ビアンキのクロスバイク欠陥で四肢不随の大事故 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
「自転車欠陥で事故」と提訴へ 転倒で障害、輸入元に損害賠償
 イタリア「ビアンキ」ブランドの自転車で走行中、前輪が外れて転倒したのが原因で四肢まひの障害が残ったとして、
茨城県つくば市の元会社経営中島寛さん(60)が輸入元の「サイクルヨーロッパジャパン」(東京)に
約1億6千万円の損害賠償を求め5日に東京地裁に提訴することが2日、分かった。

 弁護士によると、中島さんは2002年4月、この自転車を購入。08年8月22日に自宅近くを自転車で走行中、
平たんな路上で前輪が本体のサスペンション部分から脱落したため、前のめりに転倒。頸椎損傷で首から下がほぼまひし、
介護が必要という。

 車両関係の民間安全検査機関に原因の調査を依頼した結果、サスペンション内部にたまった水が外部に排出されず、
そのサスペンションと直接つながっていた左右のスプリング2本が腐食し折れたのが原因という
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010040201000395.html

TBS報道特集
http://www.dailymotion.com/video/xctluq_bianchi-rstyyyyyyyyyy-1-2_news
http://www.dailymotion.com/video/xctm56_bianchi-rstyyyyyyyyyy-2-2_news

前スレ
1 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1270302706/
2 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1270458691/
3 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1270565070/
4 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1270678581/
5 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1270729466/
2ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 20:11:11 ID:???
【参考リンク】
TBS報道特集
http://www.tbs.co.jp/houtoku/

日本車両検査協会
http://jvia.or.jp/

サイクルヨーロッパジャパン
http://www.cycleurope.co.jp/

アキボウ
http://www.akibo.co.jp/

台湾穂高
http://www.hodaka.com.tw/

RST
http://www.rst.com.tw/

【事故原因に言及しているブログ】
ドゥロワーの引き出し
http://openadrawer.blog122.fc2.com/blog-entry-58.html
http://openadrawer.blog122.fc2.com/blog-entry-66.html
http://openadrawer.blog122.fc2.com/blog-entry-69.html

空まかせ〜二輪歩行でいこう
http://kazamakase.exblog.jp/

Vitz and Eco life
http://heritage.cocolog-nifty.com/blog/
3ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 20:11:33 ID:???
4ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 20:13:16 ID:???
一応TBS「報道特集」とはこういう番組

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100402/biz1004021906020-n1.htm
>制作会社のスタッフが容疑者の実名を確認するため、自宅から郵便物を持ち出して開封したほか、容疑者の車に発信器を取り付けた

http://twitter.com/tanakahiromichi/status/10549615842(FF11プロデューサーtwitter)
>先日放送された某局の某「報道風」番組、
>事前に「ネットゲームを紹介したい」的な取材申し込みあったが胡散臭かったので取材拒否って正解。
>案の定事前に言ってたことと全然違うネガティブな内容。奴ら何がしたいんだろうか?
5ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 20:13:36 ID:???
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1270729466/906

906 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2010/04/09(金) 18:38:21 ID:/jWhBCP4
どうにも、視聴者や裁判員への誤った印象操作となりかねない、再現CGを使うのは
いただけないねぇ。

特定の人間や団体に利益または不利益となるような、事実と異なる再現CGなんて、
プログラムでいくらでも作れる。

最初の再現CGでは、事故の際に不自然にフロントが大きく浮き上がっている(動画1、
開始から1分40秒あたり)のに、アングルが違う別のシーン(同、2分10秒あたり)
では、目撃者の女性の証言に従ったのか、浮き上がっている様子はまったく見え
ない。

どう見ても、この2つのCGは、視点のアングルだけでなく、運動パラメータも差し
替えたまったく異なる再現CGだろ。

最初のシーンでは、サスが抜ていく部分が見えるので、つじつまを合わせるため、
自転車前部が10cm以上浮き上がらせざるを得ないのに対し、後方から見たという
女性の証言の再現CGではサス部分が見えないので、現実には不可能だが、CGでは
再現可能な「壁抜け」をやっているのでは?

頭の高さが全く変わっていない。 これって、捏造になるんじゃないの?
6ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 20:17:10 ID:???
>>5
そのレスこそ捏造
75:2010/04/09(金) 20:17:15 ID:???
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   自分語りスレがはじまるよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
8ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 20:23:57 ID:???
2つ目の動画の2:38
「台湾で作ってるんだってのは 分かったけど〜」
の「分かったけど」の前に「しっ」と言おうとしている。「知ってたけど」と言おうとしたが、あわてて今知ったかのように言い直したのではないか。
9ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 20:29:10 ID:???
全て弁護士の書いた台本通り。
10ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 20:30:50 ID:???
おじさん粘着厨<どうにも、視聴者や裁判員への誤った印象操作となりかねない、再現CGを使うのはいただけないねぇ。(キリッ


http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1270729466/906より
11ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 20:31:45 ID:???
>>5
どっちも頭の高さは変わってます
このレスこそ捏造です
12ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 20:32:03 ID:???
やっぱクロスバイクよりロウドバイクだよね
13ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 20:33:29 ID:/jWhBCP4
実は、1つめの動画にも奇妙な言い直しがある。

3:40あたりから

「ハンドルがスーッと、こう持ち上がってきたような。感じがして」
「感じじゃないな」
「持ち上がったんだよな」

まるで、誰か(番組ディレクター?)と事前に話す内容を確認していたかと
思わせるような...。
14ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 20:36:47 ID:???
>>13
別におかしく無いだろ
15ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 20:37:51 ID:???
半身不随のおっさんが口篭ったり変ないい回ししたくらいでガタガタ言うな!
16ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 20:38:20 ID:???
一人変なのが居付いちゃってるね
17ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 20:41:41 ID:???
>>8
オレの憶測だけど、おじさんはロードバイクを買う前に、このクロスを
買ったんじゃないかな? クロスに乗って自転車に嵌るというパターン。

そして、クロスを買う時点では、台湾製とは知らなかったのかも知れない。
18ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 20:42:56 ID:???
イタリア製だろうが台湾製だろうが別に変わりないけどな。
19ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 20:43:21 ID:???
>>13
自分もそこは気になった
まぁ、持ち上がったことにしないと、アウターレッグが抜けた理由が説明できないからな
20ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 20:43:26 ID:???
>>16
いつも独りぽっちなんだろうな
話し相手ができて嬉しいんじゃね?
21ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 20:43:43 ID:???
しかし、フォークブレースが両方のアウターからきれいに取れてるのは一体どういう
力が加わったのかわからんなあ。

インナーがほとんど抜けそうな状態で強くこじったらそうなる? 前輪が付いた状態で?
左右両側とも? うーん。
22ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 20:43:46 ID:???
台湾製だから悪い
韓国製ならマスコミはメーカーの見方をしてくれたはず
23ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 20:46:35 ID:???
>>17

ロードを買った2年後くらいにクロスを買ってる
でも、ロードに乗ってたら、もっと軽そうなのを選びそうなもんだが
24ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 20:47:33 ID:???
検証すればするほど被害者側の言い分に「?」がついてくるな。

TVを信じてるやつは揚げ足とりしか出来なくなってる感じ。

25ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 20:48:59 ID:???
>>23
ロードは何かと堅苦しいから、街中で乗れる気軽なのがほしかったんだろう。
26ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 20:49:51 ID:???
>>23
横だが俺もクロス→ロードかと思ってた
番組で言ってたっけ?
27ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 20:50:14 ID:???
>>24
おじさん粘着厨<どうにも、視聴者や裁判員への誤った印象操作となりかねない、再現CGを使うのはいただけないねぇ。(キリッ


http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1270729466/906より
28ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 20:50:52 ID:???
>>1-5
29ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 20:51:12 ID:???
ママチャリにしときゃよかったのに
30ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 20:51:31 ID:???
>>22 というかおまえらの持ってるだろうロード、
台湾製品だぜ。
31ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 20:51:39 ID:???
ロード買ったはいいものの、変態と思われるのが嫌でクロスを買い直したのだろう
よくあるパターンだ。
32ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 20:53:15 ID:???
韓国製品ならここまで問題にならなかった
韓国製品に対する疑問は差別になるからだ
マスコミの中ももう韓国人だられけだしな。

メーカーはこういうリスクを考えて、これからは韓国へ発注するようにするべし。
33ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 20:53:25 ID:???
デローザの後に安ビアンキ?
ものすごいセレクションだな。
34ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 20:54:26 ID:???
>>33
ビアンキの前は別のロードで
デローザはビアンキのあとに買ったのかも知れん
35ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 20:54:58 ID:???
>>26
言ってた気がする
本人の弁じゃなかったと思うが
36ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 20:55:25 ID:???
>>24
検証?
憶測に憶測を重ねて、勝手に断定してるだけじゃん。
屁理屈コネ回してるのはお前等工作員だろ。
37ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 20:56:13 ID:???
>>35
最初の方で、時系列的にやってただろ
38ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 20:56:33 ID:???
>>32
韓国製品なら2ちゃんの国士様が大騒ぎして大変だったろうね
CEJはチョン企業だとかなんとか
39ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 20:57:39 ID:???
>>27
>>36
気に障った?ごめんね
40ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 20:59:10 ID:???
>>21
オレの憶測だけど、フォークブレースが左右のアウターにつながるヶ所に
ヒビがあって、そこが走行中に折れ始め、前輪が少しづつ前に押し出され、
インナーがアウターの面に沿って持ち上がったんじゃないか?

そして、ストンと脱落した・・・
41ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 20:59:22 ID:???
これは、中共の陰謀キリッ!
42ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 20:59:29 ID:???
>>38

お前は一体誰と戦ってるんだ。
43ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 21:00:21 ID:???
52歳 自転車を始める
2002年 ビアンキ購入 6年後に事故
2008年08月 事故
2010年 60歳

ビアンキが先だろうね
44ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 21:00:21 ID:???
ほっときな
番組内容を盲目的に全部信じないと工作員になるらしいから
45ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 21:00:44 ID:???
クイックの閉め忘れだよ
46ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 21:05:49 ID:???
81496.comがメールの返事を返してこないのだが…
47ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 21:05:53 ID:???
>>35
自転車を購入しその魅力にとりつかれたというナレーションはあって
バックでロードに乗ってる写真は出てるけど何歳の時か分からない。

>>36
憶測というか、一つ一つの現象を物理的に考えると矛盾が生じてくるってだけだ。
あとインタビューの回答と字幕の内容が違いすぎる気はするな。
48ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 21:06:23 ID:???
>>45
お口のチャックも閉めときな
49ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 21:06:52 ID:???
ビアンキのバックストリート以外にこのサスついてる自転車ないの?
50ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 21:07:48 ID:???
>>45
↓の写真では、ホイールに左右のアウターがついている。
ついたまま、と思うのが自然だが・・・

ttp://nov.2chan.net/37/src/1270285105461.jpg
51ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 21:09:41 ID:???
>>45
クイックの締め忘れの可能性を否定するわけじゃないが、
もしそうだとして
・フォークエンドの脱落防止の爪は機能しなかったのか(動画では加工の痕跡なし)
・Vブレーキにタイヤが引っかからなかったのか
・ホイールが脱落するくらいクイックが緩んでいれば、走行が不安定になって気付きそうなものだが
と言った疑問は残る
52ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 21:12:18 ID:???
>>45
アノ馬鹿大学生のせいで変な突起が出来たんだよ
53ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 21:12:22 ID:???
>>50
1回フォークだけバラして台湾に持っていってるくらいだから
現状維持してるとは限らない
54ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 21:14:36 ID:???
>>50
これが事故直後の駐車場に落ちている状態ならそうかもね
55ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 21:14:42 ID:???
>>50
ブレーキシューがあたってタイヤが削れてない?
56ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 21:15:17 ID:???
民間安全検査機関での原因の調査もあるから最低でも2回ばらされてるよ。
57ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 21:16:47 ID:???
t
58ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 21:17:14 ID:???
>>55
確かにそう見える。
59ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 21:20:29 ID:???
すげーなここ、1日1スレペース??
60ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 21:22:34 ID:???
>>50
その写真、影になってて判別しにくいけど、なにげにクイックレバーが90度
開いているように見えるのは、気のせい?

影の方向から見て、クイックレバ−の先端だけが地面に当たって、全体が
宙に浮いているように見える。

それと、右側にあるライトグレーの屋根瓦みたいのは、いったい何?
61ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 21:23:56 ID:???
>>49
その年代の700Cのサス付きのクロスバイクはほぼ全部該当するかと。
62ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 21:24:12 ID:???
台まで気にしてどうすんだよ
6351:2010/04/09(金) 21:25:35 ID:???
もし、前日とかにホイールを外していたら、ブレーキを広げたままにしていた可能性もあるな
それなら、タイヤはブレーキに引っかからずにホイールが外れるな
そこまで不注意があったとは思えんが
64ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 21:25:48 ID:???
>>55
ブレーキ台座が変形してるから。
65ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 21:26:05 ID:???
>>59
何が何でも自己責任にしたい連中が居るから。
66ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 21:26:43 ID:???
>>55
ホイールがフォークエンドからズレて回転したら、
そうなるかな?
67ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 21:28:45 ID:???
>>60
だから、これは現場写真じゃないぜ
グレーのやつはなんかの置き台で、他のパーツ(たしか、エンドバーとか)が載ってた
68ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 21:31:12 ID:???
>>60はこの瓦に乗り上げて転倒したとか言いそうだな
レス書く前に動画ちゃんと見ろ
69ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 21:33:10 ID:???
悪魔の妄想
おっちゃんの自転車に後続の女性の車が追突
自転車のフロントがフッと持ち上がり転倒(以後記憶無し)、転倒の弾みでサス崩壊
女性が救助してみると、おっちゃんは何も覚えていない
女性が警察に通報して、おっちゃんが普通に走っていて急に転倒したと報告
70ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 21:34:36 ID:???
>>65
もし自己責任論が正しかった場合、ビアンキはTBSを訴えても
いいレベルだな。特にやすっぽいCG。物理的にああいう現象が
起こり得るのかちゃんと専門家に裏をとってるのかはなはだ疑問。
71ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 21:35:22 ID:???
ホイールがエンドから外れたなら
フォークというかチューブがグチャグチャになってそうだけどなぁ
72ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 21:36:21 ID:???
>>68
また妄想か
73ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 21:38:01 ID:???
>>71
フォークブレースは左右で破断してますが
74ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 21:39:17 ID:???
CEJが裁判を回避しなかったということは、おっさんの証言に隙があり、
勝てる見込みがあるからだ。自転車に関する知識はCEJが圧倒的だ
ろうから、負け戦をわざわざやる理由がない。
75ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 21:39:40 ID:???
上部じゃなくエンド周辺がぶっ壊れるという意味ね
76ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 21:40:09 ID:???
ビアンキ公式で、

>弊社では、取扱説明書にて「購入店での定期点検」「日常点検」「乗車直前の点検」をお願いしておりますが、今回の事故をきっかけに改めて「点検作業の重要性」をご認識ください。

と言ってる
なんかムカツクな
お前が言うな
77ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 21:41:40 ID:???
>>61
なのに事故はビアンキでだけ報告されてると
78ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 21:42:27 ID:???
>>76
説明書っていうのは、ユーザーのためにあるんじゃなくてメーカーの責任回避
のためにあるってことがはっきりしたな
79ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 21:44:46 ID:???
>>45
仮に縁側保管しかしてなかったとしても、乗り出すまでにバイクを持ち上げるタイミングは数回あるとおもうけど?
80ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 21:44:55 ID:???
>>75
エンドにはキズが付くだろうが、必ず壊れるというものでもないだろ
81ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 21:45:57 ID:???
転倒と破断の因果関係を原告が証明できない限り原告は勝てない
82ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 21:47:02 ID:???
>>81
因果関係って・・・フォークが2つに折れたらコケるだろ、何言ってんだ
83ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 21:49:11 ID:???
CEJとアキボウの工作員が沸いてるけど絶対流されるなよ
84ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 21:49:25 ID:???
>>64
ブレーキ台座が変形してるなら、それはそれですごいよね。
丈夫に出来てないとまずい場所だし。
85ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 21:50:31 ID:???
CEJのお知らせにある新品のBACKSTREETの写真と見比べると
やっぱりブレーキは後ろに引っ張られてるな
台座が曲がったというよりもブレーキスタッドから曲がっているようにも見える
問題はどうやって、ブレーキが後ろに引っ張られたかだな
やっぱり、被害者の証言通りなのか?
86ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 21:51:18 ID:???
事故直後の写真なんかないだろ。
87ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 21:52:40 ID:???
>>82
いや、コケたから折れたとも考えられる
88ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 21:54:00 ID:???
質問です

名前貸しステッカーって一台分注文したらおいくらになるのでしょうか。今度一台組むので
ビアンキ問わず知りたいです
よろしくお願いします
89ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 21:55:42 ID:???
>>88
お前はヤフオクにでも行ってろ。
90ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 21:55:44 ID:???
>>55
事故の際にリムが変形している可能性は多分にあるけど、通常使われてきた状態で
ブレーキシューが当たっていたと思われる、リム側面の鏡面化した部分が、かなり
極端に外周に偏っているのは気になるな。

本来の位置より、シューの半分くらい外周に当たっているように見える。

まぁ、転倒時にブレーキワイヤーが強く引かれて、一瞬にしてタイヤ全周に付いた
ものかもしれんし、TBSが番組制作のために制作した映像だろうから、何が映って
いてもおかしくないけど。(w

本人は意識不明で無理としても、事故の際に誰も警察は呼ばなかったのかな?
91ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 21:56:35 ID:???
サイクルヨーロッパは裁判に勝てても
商売としては大失敗なのはもう確実だ
9285:2010/04/09(金) 21:58:05 ID:???
>>86
おれに言ってるの?よく読んでね
新品ってのは当該モデルのカタログ写真のこと
事故車と見比べるのにカタログ写真のブレーキの取り付け角度を確認したわけ
93ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 21:58:36 ID:???
ぶっちゃけ、この問題は
今後、自動車メーカーのブランド貼り付けた粗悪なルック車とかに
飛び火する可能性高いからなぁ
今の内にユーザーの自己責任で潰しときたいんだろうなぁ
扱ってるのそっち系多いし恐いワ〜
94ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 21:58:49 ID:???
1)バネが破断している事実

2)転倒による受傷した事実

1と2を埋めるような因果関係を証明しろや
TBSの映像で示された説明では
6つもスレが連続するツッコミどころ満載なわけだが
95ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 21:59:37 ID:???
>>85
アウターのアーチが壊れたのと台座が歪んだのは因果関係があるかもね。
96ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:06:29 ID:???
これはもし原告勝ったら

「実は俺もサス抜けて転けて大ケガした」大量発生のヨカーン
97ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:08:48 ID:???
>>94
それは裁判の中で明らかになります。再現CGはあくまで
イメージであり、細部の検証はできていません。
98ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:10:05 ID:???
第一審はいつなん
99ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:10:12 ID:???
原告支援団のふりして準備書面とか見せてもらえ
100ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:10:53 ID:???
>>98
来月中頃じゃね?
101ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:13:55 ID:???
個人的な想像だが
サスの片側は既に死んでいて、左右の挙動違いが負荷として
ブレーズに掛かっていて既に破断寸前だったんじゃないか
事故直前に遂にブレーズが破断、左右のサスに変化が起きぐら付いてリムとシューが接触
急制動が発生し荷重が前に移動、スプリングを圧縮
じいさんはリカバーするため体勢を後に引いて立て直そうとした瞬間に
圧縮されたサスが外れたつう感じがする
102ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:14:38 ID:???
ビアンキってパチンコ攻略雑誌と同じようなものだね。
103ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:16:15 ID:???
>>93
RSTのあのサス付いてる車種多そうだもんなー。
自転車業界って、ホント芯まで腐ってるのな。
104ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:18:53 ID:???
>>101
じいさんはリカバーするため体勢を後に引いて立て直そうとした>

じいさんにそんな動きできるかよw
105ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:20:15 ID:???
>>103
該当車種が多すぎて検索に時間かかるぐらいだからな。まじで
影響でかいよ、この件は
106ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:20:36 ID:???
スポーツバイク8年も乗ってりゃできても不思議じゃないと思うが
107ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:20:42 ID:???
>>103
??
108ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:21:19 ID:???
粗悪な自転車として罵るのに
結局それを庇う自転車乗りという不思議な図式なんだな
109ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:22:47 ID:???
>>103
>RSTのあのサス付いてる車種多そうだもんなー。

そこが不思議なんだよな
同じ事故もっとあっていいはずなのに
110ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:23:01 ID:???
>>108
誰と戦ってるの?
111ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:23:17 ID:???
>>101
急制動が発生したら、そのまま前転
もし、この状況なら、ブレーキはリムの片側を擦る程度でしょ、急制動にはならないと思う
112ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:24:37 ID:???
>>103
自転車っていう乗り物自体が法律に見捨てられてる部分が多いから、
関係者にも遵法意識が育ちにくい面はあるとおもう。専用道路もないし
ね。そういう隙間産業的な色彩が高いから、ユーザーの安全の二の次
三の次。もともと不安定な乗り物なんで、ユーザーが怪我しても自己責任
論を主張しやすい。
113ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:24:40 ID:???
サスの構造がお粗末なのは一目瞭然だから議論にならない
走行中にサスが抜けたという証言は物理的に謎すぎるので議論を呼ぶ
114ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:25:15 ID:???
>>104
事故当時は60にも届かないガキじゃん
115ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:25:38 ID:???
>>106
予告なしの急制動じゃプロでもムリ
116ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:25:52 ID:???
あの動画で他にも変なのが映っているのに誰も気付かないのか
117ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:26:16 ID:???
大阪商人がやることがえげつない
118ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:27:15 ID:???
自転車の本場の欧米ユーザーから見たら、RSTサスなんかより、むしろブリジストンの
アンカーとかの方が、何ソレ?扱いされそうな気がする。
119ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:27:29 ID:???
>>106
52歳で乗り始めて58歳で事故だから6年な
120ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:28:27 ID:???
アキコーポレーションの単品売りだけで三件も事故が公になってるんだから
相当な数あるんじゃない?
まだ幸い大事故が少ないせいかと
121ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:28:35 ID:???
>>118
そりゃ、パチもんは何それだな
122ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:28:39 ID:???
クイック閉め忘れの可能性について。

抜け止めの爪(このフォークではザグリ)が有るが、
当然、ホイールを脱着するときは、爪以上に緩めて広げるわけで、
その状態で、閉め忘れたらホイールは外れます(当たり前だよね)
当然、車体を持ち上げるとホイールが脱落するはずですが、
この手の安チャリはエンド幅がきっちり100mmになっていなかったりするので、
少し広げて入れるような個体だと、持ち上げたぐらいでは、ホイールは落ちません。

又、縁側に保管と言うことですが、
毎日きっちり縁側の上に保管するかと言うと。。。
事故当日、一度も自転車を持ち上げずに走り出した可能性も有ります。

走行中にタイヤが脱落した場合には、
ブレーキシューとタイヤが当たりますが、
所詮空気入りタイヤなんで、タイヤが変形して通り抜けます。
タイヤがシューの間を通り抜けるには、それなりの力が掛かるので
この時にシューの位置がズレたり、軸部分が曲がったと考えられます。
123ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:33:30 ID:???
>>101
それでは急制動にならないよ、
片側からシューが触るだけ。
シューで挟まないと急制動になるほど利かない。
124ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:35:09 ID:???
>>122
そういう可能性もあるだろうが、おっさんが事故した日の朝に前輪を外した
ことを証明できない限り無理筋だな。おっさんの記憶は都合よく消えてる
ようだしw
125ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:35:41 ID:???
>122
でも、その場合、シューは下向きに引っ張られるけど、
ブレーキは上(ハンドル側)から引っ張られたように曲がってるし、
シューも下の方にはズレていない
126ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:36:38 ID:???
改めてサス点検(分解)した人、
内部はどんな状態だった?
腐食していたのだろうか・・・。
報告求む。
127ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:39:56 ID:???
>>124
前日でも三日前でも良い訳だが?

たとえば三日前に、メンテしてて
ホイールを丁度ハメタ(はめただけ)所で誰かに呼ばれ
そのまま忘れ、事故当日、そのまま走り出す。
128ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:41:05 ID:???
>>126
持ち主がこんなスレ見てるわけないじゃんw
新聞もテレビも見ない人が多いらしいから、知らずに乗ってる
んじゃないんすか。まあ知らないでも事故に合う確率は低い
から問題ないんだろうけど
129ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:42:40 ID:???
だからさあ、TBSや1の記事は、
事故原因はサス折れだという調査報告を伝えてるわけでしょ。
それがマスゴミの捏造だとか主張すんなら、
先ず調査機関に電トツなりなんなりして裏取ってからにしてくださいな
130ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:43:01 ID:???
おれ、勘違いしてたんだけど被害者は52歳で自転車に乗り始めてるんだな
ビアンキも2002年に買ってるから、自転車を始めるのと同時か、ほぼ同じ時期に買ったんだろうな
ビアンキに乗る前に2年くらいロードやってたものと誤解してた
で、たぶん最初であろう自転車を通販で買うって…
今はけっこう普通なのかな?
131ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:43:23 ID:???
>>122
全てお前の妄想だな。
132ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:43:24 ID:???
クイック忘れ説は
せり上がりすっぽ抜け説よりは可能性が高いと思うけど。
133ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:43:41 ID:???
>>127
だからそれを証明する方法がないっての。被告としてはサスが
破断した状態でも走行中に抜けないってことを物理的に証明
するしかないんだよ。
134ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:43:53 ID:???
問題のサスの型番わからない?
自分のが該当するか調べたいんだが。
あちきのはRSTの381というモデルです
135ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:45:46 ID:???
>>129
事故後の車両を確認したらバネが折れてましたってだけで
直接事故の原因になったとは断定してないだろ。そんなこと
いって裁判で原告が負けたらTBSが訴えられるじゃん
136ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:45:47 ID:???
通販ってか、確かオクで買ったんだよな?
齢52にして、すごい冒険心だよ
137ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:45:56 ID:???
TBSに質問と要望出しといた。メールくるかなー
138130:2010/04/09(金) 22:46:16 ID:???
で、通勤に自転車を使い始めたのが3年前、だから通勤に使ったのは実質1年で
それまではビアンキはツーリング用だったらしい
139ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:47:08 ID:???
>>132
勝手な脳内シミュレートを根拠にした可能性に、一体何の意味があるのか?
140ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:48:03 ID:???
>>135
848 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/09(金) 17:06:29 ID:???
番組のナレーションで、
「サスペンション内部のバネが左右ともに折れていた。
これが事故の原因だと事故車の調査をした日本車両検査協会
は言う。」
て言ってんじゃん。
141ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:48:24 ID:???
週末ショップに行こうと思ってたけど、ビアンキ(笑の修理が殺到で
混んでるかもしれんなあ。いい迷惑だなあ
142ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:49:02 ID:???
>>133
抜けない証明なら簡単だし、
今頃VTRでも作っているでしょう。

その上でクイック忘れ原因で、
スタントマンでも使って、事故を再現してやると効果的
物証や、証言と合致するしね。
143ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:49:22 ID:???
>>140
ナレーションw
144ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:49:39 ID:???
>>136
いや、オクかネット店かは言ってない
たぶん、あさひあたりだと自分は思ってるが
145ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:50:27 ID:???
>>141
ショップ行く時も見かけたら近付いちゃいかんぞw
146ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:50:35 ID:???
>>101
そんな事言って無いってば
普通に走っていたらフッとハンドルが上がったんだよ?
147ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:50:40 ID:???
>>135
>車両関係の民間安全検査機関に原因の調査を依頼した結果、サスペンション内部にたまった水が外部に排出されず、
>そのサスペンションと直接つながっていた左右のスプリング2本が腐食し折れたのが原因という
148ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:50:45 ID:???
>>140
そうだよ。だから車両協会が言ってるだけでTBSは言ってない。
149ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:51:49 ID:???
>>141
写メってうpってくれwwwwww
150ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:53:29 ID:0wZ8uzzc
劣化したチューブにボロタイヤでバースト、カーボンホークが折れて
大怪我したら自己責任、この爺さんはただの基地外クレーマー?
151ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:53:39 ID:???
そもそも、日本車両検査協会 は“事故原因”を調べる所じゃないぞ
物がどうやって壊れたかは調べられるが。

この違いもわかんねーか?
152ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:54:08 ID:???
俺妄想 第三話「取材」

日本検査協会:「バネさびて折れてます。雨水か結露の可能性もあります。
        この構造だと折れたら簡単に抜けますね。」
取材スタッフ:「バネが折れたのが原因で事故が起こったと?」
日本検査協会:「その可能性はあるかもしれません。」
ディレクター:「よしゃ!裏とれた!」

 自称専門家:「これ、普通に走って抜けないでしょ。他に何か原因があって
        自損事故を起こしてその後に抜けたんじゃないの?」
ディレクター:「あれオフコメだし正式な取材は断れ!つじつまあわんし。」

つづく
153ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:54:13 ID:???
ブランドに危機はつきもの。危機を乗り越えてこそ、その価値が
高まるというもの
154ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:54:32 ID:???
>>148
車両協会は事故原因がバネ折れだなんて言ってない
TBSの捏造だ、という人が頑張ってるんだよ
155ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:55:32 ID:???
>>151
事故原因→フォークがすっぽ抜けた
すっぽ抜けた原因→バネが折れた
156ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:55:42 ID:???
>>152
なまなましいw
157ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:56:12 ID:???
ビデオを見返したが、いくらスプリングが破断していたとしても、
平坦な舗装路でいきなりフォークが抜けるとは、到底思えない。
おそらくスタントマン使って再現しても、フォークを抜く事は容易では
無いと思うな。
オレが思うのは前転しないにしても、なんらかの原因で前ブレーキが急にかかり、
前転至前にフォークが抜けた。
原因として、左右を繋ぐブリッジが金属疲労で破断。
左右のボトムケースの連結が無くなると、ブレーキかけた時には、
開き方向だけでなくフォークの左右の捻れ剛性が無くなるから、
ブレーキシューがリムに当たった時に反力で、上から見ると逆ハの字の
状態に持っていかれて(自己サーボ効果)で一気に前輪ロック、って感じ
158ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:56:43 ID:???
>>152
妄想はメンヘル板ででもやれ。
159ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:57:28 ID:???
>>155
フォークが抜けたのが事故後じゃないと誰が言ったの?
160ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:59:27 ID:???
もうチェレステ自転車は
恥ずかしくて乗れません!!
161ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 23:00:31 ID:???
俺妄想 第四話「海外取材」

海外で自転車ショーが開催されることを知った取材班は現地へ飛ぶ

取材スタッフ:「こんな所でオファーも無しに責任者に会えるんですかね?」
ディレクター:「その辺にいるヤツ捕まえてこの現物突きつけて突撃取材すればいいんだよ!
        どうせろくなコメントはとれんがその方がいい!無責任っぽくなるだろ?」

つづく
162ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 23:01:48 ID:???
>>161
あなたの妄想は自分のブログかどこかでお願いしますw
163ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 23:02:09 ID:???
>>157
これでは、フォークは抜けないだろ
164ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 23:04:29 ID:???
バネが極限まで圧縮されて、ロケットパンチのようにアウターが発射されたってことはないかな?
そこに至る経緯は、今から考えるが
165ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 23:08:32 ID:/ZGiQXIq
>>157
答え
くの字の力が常に加わっており、穴が広がっていた
よって2〜3センチの伸び縮みでも十分に外れる状態だった

166ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 23:09:25 ID:???
てか突撃取材は当たり前
167ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 23:10:00 ID:???
この手の企画って番組側で再現実験やって報道すれば内容に
説得力があるのに今回再現実験がなかった事が違和感を覚える
単に事故に関する事実を羅列しただけで、可能性の域を脱しない内容

急いで放送する内容でもなさそうだし何故だろう?
単に予算カットで再現実験する費用がなくて
取材編集の見切り放送って気もするが・・・
168ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 23:10:13 ID:???
>>164
無いよ
169ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 23:10:46 ID:x4R0fwWh
ヒント:幽体離脱
170ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 23:10:57 ID:???
>>165
なってないよ
171ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 23:11:46 ID:???
>>165
そんな状態で走れるの?
172ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 23:12:03 ID:???
>>167
TBSにクオリティー求めるのは野暮w
173ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 23:13:20 ID:???
>>165
実車を見た自転車関係者はアウターは広がってなかったってブログにコメント書いてたよ
174ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 23:14:41 ID:???
これは法的にはサスを部品を製造したRSTが悪いの?
それとも企画、設計した大阪のアキボウ?
はたまた、アセンブリとか全て丸投げ販売したサイクルヨーロッパジャパンが悪いの?
175ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 23:15:19 ID:???
提訴直前に放送したかったんだろ。
176ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 23:15:36 ID:???
>>174
メンテナンスしなかったユーザーが一番悪い
177ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 23:18:24 ID:???
>>174
それを裁判で決着させるんでしょ
178ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 23:19:03 ID:???
NHKは完全スルーみたいだな
179ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 23:19:13 ID:???
>>177
輸入元の「サイクルヨーロッパジャパン」(東京)に
約1億6千万円の損害賠償を求め5日に東京地裁に提訴することが2日、分かった。
180ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 23:20:00 ID:???
>>177
裁判で提訴されてるのはCEJだけ
どの会社が悪いかはやらない
181ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 23:20:17 ID:???
被害者粘着<どうにも、視聴者や裁判員への誤った印象操作となりかねない、再現CGを使うのはいただけないねぇ。(キリッ

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1270729466/906より
182ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 23:21:26 ID:???
>>134
ググったら一発で出たが
ttp://www.montagnadilombardia.com/rst381.htm

>>167
可能性の域を出ないなら可能性でやめておけばいいのに、
TBSが事故原因はこれだ(キリッ 
みたいな事やるから叩かれるんだよな。
183ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 23:21:47 ID:???
まあ、問題が起きてからずっと放置して
今に至るまでの対応が非常に悪かったってのは
誰が見ても判る事実。遵法意識が非常に低いんだろうね。腐ってる。
184ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 23:21:56 ID:???
誰かこの事故車の、フレームジオメトリ載っているとこ貼ってくれないか?
185ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 23:22:15 ID:???
被害者はどこを訴えてるよ。輸入元に損害賠償だろ。
ビアンキでもアキボウでもRSTでもなかったでしょ。
186ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 23:22:39 ID:???
あの再現CGを法廷に持ち込んだら唖然とするな・・・
裁判員はそうは思わないかもしれないけど
187ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 23:22:42 ID:???
まぁしかし例えば俺が車を運転して
自転車乗りがメンテなしでコケた後に
踏み潰したら俺の責任になるんだろ
自転車乗ってる奴が悪いのに
仕組み間違ってね
188ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 23:22:52 ID:???
コレは不正解
>>日本検査協会:「バネさびて折れてます。雨水か結露の可能性もあります。
>>        この構造だと折れたら簡単に抜けますね。」
>>取材スタッフ:「バネが折れたのが原因で事故が起こったと?」
>>日本検査協会:「その可能性はあるかもしれません。」
>>ディレクター:「よしゃ!裏とれた!」

日本検査協会はお役所なので、おそらくこうなる
日本検査協会:「バネさびて折れてます。雨水か結露の可能性もあります。
        この構造だと折れたら簡単に抜けますね。」
取材スタッフ:「バネが折れたのが原因で事故が起こったと?」
日本検査協会:「私どもはコメントする立場ではございません」
ディレクター:「・・・・・」

TBSもそうなるのは知っているので、正解はこんな感じ。
日本検査協会:「バネさびて折れてます。雨水か結露の可能性もあります。
        この構造だと折れたら簡単に抜けますね。」
ディレクター:「よしゃ!裏とれた!」
189ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 23:24:18 ID:???
>>174
販売元からドミノ式で責任割合が話し合われるよ。
190ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 23:25:14 ID:???
>>181
「おじさん粘着厨」は使うのやめたの?
工作員連呼はもうすぐ?
191ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 23:28:13 ID:???
>>186
だから、裁判員はこの裁判にいないって、何度言えば
192ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 23:30:13 ID:???
今回の報道でノーメンテサスの耐久性について
一般に広まったことは意味があるな。
TBSが偏った番組作りをしたとしても。
193186:2010/04/09(金) 23:30:23 ID:???
>>191
裁判員×
裁判官○
の間違いだった・・・あほす
194ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 23:30:54 ID:???
>>188
鳩山辞めろまで読んだ
195ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 23:36:46 ID:???
失速してきたな
196ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 23:37:53 ID:???
>>188
小島慶子は貧ヌーまで読んだ
197ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 23:39:13 ID:???
この報道で得したってのはいったい誰なんだろうね?
損をする方は容易に見当がつくけど
(報道は損得勘定ではないと思うが)

原告は他者への注意喚起を望んでいたし、やっぱりユーザーなのかな
今後の事故防止として
198ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 23:40:09 ID:???
>>195
とはいえ週末だから、これから本番かも
199ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 23:42:00 ID:???
飯倉清に裏事情をぶったぎってほしいw
200ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 23:42:15 ID:???
ttp://kazamakase.exblog.jp/10359696/
この仮説が興味深かったんだがどうですか?
201ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 23:43:33 ID:???
原因クイックの締め忘れじゃシラケルよね。
202ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 23:43:35 ID:???
原告の弁護士が一番得しているに決まってるだろ。
何のために提訴直前に放送させたんだよ。
203ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 23:44:02 ID:???
ネタも出尽くした感あるしねえ
あとは個人の検証やら、業界の仕組みを更に掘ったりしないと
RSTサスユーザーが静かなのは気になるけど、まあこんな小さなニュース気にも留めてないんだろう
204ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 23:44:46 ID:???
CYCLEUROPE JAPAN | サイクルヨーロッパジャパン | 安全に関する重要なお知らせ
http://www.cycleurope.co.jp/important_news.html

費用につきましては、2002年モデルで保証期間を過ぎており、
経年メンテナンス費になりますのでお客様負担とさせていただきます。ご了承願います。

弊社では、取扱説明書にて「購入店での定期点検」「日常点検」「乗車直前の点検」をお願いしておりますが、
今回の事故をきっかけに改めて「点検作業の重要性」をご認識ください。
205ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 23:45:33 ID:???
>>200
話にならない
206ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 23:47:18 ID:???
>>201
真相は案外そんなもんだよ。プリウスもブレーキのアクセルの踏み
間違いだったし
207ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 23:48:32 ID:???
>>204
裁判で事故との因果関係が認められるかはともかくとして
サスの欠陥は認められる可能性が高いと思うけどなー

リコールも無料修理もしないでユーザーに金払わせるのかな?
208ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 23:48:56 ID:???
クイックレバーが原因で車輪が外れて転倒、その弾みで破断してたサスが抜けたってことか
209ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 23:49:52 ID:???
>>204
売った後は自己責任。点検しないユーザーが悪いキリッ
って言ってるようなもんですな。全然「重く受け止めてる」ようには見えません。
210ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 23:52:25 ID:???
ネタがないので最終話

かくして制作された番組は公共の電波に乗りお茶の間へ
おばちゃん:「亭主が予約してた自転車だ!大変だ!えーと[goo ビアンキ 事故]ぽちっとな」

┼ヽ  -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ  __ノ
211ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 23:53:25 ID:???
あと事故車はチェレステ。
出回ってるのも圧倒的にチェレステのはずなのに
写真は白だけってのもおかしい。
ほんとに周知するつもりあんのかね
212ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 23:53:30 ID:???
>>204
責任転嫁の姿勢が露骨だな
213ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 23:54:58 ID:???
>>211
それはおれも気になった。ブランドイメージを守ろうとしてるのか。
無駄なあがきだな
214ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 23:59:09 ID:???
>>204
最悪の対応だな。
もうCEJの取り扱う製品は買いません。
215ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 23:59:16 ID:PeX51w3s
最も珍しい現象って
サスペンションアウターの左右をつなぐアーチが消えていること。
体重はかからないしスプリングと関係ないし。スプリング以上に頑丈なのに。

微妙な問題だが、考えられるのはある種の籠や泥除けを取り付けるとき、アーチが邪魔になるときがある。
籠の取り付け台や泥除けがつけられないから。
自らアーチを切断したのではないか。

感情的にならずに>>470の7枚目の写真を見てほしい。そして原型の1枚目か8枚目と較べると
前輪フォーク(車輪を保持する青緑の腕)が横から金属ノコギリで切断されていないだろうか?
アーチの半円部ではなくあの位置が何故無いのか?
サスペンション上部は真円の円筒なのに、何故かひしゃげた楕円形になっている。
かなりの力が必要だが、他の箇所に同様の力がかかった形跡は無い。
楕円になっていれば上から水も空気も入り放題。
「水が入らない設計」は求めずに錆びた後の話しかこの人はしていない。

チェーンリング(フロントギア)やチェーン周辺はきれいなのに
フロントフォークのみ油汚れが目立つのも気にかかる。普通は逆だよ。サスのグリースでは?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270518100/512
216消火犯  ◆JJZOx/3mwQ :2010/04/10(土) 00:00:18 ID:???
よし、おいらが考え得る限りで最高のフェイルセ−フを提示する
フレームとフォークのブリッジをワイヤーでつなぐんだ
0Gで少し弛む位で
割とマジで

それかウェルビーの運搬車にでも乗ってやがれ
217ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:02:05 ID:???
今日ショップで60過ぎであろうじじぃが
「暇が出来たんで自転車でものろうかなぁ、ってみにきたんですよ」って店員に話し掛けてるのみて
なんか止めてあげたほうがいいような気になったのは内緒。

「俺ぐらいのおっさんがこういう自転車で走ってるじゃないですかガハハ、あれ見て俺もやってみようかなぁ、と」

店員はエスケープR3すすめてたけどな
218ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:03:18 ID:???
>>204
絶対許さない
219ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:04:04 ID:wxF4lbyn
>>215
まだニュース系の板にスレが建ってたんだな。とっくに鎮火してるのかと思った
関係者は周知の手間が省けてよかったじゃないか
220ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:07:25 ID:???
>>219
ν速+住人は2chの中でも特殊な人達だから・・・
221ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:07:41 ID:???
>>208
違うけど?
222ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:09:25 ID:???
>>204
ちょwwwwww
工作員の努力を何だと思ってんだ?w
ま、どの道回復不能なダメージを、自ら与えるのには変わりないけど。
223ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:10:22 ID:???
>>215
写真をみて怪しそうなところがあるかもしれない
しかし、改造していたと仮定してその自転車を証拠品として提出し、
勝訴する自信が普通あるだろうか・・・リスキーすぎるぜ

メンテ不足の落ち度はあるが、うしろめたい改造していないからこそ
提訴に踏み切ったんじゃないかな
224ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:11:04 ID:???
自転車ブームに水を差すための自動車業界によるでっち上げ
225ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:13:21 ID:???
>>224
自転車業界が自分の首締めて何の意味があるんだか
226ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:14:07 ID:???
あと考えられるのは
じーさん走行中に発作説とかな。

珍しい事では無い。
走り出してすぐだし。
CEJ陣営は健康調査とかもやるんだろうな。
痴呆の可能性とかも。
嫌だねぇ…
227ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:14:10 ID:???
被害者粘着<どうにも、視聴者や裁判員への誤った印象操作となりかねない、再現CGを使うのはいただけないねぇ。(キリッ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1270729466/906より

被害者粘着<自転車ブームに水を差すための自動車業界によるでっち上げ(キリッ
>>224
228ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:17:06 ID:???
>>224
もしそうだとしても、業界全体、付け入られる隙だらけなのが悪い。
今回みたいなバカみたいな構造欠陥、自動車やバイクでは有り得ないし、
バカ工作員が暴れまわる事も無い。
229ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:17:14 ID:???
CEJは、訴えるならアキボウにしてくれよとか思ってそうだよな
この言い方見ると

・当時の国内での企画を含めた卸業者は弊社では無いとはいえ
・弊社に有責の可能性がある事も事実であり
230ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:17:57 ID:???
>>226
完全にアウト
231ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:20:13 ID:???
CEJはもうちょいまともな危機管理コンサル雇えよ
ここはケチるタイミングじゃねーぞ
232ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:22:17 ID:9U44KYce
ここはやはり泥仕合にいっとかないとw
何処の会社も「ウチは悪くねーよ」とかおもってそうだし
233ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:22:27 ID:???
>当該モデルと同様の構造を持つサスペンション仕様のモデルにつきましては、
現在当時の販売会社との間で検索作業を進めております。

これもなあ。「検索」するようなことか?
当時の記録みればすぐわかりそうなもんだが
234ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:22:40 ID:???
>>204
それなりの知識があるアマチュアでもサスを開けて分解、清掃までするなんて想像できないんだけど
サスなんて特にメーカーやモデルや年代によって構造が違ったりするしさ。
サスと一口に言ってもエアサス、コイル、エラストマー云々と色々あるし

アマが普通にやってもハブやBBのオーバーホールまでだと思うわ
全盛期からMTBにどっぷりとハマッているコアなファンなら開いて清掃やスリックハニーをベッタリ塗ったりしても
ローディや一般の客がそこまでしないだろう

そんなにユーザーの責任にしたいなら、取説の日常点検の項目にサスの分解も定期的にしろって書いてろよと
235ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:22:41 ID:???
>>215
アーチの切断後なんかあったら実物を見たドゥロワーの人が真っ先に書き立てるだろ。
236ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:23:31 ID:???
>>227
だから民事に裁判員はいないと何度(ry
237ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:24:21 ID:???
工作員とか言ってる奴アホすぎ
もう飽き飽きなんだよそんなの
238ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:24:58 ID:???
>>230
あらゆる可能性について検証するのは当然じゃない?
裁判になっちゃたのだから。
じーさんが望んだ事だよね。
239ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:26:38 ID:???
>>238
>車両関係の民間安全検査機関に原因の調査を依頼した結果、
>サスペンション内部にたまった水が外部に排出されず、
そのサスペンションと直接つながっていた左右のスプリング2本が腐食し折れたのが原因という
240ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:28:08 ID:???
原告の訴状と被告の答弁書見たいわ
241ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:30:01 ID:???
どんどん落ちる業界全体の信用wwwwww
まあ、屑ローディー共が幅を利かせてるブームなんて、
中身はこんなもんだ。
242ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:30:21 ID:???
>>215
ペロリ…これは、素人の味だぜ
243ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:30:59 ID:???
239
それはサスペンションが壊れた原因で
事故原因では無い。
244ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:32:25 ID:GuhdUk4H
確かにチューブの横から力が加わったように見えなくもないかな。
245ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:34:42 ID:???
>>243
事故原因では無いと断言されてたのか?
246ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:34:53 ID:???
>>234
素人がサスを分解ってのが一番危ないんだが。
間違った油差したり噴いたりして防水シール劣化させちまうのもだけども。
247ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:35:21 ID:???
結局
走行中に平坦な道で
サスがいきなり壊れて
即、前輪が抜けるとか
オカルトなんかありえねぇよ。

どうせサスが壊れてても
気にせずに走ってたんだろ!
って事?
248ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:36:20 ID:???
>>247
それはお前の勝手な決め付けに過ぎない。
249ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:37:18 ID:veMnD0sY
215
アーチ部分の破片が
記者会見時の写真に写ってたような…
250ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:37:30 ID:GuhdUk4H
>>247
正直、俺もそう思うがな。
すくなくともバネは折れたまま乗っていただろうと感じる。
251ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:38:14 ID:???
>>248
じゃあどうやったら走行中にサスが抜けるわけ?
物理法則超越しすぎだろ
252ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:39:01 ID:???
>>176
まだこんな低脳煽りのクズが居るんだなw
253ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:40:50 ID:???
>>247
どこを縦読み?
254ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:42:30 ID:???
>>251
走行中にバネが折れた。
255ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:42:37 ID:???
>>253

いや、自己責任派の皆さんの
主張をまとめてみただけ。
256ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:42:40 ID:???
せりあがって抜ける仕組みを、
6スレ目にして、誰も説明出来てないからね。
257ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:43:46 ID:???
>>252
何を今更。
フェイルセーフをスルーしてる屑ばっかじゃん。
258ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:44:05 ID:e+FC9T1I
とりあえずパーツリスト見つけた
ttp://www.rst-europe.com/parts/2000/p-801-7.htm
メンテは超簡単にできるな
それにハードスプリングとかのオプションパーツあるな
(日本では売ってないだろうが)
259ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:44:06 ID:???
>>247
気にせずにじゃなくて気付かずにだと思う
260ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:44:29 ID:???
RSTサスがヤフオクに大量に出回る予感
261ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:44:57 ID:???
被害者叩きの言う

自宅から数百メートルの走りなれた平坦な道で大怪我するほどの事故を起こす仕組みも、
6スレ目にして、誰も説明出来てないからね。
262ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:45:18 ID:???
>>256
だから自己責任なんですか?w
263ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:45:18 ID:GuhdUk4H
少なくともTBSの検証映像の抜け方はないよな。
状況がおかしな事故である。
264ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:45:49 ID:???
>>256
向かい風、ハンドル手前引張り説で証明済
265ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:46:21 ID:???
極端な話
購入時のセッティング以外にしたらユーザー責任
毎回服装同じにしなきゃユーザー責任
慎重体重変わってもユーザー責任
これでFA
266ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:46:52 ID:???
>>255
「ビアンキさいこー♪」
が抜けてるぞ。
267ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:47:23 ID:???
>>261
脳内調査委の結論は、レリースの閉め忘れらしいよ
268ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:47:25 ID:???
結論
TBSはクズ
269ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:47:24 ID:???
>>258
これはGJだな
270ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:47:42 ID:???
>>257
そいつらは風評被害を抑えるためなら被害者叩きでもなんでもやる
カネで雇われた傭兵らしいからな



ネット工作システムのご案内

●擁護コース
風評に関する矛盾点や事実に反する点を客観的かつ論理的に指摘する事により
風評の内容の不正確さを明らかにし風評被害を最小限に抑えます。
※ケースに応じた専門家の動員を要するため料金設定は若干高めとなります。

●工作コース
無関係な話題への誘導や風評に関する否定的な印象操作を行う事により
風評から矛先をそらし風評被害を最小限に抑えます。

●釣りコース
誤情報で風評流布者をミスリードする事により
風評に関するやり取りを錯綜させ風評被害を最小限に抑えます。

●マッチポンプコース
風評流布者に成り済まし論理や倫理に悖る投稿を行う事により
風評の信頼度を下げ風評被害を最小限に抑えます。

●煽りコース
風評流布者に対して粘り強く挑発を行う事により
風評流布者の意欲を挫き風評被害を最小限に抑えます。

●荒らしコース
定型文やアスキーアートを連投する事により
風評に関するやり取りを妨害し風評被害を最小限に抑えます 。
271ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:48:02 ID:???
>>243
発作説なんてそれこそ我々の勝手な推測の域でしかないし、実際にコイルが断裂した車両(物証)がある以上
今回の事件の主な要因は自転車の欠陥によるもので、それにより被害者がバランスを崩し事故に成ったと考えるのが妥当ではないの
自転車で走る速度でかつ、平地で横転したくらいでサスが折れる事じたいおかしいし、サスがせり上がって抜けた云々はこれから裁判が進むに連れわかる事だろうよ。
272ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:48:06 ID:GuhdUk4H
ところで、このサス使われてるのってビアンキだけなの?
273ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:49:26 ID:???
>>271
バネが切れたことと
落車との因果関係説明しろよ
274ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:50:33 ID:???
バネが切れたからといって
サスが抜けると証明できるのかよ
275ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:50:43 ID:???
あのサスペンションは論外だよ

でも今回の事故原因では無いようだ。

今回の事故原因はクイックの締め忘れっぽい。
276ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:50:59 ID:???
>>258
5番のspring Insertがダンパー代わりっぽいけど、事故車には入ってなかったよな
277ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:51:36 ID:???
同タイプのサスで類似の事故が起きてるのは無視なの?
278ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:51:45 ID:???
バネが切れたことと落車の因果関係が証明できなければ原告は負ける
279ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:51:46 ID:???
>>273
事故の原因→サスがすっぽ抜けた
サスがすっぽ抜けた原因→バネが折れた
バネが折れただけですっぽ抜けた原因→構造欠陥
280ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:52:06 ID:9U44KYce
>>272
いっぱいあるらしいよ。ほかにも
ビアンキ叩いてダンマリ決め込もうっていう人たちもいるみたいです
281ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:52:22 ID:???
オカルト以外に考えられないハンドルが浮き上がるなんてことを言ってる奴が裁判で勝てる筈がない
証拠不十分で敗訴
282ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:52:34 ID:???
>>275
妄想乙!
283ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:52:56 ID:???
>>273
走行中に錆び等の劣化によりバネが突然、断裂しそれが原因でバランスを崩して事故になった。
284ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:53:08 ID:???
>>278
釣りコースですね。わかります
285ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:53:23 ID:???
>>276
ただの金属の筒だって
286ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:53:52 ID:???
>>279
落車したときにサスがすっぽ抜けた客観的証明はできるのか?
映像でもあるのか?
脳内じゃないのか?
287ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:54:00 ID:GuhdUk4H
>>280
あるのか…。怖いね。
288ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:54:53 ID:???
>>277
むしろ少ないじゃんって言って逃げます。
初期のモデルで起こってるんだから、これから類似の事例が
どんどん出てきそうってのはガン無視です。
289ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:55:04 ID:???
>>284
不法行為の要件事実挙げてみろや
290ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:56:10 ID:???
サスが抜けた客観的事実はどこにあるんだ?
291ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:56:41 ID:???
>>281
>証拠不十分で敗訴
折れたサスと事故状況(目撃者)やカルテが十分の証拠
逆に発作によって事故をおかしたという証拠を示せ
292ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:57:07 ID:???
>>286
前輪は10m程先の駐車場だかに、フォーク付きで転がってたそうだが?
293ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:57:54 ID:???
>>281
原告に立証責任があるんだが
294ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:57:57 ID:???
TBS報道に少しでも疑問を持ったら工作員認定
どっちが工作員だか
295ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:58:21 ID:???
被害者粘着<どうにも、視聴者や裁判員への誤った印象操作となりかねない、再現CGを使うのはいただけないねぇ。(キリッ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1270729466/906より

被害者粘着<自転車ブームに水を差すための自動車業界によるでっち上げ(キリッ
>>224

被害者粘着<セッティング変更したからユーザー責任、服装・身長・体重変わったからユーザー責任(キリッ
>>265
296ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:58:35 ID:GuhdUk4H
>>292
ワイヤーが抜けて転がったんだろうな。
とんでもない衝撃だね。どういう事故だったのだろう。
297ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:58:45 ID:???
>>291
脳内妄想が根拠です。
298ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:58:47 ID:???
誰か物理系の学生とかいないのか
可能性でいいから納得できる説明してくれないか

平地を走行中にフロントが持ち上がる?勝手に?バネが折れたから?もしくは折れてたから?

俺、頭悪いから理解できないし気になって眠れない
299ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:59:10 ID:???
>>285
金属だったら、バネの伸縮を妨げるし、バネと接触したり、中で動いてうるさいじゃん
まぁ、入ってなくても事故には関係ないが
300ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:00:02 ID:???
>>292
被告の主張 争う
原告がそのように主張するのであれば、事故当時の写真等、立証を求める。

被告側とすれば上記のように答弁書に書くであろう。
301ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:00:18 ID:???
最終的に得をするのが犯人です!(キリッ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ユーザーであることを心から願うよ
302ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:00:59 ID:???
超高速でハンドルを持ち上げてフォークを抜き、その瞬間に頭を元の位置に戻せば辻褄が合う
303ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:01:26 ID:???
>>294
全くの妄想を積み上げて被害者を叩いてる屑共には、
工作員呼ばわりですら生ぬるい。
304ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:01:27 ID:???
>>298
逆に考えてみろよ

自宅から数百m、走りなれた平坦な安全な道、通勤中に突然生死に関わる事故が起こる

これが自転車がぶっ壊れた以外に説明できるか?
事故って言うのはなんらかの不可解な要素が重なりあって起こるんだよ
305ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:01:45 ID:veMnD0sY
264
無理

PCの時に当日の気象も調べとくわ。
気象庁のWEBで調べられるからね。
306ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:02:06 ID:???
>>292
数メートル先だよ
307ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:02:14 ID:???
>>289
低脳陽動にしても釣り針でかいですねw
308ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:02:54 ID:???
>>292
ホイールは転がっていったがフォークが付いていたかどうかは言ってない
CGではフォークは付いたまま転がっているが、それが正しいかどうかはわからない
309ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:03:02 ID:???
ハンドパワーw
310ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:04:05 ID:???
>>304
ぶっ壊れたことと落車の因果関係を原告は主張立証しなければ
裁判で負ける
311ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:05:00 ID:GuhdUk4H
アウターのブリッジが折れ、ホイールがそんなに飛ぶなんてよほどだよね。
20Kmくらいで走ってて、自損事故でそこまでなるものなのか。
312ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:05:24 ID:???
そも落車による受傷と証明できているのかね?
313ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:06:21 ID:???
>>304
いや、被害者はフロント浮いてきて後は憶えてないんだよね?
つーことは少なくとも走行中に前が浮いたと言ってるんだな
そこがどうしても俺の頭じゃ理解できんと言っただけ
314ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:07:49 ID:???
俺の予想
工作員認定厨一人寝ただけで急にこのスレは過疎る
315ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:07:59 ID:???
>>310
そりゃ俺達のやることじゃねーさ
被害者とその弁護士がやることだから
316ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:08:05 ID:???
被害者の障害とフォークの欠陥と
合理的な疑いを挟めない程度にまで立証できなければ
裁判に勝てない。
それが神のみぞ知る真実と違っていたとしてもだ。
317ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:08:53 ID:???
>>312
さすがにその場に救急車は来てるだろ
318ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:08:58 ID:???
>>312
目撃者がいるからそれは間違いないだろう
目撃者とされる人が嘘をついていたら・・・そこまでいっちゃうと何でもあり
319ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:10:05 ID:???
事故とのサスの欠陥の因果関係が認められなくても
サスの欠陥が認定されるだけでCEJは、その他の客へのサポートでやばいんじゃないの?
320ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:10:05 ID:???
当時の道路の舗装状況は不明なんだろ?
歩道なんてデコボコで穴が開いてても不思議じゃないよ
段差があったと考えて然るべき
321ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:11:22 ID:???
レッグから外れたのを感覚的に浮いた感じた可能性はあるね
目撃者の証言では前方にガクッとハンドルが落ちて倒れたみたいなことは言ってたけど
322ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:11:32 ID:???
その点、TBSの番組で提示されたフォークの破損と落車のシナリオでは、
この一連のスレといくつかのブログで突っ込まれているように、
原告が勝訴できる
合理的な疑いを挟めない程度にまでは因果関係を立証できているとはいえない。
323ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:11:45 ID:???
>>313
理解しなくてけっこう
324ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:12:04 ID:???
ぶっこいて寝るわ。
おやすみなさい。
325ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:12:20 ID:???
>>320
歩道じゃねえよ、動画見ろ
326ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:13:15 ID:???
被害者は無能な弁護士に踊らされていないことを願う
327ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:13:48 ID:???
>>324
おやすみ
328ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:14:48 ID:???
>>320
例の再現CG部に事故時は「路面に凹凸はなかったという」ナレーションが入ってる
329ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:15:06 ID:???
>>320
動画では比較的きれいな舗装に見えた。
330ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:15:21 ID:???
>>321
だから、どうやってレッグが外れるんだよ
331ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:16:02 ID:???
>>319
俺も欠陥だとは思ってるけど、裁判でメンテしなかった
ユーザーの責任と判断される可能性もあるからね。
裁判の行方を見守るしか無いよ。
332ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:16:13 ID:???
グレーチングにタイヤがハマったってことはないのか
333ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:16:36 ID:???
>>323
やっぱりそういうことなのね
334ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:16:36 ID:???
きれいな舗装の上を比較的大きな石を踏んだのであれば、
運転者の過失の存在として不利に働く
335ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:17:41 ID:???
メーカに送らないとメンテできないような部品を安自転車に
つけるんじゃねえよ
336ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:18:17 ID:???
荷重の掛かったサスが抜けるほど
なんらかの上への加速度を加える
理由が見つからない
337ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:18:22 ID:???
事故って
曖昧な感覚が多くて他人に説明しづらいつうのはあるけどね

みんな説明できる自信あるのかしら
338ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:18:48 ID:???
>>329
>動画では比較的きれいな舗装に見えた。

比較的きれいでもサスペンションが動くくらいには凹凸はしてるお
339ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:19:08 ID:???
>>330
逆に走って転倒しただけでなんで車体を支える要となるサスが折れるのさ
340ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:19:22 ID:???
>>337
原告が合理的な疑いを挟めない程度に立証できなければ負けるよ
341ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:19:45 ID:???
>>336
>荷重の掛かったサスが抜けるほど

静止してるならそうだなw
342ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:20:49 ID:???
>>330
走行中にサスが折れた証拠でもあるの?
すでに折れていた余地はないの?
343ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:21:17 ID:???
>>336
上級者はハンドルに荷重などかけん。後ろ重心が基本だ、にわかめが
344ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:21:19 ID:???
ビアンキのクロスバイクは
ルック車のカテゴリーに入れるべきだな
345ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:21:20 ID:???
>>338
比較的どころかほぼまったいら 路面すれすれのローアングルで撮影してる
346ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:21:27 ID:???
裁判じゃ事故って記憶のとんだ可能性のある被害者の証言は重要視されないぜ
サスが欠陥<ほぼ間違いない
サスが欠陥のせいで前輪が抜けて事故がおきた<争点

になるから、ここで被害者の発言をネタにして叩いても何も意味ないから
347ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:21:45 ID:???
でも、よくネジを固定してるボルトの方が外れなかったな
ボルトの方がネジが切れるより先に振動で緩んで外れそうなもんだが
348342:2010/04/10(土) 01:21:54 ID:???
× >>330
>>339
349ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:22:57 ID:???
工作員がいるな。
ばねが折れてフェイルセーフの機構がないってこと自体が致命的な欠陥だろ。
このことが事故と因果関係がない証明ができるならしてくれよ。
「事故につながるとは限らない」ことの証明なんて意味ないんだよ、製造者責任って知ってるだろ。
こんなもん死にたいやつしか乗れねえよ
350ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:23:14 ID:???
>>345
>比較的どころかほぼまったいら 路面すれすれのローアングルで撮影してる

それでも走行してるならサス動く

てかそれすら知らずにレスしてるの?w
351ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:23:20 ID:???
>>346
そこで家政婦の証言が重要になってくるわけだ
352ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:23:44 ID:???
事故があったのは数年前
そのときから現在までに舗装し直しや補修がなかったとは言えないんじゃね
353ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:23:45 ID:???
>>349
被告に立証責任があるとでも?
354ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:24:17 ID:???
>>341
走ってても荷重はかかってるだろ
355ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:25:06 ID:???
原因なんて判るわけないんだから。
争点は欠陥があったかどうかなんだよ。
もう勝ち負けは決まったようなもんじゃん。
356ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:25:20 ID:???
>>350
前スレで同型車乗ってるやつが 普通に走ってもサス堅くてほとんどストロークしない
って言ってたな
357ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:25:45 ID:???
>>354
>>350

工作員の品質悪すぎじゃね? 雇用元もバイト料下げないとw
358ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:25:54 ID:???
ダンシングでハンドルを左右に大きく振りながら走ったらスポット
抜けそうな気もする
359ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:26:25 ID:???
>>342
すでに折れていたならそれが原因で事故に至った可能性もあるが
目視と乗車によるハンドルの下がり方でサスが下がっていると分かるはずだしね
どちらにしろサスの構造的欠陥は否めない
360ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:27:34 ID:???
>>355
原告は欠陥と障害の因果関係を立証しないと勝てない
361ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:28:33 ID:???
>>356
>普通に走ってもサス堅くてほとんどストロークしない

もともとストロークが100mm以上のサスペンションじゃないから
人間の感覚ではそんなもんでしょ

でも印付けてればわかるけどきっちり動いてるはずだよ
あの程度の太さのバネなんだからw
362ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:29:07 ID:???
自転車のフロントフォークって荷重と抜重の繰り返しだよね
363ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:29:18 ID:???
>>350
サスが動いても、せいぜい1〜2cmだろ
抜けるほどは動かない
364ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:30:36 ID:???
自転者に乗っているのが若者だったらここまでの事故には至らなかった
365ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:30:39 ID:???
裁判の勝ち負けなんて知るかよ。
とりあえず工作員のやつに聞きたいんだけど
サスには明らかに欠陥はあったってことでいいんだよな?
366ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:31:58 ID:???
しかし、何だね。
アウターレッグごと外れて落車したなら、
インナーレッグが無傷っていうのも、
説明がつかないよね。
367ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:32:36 ID:???
>>364
もっとスピード出してて、死んでたかも
368ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:32:51 ID:???
>>363
完全なる妄想だな。
369ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:33:21 ID:???
>>363
>抜けるほどは動かない

語尾の断定形で低脳丸出しだな
様々な要因をスルーして低脳レッテル貼り印象操作ですか?

バネの性質とか理解できなさそうだなw
370ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:33:35 ID:???
サスに荷重がかかってないとかって笑わせるわ
371ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:34:07 ID:???
>>363
平坦な路面でアウターレッグが抜けるほどポヨンポヨンしたサスの自転車には乗りたくないな。
372ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:34:08 ID:???
>>361
つまり、
被害者の感覚では凸凹はなかったが、ハンドルが持ち上がったような、
普段とは違うストロークを感じた
と言うことですな
373ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:36:00 ID:???
>>372
困ったときには論点そらしですね。わかります
374ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:36:05 ID:???
サス付きの自転車に乗ったことがないやつ多すぎて笑える
375ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:37:12 ID:???
>>365
欠陥の存在は認められても
裁判に勝てなかったら意味ないわ
376ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:37:25 ID:???
サスが折れた自転車に乗ったことがないやつ多すぎて笑える
377ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:39:58 ID:???
>>375
天下のビアンキ印で欠陥商品が売られてたって事実のどこが意味ないんだよ
378ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:40:49 ID:???
サスが折れた自転車に乗ったことがあるからといって自慢するやつが多くて笑える
379ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:40:50 ID:???
7年無事に乗れてたんだろ
自転車メーカーは永久に保障しなきゃならないのか?
380ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:40:52 ID:???
てst
381ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:41:14 ID:???
>>373
いや

平坦だったからどうだって言うんだ 
自転車漕げばストロークすんだろがゴルア 
凸凹道走るのとどうちがうんだボケエ

と言ってるのかと
382ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:43:43 ID:???
┐(´-`)┌ ストロークすることで加速が減殺されるような自転車に乗りたくないわ
383ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:44:08 ID:???
>>379
そんな事いいだしたらFF式ファンヒーターとかパロマの湯沸かし器のリコールCMを流さないで済んでるよ
384ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:45:21 ID:???
このサスって動きはどうなのかな?
安物だとあんまり動かないイメージなんだが、逆に安物だから
よく動く演出みたいなのがあるのかな?

事故とは関係ないけど
385ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:46:59 ID:???
>>377
欠陥でも事故に関係なければ対策済み新品サスがもらえるくらいだろ
怪我に対する賠償金は1円も払われないよ
386ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:48:26 ID:???
原告の雇った弁護士のお手並み拝見だな
番組で示したシナリオではまず勝てない
間違いない
387ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:49:03 ID:???
なまじ大事に乗ってたのが仇になったな。ルックは一年で使い捨て
に限る。付いてる部品が安物ばっかりだからメンテする気も起きないし、
愛情もわかん。唯一の利点は本屋の駐輪場に鍵なしで置いといても
気にならないところ。
388ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:50:50 ID:???
>>386
自称、民事訴訟の専門家さんですか?wwwwww
389ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:53:04 ID:???
>>388
      .  .
   , ; .'´ `. ゙ ; `           草刈っときますね。
   ,.'.;´," :´,´' . ゙ .` .
   ,.'.;´," :.       、ヘ___
              | _ |
   .,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,,,.,.,◎ ◎wwwwwwwwwwwww
390ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:53:29 ID:???
原告側には物証、民間機関の解析、目撃者の状況証言、救急隊員の現場証言、医師のカルテと武器があるけど
逆に被告側に欠陥と事故にはなんの関係もないと証明する武器があるのかな
391ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:54:00 ID:???
>>387
何を言おうと事故ったら自己責任ですけどね
392ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:54:03 ID:???
4〜5年くらい前の夏だったか、
サスペンションがストロークすると熱で溶けるとかなんとか言ってた奴が居たのを思い出した。
393ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:55:17 ID:???
まあはっきりと「ハンドル持ち上がった」って証言してるからな
その証明は原告側がするんだろ つかしないと裁判成り立たん
394ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:56:09 ID:???
>>390
世界最古の自転車メーカーが培った信頼があります(キリッ
395ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:56:16 ID:???
>>386
でも、裁判官は自転車の素人だろうからな〜
自転車知ってるやつなら、突っ込み所満載なんだが
396ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:56:42 ID:???
アウターレッグが外れるほどハンドルが持ち上がったことと
普通に乗っていてストンと落ちたに明らかに矛盾があるね

397ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:56:54 ID:???
>>392
溶けはしないけど摩擦熱と圧縮熱で熱は持つよ
398ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:57:17 ID:???
>>385
論点がずれてるってことがわかんねえのか。裁判なんてやってみなきゃわからんだろ。
どっちにしても原告じゃねえんだから自分には関係ねえよ。
今回のことで名前貸して欠陥商品を売ってたってことが周知されたことの影響があるだろ。会社の信用がた落ちだろ。
そういうことを言ってんだよカス
399ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:58:27 ID:???
加速でハンドルを引きつつペダルを踏み込んだとか?
400ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:58:55 ID:???
フロントがそんなに持ち上がるわけが無いと考えている人は
正常な自転車で考えていないか?
バネが2本とも折れていたらバネ下(タイヤ、ホイール、サス下部)重量は
ゼロなんだよ。そういう自転車でウイリーするのは簡単だとは思わないか?
401ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:00:54 ID:???
>>400
そのとおりだと思う。
浮き上がらないっていってるやつは、前輪を外した自転車持ってみろよ。
重心が圧倒的に後ろに移動してるはず
402ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:01:59 ID:???
>>390
被告は「なんの関係もない」とまで立証する必要はない。
原告の主張の矛盾点を指摘して真偽不明になる程度にくずせばいいだけのこと。
403ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:02:38 ID:???
>>395
突っ込むのは裁判官じゃないからな
突っ込み合いを判断するのが裁判官
404ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:03:45 ID:???
>>400
なるほど。はじめて納得できる話を聞けた
405ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:03:47 ID:???
>>401
前輪を外した自転車でウイリーして走ってくれよw
406ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:04:13 ID:???
突っ込み合いをするのは弁護士たち。
407ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:04:49 ID:???
>>402
結局それだと、サスの構造的欠陥は認定され、
事故との因果関係は認められないとなるわけだが

サスの構造的欠陥が裁判で認定されるとかなりやばいよ
その構造的欠陥すら認定されない手札をCEJ側はもっているの?
408ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:06:07 ID:???
ハンドル持ち上がったって、ステムが抜けた可能性はないのかな
ステム抜ける→ブレーキワイヤー引っ張られる→強制ブレーキ
→前転→転んだショックでサス壊れる

ただ、これだとホイール転がるとこまで行かないな
409ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:06:23 ID:???
>>407
何でやばいの?
410ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:07:04 ID:???
裁判で勝とうが負けようがどちらに転んでも大きな痛手だろうね
411ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:07:20 ID:???
サスのスプリングは消耗品です
412ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:07:27 ID:???
>>407
構造的欠陥と今回の転倒との因果関係について真偽不明に落とし込まれたら原告は負ける
413ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:09:30 ID:???
>>410
構造的欠陥が認められたとしても原告の障害との因果関係が否定されれば、誰も救われない
414408:2010/04/10(土) 02:09:53 ID:???
転倒したショックでクイック外れ、前輪コロコロはあるか
415ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:10:19 ID:???
>>414
あり得る
416ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:11:44 ID:???
他の三件の事故はどういう内容なんだろうか。たいして話題に
なってないところを見ると怪我はしなかったようだが。
417ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:13:27 ID:???
構造的欠陥が認定された場合、やばいのはビアンキだけじゃないと思うよ。
RSTのこのタイプのサスは他メーカーのにも使われてたらしいし。
418ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:14:03 ID:???
むしろサスの耐久限界が七年程度だったらこれから事故る奴が出てくるだろ
419ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:14:05 ID:???
>>409
構造的欠陥となったら、無償修理かリコールだよ
同型サスはこの車種だけじゃないし、告知費や修理・交換費、行政への報告等あるよ^
420ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:14:55 ID:???
>>416
テンプレにリンクが貼ってあるんだが


> 事故内容は3件ともまったく同じ内容です。

> 26”サスペンションの中に水などがたまりスプリングが錆びて切断状態のまま
> 乗車して、段差等を越える為ハンドルを引き上げた際、アウターレッグが抜け
> そのまま転倒したという内容です。
421408:2010/04/10(土) 02:15:06 ID:???
でも、ステムが完全に抜けるのは、サスが抜けるのより難しそう
ステムが何cmか上に移動しても、ブレーキはかからないよなぁ
422ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:15:09 ID:???
>>414
かなり厳しくね
人間の手以外(例えば地面に擦ったり)でクイックレバー外したら
レバー自体に相当傷がつくと思う
423ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:15:16 ID:???
そもそも売れなくなるって想像はできないんだろうか
424ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:16:03 ID:ankKE8zP
http://kazamakase.exblog.jp/10359696/ここみた
ニュー速+でも紹介されてるけどTBSだからごにょごにょ だってさ
空気が抜けないからすぽっとは抜けないだろうって???
バネ折れて抜けたは変、については同意。だが俺はフォークが先に折れたんじゃないかと思った。http://www.rll.jp/hood/text/harpobucho/20080817014638.phpこういうのもあるがフレームはどうメンテすれば
425ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:16:15 ID:???
>>416
大怪我したのはSPDで固定してたせいじゃね?
426ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:16:16 ID:???
>>405
コレ思い出した
ttp://www.youtube.com/watch?v=rpbdT5sBA_0
1分42秒付近
427ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:16:25 ID:???
>>400
運転者が背筋ぴっと真っ直ぐ伸ばして、かつチョッパーハンドルでもつけてたら
そうかもね
428ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:18:24 ID:???
これだけマスコミにビアンキと名指しして報道されると売り上げも落ちそうだけどね
うしろゆびさされ組に成りたい人は少ないんじゃ?
429ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:19:10 ID:???
>>420
4人も四股不随になったのか....
430ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:19:58 ID:???
いらっしゃいませ
>>13内部でひっかかりが起きて、ってことはない?誰か書いた?
431ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:20:01 ID:???
>>407
>>425のツッコミなどで原告の負った障害は欠陥に起因するものではないとなれば、裁判では原告が負ける。
むろん、欠陥が認定されることで、被告側のダメージは大きいのはいうまでもない。
432ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:20:12 ID:???
>>425
他の3件は段差の上りでサスが抜けたから、後方荷重時で大事に至らなかった
SPDのせいじゃないよ
433ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:20:12 ID:???
>>420
ん? ハンドル引き上げたの?
このおっちゃんもハンドル引き上げたの?
434ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:21:54 ID:???
うーん、何となくだが
ブレースが折れてシューとリムが接触、軽く制動が掛かった状態になり
速度でないもんだからハンドル引きつつ全力で強く踏み込んだんじゃないかな
そしたらいきなり前輪がロック…
435ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:22:51 ID:???
>>400
だったら、このオッチャン、ウイリーしたのか?
436ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:23:14 ID:???
>>416
そうなんだよ。気になってたんだ。
これだけ同種のサスつけた自転車でまわってんのに
これだけあちこちで報道されてんのに
なんで「俺も俺も」になんないんだろうな
不思議でしょうがない
437ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:23:37 ID:???
>>420
失礼しました。うーん、同種の事故が起きてるのに何ら有効な
対策を打たなかったビアンキの過失責任は大きいねえ。日本
撤退もあるね、これ
438ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:24:26 ID:???
>>434
ブレースが折れたら、逆に横に広がって、リムとシューの距離は広がると思うんだが
439ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:26:01 ID:???
>>434
で、顔面ブレーキ、頸椎損傷
事故後に調べてみたら
たまたまアウターとインナーをつなげる唯一のバネが折れてました
440ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:27:11 ID:???
サスが折れてたなら加速するときに、重心から地面の距離×加速時の地面の摩擦の大きさの後方に回転するモーメントがかかるから
ハンドルがすうっと浮き上がるのは不自然じゃない。
441ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:27:58 ID:???
>>420
これ、こえーな
やっぱバネが折れたらスポスポなんだ
442ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:29:17 ID:???
>>440
確かにバネが切れてたら、加速時に浮き上がるかもな
この辺は実証実験が必要だな
443ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:30:05 ID:???
実証実験でどうでるかで大きく変わりそうだね
444ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:30:49 ID:???
>>13
>「ハンドルがスーッと、こう持ち上がってきたような。感じがして」
>「感じじゃないな」
>「持ち上がったんだよな」

ウイリーじゃないよな、おじさんの意思でハンドルを持ち上げたんじゃない。
デコボコで突発的に抜けたわけでもない。

フラットなところを走っていてハンドルが自発的に上がってこないと、
「スーッ」なんて表現しないよね。
445ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:31:23 ID:???
>>440
それ、是非、頭の悪い俺にわかりやすく説明してくれ たのむ
446ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:31:57 ID:???
>>420
3つともハンドルを引き上げて抜けた訳で、
オッサンもハンドルを引いたのだろう。
目撃証言は普通に乗っていてストンと落ちたというのに。
矛盾だな。
447ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:32:20 ID:???
しかし…6年使用したんだよね。
自動車だって5年10万キロ保障でしょ。

訴訟しても勝つ見込みはないよ。
448ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:33:32 ID:???
ホッピングの練習しながら走ってたってオチじゃないよね。
目撃者も自転車乗りで、ホッピングは普通の運転の範疇
だと考えてたとか。
449ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:34:45 ID:???
「スーッ」は直前にバネが切れたことを裏付ける証言なんだと思うけど、
逆に余計な一言なのかもしれない。

「"スーッ"さえ言わなければ勝てたのに」なんてことこにならなければいいけど。
450ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:36:07 ID:???
だから荷重が掛かっている前輪を
なおかつアウターレッグから外れるほどに
引き上げる力って何なの?

バネが切れたからといって荷重がゼロになるとでも思ってるの?
451ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:36:22 ID:???
>>434
ブレーキ引きずった時点で気付くだろ
ってかそのままシューが巻き込まれてロックして転倒なら分かるが
452ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:36:38 ID:???
>>445
普段簡単にウィリーしないのは、前が重いから。
バネが折れたら、バネ下の重さが無くなり、
ちょっとした事でウィリーし易くなる。
って事かと。
453ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:36:50 ID:???
年間180万本のフォークを製造してるRSTが、
「このレベルの欠陥はリコールの必要なし」と判断したんだぜ。
俺、RSTのサスは信用できないし会社としても怪しすぎだと思うけども
そんな会社だからこそ、こういうずるい判断に掛けては一級品なんだろうと思う。

リコールの必要は無い。
454ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:39:20 ID:???
>>447
構造欠陥と保証期間は関係ない。
お前の理論が罷り通るなら、パナはファンヒーターのリコールなんかしないし、
パロマの件もあんな大騒ぎにはならない。
引っ込め、ボンクラ。
455ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:40:50 ID:???
RSTは環境別に作ったりしてるのかな
例えば乾燥環境向けや雨の多い環境とかって…
456ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:42:13 ID:???
日本の製品が壊れにくいからといって
メンテナンスフリーが常識と考えるのもどうかと
457ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:42:51 ID:???
6年ノーメンテでも実働してるって凄いよな。
報告された事故件数が4件だけって少なすぎだろう
車体フレーム折れの事故件数の方がよっぽど多いだろうな。
458ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:43:23 ID:???
>>452

そっかー>>440はそう書いてあんのかー
納得





できん
459ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:43:35 ID:???
>>445
重心から地面の距離×加速時の地面の摩擦の大きさで後ろ回りする力(モーメント)が働くってこと。
バイクなんかで急加速したときウィリー状態になるのは加速が大きくて回転する力(モーメント)が強く働いてるから
普段からモーメントはかかってるけど、今回は前が軽くなったから普通の自転車より後ろに回転しやすくなったんじゃないかってこと
460ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:43:39 ID:???
>>13
>「ハンドルがスーッと、こう持ち上がってきたような。感じがして」
>「感じじゃないな」
>「持ち上がったんだよな」

これ以外に特徴的な事実は無かったということ。
つまりバネ以外の部分には変化が無かったってことだよな。

クィック抜けやブレーキ当たりなんか無かったわけだ。
あれば証言に出てくるだろ。
461ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:43:45 ID:???
>>450
自宅から数百m、走りなれた平坦な田舎道で突然生死をさまようような
事故を引き起こす力ってなんなの?

462ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:45:26 ID:???
>>459
重心はどこにあると思ってんお?
463ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:45:28 ID:???
欠陥と関係ない自損事故の疑いがどうしても拭えない
文化系のオレに誰か納得のいく説明をしてくれ
464ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:45:53 ID:???
何年か前のフランデルで、ヒンカピーか誰かの自転車で
シートポスト折れてしまったのあったな。カンチョウ状態で命がけだ。

市販されてるカーボンのシートポストとか年間何本折れてんだろうな
465ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:46:29 ID:???
>>215
フォークブレースは意外と力掛かるよ。
MTBで激しい乗り方すると付け根が割れたりするし、
ブレーキング時にもフォークを広げようとする力がかかる。

ていうここかFサス付き自転車持ってない人ばかりなのか?
あれ別にカゴ付けたりする台座やただの飾りじゃないからw
466ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:46:40 ID:???
>>459
わかた でも図にしないとよくわからん
ちょっとまってお絵かきしてくる
467ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:48:06 ID:???
しかし…6年使用したんだよね。
自動車だって5年10万キロ保障でしょ。

訴訟しても勝つ見込みはないよ。
468ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:49:06 ID:???
>>462
自転車と人間まとめて真横にして一点で支えれる場所だろ
自転車が軽くて、シートは高いからそれなりに高い位置にあることは想像できる
469ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:49:34 ID:???
ふぉぉぉぉOCN規制解除きたあああああああああ!!!
470ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:49:36 ID:???
>>463
自損事故だと思ってればいいじゃん
471ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:50:31 ID:???
>>469
おめ
472ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:51:45 ID:???
>>467
とうとうコピペしか出来なくなったのか。
473ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:53:06 ID:???
このサスに問題があること自体はRSTも認めて、注意喚起してるんだから
注意に従わないユーザーにもある程度の責任はあるんじゃね?
474ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:53:06 ID:???
>>462
重心はヘソの辺だって今中さんが言ってたお
475ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:53:52 ID:???
>>465
こらこら
Fサス車持ってるなら、さっさとバネ切って実験してこんかいね
476ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:54:01 ID:???
>>472
というか、折れは殆どコピペしかしていない
477ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:54:24 ID:???
>>473
どうやって注意喚起してたの?HPにお知らせアップしてただけ
なら誰も見ないだろ
478ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:55:37 ID:???
>>477
当該自転車の販売店に、ユーザーにDM出すよう指示した
479ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:56:32 ID:???
>>473
注意を出さなかったCEJは転倒して重い障害を負ったユーザーに訴えられた
480ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:58:49 ID:???
>>478
この被害者は通販で買ったらしいけど、そのDMを受け取ってないのかな。
そうなるとネットショップにも過失があるね
481ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:02:00 ID:???
CEJは1億6千万ポイントのダメージを受けた
482ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:02:59 ID:???
>>480
被害者は何も受け取っていないし、
このサスに問題があることも一切知らなかった
483ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:03:38 ID:???
説明書すら読んだことないんだから、この被害者が悪いのか、
ネットショップが悪いのかわからんよ。
484ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:04:13 ID:???
そもそもDM程度だと、引っ越しちゃえば届かないから充分と言えるのか疑問
485ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:05:44 ID:???
うん
486ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:07:15 ID:???
警告を出したのはCEJではなく、RST代理店のアキコーポレーション。
また、前の3件は26インチ車。ビアンキユーザーにどれだけ連絡が
伝わっていたかは不明。
487ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:08:00 ID:???
そろそろ寝るか。

明日もこのスレにコピペしまくるぜ!オヤスミィ
488ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:09:09 ID:???
>>486
ってことは、事故件数は1件って事だったのか!
489ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:09:58 ID:???
490ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:13:28 ID:???
>>489
オマイ、、、、好きだぜ


だけどさ、自重・重力による右回りの回転モーメントの方が大きくないか?
491ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:16:54 ID:???
>>470 自損事故だしな
492ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:17:04 ID:???
>>489
力作ご苦労さんだが、人間が乗ってる自転車の重心はBBじゃなくて
人間のヘソあたりです。おつかれw
493ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:17:34 ID:???
ビアンキ用の特注仕様で確認されている事故はこの一件だね。

同じ会社で作られた、構造の似ている別製品で三件の事故ってことで、
アキボウにもCEJにも連絡してないんじゃないのか。
494ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:21:08 ID:???
ビアンキ向けだけ特注防錆加工がしてあったのか
495ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:21:26 ID:???
>>489
ほぼそんな感じかと。
496ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:21:46 ID:???
>>475
あの手のクロスバイクは手放しちゃったからもう手元に無い。

しかしあの手のサスは段差でも超えない限り殆ど動かないし、
ただ重いだけでなにも良い事なかったなw
497ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:23:25 ID:???
>>492
はあはあ
じゃあこゆこと?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org797502.jpg
498ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:24:43 ID:???
>>496
ネタオク出品者の話だと、ストローク量は3〜4pぐらいだって言ってたな。
499ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:25:06 ID:???
>>489
回転の中心は後輪ハブでしょ。
500ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:25:30 ID:???
平地でハンドルを斜め上手前に引っ張るケース

・向かい風のとき
・急加速するとき
・小石・うんち等の障害物をジャンプで回避するとき
・ダンシングするとき
・メガネのずれを直そうとして顔に手をやるとき、不意に
 グローブがグリップの端にひっかかってしまったとき
・メガネのずれを直そうとして顔に手をやるとき、不意に
 袖がグリップの端にひっかかってしまったとき
・癖で前輪を持ち上げるとき
501ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:25:44 ID:???
本筋とは全く関係ないんだけど
ドローソフトの使い方うめえなw
502ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:26:17 ID:???
>>499
もうやめてやれよwwwwww
503ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:26:46 ID:???
元になる製品があって、値段交渉しながら仕様を変えたりするから、
発注元が違えば別製品扱いなんだよ。

OEM用はOEM先によって別仕様扱いだし、
一本売りはまた別仕様ってことになるんだよ。
504ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:26:48 ID:???
>>500 ウィリーが抜けてる
505ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:26:51 ID:???
>>497
GJ
506ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:27:48 ID:???
重心が後輪ハブより後ろにくると、自然に「スーッ」と持ち上がってくるけどね。
507ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:29:29 ID:???
>>497
前の支えがなくなった分、前が落ちるお。
508ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:30:45 ID:???
>>499
はあはあ
あ あってる?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org797514.jpg
509ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:31:35 ID:???
>>506

そうか、前輪と分断されたときに重心がヘソからもっと後ろに移動
してしまったのかも。だんだん結論が見えてきたあああ
510ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:31:35 ID:???
>>497
その状態じゃハンドルを引っぱっても、
ハンドルが持ち上がるんじゃなく身体が深く前傾するだけ。
511ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:32:15 ID:???
本件の事故事例がたったの1件って事になると、分子が小さすぎんだろ。

これはもう充分な耐久性を有しているでFAにしたくもなる
512ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:32:16 ID:???
>>508
重心の位置も書けばさらにいいかと。
513ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:33:33 ID:???
>>508
後輪のハブ軸は支点であって、重心じゃないよ。
いや、だからってもう直さなくていいからw
514ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:33:47 ID:???
なあ、後輪の加重100パーセント、
前輪の加重0パーセントにできないと
前輪浮かないだろ。
515ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:34:13 ID:???
>>507
ばかか。497の絵はバネがキレて前輪との接合がキレたことを
表現してるんだろ。支えがゼロになったわけじゃない
516ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:36:14 ID:???
>>511
これから増える可能性が大きい。
517ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:38:28 ID:???
>>516
ビアンキの同モデルに乗ってる人は対策するだろうけど、別ブランドでRSTサスを採用してるモデルは危なそうだな
518ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:38:46 ID:???
わたしの自転車はどこでつくられたの?
あるいは、だれがわたしの自転車をつくったの?

Bianchi ビアンキ - 生産はすべてアジアに移転し、ここ数年間は新しい
オーナーの下にある!。

「シクルーロップ/Cycleurope/サイクルヨーロッパ」には11の自転車ブランド
があり、自転車生産はイタリアからアジアにシフトした。例外は最終組立の
幾分か(たとえば、アジア製フレームを完成車に組上げる)とハイエンド生産。

レパルトコルセ(Reparto Corse) 自転車について少し。というのは、この
自転車の"Made in Italy"ステッカーは誤解の元だからだ。
RC自転車の多くが "Made in Italy"を貼っている。これは通常は「アジア製
フレームを使ってイタリアで組立された」という意味だ。例として、カーボン
製RCフレームは台湾のカーボンメーカーのAdvanced International Multitech
(明安国際企業股分有限公司/明安國際企業股?有限公司)製だ。
アルミフレームは台湾穂高製だ。

アルミフレームでリアがカーボンのものはトレヴィーリオでの溶接か、
あるいは悪くてもトレヴィーリオでの接着が行われているはず。また、
フォームインジェクションタイプのフレームではインジェクション工程が
トレヴィーリオで行われているはず。たとえそのフレームがアジア製だとしても。

台湾穂高がビアンキのUSモデルの多くを生産している。

http://evc.cocolog-nifty.com/okochama/2009/04/post-7aa2.html
519ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:39:40 ID:???
回転モーメントは後輪ハブが支点になるけど、
重心が後輪ハブよりも前にあるから、常に前に落ちようとするわけよ。

よほどの上向きの力が働かない限り、前を上げることはできないって。
520ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:40:35 ID:???
>>512
こ これでいいかな?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org797531.jpg

もうねる
521t:2010/04/10(土) 03:41:08 ID:???
tt
522ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:42:05 ID:???
http://whss.biz/~kuromasukai/sfs6_diary/sfs6_diary/65_3.jpg

でっかいパワーをかけると前輪が浮く
ドラッグマシンは後にひっくり返らないように
ウィリーバー(写真だとステッカーの貼ってある黒い三角形)
を付ける

自転車じゃ、あのおじさんのパワーでどんだけなんだよ
523ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:42:14 ID:???
リー5世みたいにメット被ってればよかったのに
524ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:42:20 ID:???
>>520
全俺が泣いた。
525ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:42:36 ID:???
>>520
いいねーww
526ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:43:19 ID:???
>>520
説明書きが気に入らねーけど
527ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:43:44 ID:???
>>523
メットは被ってた。
528ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:45:03 ID:???
>>523
しばいたろか〜!しばいたろか〜!
529ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:45:59 ID:???
>>520 これで事故の原因がはっきりしたな。
ジジイ50キロくらい出してたんだろうね
530ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:49:01 ID:???
>>529
必要なのは速度ではなく加速力
531ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:49:59 ID:???
532ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:50:12 ID:???
>>519
バネが切れれるわけ。だから、スピードを出そうとして前に体重をかけたときに
バネが収縮、その後元に戻ろうとする。しかし、バネが断裂していると、正常時
と比較して下部で止まってない分、上に伸び上がる伸び代が大きくなる。結果、
ヘソあたりにあった重心位置が後方に移動。回転モーメントの支点である後輪
ハブに近づく。結果、ウイリーするような格好となりハンドルが浮く。どうかな
533ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:50:42 ID:???
加速度
534ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:52:25 ID:???
>>533
だな
違和感は感じてた
寝る
535ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:53:38 ID:???
>>531
次スレでテンプレに入れとくわ。ご苦労さん
536ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:53:59 ID:???
>>529
時速50キロが証明されたら
あの道じゃ普通にスピード違反だな

終わっとる
537ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:54:01 ID:???
>>532
収縮も伸長も同じ距離
勝手に伸長だけ長くなることはない
538ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:56:14 ID:???
>>530 おお、納得。これで平地でも転ぶ理由になるわけか。
539ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:57:49 ID:???
サス付きだと加速しようとハンドル引いた時バネが伸びるよね?
どれくらい伸びるか知らないけど、それはバネがちゃんとつながってる状態でもそうなのだから、
バネが破断してる状態なら、ハンドルが持ち上がる距離はさらにのびる。
どの程度のびるかは、バネ定数が分かれば計算できるのではない?
540ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:59:00 ID:4Dg/ude8
ニュー速+が凄い事になってるwww
ゆとり脳全開だw
541ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:59:26 ID:???
>>539
どんだけ重いホイール履いてんだよ
542ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 03:59:56 ID:???
>>537
スプリングがバネの役目と同時に、インナーとアウターを連結する
ための部品として機能してたわけ。だから、断裂後は連結時と比べて
インナーが上方向(外れる向き)に動くことはありえる。つまり、正常時
ではあり得ないぐらいインナーがアウターから飛び出てしまう状態。
結果、重心が後方に移動する。どうかな
543ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 04:01:50 ID:???
こんなつっこんだら負けなようなトンデモ説でも、
CG動画にして、もっともらしい解説でもつければ
信じちまうやつも出てくるだろうな。
544ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 04:02:25 ID:???
>>540 関係ないスレでニュー速宣伝とか
ゆとり脳全開だな
545ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 04:03:35 ID:???
後輪ハブを支点に常に体重+車重の下向きの力が掛かってる。重心が支点よりも前にあるからね。
それを上回る上向きの力が働かないとだめだわ。

あるいは重心を支点の上に持ってくるか。
546ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 04:06:12 ID:???
ポイントは、非正常時における後輪ハブ(回転モーメントの支点)と
走行時の重心(人間のヘソあたり)の接近による回転モーメントの
増加にともなうハンドルの非意図的な上昇。
547ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 04:07:38 ID:???
>>539
加速する場合、普通は身体を前にするだろ?
ハンドルと身体をの距離は短くなるけど、それは身体を前に倒してるだけ。
548ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 04:09:23 ID:???
>>542
外から力が働かないってのに。
549ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 04:09:43 ID:???
>>545
自転車乗ってる人ならわかるとおもうけど、ストレッチもかねて
尻をサドルの後方に移動させ、ハンドルを手前に引く動作っていうのは
無意識にやるときあるんだよね。このときは重心が支点の上にくるよ
550ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 04:10:30 ID:???
>>547 だからそれによってハンドルが持ち上がる
551ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 04:12:35 ID:???
>>549
オッサンの証言をもう一度読み返してみろ
552ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 04:13:32 ID:???
>>547
加速時に体を前に持っていくのはダンシングのときの話だろ。
サドルに座ったままで加速する場合はハンドルを引きながら
重心を後ろに下げる動きになる。
553ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 04:13:58 ID:???
重心が支点の上に来る必要などまったくない。
ハンドルを引く動作をすれば、体は前に回転する力を受けるが
その反作用としてハンドルは持ち上がるんだよ。
554ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 04:14:39 ID:???
>>550
持ち上がらない。
身体が前傾してハンドルとの距離が縮まっただけ。
555ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 04:15:30 ID:???
>>551
だから無意識にって言ってるだろ。おっさんの証言がすべて当時の
状況を性格に説明してると考えるほうが無理がある。時間も経ってるし。
556ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 04:15:53 ID:???
段差で前輪を持ち上げるときでも、重心が支点より後に行くことなどなかろうw
557ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 04:16:08 ID:???
すまん。やっぱ気になったんでかいとく
あの絵描きながら思ったんだけどあれで前浮くくらいの力働くんだったら
そのまま自爆バックドロップになるような
おやすみ
558ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 04:17:37 ID:???
>>557
オマイは天才
559ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 04:18:07 ID:???
>>553
ようわからんわ。ハンドル引いたらハンドルが持ち上げるのはあたりまえ
でしょ
560ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 04:21:40 ID:???
もうすぐマスターズがはじまるな
561ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 04:24:20 ID:???
支点より後ろに重心が来ないとハンドルが持ち上がらないと思ってる人は、静的な釣り合いの問題(止まってる状態)として考えてるんだろうけど。
加速しようと体を前に倒せば、その反作用でハンドルは持ち上がる。
角運動量保存則
562ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 04:32:26 ID:???
絵描いて分かりゃ苦労しねーよ
563ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 04:35:27 ID:???
>>204
はたして点検してれば防げた事故か?
インナーチューブまで抜いて点検するわけ??
意識高い販売店ならそこまでするかも知れないけど、全部の店がそうか????
この車種をパーツ単位で知り尽くし、のちのトラブルまで予測できる販売店のみ販売してるのか?????
564ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 04:38:43 ID:???
ある程度浮いたらブレーキワイヤー引っ張られて
前輪ブレーキ、地面にダイブだろ
バックドロップよりDDTだろ
565ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 04:45:02 ID:???
>>563サス車全てが終わるコメントありがとう
566ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 04:49:06 ID:???
こういう犠牲者のおかげで安全性が強化され、企業が淘汰される。
567ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 04:49:47 ID:???
脳内根拠で被害者叩くな葛

VS

脳内根拠でビアンキ叩くな葛
568ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 04:50:14 ID:???
ビックルはニュープラに逃げたのかな?
あっちでは点検をしない被害者が悪いという印象工作をしているね。
569ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 04:51:48 ID:???
ピックル厨まだいたのか
おまえはずっと見えない敵と戦ってろ
570ツール・ド名無しさん:2010/04/10(土) 04:53:41 ID:R3oG6OPH
おっさんが怪我してるんだから、
メーカーは「以後安全性には気をつけます」。
ユーザは「メンテしっかりしないとね」。
で損害賠償おっさんにあげて終わりでいいじゃん。
571ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 04:58:08 ID:???
>>570
ほんとそうだね
572ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 04:59:27 ID:???
>>531
なるほど
ハンドル持ち上がる>前輪外れる>こける
573ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 05:12:48 ID:Xq+RpiuQ
カンチブレーキは何処についてたんだ?
脱落部?
それともフォークのラグ?
574ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 05:19:28 ID:???
>>570 どこの責任でどこが金払うのかでごねてるんじゃないの?
575ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 05:20:55 ID:???
イラストの人には悪いけどどんだけ凄いトルク発生させてるんだよw
バイクトライアルでもやってるのかとw
576ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 05:25:42 ID:???
理想の販売店

あー○○さんのの買ったチャリ、インナースプリングの鋼材が△△だから、
1日5kmの通勤を毎日すると□年後にオイルシールから水が浸入して◇年後にスプリングが腐食して破断するから
そろそろ知らせてあげないとなぁ〜
でも電話出てくれないし・・・家に行ってみるか。あ、いねーや!
明日の朝通勤前に捕まえよっ。
翌朝
あ!出てきた! ○○さ〜ん!おたくの乗ってる自転車で事故起きてるから点検に預けてくださーい!
代車はこれどうぞー。行ってらっせ〜。
577ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 05:28:43 ID:Xq+RpiuQ
昔のビアンキを知る者としては
そもそも、台湾でビアンキ作ったらあかんよ
それも、ビアンキ本社が知らないビアンキロゴ入り自転車なんて 非アンキやんけ!
俺やったら非アンキと知った時点で訴えたるわ。

それくらい今回の事故には腹が立った
30年前のビアンキは美アンキやったのに
いつの間にか非アンキ作る糞になってやがる。

糞社長は全ユーザーに土下座して詫びろ!ボケナスが!
578ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 05:29:07 ID:???
素人考えだが、バネが破断するときに大きな力が発生してハンドルが
上に突き上げられる可能性はないのかね
579ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 05:32:11 ID:???
無い
580ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 05:33:09 ID:???
>>578
バネ自体が大爆発しない限りはないと思う
581ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 05:36:16 ID:???
   *   *
 *   + うそです
  n ∧_∧ n
+ (ヨ(*´∀`)E)
  Y   Y  *
582ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 05:37:46 ID:Xq+RpiuQ
>>587
ホンマに素人やな …
ハンドルは抜けまへん
今回の事故はフォーク部分(サス) それもフォークの中程のサスペンション内部のバネの破談が原因

しかし、この事故ったオッサン(俺もオッサンだが…汗)ようこんな糞チャリ買ったもんやな。
ビアンキロゴの成せるワザか?
583ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 05:40:00 ID:???
>>577 コルナゴ、ピナレロ等40万以下のロードは台湾製品
584ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 05:44:39 ID:Xq+RpiuQ
>>583
未だに40 50 するんやな

俺が今乗るんやったらビアンキの30くらいのフレームだけ買って昔のカンパ探してきて自分で一から組むわ。
585ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 05:45:33 ID:???
スーッてのは
重りつけてた腕から
重りを外した時に感じる
あれかな?

バネが壊れて
いきなり軽くなった
586ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 05:47:40 ID:???
>>577
厨房並みの思考回路だなw
587ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 05:57:11 ID:Xq+RpiuQ
>>586
非アンキがそんなに気に入ったのか?
588ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 06:14:34 ID:???
585
持ち上げていたのならばね。
589ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 06:22:44 ID:???
ここを見ると、
ttp://wdlabo.exblog.jp/14109314/
RSTはサスの取説で、定期的なメンテが必要であると告知している。
今回の事故の真の原因は、
1.アキボウが完成車の取説に記載するのを漏らした
2.通販業者が取説を同梱しなかった
3.オッサンが取説を読まなかった
のいずれか。
分解修理できないサスなので、メンテに出していれば、
破断する前に確実に交換を勧められていたはず。

自転車乗りとしては、今回の件でメンテの重要性が
広く認識されればいいなと思ってるけど、
TBSが物証弄りまくってるし、オッサンは怒りを向ける
矛先間違ってるし、で無理でしょう。
590ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 06:56:51 ID:???
回転モーメント云々言っているやつは池沼
591ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 07:02:17 ID:???
今さらながら、
あのオッサンがもし、ねらーだったら、この板覗いてさえいたら、
あのビアンキが、イタリアの職人が作っているなんて幻想も持たなかったろうし、
サスだって、ルックMTB並みにトンデモなサスなサスである事も知り得たんだよな。
おれは2ちゃんねるやってて、ホントに良かったと思ってる。おまいらの情報量に感謝するよ
592ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 07:37:42 ID:???
実売9万円強でこんなショボイ自転車売ると思わないぜ
ビアンキ♪チェレステ♪う〜ほほ〜い♪って買っちゃう

あの爺もノーメンテで恥さらしてるけど
これからも恐ろしく金かかるからやむなしだな
過失相殺で5対5、8000万円GETできれば万々歳だと思う
593ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 07:39:44 ID:???
しかし…6年使用したんだよね。
自動車だって5年10万キロ保障でしょ。

訴訟しても勝つ見込みはないよ。
594ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 07:47:05 ID:???
TBSに捏造させてまでブランド価値下げさせたんだから
だいしょうりじゃん
595ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 07:47:22 ID:???
592
命の値段の査定がねけてる。
そもそも1.6億の価値が無い。
596ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 07:48:00 ID:???
>>593
>自動車だって5年10万キロ保障でしょ。

またメーカー保証の意味を理解できてない低脳かw
597ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 07:48:02 ID:???
このサスに問題があること自体はRSTも認めて、注意喚起してるんだから
注意に従わないユーザーにもある程度の責任はあるんじゃね?

どうやって注意喚起してたの?

警告を出したのはCEJではなく、RST代理店のアキコーポレーション。
また、前の3件は26インチ車。ビアンキユーザーにどれだけ連絡が
伝わっていたかは不明。

ってことは、破損の事例件数は、たった1件だけって事だったのか!

本件の破損事例がたったの1件なら、このオヤジのは特異な例で
普通の事故じゃん、問題ないんじゃね?
598ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 07:51:49 ID:???
一般にクロモリフレームで1.5-2万kmでガタが来る
カーボンは想定内の衝撃であれば7万kmだとか

ま、街乗り分には十分なんだろうが
599ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 07:52:04 ID:???
>>589
>RSTはサスの取説で、定期的なメンテが必要であると告知している。

告知ごときで欠陥構造の正当化を担保することはできないわな
600ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 07:52:37 ID:???
http://ime.nu/www.bianchi.com/common/products2009/Models/Road/Classic/Zoom/Y9BE7.jpg
誰が何と言おうと、ジジイが大怪我しようと、俺はビアンキが好き。
だからこれからも乗り続ける。
601ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 07:54:19 ID:???
前フォークバネの切断で多少回転モーメントが変動したところで、
体重60kg程度の身体が前輪に荷重しているモーメントに
影響あるのか?
602ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 07:58:16 ID:???
おはよう 結局あんま寝れんかった
会社行って誰かに聞いてみよう

↓食パンかじりながら考えた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org797847.jpg
仕事行ってきます
603ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 08:00:28 ID:vd1HC0wo
一流出版社から自転車専門誌が何誌も出てるのに
ぜんぜん役割を果たしてないじゃんwww
604ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 08:01:49 ID:???
モーメントってのは支点からの距離もあるんだが
しかも前方向に等速直線運動中だろ
605ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 08:06:33 ID:???
>>603
雑誌は広告収入で成り立っているんだから
広告主であるメーカーとかに不利なことは書かない
606ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 08:09:25 ID:???
飯倉清は違うよ
607ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 08:14:36 ID:???
>>602
マジでトラトラ道場でも見てみたら?w 
自転車を「普通」に漕いでてフワっと前輪が上がるなんて事が
あるわけないってのが分かるはず。
608ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 08:15:37 ID:???
>>606
小径車はすぐ壊れるから危ないっていってるね
609ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 08:19:13 ID:???
このサスはノーメンテで6年ももったんだから十分に高品質だよ。
610ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 08:23:38 ID:???
タイヤ・チューブ・ハブとリム等を組んだホイール本体、さらに壊れた前フォーク
部品、これら全部を合計し、多めに見積もってもせいぜい3〜4kgくらいと思われる
んだが...

仮にフォーク下が外れてこれらの部品の重量が一瞬にゼロになったとしても、乗員の
推定体重60kg、自転車自体の推定重量が10〜12kg、合計で70kg〜72kg程度と思われる
重量が重心に掛かっているわけで...

前後車軸の重量配分が、前を軽く見積もって前30:後70だったとしても、前車輪には
約20kg以上の荷重が掛かっており、後輪の車軸を中心にウィリー状態が起こること
など100%ありえない。

故意にフロントを持ち上げたり、外部からまったく別の見えない力が働いていたなど
でもない限り物理現象として起こりえない。断言していい。
611ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 08:32:34 ID:???
ありえないを連呼して火病してきたな
612ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 08:39:22 ID:???
さすがTBS
笑わせてくれる
613ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 08:48:48 ID:???
ビアンキコレクターは訴えていいんじゃないの?
614ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 08:49:50 ID:???
ジャックナイフではなくウィリーして転倒して顔面強打ってことは
ジジイは体をねじって後方か横に倒れたのか?
615ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 08:51:11 ID:???
なんでやねん
616ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 08:52:08 ID:???
これもビアンキですか?
ttp://skm.vip2ch.com/-/hirame/hirame086648.jpg
617ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 08:53:03 ID:???
報道特集www
618ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 09:11:05 ID:???
>>610
では「ハンドルが持ち上がった」というのは物理的にはありえない でFA?

本人はそう「感じた」のかもしれないが、あくまで感覚的な話と。
619ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 09:14:42 ID:???
>>602
画像まで作る努力に敬意を表す
620ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 09:19:38 ID:???
>>602
回転の中心は重心でよかったのに嘘教えられてるな
重心が自転車の前後方向の真ん中に位置してると仮定するなら計算式は
重心からホイールとサスまでの水平距離×重心サスとホイールの重さ×重力加速度<加速時にかかるモーメント
になる。ほんと適当に計算してみると
0.5[m]×3[kg]×9.8[m/s^2] < 70[kg]×加速度[m/s^2]×1[m]
0.21m/sで加速したら回転するね。数字は適当だからそのまま鵜呑みにはできないけど
人間の足で加速できる範囲内の数字になった。

621ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 09:30:48 ID:???
>>620
その重心を中心に自転車が回転する運動が成立する時、チェレステカラーの
自転車はきっと天空を飛んでいるのですね。わかります。

それとも、設置している後輪は、コンニャクよりもはるかに柔らかい、空気の
ような地面に音もなくメリ込んでいくの?(w

ゆとり教育って怖いナァ。
622ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 09:35:37 ID:???
【話題沸騰】Bianchi RSTサス【例のやつ】
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m71211698

話題沸騰w
623ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 09:36:14 ID:???
団塊ジジイに対して珍しく優しいな、オマイラ
624ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 09:38:40 ID:L6ggFf57
なんだよ

今会社で理系のやつに印刷したの見せたら

静止してるなら
クランク1mくらいあればいけるかもね
走ってるなら馬か象が踏めばいけるかもね
テコの原理知ってる?

だそうです
俺バカス
625ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 09:43:24 ID:???
>>621
>>620は全くの嘘だったわw
左辺がまるっきり間違ってた。
後輪への加重×重力加速度だね×重心からの水平距離<加速時にかかるモーメントだわ
サスが折れたら重心が後ろにいくから左辺の水平距離が小さくなる分回転しやすいはず
これでどう。間違ってたら教えてよ
626ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 09:50:41 ID:???
618
クイック締め忘れで外れたタイヤに
フレームが乗り上げた。
これが、浮いた感じの正体。
627ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 10:00:39 ID:???
628ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 10:10:41 ID:???
エレベーターで下へ降りるときフワッてくるだろ
これが浮いた感じの正体
629ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 10:16:20 ID:???
今回の事故で、名前貸しだけの関係ない商品で、イメージ
ダウンしたことを伊ビアンキはどう考えてんのかね?
フェラーリのロゴ入った文房具と同じレベルだろ?
いや同じ自転車で出してるから、なおたちが悪い。
っていうかなんで同じカテゴリーの商品で名前貸しとかすんだよ!
詐欺だろ!
社長のコメントも、うちは関わってないから関係ない…って
プライドねーのか!!
630ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 10:17:30 ID:???
>>625
だから、前輪を含む前フォーク先端が切れたとして、サスが抜け切るほど、ハン
ドルを持ち上げる応力を発生させたものは具体的に何よ?

たとえバネが千切れても、(等速で動いている場合を含め)普通に乗っている
分には、乗員の体重とフレーム等の上モノを支えているので、上からの応力
は働いたままだし、バネには増幅機能は無いので、蓄えられたエネルギー
以上の力を放出はできない。

捏造報道と信者のトンデモ理論は、接着剤で固定されていないダルマ落としの
上のコマが勝手に飛んでいく世界。
631ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 10:21:45 ID:???
>>629
なんでって、そりゃー名義だけ貸してりゃあとは何もしなくても
ブランド代が入ってくるんや!笑いが止まらんで!(by青木雄二)
てなもんじゃろう
632ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 10:24:56 ID:???
たとえ台湾製でも、ビアンキが監修ぐらいは
してるもんだと思ったが、ノータッチなのね
633ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 10:27:30 ID:???
バネが切れたらショックアブソーバーが抜けるって本当なの?
そうだとしても、走行中にショックが抜けるものなの?
走行中は上から体重かかって、押さえられるものじゃないの?
ショックアブソーバーが抜けるような運転したんじゃないの?
公道で許されない危険な行為をしてないの?

怪我と欠陥構造の因果関係は立証されたの?
欠陥構造はだれが立証したの?
634ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 10:27:54 ID:???
規制解除やっときたw

散々ロムっていて思ってたんだが、
インナーレッグの破損の有る無しが問題だな。
走行中にアウターが外れたのなら、インナーレッグ先端に傷もしくは変形が無いと不自然だよ。

まあサスの構造の良し悪しは別にして事故原因は気になるところ。
635ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 10:29:04 ID:???
>>632
俺も2、3万で売ってるルック車と同レベルとは思わなかった
636ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 10:29:12 ID:???
その怪我って落車で負ったの?
637ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 10:30:49 ID:???
名ばかりビアンキMTBルック車を何台も見かけてワロタ
死ぬなよw
638ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 10:37:11 ID:???
だけど、自転車ってボルト1本で負荷支えてる所多いぜ。
ステム、サドル、シートポストなんかお前ら点検してるか?

M6やM5のネジ一本ポッキリいくだけで即落車w
639ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 10:44:59 ID:???
>>620
はあ?
なんで回転の中心が重心なのよ?

この自転車って宇宙空間に浮いてるの?
640ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 10:47:28 ID:???
インナーレッグの破損状況が重要だな、
走行中に外れたのか否か。
641ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 10:48:11 ID:???
>>625 サスが切れたくらいの重心移動なんてホンの僅かだろうが、
前輪に乗っている荷重が半分になる訳じゃない。

オレは前輪が浮いた説より、何らかの原因でブレーキがかかって、
ジャックナイフに至る前にでフォーク抜けを起こしたと思う。
これなら、「ハンドルが浮いた感じがした」も説明が付く。

642ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 10:50:52 ID:BxIE6zEX
お前らはおっさん1人のためになんでこんなに必死になってんだよ
これを教訓に自分たちの自転車をしっかり整備すればそれでいいじゃん
643ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 10:52:37 ID:???
オレもインナーレッグの破損状況は気になる。
いきなりストンと落ちるような抜け方したのなら、ここから地面に着地したと
考えるのが普通なんだが、ビデオで見ると損傷、曲がりは少ないね。
644ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 10:53:37 ID:???
とサイクルジャポンの社員が申し上げてます
645ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 10:53:54 ID:???
>>641
ブレーキが掛かると前荷重になるんだけど。
身体は慣性で前に行こうとするからね。
646ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 10:55:42 ID:???
物理ゆとり多杉
647ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 10:55:45 ID:???
肝心のおっちゃんはサスが外れて転倒したとは一言も言ってないんじゃないの?
転倒の原因がサスにあるとは言いたいみたいだけど。

なんだか転倒時サス脱落説は違和感がある。
648消火犯  ◆JJZOx/3mwQ :2010/04/10(土) 10:56:25 ID:???
正直モーメントの基点なんてどうでも良いけど
考えやすいから後輪のハブを基点として
爺様の体重およそ60kgとし、ハブから銃身までの水平距離0.5mそのときのモーメント30kgf・m
自転車の重量8kg(フロントリア除く)同じく水平距離0.4mとし、そのときのモーメント3.2kgf。m
合計33.2kgf・m
これにたいしてタイヤ半径700*23Cで0.334m純粋に加速のみでつりあわせようとしたら
およそ99.5kgf合計重量が68ということより加速度1.46Gが必要となる
649ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 10:59:24 ID:???
>>648 加速度1.46G ってもう高性能スポーツカーの世界じゃね?
人間の力じゃ無理
650ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 10:59:44 ID:???
>>648
1.46Gってどんな加速?ランス並みの脚がいるの?
651ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 11:00:27 ID:???
648
なにその絶句マシーン
652ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 11:01:05 ID:???
>>643
おっちゃんは顔面から落ちてるから、ほぼジャックナイフ状態だったと推測できる。
この時点でアウターレッグが脱落してたなら、相当の過重がインナーレッグにかかるはずだよね。

サスの構造的問題と事故原因は分けて考えた方がいいな。
653ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 11:02:25 ID:???
>>648
文学部地理学科出身なのでさっぱり理解できません。
文系脳にやさしく解説しておくれ。
654ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 11:03:50 ID:???
報道特集に出なかった人によればインナーレッグはほぼ無傷
http://openadrawer.blog122.fc2.com/blog-entry-66.html
↑コメント欄参照
655ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 11:06:35 ID:???
>>648
家政学科出身で管理栄養士の資格は持っていますが、物理は苦手です。
わかりやすく解説してください。
656ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 11:07:37 ID:???
>>652 だた、普通のジャックナイフ、例えばフロントホイールに傘が入って前転
なんかだと、前輪を支点にして回るから落差があって、顔面からズサーとは
なりにくいと思うんだよな。
>>641 みたいにクルッと回りきらないで、中途半端な状態でサスが抜ける
って、あり得るんかな?
657消火犯  ◆JJZOx/3mwQ :2010/04/10(土) 11:07:58 ID:???
>>648の最後2行間違ってる気がしてきた
ちょっと考え直してくる
658ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 11:08:37 ID:???
>>656
そこでビンディングペダルですよ
659消火犯  ◆JJZOx/3mwQ :2010/04/10(土) 11:09:16 ID:???
>>653>>655
てこの原理の応用
660ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 11:10:39 ID:???
アシスト車だと加速で不意に前輪が浮くよ。
ロードでは10%の坂道とかなら不意に浮く
感覚値だが300Wぐらいから浮くんじゃないかな。
661ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 11:12:00 ID:???
300Wも踏んだのか、普通に走ってて
662ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 11:12:05 ID:???
>>654
やはりインナーレッグの損傷が少ないみたいだね。
落車後の勢いでサス脱落が自然かな。
663ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 11:12:18 ID:???
例えモーメントが発生してもリフト量とサスが抜け落ちるまでの時間は加速度を維持するというかなり高度なワザが必要。
664ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 11:14:54 ID:???
加速をつけるために踏み込んだとすれば、
体重移動で前輪側に荷重が多くならないか?
665ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 11:14:57 ID:???
似た車種持ってる奴で問い合わせた人は居ないのか
CEJ以外の会社の対応が見てみたいわ
666ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 11:17:38 ID:???
>>664
だからそれはダンシングで加速するときの話だろ
667ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 11:19:34 ID:???
走行中脱落説論者の方に質問。

インナーレッグの損傷が少ない理由を教えてくれ。
668ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 11:21:09 ID:???
インナーはかなり曲がってるように見えるぞ
669ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 11:21:24 ID:???
後荷重にして加速するんですってプププ
670ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 11:22:26 ID:???
>>668
>>654コメント欄
671消火犯  ◆JJZOx/3mwQ :2010/04/10(土) 11:24:32 ID:???
基点をリアタイヤの設置面に変更
加速時の円と急方向重心を0.7mに
その上で再計算
47.4jgf・m自転車全体の重量を12kgとすると0.66G

というか33.2kgf・mは2リッターターボエンジンの減速器を通る前のトルク並み位と言った方がイメージ沸きやすいのか?
672ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 11:25:58 ID:???
>>424のブログの画像
673消火犯  ◆JJZOx/3mwQ :2010/04/10(土) 11:26:56 ID:???
×47.4jgf・m
○47.4kgf
674ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 11:27:06 ID:???
>>654 そこで、証拠保全に付いて述べているけど。
やろうと思えば、いくらでも原因は作れるな。
こういう状態は双方に取って良くないよ。
メーカー側はいくらででも証拠を捏造される危険をはらんでいるし、
原告も被告がそれを盾に証拠能力無しを主張してきたら弱い。
675ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 11:30:53 ID:???
>>674
君のようなどうしても原告叩きたい人が判断するわけじゃないから
裁判官が判断するの
欠陥や事故の原因を証明するのは被害者側で、被告は捏造だと判断したら捏造を指摘すればおわるから
ここで捏造だ、捏造だって被害者叩いてもサイクルヨーロッパのイメージはよくならないよ
676消火犯  ◆JJZOx/3mwQ :2010/04/10(土) 11:31:33 ID:???
×円と急
○鉛直
677ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 11:34:03 ID:???
>>674
証拠能力じゃなくて証拠価値では?
678ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 11:34:55 ID:???
まあビアンキ社長の発言には正直驚いたのは事実。
それが判っただけでもおっちゃんには感謝しないといけないんだろうな。
679ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 11:36:24 ID:???
>>678
自転車業界の「常識」に大きな一石を投じたことは間違いないね
680ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 11:38:13 ID:???
ビアンキは設計、デザイン、製造のどこにも関わっておらず、シール売っただけで
代理店が作っているという仕組みを明らかにしてくれたおっちゃんに感謝
681ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 11:38:48 ID:???
「ビアンキ」のブランドを信頼してた人を見事に裏切った発言だもんな。
682ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 11:53:22 ID:???
で、こういうことが起きちゃうと、
レパコルだって誰がどんなモラルでつくってるのかわかったもんじゃないと
疑いの目を向けられる。
安易なブランド商法で自分の首を絞めることになってるよ
683ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 11:55:46 ID:???
被害者に粘着していたヤツ昼飯にいったのか、一気に勢いなくなったな
684ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 11:57:04 ID:???
>>683
作戦会議中じゃねw
685ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 12:01:57 ID:???
トヨタがさ、中国の得体のしれない自動車会社に
商標売って、さあこれからはお宅の車をトヨタの車として自由にバンバン売ってください
ってな許可出したら、自殺行為だよな。
トヨタマークの下敷きとか鉛筆なら許可するかもしれんが。
686ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 12:06:02 ID:???
>>684
結局、あの糞構造を覆さない限り、何やっても無駄だろ。
昨日は
「図面には抜け止め防止ボルトらしき中心線がうっすらと見える」
「TBSが消したに違いない!」
って奴まで現れたが、あれは流石に呆れたね。
687ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 12:06:23 ID:???
代理店が変わるより前から、ビアンキの入門モデルなんて、中国あたりの
生産だって聞いていたけどなぁ。情弱&コミュニケーション能力不足?

GIANTやMERIDAといった大手の台湾メーカーでさえ、低価格モデルは中国の
自社工場での生産だろうに、あの小売値段のクラスで本当に台湾で生産して
いたのなら、むしろ良心的と言えるのでは?

ビアンキ収集家ってのは、タレントの やくみつる みたいに、パチもん集める
のが趣味なんじゃないの?
688ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 12:09:25 ID:???
>>687
誰も「台湾生産」は問題にしてないよ、情弱君
689ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 12:10:51 ID:???

以前から片方(両方?)のバネが腐食で切れたまま走行していた

ブレーズに変に力が掛かり続けていた

転倒直前、ブレーズが折れる(レッグに近い箇所の左右どちらか?)

左右レッグ+ハブ+ブレーズで作っていた長方形を維持できなくなる→平行四辺形のように歪む

タイヤにブレーキが当たる(ブレーズが当たる、フォーク内側に当たる、ブレーキとスポークが当たる、かもしれん)

前輪ロックで転倒

転倒の勢いで(もし片方のバネがそれまで繋がっていたのならそこで切れた)前輪がレッグごと外れる
(左右どちらかにまだついていたブレーズも完全に外れる?)
690ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 12:11:03 ID:???
マニュアルにはサスペンションのメンテ周期が書いてあるのだから
裁判するだけ無駄だよ。
691ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 12:12:21 ID:???
一気に復活してキターw
692ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 12:14:43 ID:???
TBSはことさらビアンキを全面に出したのはなぜかな????

構造上の問題はサスという理由ならば
あのサスはいろいろなブランドで使用されている。
注意喚起もあのサスに関してするべきなのに

おかしいと思うのがふつうです、

693ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 12:16:26 ID:???
>>691
凄く分かり易いなwwwwww
694ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 12:16:47 ID:???
>>690
m9(^Д^)プギャー!
695ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 12:18:39 ID:???
>>692 なぜかビアンキコレクターを騙して晒してたしなwww
696ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 12:19:00 ID:???
被害者叩きのランチ・作戦会議が終わったっぽいな
697ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 12:20:08 ID:???
>>695

そうなんですよね
わざわざビアンキを印象づけるようになっいる。

 
698ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 12:21:34 ID:???
>>690
自転車にサスのマニュアルが付いていたかどうかも気になるな
自転車全体のマニュアルは付いてただろうけど、サスのメンテについては書いてあるかどうか
手元の他社のマニュアルみたら、サスペンションのタイプは色々あるから
ここには書ききれないので、サスペンションのマニュアルを見てくれみたいなことが書いてあった
699ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 12:26:30 ID:???
さ、工作員の皆さん!お昼食べて眠いでしょうが頑張りましょう!!






m9(^Д^)
700ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 12:30:31 ID:???
>>697
安心しろ。
最早問題は、自転車業界の腐った体質にまで及んでるから。
701ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 12:32:04 ID:???
>>700

及んでないし
ふつうの視聴者はビアンキだけインプットされた。

 
702ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 12:32:39 ID:???
TBS工作員だらけ
頑張れTBS


m9(^Д^)
703ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 12:34:56 ID:???
例のビアンキオタクはどう思っているんだろう?
704ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 12:35:37 ID:???
>>686
> とりあえずパーツリスト見つけた
> ttp://www.rst-europe.com/parts/2000/p-801-7.htm
> メンテは超簡単にできるな
> それにハードスプリングとかのオプションパーツあるな
> (日本では売ってないだろうが)

同じ物かはわからないが、RSTサスの分解図には、バネ中央にちゃんとパイプらしき
モノ(D)があるね。

分解図では消されていたように見えるのは、気のせいかも知れないが、オッサンの
自転車には欠品だったのか? それとも、放送でわざと映さなかったのか?

上下のサス本体がバネだけで繋がっていたとして、バネ本体(E)は、サス本体
上側インナー(B)と、サス本体下側アウター(L)は、どうやって接続されて
いたんだろうねぇ?

バネ本体(E)は、バネ受け(G)に載っているだけにも思える。

自転車部品でよくある構造で、上下のバネ受け(C,G)に割りが入っていて、
ボルトを締めると拡がって、アウターおよびインナーパイプの内側との間に
働く張力によってバネを挟み込んで固定する方法かな?

組んだ状態の製品では実際にはならないだろうが、分解図だけを見れば、バネが
折れなくても、強く引っ張ればサス先端がスッポ抜けそうな気さえしなくもない。
705ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 12:36:00 ID:???
スプリングが腐食していたんなら
抜け防止のボルトはステンレス以外じゃ同じく腐食して折れてるな
706ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 12:37:08 ID:???
>>703
俺みたいに本家のロードだけ買えばよかったのに
って思ってる
707ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 12:39:45 ID:Xq+RpiuQ
欠陥部品が原因ですよ。
708ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 12:40:15 ID:???
>>698
ユーサー自身で分解してメンテできる構造ではないから、
「半年毎に販売店でメンテナンスを受けろ」と書いてあるだけだと思うよ。
709ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 12:40:30 ID:???
通常ならサスのマニュアルもあるはずだけど、輸入品だと日本語のはない場合も。
この場合は代理店独自の説明の紙が何枚か入っていてそれに記載されている。

あとは共通の使い方の注意の冊子も入れておいて、その最後のページを保証書にしておいて、
それに毎年の点検のチェック欄つけてるはず。

保証書は多少のずれがあってもいいから、毎年の定期点検受けてないと、
整備不良で処理されても文句言えないよ。

ちゃんと保管してるなら、自分の自転車の説明書探してみろ。
自分の自転車の
710ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 12:40:40 ID:???
>>706 うp
711ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 12:42:29 ID:???
何度も書かれてるけどブリッジの壊れ方が謎すぎる
あの部分が一番弱いとしても両側が同時に破断するとは考えにくい
712ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 12:43:52 ID:???
>>702
ハイハイ、逆認定逆認定

ぶっちゃけ無駄だから。
713ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 12:43:58 ID:???
聞くところによると、同時期ぐらいのビアンキ小径車(商社企画物かは知らん)で
あり得ないぐらいホイールベースが短くて、すげー転倒しやすい車種があったらしい
今回のもスケルトンに問題あったのかも?
ちゃんとプロが設計した自転車ではあり得ない事が起こった可能性はあるかも
714ツール・ド名無しさん:2010/04/10(土) 12:44:38 ID:R3oG6OPH
なんでメンテ受けろって書いてあるのに6年間も受けなかったんだろ…
715ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 12:45:23 ID:???
>>712 TBSキターwwwm9(^Д^)

716ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 12:45:56 ID:???
一番の被害者はビアンキコレクターだな
717ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 12:46:04 ID:???
>>714
自転車を通販で買う人ですから
自転車屋でメンテする金がもったいないと
感じている人種
718ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 12:46:17 ID:???
>>711

そもそもあの状態が事故当時のまま保存されている
という前提から疑わないといけない
何故か?TBSが保管してるらしいから
証拠能力がないようなものになっちゃったからな

 
719ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 12:47:33 ID:???
こういう自転車の事故って警察呼んだら来るの?
720ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 12:48:33 ID:???
番組でも製品のマニュアルを映さなかったよね。
つまりは、そういうことだ。
721ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 12:48:49 ID:???
火消しになんでこんなに必死なんだろうなw

悪いことしてなきゃ黙ってりゃいいのに
722ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 12:49:26 ID:Xq+RpiuQ
欠陥製品でもマニュアル付けたら安全なのか?
半年や一年に一回サスペンションまでばらして点検しなきゃ走れない自転車なんて聞いたことねーや
723ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 12:49:27 ID:???
>>628
が一番それっぽいキガス
浮いたってよりも急に落ちたから浮いた感じに思えた。


それよりもおまえらこんないい天気なんだから
仕事やるかバイクのりにいこうぜもったいない

俺はいってくる
724ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 12:50:17 ID:???
>半年や一年に一回サスペンションまでばらして点検しなきゃ走れない自転車なんて聞いたことねーや

え?
やらないの?
725ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 12:50:56 ID:???
>>724
やらないか(AA略
726ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 12:52:07 ID:???
フォークがすっぽ抜けたとしても謎はさらに残る。

Vブレーキのカンチ部分の片側はラッチを抜けば外れるけど、反対(ワイヤ先端)
側は、金具で押さえて、上からボルト留めしてVブレーキに固定されていたような?

ワイヤーが付いたままの状態では、脱落したフォーク先端(ブレーキ本体が
付いた)と前輪部分だけが抜けて先に転がっていくとは思えないし、転倒した
くらいでワイヤーが切れたり、外れたりはしないと思うんだよね。

前輪だけ外れれば、転がっていくけど、衝撃で都合よくクイックが開いた上に、
フォーク先端の落下留めを乗り越えられるくらい、さらに少なくともネジ山で
数個分に相当するだけクイックが緩み、、しかも一連の動作が、自転車が完全に
転倒してしまうまでの一瞬で起こるとは思えない。
727ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 12:52:23 ID:???
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h134843231
並行輸入業者が利益のっけて新品が5000円ってことは元値は3000円台かな?
ビアンキロゴ入り正規品でも部品価格せいぜい一万くらいか?
けち臭いこと考えないで自転車屋に見せとけばよかったのにな
728ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 12:52:26 ID:???
サイクルヨーロッパのTBS逆提訴を期待あげ

これだけ風評被害を受けたら甚大な損失だし
729ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 12:52:26 ID:???
>>704
5が金属製なら、バネのヨレ防止のために入ってるのかな?
でも、金属製だと、バネと接触したりして、かなり音がしそう
自分はダンパー代わりのエラストマーかなと思って見てたんだが
バネ受けの4と8はバネのらせんにあわせてネジ込むようになってるんじゃないかな?
730ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 12:54:19 ID:???
保管は被害者。
調査依頼時に調査期間に貸出、分解調査
返却されて被害者が保管
TBSに貸出、TBS側で分解、サスペンションパーツをあっちこっちにもって行って取材
返却されて被害者が保管、記者会見時に展示。
731ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 12:55:03 ID:???
>>708
ttp://www.rst-europe.com/parts/2000/Ex-801-7.gif
やろうと思えば簡単にメンテできる構造だよ
オイルとか入ってないし
732ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 12:55:11 ID:???
>>721
心当たりが有りまくりなんだろ。
逆認定専門の奴まで居るみたいだし。
昨日辺りから工作員が大増員されたっぽい。
733ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 12:55:25 ID:???
>>722
サスペンションのマニュアルが付いていて、そこにメンテの時期とかについて書いてあれば
ある程度、メーカー側の責任は軽くなるだろうってこと
734ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 12:57:14 ID:???
>>720
メンテナンス周期がしっかりと書いてあるよ。
735ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 12:57:31 ID:???
>728
実際に被害者が3人でてるのに何言ってんだ?


ビアンキ擁護してる連中が
空想とか過程の話なんか持ち出して否定しても全くの無意味


バネだけで支えていたという構造欠陥が発見されたという事実は変えられんよ
736ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 12:58:16 ID:???
写真で見ると、左インナーがフォーク肩から飛び出しちゃってるけど
これはインナー先端が地面に激突したショックが原因だろうか…
だとするとアウターはやはり走行中に外れてしまったのでは?

もしくは圧入がやられて、この部分が最初にすっぽ抜けてしまい
それが事故原因になった、とかは考えられない線だろうか?
737ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 12:58:47 ID:Xq+RpiuQ
>>724
そもそもサスペンションなんか付いた下品な自転車買わないからな。
ごく普通にブレーキやらワイヤーの類いを自分で点検するぐらいでしょ。

誰かが50o上げないと抜けない。とか書いてたが
50o上げても抜けない構造にしないとダメだろ?
738ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 12:59:15 ID:???
>>736
どこが飛び出てるの?kwsk
739ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 12:59:25 ID:???
>>733
事故責任の割合について争ってる訳じゃない。
構造欠陥の有無について争うんだよ。
740ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:00:13 ID:???
>>704
それ多分エストラマー

>>667
インナーの下側は破断したバネが飛び出している。
アウターから抜けた後もバネはアウターに刺さった状態。
それを裏づけるようにバネが曲がっている。
741ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:00:21 ID:???
>>719
対人事故でもないと、たぶん来ない
車同士の事故でも、けが人でもいない限り、普通は来ない
警察に電話すると、ぶつかった車同士で警察署に来てって言われる
742ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:00:25 ID:???
>>720
被害者が持ってるはずの製品マニュアルを撮影するだけだもんな。
なんで撮影しなかったのか勘ぐってしまうぜ。
743ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:00:57 ID:???
構造欠陥と受傷に因果関係がないと原告は勝てない
744ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:02:32 ID:???
>>736
自分も最初そう思ったけど、飛び出してるのはインナーチューブじゃなくて
トップキャップ
意図的かどうかは知らないけど、トップキャップを外して、ちゃんと戻さなかったんだと思う
745ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:02:35 ID:???
>>741
ということは今回は警察の検分調書はなさそうだね
746ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:03:10 ID:???
>>743
車両関係の民間安全検査機関に原因の調査を依頼した結果、
サスペンション内部にたまった水が外部に排出されず、
そのサスペンションと直接つながっていた
左右のスプリング2本が腐食し折れたのが原因という

事故の原因→サスがすっぽ抜けた
サスがすっぽ抜けた原因→バネが折れた
バネが折れただけですっぽ抜けた原因→構造欠陥
747ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:03:30 ID:???
>>736
それ多分インナーキャップ、分解したあと簡単に戻しただけ
748ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:04:30 ID:???
>743
因果関係とか勝ち負け以前に

バネだけで支えていたという構造欠陥が発見されたという事実は変えられません

この事実はどうあっても否定できない

749ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:04:40 ID:???
>>746
> 左右のスプリング2本が腐食し折れたのが原因という
番組を見直してみ。
検査協会の人は事故原因については語ってないぜ。
750ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:05:24 ID:???
工作員の屁理屈の堂々巡り、いい加減にウザい。
それこそが狙いなんだろうけど。
751ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:07:03 ID:???
>>746

>サスがすっぽ抜けた原因→バネが折れた
> バネが折れただけですっぽ抜けた原因→構造欠陥

実証試験の映像を見たいな。


 
752ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:07:16 ID:Xq+RpiuQ
訴訟やってる間に類似した事故が起きないことを祈りながら寝る被告(-人-)←起きたら即死
753ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:07:34 ID:???
>>748
昨日はそれすら無かった事にしようとした猛者が現れたけどなw
754ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:09:35 ID:???
妄想で話すのは法廷だけでやってろってなw

糞サス、欠陥サスって事実はどうあっても変えようが無い

755ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:10:24 ID:???
>>81
>>360
>>743
おなじことを書いて印象操作かい?
756ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:10:53 ID:???

この理屈もへちまもない弁護って
やはり朝鮮の工作員かもな

TBSが雇ってるんだし。

 
757ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:11:41 ID:???
>>749
TBSナレーション
「オノダ氏はサスペンションの構造自体が事故につながったと指摘する」
まあ捏造常習犯なんだが。
758ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:12:22 ID:???
安物のサスペンションであることは事実だけど、
欠陥品ではないよ。
759ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:13:23 ID:???
>>757
事故の「原因」とは言ってないわけね。了解。
760ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:14:43 ID:???
> 道路運送車両法
>
> 第一章 総則
>
> 第二条  この法律で「道路運送車両」とは、自動車、原動機付自転車及び軽車両をいう。
> (中略)
> 4  この法律で「軽車両」とは、人力若しくは畜力により陸上を移動させることを目的
> として製作した用具で軌条若しくは架線を用いないもの又はこれにより牽引して陸上を
> 移動させることを目的として製作した用具であつて、政令で定めるものをいう。
>
> 第三章 道路運送車両の保安基準
>
> 第四十五条  軽車両は、次に掲げる事項について、国土交通省令で定める保安上の技術
> 基準に適合するものでなければ、運行の用に供してはならない。
> 一  長さ、幅及び高さ
> 二  接地部及び接地圧
> 三  制動装置
> 四  車体
> 五  警音器
>
> 四章 道路運送車両の点検及び整備
>
> 第四十七条  自動車の使用者は、自動車の点検をし、及び必要に応じ整備をする
> ことにより、当該自動車を保安基準に適合するように維持しなければならない。

整備義務違反で、原告側の敗訴と予想してみる。
761ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:14:45 ID:???
>>754
いやいや、法廷でこそ妄想語っちゃダメだろw
762ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:15:11 ID:Xq+RpiuQ
こんなバイク乗れるか?
俺なら遺書書いてしか乗れんわ。
カーブの度に冷や汗流して乗るんだぞ
サスペンションの内側外側に違う荷重がかかるからな。
おまけにブレーキがキャリパーだろ?
ガクンときた瞬間に車輪がブレーキに引っ掛かりでもしたら 即死だぜ(-ω-;)
763ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:15:41 ID:???
>>748
バネだけで支えると欠陥であるという定義でもあるの?
事実というからには何か客観的な基準があってそれとてらしあわせてるの?
なんか欠陥といってる人って「明らかに」とか「どう見ても」とか「どう考えても」とかばっかりでぜんぜん具体的客観的な話をしようとしないよね。
764ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:15:57 ID:???
製造業者等は、引き渡した製造物の欠陥により他人の生命、身体又は財産を侵害したときは、これによって生じた損害賠償をする責めに任ずる。
ただし、欠陥の存在、欠陥と損害との間の因果関係については、被害者側に証明責任があり、加害者側である製造者等に証明責任を転換する立法はされていないことに注意が必要である。
765ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:16:38 ID:???
>>749
工作員乙
事故原因については裁判で明らかになるだろ。
ただ被害者が乗っていたのは欠陥自転車であることは間違いない
欠陥のある自転車に乗ると事故にあう危険性が高いのこと間違いない
766ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:17:40 ID:???
>>763
「構造欠陥」をオウム返しに言うのが仕事だからね

767ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:17:41 ID:???
>>756
ハイハイ、逆認定逆認定
全く理屈が通ってないのは、お前等工作員の方。
ちなみに、ネット工作会社はピックルだけじゃないから。
768ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:18:15 ID:???
>>760
道路運送車両法が規定する軽車両の中に自転車は含まれていない
※道路交通法では軽車両に含まれる
769ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:19:08 ID:???
>763
おまえ、脱落防止機構もない
バネだけでフレームや車体を支える自転車に乗ってるの?

バネのみで車体とフレーム支えるってすごいねー
バネだけで支えるとか都市伝説かと思ってたわ

まさか、それに乗りたいなんて奴が現れるとわね
俺は御免だ
770ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:19:36 ID:???
>>767

アタマは朝鮮だな
くり返すだけ

 
771ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:20:58 ID:???
>>769
俺はあの自転車には乗りたくないし欠陥だと思う。ただしそれは事実でなく評価だといっているだけ。
772ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:21:46 ID:???
>>763
バネだけで車体を支えるってのは、人間で言えば骨がなく、筋肉だけで身体を支えてるってのと同じことだよ。
通常ならあり得ない設計。
773ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:21:54 ID:???
道路運送車両法施行令
(昭和二十六年六月三十日政令第二百五十四号)

(軽車両の定義)
第一条  道路運送車両法 (以下「法」という。)第二条第四項 の軽車両は、馬車、牛車、馬そり、荷車、人力車、三輪自転車(側車付の二輪自転車を含む。)及びリヤカーをいう。
774ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:22:37 ID:???
>>763
テレスコサスの大先輩であるバイクでは、どんな安物でもこんな糞バカな構造は無い。
こんな構造で事故が起こったら、メーカー側は1ミクロンも言い訳不可能。
いい加減に、自転車業界の常識は世間の非常識ってのを認めろよ。
775ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:22:54 ID:???
>>763
客観的にばねのみで支える構造がまともで安全な構造だと説明してみろよ
ばねなんて疲労が早いから折れるのは必然、まともな設計ならその場合に備えた構造があるんだよ。
「ばねが折れたら抜ける」このことが自体がリスクへの備えとして客観的に欠陥なんだよ。
「折れても抜けない」のがフェイルセーフの観点から当たり前だろ
776ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:23:14 ID:???
>>773
補助輪つけた幼稚園児は黙ってろ
777ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:23:48 ID:???
逆認定とか工作員とか印象操作とか
便所の落書きに何言ってんだ(笑)

裁判に何の影響もないからここで知恵のないやつらが知恵しぼって
あーだこーだ言ってるのが楽しいのにそんな熱くなるなよ。
778ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:24:07 ID:???
欠陥ならなぜリコールにならなかったか
工作員さまの説明を求む。


 
779ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:25:45 ID:Xq+RpiuQ
ところで、ユーザーに注意促したりリコールはしないの?
この自転車まだそこいら走ってるかもしれないんだよ。
んで、また事故ったらどう謝るつもりなんだ?
何にもしないで被告人はよく眠れるね?
俺が被告人なら毎日不安で寝れなくなるよ
780ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:26:40 ID:???
>>778
リコールして対応しなかったから問題になってるんだろ
781ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:26:53 ID:???
徹底抗戦しても企業イメージは良くならないのにね。
782ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:27:08 ID:???
>>774
モンキーをしらないのか?
まぁサークリップで抜け止めはしてあるがな
783ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:27:21 ID:???
>>779

対象車種は世界中
あらゆるブランドに使われているよ
日本だけじゃないし。


 
784ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:27:40 ID:???
>>779
ぜ〜んぶユーザーの自己責任で逃げ切ります。
その為に工作員雇ってます。
785ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:28:06 ID:???
>>779
これかと
http://www.cycleurope.co.jp/important_news.html

費用につきましては、2002年モデルで保証期間を過ぎており、経年メンテナンス費になりますのでお客様負担とさせていただきます。ご了承願います。

弊社では、取扱説明書にて「購入店での定期点検」「日常点検」「乗車直前の点検」をお願いしておりますが、今回の事故をきっかけに改めて「点検作業の重要性」をご認識ください。
786ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:28:49 ID:???
サイクルヨーロッパジャパン「ビアンキユーザーはビアンキのフィーリングに慣れている」
787ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:29:26 ID:???

はやく実証試験して

TBS

 
788ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:29:57 ID:???
>>777
裁判には影響なくても、在庫処分には大いに影響あるからだろ。
このスレの1の時に既にそれは出てるから。
789ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:30:45 ID:???
サイクルヨーロッパジャパンは注意喚起してるね
http://www.cycleurope.co.jp/important_news.html

裁判があるから何もいえない状態だが
欠陥ありとみとめてるようなものだ

設計やパーツ選定したアキボウはダンマリみたいだなw


訴訟国家の米国の自転車なんかはリコールちゃんとやってるんだけどな
イタリアという社風もあるだろ

790ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:31:35 ID:???
>>781
もう底すら突き破って、どこまでも落ちて行ってるもんな。
791ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:31:45 ID:Xq+RpiuQ
スゲーピカピカな店舗作っちゃったから被告人に払う金が無いとか言うのかな?
非アンキ売って金儲けしたんだから、ビアンキの看板汚したらヤバいよ。
792ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:31:53 ID:???
サイクルヨーロッパジャパンのトップページって「イタリアの職人」の写真だよな。
その下のコピーが
「私たちサイクルヨーロッパジャパンは、欧州の高品質な自転車を中心とする文化を、
常に日本のユーザーへお届けしています。」だってさ。

「欧州の高品質な自転車」じゃなく、「〜を中心とする文化」って
ところがミソなんだろうねw
793ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:32:15 ID:???
>>782
抜け止めしてあんじゃん。
794ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:33:10 ID:???
ブロンプトンみたいなタイプのリアサスは、逆方向への支えなんかゼロだけどね。
持ち上げるだけで外れる。

この事件とは関係ないけど、BD-1の前サス折れはかなりの報告があるけど、
訴訟にはなってないのかな。
795ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:33:26 ID:???
工作は2〜3人でひと組

 
796ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:34:04 ID:???
>>789
ヒント:目先の金に拘る、悪いタイプの大阪商人
797ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:34:45 ID:???
ただいま活動中
798ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:35:03 ID:???
>>772
いや、外殻で体を支える甲殻類みたいなものもいるんだが
799ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:35:23 ID:???
文化=ロゴシールですな
800ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:35:28 ID:???
サスに限らず、構造上重要な部分を含め、自転車のほとんどの組み付け部分に
脱落防止なんて付いていないだろ。

例えば、ハンドルのステムなんて、ネジ1本留めで、緩んだらハンドルを切っ
てもタイヤはあさっての方向を向いたまま制御不能。 防ぐには、スプライン
加工などが必要。

ステムとハンドルバーの固定も、ネジ1本または2本が普通。 押さえ部分が
根元で割れたり、ネジが折れたら、ハンドルバーが外れてしまう。

シートポストもネジ1本。 クランクとBBの固定も、テーパー加工やスプライン
加工されているとはいえ、ネジは1本。 締め付けボルトに割りピン入れないと
ダメ?(w

これら全部欠陥か?(w
801ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:35:46 ID:???
>>794
乗車姿勢が全然違うから、大事故になり難いんじゃないか?
802ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:36:06 ID:???
まー仮に活動してたとしても論破できないなら
はいはい工作員乙とかくやし紛れのレスは無駄になるだけ
803ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:36:30 ID:Xq+RpiuQ
俺の知ってるビアンキは職人が作るハンドメードなイメージ。

これじゃぁハンド冥土なイメージになっちゃいます。
804ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:37:14 ID:???
バネってのは折れるのが約束されたようなパーツだからなぁ

何も対策とってないのは不味い
805ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:37:30 ID:???
擁護している人も、このショックアブソーバーを採用した自転車なんて乗りたくないだろ?
806ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:38:16 ID:???
誰か秋葉原のビアンキストアに行って今日の様子を実況してくれ
807ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:38:27 ID:???
BD-1はバネ一本だけだから
欠陥

とTBSは言わないとな


 
808ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:38:38 ID:???
>>793
サークリップが割れたらバネだけで支える構造になるから大して変わらん
このサスが上下でボルト止めしてあるのの片側がサークリップになってるだけだから
809ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:39:07 ID:???
>>800
外から全く視認不可能な部分には、安全対策が必要だろ。
810ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:39:20 ID:???
一切目視不可と言う問題もある。
811ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:39:51 ID:???
>>800
なんだ欠陥だらけぢゃないか
812ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:40:58 ID:???
>>809
>>810

人間は5感ある

813ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:41:29 ID:???
>>808
お前のは極論に過ぎない。
「形ある物はいずれ全て壊れる」って言うぐらい極論。
814ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:41:37 ID:???
>>809
分解して目視しろ。以上。
815ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:41:54 ID:???
>800
バネってのはね、他のパーツと違って・・・いずれ折れると分かってる
消耗品なのよ

少なくともフロント側には、脱落防止のねじグライ入れとかないとね
816ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:42:39 ID:???
>>812
じゃあお前があの欠陥チャリに乗れよ。
817ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:42:40 ID:???
     |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \ そうか、ボトムケースを透明な樹脂かガラス製にして
     ('A`)    外から内部の状態が見えるようにすればいいんだ
     ノヽノヽ
       くく
818ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:42:56 ID:???
>>814,815
そういうことだ。
消耗品なのだから、定期的に分解して目視点検するのが大前提。
819ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:43:40 ID:???
>>814
運行前オーバーホール推進論\(゚∀゚)キター!!
820ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:44:22 ID:???
最低でも半年に一度はオーバーホールしろよ・・・
821ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:44:35 ID:Xq+RpiuQ
ミニバイクなんか片側だけで車軸を支えてるけど
耐久審査パスした強度の部品を使ってますよね。
しかし、この自転車の場合 その耐久性自体が耐久試験したのかすら怪しい。
822ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:45:17 ID:???
>>800
ボルトは消耗品ではないが、バネは消耗品。金属疲労することが前提の部品であり、破断することもある。
823ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:45:50 ID:???
>818
点検だけでは、防ぎようが無いから
大前提として、脱落防止が必要なんだよ

君が
点検だけで全てが分る、破断の兆候も全て分かる神というなら

おれは君を基地外認定する
824ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:46:03 ID:???
バネは消耗品
半年ごとにオーバーホールして消耗度をチェックするのが当たり前
825ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:46:09 ID:???
2ちゃんはログ取ってるからね。
IPアドレスでどこからのアクセスかわかるからね。
犯罪予告したらすぐに捕まるでしょ、アクセス元を割り出すのは簡単なわけ。
投稿には責任持ってねー。
826ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:46:15 ID:???
>>816

欠陥とはおもわないから
今なら乗れる自信はある
絶対に平坦なところで抜けない。

ただし点検はするw

 
827ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:47:02 ID:???
折れる前提のバネなんて、かつて聞いたことないなぁ。 自動車のコイル
ばねや板ばねを使ったサスは、バネが折れる前提で何かしてあるの?(w

そもそも焼き入れされているはずのばね材が錆びて中心までボロボロに
なっているのも、常識的には理解できないんだが?
828ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:47:22 ID:???
>>818
自分で分解→店に持ち込まなかったから自己責任
店に持ち込んだ→プロショップに持ち込まなかったから自己責任
プロショップに持ち込んだ→正規販売店に持ち込まなかったから自己責任
正規販売店に持ち込んだ→メーカー送りにしなかったから自己責任
メーカー送りにした→一式交換しましょう
ですね、分かります。
829ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:48:25 ID:???
さすがに6年もの長期にわたってメンテをさぼったら、どんなサスであってもぶっ壊れるんじゃねーの?
830ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:48:36 ID:???
欠陥品を売りたい店員がいるんだろうなw

こんなのを
喜んで乗りたがる奴はユーザーにはいないと思うわ

831ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:49:26 ID:???
まぁ、使用しているバネも通常使用では破断しないような設計にはなっていると思うが、
防水処置を取っておらず、水抜き穴もないとなると、サビるということを完全に見逃した設計だったんだろうな。
分かっていたら「水が侵入しバネが錆びて破断し、ホイールが抜け落ちることがあります」という注意書きをするべきなんだよ。
832ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:49:30 ID:???
車のサスは10年経っても何でも無いよな、へたるだけで。
833ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:49:30 ID:???
いつもやり慣れない整備をして、クイック締め忘れた可能性とか、本人と
神の味噌汁だな。
834ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:50:27 ID:???
>>830

誰が欠陥認定したの

TBS?

 
835ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:51:32 ID:???
>834
常識的な脳が

常識的な脳を搭載していれば、誰もこの糞サスに乗りたくありません
836ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:52:11 ID:???
>>831
> 分かっていたら「水が侵入しバネが錆びて破断し、ホイールが抜け落ちることがあります」という注意書きをするべきなんだよ。

書いてあったりしてwww
837ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:52:44 ID:???
>>835

TBSを見て判断する常識脳ですね

838ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:52:58 ID:???
以前乗っていたローバーミニっていう車のショックはゴムを使っていたが、
それがヘタってもタイヤが外れるってことはなかったな(当たり前だが)。
なんか、自転車って車と比較して安全基準がものすごく低いように思う。
839ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:53:12 ID:???
>>832
なんでもないと思いこんるだけで実際にはダンパーからオイルがダダ漏れ、ブッシュはガチガチになってそうとう危険なことになってるよ
840ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:53:27 ID:???
誰かバックストリートの取説持ってないの?
持っている人いたらうp希望
841ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:53:46 ID:???
>>830
なんちゃってブランド自転車には、かなり採用されてるみたいだからね〜あの安サス。
842ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:53:54 ID:???
>>831
そういう命にかかわる重大な仕様は、
販売時に説明してくれないと困るわね
843ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:54:24 ID:???
バネを自転車の構造体として使ってるのが、そもそもの間違いだよね
バネはあくまで緩衝体であり、物を支えるものじゃない
844ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:54:46 ID:???
>>832
ヘタるのはむしろオイル入りのダンパー。コイルばねがヘタっているのでは
ない。
845ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:54:53 ID:???
>>833
本人は事故後一切偽装工作できる体じゃない、
事故状況に矛盾しない偽証と黙秘しかできん
846ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:55:24 ID:???
逆認定(キリッ
が笑えて仕方ない(´∀`)
847ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:56:08 ID:???
>>838
フェイルセーフ無いのに「自己責任」キリッとか言っちゃってるしなあ。
あれとかあのブロガーも、とんだ恥晒しだね。
848ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:57:09 ID:???
ただいまTBS活動中

 
849ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:58:25 ID:???
また勢いが落ちてきたぞー
どうした? 修理の客が来てネットできないのかw
850ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:58:27 ID:???
認定厨uzeeeeeeeee
851ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:58:36 ID:???
>>843
上司にコストダウンを迫られた設計者が苦肉の策で考えたんだろうな
ピコーン!バネを構造体に使えば、最初からボルトなんていらなかったんや!
ってな感じでな
852ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:59:25 ID:???
卸値数千円のサスとか、初期のRSとかマニトウサスに何万円も投資してた身からすっと
ありえない、とは思うよ実際…
まあ、「国産」うなぎがスーパーで数百円以下で売られてる、てのに疑問を持たないと
ヤバイ事になる、ってのが今現代どんな商品にも起こりえるってコトだね
(食うものと身を預けるものには、あんまりコスパばかり要求しちゃ駄目だよね
どこで「ズル」されてるかわかんないもの…)
853ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:59:32 ID:???
TBS活動中キリッ
。゚( ゚^∀^゚)゚。ブェーッハハハハハ八八ノヽノヽノヽノ \ /\
854ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 14:01:15 ID:???
でもTBS出すと
一瞬スレが止まるんだ

不思議に

 
855ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 14:01:17 ID:???
>>838
車と同じ安全基準で自転車作ったら、重くて走れなくなっちゃうから
でも、このサスは論外だが
856ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 14:01:46 ID:???
サスがクソなのは間違いない
こんないい加減なサスの自転車には札束積まれたら乗るかも知らんが、
買ってまで乗らない
だが被害者主張の転倒メカニズムには納得できない
857ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 14:02:57 ID:???
TBSが牽強付会なCGを流すのが悪い
858ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 14:04:37 ID:???
本気でコストダウンするなら、エストラマー入りにすると思うけどな。

トラベル量は稼げないけど、構造が簡単になって部品点数も減るし、サス
全体で200gくらいは軽くなる。

あるいは、外観そのままで片側だけスプリング入りで、もう一方はカラッポの
ダミーとか。実際にそんな構造のサスあるし。
859ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 14:04:44 ID:???
トレックとか、リコールちゃんとやってるんだけどね
ttp://www.trekbikes.com/us/en/support/safety_and_recalls/

何もアクションがないビアンキって残念だ・・・
あのカラーが好きじゃないから購入検討した事はないけど良いイメージあったんだけどなぁ
860ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 14:07:15 ID:???
>>851
あれは不要だと思っただけだと思うぞ。
走行前にブレーキのチェックは必ずするわけだし、サスに関してもやるはず。
バネが折れたらおかしいと気付くし、押し込んだり引っ張ったりするときに気付くだろう。
壊れるのが当たり前の国の場合は一般的な考えだろ。

ところで、サス付いてる自転車に乗ってて走行前に押したり引いたりしない人っているの?
前に、ブレーキが効かなくて焦ったとか言ってる奴がいてポカーンだったんだが。
俺が機械屋だから気になるだけなんだろうか?
861ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 14:08:52 ID:???
まったく関係ないけど、前にサイクルショーで見た中国製の
ディスクローターが一体成型されたハブには驚いたな
たぶん、なんちゃってMTBに使うんだろうが
862ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 14:09:51 ID:Xq+RpiuQ
物なんだから(壊れる)は如何なる物も作るに当たっては前提でしょ?
しかし、自転車は人が乗る物だからね
仮に、バネが破断してもサスペンションが途中から抜けない構造にしてないとマズイですよ。

これだけ言っても理解出来ない人は

自転車の前輪を取ってサドルに跨がってみると怖さが体感できますよ。
※でも、怪我する可能性があるから注意してやってくださいね。


もし怪我しても※で注意したんだから訴えるなよ!

あれ?俺もメンテ至上主義者と同じようなこと言っちゃったよ(-ω-;)あ〜あ
863ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 14:10:49 ID:???
>>860

自転車の場合
しょっちゅう持ち上げるからな
方向転換するとかで乗るたび

その時に折れてたらストロークの
遊びがあることはわかるとおもうけどね
864ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 14:10:57 ID:???
>>860
個人でチェックしたら自己責任
865ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 14:11:05 ID:???
エラストマーはすぐ腐るからね(加水分解)
それに今回みたいな「構造材」としては使用不能なんで
ストッパーを別に付けないといかんのでパーツ点数・工程が増えちゃう
…まあ、その方が今回みたいに何年も乗れなくなるんで結果安全だったかも?
866ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 14:11:28 ID:???
(-ω-;)あ〜あ
867ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 14:11:51 ID:???
>>861
軽そうだからトラ車に使う奴がいるかも。
ところでトラ車にロードの軽量パーツ使う奴の気が知れないんだが。
セクションが終わるまで持てばいいとかかもしれないが怖すぎるぜ。
868ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 14:12:55 ID:???
>>860
いかにコストを抑えるかって考えたらあれ以上の簡易さは無理だよな
フェールセーフって五月蝿いのがいるけど両側のバネが同時に破断するなんてそれこそ天文学的な確率になるだろうから
左右で固定してあるので十分フェールセーフを考慮してある…但し定期点検は必要だが
869ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 14:15:52 ID:Awk+bEhb
m9(^Д^)あっピックルだ
870ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 14:16:35 ID:???
>>864
責任の所在以前に安全かどうかの確認は各自するもんじゃないか?
大した怪我じゃなくても怪我したくはないし、周りを巻き込むことだって考えられるから。
871ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 14:16:44 ID:???
>>868
その屁理屈は他業界では通用しない。
872ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 14:19:10 ID:???
>>871
例えばどこの業界だ?
具体的に近似な例を挙げて説明してくれ
873ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 14:20:32 ID:???
>>871
いや、トラブルさえも友とする趣味の世界だからこそ言えるんだ。
874ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 14:21:20 ID:???
>>860
バネが片方切れた段階で本当に気付くかな?
切れても左右2mm程のストローク差しかないし、
一番異常に気付きえる異音もバネの座り所によって全く鳴かないかも。
バネの上側ならストロークに応じて鳴くけど、
下側はほとんど鳴かないよ。
875861:2010/04/10(土) 14:21:30 ID:???
>>861
そんな上等なものじゃなくてローターも鉄のペラペラな感じだったよ
おまけに全体が黒く塗装されてたと記憶してる
中国ってここまでやるかと、軽くカルチャーショックを受けた
876ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 14:22:21 ID:???
>>870
プロ以外が安全確認したら危険じゃん
それこそ自己責任
877ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 14:23:01 ID:???
>>875
一体成型ってことは…鋳物!?
878ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 14:23:29 ID:???
>>868
フェールセーフっていうのは別系統でリカバリーが基本です。
同じ構造だと近い時期に破損する確率が高いから。
例を挙げると、バネが錆びていて交換しました(左右とも)
しかしロット不良のバネで一ヶ月くらい経ったら両方破断しました。
ってことが考えられるから、別の方法をとる必要がある。
これだと常識的なスパンの定期点検では防ぐことは不可能。
879ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 14:24:57 ID:???
>>868
やっぱ、フェールセーフを考えるなら、バネの真ん中に切れ目を入れて
バネが切れたらわかるようにしておかないとな
880ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 14:25:00 ID:???
>>874
過去に片側切れてたけどバラすまで判らなかったつう人いたぞ
881ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 14:28:28 ID:???
>>872
自転車業界の常識は世間の非常識。
乗り物では、自転車業界以外では全部通用しない。
882ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 14:29:25 ID:Xq+RpiuQ
各自で安全確認するのは当然だけどな
だけど、救い難い欠陥があった場合
もしその欠陥が走行中に露呈した場合は 事前のチェックなど何の役にも立たない。
むりろ、それを要求するなら 各ユーザーに自分で欠陥部分を見付けろとメーカーが言っているようなもの。
構造的欠陥が無いのならその限りにあらず。だけどね。
883ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 14:31:10 ID:???
>>881
どんな乗り物でも定期点検も運行前点検もユーザーに義務付けられてるだろ
884ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 14:31:46 ID:???
>>876
走行前の点検のことなんだが。
サスは店でマニュアル借りて全バラしてる。最近のは出来ないみたいだけど。
プロだってミスをすることがあるわけだから、俺は納得できるように自分の責任で整備してる。
簡単な構造のものだからこそだけどね。特殊な工具やコツがいるようなものはプロに任せるけど。
もっとも、自分で触っても部品自体の不良なら話は違うけどな。でなければ輪行もできん事になる。
(最近のサスみたいに絶対に自分で分解するなって書いてある部品は除くよ)
885ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 14:33:40 ID:???
しかしネトウヨが支援している時点で負け確定だわな。
なったらなったで裁判所を非難するんだろうけど。
886875 :2010/04/10(土) 14:34:12 ID:???
>861は>>867でした
887ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 14:34:40 ID:???
まぁ欠陥認定したい人はすればいいとおもう。

でもバネが切れたからピョンとアウターから飛び出したという
非科学的なTBS理論だけはやめようよ。
あまりにバカすぎて話にならない。

888ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 14:34:45 ID:???
コイルスプリングてのは「折れても使える」のが利点の一つだもんねえ…
(板バネじゃ不可能)
しかもこのサス構造だと「リバウンド側の伸び」もこのスプリング一本で
まかなう構造だし相当負担が掛かってたはずだよね
(普段の使用で、反動等で自由長以上に伸縮してたと思われる)
889ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 14:34:55 ID:???
>>885
脈絡も無くネトウヨ…やっぱりキムチ系の台湾叩きか
890ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 14:36:06 ID:???
>>877
冷戦崩壊後に登場した東欧の新興メーカーとか、チタンブロックからCNC
で削り出した一品とかあるので、中国だからとあなどれない。

少なくとも、中国は人間を乗せたロケットを打ち上げた実績がある。
891875 :2010/04/10(土) 14:36:15 ID:???
>>877
あのペラペラ感はプレスかな〜?
プレスでできるかどうか知らんが
892ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 14:37:45 ID:???
>>882
事前のチェックで分からないってよっぽどのことだけどな。
チェックの時点で見落としが無くて走行中に壊れるって事だと発売してすぐにクレームの嵐になる。
よっぽど運が悪くない限りは防げると思うが。
ただ、事前に点検しない人を想定するかは別問題な。
893ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 14:40:13 ID:???
>>892
このサスって2000年頃発売されたみたいだしな
ノーメンテで何年も乗って不具合がでたから謝罪と賠償しろってもうね
894ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 14:41:17 ID:???
>>889
ネトウヨが脊髄反射的に被害者とTBSを非難しまくって
一方数少ない一般人が構造の欠陥と事故の原因をわかりやすく説明している。

裁判もそんな展開になるのかね。大江ノート裁判みたいに。
あれは原告が自殺強要という大量殺人を自白して終わったけど…
895ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 14:42:27 ID:???
知って承知の上か、気づいていないのか、ママチャリとかパンク同然に
空気が抜けた状態で、平然と走っているオバチャンや高校生なんていくら
でもいるシナ〜。

しかも、パンクに気づいても、ズボラが身に染み付いてて乗ったまま自転車
屋に持ち込むので、自転車屋に着いた頃には、パッチじゃ直せないくらいに
チューブやリムが傷んでいて...。
896ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 14:43:18 ID:???
サス使っている人ならわかると思うけど
点検っってほどでないけど
乗る時とかにサスを動かして調子を見るのは自然な行為。

よっぱど悪くなってどうでもいい状態なら気にならないのかな

 
897ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 14:43:55 ID:???
>>894
少なくともTBSは叩きどころ満載
898ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 14:44:49 ID:???
>>893
まともに定めた規格の線引がないけどな
899ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 14:47:01 ID:???
>>887
リカバリー出来ない構造という意味では欠陥だな。
ただ、今回の裁判だけに限れば因果関係は怪しいからな。
一番痛いのは自転車を分解してるんだよな。
分解して無ければもっと事故の手がかりがあったかもしれないのに。
もしかして証拠としての価値が無くなるようにTBSはビアンキから依頼されたのか?

しかし、工作員工作員言っている奴でサスの設計が悪いから事故との因果関係は関係無しに
メーカーが悪いとかトンチンカンなこと言ってる奴は何なんだ?
900ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 14:50:47 ID:???
ユーザーが悪い一辺倒もいるしお互い様じゃね
結局は曖昧な部分の戦いだから必死なんだよ
901ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 14:51:33 ID:???
>>896
それが普通の人だと思う。
調子が悪いのを放置すると事故にはならなくても修理費がえらいことになったりするし。
でも、現実では車とか白煙上げながら気にせず乗ってる人もいるんだよな。
902ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 14:54:51 ID:???
>>788
ネトウヨが大量に「TBSに負けるな頑張れ!」なんてメールしたから
裁判に勝てる、自転車も売れると思ったんじゃね?

でも、居直ったおかげで満額賠償取られて
ネトウヨは購買力皆無だから自転車の売り上げはガタ落ち…と。
903ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 14:56:11 ID:???
そういえば、この件に関して、自称「ツーキニスト」疋田氏の公式コメント
とかはないの?

同じTBSの番組プロデューサーだし、自転車通勤ブームを仕掛けた側の人間
なのに。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%96%8B%E7%94%B0%E6%99%BA

> 疋田 智(ひきた さとし、1966年 - )は、TBSテレビ情報制作局所属のTV
> プロデューサーで、自転車に関する著述活動で知られる。「自転車ツーキ
> ニスト」を名乗り、自転車で通勤する人を意味するこの言葉を広めた。
904ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 14:56:17 ID:???
>>896
最初からスムーズな動きではなかったのかもね、このクラスの安サスだと
どちらにせよ自転車って、いきなり破断したりするパーツの集合体
みたいな所はあるよね(このサスの構造欠陥自体は別として)

不幸な事件ではあるが、誰がどうやれば防げたかは?な部分も多くて
同じ自転車海苔としては素直に怖いな
(高額最先端なパーツ・車体でも起こりえる、という点で)
905ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 14:58:41 ID:???
>>895
それで「修理出来ないのでチューブ交換です」とか言われて逆ギレしてる奴見たことあるw
906ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 14:58:48 ID:???
>>894
俺はよくネトウヨ呼ばわりされるが、今回の一件はT豚Sとか関係なく、
構造欠陥だと思うが?
907ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 14:58:59 ID:???
>>902
居直ったところでサスの欠陥が事故に結びついていない限りは無理。
あくまで自転車の欠陥で事故にあった証明が出来ないと。
因果関係がなければ立場的には自損事故でメーカーのせいにしたクレーマーになってしまう。
908ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 15:00:26 ID:???
>>899
最初の分解は専門機関がしてる。
909ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 15:00:27 ID:???
>高額最先端なパーツ・車体でも起こりえる
むしろこいつらが一番信用できないわけだが。
910ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 15:02:26 ID:???
>>896
このクラスのサスだと、ふつうはリジッドみたいなものかも知れないからな
バネが切れて、なんか動きがよくなったなくらいに思うかもw
911ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 15:03:18 ID:???
>>908
専門機関が本当にプロなら証拠になるヘッド周りは触っていないと思うけど。
TBSが外した時点で裁判の時に証拠の信頼性が著しく落ちる。
912ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 15:04:11 ID:???
>>907
サスフォーク分離が転倒の直接原因。
それまで違うとか発狂されてもなあ。
913ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 15:05:00 ID:???
昔、AMDのAthlonあたりのヒートシンクちゃんと付けてないとコア焼け起こす
CPUが当たり前だった頃、リテール品のCPUを買って、初めて自作PC組んだ
らしいオッサンが、不良品だと店員にゴネて交換要求しているのを見たこと
がある。

本人いわく、『買った時から、こうだった』と。
914ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 15:05:49 ID:???
俺、バイクの癖でいつもやってるんだけど、走り出す前にフロントブレーキ握ってサス沈めたりとかしてなかったのかな?
異常が有れば充分気付けると思うんだけど。
915ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 15:07:01 ID:???
>>911
専門機関が撮ったと思われるフォーク単体の分解写真は
本体から、コラムを抜いた状態だったよ
916ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 15:09:10 ID:???
>>909
超軽量カーボンパーツとかね^^
もちろん、そういう意味も込めて書き込んだ

結局、なるべく怖い思いしたくないなら各人が「目利き」に成るしかないのかも
この部分の溶接スポットが少ない、とか異常に構造が細くて脆そう、とか
同じ性能をうたってるパーツなのに妙に安いとか軽いとか…

なるべくヤバそうなのには手を出さない、ぐらいしかないよね各人で出来る事って
917ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 15:10:10 ID:???
>>914
20年バイク乗ってるけど、余程劇的に壊れてなきゃ、
その程度じゃサスの不調なんか分からないけど?
凄い超感覚持ってるんだな。
918ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 15:11:32 ID:???
それとTBSの映像に写った本体は
事故当時のままとは限らないからね

自分もクルマにぶつけられて
相手が保険屋にみせるって持っていたものを
返してくれといったら、もっと酷くなっていた。


 
919ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 15:12:07 ID:???
転倒のショックでフロントフォークが分離したのだろうね。
そう考えればすべて説明がつく。
920ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 15:12:44 ID:???
>>914
その行為でバイクが調子悪くなって事故ったら自己責任だけどな
921ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 15:13:20 ID:Xq+RpiuQ
皆さん点検至上主義者は俺様基準だから仕方無いな
922ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 15:14:12 ID:???
>>917
バネが折れるくらいだから、劇的に調子が悪かったんだろwww
923ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 15:15:14 ID:???
>>920
>>921

おっさんの仲間だw

 
924ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 15:15:39 ID:???
>>912
>サスフォーク分離が転倒の直接原因
それまで違うというよりは、放送内容においてそこだけが 「極端」 に怪しいんだが。
まあインタビューの内容が字幕やナレーションになった時点で脚色は見られる気はするが。

>>915
その専門機関のページに裁判の証拠として使えないかもしれませんと注意書きがあったから、
その程度の機関でしかないということなのでは無かろうか。
本気で原因を探ろうと思ったら必要ない部分は絶対に触らないから。
925ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 15:18:26 ID:???
素人確認、素人メンテで事故起こされるのはタマランわ
926ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 15:19:08 ID:???
プロフェッショナル以外は自転車に乗るな
927ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 15:20:05 ID:???
自転車屋でもちゃんと整備しないくせに
928ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 15:20:17 ID:???
>>920
その程度の行為で調子が悪くなったならどのみち壊れるから。
バイクは自転車ほど走行中の負荷が小さく無いんだからさ。
点検は走行前の義務だからやらない方が過失になる。
929ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 15:21:22 ID:???
サスペンションコイルが錆びついていていまにも折れそうな状態だって分かれば乗らなかっただろう。
930ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 15:21:32 ID:???
バイクや車は走行前点検が決まってるからな
931ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 15:21:55 ID:???
>>927
おっと、バック拡げをアルミフレームにも使うホムセンの悪口はそこまでだ。
932ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 15:22:16 ID:???
あまりTBSを悪く言わないほうがいいと思うよ。
企業の法務は強いからね、特にマスコミの法務はしっかりしてるから。
冗談は通じないと思ったほうがいいよ。
933ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 15:24:08 ID:???
>>932
それって、ツーキニストからの伝言?
934ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 15:25:48 ID:???
>>922
元々のストローク量が3〜4pしかない糞サスでは、
バネのへたりとかも感知不能だろ。
935ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 15:26:57 ID:???
>>932
疋田の名前が出ると反応するね
いつも

 
936ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 15:28:09 ID:???
>>919
転倒のショックでフロントフォークが壊れたのはわかるし、
自分もMTBで横に転倒して、フォークブレース折ったことがある
でも、折れたフォークが、ホイールと転がっていったのはどういうメカニズムが働いたかわからない
937ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 15:28:11 ID:Xq+RpiuQ
こういう人生台無しにされた方が出た以上
世の中に出回っている同型のサス付き自転車のユーザーに注意しようとおもわない企業は早晩終わるよ。
自分で自分の首締めて終わるんだ。
938ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 15:34:47 ID:???
>>936
こういう感じで転がって行ったんだよきっと
http://www.youtube.com/watch?v=x_3yli3D51k
939ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 15:39:17 ID:???
>>937
それが分からないから、工作員雇って逃げ切り態勢な訳ですよ。
イザとなったら計画倒産してとんずらすんじゃね?
C○Jとか秋帽とか、社員少なくてフットワーク軽そうだし。
940ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 15:40:30 ID:???
ヒキタは引きこもり?
941ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 15:41:56 ID:???
>>932
事故は置いておいて、番組が最悪だったよね。
942ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 15:42:09 ID:Xq+RpiuQ
>>936
わからないなら、フォークの中程に金ノコで切れ込み入れた自転車に跨がってみたらわかると思うよ。
荷重はハの字に常にかかっているから、少しの力でフォークなんか折れるさ。
折れた後はフレームの形を見たらわかるだろうけど、相当な勢いで前に落ちる。当然、走行中なら身構える時間なんか全くないよ。
断言してもいい、若い衆でも必ず頭から落ちる。
943ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 15:45:29 ID:???
実験!実験!

 
944ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 15:45:41 ID:???
前輪ブレーキが付いてなかったとか。

可動部分は壊れるから、可能な限り少ない方が良いよ。
ノーブレーキピストが正義。
945ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 15:49:58 ID:???
>>944
釣られないぞ
946ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 15:50:55 ID:???
947ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 15:51:24 ID:???
>>941
そんなこと軽々しく言うもんじゃないよ。
948ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 15:52:51 ID:???
重々しいもんなw
 
949ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 15:53:06 ID:???
番組最悪だろ?
台北ショーで台湾穂高とRSTに突撃してもいかんだろ
たまたまビアンキ社長がいたから格好になったが
950ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 15:53:18 ID:Xq+RpiuQ
格好重視の腐った自転車を設計した奴の顔拝んでみたいわな。
自転車に限らずどんな機械でも部品が増えれば故障も増えるんだよね。
それなのに、増える故障に対処しようとしたとは到底あのサスを見て思えないよな。
あのサスを見るかぎり、逆にバネが折れたら死ねって感じがするよ。
951ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 15:54:17 ID:???
確かにそうだな。
ショー対応をしているような営業サイドの社員に突撃取材しても
実の有る取材ができないのは当たり前なのに・・・
952ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 15:54:39 ID:???
>>942
折れたのはアウターレッグじゃなくてフォークブレースだからなぁ
フォークブレース折れただけじゃ、前には落ちないよ
アウターレッグが途中から折れない限り

まぁ、自分はフォークブレースは転倒のショックで体重がかかって
壊れたものと思っているが
つまりフォークが壊れたから転倒したんじゃなくて、転倒したからフォークが壊れたと
バネ自体は前から切れていたかもしれないが
953ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 15:55:25 ID:???
>>932
TBSが明らかに違和感がある内容で放送してるからいけないんだと思うが。
一部を除いて十分常識の範囲のことしか述べてはいないと思うが。
明らかに事実無根な中傷しているようなレスがあれば問題だがそんなレスは皆無だぞ。
それより、素人目に疑問が湧くことすらも検証しないで勝手な決めつけをしている事の方が
何の冗談かと思うわ。
どうせ視聴者には分からないだろうし、間違えても視聴者には謝っとけばいいだろとかだったら
それこそ舐められたもんだと思うわ。
954ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 15:56:25 ID:???
>>953
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1270729466/906

906 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2010/04/09(金) 18:38:21 ID:/jWhBCP4
どうにも、視聴者や裁判員への誤った印象操作となりかねない、再現CGを使うのは
いただけないねぇ。

特定の人間や団体に利益または不利益となるような、事実と異なる再現CGなんて、
プログラムでいくらでも作れる。

最初の再現CGでは、事故の際に不自然にフロントが大きく浮き上がっている(動画1、
開始から1分40秒あたり)のに、アングルが違う別のシーン(同、2分10秒あたり)
では、目撃者の女性の証言に従ったのか、浮き上がっている様子はまったく見え
ない。

どう見ても、この2つのCGは、視点のアングルだけでなく、運動パラメータも差し
替えたまったく異なる再現CGだろ。

最初のシーンでは、サスが抜ていく部分が見えるので、つじつまを合わせるため、
自転車前部が10cm以上浮き上がらせざるを得ないのに対し、後方から見たという
女性の証言の再現CGではサス部分が見えないので、現実には不可能だが、CGでは
再現可能な「壁抜け」をやっているのでは?

頭の高さが全く変わっていない。 これって、捏造になるんじゃないの?
955ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 15:57:52 ID:???
放送事故にタイトル替えたら、報道特集
956ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 15:59:32 ID:???
>>946
ものっそ安いサスだと、ローワレッグにシールすら付いてないのもあるからね
(ダストブーツがシールがわり。完成車用のMAG21がそんな感じだった
付いてたとしても、差し込んでるだけのショボイ物ですぐ抜けちゃいそう)
そんな感じで、インナーがほんの少し抜けただけで「くの字」になる可能性は
否定できないかもですね…
957ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 16:00:22 ID:???
前輪が進行方向から
何かの問題で左か右に切ったところで
前輪のみパニックブレーキ(Vブレーキね)
ビンディングも外れなかったので
自転車ごと複雑回転。
サスは前から折れていた
958ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 16:01:15 ID:???
>>954
どう見ても個人の感想の範疇だろ。
疑問型になってるのが見えないの?みんなはどう思うという問いかけだろ。
テレビ業界では都合が悪ければ全部中傷かもしれないが一般社会では違うんだよ。
959ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 16:01:27 ID:???
>>954
CGの頭の高さは、どっちも変わってるってことで
このレスは捏造と認定されていますが、工作員の方ですか?
960ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 16:01:59 ID:???
バネ自体を構造体に使うな!って言うけど、
自動車の板バネなんか、アクスルの一部ですが何か?
つまりは、自転車なんてそもそも脆弱なパーツの固まりじゃん!
軽量故に、自転車だから、”あり”って言う構造があっても
おかしくない。
961ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 16:02:51 ID:???
次スレ

ビアンキのクロスバイク欠陥で四肢不随の大事故 7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1270882851/
962ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 16:07:32 ID:???
>>957

ちなみに事故直後は抜けていなかった
誰かが動かした時に分離。

963ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 16:09:22 ID:Xq+RpiuQ
俺は40年自転車に乗ってるけど転倒でフォークが折れたなんて聞いたことが無いし、そんな事が起こるとは想像すら出来ないな。
普通のフォークなら車と真正面から当たっても曲がりはしてもなかなか折れたりしないからね。
案外金属って柔らかいんだよ
だからこそ乗り手が助かることもあるわけだ。
しかしながら、これはサス付き自転車
衝撃をバネで受け止める仕組みだわな?
バネが破断しちまえばモロに刀と鞘みたいなフォークに力がかかってくるわけだ。
ただ刺さっているだけのフォークなんか少しの力で壊れちまうさ。
964ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 16:12:11 ID:???
>>945
スピッ!
965ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 16:12:43 ID:???
走行中にバネ破損って、
圧縮時に折れたのか?
伸長時に折れたのか?
教えて、エロい人!
966ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 16:15:25 ID:???
>>965
バネはほぼ確実に転倒前から折れていた
967ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 16:15:47 ID:???
素人に看破されるようなCGを流したTBSはすばらしいですね
968ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 16:16:08 ID:???
>>963 折れてないよ、抜けたの。
折れたのは下のボトムケースの左右を繋いでいるブリッジ。
これは事故前に破断なのか、転倒後破断かは不明だが、
左右根元から逝っているからインナーフォークが抜けてから
ブリッジ部分が地面に強く当たって、根元から折れたんじゃないかな?
969ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 16:18:01 ID:???
爺さん転倒、救急車で運ばれる
残された自転車、誰かが持ち上げる→フォーク抜けて、ブラーン状態
→運ぶのにブレーキワイヤー切る

以上、おれの妄想
なんか、前輪コロコロも信じられない気分
970ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 16:19:12 ID:???
>>968
>絹自転車さん

コメントありがとうございます。
短い時間での現車確認でしたが、ダストシール部はきれいな状態でした。
しかも、ロウワーレッグが抜けた後、そのまま前方へ倒れたとされていますが、その場合、必ずインナーチューブ先端が地面に着くと思われますが、インナーチューブの先端もかなりきれいな状態でした。

いずれにしても絹自転車さんのおっしゃる通り、私も同じ見解ですが、転倒してからロウワーレッグが外れたと考えるのが妥当でしょうね。
2010-04-08(14:34) : ドゥロワー URL : 編集
971ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 16:19:19 ID:???
>>963
鉄フォークおいしいです、まで読んだw
まあ、確かにいらん心配したくなければクロモリリジット一択、みたいな
感じではありますな>自転車のフォーク

性能もコスパもいいし、今回また見直されるといいなあド鉄のフォーク
972ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 16:20:51 ID:???
http://bbs46.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/bicycle/12703506180101.jpg
ブリッジの破壊はこうだと思う。
抜けかけたインナーがテコの原理で力を加えればブリッジもブレーキも壊れる。
973ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 16:23:43 ID:Xq+RpiuQ
ロード乗ってる人ならわかるだろ?
リムなんか少し溝に嵌まっただけでぶれちまう。
だから、頻繁に手入れするだろ?
自転車は結構繊細なんだよ。
だから、軽さを追求して作った自転車でも設計で強度を維持しようとする。
自転車のWcupみたらわからんか?
だけどこのサスには工夫の欠片も無い
恐らく最初から強度なんか頭に無かったかの様な作りだろ?
馬鹿しか作れんパーツだわな。
974ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 16:23:47 ID:???
本当のところ、実のある取材をするつもりなんて、ハナっからなくて、番組の
構成上、最初から無愛想なメーカー対応を視聴者に印象付けるための取材方法
だったと、自分は見たけどな。

いっそ、梨本レポーターに『恐縮でぇ〜す!』とか、やってもらえば、素人
にも制作方針とか判って良かったのに。(w

いくら予算が無くても、まともに番組作りする気があるなら、ワイドショー
みたいなやり方ではなく、書面で取材を申し込むなり、独自に同型サスを入手
して分解・検証するなど、やり様はいくらでもあったはず。

どう見ても、訴訟前のアピールとしか思えなかった。
975ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 16:24:00 ID:???
>>917
20年も乗っててそれじゃどうしようもないな
お気の毒
976ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 16:27:04 ID:???
デロ乗りのくせにイタリヤの職人が造ってたと思ったと言ってしまうところが痛い。
ただ、そのコメントがぶっちぎれているところが気になる。
ぶっちぎった直後に「2002年に買った当初は、」とか隠れていないだろうか?
977ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 16:27:33 ID:???
>>972
その仮説の場合インナーチューブもみればわかるとおもう

 
978ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 16:28:18 ID:???
>>970
その人構造わかってない。
インナーの下に破損したバネがついてるからインナーに地面に接した傷はない。
979ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 16:32:12 ID:???
>>972
インナーチューブが変形しないと筋が通らないね
番組の映像でも変形は認められないし、
山路氏もコメントで「先端はかなりきれいな状態」と述べている
980ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 16:32:23 ID:???
>>978

すべてバネ受けてたか
アウターに入っていたか
だね
981ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 16:32:39 ID:Xq+RpiuQ
973の最後「心無い馬鹿」に訂正
982ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 16:34:13 ID:???
>>978
バネだけで落車しつつある乗員の荷重が支えられるとでも思ってるの?
オメデタイね
983ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 16:35:48 ID:???
>>978
だったらバネの切断面に擦り傷がないといかんね?
984ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 16:36:37 ID:???
>>278
じゃあ、バネにキズが付くよね、その辺はどうだったんだろう
画像見るだけじゃ、ただサビてるようにしか見えないが
985ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 16:37:59 ID:???
>>970
> しかも、ロウワーレッグが抜けた後、そのまま前方へ倒れたとされていますが、
> その場合、必ずインナーチューブ先端が地面に着くと思われますが、インナー
> チューブの先端もかなりきれいな状態でした。

弁護士あたりが入れ知恵して、乗ってた本人は前に投げ出されたけど、自転車は
空中でバック転した後で地面に落下したとか、言い出しそう。

状況として事故後の現場に抜けたサスが転がっていただけで、乗っていた当の
本人を含めて、サスが抜けた状況って誰一人目撃していないんだよな。

>>972
それで折れたなら、インナーがアウターを押した部分に凹みや、インナー先端が
アウター開口部近くをこじった痕とかが残っているはず。

それと、バネの分断はサス上側寄りだったのでは?

どっちにしろ、マトモに証拠が保全されていないから、今となっては原因の
究明さえできない。
986ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 16:41:53 ID:???
障害を持たれた本人には気の毒ですが
自転車を可愛がって上げてたら
こんな仕打ちは受けなかっただろう
飼い犬に噛まれた飼い主かな。


 
987ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 16:42:17 ID:???
>>979
972の通りならインナー側面にブリッジが当たった痕跡があるはずだね。
インナー先端はCなのでバネが関節のようになって大きく曲がるはず、実物も曲がっている
988ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 16:45:16 ID:???
989ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 16:45:22 ID:???
>>985
バネ破損は雨水の溜まる下側だよ、動画はバネを取り外している
990ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 16:46:14 ID:???
ジャップは欧米ブランド大好きなんだから少々のことでがたがた言うなw
991ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 16:47:31 ID:???
インナーは曲がりなりにも鉄、アウターは素材の怪しいアルミ鋳造(Mgかも?)
だとすると、インナーに見える傷がつくかどうかは?な部分もあるからなー

やはりコレだけじゃなんとも言えないとしか…
992ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 16:47:46 ID:???
993ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 16:48:24 ID:???
ビアンキみたいなルック車を
整備もしないで乗ってたユーザーの責任だろ
994ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 16:49:03 ID:???
>>992
写ってない中間付近だよ
995ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 16:49:12 ID:???
これがもし自転車と無名のオサーンじゃなくて、競争馬に蹴られて半身不随
になった竹豊だったら、種牡馬を訴えるのかな?

それとも訴訟相手は調教師か馬主?競争馬の名づけ親?

教えて、エロイ人。
996ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 16:50:23 ID:???
クイック締め忘れ。
997ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 16:50:59 ID:???
>>992
バネが路面と擦った傷はなさそうだな
998ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 16:51:08 ID:???
工作お疲れ様です
999ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 16:51:31 ID:???
インナー先端とバネは>>3の上画像みたほうが早い、
これだと地面に当たるのは主にバネだね。
1000ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 16:51:56 ID:???
>>959
疑問型で書いてるのは他の人にはどう見えるって事も含め訊いているんだろ?
それを模造とか言ってしまったら。私はこう思いますがどう思いますか?
って間違った意見言ったらすべて模造になるんだが。
北朝鮮の人ですか?

>>973
設計者の経験値でいくらでも変わるぞ。
過去の不具合を知らなければ気が付かないこともあり得る。
そういう意味で言えば今の日本の設計に近いかも。
熟練設計者がいなくて初心者に毛が生えた派遣が大量投入されてるから。
熟練技術者の価値が分からない経営者が人事に口を出す昨今はたまによくある。

>>976
インタビューの編集と喋ってる内容と字幕及びナレーションのギャップはツッコミどころが多いな。

>>980
バネで受けたら錆が酷い部分は砕けてると思う。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。