいだな
マースバーではなく、なで肩でスプリント専用
つまりロード用の一般的なフーデッドレバーを付けると斜めになってしまう
792ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 10:46:13.55 ID:???
>>789
上ハン時に持つ部分が下に曲がってて欲しいんですよ
それが深曲がりに該当するのかはわからないですが

wレバーの完成車によくついてるんですが
単品だとなかなかなくて困ってます
793ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 16:55:08.80 ID:???
参考になるかどうか・・・
ハンドルはシマノPROのPLTです。
ttp://takosu.xrea.jp/bi/src/1298534012916.jpg
794ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 17:16:14.12 ID:???
>>793
う、ホイールはデュラ!
やっぱフレームはカーボンかい?
795ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 17:16:30.32 ID:???
カッコイイじゃん。シートポストがもう少し出てたらさらにスマートだった。
796ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 17:52:18.02 ID:???
まぁ日本人の平均的体型なら、こんなもんだろな。
これは完成車かな?
漏れが自分で組んだら、ハンドルはもう少し“しゃくって”しまいそう。
ちなみに、漏れのロード(写真無)はサンドル/サドルの高低差が2センチしかないw
ま、その分、ブラケットが近くて楽チンなんだけどね。
797ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 18:12:56.89 ID:???
>>793
そのハンドル俺も持ってるけど、ショートリーチのせいで
肩の曲がりがきつすぎて疲れるというか、使ってて飽きない?
798793:2011/02/24(木) 18:33:16.91 ID:???
>>797
いや、ハンドルのカーブとSTIのラインが作るくぼみに掌を落としこめるので、自分には合ってます。
一度アナトミック+STIを試してみたことがあるけど、ハンドルとSTIのラインが水平になるのは、
自分には合わなかったのです。
799ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 18:40:16.41 ID:???
>>794
溶接痕あるしキャノンデールのアルミフレームの名機CAAD9だろ
800ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 18:41:33.41 ID:???
>>796
うpしる
801ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 19:04:49.63 ID:???
>>800
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J

ちなみに、クランクは165mm
どんだけ短足か、容易に想像はつくだろうw
802ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 19:10:34.20 ID:???
下ハンがデフォなら高低差2cmでも正常位
803801:2011/02/24(木) 19:32:35.09 ID:???
ま、ハンドルコラムを3センチ分積み込んでるからな。
ハンドルを下げたければいつでも下げれるんだが、もうちょっと乗りなれて
からにしようと小一時間。。。 
一様、レーシングバイク用のフレームで組んでるが、
いわゆる“調製次第で何とかなる”ってのを体現しているw
804ツール・ド・康幸しさん:2011/02/24(木) 20:55:47.56 ID:???
>>793

失敗したおれのミシュプロ3のグリーンタイアが似合いそうだな。
805ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 18:29:21.35 ID:???
ITMの国内取扱い決定だな。
デザインがかっこいいので、欲しくなった!
重量は別にして。

ttp://www.diatechproducts.com/itm/index.html
806ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 18:51:38.54 ID:???
おっと、カーボンディープは初期ケンドーラディウスと同じハブだ。
これは助かる
807ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 15:11:34.61 ID:???
男性で身長155なんですがハンドル幅芯ー芯400は大きいのかな?
現在使用しているのが芯ー芯380なのですがこの幅しか使用したことしかありません。
808ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 15:22:54.03 ID:???
お前のママに聞けよw
身長書いて肩幅書かないってゆとりか?
芯ー芯380の使用感はどうなのかも含めて書かないと意味ねぇ。
809ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 15:26:00.36 ID:???
>>808
807のお父様ですね、分かります
810ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 15:28:16.31 ID:???
残念。
兄の友達の親戚のいとこだ。
おしかったな。
811ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 15:28:15.96 ID:???
>>807
身長だけでみると380でも広すぎるくらいだ。
812ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 15:35:16.83 ID:???
成人なら肩幅は160cmくらいの人とそんなに変わらないから380でいいと思うよ。
チビは押し潰したような体つきになるが、背が高くなると自動的に頭身等の比率が良くなる。万国共通で。
813ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 15:35:39.10 ID:???
>>810
ホイールスレにも張り付いてるニート乙
814ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 15:44:44.47 ID:???
はぁ?統合失調症の方ですか?病院逝った方がいいですよ。
815ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 16:38:15.35 ID:???
はい。
816ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 19:08:48.23 ID:???
>>814
マジで同一人物だったかwww
817ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 19:51:00.70 ID:???
センセーおかしな人が紛れ込んでます〜
818ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 21:18:18.28 ID:???
>>805
(ぼったくりの)ダイアッテクプロダクツか……
819ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 17:12:08.30 ID:???
>>814
ここまで否定なし
820ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 17:59:56.82 ID:???
>>819
はい。
821ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 22:07:49.67 ID:???
オススメはこれ
http://uemura-cycle.com/products/detail.php?product_id=2513

安い軽い高剛性
ちょっとドロップが大きいけどリーチ短い
822ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 22:44:07.80 ID:???
上面は扁平じゃないほうがいいな。
823ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 23:18:36.92 ID:???
>>821
土居ちゃんはPLTの丸ハンドルの方をレースで使ってるよ
824ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 00:22:03.21 ID:???
825ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 00:24:26.23 ID:???
3Tかな
826ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 00:36:34.31 ID:???
>>824
3T ROTUNDO TEAM
827ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 07:40:57.42 ID:WoNxuzxo
>>824
SAKUMA ERGO DROP
828ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 13:50:25.52 ID:???
今更ながらbiomorpheを手に入れた
こんなに凝った造形のハンドルが5〜6年も前に開発されていたとは驚いたなあ
あちこちがよく出来てて感動した
他社も同じ様なもん作れば良いのになあ
829ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 16:47:57.74 ID:???
3Tのergonova proって年式によって重さ違うの?
以前見たときはカタログで260gくらいだったような気がしたんだけど
今のは326gって表記されてる。
これは重さ気にするならteam買えってことなのか…。
830ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 16:52:07.78 ID:???
>>828
旧3Tはやりすぎたし、いくらなんでも高すぎた。
他社が同じようなものを作ったら3Tのように潰れてた
831ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 17:18:00.89 ID:???
>>829
暮れに買ったPROは271gでした。
さすがに50gの重量増は信じられないなぁ。とはいえ通販でポチるには勇気がいるね。

ちなみに、1年以上前に同じErgonova Proを買ってたんだけど、
今回2台めを組むときも同じポジにしたいのでステムもハンドルもまったく同じものにした。
ハンドル角度も同じにしようと思って、角度調整用の目盛り(白線)を同じにあわせたら、

      年式違いで白線の位置が変わっていた。
      (よく見たらロゴの大きさや位置も違う…)

なんなんだその無意味なマイナーチェンジ。

832ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 17:22:05.43 ID:???
>>831
普通につけるとロゴがかなり上向きになるけど、それが
やや下向きに変わったの?
だったら俺的には朗報
833ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 17:25:04.45 ID:???
>>832
家帰ったらうpする。覚えてたら。
834ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 20:37:46.94 ID:???
たまたま見かけた資料だけど、この中の機材に関する話で、
アナトミックは手首に負担がかかるからダンシングやスプリントに不向きってあるけど、
実際のとこクリテリウムレースとかで本当に手首痛くなることあるの?
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~jicf/EUreport2010.pdf

プロのスプリンターはアナトミック使わないとか、カベンディッシュdisられててワラタ
835ツール・ド・康幸しさん:2011/03/03(木) 20:38:20.44 ID:???
なぜ芯〜芯410oが無いんだろう。
836ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 20:43:04.76 ID:???
>>828
使ってるとには普通の○パイプのハンドルのが良いなってなってしまうみたいよ。
オレもそうなった。
837831:2011/03/03(木) 21:54:33.04 ID:???
>>832
うpしたよん。
おっしゃるとおり、ロゴが若干前向きになったようだね。
ただし、同時に、ロゴが真ん中に寄った。
何が起きるかというと、サイコンやライトのブラケットに隠れるようになった。
ま、正面の3Tがあるからいいんだけどさ

昨年3月に買ったもの(Wiggle)
ロゴは上向きだけど、外にあるので隠れない
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1299156346869.jpg
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1299156386379.jpg

昨年12月に買ったもの(CRC)
ロゴは少し前向きになったが、内側に移動して隠れるようになった
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1299156435247.jpg
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1299156474921.jpg
838ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 22:36:12.18 ID:???
>>834
ブレーキレバーに指が掛かる握り位置だと、丸ハンの方が角度きついと思うけど。
ttp://d.hatena.ne.jp/ONIX/20080120
好みの問題でどっちでも好きなの使えばいいんじゃないか。
839ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 00:16:10.13 ID:???
>>837
d
ありがとうw
ロゴと白線の位置関係がずーっと気になってた。
3Tロゴもテープを目一杯巻くと隠れちゃってたし。
こころおきなく新型かってくる
840ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 00:24:27.34 ID:???
漏れは丸ハン派。
アナトミックだけは生涯買わない。
841ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 01:23:49.87 ID:???
>>839
お役に立てれば。
しかしそこまで気にするならリアル店舗で実物見て買ってね
通販で写真のVerと実物が違ってがっかりされたらこっちも責任感じちゃうので
842ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 10:20:24.49 ID:???
BOMAのカーボンハンドルってどうなんですかね?
あんまり話題に出ないんですが、あまり良くないのかなぁ。
843ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 18:50:04.11 ID:???
悪くないと思うよ。
あとはその人に合ってるか合ってないか
844ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 19:08:39.99 ID:???
ドロップハンドルの取り替えって一番面倒臭くね?
845ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 19:10:05.92 ID:???
ラウンドシャローで高品質なのって、今はこれくらいしかないのかな

DEDA ニュートン31シャロー
3T
PRO PLT(ショートリーチ)
846ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 19:31:47.52 ID:???
リッチー、FSAは?
847ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 20:09:33.70 ID:???
>>844
確かに。踏み出すのに覚悟がいる。
カンパおよび最近のシマノみたいに、ケーブルをバーテープ内蔵すると、
リーチが違うハンドルにしたらケーブル全部張りなおし。あー面倒

同じ理由でブラケット位置の調整もあんまりやりたくない
848ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 20:38:35.25 ID:???
>>845
NITTOもあるしCINELLIにはramのVRCもあるし
849ツール・ド・康幸しさん:2011/03/04(金) 20:55:56.73 ID:???
>>846
デダしかあり得ない。
850ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 21:34:01.99 ID:???
FSAはトラディショナルがあるだろ。
アンディがずっと使ってたやつ。
851ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 22:07:25.47 ID:???
>>846
そのふたつはブランド的にいまひとつ
FSAは負けた気がしていや
852ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 23:36:11.66 ID:???
好きにしろ
853ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 09:18:44.42 ID:???
チネリのneomorpheについてるケーブル用の穴なんだですが、
あそこにケーブル通すにはSTIかディレイラーのどちらかを外さなきゃダメですよね。
どちらを外すのがセオリーでしょうか?
854ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 12:38:33.71 ID:???
STIかディレイラー?
855ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 13:42:37.86 ID:???
俺はディレイラー側のワイヤーを外して丸ごと抜き取ってるよ
他に手段が思いつかないわ
856ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 14:32:48.21 ID:???
EASTONのハンドルやらステムやらシートポストってどう?
ホイールでEA90 aeroを買ったんで、その他のパーツも気になる。

ちなみに、今使ってるのは、初めからついてたFELTブランドの標準パーツ。
857ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 14:55:20.43 ID:???
>>856
ec90slx3は名作中の名作。これ以外はつかえねー
ただ、ステムはEAシリーズの方がいいよ
カーボンの2本締めは指定トルクでしめても動くことがある
858ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 16:10:11.54 ID:???
>>857
下部を持った時の柔らかさ。
これが唯一の不満であるな。
ブラケット部分位まではほとんど撓まないのにクラウチングとるとたわみが大きい。
スプリントでは致命的なんだわ。
859ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 19:00:30.06 ID:???
カーボンハンドルってもしかしてどれもドロップ部分は軟い?
ドロップまでガチガチのカーボンハンドルって何でしょか?
860ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 19:33:03.94 ID:???
男は日東
861ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 20:28:49.65 ID:???
漏れはシマノPRO
862ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 20:53:13.76 ID:???
おれもアルミなら日東だな。
工作技術と強度は最強の部類に入ると思う。
重量は最狂だけどw
863ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 20:53:40.06 ID:???
PLTのラウンド使ってみた
すっげぇいいなこれw
864ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 03:48:59.05 ID:???
>>863
具体的に
865ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 07:31:39.88 ID:???
PLTの vibeで悩み中。
80kgのスプリンター、長距離走らない。貧乏人。

せなかひと押し下さい。
866ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 08:14:55.83 ID:???
PLTのVibe?
867ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 09:53:14.31 ID:???
>>866
ごめんなさい。PROのPLTと、VIBEで迷っています。
868ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 10:05:14.16 ID:???
>>865
形状は?
同じ形状なのはコンパクトだけだった気がする。
迷う理由は何?
869ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 10:24:09.90 ID:???
>>868
VIBEの方が強そうというだけで。
870ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 10:28:45.11 ID:???
>>864
ニュートンアナトミック比で、
上が抜群に持ちやすい
思ったよりリーチ感、落差感がない
かなりカタくて操作性がいい

ネガは、
下が遠くなった、手が大きい人向け
調整幅が狭く教科書通りの取り付けしかできない
871ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 11:07:58.31 ID:???
>>869
wiggleで壁モデルが安い。
872ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 15:01:04.48 ID:???
>>865
剛性重視ならVIBE
落差が欲しいならPLTアナトミック
シャローが欲しいならPLTラウンドA

迷うなら、とりあえずVIBE逝っとけ
873ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 16:12:48.99 ID:???
>>872
ありがとうございます。VIBEにしました。
874ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 16:58:45.15 ID:???
剛性重視ならステルスだろ。
ブラケット持ってるときの振動はバイブより楽なのに、
スプリントかます時の剛性感は超絶といっても良い位。
ただ、コンパクトタイプは形状が悪いのでアナトミックタイプのが良い。
(上持っても下持っても幸せ。)
プロのアナトミックって数字上の落差はあるけど、
実際につけたときの上半身の傾斜角度はアナトミックの方が立つよ。

875ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 18:27:11.81 ID:???
>>874

【問題】
>>865に書かれている選択肢から>>865の要望に適した物を選びなさい。(2点)
876ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 19:07:48.76 ID:???
そもそもVIBEっていくつか形状があったと思うんだが?
877ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 03:14:14.21 ID:???
電池も要るしな。コードレスがいいよな。
878ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 03:34:34.26 ID:???
シマノPROは丸ハンが充実してていいな
879ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 03:38:06.08 ID:???
ロゴがダサいけど装着すると案外落ち着いてる>PRO
880ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 03:45:53.23 ID:???
380mm以下がほとんどない。
なので日東以外選択肢がない。
日東が好きなので丁度いいんだけどね。
881ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 04:08:16.18 ID:???
日東のハンドル気になるけど、
クランプ径31.8mmのラインナップが少ないのがなぁ。
882ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 08:17:30.55 ID:???
日東はオーバーサイズ不要って言ってるからね。
市場がオーバーサイズなので仕方なく作ってるんだろうね。
883ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 13:37:50.60 ID:???
オーバーサイズのほうが衝撃吸収はいいんじゃないの?
884ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 19:43:53.89 ID:???
初耳です
885ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 14:11:49.07 ID:???
俺170cmだけど42cm使ってるわ。最初は広く感じたけど、最近は慣れた。
ときどき「もっと狭くしたい〜」だの、「38cmでも広く感じる〜」だの言ってるやついるけど、
あんたらおなごか?おなごなら38cm使うの理解できるけど、殿方は40cmは必要ですぜ?
886ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 14:55:09.66 ID:???
俺154センチなんだけど40センチ使えるのか?38センチ使ってるのだけど。
887ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 15:15:29.37 ID:???
チビはロードに乗るなと何度言えば
888ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 15:27:14.91 ID:???
何に乗ろうが人の勝手
889ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 15:38:31.08 ID:???
窮屈じゃなければ
狭ければ狭い程いいかんな
890ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 16:49:03.02 ID:???
いま400だけど、一時期380にしていたことがあった。
少し不安定になりやすいのが怖くて戻しちゃったな。
891ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 17:23:56.56 ID:???
>>885
何を基準に何を根拠に言ってるの?
>>889の書いてるのが正解だ。
892ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 17:34:27.28 ID:???
夜のハンドルもな。
893ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 17:39:33.64 ID:???
昼夜問わず俺のPROのバイブステムはギンギンだぜ
894ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 17:43:26.16 ID:???
PROってショートステムあったっけ?
895ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 18:01:53.86 ID:???
PROのショートステムは知らんなァ。
ハンドル幅って大事だよな。
外から握り込むブレーキの角度にも影響するし。
妥協できる範囲で狭くするのが正解。
かくいう漏れも440→400に換えた途端に、ポジ出しが楽になった。
たったの40mmでこんなに違うとは、恐れ入ったよ。
これでも、肩幅は広い方なんだがね。
ムリして400使ってる野郎どもは結構いそうなキガス
896ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 18:06:33.93 ID:???
>>855がアップライトなポジションでポタリングしかしてない事が発覚w
897ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 20:44:59.87 ID:???
落ち着け
855じゃなくて885だろ
898ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 21:00:12.16 ID:???
>>894
PLTで50mmのステムがありますん
899ツール・ド・康幸しさん:2011/03/08(火) 21:11:07.86 ID:???
スピリンターて一度はハンドル折る。んじゃないのかな?
900ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 00:31:22.99 ID:???
俺はみんなと逆だな。

169cmに届かない低身長だけど、
ハンドルバーを外-外 420→440 に換えたら登りが楽になった。

確かにステムは天地返しして使ってたり、ハンドルはかなーり高くはしてるけど、
ラクチンなポジションばかりを使ってる証拠なのか・・・・
901ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 01:29:53.48 ID:???
関係ない話だけど、30km/h手放ししたら車体が揺れてた
まだまだだな俺
902ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 11:09:56.25 ID:???
>>900
登りは幅が広い方が楽で普通
903ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 11:19:59.17 ID:???
ヒルクライマーは空気抵抗気にしなくていいし、漕ぎ方違うし
常に負荷が高いので呼吸が楽な方がいいので広めの方がいいくらいだね。
904ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 11:55:39.63 ID:???
ヨーロッパの選手を見ると広いハンドル使ってる選手が多い気がする。
コンタドールなんてガリガリなのに42cmだもんな。ぽっちゃり型の俺が42cm使うわけ。
905ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 11:57:04.46 ID:???
不思議なのはツール選手って案外低身長で
日本人と同じくサイズ難民だってことだ。
906ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 12:00:20.45 ID:???
そりゃ海外じゃ金持ちの糞ショボがやるスポーツだからな
ゲイ扱いだし
907ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 12:48:01.49 ID:???
質問ですが、ITM のクランプ径 25.8mm のステム(エクリプス)に
合うドロップバーって、いまはどんなのがあるんでしょうか?
低身長のためリーチを詰めたいんですが、オークションを見ても
ITM のが無くって。
26.0mm 径のが使えるという話もありましたが、3T や日東のが
入るということでしょうか?
908ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 12:51:36.65 ID:???
>>907
入ります。
きっちきちですけど。
909ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 12:57:41.20 ID:???
>>907
あまりお勧めしない。以前そういう状態で使ってたけど、ボルトがステムの金属をなめてしまって
走行中にハンドルがズルっとずれたことがある。あれがダウンヒルの場面だったらと思うと、今でも濡れる。
910ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 13:13:38.56 ID:???
>>904
奴らは腕が長いから、幅広でも問題無いんだよ。
オレたち短足短腕の日本人と同じ論法にするな、バカw
911ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 13:15:33.54 ID:???
俺は腕長だから関係ないな
912ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 13:31:45.63 ID:???
短足、腕長・・・

サルだな、これw
913ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 13:38:30.15 ID:???
足もまあまあ長いけどね。170cmでサドルトップ710mmだから
914ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 14:39:14.33 ID:???
それ、長い・・・か?
915ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 14:48:31.76 ID:???
短いなぁ。俺なんてたった740mmだよ
916ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 14:57:33.82 ID:???
>>915
おいおい、身長176cmのコンタドールでさえサドルトップ745mmだぜ
917ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 16:44:09.37 ID:???
174cmの俺が725mmってのはフツーか
918ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 16:52:06.64 ID:???
>>916
俺、179cmでサドルトップ740mm……
919ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 16:55:58.62 ID:???
173cm
ピストは740
ロードは710
共にクランク長は170
MTBはクランク175てのもあって695

ペダル軸に対してカカトが水平になる踏み方が好きな人は低めになるし、
ペダル軸に対してカカトが30度位上になる人は高めになる。
ピストなんてつま先で踏んで回してるようなもんだからね。
一方、ロードとMTBはベタ踏みに近いのが好み。


920ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 17:00:50.87 ID:???
距離乗ってなんぼ
L79.5だと704mmが限界
これ以上上げると膝壊す
921907:2011/03/09(水) 22:42:27.24 ID:???
>>908,909
レスありがとうございました。
ステムとセットで替えたほうがよいかもしれないですね。
過去ログでモドロ・ビーナスがよさげかと思いましたが、
見つからない…
922ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 00:08:52.29 ID:???
110mmステムにコンパクトハンドル使ってるんだけど
もっと短いステムに普通のハンドルバーの組み合わせを試してみようと思ってる
主に長い方が格好良いというだけの理由で
923ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 00:32:01.59 ID:???
>>922
そう?
好みの問題だろうけど、ステム長いほうがかっこいいと思うんだが。
まぁステム短くしてハンドルリーチ長くしたほうが、上ハン持ったとき楽だけどな。
924ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 02:43:57.44 ID:???
>>922
同じ1cmでもハンドルを長くした方が長く感じるかも。
まあとりあえずやってみれ
925ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 19:38:23.51 ID:???
リーチの長いハンドルだとセッティング次第ではダンシングで手首が当たるがどうでもいいなうん
926ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 20:40:05.15 ID:???
おれの場合は、ダンシングしたら膝が上ハンにかすってたから
ステム伸ばして、ハンドルをリーチを短いのに替えた。
927ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 21:12:17.08 ID:???
コンパクトでないハンドルって、いまやあんまないよね
928ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 21:16:52.94 ID:???
小柄な俺にはコンパクトが標準サイズ。
俺の時代が来たぜ。
929ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 04:33:11.46 ID:???
リッチーの5Nm固定トルクレンチ届いたんで、調子に乗って増し締めしてたら
チタンボルト折れた・・・
930ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 09:54:34.30 ID:???
もがいてる最中に折れなくて良かったな。
チタンはまだまだ粗悪品が多い。
チタンあるいはチタン合金ってだけで飛びついちゃダメ。
台湾辺りのチタン合金より国産の純チタンJIS1種の方が強度があるなんてことすらある。
931ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 12:27:09.49 ID:???
>>930
それ、まじで怖いな
SUSボルト買いに言ってくるわ
932ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 13:00:50.33 ID:???
SUSカジるから、最低限グリスを薄く塗ってね
933ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 21:52:27.27 ID:???
チタンの方がかじりやすい
934ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 21:55:15.03 ID:???
ネジ廻したときに動かなくなったらオシマイ。。。
935ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 21:58:40.25 ID:???
ネジ回しても動かなかったら だろ。
普通のネジは締め込んだら規定トルクで止めるだろ。
936ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 09:42:05.00 ID:???
ステム一体型(;´Д`)ハァハァ
937ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 13:55:14.57 ID:???
一体型って決して軽い訳じゃないのよね
不思議
938ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 18:04:22.10 ID:???
しかも、ステム-ハンドルバーの角度を変えることもできない
短いステムに幅の広いハンドルバーや、長いステムに幅の狭いハンドルバーといった組み合わせが存在しない
それぞれの「そこそこ」程度に軽いもの同士の組み合わせよりも重いのは当たり前
軽量なもの同士の組み合わせと比べると150g以上重い
939ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 18:41:13.30 ID:???
つっても結局は教科書どおりの角度、ブラケット位置に落ち着くと思うんだけど

ランスは除く
940ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 20:23:19.25 ID:???
3Tスーパーレゲロっていつ頃のバー? 70年代? 先週買ったんだがめちゃくちゃ軽いしドロップリーチとも小さくて握りやすく力はいる
941ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 21:28:48.17 ID:???
>>940
80年代
俺も使ってたけどグニャグニャで今じゃ使う気しない
942ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 00:07:32.71 ID:???
>>922
困ったときは、PROのVIBEのラウンドっていう丸ハンドルがいい。
上ハンは平らになるし、下ハンは普通の丸ハンみたいな感じになるしね。
コンパクトやアナトミックで窮屈に感じてる人にはお勧めだ。

本当は3TのROTUNDOみたいな昔からある丸ハンのほうがバッチリポジション出るけど。
943ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 01:57:37.95 ID:???
>>942
やっぱブラケットの手前を上ハンって言う人結構いるんだな
俺はそこを肩と呼んでて、上ハンはステムの両サイドのストレート部分
944ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 08:46:30.25 ID:???
肩は曲がった部分のこと指さないか?
おれはステム横は前ハンって言う。
上ハンはおれもブラケット手前だな。
945ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 09:12:20.54 ID:???
前ハンなんて初めて聞いた
946ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 09:19:03.49 ID:???
補助レバー付きのバイクあるじゃん。
前ハンドルにもブレーキレバー装着。って書いてない?
あれは手前ハンドルか?略すと前ハンでもおかしくないと思うが。
947ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 09:37:44.98 ID:???
948ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 11:25:48.29 ID:???
「手前フラット部分」ないし「手前ストレート部」って言ってるかな俺は。
聞き手によって間違いが起こるから。
949ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 11:57:54.86 ID:???
昔からステムすぐ横のまっすぐ部分は上ハン。
前につきだしてる部分は肩(ショルダー)。
下は下ハンorドロップ。
950ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 12:25:09.39 ID:???
横棒部分:バーと呼ぶ
バーから曲がってるあたりまで:肩と呼ぶ
バーからブラケットまでを全般的に:上ハンと呼ぶ
下部分は誰でも:下ハンと呼ぶ
ドロップ:上ハンから下ハンまでの長さを呼ぶ
951ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 12:32:47.31 ID:???
下ハンの持つ位置で呼び分けしないの?
前寄り後寄りとか?
952ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 15:43:47.37 ID:???
俺と仲間内ではこうだなあ

・ステム脇
・上ハン または フラット部
・肩
(ブラケット)
・ドロップ
・下ハン
・エンド
953ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 15:57:48.35 ID:???
ステム脇てw
954ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 16:33:50.87 ID:???
ばっか、ステムも握るんだよ。
いや、正確には握らせる
955ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 17:25:55.56 ID:???
ステム脇はサイコンやライトを付ける部分だぬ
3TのErgoNovaで言えばフラットに変化するまでの真円断面の部分だぬ
握ったことはないぬ
956ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 22:48:13.60 ID:???
村山キング氏曰く、ステム脇が一番心拍が低くなる。
957ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 23:21:08.13 ID:???
しかし無闇に握ると息苦しくなる諸刃の剣
958ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 23:35:06.72 ID:???
村山さんが低ケイデンスなのは心拍数低く抑えるためだったんだな
959ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 08:54:59.51 ID:???
960ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 09:10:32.30 ID:???
バランス崩しそう
961ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 10:03:28.11 ID:???
>>959
ど・素人の漏れには
勉強になた!

ありがとう(ペコリ
962ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 12:31:48.38 ID:???
>>959
上の二つはハンドル幅狭すぎw
下の外国のプロ選手たちはハンドル幅が十分に広くていいね。
963ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 17:01:38.89 ID:???
体格比でいくと同じくらいの広さあると思う。
ランスの写真横伸びしてないか?
ウルリッヒは肘開いちゃってるし、良いと思えないけど?
964ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 18:15:40.82 ID:???
肘が開いててもステージ優勝する奴がいるからわからんのよねぇw
965ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 18:35:39.83 ID:???
日本では狭いほうがいいとまことしやかに言われてるけど、外人は自由気ままだなw
自分の好きな幅のハンドル使えばいいよ。サドル高もね。
966ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 18:50:06.90 ID:???
狭い方がいいなんて言われてるのはどの地方の話ですか?
967ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 19:19:16.74 ID:???
2ch地方です
968ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 20:25:22.22 ID:???
茅ヶ崎だろ
969ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 21:49:59.73 ID:???
トラッカーじゃね?
970ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 11:06:32.57 ID:???
中々38cmがお気に入りだけど、選択肢が若干減る・・・・
971ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 22:43:17.37 ID:???
3TのRutundoとリッチーのWCS Classicってどっちがいいハンドル?
Rutundoいいなって思ったけど、ステムがリッチー使ってるんで、
似ている形のWCS Classicにしようかなって思って。
972ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 03:23:17.84 ID:???
先ず、いいハンドルとは何か考えてみようか
973ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 09:27:05.70 ID:???
リッチーはシャローって言うよりラウンド、3Tは古典的な曲がりのシャロー。
下を重視するなら3T
上を重視するならリッチー

ラウンドは扱いやすいが、ブラケットの上下移動(送りなど)があまり
できないと思っていい
974ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 11:43:37.59 ID:???
まじか!?と思ってつい手持ちのRotundoとWCS Classicを見比べてしまった。
どっちを重視というほど形に差はないんじゃね?

ただカーボンにも目が行くなら3Tの方がちと安い・・・リッチー高杉
975ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 13:25:53.91 ID:???
皆さんにお聞きしたいんですが、正面から見てハのように下ハンの方が広いハンドルって何があります?
日東B105、132、135とかSALSA Moto Ace Bell Lapのようなちょっとだけ広くて31.8oのを探してるんですが…。
マウンテンドロップのような極端じゃない奴を教えて頂けないでしょうか?
976ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 13:42:11.69 ID:???
>>975
FSAのコンパクトシリーズはハの字でエンドが広い、というかブラケット部が狭い。
例えば420だとエンドが420でブラケット部が400。
977ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 14:08:20.41 ID:???
>>973
シャローとラウンドってどう違うの?
978ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 14:35:01.20 ID:???
⊃ ラウンド
? シャロー
フ エルゴシャロー
979ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 14:36:00.15 ID:???
↑文字化けした

ゝ シャロー
980ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 15:04:53.32 ID:???
>>975
FSA、3T、EASTONにハの字型のハンドルがある。
>>973
ラウンドって言ってるのはシマノPROが出してる上下平行タイプぐらいでしょ。
RITCHEYはディープってほどでもないしシャローの範疇では?
981ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 15:36:35.15 ID:???
>>974
2つの形はほぼ同じですか?
近いならWCS CLSAAIC、違うならRUTUNDOにしようと思います。
982ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 20:15:59.85 ID:???
>>979
「と」じゃ駄目かね?レバーまで表現できる優れもの。
983ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 22:28:46.49 ID:???
そんなにイキリ立ってません><
984ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 23:37:07.42 ID:???
>>983
もしや赤い班(ry

w
985ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 23:48:42.01 ID:???
誰か次スレを尾根が強います
986ツール・ド・名無しさん:2011/03/30(水) 00:36:54.55 ID:???
>>981
リッチークラシックはブラケットと下ハンの幅が同じ。なにより値段が下がった。オメガ・ファーマ・ロットの選手はこれを
使ってる選手が多い。

3Tはブラケット部分が下ハンに比べて1cm程度短い。ハの字になる。ステムが3Tじゃないとダサくなる可能性大。
リッチーよりドロップが深い。リッチーより少し重い上に値段がわずかに高い。ガーミン・サーベロの選手は
これを使ってる選手が多い。シュレック兄弟もこれを使ってた。
987ツール・ド・名無しさん:2011/03/30(水) 03:53:07.12 ID:???
>>986
シュレク兄弟は、サクソ時代はFSAのトラディショナルだろ。
それよりさらに前なら知らんけど。
988ツール・ド・名無しさん:2011/03/30(水) 07:08:31.58 ID:???
FSAのあとに3Tに変わったよ。
989ツール・ド・名無しさん:2011/03/30(水) 09:11:14.09 ID:???
ドロップハンドルでスーパーに買い物に行って、帰りレジ袋はどうすれば良い?
ママチャリだとハンドルのところにかけて運べるんだけど、ドロップハンドルだと難しい。
特に米とか買ったら無理だろ。
990ツール・ド・名無しさん:2011/03/30(水) 10:02:53.81 ID:???
>>989
EPSで爽やかに通勤買出しする俺がマジレスしてあげよう。
メッセンジャーバッグか、大きめのトートにずり落ち防止ストラップを付けて運用すれば問題ない。
重さは背中に掛かるので結構楽チンで、走り出しにだけ気をつければ安全。
これでマジに月2回ほど米10kg運んでる。

ちなみにハンドルに荷物を掛けるのは違反に該当する行為なのはご存知ないのね?
991ツール・ド・名無しさん:2011/03/30(水) 10:05:38.36 ID:???
>>989
クローム等のバックパックタイプのメッセンジャーバックがお勧めです。

私は1番小さいSサイズのデュエリー使っていますが、米5sは楽勝ですが
他の買い物収納が厳しいので
Mサイズのランチェロか
Lサイズのバックボーンが良いかも!?

尚、大根やブロッコリー等はボトルケージ挿し
長葱は束にしてトップチューブに括り付け…

アンカーRNCスレを参照なさって下さい

通称「鯖の味噌に赤い斑点7号機」の画像で学んで下さいませ!
992ツール・ド・名無しさん:2011/03/30(水) 13:29:03.68 ID:???
アンカースレは何をやってるんだwww
993ツール・ド・名無しさん
>>992タソ
皆で仲良く楽しく盛り上がっておりマッスル!