破損画>自転車に馬カーボン4<ぼっきあげ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
ご好評につき第4段。
初代スレ
フルカーボンのフレームってどう?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1244904927
2代目
フレーム>自転車にカーボンってどうなのよ<リム
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1252495481
破損画像>自転車にカーボンって・・・3<多数あり
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1260229509
2んはあ.〜 ◆...79L643E :2010/04/10(土) 01:16:00 ID:???
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   /= ゚ w゚)= < 2
  \ヽ  ノ    /    
3ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:29:05 ID:nwwdv4jB
※事故を起こした方々はみなさん訴訟しております
4ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 04:34:28 ID:???
方々とみなさん重ねちゃった
5ツール・ド・名無しさん:2010/04/12(月) 03:25:37 ID:eQfDh91O
定番ぼっきあげw
定番ぼっきあげw

http://d.hatena.ne.jp/masayang/20090516/1242523682
■[自転車][これはすごい]カーボンフレーム崩壊
自分が走っていたカテゴリでクラッシュ発生。
やや荒れた路面を走っていたら、唐突にフレームが折れたそうな。
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/m/masayang/20090516/20090516151203.jpg
6ツール・ド・名無しさん:2010/04/12(月) 04:47:54 ID:???
素晴らしい
以前に落車してダメージ蓄積していたとしても、こうも完璧な事態は滅多に望めないだろう
7ツール・ド・名無しさん:2010/04/15(木) 03:43:00 ID:O4vvUyGS
なんか、このごろねらって、写真アップしてねえかw

ぼっきあげもつらいのうw
あるあるぼっきあげw

http://sakuradai-rt.up.seesaa.net/image/IMG_1178.JPG
yoshiさんの自転車はシートポストがポッキリ折れてしまった。

あぁ…カーボンのシートポストが…



http://sakuradai-rt.seesaa.net/article/120141418.html
8全方位土下座マン ◆DOGEZA5hfA :2010/04/15(木) 09:17:48 ID:???
   ./⌒\
  (;;;______,,,)
   ノ゚Д゚! < まったく折れないフルボッキが加齢に7げっと!
  (__,,,,丿
9ツール・ド・名無しさん:2010/04/16(金) 03:57:28 ID:v6/Rm6Yg
気をつけて・・・
テーマ:ブログ

http://stat001.ameba.jp/user_images/20091124/18/kimuchari/be/23/j/t02200165_0640048010317846547.jpg
さて、どこがおかしいでしょう
答えは・・・・・

http://stat001.ameba.jp/user_images/20091124/18/kimuchari/49/b4/j/t02200293_0480064010317846550.jpg

フロント部分が折れています(。>0<。)
このバイクはフロント部分がカーボン素材でできていて、横からの衝撃を受けて折れてしまいました。
http://stat001.ameba.jp/user_images/20091124/18/kimuchari/44/d7/j/t02200165_0640048010317846551.jpg

断面はこんな感じになっています。
カーボン素材の自転車をお持ちの方は事故、転倒などのときはそのまま乗らずにショップなどに見てもらってください

10ツール・ド・名無しさん:2010/04/16(金) 12:00:00 ID:???
そりゃー想定外のところから力がかかったら折れるわな
しかし綺麗に折れるもんだ
11ツール・ド・名無しさん:2010/04/16(金) 12:50:02 ID:???
その想定外ってユーザーに知らされてるの?
12ツール・ド・名無しさん:2010/04/17(土) 01:16:10 ID:ToNoMkvO
カーボンにおける"想定外のちから"、というのは、歩道から車道への段差も含まれるんだよ。

だから、歩道から”ドスン”と車道へ、あんなわずかな段差でも、カーボンフォークで
1度でも降りたら、それで、そのカーボンフォークは信用できなくなる。

これは事実。なんなら、カーボン車を立て掛けて、それが風で倒れただけでも信用できなくなる。
これも事実。

つまり、あきらかにカーボン車というのは、一般車道で乗るべきシロモノではないということ。
多摩サイオンリー、荒川オンリー、レースオンリー、それならなんとかおk。
しかし、その場所限定ですらも、工事の段差、他車との接触、舗装の悪い場所等、危険はいくつもある。

◆実際にカーボン自転車を売ってる店員に聞いてみなよ。本当に聞いてみな↓

「カーボン車で一般車道で走るときの保障をしてくれるのか?」と聞けば、間違いなく、これは、
「保障はしない」と答えるからさ、その店員がwそれがなるしま店長だろうがなwこれは絶対にねw

そして、「クロモリとカーボン、車道では、どちらが安全か?」
と聞けば、間違いなくこれも、「クロモリが安全」と答えるw当然だw段差で一発信用できなくなる
カーボンに、”信用”も、”安全”も、”未来”もあるわけがないw

そして、その次www、なるしま店長に「カーボン車で一般車道を走ることは普通か?」と聞いてみるw
そうすると、すぐに答えるだろうね・・・「普通じゃない」とwwwあのなるしま店長でさえもなw

上の写真だって、横からの衝撃というが、これがクロモリなら、曲がるだけで済む。
そしてクロモリなら、曲がったのを、曲げ直してもかまわない。

それくらいの違いがあるということを、よくもよくも、思い知るがいいさw
だが、しかし、馬カーボンはダンプの下敷きとなって、飛沫と血しぶきとなって、内臓をさらけ出した上で、
その上で、思い知ることにはなるのだろうがなwww畢竟、あとの祭りということさwざまあw
13ツール・ド・名無しさん:2010/04/17(土) 01:32:14 ID:???
変な奴が来た
14ツール・ド・名無しさん:2010/04/17(土) 02:55:11 ID:???
ダンプの下敷きになった馬カーボンが、
お彼岸でもないのにやってきました↑w
馬カーボンの無念を晴らせないのでしょうなw
だから、自分と同じように、ダンプの飛沫になれと、呼び寄せるw
これが馬カーボンの現実w
同じようになってはいけませんぞw
15ツール・ド・名無しさん:2010/04/17(土) 23:51:21 ID:TfUgf2Bt
16ツール・ド・名無しさん:2010/04/18(日) 12:04:37 ID:/mEDAGXK
17ツール・ド・名無しさん:2010/04/19(月) 02:00:11 ID:/KHYOU6P
ひでえ割れ具合だ。
カーボンはこんなに危険なのか。
18ツール・ド・名無しさん:2010/04/20(火) 11:50:24 ID:KxOQwL1i
カーボンフォークで歩道の段差を降りちゃ駄目って・・・
もう何度も降りてますけど・・・
19ツール・ド・名無しさん:2010/04/20(火) 13:10:51 ID:???
大丈夫だけど実際駄目なのは本当
ムチャクチャ矛盾してるけど、駄目だけど大丈夫だし大丈夫だけど駄目
アルミもクロモリですら、絶対安全はないけど、その度合が一番低いのは
間違いなくカーボン
20ツール・ド・名無しさん:2010/04/20(火) 19:29:30 ID:???
衝撃に弱いカーボンフレーム終了のお知らせ?

鉄より強いプラスチックを開発 広島大グループ
ttp://www.47news.jp/CN/201004/CN2010041901000688.html

最低強度を確保するために芯になる金属にコレ巻けばイロ○ロ解決しそう。
21ツール・ド・名無しさん:2010/04/20(火) 22:18:40 ID:???
いや射出成型のCFRPだらけになるだろ
22ツール・ド・名無しさん:2010/04/21(水) 22:05:14 ID:???
>>20
このプラスチックってCFRPより強いの?
鉄と同じ「重量」で強度二倍から五倍ということだけど、
CFRPは同重量の鉄に比べてどれくらい強度あるの?
23ツール・ド・名無しさん:2010/04/22(木) 04:35:04 ID:GauWqWnD
ebianchi passo:軽さ重視
想定外の箇所から突然ボキッっと折れ

http://livedoor.2.blogimg.jp/ebianchi_passo/imgs/3/d/3d72ab66.jpg
24ツール・ド・名無しさん:2010/04/22(木) 04:39:44 ID:???
ぽっきりだな
25ツール・ド・名無しさん:2010/04/22(木) 09:46:09 ID:???
カーボン繊維もたいしたことないな
26ツール・ド・名無しさん:2010/04/22(木) 10:05:33 ID:???
カーボンフレーム車は一回転倒したら廃車?
27ツール・ド・名無しさん:2010/04/22(木) 10:59:19 ID:???
>>21,>>22
CFRPは最低強度が底なしに低いからボッキリ逝くわけで。
どこか一部分の弱いトコが全てを台無しにしている大変残念な素材。
PET樹脂で被うとか、割れても外れない工夫すらヤル気なし。
28ツール・ド・名無しさん:2010/04/22(木) 12:22:32 ID:???
29ツール・ド・名無しさん:2010/04/22(木) 18:50:39 ID:???
>>27
カーボンとにたようなもんか・・・
30ツール・ド・名無しさん:2010/04/22(木) 19:22:20 ID:???
大きな勘違いをしてないかw
31ツール・ド・名無しさん:2010/04/22(木) 19:40:37 ID:???
ボッキリ逝く
割れても外れない工夫

なんだやっぱりカーボンと同類じゃんw
32ツール・ド・名無しさん:2010/04/22(木) 21:41:05 ID:???
パイプに空隙がある限り、全ての計算が意味を失う強度問題も付いてくる。
33ツール・ド・名無しさん:2010/04/22(木) 23:23:06 ID:???
CFRPの通称がカーボンなんだけど、知らない奴が居るんだな。
34ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 04:24:19 ID:aKjvBucr
>カーボンフレーム車は一回転倒したら廃車?

無事故、無落車と称してヤフオク出品wうまーw
傷については、ビンディングでついたとウソをついてごまかすw
35ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 07:31:52 ID:Xo6cyje+
http://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-5025.html

ちゃんこカーボンもすべてこのような労働基準wの上で生産w
いいも悪いもへったくれもねえよw
36ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 04:31:34 ID:HSVO2BU3
37ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 05:56:48 ID:HXJBb/vl
レースではいてん使用義務づけちゃえ

CFRPとカーボンならどっち選ぶ?
38ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 06:06:37 ID:???
どっちも炭素繊維強化プラスチックで同じじゃねーか
39ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 06:20:33 ID:???
>>29=37
まだ分かってないのか
40ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 09:14:05 ID:???
>>36
見事な割れっぷりですね
41ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 05:02:56 ID:8GkCckFD
42ツール・ド・名無しさん:2010/04/26(月) 18:49:30 ID:0Zx9PmHb
既出だと思うけど
http://www.bustedcarbon.com/
43ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 04:28:21 ID:d81RBbCj
44ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 08:31:49 ID:???
グレーチングにはまって前にコケたんかな
45ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 09:42:09 ID:???
グレーチングには嵌るほどの隙間や衝撃になるような段差は無さそうだね。
接着の部分から外れてるからアルミでも起こりえそう。

ブログだったら記事も読みたいね。
46ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 10:07:12 ID:???
>>43
アルミコラムのフォークですっぽ抜けが起きるなら、もう鉄のフォーク以外使えないじゃないか
47ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 11:09:39 ID:???
某ビルダーの例もある
鉄のフォークだから大丈夫というわけではない
48ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 03:16:56 ID:T55A7jnx
http://www.jitensya.co.jp/images/diary/9068.jpg

ぼっきあげwはい、ぼっきあげw
コマンドぼっきあげw
コマンドぼっきあっげw
49ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 07:44:36 ID:???
50ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 09:40:18 ID:???
落車して大破か
突然折れたんじゃないのね
51ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 12:44:37 ID:???
>>49 ありがと。

(グレーチングで)滑って転倒して前輪が歪む。
     ↓
歪んだ車輪がブレーキに挟まってロック。
     ↓
車輪に勢いが付いていたからフォークに応力が溜まってすっぽ抜けた。

って感じかな。


クラウンの差込部分。もっと長くして欲しいね。
52ツール・ド・名無しさん:2010/04/30(金) 02:01:35 ID:wl/fbktK
ぼっきあげwぼっきあげw
ぼぼぼ、ぼっきぼきーのぼっきあげwぼっき丼完食w

http://stat001.ameba.jp/user_images/20090609/18/space-sato/ac/26/j/t02200165_0800060010194033194.jpg

と言うのはココ10日間で折れたカーボンフレームの数。

しかも

ナゼか全部「ピナレロ プリンスカーボン」だったりします。

まーそのうちの1本は自分のなんですケドねー。

それにしても@68萬円×3本=ナント!204萬円也!

プリウス新車買えるし?!
53ツール・ド・名無しさん:2010/04/30(金) 16:36:36 ID:???
画像じゃないけど、カーボンナノチューブについてはこんな話題も...

ttp://mainichi.jp/area/nagano/news/20100429ddlk20100096000c.html

信州大:「研究発表妨害、事実に反する」 週刊誌記事を否定 /長野

 信州大学(山沢清人学長)は28日会見し、カーボンナノチューブ(CNT)の
安全性に関する研究を進める同大医学部の小山省三教授が、パワーハラス
メント(地位を利用した嫌がらせ)をしたとして研究発表を禁じられたと報じた
同日発売の一部週刊誌の記事を否定した。信大は「(大学側が)CNTの発が
ん性に関する研究結果を隠ぺいするために、ハラスメント行為を理由として
小山教授が研究を続けられないよう措置をとったとする記事は、全く事実に
反する」と指摘した。(以下略)
54ツール・ド・名無しさん:2010/05/02(日) 02:58:22 ID:yZ5LpvSY
55ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 09:27:30 ID:9iMEBpvW
http://blog-imgs-29.fc2.com/m/t/b/mtbgaga/20080129124817.jpg

http://blog-imgs-29.fc2.com/m/t/b/mtbgaga/20080129124836.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/m/t/b/mtbgaga/20080129124844.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/m/t/b/mtbgaga/20080129124849.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/m/t/b/mtbgaga/20080129124856.jpg

2008年衝撃のキャノンデール!  「ザ・衝撃」  :RIZE MOTO 130mm 160mm スカルペル タウリン
ヒマだったので、キャノンデール衝撃の写真集〜(笑

まずはキャノンデール自慢のタウリン カーボンフレームの折損・・・・・。 アイタタタタ..................
そりゃ折れるときは折れるわな。。 こうもアッサリ逝くとは。。

新型2008年スカルペルのリヤカーボンユニット抜け・・・・・・・。 コレ、テストだよね??
誰もが想像できるトラブル・・・例だよね。

キャノ不審にならないでね。(^^;;
56ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 09:55:11 ID:???
>>55
レースの為の機材として買って、1〜2シーズンで
乗り換えるならいいんじゃね?
一年以内ならワランティーで何とかなりそうだし。
俺には買う勇気ないけどWW
57ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 01:43:08 ID:???
【自作に最適】中華カーボンフレームを語る 4台目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1270918439/245

245 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 16:57:18 ID:???
速報:とうとうフレームが逝ったっぽい。BBの上がグスグスになってた。
こけてもいないし、ぶつけてもいないので、寿命かorz
1800kmでオワタ

http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1272930511906.jpg
58ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 04:11:59 ID:???
ちゃんこカーボン心得の条w

我が命我が物、ちゃんこカーボンw
武門の儀、あくまでちゃんこカーボンw
己の器量伏し、
ご下命いかにてもちゃんこカーボンw

なお
死してちゃんこカーボン拾うもの無しw
死してちゃんこカーボン拾うもの無しw
死してちゃんこカーボン拾うもの無しw
59ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 13:12:18 ID:???
MTBのカーボンが折れるのは俺はものすごく当たり前だと思っているので
全然衝撃じゃない
ロードでなんの変哲もない道路走ってたらいきなり折れたのほうが衝撃的
60ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 20:06:03 ID:???
カーボン(とは言っても自転車用ではないが)の売り文句に
鋼鉄の10倍の強度で重量は6分の1ってのがあるけど
それだけの物で自転車が作れないの?
61ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 23:27:30 ID:???
とりあえず、物性表くらいは自分で読めるようになってから出直しておいで
62ツール・ド・名無しさん:2010/05/07(金) 00:37:03 ID:IX3aDXcm
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/00/bdc7744e55ceb63539e545713b6d8c27.jpg

これがアルミフォークやカーボンフォークだったら・・・・
63ツール・ド・名無しさん:2010/05/07(金) 07:55:23 ID:???
>>62
完璧なクラッシャブルゾーンだな
衝突安全テストで五つ星確実
64ツール・ド・名無しさん:2010/05/07(金) 11:07:16 ID:???
>>62
軽さだけ追求する一部のバカどもにはいい薬だよ
65ツール・ド・名無しさん:2010/05/07(金) 14:36:47 ID:???
>>60
頑丈なカーボンなんかいくらでも作れるけど
例えば肉厚1cmもあるようなのを自転車に使えるかどうかってのは別の話だからな
たとえばそういう肉厚で重いカーボンなら、60kgくらいの奴がどんな乗り方しても
まず壊れることはないだろう


>62
見事なもんだ
カーボンがどんなに性能のよさを謳おうがこれだけは絶対に真似出来ない
66ツール・ド・名無しさん:2010/05/08(土) 22:52:11 ID:???
>カーボンがどんなに性能のよさを謳おうがこれだけは絶対に真似出来ない
カーボンだとフォークが折れる前にヘッドラグが?げる。
67ツール・ド・名無しさん:2010/05/08(土) 23:41:22 ID:???
>>66
それは最低でも大怪我コースだなぁ
68ツール・ド・名無しさん:2010/05/09(日) 04:05:52 ID:OEgPINWx
69ツール・ド・名無しさん:2010/05/09(日) 04:07:27 ID:OEgPINWx
70ツール・ド・名無しさん:2010/05/09(日) 04:09:56 ID:OEgPINWx
71ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 00:30:12 ID:GLgYpzyr
72ツール・ド・名無しさん:2010/05/13(木) 01:23:48 ID:6hNI+vBz
73ツール・ド・名無しさん:2010/05/13(木) 01:51:30 ID:???
URLだけ貼ってく奴見ると学生時代にいた無言で傍に立ってくるキモイ奴思い出す
74ツール・ド・名無しさん:2010/05/13(木) 02:47:49 ID:6hNI+vBz
おまえがそれなw
75ツール・ド・名無しさん:2010/05/14(金) 07:11:57 ID:???
76ツール・ド・名無しさん:2010/05/14(金) 11:48:46 ID:MHEX5gj4
まったく、次から次へとぼきぼき折りやがってw


ぼっきいあげw

ぼっきあがえw

あるあるぼっきあげwあるあるぼっかげw
サーべろぼっきあげw

これもちゃんこカーボンw
77ツール・ド・名無しさん:2010/05/14(金) 11:51:08 ID:A0fHxhRB
78ツール・ド・名無しさん:2010/05/14(金) 13:46:29 ID:zPv/ZyTd
>35km/h位で木に突っ込んだら

もう自転車に乗るのはやめた方がいい
79ツール・ド・名無しさん:2010/05/14(金) 19:26:50 ID:???
その速度で木に突っ込んだら自動車でも壊れるだろうねえ。
80ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 04:24:57 ID:ESmHYbfs
なーにがw自動車も壊れるだよw
ちゃんと壊れねえのが、ここにあるじゃねえか↓
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/00/bdc7744e55ceb63539e545713b6d8c27.jpg
これが本物だよwこの耐久性を見ろよ、ここまでの粘りが炭にあるかってのよw

そしてもとより、おめえらのは、ちゃんこカーボンw
カーボンの下の下の下の下w
cランク、最ランクwゴミのようなちゃんこカーボンw
まったく、救いようがねえなw
81ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 19:12:34 ID:???
画像だけ貼られても状況がわからん
82ツール・ド・名無しさん:2010/05/17(月) 11:28:43 ID:???
>>77
35km/hで突っ込んで無事な素材があったら教えてほしいわ・・・
83ツール・ド・名無しさん:2010/05/17(月) 11:29:59 ID:???
>>80
壊れねえのが・・・ね
これは壊れてないという訳か
84ツール・ド・名無しさん:2010/05/17(月) 21:57:01 ID:???
どう見ても壊れてるな。
破断してないだけで。
85ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 00:15:52 ID:???
180度回して前後逆にして使うんですね
86ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 06:08:52 ID:/Bw/6PD7
http://farm3.static.flickr.com/2373/2488615728_c25a3875dd_b.jpg

ぼっきあげとか、そういう問題じゃねえなw
87ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 08:47:09 ID:???
>>86
置いてたたき割った風にしか見えんw
88ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 09:45:18 ID:bxy1CYjW
こえーよ、カーボンw
最近安いカーボン車が多いから、こないだの買い換えにちょっと迷ったが、鉄フレームに
してよかたとオモタ。いつパッキリ逝くのか分からないんじゃ、いくら軽くて快適でも楽しめ
ないよな。と思ったら新車はフォークだけカーボンだったorz
89ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 10:27:39 ID:???
>>86
これカーボン繊維入ってなくないか
90ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 10:53:51 ID:???
リムがアルミで本体がカーボンのハイブリッド。
リムとカーボンが接触する部分を見てみると、
サメの歯みたいな接着剤のつけ方がよくわかる。
91ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 11:39:54 ID:???
この手の昔のバトンホイールは結構丈夫らしいけど
92ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 11:54:27 ID:???
丈夫でもやっぱりこうなっちゃうんだな
93ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 19:13:17 ID:???
>>62
肩のロウづけが外れたりしてないのが凄いな
94ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 19:16:12 ID:???
>>83
例えばね、
これと
http://www.youtube.com/watch?v=Z0I4fmttN7Y
これ
http://www.youtube.com/watch?v=g5SRyG6UR2A
BMWのほうは、「壊れてない」んですよ
今時の工業製品なら、こういう芸当が出来なきゃ駄目なんです
95ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 21:01:09 ID:???
買ってから一ヶ月くらいでシートポストに装着していたリフレクターが走行中に外れたらしく、
96ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 21:02:43 ID:???
リヤタイヤとブレーキキャリパーに挟まれてタイヤとチューブはバーストというより裂け、その上リフレクターがカーボンフレームに当たって塗装はおろか、カーボン地まで露出するまでに破損。
97ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 21:03:29 ID:???
この場合、純正品のリフレクターが走行中に外れたために起こった出来事ということでタイヤとチューブは交換してくれたが、フレームを保証はしてくれない。
98ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 21:04:18 ID:???
どうにか保証してもらえるように出来ないか?純正品の不具合を認めてのタイヤとチューブは交換だと思うが、それ以上は保証しないっていうのはあんまりだ。買ったばかりなのに。
(連続書込みすいません)
99ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 23:44:29 ID:???
リフレクターは純正といってもその位置に取り付けた状態で売ってたわけではないのなら保証外かな。
シートステーに付けても良かったわけだし。
つか純正のリフレクターがあるカーボンフレームってのに興味ある。
100ツール・ド・名無しさん:2010/05/19(水) 05:41:04 ID:???
>>95です。
バイクは、TCRAD3です。
リフレクターはシートポストに取り付けような形状でしたのでそこにつけまし(そこ以外には取り付けてもガタつく)。
リフレクターは取り付けてあった状態で納車した訳ではありませんでしたが、道交法で規定があるとおりにリフレクターをつけました。
101ツール・ド・名無しさん:2010/05/19(水) 09:08:45 ID:???
>>94
使えなくなるという点ではどっちもどっちだし
自転車の場合、事故ってないのに壊れられるのは困るけどな
そういう意味ではカーボンはおっかない
102ツール・ド・名無しさん:2010/05/20(木) 02:36:07 ID:???
使えなくなるという点ではどっちもどっちアル!
使えなくなるという点ではどっちもどっちニダ!
103ツール・ド・名無しさん:2010/05/21(金) 03:50:24 ID:lbCs+2+S
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/00/bdc7744e55ceb63539e545713b6d8c27.jpg

まあ、正直なところ、
これを再度、火を入れて、
もとの形に戻して、それで乗れるか?

と、言われれば、乗れないかもしれないなw
これは役目を終えたんじゃあるまいか?

ただ、その曲げ直しを自分でしてみて、
その直してる途中の感触で、強さが残っていて、
もし、いけそうだと判断したなら、乗ってもいいよw

最高スピードは・・・27キロまででお願いw
104ツール・ド・名無しさん:2010/05/21(金) 10:03:35 ID:???
>>103
どんな根拠で27キロ?
105ツール・ド・名無しさん:2010/05/21(金) 18:34:42 ID:Ra4wbUfM
>>103
一度大きな力が掛かったフォークは再使用禁止だよ
アホかお前?
106ツール・ド・名無しさん:2010/05/21(金) 18:50:53 ID:???
再使用禁止って誰が決めたの?
107ツール・ド・名無しさん:2010/05/21(金) 19:09:07 ID:???
禁止もなにも怖いだろ
108ツール・ド・名無しさん:2010/05/21(金) 23:11:34 ID:oadzpXWl
じゃあw
歩道の段差から降りた、カーボンフォークの使用は禁止w

クロモリフォークはおk。
109ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 11:25:14 ID:???
壊れるの覚悟のレース用パーツなんだからなにいってんだかw
自爆してもビアンキのおっさんみたいなみっともないことすんなよな
110ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 12:41:54 ID:AV1AXW7p
>>100
外れたのがどうしてか書いてないから何ともいえないが、ねじのゆるみじゃないよね。
走行中は振動で緩むから定期的に締めないとだめだよ。自分で取り付けた場所だし。
そうでないのなら、リフレクターを上下逆向きに付けたんじゃないかな。
タイヤとチューブの交換をしてくれたのはお店かメーカーがとても親切だったからか、
2chに書き込みするようなオーラを出していたからだと・・・
111ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 18:37:57 ID:hKQJtr8s
あの自転車の制作過程
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10767731
112ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 18:59:27 ID:???
ここまでの画像まとめ

>>5,7,9,16,23,36,41,43,48,52,54,55,57,62,68-72,75,77,80,86,103,

サイト
49
113ツール・ド・名無しさん:2010/05/24(月) 03:33:07 ID:???
>>111

ちゃんとカーボンで作ってるよw

bbまわりは、カーボンで補強してたけど、
ほかのところの継ぎ目は、とつ合わせみたいで、
ちょっとこわい。

カーボン繊維で巻き込むように補強か、なんなら、
アマンダみたいに、カーボン1本巻きで、
いろいろな方向に強度を持たせた巻き方でもいいな。
114ツール・ド・名無しさん:2010/05/24(月) 03:35:43 ID:UWNUlfq4
452 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2010/05/23(日) 10:32:57 ID:???
いくら円高で安く中華カーボン買えたとしても、その先が・・・・・・
最悪、中華カーボンで組んだ自転車で空き缶収拾するはめに・・・



ワロタw
115ツール・ド・名無しさん:2010/05/25(火) 02:34:28 ID:zNj7Abev
http://yukkyy.img.jugem.jp/20091017_843320.jpg

まっかだな、まっかだな、

ダンプの下でまっかだなw
肉にまみれてまっかだなw
テールランプがまっかだなw
まっかなほっぺの君と僕w
まっかなくるまの下にいるw

ぼっきあげ、はい、ぼっきあげw

116ツール・ド・名無しさん:2010/05/25(火) 09:09:56 ID:???
フォークとトップチューブだけクロモリなカーボンフレームセットが欲しいね
117ツール・ド・名無しさん:2010/05/25(火) 12:27:30 ID:???
マツナガでオーダーすりゃ作ってくれるんじゃね。
アマンダあたりはムッキーとか逝って作ってくれなさそうだけど。
エメアッカなんかも工エエエ(´д`)エエエ工とか云いながら作ってくれそうだけど
118ツール・ド・名無しさん:2010/05/25(火) 14:17:28 ID:???
フォークとトップチューブがいきなりボキっといかなきゃなんとかなるもんだ
カーボンはその疲労に気づける人は存在せず、いきなりボキっといくから
こわいんだよな
119ツール・ド・名無しさん:2010/05/25(火) 20:43:58 ID:???
クロモリフレーム、カーボンフォークで正面でぶつかるとクロモリフレームがおしゃかになる
これ豆な ソースは俺
120ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 04:38:24 ID:BCY+/kaB
それは、クロモリフレームが衝撃吸収している
証拠ではあるまいか?
121ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 11:23:38 ID:???
吸収? なんか勘違いしてるんじゃないの 自動車じゃないんだし衝撃吸収なんて屁みたいなもんだろ
事故る時は自転車は、素材がなんだろうが血まみれだろ
122ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 11:43:52 ID:???
これ載ってるの全部ぶつかったとかの事故だろ
普通に載ってればこんなぼっきりいくわけない
123ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 13:46:48 ID:???
耐久性ってものがあらーな
金属だって金属疲労でぽっきり折れる
カーボンも同じで乗り続けると負荷がかかる
ただ金属疲労と違ってその耐久度がかなーり低いのがカーボンってだけの話
124ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 16:16:41 ID:???
粘りがないからな
どっちみち事故ったときにはどんな素材だろうと意味ないけど
走ってて、いついきなり折れるかわかったもんじゃない素材は怖いなと
しかもその素材は、経年でも劣化する
125ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 21:29:19 ID:???
まーまともなローディならカーボン買っても3年も乗らないだろうからな
オクに流せば情弱が定価の6割くらいで引き取ってくれるしな
126ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 03:14:57 ID:OuN0XGNp
その2
http://www.youtube.com/watch?v=mfavIkEI0-4&feature=player_embedded#at=116
上にある動画を見てみなよwこのざまをw
その1は置いといて、その2から見てもらったほうが早いね。
まさにヤクザだろwこれが、日本のトップですよw本当の本当にw
どうしてこうなったw?

ブログはここ。 http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-893.html

民主党がいったい、国民の見えないところで何をやっているかwこれが、その、それだよw
国会から、あろうことかマスコミをシャットアウトして、めちゃくちゃやってるw
この映像を決死の覚悟で撮った小さな新聞社は、そうとうな脅迫を受けて、
今や、出入り禁止になるような情勢wおいおい、あとは誰がこれを伝えるんだ?

若者が全員投票に行っても、10パーセントに満たないんだっけw
もとは年金問題から発展して、自民党にお灸wをすえるw老人票はどうなった?w
民主に入れたwそして、その意気軒昂な老人たちはどうなった?

若者は老人の奴隷だというw しかし、たった今、老人すら、民主の奴隷になったじゃねえかw

今おれのまわりで、老人たちが悲鳴をあげているw毎日が喰えねえってさw
必死に働き場所を探してるw結局、若者と老人をいがみ合わせておいて、
自分たちが、高みの見物をする民主党wいきつくところ全員が奴隷じゃねえかw

そんなときにこのひとことw 「働いたら負けかな」w
あのたった1人の若い兄ちゃんの”先見の明”と言ったら、もう、ノーベル賞級だよなw
新ノーベル負けかな賞のトップあつかいだぜwあとにも先にもこれひとつw燦然と輝くなw

もうひとつ忘れてたw この映像、NHKですら、流さないんだぜw もう、真実なんて、なにもないw
NHKの視聴料払ってる人は、 いますぐ、解約手続きをしてください。
127ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 04:48:29 ID:???
>>126
馬鹿が馬鹿ブログに誘導ですか?
128ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 05:36:36 ID:???
馬鹿って言うやつが馬鹿
129ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 08:59:03 ID:???
へー、民主党のそういった映像は、テレビでは見ないね。
隠していることは隠している、というか隠したいわけだ。
130ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 12:36:29 ID:???
131ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 18:41:21 ID:???
自転車の素材としてはどうなんだろう、暫らくカーボンは見送ろうかな
132ツール・ド・名無しさん:2010/05/28(金) 17:25:09 ID:???
どんどんカーボン不信になってくる
貧乏な俺はカーボン車にのるなってことか
133ツール・ド・名無しさん:2010/05/28(金) 23:01:08 ID:???
>>125
しかもどんどん性能落ちてくるからな
2年くらいで乗り換えだろ
134ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 00:06:01 ID:???
釣りをしてるとカーボンの脆さを嫌でも実感する
曲げや捻じれには強いけど、特定の個所に力が集中すると弱いんだよな
打撃なんぞもってのほかだし、どんな竿でも長く使うとヘナヘナになる
小さな傷が入っただけでもそこから一気にバキッといく、ってのもよく聞く話
まぁ自転車と釣り竿とじゃカーボンの質は異なるとは思うけども
釣りをするとカーボンのイメージが変わると思うよ
135ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 00:07:50 ID:???
>>134
いや、俺は釣りやらないけど、最初からそういう印象しかないよ。
136ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 06:37:00 ID:caJ/W2QV
137ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 06:50:08 ID:caJ/W2QV
138ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 06:52:25 ID:caJ/W2QV
http://livedoor.2.blogimg.jp/madmax55555/imgs/d/1/d1c6db33.jpg

走行中に落車も、立ちゴケもしていないのにこんな成ったら?

貴方はどうしますか?

やっぱり自転車パーツは専門メーカーを使いましょう。
139ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 06:54:31 ID:caJ/W2QV
http://ssd4030.img.jugem.jp/20100321_1009759.jpg
トレックのフレームが・・・・・。

http://ssd4030.img.jugem.jp/20100321_1009762.jpg
通勤途中の落車の影響でヘッド周りに亀裂が入ってしまいました。
カーボンはやはり恐ろしいです。
140ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 08:38:56 ID:???
>>139
落車するのが馬鹿だろ
カーボンは悪くない
141ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 09:52:44 ID:???
落車とか変な圧力掛かったなら割れても納得できるけど、路面のギャップでヒビ割れそうなイメージ
142ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 09:56:46 ID:NzdlPCWc
ラジコン飛行機が墜落して壊れたとする。
壊れる事自体に文句を言う奴って何なの?
材料自体が持つ強度を上回って負荷が掛かれば
破壊が起きるのは当然のことだろう。

カーボンフレームにしても同じ。
普通にゆっくり走ってて割れるわけじゃない。
何らかの過負荷が掛かって破壊が起きているに過ぎない。
143ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 10:29:51 ID:caJ/W2QV
何を言ってるんだ、おまいらw
落車したのが、クロモリの自転車なら、
なんともなかったじゃねえかw少し傷くらいのものさw

たったの1回ころんだだけで、
使い物にならないwそれがボロボロカーボンちゃんw
そしてそれに乗るのが、馬カーボンちゃんw

>普通にゆっくり走ってて割れるわけじゃない。
カーボンはゆっくり走らなくちゃならんのかw
そんなもんいらねえやwそうじゃねえかいwええw
おいwどうしたんだよwリアルレーサーwほらw
どうしたw笑ってみろやwこらw

しかしwたったの1回、ころんだだけで、
あんだけ、ヘッドがやられるなんてw
どんだけ華奢なんだよw馬カーボンw
もう、怖くて乗ってられねえよなwそんなオモチャにはよぉw
144ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 10:31:57 ID:???
>>138
しかし、これ怖いよな。
カーボンだろ、これ。
専門メーカーって言ったって、
それだって全部中国製だろ。
どうしろってのよ?
145ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 10:42:59 ID:caJ/W2QV
>落車するのが馬鹿だろ
>カーボンは悪くない

壊れたんだから
カーボンが悪いだろ。
クロモリなら壊れてないよ。
鉄より強いんだよなカーボンは。
だったら、壊れるないようにしろよ。

>ラジコン飛行機が墜落して壊れたとする。
>壊れる事自体に文句を言う奴って何なの?
ラジコンに人間は乗ってねえよ。

>材料自体が持つ強度を上回って負荷が掛かれば
>破壊が起きるのは当然のことだろう。
なんでそんなオモチャを売るのよ?

>カーボンフレームにしても同じ。
ラジコンと自転車は別だよ。

>普通にゆっくり走ってて割れるわけじゃない。
おまえらはリアルレーサーって言っただろ。

>何らかの過負荷が掛かって破壊が起きているに過ぎない。
だから、壊れないように作れよ。
今売ってるカーボンは壊れるんだよ。
そしてクロモリなら、壊れなかった。これが現実。
そして店で売るときにちゃんと説明しろ、あほ。
146ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 17:09:28 ID:rRkPF0px
屑鉄は簡単にへこむからなあ(笑)使い物にならんよ
147ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 17:17:00 ID:DWZWqXDm
カーボンバイクは上級者の乗り物。
転けるようなニワカは死んでろ。

カーボンバイクは破損したら交換できる余裕のある金持ちの乗り物。
傷ごときでもチマチマ気にする貧乏人はすっこんでろ。
148ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 18:11:59 ID:???
>>42
カーボンフレームの現実ってこんななのか・・すげえな
雑誌じゃこんな事聞けないもんな
149ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 18:13:00 ID:???
まあ、ここの写真のほとんどは事故ってぼっきりだろうけど、
カーボンは普通に乗っていていきなりぼっきりいくことがあるのも事実。

よっぽどの自転車マニア以外はクロモリにしとけってこった。
150ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 18:28:46 ID:tfzV1rpm
自転車板って程度の低い煽りがあるから笑っちゃうよ
vipなんかより年取った奴が多いんだろうになぁ
精神年齢が低い偏屈なおっさん共には失笑せずにいられない

どの板が一番荒れてるか?って2ch内でアンケートしたらここが選ばれたそうじゃないか。
誇らしいなお前ら。
151ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 19:21:06 ID:???
>>150
煽りにマジレスするのもなんだが、俺も常々そう思っていた(笑

自転車板ってなんでこんなに知的レベルが低いのかマジで不思議。
俺は車板とか為替とかいくつか巡回するけど、
小学生みたいな煽りとそれにマジ反応する馬鹿が揃っているのは自転車板だけ(笑

いやホントに不思議だから原因を誰か教えてくれ。
152ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 20:05:18 ID:???
わかりやすい自演だな
恥ずかしくないのか?
153150:2010/05/29(土) 20:15:59 ID:???
>>152
例えばこういう低脳レスばかりなことだな。
自転車板クオリティ(笑
154ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 20:24:30 ID:???
>>153
自演バレして悔しそうだな
155ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 03:35:40 ID:qw8EpQrz
156ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 09:47:52 ID:???
155の画像とか一直線に切れるようになっててるのが多いが
竹みたいにカーボン繊維がしなって靭性があるのかと思っていただけに
ショックだ。 ただのプラスチックに薄い繊維が練りこまれているだけ
と見たほうがいいのか・・

走行中に突如こうなったら死ぬしかないな。 フルDURAカーボン買おうと
思ったがやめた。
157ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 16:46:00 ID:???
被害はこれから増えるだろ、荷重掛けるのが下手な素人が全国各所でバキバキ折ってな
158ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 20:16:26 ID:???
でもジャイアンツのOCR?いまは違う呼び名かもしれんが
超エントリーグレードでも何年も前からフォークのみカーボンだが
破断事故は聞かないな。バンプの多い歩道なんかも走ってそうだけど・・
159ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 23:02:57 ID:38RBeZBJ
160ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 23:11:54 ID:???
>>158
それアルミや。カーボンは飾り
161ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 23:31:39 ID:6q8qhSNY
ツールとかの落車でパッキリ折れたのが中継に映った事とかないの?
162ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 23:50:15 ID:???
ホイクト
163ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 00:29:07 ID:???
新しいフレーム買って、古い方をフラットバーに下ろした
スタンド付けたら、シートステイ&チェーンステイが
カーボン1枚ずつムケちゃったよ。とりあえずチューブ
巻いてもうしばらく乗ってみるけど、ヤバい…かな?
164ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 01:12:37 ID:???
>>159
折れたところから
白いもの出てる。
カーボンフォークの中で
寄生虫でも飼ってるのか?
左からは針金虫みたいのも出てる。

>>163
傷がついたカーボン自転車は、
あきらめるより他はない。
あとは、オクでさばく→馬鹿が買う。

http://hiroad.blog.so-net.ne.jp/2007-09-03
http://www.kct.ne.jp/~cherry/newpage15.htm

クイックレリーズスタンドでぐぐれ
165ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 08:16:54 ID:???
>>156
竹と違って硬いところは硬い、でしならない、伸びない 繊維1本づつプチプチ千切れる。
なので155みたく力が掛かるところで弱いところに亀裂入ったらボッキリと逝く
166ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 08:18:28 ID:cYPClKj3
カーボンよりクロモリの方が頑丈って言うのは妄想
特に最近のは酷すぎる
まさにペラペラ
uccのコーヒー缶のほうがマシなくらい
167ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 08:20:07 ID:???
159はバルーンだろ

163は表面の1プライ、化粧面だけだったらおk、それより下に傷入ってたら怖い。
チューブ巻くより今の面に白色塗ってヒビが深くならないか常日頃チェックすればヨロシ
168ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 09:35:24 ID:ZdH/d6hq
>>166
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/00/bdc7744e55ceb63539e545713b6d8c27.jpg

このクロモリフォークの追従性能をみろよwこれでもまだ、カーボンより弱いとでも言うのかね?
 ペラペラがいやなら、厚いのだってあるぜ。タンゲNO.2でもなんでもな。おれはカイセイ019eだよ。体重と、乗り心地と、負荷と、相談して決めるがええよ。

何度も言うが、衝撃によって、ストレスが溜まりきったカーボンはある日、突然、破壊が起きる可能性がある。
その衝撃とは、たとえ、歩道の段差を降りただけでもだということよ。そしてその衝撃を与えた瞬間から、もう、そのカーボンは信用できなくなる。

まさにリアルレーサー。1レース使い捨て。

自転車屋で聞いてみろよ。同じカーボン自転車で何年も車道を走ることは、普通のことかと。
はっきり店員が言うよ「普通じゃねえ」ってさ。
安全なんですか?って聞いてみろよ「安全じゃねえ」って答えるからさ。
衝撃を与えた場合はどうするんですか?って聞くとよ
「知らねえよ」とか「新しいの買いな」とかもうさんざん。

じゃあ、なんでそんな危ないカーボンを平気で売るんですか?と聞いてみなよ。
「おまえらが馬鹿だから」と答えるからさ。もっといろいろあるぜ。
「金になりゃ、おまいらの命なぞどうでもいい」「ミーハーには、いいお灸になる」「人体実験」

おまえらが馬鹿だから=馬カーボン。はっきりしただろ。その足りねえおつむにお灸でもすえて、こなきじじいの夢でもみるんだな。
169ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 11:35:04 ID:???
自走できないし再利用もできないレベルで曲がってる画像を何回も出されてもね
170ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 13:55:25 ID:NWISKHd+
うざい奴が常駐してるな
俺が一番正しいと思い込んでると友達できないぞ
171ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 18:15:12 ID:psXPpWnb
今時わざわざ鉄くずに乗るってなんかのバツゲーム?
172ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 22:36:56 ID:???
>>164
最初はご紹介頂いた1番目の方のクイックレリースに
取り付けるスタンド使ってたのですが、その取り付け
部分から折れちゃいました。仕方なく両ステイに
取り付けるのに替えたら、今度は表層が…(涙
>>167
今んとこ化粧面だけなのですが今後どうなるか不安です
毎日チェック出来るようにしといた方が良さそうですね

ご教授くださいありがとうございます、勉強なりました
173ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 23:49:28 ID:???
>>168の人はなぜそんなに必死なの?
174ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 08:41:35 ID:???
ホイクトだから
175ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 12:01:13 ID:???
176ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 12:47:23 ID:???
177ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 17:40:16 ID:???
>>175
フォークがグニャグニャだぞ
178ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 23:24:42 ID:HLhkCrcC
http://ys-11.blog.eonet.jp/default/2008/09/post-77c8.html

「肩下寸法が変わるので、ハンドリングが変わる。それ以上に、
大抵のカーボンフォークは強度でクロモリフォークに敵わないので、
ハンドリングがぎこちない。一度クロモリフォークのニュートラルな
ハンドリングを味わって見なさい。」


大抵のカーボンフォークは強度でクロモリフォークに敵わないので、
大抵のカーボンフォークは強度でクロモリフォークに敵わないので、
大抵のカーボンフォークは強度でクロモリフォークに敵わないので、
大抵のカーボンフォークは強度でクロモリフォークに敵わないので、
大抵のカーボンフォークは強度でクロモリフォークに敵わないので、
大抵のカーボンフォークは強度でクロモリフォークに敵わないので、
179ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 23:26:36 ID:HLhkCrcC
http://velokichi.exblog.jp/12893318/

 それでもクロモリフォークの性能の一端を垣間見れた気がしたのは、街中でコーナリングした際に、自転車が傾いた際のハンドルの舵角のつき方(その反応のスピードも含め)が、神経質でなく結構いい感じだったことです。

 時速は街中のブラインドコーナーなので、時速としては25,6キロ程度だったと思いますが、上手く説明できませんが、カーボンフォークとは違った感触でステアしていくことを実感して、頼もしい(安心感があるという意味)と思いました。
180ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 23:39:22 ID:???
クロモリ廚は意味不明な事を吐くな
181ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 23:54:24 ID:???
街中のブラインドコーナーで頼もしい安心感wwwwwww

なんというDQNwwww
182ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 00:04:18 ID:???
見通しの悪い曲がった先を目視で確認することができないコーナーでは
そもそも万が一に備えて十分に減速しとかなきゃ危ないんじゃない?
183ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 00:46:13 ID:???
街中でブラインドコーナーを時速25kmでとかねーから
184ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 03:22:09 ID:nxFCQbXR
釣られてんじゃねえよ、ぽまいらw
だから馬カーボンなんだよw
こんなに見事に釣られてどうする?w

ほれwまだまだいくぞw

http://fine.ap.teacup.com/wheeler/388.html
フロントフォークに目やると見慣れた形の細いフォークがついてます。アマンダのクロモリフォーク。この自転車のオーナーさんに話を聞くと下りで怖い思いをしたことがきっかけでオーダーしたそうです。
185ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 03:24:51 ID:nxFCQbXR
ほれwまだまだw

http://cg-paz.seesaa.net/article/116208124.html

フレームはスカンジウム+カーボン、フォークがクロモリと、
3種混合になりましたが、予想通りのショック吸収、にもかかわらずブレない!
画像では手組みホイールですが、今日はわざと硬いディープリムを前輪に装着。
道路の段差や目地を乗り越えても、ガツンガツンという衝撃ではなく、
ボコッボコッという感じで、まるでMTBで段差を乗り越えるような感触。
それでいてダンシングなどでのタワミが無く、よく進んでくれる!

MTBのように大きな衝撃でしたらサスペンションやカーボンフォークも必要でしょうが、
ロードバイクの場合は路面の細かい衝撃、それでいて剛性も必要です。
Amanda千葉さんの素材を自在に操れるクロモリマジックでしょうかね!
186ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 03:34:05 ID:nxFCQbXR
http://hiroyuki78.com/mt4/mt-search.cgi?search=%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%A2%E3%83%AA

題名の通りクロモリとカーボンのコンポジットフォークです。


見て頂いたらわかるように、ブレードはクロモリ、コラムがカーボンとなっています。


お互いの性能を活かした抜群のフォークです。


なぜなら...



生地の状態で重さを計測してみました。


思わず声の出る軽さ。


TOYOのクロモリフォークはどうがんばっても900gを超えてきます。


しかしこのフォークは違うんですね〜


組み上げるとコラムは隠れますので、クロモリフレームに装着しても違和感はありません。


使えばワカる、デキるフォークです。
187ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 03:35:15 ID:nxFCQbXR
http://jun03.blog2.fc2.com/blog-entry-1947.html

650cというマイナー規格のため全然フロントフォークがない!
あってもコラムサイズが合わないものが多く、これは本格的にダメかと思いました。
ということで、たまたま中古で出ていたタンゲのクロモリフォークを買って、
コラムをロウ付けで延長しました。コラムは140cm→180cmに延長しました。
だめになったフォークのコラムもクロモリだったので、
ロウ付けでつけることにしました
(うちにあるアーク溶接機ではクロモリはダメで、
TIGかロウ付けじゃないとうまくいかないみたいです)。
188ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 07:21:41 ID:N3pKOolM
http://blog-imgs-31-origin.fc2.com/p/i/r/pirafu/20090620202007.jpg

ふふ、、、軽いだろ、これ、、、
17万するんだぜ、それ、、、
ちょっとコケただけでよ、、、あっけないもんだな、カーボンってのはよ、、、
189ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 07:49:26 ID:N3pKOolM
http://pds.exblog.jp/pds/1/200901/29/84/c0160784_22354073.jpg

チェーンステーにクラックが入り修復不能だったので、思い切りました。
190ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 09:26:28 ID:???
>>188
折れたというより抜けた、だな。
罅入ってなきゃくっつければ又使えるw
191ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 09:27:32 ID:???
か、罅
192ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 10:40:15 ID:???
193ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 12:00:09 ID:nvDHwdHJ
なんだこれ突然折れたのか?
Reynoldsのフォーク使ってる俺が涙目で聞いてみる。
194ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 12:18:17 ID:???
なんか胸があるな。
女の子か?
195ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 12:33:41 ID:???
>>193
フォークは折れてないね
ハイサイドで変な方向に荷重が掛かってホイールが折れた感じか?
196ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 18:11:12 ID:???
カーボン厨がわけのわからない擁護するから荒れる
黒森も弱いだのラジコン飛行機が墜落だの

・カーボンは1シーズン用
・こけたら廃車
・傷が付いたら買い替え

これでいいんだよ。当たり前のことでなんの問題もない。
こういう点を補って余りあるメリットがあるからカーボンは人気だし皆買ってるんだろ?
ここにいるカーボンに噛みついてるアホどもは、カーボンを使いこなすだけの資金力のない貧乏人か、
もしくは上の覚悟もないのにカーボンかって騙された!とおもってる情弱の貧乏人かのどっちかだろ?

PS3のユーザーに、スーファミは落としても頑丈だっていっても何の意味もない。それといっしょ
頑丈なのがいいなら一人で黒森買ってろよ貧乏人
197ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 19:15:20 ID:???
クロモリが強いって思い込んでるところが笑えるww

ほんとに乗ってるの?ww

198ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 19:15:52 ID:???
うぶちゃんw
199ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 19:17:07 ID:???
スレタイから、判断するに、
カーボン製の部品が壊れた画像を張るスレかと思い、
覗いてみたけど、
皆さん何と戦っているんです?
200ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 19:18:14 ID:???
巨大な敵
201ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 19:19:19 ID:???
低炭素社会実現のために戦っています
202ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 19:20:16 ID:???
おまえの腹についてる炭素から減らせよ
203ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 19:20:50 ID:???
カーボンをコケにされて悔しい人が孤軍奮闘するスレです
204ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 19:23:46 ID:???
カーボンにコケが生えるのですか
205ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 19:26:45 ID:???
カーボンは後5年もしたらフレーム素材から消えるよ
206ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 19:34:54 ID:???
クズ鉄ビルダーとしては生活がかかってるしなあww
207ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 19:40:44 ID:???
ビルダーじゃ無いけど
割に合わない使い捨てのカーボンは要らない。
ポンポン乗り替えるのならありかね。
208ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 20:13:12 ID:???
ビルダーだってカーボンパイプをラグで接着するぐらいなら余裕
209ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 20:44:49 ID:???
そういや近所のお店もカボンバイクハンドメイドしてるな。
210ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 04:25:46 ID:qxAKMnRC
いや、まだ、勘違いしているw
おまいらの擁護しているものはカーボンじゃねえw
それはと言えば、それは・・・

ちゃんこカーボンw三途のカーボンw
真っ赤なカーボンwいつわりカーボンw
ステッカーだけ欧州メーカーwおまけに検査不合格すりぬけカーボンw

そんな根も葉もないカーボンちゃんをこよなく愛する、
それが馬カーボンさまの宿命w

もはや、そのカーボンパイプの中に本当に
カーボンが入っているのか、否か、それすら不明w
検査を合格しているのか、否か、それすら不明w

それが、真のちゃんこカーボンw
ごっつぁんちゃんこたらふく喰ってwくさい汗流してw
口呼吸でえらはってwピチピチパンツはいてw
ご大層にも、これがほんとのリアルレーサーでございとわめくw

それが馬カーボンの生きざまwだれにもその馬鹿さかげんを
とめることはできないw

心地よいのうwみなのものwいろいろとご苦労ではあるぞぇw
211ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 06:29:10 ID:???
一理ある、
212ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 06:41:36 ID:JgJXWpgD
しかしこいつの文章はうざい。
213ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 06:57:36 ID:???
いいのさ。
皆過去はある
214ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 08:28:31 ID:???
>>199
元々はタダのカーボン素材スレ。
そこにひたすら画像ばっか貼るアホが常駐しだして我が物顔しだした。

>>1見ればわかるでしょ
215ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 08:37:19 ID:???
いや〜
ここまで画像が多いと流石に不安でしょ、しかもこんなの氷山の一角な訳で

これが幹線道路を走ってるときに破断したらもうOUTだろうね、
後から走ってきた大型に轢かれて良くて植物人間、悪くてミンチ
216ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 10:18:03 ID:???
9割以上が事故車じゃん。アホクサ
217ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 10:54:03 ID:???
てゆうか10割(笑)
218ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 11:00:17 ID:???
カーボンじゃなくても事故ったら終わりだろ
219ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 11:52:01 ID:???
事故で破損したカーボンみてもなんとも思わん
アルミだろーがクロモリだろうが同じ目に会う
でも、走行中前触れもなくバキっといきそうなのはやっぱカーボンだね
あとは、基本性能落ちていくしな
4年使ったハイエンドカーボンなんか、新品の安物と大差ないというイメージ
220ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 12:46:22 ID:???
一般人なら肉薄じゃない普通の黒森がいいよ。長く乗れる。
カーボンもアルミも一般人が使うようなものじゃない。
ワークスご同伴の選手用だよ。もし車重が気になるなら、
回転系を軽量のものにするのがいい。あとは、エンジンを
鍛える。それでじゅうぶん。
221ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 14:10:36 ID:???
 正直長年乗ってて筋肉ついてる奴は安いアルミバイクが良い
という真実。
硬くてよく進む。
222ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 15:33:11 ID:???
カーボンも買えない低所得層の僻みと、情弱のイメージのみでお送りしています
223ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 18:34:03 ID:???
いや…そうでもないですよ。
ダウンヒルで道路のつなぎ目は気をつけてね…
224ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 19:07:25 ID:???
カーボン盲信者はそこらへんでしかつっこめないからなw
225ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 20:09:53 ID:???
カーボン好きな奴って自転車乗り始めて1-3年程度の甘ちゃんだろ?
峠とか行ったことなさそう。
226ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 20:17:02 ID:???
>>217
このスレの馬鹿の肩を持ちたくないが10割ではない。
走っててなんの前ぶれもきっかけもなく突然カーボンフォークが
ど真ん中から左右とも折れるとかある。
友人経験済み。

>>192だって事故じゃないんじゃない?
227ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 21:21:59 ID:???
トラックレースでコメットだかが速攻で壊れたりするしな。
カーボンのフレームがへたるのって何でなんだろうか。
テニスラケットはもう10年以上酷使して何回もガット張り替えてるのに
壊れないし打球感も大差ないのに。
228ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 22:13:45 ID:???
>>219
事故というか、壊れた後の画像を見れば確かに事故かもしれないが
MAVIC R-Sysや、コスカボの例は、縦に踏んだだけで壊れたとか
カーブでいきなり壊れた、だから、やっぱりカーボンは怖いよね
229ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 22:27:23 ID:???
カーボンホイルはコーナーで逝くケースが多いな、
知り合いでもコーナーでいきなり逝った。

閉鎖された場所で掠り傷だけで済んだがな
230ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 01:18:47 ID:???
>>227
紫外線の怖さをしらないのね。ためしにプラスチックを
外に放置していてごらん。1年で劣化するぜ。
231ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 01:42:13 ID:???
スチールなんか1年も雨曝しにしてたら劣化してサビサビだな。空気と水って怖いね(笑)
232ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 02:16:49 ID:???
なぜか必死な炭素
233ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 02:41:36 ID:???
突然興奮する炭素
234ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 04:04:28 ID:???
>>231
スチールはそうだけど、黒森はサビが中へいかないよ。
茶色くなっても深くならない。大抵はそのままにしておくと
黒くなってそれい以上錆びない。酸化皮膜ができちゃう
優れもの。同じ条件だとアルミは、白い粉噴出すし、
カーボンは・・・。
235ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 04:24:00 ID:UlSM+zNE
だいたい、リアルレーサーとか言っておいて
ツールで走ってるカーボンレーサーと、
市販のカーボンレーサーは、それこそ、まったく違うわけで。
市販レーサーなんぞは、下の下の下の下の下の下gの円gえおちゃんこw

そりゃツールのバイクなら技術の粋を集めた最高のカーボンバイクであるかもしれん。

しかし、市販のロードにそんなもんがあるわけもなくw
ただただ、安いカーボンをこねまわして、さも、性能が
出ましたなどとほざいて、開けてみれば、アマンダ一騎に、
なみいる欧米メーカーがただの一騎もたちうちできなかったというねw

そしてなぜ、たちうちできなかったかアマンダの
おやっさんがはっきり謙遜のひとことでおっしゃられた通りじゃねえかw

「おれのはいいカーボン使ってるから性能出ただけ」

おいおいおい、どんだけバラされてんだよwくそメーカーどもよw
なみいる欧米勢のカーボンバイクが、ろくでもねえカーボンしか
使ってねえことがたったの一言で明らかにされちまったじゃねえかw

トレックでランスが勝とうが、ピナレロで誰が勝とうが、
その勝ったカーボンバイクは誰の手にも入らないわけで、

てめえらの手にしてる市販のカーボンは、もはやいうまでもなく、
そのいいカーボンじゃない、悪いカーボンを使ってるわけでw

そんで、その勝てもしねえカーボンバイクをたずさえて、
ツール優勝バイクでございwなどとほざきおってw
これが笑わずにいられるかwこのどあほw窓から捨てちまえそんなもんw
236ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 07:27:27 ID:???
窓の外で待つわ
237ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 09:22:38 ID:djmfZnbq
おれもカーボンパーツには懐疑的だが
むかつくヤツだな。お前
238ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 09:30:16 ID:???
スレタイが馬力ーボンに見えたorz明日歯科医に行ってくるわ
239ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 09:33:38 ID:???
鹿医か。
240ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 09:36:03 ID:???
カーボンには紫外線吸収剤の入ってるワックス使えば良いの?
241ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 10:57:26 ID:???
晴れた日に走らなきゃいい
242ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 23:13:33 ID:???
そうそう、履き古した雨用の靴みたいな存在だよな。
カーボンは雨用ということでいいんじゃね?
243ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 04:17:50 ID:xG6Go45n
そりゃあ、あのアメリカのことだwランスに勝たせるためには、それこそ、最高機密の軍事カーボンでも提供したのかもしれんよなw
ランスのバイクだけには、spがついていたなんて話があるくらいだからなw盗まれるわけにはいかなったのさw
欧州の連中も、その強さのわけを知りたかったのだろうwヨーロッパも負けじと、一品もので、最高の
カーボンバイクを作ってきたのだろうが、ランスには負けてしまったなw

ツールっていうのは、それくらい、市販のえせカーボンバイクとは、まったく違うレベルの戦いがあるのさw

しかしだよw

こと、それがクロモリとなれば、カイセイ、タンゲと、今、目の前にある単なるパイプこそが、最高の素材であって、それ以上のものはない。ま、ビンテージもあろうが、カーボンほどの差はありえないわけだ。

つまり、クロモリで手に入るものは、今まさに競輪などで活躍してる選手のバイクそのものが手に入るわけで、
どこの馬の骨ともわからねえカーボンとは、それこそ、天と地ほどの差があるわけよw素材だけを取った場合でもなwちゃんこカーボンどもよw

そういう意味でいやあ、リアルレーサーといったら、クロモリとなるわけで、決して、そのえせカーボンさまではないわけよwわかるかねwちゃんこカーボン御一行様w

おめえが一生のうちに、絶対に手に入れられねえものにこだわったって、手にへえらねえものは、手にへえらねえよwどあほぅw
どっちかと言えば、それに匹敵するアマンダに全カーボン作ってもらったほうが、より本物に近づくわけでよw60万でカーボンの一本巻きでもしてもらえよw
この仕上げは、世界でもアマンダにしかできそうにもねえしなw

まあwみっともなく、だまされて、それが馬カーボンさまの行く末w誰にもとめられない馬鹿さ加減w笑って笑って、腹筋がもたねえよw
せいぜい、むごたらしく薔薇のにおいでも嗅がせてくれるがいいさw
244ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 07:12:53 ID:???
長文鉄くず君は無知すぎて、煽りにすらなってないwww
245ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 07:53:28 ID:???
俺黒森派だけど、この長文は半分までしか読めなかった。
やっぱり、要旨を端的にまとめて再提出かな。
246ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 08:20:39 ID:???
手油神みたいだな…
まあ、スナップ火盆はフレーム30〜
だろうね。
247ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 09:29:12 ID:xG6Go45n
248ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 17:33:58 ID:???
>>227
自転車の場合は酷使の度が違いすぎるからなあ
249ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 18:35:21 ID:???
そりゃ60gのボール打つのと60kgの人間乗せるのじゃ違うだろ
250ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 18:43:22 ID:???
確かにそうか、テニスボールの重量に対してラケット重量400g位だもんな。
でもフレームもラケットも重い方が使い心地良いのは一緒だな。
251ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 20:34:35 ID:???
ここのスレの住人は、グラファイトなんか使ってねえよ!!!  みんなT-2000だよ!!!


金属 万背ええええええええええええええええええ
252ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 00:04:22 ID:3alYaxJv
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/c/h/i/chirosangaku/n501205493_3767222_4709.jpg
やっぱ壊れる時は粉砕しますから・・・

http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/c/h/i/chirosangaku/20100419172036697.jpg
って、カーボンだけじゃ無く、何でも新製品には人柱が必要なんですがね(笑。
253ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 00:14:44 ID:???
>>252
そこまで砕けたら金属フレームでもただじゃおけないだろ・・・。

シクロクロスだな。
254ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 00:22:41 ID:???
シクロクロスになんでエアロを履かせるのか、と言えば、
ドロがこねくり混ざって轍(わだち)がつくような道や、砂の道、
そういう道で、タイヤがリムもろとも地面にめり込んだときに、
リムの高さが低いやつだと、ハンドルのかじがきかなくなるため、
リムの高さがあると、多少なりとも、かじがきくようになるらしいな。
そしてドロはけもいいw

イコールコンディションでアルミのエアロでも履きゃええのによ。
金をどぶに捨てるような真似にゃあ、うんざりだ。
255ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 00:28:06 ID:???
アルミって数少なすぎだろ。
リムだけで600gとかでしょ?
256ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 00:28:13 ID:???
>>254
エアロ形状はマジ重くなる。ハイブリッドは高い、フルカーボンがなんだかんだ言って選択肢として残る。
257ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 01:18:39 ID:???
>>227
テニスどどどどどど初心者確定。
ラケットも明らかに劣化する。
プロ以外でも強豪学生選手ですら頻繁に交換する。
258ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 02:37:20 ID:???
>>256

みんなでピスト御用達のベロシティのエアロでも履けよ。
みんなで履けば差別なしw
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w51084954
VelocityベロシティーDeep-Vリム700Cブライトシルバー28H/ピスト
■Color:ブライトシルバー 28H
■ピスト用に作られた全塗装リム
■重量:530g リム高30mm

それでもやっぱりサベチュニダw
259ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 02:47:58 ID:???
http://pub.ne.jp/asobiba/?daily_id=20080501
国産最後の砦
アラヤのスーパーエアロがあるだろ
260ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 10:37:06 ID:???
>>257
 お前は強豪学生選手じゃないとど素人になるのか?
馬鹿じゃね。

テニスラケットはバドミントンほどへたらないだろ。
軽くてしならせるようなラケットだったらすぐへたるだろうが
米産のプロスタッフとか重いプレステとか打球感変わらないし。
261ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 10:42:25 ID:???
 シクロクロスってルールが矛盾しすぎだろ。
泥だらけでDisc使用不可とかアフォすぎる。

テニスも自転車も雑魚い奴に限ってコロコロ買い換えたり数沢山持ってる印象があるな
勉強できない奴が問題集沢山買うのと一緒。
262ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 19:25:13 ID:???
>>260
ラケットは1−2年で腰がなくなるそうだ。
それがわからないのはド素人ってことじゃないかな。

>>261
>数沢山持ってる印象があるな
試合にラケット一本しか持って行かなくて、ガットが切れたらどうするの?

以上、テニスでちょっと有名だった兄のコメントです。
263ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 19:49:43 ID:???
腰がなくなるってのは、買い替えの言い訳じゃろ?ww

だんな 「ラケット買い換えていい?」

奥さん 「 はぁ?壊れてないやん!なんで買い換える必要があるん??」

だんな 「 (今度出た新しいのがほしいとは言えない・・・)  いや・・このラケットはもう腰がなくなったんだよ  性能がた落ちだよ」


まあ、自転車のフレームでも多用される言い訳だが(素材が何であろうがww)
264ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 20:06:11 ID:???
本当に絶対性能が足りないか、は確かにあれだが、
毎日のように使ってるとかなりへたってきたってのは実感するところなんで
飽きてきたとかいうのとはちょっとちがうのじゃないかなあという微妙なところで買い換える、と。
265ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 20:15:18 ID:???
そういって奥さんを騙すのですね  わかります
266ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 20:18:01 ID:???
とにかくお前ら命大切にしたいなら炭なんかに乗っちゃダメだよ
267ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 20:19:14 ID:???
くず鉄のほうが危ないじゃん
268ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 20:28:28 ID:???
>>266
だからこのスレ見てるんじゃねえかよw
カーボンは一生乗る事ないだろうなぁ
269ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 20:33:52 ID:???
>>263
同じモデルを数本持ってるので、ダメになったのはすぐわかる。とのこと。

自転車じゃできないことだ・・
270ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 22:18:47 ID:???
今時、高校生でもテニスのラケットは、同じモデルをスペアに何本か用意するよね
さすがに自転車では、財布が立派になったとは言え大人でもそうする人は…いる?
271ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 22:30:02 ID:???
>>270
それこそカミさんになんて言えば・・
272ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 22:38:07 ID:???
>>269
街乗りクソスなんだからカーボンはありえないよなww

>>269

「ほら!!これとこれ 違いがわかるだろー  もう腰がないんだよ・・」

「えー わからんわ いっしょやん 」

「(やべー しつけー) あのなー わかるやつには、わかるんだよ!!これは買い換えないとだめだって!!」

「じゃあ ブラインドテストで、どっちが古いほうかあてて」

「(わかるわけねえじゃん 超やべー) ラケット見えないのに、ボール打てるかいな・・無理無理・・」


ということですね!!
273ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 22:46:56 ID:???
>>272
ラケットは一本でいい。っていう考えに囚われてないか?
テニスのラケットは複数持つのが当たり前らしい・・・
274ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 23:01:32 ID:???
>>261
だって、STIじゃディスクブレーキ引けないんだもん
275ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 23:08:39 ID:???
アルミでも2万kmも乗れば、BB付近は柔くなる
クロモリは最初からクニャクニャだから逆に分からん
276ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 23:17:48 ID:???
俺は小学校の頃はバドミントン、中学〜高校はテニスをしていたけど、小学生
のころからラケットのスペアは持っていたよ。ラケット一本だけだと試合中に
ガットが切れたり折れたりしたら試合が続行できなくなってしまう。
あとラケットはへたったり折れたりするのでほぼ1年に1本のペースで買ってたよ。
277ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 23:19:19 ID:???
新しいのがほしいから、わざと踏んづけて折るんだよねw
278276:2010/06/08(火) 23:31:22 ID:???
>>277
そうゆうやつもいたなw
でも普通にシャトルやボールを打ってるだけで折れたりヒビが入るからなぁ。
特にラケットのフェイスの四隅の部分が折れやすい。ヒビが入ったカーボンラケットは全然ボール
が飛ばないので素材ゴミ。
クラックの入ったカーボンフーレムのロードバイクを修理して乗っている人がいるけど
俺には信じられないわ。
279ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 02:31:54 ID:Cf6Y4yrF
(またしても、風で倒れてクラック、ほんとにクラック、
あのねのクラック、ひひばひんクラック、こそどろクラック)

http://blog.goo.ne.jp/hokusetuo/e/eec7eeb584bc14aad99cb5e339178d24

・・・ガシャガシャーン!!
突然頭に衝撃が!な、なにごどじゃ!・・・突然上から何かが降ってきました!
あーっ!我が愛車ではないか!焦りつつもとりあえずネタ用の写真を撮ってしまうところは、悲しきブロガーの性です。
まさか空から自転車が降ってくるとは・・・どうも六甲おろしにあおられて倒れたようです。状況から階段2段を1回横転して落ちた模様。
メット被ったままだったのでケガはありませんでしたが、飼い犬に腕を咬まれるとはこのことよ。で、飼い犬の方は・・・
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/53/c1e2c459f3a503298e46fb0e603865ef.jpg
ぎゃー!バックステーにクラックが!よりによってわざわざカーボンの所から落ちやんでも・・・カーボンは少しでも割れたら終わりと聞いたことがあります。
最悪フレーム交換か?!どこにそんな金が!
最初からこないしてちゃんと立てかけておけば良かったです。
落ち込みながら裏六甲ドライブウェイを下りましたクラックの事もあるんでゆっくりゆっくり慎重に。せっかくここの下りを楽しみにしていたのに・・・
有馬口から有馬温泉へ。金の湯にゆったり浸かって気分を落ち着かせます。
・・・落ち着きませんでした。もはや、どうでもいい走行距離は一応言いますと、
4時間ちょっとで80キロでした。
家に帰ってネットでカーボンのクラックについて調べてみます。金属の棒で軽く叩いて湿った音がしたらそのフレームはアウトらしいです。早速やってみます。
カンカンカンカントン・・・カンカンカンカントン・・・
ギャー湿っとる〜!アウト?アウトなのか?シルベストで診てもらわないと
280ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 07:17:39 ID:???
真夜中に>>279が必死に長文打ってる様子を想像したら笑える


無職っていいなあww
281ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 08:13:26 ID:???
コピペしてるのを想像するのが普通なんじゃないかと
282ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 08:16:48 ID:???
>>280
ソースが提示してある意味が理解出来ないのか?
池沼だろお前
283ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 15:53:30 ID:???
284ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 16:03:40 ID:???
>>262
軽いラケットならそうなんじゃないのか?
誰も一本とは言ってないが。
ガットなんて切れるもんだが、2本あればいいだろ。
285ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 16:12:44 ID:???
昔のプロスタッフをへたらせられたらご返事聞いてみたいもんだ。
四隅が壊れるとか、下手なだけだろ。
ボールを真ん中で打たないで地面すったり人叩いたりしてるだけ。
もしくは誰かに壊されてるとかww

最近はHeadもオーストリア製は選手向けだけになっちまったしな。
プレステ買い溜めしておいて良かった。
286ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 16:18:07 ID:???
 279のブロガーおもしろいな。
金ないのに立てかけて壊して、また軽量カーボンフレーム買うとか。
どれだけ臨海に寄付してくれるのよ。
287ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 16:24:55 ID:???
>>274
ノシ AvidBB Road

シクロでディスク使うと29er要らないな。


と言いつつ29erを買っておけばよかったとも思ってたり。
288ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 17:39:57 ID:???
 凄腕ローディーのみなさんはカーボンフォーク使わないんだろ?
オーバーサイズのクロモリフォークとか売ってないのか?
ViciousのOffset40mm位しか見当たらん。 
アマンダのぼった栗カーボンコラムなんて要らんしな。
289ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 20:31:47 ID:6rvTXzWC
海外通販だとオフセット40ってのが多いですね。
45でオーバーサイズがあればなぁ。
290ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 23:10:22 ID:???
>>263>>272
無理してネタ的な書き込みしなくて良いんじゃない?
なんか全然面白くないよ
291ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 00:58:49 ID:???
 すぐラケットをへたらせる凄腕の弟は

自転車何乗ってるの?
カービンじゃないよねww
292ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 05:00:51 ID:Wv/XOudZ
http://maokapostamt.img.jugem.jp/20090514_433268.jpg

もはや、馬カーボン様の頭の中はこんな風w
顔もこんなんだろw

えら張ってよw

朝鮮人って、日本にいても、大人になると結局顔が
それになってくるのがかわいそうだなw
きっかわこうじも、結局朝鮮顔になっちまったw
ダウンタウンの浜田もなwあれも在日朝鮮人w
バレちまってよw遺伝子までは隠せねえよなw
293ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 13:28:50 ID:???
>>291
アルミ/カーボンのロードとクロモリのロード乗ってる。
クロモリ買ってからはアルミ/カーボンにはあんまり乗ってない。
294ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 18:30:54 ID:???
カーボンはえらいんだぞ
295ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 19:01:53 ID:???
296ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 19:47:17 ID:???
フレームがショックを吸収して人を守るという設計ですね わかります
297ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 20:31:34 ID:???
 スットコって破損報告がダントツに多いような気がする。
298ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 21:14:16 ID:???
やたら軽量を売りにしてるからな
299ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 23:09:24 ID:???
そりゃぶつかれば壊れる あたりまえ ばか?
300ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 23:14:27 ID:???
スットコは立てかけてたハンドルがトップチューブに当たっただけで
割れるとか良く聞くが。
301ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 23:18:16 ID:???
ちなみに富士のヒルクラに2004年モデル 2005年モデルのCR1TeamIssueが結構いたよ 普通に使えば6年は持つってことだな

もっとも初代のTREK5200もいたけどww  15年物だなww
302ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 23:59:23 ID:???
アホか。レース用は普通練習じゃ使わない。
303ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 01:47:09 ID:???
もともと、欧米人のための設計だしなwカーボンちゃんはよwしかも、最大が27インチまでだろw
27インチというのは、欧米人にいちばん合った数字であってアマンダのおやっさんが言うようにだねw欧米人が27インチに乗るのと同じ比率を考えると、
日本人には24インチがぴったりくるんだとさwこれはしょうがねえw

24インチの大会なら、日本人が優勝だよwしかし、UCIの連中はそんなカテゴリは絶対に作らねえだろうなw白人至上主義wそれでもかまわんがw

なら、アメリカがBMXみたいな規格を作って、米国内で圧倒的な人気を博しているように日本も日本独自の規格を作ってはどうかねw

いちおう競輪はあるが、あれも基本は欧州のスプリントが前にあったのではないのかねw?

柔道は、日本人が相手を引き付ける筋肉がほかの人種と比べて圧倒的に強いから、日本人が強いんであってなwそれが競技というものさw

なら、そういうものを作って国内で広めていけやwバレーボール、バスケットボールの150cm以下、160cm以下、170cm以下という
カテゴリーを作っても、かまわんのだよw

そのカテゴリーなら、日本人がいちばん強かろうてwオリンピックでもメダルを独占だろうなw
しかし、五輪の連中だろうが、協議会であろうが、そういうカテゴリーを必死につぶしにかかるだろうねwなんせ、そのカテゴリーじゃ
白人は絶対に勝てないからなw

それを日本国内でごり押ししてでも、そのカテゴリーを作ってみろやw
それが、いちばんはやい、メダルや賞の獲得方法なんだよw

馬鹿正直に欧州の決めたルールで欧州メーカー偽装のちゃんこカーボンなんぞに
乗ってんじゃねえよw勝ち目なんかまるっきりねえぜwなみだ目でよぉw
304ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 02:00:44 ID:???
モモリン?
305ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 04:47:55 ID:???
オクのyutaです。
306ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 07:03:36 ID:???
>>302  ( ´,_ゝ`)プッ  あほまるだしww
307ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 14:17:30 ID:P23BqNBS
>>303
アホみてえな語り口だけど結構言いたい事は分かる
世界とか気にしないで独自規格で盛り上がりゃ良いじゃんって事でしょ?
アメリカがインディやってF1なんか眼中に無いみたいな感じで。
カーボン関係ないな。
308ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 14:33:07 ID:???
日本は黒森ランドナーで盛り上がれ!
309ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 15:28:08 ID:???
アマンダのおじさんって背低いんじゃないの?それなら24インチでも良いだろうけど
俺は180cmあるから欧米サイズで良いだろう。

27インチが欧米人に一番合ってるってのもどういう理屈なんだろうな
単に一番多く使われてるってだけで、合ってるとは決まってないはず。
MTBの話だけど、29インチもありゃ650Bて規格もできた。
欧米人も模索してんじゃないかな。
310ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 15:42:12 ID:???
 模索じゃない。
実はホイールもフレームも殆ど進化してないからシマノみたいに
新規格で陳腐化させて新しいのを買わせようとしてるだけ。

MTBの10S とかマジイラネ。
311ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 16:58:10 ID:???
>>302
意味わからん
312ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 18:34:42 ID:???
買い換えさせる為だけの無駄なマイナーチェンジはあると思うけど、
ホイール径を変えるのは走破性を上げたいというまともな動機だと思うな。

規格って最初のパーツがそうだっただけで、必然的に生まれたものじゃない事がある。
ビーチクルーザーを改造してMTBが生まれた時、たまたま26インチだったからそれが標準になったんでしょ。

だからホイールもフレームも何が正解かまだ分かってないんだと思うんだな。
それを見直してるのが今だと思う。BB30にしたり、ヘッドの下側を大きくしたり。
313ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 20:47:56 ID:???
下側だけ大きくするのなんてどう見ても陳腐化狙いだろ。
そもそもあれは不細工すぎる。

ロードはあと数年したら上側も1.5”になるね。
314ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 12:43:06 ID:???
>>309

日本人で体のでかいやつは、とろくせえからな。
ボクサーでヘビー級は無理。
この層では黒人には絶対かなわない。

やはり、いちばんできそうで、たくさんいるのが、
日本人だと中量級だろ。

そうなると、層のあつさからいっても、
157〜167cmあたりなのさ。
このあたりが一番強い。

そうなると、24インチになるんじゃないか?
315ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 12:51:30 ID:???
白人も黒人も、中肉中背の160あたりは弱いやつしかいない。
しかし、日本人はそのあたりがいちばん強い。
そのギャップで勝てる。卓球みればわかるよ。
世界でまともに戦える180の日本人なんて、数えるくらいしかいない。
自転車を24インチに小さくすれば、白人も黒人も強い連中は
背が高すぎて、アンバランスになるから弱くなる。
そこが狙い目。
316ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 13:23:41 ID:???
一番強くて狙い目でもそんなカテゴリーが無いから意味無い
317ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 13:30:25 ID:???
身長と車輪径の話なら何故BMX(20インチ)で日本人がチャンピオンになれんのか述べてくれ
318ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 15:20:52 ID:???
それは単純に層の厚さでそ
319ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 15:51:47 ID:???
320ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 00:16:18 ID:???
BMXも競輪みたいに賭博になれば、
日本でも強くなるよw層もあつくなる。
今、BMXでめしが喰える人間が日本に何人いるのか?w

そのトレックのニコ動画のフレームは、真ん中で張り合わせ
てるのな。ご大層にバリ取りなんてしてやがるw
ガンプラじゃねえんだぜ!すじ掘りでもするのかねw

こういうのは、パイプを真ん中でくっつけるんじゃなくて、
シームレスのぐるぐる1本巻きのカーボンのほうが
強くねえか?

なんか、メーカーカーボンの限界を見たような気がするぞえw
振動テストもまた、中途半端だよなw
321ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 00:31:39 ID:???
>>320
そこまでわかってるなら1本の糸から作り上げる技術を開発してくれ。
出来れば真空でペタペタUD貼れるようにしてもらえると良いな。
なんとなく案は出来てるが実証するには個人では限度が出てちょっと厳しいぜ。

まだまだカーボンは状況ひっくり返せる
322ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 00:36:28 ID:???
だから、アマンダの全カーボン60万、そのカーボンフォークの
肩とかの部分を一本巻きで仕上げたやつもあるよw
ごついけどなw今は作っちゃくれまいw

職人がそんなことをすれば、
カーボンフォークが1本、10万を超えるなw
それでも割りに合わないw
323ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 00:49:42 ID:???
一本巻きじゃなくても、
カーボンの織った布をぐるぐる巻いて
シームレスのカーボンパイプにすれば強いよ。焼くのも簡単。
しかし真っ直ぐなカーボンパイプは作れても、
切ってつながなくちゃ自転車にはならん。
だから、そこをカーボンラグかクロモリラグかアルミラグか、
それとも凸あわせでカーボン繊維を貼り付けてつなぐか、
もしくは凸あわせをカーボン糸一本巻きでつなぐか。
職人の腕の見せ所。
ガンプラであっても前三角を一体で作るとつなぎも
強そうだが、基本はガンプラだから、
背筋が寒くなる。特にバリ取りは笑ったぞ。
あと残ってるのはカンパのカーボンクランクみたいに、
エポキシの中に専用のくしゃくしゃカーボンを強い圧力で
充填させるような手管かね? フレームでできるかね?
324ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 00:50:32 ID:???
>>322
部分を1本巻にしても駄目、本体でなきゃ。
手巻きだと真空下で出来ないから意味ないし無駄に高いw
325ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 01:06:36 ID:???
エポキシ塗りつつカーボン糸を手巻きで巻いたあと、
強化シートで全体包んで、
最後に空気抜きながら焼く。
ただ、その巻き方がどういうものかまでは知らん。
単なる巻くだけか、編んでるのか?不明。
昔、軍手の編み機を作った会社が日本にあったが、
あのミラクルな機械がファッション業界にニットを帰り咲かせたんだから、
自転車のフレームの形にカーボンの糸を丁寧に編んでくれる機械を
作ってもらえばいいwそれこそ、蜘蛛が蜘蛛の巣を作るような機械をなw
わかったぞw遺伝子組み換えでカーボンの糸を吐く蜘蛛を大量生産して、
フレームの型の中に入ってもらって、蜘蛛さまに作ってもらえw
これなら、安上がりだw
なんなら、世界最強の蜘蛛の糸でもかまわんw
326ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 01:12:45 ID:???
>>325
外れ、編んだらカーボンの性質はスポイルされる。
327ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 01:32:54 ID:???
じゃあ、編まないで、
最初は縦に、次は横に、そして斜めに、
積み上げるだけでいいのか?
それでいいなら、カーボン一本巻きもそんなに難しいものじゃないな。

ただ、どのように積んで巻いたら、最高の強度バランスになるのかは、
巻いた本人のデータによるな。
基本は縦、横、斜めだろうし。
328ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 01:47:55 ID:???
バリ取りは型接合面に染み出たエポキシだよ
圧力かかってるからな。強度には影響しない。

バリ取り発言してる奴はちと浅はかだなぁ
329ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 02:01:43 ID:???
そんなこたぁわかってるよw
問題は真ん中で貼り合わされてるということは、
カーボンの糸が一旦、切れてるわけだろ。
全部1本でつながってるわけじゃないから、そこに弱みがあるんだろ。
カーボン竿のコマーシャルで、
カーボン糸を連続で竿に巻きつけてる映像があったけど、
あれは理にかなってるわけだ。
おそらく縦にもカーボン糸を何度か走らせて、
さらに斜め巻きで締めれば、一人前の竿になるのかね?
だったら、自転車のフレームを型より小さめの風船で作って、
その風船にカーボン糸を一本巻きで手で巻いて、
型に入れて、エポキシ充填して、風船膨らまして、
真空にして、最後に焼けよw
これでいいじゃねえかw誰でもできるぜw
型ピッタリに厚さをそろえてカーボン巻くのは難しそうだから、
外の型も風船にしろよw風船to風船システムwおれの特許なw

330ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 02:51:26 ID:???
わかってる人風な言い方だから突っ込むけど
その前に"弱み"とかいう曖昧な表現じゃなくて、明確な物理量で言ってくれるか?
解釈次第でなんとでも言える表現は駄目だよ
331ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 03:06:48 ID:???
途中で切れてるカーボン糸
一本でつながってるカーボン糸

どっちが強いかなんて、明々白々であってね。
細切れが強いなら、細切れにするさ。ブタの細切れw

ナノカーボンが縦、横、斜めに最小単位で3D的につながって、
それがそのまま自転車の形なら、
かなり強いだろ。そういうこと。
332ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 04:39:50 ID:???
真空、真空って言ってるからなんのことかと思えば、
真空接着のことかい?

それができたとして、
エポキシはどうすんだよ?
後から充填するのか?

夢物語だな。
333ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 08:01:27 ID:???
>>332
UDは最初から付いてるよ
334ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 10:05:54 ID:???
エポキシを使う時点で劣化からは逃れられないし
335ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 10:39:40 ID:???
プリプレグだったらあらかじめ含浸してあるんだよ。UDだからとかは関係ない。
1本て言ってる奴は、UDの例えば10mm幅になる束を1本て言ってると解釈してるんだが。もちろんプリプレグな。

>>332
真空引き状態であとからエポキシだけ充填する方法はある。一般にもよく使われてる。
336ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 10:49:03 ID:???
>>331
その”強い”ってのは、引張強度のことを言ってるんだろう。
切れてりゃ無論FRP状態では弱いな。繊維方向にな。

なにが浅はかかってさ、積層構造を無視して、繊維切断面の有無で強度を語ろうとしてることなのよ
337ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 15:37:05 ID:???
わんわん落車恐ろしす
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h142826253

>> 回答 6月 11日 15時 9分
>> 昨年、トレーニング中に小型犬が飛び出し、衝突、転倒その際に破損しました。

338ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 20:56:20 ID:???
 鈍いウンチなオッサンがこけただけだろ。
鈍い奴はクロモリにしとけよ。
339ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 22:09:38 ID:x1kngR8z
わんわんおw

折れたカーボン買ってどうするのよ?すでに5000円だぜw
もしかして、それなりに見てくれ的に適当に
カーボン貼って直したように見せて、
また売るんじゃねえだろうな。

切った貼ったくらいじゃ、強度的にこいつにゃ修理の意味はないぜ。
おそらく強度的に完全に、このカーボン車の修理をするには、
そうとうヘッド周りが厚ぼったくなるぜ。アマンダに持っていっても、
開口一番、「あきらめたがええ」と即座に言われるよ。

まあ、カーボンフォークだけでも使えると言えば使えるかもしれんが、
また、そのカーボンフォークを日にちが経って、3ヶ月後くらいに、
「新品同様、落車なし」、なんつって売りさばくつもりかね?
やるかもな、金の亡者には、金しかねえし、他人の命なんぞ、
知れたもんじゃねえwざまあ見ろってことか?w

そして、もしかしてその適当にヘッドをダイソーの2液エポキシ接着剤105円で、
凸あわせで単純にくっつけなおして、それも売ろうって話じゃねえだろうなw

まったく、よくこのフレームを覚えておかねえと、
なにを売りつけられるか、知れたもんじゃあねえぜw

まあ、意外にも、そのダイソーの2液エポキシ接着剤105円で、
案外きっちり直ったりしてなw犬作マジックwお題目でも唱えながら走るんだなw
そうすりゃ、事故らねえよw
340ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 23:04:21 ID:x1kngR8z
>>336 

な〜に、その切れてるカーボンの部分の強度を保つために、
切れてる部分を補う形で上から同じカーボンで積層するんだろw

補うぶんの無駄が出て、重くなるじゃねえかw
軽さ至上主義のおまえらにしちゃ、寛容じゃねえかいw?気でも狂ったかw?

それがいちばん、コストの
安い作りかたなんだろうが、「そういう作りかたですよ」と
ちゃんとアピールして、もっと安く売れよw
なんで隠してるんだよw?
説明が足りねえよw

「このトレックカーボンバイクは、いちばん安くあげるために、
この作り方をし、そして、その作り方のために無駄があって、重たくなっていて、
今現在考えられうる最上のカーボンバイクとは、とてもとても言えません。
そしてブルジョア社員の福利厚生のために、莫大なコストも当社バイクにはプラスされております。
そのコストのために、使用するカーボンやエポキシのランクもいちじるしく下げております。
さらにそのカーボンバイクを作りあげるための一般作業者への福利厚生は奴隷のような扱いで
犠牲にもなっております。これらを総合的に考え、理解し、納得し、
それでもよろしかったら、買ってください・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」となw

これくらい、ちゃんと書いとけ!
それが正義というものだろw
やはり今のトレックカーボンですら最上じゃねえんだよw
そんなもんを買っちまって気の毒したなぁ、おいw
期待したぶんだけ、落胆もはげしいなあ、おいw
341ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 23:30:10 ID:???
トレックのアレは張り合わせた継ぎ目じゃなくてパーティングライン(金型の合わせ目)。
クローズドモールドで作られたモノコックなら型から出した直後は何処のだって流れ出した余分なエポキシのバリ付いてるよ
342ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 23:59:41 ID:???
ランスとか選手のは素晴らしく作ってるかも試練が、
市販のOCLVなんて軟いからな。 アルミの方が良く進む。
ランスは市販のフレーム使ってますとか嘘言うし。
ランス専属のフレーム職人がBikeradar他に出てる時点で・・だ。
ボーネンとかチッポとか明らかにホリゾンタルの乗ってたりするしな。
ホリゾンタル最高。
343ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 01:12:10 ID:???
>>340
論点がズレてるだろって言いたいんだよ。最終的に。
センターにパーティングライン入ってることが問題じゃなくて、
想定していない負荷がかかると一発でオシャカになるカーボンフレームを問題にしてるわけで。
そもそも、例えばセンターから左右に割れたフレームなんて見たことないぞ。どう弱いんだと言いたい。

製造方法や材料特性をよく知らないで、弱くなるだの重くなるだの言えるわけないだろう。
憶測でものを語るべきじゃない。
あと製品ってのは、コストが一番重要ってことを覚えとくといい。
その消費者目線は考え方が甘いよ。コストあっての性能な。これは当たり前だから本来わざわざ明言することじゃないんだが。

で、もっと安く売れよってのがよくわからんのだけど、どうして安くなるの?
344ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 01:26:13 ID:???
>>340はトレックの入社試験に落ちた無職かw?
345ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 02:14:36 ID:NevlKxOs
>論点がズレてるだろって言いたいんだよ。最終的に。
>センターにパーティングライン入ってることが問題じゃなくて、
問題だよwあんたがえらそうにしたって、
パーティングラインの悪影響が、なにひとつないという証明はできまいよw
メーカーだって、それを知りながら隠してるかもしれんぜw
第一、外に出てきたエポキシのパーティングラインは、他とは違う固まりかたになるかもしれないw
均一でないそこだけを考えてみても、嫌な予感はしねえのかい?w弱点ゼロと言えるのかい?

>想定していない負荷がかかると一発でオシャカになるカーボンフレームを問題にしてるわけで。
それはごもっともで、そのとおりw
しかし、想定しない負荷がかかったら、壊れる可能性があると、
宣伝文句のひとつでも書いてほしいねwトレックのフォークは書いてたなwえらいよw

>そもそも、例えばセンターから左右に割れたフレームなんて見たことないぞ。どう弱いんだと言いたい。
割れるもんかよwひとつでも割れたら、怖くて誰もカーボンなんて買わんよw
しかし、左右に割れないようにと、余計にカーボンを配置すれば、無駄が出てくるわけでよw
その無駄で肥え太ったカーボンなんぞに乗るつもりはねえよw
346ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 02:28:52 ID:NevlKxOs
>製造方法や材料特性をよく知らないで、弱くなるだの重くなるだの言えるわけないだろう。
>憶測でものを語るべきじゃない。
厳密に無駄がゼロと言い切れない時点で負けだねw
無駄が出れば重くなるwそしてその無駄は他の場所に悪影響を与える可能性もあるw
均一に薄いから強いものも、一部が厚くなるだけで不均衡な応力で破壊が起きる可能性もあるw
そうじゃねえのかい?w
設計の解析ソフトを使っても、そのすべてを克服はできまいよw

>あと製品ってのは、コストが一番重要ってことを覚えとくといい。
>その消費者目線は考え方が甘いよ。コストあっての性能な。これは当たり前だから本来わざわざ明言することじゃないんだが。
ブルジョアを食わすために、自転車を買ってるわけじゃねえよwいちばんいいものが安く欲しいんだよw適価でもいいさw
そういう意味じゃ、いちばんいいカーボン使ってて、いちばん安あがりなのは、アマンダのカーボンだよw
低レベルのカーボンをどんなにこねまわしても、低レベルは低レベルで、低レベルのものしか作れねえんだよw
そして、メーカーのやつはどこまでいっても、80tを使うことは絶対にできないw天文学的な値段になるw
だから、そういうのがみんなにバレた今、手が届くところで80tを絶対に使ってくれると証明できるマシンはアマンダにしか無いw
だからここへきて、アマンダにみんな頼んでるんだよw今頼んでも、1年後だぜw
そういう意味じゃ、アマンダは非常に貴重なんだよwメーカーの80tなんて聞いたこともねえよ、
50tが限界だろwしかも、その50tだって、ちょびっとだけかもなwひげ三本くらい入ってるかもしれんよw
中国で作るんじゃ、そのかけがえの無いひげ3本だって、ちゃんころ作業員に勝手に横流しの上、
換金されちまったあとだぜってのよw
347ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 02:31:34 ID:NevlKxOs

>で、もっと安く売れよってのがよくわからんのだけど、どうして安くなるの?
ブルジョアにめしを食わせるためだけに、金など払ってはおれんだろw
そのぶん、ちゃんとカーボンとエポキシに金でもかけるんだなw
そして、それを絶対に使っていますという、証明つきでなw
そしてその証明は絶対にできないし、はなから白人も
作ってる”ちゃんころ”も、まったく信用できないありさまw
だから馬鹿正直にまっとうに作る日本人は世界で信用されるんだよw
メーカーのブランドだけに余計な金を払うような馬鹿は、消えちまうがいいさw
しかも、手に入れたメーカーの自転車は、産地偽装のちゃんこカーボンだし、
中になにが入ってるか、知れたもんじゃねえw
そして、もしお目当てのカーボンがまるっきり入ってなくても、こう言うんだよなw
「いやあ、ハイモジュラスカーボンはやっぱりすごい」wプラシーボにもほどがあるw
まったく救いようがねえ話だとは思わねえかいw?
348ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 03:32:46 ID:???
この週末はモモリン祭りをお送りしましたw
349ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 04:12:10 ID:???
yutaだろw
350ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 07:34:09 ID:???
鉄くずビルダーが必死で笑える
351ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 07:50:08 ID:???
何この流れ 久々わらさせてもらったぜwww
長文クン(笑)は語りたかっただけなのか?何が言いたいのかが分からんぞ?
誰か3行でまとめてあげて下さいwwwww
352ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 08:35:55 ID:???
近年稀に見ない長文駄文を見た・・・。
ていうか文章書くならもうちょいマトモな書き方しないか
353ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 08:36:20 ID:???
新着がたくさんきてると思ったら、レス数は少なかったでござるの巻
354ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 11:06:01 ID:???
カーボンの連中は反論できないまま逃げるなよ
355ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 11:22:06 ID:???
 結論は

アルミ最高。 硬くて軽くて安くて結構頑丈。

鉄のリムなんて重過ぎるしな。
356ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 11:56:32 ID:???
誰も鉄でリムを作れなんて言ってないよ。
コストと適材適所。
357ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 12:42:53 ID:???
黒森なら一生乗れるけど、アルミは数年でお別れでしょ。カーボンは1年だし。
358ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 13:57:14 ID:???
>>357
何処をどう突っ込むべきか悩む… 釣り針にしては形悪いし
359ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 15:09:25 ID:???
クロモリと同じ重さでカーボンフレームを作ったら、どっちが丈夫になる?
360ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 15:42:03 ID:???
圧倒的にカーボン
361ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 15:50:24 ID:???
じゃあそういうカーボンフレーム欲しいなw
362ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 16:57:31 ID:???
アマンダやマツナガに逝けば喜んで作ってくれるよ
363ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 17:30:17 ID:???
364ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 18:38:10 ID:hqjvS0I9
>>359-361

きみたちw
ある日突然破壊するという、カーボンの欠点は
何も変わっちゃいませんよw
歩道の段差だって、降りちゃいけない。
これも変わらないw
それに、重くなれば、重くなるほど、
逆に重たい弊害がカーボンにも現れるわけで。何の意味もねえw
それによwお前らが重いカーボンを買おうとしたって、
どこにも売ってねえじゃねえかよw
このごろじゃ、アマンダだって軽くなってきたもんだぜw

まあ、あったとして、その重くなったカーボン車を作ってるのも、
ちゃんこ連中であってねw水増しに土塊でも入ってたりなw
まさに水増しカーボンw今だってそうかもしれねえのによw

軽いのが欲しいならマキノでフォコで作ってもらうんだなw
超フォコもあるぞwただし、軽いだけに選手なら1年でさよなら。
扱いも面倒だし、そういうところはカーボンと一緒になるなw残念だったなw
365ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 18:47:13 ID:???
そういう意味じゃ、カーボンの連中は一律に超フォコ乗ってるにも
等しい行為なんだよなw物好きにもほどがあるw
366ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 21:13:24 ID:???
367ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 23:07:47 ID:???
>>345
そろそろその厨くさい"w"やめたらどうだろう。

>他とは違う固まりかた
知識が無いのに語るなと言っている。製造方法を知ってれば固まりかた(笑)が均一になることくらいわかる。

>壊れる可能性があると、宣伝文句のひとつでも書いてほしいね
まず宣伝文句を辞書で引くといい。
そして、お前の絶対に壊れないクロモリを俺に売ってくれ。

>均一に薄いから強いものも、一部が厚くなるだけで不均衡な応力で破壊が起きる可能性もあるw
お前、1本のパイプの上に乗って走ってるのか?
いかに浅い考え方か、わかりやすい例を出してやろう。
「僕のバイクはチェーンステーとトップチューブの太さが違うので、不均衡な応力で破壊が起きる可能性があるw」
断面係数って知ってるか?全体をみろよ
あとな、設計の解析ソフト(笑)はお前がレベルを図れるほど簡単じゃない。

>ブルジョアを食わすために、自転車を買ってるわけじゃねえよw
いや、買えない(笑)なら無理して買わなくていいんじゃないかな。別に誰も頼んでないし。
やっと今わかったんだけどさ、買いたいならハロワ行くといいよ。

ここで問題、
小さなメーカーやプライベートフレームビルダーが、均一断面のパイプで自転車を作るのはなぜでしょうか。
368ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 23:19:33 ID:???
最近の大会でも初期のTREK5500が結構いるのに、いまさら何をいってるのかねぇ 鉄くず君たちは・・
369ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 23:27:21 ID:???
wクン、次はちゃんと32行きっちり使えよ
370ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 01:13:38 ID:???
おまえもなw
371ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 01:15:44 ID:???
>知識が無いのに語るなと言っている。製造方法を知ってれば固まりかた(笑)が均一になることくらいわかる。
その足りねえ頭で知ってる?w信用ならねえなwデータでも持ってくるんだなw
それでも信用ならねえけどなwそれくらいウソがはびこるカーボン地獄w
しかも、ちゃんこカーボンならますます信用ならねえw温度も圧力もへったくれもねえw
作ったら作りっぱなしで、検査も素通りwいらねえよwそんなもんw

>まず宣伝文句を辞書で引くといい。
>そして、お前の絶対に壊れないクロモリを俺に売ってくれ。
絶対壊れないクロモリなんて俺は言ってないw逆に絶対壊れないカーボンを俺に売ってくれw
そして、もしそれが不可能なら、すべてのカーボン車を売ってる自転車店に
「カーボンは突然破談する可能性があります」と言わせるんだなw
ついでに「車道はおすすめできません」「1年で終了」「キズひとつで終了」
「段差を降りたら終了」倒したら終了「定期検査せずに乗り続けることはキチガイw」おめでてえなw
へっwえらそうに頑丈だの、リアルレーサーだの、鉄を超えただの、もっともらしい能書きで
弱点を隠すんじゃねえよw馬鹿たれw注意書きのあるトレックは逆にえらいが、
日本なのに英語で書くなよw日本語で書けなwそこ、重要だぜw
372ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 01:23:22 ID:???
そうそうwクロモリを売るときはこう言うんだよw
「カーボンよりは突然破談する可能性は低い」
「段差もまず大丈夫」「キズもまず大丈夫」
「1年ではたいてい終了しない」「倒しても終了しない」
「定期検査は必要だがカーボンほど神経質ならなくてもいい」
「国内ビルダーに頼めばパイプはまず本物、実績もあるし安心」
「作ってる人間の顔まで見える」「作ってる人間に相談もできる」
「一部パイプが悪くなってもそのパイプだけ差し替えられる」
・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
まったくいたれりつくせり、尽きねえよなあw
373ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 01:27:12 ID:???
>断面係数って知ってるか?全体をみろよ
おれはミクロの話をしてんだよwどこかに一部、強い場所があると、その強い場所が伸びずに、
他の足を引っ張るw足を引っ張られた側は、耐えきれずに破損するw
簡単なことじゃねえかwその逆に穴があれば、そこが弱点になってヒビが入るwこれも簡単なことw

>あとな、設計の解析ソフト(笑)はお前がレベルを図れるほど簡単じゃない。
お前にもなw

>いや、買えない(笑)なら無理して買わなくていいんじゃないかな。別に誰も頼んでないし。
>やっと今わかったんだけどさ、買いたいならハロワ行くといいよ。
もとより買わねえし、くれても貰わねえよ、そんなもんw恥ずかしくて乗れるかよw
どんだけ騙されりゃ気が済むんだよwまったくただほど高くつくものはねえよなぁ、おいw

>小さなメーカーやプライベートフレームビルダーが、均一断面のパイプで自転車を作るのはなぜでしょうか。
答えは知ってるけど、あえて答えてやらねえよw
だいいち、その質問になんの意味があるのかねw意味があるかないか、それを先に言えよw
そのくだらない質問より、80tをきちんと使っているのか否か、その方が大事だよw
だって、使ってなけりゃ、80tの味は絶対に出せないわけでよw
だからみんなアマンダに頼むんだよw
おまいらの乗ってるカーボン車に80tは入ってるのかw?
逆にこの質問に答えて欲しいねw答えられるのかい?答えてみろよw
答えられるものならなw

強がりでもいいさ、プライドでもいいさw
それがウソでも、頼むからよ「入ってる」wと言ってくれよw
かわいそうで、涙がちょちょぎれるぜw
374ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 01:27:28 ID:???
初期のカーボンって、カーボンの性質が読めないから、とりあえず厚めにして
頑丈にしてるきがする。
375ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 01:29:40 ID:???
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h142826253

11、000円、、、、
なにに使うというのか、1万1千円。
転売かね
376ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 01:37:54 ID:???
>最近の大会でも初期のTREK5500が結構いるのに、いまさら何をいってるのかねぇ 鉄くず君たちは・・
馬鹿かねきみはw
もとより、ガチガチで救いようがねえTREK5500がだよw
床の間に飾ってあるんじゃ、壊れやしねえよw
そのガチガチのTREK5500だって、
歩道の段差を一度でも降りれば、もう、信用できないw
もう、乗ることもできないwああ、怖い、ああ、怖いw

これが、アホでなくて、いったいなにがアホなのか?
答えられるやつは、トレック本社にもいねえよw
377ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 01:42:21 ID:g2LinUiI
おっと忘れてたw

>そろそろその厨くさい"w"やめたらどうだろう。
こんなに楽しいんじゃ、とてもとても
やめられそうにねえなww

そうやって議論に持ち込んでおれのぼっきあげを阻止しようたって
そうは問屋はおろさねえw

ついでに
なんでもかんでも、ぼっきあげしてやるよw
ほれw

http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/t/take18/20060203/20060203132839.jpg
スゲー軽く叩いたのに折れました。
カーボンなのに折れました。 なんでだ!
378ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 01:44:11 ID:???
スコッと折れました
379ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 01:44:23 ID:g2LinUiI
http://img01.naturum.ne.jp/usr/saturn/09020704.jpg
今日は折れたカーボンハンドルの交換作業です(汗)
380ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 01:50:51 ID:g2LinUiI
努力の甲斐あるとはいえ、なんか、アマンダも軽くなってきたなw
不安になる

http://cabagnolo.blog34.fc2.com/blog-entry-98.html
今朝乗ってみましたアマンダ80t。
「なんだこりゃ〜!」
「なんだこりゃ〜〜!」
「なんだこりゃりゃりゃ〜〜〜!?」
これが感想っす。
一言で言って「バヨ〜ンでバヒューン」
何が近いかというとTIMEのVXRSの剛性を50%UPさせた感じでしょうか。
まあ、手前味噌なインプレですから・・・。
でもこの2年間TIME VX2台、VXRS、SLT01、SLC01、X-lightと乗ってきたなかで
の比較です。これまで雑誌で紹介されてきた80tカーボンより一回り太いパ
イプを全てに使いシートステイ周辺もオリジナルです。重量は完成車で
6、9キロ。SRMが付いての重さなので多分6、5くらいは行くと思いま
す。アマンダ軽くしてもしょうがない気もするけど。フレームの色
はブラックでオリジナルに制作したステッカー(つや消し黒)が
貼ってあります。ステッカーだけで5万円もかかった・・(涙
381ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 01:55:51 ID:g2LinUiI

本当に、「何だこりゃ〜」って感じでした。
何ですか?あの乗り物は?
あんなの乗ったら他の自転車乗れませんよ(笑)
踏まなくても進むというか、何というか...
アマンダ80tに比べたら、VXRSは柔らかすぎる感じですね。
80tは踏みごたえもあるけど、脚には来ないし、すっげー進む!!
時速15km/hで、それを感じられる自転車なんて他にないでしょう!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
長くかかって完成してきた舞い上がりwと
プラシーボwはあるにせよw
こうまで、書かれちゃぁ乗ってみたくはなるよなw
ぽまいらwそうじゃねえかいw?
しかもおやっさんの特注カーボンはいろいろと
複雑に配合されてるらしいしなw
欧米メーカーもそのパイプのデータが欲しいんじゃねえのかい?w
382ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 02:10:24 ID:???
これが文系頭ってやつか
383ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 02:13:26 ID:???
おまえがなw
384ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 07:34:51 ID:???
>>375
Q&Aでヘッドパーツ付けてくれって言ってるくらいだから直して乗るつもりなんだろw
385ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 09:51:43 ID:???
>>375
ほへーこの頃のターマックSLってTubeToTubeで作ってたのか
386ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 13:26:48 ID:werDpbqW
suge
387ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 20:23:28 ID:???
388ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 23:45:31 ID:???
バカニョーロは頭腐ってるのか?
比較対象が軟い奴ばっかじゃん。
389ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 00:11:09 ID:???
先生、80tってなんですか!
390ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 00:11:35 ID:???
おまえの体重
391ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 04:58:20 ID:vS/WBv6w
すべての欧米メーカーで使うことがコスト的にできないしろもの、
それが80tカーボンw

じゃあ、その欧米メーカーのカーボン車のコスト削減した金はどこへ行ったのかw
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ブルジョア社員の飲み食い代と風俗代ですw

ということは、

「そんなもん、くれてもいらねえやw」

「窓から捨てちゃってよw」

「それに乗ってるやつの貧相なことw」
392ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 09:10:08 ID:???
じゃあ80tカーボン使ってる奴が優勝ね
レース前に申告してください
そしたら先に表彰台の一番上あけときます
複数いたらジャンケンで決めてもらいます
393ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 10:04:21 ID:???
394ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 11:42:33 ID:???
スローで見ると元に戻ってるぞw
http://www.youtube.com/watch?v=-J6wfG4eHsA#t=7m20s
395ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 11:46:40 ID:???
おおさすがカーボンのしなり
396ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 22:52:45 ID:???
80tのカーボンってどうすごいんですか!
397ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 23:14:43 ID:w0a3hwQP
>>392
おめえらが、レースで最上w
リアルレーサーwなんて馬鹿なことをぬかすから、

じゃあ、カーボンで今現在最上は80tということになるわけでよwで、実際80tはすげえわけだしなw使えば、使うほどよw

そんで、その80tを欧米メーカーが使っているかと言えば、コスト的に、そんなもん使えるわけもなくw
ハイモジュラスなんて言葉で逃げまわりやがってよw

展示会があったら、その欧米メーカーに質問してみるんだなw
80tは入っているのですか?  メーカー宣伝マン「入ってないね」
なんて入ってないんですか?  メーカー宣伝マン「コストとブルジョア」
80tを使ったらもっと良くなるんですか? メーカー宣伝マン「そりゃ良くなるよ」
80tを使いたいですか?   メーカー宣伝マン「タダならいくらでも使いたいがね」
80tを使えないということは、悔しいですか?メーカー宣伝マン「そりゃ悔しいよ」
悔しいなら使えばいいじゃないですか?メーカー宣伝マン「喧嘩を売ってるのかね」
顔真っ赤ですよ?メーカー宣伝マン「とっとと消えちまいな!」

はははwこのぶざま、これはおめえらがあおった、しわざじゃねえかよw

そういうときに、宣伝費もいらない、ブルジョアを養う必要もない、一匹狼のアマンダがいちばん安く、ふんだんに80t入りでピュアレーサーを作ってくれるわけでよw
しかも、おやっさんじきじきのスペシャル設計カーボン配合の80tパイプだぜw欧米メーカーも、猫の手も借りたいくらい、そのデータを欲しがってるぞえw

だいたいにおいてだねw80tが必要なのは、日本国内には5人もいねえよwだからこそ、おれはクロモリで十分と、あれほど言ってるのにだよw
上を目指せば目指すほど、ジリ貧になるのは、おめえらに決まってるだろよwみっともねえなw窓から捨てちまえよ、そんなまがいもんはよw
398ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 23:23:40 ID:???
で、80tってなんなのよ
399ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 23:25:15 ID:???
おいらの船
400ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 06:01:58 ID:???
>>398
その80tを、なんで自分で調べないのよ?
401ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 06:55:37 ID:???
http://www.mag2qa.com/qa55854.html?order=DESC&by=datetime

もちろん、軽くする為に
カーボンを減らして、ペダルからのパワーを逃がす、
ヘナヘナフレームを作ってしまっては意味がありません。
さらに困った事に、数年前、国際自転車競技連合の規則
が変わり、使用できる自転車の規格が厳しくなりました。
この規則では、自転車のフレームの形状やサイズが細かく
指定されてしまい、その結果、カーボンモノコックの
最大の特徴・利点である『自由な造型』と言うのが、
事実上不可能になってしまいました。わざわざ高いコスト
をかけてまで、パイプ構造と同じ形のフレームを作る
メリットがあるとは思えませんから、今後、モノコック
フレームは下火になって行くものと思われます。

402ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 09:56:09 ID:???
>>400
調べてもわからんかったのよ。アマンダネ申様なら80tを絶賛してるし、
もちろん知ってるだろうってね。
403ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 18:53:01 ID:DovDXDoI
別に80tもすぐに過去の素材になるよ。
その次はカーボンナノチューブの糸が出てくるだろ。
今はべらぼうに高くてもな。

エポキシさえいいのが出れば、
すでにカーボンの上をいく、東洋紡ダイニーマでもいいしな。
404ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 18:59:23 ID:???
405ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 19:56:10 ID:???
加水分解ってかもっと劣化、衝撃、振動に強い接着剤が出来たら
フレーム素材ももっと進化しそうだよね

ってダイニーマって水分吸収しないのか。すげぇな。
406ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 22:33:04 ID:???
炭素繊維は大丈夫だが高強度繊維は紫外線でボロボロになるからバインダーとセットでダブルパンチだな。
407ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 22:52:42 ID:???
ていうかこれポリプロピレンだろ。
乾燥機程度の温度で溶けちゃうからFRPになんて使えないぞ。
408ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 23:33:55 ID:???
結局接着剤次第なんじゃないか
409ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 23:40:12 ID:???
410ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 00:41:31 ID:???
ザイロンなんてのもある
411ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 00:55:47 ID:???
そもそもな、強度が高かければ破損はし難くなるが
おまえらの大好きな剛性をあげるには弾性が高くなきゃだめだぞ
412ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 01:14:40 ID:???
弾性率な
413ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 07:32:53 ID:???
ぼくのおにんにんも弾性率をあげたいです><;
414ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 19:25:02 ID:???
うちの職場は男性率上げて欲しいがな
415ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 22:45:37 ID:8sW4N4wo
>>401
これ、モノコック構造について知ったかが論破されて
無様に弁明を続ける有名な奴じゃんw
モタスポ系のスレで笑いものになってたよ。何でこれ貼ったの?
416ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 23:54:02 ID:???
カーボンの時代になって、
いまだにクロモリと同じ、前三角、後ろ三角を続ける意味もないよ。
技術のない欧州メーカーを助ける意味があったとしてもな。
417ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 00:59:17 ID:???
アワーレコードじゃ前三角も何もない奇抜なフレームが出てきたら
伝統的なな形だけに規制された
416の言う事と真逆だな
418ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 02:34:46 ID:???
>>416
物事はルールがあって成り立ってる。
わかるよね?
419ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 05:30:43 ID:???
>>417
おまえは何を言ってるんだ?
人間は進化してんだよ、自転車もなw

そんなに、古いのがいいなら、
でかい前タイヤにクランクとペダルを
くっつけて走るがいいよw

それがいかに馬鹿なことか、レースを見た瞬間にわかるだろうなw
本当はそれぐらい、近年のレースもこっけいな話なんだよw
裸の王様にもほどがあるw

>>418
カーボンの技術じゃ、日本とアメリカに欧州がかなうわけがないw
そこで、ルールで日本とアメリカを追い出してしまえば、
欧州もなんとか食っていけるわけでなw

弱小欧州のための救済措置なんだよw

あほなルールを後生大事にかかえて、みっともねえw
あほはあほと言わないと、本当に伝統でもあるのかと勘違いする
始末でよw

それにのせられてるおめえらは、もはや、目も開いてねえ
ような状態じゃねえかよwおめでてえなw
420ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 06:35:56 ID:???
確かにカーボンのダイヤモンドフレームってバカらしいな。
くだらんUCI規制なくしたレースってどっかでやってないのかな?

カーボンならやっぱりY-Foil77とかkestrelのairfoilとかロータスとか
カーボンらしいカコイイバイク作って欲しい。
421ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 09:33:43 ID:???
うざい。
422ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 09:36:21 ID:???
御託はいいから画像を貼れよドアホども
423ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 12:45:02 ID:???
去年あたりから各社シートステイとダウンチューブにかけて
強化してきたな。
前三角に見えりゃいいんだろこのやろ的な
424ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 13:27:35 ID:???
また変なの来た?
425ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 13:34:17 ID:???
んで、カーボン技術大好きな419は何に乗ってるんだい?
俺はクロモリの自転車乗ってるよ。
426ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 18:24:53 ID:???
だっさあww
427ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 23:00:46 ID:sOIXxynm
>>419
アワーレコードも知らない無知乙。
「お前は何を言ってるんだ?」って、それはお前の知識が足りないからw

アワーレコードのバイクに、前三角も後ろ三角もないフレームがあったと言ってるだろ
お前が望む、既存のルールに縛られない進化したフレームだよw

↓↓ここから大事な事↓↓

お前の言う「遅れている欧州」が、お前の言う「進化したフレーム」を使って競技を行ってたんだよw
ルールに縛られない独創性のあるフレームでな。
それが規制されて普通の三角形フレームに戻されたんだろうがw

欧州が独創性を発揮して、行き過ぎたので自分でそれを規制した。
日本もアメリカも関係ねえw

この程度の経緯も知らんで>>416>>419の書き込みは痛すぎる。
「欧州の政治力は汚い」という陰謀論w凡人の発想w
しってる?アポロは月に行ったんだよw
428全方位土下座マン ◆DOGEZA5hfA :2010/06/19(土) 23:06:02 ID:???
           ./⌒\
          (;;;______,,,) < みなさん仲良くしてください!
            ;;゚д゚;;   
            ,,ミミ 
         ゙;;"""" ミ    
          |~| ̄|~|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
429ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 23:26:04 ID:sOIXxynm
まだまだ言い足りないな
>>419
>そんなに、古いのがいいなら、でかい前タイヤにクランクとペダルをくっつけて走るがいいよw

↑古いのが良いなんて俺は言ってない。
お前の望むフレームは今は規制されて無くなったんだから、
お前の望むフレームは昔の物という事になる。
古いのが良いと言ってるのはお前じゃないかw


>それがいかに馬鹿なことか、レースを見た瞬間にわかるだろうなw
>本当はそれぐらい、近年のレースもこっけいな話なんだよw裸の王様にもほどがあるw

↑「俺だけは自転車レース界の真実を知っている」といううぬぼれ。
人はこれを裸の王様という。


>カーボンの技術じゃ、日本とアメリカに欧州がかなうわけがないw
>そこで、ルールで日本とアメリカを追い出してしまえば欧州もなんとか食っていけるわけでなw

↑お前の言うカーボンの技術は素材までの話だろ。
そんなもの金さえ出せば買える。ピナレロと東レが共同開発とかしてるしな。
フレーム造形の技術は?欧州が遅れていると?日本のフレームメーカーが欧州で勝っていると?


>弱小欧州のための救済措置なんだよwあほなルールを後生大事にかかえて、みっともねえw
>あほはあほと言わないと、本当に伝統でもあるのかと勘違いする始末でよw
>それにのせられてるおめえらは、もはや、目も開いてねえような状態じゃねえかよwおめでてえなw

↑ぜひ聞きたい。自転車界について全てを知っているお前が、なぜ何の行動もせずこんな所でくだを巻いているのか。
欧州に牛耳られた自転車レース界を救うのはお前だ。
430ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 01:32:46 ID:???
だからプリンスはぱきぱきなんだね。
怖いからやめてー
431ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 01:54:19 ID:???
オブリーですが何か?
432ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 01:58:27 ID:HLs6142K
>>427
おれがいつ、”アワーレコード”と言った?検索しても見つからないぞwおれが言うのは、カーボンの時代に入ってからだよw

wiki
「そのような規制がなかった1990年代には個性的なフレームの自転車がタイムトライアル競技で見られた。」

↑なぜこれを一時的にも許した?wダメダメ欧州は、最初は勝てるとでも思ったのかねw

別にクランクすらついてない自転車で、両足で地面を蹴ってもいいよw現ツールドフランスでなwでもそれはやらんだろwカーボンでダイヤモンド車を作ることは、それくらい、馬鹿げてると言っているんだよw

これは純粋に素材の側から見た問題なんだよw

カーボンファイバー、これだけの素晴らしいものがありながら、地面を蹴るのか?w蹴りたいなら、蹴ればいいさwしかし、それでレースやってもはたから見る人間は馬鹿にするしかないだろw

カーボンでダイヤモンド車、これもまったく同じことw馬鹿にするしかねえのよw

wiki
「1980年代には、前輪を後輪より小さくして極端な前屈姿勢になる事で空気抵抗の低減狙ったもの(ファニーバイクと呼ばれ、前24-26インチ、後ろ26インチ-700cなどを使った)が存在したがUCIの競技規定により、現在は使われなくなりました。」

ほほうwファニー終了もそういう時代だったかwこれも何か裏があるなw

>↓↓ここから大事な事↓↓
>お前の言う「遅れている欧州」が、お前の言う「進化したフレーム」を使って競技を行ってたんだよw

”遅れてる欧州”、”進化したフレーム”、どこにおれが書いた?w検索しても見つからないぞ、それはどうしたことよw

おめえの勝手な判断?w

一字一句間違えず、正確にものを言わなくちゃなwそんなことじゃぁおれには一生勝てねえよw
433ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 02:01:09 ID:???
バカがなんか言ってるね
434ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 02:03:28 ID:HLs6142K
おめえがなw
435ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 02:06:02 ID:???
バカ発見
436ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 02:11:01 ID:???
>>435
バカはほっとけよ、意地になるからww
437ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 02:20:59 ID:HLs6142K
>↑古いのが良いなんて俺は言ってない。
>お前の望むフレームは今は規制されて無くなったんだから、
>お前の望むフレームは昔の物という事になる。
>古いのが良いと言ってるのはお前じゃないかw

無くなった?w
いや、現物はいくらでも残ってるよw
いつでもレースで使えるぜw
そして、いつでも新しく作れるしw

そして新しく作ったものは、古くもなんともねえw
レースで使えるとなりゃ、いつでも世界新記録のタイムw

しかし、でかい前輪にクランクつけた自転車を
新しく作っても、それは古いwいっこうに古いw
レースで使えることになっても、だれもレースで乗りたくねえw
レースで使っても、新記録は出ねえw

カーボンのダイヤモンド車も同じことw新品でもいっこうに古いw
本来なら誰も乗りたくねえw飛びぬけた新記録も出ねえw

言葉の使いかたくらい、わからねえのかい?w
ニュアンスの通じねえやろうだなw
そういうのは”設計が古い”と、とるべきではないのかねw?

おれはそこで使ってる”古い”の意味まで、限定した覚えはないぞぇw
438ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 02:23:23 ID:???
>>437
スレ違いが理解できないバカがいるね
439ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 02:43:45 ID:HLs6142K
>↑「俺だけは自転車レース界の真実を知っている」といううぬぼれ。
>人はこれを裸の王様という。

おめえ、バレーボールを知っているか?w

昔は、ブロック含めて3回までだったから、日本人はそこをうまく
ブロック後に、2回目でトスして、3回目でアタックした。
この連携がめちゃくちゃうまかったw
でもそんな器用なことは白人にはできないから、
ブロックの1回は含めないことにルール改正w

日本人は器用だから、サイドラインの外からすさまじい斜めのアタックで
白人を翻弄した。今はネットの両端にポールが立っていて、サイドラインの
外からは、アタックできないルールに改正w

オーバーネットのブロックを許容する国際ルールによって、
身長の低い日本人選手が勝つのが非常に困難になったw

あとよwラリーでスバルが勝ちまくってたときに、
スバルは水溜りで水にもぐることを白人が突き止めたw
もぐると前が壊れるので、スバルは水溜りの前でブレーキするしかないw
そこで、翌年からは、コースが水溜りだらけになったw

こんなにわかりやすいものもねえよなw
これでもまだ、白人を信用するのかねw
440ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 03:01:37 ID:HLs6142K
>↑お前の言うカーボンの技術は素材までの話だろ。
>そんなもの金さえ出せば買える。ピナレロと東レが共同開発とかしてるしな。

一匹狼のアマンダのおやっさんも、カーボンメーカーと共同開発してるよw
独自理論、独自設計、そして豪華に大量に80tバリバリでよw

80tをあれだけふんだんに大量に使いながら激安w
ブルジョア食わしてるメーカーなんぞに勝ち目なんざねえ!w
ただのひとつもありゃぁしねえんだよ、このドあほw

>フレーム造形の技術は?欧州が遅れていると?日本のフレームメーカーが欧州で勝っていると?

だからこそだよwおれが素材にこだわるのはよw

前三角、後ろ三角じゃ、素材勝負になるからだよw
おやっさんが言ったよなw「おれのはいいカーボン使ったから性能でただけw」
名だたる欧米メーカーのすべてに勝ったときの、この謙遜の言葉をありがたく聴け、この馬鹿たれ!w

構造が単純なだけに、いいカーボン使わないと、性能が出ないwわかるだろ、そんなもんw
フレーム造形w?ダイヤモンド車でその言葉はなんの意味も持たないねw笑わせんなw

いみじくも、ダイヤモンド車を死守することで、素材戦争に突入し、
そして、はかなくも日本人たったの一騎に散ったwそれがおばかな欧州メーカーだよw
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まあよw
その前に27インチじゃ、日本人は勝てない。
最大24インチまでのレースなら、日本人は勝てるw
そういう風にルールを書き換えてみろw
すぐにメダル独占だよw
441ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 03:21:40 ID:???
>そういう風にルールを書き換えてみろw

だれも勝つために書き換えたいって言ってない気がするけど?
もうちょっと落ち着きなさいって。
442ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 04:16:33 ID:???
>>439 で
欧米人が自分たちに有利なルールしか作らない・変更しかしない。ってこと知ってるのに、
>>440
>そういう風にルールを書き換えてみろw
これは無理な要望じゃないかな?
このトラを捕まえてみせよ。みたいな・・トンチじゃ返せないよ?
443ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 04:32:48 ID:???
じゃあ
せめて、そういうルール改正をさせないように、
努力するんだな

鯨でもマグロでもな
長い年月をかけてやるんだよ
キレて戦争したらやつらのおもうつぼ
わかってるよな

もちろんアメリカみたいに、
国内ルールで盛り上がっても
かまわんのだよ、将棋みたいに


444ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 07:19:31 ID:???
バカは相手にするなょ…
445ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 08:59:39 ID:???
>>439
妄想というかデマというか、もうキチガイの戯言でしかありませんね。
自転車のりはラリーのことが判らない、とでもお思いでしょうか?

>スバルは水溜りで水にもぐることを白人が突き止めたw

白人ですか?
白人ってことばは嫌いなんですが、WRCではプロドライブもドライバーも欧州の方々です。
ベースがスバルってだけで。

>水溜りで水にもぐる

何が言いたいんでしょうか?意味不明です。

>そこで、翌年からは、コースが水溜りだらけになったw

はて、WRCは年間10数戦あるのに水溜りだらけ?
ターマックもスノー・アイスステージも?
水溜りだらけのイベントって何年の第何戦なんでしょ?検証してみますのでお示しください。


そうそう、PWRCはいまだにスバル・三菱の独壇場なんですが。

まあ、WRCでスバル・三菱が勝てなくなったのは、いろんな理由があるんですが、
少なくとも >>439 のような簡単な理由ではありません。
446ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 10:11:11 ID:kJpDGnCY
いいんだよ、別におめえにわからなくてもw
スバルはそのあと、4ドアじゃ無理と判断して、
ハッチバックを出してきたw
水溜り対策なw
しかし、その対策をすれば、
そこでは勝てても、他では勝てなくなるくるまができるわけでw
急ごしらえなだけにw
手がこんでるよなw白人にしちゃあよw
447ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 11:37:34 ID:???
で、結局80tがなんなのか知らないで語ってるわけか
448ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 13:00:45 ID:???
あの80tってうさんくさくね?
449ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 13:42:46 ID:???
nagaiyo!
450ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 13:47:46 ID:9ki7e84p
いつの間にかバカのワンマンショーステージになってる。
451ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 14:10:44 ID:???
カーボンとか自転車とかもあまり関係がないショーをご覧いただいております。
452ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 18:10:44 ID:???
>>446
さすがキチガイだけあって、書けば書くほどトンデモ話になってきますね。

>スバルはそのあと、4ドアじゃ無理と判断して、
>ハッチバックを出してきたw
>水溜り対策なw

貴方の話は「スバルの4ドアはもともと勝ちまくってたのに、水溜りだらけのコースにされたので勝てなくなってしまった。そこで水溜り対策でハッチバックを出してきた。」のようですね。

インプ常勝時代はGC8の4ドアからWRカーの2ドア時代ですよ。
WRカーの4ドア時代になって、他チームの性能向上に付いていけず落ち目になってきたと。
他社のような5ドアになってリアのオーバハングとサスストロークが改善したのでこれから、って時に撤退で残念でしたが。


でも決して水溜り対策なんかぢゃありません。
繰り返しますが、水溜りが苦手だった事実、スバル対策で水溜りが増やされた事実があるのなら、お示しください。
(出せる訳ないんですが)


ついでにWRCのスバルのチーム運営は『白人』ですよ。ドライバーも『白人』。
ラリーカーの設計も『白人』、製作も『白人』。
シルエットが『日本』のインプレッサに似せられただけです。

あ、ご存知なかった?
そりゃ失礼。
453ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 18:36:00 ID:kJpDGnCY
ほほうw

>インプ常勝時代はGC8の4ドアから
これは何年から何年頃?

>WRカーの2ドア時代ですよ。
これは何年から何年頃?

>WRカーの4ドア時代になって、他チームの性能向上に付いていけず落ち目になってきたと。
これは何年から何年頃?

>繰り返しますが、水溜りが苦手だった事実、
本当にないの?w


454ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 19:08:13 ID:???
モタスポか車メ板かと思ったら自転車板だった件
455ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 19:55:45 ID:???
>>452
バカは相手にしないほうがいいよ。
無視無視。
456ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 19:58:11 ID:???
>>453
バカぢゃねw
ちょっとぐらいググれよ。

もしかして壮大な釣り?
457ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 20:00:42 ID:???
アマンダネ申様はご存知なかったようです。
458ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 20:04:36 ID:???
80t(笑)とか知ったかこいてるくらいだしな。
知識レベルはネットでわかること程度
459ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 20:08:33 ID:???
>>453
>本当にないの?w

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
460ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 20:10:13 ID:???
アマンダ厨はスレ違いに気付いてないのかな?
本当にバカなヤツ。
461ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 20:10:31 ID:8sp4pG7F
アマンダの80t ってのは、ごくたまに聞くけど、その糸の諸表なんて見たことねえやww

そもそも、それの何が80tなのかも不明w
462ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 20:17:53 ID:???
千葉さんも可哀そうだわ、こんなヤツに崇められて。
463ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 20:26:15 ID:???
ここってカーボンスレなの?
カーボン破損画像のスレなの?
464ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 20:56:19 ID:???
元々はふつーのカーボン素材スレだった。
んだけど、ふとした事からちゃんこカーボン君が常駐しだしたんだけど、一向に相手にされずにむくれちゃって
破損画>自転車に馬カーボン<ぼっきあげ とかいう頭悪そうなスレタイで次スレを900レスくらいで早漏しだしたもんだからそのまま使ってるって流れ。
465ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 23:25:26 ID:???
なるほどね。
それがこの池沼ってわけか
典型的な社会不適合者って
466ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 00:01:52 ID:???
まあ、思い切りよく取り回し出来ないのは
間違い内だろな。
80出してて折れたら死ぬ
467ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 00:20:41 ID:???
>>446
インプが不利になったのはレギュレーションの変更によるリストリクター規制のため
トルクを増やしやすいロングストロークエンジンが有利になったためだよ
水平対向のインプでは、ロングストロークにすることは不可能だからね
468ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 00:45:26 ID:???
おまいらw

いや、ほんとによw
おれのまなこに焼きついたあのスバルの
水の苦労は、まぼろしだったとでもw?言うのか?w

ありえねえw絶対にありえねえw
おれは、おれに質問した人間が逆意見から加勢してるような気がするぞw
まあ、ぼちぼちデータくらい持ってきてやるよw

問題は
映像が出てくるかどうかだなw

>>467
続けるか引退かの瀬戸際の年にも、確か、ルール改正で
今スバルにあるくるまの中で、レースに出られるくるまが
無くなることなるから、あっさり引退という情報もあるなw

どこまで嫌がらせw?
469ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 00:56:10 ID:???
よそでやれクソが。
470ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 01:11:19 ID:???
くるまw
471ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 01:31:07 ID:GoQXoEot
472ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 01:46:39 ID:GoQXoEot
http://124.146.182.47/kuni/niimiyamamoto/niimi/SWRT/SWRT.html
 まずはフロントのパッケージングから。SWRTは2003年シーズン後、フロントの空力性能と冷却性能を大幅に高めるべくマシンに変更を加えた。ももちんそれで走行性能は向上したのだけれど、新たな問題も発生。それは環
境適応です。例えばサーキットで走るなら、空力性能と冷却性能は高ければ高い方がいい。けれどラリーは砂利道や水たまり、雪道など様々な環境で高
い走行性能を維持しなければならない。ウォータースプラッシュに耐え、砂埃や泥がたくさんあっても冷却機能を確保しないといけないのです。そういっ
た環境に対する性能がまだまだ足りなかったということ。今季も対策を施し
たもののまだまだ足りないようで、今後も大きな課題であります。

昨年インプレッサがニガ手としたのはウィータースプラッシュでした

http://www.jsae.or.jp/~dat1/mr/motor20/mr20042016.pdf
しかし,トップドライバーと最速マシンと聞こえの高いインプレッサWRC 2004 の組み合わせは,不運やケアレスミスなどで,その後辛苦をなめることに.トルコやアルゼンチン
では,ウォータースプラッシュに突入すると水圧で新開発のラジエターを壊すというトラブルに見舞われ,また,ディフエンディングチャンピオンのソルベルグにも焦りが生じ,ア
ルゼンチン,フィンランド,ドイツの3 連戦はリタイヤに終わっている.特にドイツでは,激しいクラッシュに見舞われ,
ソルベルグとSWRTは運に見放されたかのような状態にな
った.
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
WRCじゃ、水溜りはありのままじゃなくて、用意するんだよな、その深さとか、でこぼこ具合とか、
位置とか、白人さまが適宜決めて。
特別に穴掘って用意するなら、白人の策士の陰謀がゼロとはとても言えないようなw
スバルのは、水に入ったときに前輪が持ち上がるようになると、すべるようにいくけど、
前輪が下がると、ラジエターとか、エンジン下まわりとか、壊してたようなw
エンジンが背の低いボクサーならではの挙動ならなおさらどうしようもないw
弱点を突かれたなw
473ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 02:01:31 ID:???
弱点いっぱいでもいいから、
その「白人さまがルール決めてる」UCIに
「24インチロードのカテゴリーを作ってください。」って嘆願書を出してくれるんでしょ?
「フレームの素材・形状は問わず」だっけ?それも一緒に。

で、その大盛り上がり必至の「見たことも無いような形の24インチロード」のカテゴリーで優勝しまくってください。
応援しますから。

でも、嘆願書では文末に「w」は使うなよ。それだけは頼む。
474ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 02:07:05 ID:GoQXoEot
きみは同志かねw

まったくw
もしこれが白人様のくるまメーカーで、起こったとするなら、水溜りは、すべてがすべて、土で埋められていたことであろうなwいちおう、ラリーでは水溜まりの水しぶきがとても人気なので、
とりあえずは、浅い水溜りに作り変えたであろうw白人も掘ったり埋めたり大変だなw
スバルも、それから運転する人間も、あの当時、向かい風の中、
よくやったよw
ラリーなんてめったに見ないけど、あのカワイソス加減が半端じゃなくて、なにげに応援してたおれに感謝するんだなwスレ住人どもよw
もともと、おれの友達もインプのハッチバックに乗ってた(2000年より前)ので、ハッチバック自体は嫌いじゃないが、そういうくるましか勝てないように
仕込みに仕込む、白人の手口にはうんざりするわなw
シトロエンとフォードのくるまがまるっきり、同じパッケージに見えるくらい、あの形のくるまに最適のルールに変えていったのだろうなw2ドアハッチバック専用w
そういう意味じゃ、それにもめげず勝ち抜いてきたトランク付きインプは、やはり強すぎたというべきかwしかしそれにかまけて、新型を出すのが遅れたのもw
まあ、強すぎたスバルもいけなかったかもしれんがw
たまには、白人車にも勝たして、それなりにトロフィー持ち回りでいくのが、白人様の土俵で相撲をとる時のつとめwこんどからはうまくやれよw
475ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 02:19:06 ID:???
別にカーボンの話は、語尾にwをつけようが、
嘘や誇張が混じってようが、スルーしてやるが、
クルマの話は今すぐやめろスレ違いだ。
476ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 02:35:39 ID:GoQXoEot
いや、まったくスレ違いじゃないよw
なにせ、ルールひとつですべてが変わってしまうし、
メダルの行く先まで、ルールひとつで、決まるw
これを改正しないかぎり勝ち目はないw
アメリカのように、自分とこだけの新ルールで
やるのもいいが、日本じゃ将棋くらいのものだろw
まあ、その絶好の例として、他の競技をあげてるのさw
自転車のワールドカップとか、世界戦とか、
その選抜は、ヨーロッパのレースにたくさん出ないと、
ポイントがたくさんつかないwアジアのレースじゃ、すずめの涙w
そんなことじゃあ、出場選手はヨーロッパ人だらけに
なるに決まってるわけでw白人のおもうつぼw
アジア人がちょこっと出たところで、すぐにつぶされるし、
一騎先行しても、白人が手をつないで集団で追いかけりゃ、
これもまた簡単につぶされるw
位置取りも重要なロードレースで、アジア人に
位置取りなんて、まったくのところ、させてくれるわけもなくw
最初から、白人が勝てる仕組みになってるんだよw
わかるかねw
せめてもの救いで、白人の数、アジア人の数、黒人の数、
これを平等にいけば、まだ、イーブンゲームが期待できるかもなw
それには、ルール改正が必要なのではないですかw
その例はほかの競技にもたくさんあるのですよwそうは思いませんか?w

ウソだの誇張だの言うなら、そのウソと誇張をおめえがあばけばよいw
できなきゃ、主張が通るのみw仕方もねえよw
477ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 02:50:21 ID:???
>最初から、白人が勝てる仕組みになってるんだよw
ごめん、ほかの人は知らないが、俺はそんなことわかってる。

あんたがわかってないのは、
「おまえ及び日本は、世界の中心じゃない」ってこと。
ここで「白人至上主義はんたーい!」って言っても何も変わらないこと。
もちろん、ルールも何も変わらない。

そして、たぶん、これからずーっと、お前も変わらない。
おつかれ。
478ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 02:52:07 ID:GoQXoEot
それにつけてもよぉw今になって、アラシロとか、別府とか、
ヨーロッパでツールだのジロだのになんか出ちゃって、ひとけたで入賞したりw
もう、明らかに、ヨーロッパの食えねえ連中は日本人に欧州のクズフレームを
買って欲しいんだろうなw日本で輸入してるクズも、店舗のクズもよだれがたらたらw
この世界不況で、ついに、本意ではない日本人をもてはやして、
その偽者のちゃんこカーボンでも買わせるつもりかねw

いらねえんだよwそんなもんw産地偽装で、入ってるカーボンも貧弱で、
ブルジョアを食わすコストが加算されて、メーカー名だけは
ご立派に見えて、実は中身がすっかすかw貧弱カーボンをこねまわしても、
やっぱり貧弱なカーボンロードしか作れねんだよw

まったく、こんな茶番にはあきあきしたぜw
自転車で健康ブームの前に、捏造ちゃんこカーボンブーム到来w
そして、それにだまされる頭の中がお花畑の日本人の始末ときたらもうねw
脳みそにウジが湧いて、まったくもって救いようがねえ、ありさまw
479ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 02:56:24 ID:???
だからさ、言いたいことは(賛成不賛成はともかく)
わかるし、例としてちょっと出す分にはいいんだけど、
何年のWRCがどうのこうのとかいらないんだよ。

そんなヒマあったら80tの説明してくれ
480ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 03:08:31 ID:GoQXoEot
>ここで「白人至上主義はんたーい!」って言っても何も変わらないこと。

いやw本当に白人がすごいなら、反対しないw
そして本当にすごい白人はやはりすごいwまさにひとにぎりだがw
しかし、すごくねえ白人が捏造するなら反対するwわかるかねw
貧弱カーボンをこねまわす上に、貧弱ルールまでこねまわして、
レースだろうと、販売促進だろうと、てめえら有利に展開させようという、
そのケツの太った白人様のクズな根性w誰が買うかよwそんなもんw
そういう中で、ルールをこねまわしただけではとうてい覆せなかった、
中野10連勝なんて、あっぱれ、すごいもんさw
まあ、これは一騎打ちなだけに、ルールやほかの要因で
中野をつぶすことは、やはりできなかったようだがねw
まあ、中野も落車させられて、服ビリビリになって、仕返しで
思いっきり、白人様をやっちまったがねwまったく本気にさせるなよ日本人をよw
俵で、日本人11連勝だったかねwたしか。
そしてだよwああいうことを、日本人は、簡単にやっちまうからこそ、
白人様に警戒されるのだろうけどなwまさに天敵だw
ちょっと前のフィギャアでもそうだし、ちょい前の日本女子のレスリングでも
そうだったなwあの女子レスリングは本当にメダル全部独占するかと思ったよw
白人様もいろいろと、捏造をきめて抵抗しましたなw
そのせいもあって、負けた日本女子はかわいそうだったなw
まおうもまたかわいそうだったw
そして、その捏造が白人だけではうまくいかないとき、
チョンチャンを使うのが、白人のくさいところw敵は身近にもいるのさw
まさにアジアの裏切りものwこっけいでクソな話さねw
481ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 03:11:47 ID:???
先日まで全レス(笑)だったのに、80tの質問くるとごまかしてるよな

あと、そんなに相手してほしいならそろそろコテ付けろよ
「アマンダ先生」な
482ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 03:18:16 ID:???
例がだめだ。
一番わかりやすいのは、水泳。
平泳ぎの潜水泳法は日本人が優勝してから禁止になった。
背泳ぎのいわゆるバサロスタート、アメリカ人が始めたにも関わらず、鈴木大地が優勝してから、15メートルまで。という制限ができた。
スバルうんぬんは不確定要素が多すぎる。検証もできない。

要は「日本人が勝つと(日本人に不利になるように)ルールが変わる。」のだよ。
そんななか(社長風に)、日本人に有利になるようなルールができるはずもないだろ?

世界一になりたいなら、純和製のゲーム、オセロをやりなさい。
日本一=世界一だから。

俺は80tってなんの事だかわからないので、誰かが解説してくれるのを待ってるクロモリ乗りだ。
だが、
>買って欲しいんだろうなw
ユキヤのがんばりをバカにするのはゆるさん。
483ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 03:27:04 ID:GoQXoEot
>一騎先行しても、白人が手をつないで集団で追いかけりゃ、
>これもまた簡単につぶされるw
>位置取りも重要なロードレースで、アジア人に
>位置取りなんて、まったくのところ、させてくれるわけもなくw
>最初から、白人が勝てる仕組みになってるんだよw

自分にレスするのもなんだが、それだけの邪魔をしても
もし日本人やら、アジア人やら、黒人やらが勝ちそうになった、
そのあかつきにはw・・・

「その選手の前で白人様がわざと落車する、巻き込まれてあぼん」wwwwww

椿三十郎
「ぐずぐずしちゃぁいられねえぜ」
「敵は最後に城代を切るという手が残っている」wwww

まったくもって、始末におえねえよなw

東京オリンピックにも、ロードレースがあったw
そして、かなり前にいた絶好調の日本人の前でなぜか落車があったw
日本人選手は巻き込まれたw終了www

なんの因果かのうw?つぶされたら、つぶしかえすw
それくらいの意気をもって、のぞみたいところよのうw
484ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 03:30:39 ID:???
3位に入ったユキヤを落車でつぶさなかった事実には目を背けるんだな?
485ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 03:37:24 ID:GoQXoEot
80t

おまえがもし、その80tのことを本当に知りたいなら、
なんでもいいさ、自転車展示会に来ている、外国メーカーに、聞いてみろよw

80tは入っているのですか?  メーカー宣伝マン「入ってないね」
なんて入ってないんですか?  メーカー宣伝マン「コストとブルジョア」
80tを使ったらもっと良くなるんですか? メーカー宣伝マン「そりゃ良くなるよ」
80tを使いたいですか?   メーカー宣伝マン「タダならいくらでも使いたいがね」
80tを使えないということは、悔しいですか?メーカー宣伝マン「そりゃ悔しいよ」
悔しいなら使えばいいじゃないですか?メーカー宣伝マン「喧嘩を売ってるのかね」
顔真っ赤ですよ?メーカー宣伝マン「とっとと消えちまいな!」

本当に、この通りになるのかもなw
まあ、ご大層な文句をならべて、逃げるに決まってるだろうがなw

あとよwトレックにも聞いてくれよwこんな風にw

「ランスのツール優勝バイクは本当に本当に市販品ですか?」
メーカー宣伝マン「ランスの専属ビルダーが作ったんだよ」
「じゃあ、市販のバイクとツールのバイクは別物で、中に入っているカーボンも別物ですか?」
宣伝マン「別物だよ」
「じゃあ、なんで、ランスはツールに使ったバイクが市販品だといったんですか?」
宣伝マン「契約さw」
486ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 03:40:52 ID:GoQXoEot
>3位に入ったユキヤを落車でつぶさなかった事実には目を背けるんだな?

つぶすわけないだろw

たかが3位wされど3位w
その話題をエサに、日本人に欧州の捏造ちゃんこカーボンを買わせようという
魂胆なんだからさwみえみえなんだよw

第一、つぶしたら、
そのつぶした人間はチームからその日に契約解除になったのかもなw
487ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 03:47:27 ID:GoQXoEot
まあ、つまりw
ツールドフランスも出来レースということw
八百長レースw

しかし、
しかし、














ノアだけはガチw
488ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 03:57:24 ID:GoQXoEot
その昔、
スバルのそのウオータースプラッシュに突っ込む映像を何度も見たけど、
最後にケツが持ち上がるような、デコボコが水溜りの最初の方にあるんだよw
これは前輪は引っかからないんだけど、
後ろタイヤはこのデコボコに必ず乗って、ケツが上がってしまうw

そして、ケツが上がると、スバルは水にもぐってしまうw
都合、壊れるwというか、そこで止まるw
急ブレーキがかかったようで、ドライバーも朦朧w

そして、他のメーカーのくるまも、このでこぼこに
後ろタイヤをとられてケツが持ち上がるんだけど、
水にはもぐらないwすーっと突っ走るwうまくやったなw

完全に、スバルつぶしと見たよw何度見てもなw
そのスバルの後ろタイヤだけに作用するその
水溜りのデコボコを作ったのは、果たして誰なのかねw

水溜りの調整をした人間の素性を洗ってみろよw
なにか出てくるかもしれんぞw
まあ、やってる人間全員白人だしなwつつぬけってもんさw
489ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 03:58:01 ID:???
その会話では80tについてわかることは「80tは高いものらしい」って事だけ。
そして質問も相当頭悪い。

また、下のトレックの返答と、上のそれ以外?の返答者のレベルに差がありすぎるのだが、
書いてておかしいと思わないのか?
もちろん、トレックからは80tに関する情報は何も得られてない。

そもそも会社が一番力入れてるはずのツールを走る自転車と、たかが50-60万で売ってるフレームが完全に同じものとか思ってないし。
ランスはランス用の特別に作られた自転車に乗ってること位、小学4年生でもわかるだろ。
490ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 04:07:14 ID:GoQXoEot
メーカーに何十トンなのか、正直wに言わせてみてはどうかねw
メールで聞いてもいいぞwまず本当のことは言わんだろうがねw

メーカーじゃ、今流行りの100万越えバイクでも、
50tが限度じゃないの?

>そもそも会社が一番力入れてるはずのツールを走る自転車と、たかが50-60万で売ってるフレームが完全に同じものとか思ってないし。
>ランスはランス用の特別に作られた自転車に乗ってること位、小学4年生でもわかるだろ。

じゃあ、なぜランスはツール使用バイクを「市販」と言ったのか?

まあ、その答えも

「トレック本社に直接問い合わせて、両者が納得の上、合意した場合、
売ってやることもやぶさかではないし、実際に数本売った実績もある。
だからツール使用のバイクは市販バイクなのだ」

かもなwなにせ、ランスには売ってるのかもしれんしwそれが帳簿上だけであってもw
491ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 06:49:34 ID:???
おまえらがすごく暇なのだけはよくわかった。
492ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 06:57:00 ID:???
>>474
インプにハッチバックなんて無いんですがw

真正バカですか?
493ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 07:00:38 ID:???
荒らしに近いな。
自重されたし。
494ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 07:06:54 ID:???
実はフリーメーソンが関係してるのではありませんか?
自転車界における白人至上主義=ユダヤ至上主義かと。

フリーメーソンなら都合のいいルール改訂もありえたかもです。
495ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 07:23:49 ID:???
走りに行けば分かるさ
496ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 08:35:11 ID:wmWTJhE0
堅いカーボンは脆い
一番丈夫なのは30豚
497ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 09:09:07 ID:zUlP/U48
http://blogs.yahoo.co.jp/maruboez/17457030.html

まあwここでも読んで、勉強するんだなwその足りねえ頭でよw80tはいい。しかし、寿命が短いw傷がついたときの、予後も悪いし危険w

つまり、30t、50tで作ったほうが、長持ちするし安全wある意味ではだよwその30t、50tで、良い性能を出し、それを長持ちさせるやり方が
いちばんかしこい可能性もあるw足りねえ頭の白人にしちゃあ、上出来だよw

しかし、チームのトップに輝くひとにぎりのツール選手には、80tがふんだんに使用されてることは疑いの余地はないw
ツールの期間だけ、もてばいいのだからなwなんなら、毎日、1本づつフレームを使い捨てでもかまわんぞw

そして、そのスペシャルバイクに乗ってみたいなら、日本じゃアマンダかマツナガしかないw

もうひとつ言わせてもらおうかwアマンダやマツナガは、80tカーボンにおいての短い寿命をカーボンパイプの設計、そのブレンドにおいて、秘策を用いて、
改善させている可能性はあるまいかwということwエポキシも含めてなw
これは、あるねw

おれはそんな気がするんだよwもちろん、”へたれ足”なら、カーボンもヘタれないが、足のある選手でも、アマンダは結構もつ。
欧州メーカーも、なぜアマンダの80tが長寿命なのか、スパイを放ってでも、知りたいところだろうなw

しかし、いまだに欧州がその長寿命の80tカーボンパイプを作れないでいるところを見ると、パクるのは、至難のわざではあるらしいなw

ぱくりニダwww
498ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 10:07:33 ID:???
http://shinyuu.web.infoseek.co.jp/htm/column/coramu50.htm
カーボンスレらしくなってきた
499ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 10:37:12 ID:zUlP/U48
>>492  同志よw

wiki
スポーツワゴン

スポーツワゴンは、日本国内において販売者やその意を受けたメディアが、ステーションワゴンもしくは5ドアハッチバックの内、
スポーティーなイメージを持ったワゴンとして売りたい車種に対して付けた新語である。

5ドアハッチバック形式の車種は、日本では販売実績が少なく輸出用として存在しても国内販売されないことが多い形式であった。
これに対し、ワゴンが消費者に乗用車として好感を持たれるようになったことから、1992年にスバルがインプレッサの5ドアハッチバックにスポーツワゴンの名称を与え、セダンのWRC(世界ラリー選手権)での活躍を被らせて販売上の成功をおさめた。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:1995_subaru_impreza_sportswagon.jpg

たしか、友達のはこの形だったように思う。色はメタリックライトブルー

500ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 10:58:54 ID:qFvFWAc/
80トンの糸ってどこが作ってるの?
501ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 12:01:01 ID:???
>>494

> 実はフリーメーソンが関係してるのではありませんか?
> 自転車界における白人至上主義=ユダヤ至上主義かと。

> フリーメーソンなら都合のいいルール改訂もありえたかもです。
502ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 12:45:38 ID:???
>>501
フリーメーソンって何ですか?
宗教団体?
503ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 13:47:22 ID:???
>>497
>つまり、30t、50tで作ったほうが、長持ちするし安全w
お前は80tが最高。80t以外はクズ。と書いてるように見えたが、ブレてないか?

>>490
>じゃあ、なぜランスはツール使用バイクを「市販」と言ったのか?
契約だ。って答え自分で書いてるのになんで言い訳するの?
契約だろ。これは大人にならないとわからないかもしれないが。
プリンセステンコーは「契約で」まだ24歳だぞ。しかも2020年まで24歳w
ランスとトレックの契約の方がまだイイ・・
504ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 18:34:09 ID:???
>>490
え?トン?tってトンだったのかー へー
で、このトンって単位は何を意味していて、
具体的に80tのカーボンは何が80トンなんだ?
505ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 18:38:26 ID:???
>>502
世の中には知らなくても良い事
知ってはまずい事があるんだよ
506ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 20:31:17 ID:zUlP/U48
http://124.146.182.47/kuni/niimiyamamoto/niimi/SWRT/SWRT.html

しっかしwここだけを読んでみてもすげえよなw次々、これ、スバルつぶしw

「レギュレーションの改定により、車幅が1800mmまでOKとなった。そこでSWRTはマシンの足回りを変更。ホイール取付け部などの位置を変えたのですが、これが走行に悪影響を与えてしまったのです。」

「それからディファレンシャル(フロント・リヤ両方とも)のアクティブ制御が禁止されたことも大きく影響。パッシブ制御に寄るところが大きくなり、これまたSWRTにとっては走行性能の低下に結びついてしまいました。」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これらすべて、最初からわかってやってるんだよw白人さまの連中はなwそれをすると、スバルは下がって、ほかのシトロエン、プジョー、フォードは早くなるw
シトロエン、プジョー、フォードのくるまが、360度どこから見ても、まるっきり同じパッケージだもんなww白人様にしちゃあ、安くあげたもんじゃねえかいw
まあ、全部白人がやってるんだから、弱点の洗い出しから、裏で手を回すわ、筒抜けだわ、至れり尽くせりだわなw
でも世界じゃ、それをやってることは当の白人にもわかってるので、スバルや三菱が実は絶大な人気で、
ルールを普通に戻すと、とたんに無敵になるから、誰でも乗りたくなるし、そして実際そういうレースでは無敵の強さww
シトロエン、プジョー、フォードなんてチンカスな、おくるま、は誰も買いたくない負け組wかわいそうな連中だよw
507ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 20:32:37 ID:zUlP/U48
「・・・・・向上が見込まれます。なんだか抽象的な話ばかりで申し訳ないのですが、それ以上詳しいことは話されませんでした。」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

はははwスバルの方たちも、いろいろと口を濁して大変なことではあったwご苦労様wま、これでスバルの人たちも、F1でのホンダの苦労をよくわかったことであろうw

しかし、F1とは違って、スバルのくるまは、実際に買えるし、そして、その強さは乗った瞬間にわかるwある意味では、いまだにこのくるまがラリーで最強であることは、WR以外のレースで実証できるわけだからw

ある意味、その普通のルールで無敵であることは、WRCの茶番を白日のもとにさらしあげて、その人気と輝きと積み上げた歴史をも次々に失わせるw

そういうところで見ると、スバルもしてやったりでよwホンダよりは、まだ救いようがあるってもんだぜってのよw
508ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 21:02:52 ID:???
80tカーボンとやらの糸の諸表は見たことが無い  なにをもって80tと言ってるのかまったく不明
509ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 21:54:25 ID:???
アマンダネ申様は調べる間、スバノレ話で時間を稼いでおります。
今しばらくお待ちください。
510ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 23:10:49 ID:???
谷村新司?
511ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 23:21:06 ID:???
わぁーれぇーはーゆくー
512ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 23:23:58 ID:???
>>506
フリーメーソンにしてみたら、日本のスバルがラリー界を牛耳るのが許せなかったのでしょう。
F1でホンダやトヨタがなかなか勝てなかったのも同じなんでしょう。
513ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 23:37:39 ID:???
>>508
自分で探せよ
探せねえなら、カーボンメーカーに
直接メールしな
それでも出てこないなら、
アマンダで直接聞いてみなよ
なんで自分でやらねえのよ?
514ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 23:49:22 ID:???
アマ◯ダの千葉さん、腹蔵無く何でも教えてくれるよ
女性の場合は奥さんを呼んでまで色々話してくれるし
駅から近いんだから、行って直接聞けばいいんじゃね
515ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 23:56:57 ID:???
>>513
アマンダネ申様は、80tのこと知らないくせに
80t最高!とかほざいてやがんのか、それだけよ。知りたいのは。
いやもうすでにここまで80tに触れない=答えなんだけどな
516ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 23:57:46 ID:???
あ、ちなみに俺は知ってるんであしからず
517ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 00:01:37 ID:???
たぶん俺もしってる。
旧スレでは散々やり取りしておべんきょーさせてもらったしw
518ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 00:31:10 ID:???
>>512

いや、日本製品をうらで白人に売りつけてきたのも、また、
連中だからな。誰とでも手を組むよ、やつらは。カメレオンw
つまりどちらの事情にも精通している、だからこわいw

精通しているからこそ、いつでも白人と日本人を仲たがいさせることもできるw
そうやって戦争を仕込むこともできるw今は庶民もかなり騙されなくなって、やつらも
あせってるんだろwスパイがバレると、スパイは根絶やしが原則だからw

やつらにとっても日本人は天敵、だから、日本人を世界から孤立させたいw
残念ながらそのもくろみもなかなか、うまくいかなくなってきたようではあるがw
さすがにバレバレなんだよwここまであからさまじゃあなw

どちらかというと、スバルをここまで邪魔してきたのは、
持ち回りのトロフィーが決まっていて、
スバルにはどうしても優勝してほしくないからやったんだよ。

うかつにしてると、勝ってしまう可能性があるからな。
そういう意味では、白人も、白人を信用できなかった。
空気の読めない白人もいるのだろw

プロモーションでどうしても、プジョーかシトロエンを勝たせないと、
それにみついだ金がパアになるから、怖くなったんだろ。

日本はチートだからなwうかつに鉄の鎖と、おもりをつけてしまうと、
クラスチェンジして、さらに強くなってしまうからw

中野が白人に落車させられなかったら、中野は5連覇くらいで
やめたかもなw本気にさせるとまずいんだよw日本人はw
血が流れねえじゃすまねえからw
519ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 00:35:05 ID:yVoqhZvk
>>515
いや、それを知ってなんになる?
80tの秘密だけを知っても、アマンダにはなれんよw
それ以外にも秘密は山ほどあるからw

おやっさんの言を借りるなら
鉄の性能を超えるには、80tが原則ということ。

それ以下だと、鉄のほうが勝ってしまうから。使う意味がない。
もしくは、鉄を超えるために積層が厚くなって重くなる。やっぱり意味がない。
だから後ろパイプは今でも鉄の性能が勝るから、クロモリバック、つう話。

なーにw1平方センチメートルだか、1ミリリットルwだか知らんが、
そのカーボンが80tまで耐えるんだろw簡単なことさ。
理論では100tが最高だっけwくるところまできたよなw

そして、その今、一番強いと言われてる80tを使うことで、
はじめて鉄の性能を超える。しかし、80tを使うことで弱点も生まれるから、
それをどうおさえるかw腕の見せ所じゃねえかw

もとカイセイのクロモリパイプを作っていたおやっさんの知識。
その知識を借りてるだけ。自分で研究したいなら、研究するがいいさw
特性表もあるぞ↓
ttp://www.mrc.co.jp/pyrofil/product/index.html
ttp://www.torayca.com/lineup/index.html
520ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 01:12:08 ID:???
やっぱ知らなかったわけだ。
小学生並の頭で語っても全て戯言ということを知れ
521ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 01:25:38 ID:???
具体的に何の数値なのかは教えてやんねーけど
参考にクロモリの数値を教えてやるよ。クロモリのそれは20ちょいな
522ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 02:34:02 ID:yVoqhZvk
>>520
>>やっぱ知らなかったわけだ。

特性表の中に書いてあるよwそれはどうすんだ? おまえが、そのpdfを見ればいいだけじゃねえかwなんで見ないのよw見もしないおまえをどうしろと言うんだよ?w

そして、そこに書いてある数値をおまえが理解できないなら、それまでだよw勉強し直すんだなwその足りねえ頭をシコシコしごいてよw

別に、ほかにも知ってることはあるから教えてやるよw

欧米メーカーのカーボンバイクは中国製で、特別オーダーのツール優勝バイクとは、月とすっぽんの差があって。

それがもし、本当に欧州製でも、ブルジョアを食わすために、市販のバイクは使ってるカーボンも貧弱でエポキシも貧弱で、高価な本体金額にはまったくぞぐわず。

貧弱なカーボンをこねまわして、さも性能が出ましたと嘘をついて、欧米の全メーカーがアマンダの80tカーボンバイクたったの一騎に負けて。

つまり、そんな産地偽装の欧米メーカーのシールだけが貼ってある、ちゃんこカーボンを買う意味などまったく無く。

買った人間は・・・










騙されたwそして今も騙され続けるアリ地獄wそれを解き放つのがおれの役目w
523ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 02:50:23 ID:yVoqhZvk
よくもよくも、その足りねえ頭で考えるんだなw
そのUCIの自転車のルールを作っている人間が言うには、

「とても高価で一般人の手に届かないものをレースに使うことは・・・・うんぬん」wwwww

いまでもツール優勝バイクは一般人の手には届きませんがwwwだったら、だったでクロモリを使えよw一般人全員に届くよwあのピスト乗りの貧乏メッセンジャーでも買えるしなwこんな簡単な答えはねえじゃねえかよw鉄ならリサイクルもばっちりw


はっきりとこう言えよ↓w

「カーボンなら一般人を騙せる。だからカーボンは許す!そして欧州のへっぽこビルダーでも簡単に作れるように、ダイヤモンドオンリーとする。以上、異論は認めない。」wwwww

は」ははhうぇっうぇえれwwっうぁはhwwwヒィーハハハwwぷげら

一般人のためを思って規制したんじゃなくて、自分たちがいちばん大量にめしが食えるところをひたすらねらってるだけじゃねえかwしかも、おろかな日本人をちゃんこカーボンで騙してなw

その大きな釣り針であるアラシロは、今、欧州で大絶賛、出来レースで活躍中wこれがアメリカ市場ならランスを優勝させるけど、黄色猿には、いいところ3位どまりw出来レースでも、猿に許すのは、そこまでw
ははh、どんだけ馬鹿にされてんだよwこのどあほ!

http://www.bustedcarbon.com/  ←こういうホムペができるのも、その馬鹿さ加減を白人自身も感じてるからだろw
524ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 03:19:54 ID:???
>それを解き放つのがおれの役目
そなたの崇高な目的はわかった。すばらしい。

が、その開放すべき無知蒙昧な輩に対し、
>どんだけ馬鹿にされてんだよwこのどあほ!
こういった発言ではそなたの目的は遠くなる一方だと思うが?

目的を達成したいのか、ただ解き放たれている自分が上から下々を見下したいのか、わからん。
525ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 04:50:53 ID:???
おまえら!
もはよう。
526ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 07:02:22 ID:QCBqIEJo
アマンダ厨って、ネットで仕入れた情報を垂れ流してるだけ。
それもごく僅かな情報を元に。
おまけにそれすらも理解できていない。

スバルの話も、ごく一部な。
でなきゃ、あんなにバカな話が出てくる訳がない。

で、その少ない情報を元に、勝手に頭の中で妄想を膨らましていると。
527ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 08:40:26 ID:???
糸がどれだけ丈夫でも、雑に作った単純な丸パイプじゃあなぁww
528ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 08:41:28 ID:???
あのバカ高いグラファイトデザインは24tの糸を使ってるらしい
529ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 09:18:53 ID:yVoqhZvk
530ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 09:41:41 ID:yVoqhZvk
>アマンダ厨って、ネットで仕入れた情報を垂れ流してるだけ。
>それもごく僅かな情報を元に。
>おまけにそれすらも理解できていない。

だから、アマンダに直接聞きにいけよ!そして、その実車に乗ってみろよ!!よほどの鈍感でもねえかぎり、こいだ瞬間にわかるからよwたとえ乗るにしても、欧州のへっぽこカーボンにゃ
つくづくうんざりなんだよw
そしてだよw日本でカーボンが必要な自転車の乗り手は5人といねえよwあきらめてクロモリに乗りなw

>スバルの話も、ごく一部な。
>でなきゃ、あんなにバカな話が出てくる訳がない。
>で、その少ない情報を元に、勝手に頭の中で妄想を膨らましていると。

スバルチーム自身が言ってることじゃねえかwおれはそれを持ってきただけだよwスバルもそれ以上言いたいけど、言うと欧州でラリーを続けられなくなるからなwだからはっきり言わねえし、口を濁したんだろよw
だいたい、F1でもそうだけどよwルール改正のことを欧州メーカーには数年前に伝えて用意をさせて、日本のメーカーには、直前になって伝えるw熟成がまるっきりちがうものを勝てるわけがねえよw
そんなあたり前のこともわからねえのかよw

>>糸がどれだけ丈夫でも、雑に作った単純な丸パイプじゃあなぁww

世界で最高のカーボンパイプを作れる国がどこか知ってるかw?幼稚園からやり直すんだなwその足りねえ頭なら、幼稚園がいちばん楽しいことだろうさwこの馬鹿たれがw
531ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 09:42:51 ID:???
キチガイワロス
532ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 10:14:09 ID:yVoqhZvk
負け犬さだwおまえもがんばれよw

議論ばっかりしていて、すっかりこれを忘れていたぜw
ぼっきあげwほれ、ほれ、ぼっきあげw
ほれほれw、毎日毎日、ネタにこと欠かねえよなあ、おいw


http://3.bp.blogspot.com/_V54WWNeyyp4/TBel9eMENPI/AAAAAAAACY4/WTMI9Q9_qSk/s1600/broken_bike.jpg

すっぽぬけ、ぼっきあげwはい
すっぽぬけ、ぼっきあげwはい

おら、その足りねえ頭でこの現実を噛みしめるんだなw
さきイカ噛み締めてる場合じゃぁねえぜww
533ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 12:05:12 ID:yVoqhZvk
92 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2010/06/22(火) 00:27:18 ID:jzVLC8/L0
>>41
人間は基本的に”情弱”なんだ。
人間が世界について知ってると思ってることは、すべて言葉を使って作られた幻に過ぎないから。
わかる?
マスゴミが力を持ってるのは、言葉をより多くの人間に効率的に発信できるから。
幻の世界を信じさせることができるから。

科学のように、できるだけ確からしいことを積み重ねて、そうして世界の姿を知ろうとすることもできる。
けど、殆どの人間はそんな面倒なことはしない。
君だって本で知った学問の成果やら自分が受けた教育について、直接確かめることもしたことなんてないだろ?

政治も同じことで、政策について日本の現状を踏まえて・・・なんてやる人間はいない。
洗脳電波浴びて幻と知らずに決めるほうがいい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

自転車の世界も同じこと
534ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 12:37:53 ID:???
ググった結果を理解できないままコピペするほうが情弱だと思うけど。
535ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 12:39:12 ID:???
>>522
例えば24tと80tを比較して、何がどう良くなるのか。
それによって製品の何がどうなるのか。

これがわかるためには「80t」←この単位を理解していないと
(理解するほどのことでもないがな。猿にはわからないが)
スタートラインにも立てないわけで。
にもかかわらず80tひゃっほぃwwwwとか言ってるお前は無知蒙昧以外の何者でもない。

>小学生並の頭で....
という言葉には、上記の意味が込められていると教えてあげよう
536ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 12:47:37 ID:yVoqhZvk
>例えば24tと80tを比較して、何がどう良くなるのか。
>それによって製品の何がどうなるのか。
>これがわかるためには「80t」←この単位を理解していないと
>(理解するほどのことでもないがな。猿にはわからないが)
>スタートラインにも立てないわけで。
>にもかかわらず80tひゃっほぃwwwwとか言ってるお前は無知蒙昧以外の何者でもない。

だから、特性表に載ってる通りの性能だよw
何度も言ってるだろw
それで設計するんだよw当たり前だろw
設計できないなら、
設計の勉強をするしかないよw

日本人は欧州の特性表ほど、うそをつかねえから安心しなw
だいたい、欧州メーカーの重量なんて、最初から嘘ついてるからなw
実測がものを言う、というか、実測で出さないと、信用できないありあさまw

だから馬鹿正直な日本人は世界で信用されるんだよw

>小学生並の頭で....
>という言葉には、上記の意味が込められていると教えてあげよう

むなしい話だなw。そっくりその言葉をお返しするよw、負け犬サダw
537ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 13:05:48 ID:???
>だから、特性表に載ってる通りの性能だよw
>何度も言ってるだろw
>それで設計するんだよw当たり前だろw

バカまるだしwww

538ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 13:06:44 ID:???
では質問してあげよう。
24tと80tでは「その特性表」に載っているどの数値が
どれだけ違って、それによって製品の何がどうなるのか。
答え:お前の脳みそではわからない。
だからだまっていなさい。
539ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 13:22:32 ID:yVoqhZvk
知ってるけど、言わねえよw当然じゃねえか。

おれより物知りの素晴らしい
お前が答えればいいじゃねえかよw

待ってるぜw逃げるなよw
540ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 13:24:37 ID:???
>>536
特性表の「特性」って何?
541ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 13:25:59 ID:???
>>539
やっぱ答えられないんだw
バカ丸出しw
542ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 13:27:24 ID:???
>>539
特性表の見方を教えてください。
ぜんぜん分からないんです。
543ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 13:28:22 ID:???
>>539
だから、
答え:お前の脳みそではわからない。
て言ってるだろう
544ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 13:29:43 ID:???
>>538
貴様は何でこんなに迫害するんだ?
イルミナリティの手先か?
545ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 13:31:08 ID:yVoqhZvk
>>543
やっぱり逃げたかw

お前の脳ミソもおなじことw
答えないかぎりはおれと一緒だぜw

さあ、答えなよwはやくしてくれ、おれは忙しいからよw

ほかの連中でもいいぜwはやくしなw
546ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 13:33:45 ID:???
バカまるだしwww
547ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 13:34:12 ID:???
548ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 13:38:26 ID:yVoqhZvk
549ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 13:44:48 ID:yVoqhZvk
はやく答えないと、スレがぼっきあげで火の海になるぜw
おれをはやく止めてくれよw

はやく議論にもちこまねえと、
おまえらのいちばん嫌な、ぼっきあげ写真が貼り付け放題じゃねえかよw

http://4.bp.blogspot.com/_V54WWNeyyp4/TBZHQqDpy1I/AAAAAAAACYw/-UoOAaxUM58/s1600/IMG_0331.jpg
http://4.bp.blogspot.com/_V54WWNeyyp4/TBZHQV5ut0I/AAAAAAAACYo/keCZmxwtM6Y/s1600/IMG_0332.jpg
http://2.bp.blogspot.com/_V54WWNeyyp4/TBZHQDDxUQI/AAAAAAAACYg/figAdIlyxEs/s1600/IMG_0333.jpg
550ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 13:50:35 ID:???
ま、w連発してるあたりが最近2chはじめました!って感じだよな。
80tの意味もわからなかったとなると、インターネットも最近始めたのでわかりません><、
もしくは調べても理解できる頭が無かったってことだよな。
あ、どっちもか。調べりゃすぐ出てくるしな。pgr
551ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 13:54:46 ID:???
参考になるからどんどん貼ってくれたまえ
552ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 14:00:26 ID:???
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     >/_______/|
    |\      __・\_     
     |  ..|   ・  /.・`    
     |  |      /フ ̄| 
     ( ∂  @_/ ̄  / / 
     \⊥ \    m/ / 
      \    ヽ─ ⌒ /     
        ヽ────-    馬カーボンなのだ
553ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 14:16:27 ID:???
ごめんカーボン構造体の開発現場だった人間が割って入りますよ

80tとか関係ねぇす

樹脂選択(樹脂は今だ途上)と設計が強度と
寿命、フィーリングの99.99%占めるっす
554ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 14:17:31 ID:???
デジカメにおける画素数 ほどの重要性もないと考えてよろしいか
555ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 14:49:20 ID:???
>その大きな釣り針であるアラシロは、今、欧州で大絶賛、出来レースで活躍中w
で、
>黄色猿には、いいところ3位どまりw出来レースでも、猿に許すのは、そこまでw


だったら、
ジロ#3で「なぜユキヤを優勝させなかった?」
日本人が優勝すればニュース報道もされて、普通の人の目にもはいるし、7月のツールで注目され、より大きくなった釣り針でいっぱい釣れるだろ?
あとでいっぱい釣れるのに、なぜ小賢しいはずの白人は「サルは3位まで」という小さなプライドに拘った?
モノを売るために戦争までする白人だぞ?

貴様は底が浅い。
啓蒙する。など片腹痛い。
そして将来ユキヤが優勝したら「売るための宣伝だ」って言うつもりだったんだろ?
汚いのは白人じゃなくてお前だ。浅いけどw

しかも今日の写真、もう見たことあるしw
556ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 15:02:45 ID:???
ググって写真を貼ることしか能の無いヤツなんだね。
写真も借り物、知識も借り物、ググって借り物で済ませる人生なんだね。
557ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 16:04:59 ID:???
人の言った言葉を繰り返すしか脳のないカス
558ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 16:10:09 ID:???
これが馬カーボン君の正体か・・・
559ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 17:45:54 ID:???
どこまで単語羅列できるか見ものだな!
560ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 18:26:43 ID:3fW8EhgB
悔しいのうw悔しいのうw
561ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 18:38:24 ID:???
>>548
>>549

ひどい壊れようだ
安心して乗れないよ
562ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 18:54:09 ID:???
一番上から全部見たけどこわいよね。
カーボンで車道は走れないわ。
563ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 19:02:58 ID:???
だから歩道を走ります!(キリッ
564ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 21:41:09 ID:???
555です
ユキヤが3位になったのは第5ステージでした・・
間違えちゃった
565ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 22:20:41 ID:???
飾っとけば
566ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 22:42:06 ID:???
>>553が概ね正しい
同じ弾性率の繊維を使っても複合材の剛性は樹脂と繊維の比率や繊維の配向で1桁以上変えることができる.
567ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 01:30:35 ID:???
380 :ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 23:53:27 ID:???
>>378
弾性率90トンとか80トンっていうピッチ系の超高弾性炭素繊維はよく目にするT700とか800のPAN系繊維とは比べ物にならないほど脆い。

PAN系でサンドイッチしたりしてその脆さを補いならが使うのが普通なので
結局んとこはよくコケにされてるマスプロ系メーカーとやり口が一緒。


381 :ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 00:15:48 ID:???
>>380
アマンダカーボンは捩れにたいして芯に80tを50%、その上に46tが20%、最後に曲げにたいして40tを30%らしい。
パイプの設計は三菱レーヨン、ファイバーは東レと日石三菱とのこと。
568ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 01:30:54 ID:???
553と566が正しいとなったら、80tっていうものに拘ってる人の立場が・・
啓蒙活動に支障がでなければいいが。
569ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 01:35:06 ID:???
384 :ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 01:16:15 ID:???
カーボンと鉄の比重差がだいたい1対5だから径同じで重量半分ってことは
ラグ用のDBチューブが0.9から0.6、中央部0.6から0.4程度なので
カーボンはバテッド無しと仮定すると平均して1.5mm前後。比較対照がプレーンチューブなら2mmいかない位か。
ヤーンにもよるがプリプレグ1プライ一枚あたり焼成後、0.1-2mm程度になるから、ま10枚以上は重ねてるんじゃない

875 :ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 00:08:14 ID:???
応力とかいうなら数字出してみろよ


876 :ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 00:11:35 ID:???
>>875
アマンダに聞けよ。
自分とこのフレームの数値を世界で活躍しまくってるフレームは超えれないんだとよ。

話をした限り俺はただの剛性厨としか感じなかったがな


877 :ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 00:18:54 ID:???
>>875
どこの部分のどういう方向かを指定しないと、どのみち出せないぞ。
570ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 01:38:12 ID:???
http://www.sbtm.jp/projectM/projectM-04.htm

カーボンファイバーチューブ(炭素繊維強化プラスチックチューブ)は8〜10ミクロン(1μ=1/1000mm)の炭素繊維をエポキシ樹脂(プラスチック)で固めてできた複合材料チューブです。
炭素繊維はその生成過程でいろいろな強さでつくることが可能です。
またこうしてできた炭素繊維をどの方向でどのくらい巻いてどのように成形するかによってさらに強さがかえられます。
カーボンファイバーチューブは鉄やアルミとは違い、強さを根本から変えることの可能な設計ができる材料です。
カーボンファイバーチューブは、3種類の強さの違う炭素繊維(弾性率40トン、60トン、80トン)を使い、巻き方や外径、肉厚の違いにより6種類の強さの違うチューブを使用しています。
カーボンファイバーチューブには鉄やアルミと違い既製品はありませんのですべてビルダー松永の指定に応じてオーダーメードされています。
カーボンファイバーチューブは同等のクロームモリブデン鋼チューブにくらべて44%の重量減を実現しています。
571ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 01:39:27 ID:???
話がむずかしい・・
572ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 03:16:17 ID:???
炭素繊維強化複合材料は、強化繊維である炭素繊維とマトリックス樹脂を必須の構成要素とするプリプレグを
成形してなる不均一材料であり、そのため強化繊維の配列方向の物性とそれ以外の方向の物性に大きな差が存
在する。例えば、落錘衝撃に対する抵抗性で示される耐衝撃性は、炭素繊維強化複合材料の層間の板端剥離強
度等で定量される層間剥離強度によって支配されるため、強化繊維の強度を向上させるのみでは、抜本的な改
良に結びつかないことが知られている。特に、熱硬化性樹脂をマトリックス樹脂とする炭素繊維強化複合材料
は、マトリックス樹脂の低い靭性を反映し、強化繊維の配列方向以外からの応力に対し、破壊され易い性質を
持っている。そのため、強化繊維の配列方向以外からの応力に対応することができる複合材料物性の改良を目
的に、種々の技術が提案されている。
573ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 03:24:08 ID:???
バカのためのカーボン講座

カーボンパイプは鉄筋コンクリートみたいなイメージで、
鉄筋がカーボン、コンクリが樹脂。
樹脂にヒビが入るとカーボンだけでは(80tであっても)耐えられないので折れる。

大まかにはOK?
574ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 03:27:22 ID:???
>大まかにはOK?
大まかどころかパーペキにOK!

コピペ君がコピペした内容を何にも理解できていないという意味でな。
575ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 03:45:27 ID:???
>>573
鉄筋コンクリもCFRPも原理は同じ。
576ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 03:56:39 ID:???
その中の一つに、表面部分に樹脂微粒子を分散させたプリプレグが提案されている。例えば、
ナイロン等の熱可塑性樹脂からなる樹脂微粒子を部分表面に分散させたプリプレグを用いて、
耐熱性の良好な高靭性複合材料を与える技術が提案されている。また別に、ポリスルホンオ
リゴマー添加により靭性が改良されたマトリックス樹脂と熱硬化性樹脂からなる樹脂微粒子
との組み合わせによって、炭素繊維強化複合材料に高度の靭性を発現させる技術が提案され
ている。ところが、このような技術は、高度な耐衝撃性を与える一方で層間に絶縁層となる
樹脂層を生じることになる。そのため、炭素繊維強化複合材料の特徴の一つである導電性の
うち、厚み方向の導電性が著しく劣るという欠点があり、炭素繊維強化複合材料において優
れた耐衝撃性と導電性とを両立することは困難であった。
577ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 04:01:33 ID:???
近年、炭素繊維、ガラス繊維、アラミド繊維等の強化繊維材料は、各種のマト
リックス樹脂と複合化され、得られる強化繊維複合材料は種々の分野・用途に
広く利用されるようになってきた。そして、高度の機械的特性や耐熱性等を要
求される航空・宇宙分野や、一般産業分野では、従来、マトリックス樹脂とし
て、不飽和ポリエステル樹脂、エポキシ樹脂、ポリイミド樹脂等の熱硬化性樹
脂が使用されてきた。しかし、特に航空・宇宙分野では、これらのマトリック
ス樹脂は、脆く、耐衝撃性に劣るという欠点を有するため、その改善が求めら
れてきた。また、熱硬化性樹脂の場合、これをプリプリグとしたとき、樹脂の
ライフ等によるプリプレグの保存管理上の問題点や、成形時間が長く生産性が
低い等の問題もあった。
578ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 04:02:37 ID:???
これに対して、熱可塑性樹脂プリプレグの場合は、複合材料としたときの耐衝撃
性が優れ、プリプレグの保存管理が容易で、かつ成形時間が短く、成形コスト低
減の可能性もある。熱可塑性樹脂プリプレグの製造法としては、従来、例えば、
フイルム状の樹脂を加熱溶融して強化繊維材料に含浸させる方法(溶融含浸法)、
粉末状の樹脂を流動床法や懸濁法によって強化繊維材料に塗布・融着させる方
法(パウダー法)、樹脂を溶液化し、強化繊維材料に含浸後溶媒を除去する方
法(溶液含浸法)が知られている。しかしながら、溶融含浸法は、樹脂の溶融
粘度が高いため繊維材料の内部にまで均一に樹脂を含浸させるのが困難であり、
パウダー法では、樹脂の付着量を調整するのが難しく、溶液含浸法では、使用
できる樹脂や溶媒の種類が制限されるという問題点・欠点があった。
579ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 04:06:03 ID:???
従来技術を改良したプリプレグの製造方法として、熱可塑性樹脂の粉末をアルコ
ール等の有機溶媒又は有機溶媒と水との混合溶媒に分散させてサスペンジョン
とし、かかるサスペンジョンに炭素繊維のストランド又はシートを浸漬し、樹
脂粉末をストランド又はシートに付着させた後加熱して、樹脂を溶融させて熱
可塑性樹脂と炭素繊維のストランド又はシートを一体化させる方法が提案され
ている。この方法によると、樹脂が比較的均一に含浸したプリプレグ(含浸樹
脂量のバラツキ値が4.2?5.0)が得られること、更にサスペンジョンに
通電処理を行う方法を組合わせると、バラツキ値が2.8?3.8のものも得
られたことが例示されている。
580ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 04:08:11 ID:???
目的は、シート状の強化繊維材料とこれに含浸せしめられた熱可塑性樹脂とか
らなるプリプレグであって、該プリプレグの長さ方向と幅方向の含浸樹脂量の
バラツキ値が、共に3%以下である均一性に優れたプリプレグを用いた耐衝撃
部材によって達成される。なお、ここで含浸とは、強化繊維材料に付着した樹
脂粉末が、一旦溶融し、繊維間又は繊維表面に樹脂が実質的に連続層として存
在する状態をいう。

耐衝撃部材として用いられる均一性に優れたプリプレグは、熱可塑性樹脂粉末
をアルコール類、ケトン類、ハロゲン化炭素類から選ばれた1種若しくは2種
以上の有機溶媒又はかかる有機溶媒と水との混合溶媒に分散させたサスペンジ
ョンに、シート状の強化繊維材料を浸漬させ、樹脂粉末を強化繊維材料に付着
せしめ、次いで該樹脂粉末が付着した強化繊維材料を加熱して樹脂粉末を溶融
させ、シート状の強化繊維材料と熱可塑性樹脂を一体化させる方法で製造され
る。
581ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 04:10:40 ID:???
これにより、強化繊維材料に熱可塑性樹脂を均一に且つ内部にまで含浸させること
が可能である。そして、得られたプリプレグは、均質性と耐衝撃性に優れているの
で、耐衝撃部材に成形加工することができる。
582ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 05:54:41 ID:???
すっかりトーンダウンして得意の超理論も影を潜め、只管コピペコピペの繰り返しでageもしなくなっちゃったな。
583ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 09:24:25 ID:4f0eyO64
そりゃそうだろうなw
小難しいことを貼っておけば、
馬カーボン様も静かになるからなw一石二鳥さw

みなのもの、ご苦労ではあったぞぇw

http://blog.golfdigest.co.jp/user/eagleclub/archive/1120
http://blog.golfdigest.co.jp/user/torao/archive/566

ゴルフのシャフトでも、80t、90t談義に花が咲いてるなw↑
うさんくさいのはどっちなのかw

この際、ロボットに打たせてみて、どちらが飛ぶのか、
耐久試験も兼ねて、やってみてはどうかねw
それがいちばん早く決着が着くと思うぞw

なにせ、製品は目の前にあるんだしなw
それをモーターにくくりつけて、ボールを打てばええのよw

ゴルフのシャフト1本10万越えw
この細いシャフトをシートステイに使えよw
2本で20万だよw

584ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 12:50:47 ID:???
数字だけで買ってくれるからなー
585ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 14:00:34 ID:???
>>583
バカ出現
586ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 14:01:54 ID:???
>>583
つか自作自演
587ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 17:16:48 ID:???
>この際、ロボットに打たせてみて、どちらが飛ぶのか、

自転車・タイヤ等作ってる石橋のゴルフ用品の開発部署に行ったことあるけど、
ロボットでバシバシ打ってたぞ。
そんなこと583が心配するまでもなくやってるという事実。
588ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 17:18:57 ID:???
>>583
>小難しいことを貼っておけば、
まぁ、どうでもいいかもだけど、少なくとも自分は理解できてることを貼れ。
「なんか、これってカーボンの話っぽいな。俺は理解できねぇけどw」じゃかっこ悪くね?
589ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 18:58:49 ID:???
コンクリートに関しては、外側にガラスコーティングのような溶液を
塗るだけで、寿命を数倍に延ばすことができる方式がすでに実現できているが、
それはやらない。
なぜなら、土建屋の仕事が減るから。
カーボンも耐久性、耐衝撃性を改善させるためのやり方は
多数あるが、それはやらない。
なぜなら、壊れないと、次のを買ってくれないから。
カーボンロードはこれ以上、強くならないよ。
壊れてくれないと、儲からねえから。
だから、メーカーとしては、これからはどれだけより
自然により早く壊れるかを研究している最中。
製品そのものの強さより、製品寿命のコントロールに躍起。以上。
590ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 20:12:16 ID:???
>製品そのものの強さより、製品寿命のコントロールに躍起。以上。
それって自動車メーカーが昔からやってること。
今はしらん
591ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 20:13:45 ID:???
>>589
バカ理論ですか?
592ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 23:19:05 ID:???
図星だよ。
593ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 23:45:34 ID:???
>>591
バカ理論じゃないよ、バカの即席俄か仕入れの情報だよ。
594ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 23:50:50 ID:???
しぬよ?
595ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 23:55:24 ID:???
>>594
????
596ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 01:40:54 ID:???
トヨタのピストンのシリンダーブロックの
内壁には、特殊コーティングがなされているが、
このコーティングが摩擦によって、10万キロで
ピッタリなくなるように、設計されてる。
だから、10万キロピッタリでエンジンが必ず不調になる。
やろうと思えばシリンダーブロック交換、
再度、内壁に特殊コーティングなどもできるが、
その補修がとても高価で、同時多発的に他の部分の不調も考えると、
新しい車を買ったほうが安くつくから、買い替え需要となる。
カーボン自転車は、まず塗装がボロボロになる。
ミーハーや一般人には、これだけで買い替え需要となる。
そしてプロに対してはPL法が怖いのでメーカーはまず、
絶対に折れないようにパイプや継ぎ手を作り、
パイプの腰がより早く抜けるようにカーボンの設計をする。
足のある人間には1年でそれがよくわかるように設定し、
それを買い替え促進とすることで儲けを増やす。
597ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 03:37:54 ID:???
おっとソニーの悪口はそこまでだ
598ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 04:49:51 ID:???
トヨタエンジンは余裕で100万以上走るよ。
嘘付くなハゲw
599ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 07:04:21 ID:???
うちのは20万キロ超えたぞ。どうしてくれるんだ。
600ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 08:12:58 ID:???
トヨタ工作員
601ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 08:17:40 ID:???
ま、10万キロごときでは壊れないよ。
海外にいってみ。未だに古い車種が現役だ。
602ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 08:50:18 ID:???
1972年型のセリカが現役なんですが
おかしいですかねw
603ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 09:13:29 ID:???
ああ、オイルショック前の工業製品が最強だよ
604ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 10:41:27 ID:???
toyotaじゃないがうちの1964年式ホンダOHVカブは20万キロ突破した模様です…
605ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 10:55:31 ID:???
次に買うのが同じ会社の製品とは限らないのに買い替え需要即すために壊れるように作るのか?
買い替え需要即すためにやってるのは無意味な毎年のモデルチェンジの方じゃね?
測定方法不明な「昨年モデルより何%剛性アップ」とか
ボトル半分にも満たない「何グラムの軽量化」とか
606ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 11:18:05 ID:???
古い車種にそんなコーティングがあるわけがないよ
何を言ってるんだ?

607ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 11:46:39 ID:???
バカだよね
608ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 15:08:16 ID:???
>>605
ト王タだからできる作戦かと・・・
609ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 16:12:10 ID:???
カーボンなのチューブって気が付いたらもうかなり安価で量産できてるんだなぁ しみじみ
ちょっとは強度や耐久性が変わるんかな
所詮営業のうたい文句素材に成り下がるんかなw
610ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 16:44:42 ID:???
http://madone.exblog.jp/10823379/
すこし上のほうで騒いでいた継ぎ目君と同じようなヤツがまっさかリアルで存在するとはww
リアルスゲェ
611ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 17:07:31 ID:???
>>610
この人って…なに言ってるのか全然わからないんだけどw
化粧クリアされてないのが不満だったのか、輸送時の傷が入ってたのか、なんなのさ?
612ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 17:11:55 ID:???
パーティングライン(金型の合わせ目)が気に入らないんでしょ?

一つ前のエントリーにある写真を見るとよく分かると思う。
http://madone.exblog.jp/10817107/
613ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 17:28:35 ID:???
へぇ。コメ欄に「俺のは合わせ目がないです」っていう人も居るけど、どうなんだろ?
↓の画像では白グラデに塗装されてる部分は継ぎ目が目立たないから、段差はないみたいだねw
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201006/16/89/a0118289_7555352.jpg

モノコックは左右を別で作って、専用の糊でぺタッと貼り付けるから避けられないと思う…
614ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 18:04:39 ID:???
>モノコックは左右を別で作って、専用の糊で
違う。おまえも継ぎ目君レベルに何も理解してない。
一般的なモノコックと呼ばれるタイプの製法は型の分割線に沿ってカーボンシート同士が少し重なり合うように敷き詰め焼成する。
615ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 18:26:30 ID:???
でも結構こりゃダメダ!ってコメしてるひともいるから
そうじゃないFOCUS乗りの人も多いのかな?
616ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 18:46:36 ID:???
>>614
ええっ、成型の専門書には糊使用って書いてあるけど、進化したんだね…
じゃ継ぎ目なんて出ないんじゃんw
617ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 19:36:22 ID:???
そりゃどこかにシートのエンドが来るから、
繋ぎ目っていうかそれが目立つことはあるよ。
618ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 20:32:02 ID:???
アマ◯ダ80tを2台持ってた
うち1台がある日トップチューブに皺寄ってた
◯端の千◯さんへ電話したら「絶対に乗らないで」って
数日後グニャって感じで自然に折れてきた
多くはないだろうけど、俺以外にも結構そんなは人いるよ
かといってチューブに不満があるわけではなく、むしろ塗装が・・・
現在はそれも改善したらしいからオーダーしたいけど、やたら時間かかるから
619ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 20:47:57 ID:???
凝ったヤツになると、左右に重ねてから纏めると弱い部分が出来るってんで
ブラダーの中に特殊なオス型を仕込んで立体的に積層してからメス型に収めて成型ってな、外から見るとシートの切れ目程度しか見えない代物もある。
620ツール・ド・名無しさん:2010/06/25(金) 00:00:29 ID:???
カブで20饅頭か〜
未だ未だだな。
カラス撃退型の医院を買わされて終わりました
621ツール・ド・名無しさん:2010/06/25(金) 11:51:38 ID:iA3SMksd
622ツール・ド・名無しさん:2010/06/26(土) 01:48:32 ID:Xk6h+oyQ
623ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 00:04:42 ID:MKkt9nda
糊で左右をくっつけるってw

おいおい、いつから馬カーボンが
糊付けカーボンになったんだよw

もうこの際だから、ヤマト糊ではっつけてはどうかねw
これがほんとのヤマト糊カーボンw
ヤマト糊がもし日本製なら、ちゃんこカーボンより信頼性があるなw

しかも、そのカーボン専用の糊より、
ヤマト糊でくっつけたほうが、強かったりしてなw

まったく、いらねえんだよwそんなもんwww

624ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 00:10:39 ID:MKkt9nda
625ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 00:58:56 ID:???
>>623
3Mを敵に回すとは…
626ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 10:20:18 ID:???
また発症したのか。
スバルの話、もっと読みたいんだけど。
627ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 20:19:33 ID:OWJMoKcC
http://www.cyclisme-japon.net/modules/yukiya/details.php?bid=248
ほれwツール確定wちゃんころにゃーご(コルナゴ)が、日本で販売促進かねwごり押しにもほどがあるよなあw
しかし、アラシロが全日本で勝てば世界戦枠が2つwwwwwもうね、いったいどんだけwたったの2人wいろいろなレースで勝って、そのポイント取得ではじめて出場できるw?それは普通、やっていいことか?ww

柔道でだよw、あらゆる大会に出場して、ポイントをたくさん取った人間だけが世界大会やオリンピックの柔道にはじめて出場できるというなら、草の根の大会も含めて、日本人の枠がいちばん多くなるじゃねえかwそれは許されるのか?
さらに剣道でも、あらゆる大会に出場して、ポイントをたくさん取った人間だけが、世界大会にはじめて出場できるというなら、草の根の大会も含めて、日本人の枠がいちばん多くなるじゃねえかwそれは許されるのか?

まったくwしょうこりもねえルールで白人様を優遇しやがってよwそれはもう世界大会でもなんでもねえよw白人様専用大会じゃねえかwなにが世界最強だよw白人の中で最強であって、それ以外は出場すらできねえよw
もしかすると、あれかい?wそのレースの規模やその歴史によって、ポイントが違うんじゃねえの?wだとするなら、3大ツールに近い白人様が住んでる場所的にも得をするわけでよwこんな八百長はねえよw
それがあろうがなかろうが、まったく、これがスポーツの場において、当たり前のように行われている事実w選手宣誓ができるのかねw自転車のレースの前によw「正々堂々とw」ぎゃははwwあるわけもねえwまるきりねえwこのどあほw

そんな白人様のスポーツに顔なんぞ突っ込んだってどうしようもねえよwそれでも、白人様としては、世界戦で世界一w、ワールドwwwとしての看板をつけたいから、黄色猿のアラシロを免罪符のごときに、少しだけ活躍させて、
「すべての人が公平に出られますよwwwww」などと、白人様が気取りやがるこの始末wうそこけwケツの太った白ブタ豚野郎w
ついでに、情弱、ミーハー、厨2病の日本人に、その産地偽装の左右糊付けちゃんこカーボンを売りつけやがるときちゃあ、だまっちゃあいられねえなwあまりにも馬鹿げた話で、まったく脳みそが全部溶けちまってるぜwおめえらwもうやめちまえよw
628ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 21:31:45 ID:???
ほれほれキチガイさんよ。
またラリーの話書いてよ。今度は三菱の話がいいな。
629ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 21:39:04 ID:???
そんなに白人嫌いなあなたに

つオセロ

世界一はすぐかもしれない。
630ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 23:52:42 ID:???
エボニー
631ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 00:23:01 ID:???
長文消えろ
632ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 04:47:46 ID:???
633ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 08:03:29 ID:txlvy2yG
ちゃんと反論できないでいるところを見ると、本当のようだなw
なにがロードレースの世界戦だよw
一部も一部、超一部の白人のためのロードレースと名前を改めるんだなw

そして、感化された、情弱のおめえらの産地偽装欧州のメーカー名だけがシールで
貼り付けられた、左右糊付けちゃんこ製カーボンも、いったん左右に分解して、
日本製のヤマトのりでくっつけ直してはどうかねw

そのほうが、頑丈かもしれんぞぇw
634ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 09:40:15 ID:???
>>632
たぶん悪戯じゃないかな
635ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 16:09:26 ID:???
>おめえらwもうやめちまえよw

では伝道師たるお前が先に見本として自転車やめてくれ。
自分が続けてるのに他人にやめろ。は説得力がないだろ?
636ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 16:32:18 ID:???
>説得力がないだろ?
スポーツバイク童貞にあまり無理な事を要求せんといてあげてな・・・
637ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 17:54:27 ID:???
ヨーロッパ発祥のスポーツの文句を言う前に、
日本発祥の世界的スポーツ、柔道のルールが白人たちに良いようにされてることの方が大変なことだと思わないのかな?
日本発祥の柔道でさえこうなのに、自転車ロードレースのルールをなんとかしたい。って、
屋根が無い家に住んでて、「俺はインテリア(しかも北欧家具ねw)に拘ってます。」って言ってる様な気がするが。
638ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 20:58:01 ID:???
最後の1行でぶちこわしだな
639ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 21:37:49 ID:???
しかも北欧家具ね(爆)
640ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 21:49:09 ID:???
ルールをいいようにされたくなければ、国内で閉鎖的にやってればいい
外人がやりたければ、ここに来いと
641ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 23:57:33 ID:???
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ      細けぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
642ツール・ド・名無しさん:2010/06/29(火) 06:57:52 ID:???
>>640
競輪?
あ、KEIRINだっけかw
643ツール・ド・名無しさん:2010/06/29(火) 14:52:19 ID:???
>>642
スポーツ賭博ができる、今、話題沸騰中の競技?
あ、外人力士ばっかりだったりしてw力士って書いちゃったw
644ツール・ド・名無しさん:2010/07/01(木) 02:13:24 ID:G0+0zyyJ
645ツール・ド・名無しさん:2010/07/01(木) 02:16:05 ID:???
何でこうなるのよ。
利他の府に乗ってる方がいいんじゃねーか?
646ツール・ド・名無しさん:2010/07/01(木) 23:56:20 ID:???
またキチガイが湧いてきたかw
647ツール・ド・名無しさん:2010/07/02(金) 00:16:27 ID:???
ほとんどは交通事故だろ。
ヤバイのは普通に乗っててイキナリ・・・ていう事故だ。
648ツール・ド・名無しさん:2010/07/02(金) 03:01:01 ID:alljINAk
http://3.bp.blogspot.com/_V54WWNeyyp4/TBD8pY_vAMI/AAAAAAAACYM/pWNwUVuSUM0/s1600/811498322_jycku-XL.jpg

高額トレックがあっさり折れて、怒りの噛み付き攻撃のぼっきあげw
649ツール・ド・名無しさん:2010/07/02(金) 04:34:07 ID:???
スルーされたネタを二度も貼るなよ。みっともないぞ
650ツール・ド・名無しさん:2010/07/02(金) 04:50:18 ID:???
40万も払ってこんなに簡単に廃車か。
651ツール・ド・名無しさん:2010/07/02(金) 04:52:06 ID:???
そらキチガイも湧いてくるわな。
可哀想になあ。
652ツール・ド・名無しさん:2010/07/02(金) 05:48:28 ID:???
ほらほら、スバルがどしたって?
水溜りがどしたって?
653ツール・ド・名無しさん:2010/07/02(金) 09:59:06 ID:alljINAk
http://1st.geocities.jp/kometans14/Bi/trip/DSC00757.JPG

あ、こりゃ、ボッキアゲw

あ、こりゃこりゃぼっきあげw

あ、そりゃ、ぼっきあげw

あほれ、そりゃそりゃ、もっきあげw
654ツール・ド・名無しさん:2010/07/02(金) 18:06:30 ID:???
これはこわい
655ツール・ド・名無しさん:2010/07/02(金) 18:54:22 ID:???
こんなに危ないんじゃカーボンには乗れないね(’y’)
656ツール・ド・名無しさん:2010/07/02(金) 22:38:54 ID:???
DEFYもか。
エントリーグレードは無理な軽量化をしてないから丈夫だって話はやはり嘘か。
657ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 02:11:01 ID:???
んー、カーボンが折れた結果だけ並べられてもね。

事故った車の写真並べて「WRCラリーって危険だよね」って言われても・・w
658ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 06:51:24 ID:???
うわわ。
これはまた危ないな。
659ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 07:30:11 ID:???
>>657
2行目は危険だと思う
660ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 17:48:30 ID:???
いろいろ検索中なので今しばらくそのままでお待ちください。
661ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 19:08:46 ID:???
ちなみに、>>654-656,658は語尾にw付ける基地の自演なんでよろしく。
662ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 19:45:30 ID:???
アルミも折れた!あ、こりゃこりゃぼっきあげ

400 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/03(土) 16:47:33 ID:???
GIOSのフレームはこんなふううに折れるのか
ttp://blog-imgs-30.fc2.com/k/a/w/kawabo/CIMG2170.jpg
ttp://blog-imgs-30.fc2.com/k/a/w/kawabo/CIMG2172.jpg
663ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 19:50:53 ID:???
Dioのスタンドがやられた時みたいだな。
664ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 10:57:44 ID:???
ネタをエンゾスレから盗んでくるのよくないぞ
665ツール・ド・名無しさん:2010/07/05(月) 09:52:59 ID:jwoTMiXO
おめえらのクソみてえな、ちゃんこカーボンはすべてがすべて、
こういう環境で作られてるんだよ!
こんな過酷な環境で、
まともなカーボン車なんぞ、ひとつもできてこねえのがよくわかるだろ!
この馬カーボンども!!その足りねえ頭でよく見とけ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
http://www.youtube.com/watch?v=oMOBqRVDOYQ&feature=player_embedded#!
http://www.youtube.com/watch?v=sjNaUHA2KrY&feature=related

【恐怖の人間プレス機】中国の苛酷な労働環境を告発する衝撃の動画

衝撃的な映像をみつけました。ぜひご覧下さい。

再生は以下から。

手前右の白い服のおじさんは、背が高いので、プレスの時に頭を下げないと危ないみたいですね。
世界を席巻する低価格の“Made in China”はこのような労働環境の下で作られているということがよくわかる動画でした
666ツール・ド・名無しさん:2010/07/05(月) 10:07:32 ID:???
もっとすごいのは、
そのプレスの真ん中で
つぶされそうに働いてる人間が、
中国じゃまだ幸せな部類に入るということ。
これが炭鉱ともなれば、
地獄中の地獄だろうな。

667ツール・ド・名無しさん:2010/07/05(月) 10:51:06 ID:???
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    ひとりが両手で作業すればろ
   | (     `ー─' |ー─'|  < 半分の人数で出来るだろ。
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!      カイゼンしろカイゼン
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
668ツール・ド・名無しさん:2010/07/05(月) 22:56:50 ID:???
そんな誰でも見たことあるような動画出して、得意げにご覧くださいとか言われてもね
669ツール・ド・名無しさん:2010/07/06(火) 01:00:57 ID:???
最近クリーンヒットが見れない。不調か?
670ツール・ド・名無しさん:2010/07/06(火) 05:27:47 ID:LpVceLHW
671ツール・ド・名無しさん:2010/07/06(火) 05:30:05 ID:LpVceLHW
http://www.bikeloop.com/diary/upload/2002-04-22.jpg
・な・なんとカーボンフォークが折れた〜。
今日ジャンプの練習中
672ツール・ド・名無しさん:2010/07/06(火) 06:24:36 ID:???
673ツール・ド・名無しさん:2010/07/06(火) 11:29:02 ID:LpVceLHW
http://stat001.ameba.jp/user_images/20090718/16/chibikuro198/3b/78/j/t02200165_0320024010215562101.jpg
カーボンフレームの損傷
テーマ:ロードバイク

チェーンが落ちて、ダメージを受けたチェーンステーが、コレ。
表面のカーボンが剥離。
内部のダメージはなさそうやけど、もしもフレームが折れるとしたら、ココからやろう。
まぁ2年走りこんだし、いつ折れてもエエけどねぇ〜

ちなみに走っとってまだ、何の違和感もあらへん。
でもカーボンって、いつ突然折れるかわからんから、ある程度のカクゴは必要やねぇ〜

そろそろ、次のフレームを考えなアカンねぇ〜

フレームも消耗品や(笑)
こんどは、どうしようかなぁ〜?

674ツール・ド・名無しさん:2010/07/06(火) 11:33:46 ID:LpVceLHW
黒炭号 塗装剥離
カーボン&エポキシのフレームに剥離剤を使うのは良くないだろう、ではどうやれば?・・・

http://blog-imgs-23.fc2.com/s/y/g/syghira/IMGP0397_R.jpg
http://blog-imgs-23.fc2.com/s/y/g/syghira/IMGP0398_R.jpg

なまくらな安い皮剥き器は、弱った塗装は削れるけど、エポキシには全く歯が立たない・・・ちょうどイイ!
溶剤は使わないし、ヤスリで削るような粉も出ないんで、夜な夜なカーボンフレームを皮剥き器でこすっていますwww
675ツール・ド・名無しさん:2010/07/06(火) 12:46:14 ID:???
馬鹿w
上塗りしかないんだよカーボンは。
塗るのも下地にミッチャクロン使って上塗りはアクリルウレタン塗料+専用柔軟剤入れないとだめ
676ツール・ド・名無しさん:2010/07/06(火) 20:52:31 ID:???
見れないもの貼るな
677ツール・ド・名無しさん:2010/07/07(水) 06:00:01 ID:???
普通に見れるし
678ツール・ド・名無しさん:2010/07/08(木) 00:30:30 ID:A2xAloym
679ツール・ド・名無しさん:2010/07/08(木) 01:25:27 ID:???
カーボンハンドルがいきなり折れる話をよく見るけど、やっぱ耐久性ないのん?
カーボンハンドル付けてるメタボ見たらプププって笑っていい?
680ツール・ド・名無しさん:2010/07/08(木) 08:03:53 ID:???
丸パイプがいちばん強いのだろうけど、
カンパ用のハンドルは下にワイヤーを
通すために凹んでるからな。
しかもエアロで薄くなってて、
ますます、ダメな気配。
681ツール・ド・名無しさん:2010/07/08(木) 12:50:11 ID:???
下りで80出してたら死ぬ。
682名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:06:55 ID:wPcOWuyW
http://stat001.ameba.jp/user_images/ae/1c/10075389122_s.jpg

オルベアのオニキス07年モデル

フルカーボンなフレーム故の 痛い傷

トップチューブに
固い物が接触し、 カーボンが割れてました。

彼は致命的な傷により コルサイタリアに乗り換えたらしく、このフレームは 処分するとの事。

カーボンフレームは修理出来ないですかね…

自己責任で 乗るなら、譲ってくれるらしいです。

683名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:10:47 ID:wPcOWuyW
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/15/26/muragaku/folder/1783203/img_1783203_57293493_0?1260532521
ハンドル交換で気づきましたが、

割れていました・・・。


一番使いやすいハンドルだったのでショック・・・。



なんでここが割れたのが、記憶がないです。


このハンドルはカーボンにしては頑丈だと思っていたので、

そのうち同じのを買うかも。


気を取り直して、DEDA ゼロ100に交換。

684名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:13:30 ID:???
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/cc/4afec733f570d8470aab3ed26115383b.jpg
さて、会社に着いてちょっと休憩。

 駐輪場に orca を立て掛けて…座り込んで…
ドンガラガッシャーン
 ハイ??
 振り向くと、orca が柱から滑って、盛大に地面に転がってました。
 アチャーヤッテモタ '`,、('∀`) '`,、

 傷は?と調べると…トップチューブのクリア塗装が割れて、結構酷い有様。

けっこ目立つなー
スネ毛はキニスルナ

アイタタ
 横一文字の線は多分、鉄柱の塗装が擦れて貼り付いただけだと思うけど、両サイドのクリアはおもっくそ割れてますなー。
 まーショウガネ。地のカーボン繊維はかろうじて大丈夫そうに見えるこったし、今日走り終えてからカミハギに持ってって、再塗装お願いしてみむ。
 仕上がりあんま上手くないようなら、いっそフレーム '09 orca ホワイトに交換すっかぁぁ?(爆)

 ま、(´・ω・`)ショボーンしててもショーガナイ。今日も暑いぞイッテミヨーヾ(≧∇≦)〃

39℃
685名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:19:14 ID:???
http://livedoor.2.blogimg.jp/madmax55555/imgs/c/9/c99f3f66.jpg

カーボンの強度!カーボンは折れる割れる裂けるとか言われています。
原型をとどめないから弱いという人までいます。
この画像は、ある運送会社に頼んで4トントラックフル積載の状態で踏んでももらいいました。
一番右はフランスのL社のシートポストです!
非常の丈夫でびっくりしました!
その隣は同社フロンフォークですが、同じモデルではありません。
しかしながら、各社のいろいろな構造です。
カーボンフレームは諸刃の剣のような物です!
走行に関しては、高強度、高振動吸収、制作の自由性など非常に良い物です!
686名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:18:58 ID:???
>>684
このスレで言うことじゃないけど、
柱にたてかけるときはリアタイヤをたてかけるのですよ。
一時期自転車の乗り方を教える仕事をしていたが、
ほとんどの人はトップチューブでたてかけてしまい、
ドンガラガッシャーンとしてしまう。
687名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:21:29 ID:???
そうおう俺みたいにサドルで立てかけるとサドルのショルダーやSTIのデコがぼろんぼろんになる
688名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:05:44 ID:???
いくらなんでもクリア塗装弱すぎじゃね?
俺の自家塗装ウレタンのオートバイでもここまでにはならない。
織目を見せるクリアだから足付けされてないんかな。
689名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:14:58 ID:???
>>685
このブログの主はカーボンに何を求めているのだろう?
トラックで踏んでもらって強度が・・・って?

自転車はトラックに踏まれた時点でもう使えないと思うのだが、
「シートポストだけまだ使える!」ってうれしいのだろうか・・・
690名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:21:14 ID:???
>>689
馬カーボン君と一緒。
ワイドショー的な煽り方が出来れば何でもいいってタイプだろ
691名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:27:56 ID:???
強度と一言で言ってもね。
通常の使用の範囲内で加わる最大の荷重で破壊しないか。
繰り返しの力にどれだけ耐えるか。どの程度までが疲労限度内であるか。
予期せぬ荷重、打撃にどれだけ耐えるか。

このシートポストの例は予期せぬ荷重だね。
そして、一見外傷が少ないように見えたとしても、継続使用に耐える状態かどうかはわからない。
カーボンに限らず、樹脂系パーツは衝撃でクラックが入っても見た目の損傷が小さくて、
致命的な破壊が起こるまで気が付かんことも多い。
692名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:28:27 ID:???
カーボンなんて樹脂次第じゃんね。

樹脂が経年劣化に耐えられるものが開発されるまでは
あんまりほしくないなぁ。
なのに時代はカーボンばかりで悲しい

売るほうにしてみれば1年ぐらいで交換してくれるほうがいいんだろうけど。
保管方法、乗り方にもよるだろうけど、3年もてばいいんじゃないの?

リアルレーサーなら1年で使えなくなるぐらいの耐久性だもん。
693名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:55:19 ID:???
リアルレーサー()笑が何年も使えるフレームってどんなの?
694名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:56:40 ID:???
>>693
リアルレーサーって人間じゃなくて、プロ選手が使ってるフレームのことじゃね()笑
695名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:02:16 ID:???
じゃあそっちの意味で、リアルレーサー()笑が何年も使えるフレームってどんなの?
696名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:15:28 ID:???
これしかないだろ

ttp://www.calfeedesign.com/bamboo.htm
697名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:14:04 ID:???
リンク先見なくてもわかった()笑
698名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:18:00 ID:???
つうかアルミ時代なんて一年持つどころじゃなかったし。
トッププロだと春先のクラシックだけで2、3本乗り潰すとかいうレベル
699名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:52:42 ID:???
ねぇよw
どこの都市伝説だよw
700名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:12:17 ID:???
なんだ、知らないのか。無知だな
701名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:56:54 ID:9b7FzyaF
702名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:27:18 ID:???
ハンドルは7075が使えるから、重量的には変わらないからなぁ  

振動吸収で今はカーボン使ってるけど、アルミでも問題ないなぁ
703名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:45:14 ID:???
>>684
どうしても気になるなら、ラディカル ブラッツ デザインズで補修すると幸せになれる。でお財布には厳しいけど
704名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:25:45 ID:???
ツール選手だってカーボンのハンドルはあんまり使わないってのに…
705名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:38:36 ID:???
だから、振動吸収以外にメリットないもの 上半身がしっかりしてるプロには無用
706名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:01:47 ID:???
>>701
>カーボンハンドル→あぼんw→アルミハンドルw
>これで2人目w信念がないぞぇw

失敗から学んだんだよ。人間として極めて普通の行動だと思うが?
カーボン乗りは全員「何がなんでもカーボン。俺は死んでもカーボン。」という信念なのか?そんな奴はいねーよ。

んでさ、オマエは失敗から学んだこと無いのか?
「俺は失敗したこと無い」って言うなら話は別。
失敗に気がついてないか、失敗を記憶することができないか。のどっちかだからw
707名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:31:43 ID:???
http://www.kosodate-style.jp/person/interview/guest_photo/guest_nochi.jpg
なにぬねのっちは神w

なにぬねのっち、ってAKBのっち、と、パフュームのっちに、
乗っ取られてるなw
取り返せよ
708名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:42:48 ID:???
なぜノッチww
709ツール・ド・名無しさん:2010/07/13(火) 19:00:33 ID:H9FwCyI8
>>681

211 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2010/07/13(火) 13:47:29 ID:llfXMF9x0
下り最速ですがなにか??
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1278985237110.jpg
710ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 12:28:38 ID:gSu37Hdd
http://vtz-labo.img.jugem.jp/20070908_228733.jpg

自転車ひっくり返して、ホイールはずしてー あ!ヒビorz カーボンフォークの左側
711ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 12:29:40 ID:gSu37Hdd
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/89/43533edce971d109d7a597380fea81f3.jpg
塗装のヒビならいいんですが、カーボン本体の「ヒビ」だったらドゥしよう。
712ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 12:35:55 ID:gSu37Hdd
昨日、ドグマのポジション修正をしようと思い、ステムのねじを締めたり緩めたり・・・。
高さや角度などを、いろいろ調整して、1cm下げた状態で締めなおしたとき、
片方のねじがクリンと・・・。ねじがなめました
38000円のDEDA MAG00 ステム(マグネシウム削りだし)、コレで2個目だったのですが、ネジなめ2度目です・・・。(TT)
やはり何度もはずしたり締めたりしてると、こういった高級軽量パーツはダメですね。
とりあえず、壊れたものはあきらめて、中古のステム、100mmがあまってたのでそれに交換。
すると、なんとカーボンハンドルにもヒビが入ってるじゃないですか〜。(><)

しかもど真ん中。きちんと止まらずに、ハンドルがよくずれてたので、
きつめにボルトを締めてた結果、こんなところにも負担がかかってました。でも、5万円のカーボンハンドル、5年使ったなあ。
そう思って、このハンドルはオブジェとすることに。(^^;よくよく見たら、レバーのとこもつぶれてました。(><)

http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/15/26/muragaku/folder/1756952/img_1756952_41786466_0?1220666624

昨日の午後、このひび割れハンドルで30kmほど走りましたが、問題はなかったです。でも、この状態が嫌だったので、
弘前のショップから中古品のイーストンEA30ハンドルを2000円で購入。

この際なので、ハンドルは安いものに交換しました。9万弱かかってた高級ハンドルステムから、計4000円の中古ハンドルステムに。
ちょっとドグマには似合わない・・・。(TT)

713ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 12:39:30 ID:gSu37Hdd
よくよく見たら、レバーのとこもつぶれてました。(><)
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/15/26/muragaku/folder/1756952/img_1756952_41786466_1?1220666624
ステムが120mm→100mmになったので、
いったん2cm前に出してたサドルも1cm後退させてみました。
ポジション的にはいい感じに思えたのですが、
腸腰筋走りが発動しづらい・・・。
なので、またサドルを1cm更に後退させてみたいかなと。
今日、車の点検があったので、その間、ドグマを試し走りしましたが、
カーボンハンドルの振動吸収に関して、
アルミハンドルにバズキルをつけた状態とでは、
大差が感じられませんでした。
最近ハンドルに荷重をかけないようになってきているので、
そのせいもあるかもしれませんが、
ハンドルはカーボンにこだわる必要はないですね。
ポジション出すまで安い部品でいろいろ試して、
最終的に決まったところでパーツのグレードアップが
いいのでしょう。
私の場合は最終的にグレードの低いパーツに・・・。(^^;
でも、まったく後悔してませんよ〜。(^^;
これも自転車パーツの遊びの一つですしね。
快適に走れるなら、高級パーツでも、安いパーツでも、
楽しさは同じです。(><)
714ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 16:02:00 ID:???
日記のURLくらい貼れよw

ハンドルはデダのアルミが丈夫さで一番
次点でイーストン
715ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 17:08:18 ID:???
昔から思うんだけど、カーボンはクリア塗装?のやつに限るね 
716ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 23:45:39 ID:???
>>712-713
yahooブログの画像urlは環境によっては直リンクで見られないので
できれば日記のurl希望

いや、janeのビューアなら見られるけどさ、つい癖で
717ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 06:11:46 ID:???
マグネシウムステムとカーボンハンドルって
おもいっきり地雷パーツだよな
718ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 11:36:47 ID:???
マグが一生ものとか思ってたら笑える
普通は5年でボロボロ、ホンダ純正でしっかり処理されたものでも、持って15年だよな
719ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 10:39:20 ID:W12Y7Y3V
>>712-713

カーボンハンドル+マグステム→どっちもアボンw→アルミハンドル+アルミステム

これで3人目w信念がないぞぇw

9万弱→4000円w
720ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 11:00:09 ID:???
なんでカーボンハンドルにしちゃうんだろね。
40〜50gしか変わらないのに2万とかバカス
5年持たないうえ、落車したらアウトじゃん
721ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 11:40:19 ID:???
たった2万円のことでガタガタ言うなよ
722ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 12:14:56 ID:???
2万なんて安物カーボンバーを買う金しかないからそんな事を云うんだ
723ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 13:13:04 ID:???
カーボン=万能みたいな直結脳じゃないの?
まぁ趣味なんだからいいんだけどさ、
メタボおやじがフルカーボンとか
なんか笑えるけどね。
724ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 15:32:28 ID:???
本当のことを教えてはいけマゼンタ
725ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 16:07:43 ID:???
カーボン製品なんてまだまだ途上
消費者はモルモットだぜぇヒャッハー
726ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 22:20:41 ID:J2ELME5H
http://hiro00.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/07/06/001.jpg

ターマックのヒビ
先日、ヒビを入れちゃったターマックを山形から送って頂いた。
カーボン素材の扱いに定評のある田端のAに、修理をお願いしようかと電話をしてみた。
すると、話は結構丁寧に聞いて頂いたが、オーダーされたものを作るのに手一杯で、昨年秋より制作も修理も受け付けていないとの事。
破損の状況をファックスで送っておいて頂ければ、手の空いた時に電話連絡してくれるとの事。
でも、それだといつになるか分からない。あせっていないけど、このまま放置しておくのもナンだよね。
で、ナルシマのKさんに相談すると、カーボンの修理を頼んでいる店があると。
そんなワケで、山形からターマックを送って頂いた。
S−WORKSの“S”の字の右側、エンドに近い方にヒビが見える。
http://hiro00.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/07/06/011.jpg
アップで見ると、こんな感じ。ぼっきり行ってるな。
http://hiro00.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/07/06/015.jpg
上側もギザギザにクラックが入っている。
http://hiro00.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/07/06/020.jpg
下もかなりクラックが入ってるね。結局、どこから見ても重症って感じですね。果たしてどんな風になって帰ってくるのでしょうか?
727ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 23:32:09 ID:???
 オーストリア製とかならまだしもシナカーボンによく修理代とか払うな。
728ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 16:10:00 ID:8pxrIqLg
729ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 14:26:50 ID:zqXwBpux
730ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 16:46:42 ID:zqXwBpux
731ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 22:00:44 ID:J3Kwsyx7
いろいろ折れてる写真があるけど
こんなになるなんて相当乗り方悪いだろ
もっと安全に乗れよ
732ツール・ド・名無しさん:2010/07/22(木) 18:54:13 ID:8SMfpesg
危険は向こうからやってくる
カーボンの危険もまた、向こうからやってくる
もちろん自分からもくる
カーボンハンドルのステムで掴んでる部分の割れはもう確定的だね。
なんせ、エポキシ自体はそれほど硬くないから、
掴んでるところが、せんべいのように
つぶされて痩せて、ペランペランに縮ぢこまっていく。
最後には薄っぺらくなって、割れるw、これは確定事項だ。
どんなにトルク管理しても回避は不可能w
これを踏まえて、デダあたりがステムで掴むところを
アルミにしたのを出したんじゃまいかね。
よくわかってるじゃねえか、カーボンの弱点をさw
弱点はh弱点らしくさらけ出したほうが、身の為で身の丈ってもんさねw
これは掴んでるところすべてに言えるわけで、
カーボンフォームのコラム、カーボンシートポスト、
果てはカーボンエンドに至るまで、危険がいっぱいw胸いっぱいw
733ツール・ド・名無しさん:2010/07/22(木) 20:29:19 ID:???
カーボンは、強い力でいきなりポッキリ

アルミは、蓄積されて弱い力でもポッキリ

好きなほうを選べ
734ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 11:09:07 ID:???
クロモリにするわ
735ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 18:49:54 ID:YPMUcIaM
カーボンハンドル→あぼんw→アルミハンドルw
これで4人目、カーボンへの執着が足りないぞぇw
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
http://blogs.yahoo.co.jp/js1ktr/49260482.html

カーボンハンドルが折れた!! 傑作(0)
2007/9/8(土) 午後 9:29その他その他スポーツ Yahoo!ブックマークに登録  今までエミネンザのステム&ハンドル一体型のハンドルを使っていたのだが、、、
 妙に下ハンを持ったらグラグラするな〜と思ってバーテープを外して見たら、、、
 なんとハンドルに亀裂が入っていた。


 派手な落車をしたこともないし。。。
 ハンドルの左側なら路面に何度かぶつけたことはあるが右側はほとんどない。
 なぜ??
 購入してから2年とちょっと。
 何かの拍子に小さい亀裂が入ってそれが少しずつ広がってきたのだろうか?
 カーボンハンドルを使っている方でこんな経験ありますか??
 仕方ないのでニューハンドル&ステムを購入することに。。。
 ツール・ド・北海道もあるし今月は出費がかなり多いので、
 今回は痛い出費となってしまった。
 合計26000円
 同じハンドルも考えたが、
 強度を考えて今回は軽量アルミにした。
 ハンドルはDEDA/ニュートンでステムもDEDA。
736ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 21:02:59 ID:???
振動吸収してる分、内部にダメージ受けてるってことか。
737ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 21:05:15 ID:???
そうは言っても、ハンドルの振動吸収はマジありがたい

2年で折れたら、またカーボン買う(´・ω・`)
738ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 23:18:24 ID:???
なんか安いハンドルばっか使ってきてるんじゃねーの?
カーボンとかバカス

ハンドルはちゃんとした値段のカッチコチなアルミ製品に限る。
安物はグニグニ・ゴンゴンしてイマイチだが、デダや3Tのミドルグレード以上なら
振動吸収もバッチリだし、何より進みがよろしい
739ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 23:43:48 ID:???
なんか、やはりアルミハンドルで手が痛くて振動吸収が
目的のカーボンハンドルの人は乗り方がダメなんじゃないの?
腕が真っ直ぐでさ、疲れたらすぐに腕が真っ直ぐになってな
ちゃんと、ハンドルに手を添える感じにまで
到達できてないんだよな
女子なんて見てるとほとんどが腕真っ直ぐで、それじゃあ
手も腕も肩も痛くなるし、上半身の疲労もでかい
そういう人は、ロードをやめたほうがいい
どうせカーボンハンドルつけても手が痛いんじゃねえの?やめちまえよ
740ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 00:22:28 ID:???
ステムが短いと振動吸収が悪い。ステムを120mmにすればいいんだよ
ステムが長いと振動がかなる減る。
フレームを買うとき120mmのステムで考えて
トップチューブのc−cを短くしないとダメ
フレームが買い換えられないならハンドルのリーチを短くして
ステムを長くする方向でいけ
741ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 01:07:54 ID:???
>>740
ステムはそれ自体の吸収性と、物理面(ハンドリング)での効果が大きいな。
100mmが最短で、理想は120mm。
有効ハンドル径の関係で直進性・旋回性に大きく関わるので
ある程度長めにするべき
742ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 01:08:21 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=szHkAhbLKB8

これ見てみ、風よけで後ろに張り付いているやつの
ほとんどが腕まっすぐだ。漕いでねえからこうなる。
と思ったら、漕いでる先頭のやつのフォームもダメ。
腕が真っ直ぐじゃ、すぐに、手は痛くなる。
まったく練習になってねえな、これじゃ。

途中、単騎で飛ばして集団を抜かしていく
人間のフォームはよくできてるな。
あれならアルミだろうが鉄だろうが手は痛くならないよ
743ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 01:21:01 ID:???
またネタ動画かw
特に左手前でフラット握ってる青ジャージの香具師がフォーム最悪だな
744ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 01:31:54 ID:???
このあたりも酷い
ttp://www.youtube.com/watch?v=xKc1Rq0WtoE&feature=related

この腕つっぱりと高杉サドルでよく耐えられるなぁ
745ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 06:29:59 ID:???
>>738
使ったことがないことが一発でわかるなww
746ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 09:54:25 ID:???
>>745
くやしいのうw
747ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 10:34:22 ID:???
>>738
dedaのスーパーナチュナルなんか高剛性すぎて振動吸収性はまったく期待できまへんがな。
アルミハンドルで振動吸収性あげたいならジェルバーテープ使うとかソルボセイン仕込むとか、パッドの厚いグローブ使うとかチューブレスタイヤ使うとか運用でカバー。
748ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 10:58:51 ID:???
振動吸収がほとんどタイヤで決まるのは確かだが
スーパーナチュラルは全然ガチガチじゃない
まずもってポジションと乗り方が悪い
749ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 18:55:57 ID:???
>>746
貧乏人くやしいのうww
750ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 20:47:43 ID:???
イヤイヤw炭素繊維は別に要らないんだよ。
どっちか言うと、100後の管理だよ。
751ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 23:31:58 ID:???
>>748
タイヤ?出直してこいよwwwww
752ツール・ド・名無しさん:2010/07/27(火) 01:28:00 ID:???
久々にバズキルの話題と聞いてやってきました
753ツール・ド・名無しさん:2010/07/27(火) 02:17:36 ID:???
>>713
5mmのボルトだったら6mmにサイズアップできないもんなの?
754ツール・ド・名無しさん:2010/07/27(火) 02:24:43 ID:???
できません
755ツール・ド・名無しさん:2010/07/27(火) 20:43:04 ID:???
スタッド埋めたりできればいいけど・・・
756ツール・ド・名無しさん:2010/07/29(木) 22:49:31 ID:AnTp/CFW
http://ellverge.sakura.ne.jp/sblo_files/lavacheklaxon/image/20100225_2.jpg
dedaのカーボンモノコックステムが壊れた
ハンドル取り付け部分がパキッって音とともに割れた
トルクレンチ使って締めてたのに
757ツール・ド・名無しさん:2010/07/30(金) 11:42:46 ID:???
ステムのトルク表示の読み方間違ってたんじゃないかねぇ。
ステムに8Nmと書いてあるのはひとつのネジにつき8Nmではなくて4つのネジの合計が8Nmという意味なことが多い。
758ツール・ド・名無しさん:2010/07/30(金) 13:12:36 ID:???
http://www.cyclingnews.com/features/major-revamp-for-2011-felt-f-series-and-da-platforms
11年ニューモデルがどこも100g前後の大幅な軽量化を実現してるのは
ブラダーに固形の内型を併用する手法(メリダやトレックあたりが去年から採用している)がODM向けの量産ラインに乗るためっぽいね。
759ツール・ド・名無しさん:2010/07/30(金) 15:51:32 ID:???
>>757
うわ、そんなことがあるのか。
一般の機械分野ではあり得ん表示だけど。

だって、トルクとして合計することにはまるで意味がないし。
760ツール・ド・名無しさん:2010/07/30(金) 16:09:23 ID:???
>>757
凄い解釈だな
761ツール・ド・名無しさん:2010/07/30(金) 16:54:53 ID:???
>>759
くわしく
762ツール・ド・名無しさん:2010/07/30(金) 17:22:48 ID:???
2Nmって手締めレベルじゃん
763ツール・ド・名無しさん:2010/07/30(金) 17:51:17 ID:???
俺の想像

757:壊れたステムを店員に見せる。
店員:「ちゃんとトルク管理したんですかぁ〜?」
757:「してますよ。トルクレンチもちゃんと使って。」
店員:「そ、その数字は一個単位じゃなくて合計なんですよ〜」

と、このように苦し紛れの回答をした奴がいるとか。
764ツール・ド・名無しさん:2010/07/30(金) 18:01:04 ID:???
ステムってなんでいまだに片すり割り方式(片面は全固定、もう片方で締める)にしないんだろうね。
オートバイだと負荷の掛かるクランプは必ず片すり割りになってるのに。
765ツール・ド・名無しさん:2010/07/30(金) 18:07:06 ID:???
ttp://nezumi-ya.net/bike/maint/page.cgi?id=torq
>指定トルクが4Nm以上の場合はネジの数で割る
とか書いてるページもあるんでカーボンコラム割るのも怖いんで合計値で締めてた。
特に緩む気配も無いし合計で合ってると思ってたが違うの?
766ツール・ド・名無しさん:2010/07/30(金) 19:04:46 ID:???
>>764
組みつけ性かなあ。ドロハン通すの大変だろうし。
でも、スレッドは片すり割りが多くないか?
767ツール・ド・名無しさん:2010/07/30(金) 19:05:20 ID:???
違うだろうな。
4Nmでネジ4本で割って1Nmって段差越えたら落ちるぞ。
768ツール・ド・名無しさん:2010/07/30(金) 19:10:06 ID:???
>>765
合計の締め付け力が一定なら、設計上の計算は合計のトルクで計算することもあり得る、かと一瞬思ったが、
そもそもボルトは一本あたりのトルクに対する締め付け力から計算するので、そんな面倒なことは普通考えない。
そして、場所によって一本あたりだったり、合計だったりが混在するようなわけのわからない指定は間違いの元なので通常やらない。
もし合計でどうしても書きたければ、合計であることは明記するであろう。

もし本当に数で割るのであれば、自転車はかなり特殊な世界だと思われる。
769ツール・ド・名無しさん:2010/07/30(金) 19:12:50 ID:???
>>764
ステムはサイズ合わせで頻繁に交換する可能性があるから、
ハンドルにレバーやらが付いた状態で外せないと不便だろう。
それに、そういう必要のないコラム側は片すり割りだし。
770ツール・ド・名無しさん:2010/07/30(金) 19:28:31 ID:???
おいおい個人HPを鵜呑みにしちゃまずいだろ
責任とれないぞw
771ツール・ド・名無しさん:2010/07/30(金) 19:46:54 ID:???
しかもパーツやメーカーによって指定トルクなんて変わるのに
特定メーカーの指定値をあたかも統一された値であるかのように書いてるし
772ツール・ド・名無しさん:2010/07/30(金) 20:02:05 ID:???
>>766
スレッドからアヘッドへ移り変わった時(丁度10年前くらいかな)により調整しやすくするため分離式が主流になったよ。
当時スレッドがボルト一本で有る程度調整できるのに対してアヘッドは色々作法があって調整しずらいと認識されてたから
普及させるためにはスレッドには無いメリットをアピールする必要あったからね。

スレッドのドロップバーを交換する時はみんなバーテープ解いてレバー外して、すり割りをドライバーで抉って抜き挿ししてたもんだし。
773766:2010/07/30(金) 20:20:47 ID:???
>>772
詳しい説明をありがとう。
俺ニワカだもんで、その辺の変遷は詳しく知らんのです
774ツール・ド・名無しさん:2010/07/30(金) 20:26:37 ID:???
ハンドルとステムの部分はさ。
指定トルクもあるけど、
とりあえずその前に、
4本を同じトルクでじょじょに締めていって、
動くか動かないか確認するわけだろ。
全体重かけて、反動つけてぐいぐい下に体重かけて、
それから、もがいて、片方づつぐいぐい
引っ張りあげて、回らないか確認する。
それで、指定トルクで締めてもまだハンドルが回るときは
どうするのよ?あきらめるのか?
結局そこだよ。
まあ、普通はあきらめるんだろうけどな。
正直4NMだとまわっちまうよ。くだりで80KMは絶対出せないな。
というか、こういうものは買った自転車屋でつけてもらえよ。
通販なら安いけど、バキっといった瞬間に事故責任だぜ。
もったいねえ、まず交換しちゃくれめえよ。
775ツール・ド・名無しさん:2010/07/30(金) 21:01:06 ID:???
結論:ハンドル周りはアルミに限る
毎度の結論だがな
776ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 04:41:55 ID:???
>>774
そのためにカーボンパーツ組み付け用のコンパウンドがあるでしょ。
脱脂とか基本的なこともやってないかもしれないし。
777ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 16:13:13 ID:???
まわるもんはまわるよ。
体重軽いやつと、上り専用。
778ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 16:27:12 ID:???
屁理屈w
779ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 19:16:06 ID:???
プロが普通にカーボンハンドル使ってるのに
780ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 19:21:42 ID:???
>>779
むしろプロだから使えるとも言えると思うなあ。
ちゃんとメンテ管理してるし、そう長期間使うわけでもないだろうし。

たとえば車だとして、レーシングカーを通常用途に使用して、年一回の法定点検と、二年に一回の車検で使えると思う?
ロードレーサーはレーシングマシンなんだよ。
781ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 23:41:15 ID:???
>ロードレーサーはレーシングマシンなんだよ。
色々ミスリードさせたいようだが、使用されてる主要なパーツは市販品とおなじだぞw
782ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 23:50:10 ID:7nQD5om6
>>781
同じものだからこそ、
レーシングマシンが市販されていると考えるべきなんだよ。
783ツール・ド・名無しさん:2010/08/01(日) 00:02:10 ID:???
そもそもレース機材は市販品でなければならない規則なわけだが。
競技規則くらい読もうな>>780
784ツール・ド・名無しさん:2010/08/01(日) 00:10:18 ID:IuKDoJ+8
>>783
わからん奴だな。
市販品であることは何も否定しとらんだろう。
一般使用に充分な安全性が無いということを言いたいだけだ。
785ツール・ド・名無しさん:2010/08/01(日) 00:11:28 ID:???
>>780じゃなく>>781だったなw
俺ってば御馬鹿www
786ツール・ド・名無しさん:2010/08/01(日) 01:48:17 ID:???
>>783
それって何処に書いてあるの?
787ツール・ド・名無しさん:2010/08/01(日) 02:36:00 ID:???
脳内にございます
788ツール・ド・名無しさん:2010/08/01(日) 06:03:30 ID:???
>>780
おまえが考える一般人が、あのビアンキバカジジイみたいなやつだとしたらそうかもな

あーゆーバカはカーボンはきついだろう 
789ツール・ド・名無しさん:2010/08/01(日) 06:30:07 ID:???
>>780
プロならメンテナンスしてればハンドルバーがずれたり回ったりしないんだ?
>>774>>777に言ってやれよw
790ツール・ド・名無しさん:2010/08/01(日) 11:28:31 ID:???
まあ自己責任ということで
791ツール・ド・名無しさん:2010/08/01(日) 22:27:19 ID:???
http://www.bikeradar.com/news/article/bmc-impec-first-ride-review-26923
BMCの新車なんだが・・・ラグがものっそインジェクションくさいw
792ツール・ド・名無しさん:2010/08/01(日) 22:36:33 ID:???
793ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 17:16:35 ID:+ZvvOar2
カーボンハンドル→アボンw→アルミハンドルw
これで5人目w
カーボンへの愛着がないぞぇw

カーボン3万5000円w→アルミ3千円弱w

http://takeyuking.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_ef0/takeyuking/DVC00098.jpg

ハンドル [アイテム]
落車によって、ハンドルに亀裂が入っている可能性があるので、交換が必要でした。
今回は久しぶりにアルミのハンドルを試すことにします。


落車のたびに、カーボンハンドルを交換していたのでは、お金がもたないので。
カーボンハンドルだと35000円だが、アルミのハンドルだと5000円もしない。
今回のハンドルは偶然にも安くなっていたので、3000円もしなかった。

ボントレガーのレースXライト カーボン OS ROADハンドルバー 380mm
から
ボントレガーのセレクト ROADハンドルバー&OS VR 380mm
へ。
794ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 17:33:50 ID:???
そりゃ事故って壊しりゃ素材も糞もないわな。
795ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 18:05:37 ID:???
アルミなら交換せんよ
796ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 18:09:09 ID:???
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/24/0000118824/56/img65b85742zikdzj.jpeg

カーボンは圧縮には極端に弱いから
ステムの部分なんて
こんなにめり込んじゃってどうしようもない
797ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 18:15:45 ID:???
普通に走ってれば
転ぶ事なんてめったにないと思うが
798ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 18:29:05 ID:+ZvvOar2
ほんのチョットなのにな〜
http://hiro00.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/06/23/090623_171332.jpg

日曜日、1日楽しく走らせて頂き、リンクマさんから宿に戻る途中の事。
信号待ちで停車している車の横をすり抜けた時、後輪が小石に乗ったのかヘンな挙動をした。
スピードも大して出ていなく、クリートを外し足を付いたら、後輪が少し流れ横にあった電信柱にコツ。。。。
すると、ペキっとイヤーーーな音。過去、こんな音って聞いた事ないよね。
何の音にたとえればイイのか、高価なプラモデルを落としちゃった音とでもいうかな。
乗車したまま、振り向いて覗き込むと、左のチェーンステーに傷が。。。
触ってみるとザラザラしている。
何となく折れてるってこんな感じだろーな。初めて折れたカーボンに触るけど、折れてるってわかるよ。
リンクマさんに戻り、チェックをする。
でも、どーチェックしても折れてるよな。

ヒビを調べる浸透液で見るとこの通り。ハッキリとヒビが入ってます。
ほんのチョット、軽くぶつかっただけなのにねー。
今まで山形にオルベアを置いてあったけど、この度めでたく嫁入りしたので、今回から山形の留守番はターマックとなった。
その矢先なんだよね。
土曜、日曜と乗って、カナリ良い感じで走れているのに、実に残念〜。
ガッカリしてます。。。。。
799ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 18:39:44 ID:???
800ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 18:41:43 ID:???
801ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 19:37:54 ID:???
折れ折れ詐欺だな
802ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 20:19:35 ID:???
CFRPって普通は折れないと思うんだけど、ベッキベキ折れてるのは製法や品質の問題なんだろーか…
803ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 20:41:44 ID:dJ8AaLLn
http://image.blog.livedoor.jp/corniola/imgs/b/1/b1ec0db4.jpg

帰ってきてコラムスペーサーを調整しよ
うとしたところ…。カーボンコラムに縦線発見。超イヤな予感。

そっとステムのネジを締めてみる…。「ペキッ」

イヤな予感的中!!!!!コラム割れたorz

さよなら、レイノルズ・オウゾプロ(T_T)
804ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 21:38:13 ID:???
>>802
折れるでしょ。甚性はあんま良くないからね。
車やバイクだと構造部に使われるようなグレードなんて滅多に見ないからアレだけど。
805ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 21:51:34 ID:???
>>802
いや別に、限界超えれば折れるのは当たり前。
あと、自転車は軽量であることを特に求められる上に、
フレームの構造的にどこか一箇所でも壊れれば致命的な破壊になるので、
特に問題になりやすい。

あと、F-2の翼もカーボン製の部分にクラックが入ったり問題になったことがある。
他の分野でも折れるときは折れる。
806ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 21:57:05 ID:???
設定限界値が低いんじゃないの?
807ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 22:24:00 ID:???
高くしたら重くなるじゃん
808ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 22:26:34 ID:???
F-2はごく初期だよね
その後改修した

>高くしたら重くなるじゃん
軽ければいいんですかそうですか
809ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 22:35:01 ID:???
>>803

ちょwwwwwww 首長竜wwwww
810ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 23:01:28 ID:???
>>808
じゃあおまえは1500とか1800gもあるようなカーボンフレームに乗ればいいじゃんw
811ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 23:22:38 ID:???
でも丈夫にするため重くしました とはっきり言うメーカーがあっていい気はする
丈夫と言い切るのが怖くてできんのだろうな
812ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 23:28:28 ID:???
しかしおまえらこんなに折れまくってよく死なないな
813ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 23:38:46 ID:???
右から読んでも左から読んでも
「死なない名無し」
814ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 00:08:45 ID:???
>>809
これくらいは首長竜じゃねーよw
たぶんハイクラウンなトップカバーと普通のステムつけて10mmカラー入れる程度。
今日俺もコラムカットしたからわかる
815ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 07:46:43 ID:???
ちなみにオレのフレームはフルカーボンモノコックだが単体で1250g位あったぞ
816ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 12:24:21 ID:???
設計が古いやつはまあそんくらい有るだろ
817ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 12:50:53 ID:???
よくカタログで1kg前後で書かれてるけど、信用できるのはスコットとジャイアントぐらいな
他は塗装前の重量だから、少なくともそれより100gは重いと思ったほうがいい
つうか100g程度ならまだ良心的
818ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 13:27:26 ID:???
重量公表してないメーカだとかなり重いよ。
年によって微妙に積層変えたりするみたいで、それで公表しないっぽい
まあ軽きゃいいってもんじゃないんだが
819ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 19:49:33 ID:???
>>803
ステムの中には、ボルトが上ギリギリについてるやつがあるからなぁ
コラムの切り寸をちょっとでも間違えたら、上限のさらに上を締め付けることになるから怖いわ

自分で切るときは、上に5mmのスペーサーをのせるつもりで切ってるけど
プロはプライドがあるから、そんなことはできないだろうし、厳しいもんだね
820ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 20:31:28 ID:???
デロみたいにかなりの肉厚のコラムのフォーク(中華ミズノ製)が付いてるならまず割れないだろうけど、
軽量な中級モデルで、ちょっとコラム薄すぎじゃね…ってものをよく見る
821ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 10:54:29 ID:???
822ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 13:37:22 ID:N6CJRSNQ
ぼっきあげ、ど根性
823ツール・ド・名無しさん:2010/08/05(木) 03:05:36 ID:uTbu+zUD
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/18154.jpg

同じカーボンハンドルがまた折れたw
824ツール・ド・名無しさん:2010/08/05(木) 03:07:32 ID:???
折ったんだろw
825ツール・ド・名無しさん:2010/08/05(木) 03:12:20 ID:uTbu+zUD
http://orange.ap.teacup.com/jitensyaasobi/timg/middle_1217211558.jpg

「カーボンホイールが…」  パーツ
みごとにポキッと。。

お客さん本人の話によると、「枕木山登って、そして下って〜境港の辺りの右カーブで急にバン!!と。」それにしてもカーボンってホントに急に逝くんですね。

一番軽いモデルなので強度的には弱いのかもしれないのですが・・痛い出費に。。まぁ怪我がなかったので良しとしましょう

カーボン製品使用してる方は気をつけてくださいね〜。
826ツール・ド・名無しさん:2010/08/05(木) 03:15:39 ID:???
あい、アルミか鉄にしときます
827ツール・ド・名無しさん:2010/08/05(木) 03:21:28 ID:uTbu+zUD
http://blog.murablo.jp/resources/member/013/587/0300163/OVfNNrqa.jpg
http://blog.murablo.jp/resources/member/013/587/0300161/3OwBNgrg.jpg
http://blog.murablo.jp/resources/member/013/587/0300162/Y92cdBEG.jpg

こんにちは

数年前のパリ~ルーベで走行中にコラムが折れて、前転落車!

(確かディスカバリーチャンネルのヒンカピー、コラムが折れてハンドルが落ちてしまい「どうしょうもない!」というリアクションと共に落車したシーンが印象的でした)

その後、そのような事故は聞いたことが無かったんですが

またしても・・・トレックで同様の事故が数件あった模様

どれもステムの直ぐ下の部分で折れてしまったよう・・・

2010トレックのマドン6シリーズ
828ツール・ド・名無しさん:2010/08/05(木) 03:26:48 ID:???
鋼鉄でできた自転車がふさわしい人だw
829ツール・ド・名無しさん:2010/08/05(木) 03:26:49 ID:???
830ツール・ド・名無しさん:2010/08/05(木) 03:28:01 ID:???
これで人間、大丈夫なんて信じられん
831ツール・ド・名無しさん:2010/08/05(木) 03:28:29 ID:???
ぼっき生w
832ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 10:48:06 ID:oXDBZzEr
833ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 14:22:14 ID:???
なんで折れるの?
834ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 18:49:37 ID:???
かーぼんだから
835ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 19:00:01 ID:???
かぼーん
836ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 12:02:48 ID:3xvXatQk
http://blog.murablo.jp/resources/member/013/587/0155281/b9ykhQnG.jpg
http://blog.murablo.jp/resources/member/013/587/0155283/QME3N59M.jpg

全部折れてる!!
テーマ:ロード
2009年06月10日 18時46分
こんばんは

今日はこんな情報を見つけたのでご紹介しておきます。

以前、リコールが出ていたMavicの軽量ホイールR‐Sysですが、

こんな無残な姿に…ガクガクブルブル



カーボンスポークが全部折れてる

しかもこれレース中に起こったようで



当然落車!!

しかもこれは第2世代のR-Sysとのことなんですが、ということはリコール後の製品?

だとしたら…ガクガクブルブル

R‐SysオーナーのS水さん大丈夫ですか?気をつけてくださいね
837ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 12:09:13 ID:3xvXatQk
http://ameblo.jp/vapor-kaz/image-10213266837-10144641206.html

足を出そうとしたがクリートがはずれず立ちゴケ!
「バキ!」  っといやな音...
カーボンハンドルが折れました...
ブラケット部分から上に向かって縦にクラックが。
これにて 「終了。」
何とかだましながら湘南国際村を攻略し
早々に撤退....無事帰還。
とりあえず、ガクの在庫の中のアルミバーで組んでみると...
これがなかなかGood!
っていうか、今までのカーボンバーより身体にフィット。
838ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 14:39:16 ID:???
オートバイじゃなく自転車でも立ちゴケすることあるんだな
839ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 15:18:29 ID:???
>>838
ビンディングペダルっていう固定ペダルを使うんだよ。
たとえば疲れて気が抜けてたりすると外れないことがある。
そんなもんをなんで公道で使うのかつーと、漕いでるときはラクだから。そんだけ。
ロード乗りで信号無視する人がいるのはこれを外すのが億劫なのも一因
840ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 20:20:08 ID:???
公道で使うなって事だ
841ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 20:38:19 ID:???
>>839
そうなんだ
サイクリングコースと一般道との交差点で
一時停止しないロード乗りが多い理由が分かりました
842ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 20:39:18 ID:???
 信号待ちは常にスタンディングだが、信号無視はするだろ。
車が全然来てないならな。
843ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 21:00:15 ID:???
しねーよばーか。
844ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 21:06:06 ID:???
845ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 22:26:16 ID:???
>>842
チンコってなんでこういう、俺のやる事が世の中のすべて
みたいな考えかたができるんかね
846ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 22:42:17 ID:???
>>845
実際は、外へ出た事が無いからだろな。
847ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 07:29:06 ID:???
スタンディングも出来ない運地乙w
車が全然来なくても信号待ちするのかよ。単純馬鹿もいいとこだ。
848ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 07:33:21 ID:???
クルマが全然こないときは信号無視するというのも一種の単純バカではないのか
849ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 11:51:47 ID:???
>>847
待つに決まってんだろ。車道走るなら車両のルールを守れ。
850ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 12:14:06 ID:???
>>847
おまえのようなやつが居るから自転車全体のモラルレベルが上がらない
公害だ死ねの人間のクズ
851ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 12:17:08 ID:???
全く車のこない田舎の信号でもきっちり守る馬鹿かw
852ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 13:05:37 ID:???
本当にクズなんだなこいつ…
853ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 13:46:17 ID:???
>>851
だから守るってーの。つか何をそんなに急いでるんだ?
854ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 13:52:20 ID:???
 この糞暑い時なんて朝4-5時しか乗らないわけで、
この時間帯なんか車は皆無な訳だ。
馬鹿みたいに信号で待つ訳ないじゃん。

むしろ最近のブームで街中でコスプレ風にロード飛ばしてる奴の方が鬱陶しい。
町でスピード出しても危ないだけだから峠に池や。
855ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 14:31:53 ID:???
おまえはまず自分の貧脚を認めて交通ルールを守る所から始めような。
856ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 15:03:45 ID:???
>この糞暑い時なんて朝4-5時しか乗らないわけで、

体力無さ杉
30〜35km/hで流せば全然暑くないのに。
意外に思うかもしれないが、信号守ると速くなれるよ^^
857ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 15:36:08 ID:???
>>854
だから車居なくても守るっちゅーの。
858ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 15:53:01 ID:48sVNN6D
859ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 16:25:39 ID:48sVNN6D
860ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 16:30:58 ID:???
861ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 20:03:02 ID:???
信号は守るだろう  自分に対して、休む言い訳にもなるし
862ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 21:02:19 ID:48sVNN6D
863ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 21:13:31 ID:???
864ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 21:20:35 ID:???
865ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 21:33:19 ID:48sVNN6D
http://ameblo.jp/hino505508/image-10070209383-10047042608.html
http://ameblo.jp/hino505508/image-10070209383-10047042609.html

カーボンフォーク カーボンコラムをお使いの皆様
カーボンって
折れるんです
しかし 一気に折れるんではなく
前兆が必ずあります。
一度 確認してみてください。
・ 最近ヘッドやステムのガタが出やすくなった。
・ネジ類を トルクレンチを使わず 感?で締めている。
・ハンドルブレーキを強く握って 前に押し出すと キシミ音がする。
・乗っていてハンドルがフラつく。
・下りで 異常に振動がする。
・コラムスペンサーを2cm以上使ってるうえに ステムが100mm以上ある。
(ハンドルが 高くて遠い)
ハンドル操作に挙動が激しくなり 段差に詰まった時
ある時 突然 ハンドルが折れたと・・ 想像してみて下さい。
前転は免れないでしょうね。
軽くて打撲ですみますが、 タイミングが悪ければ・・・
やはり定期的な点検整備は 必要です!
866ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 22:29:03 ID:???
>・コラムスペンサーを2cm以上使ってるうえに ステムが100mm以上ある。
前兆・・・
867ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 07:28:17 ID:???
社会ダーウィニズムはカーボンまでダメにするのか
868ツール・ド・名無しさん:2010/08/14(土) 01:55:01 ID:???
そもそも消耗品的扱いであるツール等のレース用機材と、
素人が大枚はたいてカーボンフレーム車を後生大事に
何年も乗り続けてるのに無理がある。
869ツール・ド・名無しさん:2010/08/14(土) 02:02:05 ID:???
どうせ殆どのユーザーは貧脚だしプロの1/10の距離も乗らねえだろ
870ツール・ド・名無しさん:2010/08/14(土) 06:27:10 ID:???
プロでも翌シーズンの練習用にするところがあるみたいだけどね。
871ツール・ド・名無しさん:2010/08/14(土) 20:05:59 ID:???
カーボンがいいなら野球でもカーボンバット使われてもいいと思うが
872ツール・ド・名無しさん:2010/08/14(土) 20:38:38 ID:???
その論理の飛躍にはさずがにバカと言わざるを得ない
873ツール・ド・名無しさん:2010/08/14(土) 21:03:57 ID:???
そんなにカーボンがいいなら100円玉もカーボンに
874ツール・ド・名無しさん:2010/08/14(土) 23:19:33 ID:???
多少重くても良いから耐久性重視のカーボン車が良いなぁ。
875ツール・ド・名無しさん:2010/08/15(日) 00:14:39 ID:???
じゃあもう中華カーボンしかないだ
万一折れても財布にやさしい
876ツール・ド・名無しさん:2010/08/15(日) 00:27:22 ID:???
検品してないっぽいけどなw
877ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 09:44:31 ID:???
>>874
耐久性重視のカーボン車って…素材がカーボンであることにどういうメリットを期待しているの?
樹脂である以上紫外線の劣化や加水分解は免れない。
仮に積層増やして樹脂の劣化を遅くしようとすると、比強度が良いっつうカーボンのメリットが無くなってしまうんだけど。
震動減衰の面でも、クロモリやアルミでもシートステー形状を工夫すれば同じ効果出せるしね。

ホントにね。カーボンに何を期待してるんだってことよ。素材の持つ苦手な面を克服しようとしても、トータルで考えればネガにしかならんよ。
878ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 21:39:24 ID:WYws8g1H
今月のサイクルスポーツかなにかで、
馬カーボン車の修理のページがあったなw
このスレに触発されてのことじゃわいw
我が、ぼっきあげに恐怖したなw
クソメーカーどもめw

アマンダ
「なんでも修理する。作るだけじゃなく修理もできて一人前」
「ヒビが入ったら折れてると思って間違いない」
「修理はできても元の性能には絶対戻らない」
「シートステーなら8000〜10000円」
「カーボンは基本的にガラス、伸びない。鉄、アルミの薄いものも同じ」
「完成車もやってるから、修理はお大臣(奥さん)の評判がよくない」
879ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 21:46:21 ID:???
基本は使い捨てだけど、修理はできる。
俺125cc出てたときは毎日のようにカウル修理してたぜ
880ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 21:58:20 ID:???
修理された構造部材は使いたくないな
881ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 23:15:42 ID:???
>>878
カーボンは基本的にガラスってのはわけがわからん言葉だな。
ちなみにガラスは実は剛性低い。硬度高いけど。
882ツール・ド・名無しさん:2010/08/17(火) 00:12:29 ID:???
>>881
ガラスのような性質って言いたいんじゃないかな
珪素ガラスみたいにペリッと剥離崩壊するイメージ?
883ツール・ド・名無しさん:2010/08/17(火) 14:28:12 ID:???
2cmのクラックに対して10cm以上周りをえぐって繊維重ねて塗り塗り。
そのあとで気の遠くなるようなパテ盛り&削り。
商売にならん!
884ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 16:14:15 ID:pMVBLnr+
ぼっきあげwこりゃこりゃwぼっきあげwぽまいら歌えよwおらw

http://bicycle-beat.typepad.jp/blog/image/tmpimg1005042045n220100504210145750.JPG
やってしも〜ただよ〜!( ̄▽ ̄;)
シートポストが…折れました〜(T▽T)
BONTRAGERのカーボンシートポストが、ポッキリと。シュガーさんから引き継いだ数少ないパーツの一つなのに〜。
まぁ、長丁場のレースやツーリングの最中じゃなかったのは幸いと思わねば。
股間を打つことも無く、刺さることも無かったし…いや、想像したら恐ろしい(^◇^;)
あと、フレームその他にダメージは全くのも良かったんだけど、問題は折れ残ったシートポスト。
掴んで抜こうにもビクともしない。師匠にアドバイスを貰って帰る道すがら、自分でも何らかの手を考えてみた。
で…
シートポストの内径に入る塩ビパイプを用意する。素のパイプ径では外径が足りないので、ガムテープを巻いてタイトフィットするようにした後、
折れ残ったシートポストに挿入。潤滑油をたっぷり注油。プライヤーで掴んで回しながら引き抜く。
塩ビパイプが芯代わりになっているとはいえ、壊さないように慎重にね。無事に抜けました〜!
シート高をちょくちょく変えたり、ポストにグリス塗ったりしてたから固着してなかったのが助かった。
でも、カーボンのシートポストはもう懲り懲り。なのでカーボンリプレイスメント使う気も無し。
次は金属製にするわ。
885ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 16:33:51 ID:???
886ツール・ド・名無しさん:2010/08/26(木) 13:51:33 ID:kXV4U/vs
http://www.cyclingtime.com/modules/myalbum/photo.php?lid=102704

カーボンwカーボンwカーボンwカーボンw
もう馬鹿かと、あほかとwどんだけw
いいかげんにしろやw

とくに最後のカーボンのローターなんてものは、
ネジではさみこむところが
圧縮に耐えられねえから、間違いなくアボンw

カーボンはどこまでいってもプラッチックw
引っ張りはカーボンが担当するから強いけど、圧縮に耐えるのは、
プラッチックそのものだからねw

圧縮されたところがせんべいみたいになって、
中のカーボンも散り散りになってw台無しw
こんなんで、まともな力を受けられるわけがねえw

ありえねえなw
887ツール・ド・名無しさん:2010/08/26(木) 14:07:55 ID:kXV4U/vs
ぼっきあげwぼっきがけwぼっきなまw


http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/59/1d54228e6619c3a666b5820e91419398.jpg
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

パイ生地みたいですね〜
2010年06月24日 21時41分14秒 | 作業カーボンの積層がぎっしりと巻かれています。

こんな状態にならないと
中々中身は解りませんから。

カーボンは性能がめちゃくちゃ良いのですが
耐久性だけはまだまだです。

そこはしっかりと把握してください。

このバーは使用して2年半を経過していました。

着地では無くスタートで折れたので
ケガが無かったのは幸いでした。

カーボンを使用している方は必ず
お使いのパーツの経過は把握してください。

ケガをして痛いのは自分ですから。
888ツール・ド・名無しさん:2010/08/26(木) 15:13:15 ID:???
>>886
カーボン+チタン!ラジコン世代には堪らんな!
どうせ盆栽だぜ
889ツール・ド・名無しさん:2010/08/26(木) 16:44:08 ID:???
>ぼっきあげwこりゃこりゃwぼっきあげwぽまいら歌えよwおらw

バカかこいつ
890ツール・ド・名無しさん:2010/08/26(木) 19:03:37 ID:kXV4U/vs
おまえがなwほら歌えよw馬カーボン面でよw
891ツール・ド・名無しさん:2010/08/26(木) 19:19:11 ID:kXV4U/vs
カーボンモノコックの製品はメーカーの技術により性能
が大きく左右する。その理由は、フレーム構造に比べて
解析が困難であることに加え、炭素繊維の持つ特質――
引張の力には強いが剪断の力には弱い、剛性(ヤング率)
の高いものほど圧縮に
弱いなど――により
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

wikiにも書いてある通りじゃねえかw圧縮されると、せんべいみたいになって、
ぺちゃんこカーボンwぺこちゃんもまっ青w

エポキシがぺちゃんこになると、バラバラになったせんべいみたいになってwそんでそのバラバアラになった
せんべいの中でカーボンの糸まで、ぶつ切れw

高弾性のものほど、圧縮に弱いのは、プラッチックが破壊されてヒビが入ると、そのヒビが
入ったところのカーボンがガラスのように割れるかのごとき、切れるからよw

http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/24/0000118824/56/img65b85742zikdzj.jpeg

みてみろ、このざまをwステムの形のとおりにぺしゃんこになった、カーボンハンドルw
これでもいいカーボンとエポキシを使ってんだぜw

それなのに、このざまときたらwすべてのカーボンハンドルがこの危険にさらされているw
わかるかねwこの危険性というものが?w
892ツール・ド・名無しさん:2010/08/27(金) 12:15:56 ID:???
でも好きなんでしょう?カーボン。
893ツール・ド・名無しさん:2010/08/27(金) 13:50:14 ID:???
フラックスカーボンが好きです
北海道辺りに広大な亜麻畑作って量産してほしい
894ツール・ド・名無しさん:2010/08/27(金) 14:47:57 ID:???
語尾に「w」つける癖、なんとかしてくれよ
895ツール・ド・名無しさん:2010/08/27(金) 16:02:15 ID:???
wwすまん
wwww文頭につけるわ
896ツール・ド・名無しさん:2010/08/30(月) 04:44:22 ID:yosm25Zy
文頭にWWWつけるなよ。
897ツール・ド・名無しさん:2010/08/30(月) 07:22:13 ID:???
HTTPもな。
898ツール・ド・名無しさん:2010/08/30(月) 10:21:31 ID:???
専ブラつかえということですね
899ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 20:01:09 ID:J98tiPd2
900ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 20:08:30 ID:J98tiPd2
901ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 20:33:12 ID:J98tiPd2
902ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 20:42:45 ID:???
カーボンハンドル折れるのになんで皆付けるんだろって思ったけど、今日色々物色してて気づいたわ
アルミの中級グレードって古典アナトミックばかりで意外に選択肢がない。
まあだからってカーボン買おうとは思わんが
903ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 21:01:19 ID:???
アルミでも
油圧だか、空気圧だかで、フォーミングで
いろんな形にできるんだから、
つくればええのに。売れねえか。

というか、そこらへんの自転車店じゃぼったくりしか考えてない。
利ざやのきくカーボン売りつけたいんだろ・
ついでに
高いタイヤばっかり置きやがって。
ザフィーロでじゅうぶん。
904ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 22:37:37 ID:???
アルミだと三次元高精度ベンダーだの焼き入れだので
高性能なものほど安く安定的に供給するのが難しいからかな。
パイプ自体もロットによって硬さもバラバラらしいし。
カーボンならとりあえずごまかせる
905ツール・ド・名無しさん:2010/09/02(木) 03:00:26 ID:???
重量プラマイ10%は誤差だもんな>カーボン
906ツール・ド・名無しさん:2010/09/02(木) 18:54:54 ID:???
>>900はトランスフォーマーですか?
907ツール・ド・名無しさん:2010/09/02(木) 23:59:58 ID:???
折れるのはビンディングペダルの影響大だろ
スキーでもスノボでも折れる原因はビンディングだし
908ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 00:09:54 ID:???
>>907
平地でビンディングは馬鹿だと思う
909ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 19:32:15 ID:FauO4DDU
ハンドルの種類なんて、
水平アナトミック、、
前下がりアナトミック、
シャロー、
J-FIT、

くらいのもんだろ。それで十分。
おれが好きなのは、ニットーb105なwww

http://www.diacompe.co.jp/img/mc.jpg

こういうのが欲しいのか?ww
910ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 00:14:33 ID:???
すごく、欲しいです・・・
911ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 00:32:13 ID:???
>>909
前の出っ張りはなに?
912ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 00:36:53 ID:???
>>900はトランスフォーマーの自転車版か
今変身中なんだな
913ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 02:07:21 ID:???
>>911
サイコンとか付ける用の
914ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 06:32:42 ID:???
>>913
そうなんだ
初心者だから知らなんだ
ありがとう
915ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 20:04:23 ID:???
うまカーボンって何だよって思ったが
バカ(馬鹿)ーボンって言いたいのね
916ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 20:48:15 ID:SlBGVEmi
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     >/_______/|
    |\      __・\_     
     |  ..|   ・  /.・`    
     |  |      /フ ̄| 
     ( ∂  @_/ ̄  / / 
     \⊥ \    m/ / 
      \    ヽ─ ⌒ /     
        ヽ────-    馬カーボンなのだ

http://www5f.biglobe.ne.jp/~ja9lsz/IMG_90211.jpg
917ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 22:11:26 ID:???
馬力がボンっと出るんじゃないの?
918ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 15:18:15 ID:???
しかしこのスレ怖いなぁ。
カーボンて極限用途で短期間使うんなら最強かもしれないけど
民間に落として来ちゃいけない技術だと思った。
919ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 19:34:46 ID:???
釣り竿に見えた
920ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 20:39:58 ID:p3t9es0l
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/t/tasano-kona/20100514/20100514081247.jpg
http://ameblo.jp/tacpaint/image-10512658579-10503236924.html
http://ameblo.jp/tacpaint/image-10512658579-10503236926.html
http://ameblo.jp/tacpaint/image-10512658579-10503238334.html

そういえば、日本の技術者がジェットエンジンのタービン翼のより高温度に耐える最新の合金を開発したんだけど、
その合金の特許使用に関して、日本側の技術者は、より安全に使えるように、今現在のギリギリの
使い方はやめて欲しいと、お願いしたけど、相手方のイギリス連中は、もうはなから、その最新の合金の
ギリギリの耐久性で使う もくろみ らしく、その耐久性スレスレで使うことで、燃費やスピードの向上を
はかるらしいw

やつらにとっちゃ、ジャンボジェットに乗る人間のことなどまったく皆無。てめえが儲けられりゃそれでええw

カーボン自転車もまったく同じw死のうがわめこうが、耐久性の安全率もギリギリスレスレw
より安全にジェットエンジンを運用するために作った日本人の合金はやはり、白人の儲けのためだけに使われましたとさw

おなじように、より安全にカーボン自転車を運用するために作った日本人のカーボン糸やプリプレグ等は、白人の儲けのためだけに使われましたとさw

そして、その儲けの犠牲者がおまえらwちゃんこカーボンのしもべというわけよw
わかるかねwこのばかさ加減というものがw

クソみてえな自転車に乗ってんじゃねえよ、このあほがw
921ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 20:55:42 ID:p3t9es0l
おっと、説明が足りなかったなw
そのタービン翼をそのクソイギリス人の言うとおり”性能ギリギリ”で使うとどうなるか?

タービン翼を性能ギリギリで使う→
→性能ギリギリであるため危険性が増す
→しかし、燃費やスピードが向上するので危険は最初から無視w
→しかし、性能ギリギリで使用するため、交換サイクルが短くなるw
→交換サイクルが短いということは、タービン翼がたくさん売れるw
→クソイギリス人がたくさん儲かるw

同じようにw

カーボンを性能ギリギリで使う→
→性能ギリギリであるため危険性が増す
→しかし、軽いとスピードが向上するというプラシーボで馬鹿を騙せるw
→厨の馬鹿日本人が騙されて買ってくれるので危険は無視w
→しかし、性能ギリギリで使用するため、交換サイクルが短くなるw
→交換サイクルが短いということは、馬カーボンがたくさん売れるw
→クソ欧米人がたくさん儲かるw
922ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 20:59:12 ID:???
お気に入りのサドルがカーボンレール化されると困るなぁ
ヤグラの精度なんて高級品でも怪しいもんだし、さすがにここはトルクレンチ使わないと怖いしで
923ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 21:13:03 ID:p3t9es0l
おっと、まだ足りなかったなw

その「性能ギリギリでタービン翼を使う」という、そのクソエンジンw
これは無理矢理買わされるんだぞw

日本人がどうわめこうが、「性能ギリギリでタービン翼を使う」という
飛行機しか買えんのだよw

その飛行機を買ったら、必ず「性能ギリギリでタービン翼を使う」という
エンジンがセットになってくるから、
その飛行機を買った瞬間に、すさまじい交換サイクルで
その高価なタービン翼を全部が全部w交換しなけりゃならんのだぞw

つまり、飛行機に乗る人間にとっちゃだよw
「性能ギリギリでタービン翼を使う」
=「危険」
=「黄色猿の命なぞ知ったことではないw」

または「性能ギリギリでタービン翼を使う」
=「タービン翼の交換サイクルが短い」
=「タービン翼をたくさん買わなきゃならん」
=「メンテナンスに金がかかる」
=「飛行機に乗る値段が高くなる」
=「しかし、黄色猿相手にクソ白人はがっぽり儲かるw」

これを平気で白人は押し付けてくるんだぜw
わかってんのかよw

このことをわからねえと、
いつまでも、馬カーボンからは、逃がれられねえぜw
924ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 21:50:43 ID:qr9devHo
ID:p3t9es0lさんが、なんかスイッチ入った。
何があった?
925ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 22:19:09 ID:???
嫌なことでもあったんだろ…
926ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 23:30:08 ID:???
>>921
日本語をしゃべりやがれ
このクソ野郎が
927ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 23:47:07 ID:???
p3t9es0lは最初の5行でおk
あとはわかる。べつにいらん文章
928ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 00:05:43 ID:???
池沼並のテンションだな。
929ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 00:15:49 ID:+rAapsQ+
ゴミは、ごみ箱にw
豚は、ブタ箱にw
いいセンスしてるぜぇwおしゃれさんw
ぴちぴちジャージがお似合いゆぉw
930ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 00:32:27 ID:???
外車あたりでもさ
ワイパーブレード1本でも日本の格安の汎用品は
使えんからな
超ぼったくり
931ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 05:16:37 ID:???
wの付け方おかしいからいつもの奴だな
932ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 10:26:32 ID:???
そwうwでwすwねwwwwwwwwwwwwww
933ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 11:04:54 ID:???
外車のワイパーブレードは
骨ごと交換すりゃ日本の汎用品が使えるよ
ま、ちょっと広げるとか、ワッシャはさむとか
工作が必要なこともあるけどな
日本で売るなら、日本の汎用品がそのまま使えるように
しとけや 外車売ってる連中はよ
欧米で売ってる日本車はちゃんとその欧米の
汎用規格に合わせてやってんのによ ふざけんなってな
だから嫌われるんだよ 白人ブタは
934ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 11:12:43 ID:+rAapsQ+
935ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 11:16:03 ID:???
936ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 11:31:01 ID:???
937ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 11:33:53 ID:???
朝練でオルカ落車しました(´;ω;`)

今ショップに預けてるけどさっき連絡あって廃車にした方が良いらしい……

嫁と子供がいる身で約3年もひたすら小遣い貯めて買ったのに……

亡骸を引き取りに行く元気が出ない
938ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 11:43:51 ID:???
元気出せ。コンポとホイールさえあればなんてことは無い。案外こいつらが高いからな。
なぁに、自治区でアヴァントのフレームでも買えばいいだけだ
939ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 11:50:58 ID:+rAapsQ+
いちおう都内ならアマンダへ行ってみたら?
そういう事情なら、おやっさんも本気で直してくれるよw
おやっさんは情に弱いから、そういう事情があると、
安くしてくれたり早く上げたりしてくれるよw

遠いならさ、とりあえず電話して、壊れた部分の写真を送ってみて、
その上でもし、修理おkなら本体を宅急便で送れば良いよ。安くあがる。

基本は
>>878 の内容で、それにプラスして、
「修理し終わったた部分はそのままで綺麗に仕上げない」
「塗装もしない」
ことになってるはず。これするとすげえ高くなるから。

ま、ヘッドが折れたのなら、さすがに無理だとは思う。。。
940ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 12:04:14 ID:???
>>937
落車しなくても自転車同士の無保険事故で壊して涙目だったかもしれないじゃん。
ローン組む馬鹿も絶えないが、ショック受けるならそんなん買うな。身の丈ってもんがある。
店に頼まず自分で組んで自分で管理しろ
941ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 15:32:31 ID:???
>ショック受けるならそんなん買うな。
金持ちは云う事が違うなー。

数万でも自分の持ち物が壊れたらショック受けるだろ。
942ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 17:45:20 ID:???
自損ならそうでもない
壊れたら買いどきか、引き際
943ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 02:00:05 ID:???
>>935
脛骨粗面の剥離骨折?
944ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 20:47:30 ID:???
>>937です。
アマンダの情報を親切に教えて下さった方や励ましの言葉を下さった方有難うございました。

ショップでコンポを外してもらい、フレームはショップにて処分してもらうことにしました。

私は現在32歳。嫁、子供(1歳半)を一人で養っております。収入ですが給料は手取りで約33万、ボーナスは年2回合計約50万。正直、生活は厳しいです。

身の丈に合わないハイエンドモデルに乗っていたことは重々承知しています。

廃車にしてしまいましたがオルカの満足度は最高でした。価格以上に私の心を豊かにしてくれました。
アルミフレーム、カーボンフォークのロードに逆戻りですが、また金貯めてカーボンフレーム買います。
賛否両論ありますがカーボンフレームは最高です。一度贅沢すると駄目ですね(^^;A
945ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 20:59:55 ID:???
>>944
手取り月収はわりと多い部類じゃないの?
でも、その割りにボーナス少ないね。
残業多い?
946ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 21:36:25 ID:???
>>945
サービス残業は多いです。残業代はつきません。まぁ時代が時代だから仕方ないですね(泣)ボーナスは夏20万冬30万です。
手取り多くないですよ。

また小遣い頑張って貯めます。STIも傷ついたので結構貯めなきゃ。はぁ〜カーボンフレームは罪だ…
947ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 21:40:52 ID:???
>>944
おいおい、ボーナス出るなんて相当いいぜ…
俺なんてボーナス無しで手取り28万@33才
嫁1、子1、だがC50など高級車を普通に一括で買えてる

女に財布持たしちゃだめ。男が出口管理。生活余裕。マジで。
948ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 22:18:11 ID:???
他人の手取り聞くと安心するなw
949ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 22:20:29 ID:???
ではお前の幸せのために俺の手取りは内緒にしておいてやろう
950ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 00:37:41 ID:???
>双方の立場で自演してスレを混乱させて住人同士をいがみ合わせて喜ぶ
>「悪魔の子」は、もう何年も前から自板に常駐してるんだよな。
>荒らしとか粘着とか古参とか自称上級者とかスレ毎に呼ばれ方は変わるけど。

>同一人物がある時は無謀ローディーになりすましてアンチを煽り
>ある時はアンチなりすまして無謀ローディーを煽って当事者のレスを誘い、
>険悪な空気を作ろうとする。
>当事者と偽物のレスが入り交じるのでスレは益々混乱する。

>悪魔の子は少しでも自分の無知を隠そうとするので
>立ち入った事には触れないで当たり障りのない煽りに重点を置いたレスが多いのが特徴。
>ただし、生来の頭の悪さからすぐに馬脚を現してそこに突っ込まれて失笑を買うのも特徴の一つ。

>非リア充な生活してるからとにかく不快な思いをしてる人を見てあざ笑うのが何よりの娯楽なんだろう。
951ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 04:07:39 ID:???
952ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 08:54:00 ID:???
>>951
中華は嫌です…子供が成人するまでは死にたくないです
953ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 09:01:42 ID:???
財布は嫁が握ってます。最初が肝心でしたね。失敗しました。

C50羨ましい
954ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 12:21:36 ID:???
955ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 12:50:31 ID:???
それ事故だな
956ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 02:57:11 ID:???
 なんでそんな安月給で子供作ったり共働きじゃなかったりするんだよ。
オルカとかアホカ。
クロスバイク程度の身分だろ。
957ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 04:07:24 ID:???
身分(苦笑)

カガミ見ろカ・ガ・ミ
958ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 09:04:50 ID:???
手取り20切ってるけどドグマ買ってごめんなさい
959ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 13:51:44 ID:???
手取り8万だけどADDICTでごめんなさい
960ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 14:25:40 ID:???
手取り150万だけどママチャリでごめんちゃい
961ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 01:48:56 ID:???
破損画像沢山見てきたが、
Edgeのって全然ないんだが。
壊れたってのも検索しても出て来ない。なぜだ?
962ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 03:09:01 ID:???
カーボン表面を超衝撃吸収ウレタンコートすれば繊維割れ防げるのに
誰もやらんのな
963ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 06:07:51 ID:???
>>962
表面が力負けするようなケースだと気持ち効くかもしれんが
半分以上が内部進行だろ、費用対効果ないと思う。
964ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 07:22:18 ID:???
デラミが防げなければ意味ないよね
965ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 13:57:31 ID:???
>>961
新興なので?年式が新しい
本物に近いドライカーボン
絶対数が少ない

じゃね?10年は持たないと思うけど
966ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 02:24:19 ID:???
EdgeはDHのホイールも出してるんだよな。
凄い度胸だ。
967ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 16:38:11 ID:???
全つぶが泣いた
968ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 16:38:59 ID:???
すまん、誤爆した。
969ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 16:06:41 ID:iwNq33St
上に1〜2枚貼ったら、おkなのか? あやしいなw
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

http://www.fc-carbon.com/news/post_11.html

自転車用カーボンフレームの修理をテスト的に行ってみました。

カーボンフレームは転倒による10mm程度のクラック(ヒビ)が入っていました。



まず始めに(写真@)クラックが入った部分だけ軽く塗装を削りカーボンの地肌にします。

次に削った部分にプリプレグ(ドライカーボン/CFRP)を巻きつけます(写真A)。もちろん剥がれなどの対策の為にプリプレグを巻き付ける前には特殊なシートを使用し、更には表面を少しでも綺麗に仕上がるように特殊なテープで巻きつけます。

そしてプリプレグを巻いた部分だけ真空パックにし(写真B)、通常のCFRP製品を作ると同じようにオートクレーブで焼きます。

そして完成した写真です





普通のカーボンを巻き付けて樹脂で自然乾燥し固める(ウエットカーボン)よりは、はるかに強度も出るかと思いますが、もとの強度にどれだけ近づけれたはデーターが取れません。

ですが乗った感じでは特に問題も無いようですし、もとのカーボンフレームと同じ素材、同じ製法+αですので上手く補修出来たかと思います。
970ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 16:10:41 ID:???
http://jitukawa.net/jitugen3.html

ずいぶんと、凸合わせだが、大ジョブか?
971ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 16:26:33 ID:iwNq33St
http://www.nicovideo.jp/tag/%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%B3

中華カーボンがグズグズになったので、叩いてみた 1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11445776
中華カーボンがグズグズになったので、叩いてみた 2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11507323
中華カーボンがグズグズになったシリーズ 第3段 切ってみた 1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11663429
中華カーボンがグズグズになったシリーズ 第3段 切ってみた 2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11769980

ちゃんこカーボンの真実が今、明らかにw
972ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 20:16:30 ID:???
なんだかんだでおまいら、カーボン大好きなんだなぁ。
973ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 23:26:32 ID:???
気になって仕方ないんです。
974ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 08:45:38 ID:???
欲しい。でも、、、 
975ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 15:28:30 ID:???
乗りたいけど万が一立ちコケてヒビ入ったりとか、段差で折れたりとかありそうで怖い
あくまでレース専用なイメージ。練習から使うのはダメ
976ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 23:18:44 ID:???
今時、カーボンのクロスバイクだってあるのにな。
977ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 04:17:31 ID:???
禿げしくコケればクロモリもアルミもフレーム逝くだろ
カーボンはわかりやすく破断するだけの話
978ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 14:59:12 ID:???
で、妬ましいからその破損画を貼ってストレス解消してるんです。

友達はパナモリにTimeのフォークつけてたけど、事故ってフレームがオシャカ。
フォークは無傷。
クロモリだってカーボンだって逝く時は逝く。運だよ運。
迷ってるヤツはとりあえず買ってみるべし。
979ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 17:36:51 ID:???
クロモリやアルミが破損している画像とか動画はないのかね?
スレ違い?
980ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 21:01:45 ID:???

ここもメガネ率高いな



981ツール・ド・名無しさん
>>979
クロモリはもはや割合的に少ないからか見た覚えがないけど、
アルミフレーム破断の話はブログやらで結構見るぞ。