【巨乳】デブだけどロード乗り うな丼18杯【太脚】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
デブだけどロード大好き!!
週一回程度、100kmほど走るけどその後食う飯のなんて旨いこと!
カコイイローディーには馬鹿にされるし、ウェアには苦労するが、
それでもいいじゃん、楽しいんだから。

※※※ここはダイエットスレではありません。※※※

前スレ
【巨乳】デブだけどロード乗り BigMac17個【太脚】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1267732591/
2んはあ.〜 ◆...79L643E :2010/06/13(日) 00:23:03 ID:???
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ
  l  2  /= ゚ w゚)=
  \ヽ  ノ    /
3ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 07:59:43 ID:???
ロード購入を考えてますが、体重90キロちかくある場合、もしかすると安いフルカーボンモデルよりか
はアルミのほうがいいですか?安いカーボンたと剛性とか不安なのですが

4ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 08:14:15 ID:???
>>3
剛性あっても割れるときゃ割れる。
フレームの前にスポークおるから初心者ならスピードより耐久性重視で
エントリーモデルのスポークが28本とか32本あるフルアルミにして桶

もしくはショップで手組してもらいな。
5ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 08:28:10 ID:???
>>3
アルミで問題ない。カーボンでも超決戦用以外は問題ない。
ただホイールは消耗品だしフレームもアルミが良いとは思う。

ま、俺はカーボンのフェルトのZ5を買うのだがw

しかし90キロ位で深刻に考える事がオカシイ。
カコスレも残って居るから1から読み直せ
6ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 11:02:44 ID:???
>>3
俺は95sでカーボンバックを買った
二年経つが快調だぞ
7ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 11:26:09 ID:???
>>3
二桁なら大抵の車体は大丈夫だろ
心配なのは下り坂をぶっ飛ばす時ぐらい

問題はホイールだな
8ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 17:55:06 ID:???
>>5
2010モデルZ5はすでに完売ですよ。
FELTのカーボンはダウンチューブ太いし頑丈そう。

>>3
モノコックのフルカーボンフレームなら問題ないよ。
ただし、3ピース構造で接合部がハメコミ接着のカーボンフレームや、
カーボンバックはやめた方がいい。
9ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 17:55:26 ID:???
〜過去スレ〜
【サドル】デブだけどロード乗り Part16【頑張れ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1257046896/
【巨乳】デブだけどロード乗り サンマ15匹【太脚】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1253157100/
【巨乳】デブだけどロード乗り 餃子13皿目【太脚】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1248403015/
【滴る】デブだけどロード乗り エアコン設定13℃【滝汗】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1248338944/
【巨乳】デブだけどロード乗り ヤクルト12リットル【太脚】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1241598860/
【巨乳】デブだけどロード乗り 鍋11杯目【太脚】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1226405157/
【巨乳】デブだけどロード乗り カレー10リットル【太脚】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1218126950/

10ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 17:56:10 ID:???
【巨乳】デブだけどロード乗り アイス9個目【太脚】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1213083712/
【巨漢】デブだけどロード乗り 菓子パン8個【剛脚】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1202291262/
【巨漢】デブだけどロード乗り 練乳7g【剛脚】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1191731500/
【巨漢】デブだけどロード乗り 替え玉6回【剛脚】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1183005113/l
【巨乳】デブだけどロード乗り コーラ5リットル【太脚】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1169637619/
【巨乳】デブだけどロード乗り 牛丼4杯目【太脚】
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1159462916/
【巨乳】デブだけどロード乗り 体重3桁【太脚】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1126269842/
【巨漢】デブだけどロード乗り ピザ2枚目【剛脚】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1118068726/
★☆デブだけどロード乗り☆★
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1111804551/
11ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 17:57:32 ID:???
〜このスレに初めて来られた方へ〜
もしアナタが体重100kgのデブなら
・フレームはなんでも可。超軽量特別ウルトラスペシャルスーパーライトみたいのはやめとけ
・ロングアーチブレーキ搭載のロードはお勧めできない(高グレードのブレーキと交換できないから)
・ホイールはリムが頑丈なのがイイ。スポークは24本以上。手組み24本はヤヴァイ。定評があるのはフルクラム。
・タイヤの理想は25C・26C。空気圧高めで23Cでも可
・デブの股への負担は標準体重の人より大きいので、レーパンは必要らしい
 (合うレーパン無ければ、パールのインナーパンツによさげなジャージ)
12ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 17:58:15 ID:???
参考:デブ大国USAの自転車メーカーの体重制限(要約)

<TREK>
ROAD 125kg
MTB 136kg
Hybrid 136kg

<Cannondale>
ROAD 125kg(荷物含めて129kg うち荷物最大4.5kg)
Hybrid等 136kg(荷物含めて136kg うち荷物最大14kg)
Touring/Trekking 136kg(荷物含めて161kg うち荷物最大25kg)
MTB 136kg(荷物含めて138kg うち荷物最大2.3kg。Fサス&キャリア付きは161kgまで)
Cyclocross 136kg(荷物含めて150kg うち荷物最大13.6kg。)

<Scott>
ROAD 110kg(自転車本体も含めて117-120kg)
MTB 110kg(自転車本体も含めて119-128kg)
Trekking 110kg(自転車本体と最大25kgの荷物含めて143-150kg)
13ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 17:59:01 ID:???
↓詳しくは各社オーナーズマニュアル参照(※PDFにつき閲覧注意)

TREK Owners Manual(体重制限はP.1〜2)
ttp://www.trekbikes.co.jp/support/trek_om.pdf

Cannondale Owners Manual(体重制限はP.52〜)
ttp://www.cannondale.com/asset/iu_files/techcenter/2010_Cannondale_Bicycle_Owners_Manual_124451.pdf

Scott Owners Manual(体重制限はP.13)
ttp://scottusa.com/download/10bike/A_General/2010_manual_a_general_gb.pdf
14ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 22:33:39 ID:ABHC10US
食い物の話しよーぜー
最近これにハマッテル

豚丼名人
http://www.butadonmeijin.com/
15ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 00:02:33 ID:???
吉牛の割引券を得るために
一杯食っては別の店に行く
牛丼渡り鳥とはオレの事さ
16ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 01:27:43 ID:???
おまいら、うんこが便器からあふれたことはないか?
17ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 01:46:08 ID:???
>>16
kwsk
18ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 02:56:34 ID:???
会社の同僚のデブと並走してたらいきなりバーストさせやがった
デブつっても130kはあるからなぁ…クロスはやめとけとあれほど、、
次の日、どっかから引っ張りだしてきたMTBに跨ってきたんだがまるで三輪車に乗っているみたいだったよ
おかしくてコケそうななったわ
19ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 12:30:01 ID:???
おまいらしょうが焼きランチととんかつランチ、どっち選ぶ?
20ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 12:55:48 ID:???
ショウガ焼き
21ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 13:45:43 ID:???
12時にランチで14時に間食して15時におやつだろ
両方選ぶ
22ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 14:10:30 ID:???
ヤヴァイ
ユニクロの一番でっかいサイズのTシャツがピチピチだ
中学の頃チビT流行ったの思い出した
23ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 14:16:35 ID:???
>>22
XXLでもか?

因みに俺はXXLをピチTとして着ている。
インナーだけどな。
24ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 14:40:48 ID:???
話ぶった切るけど
デブだとやっぱタイヤのへりが早い?
BSのPR2履いてたんだけど 
2000Kで黒いとこが剥がれて黄色いの見えてるんだ・・・
新しいの買おうと思うんだけど
Pro3 Raceと4000Sどっちがいいと思う?
25ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 18:45:05 ID:???
そりゃ早いよ 
しかしそこまでレース仕様のタイヤにしなくてもいいんじゃないか?
26ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 19:49:43 ID:???
Pro3 Raceは耐磨耗性とのバランスいいよ
27ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 20:45:59 ID:???
軽くて薄いタイヤ使ってて、減りが早いも遅いもないと思う
俺は耐パンクと耐久力を謳ったブリジストンのエクステンザRR2を使ってる
2824:2010/06/15(火) 21:04:44 ID:???
>>26
とりあえず、そっち買って様子見てみる
>>27
名前間違えてすまんかったw
ただ薄くて軽いタイヤの中でもへりの違いはあるんじゃない?
29ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 15:24:16 ID:???
薄くて軽くてグリップが良い
当然耐久性は無い
60kgでも2000kmちょいしかもたないプロ3
30ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 15:27:03 ID:???
>>28
ちょっと待って
4000Sの方がへりは遅いよ
乗り味がいいのはpro3raceだけど。
31ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 15:27:20 ID:???
80kgの俺なら1000km持たないな後なら
32ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 15:34:13 ID:???
耐久性もあったら練習用タイヤがあんなに売れないだろうな
33ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 18:45:31 ID:???
124kgの俺はLithionオンリー
定格は8barだけど9bar以上入れて、3000kmまでノーパンクだった
但し8barにすると、10kmも走らずにパンクしまくり
34ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 19:53:20 ID:???
8barでパンクさせるなんてどんだけ下手くそなんだよw
35ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 19:56:46 ID:???
そりゃ124kgあれば・・・
36ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 20:44:31 ID:???
169@87で下ハン持つと太ももが腹に当たる
100kgデブって上ハン持っても腹当たるのか?
がに股で乗ってるのか?
37ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 20:46:57 ID:???
172@82の俺でも下ハン持つと腹にヒットするぞ
短ステム、ハンドルライズでなんとかなるが空気抵抗が体型も手伝って酷い・・・
38ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 21:13:41 ID:???
163@90だが下ハン余裕だった

決め手は女性用?のXSフレーム
39ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 22:58:33 ID:???
腹の重量も使ってハイパワーで漕げるジャマイカ!
40ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 23:26:20 ID:???
178@90の俺は下ハン持つと余った腹肉のせいで呼吸が苦しくなる
肉が気管や肺を押しているらしい
腿と腹は当たらないのになぁ
41778:2010/06/16(水) 23:38:05 ID:???
自転車が趣味でも痩せないの?
42ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 23:39:33 ID:???
痩せない場合もある。
43ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 23:53:00 ID:???
メシウマで逆に太る
4440:2010/06/17(木) 00:07:38 ID:???
95→90にはなったが、それから減らない
健康診断や血液検査の結果はすげぇ好転したんだけどね
上記の結果やらメシウマでリミッター無しで食いまくってるよ
45ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 01:08:31 ID:???
178なら体重3桁はいこうぜ
46ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 02:08:47 ID:???
俺も体重はそんなに減ってないけど健康診断の結果は良くなったな
47ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 02:54:04 ID:???
デブはブルホーンでアップライド
48ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 06:45:14 ID:???
健康に食うために、自転車のってる。
>>44氏 みたいに血液検査の数値が激良になった。
今日思いっきり食うために、100km程乗ってきます。
49ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 09:33:04 ID:???
100Km位乗った後コーラとカップ焼きそば食って昼寝するのが幸せ。
50ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 12:29:50 ID:???
おまいらは平地番長なのか?
ってか3桁台の体重の香具師が登りでダンシングしたらフレームにかなり負荷掛かりそうだなw
51ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 12:37:16 ID:???
ここでは番長とかのランクは存在しません
横綱なら居ます
52ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 12:40:19 ID:???
番長とかじゃなく番付ですか
53ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 13:49:16 ID:???
>>50
いまどき香具師なんて使うのオマエくらいだなww
久しぶりに見たよソレ
死語復活して下さってありがとうございますw
54ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 15:51:33 ID:Ajs0hAwT
今の時期、デブならやっぱり野球賭博が旬だね
55ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 15:55:19 ID:???
>>53
オマエモナー
56ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 17:09:44 ID:WxEDBqLp
スレの流れが絶妙すぎるw
57ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 17:57:03 ID:???
俺らはヤンキーデブのなれの果てとは違うんだ
58ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 18:48:45 ID:???
100キロコースなのに走りながらコーラを3L飲んじゃったよ
暑いとうまいねー
59ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 19:07:34 ID:???
ボトル差しとくとすぐ温くなっちゃうじゃん
温いコーラは飲みたくない
保冷のボトルとか無いのかな?
60ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 19:17:19 ID:???
炭酸をシェイクするとえらいことにならんか?
カロリーゼロ選べばいいとは思うが
61ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 19:41:19 ID:???
カロリーゼロとかあり得ないだろ
62ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 19:53:28 ID:???
カロリーゼロ?
そんな物に金を払う価値があるのだろうか?
63ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 19:53:30 ID:???
なんでわざわざゼロカロリー選ぶのかがワケワカメ
どうせ飲むなら水よりもオレンジジュースだし
どうせ食べるなら素麺よりもラーメンだし。お茶漬けよりも牛丼だし
高カロリーじゃないと意味がない
64ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 20:17:20 ID:???
生きてる限り人は栄養を摂る為に食べる。なのにカロリーオフだなんて…
65ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 20:50:37 ID:???
すき家の鳥丼うまそうすね
明日2個食いしてみましゅ
66ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 21:02:07 ID:???
そうだな
大事なのは2個食っても飽きずにおいしく食べられるかだ
67ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 21:38:47 ID:???
炭酸抜きのコーラが美味いこの頃
68ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 22:00:43 ID:???
吸収を良くする為に炭酸もあった方がいいらしいぞ
まあ自転車に積んで走ったら抜けちゃうけどな
69ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 22:30:13 ID:???
ボトルの吸い口を引き出したとたん、ブシュー!ってなったw
70ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 22:31:50 ID:???
同伴者にパンクと勘違いされた過去
71ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 01:04:19 ID:???
自販機のコーラ飲み尽くし。
72ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 12:02:28 ID:???
曇りだけとアチーィィ
夏は痩せやすいからみんな気をつけろよ
73ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 12:42:19 ID:???
(  ´  ・  ω  ・  `  )
74ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 13:39:38 ID:???
痩せるくらいなら死んだほうがマシだな
75ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 14:08:07 ID:???
つか夏やせの原因はウダっと伸びてても肥えない事なんだよな
食欲もないからいつも通りの量が精一杯

どんどんトレーニングして、ばくばく食べよう
76ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 14:34:21 ID:???
皆も自転車乗ってるのに痩せてないんだな〜

180/101のこでぶだが今年は本気で痩せたいんだけど
一向に痩せる気配無いorz
77ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 14:39:05 ID:???
>>76
痩せたい人はダイエットスレへ。
78ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 21:37:47 ID:???
今夜のメニュー

30円のコロッケ2個
そら豆2パックで腹いっぱい
ウイスキー300mlソーダ割り

少ない?
79ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 21:39:08 ID:???
それは酒のつまみだろ?食事は別だよな普通。
80ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 21:48:02 ID:???
>>78
おやつにもならん・・・
81ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 21:58:52 ID:???
お前は小鳥か
82ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 06:02:31 ID:???
ダイエットで始めたわけじゃないけど
自転車乗りだしたら体重増えたぜ
83ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 06:17:59 ID:???
だな
84ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 06:31:05 ID:???
なんだか脚がすごく太くなった
重いギアで踏みすぎと気付いたが時すでに遅し
85ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 09:03:58 ID:???
デブ脚 - 脂肪 = 剛脚

問題ない、LSDで脂肪を落とすんだ!
86ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 10:22:14 ID:???
おまえらのくそ重い体を命がけで支えてる自転車さんに何で責任転嫁してるの?
87ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 11:38:56 ID:???
してない
88ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 14:50:58 ID:???
自転車さんに日頃の感謝としてビックマック勝って来たのだけど食べてくれないのです





しょうがないから全部食べたのです
89ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 15:08:55 ID:???
夕方からちょっと食べに行くのね
ファーストフードで一番好きなハンバーガー教えて
主観でかまわんよ
90ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 15:13:09 ID:???
>>89
バーガーキングでWindows7バーガーを自分で復刻。
91ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 15:50:11 ID:???
デカくてもバランス悪いから却下
92ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 16:07:00 ID:???
富豪ならチキンタツタ一択
貧民ならマックポーク一択
93ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 16:30:36 ID:???
メガマック
94ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 16:45:27 ID:???
モスとケンタの候補もヨロロンぱんぱん
95ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 17:05:15 ID:???
ケンタッキーでバーガーだと・・
96ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 18:02:23 ID:???
>>89
×ファーストフード
◯ファストフード
97ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 19:14:51 ID:???
Fast&Firstですなw
98ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 00:49:16 ID:???
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100620-00000004-tkwalk-ent
朝ラー だとさw

ひょっとして朝から二郎とかいけちゃう人居るかな?
俺は王将くらいなら朝でもいけそうだが・・・
99ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 01:04:38 ID:???
朝ラーは行かないけど、朝から並牛2杯イケル
100ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 01:21:23 ID:???
福島に住んでるが朝ラーやってるようなラーメンってあっさりし過ぎてて好きじゃない
101ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 03:12:27 ID:???
夜中に起きたら眠れなくなった
こんな時に24hのラーメンチェーン店はホント助かるよね
ちょっくら自転車で行ってくら!
102ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 04:36:04 ID:???
>>101そんなん無い田舎なので先程インスタントラーメンを作り二玉食べました
103ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 05:08:38 ID:???
二玉って間食には丁度良い量だよな
あくまで間食ね。主食は別よ
104ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 12:40:46 ID:???
今日午前に健康診断行ったが去年より11キロも太ってた件
俺は今年からロード1台分背負ってたんだな
早くロード脱ぎたいお(´・ω・`)
105ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 18:28:41 ID:???
>>104の身体からロードバイクが生まれてくる奇蹟を見たい!
106ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 19:58:43 ID:???
>>104
すげぇ、2台分の速さを手に入れてるってことじゃないか
107ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 20:03:08 ID:???
デヴが痩せた時の
坂道の楽さは異常
108ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 21:18:45 ID:???
そして坂道を登った後で喰う食事量も異常
109ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 00:06:57 ID:???
流石に2時間以上サイクリングすると腹減っちゃってさ
帰ってから納豆スパ作って食べて。んで寝て。
晩御飯だよってんで起きて、大盛ご飯おかわりして
んじゃ寝ようかなって氷結ストロング500ml2本飲んでゲップー。おやすみ

これじゃ痩せないわなーオモタ
110ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 02:36:46 ID:???
夜中に腹減っちゃったんで
札幌一番塩ラーメン茹でて食べちゃったけど
すき屋のうな丼食べれば良かったと後悔した
111ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 02:52:54 ID:???
何故両方喰わなかったんだー!
112ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 15:34:32 ID:???
170cmで64kgなのに、さっき健康診断してきたら、
医者から痩せろって言われたぞ。
太れの間違いだろ。
113ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 16:39:50 ID:???
筋肉を徹底して削ぎ落した脂肪の塊とか
114ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 18:22:00 ID:???
>>112
「やせろ」では無く「やらせろ」だったのでは?
115ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 20:04:22 ID:???
内臓脂肪が多いのを見抜かれたんだよ
116ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 23:37:18 ID:???
今日はがんばって20kmも自転車こいだので、自分へのごほうびに焼肉いってきた。
ビールうめー。
117ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 23:43:43 ID:???
>>116
散歩したごほうびに焼肉か
横綱だな
118ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 23:55:45 ID:???
乗り始めの頃は20kmで結構乗った気になるんだよね
実際筋肉弱々だから無きにしも非ずなんだけどさ

乗り慣れてくると60kmくらいは最低乗りたくなる
119ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 23:57:31 ID:???
ならねぇよ
120ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 01:15:19 ID:???
ラーメン屋まで10kmTTだ!
汗だくでラーメン補給して家までTTだ――!
帰ってきたらビールの補給だ―――!!
121ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 02:26:04 ID:???
俺は50キロくらいがちょうどいいかな。
時間的にもそれ以上だと取りにくいし。
122ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 08:02:30 ID:???
100km走破って結構大変だよな?
デブは大変でもガリは楽勝なのか?
123ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 08:33:19 ID:???
体重に比例して大変なのではないかと勝手にそう思ってる
例えば50kgの人の100kmは100kgの人の50kmに相当するのではないかと
124ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 09:32:04 ID:???
加速と坂がなければ楽なんだけど
重いとやっぱり信号引っかかったときに辛い
信号少ないところは今度は坂が多いし
距離が伸びてくるとこの二つの量も増えるんだよなあ
125ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 10:04:51 ID:???
そのかわり横風や向かい風に強くて、下りは弾丸のようじゃねーか
デブは痩せられるけどチビはいかんともしがたいんだぞ
おまえら泣き言大杉w
個人的には普通体形なら大きい方が有利だと思うなー
>例えば50kgの人の100kmは100kgの人の50kmに相当するのではないかと
これ絶対にないからw
126ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 12:03:06 ID:???
>>例えば50kgの人の100kmは100kgの人の50kmに相当するのではないかと
>これ絶対にないからw

空気抵抗と路面抵抗を無くして単純なヒルクライム(と言うか位置エネルギーの変化)
にしてしまえば有りだぞw
無論有り得ないが。
127ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 12:14:31 ID:???
信号があると一息付けて楽だからいいんだけど
田舎道や峠だと1キロ走っただけでも休みたくなる
128ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 15:00:26 ID:???
田舎なので休日100kmツー組

ゆっくり走ればおデブの方が強いかも
そこそこ乗ってると、耐寒耐暑で有利だから

飛ばすだけ飛ばす人は、本人の意志に関係なく細くなるらしい
129ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 15:34:20 ID:???
>>128
てことは、速い方が(心拍高い)痩せるってこと?
HRモニタだと心拍低い方が脂肪燃焼するみたいな結果になる。
(脂肪燃焼率)

そんなの気にせずガンガン行った方がいいのね。
130ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 15:47:19 ID:???
>>129
それ有名な話
同じ距離なら飛ばした方がエネルギー喰う

心拍は低い方が長続きすると言う話であって、
時間や距離が一緒なら、無駄が多い方が消費量も多い
131ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 16:37:05 ID:???
かなり飛ばすけど
その分摂取カロリーも増えるから
全然痩せない
132ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 17:58:01 ID:???
まあ同じ時間運動するなら、よりハードな方が消費カロリーが多いというだけの事だわな
133ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 19:35:33 ID:???
消費カロリー?
どんなに足掻こうが俺たちにとっちゃ蚊の涙。
134ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 21:08:03 ID:???
もし自転車乗ってなかったら
際限無く太り続けて死んでしまう

おまいら、デブでも気にスンナ!遠慮なく自転車乗って、遠慮なく食べまくれ
それが俺たちにとって自然の姿だ
135ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 21:14:20 ID:???
>>125
お前がカロリーの情報を全く持って来ない事に対して泣き言を言っているのだが?
136ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 21:37:02 ID:???
よく食ってよく走る、これが健康系デブの秘訣だ
137ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 02:18:36 ID:???
食べる量より走る量が上回れば確かに幸せだが
デブだけに膝が心配ちゃん
138ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 02:35:54 ID:???
最近、SPD使うと膝が痛くなる。
デブはフラペでも使っとけ ってか。

フラペだと短距離でも疲れるんだよなぁ・・・
139ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 02:56:08 ID:???
スピードプレイが良いらしいぞ?
オレは使った事無いから、後はこっちでヨロシクメカドック

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1262825284/301-400
140ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 08:36:03 ID:???
SPD使うとクリート位置やサドル位置をシビアに煮詰めないと膝にくるよ
フラペなら無意識に位置をズラしてストレスを逃がすけどSPDは左右の捻り以外は動かないから
141ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 12:08:43 ID:???
理屈では正しいはずの位置にセットしても痛くなる罠

体の使い方が変われば、筋肉だけでなく腱の負荷も変わる
筋肉は割と早く慣れるしへばるけど、腱は時間がかかるし慣れない負荷で壊れる
ゆっくり慣らすしかないね
142ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 12:51:25 ID:???
>>135
これは失礼した お詫びに からあげ定食が安くて爆盛りのところを紹介するよ
小川町にある 「はらぐち」
http://blogs.yahoo.co.jp/a209143707/60775539.html
そのブログの時より100円値上がりしてそれでも500円
でかいから揚げが6個と温泉卵と大盛りご飯に味噌汁香の物で腹いっぱい
俺は普通よりやや大食いくらいだがえらまで食べ物詰め込んだ感じ もちろんこのあとの山は惨敗だった
このスレの猛者なら余裕で完食だろう

場所はR254バイパスとr11の交差点 高谷 小川町の市街地からやや北へ行く 
東京西部からなら自走で行けると思う 輪行袋持ってる奴は持参したほうがいいかな
143ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 19:42:31 ID:???
マックで3人分セットで1000円だと!
144ツール・ド・名無しさん:2010/06/25(金) 20:20:14 ID:???
調子に乗って鳥腿肉2枚を全部からあげにしてしまった
大量の千切りキャベツとマヨネーズでいただきマンモス
145ツール・ド・名無しさん:2010/06/26(土) 12:00:07 ID:???
こないだ購入したレーパンの裾ゴムがキツイんだが
しばらく使えば伸びるもん?

BL買ったんだがBXLにしとけばよかったと激しく後悔orz
それとも、BXL買っちゃった方がいいかな?

180 100 でふ。
146ツール・ド・名無しさん:2010/06/26(土) 12:17:44 ID:???
逆に考えるんだ180-100。 ゆるゆるのレーパンなんてかっこわるいと考えるんだ。
147ツール・ド・名無しさん:2010/06/26(土) 15:02:52 ID:???
>>146
おれもそう思ってBLにしたんだが
なんかもう血が止まってるんじゃないかとorz

昨日ユニクロの短パンで乗ったらケツは痛いけど
太ももは楽だった。

やっぱしBXLをあらたに買いまふ。
148ツール・ド・名無しさん:2010/06/26(土) 17:27:04 ID:???
おれはケツ肉が厚いのでパッドいらない
149ツール・ド・名無しさん:2010/06/26(土) 22:56:38 ID:???
>>148
けつ肉3Dパッドうぷしる。
150ツール・ド・名無しさん:2010/06/26(土) 23:34:57 ID:???
体重でアレが潰れてしまうから3Dパッドに溝サドル必須
151ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 03:30:01 ID:RC8NtukY
眠れないから夜食何にを作ろうかと考えているが
オヌヌメメニューを教えてください
152ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 03:47:03 ID:???
>>151せっかく我慢してたのに何か食べたくなったじゃないか!
最近の夜食は健康とヒルクラを考えてヘルシーに饂飩を二玉かな
昨日は饂飩我慢したら結局スナック菓子2袋に菓子パン食べてたし…
153ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 05:23:39 ID:???
色々考えている内に外が明るくなってきた。
飯でも食いに行くか!
154152:2010/06/27(日) 05:38:10 ID:???
>>153
お前のせいで菓子パン2つにぺヤング食う羽目になったってのに2時間も悩んで食ってないのか??
さてはガリの冷やかしガリだな?
俺達デブをナメんなよ!
155ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 05:56:53 ID:???
せっかくの日曜なのに雨……
吉野屋の冷凍牛丼でも食うかな
156ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 09:23:45 ID:???
おいおい
晴れてるYO!
157ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 11:11:22 ID:???
これって微妙に敵スレ?

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1275864551/l50

この板の住人が団結すれば味方スレにもなるな
158ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 11:21:40 ID:???
食を語るスレはここだけ
159ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 19:10:30 ID:???
>>157のスレ行って「80キロくらい普通だろjk」とか書いてくればいい
キロの後ろに何がつくかは黙ってりゃわからん
160ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 19:44:54 ID:???
そもそも体重云々ウルサイのは日本だけ。
海外では、130キロくらいあるようなローディが結構多かった。
161ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 20:35:16 ID:???
>>160
そんなのいいからおかわり盛って来いよ
162ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 20:43:27 ID:???
競技人口と認知度が上がれば話は違うんだろうけどね
4輪なんかは途轍もなくニッチなジャンルも雑誌出てたりして正直うらやましい
163ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 17:55:49 ID:???
今日気づいたんだが、リアのセンターに黄色い部分が出てた。ブリジストンのRR2で、
体重あるんでリアは25C使ってる。走行距離は四千ちょいかなぁ。前にも誰かが書い
てたみたいだが、ブリジストンのRR2は実は減りが早い気がする。それ以前に使ってた
ボントレガーの3500円の安物なんて七千もったのに。
164ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 18:53:26 ID:???
ヤヴァイ。夏バテっぽい
痩せちゃうよ兄弟
165ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 20:22:46 ID:???
モロキューだのところてんだので腹ごまかすからだ
カロリーとれカロリー
166ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 20:38:43 ID:???
>>165
モロキューだのところてんだのケンタ10ピースだの二郎チョモランマだの食べてても痩せません
ぼすけてください
167ツール・ド・名無しさん:2010/06/29(火) 10:50:46 ID:???
>>166
モロキューとところてん控えた方が良さそうだな
168ツール・ド・名無しさん:2010/06/29(火) 17:43:47 ID:???
暑くて食欲出ねぇ
びっくりドンキーのガリバーバーグ2枚位しか食えそうにない
169ツール・ド・名無しさん:2010/06/29(火) 18:27:01 ID:???
お前ら無理に大食いデブのキャラ演じなくてもいいんだぞ
170ツール・ド・名無しさん:2010/06/29(火) 19:09:01 ID:???
自転車通勤で毎日乗ってメシの量も人並みなのに痩せないのが真のエリート
171ツール・ド・名無しさん:2010/06/29(火) 19:16:45 ID:???
おれは自転車通勤始めたらメシの量が2倍になった
172ツール・ド・名無しさん:2010/06/29(火) 19:33:37 ID:???
デブを演じるのに疲れてきたぜ・・・
173ツール・ド・名無しさん:2010/06/29(火) 19:41:19 ID:???
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   あきらめたら
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   デブ終了ですよ・・・・
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
174ツール・ド・名無しさん:2010/06/29(火) 20:05:06 ID:???
いや、そもそもデブじゃないから・・・
175ツール・ド・名無しさん:2010/06/29(火) 21:21:48 ID:???
おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ・・・

俺たちはデブではなかったんだ!
176ツール・ド・名無しさん:2010/06/29(火) 21:43:50 ID:???
ぽっこりオナカなのにデブじゃない!って言い張る人居るよね
一体どっからがデヴなんだろ?
177ツール・ド・名無しさん:2010/06/29(火) 21:52:12 ID:???
BMIよりも体脂肪・内臓脂肪で決めたいよね
まあ実際は見た目になっちゃうけど
178ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 00:22:43 ID:???
デブは見た目だよ。

俺は団体スポーツをやっているのだが、相手が俺に敵わないと見るや、
『このデブが!』…とか愚痴を言ってくるんだよ。
デブって言えば俺が凹むとでも思っているのが可笑しいわ。

30年近くデブの俺に今さらデブデブ言われても面白くない。
179ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 01:17:35 ID:???
>>178
そういうのって中途半端なデブが言う事が多い気がする
180ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 02:43:05 ID:???
>>178
見た目なのは事実だが、いちいち口に出すのはお袋な落ち

でもなぜか飯の量は若い頃と同じだけ用意してまってる
そりゃ成人するまではガリのチャリダーでしたけど。。。
181ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 03:44:09 ID:???
クロス乗りだけど、あと15kgでデヴ卒業しちゃうよ
100kg以上あった体重が20kgも痩せてしまって、走るだんびにいつもの坂道が異様に楽でビクーリ
それでもまだ80kg台。まだまだデヴなのであと半年くらいここに来ます
182ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 08:59:44 ID:???
こいつもロードに乗ったら変化するだろうに。
http://upjo.com/up2/data/49e0fb11.jpg
183ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 09:42:13 ID:???
>182
魔人ブー?
184ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 15:35:31 ID:???
>>182
さすがにフレームがイっちゃうだろ
185ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 15:42:16 ID:???
>>182の原チャリの最高速が知りたい
あれで150kgくらいかね?
186ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 15:59:56 ID:???
あの画像は元々↓の過去スレが発祥だったと思うけど
えんぴつとも呼ばれていた。

あなたの街の巨デブ情報 (63)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1276534313/

そこでは150kgの奴が、どうみてももっとあるって書いていたから
200近くあるんじゃないか?自分とあまりにかけ離れた体系になると
予想するのが難しくなるだろう。
ココは動けるデブのすくつだから、この画像級のはいないだろ。
いや、横綱がいるかも.....いる?
187ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 19:38:36 ID:???
>>182
すでにどっちが前だかわからんな
188ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 22:25:37 ID:???
自動車運転してて
横通過されたらビックリするだろうな。
189ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 22:56:48 ID:???
これはデヴじゃなくて病気ですね
190ツール・ド・名無しさん:2010/07/01(木) 00:09:50 ID:???
明日は我が身だろ。

この夏はビール我慢して頑張る。
191ツール・ド・名無しさん:2010/07/01(木) 00:17:07 ID:???
俺もビール我慢してコーラ飲む
192ツール・ド・名無しさん:2010/07/01(木) 00:44:23 ID:???
俺も。ビール我慢してこれから近所のコンビニで焼酎とソーダ水買ってくる。
193ツール・ド・名無しさん:2010/07/01(木) 00:47:18 ID:???
俺もビール我慢してこれからホットケーキ作る
194ツール・ド・名無しさん:2010/07/01(木) 00:56:01 ID:???
ビール装備してに見えた
195ツール・ド・名無しさん:2010/07/01(木) 01:19:46 ID:???
ビール我慢して発泡酒
196ツール・ド・名無しさん:2010/07/01(木) 22:50:58 ID:???
帰り道にバスがノロノロ走ってたのでドラフティングに使ったらMTBでも簡単に40km/hオーバーした
デブがドラフティング使ったら反則じゃね?
197ツール・ド・名無しさん:2010/07/01(木) 23:56:49 ID:???
座席二人分占拠する体格ならば、着席数増やすためそのまま痩せてください
198ツール・ド・名無しさん:2010/07/02(金) 01:20:00 ID:???
痩せたい痩せたい言うデブは沢山いるが
本当に痩せたかったらとっくに痩せてるはず
好きでデブやってるんだからホットケ
199ツール・ド・名無しさん:2010/07/02(金) 07:20:54 ID:GEnviQoZ
奇人変人扱いされなきゃむしろデブでかまわない
200ツール・ド・名無しさん:2010/07/02(金) 16:55:27 ID:???




     デブとラヴは似ているね


201ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 12:04:52 ID:6wUlDaMv
デラブ
202ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 13:41:56 ID:???
デブはね はたから見てると涙ぐましい程の努力をしてるゾ

もちろん『太る為の努力な』

巨漢を維持するって大変だよな
203ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 14:23:46 ID:???
ある日突然デヴになれる人なんて居ない
毎日の積み重ねがデヴを作るんだ

ダイエットはこれと逆の事すればいいんだけどなー
204ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 16:04:04 ID:???
遺伝子の問題だろ。

デブの方が大食いだとか
都市伝説信じてる奴 いまだに多いからな
205ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 16:11:50 ID:???
自転車乗りまくってもデブ維持できるのは
選ばれしデブエリートだからむしろ誇りに思え
206ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 16:22:38 ID:???
グローリー オブ デブ
207ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 16:44:24 ID:???
       o'⌒)  `ヽ
        (i:i:i:i:i:☆i:i) 二郎でオーダーするトッピングを3つ言え
         ( ´・ω・)
         (  ∽)         (~)
           ) ノ        γ´⌒`ヽ
          (_         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
          [il=li]        (ω・`  ) 3つもか・・・
          )=(_        (:::::::∪)
         (-='-)         し─J
          `ー‐''
208ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 17:45:04 ID:???
明日二郎デビューするんだけど
野菜マシマシでいいんだな?

山岡家だと油少な目でもちょっと濃いと思うんだけど
カラメにしたら味濃すぎるかな?それとも野菜と一緒なら丁度良い感じ?
209ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 18:36:26 ID:???
えっ?
210ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 20:14:36 ID:???
山岡家だったら2杯は普通に喰えないと二郎の暖簾くぐる資格ないよ
211ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 20:22:00 ID:???
「なんでこいつ柔道しないんだ、もったいねえ」と思えるような体型のデブがいる
212ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 20:48:32 ID:???
「こいつ入門すればいいじゃん」と思うでかいデブもたまにいる
213ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 21:00:28 ID:???
遺伝子、家系って一番八つ当たりしやすい定番コースだよな

まずは今日一日でお前は何食ったかよ〜く思い出してみ

214ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 21:20:15 ID:???
>>213
話の流れから家系が「いえけい」にしか見えない
215ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 21:47:59 ID:???
試しに一度ドンブリを置いてみようか
216ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 03:08:08 ID:???
意外と知らない、体臭にまつわる驚きの新(珍)事実!!
体臭は遺伝子で決まる「個性」



    ダイエット臭にメタボ臭、ストレス臭など、現代人特有のニオイも…

病気や体の状態によって出る、独特のニオイもあるそうです。

●甘ずっぱいダイエット臭
「ダイエットで食事制限している人は、体内でエネルギー生産がうまくいかず、ケトン体という代謝産物が増えます。このケトン体が甘ずっぱいニオイを発します」(五味先生)

●悪臭がコラボしたメタボ臭
「メタボリック症候群の人は肝臓の機能が弱っていて、ニオイ物質を処理できません。たとえていうなら、クサヤ+キムチ+傷んだバナナ+古本のようなニオイです」(五味先生)

●古い油のようなストレス臭
「ストレスがたまっている人は活性酸素を除去できずに過酸化脂質を形成し、古い油のようなニオイを発することがあります」(五味先生)

そのほか、貧血でも汗がアンモニア臭になるなど、病気特有の体臭もあるそうです。

http://xbrand.yahoo.co.jp/category/healthcare/5128/4.html
217ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 03:08:57 ID:???
よってお前らの匂いは五味。
218ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 03:53:53 ID:???
焼肉宝島の食べ放題がまだやっていたので2回目行って来た
30品(2089円)と65品(2719円)が有るが、30品で十分満足
序盤は白飯と焼肉で胃袋を満たし、中盤からはサンチュで焼肉を包んでサッパリ仕様が食べやすい
飲み放題プラスするのはオススメしない。食べるなら食べるに専念した方が特
同様の理由でドリンクバーも、有ったら良いけど無くてもいいよな。でも200円だから好みで付けても良し

結果として元取ったし大満足。ただし、これだけ食べたら大食いチャレンジで無料行けたなと、後で思った
219ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 08:38:54 ID:???
やっぱり焼肉には白飯だよな
食べ放題だからと言って肉ばかり食べるのは焼肉の魅力半減だ
220ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 08:59:53 ID:???
おれは白飯は食わないな
肉のみ
ただケーキは食う
221ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 09:40:13 ID:???
ユッケだけをひたすら食す
222ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 13:02:07 ID:???
たれがついた白飯のうまさは異常。
刺身の醤油が少しついた白飯のうまさも異常。
でもたれだけor醤油だけの白飯のまずさも異常。
223ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 13:22:44 ID:???
丼物ってネ申だよね
224ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 14:18:04 ID:???
おれはたまにタレだけごはん食いたくなって食うけどな
225ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 14:29:21 ID:???
豚バラで丸めたおにぎりにエバラ焼肉のたれを絡めて
フライパンで炒めて肉巻おにぎり。

226ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 15:13:40 ID:???
ウエイトやってたけど、バイク始めようと思ったら、180cmの75kgでもヘビー級だったorz
筋力が一緒なら、体重軽い方が加速度大きいもんな・・・。
227ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 15:20:16 ID:???
何そのガリガリ君
228ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 15:23:51 ID:???
えっ
229ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 15:48:15 ID:???
>226
その身長ならば120kgクラスじゃないと・・
ママチャリのスポークが折れるくらいのww
230ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 16:59:44 ID:???
ママチャリは120kgくらいじゃ折れない
231ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 17:04:54 ID:???
恐怖の二人乗りでも平気だな
232ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 19:41:46 ID:???
よく考えたら2人乗りってそういう事なんだよな
233ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 20:11:26 ID:???
>>226
ガリガリ君乙。
誘導されて来るなよ。
234ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 20:44:24 ID:???
今までロード乗ってて何かムカつく事言われた経験てありますか?
すれ違いざまに心無い事言われたりとか。

235ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 20:59:02 ID:???
ガリガリ君乙って言われたこと。
236ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 22:07:09 ID:???
JKに「キモっ」と言われた
237ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 23:03:19 ID:???
自販機で水分補給してたら、通りすがりのJKにいきなり悲鳴をあげられた。
別にムカつきはしなかったけど、ビックリはした。
238ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 23:06:18 ID:???
何も言われなかったが、後ろの方で笑い声が聞こえたのが地味にショックだった
239ツール・ド・名無しさん:2010/07/05(月) 01:24:47 ID:???
登りでガリガリ君を抜いたら後ろから舌打ちされた
240ツール・ド・名無しさん:2010/07/05(月) 01:30:42 ID:???
>>239
それ、舌打ちじゃなくて投げキッス♥
241ツール・ド・名無しさん:2010/07/05(月) 02:23:25 ID:???
自転車に巡り合ってから15kg以上痩せたのに
それでもまだまだデブだってこと
242ツール・ド・名無しさん:2010/07/05(月) 02:31:29 ID:???
自販機でコーラ買ってたら知らないおっさんに
「おうおう、もっとがんばらないと痩せないぞお、わはは」
て言われた
243ツール・ド・名無しさん:2010/07/05(月) 03:08:16 ID:???
・登坂で拍手される
・食堂で頼んでもないのに大盛り
・弁当複数買ってるのに、いつも箸が一膳
・3人かけのシートに座ると、真ん中が必ず空く
・ママチャリのガキに挑まれる事が多い
244ツール・ド・名無しさん:2010/07/05(月) 12:08:44 ID:???
・登坂で拍手される            「がんばるなぁ。歩いた方が早いんじゃないか?」と云われた。地味に腹立つ
・食堂で頼んでもないのに大盛り        大盛りの有名店でも控えめに盛られる(チビ)。見かけの大きさで差別反対
・弁当複数買ってるのに、いつも箸が一膳    箸が余る
・3人かけのシートに座ると、真ん中が必ず空く 乗客を責められない
・ママチャリのガキに挑まれる事が多い     部活帰りの男子中・高生の方がめんどう 風除けとして活用すると楽々
245ツール・ド・名無しさん:2010/07/05(月) 14:17:28 ID:???
あの〜、おデブな人は何着て走ってるの?
まさかジャージ・レーパン?メットは被る?
おデブローディには今だ出逢ったことがないもので。
246ツール・ド・名無しさん:2010/07/05(月) 18:44:48 ID:???
>>245
沢山居るだろ。特におっさん
どんな所に住んでるんだか・・・・・・・
247ツール・ド・名無しさん:2010/07/05(月) 19:00:21 ID:???
俺はメットに機能性TシャツにレーパンにSPDサンダル(夏は)だな
248ツール・ド・名無しさん:2010/07/05(月) 19:32:44 ID:???
>>245
欧米のMTB系ウェアならMサイズで十分。
白人デブ、ハンパねぇ!
249ツール・ド・名無しさん:2010/07/05(月) 22:15:34 ID:???
それは言えてる、日本でXXLだからって
海外でXLくらいを注文すると大変な事になる。
250ツール・ド・名無しさん:2010/07/06(火) 09:49:57 ID:???
MTB系ウェアは日本の2サイズ半くらい上だよな
251ツール・ド・名無しさん:2010/07/06(火) 09:57:40 ID:???
下にプロテクター付けてても着られるようにとの配慮じゃないかと思うが
デブの人は常にプロテクター着込んでる状態だから大丈夫か
252ツール・ド・名無しさん:2010/07/07(水) 19:15:12 ID:???
今回のツールは落車による怪我人が多いな
クッションになるように全選手体脂肪25%以上になるまで太ることをルールで義務付けるべき
253ツール・ド・名無しさん:2010/07/07(水) 20:46:48 ID:???
           ,イ二ニ=、
    ,ィ' _ rーー(⌒ヽ⌒ヽ、
  /ソ" ̄ /::::/ \::::\;;;;;`、
/ "     |/   iヽ:::::| \:|
            i \|  !
           | ̄|
           |叉|
           |焼|
           |麺|
           |_|  
254ツール・ド・名無しさん:2010/07/07(水) 22:44:34 ID:???
4Lだと思って買ったTシャツが4XLだった件
ポンチョかよ
255ツール・ド・名無しさん:2010/07/08(木) 03:15:48 ID:???
>>254
カラダをTシャツ合わせろという天命だ。
頑張って、さらに太らないとだな。
256ツール・ド・名無しさん:2010/07/08(木) 09:11:45 ID:???
>>254
1サイズしか変わってないじゃん
257ツール・ド・名無しさん:2010/07/08(木) 11:00:25 ID:???
>>256
インポートものならサイズが違う
http://www.bigmansize.com/index/size.htm
258ツール・ド・名無しさん:2010/07/08(木) 21:49:14 ID:???
夏になると痩せるよね?
259ツール・ド・名無しさん:2010/07/08(木) 22:14:36 ID:???
えっ
260ツール・ド・名無しさん:2010/07/08(木) 22:20:14 ID:???
デブってのは基本的に消化器系強いからな
かく言う俺も夏バテとか経験無い
261ツール・ド・名無しさん:2010/07/08(木) 23:22:36 ID:???
僕ちん夏の方が太るデブ
262ツール・ド・名無しさん:2010/07/08(木) 23:26:02 ID:???
夏はカレーが美味いよな
263ツール・ド・名無しさん:2010/07/08(木) 23:33:24 ID:???
今日の昼に大勝軒行ったんだけど、推定80kgくらいのガリが角ふじ麺中で四苦八苦してた
初めて注文したらしく、来た瞬間「うわっ」って言って嫌々かき混ぜて明らかに我慢して喰ってたwww

そいつは先に座ってたんで俺のは数分後に来たんだが、とんづけ大だったんで熱くないし余裕で先に完食して出てきました
264ツール・ド・名無しさん:2010/07/09(金) 06:43:24 ID:???
ここ和むね。
ここのみんなで走行会したら目立つだろうな。
でも走るより、うまい物めぐりになっちゃいそうだな。
265ツール・ド・名無しさん:2010/07/09(金) 06:57:29 ID:???
夏痩せするとか意味がわからんな
自転車乗るようになって体力ついて 夏になっても痩せなくなった
266ツール・ド・名無しさん:2010/07/09(金) 07:36:13 ID:???
819 :学生さんは名前がない:2008/05/01(木) 16:40:48 O
このスレで聞くのも恐縮なんですが、吉野家ってどういう注文システムなんですかお?( ^ω^)
松屋みたいに食券なんですかお?( ^ω^)
食べくらべしてみたいんだお( ^ω^)


821 :学生さんは名前がない:2008/05/01(木) 16:44:15 0
>>819
お新香とサラダは食べ放題だお( ^ω^)
勝手に取って食べまくるといいお( ^ω^)


885 :学生さんは名前がない:2008/05/01(木) 20:48:15 0
>>821
てめえ、一生恨んでやる
あやうく 警察沙汰だ
267ツール・ド・名無しさん:2010/07/09(金) 08:54:38 ID:???
>>266
バロッシュwwwwww
268ツール・ド・名無しさん:2010/07/09(金) 09:05:43 ID:n0cVFNVY
タイトルにも有る「太脚」
みんなの太ももはどのくらいあるの?
おれは腕も脚も細い貧弱デフなので66cm
体重は100と少し
269ツール・ド・名無しさん:2010/07/09(金) 11:46:09 ID:???
体重80kgしかない俺なのに
職場ではデブ扱いで、嫁も痩せろという
身長は平均くらいなのに、俺を餓死させるつもりかよ
270ツール・ド・名無しさん:2010/07/09(金) 12:06:13 ID:???
>>268
測ってみたら64cmだった。
あ、174/85の軽量級デブです。

これでも職場のメンツらから「プロレスラーみたいな体格だな」と良く言われるよ…
271ツール・ド・名無しさん:2010/07/09(金) 13:55:19 ID:???
>>270
>「プロレスラーみたいな体格だな」
きっとバランスがいいんだろうね。

俺の場合、大げさに言うと腹が出てるせいで
ゆで卵につまようじが刺さったような体型
180/100
272ツール・ド・名無しさん:2010/07/09(金) 14:24:01 ID:???
>>271
ゆで卵につまようじが刺さったような体型

かわいいなw
273ツール・ド・名無しさん:2010/07/09(金) 14:37:22 ID:???
>>271
きっと骨格が細めで、骨だけでも太い天才型ではない努力で培ったデブなんだな
274ツール・ド・名無しさん:2010/07/09(金) 15:06:23 ID:???
子供の頃から太っていた天才型デブは痩せることは不可能なのか?
275ツール・ド・名無しさん:2010/07/09(金) 15:24:26 ID:???
>>272
サンクスw

>>273
努力型デブw
太る努力はしてないけど確かに若い頃は痩せてた。

中年になってダイエットのために筋トレしてから加速して太り始めた。87kg→100kg
基礎代謝あげると痩せるとかだまされたwww
完全にメタボ親父

でも体動かすとメシが旨いからな〜
273は天才型?
276ツール・ド・名無しさん:2010/07/10(土) 01:43:01 ID:???
>>274
太る為の食事を怠ったらデブキープ無理だよ
277名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:49:33 ID:???
子供〜成長期にデブだとデブな体を支える為に
骨と筋肉が発達するから全体的に太いデブに育つ
大人(中年)になってからのデブは腹だけ出たデブになりがち
278名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:02:41 ID:???
子供の頃からデブだと心臓を始め内蔵全体も巨体対応になってるからダイエットしすぎは禁物
ガリ・デブ問わず20歳の頃の体重キープがベストとか聞いたことある
279名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:59:08 ID:???
20歳当時は50kg台(身長169cm)だった俺。
そこから血のにじむような努力を重ねてなんとか80Midまで持って来たけど最近停滞気味。
90の壁は遠いぜ。ちなみにめっちゃ腹出てる。
280名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:00:59 ID:???
限界なんかすぐ超えるよ
281名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:15:27 ID:Ra/+oZxy
ダイエットして心臓まひで死ね
282名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:19:31 ID:???
俺18歳の頃、体重85kg、ジーンズは35インチ履いてた。

今、体重62kg、ジーンズは29インチ。
体脂肪は8〜13%。

かんたんに痩せれるもんだね。
283名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:38:27 ID:zYfcksKG
太るのもかんたんだぜ
284名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:08:23 ID:???
コンビニで猫の缶詰買ったら割り箸がついてきた
285名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:27:09 ID:???
「猫缶でも喰ってろデブ」 ということかな?
286名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:38:08 ID:???
割り箸もうかったからいいじゃんw
デブは心も広いからそんな些細なことで怒ったりしません
287名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:51:45 ID:???
うるせえデブ
288名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:28:19 ID:???
コンビニでわざわざ箸を二つつけてくるのがウザい
289名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:46:49 ID:???
スーパーで弁当2個買い
「お箸はお付けしますか?」
「はい。一本で」

二本入ってたYO!
290名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:48:03 ID:ikV/7hqT
コンビニでは弁当×1、ミニ丼系×1、カップめん×1がデフォ
箸みっつもいらんわw
291名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:50:44 ID:???
>>289
いつもおまえのうしろに立ってる人の分でつけたんだよ
292名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:54:20 ID:???
デザートは鯛焼き5匹でした。
293名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:57:38 ID:???
>>290
そこはサラダかお新香も付けようぜ
健康なデブでなきゃいかん
294名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:08:21 ID:???
健康なデブってなんだよ
好きなものを好きなだけ食ってこそのデブだろ
295名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:10:39 ID:???
>>293
葉っぱなぞ食えるか!
気分のいい日はこれにフライドチキンをつけるお
296名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:29:15 ID:???
好きなだけ食う?だからお前らはそこで止まってるんだよ
もう食いたくないってとこで更に食う
そうじゃないと1ランク上には行けない
297名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:35:27 ID:???
298名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:00:22 ID:???
ひたすら旨い料理を食べさせ続けられる拷問受けたい
フォアグラ工場のガチョウみたいに
299名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:05:14 ID:f418msYl
外人なら100キロ越えはざらだけどな。
彼ら問題なく自転車乗ってる。
300名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:01:59 ID:???
野菜も食わなきゃダメだぞ
俺は昨日、小ぶた・ニンニク・ヤサイ を食ってきた
大だとぶたとヤサイ食べきれなくなる情けない胃だから小で楽しむ
301名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:20:07 ID:???
>>299
おれも130kgあるけど問題なく乗ってるお!
302名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:43:54 ID:???
>>300
麺とスープが問題。
303名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:09:42 ID:???
みんな「肥満自転車」は読んだか。
何故夕方になると回せるようになるのか謎が解けたよ。
304名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:24:09 ID:???
デブを前にすると得々と健康について語りだすおせっかいって何なんだろうね
305名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:33:00 ID:???
今日は朝から重力が強いなーとか思ってたら、なんか2kg増えてた
カツカレー美味しかったです
306名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:12:32 ID:9Wh3tMP3
そんな外食して、バイクの盗難怖くない?
まー見えるところとか置いてるんだろけど
307名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:27:29 ID:???
マッハ食い
308ツール・ド・名無しさん:2010/07/11(日) 23:28:54 ID:???
そしておかわり
309ツール・ド・名無しさん:2010/07/11(日) 23:40:19 ID:???
ボク達はまるで空気を吸うように物を喰う。
310ツール・ド・名無しさん:2010/07/12(月) 00:12:11 ID:???
ふがふがブヒブヒ
311ツール・ド・名無しさん:2010/07/12(月) 08:00:27 ID:???
おいおい聞いてくれよぉ

実はすんげ〜田舎者ピザ自転車乗りだ
すき家のメガ牛丼だか吉野家のテラ牛丼とかテレビでしか見たこなくてみんなが羨ましかった

このまえ田舎には超不似合いな巨大ショッピングセンターができた
その中にミスドができて「サイクリング後のドーナツどか食い」の夢が叶った

でなその駐車場の一角に四角錐の塔がある建物を建設中なんだよ
憧れのすき家のメガ牛丼がもうじき現実になる

やっとみんなの話しについて行けるよ
あ、今のところは餅、大福系で細々とデブを維持してる
312ツール・ド・名無しさん:2010/07/12(月) 08:28:31 ID:???
牛丼キング一択だろガリ
313ツール・ド・名無しさん:2010/07/12(月) 10:26:45 ID:???
似たような話があるモンだな

うちのド田舎にもなぜかショッピングモールができてドーナツ屋が
でも一角にできたのは吉牛だった。。。
314ツール・ド・名無しさん:2010/07/12(月) 13:04:09 ID:???
俺はデブになりたくてデブなのが解った
そば食ってもうどん食っても、てんぷら系トッピングしないと気が済まない
スープの上に油浮いてないと気が済まないのさ
315ツール・ド・名無しさん:2010/07/12(月) 14:21:25 ID:???
油は友達!
316ツール・ド・名無しさん:2010/07/12(月) 15:21:11 ID:???
そうか、やっぱ君らもジロリアンなんだな。
安心した。
317ツール・ド・名無しさん:2010/07/13(火) 19:11:13 ID:???
次郎とかどこにあんだよ
メガ牛丼も近くにねーよ
恵まれた立地のおまいら、コンビニで毎回大人買いしてる俺になんかめぐんでくれよ
318ツール・ド・名無しさん:2010/07/13(火) 21:26:14 ID:???
デブにも地域格差が存在してるでぶね
319ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 00:05:23 ID:???
>>317
デブは食費かさむんだから自炊しろよ
料理スキルの無いデブなんて、無能のレッテル貼り付けてるのと一緒だぞ
自分好みのオリジナルレシピ作ってみろ
320ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 01:47:01 ID:???
二郎は東京近郊にしかないからな
上京する機会に行こうと思ってるんだが、休日とかと重なってなかなか行けん
321ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 11:06:18 ID:???
自炊最強だよな
この前も餃子100個作って一揆食いした
322ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 11:36:50 ID:???
一揆食いってことは「米寄越せ!」って暴れながら食ったんだな。きっと
323ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 15:15:10 ID:???
さくら水産で冷やしソーメン無料だってよ
神様的存在だ
324ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 17:05:45 ID:???
さくら水産には感謝してる。
ご飯と卵を好きなだけ食わしてもらってます。
325ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 19:44:27 ID:???
おお!さくら水産!
ランチタイムはご飯・味噌汁・お新香・ふりかけ・生卵が食べ放題だっけ?
326ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 19:52:22 ID:???
定食でごはんおかわり
味噌汁ぶっかけ飯で3杯目
ふりかけごはんで4杯目
たまごかけごはん(TKG)おかわりして6杯目

今日はさくら水産で、ご飯6杯食べてきた
デミグラスソースハンバーグ定食。美味しゅうございました
327ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 19:54:20 ID:???
500円ランチでおかわり自由とはネ申の成せる業
328ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 20:10:14 ID:???
普通はご飯と味噌汁くらいだよなw
生卵というおかずを食べ放題にするなんて神
329ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 22:04:32 ID:???
だな。
各サイクリングロードに、さくら水産を整備すべし。

たまにはスタミナ太郎でも食いにいくかー
330ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 22:10:18 ID:???
とんかつ屋のご飯味噌汁キャベツお代わり自由ですげえと思ってたのにw
ソースあれば結構ご飯食えるもんな

さくら水産ってこれか
http://www.teraken.co.jp/menu/lunchmenu/index.html
残念ウチの近所には無い
331ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 23:41:32 ID:???
挽肉こねて薄くのばしてピザソース塗ってチーズのせてオーブンで焼いて食った
後悔はしていない
332ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 00:00:28 ID:???
トンカツは1切れにつき1ごはん
6切れだからごはん6杯だな
キャベツおかわりも忘れないぜ!
333ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 00:12:20 ID:???
32本スポークの手組みホイールに交換した
そしたら・・・上りのタイムが悪くなった
最高も平均も約一分も遅くなるとは・・・低レベルなデブでもこんなに違うとは
ホイールの重量恐るべし((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
334ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 00:19:14 ID:???
>>333
その代わり、スポーク切れ→リムポテチ走行不能 の確率がかなり下がったんだからいいじゃないか
335ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 00:26:49 ID:???
ゆるゆるテンションじゃないの?
もっと張ったら良くなるかもよ?
336ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 00:48:54 ID:???
後輪をゾルダリングしろ
337ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 07:01:28 ID:???
ソルダリングってスポークもハブも耐久性めちゃくちゃ落ちるだろ
スポーク切れ対策用ホイールにそんなんやったら本末転倒すぐる
338ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 07:58:10 ID:???
さて、絶頂の丘のヒルクライムに挑戦だ。
豚の交配は楽しいぞ。

http://www.asobi-no.com/fukuoka/contents/kikaku/02/index.jsp
339ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 08:48:43 ID:???
↑ 普通体系の男(自転車)にこんな女性(お前ら)がまたがるんだ。
340ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 19:10:47 ID:???
↑ しらけちゃったね
341ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 19:16:00 ID:???
とりあえず見ないで正解のようだ
342ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 22:44:24 ID:???
マックのソルト&レモン
チョーマイウーらしい
343ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 00:13:51 ID:???
>>342
肉汁溢れてジューシーだよ!
344ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 07:57:21 ID:???
お前らも炙ったら脂したたるが
肉質は最悪なんだろうな。
345ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 15:47:55 ID:???
良い霜降りになるようにお姉ちゃんマッサージ受けに行きます!
346ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 16:05:15 ID:???
今日はハンバーグ作るぞ
347ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 17:46:53 ID:???
今日、風が強かったので下ハン試したら握れたぜ♥
348ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 18:33:53 ID:???
>347
太ももで腹打たなかったかい?
349ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 19:06:08 ID:???
ぼよんぼよん
350ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 19:54:31 ID:???
>>348
その反動を利用して駆動力を増すんだ
351ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 19:54:43 ID:???
>>347
痩せてきてるんジャマイカ?
352ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 19:59:57 ID:???
>>348
自転車に乗りながらリフティングまで出来る!すてき!
353ツール・ド・名無しさん:2010/07/17(土) 18:50:02 ID:???
ヒレカツ、衣の間にチーズいれて揚げると上手いね!
余ったら、バターを隠し味にして、溶き卵たっぷりのカツ丼。
幸せだよ!
354ツール・ド・名無しさん:2010/07/17(土) 20:37:45 ID:???
ヒレはパサつくから油分足さないとな
355ツール・ド・名無しさん:2010/07/17(土) 20:38:37 ID:???
確かカツ丼って1000`iくらいだっけ?
この前ダイエットスレで話題になってたな
356ツール・ド・名無しさん:2010/07/17(土) 20:46:58 ID:???
>>353
チーズは肉の中に入れておかないと爆発するんじゃねーの?
357ツール・ド・名無しさん:2010/07/17(土) 21:41:31 ID:???
>>355
ダイエットスレなんて見てんのか?
358ツール・ド・名無しさん:2010/07/17(土) 22:06:44 ID:???
肉とチーズと言えばローソンのLチキチーズはビールに良く合うぞ
359ツール・ド・名無しさん:2010/07/17(土) 22:20:52 ID:???
ダイエットスレでうまそうな話題を振ってこっちの住人に仕立て上げるためですねわかります
360ツール・ド・名無しさん:2010/07/17(土) 22:22:38 ID:???
ダイエットは体に悪いから止めた方がいい。
361ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 00:38:33 ID:???
セブンイレブンでおにぎり100円均一セールやってるぜ。
ソーセージマヨおにぎり買い占めてやる。
362ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 00:43:51 ID:???
この飽食の時代に
かえってガリの方が不自然だもんな!
363ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 01:18:57 ID:???
コンビニチキンはやっぱファミチキだよな
364ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 01:26:52 ID:???
こないだファミチキとポテト買ったら、ポテトだけ入ってなかったんでLチキに乗り換えます
365ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 10:56:27 ID:???
住んでるマンションの一階がファミマー。おれって恵まれた環境に住んでるね。
366ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 16:12:35 ID:???
コンビニスイーツは欠かせない
367ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 19:06:43 ID:???
三浦半島海沿いにロングツーリングしてきた。
途中あまりの暑さで頭が痛くなってフラフラで帰宅。
体重量ったら92→87で5kg減。
完全に脱水状態。
いまビールとから揚げで至福の補充タイムのつもりが、気持ち悪くて吐きそう。
オレ、もしかしてこのまま死ぬの?
368ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 19:11:02 ID:???
数時間後、食欲が復活し完全にリバウンドを果たした>>367が!
369ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 19:12:25 ID:???
胃腸が弱いな。
ここで頑張って食う練習しないと、ステージレースは戦えないぜ。
370ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 20:07:10 ID:???
朝 カレー
昼 チャーハン
夜 ハンバーグ
乗った後 ビール3本

ん? 俺の食生活 デブの王道いってるな
371ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 20:08:07 ID:???
>>370
間食もせず何が王道か!!
372ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 20:59:17 ID:???
チャーハンにはラーメンつけるよな
373ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 21:01:45 ID:???
え? 餃子とホイコーローも付けるけど?
374ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 21:31:23 ID:???
その頭痛は暑さよりも脱水症状の危険信号なんだよ〜ん
で、その先は熱中症で昏倒、救急車のご厄介に相成り候って寸法
375ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 21:36:38 ID:???
デブは水も多量に消費するからな
今年はハイドレーションバッグ買おうか悩む
376ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 21:51:28 ID:???
ビア樽背負って走れ
377ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 23:17:36 ID:???
↑おまえ天才だな
378ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 23:25:48 ID:???
いや、ビールは水分補給にはなんないから。
アルコールを分解、排泄するのに水使うから。
379ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 00:58:38 ID:???
そうなの? ビールは水分補給にならんと?

自転車乗ってシャワー浴びたら、まずビール飲まない?
少し酔ってエアコンの効いた部屋で仮眠

これがいつものパターン。
380ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 01:44:50 ID:???
ヤヴァイ。眠くなってきた
今夜はハイボール7杯目で寝る
おつまみにチャーハン作ろうかと思ったけど諦めるわw
381ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 01:57:24 ID:???
いや、冗談じゃ無く気温35℃なんて時は15分毎にゴクゴクじゃ無く、発汗に合
わせてそれこそ5分毎に水を飲む必要があるんだ。まあリーマンなら早朝か日が
落ちてから乗るのが利口ってもん。
382ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 02:18:08 ID:???
イオンの惣菜で買ったピザチキンがウマすぎる。
デミグラ味が最強。
383ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 02:38:11 ID:???
>>367
死にかけから蘇ると強くなるんだぜ!
384ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 06:55:58 ID:???
>>369
第1ステージ カレーココイチで5杯おかわり
第2ステージ ラーメン二郎で3杯
第3ステージ(中華ステージ) 王将で餃子15人前

こういうステージですね?
385ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 07:53:08 ID:???
386ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 09:38:09 ID:???
>>378
真面目に返答するとは思わなんだ
387ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 15:08:39 ID:???
レーパンどこで買えばいいんだマジで
ちなみにW105
388ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 15:59:26 ID:???
W85ぐらいのでおけ
伸びるから
389ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 18:30:32 ID:???
えっそんなんでいいの?
390ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 18:31:33 ID:???
はなまるのぶっかけうどん冷大
うまうま
391ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 03:40:22 ID:???
レーパンのウェストはカナリ緩めに出来てる。
問題は太腿回りだ。
392ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 08:59:22 ID:???
パールのBXLでいいんじゃね?
ウエスト90〜98設定だ
393ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 19:09:30 ID:???
パールのBXLを使ってて、ちょっとケツの部分の布が余ってるオレだが
測ってみたら腹の一番太い部分で100あった
そんなだが、キツイとか窮屈とか感じたことは無い
394ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 19:44:03 ID:???
みんな前傾で腹のゴムがぺろーんてめくれたりしないの?
オレはビブしか履けないよ。
395ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 19:54:29 ID:???
俺、デブの定番オーバーオール。
腹締め付けないからいくらでも成長するわ。
396ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 22:28:57 ID:???
ぼくちんもビブだお!
397ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 11:00:54 ID:???
ビブってトイレどうしてんの?
398ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 11:08:04 ID:???
>397
日本語でお願いします
399ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 11:25:03 ID:???
>>397
そのレーパンが良く伸びるやつだったら下から捲り上げてできる
無理だったら素直に大の方で

最近はジップ付きでパッドのちょい上くらいまで開くのがあった気がする
冬物だけだったかな?
400ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 18:45:06 ID:???
SelleSMPのパンツは股割れだぞ。
http://www.sellesmp.com/it/2008.htm
401ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 22:21:05 ID:???
ポロリってレベルじゃねーぞw
コレ履いてたら変質者だろwww
402ツール・ド・名無しさん:2010/07/22(木) 00:22:07 ID:???
普通のレーパンだって一般人から見たら変質者だわさ
403ツール・ド・名無しさん:2010/07/22(木) 00:43:54 ID:???
>>400
これジッパーになってるのか?
404ツール・ド・名無しさん:2010/07/22(木) 00:54:28 ID:???
>>403
ZIP PANTSです。
ジッパーが肉厚に耐えきれないと、こうなります。
http://www.cycle-yoshida.com/mizutani/selle_smp/wear/9zippants01.jpg
405ツール・ド・名無しさん:2010/07/22(木) 07:02:41 ID:???
ケツ毛や玉毛を巻き込みそうだな。
406ツール・ド・名無しさん:2010/07/22(木) 08:04:49 ID:???
エロマンガに出てきそうw
407ツール・ド・名無しさん:2010/07/22(木) 23:17:08 ID:???
夏の日差しの照り返しで、道路が白く反射してるんで、アイウェアを見に行った。
オークリーのジョーボーンだったか、かけてみたんだが、オプティックブラスト撃てそうな俺ガイル・・・orz
顔がでかくて、レンズが細く小さく見える、ふしぎ!

んで皆のお勧めのアイウェアを教えてくれ。
度入りで、タレックスの調光・偏光レンズにするつもりなんで、ある程度フレームの値段が抑えられると尚よし。
408ツール・ド・名無しさん:2010/07/22(木) 23:29:54 ID:???
>>407
オークリーのショボーンに見えた俺。

俺はOGKの偏光レンズのにしてるよ。
そんなに暗くならなくて不安になるけど、
バイクのヘルメットで63センチを被る俺でも大丈夫だったお。
顔が歪んでる俺でもノーズピースを色々調整できて良かった。

種類はオルディナだった。
ttp://www.ogkhelmet.com/bicycle/products/eyewear01/index.html#a-ordina
409ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 22:05:16 ID:???
>>407
オークリー FLAK JACKET +調光レンズ
意外と夜でも大丈夫だったが
トンネルに入った直後が見えづらくて怖い

度入にするのか、金持ちだな、、コンタクトはしないのか?
410ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 23:20:37 ID:???
さて、夜食は丼飯にバターのせて食べようかな?
411ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 23:47:16 ID:???
俺ならマヨに醤油ちょっと垂らして
412ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 23:59:45 ID:???
それだけで丼3杯いけちゃう
413ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 00:35:10 ID:???
sakusakuでカエラさんがちりめんじゃことバターをかき混ぜるとウマいって話してた。

やってみたらうまかったよ。
414ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 00:40:34 ID:???
パスタにも合いそう
415ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 03:40:37 ID:???
カレーにトンカツとから揚げのせて食った
416ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 16:49:23 ID:???
ここ見てると腹がへってくるなw
417ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 21:01:17 ID:???
ごっつぁんです
418ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 21:24:55 ID:???
オールスター引き分けだったでごわす
419ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 00:51:36 ID:???
よーし!
引き分けパーティーだー!
420ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 08:35:34 ID:???
これからハンバーグ作る
421ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 14:54:46 ID:???
422ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 22:47:30 ID:???
今日の夕飯はカレー+カツどん+食後のおつまみに焼き豚だ。
423ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 09:37:37 ID:???
↑夜食は豚骨ラーメンでしたか?
424ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 12:22:13 ID:???
いえ、チャーシュー丼と味噌バターコーンラーメンの大盛です
425ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 14:31:20 ID:???
暑いからアイスだ。

レディーボーデン、容器のまま全部食っちゃうのが最高に幸せだ。
426ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 14:32:25 ID:???
>404
ちんちん丸出しのハート様なんてかっこ悪いです
427ツール・ド・名無しさん:2010/07/27(火) 00:27:08 ID:???
今アップルパイ食べたけど、486kcalもあるんだな。
428ツール・ド・名無しさん:2010/07/27(火) 03:31:57 ID:???
で、結局スレタイどおりにうな丼18杯食べた人はいないのね。

俺、ウナギは中ぐらいの一匹しか買えなかったけど、
お店で売ってる人にお願いしてタレだけ3つつけてもらって、
ごはん2杯はタレ山椒丼にして、3杯目でフルスペックのウナ丼食べたよ。
おいしかったよ。
429ツール・ド・名無しさん:2010/07/27(火) 04:27:28 ID:???
ウサギに見えた。
430ツール・ド・名無しさん:2010/07/27(火) 09:13:24 ID:???
昨日近所のうなぎやでうな丼一杯200円やってたから行ってみた。
そしたら小さいどんぶりにうなぎなんて刺身一切れくらいしか乗ってないの。
たれご飯が旨かったから3杯食べて帰ってきた。
431ツール・ド・名無しさん:2010/07/27(火) 12:16:40 ID:???
ひつまぶし考えた人は偉いね。
すべての食べ方実践するとご飯4杯分平らげることになる。
432ツール・ド・名無しさん:2010/07/27(火) 16:13:23 ID:???
おめーら米ばっか食ってねーで肉食え肉!
433ツール・ド・名無しさん:2010/07/27(火) 17:32:47 ID:???
434ツール・ド・名無しさん:2010/07/27(火) 22:14:27 ID:???
しゃぶしゃぶ食べ放題行こうぜー(^ω^)
http://www.onyasai.com/
435ツール・ド・名無しさん:2010/07/27(火) 23:53:01 ID:???
いえいえ健康で長寿のためには大飯を喰らうのが正解なんだよ
もっともっと米を喰え! ドンドン米を喰え! 肉は少しでいいんだぞ!
436ツール・ド・名無しさん:2010/07/28(水) 02:17:21 ID:???
カブトムシの幼虫は、幼虫時代にどれだけ食べたかが成虫の大きさに比例するが
私たち人間は、食べ過ぎた分は脂肪になって生き物として不利になるんだよ
そこんとこヨロシク
437ツール・ド・名無しさん:2010/07/28(水) 02:19:18 ID:???
連投スマン

深夜に食べる
山岡家の塩ラーメン上手かったですorz
438ツール・ド・名無しさん:2010/07/28(水) 20:45:11 ID:???
>>437
もちろん麺2倍で餃子とチャーハンも忘れてないよな?
439ツール・ド・名無しさん:2010/07/28(水) 21:01:56 ID:???
夏だよな、ご飯に焼き肉のタレ最強
440ツール・ド・名無しさん:2010/07/29(木) 15:06:33 ID:???
たまごかけごはん(TKG)ブームで色んなTKG専用タレが出てるけど
おまいらはTKGに何かけて食べる
俺はおかめ納豆のタレで食べるのが好きだ!
441ツール・ド・名無しさん:2010/07/29(木) 16:06:53 ID:???
納豆卵かけ御飯おいしいお!
442ツール・ド・名無しさん:2010/07/29(木) 16:52:48 ID:???
しじみの佃煮を汁ごと掛けて食べるのが至高
443ツール・ド・名無しさん:2010/07/29(木) 17:09:47 ID:???
自分デブクロスなんだけど探したがデブクロススレが無いんでここに来たがやはり
444ツール・ド・名無しさん:2010/07/29(木) 20:14:12 ID:???
>>443
デブで自転車乗りならば何でも歓迎しますよ
445ツール・ド・名無しさん:2010/07/29(木) 21:20:57 ID:???
よかった、じゃあおれもここでうな丼食っていいんだね、安心した
446ツール・ド・名無しさん:2010/07/29(木) 22:10:42 ID:???
>>445
見ての通りこのスレのメインはは食についてだ
何の問題もないw
447ツール・ド・名無しさん:2010/07/30(金) 01:28:12 ID:???
>>440
基本しょうゆ。偶に塩。気紛れで変わった物ぶちまけてみたりする事も有るけど。
調味料は卵とご飯を混ぜた後にかける。
448ツール・ド・名無しさん:2010/07/30(金) 02:20:06 ID:???
>>440
めんみ一択
449ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 05:22:08 ID:???
>>440
最近は濃縮系のめんつゆを醤油替わりにかけてみたりもするけど、
やっぱり元祖醤油&味の素がいちばんだな俺は。
全体が空気巻き込んでふっくらするまできれいに混ぜ込むよ。

>>443
デブクロスをグロテスクに空目した俺もクロスデブ。
450ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 19:04:29 ID:???
100kgくらいあったのだが自転車乗ってるだけで痩せてきちゃってさ
それでもまだ84kgだからまだまだデブだ
みんなよろしくな
451ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 19:13:44 ID:???
>>450
おまえ今日の午後1時頃、千駄ヶ谷の千駄谷小学校前の坂道走ってなかったか?
デブのメッセンジャーっておまえだろ?
452ツール・ド・名無しさん:2010/08/01(日) 06:55:03 ID:???
俺もデブクロス乗り
453ツール・ド・名無しさん:2010/08/01(日) 12:11:12 ID:???
デブルクロスで変身だ!
454ツール・ド・名無しさん:2010/08/01(日) 12:44:27 ID:???
この時間帯は眠くてしゃーないですわ
455ツール・ド・名無しさん:2010/08/01(日) 15:24:21 ID:???
おいらはデブMTB乗り
早朝からヒルクライム2本で2500kcal消費してきた。走行距離たったの50km
デブ+MTB+ヒルクライムはめちゃくちゃ消費カロリーが高いんで走った後は
安心してドカ食いできる。今夜が楽しみだぜ!
456ツール・ド・名無しさん:2010/08/01(日) 15:27:17 ID:???
おれは150kgあったけど自転車のおかげで120kgになった
457ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 01:05:27 ID:???
マイナス30kgの消費カロリーってスゴイよな
基礎代謝カロリーまで含めると目眩がするくらい相当スゴイよな
オマケに筋肉まで増えてるんだしな
458ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 18:19:17 ID:???
200リットル・20度の風呂の水を、50槽も47度に上げられるな
459ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 22:05:23 ID:???
やっぱ夏はカレーだよな
http://manpuku.at.webry.info/201002/article_3.html
460ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 23:23:08 ID:???
この時間になんてものを見せてくださるんだ
461ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 01:24:49 ID:???
>>459
俺ん家からチャリ15分。カレー食べ放題800円
http://r.gnavi.co.jp/e086005/
462ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 15:17:39 ID:???
>>461
ちょ、カレーの食べ放題だと?
デブが何人かで昼夜通ったらあっちゅー間に倒産だろjk
463ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 19:05:57 ID:???
入口せまくすれば大丈夫
464ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 20:35:03 ID:???
その店の周囲は体育会系の大学生が徘徊している地域なので店の方も鍛えられてる。
と言うか競争も厳しいので東京のオフィス街とまでは行かないが結構食べる立場として
は良い場所。

ココイチの1.3kgカレー(昔あった奴)は余裕で平らげる面子が度々訪れてもビクともし
ないお店ばかりです。
465ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 22:32:27 ID:???
デブには色々なタイプはあるが実は殆どのタイプは一度の食事は少ないタイプなのだ
単純な大食いというわけではない、ただし回数というか間食が多いので結果デブる
466ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 23:15:06 ID:???
補給職をチョクチョク食べながら自転車乗るので
小食系デヴは自転車がよろしい
消費カロリーが上回ると痩せちゃうので要注意
467ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 02:24:06 ID:qjA47Voz
食べ過ぎるとデブる
これ鉄板!

デブは高カロリー食品大好きなんだよなw
俺もだよ(はぁと)
468ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 02:47:44 ID:???
今45km走ってきたので山盛りのカレー食べます♪
469ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 03:04:10 ID:XXMKBCCe
やっぱローディーは体が柔らかくないとな
470ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 07:30:46 ID:???
日焼けすると締まって見えるなー
みんなから「痩せた?」と言われる
471ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 12:28:02 ID:???
美味しそうと言われないか?
472ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 14:37:44 ID:???
焼き豚食いてえw
473ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 23:43:03 ID:???
俺、お盆に上京して桜水産に行くんだ(自転車でじゃないけど)
474ツール・ド・名無しさん:2010/08/05(木) 03:00:27 ID:???
最近自転車乗り過ぎだから
ペーコンご飯食べてみたよ
んじゃ、おやすみ!
475ツール・ド・名無しさん:2010/08/05(木) 22:40:21 ID:???
うぃーぐるのdhb、サイズ上はXXXLはあるけど、取扱いが全然ない('A`)
ジャージはともかく、タイツはありゃしない、しにたい・・・('A`)
476ツール・ド・名無しさん:2010/08/05(木) 22:44:15 ID:???
>>475
要望メール出してみたら?
何通も来れば対応してくれるかもしれん。
477ツール・ド・名無しさん:2010/08/05(木) 23:48:46 ID:???
>>475
DHBの4Lだとウエストが120cm。
ならこんなのでいいじゃん
http://item.rakuten.co.jp/sp-kid/mp7m-200-upad2/
下の方の表だと、170cm/120kgに対応してるから、そんじょそこらのピザでも履けるだろ。
478ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 03:26:05 ID:???
120センチか・・・
ダイナマイトバデーやな
479ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 06:17:03 ID:???
デブにはビブがいいよ
480ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 08:02:13 ID:???
クロスの体重制限が85kgとなってるのに120kgがのると
やっぱりやヴぁいでしょうか?
481ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 10:50:53 ID:???
>>443
デブクロスってなんか悪の秘密結社みたいで、かっこいいな。
482ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 10:52:29 ID:???
>>480
谷底が見えない一本橋の重量制限が85kgだったら、渡る?
頑丈な米国産のMTBにしておけ。どーしてもクロスがいいなら
太いタイヤにして、空気量を増やせば緩衝材が増えると同意。
483ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 12:36:46 ID:???
  ,、_,、_,
  ( ・ω・ ) ) みんな〜
  `u-u'-u'
484ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 17:45:12 ID:???
こいつのボデーはもはや凶器!肉肉弾弾肉弾弾!
485ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 02:57:35 ID:???
体重制限どーのとか言ってるけどさ、
ガチムチのカンチェがだよ、石畳でガチャ踏みしても壊れないんだから。

100キロやそこらの奴が、待ち乗りしたくらいで影響出る訳ない。

空気圧高めに設定して、段差とか気をつけてれば大丈夫だよ。
486ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 15:10:49 ID:CEJFXs8j
>>485
無責任なこと書くと、デブが死ぬぞ。

本名 ファビアン・カンチェラーラ
Fabian Cancellara
身長 185cm
体重 80kg
487ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 15:15:18 ID:???
ファビアンガリ過ぎてワロタ。
488ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 17:36:39 ID:???
どこがガチムチなんだかワロスw
489ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 19:17:33 ID:???
体重100キロ超えのロード選手っていなかったっけ?              
490ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 19:53:10 ID:???
いいか、カンチェが石畳で50キロ出す衝撃と
100程度の人間が街乗りする衝撃
どっちが大きいかって事。

でね、アメリカいってみなよ。
それこそ100キロ以上の奴がゴロゴロいて、普通にロード乗ってるから。
訴訟大国のアメリカでだぞ。
491ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 19:54:58 ID:???
アメリカはMTB主流じゃね
492ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 21:24:24 ID:???
雨の雄トレックは保証書に体重規定が書いてあるな

基本的に300ポンド(136kg)設計なので、100キロならほとんどのモデルで楽勝
493ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 21:30:58 ID:???
130kgの俺もトレック
494ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 22:35:33 ID:???
20km(一部山)走ってきたからこれから天下一品でこってりラーメン食ってくるよ!
495ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 22:54:46 ID:???
おれはもう寝るよ
寝不足で痩せちゃったらたまらんから
496ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 10:11:09 ID:???
久しぶり走ってケツが痛い
497ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 14:37:32 ID:???
ココイチ行ってカレー飲んで来たけど店出たらすぐ雨降ってきたから帰ってきた
498ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 14:41:03 ID:???
つまりほとんど走ってないけど補給はバッチリという事か
まあ普通だな
499ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 15:44:46 ID:???
秋に向けて胃袋作っていかないとな。夏バテなんかして
胃袋萎んだら冬越せなくなっちまうし。
500ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 15:47:34 ID:???
497だけど一応ヒルクライムしたよ!よ!
100メートル位の坂がどこに行くにしろ登らんといかんので
501ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 20:34:27 ID:???
35km走ったし、牛鮭定食くらい食ってもいいよね。
502ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 21:24:54 ID:???
>>501
そんなんじゃ痩せちゃうぞ
特盛り2杯も追加だ
503ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 11:43:29 ID:???
暑くて乗らなかったせいで戻ってまいりました
504ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 14:05:20 ID:???
と脂肪が申しております。
505ツール・ド・名無しさん:2010/08/11(水) 06:22:02 ID:???
50kmくらいポタるつもりでたらふく食ったけど、雨だったんで出られなかったよ。
台風め!
506ツール・ド・名無しさん:2010/08/11(水) 15:14:17 ID:???
台風が過ぎたら100km走ればいいだけのことだよ
今からその時のためにエネルギーを補給すべき
507ツール・ド・名無しさん:2010/08/12(木) 07:03:34 ID:???
台風の風に乗って北上してみる!
508ツール・ド・名無しさん:2010/08/12(木) 19:37:02 ID:???
パリルーベ勝ったバクステッドは100sじゃなかった?
509ツール・ド・名無しさん:2010/08/13(金) 06:24:52 ID:???
さて、早朝15kmほど流してきたし、朝マックでホットケーキと行こうか。
510ツール・ド・名無しさん:2010/08/13(金) 15:32:52 ID:???
プラマイ・・・
大幅プラスじゃね?
511ツール・ド・名無しさん:2010/08/13(金) 16:43:33 ID:???
それが何か問題でも?
512ツール・ド・名無しさん:2010/08/13(金) 17:00:13 ID:???
マイナスでなければおk
513ツール・ド・名無しさん:2010/08/13(金) 17:10:48 ID:???
朝マックって何だかんだ2千円くらいいくから牛丼にしちゃう
514ツール・ド・名無しさん:2010/08/13(金) 17:17:14 ID:???
515ツール・ド・名無しさん:2010/08/13(金) 19:25:42 ID:???
体重が120越えたw
動くのめんどくせえ
ポテトチップ食って寝るわ
(^O^)/
516ツール・ド・名無しさん:2010/08/13(金) 19:34:57 ID:???
ぬおおおおおおおおおお

なぜここで登りがあるテラワロスボスケテ;
517ツール・ド・名無しさん:2010/08/13(金) 23:00:50 ID:???
今40キロぐらい走ってきてビール飲んでる\(^o^)/
ここ最近久々に走るようになったから、峠がマジきついわ
山が登れるデブになれるように頑張るよ(^ω^)
518ツール・ド・名無しさん:2010/08/13(金) 23:06:51 ID:???
50`走ってきた。
とりあえず風呂入ってからペヤング大盛りとコーラ。
519ツール・ド・名無しさん:2010/08/14(土) 00:15:55 ID:???
ペヤング大盛りは思春期限定じゃなかったのか
520ツール・ド・名無しさん:2010/08/14(土) 06:52:47 ID:???
走行中にボトルのふたが開いてフレームに豚汁かかった('A`)
水にしておけば良かった
お前らも気をつけろよ
521ツール・ド・名無しさん:2010/08/14(土) 07:58:25 ID:???
8〜9時はチキン1個おまけだお。
マクドに急げ。
522ツール・ド・名無しさん:2010/08/14(土) 20:26:39 ID:???
今日は砂浜でバーベキュー
美味かったお
でも20km位しか走ってないお・・・
523ツール・ド・名無しさん:2010/08/14(土) 20:43:57 ID:???
おいら身長180p体重118キロの太脚だったけど、ロード始めて約1年、現在体重66キロ体脂肪8%になったよ。

デヴの時の方が体力があり元気だった気が……不思議だ
524ツール・ド・名無しさん:2010/08/14(土) 20:50:35 ID:???
>>523
川すごいたるんでるでしょ
525ツール・ド・名無しさん:2010/08/14(土) 21:02:32 ID:???
>>524
いや、案外そんなことないよ。でも二の腕や脇腹に妊娠線みたいなのがあるな

先日の会社の健康診断で医者に上手いこと痩せたもんだと言われた。鍛えながら痩せるとあんまたるまんみたいよ
526ツール・ド・名無しさん:2010/08/15(日) 01:15:09 ID:???
>>522

おお、うちも今日親戚の家のバーベキューに自転車で行ってきたよ。
たらふく食って往復12km。
527ツール・ド・名無しさん:2010/08/15(日) 17:45:30 ID:???
>523
参考までにどれだけトレーニング・エクササイズされたのか
教えてください
528ツール・ド・名無しさん:2010/08/15(日) 20:10:20 ID:???
>>523
危ない! 急死する恐れがある。 急いで100キロにもどせ。
529ツール・ド・名無しさん:2010/08/15(日) 21:28:34 ID:???
>>527
晴れの日には必ず自転車通勤(往復約40キロ)。休日は約200キロ自転車を乗ってました。そんな感じです。

主な原因は体質だろうけど、運動後は食欲が無くなるんです。だからプロテインは摂取してたけど、食事量はかなり減ってました。

運動後、食欲出ない人は太り易いと聞いたことがありますが(^^;A………参考にならんでスマソ
530ツール・ド・名無しさん:2010/08/15(日) 21:34:35 ID:???
>>528
正直、体重72キロ位の時の方がロード乗ってた時速かった。
100キロまでは戻さないけど、もう少し体脂肪増やした方が良い気がします。
531ツール・ド・名無しさん:2010/08/15(日) 22:05:50 ID:???
おれも体重減ると体力も落ちるな
120kgがベストだ
532ツール・ド・名無しさん:2010/08/15(日) 22:46:40 ID:???
>>530
これから涼しくなって何の変哲も無い鼻風邪なんかにかかりやすくなったら
マジ注意した方がいい。出来たら体脂肪率10%を割り込まない方がいいみた
いだよ。免疫力が激減する人もいるらしいから。でも66キロウラヤマシイ
533ツール・ド・名無しさん:2010/08/15(日) 23:07:06 ID:???
>>532
ありがと。言われるように風邪をひきやすくなった…免疫力が低下してるのかもしれないです。

この時期ロード乗ると痩せちゃうから頑張って食べるようにします。

痩せて一番良かったと感じることは、くつ下が楽に履けることです(^-^)v
534ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 01:29:27 ID:???
>でも66キロウラヤマシイ

こんな奴はダイエット板にでも行けよw
535ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 09:28:10 ID:???
食ったら寝ろ動くな!
我が家の家訓です。
536ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 13:42:53 ID:???
俺なんか食ってる最中に寝込んじゃうことあるもんな
537ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 14:08:44 ID:???
片道100kmなら十分脂肪も使えるからあまり体脂肪率を落とすのもな
75kg切ったころから食べながら乗らないと最後に足が売り切れる
87kg時代は楽勝だったのに、上体起こす頻度が増えてかえってavg落ちた
538ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 14:45:56 ID:???
王将のギョウザをボトルに入れてツーリング
箸を忘れて手が油だらけです('A`)
539ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 15:04:54 ID:???
>>538
辛くないラー油も別ボトルにインストールのこと
デブローディストでボトル4つ付いてたらおいらだから声かけてくれ

つか色んな味が楽しみたいよな
シートポストには粉飲料がたくさん入るYO!
540ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 15:46:45 ID:???
>>539
尊敬するわwww
541ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 16:18:37 ID:???
この暑さだ、ヒルクライムでの水不足の恐怖に比べればカラフルなボトル鈴なりはアリな気がしてきた
ただケージはどうすれば・・・2つはフレームに付くが、あとはシートポストかな?
俺も粉ポカリにサプリ数錠添加したのと浄水錠を小分けにしてポストに入れてる
店が無いとき、塩ビパイプと紐付きコップのいかにもな水場を発見したら休息せずにはいられない
浸透圧の関係で素の水を飲みたくないのであると便利だ
色んな味を用意するというのは思いつかなかったけどなw
542ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 19:46:55 ID:???
ミドリ安全の塩熱飴がおいしそうなんだけど、安く買えるところないかな。
とりあえず今シーズン分は一袋ずつで十分だと思うんだが、送料含めると高い。

http://ec.midori-anzen.com/shop/contents2/ennetsu.aspx
543ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 20:36:58 ID:???
生協とかに塩飴打ってるよ
544ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 21:12:47 ID:Avt+88sH
俺は仕事先の現場からパクった!
545ツール・ド・名無しさん:2010/08/17(火) 02:47:56 ID:???
水分補給量は冬場の2倍以上だよな
昼間走るのは自殺行為に思えるよ
546ツール・ド・名無しさん:2010/08/17(火) 06:49:28 ID:???
黒豚叉焼になったよ
547ツール・ド・名無しさん:2010/08/17(火) 18:02:57 ID:???
カークランドミックスナッツうめぇ
塩気たっぷりだから塩分補給に良いし1瓶(1.13kg)たったの6780`i
548ツール・ド・名無しさん:2010/08/17(火) 18:43:46 ID:???
補給によった東武ストアの駐車場で、サンキスト 100%パインアップル 1Lを一気飲みしてしまった
強制クールダウンされた体に糖と水分が補給されて、体中の毛穴から汗が吹き出しはじめた
脱水症状の1歩手前だったようだ、あぶねー
549ツール・ド・名無しさん:2010/08/19(木) 21:43:55 ID:kvToKenq
ツーリング中の途中で食事すると走るの辛くならない?
並牛一杯でも腹もたれる
やっぱデブは腹出てるから、前傾姿勢だと胃袋圧迫して苦しいのかな?
550ツール・ド・名無しさん:2010/08/19(木) 22:01:43 ID:???
脂は消化悪い。
もっと低脂肪のモノにするとよろし。
551ツール・ド・名無しさん:2010/08/19(木) 22:04:25 ID:???
カツ丼喰っちまった。
死ぬべきですか?
552ツール・ド・名無しさん:2010/08/19(木) 22:14:23 ID:???
普通の状態で牛丼だと2時間半は胃に留まり、定期的に飲んでる水分で
胃酸が薄まってしまうと倍以上に伸びる
牛丼が食べたいなら走り出す3時間ほど前に食べて、トイレも行っとくのが正解
時間がないなら握り飯と半熟ゆで卵、これなら1時間半もあれば十分
553ツール・ド・名無しさん:2010/08/19(木) 22:33:23 ID:???
>>552
牛丼特盛食っても3時間経てば腹が減る
握り飯と半熟ゆでたまごってまさか1個づつか?そんな半端に食ったら余計に腹が減るだろ
554ツール・ド・名無しさん:2010/08/19(木) 22:51:30 ID:???
カロリー上足りてるならXYLiSHでも噛んで食欲中枢をごまかしとけ
そうそうロッテのボトルガムはやめとけよ
あれは質が悪いようで噛んでると量が減るからゴム食ってるのと変わらない
555ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 03:11:59 ID:???
今日もアイスクリーム一箱食べてしまった・・・
最近、自転車に乗る気力なし
556ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 09:27:53 ID:???
そこにコーラを注いで喰うとさらにうまい
557ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 15:38:08 ID:???
さらにメントスを入れるとお腹もふくれる
558ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 17:43:21 ID:???
デブは運動すると汗が半端ねーから
水分補給も大変です 自販機を出会うたび小銭が減っていく感覚
559ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 19:28:28 ID:???
ロングに出る朝とかすきやだわ。
あと、疲れた時につゆだくの塩分がいいかんじ
560ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 23:10:55 ID:???
朝飯は残り物のカレーライス
補給食はうめおかかおにぎり
昼飯は、醤油ラーメンのチャーハンセット
おやつは おはぎ
夕食は お好み焼き定食

ご飯は主食でもあるが和洋中何にでもあうおかずでもある。

「ごはんはおかず」
http://www.youtube.com/watch?v=a71wWD8RoA4

ごはんはすごいよなんでもあうよ(ホカホカ)
ラーメン、うどんにお好み焼き(これこれ)
炭水化物と炭水化物の夢のコラボレーション(アツアツホカホカ)
ごはんはすごいよないと困るよ むしろごはんがおかずだよ
関西人ならやっぱりお好み焼き&ごはん
でも私関西人じゃないんです(どないやねん)
1,2,3,4,GOHAN!
1,2,3,4,GOHAN!

ごはんはすごいよないと困るよ
関西人ならやっぱりお好み焼き&ごはん
私前世は関西人!(どないやねん!)

1,2,3,4,GOHAN!
1,2,3,4,GOHAN!
1,2,3,4,GOHAN!!
1,2,3,4,GOHAN!!?
561ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 23:22:30 ID:???
うどん県にはうどん定食があるよ
興味本位で頼んだら、ご飯+味噌汁+うどん+お新香だけだったよ
実話なのが怖ろしいよね
562ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 23:24:45 ID:???
群馬にはバーアイスコーナーがガリガリ君のみのイレブンがあるそうだよ(未確認)

ご当地変な食べ物を集めて、食べ倒しツーリングコースが完成できる予感
563ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 23:51:07 ID:???
『けいおん!!』作曲者がブログ更新2日後に亡くなっていた事が判明
『けいおん!!』で使われている楽曲『ごはんはおかず』の作曲と編曲を担当した
女性アーティストbice(ビーチェ)さんが、2010年7月28日(月曜日)に
亡くなっていた事が判明した。
http://rocketnews24.com/?p=43915
564ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 11:51:15 ID:???
質問しても構いませんか?
先日、思い付きからMTBルック車で100kmほど走ったのですが、
これが中々楽しくして自転車を趣味として継続したいと思うようになりました。
そこでロードバイクを購入しようと考えているのですが、私は体重が95kgあります。
ロードバイクの耐久性が非常に気になるのですが、アドバイスを頂けませんでしょうか。
565ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 12:05:06 ID:???
>>564
このスレを最初から二回読み直せば分かるよ。

つか、95キロとか舐めてんの?
566ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 12:10:23 ID:???
>>565
すみません。失礼いたしました。
>>3へのレスと>>11のレスで、私の悩みはほぼ解決済みだったんですね。
大抵は大丈夫とのことですが、心配ですので、なるべく丈夫そうな自転車を探してみます。
567ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 12:52:50 ID:???
今マクドでタブルチーズ・てりやき×2合計3個ウマウマしたのだが、何時間チャリ乗ればマクドカロリー消費出来るのかしらん?

教えてガリガリ君
568ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 14:25:54 ID:???
カロリー積算の付いたサイコン積めばいいよ
569ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 14:34:09 ID:???
>>566
まー心配ならアメリカのメーカーの製品にしろ。
95なら服だって自転車用のは有るし、気張らすに楽しんでよ。

ジャンジャン走ってモリモリ食べましょう!
570ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 14:36:30 ID:???
>>566
フレームはフルオーダーで完璧なポジションと十分な強度の両方が手に入る
コンポはプロの脚力でも平気な7900でいいだろ
ホイールは業務用のスポーク120本の物、人以外に荷物を載せた重さに耐えられるのでお勧めだ
空気抵抗と見栄えはエアロカバーを取り付けてクリア
誰が見ても完璧なロードの完成だ
571ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 14:36:49 ID:???
>>568
705のカロリー計算は要注意な

結局今年も夏バテは無し、か・・・
夏でも食欲が減衰しないんだがいいことなのだろうか
572ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 20:51:53 ID:???
日中暑すぎて走る回数減ったから太ったYO!
573ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 21:28:59 ID:???
カレーでも飲みに行くか
574ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 10:08:03 ID:6sTR3x3Y
昨日自転車で20キロ走ったからご褒美にビッグマック5個食った
身長163体重125
575ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 10:19:06 ID:???
お前ら小さ杉。
巨漢なら巨漢らしくドーンと構えてドーンと喰えよ。
55kgの俺でもビックマックの5個くらいいつも食ってるわ。
576ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 11:26:45 ID:???
>>575
ガリが何でこのスレに来てるの?
577ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 12:02:03 ID:???
>>575
食うのは乗りながらだぜ
578ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 13:01:53 ID:???
カレーが飲み放題という
ドリンクバーに隣にカレーバーがあるという素敵な店を見つけたぜ
579ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 16:07:24 ID:???
義母がケーキを大量に買ってきた。
全種味見をしたかったので六つも食べてしまった。
突然の訪問で自転車を乗りに行くわけにもいかず、今日はビールを我慢することにした。
580ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 16:17:14 ID:???
着痩せかもしれないが、スリムですねとよく言われる180/82。ポッコリ腹でもない。
でも体脂肪率が41%で超肥満。
自転車は毎日10キロ走っているし、たまに週末30キロ走る。
なんでですかねぇ?
確かに朝・晩はドンブリメシ2〜3杯。
記録としては、冬にスキーをした翌朝に普通茶碗で26杯食べた。
本当にご飯が死ぬほど好き
581ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 16:19:38 ID:???
スリムですねを真に受けちゃいかん
582ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 16:31:42 ID:???
その身長体重で41%はありえなくね?
いくらなんでも計測ミスだと思う。
安物の体脂肪計はかなりいい加減だよ。
583ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 17:46:50 ID:???
真性のメタボだと皮下脂肪殆どなし内臓脂肪タップリということもあるらしい
健康には酷く悪いので、念のため病院へ行ってみてはどうか
584ツール・ド・名無しさん:2010/08/23(月) 01:59:11 ID:???
ロードじゃなくてデブクロスだけど、今日はちょっと思い切って70kmほど走ってきた。
いままで30km弱が最長だったのでなかなか疲労。

帰宅後は傷ついた筋肉を速やかに回復させるために、ホルモン焼肉屋で食べ放題をたらふく食ってきた。
タンパク質補給は大切だよね。


もうちょっと長距離を普通に走れるようになったらロード買うよ。
585ツール・ド・名無しさん:2010/08/23(月) 14:28:26 ID:???
ホルモン旨いよな。
乗った後のビールとモツ。至福の時。
586ツール・ド・名無しさん:2010/08/23(月) 14:32:18 ID:???
通風になるぞ 気をつけるんだ
587ツール・ド・名無しさん:2010/08/23(月) 16:51:19 ID:???
そんなこと気にしないことだ
588ツール・ド・名無しさん:2010/08/24(火) 03:08:03 ID:???
プロテイン&牛乳で無い所がデヴっぽくて好きさ
589ツール・ド・名無しさん:2010/08/25(水) 02:15:23 ID:???
そーめんくいてー
590584:2010/08/25(水) 18:53:17 ID:???
たらふくホルモンを食べたせいか、ほとんど筋肉痛が起こらなかった。すばらしい。
591ツール・ド・名無しさん:2010/08/25(水) 19:10:05 ID:???
焼いて食べたら意味なくね
592ツール・ド・名無しさん:2010/08/25(水) 19:42:30 ID:???
一旦吸収するんだから、加熱されてた方がいいんじゃないかな。
593ツール・ド・名無しさん:2010/08/26(木) 13:55:06 ID:???
おまえら
ビックマック200円今日までだからな!
594ツール・ド・名無しさん:2010/08/26(木) 14:18:24 ID:???
ビッグマックのソースの味が好きじゃないし、同じ200円ならハンバーガー2個の方が量が多いもんね
595ツール・ド・名無しさん:2010/08/26(木) 16:16:03 ID:???
むしろ明日からのデカ月見のが楽しみだ
596ツール・ド・名無しさん:2010/08/26(木) 16:43:53 ID:???
お、月見来るのか。これとグラコロは好きだは。
597ツール・ド・名無しさん:2010/08/27(金) 21:27:09 ID:???
月見セットと大月見食ったよ。
598ツール・ド・名無しさん:2010/08/28(土) 14:34:58 ID:???
今日はKFC行かなきゃ。
599ツール・ド・名無しさん:2010/08/28(土) 14:40:33 ID:???
俺は今日明日は吉野家三昧で行くぜ!

24時間!!2chねら〜で繋ぐ全国吉野家の旅19杯目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/don/1252132245/

wiki
http://www22.atwiki.jp/summer-yoshinoya/pages/1.html

24時間!!2chねら〜で繋ぐ全国吉野家の旅 報告スレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/festival/1282820597/
600ツール・ド・名無しさん:2010/08/28(土) 14:49:56 ID:???
トリの日パック忘れてた!
601ツール・ド・名無しさん:2010/08/28(土) 22:58:04 ID:???
ケンタッキーってホント美味しいなぁ
初めて喰ったときは衝撃だったなw
602ツール・ド・名無しさん:2010/08/28(土) 23:54:25 ID:???
とりの日パック独り占めしたら少々気持ち悪くなった。
今、骨を煮て明日用のスープ作ってる。
塩胡椒とネギと卵入れてやると美味しいよ。
603ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 00:33:23 ID:???
>>602
んん?骨まで食べちゃったけど?
604ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 00:37:37 ID:???
>>602
あの天ぷらみたいのいらないよな?
605ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 00:41:58 ID:???
あれはあれで美味しいと思うけどなぁ。
606ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 01:14:53 ID:???
ここで見て、この前ビッグマック食ったわ
いっしょにジューシーチキンセレクトも頼んだけど、結構上手かったよ
607ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 01:22:26 ID:???
マクドナルドで胃袋の限界までチャレンジしてみたいな。
608ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 15:58:28 ID:???
ハンバーガー全種類を食らい尽くすぜ!

マック巡りツーリングしてくるYO!
609ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 19:12:39 ID:???
180@105だけど乗れる自転車ある?
610ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 19:33:31 ID:???
>>609
ガリがなんの用だ?
>>12
611ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 22:03:48 ID:???
やべぇ、このままだと二桁台になりそう。
食いが足りないな。
612ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 22:06:41 ID:???
>>607
知り合いが一人でマックへ行き、店内食いでビックマック4個とLポテト2個と飲み物頼んだら、
店員が一瞬フリーズしたって言ってたな。
613ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 22:14:10 ID:???
>>612
ものすごい嘘っぽいな。
614ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 22:14:28 ID:???
店内で食べるのは落ち着かない
部屋でなら平気で食える
615ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 22:28:59 ID:???
>>612
そういう時は飲み物も2つ頼んでカモフラージュするんだ
616ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 22:29:42 ID:???
>>613
セット30秒で喰って4回並んだ時は「さっきお渡ししましたよね?」とは言われたけどな
617319:2010/08/30(月) 00:28:52 ID:???
大月見2個ペロリンチョしてきた うまかった〜
ハンバーグと目玉焼きは最強ですな!
618617:2010/08/30(月) 00:32:51 ID:???
うへ ゲー板のままだった
すまん 関西行ってイベリコ豚メンチカツバーガー喰ってくる
619ツール・ド・名無しさん:2010/08/30(月) 02:04:32 ID:???
↑気になってしまった。
どこで食えますか?
620ツール・ド・名無しさん:2010/08/30(月) 03:36:12 ID:???
621ツール・ド・名無しさん:2010/08/30(月) 03:41:41 ID:???
ハンバーガーはホームワークスのが好き。
俺にとってしょっちゅう行ける値段じゃないのが寂しいけど。
622ツール・ド・名無しさん:2010/08/31(火) 22:33:07 ID:JjdI/NZS
Mt.Fujiエコサイクリングに挑戦するぞ。
恐らく出走者中最大体脂肪率を誇るだろうな。
623ツール・ド・名無しさん:2010/08/31(火) 23:27:10 ID:???
>>620
 すげーうまそう!!
 ・・・・あぁ腹減った
624ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 00:27:31 ID:???
王麺 打味庵・・・
625ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 03:00:53 ID:???
>>622
特定されるぞw
ってファミリー側でおいらも参加してるけど
626ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 07:51:17 ID:???
デブってかガチムチが多そうだなw
627ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 07:57:24 ID:???
以前オートバイのエンデューロレースに出たときに、百貫デブが出場してたがそいつは動くパイロンもしくはシケインと化していた。
精々他出場者の邪魔をしないようにな。
628ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 08:19:08 ID:???
まあ前年のAvg.は事務局に聞けば分かるし、それと比較しながら参加を検討すればいいさ
あと抜き方、抜かされ方の確認も重要、ライン上をふらふらしてるとこれは本当に危険だから
629ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 16:15:25 ID:???
>>627
なんでオートバイの話してんの?
もしかして自転車ではレースしたことないっていう話?
デブってさすがにやばいと思って自転車乗り始めたの?
630ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 16:33:59 ID:???
>>629
オートバイでも自転車でも遅すぎる奴はレースなり走行会なり出ると邪魔になるだけって言う話だよ。

お察しの通り俺はダイエットのために自転車乗り始めたんだけどねw

デブならもっとおおらかになれよ、なにいきりたって噛みついてきてんのよw
631ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 17:09:35 ID:???
自転車では痩せないとあれほど……
我らが生き証人でもあるのに……
632ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 17:10:16 ID:???
>>630
噛み付いてるのはおまえだろw
633ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 17:18:24 ID:???
毎日2〜3時間自転車乗ってるけど
毎晩酒のんで夜食して寝てを繰り返したら太ったYO!
ちょっと今からラーメン二郎行ってくる
634ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 18:38:07 ID:???
パールイズミのBXLってウエスト105だと厳しいかな
635ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 19:48:16 ID:???
>>632
えっ?
636ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 20:54:46 ID:???
>>634
俺は100だが、腹への締め付けは特に感じないなぁ
ビブはBXL、ロングはXLを使ってる
637622:2010/09/01(水) 21:29:28 ID:scm/JlpP
いや、別にレースじゃないし。
638ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 21:33:51 ID:???
>>633
まともにバイクお置ける所ってどこでしょうか。
俺も次郎に行きたいです。
639ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 22:04:54 ID:???
>>636
5cm違うと結構違いそうで悩むけど一つ買ってみるかなぁ
ありがとう
640ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 22:08:28 ID:???
>>632
えっ?
641ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 22:45:12 ID:???
自転車のエンデューロだと速い奴は遅いやつでも風除けにするよ。
真後ろに入ってからスレスレ横を抜けて前に被せるように抜いて行く。
初めてだとぶつかりそうでびびる。
642ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 23:30:09 ID:???
レースじゃなくても事故には注意してな。
去年だか一昨年だかしまなみで死亡事故あったし。
643ツール・ド・名無しさん:2010/09/02(木) 00:45:53 ID:???
ラーメン屋でミソラーメン大盛り+チャーハン4人前食ってきたぜ〜 (^ ^v  96キロ
644ツール・ド・名無しさん:2010/09/02(木) 01:38:35 ID:???
食費がかさむオイドンは自炊っす。
2人前のスーパー生メン一袋(2人前)+チャーハン2人前
自家製チャーシュータップリのチャーシューメンにしたがぜよ!
もちろん。もやしとメンマも忘れないw
645ツール・ド・名無しさん:2010/09/02(木) 07:40:28 ID:???
今日はひさびさにラーメン二郎でもいくか
646ツール・ド・名無しさん:2010/09/02(木) 17:54:39 ID:???
俺ら、風除けに使われやすい体型だしな。
647ツール・ド・名無しさん:2010/09/02(木) 22:51:19 ID:???
>>634
おれウエスト110cmでBXL穿いてる。
ウエストより膝上のとこが狭い。

貧弱デブなので
太腿の一番太いところで66cm
膝上は測ったこと無いけどけっこう細い。

それなのに膝上がきつい。
皆は大丈夫なの?

メダリストっていうメーカーのレーパン穿いてる人いる?
648ツール・ド・名無しさん:2010/09/02(木) 23:03:27 ID:???
デブはデブ用パールで決まり
649ツール・ド・名無しさん:2010/09/02(木) 23:09:09 ID:???
>>648
サイズいくつ?

おれはパールじゃ小さい。
BXXLが欲しい。
650ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 00:36:40 ID:???
デブでも小柄なので上着やレーパンはLやXLで間に合う

冬場はズボンにインナーパンツ
どうせレース出ないし
651ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 00:46:16 ID:???
インナーパンツて、ちゃちいパッドしかないからケツがつらい
652647:2010/09/03(金) 13:24:31 ID:???
調べてみたらメダリストのレーサーパンツってパッド無いんだな。
プロはやっぱし違うな。

サイズも思ったほど大きくないみたい。
653ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 23:29:28 ID:tNMCLOZD
おまえらのチンコって、やっぱり肉に埋もれてて短いの?
654ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 02:18:17 ID:???
プロは体脂肪10%以下とかザラだし
脂肪っちゅー重りが少ないんだよねぇ
655ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 04:32:08 ID:???
バックどんなの使ってる?
メッセンジャーバッグとかだとオパーイが・・・。
656ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 11:58:35 ID:???
ドイター使ってる。 荷物少ない時はレースX、多い時はトランスアルパイン
657ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 12:29:34 ID:???
手ぶらが一番
658ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 13:48:09 ID:???
ドイターいいなー
ハイドレーション対応だったよな。
659ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 14:15:01 ID:SY9/Vofe
池袋の亀山うどんお勧め。
釜たまを食べるときは、うどんの湯で時間が掛かる時は、
他のうどんを食べて、しばらく待つのがいいよ。
じゃないと、卵が固まちゃうんだよね。
660ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 14:57:51 ID:???
池袋まで行くのに飛行機でも2時間ほどかかります
661ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 18:42:18 ID:N//vAsEb
>>659 丸亀製麺なら知ってるけど。
662ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 19:30:35 ID:???
うどんは喜志の「いってつ」だろ
663ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 19:42:08 ID:???
うどんは香川県だよ
664ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 20:29:35 ID:???
665ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 20:53:25 ID:???
香川県なんて無いよ
うどん県高松はあるよ
空港でさえ蛇口ひねるとうどん汁が出たよ
666622:2010/09/05(日) 17:51:04 ID:zN+CfgN7
無事完走したぞ
これで歴代完走者中最高脂肪率の座はいただきだ
667ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 17:59:35 ID:???
40%超えてるの?
668622:2010/09/05(日) 18:07:57 ID:zN+CfgN7
タニタで36%
669ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 19:22:23 ID:???
88kg25%だったのが78kg20%まで下がったよ
670ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 20:22:31 ID:???
671ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 00:08:06 ID:???
>>666
おめー
672ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 12:10:48 ID:???
40パーセント超えの猛者はいないの?
673ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 20:11:47 ID:???
WH6700の購入を考えているんですが、体重85キロでは、使用をやめた方がいいですか?

実際に使用している方の体重とか、使用にあたって気をつけている事などありましたら教えてください。
WH6700の購入を考えているんですが、体重85キロでは、使用をやめた方がいいですか?

実際に使用している方の体重とか、使用にあたって気をつけている事などありましたら教えてください。
674ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 20:40:36 ID:???
たった85kgのガリがなにを神経質になってんだかw
675ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 20:41:54 ID:???
95kgで7850SLを2年乗ってるがなんともないぜ。
676ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 20:46:22 ID:???
100キロ軽く超えてるけど平気だよ
使用感はぐいぐい進んで、ッギャーッと曲がって、ギュッと止まる、兎に角全ての面で堅い
ヒルクライム以外はこれで押し通してもいい感じ
あとチューブレスで使え

飛びぬけた部分はないが高いレベルでバランスしてる
なので尖がった所を求める人にはあまりお勧めしない
677ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 21:10:19 ID:???
90キロ以内ではぜんぜん問題なし
678ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 22:40:05 ID:???
180@110のガチムチですが、
WH6700使っても大丈夫でしょうか?
679ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 23:03:11 ID:???
>>622
一周何Kmで何時間かかった?
あと、一番キツかったのはどの部分?
680ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 23:10:02 ID:???
>>678
段差を通過するたびスポークが悲鳴を上げるであろうw
681622:2010/09/06(月) 23:21:58 ID:???
>>679
 1周120kmを9時間強かな。

 今振り返ってみると籠坂峠よりこどもの国エイドステーションまでの方がきつかったような気がする。
682ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 01:21:05 ID:???
体重制限はスポークのテンション次第
683ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 02:01:13 ID:???
100キロ超えのデブは安物ホイールで十分
684ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 03:28:38 ID:???
安物でいいと思ってた俺は適当に見た目で購入のA-Classのホイールを3日で壊した
685ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 07:06:33 ID:???
手組みのホイールなら丈夫でまあ安い、と思った俺は・・・上りでテキメンに遅くなり、
二ヶ月ちょいでフレが出た。もう手組みのホイールは二度と使わん、決めた。
686ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 08:19:47 ID:???
おまえらデブじゃないだろw
687ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 12:06:37 ID:???
>>681
こどもの国への登りはきついよね。
あそこまでの間に結構updownがあるから足を使わされた上に止めを刺される感じ
688ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 12:30:51 ID:???
デブはMTB乗っとけばいんだよ 
689ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 18:25:39 ID:???
運動エネルギーの法則は、1/2*質量*速度^2


            つまり!!!


   デブローディこそ人類最大のエネルギー♪





           っね♥





 
690ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 22:46:00 ID:???
デブはやっぱパンク率高いのかな
691ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 23:49:42 ID:???
>>666
137kg・35.1%の俺は富士チャレ走ってきた
多分大会最多重量だったと思う

>>690
適正気圧だと小石でもバーストする
パンクじゃなくバースト
デブはパンクしたらタイヤも交換しなきゃならないのが辛い
俺はLITHION使ってて、9barで3000km余裕でした(LITHIONの適正は8bar)
デブはタイヤより先にBBがお亡くなりになるな
692622:2010/09/07(火) 23:57:39 ID:???
>>691
そのうちどこかで会えるかもなw
693ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 00:42:59 ID:???
>デブはタイヤより先にBBがお亡くなりになるな

あるあるw
完成車に付属してた安ハブなんか、1000キロ持たなかったよ。
アルテにしたら1万キロでも壊れていない。

BBは買ったと同時にDURAに換装したよ。
694ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 10:56:02 ID:???
BBお亡くなりになるとどんな症状でる?

最近BBあたりからピキピキ音がするんだけどお亡くなりかな?
695ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 11:00:34 ID:???
おれのクロスも最近ピキピキ音鳴るんだけど、BBお亡くなりかな?
右足のペダル踏み込むたんびにピキッって音がする
696ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 11:24:51 ID:???
折れるまで使って折れたらショップに持っていって
「ちょっと気合入れてスプリントしたら折れちゃったよ。あはは」
と豪脚自慢するといいかも。

実際に力が無ければ折れないしね。
697ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 12:23:25 ID:???
BBからの異音は緩んでてもなるから
一度増し締めしてみ
698ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 12:36:51 ID:???
シャフトを捻じ切ったのか?
安物BBの精度の悪いベアリングが割れたんじゃないのか?
699ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 13:34:50 ID:???
台風のせいでチャリンコででれない。
チャリンコで吉野家に行けないじゃないか。

ところで住人の皆さんはドロヨケは邪道な人ばかりですか。
700ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 19:16:55 ID:???
体重が140kg越えた(`;ω;´)
701ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 19:24:34 ID:???
>>700
オメット!
702ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 19:27:49 ID:???
>>700相撲とりにたとえたらどんな感じ?
703ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 19:30:46 ID:???
>>700
いらっさー、どれ買うねぇねぇ
http://www.supersizedcycles.com/index.php?l=product_list&c=1
704ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 19:41:03 ID:???
>>701
ありがとうです
>>702
琴光喜
>>703
持ってる
705ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 20:59:23 ID:???
デブで肝臓悪い自転車乗りいる?
706ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 21:32:15 ID:???
>>705
それは重いとか以前に医者に運動止められるだろ
707ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 21:43:36 ID:???
痔はいない?
708ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 23:01:39 ID:???
>>705
血液検査異常でエコー撮ったら見事に脂肪肝
肝臓の悪いから運動しなさいと言われたよ

最大の問題は疲労回復と筋肉痛
明らかに肝臓マーカー出るレベルだと数日気分最悪
心拍計買って、筋肉痛にならないレベルで乗ってる。
709ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 23:19:16 ID:???
>>700
どんな自転車乗ってんだよ
710ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 23:24:52 ID:???
>>707
俺痔主。100km以上走ると悪化する。
711ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 07:43:45 ID:???
35歳178cm137kg

高血圧
高脂血症
左室肥大
弁膜症
不整脈
腎嚢胞
頚椎ヘルニア
腰椎ヘルニア
睡眠時無呼吸症

自転車乗ると、毎回最初の20kmは動悸が激しくて困る
712ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 07:48:41 ID:???
>>711
余命3年くらいか?
713ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 08:03:06 ID:???
朝サイクリング行ってきたし、特朝定食で台無しにしてくる。
714ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 09:16:08 ID:???
>>709
金がないからジャイアントのOCR3
自転車に金かけるならその分食い物買う

蒟蒻畑って一個30カロリーもあるんだな('A`)
蒟蒻はカロリーほとんど無いだろうと思って3袋食べた
後でカロリー表示見てへこんだ
715ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 09:47:26 ID:???
カロリー気にするなよw
716ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 10:13:04 ID:???
細かいこと気にしてると痩せてしまうぞ
717ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 11:09:03 ID:???
初めまして身長170cm体重90kgです(・ω・)/
ジャイアントのデファイ2乗りです宜しく
718ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 12:27:36 ID:???
>>717
おう。俺と身長体重ほぼ同じスペックだぜ
よろしくぅ
719ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 13:54:33 ID:???
ここ1ヶ月ほど暑くて乗ってなくて久々に乗ってみた
下ハン持ったら腹に膝が当たるorz
720ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 17:13:53 ID:???
ダイエット食品って不味いな
やはり高カロリーの食べ物は美味い
コーラとピザ食べてねるわ
721ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 17:16:38 ID:???
そろそろ痩せるか
あー面倒くさい
722ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 18:16:53 ID:???
>>708
脂肪肝てどれくらいの数値が出るの?5年前のエコーで少し脂肪肝だと
言われたことがあるけど、昨年まで血液検査で何の異常もなかった。
今年に入って自転車を再開して5キロ(重量級じゃない小デブだけど)
痩せたのに、この間の血液検査で肝臓の数値が超異常!今、再検査中なんだけど
もう自転車乗れなくなる病気かもって、精神的に落ち込んでます。
今まで健康なデブだったのに、ああ・・・
723ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 19:08:25 ID:???
>>712
3年前にあと2年って言われた
本日の血圧:207/181

あぁ、そういえば俺もフォアグラだわ
724ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 19:48:27 ID:???
天高くブタ肥ゆる秋♪
飯の旨い季節になって参りました。
725ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 21:53:30 ID:???
>>722
心配機能や筋力が上昇すると同じことやっても低い負荷になる
定期的に限界にチャレンジして見極めていかねば
726ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 23:43:16 ID:???
自転車楽しかったら
別に痩せなくてもいいよな?
727ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 23:55:09 ID:???
問題ない
ここはダイエットスレじゃないんだ
728ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 00:00:37 ID:???
オナニー超気持ち良かったら
別に彼女作らなくてもいいよな?
729ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 00:16:52 ID:???
仮に作ろうとしても無理だろw
730ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 00:58:51 ID:???
内臓脂肪って真っ先に消費されるんだろ?
運動すりゃ脂肪肝なんかあっという間に消えちまうよ
731ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 01:03:13 ID:???
そして真っ先に貯まる
732ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 01:35:24 ID:???
>>722
少し太めの人でも中性脂肪やGPTが平常値を超える事は多いのでは?
ついでに言うと筋肉ある人でもあまり関係ない。と他ならぬ看護士さんが気にしてた。

短期間に超異常は疾病の心配した方がいいのでは?
胆石が詰まったヤツや糖尿発症のヤツがそうやって緊急入院した。元気に生きてますけど。

そういや俺の高脂血症もそろそろ10年選手
絵に描いたようなフォアグラ
733ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 05:46:56 ID:???
知らないうちに脂肪肝から脂肪肝炎になって肝細胞が繊維化しちゃってさ
知らないうちにガンになちゃってさ
俺ってヴィルス陽性じゃないのに何で肝ガンになるの??????
って人がこれからドンドコ増加する予感
734ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 05:57:50 ID:???
大丈夫だって、健康な人だって、いつかは死ぬんだから。
735ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 08:45:36 ID:???
朝からカツ丼やで勘弁してほしいわ
3杯食ったけど
736ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 16:52:37 ID:???
さっきすれ違ったアルミと思われる白いゴン太フレーム異形断面スローピングフレームで
ドロハンにスリックといういわく分類し難いチャリ
なんか違和感あったけど理由が分かった
フレームのレタリングが黒でLUIKATSUって・・・ちょっと格好いいと思った
カツ丼食ってくるわ
737ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 19:11:03 ID:???
>>735
なんというブルジョア
738ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 22:25:13 ID:???
>>734
そうだね

2回死ぬヤツもいないし
739ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 22:49:16 ID:???
日本じゃ個人が献金したり年金受給するのは普通のことだぜ
戸籍調査では100歳以上が23万人存命らしいし
740ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 22:49:52 ID:???
個人は故人じゃないと普通のことだろw
741ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 13:20:29 ID:???
50キロ程乗ってきたが、一時期より暑さは落ち着いてるね。
なんか湿度が違う感じだよ。

大汗かいて水分抜け切ったところでビール。
マジ旨です。
742ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 13:29:44 ID:???
ツーリング先で飯屋に入ると放熱できなくて大汗
743ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 14:02:04 ID:???
722ですけど、異常だった肝臓数値が1週間後の再検査では
GOTが正常値に戻ってた!他の数値はまだちょい高めだけど
3分の1にまで下がってた。ウィルスも検出されなかった。
あの数値はいったい何だったのか・・・検査前に熱を出して
飲んでいた解熱鎮痛剤による障害だったと信じたいけど。
でも脂肪肝なのはまぎれもない事実。月に2〜3度は食べに行ってた
ラーメンはこれを機会に一切やめることにします。回転寿司もバイキングも
やめるぞー!皆さんの大好きなとんかつも焼き肉も牛丼もやめます!
だって大好きな自転車続けたいから!



744ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 14:25:06 ID:???
本末転倒
745ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 14:44:18 ID:???
好きなもの食べたいから自転車乗るんだ
746ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 14:49:25 ID:???
自転車やるなら必要なカロリーは摂取しないと永く走れないぞ
過度な節制は脂肪より先に筋肉が落ちる結果になる
肉も野菜も必要十分なだけ食え
ちなみにカツ丼は毎日自転車に乗るならバランスがいい
747ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 14:54:41 ID:???
いきなりカロリー減らすと体的には

脂肪→生きるために必要、貯めろ貯めろ
筋肉→棄てろ棄てろ、燃費を良くするんだ

となるから、体が飢えないように栄養摂って、自転車乗って
わずかに消費が多い状態を長期間維持することが大事
748ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 14:58:01 ID:???
なんでカロリー落とすと脂肪が増えるの?

俺の場合、脂肪のほうがよく落ちたけど。
749ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 15:08:50 ID:???
一時的な話だな
筋肉は使っている限り一定以上は落ちない増えもしないが
750ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 15:21:23 ID:???
>>745
じつに正論。
751ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 15:35:28 ID:???
>>748
日常生活のみなら、動作が緩慢になったりして体が燃費重視になるため

減量するならボクサーのように運動強度を落とさずにやるのが重要
752ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 15:37:02 ID:???
俺は筋肉落ちたから2度とダイエットはしない
適正体重にしたのにまったく走れなかった
トレーニングで絞ったほうがマシ
753ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 16:48:41 ID:???
全然運動してないぶよぶよ脂肪デブなら節制+軽めの運動でなんとかなるが
ガッツリ自転車乗って運動してるデブのダイエットはバランス難しい
754ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 20:09:16 ID:???
運動してるのにデブww食い過ぎなんだよ豚野郎ども
755ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 21:52:02 ID:???
運動すると食い物うまいんだよ!
756ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 22:59:47 ID:???
>>751
じゃ、アフリカなんかの貧困民は脂肪がブヨブヨで筋肉なんかないわけだ。そうなの?
757ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 23:03:21 ID:???
>>756
子供の腹がぽこっと出ている写真を見たことあると思う
あれって内臓を支える筋肉も死なない程度に落ちちゃった結果だぜ
ちなみにその子供らも内臓脂肪は10%余裕で超える
次に来るのは燃費を良くするため成長しなくなる
小さいほうが行動時のカロリー少ないから
758ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 23:34:50 ID:???
体重が減ったせいで
ダンシングのスピードのノリが悪くなったよ。


ダッシュ力復活させるために喰いに行きます・・・(´・ω・`)
759ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 00:28:25 ID:???
増やすときは高負荷トレーニングと蛋白質のセットで筋肉に回るようにな
筋肉減ったところに脂肪つけると悪循環だから
760ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 00:35:44 ID:???
>>759
脂身はデヴにとっての蛋白質だから問題は何も無い。
761ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 02:04:55 ID:???
それは食うほうであって体につけたら遅くなるだけだろw
762ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 02:40:18 ID:???
最近、ちょっと大食いすると汗がダラダラと流れ出すんだが、なんなんだろう?
763ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 06:08:59 ID:???
塩飴だけでそうなるなら塩分不足かもね
764ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 07:27:46 ID:???
補給食にフナ寿司
夏はすぐにドブ臭くなるから注意
765ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 11:03:01 ID:???
ひさしぶりに100キロ走ったらケツが痛くてしょうがなかった
デブ専用サドルってないかな
766ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 11:21:38 ID:???
たいたにこ
767ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 20:04:12 ID:???
ケツ付近から、ピシピジッ と異常な音が出てると思って、
やはりカーボンシートポストでは3桁に耐えられなかったか、
と確認したら、シート自体がへし折れてました テヘ
768ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 23:48:16 ID:???
うp
769ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 01:38:54 ID:???
>>768
そんな日常茶飯事なもん見てどうすんだ?
770ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 01:57:45 ID:???
俺も3桁だがよっぽどの事だぜ
体重でサドル破壊なんてはじめて聞いた
771ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 02:52:44 ID:???
シート基盤(大抵がプラ)が疲労破壊したんじゃ?
772ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 07:37:23 ID:???
シートレールが折れるんだろ
773ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 08:14:10 ID:???
中級にもなると意外なものが壊れるんだな
774ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 12:17:26 ID:???
シートレールが折れたら座ってられないよ
775ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 13:26:43 ID:???
やっぱデブにカーボンシートポストは危険なのか?
776ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 15:16:26 ID:???
とりあえず3ケタデブだけだろうな危険度が上がるのは
777ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 15:21:42 ID:???
大事なのはkgじゃない、%だ
778ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 15:59:44 ID:???
デブだけ集めてメガ盛りツアーへ行きたいな
779ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 18:12:43 ID:???
俺82kg、こないだシートレール折ったぜ
CRで橋くぐりしてたら真下で段差があって突き上げられたらゴリッって音がしてサドルが低くなった
カーボンレールは軟いな
780ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 19:35:27 ID:???
カーボンレールじゃなくても不意にギャップくらうと直ぐ折れるよね
金属疲労も有るだろうからサドルは毎年換えてる
781ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 19:42:51 ID:???
軽いサドルは怖くて使えねぇやw
782ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 20:22:00 ID:???
169@87kg
20kgも痩せたけど、まだまだデブだぜ

この身長だと何kgからガリの入り口なのかな?
783ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 20:35:37 ID:???
>>782
いわゆる標準体重が62kgくらい
ガリと呼ばれるのは50kg前半くらいじゃね?
784ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 22:37:04 ID:???
毎日走っているから平均よりは筋肉量も多いはずなので
標準体重よりちょっと重くてもあまり気にしないでいい
なお、おなかの肉が掴める場合は明らかにNG
785ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 22:44:57 ID:???
最近内臓脂肪だけでは飽きたらずについに皮下脂肪まで増えてきた
今までは外側に肉はあまり付かなかったのに・・・
786ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 06:52:46 ID:???
食欲の秋がクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
787ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 11:41:02 ID:ZPYEV23S
キタ━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━ッ!!!!!
788ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 11:43:24 ID:???
今日もあんぱんが美味い
789ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 11:56:57 ID:???
この猛暑で体重7kg減
10kg戻すぞ!
790ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 12:07:15 ID:CAESKOQf
>>782
あと30キロだな
791ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 17:41:12 ID:???
明日からダイエットを始めます
身長165体重138
歩くのは辛いけど自転車なら大丈夫そうです
792ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 18:02:01 ID:???
793ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 18:21:04 ID:???
軽量チタンフレームって60万円もするんだね
俺の自転車3台分のお値段ッス
794ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 18:49:05 ID:???
>>791
自転車の車体は大丈夫か それ
795ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 20:59:00 ID:???
100kgでぶですが FELT Z85に乗れますでしょうか?
796ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 21:04:24 ID:???
FELT Z85「む、無理だよ!!」
797ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 21:29:43 ID:???
798ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 21:49:11 ID:???
もがいたらパンッって音がした。



パンクだと思ったら、レーパンが弾けてケツが出ていた。
パールのBXLを買って帰った。
799ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 23:12:36 ID:???
>>795
たしか次のZ85は2月納期だったと思うので
それまでに15キロぐらいダイエットしたらどう?
800ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 23:16:17 ID:???
>>798
ケツ出したまま?
801ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 23:31:24 ID:???
マジックで尻を黒く塗っとけば平気だろ
802ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 23:35:14 ID:???
マジックを買いに行くレーパンがない
803ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 23:40:49 ID:???
>>795
137kgの俺はF25に乗ってるぜ
804ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 23:47:37 ID:???
>>800
ore この前のちょっとちっちゃくて割れたみたい
店員 パールのBXLがあるよ!
ore 今、割れてるから着替え室で履き替えて帰っていい?
店員 いいよ!
ore 前の・・・そんな履いて無いから少し安くしてよ
店員 いいよ!
ore あの・・・割れたやつ捨ててもらってもいい?
店員 いいよ!
805ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 00:01:32 ID:???
>>804
デブの生ケツハアハアなホモに襲われなくてよかったなw
806ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 15:43:52 ID:???
>>12 以外で 100KG越えでも大丈夫なメーカー(車種)はないのでしょうか?
807ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 16:43:33 ID:???
808ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 16:47:07 ID:???
>>806
ウエイトリミットを明示してあるメーカーが>>12ってだけで、
他のメーカーがスグダメになる訳じゃない。

100キロ越えならアルミか黒森にしとけば?
809ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 18:59:34 ID:???
810ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 19:11:53 ID:???
>>806
おれ100kg肥でTCR COMPOSITEにのってるよ。
今のところ大丈夫でふ。
811ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 19:57:08 ID:???
>>806
身長190 体重100キロで、
安ロード乗って日本中ぐるぐる回ってるけど
フレーム破損なんて一度もないな。
へたすりゃ二十キロぐらいの荷物背負ってるんだが。

812ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 20:03:07 ID:???
>>746
>>747

この辺、生理学的には完全に間違い。
単に、血糖値減少による、カタボリックは
脂肪と筋肉を見境なく分解する。
んで、デブにとっては筋肉より脂肪のほうが多いから
食事制限によるダイエットは筋肉が衰える。

つか、脂肪の燃焼効率が一番よいのは、安静時の筋肉
よって、男なら、まず筋肉をもりもりつけるのがダイエットの近道。
813ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 20:08:43 ID:???
>>811
安物ロードの方が意外と頑丈だったりする。重いし。
814ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 20:55:48 ID:???
>>804
店員なにげにいいやつだな
>804は乙でした レーパン買った店が近くて良かったな
815ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 21:31:28 ID:???
>>812
カタボリックでググると君の言うことも違う気がする。
816ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 21:32:21 ID:???
ダイエットってなに?
817ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 21:34:17 ID:???
安物ロード侮る無かれ
フレームが重いホイールも重い搭乗者は重い総重量はやっぱり重い
でも俺達にはその肉を使ったパワーがあるじゃないか
818ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 21:44:17 ID:???
>>812
なんかそういうのに机上の空論って言うんじゃないかな。

おれは、そういう類の「基礎代謝上げろ」的なのを信じてウエイトトレーニングを2年半実践した。
結果は体脂肪率は変わらずにがっちりした100kg超のデブが出来上がっただけ。
体脂肪率が変わらないから太くなった分見た目はさらにデブ化した。
ちなみに15kgも増量した。

てなわけで、ウ板住人から自板住人へ帰り咲いたのです。
自転車に復帰してから半年経過しましたがすこぶる体調がイイ!
3kgしか痩せてないけどね。

家にある240kg分のプレート、2m以上あるイヴァンコのバーベルシャフト、
ダンベル6セット、パワーラック、
フラットベンチ、インクラインベンチ、その他シークのベルトやら
なんやらのギア類どうしてくれるんだ・・・orz
819ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 22:08:36 ID:???
>>818
自転車だと上体は背筋腹筋以外わりと負荷かかんないから
それらも筋肉を落とさないトレーニング用として末永く使えるかと
820ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 22:08:38 ID:???
>>818
長くて読めないw



一時停止を守らない低脳ローダー晒し
http://cafe.cyclestyle.net/user/diary/detail/?id=79003
http://www.youtube.com/v/IG8v_P86nx4
821ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 22:18:03 ID:???
>>819
ありがトン。
ほどほどに筋トレも継続してみまつ。
822ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 22:47:53 ID:???
基礎代謝云々なんてなのは、ふだんロクに動かない
オッサンやオバチャンに対して意味があるのであって、
日常的に運動してる連中には当てはまらんって、厨房でもわかるだろ
823806:2010/09/15(水) 23:09:07 ID:???
>>808
アルミフレーム フロントカーボンフォークですかね?

>>810
たしか カーボンですよね。。。
ちょいと怖いですね。

>>811
クロ盛りですか?? 頑丈そうですね。


皆さん ショップで購入されたのでしょうか? 通販?
ショップ店員に購入相談したら その体重ではちょっと・・
などやんわり拒否されませんでしたか?

なんか ショップで購入できないような感じが否めません。
824ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 23:13:37 ID:???
>>823
デブ大国アメリカのメーカーで好きなの探すといいよ。
スペシャとかキャノとかトレックとか、色々選べるよ。
825ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 23:28:11 ID:SqC8lBE7
連休に茨城県日立市までサイクリングに行く計画なんだけど
デカ盛りでおいしいお店教えてちゃん
地元の方、宜しくお願いします
826ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 23:43:30 ID:???
遅筋が多く活性度が高いほど基礎代謝が上がるにょで
ガチムチ100m走選手よりガリガリマラソン選手の方が基礎代謝が高いんだけどね。
安静時の呼気試験から。
827ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 23:57:41 ID:???
デブならスナック菓子やあられも好きだよな?
828ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 00:01:45 ID:???
>>827
スナック歌詞一日5袋とか平気で食ってた。
よくいままで検査に引っ掛からなかったと思うよ。
てかもう手遅れになってるかもしれんけど…
829ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 00:14:10 ID:???
>>825
常陸多賀駅から西に約150m程行った所にある大吉という中華屋さんで餃子5人前を
20分で食べたら幸せになると思う。
俺は無理だった。(例え時間制限無くても無理)

ttp://map.mapple.net/_mdspot_sc40000_sidG00801113203_uid_lon140.633790555556_lat36.5497552777778/index.htm

他にも面白いお店があるんだけど良く覚えてない・・・
水戸の方になるけどコアラとか・・後なんだっけ?
830ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 00:37:44 ID:???
>>827
俺は毎日2〜3袋平均だったな。当時体調は良くなかった。
831ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 00:42:45 ID:???
>>827
1袋完食すると胃がもたれる
832ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 00:47:01 ID:???
ついこないだまで日立にいたのに、デカ盛りメシ屋が思い浮かばん。

温泉入るなら、超有名民宿の鵜の岬の日帰り温泉施設がオススメ。
833ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 01:50:14 ID:???
>>823
フルアルミ フルカーボンならいいんじゃないの?
180@100でフェルトのカーボン乗ってるけど、なんの問題もないよ。

ただ、ホイールだけは気をつけた方がいいね。
スポーク本数32hk/36hの手組で。

オープロ+105ハブ+32本組のホイール使ってる。
初期振れ出ただけで、後は全く振れてないよ。

>>818
俺も体重減らなかったなー。けど、体脂肪率とウエストが変わった。
体脂肪率マイナス10パー ウエスト マイナス15センチ
体温プラス0.8℃
834ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 02:23:17 ID:???
>>812
ふむふむなるほどと読んでいたが、
>んで、デブにとっては筋肉より脂肪のほうが多いから
食事制限によるダイエットは筋肉が衰える。

ここの繋がりがワカンネっす。
脂肪のが多いのに何で筋肉が衰えるん?バカですんません。
835ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 02:46:28 ID:ShjUvMjH
>>834
しっかり食べて
筋トレと有酸素を両方やった方が効果的ってことだよ
優先順位は有酸素の方が上だけど、自転車だけだと上半身を余り鍛えられないから
有る程度ダンベルとかで上半身も鍛えるといいよ

無理な食事制限をすると、筋力が減ってしまうからね
薄皮アンパンとプロテンンで頑張れ
836ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 02:57:55 ID:???
>>835
ども。

ダンベル無いからペットボトルで代用してみる。
837ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 05:04:12 ID:???
起きてすぐピザのXLサイズを1人で全部食べた
テリヤキチキンマヨネーズ最高!
しかし玉ねぎはいれんな!
838ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 08:16:36 ID:???
>>834
食事制限すると筋肉、脂肪その他にあらゆる物に分解指令が出る
足らない分自分の体を食うわけだ

その一方、たまに食事があれば脂肪にして蓄える
結果としてあまり使われない筋肉が優先的に減り、超メタボ体型へ

急激な減量をするのならボクサーみたいに強負荷の運動続けて筋肉の代謝を維持するしかない
ロードの選手もオフは節制がせいぜい。トレーニング期に入ってから体を絞る
839ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 08:42:46 ID:???
ひふみんスレじゃないのか
840ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 09:00:40 ID:???
卵とじカツ丼でおすすめをご教示下さいませ。
841ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 10:08:45 ID:???
ポミエのカツ丼ウマー
842ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 11:55:12 ID:???
地方だが埼玉本庄の六助うどんのカツ丼
超ボリューミーでウマー
843ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 14:23:11 ID:???
>>833
>俺も体重減らなかったなー。けど、体脂肪率とウエストが変わった。
>体脂肪率マイナス10パー ウエスト マイナス15センチ
>体温プラス0.8℃

それってめちゃくちゃ成功例だろwww
844ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 15:38:36 ID:???
元からデブだったけど昨年いよいよ膨らんで自転車開始
体重は元に戻っただけで体脂肪率も変わらない
ウエストは−10cm

失敗かな?と思ってる
845ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 16:15:26 ID:???
>>844

別に良いんじゃないの
健康的にデブってんなら。
846ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 16:20:19 ID:???
よく言うけど
健康的なデブなんていねーんだよ
847ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 16:45:39 ID:???
自転車は所詮有酸素運動だから基礎代謝を上げない。
意識して、負荷をかけるような走り方をしていたら別だがね。

848ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 17:03:56 ID:???
全く運動してなかったぜ、最近。ってヤツなら、
何も考えずに重めでガリガリ漕いでりゃいいよ。
849ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 17:32:05 ID:???
スレチかもしれないんですが、シティサイクルでデブ向けの物知ってる方いたら教えてくれませんか。
ちなみに186センチ120キロです。
850ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 18:25:20 ID:???
ストロンガー乗ってるやついないの?
851ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 18:31:57 ID:???
>>850
ストロンガーお薦めだよねー
852ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 19:47:03 ID:???
デブー デビー デボー
853ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 19:54:41 ID:???
854818:2010/09/16(木) 21:03:08 ID:???
>>833
180@100って・・・

おれとほとんど同じスペックw
おれ180@101でジャイのカーボンに乗ってる。
ホイールは最初からついてたキシエリで今のところ問題なし。

体脂肪率マイナス10%ならかなり変わったんじゃない?
おれは最初から最後まで22%前後(病院での全身計測)

タニタの計測結果は恥ずかしくて言えない♪
てかタニタなんであんなに高く出るんだろ・・・
855ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 23:51:28 ID:???
>>824
デブ天国、って読んだ。

まぁ間違いでもないか。
856ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 00:20:34 ID:???
>>854
体脂肪36パーから26パーだから、相変わらずのデヴだよ。
家庭用の体重計で計測すると、30パー前後になる。
857ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 01:15:24 ID:???
普通フレームよりもホイールのダメージ大きいよね
デブ時代の俺はホイールがスグに歪んだよ

でも、32Hの手組みチューブラーに変えたら解消したよ
858ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 01:33:14 ID:???
俺もチューブラーのCole Shuriken Liteに替えたら以降なんとも無い
859ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 01:35:39 ID:???
だねー
おれ135kgあった頃にオーダーで鉄フレーム作ったんだけど
ビルダーのオヤジに言われたのが
フレームは150kgまでいけるように作ったけど問題はホイールだよと
860ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 01:37:43 ID:???
>>841-842
ありがとう。
ポミエは遠すぎてダメだ…到達するまでに何回カツ丼補給せにゃならんのだ。

六助うどん、今度行ってみる!
861ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 07:48:36 ID:???
身長167体重120です5キロくらい走ると足が痛くなる・゜・(ノД`)・゜・
862ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 07:53:09 ID:???
その身体で走っちゃダメ
ウォーキングにしておきなさい
863ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 08:25:59 ID:???
>>861
このスレの標準体型じゃないか
慣れれば100kmも余裕
864ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 08:34:17 ID:???
>>862->>863
ありがとうございます
頑張ってみます
865ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 11:03:24 ID:???
>>862
いい加減なこと言ってんなよ
ウォーキングの方が負担が大きいだろ
866ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 11:09:07 ID:???
867ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 11:37:55 ID:???
皆様、勘違いだと思いますが、
ジョギングとサイクリングでハッキリと書かない奴が問題だろ。

…え?オレ釣られたの?
868ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 11:51:05 ID:???
自転車板なんだから走ると言ったら普通サイクリングだろうな
869ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 11:53:30 ID:???
わたしのために争わないで
870ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 13:18:46 ID:???
5kmで足痛いとか言ってるって事は
ジョギングじゃないのか?
自転車5kmで痛くはならんだろー
871ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 13:24:06 ID:???
なるよ
昔の俺がそうだった
872ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 17:24:34 ID:???
アルミとカーボンのハイブリッドなロードがイイナーとか思ったが、
187cm/100kgみたいなデヴは素直にフルアルミやクロモリのにしておくべきですか。
873ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 17:50:57 ID:???
大体、両国で特注して乗ってるね。
874ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 18:01:11 ID:???
100kg おでぶがクロモリにのると フレームがしなって戻らなくなるような気がする。
875ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 18:53:23 ID:???
>>872
俺のF25は前後カーボン
それ以外はキシリトールの親戚
876ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 19:07:25 ID:???
歯にやさしいな
877ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 20:11:59 ID:???
つかデブは鉄下駄でいいじゃん。

何で、やせなきゃいけないデブがアルミホイールとかカーボンフォークとか使うの。
878ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 20:20:00 ID:???
>>877
別に。
最初から付いているからしょうがない。
879ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 20:35:50 ID:???
>>877
カーボンホイールな俺セーフ
880ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 20:49:09 ID:???
>>879
俺のZIPPもギリギリ体重制限クリア
881ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 22:25:52 ID:???
>>880
いいの履いてるな
ガチでうらやましい
882ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 00:53:10 ID:???
ども188cm 116kgな者です。
もともと自転車に乗るのが好きなので、ダイエットを兼ねてロードに乗ろうと
DOPPELGANGER 806の購入を検討してます。

この自転車、デブには厳しいスペックでしょうか?詳しい方教えて下さい><;
http://www.doppelganger-sports.jp/bike/product/806/3_1.html

ダメだろ。って場合、お勧めがあれば教えて下さい<(_ _)>
予算少なくて5万です><;;
883818:2010/09/18(土) 01:00:00 ID:???
>>882
釣れますか?
884ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 01:02:51 ID:???
流石に折りたたみは危険な気がする
885ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 01:03:19 ID:???
806はロードじゃないだろJK
まあ予算5万だしダイエットが主ならいいんじゃね
ただ折りたたみなので体重制限85kgは結構ガチかもしれない
まず食事療法などで85まで落とせるだけ落とした方が安全だろう
886ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 01:09:59 ID:???
>>883
??

>>884
俺もそこが怖いんですよね…

>>885
やっぱロードじゃありませんか^^;クロスにあたるんですかね?
まぁ折りたたみはヤバイと>>884さんも言ってますし、自重しときます^^;

やはり5万だとロードダイエットは厳しいでしょうか…
887ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 01:41:44 ID:???
いや5万でロードを買うのが難しいだけ
価格的に無いわけじゃないがホイールやフレームが長くもたない、これはクロスでも一緒
事前に体重を減らすか、5万で本物のママチャリを買ってそれでトレーニングするかくらいだろう
888ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 01:45:59 ID:???
>>887
了解しました
体重をせめて2桁にしてからロードダイエット始めます^^;
助言、ありがとうございました<(_ _)>
889ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 01:57:09 ID:???
>>888
ママチャ買ってもいいんだぜ?
将来ローディになったとして、近所のコンビニ行くならママチャリなんだし
100km、200km走ってるやつもいるからツーリングだって行ける
890ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 02:19:48 ID:???
>>889
前述の通りチャリが好きなんで、親父の3段変速ママチャリで20kmを週2日、
峠を下る際は最高時速25〜30km/hくらいで走っていたんですが、
半年くらいでタイヤかチューブがイかれたかで、なんとなく冷めてしまって…。

20km程度で脚が痛くなるのでさして楽しめないし、
ママチャリを頻繁にメンテするのもなぁと思い、
情けない話ですが形から入ったらいつも続く為ロードに手を出そうと思い立った次第です^^;
891ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 02:51:54 ID:???
>>890
踵でペダルを踏んで膝が伸びきるくらいにサドルを上げて
そこから5mmほど落としてみた?
実際踏むときは土踏まずの前がペダルの中心を踏む感じで漕げば
20kmで足が痛くなることはまず無いよ
892ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 02:55:26 ID:???
>>891
なるほど!
そういった細かい設定は全くしていませんでした><;
脚が痛くならない様なら、ママチャリでも2桁切るくらいの活路は開けそうなのでもうちょっと頑張ってみます^^;

重ね重ね、御助言ありがとうございました<(_ _)>
893ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 03:06:22 ID:???
>>887

安藤とか、50000円で鉄多用だから
逆に壊れないって言うのもあるけどな。

クロモリフレームに鉄ゲタホイールで丈夫って言うのはいくらでもあるぞ
894ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 03:46:53 ID:???
>>893
それなら具体的な車種を892に教えてあげなよ
895ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 05:53:36 ID:???
>>892
5万持っていれば、とりあえず普通のクロスは替えるから、
クロスを買って乗ってみるけどなぁ
安ママチャリよりは全然楽しく載れるとおもう。

何故か2011のジャイのカタログが有るから見てみるけど、
エスケープR3が定価5万円くらいだ。
2011モデルを買う必要は全く無いので、
旧モデルが残っているところで安く買うのがオススメ。
896ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 07:13:08 ID:???
みんな優しいな、俺だったら>>882が身長と体重がグランドクロスさせるように持って行くのにw
897ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 12:12:10 ID:???
>>882はMTB買うべき
898ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 14:15:19 ID:???
足もデブってるんですが
26.5〜27.0cmで3E(幅広、甲高)のシューズってあるのでしょうか?
899ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 14:22:38 ID:???
シマノは幅広タイプあるけど・・・
横が入れば、あとはストラップの締め付けで調整できんじゃね?
900ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 14:34:36 ID:???
シマノの幅広タイプ履いてみた?たくさん出てるぞ
ttp://www.cb-asahi.co.jp/parts/125_all.html
901ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 17:23:14 ID:???
釣りじゃないのか・・・失礼。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1283384150/862-
902882:2010/09/18(土) 19:58:24 ID:???
皆さん、色々ご意見ありがとうございます<(_ _)>

>>895
エスケープR3や3.1を今見てきて「イイナ!」と思ったのですが、これ重量制限ってどのくらいなんでしょう?
ホームページで見る限り見つかりませんが…。

>>897
御助言とてもありがたいのですが、
恥ずかしながら、自分の脚力で長距離の街乗りにMTBを使う自信がありません^^;

>>901
いえ、とんでもありません^^
リタノフとか一度考慮してみたのですが、「フレームに不安が…」という指摘を昔頂いたので、
一応同程度の体重の方の御意見を参考にしようと思いここに来ました^^;
ですがそこのスレも参考にしてみます。ありがとうございました<(_ _)>

>>898
同じく足デブってます…
現在33cm4Eをはいているので…>>900さんのURLでも靴ないですね…。
俺のサイズだと個人輸入しかないでしょうか?;;
903ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 20:02:21 ID:???
>>902
33cm!?
>>900のは自転車用でほとんどビンディングシューズだ
初心者は気にしないで普通の靴と普通のペダルで大丈夫
904ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 21:15:06 ID:???
>>902
さんざん既出だがおとなしく乗ってる限りフレームは120kgぐらいまで平気。

ヤバイのはホイール。
丈夫なパーツをそろえて手組だが、跳んだり跳ねたりのMTB系の方が頑丈なホイールを組みやすい。
905ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 21:21:26 ID:???
オープンスポーツかCXP22でも前後で2万くらいするだろ
882は予算5万なんだから無理だって
906ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 21:30:08 ID:???
DOPPELGANGER 806 でいいんだよ。

最初は近所。そのうち遠出。50km程度走ったとこで、フレームクラッシュ。
帰りは徒歩orジョギング。

くれぐれもタクシー代とか持っていかないように。
907ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 21:35:54 ID:???
車重が15kgもあって90kg制限
厳しすぎ

>>905
おまけで付いてきたホイールがポテチになる頃には貯金できてるだろ
とりあえず後輪だけ確保できれば。。。
908ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 21:42:09 ID:???
ロードのフレーム逝ったんで新しいのを注文したけど、まだ来なくて寂しい。
んで、しょうがないから街乗り用のシングルスピードで峠登ってきたよ。
引きずり回すことになるかと思ったけど、案外登れた。
でも8%越えのところで足が止まりそうになって泣きそうだった(´Д`)
こりゃ膝に悪いわ。
909882:2010/09/18(土) 22:22:39 ID:???
>>904>>905
予算的な問題で皆さんのご意見ふいにしてすみませぬ><;

>>906
牛丼チェーンを経由して帰りそうなんで体重減りそうにないですね^^;

>>904>>907
DOPPELGANGER 806のホイールは不安な作りなんでしょうか?
なにぶん素人なのでよくわかりません><;
http://www.doppelganger-sports.jp/bike/product/806/3_1.html

あと>>907さんのご意見で気付いたんですが、806の最大乗員重量5kg増えてますね^^;
910ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 22:42:27 ID:???
シングルウォールだし、剛性は期待しないほうがよいね。
軟らかい=進まない≠乗り心地がよい。
911ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 23:00:27 ID:???
>>909
っつうかこれ折りたたみじゃん、ホイール以前にそっちが問題だろ。
折り畳みの部分からポッキリ逝くぞ。
あと16キロとか無闇に重いし、絶対R3の方が良いって。
912ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 23:14:00 ID:???
>>882
R3のホイールは糞弱い。

体重60キロの友人が、舗装路しか走らないのに
2回スポーク飛ばしてる。

R3買うんだったら、セオで売ってるeafeels IC2.2の方がいい。
SHMANOコンポだしトリガーシフトだ。
913ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 23:27:45 ID:???
>>912
出荷状態で異様に高テンションで、そのせいで首が飛びやすいって
どっかの店長のブログに書いてあったけど
914ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 23:50:14 ID:???
クロスバイク詳しくないんであれだけど、安物の折りたたみだけは
糞だって断言できる。
915ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 23:51:49 ID:???
>>902
親近感沸くわぁw 俺は188の135位だから御前のお兄さんだなw
俺は靴のサイズは32センチだ。普段靴は個人輸入だな。

俺はMTB乗りだから、このスレ的には困るけどMTBを薦めるなぁ。
因みに俺は29erにスリック付けて乗っている。
定価20万位のアルミHTだけど6年は持っている。
…が、アルミなら安いのでも普通に体重は持つだろ。
ホイールは諦めろ。標準なら普通にスポークは折れるよ。

ビンディングシューズは島野のが31.9センチ対応が有る。SPDだけどね。
916ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 23:52:22 ID:???
折りたたみの最低ラインはドッペルの実店舗買いから
917ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 00:16:38 ID:???
どうしても折りたたみがいいなら、
DAHONのカデンザが頑丈なほうなんだが、それでも制限は105kg。
(日本では歩道走行を考慮して同じ車種を90kgと言っている)
フレームよりホイールがやられるだろうから、
ちょっと頑丈なものに履き替えればそれ以上でもそこそこもつんじゃないか。
26インチだから頑丈なホイールは手に入りやすい。
918ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 00:23:16 ID:???
折りたたみなんて走行中にポキッといったらシャレにならんからやめとけ
919ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 00:26:01 ID:???
今日は60kmほど走ったので、二郎系のラーメンをマシマシで食ってきたなど。
920882:2010/09/19(日) 01:10:38 ID:???
>>910
軟らかい=進まない≠乗り心地
これは知りませんでした…。勉強になります!

>>911>>912
R3について色々調べてみましたが賛否両論ですね。
素人には判断し兼ねるので、購入検討リストに保留しときます^^;

>>914>>916>>918
やはり折りたたみのネット買いは危険ですよね…。
てかデブの折りたたみ乗りが危険…ですね><;
806は今回見送りたいと思います。

>>915
兄さんこんばんはw
俺もMTBも好きなんですが、現住所に悪路が少なくて^^;
やはり本領を発揮できる所で乗りたいなぁというのと、
俺自身若干スピード狂の気があるので今のとこ考えてないんです。すみません><;;

普段靴は大きいサイズ専門店にあったダンロップの33cm靴を使ってます。
クソ重いですw

>>917
DAHONも考慮したのですが、やはりどうも価格が…orz
あと折りたたみにこれといったこだわりは無いんです^^;
806はただ安かったので…(恥


あと、Re:turn off RD-703を勧められたのですが、
http://ameblo.jp/okuiokuy/archive1-201008.html
これはデブ向けの仕様なんでしょうか…?どなたか御教示お願い致します<(_ _)>
921ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 01:40:32 ID:???
>ハンドル アルミ
>ステム アルミ
>シートポスト アルミ
こんなの載せる意味無いだろwアルミ以外ありえん。
ハンドル鉄だったら競輪自転車かよって突っ込めるけど。
しかし、マイクロシフトとはいえ手元変速付きで29800円って恐ろしいなw
ちょっと見てみたい気がする。
っつうか、サイズ合わないだろ。サイズが重要なのは靴だけじゃないぞ。
922882:2010/09/19(日) 01:52:34 ID:???
>>921
あれ?
クロスバイクのフレームって500mmは175〜195cmと書いてあったので大丈夫だ。
って思ったんですが、違うんでしょうか?
(フレームサイズ・適応身長標↓)
http://www.k2.dion.ne.jp/~style/bike/subpage1.html
923ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 03:02:16 ID:???
サイズ合わせはどちかっていうと股下
身長と手の長さはステム長でも調整できる
924ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 03:13:15 ID:???
>>922
リタノフはロードバイク(もどき)だよ。
そのリンク先の表を見てもわかるように、ロードの500mmは170cmないくらいの人のサイズ。
激安自転車に長身向けなんてないよ。
925ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 03:35:31 ID:???
>>922
その表は滅茶苦茶だよ。
フレームのサイズ表記って単なるシートチューブの長さなだけであって
同じ500mmでも自転車によって、適合身長は変わってくる。
後からある程度調整はできるとしても、175cm〜195cmなんてのは
靴に例えるなら、26cmが適切な人間に中敷入れれば履けるからって
28cmの靴を買わせる様なもん。
真っ当な自転車なら各部の寸法がカタログみれば載ってるから、
自分の身長、股下、腕の長さ、柔軟性なんかを考慮に自分に合う
サイズを見つける。
それが自分でできないなら、店で見てもらう方がいいかも。
自分でやりたいっていうなら↓ここで割り出すのもいい。
https://www.wrenchscience.com/Login.aspx?ReturnUrl=/Secure/Fit/Height.aspx?stylecode=R&stylecode=R
ちなみに予想だけど、そのリタノフは一番売れ線の170cm前後が
適正になるサイズになってるはず。
926ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 06:02:18 ID:???
わはは
500は各社の平均サイズだからほぼ全て165〜175cmだね
195まで対応してたら、そこから大抵3サイズはラインナップがあるから
どれらはどんな巨人が乗るのかとw
927ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 06:53:10 ID:???
>>920
172/117でR3乗ってる
フレーム的には問題ないけど、ホイールはちょっと弱い
平坦路を大人しく走っているか、段差に乗り降りするときは
速度落として抜重動作をしないとすぐ振れる

36本組のホイールに履き替えることを前提として買うなら
問題ないけど、それだと最低でも+2万・・・予算オーバーですね

GIANTの適正サイズはやや小さく書いてあるので
表の値よりワンランク上がお勧めです
928ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 07:34:26 ID:???
>>922
もうDEFYにしなよ。大きいサイズもあるし。天下のジャイ。間違いないさ。
2010モデルなら安く売ってるんじゃないかな。
それでも予算オーバーだとは思うけど。

ちなみに俺180でMサイズのTCR乗ってるけどSでも良かったかなと思ってる。
あとサイズはトップチューブ長(ホリゾンタル換算)だけ気にしとけばだいじょうぶだよ。
なぜならいまどきの自転車はほぼスローピングだから。
もちろんホリゾンタルフレームに乗るならスタンドオーバーハイトも考えるべき。
929ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 09:23:35 ID:???
>>909
MTB+スリックでw
930ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 09:28:27 ID:???
>>922
つかフレーム大きすぎると股サケ。小さすぎるとシート出過ぎてハンドル下過ぎ。
メーカーの適応表なんてそんな大ざっぱな数字
現物合わせでパーツを組み直すのが現実

リタノフ703はまだ現物がない空想の産物
売り逃げが目的なので、チビとノッポは格安品にサイズがない
931ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 11:08:05 ID:???
11時のおやつに焼き飯食ったお
昼飯はもう食えない
932ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 11:14:00 ID:???
1時間後には血糖が下がりすぎて低血糖で死ぬぞ。我慢してでも食え。
933ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 11:22:31 ID:???
もうお腹一杯だお
934ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 11:29:20 ID:???
14時になれば余裕で喰えるだろ
935ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 13:52:11 ID:???
ここはロードでダイエットするよりもプロレスラー目指した方が良さそうな
180cm100kgオーバーが多いね
若い頃大きくは無い体で柔道や空手やってたけど、昔の俺なら羨ましかっただろうな
今はロードで痩せたこの身で満足w
936ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 14:01:33 ID:???
猛暑で痩せたけどもう3kg戻したお!
937ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 14:17:43 ID:GcRTi5cA
讃岐うどん食べたい
でも、インドカレー&ナンも食べたい
938ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 14:23:36 ID:???
両方三倍ずつ食べれば解決
939ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 14:26:01 ID:???
>>935
いやダイエットスレは別にあるだろ
ここは身長は縮まないしなーとか、筋肉太りしちゃってトレーニングは増量にしかとか
そういう人達が楽しくカツ丼食うスレだ
940ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 14:26:59 ID:???
>>931
そろそろ喰わないとヤバイぞ
941ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 15:04:37 ID:???
>>939
ダイエットスレでも楽しくカツ丼食べてるじゃないですかー
942ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 15:14:35 ID:???
ダイエットなんて体に毒だ やっちゃいかん
943ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 15:19:41 ID:???
ドリンクホルダーにビーフシチュー入れる季節がまた来るんだな
944ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 15:46:11 ID:???
モスのザンギバーガーσ゚д゚)ボーノ!
ついでにオニポテと黒胡椒チキンも追加だぜ
945ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 16:06:06 ID:???
>>943
ボトルに入れろよ
946ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 16:53:26 ID:???
w
947ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 17:08:09 ID:???
>>943
>>945
クソワラタ
948ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 17:24:48 ID:HUzqNt90
初ロード購入予定ですが、本命はビアンキのVia nirone Alu Carbon ultiga
なんですが自分は体重が90KありあすホイールがWh-rS10ですが
問題ありますか?
教えてください
949ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 17:59:20 ID:???
>>948
なんにも心配要らないレベルだよ。
950ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 18:06:13 ID:???
120キロでエスケープ乗ってるけどかなりギリギリだね。
スポークなんて乗ったら折るぐらいな感じだからこれ以上の体重の人は無理だろう。
951ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 18:21:08 ID:???
>>945
正論すぎてワロタ
952ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 18:53:24 ID:HUzqNt90
949さん950さん
ありがとうございます。
ダイエットで始めた自転車ですが、今までは古いGIANTのMTBにスリック
でしたがいつからかロードが気になりだして・・・
10年モデルを13マンポッキリに負けてくれました。
来週11年発表ですからね。
953ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 19:28:28 ID:???
954ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 19:43:52 ID:???
>>953
既出すぎる・・・
955ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 19:55:07 ID:???
>>948
フルアルミかフルカーボンにした方がいいよ。
956ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 21:29:53 ID:???
スチール・アルミ・カーボン
どれが一番強いんでしょうか…?
957ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 21:30:25 ID:???
チタン
958ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 21:52:21 ID:???
フレームに穴開けてコンクリート流し込めば1t程度は耐えれるんじゃない?
959ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 22:11:09 ID:???
コンクリは引張りが弱いので、与圧できないと無理だよ
また発泡ウレタンの方がいいんじゃないかな
960ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 23:07:34 ID:???
昔。RX7のボディにウレタン流し込んで
強度上げたの思い出した
961ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 23:11:03 ID:???
一時期、サイドシルに発泡ウレタン入れるボディ補強はやったねぇ
乗り込んだ瞬間わかるぐらいに激的に変わったけど、フロア剛性の無いインプレッサだったからかな
962ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 08:45:52 ID:???
そんなことするくらいなら黒森でオーダーしたほうがいいんじゃない。
963ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 10:08:14 ID:???
エボ6でサーキット通っていた俺が来ましたよ。
ここは自転車スレですか、そうですか。
964ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 11:12:33 ID:???
EG6でサーキット走ってる俺も来ましたよ。この夏は完全オフだったけど。
自転車は夜走れば何とかなるが、サーキット走行はどうにもならん。
965ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 14:37:37 ID:???
俺のパナチは4万キロでクラック入ったぞ
2回事故ってるけどな
966ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 15:31:28 ID:???
下手な自転車乗りって骨と皮(間に筋肉があるのだろうが…)みたいな体格をしているんだけれど、プロは分厚い筋肉をまとっていますよね。
その違いを産むのはやはり食事?
967ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 15:33:08 ID:???
○→一流のプロ
968ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 15:46:31 ID:???
平地をとろとろ走ってるだけで、ほとんど筋肉が仕事をしていない、という説。
有酸素運動の時間だけは長いから脂肪は燃えるけど…、みたいな?
969ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 15:49:41 ID:???
>>966
安易な減量をすると脂肪の前にまず筋肉が落ちる
例えばボクサーのように運動強度をゆっくり上げながら同時に減量すると
筋肉は維持したまま絞ることが出来る
970ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 15:55:29 ID:???
>>966
自転車乗る以外のトレーニングも積んでるから当然マッチョになる。

アマチュアは骨と皮というが、生活において必要十分な状態ということだよ。
971ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 17:11:31 ID:???
>>966
分厚い筋肉→炎天下で半裸で仕事する可哀そうな肉体労働者
骨と皮みたいな体格→格好いいスーツ着て涼しい職場で仕事する頭脳労働者
972ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 21:32:11 ID:???
あなたは、骨と皮のペラペラな人なんですね。
973ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 21:35:43 ID:???
>>971
マジレスすると屋外の肉体労働者は、昔みたいに半裸じゃないよ。
日光で消耗しちゃうからね。
974ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 21:37:32 ID:???
>>973
そうでもない
胡散臭いところとかは今でも半そで
975ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 21:48:11 ID:???
>>974
半袖は半裸じゃないだろ
976ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 21:57:51 ID:???
半生でも食べちゃう
977ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 22:08:43 ID:???
むしろ生の方が好みだ
978ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 22:21:06 ID:???
頭脳を鍛えるべきか? それとも肉体を鍛えるべきか?
ハムレットは大いに悩む、どっちが楽だろ? 
979ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 22:25:23 ID:???
オイオイ、此処はデブスレだろが! 話の筋がずれてるぜ。
980ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 22:25:53 ID:???
ハムレットと云えば今日、大原ハム工房ってTVでやってたけど、あれ食いたいな。
981ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 23:05:53 ID:???
俺らは肉体というよりお肉体だよな
982ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 23:24:14 ID:???
「おにくからだ」と読むのかちょっとかわいい
983ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 00:12:15 ID:???
涼しくなってきたら、ロード乗るときはともかく普段用の長ズボンがないわー
ウエスト100で膝周りが緩いやつどっか作って欲しい
984ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 00:40:44 ID:???
夏場はサイクルパンツで膝下の布結んで乗るスタイルなんだけど
冬場はドカタパンツになっちゃうの?

今年の夏から自転車始めた者です。
985ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 01:04:26 ID:???
そのサイクルパンツの下にタイツやらロングのレーパンやらはけばいいんでないの
986ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 02:03:29 ID:???
デブこそレーパンジャージにするべき。
ほんと快適すぎる。
987ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 02:47:37 ID:???
肉体がキモいんだから、服装までキモくすんなよ
988ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 05:15:48 ID:???
>>986
芸人じゃあるまいし、デブがパッツンパッツンなものを着用しちゃいかんだろ!
989ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 09:47:12 ID:???
DAHONの折り畳みが欲しいのだが対過重量が全車80キロなのね【T_T】
体重88キロで常に10キロ位の荷物を背負っている自分には無理なんですかね?
990ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 10:17:20 ID:???
新スレを頼む。
991ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 14:15:56 ID:???
デブはダホンに乗るな 見苦しい
992ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 15:36:53 ID:???
DAHONも背負って他の自転車に乗ればいいんだよ
993ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 18:51:57 ID:???
2台体制で行けばいいんだよ
DAHON背負いながらDAHON乗って
走行中壊れたら、背中に背負ったDAHONと自転車ごと交換して走るんだ
994ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 18:56:57 ID:???
全然参考にならへんやん
995ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 18:58:02 ID:???
痩せるという一番まともな選択肢が出て来ない所がこのスレw
996989:2010/09/21(火) 19:00:40 ID:???
身長188で88キロなんでそんなにデブではありません。
この体重プラス10キロに対応してくれる折り畳み自転車ってありますか?
997ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 19:05:53 ID:???
HONDAに乗れば解決するだろ
998ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 20:45:44 ID:???
>>996
デブじゃねぇとかスレチw
かえれかえれ
999ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 20:59:22 ID:???
そして誰もいなくなった
1000ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 21:01:37 ID:???
自称デブが語れる聖なるデブの社交場を非デブが汚してんじゃねーぞ 
テメ、上に乗って圧死させっぞ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。