【自転車道で】名古屋のケッタ乗り28【街路樹全滅】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
ほぼ名古屋周辺の自転車好きによる
たぶん名古屋周辺の自転車好きの為の
だいたい名古屋周辺の自転車にまつわるアレコレ

・前スレ
【春】名古屋のケッタ乗り27人目【ツーリングの季節】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1268696670/
2ツール・ド・名無しさん:2010/04/26(月) 22:58:59 ID:???
                     l   /  .r―――┐l
.       ,、r‐''''''''''''''''ー 、      l  /   /      | |
      ,r'         `' 、   ,ゝ、',,,,,,,,_/       | |
     /             ヽ, '     / ゙゙゙゙̄'''''''''''''''''ヽ
.    / ,             ヽ    / zェ:、、,_   _,,、」,
   ,,'  ;    ,、、,_  ニニ  ,、」、   /.          |
   l.  :;;;i    ´ .._`ー   ‐''"....|   / ヾ・ニ =   .i・=コ
   l:,;'"`'、,    .ニ=ミ..  ヾ= 〈  /         l   | こんなスレタイで立てて馬鹿じゃねーの?
.   ';i l :::i;;,, ::' "......::'''ン  .., .:::'''"゙, ./      ィ   ,l  .!
    l;゙、',.::l;;;i ///// r   ヽ./// l,/,..     r'`ニニヽ,  .l'、
    l;;;;`‐;;;;;ヽ   . './'ー'''ー‐' ',  l;;;,,,ヽ  ,イ;;f'゙---ヾゝ;/‐t、
. ,、rイ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ  ,r";;二二二,ヽ, !;;;;:'.;;;`‐、';:;:;:;`;;;;';;;';";;/   ヽ、_
'    ;;;;;;;;;;;;;;;;;' ,rニン"i、_,-、/  `ノ;;;;;`-、:、;;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;ン      \
      '';;;;;;;;;;;;;;'     二  ,イ  '''   ``'‐.、ーァ'7"        |
       '''''''''  , ‐---,ェr'".         ``'‐.、         |
            `''''''''"",ノ             ヽ         |
            `'---‐'"               \       |
              ヽ                  ヽ      |
                                  /      /
               |                 /      /

              人            /l
丶    ◎   _,,.. -─ ‐- .、.._.   ◎   /
  `` ‐-----‐ '"         `` ‐-----‐ '"
3ツール・ド・名無しさん:2010/04/26(月) 23:08:22 ID:???
ただでさえ、名古屋は市街地の緑が少ないってのに・・・
4ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 06:06:30 ID:???
>>1
やっちまったな
5ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 11:39:02 ID:???
これZ75じゃないよな・・・。

http://www.chari-u.com/felt/19z4509.html
6ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 20:23:22 ID:???
前スレ終わったのでage

・・・ここが次スレでいいんだよな?
7ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 20:43:44 ID:???
>>1 乙!

おまいらスレもたてにゃーで、文句ばっかり垂れてちゃいかんがや。
8ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 20:47:09 ID:???
たでぇあまよりこのスレは名古屋弁オンリーです
9ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 20:51:20 ID:???
河村以外で、あんなあからさまな名古屋弁喋ってる人見たことないよ。
10ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 20:52:40 ID:???
>>9
矢野がいるでよ〜w>メー○レ
11ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 21:05:24 ID:???
自転車 mp3プレーヤで具具って出てきためぼしいものたち

Lavod Bikerman LFB-615-B
CROPS OTOMO MP3プレーヤー
Agios Technology Podio

どれも1万5千円程度するという
…高くね?
ニッチな商品だからしょうがないのか
12ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 21:11:41 ID:???
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/015/15647/
7000円でおk

たっけーな
13ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 21:21:14 ID:???
CREATIVEの「ZEN STONE PLUS 4GB(スピーカー内蔵)」ってのを使ってるけど、もう生産してないみたいだ
当時はamazonで投売りされて、3000円ぐらいで買えたんだが・・・
14ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 21:22:16 ID:WA2Co9iP
test
15ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 21:26:41 ID:???
>>9
いくらでもいるだろ 年寄りタクシーがたまってるとことか観察してみな
16ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 21:29:30 ID:???
ボディビートとかどうよ?
デフォのイヤホンだとおまわりさんに止められる可能性があるから
オプションの好きなイヤホン使えるコードを買って、それにスピーカ繋げる
値段が高いという最大の弱点があるが心拍連動再生とか楽しいかもしれない
17ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 21:44:05 ID:???
わやだがね
18ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 21:45:02 ID:???
静かに寡黙にストイックに走れ
19ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 22:08:53 ID:???
>>11
シリコン系プレイヤー+ドッペルギャンガーのポータブルスピーカー
20ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 22:14:09 ID:???
ボディビート+BT送受信+ポータブルスピーカ

最強!
と思ったけど運動強度を測るモーションセンサーは自転車でも有効に働くのか、これ?
商品仕様を見る限りだと心拍以外に上腕の振りを検知してペース測ってるようだけど
微動だにしないわけじゃないからセンサー感度を上げれば行けるかな


だれか、ためして
21ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 22:48:09 ID:???
ふとももにつけたらいいんじゃないの?
と、どんなものなのか知らないまま言ってみる
22ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 22:48:54 ID:???
新スレ祝い記念 恒例コピペw

名古屋市千代田(旧 吹上)に在る自転車店(ttp://www.circles-jp.com/) 落書事件まとめ

平成20年12月7日(日曜日)に某自転車店が2周年記念のイベントが名古屋市北区矢田川河川敷矢田川橋付近で行われた。
そのイベント内で、河川敷道路に落書した。

その落書を付近の住人が見つけ、平成20年12月11日にttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1228566644/41のレスが付く

落書だけで無く、飲酒画像も有り、その事も問題になる。

翌日(12日)、ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1228566644/59が2箇所のブログに凸するが、共に即削除。

店舗側のブログにいたっては、即削しシカトして無かった事する。(ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1228566644/62)

2箇所のブログ共に凸コメント削除後、問題の画像を削除。 当日のブログを編集し直す。

また一人、店舗ブログに『道路の落書は消しましたか?』と凸するが、『はい! 消しましたよ! もちろんです。』とのコメが付き、スネーク令が下される。
(ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1228566644/69)

それを受け、翌日(13日)確認にスネークが行くが、落書は消されて無く、スネークがブログ確認すると、落書を消した旨のコメントが削除されて居た。
(ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1228566644/108)
余りに不誠実な対応の為、改変前のオリジナルブログの魚拓を晒す。
(ttp://s02.megalodon.jp/2008-1212-0033-51/trauma74.exblog.jp/9040027/)
(ttp://s04.megalodon.jp/2008-1212-0040-17/blog.circles-jp.com/?eid=904201)

以降、この店舗絡みのイベントの画像(かなり気持ち悪い)が度々晒されるが、このイベントの管理者である店舗責任者からの釈明や謝罪、落書消去は行われて居ない。

店頭歩道に店舗所有物で占拠されて居る模様(http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1244027952/736)

平成21年12月3日より新店舗にて営業中(ttp://blogblog.circles-jp.com/?eid=821104)「吹上の芸の店」が浸透し過ぎた為、千代田に移転したと思われる
23ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 22:53:04 ID:???

こんなスレタイでみんな平気なのか?

今すぐ削除以来してこい! >>1
24ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 23:07:23 ID:???
名古屋弁しゃべれんやつはくんなや
25ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 23:28:50 ID:???
ところでY'sってセール後も流行っている?
26ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 23:43:03 ID:???
こんなスレタイ恥かしぃすぎていかんわ
今すぐ削除依頼してこやーて!>>1
27ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 02:10:43 ID:???
やかましいわ。だまっとけて。
28ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 08:24:44 ID:???
>>27
おめー>>1か?とっとと削除してこいて!
29ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 08:44:40 ID:???
なんでそんなことしないかんのだて。
スレタイなんかどうでもいいで、自転車の話しよまい。
30ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 08:53:19 ID:???
まあ、恥ずかしいことではあるが、事実だしな。スレタイ。
31ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 09:07:33 ID:???
おみゃーさんら、このスレタイのままでえぇんか?

そういうふうだから小馬鹿にされるんだわ!
32ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 10:42:55 ID:???
馬鹿にされても、全く外れていれば気にならない。
事実に乗っ取っていると、反応してしまう。
33ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 11:34:17 ID:???
オマエ↑>>1だろ 責任取れカス野郎!
34ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 11:37:49 ID:hSxrLNq+
おみゃーさんらよぉ、明日オアシスのイベント行くのきゃ?


ttp://up3.viploader.net/tv/src/vltv003093.jpg
ttp://sbaa-bicycle.com/event/201004_1.html
スポーツサイクル楽しさ体感イベント CYCLISH LIFE
スポーツBAAマーク制度のご案内 The Bible of SBAA
特別ゲスト :SKE48 / 玉袋 筋太朗(浅草キッド) 疋田 智/ドロンジョーヌ恩田
3532:2010/04/28(水) 12:33:31 ID:???
>>33
1では無いし、変なスレタイで残念には思う。勘違いで真っ赤になる
お前が一番残念!
36ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 13:29:03 ID:???
>>34
30分で終わりかよ
その時間はよそを見に行こうと思ってたのに
ずっと出てるなら適当な時間にいけたのにな
37ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 13:52:41 ID:???
>>36
SKEファンかな?ゲキカラは来るのかなぁ
38ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 14:08:32 ID:???
このスレのタイトルからみると名古屋はもう駄目かも知れんね
39ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 14:10:48 ID:???
名古屋ドームガラガラすぎだろ 名古屋市民のマインドが死にはじめた証拠だわ
40ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 14:15:45 ID:???
終わりニャゴヤは城で持つとかいいっとるくせに しょぼすぎだろ 
まわりの植栽はぼーぼー 薄汚い看板掃除位しろや
清掃天下り業者手抜きしすぎだろ 大阪城公園とくらべたらゴミ屋敷だわ
41ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 14:25:21 ID:???
>>37
正直申せば知ってる人がいないが、
どうしても見なきゃいけないなら若いむすめのほうが知らない芸人よりいい
42ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 15:57:00 ID:???
そのイベントの目玉はヒキタとドロンでしょ。
SKEなんて一般人向けの客寄せパンダ。
その役割を果たせるかも微妙だが。
43ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 16:40:20 ID:???
13:30-14:00 ステージトークショー(2)
(自転車で楽しくフィットネス) 【玉袋 筋太朗 出演】
15:00-15:30 ステージトークショー(3)
(交通ルールとマナー) 【疋田 智/ドロンジョーヌ恩田 出演】
16:20-16:50 スポーツ用自転車解体ショー

SKEの時間帯はとても混みそうなのでマジでパスする。てかファン怖い
44ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 18:43:49 ID:???
ドロンj−ヌ萌え
45ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 18:57:11 ID:???
>>39
負けたらかん相手に簡単に負けてまっとるでかんわ。
あと、数年ぶりに松屋行ったら赤だしでのーなってまっとった。
46ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 18:59:50 ID:???
なんでえ?
きよみさん
なんでえ?
47ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 19:39:21 ID:???
きよみはヤク白なの?
48ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 20:18:24 ID:???
相当怪しいと思うぞ
直接じゃなくても唾液とか精液にも混じるらしいから
間接的に飲んでたんじゃねーの?
49ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 20:24:35 ID:???
午前中は松坂屋をひやかして午後はオアシスが明日の正しいすごし方かな?w
http://www.matsuzakaya.co.jp/nagoya/promo/fair_event/s100427_01/

しかしこのイベント、回を重ねるたびに規模が大きくなっていくな
今回は7階の催事場かよ
50ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 20:51:03 ID:???
明日は雨が時折降るらしいのでやめとくわ
おしい、おしいなぁ。。。
51ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 20:56:20 ID:???
イベントには興味無いけど、雨は嫌だなぁ・・・
晴れた休日でないと出来ない事が、色々山積みになってるってのに
52ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 21:05:54 ID:???
付加機能付きのMP3プレーヤーが1万5000で高いってその感覚の方が間違ってないか?
生産数だって桁違いに少ないんだしママチャリのホイールと競技車のホイール比べてぼったくりって言ってるのと同じ気がするぞ

あと、個人的にはスピーカーで聞くくらいなら手持ちのプレーヤーに骨伝導イヤホンの組み合わせの方が良いと思うよ
額とかこめかみとか耳の後ろの骨で聞く奴あるから耳はふさがれない
53ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 21:08:57 ID:???
誰としゃべってんだよ
54ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 21:09:33 ID:???
>>52
何でそんな上から目線なん?
55ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 22:22:35 ID:???
骨伝導だろうがなんだろうがイヤホンはアウトだろ…
ttp://www.som.pref.aichi.jp/d1w_reiki/33597510000600000000/42197510000800000000/42197510000800000000.html
と思ったけど7条や8条見てもイヤホン駄目だよーって書いてないな
てことは県内ではしょっぴかれないのか
よそだとアウトのとこもあるそうだが
56ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 22:35:49 ID:???
音楽が命より大切ならイヤホンつけてりゃいいと思うが、そうでないならやめとけ
それが原因で事故ったら、他人にまで迷惑かけることになるんだし
57ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 23:22:48 ID:???
特にノイズキャンセルのイヤホンは周囲の音が全く聞こえないから危険だ
58ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 23:30:37 ID:???
話は変わるけど、絹代の目が怖い俺って変態?
59ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 23:37:45 ID:???
まあ自転車乗ってなきゃとっくに消えてるタレントだな
安易にマラソンタレントになだれこまずに自転車に乗った先見性で生き残れた
60ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 23:57:02 ID:???
>>55
骨伝導は「イヤホン」じゃないよ
ま、役には立たないけどねw


振動板の振動を直接骨に当てて、内耳に音を伝えるしかけだけど、
携帯プレイヤーなどで出力が低いモノでは正直よく聞こえない。

出力の大きいモノで音量を上げてみると、振動板の音が直で耳に入ってくるので、
耳元にスピーカー置いてるのと変わらない感じになる

音の聞こえ方には個人差が大きい事もあるので、購入を検討している人は試聴が必須
61ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 00:52:20 ID:???
骨伝導の購入を検討していたけど
イヤホン使用時より出力を上げる必要があるのなら
耳の器官へのダメージが怖いから
今回はパスしよっと。
62ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 01:28:23 ID:???
骨伝導は高い物と安い物で性能が雲泥の差だよ
あと体質よりも太ってる人は肉が邪魔で制度が下がるから
俺はヘアバンドタイプの額に当てる物を使ってるけど結構いい感じに聞こえるよ
ついでにクリアな音とかを求めるなら耳を媒体にしないので音質が変わるのでお勧めしない
63ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 02:16:56 ID:???
どっちにしろメット被ると耳に直接突っ込むタイプ以外は使えないけどな
64ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 07:24:48 ID:???
雨ふってんじゃねえか
よし!
今日は家でごろごろするぞ!
65ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 08:52:18 ID:???
SKEって、おにゃんこの二番煎じのさらに二軍だろ?
んなもんに集客力あんの?
66ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 09:22:12 ID:???
AKBがメジャーになりすぎたんでヲタには魅力あるんじゃね?
でも数人しか来ないし一般の認知度は…
集客力はなさそう(午前はヲタばっかかもw)
67ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 09:23:03 ID:???
つか舞台見上げてる自分を想像するだけでゾっとする
テレビが取材に来ていてたまたま映ちゃったら死ぬしかない
68ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 12:23:24 ID:???
SKEって前に名古屋テレビの放送終了時に歌ってた娘たち?
69ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 16:20:19 ID:???
スポーツ用のタイツってのを今日初めてはいたんだけど、自転車こいでるとなんだか太腿がスーッとなるNE
自転車用品売り場にあったタイツはどれもでん部にパッドが入ってて気に入らなかったのと値段が高かったので、
他の売り場にあったのを買ったけど、それでも随分高いとは思ったけども…

今までいちいち裾バンドしてたけど、これで遠出の時にいちいちそんなものつけなくてもよくなった
どうせ休みの日しかまともに乗らないしNE
ちょろっと近くにお買い物、なんてときは裾バンドとか、さもなきゃ靴下INでよし
でもあんな薄いとなんかちょっと引っかかったらピーっと裂けそうで怖いな
70ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 16:44:20 ID:???
>69
ブランドによっては、イギリスの倍ぐらいするのもある。例えば、SKINSとか・・・。
着圧が目的なら、包帯でもいいんじゃないかと思ったことある
71ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 16:53:06 ID:???
72ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 17:02:10 ID:???
オアシスのイベントちょっと見てきた
予想通り、午前のSKEのステージはキモヲタばかり・・・

試乗でコガミヤタのカーボンチームエディンション乗れたので個人的にはよしとするか
73ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 17:05:27 ID:Oq2cBS/E
名古屋で星が綺麗に見える場所教えて!
74ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 17:09:50 ID:???
名古屋市科学館
75ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 17:11:50 ID:???
>>72も汗臭くスペルマ臭いキモヲタの一人
76ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 17:13:32 ID:???
>>75
君、妙にキモオタの体臭に詳しいね
77ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 17:14:18 ID:???
悪いが工房リア充だ。
さっさと教えてください
78ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 17:14:45 ID:???
↑外に出ようぜ。晴れてるぞ
79ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 17:20:47 ID:???
綺麗な星が見たけりゃ岐阜か三重か静岡に行けばいいだろ
8073:2010/04/29(木) 17:25:08 ID:???
愛知県内でいいや、頼む!
81ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 17:26:54 ID:???
茶臼しかないだろ
82ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 17:30:04 ID:???
名古屋市から愛知の北の方まで行くぐらいなら、三重行った方が近いだろ 三重いけよ
8373:2010/04/29(木) 17:32:46 ID:???
んじゃ三重県でお願いします
84ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 17:45:01 ID:???
>>77
そーいった星や夜景の綺麗なところはDQNが多い。
高校生が彼女連れて行ったら絡まれるかもしれないのでお薦めしない。
むかしカーセックス中の車を揺するって遊びが流行ったことがある。
大高緑地で悲惨な事件もあった。
8573:2010/04/29(木) 17:56:28 ID:Oq2cBS/E
マジでか…んじゃ星は諦めます。
86ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 18:19:49 ID:???
東海・CBC同時に自転車特集か
87ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 18:30:14 ID:???
だから、名古屋市内だって言ってるんだから、選択は科学館のプラネタリウムしかない
88ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 18:44:22 ID:???
車ないんだったら大人しくテレビ塔でものぼってろ
89ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 19:19:13 ID:???
テレビ塔まわりをシャンゼリゼ通りに見立てて、周回を走ってみま
90ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 20:19:08 ID:???
>>83
あま市で十分綺麗に見れるとおもうお
91ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 20:46:50 ID:???
三井アウトレットパークのルコックで自転車ウェア置いてある?
92ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 21:59:15 ID:???
>>91
ゴルフがメイン
93ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 22:05:57 ID:???
>>92
ありがと。妙にかっこいいけどデサントの企画商品だろうねえ。
海外通販でもするべかと思ったら本家じゃ売っておらぬ。
94ツール・ド・名無しさん:2010/04/30(金) 13:33:51 ID:???
ちょっと質問
伊勢神宮まで行くのって
1号線と23号線とどちらが走りやすいかな?
95ツール・ド・名無しさん:2010/04/30(金) 13:48:00 ID:???
23号は軽車両進入不可になる区間があるんだが。
歩道走行は知らん。
96ツール・ド・名無しさん:2010/04/30(金) 14:49:20 ID:???
この前豊橋に行こうとナビに案内させたら23号通りなさいって案内された
通れたら楽だろうなと思いつつ脇を併走してる道を走ったら、
23号をまたいだりくぐったりで大変だった
97ツール・ド・名無しさん:2010/04/30(金) 16:09:02 ID:crtPZbIu
>>94
四日市の日永3の交差点まで1号、そこから先23号がベスト。四日市市内が
23号は工場地帯を抜ける陸橋が軽車両不可で迂回しないといけないんだけど
このルートだとずっと幹線を走れたはず。記憶違いで現状と違ってたらすまん。
津市内の23号は幹線国道の中では屈指の走りやすさだと思う。楽しんできてくれ。
98ツール・ド・名無しさん:2010/04/30(金) 18:27:16 ID:???
>>94
数年前ここで同じような質問して教えてもらったんだけど、四日市駅辺りで
主要地方道6号に入り白子駅辺りで23号に合流するってのが走りやすい。

あと松阪市の櫛田川を越えてすぐの所にある近鉄沿線の428号は街道っぽくて
いい感じ。
9998:2010/04/30(金) 18:31:02 ID:???
肝心なこと書き忘れたけど、四日市辺りまでは1号ね。四日市辺りまでの23号は
交通量も多く危険。
100ツール・ド・名無しさん:2010/04/30(金) 19:06:46 ID:???
名四のようなトラックの多い幹線道路は
すぐに歩道に上がってしまう

歩行者は少ないけど
歩道はマトモに管理されていないようだね
101ツール・ド・名無しさん:2010/04/30(金) 19:07:21 ID:???
今日予備のチューブ買いに行った帰りにパンクして、潰れた店の敷地で交換して帰ってきた俺って、
運がいいの?悪いの?
102ツール・ド・名無しさん:2010/04/30(金) 19:43:57 ID:???
パンクした時点で運が悪いんじゃね?
103ツール・ド・名無しさん:2010/04/30(金) 21:19:46 ID:???
>>101
不幸中の幸いという言葉がある。
104ツール・ド・名無しさん:2010/04/30(金) 23:47:05 ID:???
なんでそこでパンを咥えて走ってくるドジッ娘との出会いがなかった?
105ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 06:05:20 ID:???
伊勢神宮行くつもりなら、伊勢湾フェリー使うのがいいよ
国道23号は本当に危ないし、三重に入ると歩道の整備状況が滅茶苦茶酷いし(路面荒れどころか、草で埋まってたりする)
106ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 06:22:40 ID:???
>>105
師崎〜鳥羽は廃止になるんじゃなかったっけ?
107ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 07:20:12 ID:???
師崎も常滑も廃止されたし、23号をメインに脇道を走ればそれ程酷くない。
108ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 11:39:22 ID:???
あたたかくなってロードとかクロスがよくはしっとるわ
さっき、見た目モロ初心者が車と接触事故起こしとったし
去年はこんなにいなかったのに、ブームって怖いな
109ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 11:50:52 ID:???
市役所、栄近辺、メーデーのバカ共がうるさい
お前らが日本から出て毛
110ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 11:59:39 ID:???
お前はどこの資本家だ?
111ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 12:07:28 ID:???
29日のイベントのときは静かだったのにな
112ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 12:19:09 ID:???
>>109
このスレ住人はおそらく99%以上が労働者なので、そのレスに共感する者は一人もいないと思いますよ。
むしろ反感を買うのではないかと。
113ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 12:22:59 ID:???
それより犬山城と明治村、どっちか行こうと思うけどどっちが楽しいですか
リトルワールドとかのほうが楽しいかな?
114ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 12:38:22 ID:???
リトルワールドはそこまで面白くないよ
でもトルコアイスがめっちゃ美味かった
115ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 12:39:27 ID:???
労働者の祭典になんで普天間だの9条がどうのこうの叫んでんだ?
共産主義者の祭典だろ。新でほしいわ
116ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 12:44:10 ID:???
全く景気対策も雇用対策もしてくれんし、日米間の軋轢が増してトヨタの事案引き起こした上に全く擁護してくれんし、メーデーが盛り上がるのは仕方無い
年に一日ぐらい、大目に見てやれよ
117ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 12:48:58 ID:???
連合系は4/29とかの休日にやるように変わったけど
全労系は5/1開催を絶対に譲らないからね
今日が平日なら109の人は遭遇しなかったかも
118ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 13:06:32 ID:???
デモ隊に自転車で参加してる奴いたぞ
carerra の高そうなロード引いてたw
なにが「生活を守れ!」だ。高級舶来ロード乗ってるなんて十分贅沢だろ
一眼レフ首に下げてる爺もけっこういたぞ、ソマリアとスーダン行ってデモやってこい
119ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 13:08:44 ID:???
単純労働者でも高級品が買える豊かな国
120ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 13:49:47 ID:???
あのデモ、自主的に参加している奴なんて、一握りだろ。
労組の強いところでは割り当てで、事実上参加強制だったりするし。
ロードの奴も、終わったらそのまま走りに行くつもりなんじゃね?
121ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 14:34:51 ID:???
明治村と言えば隣の入鹿池はよく亡くなる人がいますが
有名な心霊スポットとかありますか?
122ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 14:43:52 ID:???
幽霊の追跡を振り切れる脚が君にあるなら教えてやる。
123ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 17:01:38 ID:???
トランペット、ババァ、ジジイ、明治村病院、橋の下
8曾の奥の東海自然歩道だか林道もヤバイとか聞いた
124ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 17:05:58 ID:???
入鹿池って、そんなによく亡くなる人がいるの?
何年か前にバサーが溺れた事件は覚えているけど。
125ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 17:20:00 ID:???
ジャンピング婆ァが出るんじゃなかったっけ?
126ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 17:21:51 ID:???
そう言えば小さい頃、入鹿池で旧い小銃弾拾った覚えがある。
127ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 17:35:23 ID:???
>>126
それはアレだ、昔は猟銃禁止の所でも勝手にぶっぱなしてるオッサンがドコでも居たんだよ
おれもガキの頃はショットシェルを何個か拾ったもんw
だからか最近はあちらこちらに「猟銃禁止」の看板が立ってる


あと犬山市民だけど、「入鹿池でよく亡くなる人」はそう聞かないよw
128ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 17:50:07 ID:???
まあ、都市伝説なんてそんなもんだわな。
129ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 18:48:18 ID:???
>>121
落ちて死ぬの?
自殺の名所?
どっち?
130ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 19:09:06 ID:???
昨日は有給取って琵琶イチ200km行ってきた。
自宅から自走で知多イチ160kmの経験はあったから余裕ぶっこいてたが、
意外とアップダウンがあってキツかったわ(゚A゚;)

>>69の書き込みタイムリーだわ。
自分もスポーツ用の長袖とタイツを初めて買ったんだけど(デポのPB)、ばたつきが無いだけで全然違うね。
あと、確かに多少スーッとするが、直接風が当たらないだけでも体力温存になったよ。
(29日は気温が13度、途中で小雨もぱらついた)
これがなかったら琵琶イチ途中でリタイヤしてたかも。
131ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 19:11:08 ID:???
>>130
写真うp
132ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 20:31:01 ID:???
>>116
自民党が与党じゃないんだけどw

エコカー減税の説明に予算なくなり次第に終了って必ず書いてあるんだけど
参院選が終わったら速攻に終了させるつもりなのかな
133130:2010/05/01(土) 21:35:40 ID:???
>>131
もっこりタイツうpとかマジ勘弁。



ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1272717125309.jpg
134ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 22:03:20 ID:???
おお!いい写真!
明日から俺も琵琶湖行くよ
キャンプセット持って2泊3日で自走する予定
135130:2010/05/01(土) 22:21:12 ID:???
>>134
くれぐれも気をつけて楽しんできてちょーだい。
賤ヶ岳トンネルとかマジ死ねる(((( ;゚Д゚)))

昨日携帯で撮った一枚を追加。
ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1272719904607.jpg

こっちも参考に。
ttp://www4.atwiki.jp/biwako/pages/8.html
136ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 22:31:11 ID:???
>>135
ありがと!楽しんでくるヨ

http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=798246
この動画みたいに8号通らずに県道514号(旧道)で迂回する予定
賤ヶ岳トンネルは自転車じゃヤバいよ(汗
137ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 22:42:20 ID:???
おまえらも知多一周ルートWikiぐらい作れよw
138ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 22:43:26 ID:???
明日から初めての豊橋→兵庫の270kmロングライドだ
途中の大垣を越えたあたりの関が原が急な坂道できつそうだな・・・
139130:2010/05/01(土) 22:52:40 ID:???
>>136
最初に上げたやつ、まさしく動画最後の絶景ポイントで撮った一枚だったね。
急坂を登ってトンネル抜けた直後だけに感動もひとしお。

で、その直後に死ねたのが下の一枚w
2本目のトンネルもしっかり避けて、湖畔の旧道を走って頂戴。

>>137
知多半島CRの事なら、あれ未整備区間ばっかでどうにもならんジャマイカw

>>138
何日かける予定なの?
斜度もそうだけど坂が続く距離がきつそうだ。
140ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 22:53:07 ID:???
141130:2010/05/01(土) 23:10:20 ID:???
>>140
デザインと型番がちょっと違うし、3,490円だったから旧型かな?
山王のデポで買った。

これの下にウィザードのパッド入りインナー、
外にハーフパンツという3枚重ね仕様w

上下ともMサイズを買ったけど、上の袖丈が5cmくらい短い希ガス。
まぁ安かったから文句ないが。
142ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 23:11:56 ID:???
粘り強く写真うpを要請
143ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 23:55:40 ID:???
なんかここ数年見かける事が少なかった暴走族が異様に増えてる気がするがいまさらなぜなんだ
ブーム再来でもしてんの?
144ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 23:59:22 ID:???
仕事が無い
就職先がない

つるむ
145ツール・ド・名無しさん:2010/05/02(日) 00:18:05 ID:???
>>143
族を卒業して就職→小金が貯まったので再びバイクにっていう例の連中もいるねw

「族」までとは言わんが「族まがい」な感じで、正直どうも・・・
146ツール・ド・名無しさん:2010/05/02(日) 01:13:47 ID:???
それ旧車會だよ
元暴走族が再結成した中年暴走族
最近走ってるのはみんなこの手のおっさん
147ツール・ド・名無しさん:2010/05/02(日) 01:45:06 ID:???
>>146
そんな名称まで出来ていたのか…
中年暴走族、ガッカリな人たちだな
148ツール・ド・名無しさん:2010/05/02(日) 03:42:46 ID:???
4日は晴れるかな?
豊橋鉄道のサイクルトレイン試乗も兼ねて三河湾一周しようと思ってる・・・

伊良湖〜師崎ってフェリーまだあるよね?
149ツール・ド・名無しさん:2010/05/02(日) 05:43:05 ID:???
サイクルトレイン、テレビでやってたな。
150ツール・ド・名無しさん:2010/05/02(日) 07:18:46 ID:???
旧車會は集団危険行為をしないただのモーターサイクリストクラブだろ。
偏見は良くないぞ。
151ツール・ド・名無しさん:2010/05/02(日) 07:47:41 ID:cj5NTfj9
族になるだけまだましな気がしてきた今日この頃。最近の若者はみんなひきこもっているのかと思ってた。
152ツール・ド・名無しさん:2010/05/02(日) 07:52:48 ID:???
音がうるさすぎる時点で…
ノーマル並のマフラーつけてくれればいいんだけど…
153ツール・ド・名無しさん:2010/05/02(日) 07:54:10 ID:???
矢作川沿いを走るときは落石に注意するんだ
前方不注意で落石を踏んでパンクした俺が本気で言うのだから間違いないorz
154ツール・ド・名無しさん:2010/05/02(日) 09:35:02 ID:???
昔の空冷ナナハンってノーマルでもあんな音してたんじゃないかな
155ツール・ド・名無しさん:2010/05/02(日) 10:44:17 ID:???
今から三重行くわ!
じゃあの!
156ツール・ド・名無しさん:2010/05/02(日) 11:00:31 ID:???
じゃあのって何?
157ツール・ド・名無しさん:2010/05/02(日) 11:02:30 ID:???
ボコボコ相談室乙
158ツール・ド・名無しさん:2010/05/02(日) 11:10:40 ID:???
知らん
159ツール・ド・名無しさん:2010/05/02(日) 11:16:01 ID:zIAuv8bm
160ツール・ド・名無しさん:2010/05/02(日) 11:46:14 ID:???
矢作川の上のほうでらバイクおることない?
161ツール・ド・名無しさん:2010/05/02(日) 12:09:44 ID:???
>>150
旧車會=珍古会 元珍がヤンチャ(笑)な昔を思い出して珍走する会CB,GS、ホーク、サンパチのチンドン屋
迷惑この上ない、職業はドカタ多数、オートバイの世界じゃグル珍以下の最底辺
自転車で言えばMTBルック車(笑)

旧車会(本物)CB72やラビットを綺麗にレストアして乗る人らのクラブ。お大尽はブラフとかアリエルに乗ってる。
前に下呂の方で見た古いイタリアンバイクの旧車会は圧巻だったね。ビアンキ、ベネリ、アエルマッキ他が100台ぐらい勢ぞろいしてた。
自転車で言えばニューサイクリングの世界
162ツール・ド・名無しさん:2010/05/02(日) 12:39:12 ID:???
>>154
そんなわきゃ無い、芯抜きしてあるから煩いんです。
163ツール・ド・名無しさん:2010/05/02(日) 12:43:11 ID:???
>>161
>自転車で言えばMTBルック車(笑)

MTBルック車乗りに失礼だろ、珍古の乗るのはパクられたママチャリ同等
164ツール・ド・名無しさん:2010/05/02(日) 14:29:22 ID:???
お前らもしっかり犯人探し汁!
http://www.news24.jp/articles/2010/05/02/07158457.html
165ツール・ド・名無しさん:2010/05/02(日) 14:37:02 ID:???
>>160
矢作川いってきた。モーターバイクの人いっぱい走ってたよ。
上のダムのところでも集まってた。
モーターバイクのことはよくわからんのだけど、
あそこらへん走っている人たちってマナーよさげで、
素人目にもよいものに乗っているように思う。
166ツール・ド・名無しさん:2010/05/02(日) 15:25:37 ID:???
モーターバイクって原付自転車の事なんだが
167ツール・ド・名無しさん:2010/05/02(日) 15:58:02 ID:???
モーターバイクとモーターサイクルはどう違う?
168ツール・ド・名無しさん:2010/05/02(日) 16:44:48 ID:???
ちがわんよ。
motorcycleもmotorbikeもいっしょ。
169ツール・ド・名無しさん:2010/05/02(日) 17:02:56 ID:???
>>166
…まじで?
motorbike = 自動二輪
pushbike = 自転車
じゃないのか?
170ツール・ド・名無しさん:2010/05/02(日) 17:06:32 ID:???
知多の方に初ツーリング行って来たんだけど足がぴくぴくしてるw
次回に向けてトレーニングしとこう。
171ツール・ド・名無しさん:2010/05/02(日) 17:10:57 ID:???
>141
小牧のDEPOで黒のMのロング在庫切れジャー!

ハーフ仕様になると股間の縫い合わせが4枚縫い合わせてあって、
前立腺攻撃しそう。
172ツール・ド・名無しさん:2010/05/02(日) 17:15:50 ID:???
常滑をだらだら南下してたらうしろからイカした格好した人がこんにちはつって挨拶しながらぴゃーっと追い抜いて行った
聞こえたかどうか知らんが一応挨拶返して、暇だったので1キロかそこら後ろをついて行った
あんまり速いからついてくのは無理だなと考えて走り去ってくのを見送った

それ以外にもいくらか走ってる人がいたね
天気いいしな
風もないし
173ツール・ド・名無しさん:2010/05/02(日) 17:42:09 ID:???
>>171
DEPOなんてそこら中にあるから色々回ってみれば?
174ツール・ド・名無しさん:2010/05/02(日) 19:06:31 ID:???
あ、そうそう、起毛タイプのティゴラのロングタイツがシーズンはずれで
2980円に値下げされていたわ。
175ツール・ド・名無しさん:2010/05/02(日) 20:12:42 ID:???
矢作川沿いに笹戸までのサイクリングを計画してます
枝下からの11号か355号はどちらが走りやすいでしょうか
176ツール・ド・名無しさん:2010/05/02(日) 21:19:20 ID:???
>175
355号は道は狭いが車がほとんど通らないから快適だよ。
一箇所、崖崩れ全面通行禁止区間があるけど、自転車なら物理的に通れる。ただ
し、雨の後など地盤が緩いときはその区間はやめた方がよさそう。
今日、奥矢作まで行ったけど、休日にかかわらず11号はダンプが多くて怖かった。
小渡サークルKのそばの11号でロードバイクが事故ってて、救急車が来てたよ。
177ツール・ド・名無しさん:2010/05/02(日) 22:58:48 ID:???
11号って道狭いのにトレイン先頭交替してる某店集団が怖い。てか危ない。
178ツール・ド・名無しさん:2010/05/03(月) 00:36:52 ID:???
355号がけ崩れ箇所があるの?最近?
179ツール・ド・名無しさん:2010/05/03(月) 01:25:05 ID:???
矢作第二ダム横とか工事中で相互通行とか奥矢作は路面状態悪くなってるとこが目立ったなぁ
千人塚も杉の落ち葉でちょっと危なかったり
180ツール・ド・名無しさん:2010/05/03(月) 01:31:57 ID:???
>>177
赤と黄緑の基地外カラーの集団だな
最近はレース会場とかでおとなしくしてんの?
181ツール・ド・名無しさん:2010/05/03(月) 01:39:50 ID:???
>>177
どこの店?文句言ってきてやるよ
182ツール・ド・名無しさん:2010/05/03(月) 13:29:45 ID:???

じゃぁここも→ http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1272290049/22 御願いする
183ツール・ド・名無しさん:2010/05/03(月) 18:12:49 ID:???
エアロバーっつうの?
前方ににゅーっと突き出したハンドル。
あれをつけるとそれ以外のどんなパーツを交換するより圧倒的に楽に走れるようになると吹き込まれた
速くならなくてもいいが楽してずるしてロードに乗れるなら僕向きだと考えた
聞いて以来頭の片隅にあったが、連休で暇なので店に行って聞いてきた

実際、平地を止まらずに走り続けるときにはすこぶる快適らしい
しかし、後付のやっすいのだとシフトやブレーキの度にハンドルを持ち替えないといけないから
レースも出なきゃ遠乗りもしない、街乗りメインだと使いにくいよとさとされた
やめたほうがいいんでないかと言われたにも関わらず、物は試しとつけることにした
つけることにしたっていうか、自分は買っただけで装着は店の人任せだが

そういや自転車本体の組み立ても、ペダルやホイールの交換も全部店の人任せだな
自分でやったことといえばサドル高くしたのとポータブルナビのクレードルつけたくらいだ
自分で取付けするなら今頃はエアロスゲーとかエアロ駄目だわ…とか書けただろうに
184ツール・ド・名無しさん:2010/05/03(月) 18:19:01 ID:???
>>181
やめとけ。君子危うきに近寄らずっていうだろ。
あいつらにかかわっていいことなんかひとつもない。
185ツール・ド・名無しさん:2010/05/03(月) 18:48:40 ID:???
エッセー書き始めたやつがいてびっくりした
186ツール・ド・名無しさん:2010/05/03(月) 20:05:14 ID:???
車のボンネット開けた事ないような人だなw
まあそういう人ほど高価なロードに乗ってたりするわけだが
ビアンキの事故のおっさんみたいなみっともない事はやめてくれよな
187ツール・ド・名無しさん:2010/05/03(月) 21:48:55 ID:???
DHバー付けて走ってる人

今日矢作で2人見たよ。
188ツール・ド・名無しさん:2010/05/03(月) 22:00:46 ID:???
今日23号線河芸のあたりを
ロードで颯爽と走り抜けてったボーイッシュなお姉ちゃん(腰のあたりがお姉ちゃん)
気合い入ってたな
189ツール・ド・名無しさん:2010/05/03(月) 22:13:28 ID:???
ttp://www.mbs.jp/news/jnn_4418705_zen.shtml
いま1つわかんなかったけど↑のニュース見て161がよくわかった
まぁ自転車500台集団走行もそうそう無いけどね
190ツール・ド・名無しさん:2010/05/03(月) 22:27:53 ID:???
ロードの集団走行も迷惑って意味じゃ似たようなもんだけどね
路肩狭い道だと抜けずに後ろ思いっきり詰まってたりするし
車から見りゃ騒音出さないだけまだマシって位の認識かもな

今日知多一周でご迷惑かけました、サーセン
191ツール・ド・名無しさん:2010/05/03(月) 22:54:18 ID:Ody8q/C2
今日矢作川走ってきましたよ。晴天で気持ちよかった〜。
ところで最近2代目のロードを買おうかと色々検討中
名古屋周辺で完成車が多いお勧めの自転車店誰か教えてちょ
192ツール・ド・名無しさん:2010/05/03(月) 23:04:13 ID:???
>>191
二台目なら完成車じゃなくて(ry
193ツール・ド・名無しさん:2010/05/03(月) 23:29:57 ID:???
>>191
数で勝負ならカトーだろ
194ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 00:25:22 ID:???
とりあえずワイズに行ってみて考えてみたら?
195ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 00:57:18 ID:???
2代目なら、今までより1グレード高いフレームを買って他を流用すれば良いのに。
そして余裕が出来たら、他のパーツも変えていく。
196ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 01:56:37 ID:???
>>187
今日、木曽川堤防沿い(岐阜県側)で見たわDHバーの人

交通量多くて、車・自転車・歩行者ともに待避する場所の無い道(待避=土手を転がり落ちる)所で、ず〜とDHバー握りしめてた

正直呆れた
197ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 02:13:10 ID:???
貧脚なんでしょw
DHバー使うと空気抵抗少ないから平坦路は楽だしね
ビンディング同様に公道使用はいかがなものかと思うけど
別にダメってわけじゃないから好き好きでいいんじゃないの?
198ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 08:45:23 ID:???
行動での使用は〜って、サーキット以外で使うなってことか
199ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 08:49:00 ID:???
講堂でそんなもの使用してはいけません、常識です
200ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 08:59:19 ID:???
坑道ならあるいは
201ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 09:01:51 ID:???
ちょっと講道館行ってくる
202191:2010/05/04(火) 10:26:01 ID:gGxUPFcc
>>193 >>194
thx今日回ってみます。

>>192 >>195
1代目は雨の日買い物用に改造する予定なんで。
予算とかあるし、完成車の方が計算しやすいからとりあえず見てくるつもり。
203ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 10:53:11 ID:???
>>197
>ビンディング同様に公道使用はいかがなものかと思うけど

もしかして、フラペ、スニーカーで乗っているのですか?
204ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 11:01:57 ID:???
ビンディング初心者の頃に立ちゴケして
後続車に急ブレーキ踏ませた俺には何も言う資格はない
止まってくれなきゃ間違いなく踏み潰されてた(汗
205ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 11:03:51 ID:???
フラペやスニーカの何がいけないんだ
遊びでやってんじゃないんだよ!
206ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 11:07:02 ID:???
プロのサイクルサッカープレーヤーの方ですか?
207ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 11:20:52 ID:???
別に違反じゃなけりゃ何使ったっていいんだろうんけど、
スグ横を猛スピードで車が走っていく堤防沿いで
ず〜とDHバーを握りしめてるのはどうかな?と思ったのよ

むしろ違反してるのは車の方だけど、死んだら文句も言えんし
208ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 11:30:34 ID:???
DHバー使うとそんなに早く移動できるものなの?
209ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 11:40:01 ID:???
トライアスロン用自転車の話だけど
DHバー使うと空気抵抗が減るからだいぶ楽になるよ
2キロか3キロ位は速度が上がる感じ

でも操作性ガタ落ちだしバランスとるの難しいから
競技以外で一般の方が公道で使うのは俺もお勧めはしない
後付けDHバーの事は知らないw
210ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 11:47:42 ID:???
牛角ハンドルがついているなら、ドロップとそうそう操作性が変わらんだろ?
211ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 11:52:02 ID:???
乗せたスピードを維持するのに適している。
TTや追い抜き、1000トラでデフォルトなのはこのため。
逆に、スプリントやケイリンなど全力でもがくのには不向き。
現在のUCIルールでも使えないが、ルール施行以前でも使われる事はなかった。
212ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 12:05:14 ID:???
ユニコーンハンドルとかどうよ?
真ん中に一本だけ突き出してて片手でそれを握り、もう片方はドロップ握るっていう

あれ、ドロップでいいんじゃね?
213ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 12:07:22 ID:???
つか、そんなに高速で巡航したいなら、リカちゃんに乗れば良いのに。
214ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 12:13:59 ID:???
なんでも見ようと思わなくても見れるらしいから一度乗ってみたいところだが、
どうせ楽するならトライクにしたいところだ
215ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 12:20:52 ID:???
>>212
体が捩れるような体勢はすぐに脊柱を痛めるわ
216ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 12:22:13 ID:???
メッセンジャーバッグではなくバックパック派ですね?
217ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 15:51:02 ID:j0lVnitG
木曽川沿い走ってきた。
高そうなロード、小径やクロスがいっぱいいて自転車ブームを実感。
218ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 16:49:45 ID:???
今日11時ごろ153号線のネバーランドのあたりでロード20台ぐらいが下って来ていた。
13時ごろ伊勢神トンネルでロードに遭遇。自転車に乗らない同乗者が驚いていた。
視認性が悪いのでトンネル内はテールライトは点灯、点滅はしたほうが良いね。
トンネル付近で若者がクロスを押して登って来ていた。俺も無理そうだからまだ挑戦は先にしよう。
219ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 16:54:46 ID:???
【宮崎/口蹄疫】民主党政府、消毒剤など全く配布せず9000頭以上を殺処分へ 他の動物や他県へ拡大の恐れ★11
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272952917/
220ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 18:09:22 ID:???
DHバースゲーな
ルールで禁止されてる公式大会はともかく一般車全部DHバーでいいんじゃないかってくらい
肘預けられるから楽チンだ
それだけに、ブレーキやシフトでいちいち持ち替えるのがめんどくさい
市販車はこれにブレーキとシフトつけたのを標準にすればいいのに
でもリカンベントにしたらレベルが違うくらいに楽なんだろうな

あとハンドル上にナビつける場所がなくなった…
しょうがないからDHバーにブラケットつけた
画面が90度回転してるけど別にいいよな
221ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 18:50:28 ID:???
>>219
中国産の藁の輸入を全面解禁したのが原因らしいとは知らなかった
何でそれを報道しないんだろうね

>>220
DHバーの先っちょにつければ90度回転の心配も無くなるよ
個人的にはライトをDHバーの先につけて、開いたスペースにナビを置けばいいと思うけど
222ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 19:58:15 ID:???
>>220
リカンベントは楽っていうかペダリングとかケイデンスの概念が無くなる
あと0.1度でも上り坂の場合はめちゃくちゃ坂を感じる
223ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 20:15:20 ID:???
>>213
あるある
冬の間サボってたけど久しぶりに乗っても30キロ巡航おいしいです
224ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 20:54:43 ID:???
>>218
自転車の人も二度と伊勢神トンネルは走らないでおこうと心に誓ったんじゃないかなw
あのトンネルさえなければ、153は最高のサイクリングスポットなのにね
225ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 01:54:54 ID:???
避ける場所がないから自動車も自転車も怖いな

旧段戸トンネル、入口ふさいであるのか・・・確認して良かったw
226175:2010/05/05(水) 13:19:31 ID:???
Res多謝。

アク禁で遅レス。
3日に、矢作行ってきた、行きは355で帰りに11号。
355号はハチ、毛虫、蛇のオンパレードでした。
崖崩れはリンク見て。ガクブルしながら通ってきた。
ほんとに雨の後は通らない方が良いとおもた。

http://takosu.xrea.jp/bi/src/1272886251654.jpg
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1272886320064.jpg
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1272886338975.jpg
227ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 13:50:25 ID:???
普通じゃん
228ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 16:19:59 ID:???
犬山いてKた
成田山見てついでに川越えて新鵜沼行って城行ってお菓子の城を外から見て帰った

500のペットを2本持って行ったが、行きは500一本ですんだが、
帰りは半分行かないうちに1本消費してしまいコンビニでもう一本買った…
ヘルシア買ったらあまりおいしくなくて疲れとあいまってうんざりした
229ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 17:27:13 ID:???
>>227
崖崩れの斜面が写ってないから。
現地で見れば分かるが、またいつ崩れてくるか分からない状態だよ。
基本的に通過はお勧めしない。
いきなり落石がクリーンヒットしたり、崩壊に巻き込まれ、後に身元不明の遺体発見とかになりかねないから。

あと、前後に落ち葉が積もってて、これも濡れてるとヤバげ。

ちなみに226じゃないよ。
230ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 17:51:08 ID:???
何枚か撮った犬山城天守からの写真を見ていて立体写真とるの忘れたことに気付いた
あの眺めならいい奥行き感のあるのが撮れただろうに
231ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 20:07:32 ID:???
そこが知りたい 特捜!板東リサーチ
「祝100周年!ナゴヤ新堀川ぶらり」にサークルズ
232ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 20:23:44 ID:???
この↓サークルズの事か? CBCも見る目が無いなぁw それともCBCの担当Dは芸なのかw

名古屋市千代田(旧 吹上)に在る自転車店(ttp://www.circles-jp.com/) 落書事件まとめ

平成20年12月7日(日曜日)に某自転車店が2周年記念のイベントが名古屋市北区矢田川河川敷矢田川橋付近で行われた。
そのイベント内で、河川敷道路に落書した。

その落書を付近の住人が見つけ、平成20年12月11日にttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1228566644/41のレスが付く

落書だけで無く、飲酒画像も有り、その事も問題になる。

翌日(12日)、ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1228566644/59が2箇所のブログに凸するが、共に即削除。

店舗側のブログにいたっては、即削しシカトして無かった事する。(ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1228566644/62)

2箇所のブログ共に凸コメント削除後、問題の画像を削除。 当日のブログを編集し直す。

また一人、店舗ブログに『道路の落書は消しましたか?』と凸するが、『はい! 消しましたよ! もちろんです。』とのコメが付き、スネーク令が下される。
(ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1228566644/69)

それを受け、翌日(13日)確認にスネークが行くが、落書は消されて無く、スネークがブログ確認すると、落書を消した旨のコメントが削除されて居た。
(ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1228566644/108)
余りに不誠実な対応の為、改変前のオリジナルブログの魚拓を晒す。
(ttp://s02.megalodon.jp/2008-1212-0033-51/trauma74.exblog.jp/9040027/)
(ttp://s04.megalodon.jp/2008-1212-0040-17/blog.circles-jp.com/?eid=904201)

以降、この店舗絡みのイベントの画像(かなり気持ち悪い)が度々晒されるが、このイベントの管理者である店舗責任者からの釈明や謝罪、落書消去は行われて居ない。

店頭歩道に店舗所有物で占拠されて居る模様(http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1244027952/736)

平成21年12月3日より新店舗にて営業中(ttp://blogblog.circles-jp.com/?eid=821104)「吹上の芸の店」が浸透し過ぎた為、千代田に移転したと思われる
233ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 20:53:14 ID:PICnLJwh
犬山クリテって今年やらないの? 募集も開催要項もないんだけれど。
234ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 20:56:59 ID:h5tnCcXJ
そういえば毛虫の道路横断の季節だな
連休中もけっこう横断してて気を抜くと新品タイヤで踏みそうだったわ
235ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 21:05:44 ID:???
いま黄砂がきてるんだけどな
236ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 21:18:40 ID:???
木曽川堤防沿い走って橋渡って岐阜市行ってきました。
道も広いし空いてて気持ちいい
市内に入って、柳ヶ瀬通りからちょっと入ると露天のちょっとお洒落で気楽な
飲み屋がいっぱいあって面白かったです。またこよっと
237ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 23:33:04 ID:???
名東区の西山本通と西里町の間に、
ミニベロ専門のショップができたみたい。
クルマだったのでよく見えなかったけど、
星ヶ丘テラスにあった、
片山右京サイクルのショップみたいな雰囲気。
オサレ系。
店名は読めなかった。
〜Veloみたいだったような。
238ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 01:40:16 ID:???
>>237
ブーム去ったら消えてそうだな
239ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 02:21:01 ID:???
ミニベロ専門店を名乗るからには、相応の改造を引き受けてくれないとな
スピードドライブ取り付け、小径ホイール手組み、アルミ切削による専用パーツ作成、ぐらいはやってくれないと
ただミニベロ並べてるだけの店なら、要らないよ
240ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 07:47:21 ID:???
>>239
それぐらいやらないと残らないね
241ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 10:59:32 ID:CpehcRMO
>>232
ねーねー? そのまとめって あなたが作ったの? すごい執念ですね。
242ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 11:08:11 ID:???
出たwww↑
243ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 13:45:30 ID:???
             ;='  "   ̄`ゝ、
             ,.r'"        `ヽ
    ___    _____  ク" =・=     =・= ヽ
   ~ヽ.`ヽ,r'",/"  i"           ヾ
  ,.r''''"    "ヽ、 レ __,.;ノ;''"`v'-、i、_ 、|
  ン       ヽ/             |
  { , ”     ”  タ i          i }
 _,リ   <>  _"5/          `-{_
 `-i ,        }" |,,           ,ノ
   `!、__、 ,.__,イ'"  `!、、 、   ,.   ノ'
    |」 "   |」    ⊂⊃''`-''"-''"そ⊃
244ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 13:50:51 ID:???
その店は反省してないからまた繰り返すね〜
店が消えるまでテンプレにすれば?
245ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 15:04:08 ID:???
237の店の詳細が知りたいので、知ってる人レポ願います。
246ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 15:05:11 ID:???
>>243
モリコロパークの植込みってまだあるの?
247ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 19:14:24 ID:???
風呂入ってお湯浴びたら手首がひりひりする
手首見たら内側の一部だけマジ赤い
グローブの穴んとこだけ、昨日走ってる時に日焼けしたぽ
オープンフィンガーだともっと悲惨なことになったんだろうな
248ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 19:19:25 ID:???
鶴舞公園の不法占拠テントが減っているような。いや全く無くなっていたような。
その代わり初老のガードマンがいた。

鶴舞の駅前の無料駐輪所も綺麗に整頓されて初老のガードマンがいた。
もしかして、 市がホームレス雇ってガードマンにしたってことかな。

だとしたらやったね。河村市長!
249ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 19:45:34 ID:???
リカンベントのオレは身体の前面が焼けますw
250ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 20:16:18 ID:???
うつ伏せで乗ればいいだろ
251ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 20:20:24 ID:???
UVケアくらいしろよ
252ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 21:21:58 ID:???
>>218
おととい稲武まで走ったときに伊勢神トンネル通ったわw

予備知識まったくなかったので歩道がないことに動揺しつつも突入
・・・死ぬかと思いましたです、はい

トンネル内はトラックが起こす風が吹き荒れていてバランスを崩しそうになる
転んだら確実に死ぬ、かといってもう降りて歩くこともできない(減速したら追突される)
泣きそうになりながら鬼漕ぎで脱出した

帰りは自転車を抱えて背中をトンネルの壁に押し付けるように端っこを歩いたよ
もう二度とあそこは走りたくないw
253ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 21:31:32 ID:???
生きた心地がしないとはこの事だねw
254ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 21:51:22 ID:???
>>252
側道を走らなかったの?
255ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 22:16:19 ID:???
>>250
さすがにプロンは乗る勇気ないっすw
>>251
メンドくさいので、着たり塗ったりするくらいなら焼けちゃってもいいっす。
256ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 22:18:13 ID:???
足助バイパス内の歩道は、自転車がすれ違える位の幅はあります?
257ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 22:34:41 ID:???
>>254
側道って、旧伊勢神トンネルのこと? そのときは存在を知らなかったんだ

>>256
余裕。広くて明るくてとても走りやすい。
ただ一箇所だけクランク状に歩道が曲がってる場所があるので、
むやみに高速を出すと危ないかも
258ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 23:18:13 ID:???
歩道で高速走行するなよ・・・
259ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 23:22:26 ID:???
>>256
バイパスとは知らず普通に車道を走ってたな。
上りはさておき下りなら車道で行ける。
260ツール・ド・名無しさん:2010/05/07(金) 10:43:02 ID:???
行けるって違反行為を推奨してどうする
261ツール・ド・名無しさん:2010/05/08(土) 12:04:25 ID:???
え?
あそこ軽車両通行禁止って看板あったっけ?
バイパス=軽車両禁止では無いよ。
262ツール・ド・名無しさん:2010/05/08(土) 12:08:20 ID:???
ケッタって名古屋語?
263ツール・ド・名無しさん:2010/05/08(土) 12:14:07 ID:???
愛知と三重以外ではほとんど聞かない>ケッタ
264ツール・ド・名無しさん:2010/05/08(土) 14:39:18 ID:???
あ、>>257の歩道についてだけど、バイパスのトンネル内のことね

バイパスに付随してる歩道は自転車では走行困難だよ
幅狭いし(一部は1メートル未満)、枯れ枝などのゴミが散乱してるし、
何か所か階段で上り下りしないといけない場所がある

>>260
バイパスは自動車専用道路じゃないから自転車も通行可だよ
トンネル2つ過ぎてちょっと行ったところにある鶏肉料理の店はオススメ
265ツール・ド・名無しさん:2010/05/08(土) 14:55:38 ID:???
あの店には、反対側の小渡から山越えして行く方が安全。
266ツール・ド・名無しさん:2010/05/08(土) 17:57:49 ID:???
今日尾張旭の宮下橋辺りで、普段着ノーヘルでDHバーを持って歩道を走ってきて、その後信号無視していった馬鹿ロード乗り。
ここの住人じゃないだろうね。
矢田川に叩き込んでやりたい。
267ツール・ド・名無しさん:2010/05/08(土) 19:18:56 ID:???
半田のほうから師崎経由で常滑いったんだけど、今日は一杯自転車乗りとすれ違った
とくに、全員おそろいの青いジャージを着た一段が記憶に残った
海に入りてーなーと思いながらだらだら走ったが結局入らなかった
268ツール・ド・名無しさん:2010/05/08(土) 19:54:05 ID:???
わかったからチラシの裏に書いとけw
269ツール・ド・名無しさん:2010/05/08(土) 20:14:13 ID:???
>>266
東山動物園の前あたりでも変な奴がいた。
黄色のジャイアントのロードでノーヘル車道逆走。
すげー迷惑だった。
270ツール・ド・名無しさん:2010/05/08(土) 21:05:47 ID:???
名古屋南部から長島1周して帰ってきたいのですが
お薦めの道ありますか?
271ツール・ド・名無しさん:2010/05/08(土) 21:09:44 ID:???
木曽川堤防出れば天国だが
それまでが地獄
272ツール・ド・名無しさん:2010/05/08(土) 22:48:42 ID:7USRT1Qv
コンビニといえば、サークルKばかり
273ツール・ド・名無しさん:2010/05/08(土) 23:39:04 ID:???
267>>
それは「愛三」の連中じゃないの?
11:30頃常滑あたりだったかな?
274ツール・ド・名無しさん:2010/05/09(日) 00:47:39 ID:???
>>245
エポ・ヴェロというショップ名らしい。
HP見ると電動自転車の専門店みたい。
http://www.epovelo.com/
ちょっとスレチかも。
275ツール・ド・名無しさん:2010/05/09(日) 01:23:09 ID:???
>>274
英国から苦情がきそうなデザインだな

276ツール・ド・名無しさん:2010/05/09(日) 03:16:35 ID:???
>>245
さんくす、ちょっと期待してたんだが残念な感じだな
277ツール・ド・名無しさん:2010/05/09(日) 08:19:37 ID:???
リカンベントを試乗できるような店はないでしゅか?
278ツール・ド・名無しさん:2010/05/09(日) 09:57:49 ID:???
俺マヌケだな、245は俺自身だた
274氏サンクス!
279ツール・ド・名無しさん:2010/05/09(日) 11:04:41 ID:???
>>277
展示品がまだあれば遊で試乗できる
280ツール・ド・名無しさん:2010/05/09(日) 11:37:41 ID:???
>>277
リカンベント乗ってま〜す。楽しいですよ。
ブロックMTBで100km走れる人なら200km走れます。
281ツール・ド・名無しさん:2010/05/09(日) 11:46:20 ID:???
試乗できるところを聞いてるのに、乗ってま〜すじゃねぇよ。
282ツール・ド・名無しさん:2010/05/09(日) 11:49:44 ID:???
俺に言えば試乗させてやるよ

って意味じゃね?
283ツール・ド・名無しさん:2010/05/09(日) 12:20:59 ID:???
みんな知多行くけど、知多横断道路は走るのかしら?

【社会】道路脇の草むらに男性の遺体 - 愛知
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273325303/
284ツール・ド・名無しさん:2010/05/09(日) 15:41:43 ID:???
>>273
見かけた場所も時間もぴったりだ
きっとその人たちに違いあらへん
285ツール・ド・名無しさん:2010/05/09(日) 17:36:05 ID:???
>>282
アッー!
286ツール・ド・名無しさん:2010/05/09(日) 19:45:29 ID:???
俺のを貸してもいいけど、問題は場所だな・・・
287ツール・ド・名無しさん:2010/05/09(日) 19:52:01 ID:???
じゃあメッカ鶴舞公園WCで
288ツール・ド・名無しさん:2010/05/09(日) 22:37:57 ID:???
ニョロニョロ(橙白のストライプ)の大群は自転車への嫌がらせですか?
ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1273412170921.jpg
289ツール・ド・名無しさん:2010/05/09(日) 22:48:16 ID:???
>>287
メッカなのか
近づかないようにしよう

>>288
明らかに嫌がらせです
愛知は車社会なので、自転車への嫌がらせが本当に激しい
290ツール・ド・名無しさん:2010/05/09(日) 22:51:30 ID:???
ここまでするか
つか、ここまでされなきゃいけないようなことした覚えはない
291ツール・ド・名無しさん:2010/05/09(日) 22:56:33 ID:???
路駐防止のつもりなのかもしれんが、これ最悪だなw
駐停車禁止の標識立てて、警察が回れば済む話だろうに
292ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 09:33:55 ID:???
293ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 09:50:01 ID:???
アァーーっ!!
294ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 09:52:14 ID:???
胸は薄いけど腹がポコっと出ているのは歳のせいですね
295ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 12:22:36 ID:???
誰もそんなこと聞いてないだろ?
296ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 12:57:57 ID:???
三菱が見えるから県営空港の辺りじゃない?
女のこもいるんだな。いいないいな。
297ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 13:12:23 ID:???
皮剥ぎとかの群れかな?
298ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 13:15:53 ID:???
なにそれ怖い
299ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 13:20:12 ID:???
カミハギ周辺に地図で三菱でググッて入鹿池に行く途中で川沿いの道で、
休憩にふさわしそうな所を見て言ったら、美鈴が見えたのでこのへんかと。

http://maps.google.co.jp/maps?q=%E7%9C%8C%E5%96%B6%E7%A9%BA%E6%B8%AF&oe=utf-8&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox-a&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl
300ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 13:24:02 ID:???
なんだ宣伝か
301ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 13:31:47 ID:???
ストリートビューでみたら、公園が無い・・・。最近出来たのか?

http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E4%B8%89%E8%8F%B1&sll=35.291589,136.95591&sspn=0.034258,0.055189&brcurrent=
3,0x60030d3451ef2073:0x991c81e7c97ab453,0&ie=UTF8&hq=%E4%B8%89%E8%8F%B1&hnear=&ll=35.304076,136.954295&spn=0,0.005493&t=h&z=18&layer=
c&cbll=35.303827,136.953778&panoid=DVzwEX-2C1msCINeVaIAZw&cbp=12,342.8,,0,5.88
302ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 14:13:33 ID:???
>>292
おそらくここです
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=35.303619%2C%20136.953514&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl

大山川沿いに走っているのだろうか?
303ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 14:53:53 ID:???
304ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 16:11:32 ID:???
大山川沿いを北上して、野口の坂越えて明治村、入鹿池へ向かうコースだな。
305ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 16:52:36 ID:???
休憩所は大山川とクロスする尾張広域緑道のだね
306ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 16:54:50 ID:???
えりかが可愛すぎて死にたい
307ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 18:19:51 ID:???
おまえらの捜査能力はCTU並だな・・・
308ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 18:44:59 ID:???
ショップの自演乙
309ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 21:17:24 ID:???
>>283
その近辺を何回か通ったよ。
知多広域農道から常滑に抜けるのに、
横断道路の側道を使う。この事件場所よりはもう少し常滑より。
この辺でスポークが折れて、道端で作業したことあるよ。
怖い事件だな。
310ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 22:16:33 ID:???
ドロップハンドルにバーをくっつけてみたがブルホオオオンが気になるこのごろ
ブルホオンをつけるメリットがあるのか
前傾姿勢するならバー持てばいいじゃん?
あるいはドロハンの下側握ればいいじゃん?
だらだらしたいならブラケットでいいじゃん?
ではブルホオンはいったいどういうときに使えばいいんだ…
前傾姿勢をとりつつブラケットポジションのように楽が出来るのだろうか
うはブルホオンすげえ
神か

でもドロップのままでいいか
311ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 23:27:08 ID:???
>>288
ああ浅間町のところね。以前はポールが外側しかなくて中に駐車しとるバカが多かったからね。
そのまま西に行くと靴屋が並んでるよね。
そこで北側一本入った美濃路がおすすめ。
312ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 00:01:03 ID:???
>>310
ドロハンで下ハンをほとんど使わないような人なら、ブルホンの方がラク
313ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 00:39:21 ID:???
名古屋港CR行ってきた。車止めは鬱陶しいけど、走り易いなと思う。
ほとんど人いなくて寂しく帰ってきた。
314ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 01:17:59 ID:???
俺も名港CRはよく行くぜ
もうちょっと足伸ばして木曽岬干拓行ったり長良川河口堰行ったりするのも楽しいよな
315ツール・ド・名無しさん:2010/05/13(木) 08:30:55 ID:rGWURJhH
飛島自転車通勤怖いわ

いつかトレーラー&コンテナに潰されそうな気がする。

>>314
仕事帰りに木曽岬ぐるっと回って国1で帰ることあるよ。
長島の夜景が綺麗だ・・・

316ツール・ド・名無しさん:2010/05/13(木) 08:44:53 ID:???
なんだこの風の強さ
今が3月なのかな、寒いし
317ツール・ド・名無しさん:2010/05/13(木) 16:09:23 ID:???
318ツール・ド・名無しさん:2010/05/13(木) 17:16:08 ID:???
誰か車道の走り方教えてくれ…
最近ピスト(もちろん前後ブレーキ付き)買ったんだけどスポーツ車(?)初めてなんだ
319ツール・ド・名無しさん:2010/05/13(木) 18:02:35 ID:AHB8ZCuf
320ツール・ド・名無しさん:2010/05/13(木) 19:00:30 ID:???
今日、鶴舞北の自転車レーンを初めてまじまじと見たんだけど、
伏見通よりさらに自己満足感漂う、酷い出来だな・・・。
321ツール・ド・名無しさん:2010/05/13(木) 19:43:18 ID:???
>>318
初めて買ったスポーツ車がリカンベントの俺より思い切ってるな
あんなんとっさの制御ができる気がまったくしない
322ツール・ド・名無しさん:2010/05/13(木) 20:12:13 ID:???
>>319
あざーっす!

>>321
前後ブレーキ付いとるで大丈夫。
323ツール・ド・名無しさん:2010/05/13(木) 20:49:45 ID:???
>>320
短すぎて意味がないと思うが出来自体はいいんじゃね?
324ツール・ド・名無しさん:2010/05/13(木) 20:53:47 ID:???
Y's名古屋の走行会がニワカすぎるw
名古屋城一周とか小幡緑地周回とか地元民には思いつかんような走行会
325ツール・ド・名無しさん:2010/05/13(木) 21:00:24 ID:???
リカンベント買う方が思い切ってると思うし、とっさの制御が取りにくいと思う
326ツール・ド・名無しさん:2010/05/13(木) 21:22:02 ID:???
>>324
女子とお近づきになるためのライドだよ。
327ツール・ド・名無しさん:2010/05/13(木) 21:31:36 ID:???
工業高校卒の集まりでもあるまいしw
328ツール・ド・名無しさん:2010/05/13(木) 22:04:21 ID:/wcobfXN
>>324
小幡緑地周回はインターバルに丁度いいぞ。
329ツール・ド・名無しさん:2010/05/13(木) 22:59:29 ID:???
1年以上チャリに乗ってなかったので、久しぶりに小幡緑地に行った。
1周出来なかったヨorz

ゴルフ場の横の坂をチャリ押して歩いてる時に、コンニチハ〜ってローディーが
追い抜いていった。

ココに書き込まれるかと思ってドキドキした。
330ツール・ド・名無しさん:2010/05/13(木) 23:10:29 ID:???
今日18:00頃、名古屋駅新幹線上りホームで透明なゴミ袋に
折り畳み自転車を入れて輪行してる3人組がいたんだが、このスレの住人かな
331ツール・ド・名無しさん:2010/05/14(金) 03:03:40 ID:???
小幡緑地か、近所だけど定光寺上り周回か吉根の上り周回に行っちゃうな
展望台は自殺ポイントでちょっと好きではないし
今度久しぶりに行ってこよう
332ツール・ド・名無しさん:2010/05/14(金) 08:40:01 ID:MC1ImN5U
吉根の上り周回って、吉根坂の事?
ミニストップから上がってチャンバリン超えて、ゆとりーとで折り返すくらいの。
333ツール・ド・名無しさん:2010/05/14(金) 09:52:42 ID:???
今週末は、小幡緑地でオフ会な!
334ツール・ド・名無しさん:2010/05/14(金) 10:41:50 ID:???
ところで小幡緑地に何時に行けばいいんだ?
335ツール・ド・名無しさん:2010/05/14(金) 10:44:44 ID:???

 ( ´∀`)<ヒミツ
336ツール・ド・名無しさん:2010/05/14(金) 18:35:07 ID:???
自殺オフ?
何持ってけばいいの?
337ツール・ド・名無しさん:2010/05/14(金) 18:41:58 ID:???
( ´∀`)<ヒミツ
338ツール・ド・名無しさん:2010/05/14(金) 21:12:48 ID:???
みんなヒミツを持ちよって
そこで打ち明ける懺悔オフ・・・
一番酷いヤシが吊される
339ツール・ド・名無しさん:2010/05/14(金) 21:28:36 ID:???
ヲタ系勤務でMR-S乗ってるんだけど
なんとかロード積む方法ないかな?
助手席外すしかないかなぁ
340ツール・ド・名無しさん:2010/05/14(金) 21:33:21 ID:???
>>339
どっかにフェラーリに無理やり積んでる画像があったけど
341ツール・ド・名無しさん:2010/05/14(金) 21:40:12 ID:???
小幡緑地で落車の練習していいですか?
こんな風に

    ∩
    | ゝ  <ヽ
    / /   ヽ ∨
   /  i    / /
  /  丿   /  ノ
 (   ヽ、 /  〈
  \  /'' ー'' ⌒`/ヽー 、
    \/       〉   ⌒彡彡彡彡ミ
     ヽ   ,, -‐"      彡彡彡彡ミ
       \/      / ィ _彡彡彡彡
        "ーーーー(,,___/つミ彡彡
342ツール・ド・名無しさん:2010/05/14(金) 22:33:58 ID:???
>>339
リアにマウントできるキャリアーは?
または、フォークを抜く。
助手席外すと乗車定員変わるから、
おまわりさんに怒られちゃうぞ。
343ツール・ド・名無しさん:2010/05/14(金) 23:13:41 ID:???
>>339
NSXの助手席にロード積んでる人が居る(居た?)そうな
344ツール・ド・名無しさん:2010/05/15(土) 04:35:34 ID:???
>>342
乗車定員が一人になった車に一人乗っててどう怒られるんだよ?
345ツール・ド・名無しさん:2010/05/15(土) 04:47:18 ID:???
スマン、乗車定員の変更の申請してなかったら違法だ。
346ツール・ド・名無しさん:2010/05/15(土) 07:48:52 ID:???
tst
347ツール・ド・名無しさん:2010/05/15(土) 07:49:41 ID:???
おk
規制解除されたし天気良いし三河湖いってくるわ
348ツール・ド・名無しさん:2010/05/15(土) 09:20:54 ID:???
tes
349ツール・ド・名無しさん:2010/05/15(土) 10:24:32 ID:???
いま、BSフジでカミハギ出てるね
350ツール・ド・名無しさん:2010/05/15(土) 18:35:34 ID:???
いい天気だったんで鞍が池公園PAから県道11号で矢作ダム往復したら
すごい数のロード乗りだった。コンビニにもいっぱい。。。
351ツール・ド・名無しさん:2010/05/15(土) 21:15:26 ID:???
三河湖も一周できるように反対側の道路を整備すればいいのに
352ツール・ド・名無しさん:2010/05/15(土) 22:05:20 ID:mgNXlwk/
なんか今年は風が強くない?
353ツール・ド・名無しさん:2010/05/15(土) 23:11:45 ID:???
どんな風が吹こうとその勇気は折れない


自転車に乗りながら音楽を聴くに当たって耳をふさがず外の音を聞くにはどうしたらと長いこと考えていた
脳内でいろいろシミュをしてみたがどれも一長一短だった

さっき、ひらめきがきた
モノラルイヤホン使えばいいんだ
これなら確実に片方は耳をふさがず、かといってスピーカみたいにがんがん音が漏れることもなく、
骨伝導のように聞きにくいこともなく、工作もいらず、お金もかからない

完璧すぎる
あれ、でも逆に言えば確実に片耳はふさがってんじゃん…
うーん
354ツール・ド・名無しさん:2010/05/15(土) 23:40:20 ID:???
カナヘビのカサコソ逃げる音がBGMだぜ
355ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 00:26:17 ID:???
イヤホン厨うざい
どうせ聴いてるのはアニソンかアイドルものだろ。
356ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 01:16:40 ID:???
わたくし頭の後ろにドッペルギャンガー、ホルモンか筋少聞いて走ってます。

リカンベントです、はい。
357ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 02:01:32 ID:???
>>353
素直にスピーカーを設置 もしくはこれ
http://www.sony.jp/products/activespeaker/special/pfr-v1/index.html

高いし重いけどw
358ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 02:49:45 ID:???
スピーカーで堂々と電気のVOXXXとか流してる
359ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 10:01:10 ID:???
>>341
自転車でやると顔面着地になるから、顔に傷ができるぞ
それをやるなら、ノソクサとしか動かない強行採決の場ぐらいにしておいた方がいい
360ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 15:47:17 ID:???
>>341
359氏ではないけどなすすべなく顔面着地した者惨状
頬骨骨折で補強プレート入れる手術で、外すの合わせて2回全身麻酔手術だた
幸い傷は残らなかったけどね
あとAAのみたく当り屋しないようにw
361ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 16:04:33 ID:???
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=20&id=1210087

おまえら、拾ったか?
拾ったら遺失物としてちゃんと届けろよw
362ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 16:13:28 ID:???
星ヶ丘の三越らへん風強すぎwwww
363ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 19:08:05 ID:???
あそこは通らん方がいいよ
平和公園側か一万歩コースの裏側走った方がいい
364ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 20:41:29 ID:???
>>363
マジでか…。
んじゃ桜山まで行くのどういう道がいいかな?いつもは東山通使って行ってる。
365ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 21:28:26 ID:???
俺はいつも星ヶ丘は大通りをそのまま走ってるけどな
ただし西に行くのは楽だけど、東から来るのは歩道を走らないと厳しい

366ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 21:30:52 ID:???
○マダ電気と両口屋の間はかなり危険だな
でも、歩道はさらに危険なんだよね
367ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 22:02:29 ID:???
阿久比から坂上って、佐布里池の真ん中渡ってすぐ左折して池沿い走って農道へ行こうと思ったら池沿いの道が未舗装だった
マウンテンバイクならワーッと突っ込むところだが安物とはいえロードなのでその勇気はなく、迂回した
くやしい
368ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 22:11:09 ID:???
>>367 あれはダムの上でしょ
369ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 22:37:56 ID:???
>>366
元々歩道はスピードを出さないし、車道よりよっぽど安心できる
でもヤマダ電機の前もいつも車が詰まってて走りたくないんだよな
370ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 22:39:56 ID:???
【研究機関の力を客観的に示す論文平均被引用数ランキング】

理学系及び工学系 : 1998〜2008

平均被引用数  被引用数  論文数    研究機関名

   18.11      392578   21677   (独)科学技術振興機構
   15.69      275262   17546   (独)理化学研究所
   14.57      140851   09670   自然科学研究機構
   13.55      984934   72683   東京大学
   13.50      107046   07930   東京医科歯科大学
   13.28      604720   45532   大阪大学
   12.91      684431   53017   京都大学
   11.15      317667   28496   名古屋大学
   10.89      102682   09426   金沢大学
   10.83      137228   12668   千葉大学
   10.65      145162   13630   慶應義塾大学
   10.33      443396   42914   東北大学
   10.17      119351   11734   神戸大学
   10.11      184432   18237   筑波大学
   09.82      291159   29663   九州大学
   09.60      243188   25340   東京工業大学
   09.29      234218   25214   (独)産業技術総合研究所
   09.07      262528   28929   北海道大学
   08.93      147939   16572   広島大学
   08.82      120826   13701   岡山大学
371ツール・ド・名無しさん:2010/05/17(月) 06:56:41 ID:???
今日も風強いのかな…
372ツール・ド・名無しさん:2010/05/17(月) 06:58:17 ID:???
昨日は強くなかっただろ。
373ツール・ド・名無しさん:2010/05/17(月) 13:47:10 ID:j243tb54
http://www.net.city.nagoya.jp/info/mn0801020100000038.html

楠公園の駐車場って無料なの?
374ツール・ド・名無しさん:2010/05/17(月) 16:01:00 ID:???
375ツール・ド・名無しさん:2010/05/17(月) 18:51:35 ID:???
>>374
なんという巨乳
376ツール・ド・名無しさん:2010/05/17(月) 20:17:51 ID:j243tb54
>373
無料だった。周りの道路も路駐可みたい。
377ツール・ド・名無しさん:2010/05/17(月) 22:26:45 ID:???
>>374
これ場所どこ?
378ツール・ド・名無しさん:2010/05/17(月) 23:29:50 ID:???
>>374
レブハフトのパドリスじゃん
379ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 00:13:22 ID:???
某名古屋初出店舗で面接して採用もらった!
んで、今の仕事辞めて新しい交代要員に引き継ぎして
円満退社に向けようとしてる途中で

大阪の勤務にしてもらえない?と メール できました。

名古屋で働く事に意味があるのに・・・

断りました・・・

前の職場は戻る席がなくなり、無職になりました。
380ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 00:16:32 ID:???
ま、がんばれ。











とでも言っておけばいいのかな。
381ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 00:54:35 ID:???
ジーザス…
382ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 05:59:54 ID:???
無職になったぞどうしてくれる
契約不履行だ
と訴えるべきだろう
383ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 06:05:39 ID:???
ハローワークに行って状況を話すべし。
しかるべき窓口を教えてくれるでしょ。
384ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 08:47:19 ID:???
>>382
訴えられるとしたら、就職ドタキャンした>>379のほうです
385ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 08:55:27 ID:???
採用条件によるだろうね。
名古屋勤務で採用したのなら、>>379の意見は通るでしょ。
386ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 08:57:40 ID:???


   織田信成が織田信長の子孫って本当?【2代目】

1 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/16(金) 21:32:41 ID:JA4SrPE20

10代織田信真 - (11代から14代は不明)- 15代織田重治 - 16代織田信義 - 17代信成(次男)
10代織田信真が、記録に残る最後の旗本織田家の当主。
11代〜14代が不明で、信成の祖父の親の名前がわからない。
先祖代々「信」の字を入れるのが伝統らしいが、信成の祖父についていない。

顔が信長に似ているとか言ってるが、信成の顔は、織田の血とは無関係な母親にそっくり!




http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1271421161/

387ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 18:22:28 ID:???
今池で上映してくれないかな
http://www.tokyo2osaka.com/
388ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 18:36:59 ID:???
今池地下劇場のおもひで
389ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 19:12:39 ID:???
>>387
え!?こういうのって映画なのか?DVDとかじゃないのか?
390ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 19:59:16 ID:???
今年の6月に米国で公開とあるね
半年、1年先とかならこちらでも見られるかも?
でもトレイラー見る限りみんな違法だ…
391ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 20:28:11 ID:???
「違法行為を助長するものではありません」ってテロップを流し続ければ…
392ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 20:31:22 ID:???
こういう映像見るとピスト欲しくなるな…もちろんブレーキ前後付きで。
つかギア比どのくらいで走ってるんだろ
シングルスピードで峠登るってかなり辛くないか?
393ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 22:01:07 ID:???
GIANTに乗ってる背中が以上に丸まった長身の男が怖い
あいつよく見かけるけど何なんだ?
障害者?
情報求む!
394ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 22:04:34 ID:???
おまえ、誰?
知障?
情報求む!
395ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 22:08:59 ID:???
近所でよく見る犬が可愛い あの犬の種類は何なんだ 血統書付き? 情報求む!

ってのと同じぐらい、馬鹿な書き込みだなぁ。ある意味すごい。
396ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 22:13:03 ID:???
むしろ>393の書き込みの方が何だかよく分からないけど怖い
397ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 22:21:02 ID:???
つかgiant乗り多いよな
398ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 22:25:53 ID:???
千種区で休憩しやすいオススメの公園キボンヌ
399ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 22:59:00 ID:1JkRlNhr
>393
某メーカー系の店舗で何回か見たことあるよ。
雰囲気はちょっと妙な感じだったけど、店員との会話は普通だった。
ちなみに何が怖い? 
400ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 23:07:32 ID:???
>>395
フレンチブルドッグだよ。もちろん血統書付きだ。
401ツール・ド・名無しさん:2010/05/19(水) 00:15:09 ID:???
一般人から見たら本気走りしてるレーサー乗りはみんな丸まってる気がするのは気のせい?
402ツール・ド・名無しさん:2010/05/19(水) 00:37:02 ID:???
俺に乗ってるお腹が以上に丸まった身重の女が怖い
あいつよく見かけるけど何なんだ?
俺の嫁?
情報求む!
403ツール・ド・名無しさん:2010/05/19(水) 06:04:02 ID:???
>>393のレスは本当に気持ち悪いな。朝から嫌な気分になってしまった。
404ツール・ド・名無しさん:2010/05/19(水) 08:23:16 ID:???
本人かw?
405ツール・ド・名無しさん:2010/05/19(水) 08:37:56 ID:???
お前こそ>393本人だろww
406393:2010/05/19(水) 10:06:04 ID:???
自分の事を面白可笑しく書いたつもりでした。
こんなことになるとは思わなかった。
反省しています。すいませんでした。
407ツール・ド・名無しさん:2010/05/19(水) 11:15:37 ID:???
>>406
たくさん釣れてよかったねw
408ツール・ド・名無しさん:2010/05/19(水) 11:23:27 ID:???
と、ここまで全部俺のカキコでした
409ツール・ド・名無しさん:2010/05/19(水) 12:53:36 ID:???
tst
410ツール・ド・名無しさん:2010/05/19(水) 13:33:10 ID:???
>>387の動画見たけど…
どうしてこの手連中はみんな同じ事してるの?
どっかの道に落書きして粘着されてる店の連中もブレーキ無いは酒呑んで自転車乗るわでさぁ
その癖『俺はオリジナリティーを追求してる』とか『魂を磨いてる』とかさぁw
そんなもん追求したり磨いたりする前に常識やモラル、ルール、マナーを追求したり磨いてくれって言いたいよ
411ツール・ド・名無しさん:2010/05/19(水) 21:17:38 ID:???
平田エントリー開始だぞ。
412ツール・ド・名無しさん:2010/05/19(水) 22:41:09 ID:???
>>410
磨いてるつもりでただ磨り減ってるだけというわな
413ツール・ド・名無しさん:2010/05/19(水) 22:48:20 ID:???
>>398
千種公園、平和公園、鍋屋上野浄水場、千種区広いからいろいろあるぞ
414ツール・ド・名無しさん:2010/05/20(木) 00:58:16 ID:???
声かけ易い(され易い)お勧め公園どこですかね?・・・
415ツール・ド・名無しさん:2010/05/20(木) 02:13:41 ID:???
ウホッ
416ツール・ド・名無しさん:2010/05/21(金) 00:30:06 ID:???
>>414
公園は良く知らないけど、某販売店なら知ってるぞ
417ツール・ド・名無しさん:2010/05/21(金) 01:46:46 ID:???
千種公園って昔軍需工場だったんだよな
慰霊碑が立ってたし沢山人が死んだ場所なんだよな
418ツール・ド・名無しさん:2010/05/21(金) 09:30:49 ID:???
そういう古い公園なら興味あるな
最近の見たいに重機に任せて山の土削ったり積み上げたりしたハコモノ公園板みたいなのはつまらん
419ツール・ド・名無しさん:2010/05/21(金) 12:22:18 ID:???
中区栄にあるソニーストア、に行こうと思うんだがそのすぐ近くって駐輪所ある?
名古屋駅近くに止めて歩くしかない?
420ツール・ド・名無しさん:2010/05/21(金) 13:36:34 ID:???
>>419
ソニーストアから南に200m、ナディアパークの近くにある
ユニクロの屋上に駐輪場がありましたよ
店舗横の荷物搬入口?の人に一声かけてエレベーターで
屋上に上がるシステムのようで無料でした(20台ぐらい)

ヘルメットの汗止めにこれを買ってみた
ttp://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/290184-69
421ツール・ド・名無しさん:2010/05/21(金) 15:31:10 ID:???
レスthx
名古屋の真ん中で無料で人が監視してる駐輪場とかあるんだ
てっきり名古屋の駐輪場は放置対策で全部有料だと思っていた
田舎者の思い込みは怖いな

でも録画した映画を一気にみたいなぁ
BTTF3部作一気鑑賞にもひかれる

しかし明日を逃すと次いけそうなのは来月だ
来月晴れるとは限らないし明日行くしかないか
422ツール・ド・名無しさん:2010/05/21(金) 17:01:39 ID:???
お前の都合なんか知るかよw
423ツール・ド・名無しさん:2010/05/21(金) 17:42:45 ID:???
ドカタ用のヘルメットインナーが最強だよ
俺が愛用してるのはこれ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/brain/10984.html
ワークマンとかで売ってる

後頭部を覆うとびっくりするくらい快適で疲れにくいよ
日本軍の兵隊さん達が帽子から手ぬぐいたらしてた理由が良く分かる
424ツール・ド・名無しさん:2010/05/21(金) 19:29:44 ID:???
明日の日間賀島行く人いる?
425ツール・ド・名無しさん:2010/05/21(金) 19:30:49 ID:???
日間賀島は毎年雨になるな。
426ツール・ド・名無しさん:2010/05/21(金) 19:45:41 ID:???
自転車で行けたっけ?
427420:2010/05/21(金) 20:15:38 ID:???
>>421
補足
人の出入りのチェックに人はいるけど屋上にはいないから
(監視カメラぐらいはあるだろうが)、自転車そのものを
監視しているという状態ではないよ

追加
LACHIC北側(室内)と松坂屋本店本館北側(屋外)にも
駐輪場があるようです


>>423
普段、愛用してるのはナディアパークのモンベルで買った
こちら
ジオライン 3Dメッシュ パイレーツヘッドバンド
ttp://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1108491
428ツール・ド・名無しさん:2010/05/21(金) 20:38:44 ID:???
平田は雨天中止っぽいな。
429ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 01:01:04 ID:???
雨ごときで中止になる大会なの?
430ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 01:52:06 ID:???
当たり前。
431ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 06:03:33 ID:???
>>427
おお!それオサレだなぁ
普段から寅壱ファッションなんであこがれるわw

今から木曽川行ってきます ノシ
432ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 10:10:54 ID:???
>>421
ソニープラザのへんによく駐輪するけど
柵にくくりつけて放置してるよ
433ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 15:42:42 ID:???
ソニーの店行ってきた
結局ラシックの駐輪場に止めてそっから歩いた
たしかに、その辺の歩道に一杯自転車止めてあったけど、
放置自転車どうたらという看板を目にすると道端に止めるのは気が引けた
434ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 17:17:49 ID:???
実際ナディアパーク前にとめててモンベルで買い物中に盗まれた〜ってなレスも過去にあった気がするし、

栄、矢場町にはスポーツ自転車以外で行くのが無難だね。
435ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 17:28:50 ID:???
放置じゃない
買い物の間駐輪するだけだ
436ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 18:34:12 ID:???
437ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 18:34:46 ID:???
栄、矢場町でスポーツチャリは結構駐輪してるんだが
地下鉄の駅付近では指導の人が頻繁に歩き回ってるけど繁華街は全然
盗まれるのはソイツに問題あるんじゃね?
438ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 20:15:40 ID:???
ttp://www.pref.aichi.jp/police/gaitou/map/r02/index.html
年間発生状況(オートバイ盗、自転車盗)
439ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 23:12:23 ID:???
ソニプラだったら店の横に転がしとくのが一番近いw
店はガラス張りなんで愛車もよく見えるんじゃない?
440ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 23:20:19 ID:???
サドルの裏とかステムの影とかに画鋲仕込んである
知らない人が持ち上げたりしたら、ブスリと刺さる
もちろん、俺は仕込んである場所覚えてるから、全く問題無い

管理人のおっさんが勝手に並べ替えるような自転車置き場に置けないのだけが難点だ
441ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 23:22:00 ID:???
>>440
刺さった奴が腹いせに画鋲の位置を変えたりしてな。
442ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 23:28:21 ID:???
>>441
それはさすがに無いが、刺さった腹いせなのか、自転車が池に投げ捨てられていたことならあった
443ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 23:28:45 ID:???
>>440
念のために毒も塗っておくんだ
444ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 23:30:13 ID:???
電池と大きいコンデンサを仕込んでだな・・・
445ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 23:33:31 ID:???
ブービートラップ仕掛けるぐらい心配なら買い物用の自転車買った方がええんちゃう?
446ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 23:37:57 ID:???
ブービートラップはただの趣味だよ
自転車自体は5万ぐらいの安物だし
というか、高い自転車だと、半端なトラップ仕掛けてもそのまま持ち去られちゃうでしょ?

仮に高い自転車に付けるとしたら、画鋲じゃなくて発信機つけるよ
通報して警察と一緒に追跡してみたいし
447ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 23:52:15 ID:???
>>446
ココセコム搭載か?w
448ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 23:58:21 ID:???
>>442
wwwwwwwww
アホだな〜
449ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 00:19:03 ID:???
>>447
初期費用7400円 月額900円 思ったより安いな
http://www.855756.com/bike/charge.html

この発信機をどうやってバレないように仕込むのかが課題か
個人的にはシートポスト内部に隠せるぐらい小さくしてほしいところなんだが
450ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 00:42:58 ID:???
トラップを仕掛けるのはいいが、ケガさせないようにな。
アホのために前科者になってもつまらんぞ。
または集団でやってるやつらに拉致られたりするかもしれんし。
451ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 00:45:31 ID:???
サドルだけ外しておけば誰も手を出そうとは思わないだろう。
シートポストだけ高々と突き出してる自転車とか、何か薄気味悪いし。
452ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 03:31:36 ID:???
フレームに名前と住所を直でペンキペンで書いとけば大丈夫
453ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 09:44:06 ID:???
>>450
犯罪行為でケガをした場合でも罪を問われるのか?
家の庭に落とし穴を掘って、そこで骨を折ったとかも
454ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 10:13:05 ID:???
道路に画鋲撒いたら捕まるだろうけど、画鋲仕込んだ自転車を停めるのはどうなるのかね
公共の場に危険物を放置する行為と見られるのか、どうなのか
明らかに泥棒の方が悪いとしても、法律がどう判断するのか難しいところだ

そういう意味では、画鋲より発信機の方が無難だね
455ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 10:24:26 ID:???
万が一その罠で死んだりしたら気分が悪い
456ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 10:35:15 ID:???
悪党を始末できるんだからむしろスッキリだな。
人の自転車を盗むような奴は真性の屑だ。
457ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 11:24:12 ID:???
自転車泥棒はイスラム法で裁いて欲しいよ
458ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 11:40:48 ID:???
>>453
問われる場合もあるようだよ。
酷い例だと、泥棒が天窓から落下→施設管理者を訴えて勝訴なんてのもある。
まあ、アメリカの話だけどさ。
459ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 11:43:41 ID:???
ふと気になって調べたら、件の泥棒は結局最後、敗訴してたんだね・・・そりゃそうか。
460ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 11:52:46 ID:???
自転車・バイクは盗まれた方が悪い
これくらいの感覚でいないとダメでしょ
栄とかにかっこいい自転車で行くなんて
差し上げますって言ってるようなもんだぜ
461ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 12:31:22 ID:???
買い物するごときで繁華街に高級バイクを乗って行く神経が理解できん
勿論人の物を盗む奴の方が悪いけどわざわざ窃盗多発地帯に高級品を持ち込むのもどうかと思う
極端な事を言えばスラム街にバッチリ着飾り身包み剥がれるのと同じで同情し難いよ
TPOくらいわきまえるのが筋かと…
462ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 12:35:41 ID:???
そうだな。
スポーツ用にR3、買い物用にプレスポを使い分けてる俺は利口だよな。
463ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 13:13:26 ID:???
バクシーシ!バクシーシ!
464ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 13:16:23 ID:???
田舎にでも住んでるんかよ
栄に自転車で行くなんて毎週のことだし、ぱくられたことなんかね〜し
毎日通勤してる人すらいるわ・・・ってネタだよな
465ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 16:45:41 ID:???
大須、栄近辺に駐車されてる自転車良く見てみろ10〜30万後半位の自転車は沢山ある
地球ロックされてる50万オーバーの車両も日に数台は見かける
466ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 17:41:39 ID:???
>>465
いいこと聞いたw
467ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 18:47:21 ID:???
空気抜いとけばいいんじゃね?
468ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 18:49:43 ID:???
空気抜けてても、そのままトラックに積み込んで持って行かれるだけ。
469ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 20:33:23 ID:???
名古屋の北あたりで自転車のチームありませんか?
カミハギのチームはちょっと本格的すぎて敷居が高いのです。
470ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 20:45:37 ID:???
いっそ新チーム作っちゃおうぜ。
俺天白だけど。
471ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 21:29:58 ID:???
サイクルウェアのデザインはこれで決まりだな

                   .,!'i、      ィ-,     ,,、_,,-.
                   /.イヘ,     | ,!     .| ゙ニ-i、,!
    ∩             ./,r'1.,/     | |_,,,,,.  .| 7'ニ",!             ∩
    | ゝ  <ヽ       ,/,,''y゙./  .r‐ー''",二,,,,7  | lニ-'',>       / >  く |
    / /   ヽ ∨     "゙.゙l"/   ゙'ー'"〔.|     | l'ッ ||i、      ∨ /    ヽ ヽ
   /  i    / /       .,/,l゙._,,.    |.|,-.   .,l゙,|"r゙lヽ'i、    i  ヽ    i  ヽ
  /  丿   /  ノ      丿 二i、 ゙l   |゙',―i、゙l   .l゙,タ-l |_゙‐'      ヽ  ヽ    ヽ  ヽ
 (   ヽ、 /  〈       /ノ! | .| l゙   .l゙{ .| |   ,l゙,!ィ'',",ニl゙      〉  ヽ /   )
  \  /'' ー'' ⌒`/ヽー、シ" .| ゙l,,,"]   ゙l.二__|  ,l゙,l゙,,,ニl゙.゙‐''''i、 --イ´⌒ ''ー ''\   /
    \/       〉   ⌒彡彡彡彡ミ     ミ彡彡彡彡⌒   〈       ヽ/
     ヽ   ,, -‐"      彡彡彡彡ミ   ミ彡彡彡彡       ゛‐- ,,   /
       \/      / ィ _彡彡彡彡   彡彡彡彡__ ィ \      ヽ/
        "ーーーー(,,___/つミ彡彡    彡彡ミとヽ___,,)ーーーー"  
        ( ========================)
         / ̄// ̄// ̄// ̄// ̄// ̄// ̄// ̄// ̄// ̄// ̄//_ //^\ゝ
        / ̄// ̄// ̄// ̄// ̄// ̄// ̄// ̄// ̄// ̄// ̄//_ ///== \ゝ
       / ̄// ̄// ̄// ̄// ̄// ̄// ̄// ̄// ̄// ̄// ̄//_. /// ‖  \ゝ
   A  ノ ̄ノノ ̄// ̄// ̄// ̄// ̄// ̄// ̄// ̄// ̄//  A_ノ//======== \ゝ .A
   .ヒ==,@==@,==@,==@,==@,==@,==@,==@,==@,==@,==@,==@ ノ人ノ     ‖      ン
    ̄‖~  ̄~ ̄~  ̄~ ̄~ ̄ ̄~ ̄~ ̄~ ̄~ ̄~ ̄~ ̄~ ̄~ ̄~ ̄~‖| ̄ ̄ .‖ ̄ ̄ ‖
     ‖============================================.‖|=====‖==== ‖
472ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 21:42:30 ID:???
何で当たり屋なんだよ・・・ 気分悪い
そこは普通にシャチホコでいいよ
473ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 23:29:03 ID:???
1人500円ずつ賭けて知多半島一周レースとかやりたいなぁ
1位〜3位でゴールした人が賞金もらえる、みたいな

安全面とか課題が多すぎるから無理かな
474ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 23:32:34 ID:???
一般公道で金をかけて走らせるとろくなことにならない
475ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 23:37:23 ID:???
知多半島一周に最適なコース教えてください
476ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 23:44:19 ID:???
欲しい自転車は次々出てくるのに、俺の体は一つしかない。保管場所も無い。歯がゆい。

欲しい自転車見つけちゃった時って、どうしてる?
単純に我慢して終わらせてる?それとも買っちゃう?
477ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 23:53:10 ID:???
>>476
まずは金を稼いで一戸建てを買え
478ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 23:58:31 ID:???
>>473
公道レース=叩かれる
賭けレース=叩かれる
メンバー全員他言無用の誓いを立てても漏れるもの
よしとけ
479ツール・ド・名無しさん:2010/05/24(月) 00:01:08 ID:???
ここで某プロショップの話題が出るに100皇帝ヌメリアヌス
480ツール・ド・名無しさん:2010/05/24(月) 00:34:35 ID:???
>>475
素直に海岸沿いを走るべし

>>476
インテリアの一部として部屋に保管するべし
481ツール・ド・名無しさん:2010/05/24(月) 01:15:00 ID:???
海岸沿いにローラー並べてレースしろw
482ツール・ド・名無しさん:2010/05/24(月) 07:53:36 ID:???
>476
中華カーボン買ったらもう満足。
483ツール・ド・名無しさん:2010/05/24(月) 10:51:00 ID:???
知多半島一周レース

タイムとか着順じゃなくて、いかに一周サイクリングを楽しむかで競えばいいんじゃね?

そして各々ブログなりで宣伝して、優勝と言うか優秀者には自治体や各店舗などから
商品券や割引券が・・・ねーなw
484ツール・ド・名無しさん:2010/05/24(月) 15:21:27 ID:???
雨やんできたな。このサイトイイ!

http://weathernews.jp/radar/chubu-area.html
485ツール・ド・名無しさん:2010/05/24(月) 17:23:28 ID:???
定番じゃん。。
486ツール・ド・名無しさん:2010/05/25(火) 00:45:09 ID:???
>>475
私は名和北起点で海岸沿いを伊勢湾側→三河湾側で走ります。

よく雑誌で三河湾→伊勢湾周りが海沿いでイイ!と書かれてますが、皆さんはどうしてますか?
風向きや陽射し、走りやすさを考慮すると伊勢湾→三河湾の方がいいと私は思うのですが。
487ツール・ド・名無しさん:2010/05/25(火) 01:22:24 ID:???
488ツール・ド・名無しさん:2010/05/25(火) 08:24:58 ID:???
てす
489ツール・ド・名無しさん:2010/05/25(火) 11:15:59 ID:???
>>486
土曜日に伊勢湾→三河湾で走ってきました
自転車買ったばっかの初心者なんで詳しいことはわかりませんが
こっち周りの方が午前中の日差しを建物が防いでくれるので良いかも
あと三河湾側の方がコンビニが多いので後半ヨレヨレの初心者には
有難かったです
490ツール・ド・名無しさん:2010/05/25(火) 11:31:21 ID:???
採用
491ツール・ド・名無しさん:2010/05/25(火) 19:20:08 ID:???
>>489
自分も伊勢湾側から走るけど、富貴のサークルKの辺りでいつもタレる。
492ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 09:57:37 ID:???
493ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 19:20:30 ID:???
宣伝するにしてもさ、何か一言くらいは書きこめよ
494ツール・ド・名無しさん:2010/05/28(金) 00:04:04 ID:???
レーパンの試着って… 気になることが多いなw
495ツール・ド・名無しさん:2010/05/28(金) 00:32:21 ID:???
もちろんレディースもご用意しております。
496ツール・ド・名無しさん:2010/05/28(金) 00:47:37 ID:???
俺腰周り細いからレディースの方に参加しようかな
497ツール・ド・名無しさん:2010/05/28(金) 11:11:30 ID:???
俺ちんちん小さいからレディースの方に参加しようかな
498ツール・ド・名無しさん:2010/05/28(金) 13:38:52 ID:???
早朝の栄アポストで行列に並びに来た奴の一人がトラコン乗って来てた
パッと見けっこう弄ってある感じだったな
499ツール・ド・名無しさん:2010/05/28(金) 20:40:53 ID:???
ワコールのcw-xのレボリューションとかいうの買っちゃったから、いいや
いいやっていうか買えない
500ツール・ド・名無しさん:2010/05/28(金) 20:53:05 ID:???
ロングタイツ2万6000円とかcw-xを2着買えちゃうじゃないか
cw-xですらくそたけえなと思いながら買ったのに
事前に安いのを買って試した上でだけど

正直、裾がひらひらしないからクランクに絡む感触が無いって位で、大きな差は感じなかったけども
つかrevolutionまだはいてねぇ
ひざサポートとか効果あんのか、ほんとに
501ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 01:09:38 ID:???
>>500
同類の構造のでマラソン用の物はあるなしでかなり違う
披露の蓄積とかダメージが自転車とは比べ物にならないから解りやすいよ
502ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 01:30:12 ID:???
もうがいしゅつ(なぜかry)かと思ったのに…もまえらマラソン嫌いなのかね?

北アルプス縦走で名を馳せた内多アナが今度はビアンキ乗って
日本海側の富山湾から、太平洋側の静岡県・駿河湾へ、自転車で駆け抜ける長旅
始まっとるでよ。相方はテッシーだ裏山。
http://www.nhk.or.jp/nagoya-kintoku-blog/

よく考えたらスケート選手はバイク練普通にやってるんだね
503ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 08:35:27 ID:???
>>502
ゆうきちゃんの国営放送うんたらかんたらはこの話だったのか
テッシーも老けたな・・・
504ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 18:55:02 ID:???
でも、なぜゆうきちゃんトコだったんだ?
505ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 21:37:57 ID:???
>>500
一番リーズナブルなコンプレッションタイツは、モンベルのアウトレット品だ!約6K位でなかなかの出来上がりだと思う。スキンズを持っている奴曰く、スキンズは洗うと直ぐテロテロになる。
ワコールはコンプレッションアームカバーを買う予定だったが、5Kもしたからパールイズミをフクちゃんで2.7Kで購入した。
506ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 22:58:09 ID:ZO1q32Vz
これかい?
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1107117

着圧ソックスもあるな。
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1107110

SKINSのパワーソックスなんて5000円もするからな・・・。
507ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 23:09:53 ID:???
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1103221

リフレックが安くなって新登場! ベンチレーションあるのかな??
508ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 23:41:33 ID:???
きつけりゃなんでもいいって訳じゃないぞ。
509ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 23:47:29 ID:???
>>505
アームカバーはスポーツオーソリティのオリジナル商品998円を
今なら10%引きで買ったよ 十分使える
ゴルフ5のティゴラも1000円くらいで売ってる

>>506
その手のはwiggleで買えば2XUがほぼ半値なので・・・
510ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 07:52:09 ID:???
>509 本当だ・・・。
http://www.wiggle.co.uk/p/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AB/7/2XU_Compression_Tights/5360038830/

日本だと1万3千円する??
http://www.2xu.jp/compression/ma1551b.html

GOLF5のティゴラ製のコンプレッションタイツが2990円に安くなっていたので買ってみたけど、
どうも裏地がザラザラして気持ち悪いんだ。
511ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 18:34:28 ID:???
山王デポでシマノカーボンソールが\4990
512ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 20:18:22 ID:???
名古屋近辺で70〜80年代のイタリアロードバイク・フランスツーリングバイク売ってる店ないですか?
513ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 21:31:00 ID:???
>>511
型番は?
514ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 09:37:18 ID:???
>>512
名古屋市南区のカトーサイクルの*2階*ならあると思う
515ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 09:39:49 ID:???
ねーよ 嘘教えるな
516ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 09:49:59 ID:???
>>515
店員情報乙
517ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 15:36:37 ID:???
>>515
古い店のデッドストックの事だろ。
ニコーの2階も魔窟っぽいが。

まあ、どちらも客は入れないけどね。
518ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 16:28:08 ID:???
>>517
カトーの2階には新装してから入ったことあるけど
最近はダメなのん?
519ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 18:43:14 ID:???
>>512
カトーのおじさんに頼んでパーツかき集めてもらうんだね
フレームは、イタリアンロードは多数見る
客に見えるようにぶら下がっているよ
フランスのツーリング車は関心薄いんで、記憶にない
520ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 20:54:23 ID:???
名前忘れたけど、ビンテージな自転車ばかり扱ってるところ無かったっけか
521ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 21:42:51 ID:???
名古屋周辺に焼き付け塗装してくれるとこってありますか?
522ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 21:43:06 ID:???
状態を問わないならサイクリーという手も・・・

俺ならヤフオク、ebayだが
523ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 22:41:59 ID:???
>>521何を塗るか知らないけど、豊田のパウダーコーティング加藤の粉体塗装は焼付け塗装以上の塗膜強度
524ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 23:20:03 ID:???
>>523
値段はいかほど
525ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 23:23:24 ID:???
ビンテージのディテイルにこだわって再生したいんじゃね?
526ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 23:23:27 ID:???
対候性は当たり前として、しなりや外傷にも強いの?>>523
527ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 06:55:30 ID:???
>>512
カトーのおじさんかフサで聞いてみれば?
はづき関連の人なら詳しそう。
528ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 07:19:38 ID:???
ナゴヤサイクルってとこでも再塗装やってるよ
ttp://www.nagoya-cycle.com/nagoyacycle/nagoyacycle.htm
529ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 09:48:10 ID:???
>>524以前 バイクのフレーム塗装にだしたら5万でした。
>>526普通の焼付け塗装と比べて粉体塗装は密着度と塗膜厚が違うのでしなり・傷に強いらしい。
   本来は旧車バイクのフレーム塗装などをバイク屋から請け負う塗装屋さんだけど直でもok   
530ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 00:04:02 ID:???
>>528
あそこはウレタン塗装だから
531ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 01:04:45 ID:???
カミハギでもやってくれるみたいだけど
どこに依頼してんのかな?
532ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 02:03:28 ID:???
>>529
かつてバイクガイドによく広告載せてたとこだな。
ここでバイクといえば自転車だろJK
オートバイとかエンジン付きとでも言い換えるが吉。
533sage:2010/06/02(水) 03:23:43 ID:VCs01HFf
東海市在住なんですが、近所にsimizu cycleって店がオープンしてました。
覗いてみたところまだ店舗内がけっこうスカスカで仮オープンみたいな感じでした。
店員さんに聞いたら大府が本店なそうですが、どんな感じのお店です?
534ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 09:36:30 ID:???
街のおしゃれな自転車屋さん

ブログを見る限りでは
535ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 16:03:58 ID:Tkx886kY
ナポリピザ職人世界選手権で日本人初の優勝
名古屋大須の「チェザリ」オーナー牧島さん、世界一のピザ職人に。


ウォールストリート・ジャーナル電子版
http://jp.wsj.com/Life-Style/node_66548


536ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 16:45:04 ID:???
>>535
俺にはお前のレスからZipFMのBGMが聞こえる!
537ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 18:11:34 ID:???
>>535
この店以前にサイクル誌で紹介されていたなあ。
538ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 18:21:46 ID:???
ピザでも食ってろと?
539ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 18:26:40 ID:???
>>533
大府の共和駅の東の本店行ったことがあるけど、
「8x3のトリガーシフター欲しいんですけど」って言ったら「え?古い自転車なの?」って聞かれた。
540ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 19:05:52 ID:???
http://www4.ocn.ne.jp/~zx750a3/P_Kato.htm
なんか、ものすごい贅沢な塗装だな。
室内保管の自転車に必要ないくらい。
でも、愛着あるフレームならやってみる価値ありそう。
541ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 20:42:30 ID:???
通常塗装に比べてどれくらいの重量増加するのかな?
塗膜が強いのは良いが引き換えに重量増加はなぁ…
その辺のデーターが欲しいところだな
542ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 20:47:28 ID:???
Y'sのネオプリマート試乗したやついる??
543ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 21:27:59 ID:???
0.何ミリの世界だから重量は殆ど変わらないんじゃないかな
544ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 23:16:28 ID:???
これいくらくらいかかるのかなぁ
545ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 23:18:28 ID:???
塗膜が厚くなりゃ物理的に重くなるんじゃないかな?
粉体塗装と液体塗装の塗装材料の比重自体が大きく変わるとも思えんし
F1なんかじゃあれしか塗る面積が無くても塗装前と後では1から1.5s位場合によっちゃ2sも変わるらしいし
性能向上での重量増加なら許容できる所も有るけど、性能向上に貢献しない重量増加は1gも厳しいな
546ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 23:50:28 ID:???
自転車に乗る前に浣腸してみようかな
3回くらいやりゃ1kg位軽くなるだろうし相当違ってくるぞ
547ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 00:00:43 ID:???
髪の毛は軽量化のためにハゲた
548ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 00:07:31 ID:???
下の毛もだよな?
549ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 01:00:14 ID:???
すね毛って剃ってる?
けむくじゃらでレーパン履いてるけど
ちょっと抵抗感がある
でもポタ程度で毛剃る意味はないし悩む
550ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 08:32:01 ID:???
>>549
剃るの面倒になったからエステで永久脱毛した
サービスでビキニラインもやってくれたw
俺のチン毛の形が妙に整ってるのは内緒だ

ツルツルでめちゃ快適なんで次はワキ毛と顔のヒゲもやっちまう予定
551ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 08:56:28 ID:???
>>512
最近、末盛の交差点近くモデルガンショップ天龍の裏辺りに旧いフランス系ツーリングバイク専門のお店が出来たよ。
かなり小さい店舗だけどね。
552ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 16:20:10 ID:???
>>549
AV男優で柳井ってのがいる
毛むくじゃらでキモデブブサメンなので通称毛豚
その毛豚ですら最近は胸毛腹毛を剃ってるぞ
553ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 16:53:05 ID:???
>>552
オレは全身ジャングル日和なんだが、処理した方がいいのか。
554ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 19:10:26 ID:???
ガチムチモジャがこれからのトレンド
555ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 19:18:51 ID:???
バーバリアン
556ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 20:12:28 ID:???
最近ローディが増えたなあ。MTBでロングライドしている俺はちょっと肩身が狭いな
奴らの列車は連結する人数が多ければ多いほど速くなる特性があるのか追いかけても太刀打ちできん・・・

孕孕孕孕三三三 孕三←俺
557ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 20:25:38 ID:???
>>556
別に狭くなる必要はないだろう
俺はクロスでロングライドだし
558ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 20:55:49 ID:???
俺はクロスで通勤だし

どうせローディの大半はこれから激減するよ 夏になるから
559ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 21:41:35 ID:???
>>550
全部で何万くらいかかるのですか?
女の人がビキニライン脱毛してくれるの?
ちんちん見られた?勃起しなかった?
560ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 22:23:35 ID:???
ローディー増えたのは別にいいんだがノーマナーが目立つわ。

30km/h以上で逆走、わざわざギリギリ通っていく奴。
歩行者がいようがなんだろうが減速しない。
夜間無灯火。

人にケガさせるまで気づかないんだろうな。
ケガさせても気づかないか、こういうバカは。
相手がとろとろ走っててとか平気で言いそうだ。
561ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 22:50:43 ID:???
>>556
河川敷とかオフロードをショートカットしてやれよ。
562ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 00:17:38 ID:???
MTBで肩身が狭いって、リカンベントでロングライドのオレは・・・
563ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 00:42:11 ID:???
無恥
564ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 09:00:29 ID:???
本気ロードの人はそんなに違反行為みないけど変にラフなカッコのロードな人は怖い
でもって遅い・・こっちはクロスで普通に走っているのだが追いついてしまうのが4.5回
続いたらすげえ舌打ちされた
565ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 11:24:46 ID:???
本気もラフもロードは小さい信号は無視しまくってるじゃん
いちいち止まるのが面倒なんだろうけど
566ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 19:20:20 ID:???
市内から恵那に自転車で向かうとしたらどういうルート?

内津峠のみ旧道であとは19号とか??
567ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 19:49:18 ID:???
そうやね
568ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 20:23:31 ID:???
>>566
内津峠登らずに志段見〜東谷山〜定光寺〜古虎渓〜多治見
多治見から瑞浪の間はR19がバイパスになってるから
市街地走った方が良いんじゃないかな?
恵那の手前の中央道沿いはR19の迂回路ないかも?
569ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 20:24:03 ID:???
>>566
足助〜伊勢神〜稲武経由で走れ
570ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 22:01:59 ID:???
ジャイのMR4F興味あるんだけど
どこか実車のある店ある?
また、お値打ち価格で蛙店は?
571ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 22:15:45 ID:???
572ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 22:24:16 ID:???
ジャイアントのMR4とかクワハラのGAAPの、
色々いじったらこんな形になりました感がイヤ
573ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 22:32:50 ID:???
>>570
ジャイスト名古屋
574ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 22:42:23 ID:???
>>566
下街道だな
homepage2.nifty.com/yuta1348nrd/sitakaidou002/sitakaidoutop.html
575ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 22:48:38 ID:???
>>573
ジャイスト定価だろ?
ジャイを定価で買うのは何か損した気分w
576ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 23:01:00 ID:???
トレックのクロス買って一ヶ月だけど500キロぐらい乗ってもっと速いロードが欲しくなって
候補がCAAD8かCAAD9なんだけどキャノンデールの安い店ってあります? 

577ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 23:10:26 ID:???
知るかっ
578ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 23:11:51 ID:???
>>576
キャノは原則定価だな
579ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 23:15:25 ID:???
>>576
山王デポでTポイントでももらっとけ
580ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 23:37:45 ID:???
>>564
名古屋の信号、特に南北の道は信号オカシイよ。
守るのあほらしい。
581ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 23:41:51 ID:???
名古屋でスペシャライズド買うなら何処の店がお勧めですか?
勤務先は港区ですが転居先は海部郡(市外)になる予定です。
この地域でお勧め店あったら教えてください。
582ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 23:48:50 ID:???
>>581
ありふれた答だけど
フクイかニコーだな
583ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 23:53:27 ID:???
ここで聞いて何ですが・・・
海部郡〜以西ではお勧めありますか?
584ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 23:54:39 ID:???
伊勢まで往復
585ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 23:55:05 ID:???
586ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 23:58:00 ID:???
どうもです。
参考にさせていただきます。
587ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 00:06:39 ID:???
ミニベロ買おうとニコー行ったら
ルックス好み以外全否定されたw
588ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 00:06:54 ID:???
>>585
おー、津島の角の店か!
よく通るけど見た目ボロいんでママチャリ専門店だと思ってた
今度よってみるかな
589ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 00:09:39 ID:???
>>587
ニコーって、小径あったか?
Y's行きゃよかったのに
590ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 03:08:44 ID:???
昔からDAHONとか置いてたなぁ
591ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 06:27:26 ID:???
みんな、犬山クリテ出るのか?
今年も落車のオンパレードが見られるのか。
592ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 10:57:05 ID:???
あの津島の店のチームジャージ着た集団はマナー最悪。
593ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 14:26:03 ID:???
>>591
会場が歩いてスグの場所だけど
あえて三重までサイクリング行ってくる!
594ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 14:40:13 ID:???
>>585
うほ、こんな店あったんだ
店員どんな感じ?
595ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 16:09:11 ID:???
なんだか、最悪とか、うほとか・・・行くのが怖くなりました。

もっとまともな店はないですか??
596ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 16:24:47 ID:???
>うほとか
毒されすぎ
597ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 16:25:50 ID:???
とか言って安心させて狙ってるんでしょ
598ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 16:42:35 ID:???
同じ津島で
ttp://www.senga-cycle.com/
599ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 16:54:07 ID:???
よく貼られる巨デブフォーエバーおじさんの店だな
600ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 17:00:01 ID:???
今日は風も弱くて、サイクリング日和だったなぁ。
雨沢に逝きました。
601ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 18:57:58 ID:???
ヤマシゲはママチャリの方を爺さん、ロードバイクの方を息子がやっているが、
この息子が人を馬鹿にしたり、見下した喋り方や態度なので行かない方がいい。
602ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 19:13:12 ID:???
あとブログのがんばってますオーラがうざい
603ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 19:18:55 ID:???
後、津島という土地柄がな…。
604ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 20:16:45 ID:???
『うほっ』好きにはこちらの↓お店がオススメ やさしく導いてくれるらしいぞw

名古屋市千代田(旧 吹上)に在る自転車店(ttp://www.circles-jp.com/) 落書事件まとめ

平成20年12月7日(日曜日)に某自転車店が2周年記念のイベントが名古屋市北区矢田川河川敷矢田川橋付近で行われた。
そのイベント内で、河川敷道路に落書した。

その落書を付近の住人が見つけ、平成20年12月11日にttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1228566644/41のレスが付く

落書だけで無く、飲酒画像も有り、その事も問題になる。

翌日(12日)、ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1228566644/59が2箇所のブログに凸するが、共に即削除。

店舗側のブログにいたっては、即削しシカトして無かった事する。(ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1228566644/62)

2箇所のブログ共に凸コメント削除後、問題の画像を削除。 当日のブログを編集し直す。

また一人、店舗ブログに『道路の落書は消しましたか?』と凸するが、『はい! 消しましたよ! もちろんです。』とのコメが付き、スネーク令が下される。
(ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1228566644/69)

それを受け、翌日(13日)確認にスネークが行くが、落書は消されて無く、スネークがブログ確認すると、落書を消した旨のコメントが削除されて居た。
(ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1228566644/108)
余りに不誠実な対応の為、改変前のオリジナルブログの魚拓を晒す。
(ttp://s02.megalodon.jp/2008-1212-0033-51/trauma74.exblog.jp/9040027/)
(ttp://s04.megalodon.jp/2008-1212-0040-17/blog.circles-jp.com/?eid=904201)

以降、この店舗絡みのイベントの画像(かなり気持ち悪い)が度々晒されるが、このイベントの管理者である店舗責任者からの釈明や謝罪、落書消去は行われて居ない。

店頭歩道に店舗所有物で占拠されて居る模様(http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1244027952/736)

平成21年12月3日より新店舗にて営業中(ttp://blogblog.circles-jp.com/?eid=821104)「吹上の芸の店」が浸透し過ぎた為、千代田に移転したと思われる
605ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 20:23:27 ID:???
昔栄えてて今置いてかれてるとこは、そういう住民が多いな
606ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 20:34:58 ID:???
>>570
実車を見るだけならジャイアントストア
607ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 21:22:43 ID:???
名古屋市近郊に引っ越してきました
今度、ロードのフレームを新調したいと思います
オススメショップはどこでしょうか?
608ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 21:41:55 ID:???
>>580
旧トヨタ市内の方がもっとおかしい
狂ってる
609ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 21:59:01 ID:???
車の制限速度超過を減らすために、適度な速度で走っていないと
信号に引っかかるように調整されているんだっけか。
610ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 22:30:23 ID:???
>>607
素っ気ないのがいいならフクイ
上から目線がいいならカトー
セールストークに酔いしれたいならニコー
611ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 22:51:19 ID:???
>>601

に百万点!!
612ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 23:30:44 ID:???
県西部って土地柄なんだろうけど、常連の囲い込みが激しいから。

一見さんは気をつけてねw
613ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 00:02:41 ID:???
>>609
与太市内は目の前の信号が青に変わると
2〜3個先の信号が赤になる仕様
環境に厳しい環境
614ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 00:33:02 ID:???
昼間は普通の信号にすればいいのにね
で、バスを増やす
バスがそこらじゅうで邪魔してれば、暴走しようと思ってもなかなかできない
かつ、バスの利用者が増えれば環境にも優しい
615ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 00:52:32 ID:???
>>607
近郊ってのが、名古屋市東部ならクエスト日進もいいよ。
616ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 01:38:51 ID:???
>>607
近郊って東西南北でどっちの方なの?
617ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 01:48:48 ID:UkJAuD5k
なんで自転車乗りは信号無視が多いのですか?
車道を走って「俺通行区分守ってるぞ」オーラ出してるのに限って無視していくのをよく見かけるのですが。
618ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 02:10:12 ID:???
>>617
守ってる人は守ってるし、守らないヤツは守らない いろいろ
619ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 02:15:24 ID:???
>>618
そりゃいろいろでしょうけど…
守らない人の「ご意見」伺ってみたいものです
620ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 02:26:03 ID:???
守らないのは違反なんだから聞いたところで「いいわけ」な気がw
621ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 03:02:47 ID:???
信号無視したやつを追いかけて理由直接聞いてみれば?>>617
622ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 03:23:00 ID:???
スポーツタイプで信号無視する奴って目がいっちゃってる率も高いw
追っかけたりしたらガクブル
623ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 04:01:54 ID:???
624ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 04:53:42 ID:???
>>623
こええよ金山
625ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 07:44:17 ID:???
.>>607
丸の内のワイズでフレーム見比べるのも良いかもね。

基本的には家に近い店が良いと思います・・・。
626ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 08:20:17 ID:???
車も人も来ない赤信号で、青まで羊のように止まって待つのは
日本人だけ@フィリップ・トルシエ

まぁなんだ、安全を確認した上で赤信号をブッチするのは世界標準ってことらしい
627ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 08:52:59 ID:???
だから?
法を守る気が無いなら、法治国家に住むな。出ていってくれ。
628ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 08:59:42 ID:???
戦後、そう言って餓死した裁判官が板という都市伝説が・・・
629ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 09:23:52 ID:???
>627
そういうことを言ってるのは中学生までだと思ってたがw
630ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 09:29:11 ID:???
スレ違い
631ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 09:31:21 ID:???
正確にはこうな。

赤信号でも車が来ないと分かっているなら渡ってしまえ。
信号を守るのは身の安全を確保するためであって、
規則を守ること自体が目的ではないはずだ。(フィリップ・トルシエ)

規則に従って身を守るか
自分で判断して身を守るか

自己責任ってこったね。
632ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 09:35:50 ID:???
>>631
自分で考えろ ってことなんだね
633ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 09:42:58 ID:???
マナー談義は楽しいなー
634ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 09:49:40 ID:???
来ないとわかってるように思って走っていったら事故になりましたっていう事故がたくさんあるからなぁ
来ないからいいんだーなんつってぺろぺろーっと出て行ったらそのうち悲惨な目にあう
635607:2010/06/06(日) 10:05:50 ID:???
東海市に引っ越してきました
636ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 11:14:08 ID:???
人間の住むとこじゃないね
637ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 11:30:17 ID:???
ここは名古屋県のスレです。
東海市は名古屋県じゃないのでスレ違いです。
638ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 11:31:27 ID:???
>>634
ようは 死んで後悔しろ ってことなんだよね
639ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 11:33:26 ID:???
ローディーは他の自転車に追いつかれたり抜かれたりすることへの恐怖心から、信号無視してる面がある
640ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 11:38:58 ID:???
信号無視した糞ローディや糞クロス乗りを、信号守りつつ追い抜くのが俺のジャスティス。

つーか、貧脚で信号も守ってる俺相手に、信号無視しても追いつかれちゃうような糞雑魚は、車道走るなよ。
ママチャリで歩道走ってるのがお似合いだ。
641ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 11:45:32 ID:???
たぶん信号無視する奴に限って
ルール内なら何やってもいいと思ってるんだろうなぁ
642ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 12:09:01 ID:???
そもそも追いつくとか追い抜くとかいう発想が無いわ、何の競争してるの?
信号無視した人間を、しゃかりきになって追いかけ追い越して、訳のわからん
優越感に浸ってる馬鹿も、傍から見れば十二分に危険だろ。公道で追いつく
追い抜く言ってる馬鹿は、ママチャリで歩道走ってるのがお似合いだよ。
643ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 12:09:46 ID:???
そもそも、信号無視してまでスピード維持しようとする発想が必死過ぎるんだよな。自分勝手だし。
644ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 12:19:29 ID:???
>>642
そうだよね。「馬鹿」よばわり以外は全部同意。
640は、お子さまでしょう。
ジャスティスって書いて「カッコいい」から高校生ぐらいかな。
安全運転しようね。


645ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 12:22:33 ID:???
てか、お前等もしかして信号無視してんの?
スポーツ臭い自転車で信号無視してる奴が、周囲にどう思われてるかわかってる?
高級な自転車買ってそんなダサい真似して、恥ずかしいと思わないの?
それって、高い車買って、バオンバオン鳴らして走ってるDQNと同類の発想だよ?

ああ恥ずかしい。俺ならようせんわ。ロードに乗って信号無視なんて、ダサ過ぎ。
646ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 12:42:20 ID:???
>>635
東海市ならカトーサイクル知っておけば今後も含めて損しないと思われ

>>636-637
おまいらひでぇwwww
一応>>1にも名古屋周辺と書いてあるしw
あれ?そもそも元は愛知全域OKじゃなかったっけ?
647ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 12:45:29 ID:???
ローディーは基本的に屑ってことですね
648ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 12:46:04 ID:???
>>646
ネタにマジレス(ry
649ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 13:28:39 ID:???
東海市だったらカトーサイクルが良いね。
クルマならすぐだろうし。

というか、市内スルーして知多回れるのがうらやましい。
650ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 13:47:10 ID:???
初心者入門でメットが欲しいんだけど、小牧あたりだとどこがおすすめですか?
OGKかBELLあたりを買おうと思ってるんですが
あさひ、カミハギ、デポ、遊あたりだとどこが品揃えやら接客がいいんだろうか
651ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 13:53:29 ID:???
ネット
652ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 13:59:36 ID:???
いや、品揃えはネットだろうけど試着したいんで…
653ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 14:00:15 ID:???
最初から試着だけして買わないつもりの客とか最悪だよねー
654ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 14:13:14 ID:???
そこまで厚かましくねぇよ!ヽ(`Д´)ノバーヤバーヤ
655ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 15:01:48 ID:???
今度名古屋から養老の滝まで行ってみようと思うんだが、どのルートがオススメ?
656ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 15:26:42 ID:???
知多半島走って武豊のコメダの入り口に氷の幕がたれてたんで、
帰りに家の近くのコメダでかき氷でも食べようと寄ったらかき氷やってなかった…
ひどい!!
657ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 15:32:46 ID:???
>650 OGKやBELLなら遊かDEPOじゃないか?

カミハギは割と高いものが置いてある。

遊やDEPOはOGKのエントラやベルのソーラなどの売れ筋がおいてあるかな。
気兼ねなく試着ならDEPOだろ・・・。
接客はカミハギだし、土日の遊は忙しすぎて・・。
658ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 15:55:03 ID:???
>>646
釣りスレと同じ流れワロタwww
659ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 16:05:48 ID:???
>>655
外堀(本陣)通→豊公橋→どこかで名鉄の北を並走している通りに出る→東海大橋→あとは道なり
660ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 16:32:12 ID:???
>>655
とりあえずスタート地点を書こうか
661ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 16:32:13 ID:???
>>657
ありがとうございます
かぶってきます
662ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 19:03:56 ID:???
子供の時テレビでトムとジェリーがやっていて
トムが踏切を渡ろうとすると警報機が鳴り出す
しかし右を見ても左を見ても地平の果てまで列車らしき物はない
故障だと思って渡ると凄いスピードの貨物列車が何十両も通過して
トムは轢かれてズタボロ
そのシーンがトラウマになって
絶対信号は守りますよ
663ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 19:44:17 ID:???
養老といえば…
664ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 19:47:45 ID:???
>>663
勝田
665ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 19:47:59 ID:???
偽装肉
666ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 19:48:31 ID:???
バカの壁
667ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 19:51:48 ID:???
遊ならSelevのメットがあるよ
フクイにもあったかな?・・・
試しにかぶってみてほしい。
668ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 19:59:52 ID:???
巨頭はOGKじゃないとサイズ合わないだろ?
669ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 20:14:24 ID:???
広域農道がなかなか制覇できない・・・
あまりの補給ポイントのなさと足の売り切れ状態で
セントレアの横付近でいつも引き返しちゃうんだよなぁ。
やはり、ボトル2本+補給食装備で行かないとダメですか?
ちなみに緑区発。
670ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 20:17:49 ID:???
犬山クリテ行ってきたが、落車率が半端ねえ。
671ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 20:48:27 ID:???
>>669
突破するって覚悟がないからダメだと思われ。
672ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 20:52:43 ID:???
>>671
知多サイ経由の師崎往復は普通に出来るんだけど、あの坂が・・・
673ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 20:54:33 ID:???
>>669
鍛えろ。
但し、これからの季節、水だけはボトル2本用意した方が良いだろうね。

自分は、711知多岡田とサークルK南知多山海に寄るだけ。
ちなみに名東区からの自走。
674ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 21:10:51 ID:???
>>669
そんなの慣れだろ
ほぼ毎週海部郡から自走して知多一してるけど
無理せず走ればそれほど難しいとは思わんよ
675ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 21:11:13 ID:???
夜地元の公園走ってたらホタルが・・・綺麗だな〜
市内でも見れるなんて知らなかったよ
676ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 22:34:43 ID:me01XjSq
犬山キャンプ場行ってきたけどけっこ繁盛しているのはなんで?
焼肉屋に肉を食いに行くぐらいの準備でバーベキュウができちゃうのが味噌なのかな。

近くに、八曾とか桃太郎公園とか激戦地なのに?
677ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 22:54:05 ID:???
知多半島一周(名和北スタート)の代表的コース教えてください
お願いします
678ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 22:55:37 ID:???
チームとかで走るなよ迷惑だから
一人で走るのはかまわないが
679ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 23:08:55 ID:???
>>675
人魂
680ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 23:14:26 ID:???
八曾って近くに孤立…

トントン おや今頃誰だろ…。
681ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 01:13:08 ID:???
>>659
サンクスです。
外堀通りはなかなか良さそうですね。

>>660
本山らへんです。
名古屋東部なので、市街を走るのがめんどくさそうです
682ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 03:10:24 ID:???
>>677
旧R247を南下→ヨーカドーの近くを右折→道なりに半島を時計の逆周り

半田周辺が非常にごちゃごちゃしてるから、
半田手前の成岩橋で左折して、一本山寄りの道を北上し、阿久比経由で名和に戻るのもありかも。
683ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 10:05:59 ID:???
>>676
キャンプ場たくさんあるけどどれよ
684ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 11:25:00 ID:???
>683 
犬山キャンプ場といえばこれ。個人経営の私設キャンプ場。
釣り堀やらバーベキュー施設やら色々あるけど、景色はあんまりいいとは言えない。
http://www.kirakira.net/

八曾は昔からあるし、
http://www.mapple.net/spots/G02300132002.htm

桃太郎公園キャンプ場なんて無料だよ。木曽川の眺めが良い。
そのかわり何も無いけど・・。
http://www.hatinosu.net/camp/archives/41.php
685ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 18:54:55 ID:???
これからの時期、高原ツーリングなんか良いかもな。
686ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 19:43:10 ID:kAqicGtl
セントレアって自転車で行ける?
687ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 20:18:09 ID:???
いけません
残念ながら
電車か自動車でどうZ
688ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 20:31:24 ID:???
車に積んで現地で乗り回したらどうなるの?
689ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 20:43:59 ID:???
無問題
690ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 20:47:28 ID:???
名鉄止まって帰れない時
歩いて橋渡って良いか聞いたら
ダメって言われた
691ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 20:56:43 ID:???
泳いで渡ればよかったのに
692ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 20:57:48 ID:???
完全な出島特区だな
693ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 23:13:08 ID:???
>>684
thx!
694ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 23:20:44 ID:???
鮫がいるからな。
695ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 00:32:07 ID:???
あの、りんくう常滑の辺り、何か出来れば良いのにね。
テーマパークやアウトレット…は関西の失敗例があるか。
696ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 01:05:30 ID:???
たしかジープかなにかをダートで試乗できる施設みたいなのがあったから、似たタイプでBMXのサーキットとかどうよ。
俺はやんねーけど
697ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 12:53:31 ID:???
>>695
イオンとでかいホテル作る予定があったんじゃないの?
698ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 13:25:42 ID:???
港区品川のベイシティが撤退らしいんだけど、跡地には何が出来るか知ってる人いる?

TOHOシネマよく利用してたんだけど、隣接施設も共倒れなのかな?
699ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 13:40:08 ID:???
>>698
マジ!?熱田と大高ができてガラガラだから無理もないな
700ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 13:49:46 ID:???
>>698
ソースは?
701ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 13:51:38 ID:???
ベイシティってあのあおなみ線の?
すげーでっかい施設じゃん
あれが撤退したらあのへんボロボロだぞ
702ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 13:54:38 ID:???
公表なんてされてるわけないよ。
中の人の噂?
703ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 19:31:37 ID:???
>>698
数年前くらいはあそこくらいしか上映してくれない映画がいくつかあって、そのために結構通った

でも今はシネコンが増えすぎたね 
わざわざ港区まで行く必要はなくなっちゃった
704ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 21:18:37 ID:???
去年、そこへプリキュア見にいったなぁ
行きは道を間違えるわ帰りは雨が降るわで泣きたくなった
705ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 21:37:27 ID:???
アンカーRFX8欲しいんだけど、おすすめのお店教えて
706ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 21:40:30 ID:???
スポーツで歩
707ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 22:35:18 ID:???
>>698
ねーよwwwww


ねーよな?orz
708ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 22:42:59 ID:???
―――この港区ベイシティ撤退事変が、名古屋崩壊の序曲だとは、この時点では、誰も予想だにしていなかった・・・。
709ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 22:45:59 ID:???
なにか、他にも噂とかあるのか??
710ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 22:56:07 ID:???
イタリア村があったのも今は昔の話でつ。
711ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 23:02:43 ID:???
イタリア村か懐かしいな
ショボショボでしょっぱい施設の癖に入るだけで金かかるし全部高いときた
しかも違法建築物w
712ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 23:23:09 ID:???
市長も港湾ヤクザにはかなわないw
713ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 23:35:00 ID:???
大高があればベイシティなどいらんだろ
714ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 23:46:29 ID:???
大高だと自転車で行くのが大変
715ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 23:52:02 ID:???
輪行で行く
716ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 00:40:40 ID:???
大高緑地を最低5周してから帰るように
717ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 06:20:57 ID:???
ttp://bianchi-derosa.blog.ocn.ne.jp/rav4j/2010/06/4040bbq_86dd.html
集団飲酒運転の上盗撮。デブオヤジキモス。
晒しアゲ。
718ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 08:21:20 ID:???
盗撮というより公開撮影w
719ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 09:49:21 ID:???
日曜俺も時計周りで知多一周したけど
灯台辺りで見たような見てないような・・・

ほとんどソロで走ってる人ばかりだったよなぁ(俺もだけど)

俺は変な物好きなんで巨大マニ車と血の池を見てきたわ。

北区
720ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 10:19:43 ID:???
>>717
やっぱりレーサージャージ・レーパンで普通の店入る勇気は俺にはないわ
どう頑張ってもコンビニが限界だ
この人達っていろんな意味ですげーよ
721ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 10:27:22 ID:???
たぶんひとりではやらないことを、集団ではやらかしちゃうタイプの人たちなんだろうね
つるんでないと何もできないけど、つるむと異様に強気になってグループの外が見えなくなる質の悪い人たち
722ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 10:59:56 ID:???
甘味処に入れるのは凄いな
俺はファーストフードが限界だ
723ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 11:02:34 ID:???
>>721
そのブログの人は一人でも変わらないみたいだけどね。

オレもレーパンは勇気ないんでロードも敬遠。なんかローディって普段着で乗ってると白い目で見てきそうじゃん。
MTBで知多一してるときもなんか嫌な感じだし(ローディ同士じゃないと挨拶しないとか)。
そんなオレはリカンベント。
724ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 11:36:53 ID:???
結論から言うと、"匂わない"限り、他人の格好なんか誰も気にしない。
725ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 11:38:20 ID:???
ロード乗りだけどレーパン持ってません
ENDURAのズボンはいてます
バックポケットが便利なんでジャージは着ますけど
726ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 11:39:03 ID:???
レーパン必死に勧めるショップ店員さんがそう言ってました
727ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 13:05:00 ID:???
先月ロード買ったばっかですが尻痛いのでレーパンだけ持ってます
黒の無地なのでただのスパッツ&パンツ替わりとして履いてます
あとはジョギングやるのでそっちのウェア着てまが
ミズノとかニューバランスとかですからどう見てもランナーですね
728ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 13:59:27 ID:???
そういえば去年リカンベント用ジャージ買ったけど一度も着てないな……
729ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 14:23:39 ID:???
リカって、レーパンの必要性あるの?
730ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 14:33:33 ID:???
お尻は快適。長距離乗ってもロードの苦行のようにはならないw
あとは向かい風にはかなり強い。視界良好。登坂(オンロード)もブロックMTBよりは楽。

今度はトライク買おうか考え中。
731ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 14:44:14 ID:???
>>729
履いてる人もいるけど別に100キロ程度なら短パンでも尻は痛くならない。それこそ初心者でもね。
ポジションについてあーだこーだ考えなくていいのも楽。

逆にジャージは壊滅的だ。
背中のポケットは使えないので、ポケットを使いたかったらサイドポケットかフロントポケットの製品を探さないといけない。
732ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 16:03:16 ID:???
ラッコのようにお腹に乗せるんだね。
733ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 17:21:10 ID:???
中日新聞に犬山クリテの記事が載っていたね。
「ラック」スポーツっていうのは現場の誤植に忠実といえるけど、
「ただ後ろを付いていくのはマナー違反」ってのは同カテゴリー
優勝者に対する嫌味ですか?
734ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 18:46:42 ID:???
何日の新聞
735ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 18:52:37 ID:???
>>734
6/8朝刊
736ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 18:57:00 ID:???
>>733
あいつら平田でも前引くことないだろ
何をいまさら
737ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 19:13:24 ID:???
記事読んでないから詳細は知らんけど
「ラック」スポーツの奴等はそこそこ前引くんじゃね?
738ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 19:19:40 ID:???
>>737
「ラック」はな。引かないのはシニア優勝者のチーム
739ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 19:32:36 ID:???
あのなぁ、「前を引く」ってどういうことかわかってんのか?
ロードレースの「動き」ってのはあまねく意味があんだよ。


「前を引く」のはそれが後々自分に有利になるからやるだけのことで、そうでないならやる方がバカでしょ?
ペタッキやカベンディッシュが前を引くか?
もう少し勉強してからレースに出てね。

740ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 19:42:38 ID:???
なにこの小学生のシッタカw
741ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 19:43:00 ID:???
質問です
ウェアの品揃えがいいお店を教えて下さい
そろそろレーパンデビューを考えてますので
742ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 19:45:07 ID:???
>>739
美山平田の優勝者のケツにしがみつきっぱなしでよく言うよw
全国紙で叩かれるマナー違反者
743ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 19:54:06 ID:???
アシストが働いてるなら話はわかるが
単体でやったらツールでも叩かれるんじゃね?
744ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 20:05:54 ID:???
>前から5番手前後のいい位置取りで周回を重ねラスト2周となり、
>1〜3番手はTCCさんで固められ、このまま前には出られず、4番手の
>kitappeさんと仕掛けどころを探りながらの、ラスト1周。向かい風のバック
>ストレート後半(残り1.2km)で後方から、I田さんがアタック。私はまだ早い
>と思いながらも体が反応し、後ろに付くも残り1km弱で前に出ざるをえな
>くなり、そのまま先頭で行ける所まで行こうと決心。最終コーナー手前で
>振り返るも2番手まで少し距離があることを確認。最終コーナーを立ち上
>がりゴール前の短いストレートをこん身のダンシングでゴール。

優勝者のチームサイトへの書き込み。
犬山はラスト1kmはほとんどコーナーしかなく、直線は200m程度。
最終週まで一度も前を引かずに、I田選手が飛び出すとそれにどこ
までもしがみついて行って、優勝と息巻いてもねえ。
この人、平田でも同じようなレースしてるけどな。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10448227
745ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 20:08:57 ID:???
レースの場合、マナー違反ではないが卑怯者と蔑まれる。
746ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 20:11:59 ID:???
引かねーなら10番手以下に控えてろ
747ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 20:17:10 ID:???
ついてこれないぐらい引き離せばいいだけの話でしょ。
雑魚に後ろにくっつかれて撒けないのは、引くほうの問題でもある。
748ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 20:20:30 ID:???
逃げると引くはだいぶ違うんだが
749ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 20:24:57 ID:???
じゃあ逃げろよ。
風除けに利用されてる時点で雑魚なんだろ。
750ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 20:28:22 ID:???
>>このまま前には出られず
嘘つき
オールスポーツに掲載されているけれど、TCC意外も前を引いてる
751ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 20:30:21 ID:???
さて。卑怯者が美山優勝者を雑魚だの、意図的に風除けに利用して
意図的にアンフェアなレースをしていたと告白しているわけだが
752ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 20:32:30 ID:???
卑怯も何も作戦っしょ
前走るの嫌なら下がりゃいいんだし
逃げ切れないならそれだけの実力ってことじゃん
753ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 20:33:57 ID:???
とりあえず、今後のレースではレブハフトは後ろにはつけさせてやらん。
754ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 20:34:47 ID:???
>>753
やれるもんならやってみろや
755ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 20:37:39 ID:???
>>754
落車よけそこなって側溝に自分で突っ込んでいってレーシングゼロ曲げたチームメイトは
平田C2でるんですか?
756ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 20:43:00 ID:???
いつも壁に立てかけて保存してるがスタンドでも買うかと思って店にいった
コの字のパイプが二つくっついたのが一番安かったのでそれを買った
後輪ハブをはさんで立てるというスタンドだが、えらくかたい
うおーーって広げるのがつらい
店の人がつかってた、リアフレームを引っ掛けるフックがついてるやつにすればよかった
失敗した
757ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 20:47:54 ID:???
>>756
俺は洋服のハンガー掛ける衣装かけ使ってるよ
サドル引っ掛けるんだけど3台並べてかけられる

普段は両輪がつく位の高さで使ってるけど
バーの高さを上げればそのまま整備スタンドになるぜ
リサイクルショップとかで500円位で売ってるよ
758ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 20:56:16 ID:???
>>756
そんなに固いか?
おれも使ってるけど固いと思ったことない
759ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 21:00:49 ID:???
>>756
ちなみに何処のお店行ったん?そういう小物在庫が充実してるんなら顔出してみたい。
760ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 21:07:08 ID:???
>>717
写真加工してるって事は、悪い事と認識した上で飲酒運転してブログに載せてるってわけだ。
最悪だなこいつ。
761ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 21:14:45 ID:???
レブハフト必死だなw
762ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 22:36:03 ID:???
>>756
数回使うとゆるくなってくるよ
763741:2010/06/10(木) 00:14:53 ID:???
すいませ〜ん
ウェアの品揃えがいいお店を教えてもらえませんでしょうか?
764ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 00:35:34 ID:???
>>1-762を読むとどこかにヒントが
765ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 01:31:55 ID:???
カミハギの2F
766ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 02:23:53 ID:???
>>730
ふんぞりかえってる三輪車初めて見たとき、障害者用かと思った。
赤旗刺してたところがラジコンに見えてしまって・・・
767ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 05:59:35 ID:???
http://megalodon.jp/2010-0610-0543-44/bianchi-derosa.blog.ocn.ne.jp/rav4j/2010/06/4040bbq_86dd.html
飲酒運転ブログの魚拓とっといた。
どうなってんだこの集団。
こんなバカおやじたちにロードに乗って欲しくないな。
768ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 06:58:33 ID:???
>>763
丸の内のワイズ
769ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 07:12:58 ID:???
通販
770ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 08:46:50 ID:???
771741:2010/06/10(木) 12:31:42 ID:???
あさひで小物が充実してる所ある?
小牧店がすごくがっかりだった
772741:2010/06/10(木) 12:32:23 ID:???
>>765
>>768
ありがとうございます、今度行ってみま〜す
773ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 12:38:41 ID:g9gBvBJ2
>>717
カップルは盗撮かもしれんが飲酒運転については証拠が写ってないような?
774ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 12:48:28 ID:???
どちらにしてもDQN(古)オヤヂの巣窟ってことだな 

絶対行きたくねー店
775ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 12:51:31 ID:???
>>773
サザエ食ってる写真のギザギザじゃね?
776ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 12:59:01 ID:???
>>772
栄のロフトとナゴド前のイオンにあるモンベルはどうよ
地味だけど安くて気楽に着れるウェアが揃ってるから
入門者用としてはいいかも
777ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 14:25:58 ID:???
777GET!!!

仕事でスリーセブンの様な、フィーバー状態になりたい。
778ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 19:07:40 ID:???
自転車ジョイにロードの修理持ち込んだ人居る?

ウチから歩いて行けるところにあるんだが・・腕はどうだろうかと。
779ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 19:11:07 ID:???
人柱ヨロ
780ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 19:12:10 ID:???
土曜日あたり久しぶりにリカ出して大高緑地走ってこようかな
781ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 19:13:23 ID:???
>>773
ジョッキやキリンラガーがテーブルに置いてある。
これを飲んでないとは言わせない。
写真を小ざかしく加工して消してるのが何よりの証拠。
782ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 19:28:53 ID:???
>>775
>>781
なるほどやはり飲んでるのか。飲酒運転に酔った勢いで盗撮…

最低だな

783ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 19:33:40 ID:???
しかも破廉恥な格好で人の集まる場所に出没
784ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 19:34:43 ID:???
>>780
梅雨前だから人多そうだな…というか、梅雨前最後の週末か!?
785ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 19:37:07 ID:???
土日だけは雨降って欲しくない・・・
786ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 19:37:35 ID:???
>>778
ママチャリ屋になにを期待してるのさw
まあ店員が個人レベルでチャリ好きなら腕はいいかも
高級ロードならちゃんとした専門店の方がいいと思うぜ
787ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 19:45:32 ID:???
ちゃんとした

↑例えばどこがちゃんとしてるんだ?
788ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 19:52:05 ID:???
一見さんお断りのギスギスした店だよ
言わなくても分かるだろw
789ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 19:52:33 ID:???
「他店購入車を引き受けてくれる」に「腕が確か」が加わると大した店だと思うけど、

そうそうそんな店は無いよなぁ。
790ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 20:16:49 ID:???
>>785
日曜はもう40%ぐらいらしいぞ
791ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 20:51:41 ID:???
>>789
フサ
792ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 21:10:45 ID:???
>>789
カトサイは持込でスポーク張り直してくれたよ。快く、しかも良心的価格で。
今度ヨメさんのミニベロはカトサイにしようと思ってる。
793ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 21:14:55 ID:???
4040CLUBは飲酒運転集団。決定。
レース会場では集団から弾きましょう。
ツーリングですれ違ったら白い目で見ましょう。
794ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 21:29:10 ID:???
>>792
>>789「腕が確か」???
795ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 21:30:25 ID:???
特別良いとは言えないけど、名古屋近辺の自転車屋の中ではまともな方でしょ。カトサイは。
796ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 21:34:43 ID:???
カトサイとか近くの人いいけど車で1時間超とかだと躊躇する
嫁のだ子供のだって買ってもメンテの度に運ばにゃならんのは面倒臭い
(細けぇーことは自分でやるけどさ)
797ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 21:37:59 ID:???
工具セット買った俺は年に1回しか自転車屋行かなくなった。保険の更新の時だけ。
買い物は通販ばっかり。

そんなわけで、俺は名古屋の経済活動に貢献してない。申し訳ない。
798ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 22:14:15 ID:q36icaoC
浜松〜清水
R150使ったのがいいな
799ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 23:26:24 ID:???
名古屋で聞くか?あげてまでさ。
笠松〜清水口なら喜んで案内するが
800ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 00:09:33 ID:???
案内しろ
801ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 00:25:58 ID:???
だが断る
802ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 07:02:19 ID:???
浜松方面に自転車で走ったことは無いなぁ。

R1を岡崎まで行って、あまりの交通量に萎えた。
803741:2010/06/11(金) 07:25:10 ID:???
>>776
モンベルは地味目で良さそうなのですが
ネットをみるかぎりレーパン系の商品が無さそうなんですよね

でもワイズから近いんでついでに寄ってみます
804ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 07:25:13 ID:???
こちらからお断りだ
805ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 08:58:43 ID:???
>>776
マジでロフトに着て行く服がない
806ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 09:23:57 ID:???
>>805 自転車乗りならレーパンジャージで行けばいいんじゃね?
807ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 11:00:17 ID:???
>>379
ちょwwwww

そこのチャリ屋、スタッフ募集してるしwwwwww
808ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 12:37:51 ID:???
モンベルは値段が高い
809ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 12:41:34 ID:???
そしてダサい、ありえないダサさ
810ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 12:49:38 ID:???
モンベルは モンペるっく
811ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 13:21:03 ID:???
青モン伝説を知らんのか?
モンベル着てりゃ命が買えるんだぜ
812ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 13:50:42 ID:???
kwsk
813ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 14:08:33 ID:???
「トムラウシ 遭難」でググりな
青モンベル+ナショナルのヘッドランプは山屋には伝説の存在
しかも瀬戸の人だしな
814ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 14:41:07 ID:???
トムラウシで弔うし


・・・スマンカッタ
815ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 14:51:11 ID:???
遭難事故のことはニュースで聞いてたが、モンベルつえーな、おい…
816ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 16:15:48 ID:???
たまたまモンベル着てたってだけの話を大げさな
モンベル厨キモスギ
817ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 16:24:36 ID:???
右京もモンベルで助かった
818ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 17:30:33 ID:???
この異様な持ち上げ方は怪しい
そうかそうか
819ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 18:14:13 ID:???
>>816
実際モンベル着てなかった奴は死んでるからなぁ
ああいう極限状態で発揮した信頼性は絶大なものあるでしょ
820ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 19:38:33 ID:???
>>808
確かに高い 
でも機能で見たり、他の登山・スポーツウェアと比べると高くはない

>>809
それは全く同意w
821ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 19:41:10 ID:???
富士山でモンベル着て助かった片山右京さんの片山右京モデルもきっとすごいよね
822ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 20:04:43 ID:???
モンベルの自転車ウェアは確かに高性能だよ
ちょっと野暮ったいところがあるのは否定はできんが
派手すぎないから俺みたいな地味な男にはちょうどいい

俺にはチームジャージみたいなド派手なのは逆に無理だ
スポンサーロゴ付いてるのとか羞恥プレイかと思うぜ
823ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 20:17:14 ID:???
>>805
オンセンドに行ってジャスコに行く用の服を買う

ジャスコへ行ってユニクロに行く用の服を買う

ユニクロに行ってGAPに行く用の服を買う

GAPに行ってしまむらへ行く用の服を買う

しまむらに行ってロフトに行く用の服を買う
824ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 21:47:04 ID:???
>811
>813
青モンベル+ナショナルのヘッドランプ ってなんだよ。

そのモンベル着てれば助かったという話は、他のアウトドアーメーカーとの比較なのか、
それともの、他の亡くなった方は、普通の服着ていただけのことなのかどっちなんだ?

よく聞く話は、山で亡くなった人は、高い確立で木綿の下着を着ていた人だったと聞く。
下着一枚でも結構違うとか?
825ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 21:50:25 ID:???
>>824
そんなに食って掛かるような事か?
826ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 21:54:21 ID:???
つまり誇張されてるのね?
827ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 21:56:02 ID:???
>>824
比較は難しいぞ。再現実験できないかんな。
モンベルだから助かったか、たまたま助かった人がモンベル着てたのかは
わかんないけどね。
「ってなんだよ。」とか「確立」とか書いてないで、推敲してからもっと
マイルドに書こうぜ。
>>825 に同意。
828ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 22:12:55 ID:???
なんか変だなと思ったら、×確立 ○確率。

いやー別に食って掛かったわけじゃないんですけど、
どの程度の信憑性のある情報なのかなぁとおもっただけ。

つまり、こじつけなのね。

ちなみに、僕はモンベル大好き。フリースからウィンドブレーカーまでいっぱい持ってるよ。
だけど、>811 >813 の話を真に受けて自慢すると、恥かくってことねw
829ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 22:15:35 ID:???
何でそんな無意味な意地を張ってるの?意味わからん。
830ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 22:44:22 ID:???
大雪山 青モンベル+ナショナルのヘッドランプ3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1250759372/l50
831ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 02:32:38 ID:???
堂々とレーパンで行くべし
832ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 03:03:07 ID:???
>>793
凸したら即消しされました
833ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 06:50:39 ID:???
まあ、1つ言えるのは、モンベルは便利なブランドってことだな。

もっさりしてるけどね。
834ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 07:41:23 ID:???
>>780
学生さん?
私もMR451で走りたいなぁ〜。なんでヒマができないんだろorz
走れもしないのに、ストレスでもう1台買ってしまいそうだ・・・
835ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 10:48:02 ID:???
モンベル買うなら青で決まりだな!

モンベルの青はシャアザクの赤みたいなものだ!!
836ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 11:02:34 ID:???
>>834
はい


無気力感に負けて出れませんでしたがorz
837ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 11:11:34 ID:???
お前ら今日はどこ走んの?
838ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 11:15:31 ID:???
立田大橋んところの道の駅へレンコン入りみたらし喰いに行く
839ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 11:17:27 ID:???
なんとなく涼しいからどこか行こうかと思ってるうちにこんな中途半端な時間になったので昼寝でもしようかと考え中です!!
840ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 11:26:36 ID:???
昨日の四川料理で朝から腹とおケツが大変なことに
回復を待って午後山岳目指す
841ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 11:33:38 ID:???
>>839
そして起きたら夜…w
842ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 12:25:05 ID:???
>>836
似たようなもんだねぇ。今仕事終わったけど、日なたに立ちっぱなしだったから頭イタイ。
今日を逃すと梅雨に入っちゃう・・・と思いつつPCの前で落ち着いてしまったw
843ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 12:32:31 ID:???
よし、明日は金華山ドライブウェーにいってみる

晴れたら
844ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 12:33:11 ID:???
天気予報見たら明日雨だったわ
やめる
845ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 12:44:51 ID:???
早ぇ〜、ある意味すごい決断力w

夕方まで時間あるから、メシ食ったら某ブログで紹介されてるかき氷でも食べに行こうかな
846ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 14:20:26 ID:???
名古屋(中区)発で、知多一周の途中で衣浦トンネル渡って三河湾沿いを
蒲郡の手前くらいまで行って名古屋に戻ってくるルートを考えてるんだけど、
オススメの道ってある?
847ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 14:33:19 ID:???
>>846
衣浦トンネル→一色のさかな広場→吉良→幡豆は車も信号も少なくて気持ちいいよ。
848ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 14:49:38 ID:???
衣浦トンネルからはR247か県道の西尾幸田線経由のほぼ2択だよ。
R247は一部路肩がないようなとこもある。知多一とそんなに変わらないけど。
県道は道はいいけど交通量多くて飛ばす車多数。
トンネルは階段の上り下りが大変。
849ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 14:54:32 ID:???
カミハギがウェアー在庫処分品セールを外でテント張ってやってるぞ
最大40%offだとさ
850845:2010/06/12(土) 15:37:44 ID:???
頭痛治まらなくてカキ氷諦めた orz

ところでみんなは何メインで走る?
・ケイデンスやアベレージ
・自走距離
・観光
・その他

ちなみに私は距離。自宅から目的地を日帰り往復で完走を目指して走ります。
851ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 15:46:26 ID:???
>>849
今から行って来る!
852ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 16:07:14 ID:???
>>850
気晴らしなので気持ちよく走れるところを走ってる。


出かけなかったかわりに共和駅近くの肉屋で買ってきたグラム700ぐらいのステーキ肉でBBQした。
この肉屋おすすめ
853ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 16:16:52 ID:???
>850
リハビリ。

10km 30分も走れないのにカーボンロードバイク乗ってる・・・。おらのロードかわいそう。
854ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 16:16:56 ID:???
>>847 >>848
サンクス R247をそのままがいいみたいだね

帰りは1号を行くのが無難かな?
855ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 17:54:54 ID:???
>>838
あそこ堆肥の臭いが強烈すぎるだろ。その中でモノを食うとか…おえっぷ
856ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 18:06:55 ID:???
>>855
道の駅敷地内は匂わなかったよ。でも橋の上は鶏糞(?)臭かった。
857ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 20:01:09 ID:???
>>850
距離かねぇ。
目的地で旨いものを食べ、帰って一杯やる。

その楽しみの為に走る。
858ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 20:14:56 ID:???
コメダにかき氷食べに行く途中でロード乗りの人に抜かれたんだけどさ、
その人が抜き際に挨拶してくれたのにこっちはこぐのに懸命で挨拶する余裕がなかった
いやほんとすまない

行きは北上だったんだが、サイコン見たらえらい速度たかいの
まじかよ、こんなにらくらくこいでて普段より速いとかいいのか?って
かき氷食べて帰ろうとしたら完全な向かい風で行きよりサイコン表示で10kmばかり遅かった

まぁなんもないのに急に速く走れるようになるわけないよな
859ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 20:19:34 ID:???
立田大橋の辺りが臭うかどうかは時期と運と風向き次第じゃね
860ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 20:32:47 ID:???
名駅の笹島角から津島神社に続く道でカー用品店のジェームス付近の新しく舗装してあるところって、
排水溝のフタが進行方向に溝が切ってあるんでちょっと怖いな。
津島から立田大橋の間に轢かれたカメがけっこういた。
861ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 21:24:53 ID:???
排水溝の縦の溝最近よくみかけるけど、夜中に知らずに走ってると危険だな。
862ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 21:27:47 ID:???
    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   < 夜中に走るなってことだよ   >
 / //   ///ヽ  <言わせんな恥ずかしい     >
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ
863ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 21:40:14 ID:???
カバに同意
864ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 22:09:22 ID:???
>>853
骨折でもしたのか?
俺様のプレスポと交換してよw
865ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 22:22:29 ID:???
飲酒運転野郎、コメ消して逃げ回ってんな。最低。
866ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 22:28:50 ID:???
自転車屋への粘着に飽きて、今度は個人ブログに粘着してるのかよw
867ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 22:55:04 ID:???
俺は夜しか走らんよ
ライト3連装&発光ベストでほぼ毎日走ってる
車がいなくなる早朝日の出前がいいね
868ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 23:49:11 ID:???
それは夜ではなく早朝という
869ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 00:00:59 ID:???
おれは嫁以外は早漏
870ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 00:04:07 ID:???
>>868
ワールドカップ試合での南アの蝿笛が耳について
寝不足で事故りそうになったよorz
871ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 00:14:19 ID:???
>>868
もちろん夜も走ってるよ
車が少ない早朝走るのが好きってだけさ
都心に住んでるから夜走る方が快適なんだよ
872ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 00:44:27 ID:???
飲酒のブログ、記事消しちゃったね。
問題に真摯に対応すればここまで叩かれないだろうに、もみ消そうとしちゃったら返って火に油。
これじゃあ某ショップと同じだよ。
楽しく走ってる感じに好感が持て、よく拝見させてもらってたのに。

当事者さん、他のブログにもよくコメントしてるみたいだけど、今後も同じようにコメント入れるんだろうか。
他のブログの人も同類と思われるの嫌だろうからコメント返し辛いだろうね。
どうするんだろ。
873ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 01:02:02 ID:???
>>869
嫁さん貸してくれ早漏を治したいんだ
874ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 03:55:05 ID:???
危険だ
へたをするとショックの余りインポになるぞ
875ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 04:58:13 ID:???
おっとここでまさかの出し惜しみ。
さすがに嫁に他人が乗るのは腰が引けるでござるの巻
876ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 05:22:43 ID:???
>>872
このブログ主、自転車が走りにくいって工事関係者や行政に交渉してたことなかったっけ?
きちんと筋を通す人かと思ってたけど、自転車の権利は主張するくせに、義務は果たさず違反をする自分勝手野郎だったみたいで残念だねえ。
自分に甘いのはピザ体型に現れてるか。
877ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 08:05:58 ID:???
>>850
おれは観光メインだな
昨日もあちこち寄り道しながら三河湾一周してきた

道の駅の食堂で貸切なんてやるなよ!!
878ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 09:32:08 ID:???
>>850
自分はグルメだなぁ。
879ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 10:38:42 ID:???
そういや、最近オフ会あった?
880ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 14:37:51 ID:???
梅雨に入ったので当分オフはなしだな・・・
881ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 15:02:11 ID:???
突発ならあるかもしれんな。
明後日晴れっぽいんで〜〜〜みたいな流れで
882ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 15:15:53 ID:???
生まれて初めてハブのグリスアップとやらに挑戦してみたが、びっくりするほど走りが軽くなった。
3000キロ以上ノーメンテで使ってたんだから、当然なのかもしれんが・・・。

てか、雨降るって言ってたからメンテしてたのに、降らないじゃん。
出かけたい用事我慢してメンテしてたってのに、くそ。
883ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 16:10:42 ID:EtDT1O6e
>>849
今日言ったら既にやってなかったな。
仕方なく店内のジャージ買って来たよ。
まあ全品10%引きだったからヨシとしよう。
884ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 17:21:18 ID:???
>>882
今日はパラパラと降ったりやんだりだな。
同じく朝のうちにメンテ済ませてドニチエコで市内回ってたよ。
885ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 17:22:54 ID:???
MOZOの手前のキクチめがねで1000円のスポサンが800円になってた・・。
886ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 19:16:44 ID:???
シーズンおわた
887ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 19:25:40 ID:???
オークリー以外興味なし
888ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 20:20:17 ID:???
>>883

あ、きみか!
889ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 20:39:34 ID:???
梅雨に入っちゃったね。乗り始めて1カ月だけどお尻の痛みにも慣れたのに・・・。
フクイやカトーなど名古屋西部のショップに3本や固定のローラー台って売ってますか?
890ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 20:51:37 ID:???
>>889
フクイでミノウラの固定は見たことがある

ローラー台か・・・マンション住まいではキツいと思って買ってないや
891ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 20:53:04 ID:???
しょーも無い事だが、カトーは西部に入るのか?
892ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 21:06:00 ID:???
カトーって南区だろ
893ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 21:06:16 ID:???
>>891
関東人は名古屋が関西と思っているんだから無問題
894ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 21:12:32 ID:???
港区の西部に住んでるならその辺りの選択になるんじゃね?
全体的に見てカトーが西かどうかは知らんが
895ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 21:38:07 ID:???
>>890 ありがとう
フクイに行ってみます。自分も3本は騒音や振動が心配なので実物が見られたら良かったのですが、
ほぼ固定に決めてましたので。

>名古屋西部
名古屋を東西に分けて商業地が多い方が西部で、その他(守山、名東、天白、緑)が東部みたいに思っています。
豊田市も名古屋東部扱いするときもあります。
896ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 22:49:21 ID:mCnPzRYX
ヘルメットのそろえがいいところってどこ?

カトーとワイズはもう行った
897ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 22:57:44 ID:???
飲酒って言えば…店舗イベントで行う恥知らず 販売店がこの程度だから出入りしてる客の程度も知れてるわなw

名古屋市千代田(旧 吹上)に在る自転車店(ttp://www.circles-jp.com/) 落書事件まとめ

平成20年12月7日(日曜日)に某自転車店が2周年記念のイベントが名古屋市北区矢田川河川敷矢田川橋付近で行われた。
そのイベント内で、河川敷道路に落書した。

その落書を付近の住人が見つけ、平成20年12月11日にttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1228566644/41のレスが付く

落書だけで無く、飲酒画像も有り、その事も問題になる。

翌日(12日)、ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1228566644/59が2箇所のブログに凸するが、共に即削除。

店舗側のブログにいたっては、即削しシカトして無かった事する。(ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1228566644/62)

2箇所のブログ共に凸コメント削除後、問題の画像を削除。 当日のブログを編集し直す。

また一人、店舗ブログに『道路の落書は消しましたか?』と凸するが、『はい! 消しましたよ! もちろんです。』とのコメが付き、スネーク令が下される。
(ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1228566644/69)

それを受け、翌日(13日)確認にスネークが行くが、落書は消されて無く、スネークがブログ確認すると、落書を消した旨のコメントが削除されて居た。
(ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1228566644/108)
余りに不誠実な対応の為、改変前のオリジナルブログの魚拓を晒す。
(ttp://s02.megalodon.jp/2008-1212-0033-51/trauma74.exblog.jp/9040027/)
(ttp://s04.megalodon.jp/2008-1212-0040-17/blog.circles-jp.com/?eid=904201)

以降、この店舗絡みのイベントの画像(かなり気持ち悪い)が度々晒されるが、このイベントの管理者である店舗責任者からの釈明や謝罪、落書消去は行われて居ない。

店頭歩道に店舗所有物で占拠されて居る模様(http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1244027952/736)

平成21年12月3日より新店舗にて営業中(ttp://blogblog.circles-jp.com/?eid=821104)「吹上の芸の店」が浸透し過ぎた為、千代田に移転したと思われる
898ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 23:03:10 ID:???
>>896
ニコー?
899ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 23:22:08 ID:???
>>896
俺はフクイで買ったけど
900ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 00:49:35 ID:4IBZB7Fu
>>883
俺は40%OFFが終わっていたから何も買わずに項垂れて帰路についたよ
むしろ店員は前日には告知してほしい
901ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 07:53:18 ID:???
この時期って在庫減らして帳簿上資産を減らしておかないと在庫に税金かかる??
税金と大人の事情に詳しい人、教えて?
902ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 07:55:36 ID:???
あれ、この時期在庫を減らして帳簿上資産を減らしておかないと、税金かかるの?
だからセールが多い??
903ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 07:57:27 ID:???
あ、ごめんブラウザーの調子悪くて連投になってしまった。
904ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 08:13:18 ID:???
>>901
7月突入したらクリアランス時期に入って、季節モノは半額以下にでもしないと売れなくなるから、
そうなる前に少しでも低いオフ率で売ったほうが粗利は出る。無論、定価で売れてくれるのが一番良いけどね。

バーゲンに突入した時点でセール対象品は販売価格で在庫計上したりするから
資産価値の減少、もっと言えば、プライスを下げた商品が多ければ多いほど、それだけ損することに等しいんじゃ?
905ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 13:18:23 ID:???
クリアランス時期
低いオフ率
バーゲンに突入
セール対象品
プライスを下げた商品

日本語でお願い
906ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 14:13:10 ID:???
名古屋市内でロード用のシューズがそろってるのってどこ?
907ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 14:17:22 ID:???
>>905
日本に来てから何年ですか?
908ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 14:17:53 ID:???
この手のショップ宣伝レスのやり取り、日課になってくると。。
909ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 14:20:01 ID:???
【速報】 YouTubeに「ワンピース」や「ナルト」「メジャー」等の漫画を違法配信した、中3少年を逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276486436/
910ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 16:43:54 ID:???
>>901-902
6月決算の店なら在庫に税金かかる
ちなみに7月に仕入れが多く夏場忙しい商売なら
6月決算にする場合が多い
911ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 18:07:40 ID:???
>>904は覚えたての言葉を得意げに使うタイプ
912ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 18:27:26 ID:???
>>911
ゴメン。俺も覚えたての指マンを得意げに使い、所構わず潮を吹かせまくって彼女に怒られている。
913ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 18:43:53 ID:???
>>904はバサー、間違いない
普段からカタコトの日本語を使ってる

ロングディスタンスからストーキングしてバイトチャンスにマッチザベイトでハードジャーク

みたいなw
914ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 18:47:35 ID:???
>>906
カトーかワイズだと思う。コーナーの居心地の良さは前者かな。
915ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 18:56:43 ID:???
あまりの居心地の良さに座敷童発生
916ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 20:11:12 ID:???
例の飲酒ブログと言いオジサイクルといい
愛知のローディーは飲酒運転当たり前なのか、こええ。
917ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 20:50:10 ID:???
あの年代の人達って飯=酒だからね
昼だろうが運転中だろうが飲む人は平気で飲んでるよ
吉野家とかで昼間っから牛皿つまみにしてビール飲んでるのもああいう人達
完全に習慣になっちゃってるからどうしようもない
918ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 20:51:45 ID:???

習慣っていえば聞こえいいが、つまり中毒だろ。
919ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 20:57:15 ID:???
ごく一部とはいえ いまだに酒臭いベロンベロンのトラック運転手とか居るからね
車じゃねえんだ自転車で飲んで何が悪い って感覚なんだろ
920ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 21:11:57 ID:???
喫煙もやめて欲しいよな。
休憩中に吸われると本当に気分が悪くなる。
吸うなら離れてくれ。
それでもしばらくはニコチンの匂いがジャージからするから最悪だけど。
副流煙で知らず知らずに肺が蝕まれてる恐怖。殺人罪適用だろ。マジで
921ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 21:50:45 ID:???
>>914
サンクス
今週行ってみるわ
922ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 22:40:59 ID:???
>>916
kwsk
923ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 22:46:10 ID:???
酒呑んで、一人で川に落ちて死ぬとかならいいんだが、事故って死なれると、相手の人が可哀想だ。
酒呑んだ奴は土手走れ。で、そのまま川に落ちて死ねばいい。
924ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 22:47:15 ID:???
>>916 >>920
昔、ニコーの常連に、走りながら煙草吸ったり休憩でビール飲む奴がいたよ。
ここ1年くらい、あの店には行ってないから今は知らないけど。
925ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 22:57:05 ID:???
>酒呑んだ奴は土手走れ。で、そのまま川に落ちて死ねばいい。

どこぞの自転車屋のイベントは川っぺりでBBQやって酒呑んで走ってても川に落ちて死んだ奴が居ないからなぁ…
なかなかしぶとい連中だよな
926ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 22:57:09 ID:???
俺の通ってるショップの走行会でも常連さんはいつも飲酒してるぜ
まとめ役みたいな感じだしすごい金持ちで金落としてるから店長とかも何も言わんのな
他のショップのブログとかの写真見てても缶ビールが普通に写ってるし
どこでも似たようなもんだと思うよ
927ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 23:00:09 ID:???
>>926
で、お前も一緒に飲んで騒いでるわけだ。
『どこでも似たようなもんだと思うよ』 はあ?
お前等みたいな最低なところ、他にねーよボケ。
928ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 23:00:20 ID:???
ツーリングして「俺って健康に気を使って体鍛えてるよなぁ〜♪」て自己満足しながら「この一服♪この一杯♪たまんねぇ〜♪」

なにもせずに家にいてください。お願いします。だな。
929ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 23:07:32 ID:???
煙草は周囲に人いなけりゃ勝手にして良いと思うが、飲酒運転はやめろよ。
飲んだ奴が事故ろうと死のうとどうでもいいが、それが元で他人様に迷惑がかかるんだから、やめろよ。
930ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 23:10:21 ID:???
走った後の一杯は好きなんだがなー
走りながら飲むのは言語道断っつーか、事故ったときが怖くないのかね
931ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 23:11:12 ID:???
名古屋と関連性薄いなぁ。
932ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 23:12:41 ID:???
本人は酔っ払って幸せな気分なまま地獄に落ちるんだから、気にしないんじゃね?

悲惨なのは、そんなクソバカを轢いちゃった人だよ。
人身事故で人殺しちゃったら、本当に人生終わりだから。
933ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 23:17:18 ID:???
毎晩晩酌やる奴ってたいてい昼でも飲むようになるし
走った後一杯飲む奴はそのうち休憩中でも一杯飲むようになるさ
飲酒なんて自己責任でいいんじゃねーの?
934ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 23:18:14 ID:???
自己責任で済まない問題だから叩かれてるんだろ。
それすら理解できないお前は連中の仲間か?
935ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 23:22:25 ID:???
>>933
毎晩酒飲むし今も一杯やってるが、昼間に酒飲んで走ろうなんて全く思わないよ
実際にやってる奴がいたら、それはモラルの欠如したくそやろうだな
いくら酒好き同士でも、あんたのその意見には全く同感できん
936ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 23:22:25 ID:???
めんどくせぇ奴だなぁw
飲酒してようが自転車跳ねたら車が悪いんだしあんま関係ないっしょ
どっちみち信号・一時停止は無視しまくるわけだから飲酒とか言われてもねぇ
なんていうかお題目ばっか唱える原理主義は程々にしとこうよ
937ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 23:23:08 ID:???
ドブに落ちて死ねばいいのにね
938ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 23:23:39 ID:???
タバコだって脳の血管が萎縮するから判断力落ちるぜ。
それが元で事故だってあるだろ。無いとは言い切れないと思うが?
とにかくタバコを吸う奴は世界から消えて欲しいね。
939ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 23:25:47 ID:???
>>936
普通に、信号厳守してるが。

車も持ってる身からすれば、信号無視するチャリがどれだけ危険で馬鹿でカスかよくわかるからな。
真似したいとは全く思わない。
940ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 23:25:57 ID:???
>>936
アル中はみんなそう言うぞw
941ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 23:27:27 ID:???
ドブなり川なりに落ちるか、電柱に突っ込むかして、足の骨ぶち折れればいいのに
他人様に迷惑かけない方法で、自転車乗りのフィールドからリタイアしてくれよ
942ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 23:28:11 ID:???
>>939
MTB乗りの俺から見れば
信号・一時停止を厳守してるローディーは見たことない
特に一時停止はほぼ全員がガチ無視
まだバイクのほうがきちんと守ってる
943ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 23:28:52 ID:???
>>942
お前の世間ではそうだろう。お前の世間ではな。
944ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 23:29:17 ID:???
>>936
自転車は「軽車両」であって歩道を走ることができるなど例外の多い「車」扱い
知らないなんて言わないよね?
945ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 23:30:04 ID:???
そもそも、飲酒運転はしちゃあかんだろ。
刑事罰も自動車と同じなんだし。
946ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 23:31:01 ID:???
>>942
すまん、俺も一時停止は無視してる(汗
947ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 23:31:06 ID:???
>>943
>>942のお前の世間が今の世間だぞ。大丈夫?
948ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 23:33:35 ID:???
何ていうか、酒飲みの主張って、本当に稚拙だね。中高生かっての。
949ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 23:35:48 ID:???
酒入っちゃうと思考力落ちるからねw
950ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 23:43:53 ID:???
>>933 >>936
こういう事を平気でいう馬鹿が多いのか?名古屋圏ってとこは
951ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 23:48:58 ID:???
>>950
残念ながら事実東海です
952ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 23:51:00 ID:???
>>951
東海じゃなくて名古屋だったw
953ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 23:56:57 ID:???
自転車乗って居酒屋へ飲みに行く土地柄ですから
954ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 23:59:45 ID:???
どこにでも極度の潔癖症の人がいるもので御座います。
モラルレスの対局にいるようですが
一般的に極左極右は嫌われる物・・・
955ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 00:01:38 ID:???
てゆうか飲酒は自己責任とか言ってるヤツ(>>936だが)は何で被害者にしかならないと思い込んでるんだ?
自転車でも人はねたら死ぬんだぞ?
956ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 00:03:32 ID:???
はいはい、もうそのへんにしとこうね
うぜーよおまえ
957ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 00:11:13 ID:???
挙句の果てに逆ギレか。本当にガキくさいな。
958ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 00:17:06 ID:???
毎晩晩酌してるって上で書いてるし
酒で脳がやられてるんだよ
959ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 01:01:56 ID:???
マナー談義は地域を知らなくても参加できるから、他人を貶したいだけの奴が嬉々として書き込むわけだ。

煽られて参加するのは自重汁。
960ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 01:03:56 ID:???
何が腹立つって、飲酒運転を正当化してるのはどう見ても1名だけなのに、
「これだから名古屋人は・・・」みたいなレッテル貼りをする>>950みたいな屑がいることだよ。
961ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 01:06:18 ID:???
飲酒って言えば…店舗イベントで行う恥知らず 販売店がこの程度だから出入りしてる客の程度も知れてるわなw

名古屋市千代田(旧 吹上)に在る自転車店(ttp://www.circles-jp.com/) 落書事件まとめ

平成20年12月7日(日曜日)に某自転車店が2周年記念のイベントが名古屋市北区矢田川河川敷矢田川橋付近で行われた。
そのイベント内で、河川敷道路に落書した。

その落書を付近の住人が見つけ、平成20年12月11日にttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1228566644/41のレスが付く

落書だけで無く、飲酒画像も有り、その事も問題になる。

翌日(12日)、ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1228566644/59が2箇所のブログに凸するが、共に即削除。

店舗側のブログにいたっては、即削しシカトして無かった事する。(ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1228566644/62)

2箇所のブログ共に凸コメント削除後、問題の画像を削除。 当日のブログを編集し直す。

また一人、店舗ブログに『道路の落書は消しましたか?』と凸するが、『はい! 消しましたよ! もちろんです。』とのコメが付き、スネーク令が下される。
(ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1228566644/69)

それを受け、翌日(13日)確認にスネークが行くが、落書は消されて無く、スネークがブログ確認すると、落書を消した旨のコメントが削除されて居た。
(ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1228566644/108)
余りに不誠実な対応の為、改変前のオリジナルブログの魚拓を晒す。
(ttp://s02.megalodon.jp/2008-1212-0033-51/trauma74.exblog.jp/9040027/)
(ttp://s04.megalodon.jp/2008-1212-0040-17/blog.circles-jp.com/?eid=904201)

以降、この店舗絡みのイベントの画像(かなり気持ち悪い)が度々晒されるが、このイベントの管理者である店舗責任者からの釈明や謝罪、落書消去は行われて居ない。

店頭歩道に店舗所有物で占拠されて居る模様(http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1244027952/736)

平成21年12月3日より新店舗にて営業中(ttp://blogblog.circles-jp.com/?eid=821104)「吹上の芸の店」が浸透し過ぎた為、千代田に移転したと思われる
962ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 01:09:50 ID:???
>>960
屑は放っとけよ。下手に言いくるめようとすると
ますます居付かれる
963ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 01:50:00 ID:???
スレ伸びてると思ったら飲酒かよ
いいじゃんもう死にたい奴は勝手にすりゃ
どうせ車乗っても飲酒するんだしそのうち事故って死ぬって
964ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 03:27:23 ID:???
お前が轢いたり轢かれたりしても構わんのならそれでいいけどな。
965ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 14:20:35 ID:???
もし掴まったら、ロードが買えるくらいの罰金になるってのに。
酒飲みはアホか?
966ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 14:30:33 ID:???
アフォに決まってるだろW
967ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 15:24:12 ID:???
土日晴れてくれよ・・・曇りでも良い
968ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 16:23:20 ID:???
アホだから飲んじゃうんだよねぇ
俺なんて今の時間が一番辛いわ
あと1時間で飲めるんだけどその我慢がきつい
昼から一滴も水飲んでないしね

あ、自転車乗ってるときは一切飲まないよ
飲むときはベロベロになるまで飲む方だから
そもそも飲んじゃったらフラフラで走れない

早く仕事おわらんかなぁ
969ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 16:32:24 ID:???
仕事中に2chしてたらマズいっしょ。w
970ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 16:35:28 ID:???
>>968
その気持ちは理解できる。
長距離走って、家に帰り着いた時のビールの美味いこと。
971ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 16:45:24 ID:???
>>969
今日雨だから内勤なんだよ
書類整理午前中で終わっちゃってあとはやることなし
社員全員自分の机でネットやって遊んでるよ

良い職場なんだけどやっぱり未来は厳しいよなww
972ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 17:42:52 ID:???
雨の日に外回りは嫌だよなぁ・・・。
こういう天気でマイカー使わずにカミハギに行くとかはかなり苦行だよな。
973ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 20:00:14 ID:???
じゃあ飲めない俺ハッピー!w
974ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 20:13:51 ID:???
酒が飲めない奴と所帯を持ってない奴は信用できん!
と、うちの上司はいつも力説して飲みを強要してきます
モロにアルハラ&パワハラなんだが零細企業にはそんなものありませんね
団塊死ねよほんと
975ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 20:15:02 ID:???
上司の頭にゲロ吐きかけてやれば、多少は大人しくなるだろ。
976ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 21:07:09 ID:???
飲酒って言えば…店舗イベントで行う恥知らず 販売店がこの程度だから出入りしてる客の程度も知れてるわなw

名古屋市千代田(旧 吹上)に在る自転車店(ttp://www.circles-jp.com/) 落書事件まとめ

平成20年12月7日(日曜日)に某自転車店が2周年記念のイベントが名古屋市北区矢田川河川敷矢田川橋付近で行われた。
そのイベント内で、河川敷道路に落書した。

その落書を付近の住人が見つけ、平成20年12月11日にttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1228566644/41のレスが付く

落書だけで無く、飲酒画像も有り、その事も問題になる。

翌日(12日)、ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1228566644/59が2箇所のブログに凸するが、共に即削除。

店舗側のブログにいたっては、即削しシカトして無かった事する。(ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1228566644/62)

2箇所のブログ共に凸コメント削除後、問題の画像を削除。 当日のブログを編集し直す。

また一人、店舗ブログに『道路の落書は消しましたか?』と凸するが、『はい! 消しましたよ! もちろんです。』とのコメが付き、スネーク令が下される。
(ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1228566644/69)

それを受け、翌日(13日)確認にスネークが行くが、落書は消されて無く、スネークがブログ確認すると、落書を消した旨のコメントが削除されて居た。
(ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1228566644/108)
余りに不誠実な対応の為、改変前のオリジナルブログの魚拓を晒す。
(ttp://s02.megalodon.jp/2008-1212-0033-51/trauma74.exblog.jp/9040027/)
(ttp://s04.megalodon.jp/2008-1212-0040-17/blog.circles-jp.com/?eid=904201)

以降、この店舗絡みのイベントの画像(かなり気持ち悪い)が度々晒されるが、このイベントの管理者である店舗責任者からの釈明や謝罪、落書消去は行われて居ない。

店頭歩道に店舗所有物で占拠されて居る模様(http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1244027952/736)

平成21年12月3日より新店舗にて営業中(ttp://blogblog.circles-jp.com/?eid=821104)「吹上の芸の店」が浸透し過ぎた為、千代田に移転したと思われる
977ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 22:38:46 ID:???
尾張地域でDAHONを買うんだったら、どこの店がお薦め?
978ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 23:24:55 ID:???
ゆうきちゃんの店
979ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 06:24:02 ID:???
カトちゃん
980ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 14:58:01 ID:???
17:30 東海テレビ スーパーニュース
空前の自転車ブーム・100万円超の高級車に・自転車アイドルも登場・噂のツ−キニストとは
981ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 18:31:30 ID:???
>>980
今見たけど、なんていうか予想通りの内容だったな

てか、「自転車の車道への極端なはみ出しが危険」っておかしいだろうが
自転車は車道を走るもんだろうが
982ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 18:39:15 ID:???
ツッコミどころ満載だったな
983ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 18:50:46 ID:???
スポンサーへの配慮でしょw
984ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 19:43:25 ID:???
>>981
あそこは、違法駐車に突っ込むべきトコだよなw
じゃどこを走るのかと。
985ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 19:49:12 ID:???
誰か、動画サイトに挙げてくれ。
986ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 20:06:23 ID:???
あとで該当部分を「議論に引用するために」うpろうか。
987ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 21:50:37 ID:???
今日、香久山で刀持ったおっさんが暴れとったらしいんだけど。
あれ捕まったのか?
988ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 22:06:35 ID:???
いい歳してチャンバラか。良い趣味してるね。

先週からずっと自転車乗れてなかったから、仕事終わってから30キロほど走ってきた。
すげぇ気分良いわ。
989ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 22:58:26 ID:???
990ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 23:16:31 ID:???
100万出してデローザ買って床の間に飾る。か。

いいな、この世代は金があって。
991ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 23:18:32 ID:???
インタビュー受けてるヤツラがイヤフォンしてる時点で駄目だろ
992ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 23:33:31 ID:???
>>989
絵に描いたようなニワカだな・・・
993ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 23:43:08 ID:???
持ち上げといて最後に落とす
典型的なパターンだな
自転車通勤歴が長い人に取材すればいいのに
994ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 23:59:12 ID:???
ume
995ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 23:59:13 ID:???
いや、オチは最初の「100万円ぐらい」だろ?
この一言だけで、大半の素人さんがドンビキしたはず。
ジテ通してる奴らは馬鹿だと思われたに違いない。
996ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 00:05:13 ID:???
結局自転車やその乗り手のイメージ悪くするだけだよな、この手の特集って
997ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 00:10:46 ID:???
さーて、
998ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 00:10:59 ID:???
そろそろ、
999ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 00:11:26 ID:???
うめ
1000ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 00:11:42 ID:???
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。