華麗にCALLE乗りませんが初期整備に問題あり 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
・CALLE8S(販売はヤフオクのみ? 相場\40,000〜\50,000)
 アルミフレーム、ディレーラーはFR共シマノ2200
 デュアルレバーは2200、F 52-42T 2速,R 12-32T 8速
 フレームサイズ490(推奨身長は169cm〜182cm)
 納車時の整備に問題あり?
 旧モデルからサイズ・ギアレシオが改善
 オクだけで旧モデル130台以上の販売実績あり。
 SORA9Sカーボン調色モデルもあり
2こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2010/05/24(月) 23:31:30 ID:rLp9ybuB
2ぃやぁ〜ゆぅねん!
                       (⌒ ⌒ヽ
                    (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
                   ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
                  (´     )。   。  ::: )
   ノノノノノ⌒⌒)≡≡≡≡≡三(´⌒;:  ノ_ノ`) :;  )
  (゚∈゚ )  / <        (⌒::   / ゚ Д゚) ::⌒ )
  丿∨ ) 人_\       (    ゝ  ヾ 丶  ソ 
 彡ノ 彡    巛
3ツール・ド・名無しさん:2010/05/24(月) 23:43:02 ID:???
・2010CALLE9S(販売はヤフオクと通信販売 相場\40,000〜\70,000 送料3900以上+消費税)
 アルミフレーム、ディレーラーはFR共シマノSORA
 デュアルレバーはST-3400、F 50-34T 2速,R 12-23T 9速
ブレーキのみTIAGRA
 フレームサイズ470(推奨身長は171cm〜189cm)(ステム交換160-200cm)
 納車時の整備に問題あり、自己整備の必要あり
重量約10.8kg

・2010CALLE8S(販売はヤフオクと通信販売 相場\40,000〜\60,000 送料3900以上+消費税)
 アルミフレーム、ディレーラーはFR共シマノ2300
 デュアルレバーはST-3400、F 53-39T 2速,R 12-23T 8速
 フレームサイズ470(推奨身長は171cm〜189cm)(ステム交換160-200cm)
 納車時の整備に問題あり、自己整備の必要あり
重量約10.8kg
4ツール・ド・名無しさん:2010/05/24(月) 23:50:50 ID:???
・2009CALLE9S(販売はヤフオクと通信販売 相場\30,000〜\60,000 送料3900以上+消費税)
 アルミフレーム、ディレーラーはFR共シマノSORA
 デュアルレバーはST-3400、F 52-42T 2速,R 12-23T 9速
 フレームサイズ490(推奨身長は169cm-182cm)(ステム交換160-200cm)
 納車時の整備に問題あり、自己整備の必要あり
 重量約9.9kg

・2009CALLE8S(販売はヤフオクと通信販売 相場\30,000〜\50,000 送料3900以上+消費税)
 アルミフレーム、ディレーラーはFR共シマノ2300
 デュアルレバーはST-3400、F 52-42T 2速,R 12-23T 8速
 フレームサイズ490(推奨身長は169cm-182cm)(ステム交換160-200cm)
 納車時の整備に問題あり、自己整備の必要あり
 重量約9.9kg
5ツール・ド・名無しさん:2010/05/24(月) 23:58:04 ID:???
関連スレ

ロードバイクブランド番付 春場所
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1274519673/
6ツール・ド・名無しさん:2010/05/25(火) 02:25:02 ID:???
CALLEがやけに悪く評価されているね。
初期設定以外こんなもんだろ

【横綱】 東:TREK 西:CANNONDALE
【大関】 DeRosa/TIME/SCOTT/COLNAGO/Pinarello
【関脇】 Cervelo/LOOK/LAPIERRE/BMC
【小結】 EDDYMERCKX/OPERA/Canyon
【前頭】 SPECIALIZED/LITESPEED/KOGA/RIDREY/WILIER/ORBEA/FELT/FOCUS/KUOTA/GRAPHITE DESIGN
【十両】 Cinelli/CARRERA/INTERMAX/ANCHOR/BOMA/MASSA/KESTREL/FUJI
【幕下】 BH/GARY FISHER/JAMIS/CENTURION/KONA/Panasonic/corratec/Basso/MONGOOSE/VELLUM/CHERUBIM/Ganwell
【序二段】Bianchi/GT/KLEIN/LEMOND/TNI/MASI/MERIDA/SURLY/Schwinn/GHISALLO/Zetatrading/miyata/RALEIGH
【序の口】GIOS/LOUIS GARNEAU/HARP/BLUE/antares/RITEWAY/杉村/KHODAA BLOOM/Columbia/ROYAL HUNTER/HEAD/丸石/BRUNO/Manhattan

【行司】 GIANT/CALLE

【下足番】東京BIKE/DRESDEN/TRINITY PLUS/Re:turn off/Provocatio/A.N.DESIGN-WORKS/DOPPELGANGER/LANDGEAR
7ツール・ド・名無しさん:2010/05/25(火) 17:11:52 ID:???
CALLEは初期整備と送料が高い以外問題ない
8ツール・ド・名無しさん:2010/05/25(火) 18:27:21 ID:???
つ リヤエンド幅
9ツール・ド・名無しさん:2010/05/25(火) 18:39:51 ID:???
>>8
今や130mmのフレームとホイールだよ
10ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 15:01:12 ID:???
カレーはリアディレイラーが締めつきすぎ
11ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 23:04:13 ID:???
発送されてきたときにフロントフォークが曲がらないように
固定されているプラスチックが折れていたんだけど
みんなそうなの?
12ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 23:29:13 ID:???
>>11
俺は折れてなかったよ

でも、フロントエンドの幅が105mmくらいあったんだけど、みんなそうなのかな?
13ツール・ド・名無しさん:2010/05/28(金) 00:23:47 ID:???
>>12
まじで?
何のモデル?
1412:2010/05/28(金) 02:01:05 ID:???
>>13
20インチでゴメン

バーテープが左右で巻き方が違った orz

左のエンドから右のエンドまで一気に巻いて、真ん中を切り取った感じって言ったらいいのかな?
巻き方向が対象じゃなく、左はバーエンドから、右はステム側から
15ツール・ド・名無しさん:2010/05/28(金) 22:45:29 ID:???
>>14
20インチはメインじゃないだろうけど
スレチではないよね

バーテープはむごいな
問題が発生するわけではないけど
16ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 08:15:46 ID:???
>>14
バーテープの最新の巻き方だなw
巻きなおせよ
17ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 10:55:25 ID:SWzf5gRS
今日は一日CALLEの整備
リアエンド幅はやっぱり135mm(実測値137mm)だった。
ステム長は100mm メーカーはPromax
18ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 13:17:59 ID:???
>>16
巻きなおしたお
19ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 16:13:40 ID:???
>>17
ということは2010もエンド幅は135ということか
ホイールはいくつだった?
20ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 21:04:31 ID:SWzf5gRS
>>19 ホイールは130mmだと思う。ホイールをはめてレリースを締めていない時シャフトが両側には嵌らない。
21ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 21:16:31 ID:???
おわわ 危険だなそりゃ
22ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 23:26:39 ID:???
使ってるうちにだんだん130mmになってくわけなのね
23ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 13:58:22 ID:???
>>11
折れていたな
折れていたというよりも粉々になってた
どうやったら粉々になるのかわからん
24ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 18:00:18 ID:???
バーテープって慣れないと
巻くの大変だろ
25ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 20:40:50 ID:???
エンド幅リスト
2008 130mm
2009 135mm
2010 135mm
26ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 20:43:50 ID:???
27ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 01:01:44 ID:???
>>26
酸化し過ぎ
28ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 01:13:05 ID:???
>>26
いらねー
CALLEの方がええやろ
29ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 17:40:51 ID:???
>>300
たとえばトリニティとかと悪くとも同格じゃないか?
30ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 02:21:59 ID:???
>>29
誤爆すな
31ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 23:05:13 ID:???
calleが盗まれました
盗んだ朝鮮人は返せ!
32ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 04:32:10 ID:???
>>31
かぎかけてないんだったら
盗まれても仕方ないな
盗んでよいとは言わんが
33ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 06:21:55 ID:???
買ったばかりのCALLEのチェーンリングのネジが
めっちゃ固く止めてるんだ
まじぱねぇ
34ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 06:36:05 ID:???
35ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 16:50:07 ID:???
>>310
どこでCALLE見たの?
36ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 17:08:04 ID:???
>>34
ブランドでしか物を語れなくなったら人間終わり
知性ないですっていってるようなもん
37ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 19:42:55 ID:???
>>36
中身のない人間は外見を気にするから仕方がない
38ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 21:52:27 ID:???
2010calleのフレームのフォークを変えたいんだが、
元のフォークを抜くときは強引に抜いていいの?
結構固くはまってるから抜いていいのかわからん
39ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 02:55:22 ID:???
CALLE購入したのですが、
エンド幅が145mm 死にたい・・・
40ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 02:21:31 ID:???
購入直後のカレーの
白いバーテープが黒いんだよ
不良品茶羽化?
41ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 17:20:58 ID:KJLr6hOo
>>39
クレーム
42ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 02:08:27 ID:???
>>41
もう一度測ってみたら135mmだった orz
43ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 02:25:20 ID:???
2009calle8sのホイールを外してみたら
カラカラ音が鳴るのでなんだろうと思ったら
バルブ穴を開けたときの金属片が
リムの中から出てきた
みんなも気をつけよう!
44ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 16:22:43 ID:???
>>42
俺のは140mmだよ
後輪ホイール外したらバイーンと
後ろが広がったよ
45ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 19:21:41 ID:???
>>38
2009年型だがスルっと抜けたけど
何かはずすべきものをはずしてないとかない?
46ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 20:41:36 ID:???
CALLEのミニベロみたいなのがあるけど
このスレでいいの?
47ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 23:44:22 ID:???
これ買ったけど10kmぐらい走ってパンクした
何で?
48ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 23:48:43 ID:???
不良品だから。
返品だな。
49ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 19:24:21 ID:???
カレーホイールの中に金属片が入って
カラカラ音がします。
どうやったら取れるでしょうか?
50ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 00:33:48 ID:???
>>48
返品できるのか?
51ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 05:39:27 ID:???
>>49
水で洗い流す
52ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 23:37:07 ID:???
今年の?CALLE SORAモデル買ったんだけど
タイヤを替えようとしてはずしたらリムテープが
前はしっかりとはまってたんだけど、後ろは
裏向きになっていたんだけど何か影響ある?
53ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 11:09:04 ID:???
カレのダンボールがヘッドとフォークに
挟まっていたけどばらして外したほうがいい?
54ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 17:54:26 ID:???
新品でcalleのsoraを購入したけれど
フレームやステム、フォークなどに
大量な傷があるんだけどこんなもんなの?
55ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 20:21:23 ID:???
>>54
うp
56ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 22:15:03 ID:???
CALLEのサドルがなかなかいいね
単体で売ってくれないかな?
57ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 20:24:00 ID:???
初期状態ではホイールが振れているね
1000円も払ったのに!
貧乏だからこのホイール買ったのに!!
58ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 00:28:53 ID:???
30000+1000(整備代)+消費税+3900≒3万6千 orz
59ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 02:22:13 ID:???
30000+1000(整備代)+消費税+3900≒3万5千 orz
60ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 02:54:06 ID:???
>>59
計算違ってないか?
61ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 17:56:16 ID:???
62ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 21:28:38 ID:???
ダウンヒルフォークじゃない方のMTB買った。
白い生地にフレームのグラフィックに合わせた塗り分けされたサドルなんだが
乗って十分ぐらいの汗でその色が薄れてきちゃったw。
63ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 00:36:34 ID:???
>>62
写真アップ希望
ケツに色がついていないか?
6462:2010/06/23(水) 06:54:20 ID:???
>>63
こんな感じ。
もっとも、今となっては最初からこんなだったか?とも思わないでもない。それはそれで問題だがw。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYyovFAQw.jpg
65ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 08:26:31 ID:???
>>64


ひでえなw
66ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 12:48:03 ID:???
>>64
これの元画像はどれなの?
ロード用とは違うようだけど
67ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 13:05:34 ID:???
>>66
元画像ってのは納車すぐの状態ってこと?残念ながら、撮影してないんだよね。
一通り組んで(ハイ、私は1000円払って組んで送ってもらった負け組ですw)数キロ走って調子みて帰ってきて気がついたんだ。
なので、もしかすると元々の納車時からこうだったかもしれないなぁとは思う。ま、めんどくさいので販売元に言うつもりもないですが。
ちなみに、オクのページはこれ。色違いですな。
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v147043784?u=actproject
68ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 16:14:56 ID:???
>>67
この写真で見ると1色に思えるんだが、
ズボンの色がうつったとこじゃなくて?

それと、このMTB気になってるんだけど
乗り心地とかどう?
69ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 16:32:47 ID:???
>>68
画像の自転車のサドルは白+緑っしょ
7064:2010/06/23(水) 17:17:09 ID:???
>>67
>>68が言う通り、薄い色なので分かりにくいけど、緑がサドルの左右に入ってる。俺が買ったのは黄色だけどね。

んで、乗り心地…実はフルサスって初めてなんだよねw。なので比較対象がないのでなんともw
calleではもう一つ、エアサス付きのダウンヒルバイクみたいなやつもあるんだけど、俺が買ったほうのはリアサスのロックアウトがついてるので選んだ。
というのは、素人の聞きかじりでリアサスがついてるとペダリングロスがなんとかかんとか…ってことだったので。

しかし、実際のって見ると、最初HTかと思うぐらいリアが固い。もしかしてリンク回りのトルクをかけすぎて動きが渋いんじゃないかとも思えるぐらい。
実際、ペダリングしてもリアがふわふわって感じはない。でも、歩道の段差とかを無造作に駆け上がったり降りたりした時には動作を感じられるので、こんなものかなとも思う。
71ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 17:39:57 ID:???
>>70
結局気に入っているんだろう?
72ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 14:28:38 ID:???
何でクロカレーって前だけ白いんだ?
AE86か??
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p191721344
73ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 19:26:24 ID:???
関係ないけど3マンちょいで落札できんのにだいぶ競り上がったな、それ
74ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 21:03:27 ID:???
送料と消費税でとんでもない価格になる
75ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 15:31:06 ID:???
カレ買って変速があまり決まらないと思ったら、
アウターワイヤーキャップがついていないものがあった
他にもそんな人いませんか?
76ツール・ド・名無しさん:2010/07/02(金) 16:48:54 ID:???
新型リターンオフ RD-703の最新情報(電凸にて確認済み)

発売日 8月〜9月予定

仕様 フルアルミフレーム
シマノ 2300コンポ 8速カセット×2速(コンパクトクランクかは未定)
シフトレバー ST-2300 STI!!!!

価格予定 29,800円
※初回ロットは即完売になるかもです。
77ツール・ド・名無しさん:2010/07/02(金) 19:30:25 ID:???
営業乙
78ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 22:45:01 ID:???
79ツール・ド・名無しさん:2010/07/05(月) 05:18:57 ID:???
80ツール・ド・名無しさん:2010/07/06(火) 18:46:29 ID:bbjFK0Sd
>>75
変速が決まらないのはチェーンが8速用だかでは?
81ツール・ド・名無しさん:2010/07/06(火) 18:51:13 ID:???
>>80
チェーンはもともとついていたものぜよ?
82ツール・ド・名無しさん:2010/07/06(火) 21:01:24 ID:bbjFK0Sd
83ツール・ド・名無しさん:2010/07/06(火) 22:06:52 ID:???
>>82
もともと、8s用のやつっす
84ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 12:17:27 ID:???
カーボンフレームが折れてる?
http://ameblo.jp/53hage/
85ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 23:26:28 ID:???
>>323
平地巡航で42km/hなのか?
それもカレーで?
86ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 01:53:24 ID:???
>>323
カレーじゃきつくないか?
きつすぎだろう・・・
87ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 18:20:10 ID:???
>>85
まあでもクロモリ、アルミ、カーボンで
クロモリ30km/hだとして同じ力で
アルミ 32km
カーボン 33kmってところだろうからな
あながちうそではないかも知れんな
88ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 06:47:13 ID:???
平地巡航に関しては
ポジション、ホイール、ギヤ比が同じなら
フレームの差はまず出ない
89ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 14:02:23 ID:???
フレーム重量の差で違うだろ
90ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 06:33:32 ID:???
加速時やヒルクライムならいざしらず
平地巡航で差がつくわけがないだろw

ちなみにCALLEのフレームで2.2kg
高級ロードとの差は1kg前後
どれだけ差がつくってんだよ


91ツール・ド・名無しさん:2010/07/29(木) 17:01:19 ID:???
最果ての地
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
CALLE


http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1275215455/

http://ameblo.jp/53hage/image-10533600805-10653413538.html
92ツール・ド・名無しさん:2010/08/11(水) 21:59:37 ID:yuk55oxZ
CALLEねえ
何が良いんですか?
93ツール・ド・名無しさん:2010/08/14(土) 17:17:48 ID:pt3QKrvV
専用スレがあって書き込みします
このCALLEフレーム安すぎじゃない?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b114161709
94ツール・ド・名無しさん:2010/08/15(日) 23:46:06 ID:MxacGMcF
カレー屋ですが45,700円ありがとうございますm(__)m
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x131135950
95ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 00:33:50 ID:???
CALLEも含めて安いバイクは初期メンテがだめだよね
店に頼むと2万ぐらいかかるから安く買ってもメリットがないし
96ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 23:54:23 ID:???
ロードバイク乗っている80%の人間は
カレーで十分
97ツール・ド・名無しさん:2010/08/17(火) 16:16:38 ID:???
>>95
安自転車でも普通の自転車屋で買えばちゃんとしてくれるよ。
通販はだめだね。
そもそも仮にちゃんとメンテしてあっても梱包して移動するために
また崩すし振動でも狂うし。
自分でメンテできない人は通販で買うべきじゃない。
98ツール・ド・名無しさん:2010/08/17(火) 17:39:18 ID:???
>>62だけど、結局あの色抜けサドル(?)はあまりにケツが痛いので交換しました。
Specialized Avater GELにしたんだけど、もう全然違ってワロタw

とりあえずこのお盆休みに、必要最小限の野宿道具背負って160キロほどのサイクリングしてみた。
前のサドルの時に60キロ前後走った時に感じる痛みが二日目の後半ぐらいまで出なかったので、効果あったんだと実感。
99ツール・ド・名無しさん:2010/08/17(火) 20:52:02 ID:???
>>97
通販でも部品的に見ればよいんだけどね
組み付けとかはどうしても輸送中に狂ってしまう
100ツール・ド・名無しさん:2010/08/17(火) 23:59:20 ID:???
輸送中よりも自転車での走行中の方が振動は多い気がするんだが、そんなことはないの?
101ツール・ド・名無しさん:2010/08/18(水) 00:16:47 ID:???
>>100
佐川急(ry
102ツール・ド・名無しさん:2010/08/18(水) 02:41:37 ID:???
佐川一政?
103ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 22:09:51 ID:???
CALLE買ったけど到着直後にフレーム
ホイールが傷だらけですた
他の人ももう買うな!
104ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 07:10:00 ID:???
写真うp
105ツール・ド・名無しさん:2010/08/27(金) 00:11:54 ID:???
>>104
やり方わからなくて時間かかってしまった
傷はこんな感じで複数付いています
これは2つ並んだ傷です
http://up3.viploader.net/sports/src/vlsports002147.jpg
http://up3.viploader.net/sports/src/vlsports002148.jpg
106ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 00:05:30 ID:???
これ何かおかしいな・・・
78入札で100円落札?
http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l49727751
107ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 01:09:42 ID:???
108ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 01:47:42 ID:???
>>107
これは見たよ
履歴があるのに100円っておかしいだろ
109ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 20:38:24 ID:???
だから、入札者全員取り消したんだろ。
110ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 00:14:29 ID:???
どういうことだ?
なんかおかしくないか?
111ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 21:57:52 ID:???
買ってくださいお願いします!
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h145312463
112ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 17:30:51 ID:???
このオークションもおかしいな
一体何がしたいんだ?
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x131135950
113ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 22:25:35 ID:???
これは違うんですか? http://callemania.aeug.net RT @calle: こちらで公開しております
114ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 03:16:59 ID:???
>>113
115ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 22:21:35 ID:???
CALLEは初期整備ができないと話にならないらしいな
すでに道具持っている人ならいいけど道具代だけで
1万ぐらいかかるし
116ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 23:37:13 ID:???
ロード乗るのに工具買わないとかあり得ないんだが
3万でも30万でもないと何もできんだろ
117ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 00:22:25 ID:???
余ってたハンドルやステムを付け替えれば
普通に乗れる自転車になった。
ただ街乗り用に28を履かせようとしたら
フロントフォークが干渉してダメだった。
いいフロントフォークないかな。
118ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 02:30:00 ID:???
KINESISのカーボンフォークに換えてる
元フォークの下玉受けがどうしても外せなかったので
Tioga ARR-1というヘッドセットの下玉受けが同型なので
それを使った
119ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 01:29:50 ID:???
チェーンを変えたら変速がかなり良くなった
120ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 13:27:46 ID:???
最初についてるチェーンはクソ
121ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 18:37:49 ID:???
今晩のご飯はカレー
122ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 01:15:40 ID:???
カーボン柄のフォークが折れた
123ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 10:38:22 ID:???
最近カレー屋さんがカレー売らなくなったね
124ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 19:25:45 ID:???
 
125ツール・ド・名無しさん:2010/11/22(月) 02:04:34 ID:kzv02F1u
怖すぎる
126ツール・ド・名無しさん:2010/11/22(月) 02:13:33 ID:???
>>125
ど、どういうこと?
カレー屋さんがカレー売らなくなったから
何か問題があるのかかんぐっているのかな?
127ツール・ド・名無しさん:2010/11/26(金) 04:36:11 ID:???
禿
128ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 05:09:12 ID:???
カレーの出品が少ない・・・
129ツール・ド・名無しさん:2010/12/06(月) 17:42:41 ID:???
TIAGRA+SORA9sに元々付いてるチェーンは9速用?
130ツール・ド・名無しさん:2010/12/06(月) 23:30:36 ID:???
>>129
それはちょっとわからないが
初期のチェーンだと相性問題がある
131129:2010/12/06(月) 23:53:31 ID:???
いくら調整してもスムーズにチェンジしない・・・
前のほうに8速チェーンが付いてるとか書いてあったから気になった
TIAGRAブレーキじゃないほうの旧SORA9sモデルだけの話なの?
知ってるor交換した人いたら情報plz
132ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 00:55:17 ID:???
>>131
確か情報があがっているのはTIAGRAブレーキじゃない方だった気がする
チェーンの幅を測ってみればわかると思うがノギス持ってる?
直接CALLE業者に聞いたほうがいいような気がするけどね
133129:2010/12/07(火) 22:00:12 ID:???
TIAGRA+SORAは9速用のKMC Z9000チェーンだそうだ
このチェーンはあんまり良くないのかな?
134129:2010/12/10(金) 22:30:26 ID:???
ホイール交換したらスムーズに変速するようになりました
DeoreLXフリーハブ(クロス完成車外しの中古)なんで
ナット間幅が135になったのが大きいのかな?
軸長も5mm長くなったんで、さほど苦労せずにハブ軸にリアエンドが嵌るようになって感動・・・
ハンドルとステムも交換して快適な乗り物に。
たかが5o、されど5oでした。(これでもまだ嵌めにくいんだが・・・こいつのエンド幅はどんだけ広いんだw)
135ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 09:22:39 ID:???
リタノフが最高
136ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 16:09:14 ID:???
このバイクは落札金額以上にお金がかかるんだよな
25,000(落札)x1.05(消費税)+3,900(送料)=30,150円
137ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 20:08:10 ID:???
どれ?
2300コンポロード?
この値段だとチョット足せば2300コンポの有名ブランド車が買えちゃうから何とも・・・
フレームの信頼性・初期整備(リム内金属片その他・・・)とか考えると全然安くないような?
138ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 20:23:47 ID:???
今気づいたが
カレー屋さんの住所がトランクルームなんだが・・・
139ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 22:50:45 ID:???
CALLE Sora9sの質問です
ステムのバー固定部分が弱いのでステムを交換したいんですが
MOst 4BOLT シュレッドレスステムという製品は使えますか?
140ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 09:48:09 ID:???
>>139
カレーのコラムは普通の奴だからインチさえあえば付くよ
そのステム個別のことは知らんけどね
141ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 10:01:48 ID:???
>>137
2300のコンポの奴
他のブランドが安くなっているから
価格的うまみはないね
142ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 17:28:23 ID:???
鉄下駄ホイール交換することを考えると高くつく
しかもリアエンド135oだし・・・(実際には更に広い場合もw)
9sモデル買って前後ホイール・タイヤ・チューブ・ハンドル・ステム・サドル・ブレーキ・ワイヤー類交換してようやく満足した
フロントフォークも変えたいが、そうするとフレーmうわなにをすくぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
143ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 19:23:43 ID:???
>>142
何を買ったとしてもそのくらいは交換するんじゃね?
俺はフレームと前後ディレイラー以外は交換したよ
もちろんフロントフォークも変えた
144ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 23:00:09 ID:???
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p214301600?u=actproject
トラブってキャンセルした。
「新型CALLE-SERIAフレーム単体重量2KGにSHIMANO-SORA(一部除く)で組み上げたコンプリート商品です。

だが
soraはカンチブレーキだけだった・・・。

ほとんどが2300てのは詳細を見ればわかる事だから、騙された俺が悪いってのはあるんだが。
145ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 23:02:06 ID:nzx1vT4I
>>144
仮にもロードでカンチブレーキwwwwwwwwwwwwwwまじすかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
146ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 23:33:56 ID:mF+kg8qp
>>144
情弱を騙すにしても程があるってなもんだな。
運営に通報しても無視されるだけだろうから運営ごと詐欺放置で訴えてやれw
147ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 23:45:03 ID:???
>>144
あー、俺はどこにsoraがあるんだと探していたが、
ブレーキだけはsoraだったんだな
148ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 00:12:17 ID:???
「新型CALLE-SERIAフレーム単体重量2KGにSHIMANO-2300(一部除く)で組み上げたコンプリート商品です。

って書けばいいのに・・・
レンタルコンテナの住所といい、なんだかなぁ
(商品写真のバックに写ってるコンテナの意味が分かった、てことはボロ集合住宅がアジトか?)
149ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 00:23:21 ID:???
>>144
杉村のフラバを乗り倒せよ、そのまま乗るなら中華カレーよりずっといいぜ?w
http://www.progressivebike.co.jp/sports/2010hp/frd/frd840spec.html
150ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 00:27:29 ID:???
>>149
高いじゃないかw
151ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 00:30:52 ID:???
>>144が10月にヤフオクで落とした奴だw
152ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 00:38:09 ID:VU5+81qG
144です
おおうバレてるww

プログレは気に入ってるぜっ(他はママチャリしか乗ったこと無い)
ただ、室内保管だから、毎日適当にジム行ったり買い物行ったりにはめんどくさいから、
外の駐輪場に適当に置いておける安い自転車探してたんだ。
153ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 00:48:41 ID:???
ドロップだと高そうに見えるからDQNに盗まれる可能性大だぜ?
もしくはハンドルだけ持ってくSTI泥棒とかw(2300はどうだか知らんが・・・)
154ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 17:49:23 ID:c9J7FJ3Q
>>144
お前新参者だろう 上下関係の厳しいこの世界を甘く見ないほうがいい このスレの連中がカレー屋を馬鹿にするのと、新入りが馬鹿にするのとじゃわけが違う 今のうちに謝っておけ
155ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 22:41:15 ID:???
>>154
ドキドキ
156ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 23:43:35 ID:???
>>154
そもそもカレー屋の住所が貸コンテナの住所なわけで・・・
アジトはボロマンション?っぽいし・・・・・

ブレーキだけがSORAなのに「SHIMANO-SORA(一部除く)で組み上げた」って書き方は誰がどう見てもおかしいだろ?
たとえ下のほうに詳細スペック表があっても、だ
見出しは重要、スレタイの如く。
157ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 05:50:16 ID:???
表記は大事
だけど、良く読まなかったんだね
158ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 06:58:29 ID:???
とりあえずJAROに電話しておくか
159ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 16:18:51 ID:???
それが許されるならグリスだけデュラでもデュラ組み上げだわ
160ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 22:24:51 ID:???
>>159
そうなっちゃうよな
さすがにグリスはやりすぎだけど
インナーワイヤーのみDURAでもいいことになるな
161ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 00:27:02 ID:???
流石にもなにも、
カンチブレーキもやりすぎってか詐欺だろwwwww
162ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 09:02:09 ID:???
SORA BR-3400はカンチじゃないぞw
普通のキャリパーだ(形だけはな・・・)
全然効かないと評判なだけ(シューが糞、アーチ剛性も低い、テク○ロ以下)
もちろんフレームにはカンチ/V台座も穴もない

>>144がキャリパーをカンチと呼んでるのか、カレー屋が「SORAのカンチブレーキ」って言ったのかは定かではないが
「クリンチペダル」とかの前例があるからな?
163ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 11:03:17 ID:???
>>162
TEKTROが全て糞ブレーキだと思っているのかよ
TEKTRO R510とかR520は極上のブレーキだ
Shimanoだってブレーキも差別化しないと売れないだろ
164ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 12:15:42 ID:???
テクトロのブレーキはシマノよりずっと高性能
だから多くの完成車メーカーが採用してるわけで
165162:2010/12/19(日) 12:36:32 ID:???
テクトロにもグレードがあるのは勿論わかってる
激安完成車についてる型番すら書いてない最低グレードの奴との比較
そんな俺もTIAGRAブレーキをR740+R55C3シューに交換して満足してるw
166ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 12:37:56 ID:???
>>164
それに安いしね
TEKTROのR300番台はそんなにきかないとは思うが
R500番台からは同じ値段のシマノよりもよっぽどきくしな
167ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 15:49:34 ID:OaxRbEhu
144です。

>>162
カレー氏からカンチブレーキと返答がありました。
SORA(一部除く)の表記について確認した際の返答の、原文抜粋します。
「SHIMANO-SORA(一部除く)で組み上げたコンプリート商品の記載はその一部のパーツと致しまして2300になっております。
 SORAパーツはカンチブレーキに使用しております。」
168ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 17:39:39 ID:???
SORAがカンチだって!?
勘違いじゃないのか?
169ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 20:56:06 ID:???
そらカン違いだなw
170ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 08:30:45 ID:???
菅直ブレーキにしとけよ
171ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 12:27:56 ID:+j4D8RUh
ブレーキレバーだけsoraなんじゃないか?
172ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 13:21:03 ID:???
レバーはSTIだから2300に決まってるだろアホ
173ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 15:02:03 ID:???
Calleってたぶんスペイン語だ。「通り」とか「ストリート」という意味の。
自動車のシーマ、トレノみたいに英語やイタリア語では商標をつけるのに足りなくなったんだな。
174ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 15:25:53 ID:???
スペイン語
原文 訳文
calle 静かなままにしてください

excite先生より
175ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 15:36:17 ID:???
スペイン語
原文   訳文
la calle  通り

excite先生より
176ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 15:45:40 ID:???
つまり、この自転車は「おとなしくしてやがれ」という名前なんですね
177ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 20:45:39 ID:AxQajJOw
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s208864753?u=actproject
これ乗っている方にお伺いしたいのですが
フレームのロゴはステッカーですか
上からクリア塗装されていますか
それとも剥がせますか
178ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 21:01:18 ID:???
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x157464203?u=actproject
これみたいに「剥がせます」って書いてなけりゃ剥がせません
ロゴが嫌なら買わないほうがいいと思います
179ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 21:21:26 ID:???
この自転車糞以下。
180ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 21:47:42 ID:???
sora(一部除く)で組み上げたコンプリート商品が
カンチブレーキのみsora使用ですから。
181ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 22:51:17 ID:???
スペイン語
原文 訳文
calle 静かなままにしてください

ですから。
182ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 22:54:07 ID:???
>>170
そんな危ないロードに乗れるかあ。ブレーキ掛けたら片効きして左側に急旋回してコケルのが目に見えるわ。
183ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 23:30:00 ID:???
菅違いでした すんまへん
184ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 22:28:37 ID:???
>>172
ごめんちょっと何言ってるかわからない。
185ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 22:41:27 ID:???
>>184
Soraは9速 2300は8速 今出てるカレーロードは8速
ここまで出せばわかるか?
186ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 22:49:25 ID:???
ごめんただの馬鹿かと思ってた
187ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 22:52:10 ID:???
まあカレーに限って言えば旧SORAをつかってても驚かないくらいのクソさだけどな
188ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 22:58:32 ID:???
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j106808222
新型CALLE-SERIAフレーム単体重量2KGにSHIMANO-SORA(一部除く)で組み上げたコンプリート商品です。
189ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 23:01:50 ID:???
カンチブレーキがついてないぞ。こんなのcalleじゃないやい。偽者乙!
190ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 23:05:54 ID:???
>>188
一部を除いてSORAって
一部だけしかSORAじゃないだろ
191ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 23:06:05 ID:???
●SIFT BRAKE SHIMANO 2300(8×2SPEED)

●F/R-DERAILLEUR SHIMANO 2300

●カセットスプロケット(シマノCSHG50-8)8s SV 12T〜23T

詳細説明の中に出てくるシマノ部品はこれだけ
ブレーキキャリパが何なのか書いてないうえに「SORA」の文字がどこにもないw
192ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 23:09:36 ID:???
正直なところ、シマノディスって格安ロードって組めるもんなのかな。
193ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 23:53:13 ID:???
シマノディスって何ディスか?
194ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 00:01:09 ID:???
オンドゥルガレガディルイスズドカー?
(本当にカレー屋ディスのですか?)
195ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 00:53:37 ID:???
>>194
最後だけ読んで「いすゞの車」と判断した
オンドゥル語はわかりません
196ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 21:03:30 ID:i92WPccA
sora入り廃棄物を探しているんですけどどのパーツですか?
197ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 22:33:05 ID:???
SORAはブレーキのみだよ
198ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 22:57:34 ID:???
安いカレーのそこふかく、
どぶの小石のそのように、
迎えがくるまでしずんでる、
普段のお空はめにみえぬ。
見えぬけれどもあるんだよ、
見えぬものでもあるんだよ。
199ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 00:04:06 ID:???
200ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 00:34:00 ID:???
カンチ SORAしてくれ!
201ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 19:30:23 ID:???
CALLEのロードバイクはリアエンドが135mm
厳密に言うとロードバイクではない
202ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 22:47:21 ID:???
CALLEのロードバイクはリアエンドが
厳密に言うと135mmではない
もっと広いのが多い(個体差ありすぎ)
203ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 00:31:41 ID:???
>>194
ブレードネタ乙
204ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 10:11:11 ID:???
カレーにボントレガー付けました
ボンドカレーに変身しました
205ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 17:04:52 ID:???
ボンカレーじゃないのか?
206ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 17:11:47 ID:???
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=j106808222&u=actproject
Q>すみません。SORAはどこに使っていますか?
A>BR3400を使用しております。

質問したやつ挙手w
207ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 21:42:39 ID:???
208ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 22:05:06 ID:???
>>191
つまりCALLEって詐欺じゃないか?
SORAの記述がどこにもないし
付いているのはブレーキだけだし
表記がおかしくないか?
209ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 02:26:21 ID:???
>>205
◎BONTCALLE?

>>208
間もなくうさぎ年です
210ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 20:59:05 ID:???
211ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 10:56:54 ID:???
SORAのSTIが操作しにくいんですが
105 ST-5510は使えますか?
他の部品も要交換でしょうか。
212ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 18:46:22 ID:???
>>211
STIだけ変更でOK。
213ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 01:00:47 ID:???
105 ST-5510と TIAGRA ST-4500はどっちが高性能なんでしょうか?
214ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 17:33:36 ID:???
>>213

4501を薦める
215!omikuji !dama :2011/01/02(日) 02:41:31 ID:???
カレーを買って早一年
216ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 03:16:18 ID:???
カレーの調子はどう?
217ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 18:48:47 ID:???
加齢臭を放ちながら華麗に走行しています
218ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 22:47:15 ID:???
うちのも1年4ヶ月くらいになるが元気に通勤に役立ってくれてる
219ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 00:53:06 ID:???
そろそろフレームの替え時か・・・
220ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 01:10:50 ID:???
フレーム変えちゃった
221ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 02:37:05 ID:???
>>220
このスレも卒業ということが
おめでとう ^^
222ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 05:56:54 ID:???
後ろのハブがMTB用のディスクローター付けられる奴なんだが
ごついなぁ。。。
安くて良いクロス向け完組ないかな・・・
223ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 18:50:48 ID:???
>>222
タキザワで、Deoreハブ使った手組で良いんじゃない?
224ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 12:58:59 ID:???
それでも1万以上かかる・・・
本体2万4千だからな。
どうしよう
225ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 17:51:12 ID:???
>>224
カレーは消費税と送料高いぜ?
226ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 18:53:45 ID:???
カーボン柄のカレーが気がついたらSTI、FD、スプロケ、コラムスペーサー、シートポストしか残ってない
227ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 20:32:34 ID:???
それはもうカレーではないだろ。
228ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 20:38:39 ID:???
待て!
フレームはもちろんカレーだよな?
229ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 20:53:16 ID:???
>>225
それ込の値段
リア135oの700Cは安いの見つからない
130mmだと付け外しが非常に面倒
でも最低でもシマノハブがいいな・・・RM30あたりでも。
230ツール・ド・名無しさん:2011/01/08(土) 02:32:35 ID:???
>>227 >>228
事故ってフォークが折れてフォークだけが買えなかったからTNIのアルミフレームに変えた
231ツール・ド・名無しさん:2011/01/08(土) 04:46:17 ID:???
俺はステムとドロップハンドルがTNIだ
このスレ見てるならカレーのステッカー貼っとけよw
232ツール・ド・名無しさん:2011/01/09(日) 00:17:35 ID:???
>>230
ここにカキコしてくれたら俺があげたのに
カーボンフォークに変えたから元のがあまってる
233ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 00:31:35 ID:???
純正FH-2200ハブのホイールで、フレームのリアエンドが広すぎてはめにくいので
ギアのついてない側に適当にワッシャーを挟んだら、今までしっくりこなかった変速がスパスパ決まるようになりました
これはチェーンラインの問題でしょうか?
このままだとセンターがずれているので、クロス用ホイールを買えば良くなりますか?
234ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 00:59:01 ID:???
潰しのきき難いクロス用ホイール買うくらいなら、いっそフレームを
替えてしまった方が後々楽なような気が。。。
235ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 01:17:23 ID:???
そうですか・・・
変速がうまくいかない(いくら調整してもダメ、前述のとおり)、
パンク多発(原因判明、対処済み)等トラブル続きでまだほとんど乗ってないもんで・・・

ちょっと上でも出てますが、確かにクロス用ホイールって少ない、どれもお高い・・・
困りました。。。
236ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 01:26:48 ID:???
>>235
もし9sモデルでチェーンを変えてないなら、シマノやKMCのX9辺りに
変更すると良いよ、デフォは8s用が付いてるらしい。

どうしてもホイールを替えたいなら、上でも出てるけど、タキザワで
デオーレハブ使った手組の1択だと思う。
237ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 01:38:58 ID:???
チェーンは元から9s用のKMC Z9?でした(ティアグラ+ソラモデル)
他で使ってるCN-HG53を付けてみましたが変わらず・・・(厚みもほぼ一緒)

もう少し考えてみます。。。
238ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 23:21:19 ID:???
ALEX-DA16とDeoreLXハブのリアホイール使ってるけど調子いいよ
前もWH-R500にしたら軽くなった
2200ハブだとクイック締めるとリアディレーラーが曲がってるw(これが変速に影響?)
そもそもクイックはめる時も相当な力でリアエンドを狭めないと入らない(140mmちょいある、ハズレ品?)
239ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 23:59:05 ID:???
>>238
まじで?
そりゃあひどいな
通常でも135mmだけどな
240ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 00:57:23 ID:???
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-puvAww.jpg
今更だがステッカー貼ってる カレーのパーツが残ってる限りそのままにする
241ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 23:29:10 ID:???
カレーの糞パーツなんか取っ払ってまともなの付けろよw
そしてこのスレから卒業しる!
242ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 23:40:43 ID:???
ボンカレーのクロス用ホイール(TREK外し)が980円で売ってたので付けてみました
・・・やっぱり調子いいです、、、
そのうちまともなホイールを前後で用意したいと思います。
お騒がせしました。
243ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 00:44:37 ID:???
>>239
ノギスで測ったら142mmあったぜw
みなさんのカレーは何mmですか?
244ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 21:30:46 ID:???
ツレのお買い物チャリに買ったよ
カゴ必須だと
早速ネギ入れやがったw
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00351627.jpg
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00351628.jpg
245ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 00:47:20 ID:???
見た目は悪くないよな・・・
ST-EF60のデザインも好み。ハンドルすっきりしてる。
てかFサスでも使える市販カゴって微妙じゃないか?
246ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 02:48:42 ID:???
ミニベロのレビューない?
247ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 21:55:18 ID:???
ヤフオクのミニベロか
気になるなら買っちゃえ
248ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 01:10:55 ID:???
そして、レポよろしく
249ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 03:31:27 ID:???
送料高いよ
250ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 11:11:07 ID:???
消費税と送料を考えると安くないんだよね
251ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 11:43:36 ID:???
ヤフオクの見てるとさぁ、ここ換えてあそこ換えてってワクワクしちゃう
でも買うといろいろガッカリするのは間違いない、だから買わない
252ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 21:54:19 ID:???
ヤフオクのミニベロは初代なら持ってるお
253ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 02:41:35 ID:???
レビューよろ
254ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 11:49:42 ID:???
ミニベロレビューよろ
送料高いけどリボンや熨斗しついてる贈答用の梱包なのかい?
255ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 14:07:51 ID:???
hosu
256ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 16:14:37 ID:???
>>243
アルミで左右6mmも曲げるのか。
俺ならおっかなくて乗れねーわw
257252:2011/01/26(水) 00:34:36 ID:???
インプレってほどのことは書けないけど、良い?
直ぐにノーマルからコンポ変更したのが理由
※今は105+Tiagra仕様 フレーム&フォークのみカレーw しかも、HARPか、ELANか、セラフに代えようかと思ってる

・ホイールは調整料金払ったはずだけど、結構振れが大きいんで、ブレーキ含め調整出来る人は85%納品がベター
・サイドスタンドは頼んでないけど、センタースタンドが付いていた
  (ただ、シート&チェーンステーにサイドスタンドを取り付けた跡があった)
・シートクランプを使ってない(ママチャリの様なヤツ)
・ノーマルの14-28T(?)ではアウター×14Tでチェーンがシートステーに干渉を発見
・のろい
・CALLEロゴはペイント
・バーテープが左右対称の巻き方ではない!巻き方向が左右一緒だった
・Rエンドは133.5〜134mm Fエンドは105mm!w

思い出せる分はこんなところ
又思い出したら追加するお


ついでに初代と二代目の違い
 ※二代目は所有してないんで写真のみの判断
・アヘッド化された気がする
・カレーのロゴの箇所が増えた
・カラーが増えた(初代は白のみ)
・ホイールが変わった
・52/39T → 52/42T

久々にCALLEミニベロみたらアヘッドじゃなくなってんなw
今のは何代目なんだろ?

長文スマソ
258252:2011/01/26(水) 00:56:30 ID:???
初代は406
今のは451なんだな
259ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 02:32:51 ID:???
どうしよう買おうかな カセットスプロケだったら即買いなのに
260ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 00:57:24 ID:PSj2zkNG
ドッペルのミニベロ買おうと思ってたけどCALLEもいいな 451だし
261ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 01:09:59 ID:???
アルミと鉄の違いは大きい
262252:2011/02/01(火) 02:08:28 ID:???
当時、約20000で落札(もちろんナンダカンダで約25000円)
んで、ちょい前にも書いたけど、使用中なのは、フレーム&フォークだけ

30000で滝沢HARP買ってコンポ別で買うか、完成車買っておけば良かったと、後悔していますん
263ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 16:52:47 ID:???
そりゃそうだろ・・・
俺も悩んだがドッペルのFXシリーズのフレームデザインが気に入ってソッチをポチった
一緒に入ってたLEDライトが壊れてて、買った店に連絡したら返品してくれって言われたが
箱捨てたし組み立てちゃったって言ったら「ライト代4,000円返金します」ってことになって超得した
カレー買うより1万以上安上がりで手に入って満足してる

あとはシマノMF-HG50-7or互換DnP11-28Tが手に入れば大満足(俺はカセットハブのホイールに交換した)
スピード出るようになると他もいろいろ変えたくなるけどな・・・

カレーのSORA+TIA700Cロードは252と同じ状態w
よさそうなフレームあったらすぐにでも交換したい・・・
結局カレーはどれもそんなもんだよ
初期状態がしょぼすぎる
264ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 23:14:47 ID:???
265ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 23:47:48 ID:???
同じとこで造ってる同じものだろ
パーツの色とステッカーが違うだけ
266ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 04:34:48 ID:???
カレーはどれもフレームがショボイからどうしようもないな・・・
俺のリアエンド144mmあるロード(?)フレームなんか特にorz
267ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 06:13:17 ID:???
>>266
冗談は顔だけにしろ
268266:2011/02/05(土) 21:28:31 ID:???
>>267
何が冗談なんだよ・・・
俺が大外れ引いただけだぞw
まぁ他にも140mm台の奴いるだろうけど。

269266:2011/02/05(土) 21:34:08 ID:???
途中で切れた、
元々135mm設計で+10mmくらいは誤差の範囲内で仕様なんだろ・・・?
270266:2011/02/05(土) 22:06:15 ID:???
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00362342.jpg

文字ではどうにでも書けるんで証拠写真をばw
何も力を加えずにホイールを乗っけた状態
スプロケ側(右)のハブ軸はエンド爪に乗っかってます
この状態なんでチョットやソットではクイックが締まりましぇん・・・
271ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 23:09:56 ID:???
>>270
お前禿だろ?
右側も写ってない捏造写真撮りやがって
まだまだお前にとってCALLEは脅威ってか?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1258167165/
272266:2011/02/06(日) 01:40:36 ID:???
何で捏造しなきゃならないんだよ・・・
あと俺は関東の人間だぜ
どんな写真撮ればいいんだ?
273ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 02:04:39 ID:???
271は何したいの?
カレーに限らず無名中華フレームは精度悪いのは当たり前でしょ。
現に複数のカレー乗りからエンド幅が広いって報告あるじゃん。
274ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 02:28:16 ID:???
少なくともホイールはずして左右が同時に写っていないと意味ないだろ
275ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 03:20:32 ID:???
貶せば禿
褒めれば業者

触らぬ神(?)に祟りなし
276ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 04:02:14 ID:???
単純に写真がまずかっただけじゃねぇ?
277ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 04:43:17 ID:???
>>273
自転車に限らず最近の中華製品、普通はそこまでひどくない
(ひどいのはとことんひどいけどw)
うちのはほぼ135mm
266のは明らかに欠陥品ですぐに交換を求むべきしろものだと思う
278ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 15:37:21 ID:???
>>266じゃないけど…

>>277
悪粗プロジェクトの出品物に
☆ 格安スタートということもございまして、ご入札後のお取り消し、
  キャンセルはご遠慮頂いております、また商品保証もお付けすることが出来ません。
  ご入札は良くお考えの上、お願い致します。

と書かれてる。
求めても対応してくれないんだろうな
『売りっ放し』を地で行くヤツ

しかし、144mmってのは初めて聞いた
279ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 16:51:32 ID:???
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p227991597?u=actproject
2枚目の写真をみるとバーテープが、
右:外→内
左:内→外

ハンドル固定のネジは緩んでいるw
280ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 20:48:07 ID:3+D6yifI
禿のせいでしっかりした写真がないと信用できないのもわかる
281ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 21:21:31 ID:???
>>279
CALLEはそもそも購入したら全バラシが必要
282ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 18:37:06 ID:???
283ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 23:22:53.14 ID:Vuycb0ZV
補修
284ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 20:38:46.84 ID:???
震災で安価落札が相次ぎサクラ復旧入った模様
285ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 20:45:10.94 ID:???
>>284
ばれちゃった?
286ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 22:03:48.86 ID:???
>>285
どさくさ落札しようと思ったら時既に遅しだたw
輪番停電やってるし入札はほぼ西日本のみだろうに適正価格で
きっちり落札されるようになったなw
287ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 22:21:09.24 ID:???
政府は情報操作
カレーは落札操作
288ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 23:59:30.81 ID:6GYChVom
>>287
だれうま
289ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 00:08:40.24 ID:???
>>288
カレうま
290ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 00:15:36.89 ID:???
wow
291ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 11:42:52.87 ID:???
カレーの落札金額が震災前にまで回復したなw
むしろ若干高い感じか
292ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 17:25:39.67 ID:???
六甲山ヒルクライムに一台出てたぞ>カレー
ステッカーはがしてたけど抜きざまに気付いて
カレー頑張れ〜って言おうと思ったけど必死の形相だったし
とりあえず止めといた
293ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 17:49:07.70 ID:???
カレーのシールは剥がせません!
294ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 20:21:32.11 ID:???
>>293
そうなんだ
て事はカレーじゃなかったのかな
今オク画像見たけどカレーに見えたんだけど
薄汚れてたから全塗装したのかもだけど
まっ白で同じ形のフレームだた
295ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 00:37:55.85 ID:???
上手に造ろうね
296ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 08:30:27.76 ID:???
>>295
は?
297ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 15:20:56.15 ID:???
昭和音楽史みたいなエッセーで評論家が
「美人な中島みゆきがネガティブな女の歌を書き
 ブスなユーミンがポジティブな女の歌を書く」っつってた。
298ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 15:21:37.63 ID:???
すまん誤爆。
299ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 00:08:34.14 ID:???
でもラジオだと中島みゆきのほうが饒舌で面白かったな
ユーミンの日曜午後のラジオはサザエさん症候群を発症しそうな憂鬱さがあった
300ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 09:16:30.79 ID:???


【中国】 チベット仏教寺院で僧侶300人拘束か [04/23]


1 :トレロカモミロφ ★:2011/04/23(土) 23:26:06.38 ID:???0


中国、チベット仏教寺院で僧侶300人拘束か


 米国のチベット人亡命組織によると、中国四川省アバ県のチベット仏教寺院で3月中旬、
僧侶の焼身自殺をきっかけに治安部隊が寺院を封鎖し、21日夜になって僧侶300人を
拘束した。

 住民2人が当局との衝突で死亡したとの情報もある。

 中国国営新華社通信によると、同県政府は22日、反政府行動を封じ込むため、僧侶に
法制教育を課す通知を出した。当局はチベット族居住区への外国人立ち入りを禁じている
とみられ、チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世は15日、中国当局に沈静化を求める
声明を発表した。

(2011年4月23日19時44分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110423-OYT1T00615.htm




301ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 01:21:30.19 ID:qji3fVFy
長州力
302ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 05:32:41.68 ID:???
カレーは使っている部品はそれなりに良いかもしれないけど
取り付けもめちゃくちゃだったしオーバーホールが必要だった
自転車屋にやってもらったら2万円も取られた orz
それに3万5千円ぐらいで落札されているけど、
3万円でリタノフ買ったほうがいいや
http://item.rakuten.co.jp/jitensha-box/1424185
303ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 03:44:40.91 ID:???
カレーをなんだと思ってるんだ
甘くないんだ

辛口なんだ
304ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 09:48:05.40 ID:???
>>303
ただの辛口じゃないな
何倍の辛さだろう?
305ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 00:09:04.41 ID:???
>>257
HARP=中華
306ツール・ド・名無しさん:2011/06/16(木) 21:10:16.98 ID:jZ6EKd8O
変なロードとピストが出てるな
307ツール・ド・名無しさん:2011/06/23(木) 20:41:12.24 ID:???
ピストが3万超えちゃってるんですけどwww
ぼろ儲けだな。
308ツール・ド・名無しさん:2011/06/24(金) 20:38:27.81 ID:???
ロードのハンドルって
http://www.angelino.jp/
こういう子供乗せ自転車のハンドルをひっくり返した様にしか見えん。
309ツール・ド・名無しさん:2011/06/24(金) 21:12:48.91 ID:???
うっ…うん…
310ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 10:15:10.71 ID:???

【サッカー】女子W杯 日本、スウェーデンを圧倒し決勝へ! 初先発の川澄2ゴール、澤逆転ヘッド、なでしこの歴史を変えた!★5
1 : はぶたえ川 ’ー’川φ ★:2011/07/14(木) 06:45:46.24 ID:???0 返信 tw


FIFA 女子ワールドカップ2011 ドイツ大会 準決勝

 日本 3−1 スウェーデン  [フランクフルト]
0-1 Josefine OQVIST(前10分)
1-1 川澄奈穂美(前19分)
2-1 澤穂希(後15分)
3-1 川澄奈穂美(後19分)

◆ 日本女子  佐々木則夫監督
GK 21 海堀あゆみ(INAC神戸レオネッサ)
DF 2 近賀ゆかり(INAC神戸レオネッサ)
   3 岩清水梓(日テレ・ベレーザ)
   4 熊谷紗希(1.FFCフランクフルト/ドイツ)
   15 鮫島彩(ボストン・ブレイカーズ/アメリカ)
MF 6 阪口夢穂(アルビレックス新潟レディース)
   8 宮間あや(岡山湯郷Belle) → 14 上尾野辺めぐみ(アルビレックス新潟レディース)(後44分)
   10 澤穂希(INAC神戸レオネッサ)(Cap)
   11 大野忍(INAC神戸レオネッサ) → 19 高瀬愛実(INAC神戸レオネッサ)(後41分)
FW 7 安藤梢(FCR2001デュイスブルク/ドイツ)
   9 川澄奈穂美(INAC神戸レオネッサ) → 17 永里優季(1.FFCトリビューネ・ポツダム/ドイツ)(後29分)




311ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 00:59:15.48 ID:???
朝鮮車
312ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 23:34:20.54 ID:???
ネタ無いね〜
313ツール・ド・名無しさん:2011/07/28(木) 06:25:19.13 ID:???
ブレーキ前後逆やった
慣れたからええが
314ツール・ド・名無しさん:2011/07/30(土) 10:50:35.07 ID:???
付け替えろよ
他の自転車に乗らないとかヨーロッパ在住とかならどうでもいいが
315ツール・ド・名無しさん:2011/08/03(水) 18:49:51.97 ID:???
ピストのレビュー頼む
316ツール・ド・名無しさん:2011/08/10(水) 02:33:55.65 ID:???
おれもピストのインプレ求む
317ツール・ド・名無しさん:2011/08/10(水) 11:57:16.66 ID:???
鉄スポークですぐサビそう。
クランクかチェーンリングが悪いせいでリングに縦振れがあってチェーンからカキンカキン音がする。
フリー側も固定側もチェーンラインがズレてる。

あとは特に問題ない。
318ツール・ド・名無しさん:2011/08/10(水) 12:28:57.77 ID:???
連投すまん

前後ハブの押し球調整が適当でゴリがあった。後ろは調整してもゴリが消えない。
ヘッド、ハブ、フリー内部のベアリング部はミシン油のような油しか塗ってなかった。
リアハブベアリングのダストカバーが歪んでいてホイールを回転させるとシュンシュンいう。
調整費は払ったが、スポークテンションがフニャフニャだった。

あとは特に問題ない。
319ツール・ド・名無しさん:2011/08/18(木) 19:39:00.41 ID:???
a
320ツール・ド・名無しさん:2011/08/20(土) 21:15:48.82 ID:???
­
321­:2011/08/20(土) 21:17:03.26 ID:???
­
322ツール・ド・名無しさん:2011/08/28(日) 12:52:59.23 ID:???
てst
323ツール・ド・名無しさん:2011/08/28(日) 19:38:43.83 ID:CWIphDlq
フレームのロゴはステッカーですか?
324ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 06:58:41.26 ID:???
塗装です。
削るか、書き足してOAOEEとかにしましょう。
325ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 20:33:40.65 ID:???
ほっしゅ
326ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 19:40:06.76 ID:???
カッコワリー
327ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 14:23:04.60 ID:???
328ツール・ド・名無しさん:2011/09/30(金) 22:56:04.83 ID:F49Nevu6
カレーのSTIって、どうやってハンドルから緩めてとるんですか?
カバーめくっても、ネジらしきものが見つからないんですが…
329ツール・ド・名無しさん:2011/10/01(土) 03:08:09.03 ID:???
見えない位置にある
ブラケットカバー捲って窪みのほうにアーレンキーぶっさす
330ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 06:31:36.95 ID:???
最近になって落札値が下がってきてるな
331ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 10:13:10.47 ID:???
332 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/10/22(土) 12:33:56.07 ID:???
333ツール・ド・名無しさん:2011/10/24(月) 02:27:47.74 ID:???
カレー
334ツール・ド・名無しさん:2011/10/27(木) 14:10:37.95 ID:Fw9RvgoT
ドライバー・ペンチ・レンチ・アーレンキーとか普通の工具は持ってるんだけど
85%納品でそれ以外に必要な専用工具って何?

ニップル廻しとか?
335ツール・ド・名無しさん:2011/10/27(木) 16:58:50.61 ID:???
95%組でも工具一通りいるぞ。
ヘッド、ハブにグリス足りてないし、ワイヤー類もノンオイル。
キッチキチに締めてある場所もあればユルユルの所もあるし
それとデフォのチェーンはゴミ。

と、言う訳でお前が持ってる工具プラス、カセット抜き、BB抜き、コッタレス抜き、チェーンカッター
は必須。
336ツール・ド・名無しさん:2011/10/27(木) 17:13:38.36 ID:???
マジか
ちょっと敷居が高いわ
情報サンクス
337ツール・ド・名無しさん:2011/10/27(木) 17:44:29.22 ID:???
まあ、俺は初自転車がカレーのおかげで工具もそろったし
調整も一通り出来るようになったけどねw
338ツール・ド・名無しさん:2011/10/29(土) 18:54:34.57 ID:SsieOdhg
思ってたよりフレームが小さかった…

デオレさんが一式余ってるのでクロスにしてる最中だぜ!ちなみに今は休憩中(フレームだけだと軽いね)
デフォのパーツはギャンガーに組んだるww
339ツール・ド・名無しさん:2011/11/02(水) 20:35:51.04 ID:???
hage
340ツール・ド・名無しさん:2011/11/07(月) 21:43:21.51 ID:???
辛え
341ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 01:10:32.64 ID:???
85%も95%も同じ物が来る様な気がする。
箱詰めは中華でやってるでしょ、これ。。。
342ツール・ド・名無しさん:2011/11/09(水) 13:37:02.64 ID:???
だな
85%で届いた奴と95%で届いた奴をうpしる
343ツール・ド・名無しさん:2011/11/09(水) 19:35:58.65 ID:???
2つ同時に頼んだらどーなるのやら
344ツール・ド・名無しさん:2011/11/10(木) 02:06:55.44 ID:???
90%が2台くる
345ツール・ド・名無しさん:2011/11/12(土) 11:45:24.99 ID:???
wwwww
346ツール・ド・名無しさん:2011/11/12(土) 19:49:09.07 ID:???
カレーもセットで
347ツール・ド・名無しさん:2011/11/13(日) 22:17:52.18 ID:???
348ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 21:26:17.69 ID:???
MTBのdeeperとカレーだとどっちがいいかな?
性能面でそんなに差は無いのかな?
なければdeeper買おうかなと思ってるんだけど
若干安いし
349ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 00:45:14.21 ID:???
モデルチェンジ前を95%
モデルチェンジ後を85%で買った俺。
350ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 07:33:19.82 ID:???
ミニベロGOTOOの俺は85%でハンドルステムとシートポストとペダル取り付けでした。
ブレーキ調整は30秒ほど!リム触れ無し!チェンジ調整は無修正!
351ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 19:52:27.96 ID:???
エアーサスCALLEアルミフレームWディスク26インチ
っての単純に外観がかっこいいな
もう少し安ければ買うのに
352ツール・ド・名無しさん:2011/12/18(日) 09:38:34.62 ID:???
353ツール・ド・名無しさん:2011/12/22(木) 11:11:01.41 ID:???
加齢カーボンか
恐ろしいなw
354ツール・ド・名無しさん:2011/12/22(木) 20:24:47.92 ID:???
カーボン柄のアルミだ、えらいボッタクリだな。
355ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 03:44:02.85 ID:???
ここのピストを買おうか悩んでしまった
356ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 08:18:01.80 ID:???
>>355
買っちゃいなよ
そして写真うp
357ツール・ド・名無しさん:2011/12/26(月) 16:11:59.28 ID:???
うわ!
カーボンだと思ったら、アルミなのかw
なんというボッタw
358CALLEの価値→ 【10円】:2012/01/01(日) 13:28:11.81 ID:???
359ツール・ド・名無しさん:2012/01/05(木) 18:06:53.93 ID:4juYaDFo
センチュリオンスレに華麗オーナーがいたぞ
写真みたがやっぱり首長竜だった…おまえらもそうだよな?
360ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 13:03:09.48 ID:???
calleのmtbについてるzoomのフォークって全部osなんですか?
ノーマルサイズなら自分のルック車がディスク化できるんですけどね・・・
361ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 10:59:02.67 ID:???
>>352
すげー!
売れちゃったよw
362ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 14:15:17.91 ID:???
まあ悪くはないんじゃない?5万でSORAなら
363ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 20:49:00.25 ID:???
元々4万の中古を5万か、情弱って恐ろしいな。
364ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 09:53:00.57 ID:???
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんな野球よりステマしようぜ!
365ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 19:00:42.05 ID:???
昨日、カレーロードに乗ってる奴がいたなぁ
バリバリのレーサー姿でカレーに乗ってんだから吹いたわ!

白地に青文字カレー乗りの お 前 の こ と だ よ !
366ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 21:17:52.88 ID:???
>>365
それにお前はついていけなかったんだろ?
367ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 21:33:15.47 ID:???
>>366
張り合わなかったよ!そいつ止まってスマホっぽいもの弄ってたし!
368ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 08:38:38.03 ID:???
おれは、荒川でマジでcalleに千切られた荒川には2人速いカレーがいる。
369ツール・ド・名無しさん:2012/01/24(火) 13:13:28.07 ID:???
370ツール・ド・名無しさん:2012/01/24(火) 21:33:10.80 ID:???
>>369

怖いな・・・

Fホーク反対だし・・・

組んだやつ・・・
371ツール・ド・名無しさん:2012/01/26(木) 00:07:13.93 ID:???
>>368
2人に見えるけど1人だよ
372ツール・ド・名無しさん:2012/01/26(木) 02:14:05.93 ID:???
こないだカレーのフルサスを乗ってる人を初めて見た。結構面白い造形してんのね。まじまじと見ちゃったよ。
パッと見、派手で凝った造形なんだけど、ちょっと見るとルック車なんね。
でもルック車もここまで来たかとなんか変な達成感を覚えた。

つか、知らなかったから帰ってから調べちゃったよ。
373ツール・ド・名無しさん:2012/02/02(木) 04:02:43.05 ID:???
CALLEは中国から来たものをそのまま発送してるだろ!
全バラシ必須!
374ツール・ド・名無しさん:2012/02/02(木) 21:57:37.08 ID:???
スタンド金払わなくても付いてきた!
375ツール・ド・名無しさん:2012/02/06(月) 23:36:38.11 ID:???
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5oHVBQw.jpg

フレームサイズが合わなくて二年ほど放置してたけど、知り合いからホイール貰ったんで弄ってみた。
改修前フレームだからいつまで持つやら。

乗り心地は中々。
フラットバーポジションを煮詰めてみます。
376ツール・ド・名無しさん:2012/02/07(火) 00:12:32.80 ID:???
それオクに出すと5万で売れるよ
377375
>>376
赤字なんですけど(′A')