__ 。 。
/ `ヽ ノ_ノ
l 2 /= ゚ w゚)=
\ヽ ノ /
____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <ぼく、4ゲット君
\/\/\/\/
>>4 誰とは言わないがこんな顔の日本人選手がいるよなw
>>7 お前に似たAAも貼ってやろうかと思ったけど
お前みたいなブサイクなAAは見つからなかったよw
>>7 キチガイを呼び寄せるんじゃねえよ
隔離スレに閉じ込めとけ
前スレ埋まってんのに、ホイールの話題ゼロかよw
Please allowed me introduce myself
どうせ何使っても遅いんだから
少しでもリム重量軽いホイール使おうぜw
朝見たらWH-6700リアのスポークが一本切れてた。
剛性高めようとテンション上げたりなんてしてなかったのに。
補償効くのか?
ヘコむわ…
ラッキーリップスじゃない、実走中だったら
レース用のホイールはどれがいい?
オールラウンドで使えて20万以内。
鯔
上りならシャマル、レーゼロでもいいんじゃない?
オールラウンドって意味でも
手組みホイール+チューブラータイヤに付け替えようと思うのですが、
WH-6700と同じくらいの重量の手組みホイールって、いくらくらいしますか?
>>20 マヴィックのリフレックスかアンブロのクロノF20に
スポークはDTの2.0エボリューション、フリー側だけ2.0-1.8-2.0のコンペティション。
ハブを105でアルミニップルで組んでもらったらほぼ1500g丁度だったよ。
約3万くらいになるけど、WH-6700と値段も同じだし、品質も確かだからお勧め。
>>21 どうしても使いたければ色々手はあるけどな
RS20でそれヤル意味はないわ
>>23 リフレックスとクロノなら実測で20〜30gの差があるのに、
両方とも1500gになるのか?
その消失した質量をエネルギーに換えると、とんでもない被害が出るな。
ハブ105どころかアルテでも無理だろ。
55時代の105ならギリギリいけるかも試練が。
>>25 実測で20〜30gの差がある根拠は何?
数百ロットから抜き打ちで数百本測った誤差?
それともたまたま自分が買った1P同士の差?
カタログ重量で15gとなってるのだから、ほぼ同じでいいんじゃない?
15gは15gでしかない。回転体として捉えても「ロードバイクの科学」と言う本では
1.5倍〜2倍の差にしかならないと理論的に書いてある。
したがってカタログ通りとしても22g〜30g程度の差だ。
1500gのホイールに対して30gなんてのはコンプリートホイールでも誤差でしかない。
200gほどのタイヤや70gほどのチューブでさえ固体による誤差はある。
>とんでもない被害が出るな。
なんて書くなら新品のタイヤ使わずにすり減ったタイヤ使えば、「とんでもなく軽くなる」よw
タキザワの09年のカタログ持ってる人居ないかな?
85Pの900-326チューブラー軽量ロードホイールセット¥21300ってのがある。
リム:アラヤ サンタナ HA 1P
ハブ:シマノ 105
スポーク:DT レボ/2.0
1395gとなっている。
サンタナが350gとしてリフレックスが375gと言うカタログスペックになっている。
前後合わせて1Pでもプラス50gだ。
タキザワが嘘つきでなければ、3万以下で1500g以下のホイールは作れることになる。
実際に俺の手元には間違いなくほぼ1500g程のホイールがある。
>>27 E=mc^2 の事を言ってるんだろうよ
別のタイヤを使うとかいう軽量化の話ではなく
>>29 すり減ったと書いたのがいけなかった。
新品を30g削って使って下さいと書くべきでした。
1500gの質量に対して、「ほぼ」と書いたのもいけなかったのかな?
世間一般でもカタログスペック1500gのコンプリートホイールが1550gだった。
なんてことは普通のことだと思ってましたが、
>>25は1gでも違うとメーカー返品するでしょうね。
20〜30gなんて自分の体重50g程減らせばカバー出来る質量なんですけどねw
>>25 リフレックスやクロノ使った手組使ってる時点で
巨大なエネルギーロスだろw
1500gとか笑わすな。
>リフレックスとクロノなら実測で20〜30gの差があるのに、
30gとか爆笑だな。
>その消失した質量をエネルギーに換えると、とんでもない被害が出るな。
消失したら軽くなってるから有益だろうがw
とんでもない被害って何だよ??www
1200g超えただけで重いって言われてる、このご時世にバカじゃないの?
広島の原爆核分裂で消失した質量が7グラム。
こういう話だろ。
気になってたんだけどこの時間に書き込める奴らって学生と自営業者?
ちなみにオイラは自営業者。
まあ仲良くやろうぜ!
>>32 アルミリムはウラン 235(約50kg)ではありませんw
手組ホイールに
>>25がE=mc^2のこと書いたのなら
スレチの妄想君もいいとこだな。
まさに、 誤 爆 で す。
>>34 どうでもいいんだけど、
E=mc^2にアルミとかウランとか関係あるのか?
手組みで1500g程度のホイールはいくらで買えるかって軽い質問に何を熱くなっているのやら
37 :
34:2010/07/08(木) 14:20:15 ID:???
>>23 >WH-6700と値段も同じだし、品質も確かだからお勧め。
この一文がシマノ信者の逆鱗に触れたらしい。ウルサいからキチガイ怒らせるなよ。
ストレートプルスポークなら大目に見てもらえたかな?
キチガイはR500のベアリングでも弄ってろよ
WHR500のハブはもうちょっと何とかしてほしい
またマビ社員暴れてるのか
今回はシマノ儲じゃね?
手組には興味があるな
duraとかで組んでみたい
前後TNIハブ リム キンリンTB25 28H
レボリューション1.8 1.6 チャンピオン1.8 アルミニップル
この組み合わせで実測1505グラム
かけた金 20656円だったよ
あとクロノとかリフレックスのカタログ値はハトメ抜いた重さ
実際にはこれに大体+30グラムくらい足すと実測値と同じになるよ
ここでいいかな??
チェーンのトリム調整していていくらやってもいいとこが出ないので色々見てたらタイヤを空回りさせるとスプロケットが振れている?みたいな感じになってるけどホイールが逝った?一応スプロケット締めなおしたけど状況変わらずです。
こんな説明で分かる方ご教授願います。
日本語でおk
mousukosiwakariyasukuonagaisimasu
>>48 スプロケが揺れるのはそんなもんだから気にしなくてもok
52 :
ツール・ド・名無しさん:2010/07/08(木) 22:25:11 ID:gNa+XqVi
ローラー用に後輪を買うとしたら、
何がいいでしょう?
できるだけ安く、頑丈なものがいいです。
今の手持ちのホイールが何か分からんが
完成車に付いてきたホイールしかないのなら、それをローラー用にして
走行用ホイールを買うことを考えた方が幸せになれると思うよ
>>54 今つけてるのはWH-6700で、GP-4000sを穿いてるのですが、
ちょっとタイヤが削れてきてしまったので、
専用のをつけたほうがいいかなと思いました。
>>55 だったら・・・WH-R500にトレーナー用タイヤかなぁ
>22
情報ありがとうございます。
意外と安くできるんですね。
馴染みのショップで具体的に相談してみます。
チューブラーが付けられる完組ホイールは、高価で困りますね。
>59
情報ありがとうございます。
ノバテックのホイールで検索してみたら、全般に安いのに軽量ですね。
とても魅力的です。
耐久性は大丈夫なのでしょうか?とくにハブの信頼性。
>>60 ハブの信頼性はない。
ぶっちゃけこんなの使うくらいならリフレックスかクロノでアルテあたりで組んだほうがはるかに幸せ。
重くないって言ってもレーザーはスポークを無茶に軽いの使ったりハブ軽いノ使ったりしてるだけ。
>>61 ノバテックのLasserのハブ。シクロで使っても問題ないし人気あるじゃん。
>重くないって言ってもレーザーはスポークを無茶に軽いの使ったりハブ軽いノ使ったりしてるだけ。
それ言っちゃうと、完組みホイールのほとんどがそうなんだけど?
リム重量だけなら手組みが軽いのがほとんど。シマノの7850-SLでもリム重量400gある(WH-6700は425g)のを
スポークの本数減らし軽い物使い軽いハブ使って軽くしてるだけ。
他社なんてリム重量の公表出来ないほどに重い。
現に1500g弱って言ったらシマノ・カンパ・マヴィック等のアルミモデルのトップモデルの重量じゃん。
カーボンハブ使ったりセラミックベアリング使って50g程度の差も作れてないのが現状。
うん…まあ…その通りなんだけどねぇ…
見た目がそれに入るんだよなw
で、リフレックスに105で原爆炸裂させながら1500gに組み上げるキチガイは、
もう消えたのか?
>>67 きっとハブとリムの中にヘリウムが充填されていてその分のマイナスがあるんだよ。
__ 。 。
/ `ヽ ノ_ノ
l 69 /= ゚ w゚)= < いやらしい番号だぬ
\ヽ ノ /
WH-7850-C24-CLとWH-RS80-C24-CLは、性能に値段ほどの差があるでしょうか?
リムやスポークが同じっぽいのに、値段が大きく異なるので悩ましいです。
また、シマノのホイールはヤワイという話をたまにと聞きますが、両者を普段使いにして、
耐久性は問題ないでしょうか?(1日のロングツーリングや峠登り下りなど)
>>70 ハブとデザインと重量以外違いないよ。
お買い得感はRS80が大きいけど、海外通販の値段見たら7850買っちゃうと思うw
>72
故あって、馴染みの自転車屋から買いたいのですが、そこはシマノは定価販売なんですよ。
74 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:31:58 ID:UaBLiSYO
チューブラもう乗らん。
パンクしまくり、横からぷくーーと餅みたいに出てパン。
レイノルズあたりのクリンチャーホイールにミシェランはきます。
シーラントを知らんというか。
76 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:02:31 ID:8KHFNlyz
シーラントを知らんと?
シーラントのお勧め教えてくらはい
tufo
それ以前にサイドカットかそれに準ずるようなトラブルやらかしてるだけだろ。
例えばブレーキパッドがタイヤサイドに当たってるとかなwww
ホイール変えたらブレーキパッドの調整が必要な場合もあるのにやってないとかなwww
まあクリンチャーに換えたところで同じようにサイドがプクーと膨れるでしょうなwww
81 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:11:12 ID:uKjc3XwP
ケーシングの荒めのストラダから御コルサEVO CXに変えると
それが標準になり元には戻れないパンクも少なくなる
なにより精度がいいし、しなやか前後ローテすれば長持ち
TUそんなに敷居は高くない
ストラダは丈夫なはずなんだが。。。
>>81 むしろ>>80は優しいだろ。
概ね検討される原因を羅列してくれてる。
シマノのホイールの命名則みたいのってどうなってるんですか?
みたところ
6800とか7850とかの各コンポ型番のやつ
RS20とかRS80とかのRSシリーズ
R500とかR550とかのRシリーズ
それぞれどんな特徴があるとかあるんですか?
ありますん
>>85 グレードとか年式で違うのでス
まあR550と5600とRS20あたりでどう違うのかは知らないですけど
R<RS≦コンポ番 みないなかんじ
多分中の人も訳が分かんなくなってる
RS80すぐ錆びるが、こんなもん?
スポークは錆び落としで磨いているが、ハブのシェル内側でグリスの乗ってないところは、もはや手遅れかもしれん。
海沿い@茅ヶ崎なので、R134走ることになるんだが、帰宅して翌日夜には錆びてます。
もちろん室内保管ですが、リムよりスポークのほうが心配になるとは予想外でした。
ハブのシェルてアルミだろ
92 :
90:2010/07/14(水) 01:16:30 ID:???
シェルはアルミだから平気なんですね...
それにしてもスポーク萎える。
毎回錆を落として、CRC556染み込ませたウエスで1本ずつ
丁寧に拭いているのだが、まったく効き目がない。
R500の偉大さが身にしみる...
556って錆止め効果あるの?
94 :
ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 06:13:49 ID:N/slXpLc
俺の556はカーボンだから錆びないwww
錆び止め効果はあるだろうけどサラサラだから走ったらふっとんで意味ないんじゃね?
556って皮膜や油膜を全部吹っ飛ばすうえに、自身も流れるからさび止めの効果は薄いよ
97 :
90:2010/07/14(水) 09:01:25 ID:???
なるほど。今使ってる錆び落としがAZのやつなんで、同じ売り場に錆び防止剤がないか、こんど見てきます。
RS80はステンレススポークじゃないのか?
ステンレスは錆びます
「金属は錆びます
錆びないのは錆びくらいのものですよ」・・・・
グローブやオリーブの油に粉末状にした酸化鉄をいれてよくかき混ぜる。
丸一日以上放置した後に濾過する。
それを鉄にこすり付けるようにして塗る。
綺麗な黒光りになりますよ。
×グローブ
○クローブ(チョウジ)
錆びたらステンレスじゃない
ステンレス=ステインレス
STAIN RESPONCE
response
>>104 思い込みが激しいようだけど、
もらい錆や塩素系等の腐食性の強い薬品で簡単に錆びるわけだが。
108 :
ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 18:58:22 ID:JsGIvz0a
ステンレスは、あくまでステンレスでノンステンではないと
金属学のおっさんが言うとった。
そんな偉そうな事を言わなくても、緻密な酸化皮膜で腐食の進行を防いでいることくらい一般常識だろ
酸化皮膜も一種の錆であるところからステンレスには当たらない。
111 :
90:2010/07/14(水) 19:06:50 ID:???
今までは錆び落としに躍起になっていましたが、ひょっとしてそんなに神経質にならなくてもいいってこと?
上手く錆びさせたら生鉄でも錆は侵食しにくいよ。
>>102のやり方はパラフィン油でもOKだけど日本刀の表面処理のやり方ですね。
でも、できればピカールの粉でも良いので最終仕上げの粉砥を混ぜるほうが良い。
その方が綺麗に染まる。
これ以外には鉄釜をグツグツに煮立てて、
その中のお湯をハケにとって鉄表面に塗るという方法もある。
>>111 普通の鉄のサビはサビを誘発するから落とさないとダメ
赤い錆は落とさなければ成らない。
黒い錆は落としたら錆が酷くなる。
酸化膜と言う錆を作れば良いだけのこと。
>>98の商品がいいよ。ホルツのよりずっと良かった。
アルミはalmiteで鉄はなに?
ベンガラ
IronかSteelでは?
Feが一番間違いないがw
ふぇwww
鉄の笛で覚えたな。
RS80のスポークってスチールなんじゃないの
>>121 あり得ない事言うな。ちょっと考えても分かるだろ。
7850-C24-CLとの違いはハブとデザイン(色も)だけだ。
スポークが色なしのシルバーの無塗装だからだろう。
クロワ・ド・フェール峠のフェールだな
WH7801カーボンを全部ばらしてみたんだが
リムの重さがネットだと290gとか書いてあったけど全然違った
tuneのシュヴァルツブレナーが・・・
ズシーン
>>125 うん
スポークはCX-RAYがベースだと思ったけど違った
ハブは重い重い言われてるけど現行の7800の手組用ハブと同じ
あ、フロントの話ね
>>124 7801カーボンはF320 R360公表だろ。
290gは7850C24のフロント。
ドカーン
>>129 7850も同じ重さだったよ
フロントで310
7801のリア360はありえねwフロントより軽い300だったぞw
CX-RAY 一本\300 DTエーヤロライト 一本\380
CX-Rayは海外通販だと送料込みでも1本¥250くらいで、チョットだけ安くできる
リアは400g以上になってもいいからもっと頑丈にしろや
もしくはスポーク数増やせ
シマノの7900系のホイールとRS80-C50はいつごろ発売されるのでしょうか
>>137 79シリーズは、C35が秋から年末。C50は桜が咲く頃、らしい。80は知らん。
C35とC50はニップルが内蔵から外だしに。
C80は前後16HでUCIロードレース対象に。
外出しかぁ。
ニップルって乳首って意味だよね。
ちくび外出し
内蔵は陥没乳首か…
発音としては「ニッポゥ」に近いかも
ニップルレンチってSMに使うのか?
痛そうだお
nibble コリコリと
nippleだろ
うわぁぁぁぁぁぁWH-7800の前輪リムにヒビ入ってるの今気づいた。
予備のホイール(安物完組)はずっと前に壊れてそのままだし、どうすんべ。
ところでホイールサポートセンターってどうよ?
調べたら26kもするのか…新品買うのと大して変わらないが愛着あるし、このまま廃棄するには惜しいんだよな。
人がいつか死ぬように物も使い続ければいつか壊れる。
お疲れ様と言って引退させてやるのも一つの愛情だと思うがね。
リムのみが26Kなら、取り寄せして組み上げるな
>>148 今だとWH-7900のリムに変更されるよ
アルミリムで一番高額クラスってどれで幾らくらいでしょうか?
レーシングゼロ、R-SYS SLあたりが最高額くらいですか?
店で一応聞いてみたいと思います。
>>150 リムだけの販売はしてないようです。
>>151 WH-7800のリムは在庫切れってことです?
最近自転車関係の情報に疎いんですが、WH-7900ってアルミとカーボンのハイブリッドモデルしかないっぽい?
間違ってるのはおまえ
おまえの知能が疑問符
>>154 リンク先のどこにC24チューブラの重量かいてるんだい?
C35TUが前から気になってたけどC50TUとそこまで重量変わんないのね
シマノ以外でもカーボンリムは38mmが330g、50mmが365gくらいのが多いから、リーズナブルでしょ。
C24TUはラインナップされてないんだね
上位のロープロは消え行く運命なの?
24mmで1250gと他メーカーの38mmクラスの重さだけど、シマノ基準では軽くできなくてやめるんだろ。
>>156 ほんとだすまん見間違えた。チューブレスか
7850だとチューブラーがラインナップされてたから7900も普通にチューブラーだと思った
RS10からレーシング3に換えたら幸せになれますか。
チマチマした小市民的幸せ棚。
>>162 なれるから買っちゃいなよ!自治区なら三万五千円くらいだし
レーシング3って、ええと… ああ、他を寄せ付けない平凡さを誇るあのホイールのことか。
>>162 どうせ買うならR1に→それならトップモデルのR0に→そこまでいくならいっそのことレースピに→
レースピよりBORA ULTRAの方が格好いいな→
168 :
ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 02:13:50 ID:XzrnTVh3
軽さならライトウェイトだな→
オーバーマイヤーに見合ったフレームが必要だよな→
そのフレームに見合った脚が必要だよな→
素人の遊びなのに足はいらないよ
>>165 R7買って後悔しているおいらにゃ平凡であってもR3が羨ましいです
>>172 R7とR500にはローラー台と言う最適な走る場所がある。
ホイールなんて見た目の要素が8割以上なんだから
見た目が好きなホイール買えばかなりの確立で幸せになれる。
R0⇒R7⇒RSと乗り継いでいるが、性能の差なんて微々たるもの。
風速5mとかの日は流石にRSは使わないけど
それでもバイクで横風食らった状態と比較するとたいしたことはない。
そうそう、「いい物を所有している」っていう事実が大事なんだよな
使えるタイヤが全然違うのに微々たる差ってのは
相当に感覚鈍いんじゃない?
チューブレス、チューブラー、クリンチャーの違いも分からないってことでしょ?
ソコには触れずに褒めて伸ばしてやることこそ大人の役割だよ。
>>176 R7+PRO3
RS+コンチコンペ
R0+アルトレモR
どれもたいした差は無いよ。
あえて特記するなら、コンチコンペの高圧は体感ベース3〜5kmは速度が上がる・・・気がする。
いままで費用対効果を一番感じられたのは、ミシュランの緑色のチューブ嵌めたときかな。
そうそう微々たる差。
値段も微々たる差だしね。
何使っても同じだよね。
値段は微々たる差じゃねーだろ基地外。
まぁどんなにカッコイイホイールにフレームでも
乗り手がダサいと全てを帳消しにする力があるのは確か。
>>180 低所得者はこれだから困る。
RSもR7も値段は微々たる差なんだよ基地外。
たかだか10万やそこらのホイールどうでもいいだろ。
たかが消耗品になにを必死になってるの?w
見かけ優先で重いC50買ったけど満足してます
あんまり詳しくない人はスゲーって言ってくれたし
ボーラウルトラ普段履き、レースはオーバーマイヤーな俺様がやって来ましたよ。
なんか10万ちょっとのホイールで「値段は微々たる差じゃねーだろ基地外。」とか書いてるバカいるしw
R7+PRO3wRS+コンチコンペwR0+アルトレモRwどれもたいした差は無いよ。w大した差なんてないじゃないかw
夏だね〜
なんだこれ、夏休み恒例はよそでやってくれ。
>>183 ねえねえちょっとでいいから亀頭のはしっこ、いわゆるカリ首だけでもいいからうpしてみてよ〜
R0⇒R7⇒RSと乗り継いでいるが、性能の差なんて微々たるもの。
あ〜夏休み〜〜♪
ホントの金持ちならば2チャンで己の自己顕示欲をさらしたりはしない、
というの間違いだろうか。
>>182 良いホイールじゃないか。何か不満あるの?
ジャリの夏休みってもしかして今週から?
今日から
>>192 重量が重量だけに
漕ぎ出しはちょっと重い
ガイツーはワシが育てたっ(キリ
またヨーダ登場CAYO
金持ちケンカせず。これ常識
>>199 確かに。
町で高級車乗り回している金持ちそうなやつは、
運転見ててもなんかこう余裕を感じるよな。
無駄にクラクション鳴らして馬鹿騒ぎしてる奴はたいてい金に困ってそうな表情をしている。
アメリカの肥満層はほぼ貧困層だって言うしな。あれっ、なんか話が変わってしまったな、失礼。
>>200 世田谷のわりとお金持ちが多い地域 (オレ自身はお金持ちではない) に住んでるが
昔はそうだったけど最近はそんなことないよ。
ステーションワゴンに乗るババァが片手でメモ見ながら強引に右折してきたり
いい歳したおっちゃんが歩行者にクラクション鳴らしたり・・・いずれもメスセデスな。
カイエン乗ってるような奴はほぼおかしい奴ばかりだな。
まあ川渡ってくる車は車種に限らずあれだがw
なんつーか、金持ちがどうこうって言うより
日本全体がおかしくなってるような希ガス。
>>201 >日本全体がおかしくなってるような希ガス。
同意。
小学生が横断歩道で手挙げて待っているところを
減速することなくつっこんでくる車をこないだ目撃したw
↑
草を生やすようなことか
よく分からん。
某サイトにアルミ製のエアロスポークは空気抵抗的にステンレススポークより不利みたいに書かれてるんだが、
別のページを見ると同じリム高、スポーク本数で違いはスポークの素材のみのはずである、
ゾンダがユーラスに大幅に空気抵抗で負けてた。
さらに、ユーラスよりシャマルの方が空気抵抗が良いと・・・。
スポークの太さが違うんじゃね
エアロスポークが90度回っちゃってるとか
SAPIMのX-RAYは細いからねハブの加工もいらないほどに幅2.5mm
標準スチールが幅3.75mm
>>204 俺もよく分からん。
同じ断面のスポークでアルミとステンレスとで空気抵抗が違うって
仮に違ってても体感出来る差なのか
アルミとステンで「同じ断面」ってことはないんじゃね?
よくわかってないやつが「某サイト」とかぬかして伝言ゲームしてるんだから
まともな話なんか出来ないよ。
211 :
ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 12:35:45 ID:O8HcDua5
最もポピュラーなWH-R500一択
>>209 断面が違うなら、アルミ、ステンレスは関係ないじゃないか
悪いぞ
>>212 空気抵抗以外にも違いがあることが理解できないのか。
一つのことしか考えられないタイプなんだな。
>>216 そもそも空気抵抗だけについて矛盾を感じた.
>>204から始まった流れなんだが
ちゃんと追えないタイプなんだな。
アルミホイールが太いって言っても、太く見えるのは横から見た場合で前から見れば大差ないんだけどな。
アルミスポークだろ。
アルミホイルだろ。
少なからずスポークネジレがあるのでファン状態を起こす
カンパ/フルクラムは『アンチ・ローテーション・システム』ってので
スポークがねじれないじゃなかったけ?
カンパwebサイトより転写
カンパニョーロが開発した革新的なアンチ・ローテーション・システムで装着されています。
このシステムはスポークを常に最適なポジションに配置し、理想的なエアロ・ダイナミクスを実現します。
こんな文句にひっかかるやつがいるのを見ると、やっぱ宣伝は嘘と断定されない範囲なら何を言っても良いんだな、と思う。
カンパ/フルクラムは『アンチ・グラビテーションシステム』ってので
重力を軽減して平地並みの力でヒルクライムできるようになる
とか
セラミックの神通力が切れたらやりかねない
この世界プラシーボ効果が重要な金儲け要素だからな
>>222 これはバラしてみれば解る事だが、確かに捩れないようになっていた
もちろん変形して捩れるのは別としてな
それって性能向上のためというより、たぶん製造管理を楽にしてコストを下げるためだな。
組むときにちゃんとなじみを出してねじれを取っておけばユーザーの手に渡ってからねじれたり振れたりしないんだけど、
その工程を簡略化するための仕掛けだ。
日石のデュラハブのホイールを貰ったんですが、カンパ11sコンポで使用するにはハブごと交換するしかないですか?
安物買い乙
イーストンEA90エアロとフルクラムR3だとどちらがオススメですか?
またイーストンではEA90エアロとEA90SLXではどう違うのでしょうか?
週末に160〜200kmの峠有りコースを走ってます。
割合で行けば平地走行が多いですが。
踏んだ分だけ応えてくれる剛性が高めのものを望んでます。
Fulcrum RACING ZERO 2-WAY FIT HG探してるんだけど、海外通販で買ってやろうと思ってたら
どこも売り切れ、在庫あるとこは結構高値で国内のsanaや金太郎と変わらない。
どうも為替の加減で国内でもかなり安くなってきてるっぽい。
しばらく様子見したほうがいいかな?
2chでアンケート取らないとおしっこにも行けないタイプだな、おまえは。
>>228 俺も持ってるけど良いホイールだよ
ハブを軽量のモノに替えると最新のホイールと変わらん
>>235 しょうがないなぁ背中押してやるよ。
国内通販って在庫確認した?
sanaとかは商品表示されてるからって即買うことが出来るわけじゃないぞ。
海外同様数ヶ月待ちはザラ。
直ぐに欲しいなら在庫あることころから即買えばいいし。
直ぐにいらないって事は、そこまでこのホイールが欲しいってことじゃないから
今回は諦めて次回ホイール貯金に回すことをお勧めする。
>>238 すぐに欲しいわけじゃないんだけどなぁ。
ゾンダやR3は去年ポン安の時かっちゃったし、少し前のWiggleのホイールセールでユーラスも
BORAもかっちゃったので、後穴埋めするのにR1買うならR0がいいなぁと思ってさ。
昨日WiggleのセールでR0のチューブラーしかなかったから、よっぽど諦めて買いかけたけど
アルミのチューブラーは手組みで足りてるし要らないやと思ってCRCで見つけたけど在庫無しだし高いし
海外通販でも10万切ること無いだろうから12万で国内ならいいかなぁとか思いかけてる。
穴埋めって、どんな穴だよ
フルクラムのアルミスポーク使ったアルミホイールと言う穴。
カンパはシャマル以外ほぼ揃ってるのでフルクラムも揃えておきたい。
あの赤いのが欲しい。
シマノとマヴィックは穴だらけだけどなぁ。埋める必要性も感じないw
>>242 シャマルとユーラスの有意な差が見当たらん。
特に10年モデルからはユーラスがアルミニップルになったので
重量差も無いしUSBの恩恵が価格に見合わない。
R0みたいに下位との差をはっきりしておけば買うかもな。
>>239 凄えなww
ネタじゃないなら、そんだけコレクションする意味が和姦ねー
もしかしてショップのオヤジが自分とこのコッソリ並行輸入商材の発注予想でも立ててるのか?
そこまで金あるなら何故中途半端な鯔湾しかもっていないんだ?
っつうか全部売ってライトウェイト逝っとけよ。
ZIPPやEASTON、レイノルズを仲間に入れてあげればいい
ZONDA4万弱R3も4万弱ユーラスが6.5万弱BORAだけ奮発して13万。
ちびちび買う分には全然大したことないと思うが??
どれも実用的だし耐久性あるので安い買い物してると思ってる。
ZIPPは今は知らんが以前はレースオンリーだったんじゃなかったっけ?
EASTONは上位機種はR4フリー入っててデュラのスプロケしか使えないし
修理も面倒って聞くしレイノルズはおれの中ではメジャーではないしWiggleで売ってないのでは?
>レイノルズはおれの中ではメジャーではないしWiggleで売ってない
はい、ここ笑うとこ
ゾンダとユーラスの違いって・・・
>>246 君はやっとの思いでユーラスをげtした俺に失礼だと思わないのかぁ!
>>247 レイノルズの代表的なお勧めのホイール挙げてくれ。
あと価格な。国内の定価なんか書くなよ。
大奮発して13万のBORA買ったおれに見合う物挙げてくれ。
>>248 ステンレススポークとアルミスポークは結構違う。
ステンレスは踏んだ瞬間一瞬間を置いてからバネみたいに跳ね返ってくる感じ。
アルミは踏んだ瞬間飛び出して行く感じ。ZONDAでも何不自由なかったんだけど
去年からチューブレス対応の2Way出たのでユーラスの2Way買っちゃいました。
ステンとアルミとクリンチャーとチューブレスが味わえて満足してます。
>>244 お前がバイク一台だけ必死で買った熱意だけは読めるw
普通趣味でバイクやってると複数台になるのが普通だと思ってたが違ったみたいだね。
オーバーマイヤーなんてプロでも自腹切らないよ。
必要なものしか買わない人間
コレクター
色々いるわな
人を羨んで妬むやつとかw
>>244 お前どんだけ貧乏なんだよw
手持ちのホイール4セット晒しただけで金持ちってバカ笑す。
CULTのために2倍の金出すほどバカじゃないんだよ。
手持ちのホイール全部売ってもオーバーマイヤー買えないくらいのこと分からないんだなw
ホイールなんて消耗品なんだから1ペアだけなんてありえないだろw
オーバーマイヤーじゃなくてスタンダードって言うのかな?
あれだったら確か30万切っていなかった?
人生で一度はあれに乗ってみたい。
ハイエンドホィールは考えずポーンと買わなきゃ一生ムリ
しかしL.Wはアフターサービス体制が無いと使えないと考えてしまう
だからと言ってイン玉にお布施する気はないな
いまにゃかさんの豪邸見たことある?
ちょっとした高台に設置されててリビングからアルプス?が一望。
リビングも一面ガラス張りって感じでまさに金持ちの家って感じ。
おれもいまにゃかになれるかな〜
まっかなNSXはやめて今はポルシェなの?
うちは今年フィットを売ってフリードスパイクへ・・・・レベルが違いすぎる。
261 :
ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 23:19:03 ID:9kb9RjjR
FSAってどうなの?
滅多に売ってないよね
>>261 低価格帯のFSAクランクに失望した俺はどうしても
敬遠しちゃうんだよな…
インプレもあまり聞かないし
264 :
ツール・ド・名無しさん:2010/07/27(火) 06:26:20 ID:SDt2t9MO
zippのボコボコした表面加工の有用性が証明されたら全部そうなるんだろうな。
>>264 良くてもお布施が高くつくので成りません
266 :
ツール・ド・名無しさん:2010/07/27(火) 11:47:15 ID:LNE0Bv+I
デュラの新しいホイールの情報希望.
チューブレスになるのかな?
おまえどんだけ情弱なんだぜ?
>266 新作にはチューブレスはないよ。
7900-C24-TLがあるよ
いつ発売かもまだわかんないんだっけな
>266 新しいスカンジウムリムのモデルが出るぞ。
>>269 むしろチューブレスとクリンチャーモデルは先行販売される可能性高いぞ。
→SL C24系 C50系は7850のリムをそのまま転用になりますたwww
→7900でリムから完全再設計はC35計全部とチューブラーカーボンリムのみです。
→C75がどうもC80〜C90になるかもしれん。
ただ、クリンチャー及びチューブレス系はフルカーボン化(7950)になる道も閉ざされては居ない。
269みたいに、へーきで嘘つくやつがいるから気をつけろ >266
チタンてホイールの素材としてはないようだけど何故ですか?
275のurlはハッカーがでっち上げてウイルスを仕込んであるやつだぞ。
ちょっと前に2ch各板でみんなが興味ありそうなサーバ名で大規模にばら撒かれたやつだ。
見に行ったらボットを仕込まれるぞ、気をつけろ。
278 :
ツール・ド・名無しさん:2010/07/27(火) 15:11:52 ID:LNE0Bv+I
ありがとうございます.情報待ちます.
今,デュラの7850SL+チューブレス IRCのトップシークレット
なんだけど,ヒルクラで使うには少々重い.
ニューホイールに期待です.
チューブレスもヒルクラに向かんのですが,一度使うと
扱いが簡単だし,パンクリスクも少ないし,クリンチャーに戻れません.
>>276 高いから。
そのわりに軽く出来ない。
10年前までアラヤからチタエースゴールドというリムは出てたけどね。
情弱は大変だねぇ
>>261 以前に少し興味を持ってネットを見ていたら、海外(たぶんアメリカ)の書き込みではあまり評判がよくないみたい。
サポートが悪い(遅いだったかな?)
スポーク関係のトラブル多し
で、それならボントレガーのレースライトかマビックの何とかの方がいいよと書いてあった。
これ見て購入意欲がなくなった。
>>279 アレって色だけチタンとかいう落ちじゃなかったっけ?
>>282 いんや。
れっきとしたチタンリム。
20年位前だったかな?一番最初のロットなんざハトメまでチタンだったからな。
さすがにハトメまでチタンでやる意味ねえじゃんwwwってなって普通に真鍮になったと思うが。
自治区から鯔1カンパハブ届いたけど、10sスプ付けるときってスペーサーいるのでしょうか?
シマノは必要でモノも売っているんですが。
要りますん
知らないのなら黙っててください。
この程度の事も判別できない人間のクズは黙って店に持って行ってください。
それも出来ないなら氏ね。
288 :
ツール・ド・名無しさん:2010/07/28(水) 09:21:46 ID:q/hxBsYq
そんなことすら自力で調べられないで2chで訊くしかないとは、
マヌケってふつーに生きていくのもタイヘンなんだろうね。
自分も知らないくせにw
だーかーらー、スペーサーは 要りますん。
じゃスペンサーは?
とっくに引退しました
ディスペンサーは?
て
7850-C24-CL買いました。
リムの輪のつなぎ目部分の処理がとても雑なんですが、こんなもんですか?
具体的には、最外周部分なんですが、5cmくらいにわたり、地金が見えるほど
削られている状態です。
今はデフォルトで装着されていたホイールなんだけど、軽いホイールにすると何が変わるの?
平地の巡航にはあまり影響はなく、
スタートと上り坂で楽になるという認識でよいですか?
どのくらい変わるのかな・・・
ドロボーに狙われやすくなります。
>>298 剛性が上がるのであれば平地巡航の勢いも変わるとおも
後はペダリングテクニックにもよる
コスミックカーボンSLを買おうかと思っているのですが、
これだと富士スピードウェイの三段坂はキツイですかね。
今使っているホイールはキシリウムエリートで、春の富士
チャレXでは平均32km/hくらいでした。
あなたの脚次第としかw
きついよ、まちがいなく。 三段坂以外でもきつい。
なぜなら… 他人に訊かなきゃわからないやつにそんな脚があるわけないから。
見た目と気分で力が溢れてくるから大丈夫
遅い言い訳は「やっぱり重かった」って事に
的は得る物ではなく射る物だけどな
的をゲッツ!
台座ってなんだよ
おかえりんこ
>>303 富士チャレXで平均32km/hって言ってるんだからどの程度の脚かわかるだろ。
>>304 君の脚もたかが知れてるけどなw
下り基調の富士なら重ためのディープホイールでも大丈夫じゃね
鈴鹿だときついと思うけど
>>312 鈴鹿のホームストレートだと初代コスミックが一番調子良い。
長い登りといっても減速ポイントが無いからほとんど一定で走れる。
剛脚限定の話じゃね?
貧脚にディープは不要
見た目重視って話ならありだけどw
見た目こそが最重要
軽量ディープホイールは貧脚でも大丈夫だが
この場合の軽量とはどのクラスからに?
今使っているホイールより軽いやつ
1400以下
BORA oneやC50はおk?
BORA ONEとかのカーボンディープって乗り方があるね。
ローハイトの軽量とはまた違う。
WiggleのEC90SLXが気になる。
鯔ワンはぎりぎり桶。真鯔とリムは同じだから。
C50はチュブラーでもどうかな
>>324 リム重量だけでいうなら前後で100g以上C50TUのが軽いけどな。
シマノはハブが重過ぎる。
ハブ重量が意味あるかどうかは別にしてもシマノは全体重量で相当数損してる。
MTBホイールなんかでもXT完組みはチューブレス対応で400gってダントツ最軽量な部類。
ハブが重いから他に流れるけど。
>>322 ローハイトで1175って微妙だね。
zippならセミディープの303でも、もっと軽いし。
ま、9万だから贅沢いえないか。
ためしに買ってみるとする。
>>328 軽いけどZIPPの303はまったく剛性無いけどな。
>>329 全くってことはないが確かに剛性は低いな
>>327 ハブ重すぎるとかまあ確かにそうだな
現行のは頑張ってるけどな
フロント90 リア270だからそうでもない
あと前後で60位は軽くできるけど多分やらないでしょ
>>331 基本的構造は今のままで良いと思う。
ボディの大径肉薄化で重量減。
昔のサンツアシュパーブハブのようにはめ込み接着式の玉受けを使って極限まで肉抜き。
(昔のサンツアのように玉受け内外共に交換可能になって欲しいってのもある。)
あれこれ悩んでわけわかめになったからR500でいいや
>>333 フルクラムR7おすすめ
見た目的にR500より3倍早くなった気がする
>>335 333だがありがとう。でも来週から職探ししないと
しばらく自転車どころじゃねーw
>>322 ebayで買うのと大差ないな。
うーん、コレだと良いな……。AEROと比べてどうなんだろうか。
丈夫ならポチりたい
338 :
337:2010/07/30(金) 18:52:14 ID:???
元々EC90AEROを買おうと思って貯めてた矢先、SLXがこの価格……
常用OKって聞いていたAEROと比べて、どうなんだ。
充分、丈夫なら……
>>338 常用のレベルが分からんが・・・。
とりあえずエアロも気を使うよ。
カスカプロとかアイオロス初代みたいにアルミリムみたいな扱いでもOKな頑丈なカーボンリムって訳じゃあない。
アルパインみたいな軽量アルミリムホイールみたいな扱いを意味してるならC50TUかボラ。
EC90エアロはそれより扱いを丁寧にしなければ駄目だしSLXも同程度。
ZIPPの303他の軽量カーボンリムより扱いは楽だが同じ軽量でもEDGEより扱いは丁寧さが必要。
イーストンのカーボンはカーボンリム=ワンレースで捨てる可能性ありのワンオフと捕らえられるホイールの中では一番扱いやすいという微妙な位置づけ。
>>339 良かった。貴方の御蔭で押しとどまる事が出来た。
やっぱそんな扱いだよね…。
輪行バッグに車体と一緒に詰めて移動なんてもっての外なレベルだよね。
素直にC50TU買おうかな…
>>340 EC90 AERO,SL,SLXと持ってる俺から一言
「9万でこの軽さなら十二分に満足」
なんだかんだでR0が一番つかいやすい
>>340 ちゅうかエアロ買う矢先云々で考えるならSLXではなくSLの方だろ。
ただ、イーストン買うならエアロ一択でOK。
SL買うならエアロ以上の・・例えばコスカ80も一緒に狙うとかする以外に意味が無い。
50mmクラスのエアロやボラやC50なら高次元で30mmクラス〜80mmクラスまでをカバーしてくれる。
SLXはリム的には350g位だから5万のアルパインと大差ないんだよ。
シマノのC24も同じ位だけどこちらはSLXより大幅に空力が良いから選択の余地はある。
イーストンが良いならエアロにしとけ。
でも、常用も考えるならボラワンが一番良いと思うけどね。
たまにはReynoldsのことも思い出してやって
常用なら、FFWDも範疇じゃないか
「範疇」はカテゴリーという意味です
ボラ湾は、ブログとかスレでの評価を読んでるとそそられるモノがあります。
ただ、サドル以外は日米ブランドなんで、ホイールもどちらかに合わせたいなと思ってまして。
変な拘りなんですけど…。
あと、カーボンリムは割と簡単に破損するイメージを持ってまして、そこら辺で不安が…
シクロクロスで使われてると聞いたC50TUで扱い方覚えて、その後にエアロに行こうと思います。
>>SLXはリム的には350g位だから5万のアルパインと大差ないんだよ。
そう言ってもらえると、迷わないでいけそうです。
御意見有難う御座います。
CRCでイーストンEA90 Aero(シマノ) 312ポンドだぞ
>>346 鯔1についてはここんとこの祭りで
ニワカのプラセボが(常に発信したがる人種でもある)
露出しやすい状況であることは忘れるな
所詮車輪
>>348 ボラ2と比べて実質ハブだけ違う状況下。
そのプラセボを除いてもボラ1の秀逸さがマイナスに転じる事は無い。
もしかしたら秋のクラシックでボラの新型がレースに投入されるかも試練よ。
前々から噂にはなってたけど2012でボラ2は65mm位にリム変更になるみたい。
今日、突風で3回位コケそうになったよw
やっぱディープリムは怖い
ディープリムの恩恵受けられるのって40km/hくらいからか?
速度はあんま関係ないかな。
タイム測って5kmで2〜3秒の違いって感じ。
いまのカーボンディープは総じて軽いから、敏感な人なら軽さは体感できるかもしれん
俺はできんかったが
ボラにスイスストップのイエローなんだが鳴きが酷い
ハの字調整とか色々やったが鳴り止まないよ・・・何かいい方法ない?
音鳴きは運次第。
シマノやカンパ純正、クールストップで泣き止む事もあるし余計に鳴く事もある。
ダメージ無視できるならシマノのデュラパッド使うのが良い。
但し、利きは落ちるしボラ使い前にパッドに金属片が刺さって無いかのチェックも必要。
原因はリムだけでなくハブ、フレーム、フォークも要因になる。
鳴きは共振だからな。
>>354 コリマのカーボン用試してみます。良かったら報告しに来ますね。
EASTONのR4−SLハブ使っている人教えてちょーだい。
デュラのスプロケのみ対応ということで、CS7800掃除して再度組み込んでいたのだが、
スプロケのはめ込む位置が2箇所存在することに気づいた。
普通、他のフリーボディの場合一箇所のみなのだが・・・・
R4−SLの場合、スプロケの切り抜きが一番細い部分が存在しないので
間違って他の歯をずれて装着する可能性あるな。
マニュアルにはその表記無いみたいだし・・・みなさんどうしてます。
>>356 2箇所はまるもんだとおもって気にしてない
白く塗ってあるよな
外国製は親切ではないよな解説紙片もふくめて
白く英数字が書いてあるところを目印にすればいいんじゃね。
そこにもっとも短い切り抜き?部分がくるようにしている。
白く塗ってあるとか嘘ついちゃった
塗装がしてない所が1箇所あるけど、そこにスプロケの幅の狭い部分をハメ込むのが正解だよ
>>356 その2箇所はトラップ
>362
>その2箇所はトラップ
ええ=っ、なんだってーっ!
今プロライトのF640R835ぐらいのやつを使ってるんですけど、平地用にコスミックカーボンSL買おうか迷ってます
SLはF780R960なんで差の270グラムが気になるんですが、ディープリムならそれ以上の恩恵を受けれるもんなんですか?
>>364 ディープの恩恵は確かにあるんだけど
コスカボって鉄下駄だからな。
この値段なら他に選択肢あると思うし、
もう少し足して鯔湾にしたほうが幸せになれるはず
366 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 11:40:29 ID:CCJaOyMw
ボラ2って高級だが上り性能は悪いんじゃないのリム重いみたいだし
ヒルクライムも平地もベストでなけりゃいかん
軽さ至上主義なら悪いな。
剛性はC50TUについで十分あるから登りでもいけるよ。
イーストンのエアロとかEDGEは剛性低いので登りでは非常に悪いけどね。
最近、「平地では慣性が効くから重いほうが進む」論者が登場しなくなったな
ゾンダとR3どっちにするかクソ悩む・・・
軽量のカーボンチューブラー使ったら、鉄下駄クリンチャーなんか使う気にならん。
>>369 乗り心地ならゾンダ、掛かりならR3
基本的には大差ない。まずは色で選べ
>>369 3kg位ある20年位前のMAVICのアルミ製DISCだとたしかに平均速度が上がったけどな。
しょっちゅう脚を止めて休まないと体力がもたない人は重いリムの方が走りやすい。
そういうの感じる時があるよ重さのバランス
軽けりゃいいと思わなくなった平地のイーブンペース
脚を止めて少しだけ落ちた速度を、今度は回復させなければならず
場面場面で向き不向きがあるから、単純に「どんな状況でもとにかく軽い方がいい」とは言い切れないな。
総合的に見れば軽い方がいいに決まっているんだけどね。
>>376 ボラのリムは450g〜480gな
シマノのC50TUは400〜420g
鯔は380g程度
450gで計算したら1500g になっちゃぅやん
どんな計算をしてるんですか?
380gはZIPP404じゃなかったっけ
○○グラム
>>378の言ってるので正解じゃない?
シマノは結構リム重量公表してる。
カンパとかはアルミリムに至っては人に言えないほど重いw
「BORA リム 重量」でググってみたけど、BORAのリムは400gくらいらしいよ。
シマノのハブが他よりかなり重いことはよく聞くけど
リム重量はよくわからないな。
スポークニップルが平均6.5gx39本=254g(若干軽めに見積ってる)
フロントハブ100g
リアハブ 240g
ここまで合計594g
実測1380gと見積もってマイナスするとリムは前後で786g
とりあえず2で割ると393g
400gで大体合ってる計算になるかなぁ。
リムがマジで450gあったらハブをありえん軽さにしないと数値が合わない
400gならベストバランスだよ鯔持ってないけど
404リム360gとメーカー側は言い張ってるってよ
何かツールで使われるようになってからC50TUの評価が上がってるなぁ
鯔との違いなんてブラシーボみたいなもんだと思うけど
いいや鯔のが気合がはいる
軽いリムが欲しいだけならEDGE使うわ
EDGE普通に気になるけど剛性とかどうなんかね?
勿論組み方にもよるってのはわかってるんだが…
396 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 21:39:10 ID:CCJaOyMw
>>387 BORAのリムは400gって重すぎじゃない、上りには不向きだね
ライトウエイトこそ本物の王者じゃないのかななぜに、BORAが高いのか
ヒルクライム性能があってこその高性能ホイールだと思うのだが・・
王者はZIPPだろ
コリマのこともたまには思い出してあげてください
山登るならC24とかハイペロンだろJK
ZIPP303が最強だろ
303リム重量285gとメーカーの主張なので責任はもてない
402 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 22:41:36 ID:sdFUXZR1
WH7900-C35(TU)が正式に発表されたな
どこで発表されたんだ?
かっさま脳内発表じゃないだろうな
C35TUはかなり欲しいけど、帯に短く襷に長いのではと思いはじめてしまった
コスカ80とかと状況に合わせて所持。
チューブラーはいい!
クリンチャーを出せクリンチャーを!
オバンはいい!
ムスメを出せムスメを!
WH7900-C35いくらくらい?
R0買おうかと思ってたけど某所でえらく叩かれてた。
カンパ、フルクラムは09モデル以降は要らない子らしい。
WH7900-C35(TU)は、211,460円かー
クリンチャーは、15万円くらいになんねーかなw
414 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 09:28:49 ID:D3GdJB1U
>>412 どこで?
09以降も仕様は変わってないと思うが。
>>414 mixiだよ。ロードバイクコミュのホイール相談2。
フルクラムはコストダウンの為にカンパの部品流用始めたから剛性下がったとか、
リムハイトが高くても剛性や空力に寄与しないとか、縦剛性上げるのにリアホイールをラジアルで組んだらいいとか、
スポークでホイールの剛性の90%は決まるとか、80mm以上でないと空力効果ないとかもうこの世の発言とは思えない話になってるw
まあフルクラムのR1やR0はなあ・・・。
性能良いけどそれ以上に乗り心地が酷すぎる。
乗り心地さえせめて初代〜銀になった初期のキシリSLレベルならまだマシなんだけど。
MUURの初代40mmアルミエアロリムホイールより酷いホイールって早々ない。
痛い住人が住み着いてるなw
>>390 レーシングスピードのリムは俺の測ったら405と410だったよ
7900どんだけ高いんだよw
421 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 11:56:10 ID:eRdsWnxu
ボーラはもっとリムを軽くしてくれ
平地だけじゃつらいよ!!
ハイペロンは空力悪すぎる。
って事でシマノC24TUサイキョ
おまえらどんだけハイレベルで走ってるんだよ
寧ろレベル低いだろw
糞重い初代コスカボで山岳をガンガン上るベッティーニ様、カコ良かったス!!
オマイラ、もっと気合い入れれ。
俺はEASTON EC90 SLXだけど。
GEL330で余裕の俺って
クリンチャー最強はWH7850-C50CLでいいですか?
WH7900のデザインは何か日の丸が付いてるようで嫌だなぁ
クリンチャーならアイオロス5.0じゃね
ベランメェ、SHAMAL ULTRA様に決まってんだろ!
433 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 22:48:46 ID:eRdsWnxu
リムが400gもあるボーラは上りでは使い物にならないのはわかったよ
ところで ライトウェイトのリム重量はどれくらいなんだ?
346g
435 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 23:07:39 ID:eRdsWnxu
>>434 もっと軽いんじゃないんですか、あれはスポークもハブも一体だから
壊して分解しなければわからないと思われますが
250くらいじゃないの
そんなに軽いリムが良けりゃクロノ買って穴あけまくればいい
やはり色は・・・黒の?
クロノ&エアロライトでハブはサード屋か
リム高13mmじゃフロントスポーク1/2間引きも無理だしなあ
ADX-5なら微エアロで案外肉厚もあるし、強度的に24Hいけないかな
スポークをマビック
ゴールド カムシン 売っているとこどこ〜
写真はゴールドだが、在庫はblackだった
スンマソ
カンパ、フルクラムの09以降ってダメなの?
シャマル、ユーラスかR0辺り買いたいんだけど
実業団とか08以前のR0とか探して使ってるらしい。
Wiggleでシャマルめちゃ安いから欲しいんだけど、
古いR0とか探したほうがいいかな?
ダメなおまえにぴったりじゃん
まあ何使っても結局足だとはわかってるんだけどさ
伝説はいつもつき物さ、自分でデカールはがしてブラインドテストしてみなきゃ
それはおもしろそう。
カンパには悪いが、俺程度じゃシャマルとユーラス区別つかない自信あるわw
ブラインドテストすればほぼわからんにょ
複数のホイール持ってる人で違うカセットで組んでる場合
ホイール換える時ディレーラー調整とかしてる??
してる
すぐ終わるし
>>452 横からスマンがブレーキ周りはどうなんでしょう?
RDは調整必要ないよ、ブレーキは高さ変える必要あるもの、リムの幅が違うものがあるけど
シャマルの2WAY買いたいんだけど09と10とどっちがいいと思う?
>>458 お前頭いいな。
文章の読解力ないみたいだけどw
>>459 お前の下らない質問にふさわしい答えだと思うが?w
461 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 10:27:34 ID:gPUb7vYP
「〜と思うが」に続けて疑問符をつけるのは、
「〜と思うが、いかがでしょうか?」ということです。
>>460 おれがいつ質問した??w
ほんとうに頭悪いなw
>>458 必 死 w
即レス、連投w
質問に答えられんなら下らん書き込みするな。
,λλλλλλλλλλλλλλλλ,
3 je m'en fous un peu ξ
`γγγγγγγγγγγγγγγγγγ´
/\(^o^)/\
/\|
\
夏どすなぁ
>>465 ばーーーーーーーか!
オレは
>>458じぇねーよwwwwww
ほんとチミはどのスレでも馬鹿にされてるねwww
夏になると湧いて出るなw
すげーことになってるな
ID出てない個人特定したような口ぶりw
一体何人と戦ってるんだw
IDなんてその気になれば変えられるけど
顔真っ赤にしたキチガイの書くことは大概似てるからなw
あー、あと大概下手な自演で失笑かってるよねw
まぁ落ち着け。
約1名の基地外が湧いてるのね^^;
↑
約1名の基地外が湧いてるのね^^;
アルミリムモデルは、いまはシマノが一番いいんじゃないの??
夏っぽい意見をありがとう。
夏はエークラスのホイールがいい感じだよね
お前にはシマノで十分
RS80はチューブラー版が出てくれたら最高なのに
>>481 スペック的にはドストライクなのに如何せん格好悪い
Aksiumっていいホイールですか?
新車購入したら付属してくるみたいなんですが
交換必須だったらよろしくお願いします。
値段のわりにいいホイールだよ。
もしそれ以上がよければ手組みか10万クラスのどちらかにするといい。
3〜5万クラスの完組みもいいが、中途半端で早期に箪笥の肥やしになるかも
より良いものはあるけど交換必須ってことはないよ
何を目的にしてるかはわからないけど、しばらくはそのまま
乗ればいいんじゃないかな
それからでもより良いものへの交換は遅くないとおもうよ
換えた時の差もわかりやすくなるかも
いいホイールですよ
別に交換しなくてもいいんじゃないかな
交換するならタイヤとチューブにしておくといいよ
492 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 23:21:25 ID:DuaNBg10
20万円以内くらいで、
ヒルクライムに強い&ロングライドもなかなか良い
というお勧めホイールって誰か教えてもらえないでしょうか
>>492 EASTON EC90 SLX or SL
ZIPP 303
SHAMAL ULTRA
Racing Zero
EA90 SLX
大学の自転車部ごときで、Bora履いてんじゃねーよ。
すねかじりが。
>>494 バイトで手取り月25マソあります。
全て可処分所得です。
親父の小遣いは月二万円です。
普通高校に入ったら新聞配達するだろ。
俺だけか?
そんな時間があったら、勉強したほうが後々お得じゃね?
498 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 23:59:33 ID:cpws/58R
R500から念願のR-SYSに交換して、早速ヤビツ峠アタックしてきた。
従来のベストタイム43分21秒を更新する42分12秒を出せました。
体調が違うので比較はあまり参考にならないかもしれませんが、
今までより回しやすく感じました。
499 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 00:05:18 ID:p/XKl6UV
そんなに金かけて、一分とかしか違わないの?
5分くらい変わるもんだと思ってた
ホイール換えるのやめよかな
一分て凄いだろ
一分はでかいぞ
1分9秒 20万円
ある一定レベルになると車も1秒縮めるのにそれ以上かかるぞ
だれが車の話なんかしてんの?
金額の話だろ
1分のために20万払うのは個人的にはあり得ない
俺はディープリムしか買わないねぇ
タイムじゃなくって100%見かけにお金払ってるつもりだから
ロードバイク初心者で申し訳ないんですが
ホイールって何ですか?
あぁ、ウィールね
いないよ
いるはず
うわっ、高いな〜
R500とか新品買った方が安いだろw
往復送料!プラス
こういうのはリニアじゃないから、2分毎に10倍くらいと思ったほうがいいよ。
まぁ新しいホイールで走りだす時のワクワク感と言ったらもうな・・・
でも、すぐに現実が見えちゃうんだけどな。
「あれっ?R500とそんなに変わんなくね?」
うん、そうなんだよね(´・ω・`)
スプロケ一枚分軽くなったらそうとう早くなっちゃうし(´・ω・`)
・・・それは現実だった・・・
ああ、結局は俺の脚か・・・ ←今ここ
脚がないから機材でごまかす
脚があるから見合った機材を使う
とりあえず好きな機材を使う
一番下が一番正解に近い気がする
あいつ鯔ウルトラなのになんてえザマだと言われないよう買ったら
必死に自主トレの日々
WH-6700
RS80
7850-C24-CL
で迷い中・・・
正直どれ買って良いのか分からなくなってしまった。
Wiggleで一番下でいいやん
決めかねてるのは値段の問題だけなんでしょ
>>530 7850C24TLにしとけばいいんじゃね
EIGHTY
鯔装備の人を追い越すときの快感は格別。
そんないちいち人のバイク見てる人いるんだきめぇ
道中折々みんな機材の話でもりあげってるぞなんだあの鯔野郎ってな
人を見下すことで優越感に浸る浅ましい人間なんだから、相手にするな
俺はフラットバーロードで鯔ワンの初心者だから許してね
ライトウェイトでタルイのはどこのどいつだー?
Boraなんてもう性能も値段も陳腐化してるから別に初心者が使っててもいいんじゃね?
さすがにObermayerはどうかと思うけど。
機材の占める割合が他の競技より大きいからな
いいんだオイラどうせWH-500だから
Mavic Cosmic Carbone Ultimate
Fulcrum Racing Speed XLR
どちらか買うならどっちがお勧めでしょうか?
用途はオールラウンドで・・・
スプリント、登りも考えると軽いCosmic Carboneかな?と思っています。
今はBORA ULTRA TWOとSHAMALL ULTRA、EASTON EC90AEROを所有しています。
SHAMALL ULTRAを常用すればいいじゃないか
スプリント、上りならZIPP404だろ。
It's a shamall world
スピード常用するとボー念に近ずけるのかなぁー
BORRA ULLTORA TWO、SHAMALL ULLTORA、EASUTON EC90 EARO
高いので6700にします
初心者に返ってテクトロだ
ULLTORA
>>544 鈴鹿程度の登りならコスカは良いぞ。
中山の登りならシマノのC50TUが良い。
修善寺ならBORAが良い。
あと、コスカは基本アルミリムホイールにカーボンフィン付けた構造だからどこでも使える。
普段履きで歩道乗り上げても問題ないからツーリングなんかにも一本あれば結構便利。
箱根はハイペロン?
登りあり→全体が軽い。特にリム回りが軽い
平地いける→エアロ効果あり
スプリント→軽くて剛性あって加速が良い。 何より巻き込まれても痛くない価格。
LIGHTNING ALPINEなんかもお勧めじゃね?
乗り心地が良いからロングでも楽だし。
zeroのTLから乗り替え検討中
EASTON EC90 SL
FFWD F4R
Reynolds Assault TU
で迷ってます
少しでも登りで楽したいので、リムが軽くて見た目も良くて、13万以下でこの3つに絞りました。
オススメありますか?
FR4
>少しでも登りで楽したい
ゆっくり走れば楽だよ
>>557 EC90 SL
個人的にはSLXの方を押すが、見た目が地味だからなぁ
561 :
544:2010/08/12(木) 13:14:52 ID:???
シャマルの良さが分かってないな。
あれは地味派手なのだよ。
R0でいいやん
ハデなのがいいなら自分でステッカー張れば…ry
セミ痛車っていいよな
蝉痛車
567 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/12(木) 15:41:59 ID:A5X8CiCd
フレームのデローザロゴだけで今や恥ずかしいのにリムまでwww
蝉丸
蔵人
ALPINEに銀色きた。
>>561 派手なのがいいならボントレガーにしとけ
でもあまりかっこいいかと言うと・・・
自転車板の海外通販スレのテンプレにある店を全部当たってみてその中で一番安い店がほぼ最安値だろう
数百、数千円の差のために更なる探求がしたいならすればいいと思うが
転売目的でもなければ時間と労力に見合うとは思えない
あー、激安価格なフィッシングサイトなら知ってるよ。
576 :
574:2010/08/14(土) 12:25:04 ID:??? BE:3057984768-2BP(111)
>>575 安目ならWiggleで買いたいんですが、無いんですよね。
国内だとsanaか金太郎が12万程。
出来れば10万以下くらいで入手出来れば数百円とかはどうでもいいので
安心して買えるところで買いたいんです。
Wiggleでの再販待つしかないかな?
577 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/14(土) 12:37:10 ID:t/z7EIr+
国内で12万なら十分だろ
その2万に固執する理由が分からない
578 :
574:2010/08/14(土) 12:44:44 ID:???
え〜だってWiggleのセールとかだと13万でBORAとか買えちゃうから
12万でアルミってのは高く感じてしまう。
俺の中のリミットが10万なんだよ。たかが2万だけどさ2万安く買えたら
スプロケとタイヤ込み込みで買えるじゃん。
>>574 表示価格10万だとしても、カードの為替手数料、税金で11万前後になるはず
使い捨てに出来る価格のホイールならともかく、修理やクレーム等の対応を考えれば1万前後高くても国内で買ったほうが良くない?
1万でもケチりたいというなら止めはしないが。
580 :
574:2010/08/14(土) 12:54:52 ID:???
>>579 総額でその金額ならもちろん金太郎で買いますよ。
10万以下を目指してます。
で、出来ればWiggleご指名です。国内より対応良いので気に入ってます。
修理や不良あっても送料はあちら持ちでちゃんと対応してくれるので
国内であまり聞かない名前のショップの安売りよりはいいと思ってます。
やっぱWiggleの再販待ちかな?相手してくれてありがとう。
とりあえず97000くらいでカートに放り込めるところは見つけた。
ここは送料いくらか知らないからけっきょくは10万ちょいからだろう。
>>580 WiggleならSHAMAL ULTRA 2WAYが8万台で売ってるでしょ?これなら10万以内で収まると思うが?
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < 赤スポークじゃなきゃヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
って言うなら仕方ないけどさ
んじゃWiggleの再販待ちでいいじゃん
ホイールの送料甘く見ない方がいいよ
はい終了
スポークくらい自分で塗ればいいじゃん
585 :
580:2010/08/14(土) 13:10:20 ID:???
>>582 それ押さえてますw
でもやっぱりR0の赤が欲しいです。
見た目スレが消えたでしょ。
本来あちらに書くべき事だったと思うんですが
やっぱり、情報量的に2chって凄いので頼ってしまうんですよね。
シャマルが8万で買えるので余計にプラス4万の12万って言う値段に抵抗感じてるんです。
あの赤の為にはプラス1〜2万が限度かなぁと。
574 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/14(土) 12:03:28 ID:??? ?2BP(111)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sportsclub/1281014537/ 海外通販・個人輸入待避所とマルチです。板が違うのでお許し下さい。
フルクラムのレーシングゼロの2WayFitを探しています。
どこか安いところないでしょうか?
少しでも早く沢山の情報欲しいのでよろしくお願いします。
33 名前:名無し会員さん[sage] 投稿日:2010/08/14(土) 11:49:20 ID:MCGjOFfF ?2BP(111)
>>29 こんなページあったんだね。参考になるわ。
ポチるタイミングがはっきりわかってとても助かる。
ありがとう。
で、話は変わるんですが、フルクラムのレーシングゼロの2wayfitが欲しいんだけど
どこか安いところないですか?
早く沢山の情報が欲しいので自板のホイールスレにもマルチします。
よろしくお願いします。
情報が欲しいのでマルチしますと書いてマルチするのがそんなにいけないか?
板も違うから本来ならマルチにもならないと思うんだが?
夏だねぇ
パソコンの前に張り付いてる時間をコンビニバイトでもすれば買える
>>587 この場合マルチと言うより、虫が良すぎるってのがね
情報引き出して買ってしまえば、このスレも用済みで情報提供すらしないよ
35 名前:名無し会員さん[sage] 投稿日:2010/08/14(土) 12:50:31 ID:MCGjOFfF [2/3]
>>34 いやマジです。悪い所あったら指摘して下さい。マルチが嫌われてる?
Wiggleで在庫切れなのでよっぽどチューブラー買おうかと思ったんですが、
最近TLにぞっこんなもので2Wayが欲しい次第です。
ZEROが欲しい理由は赤なのでクリンチャーは全く考えていません。
自力で目ぼしい海外サイト総当たりすれば良いのでしょうが
せっかくこんなスレがあるのだから美味しい情報持ってる人が
必ずいると思うので書き込んでます。
ロードバイクのホイールスレでも書いたんですがWiggleでの
再販待つのが一番かなと思い始めてます。
どんだけ必死にマルチしてんだよバーカ
暇な奴多いな。夏だな。
R0ごときで騒ぐなよw
595 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/14(土) 13:31:36 ID:t/z7EIr+
まぁこういう奴は以降シカトで
ではいつも通りに行きましょ
おまえらがいろいろと探してくれるから便利極まりないんだな
マルチ云々より単なる情報クレクレ厨だから嫌われるんだよなw
いくらなんでもコレだけマルチは酷いだろ。
ヒントすら教えるんじゃなかったと思うわw
2か所のマルチで酷いってどんなだよw
>>592のは別に誰が書いたかもわからんし
イヤッッホォォォオオォオウ!スレだぞ。
R0イヤッッホォォォオオォオウ!したいんだ〜
って書いても別に誰にも迷惑かからんだろ。
えーくらすのALX280はどう?実際に装備してる人いない?
>>600 5万円以下のスレが妥当かと。
買ってまで使う物ではない。
なにが?
フルクラムは09以降スポーク配列変えたから古い方がいいよ。
10年モデルは出来損ない。
>>605 でも、09年までのフルクラムのアルミスポークモデルはハブとスポークが干渉して音鳴りしやすい。
これは修理不可能。
10年モデルからのは音鳴りは出ない。
フルクラムは糞ってことか
>>606 mixiのアカウント持ってたらロードバイクのコミュ覗いてみ。
09以前じゃないと剛性落ちまくりで使い物にならないって酷評されてるわ。
>>608 おいおい、草レースレベルのやつらのレヴューを信じちゃうのかよ・・
>>608 お前バカ?
フルクラムの09までを買うと音鳴りに悩まされる。
10以降を買うと剛性不足で悩まされる。
どっちにしても買う奴は阿呆って事だよ。
だからマビックにしとけと
>>611 フルクラム買うやつは全員バカなんですねw
うちのレースピは全然音しませんけどねぇ。
壊れてるのかなぁ。
R0で剛性足りないってどんだけぇ〜〜〜www
>>611 611 ツール・ド・名無しさん sage New! 2010/08/14(土) 16:44:21 ID:???
>>608 お前バカ?
フルクラムの09までを買うと音鳴りに悩まされる。
10以降を買うと剛性不足で悩まされる。
どっちにしても買う奴は阿呆って事だよ。
フ ル ク ラ ム か う や つ は 馬 鹿 w
>>613 >>606読んでから書けよ。クズ。
お前のレースピはアルミスポークモデルか?
あとなあ、2010のR0はバカみたいに乗り心地が悪化してる。
その割に横の剛性が酷く低くコーナリングで支障が出る位に撓むんだわ。
どちらにしてもフルクラム買うならカンパ買っとけって話だ。
カンパはイヤならシマノ、イーストン マビックでOK。
10のR0のチューブレスで使ってるけど剛性無いとは思ったことないな
それはお前が貧脚なだけ
貧脚じゃないけど
フルクラムがクソとか言ってる時点で馬鹿w
どうでもいいよ
2:1で剛性ないならG3なんて全くないだろ馬鹿じゃない。
以上脳内よりお送りしました
R0が剛性ないとか言ってるやつが脳内だろjk
Racing ZEROで剛性なとか言ってる奴
それじゃお前たちの使ってる剛性のあるアルミホイール晒せやっ!!
なんでアルミなんか使わなけゃいけないんだよw
キシリウムエリートから違いの感じられるクリンチャーってどのクラス?
友達にはカーボンチューブラーにしなきゃ違いなんてわからないって言われて
るんだけど、本当?乗鞍に出場予定で、なるべく軽量なのがいいんだけど。
>>628 現行キシエリは優秀なので次はカーボンに行って下さい
キシリウムって登りよりむしろ下りが楽しいんだけど
あれはどういう原理なんだ?
>>630 コーナーの多い下りで速度が上がれば上がるほど空力よりコーナリング時の剛性が物を言う。
キシリ以上にR-SYSなんざ成れてないと怖いくらいにインに入り込んでしまう。
何この流れ
俺も実業団だけど
ミクシの話を信じるって・・・
ヅィツギョーダン
夏期休暇当番の社員現る
剛性が足りないって言いたい年頃
ねぇ一体どこに送料書いてあるの?
あとそれ直で空港まで行って自分で通関しないとダメだからwww
まぁ10万は諦めろマルチwww
そうだよね。結構めんどくさいのよ。
俺も、R-SYS Premiumを買ったときには、成田まで取りに行って自分で手続きした。
ホイールは、送料込みで約7万円。
消費税が3000円弱で、保税倉庫の保管料なんかで約2000円なんだけど、
半日つぶれたよ。
物自体は安いけど空港までの交通費と半日分の労力を考えたら…
日本では20万だから
安いところで買っても差額は10万以上あるじゃん
交通費と半日で10万以上損する人もなかなかいないだろ
642 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/15(日) 02:27:52 ID:/BIWJwjL
>>641 578 名前:574 [sage] :2010/08/14(土) 12:44:44 ID:???
え〜だってWiggleのセールとかだと13万でBORAとか買えちゃうから
12万でアルミってのは高く感じてしまう。
俺の中のリミットが10万なんだよ。たかが2万だけどさ2万安く買えたら
スプロケとタイヤ込み込みで買えるじゃん。
585 名前:580 [sage] :2010/08/14(土) 13:10:20 ID:???
>>582 それ押さえてますw
でもやっぱりR0の赤が欲しいです。
見た目スレが消えたでしょ。
本来あちらに書くべき事だったと思うんですが
やっぱり、情報量的に2chって凄いので頼ってしまうんですよね。
シャマルが8万で買えるので余計にプラス4万の12万って言う値段に抵抗感じてるんです。
あの赤の為にはプラス1〜2万が限度かなぁと。
587 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2010/08/14(土) 13:14:54 ID:???
情報が欲しいのでマルチしますと書いてマルチするのがそんなにいけないか?
板も違うから本来ならマルチにもならないと思うんだが?
>>642 蒸し返して荒らすな!!
有意義な書き込みしろ!!
コピペ坊消えろ!!
ウィグルで買えば、自宅まで配送してくれるよ。
空港まで取りに行かなくてもOKだよ。
WiggleのセールでWH-7850 C50 CLを10万、Bora oneを13万で買った
俺が最初に買おうとしているときは2つとも品切れだった
待った方が利口だと思う
日本語でおk
>>646 充分日本語に見えるよ?
意味もオレには通じた
意味は通じるが不便なんだなと感じる。
>>645は人様に読ませようと言う意識に欠けるな。
この程度で分からないってw
もうちょっと真面目に日本語勉強した方がいいと思うぞ
>>650 誰も分からないなんて書いてないが?
お前も不憫か?
イーストンのEA90SLXってどう?
海外通販で増殖中だよ オススメ
655 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/15(日) 21:58:37 ID:Ecp2avhi
EA90SLXは軽く手で回しただけで永遠に回ていそうな程滑らか、
でもリアはラチェット音が鳴る方向に回すとすぐ止まる。
フロントは結構長いこと回ってるけど。
要玉当たり調整
>>657 いや、EASTONは最初フリーが重いよ
しばらくすると軽くなる
後輪もチェーン掛けてない状態だとかなり周る
>>658 チェーン掛けてない状態だと実走出来ないしなあ
気にするな。
ハブの回転抵抗なんて無視してよいレベル。
EASTONが秀逸なのはスポークテンションの管理。
mixiのロードバイクコミュってレベル低いの?
>>661 ここみたいにニワカがえらそうにしてるお
EA90SLXはデュラカセットしか使えないからヤダね。
105やアルテグラが使えるようになったら欲しい機材No1だけど。
あー何かEC90SLXがセールみたい
登り専用に新しいのが欲しくなってきた
あれ?消えてしまった
中の人が間違えただけかなぁ
>>663 10速用のフリーが¥4,000位で売ってるでしょ
マヴィックのキシリウムSRが行きつけの店にあった。
先行で200ペアだけ発売で1ペアだけ確保してあるらしい。
赤の入ったかっちょいいホイール探しにいったんだけど
SRもなかなかいい感じ。
ほんとはチューブレス対応ホイール欲しいんだけど買いかなぁ?
キシリウムってチューブラーやめちゃったの?
ちゅーちゅーちゅぶりら
SLはチューブラーあるけどSRはないと思う。
チュパカブラ
ZIPPのホイールって、常用できますか?
段差を乗り上げただけで割れる、とか聞いたんですが
最新の303は剛性が上がってる上、以前の規格的なものにとらわれていないので
以前のモノにくらべたらいくらか頑丈になった、とも聞きます。
出来ればツーリングに使いたいと思っているんですが・・・。
>>672 耐久性は上がってるんだろうけど何かと気を遣うし
アルミの10万円クラスのを使うのもいいかもね
ツーリングっつても程度があるけど
昔ながらの手組が一番じゃないの?
スポーク1本飛んでも何とかなるし
ツーリングは600km程度です。
アルミの奴は持ってるのですが、なんとなく物足りなくて・・・。
二つ返事?なので、買ってみようかな。
ダメだったらアルミで頑張ってみます。
途中でスポークが折れたらどうやって帰るんですか?
心さえ折れなければ大丈夫です
反対側も折ればバランス取れていいんじゃね?俺って天才だな
zippのスポーク折れたら現地で買うとな・・・なんというカネモ
良いホイルは10万からと店員に言われましたが
10万以下はダメなの?
その店員は貴方にとって良い店員、悪い店員どっちでしたか?
zippでツーリングとかバカだろw
>>682 買いませんよw
折れたら輪行を考えてます。
>>678 100キロから200キロの日帰りなら余程風でもない限り大丈夫だけど
600キロって一日じゃないでしょ?荷物とかトラブル出た時困ると思うよ。
俺は最近ボラで普段乗りしてて久々にシャマルに変えたら
かっこ悪さに愕然とした
それで?
自分のブログに書けば?
691 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 22:18:08 ID:9DeLXnJ9
zippoなら何か役に立つかも
692 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 22:24:41 ID:S7kuyLv1
R500の黒タイヤを黄色のカラータイヤに変えたら
あまりのカッコ良さに呆然とした、前後で5千円弱www
次!
ビーチクルーザーにでも履かせるんか?
ビーチク
その反応、絶対あると思ってたよw
たまに見かけるんだけど車椅子ってまだスピナジーのアレ使えるんだね
指とびそうだな
ガッ
>>677 ドレが本物のお前なのか分からなくなってきたが、
カーボンホイールで輪行なんぞ増々勧められん
ZIPPに何を求めるのだろうか?
軽さか、見た目か?
輪行がありうるならアルミの高級モデルでも気を使うけどな〜
もしかしてお前の行ってるショップって、中部地区のヨード卵みたいなとこじゃないか?
zipp303で荷物満載のうえ、ハンドル落差ゼロでしゃくりまくりか。
耐久性云々の前に
だっさー
>>702 荷物積むとはどこにも書いてないぞ?
移動先のホテルとかに荷物送っておいてホテルまでの移動を
1日200km×3とかなら可能な話。
ただ、風があるかどうかも分からないのにZIPPってのは無謀だわな。
頑丈なアルミに限るな。
704 :
677:2010/08/17(火) 12:49:38 ID:???
荷物はバックパックのみです。
リムの軽さを求めてるんですが、やっぱアルミのほうがいいかぁー。
現地で買う、って言ってる人と
>>683は俺とは別の人です。
だから別にダメじゃないって
軽さを求めるならZIPPもありだし
>>704 リムの軽さでZIPP選ぶなんてお笑いじゃん。
TTならいざ知らず600kmのツーリングなら重くなっても手組みとかに走るのが普通。
リムで100g軽くなってもおしっこ一回したらチャラだよw
リム重量は体重みたく重くなったり軽くなったりはしないよ
リムが軽くなれば若干なりともエネルギー消費は抑えられるからお笑いといわれるほどでもない
>>705 600kmの行程も聞かずにダメじゃないなんて無責任。
山越えや悪路想定したらカーボンリムはやばいだろ。
人の通らない山中で迷子とか下りでシュー溶けて立ち往生とか
アルミにしとくのが一番無難に決まってる。
下りでシュー溶けて立ち往生?
>>707 TTや一日限りの200km程度までのツーリングならいいかもしれないが
600kmのツーリングにリム重量と引き換えにするものが大きすぎると思うが。
エネルギー消費抑えるならバックパック止めてリアキャリアにすべきだね。
バックパック背負うのは疲労度が全然違う。
ネタにマジレスしてもしょうがないが、
デメリットだらけだな
バックパックって言う時点でツーリング
やったことないのは分かる
パリルーべも走っちゃうような丈夫なホイールなのに(´・ω・`)
プロと比べちゃダメっしょ。
走る場所を見抜く力や体重移動、負荷の掛け方、目的が
一般人のロングツーリングとはまるで違う。
ツールでも流石に石畳ではアルミホイールはいてたじゃん
軽くて丈夫なのがいいならEDGE2.25の手組みでいいじゃないか
>>712 サポートカー付きでな〜w
サポートカーなんか当然付くはずないんだから手組みのアルミのほうが
断然安心だろ。
ってか
>>711も指摘してるがツリだな。
このクソ暑いのにバックパック背負って600kmとかあほかバカかと、、、
別に今すぐツーリングに行くとは書いていないんだが
>>716 いつでも関係なくロングツーリングでバックパックなんて使わない釣りだよ。
もうこの話は下らん。話の張本人は出てこないし外野が騒いでるだけだろ。
現行のZIPPは昔のやつみたいな心配は不要で普段使い出来る。これでいいだろ。
終わり。
とりあえずベターなチョイスじゃないということを頭に入れて出発したほうがいいね
皆様、いろいろありがとうございました。
結局ZIPPを履いて、手組のアルミを背負って出発することにしました。
ZIPPの軽快感が、今から楽しみです。
オーバーマイヤーとスペアのバイクも背負って行った方がいいよ。
俺は必要と思われる機材を満載した車で行く事にする
ええええぇぇぇ
鯔ワンで普通に電車輪行してるけど、危険なのか?
>>723 危険とまでは言わんが、想定外の場所に傷が入りやすいので
その点が要注意
カーボンは細かいキズから破損する可能性があるから特に
ウダウダ言ってるやつってカーボンホイール持ってねぇべ?www
ディープ履きたいなら単なるカウルかぶせてるコスミックカーボンの出番じゃないのか?
てかディープ履く意味あんのかよ
カーボンもアルミもぶっちゃけ扱いは一緒ですよ。
私も購入前と直後はナイーブにあれこれ考えてましたが、つかいだしたらR7と同じ扱いになってしまいました。まぁ元々几帳面な性格ではありますが。
よっぽど貧乏なヤツが安物買って、ドキドキしながら使ってるんだろうなぁ。
zippとかコスカボってペコペコじゃなかったっけ・・・
>>729 安物って例えば何なのさ?
お前使ったことないだろ
安物と言えば中華カーボンリム。手組みスレの人気者w
お金あろうがなかろうがみんなドキドキしながら組んで使ってるw
それ安物ってか、出処不明品の無保証だからドキドキなだけだろ
フレームもそうだけど中華カーボンは激安。
欧米メーカーの型に、適当なゴミカーボン流し込んで勝手に作ってる。
>中華カーボン
>中華カーボン
一概に言えないんじゃない?
メーカー謹製の商品にステッカー貼ってないだけの物もあると思う。
もちろんクズみたいなカーボンもあると思う。
代理店搾取に苦しむ日本人以外に買う奴いるの?
台湾カーボンは?
僕のZIPPは輪行も通勤もツーリング(荷物は積まない)で未舗装も走るし
30000km弱使ってるけど何の不具合も無いよ?
純正ベアリングがショボかったから日本製のに換えたのと
ブレーキシューが高くつくってくらいかな
パンクは2回した事あるけど
無いよ?
って疑問文でもないのに疑問符を使うのはなぜ?
なぜだろうね?w
「無いよ、たぶん。俺の言ってること間違ってないよな?」
を省略すると
「無いよ?」
になる。要は言い切るのを避ける一種の婉曲表現。
>>740 雨の事も考えてスイストップの黄色です
ツーリングの時は一応スペアのシューを1セット持って行く
違うだろ!問題あると言い切るやつが居るから「無いよ?」だろ!
>>739 総走行距離は意味ないですよ。
今回話に上がってるのは600kmをバックパック背負ってツーリング行くのに
ZIPP303はどうか?って話です。
一日で走れる距離でないことは間違いないのだから天候などで
ZIPP303に絞ってしまうとトラぶった時困るからみんなアルミを勧めてるんです。
一日で走りきれるとかサポートカー付くとか走行不能になったとき拾いに来てもらえるなら
お好きにどうぞってことです。最近のZIPPに強度の問題はないと思ってます。
めんどくさいから今後は全て疑問符をつけることにする?
>>745 thx!bora1買ったんだけど何か良いシューないか探してたんだわ
>>748 保証を求めないならいいけど、純正以外で破損したら有償修理だよ?
折角3年も保証ついてるのに捨てるの勿体ない。
アルミリム用とカーボンリム用にブレーキアーチを2組持っている俺は馬鹿だ
>>748 シマノコルクシュー使ってた奴が雨日のレースでZIPP使えないって
嘆いてたから自分の黄色着けて使わせたら喜んでた
アルミより利くから追突されないように配慮が必要なくらい
雨のレースでZIPPとは豪勢だな。カーボンズタボロだろ。
俺は雨の日は完組みのアルミも勿体ないから手組み使ってる。
>>749 まぁ消耗品て割り切ってます
>>751 平地での黄色は気に入ってるんですが、峠の下りだと音鳴り酷いし
効かないしで
先週ダムまで鯔ワンで輪行して峠を下りまくったけど
スイスストップの黄色は充分に効きまくったけどな
リムに傷が付いたかと思ったらシューが溶けて溶着してるだけだった
スイスストップの評判良いようだけど、効くってことはそれだけ熱変換してるんだから
ホイールの放熱追いつかなくなったら粘土みたいにぐっちゃり溶けて使い捨てになるよ。
命のこと考えたら効かない純正シューよりはずっといいけど限度超えると効かないブレーキに
なることも頭に入れておいた方がいい。
>>754 セッティング悪わるいのかなぁ?
角度変えたり色々して、初期は良いんですけど
すぐ鳴きだして効きが甘くなるんですよね
因みに、ずっと当て効きでずるずるって分けじゃないです
>>755 アドバイスthx
確かに凄い発熱でしたよw
>>756 もしかしてシューが逆に付いてるなんて事は無い?
俺が中古で買ったバイクは後ろのシューだけが前後逆だった
交換する時に気付いて直したけど、激坂で外れたりしたら怖すぎ
>>758 流石にそれは無いですw
でもお気遣い有難うございます。
760 :
677:2010/08/17(火) 21:51:22 ID:???
なんだか俺のせいで荒れてたみたいですね。
そして偽者多いなぁ。
とりあえず、ZIPPが長距離に向いてないのは分かりました。
ショップのおじさんに喋ったら、手組みで1セット組んでくれるということだったので
まあ、昔ながらの手法だけれど、それで行こうかな、と思う。
後だし情報で申し訳ないけれど、実はブルベ的に走るつもりなので
道は多分国道メインです。
まあ、ショップのおっさんと話しながら選んだほうが良さそうですねぇ。
ここだと本人確認も微妙だし。
これ以上書くと荒れそうなので、ここらへんでこの話題は終わりにしときますね。
ありがd。
ZIPPじゃないけど、カーボンリムはスイス黄でも効きが悪くて不安だわ
効くときはいきなりロックする感じだし
クリンチャーのZIPP303でもダメなのか?
リムに付いた黄色いのって除去してる?
303CLにするくらいなら7850C24CLやEA90SLXのほうがいいな
>>764 あの黄ばみこそスイストップの肝なんじゃないか?
レースとか別に出場するわけじゃないけど、以下のモデルだったらどっちがお勧めですか?
・シャマル
・キシリSL
海外から買えばどちらも8万辺りで買えそうなのでR7から乗り換えてみようかと思いまして。
カンパのがよく回る
ちょっとまえのレスで、リムの重さなんて大したことない、とか書いてる奴がいたけど
ぶっちゃけ、ハブの回転よりはリムの重さのほうが重要な要素だよな。
確かにハブも良く回るほうがいいけど。
>>770 確かにリムの重さは重要だね
ただ、強度とのトレードオフになったりもするから、妥協点が難しい
集団スプリントの練習するとシャマルより決戦用の鯔2のほうが最後までのびる
シャマルと鯔2を比べるなよ・・・
>>773 いやぁ集団の中に居る時って空力とか関係なくなるので鯔のいいとこ発揮出来ない。
となるとCULTの威力が凄いことが分かるから無意味な比較ではないと思う。
鯔1だったら結構肉薄するかもしれないぞ?
効果は薄れても関係なくなる訳がねぇだろカス
単独で40kmでもしんどいのに集団だと50km軽く超えるのに空力なんか関係なくなるわボケ
ホイールの空力抵抗なんて全体の10%〜20%程度なんだよ。
後の80%くらは人間だ。集団形成したら空力性能なんて関係ないんだよ。
ホイールの重量差も200g程だし無視して構わない。
何の80%が人間なんだろ?
日本語が不自由なんですね。アスぺなんだね。お大事に。
>>777 効果は薄れても関係なくなる訳がねぇだろカス
>>777 ああ、空気抵抗に占める人体の割合のことか。
@ 1行目:50kmを超えると空気抵抗は関係ない
A 2行目〜3行目前半:全空気抵抗に占めるホイールの影響の割合は10〜20%
B 3行目後半:集団では空気抵抗は関係ない
こういうことを言いたいのかな。
どこまでを有効数字とするかによるけど、A以外は物理的におかしいですよね。
まぁ物理的に以前に日本語がおかしいんだから仕方ない。
>>781 @の解釈がおかしいだろ
もう少し日本語を勉強してから出直せよチョンが!
>>777 ホイールの空力抵抗なんて全体の10%〜20%もあるの?
そりゃあ重要だな。
・レース中は集団で走るので前面からの空気抵抗はほとんど関係なくなる
もちろん先頭を引くときは大いに関係する
・車輪の掻き回しの空気抵抗はどの場合でも関係ある
これで良いか?
集団では速度が上がるから、車輪の掻き回しの空気抵抗は、より重要になる。
>>785 ということは
集団で走行すると、前面からの空気抵抗は少なくなるから、相対的に車輪の掻き回し空気抵抗の割合が増える。
と言うことでいいかい?
あれ?集団走行時こそディープホイールが必要なのか???
くどいな。
車輪の掻き回しの空気抵抗が気になるなら80mm以上のハイトのホイール履けばいいだろ。
26mmのアルミも50mmのカーボンも大して変わらない。
50km/hで走ってる時って、タイヤの上面は100km/h
で合ってるよな?
>>790 なぜそうなる?
タイヤのトレッド面はどこでも50km/hだろう。
>単独で40kmでもしんどいのに集団だと50km軽く超えるのに空力なんか関係なくなるわボケ
どういう教育を受けると、こんな文章を書けるようになるの?
>>790 言いたい事が分かったので!!合ってます。
俺は、走行速度と同じ速度でタイヤを地面にこすり付けているぜ
>>792 どういう教育を受けるとロードバイクのスレで日本語についてとやかく書くようになるんだ?
もう話は違う方向に向かってるのに蒸し返す。どうでもいい話はスルーしろ。
>>774 っつかCULTの威力なんて誤差レベルだろがw
また話蒸し返す馬鹿がいる。
鯔UltraとONEの価格差はどこだよ?
CULTは回転のフリクションにも寄与するけど剛性にも寄与するんだよ。
はいはい脳内脳内w
>>787 相対的 にはそうだけど
元々小さいんだから大して気にする必要無いんじゃね?
>>790 止まっている者から見ればその通り
前面からの抵抗としては気にする必要はあるな
そもそもレースで空気抵抗が関係するのは集団の先頭引く時と
あとはTTか。
>>794 >>790からはこすり付けているときは、止まって見えるぜ。
と言うことは、上下にホイールのロゴがあったとした場合
上は100km/hで進んでいるから読めないけど、下は止まっているから読めるということだ。
>>799 効果は薄れても関係なくなる訳がねぇだろカス
( ^ω^)
皆好きなホイール履けばいいじゃん。
それでいいじゃん。
機材の差は本当にわずかな差
でもそれで勝てるならいいホイール履きたい
でも最後は脚っていう真理にたどりつく
敢えて嫌いなホイールを使いたい
>>805 脚が同レベルなら、その僅かな差が勝利を導いてくれるのさ。
お前ら楽しそうだなぁ〜
810 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/18(水) 20:35:01 ID:ty+73LOv
ハブの回転ってのはどうなのよ?
鯔のハブ 100
7850のハブ 95
シャマルウルトラのハブ 90
R500のハブ 10
とかいう感じ?
ドラゴンボールで例えてよ
鯔のハブ 80
7850のハブ 100
シャマルウルトラのハブ 80
R500のハブ 60
点数違うんじゃね?
シャマルは10年モデルはUSB(セラミックベアリング(ウルトラスムースベアリング))
になってるから一番上位に来ないかい?
あとR500はシールないので良く回るよ。そんなに低くないと思う。
それと7850はクイック締めても回転に影響でないので鯔より上かもしれない。
鯔は鯔でもウルトラのほうはCULTだよね?
点数をつけるならかどっちか書かないと混乱する
R500は値段の割に良く回るよね
おCULTを信じてる人がまだいたなんて・・・。
鯔湾厨が妬みですか?
マヴィックのコスカボSLRってこのスレ的にはどうなの?
>>813 ハブの回転ロスはベアリングの質よりシールとフリーのラチェットが大半だろう。
ベアリングそのものの製造精度を考えれば自転車のハブ程度の回転数で
等級が数段違ったところで体感できる差が生まれるとは思えない。
ようするにUSBなんか名前だけのハッタリでやっぱ設計の優秀なデュラのが回転ロス少ないと思うよ。
張りぼてとか言われてるし回転悪いとかマヴィック自体評価悪いけど
おれはマヴィックがホイールに関しては一番進んでると思ってる。
アルミリムだしSLより柔らかい乗り心地みたいだから
それが好みならいいと思う。
タイヤのある一点がどういう軌跡を辿るか考えると視覚的に分かりやすい。
wikipedia の「サイクロイド」のページのアニメーションがお勧めだよ。
>>813 08SHAMAL ULTRAを買ったオレにケンカ売ってんのか?
(´・ω・`) ショボーン
どうせ何使っても速くはならないんだからさ
少しでも性能いいホイール使おうぜ!
>>823 シャマルあきらめてユーラスにした俺(´・ω・`)ショボーン
でも当初はゾンタだったからまァいいか
ホイールは見た目第一だからな
>>824 今年のシャマルとユーラスはほとんど性能差が無い
本当に見た目とカタログスペック上の違いだけ
今はうんこシャマルないの?
デザインはボーラよりシャマルのほうが好きなんだけど
もう20代後半の俺はおっさんなセンスなのかねぇ
チューブラーモデルが消える前に確保したいな
ホイールはフレームに比べてお洒落なのが少ないと思う。
ロードのシューズはもっと少ないけど。
俺も見た目は鯔よりもシャマルみたいなハイトがあまり高くないほうが好きだな
>>823、825
激しく同意します。
>>826 同時ではないが両モデルとも転売の商材として何回か手にとったことあるけど、ユーラスとシャマルのロゴ以外に違いは分からなかった。
>>824 実は平地ならZONDAがよく走ったりする。
やっぱシャマルゴールドでしょ
金なのにかっこよくできるのはさすがだとおもう
カンパならユーラス
フルクラムならR0だな
オレが一番格好いい
俺が一番格好悪い
ボントレガーのrace x liteとシャマルウルトラの
どちらかを買おうと思ってるんですが、
ボントレ製品のレビューがなかなか無いので
決めあぐねてます。
フレームはtrekなんで、統一感的には前者なんですが。
実際どっちが良いでしょうか?
>>817 有名なプロトライアスロンの人が使ってるから皆が言うほど悪くないかも。まあスポンサーが絡んでるから使ってると思うが
好みなら買えばいいんじゃないかな
>>817 使っている知人曰く、踏んでから1テンポ遅れて反応するって感じらしい。
平地には良いと思うけど、ヒルクラ向きじゃない。
流石にディープ(それもアルミカウル)で山登りメインを考えてる人は居ないだろ
>>841 >(それもアルミカウル)
を除くと皆ディープなのだけど?
ヒルクライムならディープカーボン以外考えられん。
R-SYS-SLはEC90AEROより遥かに軽快に上りをこなすけど
ヒルクライムでEC90AEROとか考えられん
>>843 強引もいいとこだな。
実情しらないのか?言いがかり付けたいのか?
つけたいつけたいw
>>843 自分の世界感だけで物言わずにZIPPとかオーバーマイヤーとかの話で語ってくれ。
できればR500とかカムシンの話でも語ってほしい
アクシウムも思い出してあげて
強引といえば
ベントはもっと売れていい
>>848 約5年初期型?アクシウム使い続けてる俺にも言わせてくれ。
アクシウムで高級ホイール穿いてる奴ぶち抜くのってイイもんだぞ。
あぁ、どうせ貧乏人の変態だよ。
>>840 GIROの激坂で使ってたアシスト達は大変ですね
マビッグって何で価格統制やってるの?
さーけさけさけビーックーー
MAVIG
こまけーことで揚げ足とってんじゃねーよタコ
wwww
mabiggu
mabiccu
>>840 それヒルクライム向きだね。
レスポンスが早いのはクリテで使ったほうがいいよ。
864 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/19(木) 21:02:37 ID:iKSRp5VC
EASTONのEA50SLの前輪だけを買いたいのですがどこで購入できますか?新品の販売でお願いします。
曰く ←フォントのせいで、いつも「EK」に見える
866 :
837:2010/08/19(木) 21:03:54 ID:???
>>838 ありがとうございます。
ハブは同等で、リムの剛性くらいしか
違いは無さそうですね。
溶接が雑ってのが気になりますが。
ちょい検討してみます。
にしても、8万位だったのか…
今は13万…ボントレに何があったのやら。
>>840 チョロQのバネ巻いてチュイーンってなる感じのするホイールです。
(これはちょっと言いすぎかもしれないけど不思議な加速のホイールです。)
踏む→力を貯める
踏み終わる→溜まった力を一気に吐き出す。
無茶苦茶なダンシングしても横の撓みはコスカSLより少ない。
タイミングさえ分かればキシリSLやユーラスより登りで伸びるお。
(もっともリム重量考えるとキシリSLやユーラス使うけどね。)
アルミの上位モデル(シャマルかR1かユーラス)買おうかと思ってるんだけど、なんで年度毎の性能差とか詳しい人多いの?
どこかに書いてある?
妄想5割ってとこだからじゃね?
平地ならZONDAで充分
いいからさっさとBORAのクリンチャー出せよ!
チューブラーのスペアなんて持って出たくないんだよ!
Zondaって優秀なの?キシエリ、RS80、ライトニング・アルパイン、中華カーボンリム手組みあたりの
高コストパフォーマンス帯と比べてどのあたりの性能が勝ってるのか教えてもらえるとありがたい。
そこまで優秀じゃないだろ。
Boraのクリンチャーって、そんな重いの誰も使わないよ
スペアタイヤをトップチューブに縛って走ってたら、シフターケーブルに当たって
変速不良起こしました
以来、自分はシーラントだけ持って走ることになりました
>>868 R0なら08/09/10と3本持ってる猛者が居たな
R0は09から2Wayもあるだろ?全部クリンチャーなら後2本買い足してレビューして貰わなきゃ。
贅沢言うとチューブラー3本もお願いしたいなw
鯔の2WAYなら許す?
糞重いクリンチャーより2wayで更に重くして需要があるのかと
C50CL コスカSLとSLR
ハッチソンのチューブレス対応、
他にも色々あるぞ。
>>882 2-wayが重くなる理由が分かってないだろ?www
ちゅうかクリンチャーが良いならフルカーボンじゃなくてアルミリムサイドの使うな。
重量的メリットはないし値段は高いしブレーキは利かないし。
カーボンクリンチャーなんて使う奴はマゾじゃねえの?
>>886 リアだけだけどRovalのカーボンクリンチャー入れてる俺に喧嘩売ってるんですねわかります
コスカボのカウルをでかくしたのを売れば
TT乗りやトライアスリートにうけるんじゃね?
見た目スレ無くなったのが悲しいな。ディープが良いけどクリンチャーがいいって人もいるよ。
レースやらない人ならクリンチャーの方が扱いも楽だし値段もお手軽だしね。
重い重いって言っても2kg越えなきゃ全然大丈夫。
どこかにスギノのテンションディスク落ちていないかな。
>>889 ツーリングでクリンチャーだとなお更アルミリムだろ。
フルカーボンリムの選択肢は無い。
パンクしない程度の軽いリム打ちですらリム割れる事あるのがフルカーボンクリンチャーなのに。
>>888 構造的には100mmだろうが簡単なんだけどね。
ついでにいえば2か3ピース構造で着脱可能になって高さ変更可能になってくれたら面白い。
キシリSLとかSR用のエアロフィンとかも面白いwww
風のきつい時や登りレースでは普通にキシリで平地だとフィン付けてとかねwww
>>891 2kg越えなきゃいいって言ってるだろ。
カーボンとアルミとどっちが強いと思ってるんだ?
極端な軽量化するから割れるんだよ。シマノのC50で割れ易い話なんて聞いたこと無いぞ?
見た目はディープがいいけど普段使いするのにクリンチャー好む人もいるんだよ。
現に商品出てるし売れてるし大きな問題になってないじゃん。
>>892 フルカーボンクリンチャーのリムビート部分の割れ易さだよ。
C50のクリンチャーはアルミリムサイドだろ。
クリンチャーでツーリング使用でディープが良いなら
>>883に記載したモデルが良いって言ってる。
理由は
>>886だ。
>>893 みんながみんな乗る訳じゃないんだよ。
床の間バイクだってあるんだし世間はみんなカーボンじゃん。
シートポストもステムもハンドルもボトルゲージも全部カーボン。
シートポストの方がヤバイ商品多いよ?それでもみんなカーボン。
>>883の中に上がってるハッチソンはコリマのフルカーボンじゃないの?
それにコスカはアルミホイールにカウルのカーボンじゃん。
>>891で言ってる事と矛盾してるね。
>>894 もうイイよ。みっともないだけだから。恥の上塗りだから。
>>894 ハッチソンのはフルカーボンか。
中にアルミ芯が入っててそれがチューブレスの肝と聞いたんだわ。
フルカーボンとなれば候補から外れる。
クリンチャーのディープは値段に関わらず全部見かけだけだから
その辺を初めから、よく理解して買った方がいい
だからよぅ、オレはべつに性能的にはC50CLで十分なんだけど
見た目でBORAがいいわけよ。
だからBORAのクリンチャー出せって言ってるわけ(ry
見かけ優先でC50CL買って、見かけには満足したけど
性能に満足できずにBora one追加した俺みたいな奴もいるから
Boraのクリンチャーに存在意義があるとは思えないけどなぁ
>>899 >見かけ優先でC50CL買って
そんな変態の話をされてもw
C50CL格好いいじゃないかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
カラータイヤのC50CL最強!!!
>>902 首ありスポークじゃテンションがねぇ・・
>>903 そう思うならストレートが使えるハブ使えば済む話だが無駄。
32本で目一杯テンション上げてソルダリングすれば恐らく最強のホイール作れる。
空力悪そう
しかも重い。
結局の所、手組では剛性に振るか、軽量に振るかの二者択一しかない。
>>748なんだけど、コリマのシュー買ったんで試してみた
結論、コリマ最高!コントロール性も制動力もアルミリム並みだたぁよ
但し、リムが赤く染まるwんで減りが早いが8個入りだからまぁ良いか
>>899>>907 やっぱ50CLと鯔の差って
大きいですか?
比較レビューをkwskお願いしたく。
CLとTUを並べて比べますかww それで差がほとんど無いっつうんなら、みんなCL買ってるわww
>>911 だから現状クリンチャー全盛なんだがなんか勘違いしてないか?
レースなら話は別だけどなw
>>912 8気圧のPRO3(上限)と
9気圧のコンペだと振動吸収は若干落ちるが明らかにコンチコンペの方が2キロ程巡航速度が上がる。
Bora one 1360g
C50CL 1695g
Bora oneのハブはtwoの廉価版だから重量はC50CLのハブと大差ないとして
外周だけで実に335gも重量が違います
これだけ違うと外周アルミのC50CLの方が乗った感じ硬いってだけで、後は全く勝負になりません
でもそれはBoraが優れているって訳ではなくTUとCLの形式の差のアドバンテージがほとんどですから
比較しても、あんまり意味がないでしょう
5km/h巡航から7km/h巡航に上がるんですね
>>902 動画の冒頭で10万ちょい以上の完組には手組は勝てないって言っているがカンパて例えると定価が13万台のユーラス以上を指しているのかな?
>>915 時速5キロで1時間巡航するのは至難の技
>>914 ハブの重量はかなり差があるはずですよ。
>>918 以前はシマノの方が重かったけど、軽合金シャフトとかで大分軽くなったから
今はどっちが重いの?
>>914 どういう計算かしらんけど、その数値だと鯔のリムは400g程なので
C50は550g程度ってことになる。リムハイト50mmのクリンチャーが
リム重量550gって驚異的な軽さだと思うが?
CLが存在してるならTLもちょっとした改良で使えるようになるので
十分にメリットがあると言えると思う。
9気圧のコンチコンペより7気圧のPRO3にラテックスの方が俺は好き。
7気圧のプロ3じゃ踏み込みが重くて嫌。
個人的には20cくらいが一番いいが・・・・・ほとんど23c。
カンパがBoraのクリンチャー作って550gにできるという保証はないんだが
つうかカンパってアルミとカーボンのコンポジット出してないから、そもそも無理だと思う
TLが好きな人はフルクラムの高いアルミを買って遊んでて下さい
>>922 ハイペロンのチューブラーとクリンチャーの重量差。
>>922 何もアルミリムである必要ないでしょう?
オールカーボンでいいじゃないですか?
コリマは既にTLのディープカーボン出してるんだから
追随するところも出てくる可能性はありますよ。
>>920 空気圧は気分次第だな。
俺もPRO3+ラテだが、確かに乗り心地は最高だからのんびりモード向きかな。だけどガンガン飛ばしたい時はコンペの高圧仕様が好きかな。
俺はプロ3+ラテ+8.5気圧。
プロ3+パナブチル+7.5気圧と乗り心地大差ない位なのに走行抵抗が格段に軽くなる。
ブチルで8.5気圧にすると跳ねまくるけどラテだとそれもない。
なあ、空気圧書く時、気圧は止めてくれ
空気圧計で気圧表示出来るのって有るかい?
出来れば、barもしくはkgf/cm?、最低でもpsiでたのむよ
また数値バカ共の罵り合いか
いや、気圧表示で構わん。
続けてくれ。
気圧=Barでしょ。
>>927 PRO3の上限は8BARなんだが大丈夫かい?
>>931 厳密には1気圧=1kgf/p2
1kgf/p2=0.980665barつまり通常の会話レベルだったらkgf/p2だろうがbarだろうがどうでもいい。つまり気圧でOK
>>924 最新のコスミックSLのリムが500だからそんなに難しくないぞ
934 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 17:24:31 ID:nd0krBpL
普段フルクラムレーシングゼロを使ってます。今日借りたHED3バトンを前後着けて平地を走ってみたんだけど、すっげー疲れました…
TTとかに使われてるバトンホイール初体験だったけど、バトンの恩恵を何も感じませんでした。
こんなオイラは馬鹿なんでしょうか?
>>932 ちょっと違う。
1kgf/p2=98.0665kPa
1気圧=101.325kPa
1bar=100kPa
合ってるじゃんw
>>935 ave上がってない?
疲れるけどその分早く走れるモノなんじゃ?
コスカボのパネルの部分だけ販売してくれると売れる気がする
>>935 TTはスタートしたら止まらない。
一般道はストップ&ゴーの繰り返し。
R0の恩恵を一番感じる事が出来るのは後者だ、そしてそれが答えだ。
941 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 18:11:08 ID:aORxcUP6
カスカボが売れなくなるだろw
>>935 止まらなくていいコースで比較してみたら?
俺はたまには深夜の空港に行って一人TTごっこしてるよ。
※深夜の空港は車の出入りもないし24時間照明つけっぱなし、さらに車線も5車線とかあって周回トレに最適です。
羽田
>>935 アルミリムのHED3で単に鉄下駄だったとかじゃないよね、
リアで1040gくらいあったからなあ。
あとは、路面からの突き上げが普通のホイールより
キツイように思えるから、そういった疲れもあるかも。
>>935です。あまりに疲れて寝てました(^^;A
ストップ&ゴーでは違いが判り難いみたいですね。安心しました(笑)
TTごっこを明日の朝にやってみます。真剣にタイム測ってみます。バトンの力を感じられるかしらん?
HED3はアルミリムではありませんでしたが、確かに路面の突き上げは大きく感じましたね。それも疲れの要因だったのかしらん?
明日羽田でバトンはいた奴が走っていても煽らないで下さい^ ^
皆さん有難うございました。明日は再チャレンジだー
コリマのバトンなら持ってるけどロードホイールと比べても
そんな疲れを感じたことはないね。
>>944 へぇ、羽田の周りでそんな風に走れるとは知らなかった。
ちょっと調べてみる!
ありがとん
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
950 :
948:2010/08/21(土) 23:07:08 ID:???
今Googleマップで見てるんだけど
ほんと空港中央の時計回りの一通のコースのことですかね?
確かにこれで人、車いなくて照明で明るければガンガン回せそう。
空港はいいぞー
路面最高、邪魔なのはいない、深夜でも明るく誘導燈もある
で、羽田には真夜中、2chねらーがわらわらと集う・・・
そして規制される、と
954 :
942:2010/08/22(日) 07:16:45 ID:???
>>944は私ではありませんw
某四国の地方空港の話です。
お隣の県では空港クリテなるものが開催されているってblog見て真似した次第です。
※勿論非公認の開催ですよ。
羽田空港のP3とかP4ってそういうことだったのか!w
羽田空港は時計周りの一通みたいだが
となるとキープレフトを無視して右側インベタを走るのか?
これどう考えても軽車両を無視した道路だな。当たり前だけどw
あと駐車料金意外と高いな。
どこがつまらんのだ?
こめじるし。
公の場で書いて数が増えると規制されるだろうが。
>>960 あれ?関係者の方?
主催者の人がblogで写真付きで公表してるのですが?
blogにコメントしろ
深夜の空港に自転車暴走族が集結!
とかいってまたまた自転車乗りの評判が悪くなったりするのかな
汚水
コスカボ
なんでコスカボなんか作ったのかな?
あれって失敗作だろ
968 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/27(金) 22:50:29 ID:tbpzC7he
空港とは盲点でした
行ってみよっと
空港周辺は職質すごいぞ
羽田で走ってる人いる?
>>967 ディープでクリンチャー。
さらにアルミブレーキ面。
ここまでならシマノのC50CLなどがあるけど。
コスカボSLはホイールとしての構造がアルミリムで終結しており、
カーボン部分はフィンなのでテンションなどは一切かかっていない。
シマノの場合はカーボン部分にテンションを掛けているため構造的には破断の可能性がコスカボより起こりやすい。
コスカボSLはアルミリムを扱うかのように荒く使ってもOK。
>>971 んじゃカーボン剥がしちゃえばいいんじゃね?
通販締め出し、販売店に圧力をかけるような代理店のホイールなんかイラネ。
でもアルチメイトまで含めてゴミって片付けられるのは可哀想にも思う
あれだけは別格なのに
>>974 結局、製品内容ではなく代理店叩きになるの?
気に入った代理店があるなら教えてもらいたいもんだwww
どこの代理店も目くそ鼻くそ。
締め出しの強烈さでいうなら東の方がえぐいんだけどな。
ちゅうかコスカは余程無茶しない限り壊れんだろ。
代理店の世話になるのって一回程度の話。
購入したらメンテは1万に一回程度ベアリング交換する程度で非購入ホイールでもやってくれる店多いし。
フリーの注油はもう少し頻度高いけど簡単だから自分で出来る。
CXP33って何cのタイヤまで入る?
リブモPTの28cを検討してるんだが入らないなら25cかな?って思ってる。
CXP33+リブモPT32cはアウトって書き込みを前に見たのでどうかなと思いまして。
自分はCXP22にリブモPT32cを履かせてるけどまったく問題なし
CXP33でも同じような感じだと思うけど
>>979 ヤメトケ。
外れるぞ。
パセラの32cなら何の問題もないがリブモの32cをロードリムで使うのはマズイ。
>>978 28cまでと32c以上で設計が違う。
想定されてるリム幅が違うんだわ。
だからCXP33で使えない。
>>979みたいに使えるってのはたまたま。
コスカボSLRもダメダメ?
>>982 ディープ+クリンチャーだとコスカボSLとSLRは結構良いよ。
ただ、SLRは馴れないと変な癖があって重く感じる。
癖掴めばキシリのSLより加速しやすいけどね。
普通に何も考えずに平地走りたいならSLのが良い。
埋め
海外通販久しぶりに見たんだがWH-7850-C24-CL安くなったのいつから?
黒船来襲くらいから。
ディープホイールで1700g以下、高剛性で丈夫というと、どんなものがありますか?
いろんなのがありますよ
>>987 1700gってくらいだからハイト書いて下さい。
今時50mmとかで1500g越してるの探すのが難しい。
何とくらべて高剛性で丈夫なのかもね。
それにクリンチャーかチューブラーかチューブレスか?
質問するにはあまりに漠然とし過ぎていて答える人いないでしょう。
ロードバイクなんですが俺にベストなホイールを教えてください。
>>989 すいません。50mm以上、コスカボSLと比べて丈夫で高剛性、クリンチャーで探しています。
Bora one のクリンチャーが出るまで待ったらどうかな?
出るんですか?
そんな怪しいうrl踏めんで
>>992はインターマックス、
>>995はsanaだけど・・・
ここ自転車スレだよな?URL見りゃ普通わかるよな?
sanaは会員になっていないと見られんが。
1000ならBora one のクリンチャー発売
1000
ここは他板と違って生の情報が聞けるからね
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。