奈良の自転車乗り集合!9台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
前スレ
奈良の自転車乗り集合!8台目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1243142155/l50
2んはあ.〜 ◆...79L643E :2009/12/24(木) 11:41:51 ID:???
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   /= ゚ w゚)= < 2
  \ヽ  ノ    /    
3ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 14:23:20 ID:???
>>1

4ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 21:44:09 ID:???
>>1
乙だがや
5ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 22:58:44 ID:???
たまに歩行者に向かって立ち漕ぎで突進してくる基地外がいるな
6ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 07:29:32 ID:???
>>5
お前こそボサっと突っ立ってないで退けよ
7ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 15:06:02 ID:???
今回は差別とか区別とかは無でしいきましょう
8ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 16:10:22 ID:3bqvFEuT
無でしいきましょう
9ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 17:38:19 ID:???
>>7
まずは正しい日本語からな! 
10ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 18:14:36 ID:???
始めまして
11ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 01:12:03 ID:???
差別はあかんで
12ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 09:53:28 ID:???
30年以上工事と放置を繰り返してきた(?)県道見瀬多武峰線
(石舞台の前の道)がようやく開通しました。交通量は少ないの
ですが、すごい急坂なので、健脚・ヒルクライム厨の人向きです。
13ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 11:58:14 ID:???
今日から年末まで、人権を見直す期間とします。
お互いの人権を尊重しあい、差別をなくすよう努力しましょう。
14ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 12:54:24 ID:???
>>12
飛鳥から山越えしてヤマザキで休憩中。
抜け殻のようになってる。
15ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 18:01:01 ID:???
女寄とどっちがきついですか?
16ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 19:17:13 ID:???
めよりです
17ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 19:39:29 ID:???
差別や
18ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 19:52:46 ID:???
暗峠の奈良側との比較がほしいな。

ところで近鉄生駒線の勢野北口駅前に「ヤオヒコ」っていうスーパーがあるんだが
そのレジ前に店長の謝罪文が張り出されてるんだわ
これって何かの組織が動いたんか?
19ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 19:55:08 ID:???
謝罪文の内容も示さずに質問する馬鹿現る。
20ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 20:14:32 ID:???
なんか、モンスタークレーマーっぽいね。
以前、東京のコンビニでもあったとネットでも話題になっていたけれど・・・。
模倣犯だとしたら、結局、商品価格の上昇などで、我が身を滅ぼすような気が。
21ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 20:46:13 ID:???
糾弾やな
22ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 21:01:32 ID:GDbN61fr
たまに歩行者に向かって立ち漕ぎで突進してくる基地外がいるな
わざわざ俺の方向に向き直って突進しやがって
クソガキ早く事故って死ね
23ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 21:53:30 ID:???
お前が市ね
24ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 21:27:28 ID:???
>>23
お前が市ね
25ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 21:58:05 ID:???
ここはひどいインターネッツですね
26ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 00:21:22 ID:???
>>18

平均8%くらい。序盤に直線の壁を思わせる坂がある。
上部は緩くなるが、既に売り切れという感じ。

暗には行った事ないので比較できないけど。
27ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 01:30:00 ID:???
県道見瀬多武峰線
だいぶ前に工事完了していた区間が一番悲惨な勾配。
10%以上と思われるけど。
28ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 12:50:07 ID:???
勾配差別や
29ツール・ド・名無しさん:2009/12/29(火) 01:13:49 ID:???
別に、20%未満ならいいよ
30ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 20:54:39 ID:???
別に、20%以上でもいいよ
31ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 23:38:58 ID:???
初詣は自転車で

と言ってみた。
32ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 22:39:00 ID:???



























33ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 20:59:29 ID:???
橿原神宮へ初詣にロードでいったことがあります。
すれ違いにチラチラ見られてましたね。
34ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 01:28:32 ID:???
ママチャリで三輪神社いった
35ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 17:03:07 ID:???
商店街を自転車乗ったまま通るなよ
降りて自転車を押していくのが常識だ
36ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 17:22:52 ID:???
最近は常識が通用しなくなってるからなぁ、注意しても逆切れですよ。

育った環境が影響してるのでしょうねぇ。
奈良には特殊な環境が多そうですから。
37ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 17:28:57 ID:???
差別や
38ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 17:32:29 ID:???
>>37
差別がないのに「差別や」と言ってりゃお金が貰えると思ってる人かい?
39ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 21:52:31 ID:???
>>38
スルー検定不合格です。
再検定してください。
40ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 13:19:00 ID:???
>>38
はいはいそのうり
41ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 19:59:17 ID:???
区別や
42ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 22:24:50 ID:/4MXtToE
おまえらちっとも進歩せんなぁ
そんなことだから遷都1300年祭も失敗したんだ・・
43ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 22:29:34 ID:???
1300年祭やっても観光客は皆嫌な顔して帰ってると思う
44ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 02:04:21 ID:???
1300年祭のトップは森ちゃんだぞ。

失敗とか成功とかそんなのはどーーーーーーーうだっていいんだよ。小市民ども。
心配する必要すらない。だってお前らとは関係の無い所で話はついているんだ。

こうやって物事は粛々とオートマティックに進む。市民団体?なんだその虫ケラは?
平城宮跡に醜い建物が建とうと建つまいがどーうでもいいんだよ。

お前らは無力だ。それを自覚するためにも一度見に行け。あの門の前にひれ伏せ。
(あ、あれは誰が何と言おうと 門 ですからね。)
45ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 10:43:20 ID:???
誰だよ森って 森繁久弥か?森元か?
46ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 16:20:20 ID:???
>>45
「平城遷都1300年記念事業推進議員連盟」
の会長を森喜朗がやっているのを全体の
トップと勘違いしているんだろう。


47ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 21:37:12 ID:L5qJY6uq
木津から暗峠、信貴山へ行く走りやすい道ってある?
雪が無ければ登りに行こうかと
48ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 01:23:32 ID:???
163→168
49ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 02:43:37 ID:???
>>47
暗峠、信貴山の麓まで俺が自動車が少ない道を同行して教えてあげる。

ただし、あんたが23歳〜42歳の女ならな(人妻でもおk)。
50ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 09:16:49 ID:???
>>47
俺ならあんたの荷物を前カゴにつんで案内しちゃるよ。

ただし、あんたが15歳〜25歳の美女ならな(人妻でもおk)。
51ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 12:06:18 ID:???
喋るなよ中年童貞
52ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 13:33:32 ID:???
今年から1年間、遷都1300年祭のはずなんですが
案外静かなもんです。
53ツール・ド・名無しさん:2010/01/07(木) 00:33:19 ID:C18S/zmu
54ツール・ド・名無しさん:2010/01/07(木) 00:54:55 ID:???
>>53
MX Revolution買っとけ色々と捗るぞ
55ツール・ド・名無しさん:2010/01/07(木) 08:17:17 ID:???
さ・・・さべつる?
56ツール・ド・名無しさん:2010/01/07(木) 22:57:17 ID:???
>>52
4月の平城京から本番
57ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 00:15:59 ID:???
>>47
木津川沿いに下って、信貴山スカイラインだな。
途中で暗にも降りれるし、終点は信貴山。
有料道路なので車は少ないけど、スピードは出てるわなぁ。
58ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 00:58:06 ID:???
ttp://blog.yamaya14.jp/200809/article_17.html

かなり認知されている場所と思っていたが
気を付けよっと
59ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 10:16:59 ID:???
単なる自己中の老害だ、ほっとけ。
そもそもこいつは奈良県民か?
60ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 10:24:43 ID:???
>>59
ほっとくと、行く道皆ハイキングロードと主張されて
MTBの行く道が無くなってしまうような気もするが
61ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 10:47:38 ID:???
>>61
じゃあどうするんだよ。
vipやニュー速にスレ立てて炎上させるんかよw
62ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 11:03:55 ID:???
自転車乗りが自律できるんなら、それでいいんじゃあるまいか。
苦情が警察や自治体に寄せられるようだと、進入禁止になるだろうね。
63ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 14:10:36 ID:???
すくなくともこんなところでごちゃごちゃやってても駄目だろ
匿名の2ちゃんでしかもIDすら表示されないんだから
カスしかいないじゃん

64ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 16:14:16 ID:???
65ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 16:14:27 ID:???
66ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 16:14:35 ID:???
67ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 16:14:44 ID:???
68ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 16:14:52 ID:???
69ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 16:15:03 ID:???
防止月間
70ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 16:15:55 ID:???
イヤラシイ奴だなぁ おい

も防止
71ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 16:30:00 ID:???
>>63
ほんとだ
72ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 23:10:30 ID:???
わーい!
カスの集まりだぁぁ
73ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 00:19:43 ID:???
差別や
74:2010/01/09(土) 09:59:25 ID:???
カスの筆頭w
75ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 15:14:47 ID:???
はいはいそのうり
76ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 17:58:34 ID:???
田原本のあさひ以南のメジャーな自転車用品店ってあるんかい??
橿原最南端からやと微妙に遠いんやが・・・
77ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 18:44:40 ID:???
アルルの自転車屋、リニューアルしてから細々したものを置くようになった

積極的に店を使おうとは思わないレベルでだが
78ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 19:46:48 ID:???
>>77
確かに。
こんなものが?というのが置いてあったりしたけど、積極的に使おうとは思わんレベルやねぇ
休日は行くだけで疲れそうやし
79ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 22:37:47 ID:???
真美が丘のオージョイフルの自転車コーナーもリニューアルして
品揃えが格段に増えた。
80ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 06:20:36 ID:???
あ、アルルの自転車屋を使う理由あったわ


CW-Xのグローブの在庫があるからな
81ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 20:55:17 ID:???
真美ヶ丘か〜、ちと遠いなぁ
何かのついでに寄ってみよう
広陵の目を悪くしたおっちゃんの店、まだやってるかな〜
82ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 00:11:45 ID:???
葛城市の忍海近辺でロードバイクやマウンテンバイクを購入できる
店ってあるでしょうか?
自分の体格にあった自転車を、店員さんに相談した上で購入したい
のです。
ちなみに当方の自転車経験は今まで休日に片道60キロをママチャリで
走っていたくらいで、高価な自転車に乗ったことがありません。
今度国道166号線を通って三重県まで行こうと計画しているのですが、
片道80キロほどになる計算で、さすがにママチャリでは辛いので、
ロードバイクかマウンテンバイクの購入を考えています。
83ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 00:27:16 ID:???
答えてくれないと差別ですよ
84ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 08:18:41 ID:???
85ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 13:26:50 ID:???
>>82
アルルの自転車屋に行くか、香芝 or 田原本のアサヒ。
ただ、適切なアドバイスをくれるかどうかは不明。

安いのが良ければ、
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1261620210/
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1261300419/

で相談し、通販+近所のチャリ屋で微調整でいいのでは?
86ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 19:53:29 ID:???
よほどの短足でないかぎり、身長からフレームサイズを決められる。
それよりも素人が166号線をチャリで超えることのほうが問題。
87ツール・ド・名無しさん:2010/01/14(木) 07:42:38 ID:???
ママチャリ屋に毛の生えたような店でSCOTTとかFELTの3流自転車を
割高に買わされるぐらいなら通販で投売りされてるの買っとく方がええよ
変速機やブレーキの調整なんてシマノの取説とかネットで調べればすぐ分かる
自転車の整備なんてオートバイや車と比べたらハナクソみたいなもん
あと自転車のサイズ選びは小さめ選ぶのが基本
初心者は見栄張ってかやたら大きいの選びたがる
88ツール・ド・名無しさん:2010/01/14(木) 10:14:06 ID:???
今年の10月に平群にてサイクルイベントがあるよ。
吉野や高取城並みのイベントにする予定らしい。楽しみ。
89ツール・ド・名無しさん:2010/01/14(木) 10:19:21 ID:???
平群で?
詳細がわかるWEBサイトないかな?
90ツール・ド・名無しさん:2010/01/14(木) 16:48:36 ID:???
桜井在住の俺は店で買うのを諦めてネットで買ったよ
色んなスレとかブログとか見て、ネットショップにもメールで問い合わせたりしてサイズとかも決めた
店で買ってもメンテナンス行けない距離だし

アルル行きたいけど盗難が怖いな
91ツール・ド・名無しさん:2010/01/14(木) 17:25:41 ID:???
ロードイベントなのかな??
MTBやが、今度高取城まで行ってみよっと。
92ツール・ド・名無しさん:2010/01/14(木) 21:39:09 ID:???
それと初めてのスポーツサイクルなら最初はフラットペダル
もしくは両用ペダルをサービスでつけてもらうといいよ。
交通量の多いところでいきなりSPDやトゥクリップは危ないかも。

93ツール・ド・名無しさん:2010/01/14(木) 21:49:14 ID:???
高取方面は明日香から新しい道開通したしね。
MTBなら山頂の城跡や国見台もOKだよ。
(天気が良ければツイン21が見える)
94ツール・ド・名無しさん:2010/01/15(金) 01:33:32 ID:???
>>88
信貴生駒スカイラインを貸し切ってヒルクライムイベントするらしいですね
95ツール・ド・名無しさん:2010/01/15(金) 08:48:48 ID:???
信貴生駒スカイラインなんて値段高くて通ったことないからコース情況がよくわからん。
96ツール・ド・名無しさん:2010/01/15(金) 09:13:13 ID:???
ツインゲートでなく??
そんな標高あるんや〜。
(近所に住みながら・・・)
9788:2010/01/15(金) 10:45:10 ID:???
ロードオンリーじゃなくファミリーでも参加できるイベントらしいです。
まだ地元との折衝が行われている最中なので内容は確定ではありませんが
イベント自体は行われます。
信貴スカ貸切は聞いてないので不明です。
98ツール・ド・名無しさん:2010/01/15(金) 11:01:04 ID:???
成る程。
でも、走ってみたいね。スカイライン。
99ツール・ド・名無しさん:2010/01/15(金) 11:42:50 ID:???
夜景の綺麗なスカイライン
夜中に大人のダウンヒルイベントやろうよ
クラッシュしまくりだろうけど
100ツール・ド・名無しさん:2010/01/15(金) 12:41:00 ID:???
差別や
101ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 23:19:48 ID:???
たった一言でスレが止まった・・・
恐るべし
102ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 23:23:26 ID:???
飛鳥葛城自転車ってどっからなん?
103ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 23:33:38 ID:???
最近越してきたんですが、北部だと木津八幡自転車道がデフォですか?
良さげな道があったら教えてプレリーズ
104ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 00:47:34 ID:???
聞いておるのだ。誰か答えよ。
105ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 01:00:11 ID:???
地図を広げてみて、良さそうなところはだいたい良いよ。
特に罠はないから、とりあえず走ってみればいい。

市街や幹線はどこも交通量が多いけど、R163は
交通量のわりに道が悪いので注意。
106ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 02:17:07 ID:???
うむ。ご苦労。下がってよいぞ。
107ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 09:06:09 ID:???
>>105
thx!R163地図で見みると良さそうだけど、やめときます。
108ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 16:01:06 ID:???
取り合えず、嵐山まで行って来ましたが激寒で心が折れそうになったw
109ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 17:59:19 ID:???

108 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/17(日) 16:01:06 ID:???
取り合えず、嵐山まで行って来ましたが激寒で心が折れそうになったw
110ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 15:56:14 ID:???
CHEETA ってたまに見るけどいいの?
111110:2010/01/18(月) 16:37:58 ID:???
誤爆した・・orz
112ツール・ド・名無しさん:2010/01/19(火) 11:01:11 ID:???
差別age
113ツール・ド・名無しさん:2010/01/19(火) 21:50:30 ID:XenAfFW6
商店街を自転車で走るなよ お前ら歳いくつだよ?
114ツール・ド・名無しさん:2010/01/19(火) 21:53:49 ID:???
何が楽しいんだか・・・
115ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 21:20:10 ID:???
よぉ?ワレ何だい
116ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 00:14:09 ID:???
警察よ、暴走自転車を取り締まれ
117ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 05:27:09 ID:???
まずは逆走ママチャリから。
118ツール・ド・名無しさん:2010/01/25(月) 18:38:57 ID:???
しつもん
115の「ヨーワレナンダイ」って奈良のことばでしょうか?
(奈良弁?)
関東人には意味がわかりません。だれか訳してください。
119ツール・ド・名無しさん:2010/01/25(月) 21:24:57 ID:???
テメーは自転車何台もってんだよ?
っていう意味です
別に特殊な言葉ではありません
120ツール・ド・名無しさん:2010/01/25(月) 22:22:17 ID:???
118の書き込みは差別と違うか?
121ツール・ド・名無しさん:2010/01/25(月) 22:23:25 ID:???
「よぉワレ」は河内弁
「なんだい」は標準語
なんか変
122ツール・ド・名無しさん:2010/01/25(月) 23:42:48 ID:???
>>120
わからん方言聞いたら差別とかどれだけモンスターなんだw

>よぉ?ワレ何だい
直訳:やあ!あなたはなにですか?
意訳:あぁ?何か文句があるのか?

てなところかなぁ。元がでたらめすぎてよくわかんない。
123ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 06:46:22 ID:???
はいはいそのうり
124ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 07:44:08 ID:???
どの瓜?
125ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 10:31:09 ID:???
多分関西以外の出身の奴が書いたんじゃない?
関西弁なら何でも一緒だと思われてるみたいだし
126ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 10:53:53 ID:???
つまり差別やな
127ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 11:04:08 ID:???
>>126
なんとなく こいつも関西人じゃない気がする
128ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 11:49:20 ID:???
ところで、初キタサイクル行ってきた。
おっちゃんが井筒監督に似てると思った。(おもに声)
こんな店が家から歩いていける距離にあればなぁorz
(職場からキタサイクルまでは歩いて40分以上w)
129ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 11:51:40 ID:???
何で職場からやねん
130ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 11:51:59 ID:???
>>128
なあに、自転車を買ってしまえば、(自転車で)走ってすぐの距離じゃないですか。
131ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 12:57:34 ID:???
>>129
奈良の自転車乗りじゃなくてすいません。
家、京都なんですorz
伏見で、プロショップはイワイ一択なんだけど、自転車でも30分以上で、
有名ワリには服も靴もほとんど置いてなくて。
西大路まで足を延ばしてもキタサイクルほどものが揃った店もなく。
(さらに北に行けば一条や汁があるんですが)
んで、職場からかろうじて歩ける距離にキタサイクルがあることを知って
歩きました。職場からJR郡山までのバスが日に2本しかないもんで。

>>130
自転車通勤は許可が出ないんですorz
132ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 13:25:39 ID:???
自転車通勤の許可が出ないのは差別だとして会社を糾弾しろ。
133ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 14:07:59 ID:???
>>131
奈良は>>132みたいなの場仮じゃないからな
またおいでね
134ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 14:08:38 ID:???
訂正  場仮=ばかり
135ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 16:36:11 ID:???
羊の数が人口より多いのがオーストラリア
ではゴミ収集車が人口より多い県は
136ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 20:01:28 ID:???
一条は、お勧めできません。
どうせ行くなら、コセキにするべきです。
137ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 20:10:31 ID:???
>118
ネットで方言はやめたほうがいい。

ワレと書けば関西人以外には「我」と思われてしまう。


138ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 20:45:53 ID:???
あー、ここは奈良スレなんやけどな
139ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 21:34:44 ID:???
「鹿男あおによし」は標準語だったではないか。
140ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 22:44:54 ID:???
ホルモーも同じ作者で京都弁じゃなかった気が…
141ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 23:28:45 ID:???
>>131
キタさいくる行ってみたいんやけど、微妙に遠いのよねぇ・・・
店内はどんな感じ??
結構自転車とかパーツとか豊富??
142ツール・ド・名無しさん:2010/01/27(水) 05:54:32 ID:???
奥さん最高
143ツール・ド・名無しさん:2010/01/27(水) 09:16:09 ID:???
>>141
>結構自転車とかパーツとか豊富??
店の左半分弱にもう、みっちりとテトリスのようにアイテムが詰まっています。
手前から奥に鍵ポンプボトルメット、レジ下にサイコンetc、正面奥がウェア、右奥が
靴と作業場所、右半分強が完成車とフレームって感じかな。
今回はパーツを買いに行ったので完成車の種類まで確認してなかったけど電ズラ
組んだのがあった気がする。(FD付近に黒い箱があった)
ディスプレイしていないものやスモールパーツも聞けば出てくるかも。
(実際シマノのスモールパーツ出てきた。修理、カスタマ用かな)
ウェアは指名買いしようとすると無いかも知れないけど、とりあえず一通りそろえよう
とかだったら数種類から選べるくらいはありました。
値段もそこそこ安い。

>>142
激しく同意!
144ツール・ド・名無しさん:2010/01/27(水) 11:06:32 ID:???
ただのオバハンやん
145ツール・ド・名無しさん:2010/01/27(水) 11:22:48 ID:???
何か尋ねるときは奥さんに聞くこと!これ常識。
 店主なら在庫切れてると言うものでも奥さんが探せばなぜだか出てくる。
 
146ツール・ド・名無しさん:2010/01/27(水) 11:44:42 ID:???
奥さんいるときに店主に聞くと
店主→奥さん→店主→客
のいい感じの伝言ゲームになるよな
147ツール・ド・名無しさん:2010/01/27(水) 21:46:29 ID:???
へ〜!
楽しそう!
5時間くらいゆとりのある日に行ってみようかな!

MTBのパーツも置いてるかな〜
148ツール・ド・名無しさん:2010/01/27(水) 22:12:08 ID:???
>>147
あらかじめ奥さんがいるかどうか電話で確認してから行くべし。
エロい意味じゃなくて、店長しかいないときはあるはずのパーツがなかったことになるから。

ちなみに、店長は腕はいいっすよ。
149ツール・ド・名無しさん:2010/01/28(木) 11:19:03 ID:???
>>148
皆電話してるんやろか〜?
すごく勘ぐられそうな感じが・・・

勘違いの怒りで旦那の腕が狂ったらと思うと・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
150ツール・ド・名無しさん:2010/01/28(木) 12:03:41 ID:???
なんかここ見ててキタサイクルに 
奥さんが・・・とか ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル←こんなん書くような奴が
来てるのかと思うと気持ち悪いな

たまに黙ってゆらゆら入ってきて、ジトーっとパーツ見たりして
ちらちらおやっさんとか奥さん見てるのおまえら?
151ツール・ド・名無しさん:2010/01/28(木) 12:49:07 ID:???
あの店は始めてでも入りやすいよね。店舗広めだし常連客が集団でたむろしてるのもあんまり見ないし。
152ツール・ド・名無しさん:2010/01/28(木) 13:34:14 ID:???
>>137
2chでは「割れ」と思われる。
153ツール・ド・名無しさん:2010/01/28(木) 13:51:38 ID:???
>>150
同類乙
154ツール・ド・名無しさん:2010/01/28(木) 19:10:17 ID:???
おっちゃんも気さくに話しかけてくれるし、>>150が言うようなタイプならそこで逃げるだろ。

>>151
>店舗広めだし
足の踏み場がw
155ツール・ド・名無しさん:2010/01/28(木) 19:59:35 ID:???
ただ自転車屋に行くだけなのに
入りやすいだの奥さんがどうのとか気持ち悪いっての
キモオタかw
品揃えがどうとか、メンテの腕とかじゃねーのかよ
156ツール・ド・名無しさん:2010/01/28(木) 20:13:34 ID:???
>>たまに黙ってゆらゆら入ってきて、ジトーっとパーツ見たりして

あぁ、胸が痛い…
しかし奥さんと店主はホント気さくだよね。
157ツール・ド・名無しさん:2010/01/29(金) 12:40:21 ID:???
自分で簡単に取り付け出来るパーツはウエパで買い、
技術的な知識が必要なパーツはキタさんで買う
158ツール・ド・名無しさん:2010/01/29(金) 16:27:34 ID:???
1ヶ月まえの話だけど
ハンプ行ったひといる?
159ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 22:36:21 ID:???
奈良の自転車乗りはなぜか歩行者の目の前を横切るのが好きだな
それって何の意味があるの?危ないだろ?
どうせケガさせても無言で逃げるくせに...
160ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 22:42:18 ID:???
>>159
それ、たぶんB
161ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 23:19:44 ID:???
差別や
162ツール・ド・名無しさん:2010/02/01(月) 10:55:39 ID:???
j自演成りすましご苦労さん
163ツール・ド・名無しさん:2010/02/01(月) 16:45:10 ID:???
はいはいそのうり
164ツール・ド・名無しさん:2010/02/01(月) 20:37:39 ID:???
奈良市内に新しい自転車ショップがオープンするみたいやけど
取扱いがミニベロとかピストとかオサレ系がメインみたいやし
もっさいジーパン履いてクロスでキコキコやってるオマエら
キモヲタには関係無い話やな
165ツール・ド・名無しさん:2010/02/01(月) 21:35:14 ID:???
ピスト屋の周辺は治安が乱れるからやなんだよなあ。
166ツール・ド・名無しさん:2010/02/01(月) 22:48:12 ID:???
価格下げて売るだけ売ってハイさよなら、ってスタイルの店かな?

でもピスト屋なんて本当にあるの?都会の事はよく知らないけど・・・。
167ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 12:15:55 ID:???
どこに出来るんだ?
168ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 13:53:00 ID:???
今春オープンする郡山のイオンかな?
あてずっぽうだけど
169ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 21:38:09 ID:???
マナーの悪い奴、自転車に乗るな
170ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 21:53:10 ID:???
un
171ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 22:03:54 ID:???
>>166
健康食品とか催眠商法の店みたいだなw
検索したら大阪にそれっぽい店があったけど
http://www.fixedjunkie.com/
172ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 22:10:56 ID:???
大阪になら何軒もあるわな。
奈良に出来てしかも繁盛したりしたら面白いけど、さて、どうだろね?
173ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 22:20:46 ID:???
オサレ系?
むかしMr.オクレっておったけど
174ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 22:32:27 ID:???
奈良じゃピスト買っても走るトコあらへん。
変速付きママチャリ買うたほうがマシ。
175ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 22:35:16 ID:???
ピストでヒルクライムしてる人とすれ違ったぞ。
176ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 00:14:23 ID:???
>>174
>奈良じゃピスト買っても走るトコあらへん。
街中で走ってるからキチガイ扱いされてるわけで。
177ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 00:21:06 ID:???
>>174
奈良競輪場があるじゃない
178ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 00:21:51 ID:???
差別と違うか
179ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 01:03:11 ID:???
街乗りピスト(固定&ブレーキなし)は積極的に差別しよう!
180ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 01:10:01 ID:???
区別や
181ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 01:30:25 ID:???
信楽や和束で本物のピスト乗り(選手)が練習してるよね。
なんであんなとこに生息してるんだろう?
182ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 01:38:09 ID:???
単に練習適地として有名だからじゃない?
自走ではなく、車載で来るローディを見かけることもあるよ。
183ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 12:03:55 ID:???
件の店とやらはどこにいつできるん?
184ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 12:29:46 ID:???
聞いておるのだ。はやく答えよ。
185ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 12:55:45 ID:???
近鉄奈良駅徒歩5分以内の場所にパーツショップ希望
キタの引っ越しならなおよし
186ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 13:29:53 ID:???
キタさんは店の対面に駐車場を作ったばかりだから
引越しはないと思うよ
187ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 14:51:48 ID:???
中和にも作ってくれよー
188ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 20:59:54 ID:???
近所に自称プロショップwが無くても海外通販や国内激安通販とか使えばOK
自転車の整備なんて車やオートバイのそれと比べるとハナクソみたいなもん
休日でもデートや家族サービスの予定の無いキモヲタがショップに入り浸って
友達探したいなら話しは別ですがw
189ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 21:20:53 ID:???
ここにー戦う相手はいませんー
190ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 22:39:34 ID:???
>>188
商品を実際に目で見てみたいだけなんやが・・・
191ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 23:54:58 ID:???
差別や
192ツール・ド・名無しさん:2010/02/04(木) 10:12:35 ID:???
>>188
まあまあ、落ち着け
193ツール・ド・名無しさん:2010/02/04(木) 10:34:37 ID:???
>>180
そうだね、ネットだと人と会わなくてもいいもんねw
194ツール・ド・名無しさん:2010/02/04(木) 18:46:05 ID:???
そうだね
195ツール・ド・名無しさん:2010/02/04(木) 18:53:08 ID:???
バルブキャップ欲しいけど、どうせ盗まれるんやろなぁ
196ツール・ド・名無しさん:2010/02/04(木) 19:21:38 ID:???
盗まれるってどういう意味やア゙ア?!
197ツール・ド・名無しさん:2010/02/04(木) 20:25:23 ID:???
おまえが盗むって意味
198ツール・ド・名無しさん:2010/02/04(木) 20:33:27 ID:???
差別やわ
199ツール・ド・名無しさん:2010/02/04(木) 22:28:08 ID:???
選別やわ
200ツール・ド・名無しさん:2010/02/04(木) 22:38:42 ID:???
区別やわ
201ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 00:05:38 ID:???
登別やわ
202ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 00:31:34 ID:???
キャベツやわ
203ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 00:46:58 ID:???
年齢層低いスレだな
204ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 02:17:36 ID:???
年齢差別や
205ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 20:57:46 ID:???
最近ホイールの振れたまま走ってるチャリをよく見るけど
「ホイールを修理してくれる自転車屋がなくなった」
「歩いていける自転車屋が無くなった」
「自転車は消耗品扱いになった」
ということでしょうか?
「あ○ひ」とかの郊外型量販店にホイール持ち込んでも
店頭では直せないし。「新車買えよ」といわんばかりの
態度だ。
それにそもそも車の免許がないからチャリにのっている
人は、引き取りや配達を頼まないと郊外型店には行けない。
206ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 21:00:19 ID:???
え?あさひは普通に振れ取りしてくれるだろ
ホイール外して持って行ったらたったの500円だったはず

まあ腕はよくないが。
207ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 21:41:23 ID:???
>>204
おまえ何しに来てんの
208ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 22:00:03 ID:???
さすがに最近はあさひも社員研修して修理部門を
多少強化したみたい。
数年前までは「ただの販売員」だったのは事実。
お年寄りは自転車壊れたらあさひまで行けない
のだが。
209ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 22:24:19 ID:???
あさひで「TREKくれ」と言ったら露骨にいやな顔をされました。
オトナの事情で売りたいけど売れないのだろうな。
イタリア系のブランドバイクもダメみたいです。なんで?
210ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 22:37:09 ID:???
TREK差別やから
211あさひ店員見習い補助:2010/02/05(金) 22:59:51 ID:???
トレックじゃなくてお前が嫌な客だっただけ
212ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 23:38:17 ID:???
じゃああさひはイヤな店だな
213ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 23:39:44 ID:???
あさひ糾弾やな
214ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 23:46:11 ID:???
横レスすれば「値引き制限」や「販売数量ノルマ」
などの商慣習が店の方針にあわないから。
さらに巨大チェーンになれば態度豹変するかもしれん。
215ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 07:18:49 ID:???
奈良名物の鹿
鹿って臭いしギョロ目やトカゲ面でブサイク
あー鹿に生まれなくて良かった
216ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 12:02:55 ID:???
え!俺はお前の顔に生まれるくらいなら鹿の方が千倍まし


むしろ鹿かわいい
217ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 16:45:45 ID:???
鹿以下
218ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 17:01:27 ID:???
差別や
219ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 18:14:12 ID:???
>>218
何が面白いの?
220ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 20:30:42 ID:???
>>219
何が面白いの?
221ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 21:55:18 ID:???
m
222ツール・ド・名無しさん:2010/02/07(日) 02:37:05 ID:???
大阪の自転車乗りですが、奈良が面白くてたまらないです
223ツール・ド・名無しさん:2010/02/07(日) 03:19:19 ID:???
>>222
もちろん25号線なんか使ってないだろな
224ツール・ド・名無しさん:2010/02/07(日) 08:50:21 ID:???
あー鹿に生まれなくて良かった
225ツール・ド・名無しさん:2010/02/07(日) 09:30:40 ID:???
>>223
すまん。25号線から入ってるw
家が大阪市住吉区だから大和側堤防上を走ってそのまま25号線に突入
今日みたいないい天気は大和路の名所巡りに最高だ
斑鳩に着いてからスタートだと思ってるのでそこまでの道中は疲れない方向でw



226ツール・ド・名無しさん:2010/02/07(日) 20:25:32 ID:???
鹿に生まれたかった・・・
227ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 13:00:32 ID:???
>>225
谷間をすり抜けちゃだめw
生駒・金剛の神様に敬意を表してからでないと奈良に入っちゃだめだよ
228ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 14:12:38 ID:???
>>227
かっ、葛城の神様も頼む!
229ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 00:32:11 ID:???
なんでどもるんだよw
230ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 00:50:02 ID:???
歩行者の目の前を横切るなっちゅうてんねん
危ないやろカス!!!
231黒猫:2010/02/09(火) 01:01:57 ID:???
>>230
ごめんなさいにゃ
232ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 06:13:16 ID:???
鹿に生まれたら税金払わなくていいんだな
でもやっぱり同じ一生送るなら普通の人間がいいな
233ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 10:03:18 ID:???
奈良は鹿とか思ってるのって観光客だわな
しかも小学生レベルのイメージ
234ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 10:05:32 ID:???
奈良って、実は南部の方が広いんだよね。
山ばっかりだけど。
235ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 10:11:05 ID:???
地図見りゃわかるけどな
その山も千数百年前から人が隅々まで入ってる
236ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 17:57:15 ID:???
自分の脳内地図では奈良盆地が8割を占めてる感じだから
時々実際の地図を見ると奈良盆地の狭さにビックリする。
237ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 19:42:52 ID:???
その広大な山岳地帯をサイクリングする人をたまに見かける。
十津川温泉とか・・。健脚うらやましすぎ。orz
238ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 19:53:00 ID:???
十津川は意外と開けてて楽ですね
谷瀬のつり橋は地元の人しか自転車通行してはならなくなったのが残念



239ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 20:43:29 ID:???
奈落(意味:地獄、物事のどん底、舞台の下)って良い響きだね
240ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 20:58:11 ID:???
>>239
だったらお前が落ちとけよ


t天川村周辺もいいね
温泉や弁財天、みたらい渓谷とかも綺麗
241ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 21:07:12 ID:???
みたらい渓谷は貧脚でもいける。
俺でも走ってたんだからwww
242ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 21:17:48 ID:???
あー鹿に生まれなくて良かった
243ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 21:34:19 ID:???
差別や
244ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 21:38:41 ID:???
洞川のごろごろ水はもう昔jの面影も無いけどねw
245ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 22:05:10 ID:???
みたらい渓谷や行者還林道も完全舗装になって、キャンプ場
できたりして面影無いです。
ごろごろ水も夜中に業者がタンクローリーで取りにきたりし
て観光地化してしまった。
246ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 06:48:18 ID:???
鹿ってお行儀悪いな
247ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 10:20:14 ID:???
吉野方面は昔からの温泉も多いけど
スーパー銭湯なみの500円とかで入れるお温泉もふえて
気軽に日帰りでたのしめるね
248ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 15:09:31 ID:???
で?
249ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 15:38:36 ID:???
っていう
250ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 17:15:55 ID:???
駄レス
251ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 17:33:58 ID:???
差別
252ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 18:48:29 ID:???
d
253ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 19:37:44 ID:???
餞別
254ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 19:42:10 ID:???
奈落
255ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 23:43:12 ID:???
チャリで温泉行くのは湯冷めしそうでいやだなぁ。
足湯ならいいです。十津川と曽爾高原に無料足湯あったはず。
月ヶ瀬と生駒にもできたよね。
ええ、生駒市議会議長のクビが飛んだアレですよ。
256ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 01:17:41 ID:???
上着ちゃんと着れば、帰り道に汗かくことはあっても、湯冷めはしないだろうww
257ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 11:32:16 ID:???
まあね、日帰りの時は
ツーリングで温泉はいっても帰ったらまた風呂はいるな
冬は体冷えるし、夏は汗かくし

258ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 12:11:43 ID:???
十津川って遠くで事件があると嬉々として電車で出かける人でしたっけ
259ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 14:50:30 ID:???
つまんねー
260ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 14:53:20 ID:???
あえて スル〜
261ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 15:30:31 ID:???
差別や
262ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 22:16:57 ID:???
初めて西大寺に競輪観にいきました。おもしろかったー。

観客はちょっとアレな人が多かったけど。
263ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 23:35:23 ID:???
>>261
何しに来てんの?
264ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 23:59:42 ID:???
>>258
それ、亀さん。
265ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 08:30:55 ID:???
>>262
差別や
266ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 14:40:57 ID:???
いつも大阪への行き帰りにR25の県境付近で直通快速見たら、
今日はいい事があるなと思ってたが、今日はそれ以上のものを見てしまったわ。
亀の瀬の橋に撮り鉄大集合で何かなと思ってたら、後ろから聞いたことがない
警笛がフォーーーンって聞こえて何か見たことがないのに抜かれていったわ。
267ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 16:44:28 ID:???
たかが電車だ!
そんなに気になるんか? 
268ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 19:47:48 ID:???
269ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 21:24:40 ID:???
商店街は自転車から降りて通れよハゲ
270ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 21:27:07 ID:???
暴走ババアに言ってくれ
271ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 10:38:22 ID:???
南阪奈道の側道から兵家に入ってみたらなんだか暗くて寂しい雰囲気。
ピークを過ぎて下り始めると廃村痕が否応なく不気味さを増す。
ブラインドコーナーに入った瞬間、視界に飛び込んできたのはバサバサの白髪を肩下まで伸ばし、ボロボロの作業着を着た老婆がトボトボ歩いて来るではないか!
心臓が一瞬とまった。
近所に耕作してある畑があったから幽霊じゃないよねよね?季節的にもおかしいし。
272ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 11:39:23 ID:???
>>271
御祓いに行ったほうがいいよ
たぶん憑いてきてます
273ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 12:31:35 ID:???
お祓い場所には困らない奈良
274ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 19:26:50 ID:???
なぜ困らないほどあるのか
275ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 20:09:39 ID:???
祓っても祓っても追っつきません
276ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 23:23:30 ID:???
日本人は神を信じマ〜ス
277ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 01:54:16 ID:flO6daL5


ロッテの経営者一族は外務大臣「重光葵」などを輩出した
日本の名家「重光」の名を騙り日本人になりすます在日朝鮮人!

ロッテの会長「日本で稼いだ金を韓国に投資しまくったけど、韓国で稼いだ金を日本にやる気はない」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242231975/
日本人から吸い上げまくった金を祖国韓国に垂れ流して「ロッテ財閥」を作る。
我々日本人が外国相手に苦労して稼いだ金を利用して、祖国韓国では「ロッテホテル」「ロッテ百貨店」「ロッテワールド」等を手広く展開。

本国韓国では、ロッテマートやロッテ百貨店で「独島Tシャツ」を販売し
「愛・独島」キャンペーンを主催。韓国人を煽って反日活動を推進!

本国韓国では「ペペロ」「カンチョ」「ゼック」そのほか「ウコンの力」「ポポロン」など
数え切れないほど日本商品をパクリまくり!
しかもパクリを指摘されると卑怯にも逃げ出して取材拒否!さすが朝鮮企業!
「ロッテがグリコのポッキーパクってる件で取材拒否」で検索してみて下さい!

ロッテの工場がある新大久保は
朝鮮人が多数住み着いてしまいコリアタウンになってしまいました!

更に日本で 「森永エンゼルパイ」「明治メルティキッス」「明治アーモンドチョコ」「明治マカダミアナッツ」
のパクリ商品を堂々と販売し、日本企業にダメージを与える朝鮮企業!


ロッテ関連銘柄・企業
「Dole、HERSHEY'S、レディーボーデン、雪印、カルピス」のアイス類(「ロッテアイス」が製造)
千葉ロッテマリーンズ、ロッテリア、バーガーキング、クリスピー・クリーム・ドーナツ、使い捨てカイロ「ホカロン」
銀座コージーコーナー、メリーチョコレート(Mary’s Chocolate)、ベルギー「ギリアンチョコ」、ドイツ「シュトルベルク」 ←New !!
278ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 03:04:41 ID:qjyxmZ7w
これを使うとタイヤの交換が簡単
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=130-135mm&auccat=0
279ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 10:38:58 ID:5vxPSN9g
おまえらは自転車に乗るな
280ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 12:35:09 ID:???
全世界でおまえだけ自転車に乗れ
降りるの禁止な。
281ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 21:50:50 ID:???
282ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 21:59:59 ID:???
v
283ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 22:17:06 ID:???
r
284ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 22:18:36 ID:???
>278
それでタイヤの交換はできないだろうwww
285ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 12:37:33 ID:???
>>284
そっとしておいてやれ
286ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 13:44:58 ID:???
287ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 14:27:27 ID:???
288ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 19:57:02 ID:???
289ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 21:48:05 ID:???
290ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 22:32:39 ID:???
291ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 22:33:35 ID:???
292ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 22:55:36 ID:???
293ツール・ド・名無しさん:2010/02/22(月) 11:43:51 ID:???
工事
294ツール・ド・名無しさん:2010/02/22(月) 14:46:11 ID:???
夕方に雨降るかな?
295ツール・ド・名無しさん:2010/02/22(月) 16:44:22 ID:???
大丈夫じゃね?
296ツール・ド・名無しさん:2010/02/22(月) 18:07:07 ID:???
月ヶ瀬の梅咲いてる?
297ツール・ド・名無しさん:2010/02/22(月) 18:15:57 ID:???
ぼちぼち
298ツール・ド・名無しさん:2010/02/22(月) 18:25:39 ID:???
そっか、来週走ってくるか
299ツール・ド・名無しさん:2010/02/23(火) 10:58:30 ID:tAD+9oMb
はっきり言おうシ○ノさんよ
コンポーネントのST-2200などの2200系列は良かったよ
通常使うにはまったく不便なく十分だ
だが、2300系列あれは何だ?明らかに劣化している
そこまで差別化してSORA以上を買わせたいのか?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1256127658/
300ツール・ド・名無しさん:2010/02/23(火) 19:16:57 ID:???
目糞鼻くそ

301ツール・ド・名無しさん:2010/02/23(火) 20:34:23 ID:???
2300やSORAはお金を出して買うのがそもそも間違い。
あれは完成車メーカーがそうさせているだけ。
文句を言うなら最低105を買え。
302ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 15:17:10 ID:???
俺はsisって書いてるのしか乗ったことない。
303ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 16:52:29 ID:???
>>301
コピペ厨にマジレスすんな!
304ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 18:10:20 ID:???
マジレスしたい年頃なんだよ。
305ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 18:43:54 ID:???
差別や
306ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 20:07:48 ID:???
>305
命名します「サベツくん」
307ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 20:44:44 ID:???
サベツ君はここへ何しに来てるの?
308ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 22:35:51 ID:???
>>306
命名します「命名くん」
309ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 22:52:31 ID:???
>>307
なんで生きてるん?
310ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 23:58:00 ID:???

      (⌒⌒⌒)
      |||
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\ 〜
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 〜
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_| 〜
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ 〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ ) 〜
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴) 〜
  | ∪< ∵∵   3 ∵> 差別や!!
  \        ⌒ ノ______
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \
___/      \   |   |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___   \|   |    |__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
311ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 00:05:31 ID:???
糾弾会や
312ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 01:44:53 ID:???
>>311
命名します「糾弾会くん」
313ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 04:18:19 ID:RknOZLE0
今度奈良にサイクリングに行こうと思うのですが
童話と関わりあいになりたくないので
奈良県内のB地区を列記したサイトを教えてください
314ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 04:52:20 ID:???
キャベツや
315ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 10:36:48 ID:???
B地区が大杉なので
奈良のサイクリングはお勧めしません
316ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 12:05:19 ID:???
お前ら、差別はヤメロや
317ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 12:07:25 ID:RknOZLE0
>>315
童話だらけらしいんでやめておきます
ありがとうございました
エッタに絡まれたらうざいですし
318ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 14:32:45 ID:???
最近越してきたんだが、やっと休み取れたんで
ワクテカしながら奈良サイクリングロード行ってきた



10km程走って引き返しましたよ・・・何あれ?
とても残念な気持ちでいっぱいです。俺の休日返してくれ
319ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 15:15:56 ID:???
奈良北部なら木津行ったほうがいいで
320ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 15:51:51 ID:???
なんやと?!
321ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 16:27:17 ID:???
>>318
一見て全てを知ったのか、凄いね
どこから越してきたんだ?
322ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 16:42:58 ID:???
まあ奈良県内のCRはなぁ…
323ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 16:59:50 ID:???
山行けばいいのに
324ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 18:43:49 ID:???
キャベツや
325ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 18:54:13 ID:???
穢多ーナルフォースブリザード
326ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 19:00:00 ID:???
山に行ってきた。
327ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 19:39:46 ID:???
で?
328ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 19:50:15 ID:???
>>327
命名します「で?くん」
329ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 19:50:28 ID:???
>>321
吹田からだよ
確かに一見かもしれないけど、JR奈良駅前から平城宮まで行ったところで
我慢の限界に達しましたよ。
330ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 20:28:11 ID:???
   / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     (_ _) )  < 糾弾や 糾弾や サベツや サベツや
  _| ∴ ノ  3 ノ    \_________________
 (__/\_____ノ_____∩ ___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄
[]_ |  |  人権命
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |Sofmap|::::::::/:::::::/   
 (_____):::::/::::::/   
     (___|)_|)      
331ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 20:37:01 ID:???
糾弾
332ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 20:37:23 ID:???
>>329
もう奈良には来ないかもしれないが、何かの間違いで再び奈良へ走りにくるかもしれないので忠告しておく。

川沿いは止めておけ。
とにかく止めておけ。

特に大和川と葛城川。
あと、飛鳥川。

理由は書かないでおく。
333ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 20:39:25 ID:???
はいはいB地区B地区
334ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 20:41:19 ID:???
キャベツや
335ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 20:42:09 ID:???
飛鳥川沿いにあったっけ?
気にしたことがないけど
336ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 20:47:18 ID:???
>>332
現在奈良在住だっての
そんな事言ってて面白いか?
337ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 20:51:09 ID:???
>>336
一度経験してみたまえw
338ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 20:53:23 ID:???
kwsk
339ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 20:55:10 ID:???
>>336みたいな奴って、○放教育を鵜呑みにしちゃったお人好し?
どれだけの血税が○93に流れたのか知らないのかねえ
340ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 21:25:37 ID:???
糾弾
341ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 21:27:07 ID:???
穢多撲滅
342ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 22:05:04 ID:???
うるせーよ
343ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 22:06:46 ID:???
よう!エッタ!
344ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 22:13:43 ID:???
糾弾会や
345ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 22:15:50 ID:???
>>342
いよう非人
346ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 22:22:54 ID:???
先ほどまで「差別」「糾弾」といってた奴と
エッタだのブラクだの言ってる奴は同じ奴
347ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 22:23:42 ID:???
スーパーハッカー現る
348ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 22:24:31 ID:???
奈良の中心部に部落はない。
奈良の人間なら誰でも知ってる。
349ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 22:25:03 ID:???
サベツ君は何で生きてるの?
350ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 22:25:11 ID:???
>>346
ホルモンでも食ってろエタ
351ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 22:25:20 ID:???
>>348
無知にもほどがある
352ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 22:25:52 ID:???
>>349
穢多は何で生きてるの?
353ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 22:33:01 ID:???
 |           __  冫:::::::::::::::|
 . | '''´ 二____, -ー、r'"___、 ヾ ト、::::::::::::|
   レ'"~ ,-,、 !   ! ' '" ̄ .ノ===\=::::|
   K/ー'~ ^~_/   ヽミ:ー‐‐'"    |:::i⌒)   ハフーーッ
   !〉ー― '"( o ⊂! ' ヽ   ∪   リ ろ)
   i  ∪  ,.:: :二Uニ:::.、.    : : :  )丶 」  ゼェゼェ…ハフーッ
   .! : : : : r' エ┴┴'ーダ ∪ ; ; ; ; .i 丿
   i、: : : :  ヾ=、__./    : : : ノ  )    ぼくはサベツくん よろしくねー
    ヽ. :、∪ ゙ - ―-    ,;  ∪  ! ニートで引きこもりだからヒマなんだ
     ヽ.  :.          .:.     ノ
       ヽ  ヽ...       .   .イ
       (_  、::..      ...:_/
         ~"' ‐-----‐ ''"~
354ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 22:37:56 ID:???
>>353
お前の自画像?よく描けてるじゃん
355ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 22:38:32 ID:???
差別やわ
356ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 22:40:59 ID:???
     __, -=ニ二ゝ、
   r‐'ン -―< 〈  `ヽ、
  ノ /, -‐=ニ二 〉ヽ、/ l
  〉|―=ニ、_ く  ̄ヽ/|
  > | `'ー--、__ ノ   ̄ヽl
  `ヾ、ー-、_ 〉    ̄ノ
     `ヽ、二_〈__/
357ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 22:43:53 ID:???
キャベツやわ
358ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 22:47:25 ID:???
春キャベツやわらかい
359ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 22:51:27 ID:???
童話枠みたいなエサには尻尾振って飛びつく癖に
こういう時は発狂するのがエタクオリティ
360ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 22:52:07 ID:???
クソガキよ 暗い夜道はライトを点けろ ベルを鳴らせ
361ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 22:54:45 ID:???
ライト点けないと電気も来てない河原のエタの小屋に突っ込んじゃうもんな
362ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 23:06:00 ID:???
なんだと?!
363ツール・ド・名無しさん:2010/02/26(金) 06:08:10 ID:???
                                   、_人_从_人__/
                                   _)
 ,..r;;:  (  人)  ) ,;`ー、          | ヽ丶       _) 消  部
 ヾゞ、  ゞ'´   '`´   `ヾ、     ─|─           _) 毒   落
          -‐':、ゞ'``  ,l      / | ヽ            _) だ  は
ヾ、 ゞ;;.  ,r-、   `ヾ、    ヽ、                   _)  l
, rヾ    ,r!/r'ヽ    '`      \      _|_      _) っ
   _,,,.,ノ、_ ヽ,       `ゞ;;    ;:、    /|        `) !
,r‐'''" ,.r ,イ彡ミミヾ、      ``  ´;;i             V^V⌒W^Y⌒
__,.;;,ィ'´ ,:;;;;彳彡ミ;j`、        `i;:、      オ
;; ヾ、彡;;;ノリ;jjjjj;;;jr' i   . ノ;;:'' `゙`、 ``ー、                   ,ィ
彡冫;;il;;;ミ;;;;;y;レ  ,t'´           ,.、ー、  ゝ     ォ             i|l;
;'イ;;;'ヾ``ヽ、ィ;;i ,ri'´    ヽ ヾノ ,ry' il'Y゙r    ヽ、            ,j|l;;
j'´ '´ '´/ゞ';;::`´ヽ    ``´ー  ゙i ;;: ,r'      )  ,r、       ,rヾlir'ミ,
  / ,;:' '´/ ー≡;i{、      /ヾr'´  ,.   '`;;:、 〉ゝ  r-ー-、_ ,{i=i= }i、
ーr-、j ,! ,;',;'ィ;;:イ''``ゞ、_,、-‐'´ヽ:;/ 、 ``ヽ  ;:、 `' (´  `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、
,,:'  ``ゞ、,;;ゞ、 "´イ ,... `'彡 ,/´  `ヾ、ヾ   '    ー、  ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ
'   ー‐─ ,rー'゙ー─-、_j;:r'´     ヾ,ゞ         、 ゞ,ミ;:l;;l  ,!  ,!,i;;'´¨/
;.   r-‐;;'"}            ``ヾ、  ノ       ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l
....   _,,,ィ、 i        'ヾ人  、}( /     ノ   ,r'i  r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ
364ツール・ド・名無しさん:2010/02/26(金) 12:56:17 ID:???
頭がおかしな粘着がが住み着いたな
ここでしか相手してもらえないんだろう
みんながんばってね、オレは当分来ないでおくわ
365ツール・ド・名無しさん:2010/02/26(金) 13:55:26 ID:???
はいはいそのうり
366ツール・ド・名無しさん:2010/02/26(金) 15:06:54 ID:???
粘着がが
367ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 05:17:08 ID:???
きれいなモノしか見ないでおこうって態度は感心せんな
368ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 10:14:41 ID:???
上げ足と重箱の隅ばっかり見てるじゃん
369ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 10:22:03 ID:???
> 上げ足
> 上げ足
> 上げ足
370ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 10:22:44 ID:???
> 重箱の隅ばっかり見てる
> 重箱の隅ばっかり見てる
> 重箱の隅ばっかり見てる
371ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 10:23:29 ID:???
揚げ足は取るもの
重箱の隅はつつくもの

学の無いエタじゃ知らなくても仕方ないね^^
372ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 10:25:23 ID:???
ほらねw
373ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 10:30:11 ID:IZ/3fSE1
          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   エタの>>372→ ト>゚++<
              ノ)
374ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 10:31:06 ID:???
B民は
やっぱり
バカ

375ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 10:31:17 ID:???
はいはいそのうり
376ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 10:34:16 ID:???
エッタはこんだけバカで生きてて恥ずかしくないの?
377ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 10:46:09 ID:???
糾弾会ひらこか
378ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 10:50:48 ID:???
解同(笑)
379ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 11:31:18 ID:???
はいはいそのうり
380ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 11:34:29 ID:???
エタ
非人
四つ
381ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 12:02:35 ID:???
やンのかコラ
382ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 12:04:28 ID:???
四つは四つらしく
奈良公園の鹿とヤってこいやw
383ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 12:12:07 ID:???
悪質ですね
削除依頼とアク禁依頼
384ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 12:27:49 ID:???
はいはいそのうり
385ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 12:30:43 ID:???
あーあ 個人特定 IPアドレスぶっこ抜きw
386ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 12:33:44 ID:???
通報
387ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 12:33:57 ID:???
あーあ 個人特定 IPアドレスぶっこ抜きw(キリッ

リモホなんか抜かれたところでどうって事ないわw
388ツール・ド・名無しさん:2010/03/01(月) 01:13:02 ID:???
やっと静になったかな?

ちょっと寒さが戻ったけど、峠越えすれば汗かいた
389ツール・ド・名無しさん:2010/03/01(月) 05:52:23 ID:???
差別やわ
390ツール・ド・名無しさん:2010/03/01(月) 07:02:27 ID:???
よそ者は奈良=鹿とか思ってる人が多いけど
実際は奈良=部落
391ツール・ド・名無しさん:2010/03/01(月) 07:05:32 ID:???
わくわく四つ足ランド
392ツール・ド・名無しさん:2010/03/01(月) 17:23:21 ID:???
エタの同類が海の向こうから暴れとるせいで重いやんけ
393ツール・ド・名無しさん:2010/03/03(水) 19:24:45 ID:???
おまえたちめ!
394ツール・ド・名無しさん:2010/03/03(水) 20:55:23 ID:???
つかまえた!!
395ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 00:44:40 ID:???
【社会】 "自殺の可能性" 暴力団追放局長に就任したばかりの警察幹部?、全焼した車の中で遺体で発見…奈良
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267523189/
車両火災で運転席から遺体、奈良県警警視か 副署長から異動直後 [03/01]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1267412425/
396ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 12:48:46 ID:???
奈良の自転車道つーか川沿いってなんであんなに工事が多いんや。
そのくせ夏の草刈なんかはめったにせんからある特定地域
(具体的には三宅町付近とか)なんかは草ボーボーで通れんちゅーのに。
397ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 13:09:27 ID:???
イオン大安寺
自転車コーナは格段に広くなったが、パーツ類の品揃えはまだまだだなぁ。
ところで大安寺のあのほっそい道で後ろからクラクションを鳴りまわした
さんさん四ね78黒のエロなんとか氏ね
398ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 13:26:06 ID:???
このチキンめ!伏字じゃワカラン。
399ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 14:29:12 ID:???
いや、俺にはわかるぞ
400ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 16:18:05 ID:IFE0fZO1
>>396
草ボーボー位で文句垂れるなや。
綱で括らんとドーベルマン散歩させてるよっちゃんいやがる。
401ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 16:42:03 ID:???
よっちゃんって誰だよ
402ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 17:04:30 ID:???
よっちゃんいか
403ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 18:56:10 ID:???
よっちゃんこええよ・・・
404ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 20:32:27 ID:???
キャベツやわ
405ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 21:07:04 ID:???
自転車で歩道走んな基地外
406ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 01:07:22 ID:???
四つ
407ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 01:48:40 ID:???
408ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 01:59:20 ID:???
409ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 02:13:14 ID:???
お前ら四つ四つって奈良公園の鹿さんディスってんじゃねぇよ
エタ連中の事なら好きなだけやってくれ
410ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 12:14:22 ID:???
キャベツや
411ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 13:06:26 ID:???
奈落
412ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 14:05:18 ID:???
ディスるって久しぶりに聞いた
413ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 21:51:55 ID:???
  ┏┳┓     ハイッ.    ┏┳┓
┏┫┃┃     差別は   ┃┃┣┓
┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃
┃    ┃┃┏━━━┓┃┃    ┃
┃ 差別 ┣┫ ・∀・ .┣┫ ダメッ.┃
┗━━━┛┗┳━┳┛┗━━━┛
          ┏┻┓┃
      ┏━┛  ┣┻┓
      ┗━━━┫  ┗━┓
.           ┗━━━┛
414ツール・ド・名無しさん:2010/03/10(水) 03:54:56 ID:???
というわけで、奈良県と和歌山県が合併しまーす。
415ツール・ド・名無しさん:2010/03/10(水) 08:59:48 ID:???
>>414
県庁所在地は何処になるのん?
416ツール・ド・名無しさん:2010/03/10(水) 11:42:57 ID:???
飛び地に決定
417ツール・ド・名無しさん:2010/03/10(水) 21:56:42 ID:???
奈良サイクルフェスティバル
ttp://www.cb-asahi.jp/cat4/2010/03/1300.html
418ツール・ド・名無しさん:2010/03/11(木) 23:17:58 ID:???
自転車で歩道走んなカス
419ツール・ド・名無しさん:2010/03/12(金) 01:45:13 ID:???
うるせ
420ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 20:45:45 ID:???
>>419
非常識なクソガキめ
421ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 23:03:31 ID:???
よっちゃんに常識を求めてやるなよ
422ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 23:16:59 ID:???
四っちゃん差別や
423ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 23:39:24 ID:???
鹿さんがクロスボウで撃たれたわけだが
同じ撃つなら四つどもを撃てばみんな喜んだのに
424ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 23:40:57 ID:???
     __, -=ニ二ゝ、
   r‐'ン -―< 〈  `ヽ、
  ノ /, -‐=ニ二 〉ヽ、/ l
  〉|―=ニ、_ く  ̄ヽ/|
  > | `'ー--、__ ノ   ̄ヽl
  `ヾ、ー-、_ 〉    ̄ノ
     `ヽ、二_〈__/

キャベツや
425ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 15:27:04 ID:???
よっちゃんしね
426ツール・ド・名無しさん:2010/03/17(水) 18:18:49 ID:???
>>419は幼児か老人
427ツール・ド・名無しさん:2010/03/18(木) 20:58:21 ID:???
おまえらキモダサには縁の無いクールなショップが
奈良市にオープンしたみたい
ttp://guell-bicycle.jp/
428ツール・ド・名無しさん:2010/03/18(木) 21:01:43 ID:???
はいはいそのうり
429ツール・ド・名無しさん:2010/03/18(木) 21:06:04 ID:???
おしゃれな自転車屋さん (笑)( ´,_ゝ`)プッ  奈良にアワネー
430ツール・ド・名無しさん:2010/03/18(木) 22:55:38 ID:???
鹿をボウガンで殺した犯人って>>215じゃね?
431ツール・ド・名無しさん:2010/03/18(木) 22:55:46 ID:???
>>429
お前はこのスレにアワネー
432ツール・ド・名無しさん:2010/03/18(木) 23:55:56 ID:???
キャベツや
433ツール・ド・名無しさん:2010/03/19(金) 10:20:32 ID:???
消費税別や
434ツール・ド・名無しさん:2010/03/19(金) 10:22:35 ID:???
そのお店、接客と技術はどうなんだろ
435ツール・ド・名無しさん:2010/03/19(金) 11:58:06 ID:???
出来たばっかりなのに知るかよ
自分で確かめてこいよ、ひきこもりさん
436ツール・ド・名無しさん:2010/03/19(金) 12:05:15 ID:???
ひきこもりを馬鹿にするな。ハゲ。
437ツール・ド・名無しさん:2010/03/19(金) 12:09:48 ID:???
ハゲを馬鹿にするな、デブ
438ツール・ド・名無しさん:2010/03/19(金) 13:17:04 ID:???
デブを馬鹿にするな、チビ
439ツール・ド・名無しさん:2010/03/19(金) 14:04:28 ID:???
チビを馬鹿にするな、インキン
440ツール・ド・名無しさん:2010/03/19(金) 17:38:52 ID:???
俺らがよく利用するであろうジャスコ大和郡山の自転車コーナーを見てきてやったぞ。
なんかよくわからんクロスとかも売ってたし、
クランク抜き(シマノじゃないよ)やチェーン切り(シマノ)スプロケ抜きまで売ってたわ
でも微妙な品揃えなんだよな。

俺はせんとくんギフトカード10枚買って
ミツハシで100円のぼうし2つ(定価4500円と2500円)買って
ジョーシンでジョイ貰って
カルディでコーヒー飲んで帰った。
441ツール・ド・名無しさん:2010/03/19(金) 18:06:25 ID:???
>>440
あれ?オープンは25日じゃなかった?
442ツール・ド・名無しさん:2010/03/19(金) 18:08:02 ID:???
>>441
イオン系はソフトオープンってのがあってだな・・
443ツール・ド・名無しさん:2010/03/19(金) 18:31:48 ID:???
>>442
じゃあ帰りに行ってみる
444ツール・ド・名無しさん:2010/03/19(金) 19:35:21 ID:???
リアル入院してたよ。急性腹痛なんたらって奴で。死ぬかと思った。
救急車で運ばれたよw
入院なんかガキの事以来20年ぶりくらいだ。
看護婦さんがかわええ人ばかりだったw3泊4日だけどぷちニートを満喫できた。
普通に思った事、ニートやってしまうとダメ人間になるね。
俗に言われてるニートという人らが、何故働きたくなくなるわけ良くわかったわ。
俺が入院中、一日中テレビつけてベッドでDSやってた。
朝に起床時間の6時から就寝時間の21時過ぎて、深夜までやってた。
見回りの看護婦に怒られたわw
ニートはその生活に堕落しちゃうんだな。
家にいて、ネットとかネットゲームをやって時間を潰し、飯も指定の時間に出てくる。
まさに働く必要が無い。ニートを体験できた良い機会だったよ。

色んな人から食生活を指摘されまくったなぁ。彼女作りなさいよ。だってさww
445444:2010/03/19(金) 19:36:25 ID:???
すまん誤爆。
446ツール・ド・名無しさん:2010/03/19(金) 19:37:41 ID:???
若い看護婦さんに、恋人になってください!って言えばよかっただけのこと。
入院中にニートになったせいで、そんなこともできないダメ人間になってしまったのか?

本当のおまえはもっと行動力があるはずだ。
今からでも遅くはない。お世話なった人たちにお礼の品を渡す口実で、レッツGo。
447ツール・ド・名無しさん:2010/03/19(金) 21:05:56 ID:???
差別や
448ツール・ド・名無しさん:2010/03/19(金) 22:11:47 ID:???
>>447
おまえ何で生きてるの?
449ツール・ド・名無しさん:2010/03/19(金) 22:17:12 ID:???
>>448
食べ物で生きてるの
450ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 00:11:09 ID:???
>>449
つまらんのう
451ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 00:12:42 ID:???
よっちゃんが足りない脳みそで精一杯考えたんだ
面白くなくても笑ってやれよ
452ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 00:35:57 ID:???
そうか。わはははは。
453ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 01:09:42 ID:???
キャベツや
454ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 07:36:58 ID:???
二度漬け禁止や
455ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 08:51:43 ID:???
奈良にもあったっけ?
456ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 01:19:44 ID:???
ソシテ センリツ ノ ヨル ガ オトズレタ
457ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 01:21:45 ID:???
ソシテ センリツ ノ ヨツ ガ オトズレタ
458ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 15:34:58 ID:???
ソシテ センズリ ノ ヨウ ナ オトガシタ
459ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 17:46:26 ID:???
ソシテ トキガ スコ〜ヤカニ〜♪
460ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 17:53:07 ID:???
えっ
461ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 20:44:53 ID:???
件の郡山イオンにはショップは入るの?
462ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 21:40:19 ID:???
入ってたよ。ロードもクロスもMTBもルック車しか置いてないけど。
そのくせチェーン切りが置いてあったり謎な・・感じだった。
463ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 21:51:42 ID:???
>>462
謎だったね。
チューブラータイヤがあったり、チューブにR-Airをラインナップしてたり。
464ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 21:56:55 ID:???
値引きアリ?
465ツール・ド・名無しさん:2010/03/26(金) 09:31:18 ID:???
日曜日まで5%引き
イオンカード利用者は利用明細と同封されてる券で更に5%引き
466ツール・ド・名無しさん:2010/03/26(金) 21:27:20 ID:???
よっちゃんしね
467ツール・ド・名無しさん:2010/03/26(金) 22:13:51 ID:???
野村義男に謝れ!!
468ツール・ド・名無しさん:2010/03/26(金) 23:11:26 ID:???
>>427
先週その店に行ってみた。
基本はBMXのショップみたい。
BMX系のオリジナルパーツ売ってた。
店員さんが出払ってたらしくオーナーらしき兄ちゃんが対応してくれたけど
結構気さくな感じだった。
469ツール・ド・名無しさん:2010/03/26(金) 23:28:41 ID:???
とりあえず夏前にその店で、なんか買ってみるお。
470ツール・ド・名無しさん:2010/03/27(土) 04:01:36 ID:???
キャベツや
471ツール・ド・名無しさん:2010/03/27(土) 04:17:41 ID:???
>>470
ありがとうございました
472ツール・ド・名無しさん:2010/03/30(火) 23:43:49 ID:???
>>449
しね
473ツール・ド・名無しさん:2010/03/31(水) 15:10:02 ID:???
ロードバイク買うにはやっぱり大阪行くべきかな?スクーデリアコルナゴあるけどどうせ定価販売だろ
474ツール・ド・名無しさん:2010/03/31(水) 16:09:48 ID:???
店頭で買うつもりなら地元の方が良いよ。
値段優先なら、国内外の通販を利用した方が良い。
475ツール・ド・名無しさん:2010/03/31(水) 16:25:18 ID:???
>>474
全く素人でも?普段はママチャリでそこら辺ちんたら走ってるレベルだぜ
476ツール・ド・名無しさん:2010/03/31(水) 16:32:13 ID:???
店頭で買うつもりがないなら、通販で買うしかないんじゃ?
477ツール・ド・名無しさん:2010/03/31(水) 16:59:13 ID:???
TREK以外は大体割引してるのでは?
FunnyBikesとかどうなんだろうね。
あと奈良じゃないけど木津のhakuseiとか。
478ツール・ド・名無しさん:2010/03/31(水) 17:04:08 ID:???
>>477
スクーデリアコルナゴのウェブサイトでは完全に定価が販売価格になってたからどうだろ
479ツール・ド・名無しさん:2010/03/31(水) 17:09:00 ID:???
2割引きだったよ
480ツール・ド・名無しさん:2010/04/02(金) 09:31:00 ID:???
>>473
キタサイクル池
京都の人間から見てもうらやましい店なんだぜ?
481ツール・ド・名無しさん:2010/04/02(金) 20:31:48 ID:???
京都にはHAKUSEIっていうそれはそれは素晴らしいショップがあるじゃないかw
482ツール・ド・名無しさん:2010/04/03(土) 11:12:18 ID:???
お洒落パーツってどこに売ってるんや
お洒落なバルブキャップ欲しいんや!
483ツール・ド・名無しさん:2010/04/03(土) 18:55:13 ID:???
ふむ
484ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 08:47:30 ID:???
485ツール・ド・名無しさん:2010/04/08(木) 19:50:44 ID:???
486ツール・ド・名無しさん:2010/04/08(木) 20:40:51 ID:???

487ツール・ド・名無しさん:2010/04/08(木) 21:07:06 ID:xW8tC0zH
グランフォンド吉野の試走でる人いる?
488ツール・ド・名無しさん:2010/04/08(木) 21:08:47 ID:???
試走なんてあるの?
489ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 05:29:37 ID:???
490ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 08:22:08 ID:???
差別やわ
491ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 22:53:13 ID:???
>>490
なんだ いつものバカかw
492ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 23:22:18 ID:???
はいはいそのうり
493ツール・ド・名無しさん:2010/04/11(日) 08:41:11 ID:???
平城宮にてTT実施中。
494ツール・ド・名無しさん:2010/04/11(日) 14:38:58 ID:???
KT=キャベツ・トライアル
495ツール・ド・名無しさん:2010/04/11(日) 18:50:39 ID:???
>>491
なんだ、いつもの四つか
496ツール・ド・名無しさん:2010/04/14(水) 00:10:08 ID:???
>>495
ワンパターンのカス野郎ww
497ツール・ド・名無しさん:2010/04/14(水) 09:37:12 ID:???
>>493
イベントの方に申し込んでたんだが、雨で行けんかったわ。無念。
498ツール・ド・名無しさん:2010/04/14(水) 12:21:24 ID:???
>>490
鹿殺しの犯人について何も語らないのは
同じ境遇の人だからですか?
499ツール・ド・名無しさん:2010/04/14(水) 12:36:33 ID:???
みなさん奈良盆地一周ラレーに出ますか?
500ツール・ド・名無しさん:2010/04/18(日) 17:02:51 ID:???
ツアーどジャポンはいつですか?
501ツール・ド・名無しさん:2010/04/19(月) 21:18:26 ID:???
502ツール・ド・名無しさん:2010/04/19(月) 23:24:30 ID:???
リサイズもしないで貼る奴は頭の中身が四つと同レベル
503ツール・ド・名無しさん:2010/04/20(火) 00:34:16 ID:???
よっちゃん差別や
504ツール・ド・名無しさん:2010/04/21(水) 17:04:49 ID:???
トライアルには昔、パンク修理セット(サキザカ製)99円つーのがあったんだが、
復活してくれないかなぁ。
505ツール・ド・名無しさん:2010/04/21(水) 17:34:11 ID:???
>>502
リサイズの必要があるショボイ解像度のモニタ使ってる方が問題
506ツール・ド・名無しさん:2010/04/21(水) 20:47:54 ID:???
阪奈道路から163清滝トンネルへ行きたかったんだけど
どこで下りたら良いか分からんかった
結局、行きはフル阪奈道路・・・
富雄あたりで下りて北上が良いのかな?
507ツール・ド・名無しさん:2010/04/21(水) 22:18:44 ID:???
歩行者を後ろから追い越す時はベル鳴らせよ、カス連中
508ツール・ド・名無しさん:2010/04/21(水) 22:38:11 ID:???
>>507
うるせーハゲ
509ツール・ド・名無しさん:2010/04/21(水) 22:40:08 ID:???
車道走れよ!自転車
510ツール・ド・名無しさん:2010/04/21(水) 22:46:37 ID:???
知るかボケ
511ツール・ド・名無しさん:2010/04/21(水) 22:50:41 ID:???
>>507
それ絶対にやっちゃだめ

驚いてかわいそうだし、人によっちゃ飛び退いて逆にあぶない
大きく迂回するか、どうしても人の側を通らなくちゃいけない時は声を掛ける

ベルってのは人に対して使っちゃだめ
じゃあベルはいつ使うんだって話だが
使う用途は全くない
512ツール・ド・名無しさん:2010/04/21(水) 23:02:39 ID:???
>>511
んなこたーない
513ツール・ド・名無しさん:2010/04/21(水) 23:38:14 ID:???
>>512
自転車は歩行者にベル鳴らすな!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1134280858/
514ツール・ド・名無しさん:2010/04/21(水) 23:40:31 ID:???
(警音器の使用等)
第54条 車両等(自転車以外の軽車両を除く。以下この条において同じ。)の運転者は、次の各号に掲げる場合においては、警音器を鳴らさなければならない。
   1. 左右の見とおしのきかない交差点、見とおしのきかない道路のまがりかど又は見とおしのきかない上り坂の頂上で道路標識等により指定された場所を通行しようとするとき。
   2. 山地部の道路その他曲折が多い道路について道路標識等により指定された区間における左右の見とおしのきかない交差点、見とおしのきかない道路のまがりかど又は見とおしのきかない上り坂の頂上を通行しようとするとき。
2 車両等の運転者は、法令の規定により警音器を鳴らさなければならないこととされている場合を除き、警音器を鳴らしてはならない。ただし、危険を防止するためやむを得ないときは、この限りでない。
(罰則 第1項については第120条第1項第8号、同条第2項 第2項については第121条第1項第6号)
515ツール・ド・名無しさん:2010/04/22(木) 01:43:38 ID:???
一行目まで読んだ
516木下:2010/04/22(木) 07:16:44 ID:???
奈良の話せんと
517ツール・ド・名無しさん:2010/04/22(木) 08:59:32 ID:???
今日からセレモニーか何かあるらしいけど
あいにくの雨ですね
518ツール・ド・名無しさん:2010/04/22(木) 15:57:59 ID:???
>>502
よっちゃんには解像度の問題じゃない事くらいりかいできませんかそうですか^^;
519ツール・ド・名無しさん:2010/04/22(木) 15:58:49 ID:???
おっと、>>518>>505へのレスな
520ツール・ド・名無しさん:2010/04/22(木) 19:14:26 ID:???
>>518
あらあら、じゃあ画像のデータダウンロードすら待てない短気なお方なのですか?自動車乗れば?
521ツール・ド・名無しさん:2010/04/22(木) 19:17:07 ID:???
差別厨の相手するな
522ツール・ド・名無しさん:2010/04/22(木) 19:24:48 ID:???
自治厨は黙ってろ
523ツール・ド・名無しさん:2010/04/22(木) 22:33:47 ID:???
>>518
バカな四つには撮りっぱなしでうpするのが精一杯なんだってさw
察してやれよ
524ツール・ド・名無しさん:2010/04/22(木) 23:27:11 ID:???
はいはいそのうり
525ツール・ド・名無しさん:2010/04/22(木) 23:33:48 ID:???
週末、なんかイベントあるの?
526ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 08:16:59 ID:???
遷都祭がらみのいろんなイベントがあるらしいけど、
正直なところ、地元民のほうがわかってないっす。
527ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 21:57:35 ID:???
>>513
それなら歩行者を追い抜く時に、歩行者と充分距離
をとってくれ。
音もなく後ろから追い抜かれるたび、いつもヒヤリとする。
接触してからでは遅過ぎるぞ。
わかったかバカ連中よ。
528ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 22:15:08 ID:???
>>527
勘違いするな
ベル鳴らすと歩行者が危ないと言ってるんだよ
ビックリして予想外の動きをする場合がある
529ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 22:51:25 ID:???
>>527
お前はいつも一言多いんだよ!
530ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 23:41:36 ID:???
>>529
おまえと一緒にするな!!
531ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 23:43:47 ID:???
>>528
別にびっくりしないが...
後ろを振り返って道の端に避けるだけだ
532ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 00:37:08 ID:???
>>531
お前のことはどうでも良いのだよ
533ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 18:50:20 ID:???
奈良自転車道の秋篠川沿いがカオス状態になってた。
ジジイババア並走、スウィーツ崩れがガキと並走、犬を横に散歩・・
昼間は超低速じゃないと通れまへんなぁ。
534ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 19:25:39 ID:???
人がいない所を走るのが1番だな
535ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 19:55:24 ID:???
やっぱり矢田丘陵が一番だね
536ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 21:11:49 ID:???
>>533
わざわざ走りたいってほどの道じゃないからいいけどね。
537ツール・ド・名無しさん:2010/04/26(月) 22:48:54 ID:???
>>532
おまえなんかに言ってない
538ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 23:53:09 ID:???
おまえら自転車に乗る資格なし


      歩け


                    
539ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 02:20:52 ID:???
上から目線は感じが悪いな
540ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 05:17:13 ID:???
あなたがたには自転車に乗る資格なんてありませんよ



      お歩きなさいな




こんな感じですか?
541ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 05:24:45 ID:???
それがいい!!
542ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 20:08:07 ID:???
じゃこのスレの住人全員そうしてください
543ツール・ド・名無しさん:2010/05/03(月) 17:28:40 ID:???
ヤダ
544ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 10:56:03 ID:???
キタサイクルのウェブサイトに「商品情報の価格は主に標準小売価格です。実売価格は当店にご来店の上お確かめ下さい。」
ってあるから見に行ったら思いっきりどれも標準小売価格じゃねーか
545ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 19:02:23 ID:???
店の人に尋ねたのか?
546ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 20:54:10 ID:???
>>545
はぐらかされた
「ジャイアントとかビアンキは在庫がどうたらこうたら」って。俺が言いたいのはそうじゃねえ
547ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 21:26:11 ID:???
言いたいことをストレートに伝えたの?
548ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 10:38:06 ID:???
キタは標準小売価格より安いほうが多いけど
何の値段だったんだ?
549ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 13:53:31 ID:???
ヒキコモリが勇気を出して店に行ったのはいいが、ゴニョゴニョ質問にならない意味不明の発言をして
すごすご帰ってきたわけかw
550ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 19:18:07 ID:???
勇気を出して という表現は普通の人には発想できないな
さすが引き込もりw
551ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 02:25:28 ID:???
くやしいのおw
552ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 14:53:11 ID:???
キタサイクルはよいお店だよ
553ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 15:14:18 ID:???
俺もそう思う。
554ツール・ド・名無しさん:2010/05/08(土) 05:13:40 ID:???
me too.
555ツール・ド・名無しさん:2010/05/08(土) 08:33:50 ID:???
>>544
「お安くします」とも「高く売ります」とも書いてないから、
それでいいんじゃないの?
556ツール・ド・名無しさん:2010/05/08(土) 13:52:23 ID:???
なっとう食べておなら時代
557ツール・ド・名無しさん:2010/05/08(土) 16:31:35 ID:???
>>554
あのブッサイクな遺伝子をもった整形君は戸田エリカがタイプなんだろうな。
CMのオファーに「え、私が整形って思われるじゃんw やだよw」って言われて
断られたから似た奴を起用したのかな? 食われちゃったのかな。
558ツール・ド・名無しさん:2010/05/09(日) 00:32:19 ID:???
おまえら歩け
559ツール・ド・名無しさん:2010/05/09(日) 00:49:48 ID:???
お前が歩けよな
560ツール・ド・名無しさん:2010/05/09(日) 01:00:58 ID:???
あしたは歩いて西大寺までいこう
561ツール・ド・名無しさん:2010/05/09(日) 01:09:42 ID:???
俺は畝傍まで歩いていこう
562ツール・ド・名無しさん:2010/05/09(日) 01:39:56 ID:???
どっからやねんw
563ツール・ド・名無しさん:2010/05/09(日) 14:07:37 ID:???
おまえら歩け
564ツール・ド・名無しさん:2010/05/09(日) 17:19:16 ID:???
LABI1に自転車止めて、御堂筋オープンフェスタに行って来た。
途中、喜連瓜破の31で補給、天王寺の31で補給
スタンプラリーがやってたので徒歩で周る。途中難波の31で2回補給
スタンプ集めて抽選会で2000円相当の商品券ゲット。
オープンフェスタでは団長のキャノンデールを身近で見てきた。
本日の支出4円也。
565ツール・ド・名無しさん:2010/05/09(日) 18:07:30 ID:???
31?
アイスクリーム屋か?
566ツール・ド・名無しさん:2010/05/09(日) 18:07:35 ID:???
そんだけアイス食ったら腹こわすわw
567ツール・ド・名無しさん:2010/05/09(日) 19:02:52 ID:???
アイスうめぇよ
568ツール・ド・名無しさん:2010/05/09(日) 19:21:05 ID:???
>>566
天王寺でナッツ入りの食べたとき、ちょっとやばいかなと思ったがなんともなかった。
あと、アメリカ村近くでレッドブルを配ってたみたいだが俺にはくれなかった。
話しかけて貰ってる人はいたんだが、シャイだからできなかったんだ。
569ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 18:08:15 ID:???
国道166号線を通って奈良から三重県まで行ってきました。
と言っても高見山トンネルの手前で脚の筋肉がヤバくなって断念。
三重県まで行けませんでした・・・
やっぱりママチャリで行ったのが無理だったようです。
片道4時間で46キロ程度しか進めませんでした。
三重県まで行くにはやはりロードバイク購入の必要があるみたいですね。
皆さんは166号を通るのにどのような自転車を使っておられますか?
参考に教えてください。
570ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 19:14:30 ID:???
高見トンネルよりも女寄のほうがきついんじゃないの?
571ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 20:15:59 ID:???
>>569
ALPSスーパークライマー
植原クラブモデル
TOEIスポルティーフ
ラバネロSAT
雷神グランツーリズモ

以上です。
572ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 20:55:38 ID:???
高見トンネルと言い、新鹿路トンネルと言い、
この手の長トンネルってぶっ飛ばしてる車だらけじゃね?
自転車で走るのはそれなりの覚悟が居るな。

と、この前新鹿路トンネルを走りながら思った。
これからは無理してでも車がめったに来ない旧道に行こうと決めた。
573ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 22:25:47 ID:???
>>572
一つ忠告しておく。
旧鹿路トンネルは幽霊が出るよ。
574ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 03:50:25 ID:???
>>569
どうしても R166 通りたいの? 奈良→三重というだけなら、
もっと北のルートの方が楽じゃない?

R165(近鉄沿い)と、R163(JR関西本線沿い)との間は
県境の標高が低い部分だし、古い鉄道の近くは比較的
傾斜が緩い傾向にある。

ママチャリで高見トンネル入口付近まで行けたなら、
上記のR165や、R163なら越えられるんじゃないかな?
まぁ標高は低くても、青山峠も結構きつい... 私には。
575ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 03:57:30 ID:???
>>573
それは見てみたいな。
576ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 08:18:18 ID:???
>>573
どんな曰くがあるの?
577ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 11:17:59 ID:???
バカ野郎。幽霊より速く走ればいいだけだろ
578ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 11:57:01 ID:???
ドンと来い超常現象
579ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 13:45:42 ID:???
>>576
焼身自殺
580ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 13:48:48 ID:???
「霊障を受けやすい方はご遠慮下さい」
http://www4.kcn.ne.jp/~kei999/
「以前、真夜中にここを通った時、運転手だった友達に霊が憑いてきてしまい大変なことになりました」
http://www4.kcn.ne.jp/~kei999/spot_nara.html
581ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 14:55:52 ID:???
幽霊なんているわけねーよ
俺なんてトンネル内でパンク修理、立ちション、洗車までやってやる
582ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 18:38:54 ID:???
トンネルの中は暗いからパンク修理は無理だなぁ
幽霊さんにライト持ってもらっておかないと
583ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 19:39:55 ID:???
トンネル走らないで旧道
清滝・ビワイチの時の湖北のトンネル2つ
トンネル内歩道を走る
女寄・新鹿路・大峠・水間

ママチャリの俺の場合
584ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 20:00:58 ID:???
旧鹿路トンネルは改修されてから普通のトンネルになっちまっただ。
昔のコンクリート路面の水溜りだらけの時の方が、
最高に好きだった。
585ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 22:16:55 ID:wSh7RkU6
旧鹿路トンネルの吉野側って26%の激坂が・・・
586ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 22:31:11 ID:???
激坂最高
587ツール・ド・名無しさん:2010/05/12(水) 02:34:25 ID:???
>>571
これって全部ロードバイクですね。
でもみんな凄い高価だ・・・手が出ません
やはり皆さんR166はロードバイクを使っておられるのでしょうか?
乗り心地や安全性を考えたら初心者の自分にはクロスバイクの方がいいかなと
考えています。

>>574
国道166号線にこだわるのは、三重県に行く目的が国道166号線沿いの
パン屋に行くことと、ついでに道沿いの本屋に行くことだからです。
まあ近所に出かけるような感覚でやっているのですが。
500m行くのも50km行くのも距離と時間が違うだけです。
588ツール・ド・名無しさん:2010/05/12(水) 03:48:13 ID:???
>>587
クロスバイクで長距離はしんどいよ。
結局後から欲しくなるからロードバイクの方がいいよ。
589ツール・ド・名無しさん:2010/05/12(水) 06:35:59 ID:???
>>587
乗ってるのはママチャリでもあんたは立派な自転車乗りだ。
とりあえずママチャリのサドルをロード用のにして、サドル思いっきり上げて、
ビンディングペダル装備してみたらw


590ツール・ド・名無しさん:2010/05/12(水) 06:43:02 ID:???
奈良のバイクはみんなベースがママチャリだと言われるのもそう遠くないやろな
591ツール・ド・名無しさん:2010/05/12(水) 08:37:04 ID:???
木津川沿いを走っているとき、後ろから猛スピードで迫るママチャリにびっくりしたことがある。
よく見ると、電動アシスト付きだったけど。
592ツール・ド・名無しさん:2010/05/12(水) 09:34:39 ID:GsW85kWr
そいつ知ってるw40ぐらいのオッサンだろ
電動いじって24km超えてもアシストが働くようにしているんだろ

ロードにくっついて走っていて驚いて振り返っている表情を見ていつもニヤニヤしている
593ツール・ド・名無しさん:2010/05/13(木) 06:18:34 ID:???
そういうことか。>>591を見て、電動アシストに追いつかれるなんてどんだけ貧脚なんだよ、って書き込むとこだったわw
594ツール・ド・名無しさん:2010/05/13(木) 10:14:57 ID:???
>>593
たいしたことないやつほどこんな事いうw
595ツール・ド・名無しさん:2010/05/13(木) 12:56:41 ID:???
嵐山木津CRは超向かい風で復路なら、俺の場合15km未満にスピードが落ちるけどな。
596ツール・ド・名無しさん:2010/05/13(木) 18:48:20 ID:???
改造電動アシストが最速だってことだ
597ツール・ド・名無しさん:2010/05/13(木) 18:53:27 ID:???
電アシも無限にトルクを発生できるわけじゃないからなぁ。
598ツール・ド・名無しさん:2010/05/14(金) 00:41:38 ID:???
フツーのママチャリでメット着用して前カゴ掴んだ前傾姿勢で走ってる人も
いるよね。あれは何だろう?

ママチャリレースでもあるのかな?
599ツール・ド・名無しさん:2010/05/14(金) 05:43:02 ID:???
超向かい風で復路なら、俺の場合家から出ない
600ツール・ド・名無しさん:2010/05/14(金) 11:13:45 ID:???
>>599
往路は40km巡航できるんだぜ
601ツール・ド・名無しさん:2010/05/14(金) 19:17:11 ID:???
都合よく風向きが変わってくれればいいんだが。
復路で超追い風ってのは今年一度だけ経験したけど。豪脚の人の気分を味わえて楽しかったわ。
602ツール・ド・名無しさん:2010/05/15(土) 00:28:09 ID:???
自転車マナーの成っていない、おまえら歩けよボケ
603ツール・ド・名無しさん:2010/05/15(土) 06:40:25 ID:???
CRに関して奈良はもっと京都を見習えと言いたい
604ツール・ド・名無しさん:2010/05/15(土) 16:50:45 ID:???
秋篠川沿いと富雄川沿いはそれなりに整備されてるが、その他はやる気なしだな。
605ツール・ド・名無しさん:2010/05/15(土) 20:01:22 ID:???
ちょっと前に大和高田に引越してきました。
R3のギアの入りが悪くて、自力でいじりまくった結果余計に悪くなったのですが。
メンテしてくれるいい店ありますでしょうか?
606ツール・ド・名無しさん:2010/05/15(土) 20:11:44 ID:???
>>605
それくらいオレがやったるで
607ツール・ド・名無しさん:2010/05/15(土) 20:30:45 ID:???
>>605
25歳パンツスーツが似合う独身OLか32歳人妻なら俺が無料でやってあげる。
608ツール・ド・名無しさん:2010/05/15(土) 20:55:49 ID:???
>>605
ジャスコ橿原店
609ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 13:20:11 ID:???
>>606
有難う御座います^^
でもご迷惑かと思いますので自転車屋でやってもらいます。

>>607
残念。おっさんです。

>>608
アルルですか?確か入り口に自転車屋ありましたね。
今度の休みに行ってきます。

一応工具はある程度持っていますので。
R3のメンテ方法が書いてある本があれば教えて下さい。
610609:2010/05/16(日) 14:39:46 ID:???
エスケープスレッドに調整の仕方載ってました^^
これ見ながら一度やってみます。ダメならアルル行きますw
611ツール・ド・名無しさん:2010/05/17(月) 10:05:09 ID:???
>>607
以前からお前気持ち悪い
OL、女子大生、人妻・・・必ず昭和な記号で一人ではしゃいでるおっさん
612ツール・ド・名無しさん:2010/05/17(月) 11:46:44 ID:???
エスパー現る
613ツール・ド・名無しさん:2010/05/17(月) 15:54:03 ID:???
>>611
あーいるね
614ツール・ド・名無しさん:2010/05/17(月) 19:48:33 ID:???
自演乙w
615ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 23:21:25 ID:???
自転車も罰金制に
616ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 23:29:19 ID:???
自転車は罰金制だよ。
617ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 12:22:34 ID:???
>>604
奈良の道路が汚いのはよく言われてるな
618ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 18:21:59 ID:???
富雄川沿いの未開通部分(JRを渡るところ)は今やってる工事が
終わったら開通するという認識でよいのだろうか。
619ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 23:09:21 ID:???
警察よ自転車ももっと取り締まれ
620ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 23:19:25 ID:???
自転車より夜中にショボイ煩い音出して走ってるバイク取り締まれ
621ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 00:11:17 ID:???
県警への予算配分よろしく
免許更新時には安全協会にも入ってね
622ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 21:32:12 ID:???
安全協会は仕分けされましたね。
余計なところには予算はいりませんよね。
623ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 22:08:15 ID:???
あと、自治体職員の○和枠にもメスを入れて欲しいが、それは政府がやることではないな。
624ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 22:16:24 ID:???
625618:2010/05/25(火) 16:15:23 ID:???
はよ答えろや。
626ツール・ド・名無しさん:2010/05/25(火) 16:20:13 ID:???
>>625
またお前か
627ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 20:32:08 ID:???
>>625
まだ。
628ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 21:33:23 ID:???
>>625
調子に乗るなよ。
629ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 22:15:35 ID:???
>>628
うるせーんだよ。
630ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 22:45:42 ID:???
奈良市近辺で、GIANT SCR1を売ってる場所教えてください
631ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 08:34:10 ID:???
つタウンページ
632ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 14:29:59 ID:???
差別や・・・。
633ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 16:20:42 ID:???
>>631
タウンページにGIANT SCR1売ってますって書いてありますか?
634ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 17:02:10 ID:???
1ページずつ見ていけば分かるんじゃないの?
635ツール・ド・名無しさん:2010/05/28(金) 00:36:04 ID:???
タウンページの自転車屋を片っ端から当たれや。
頭ついてんのかお前。
636ツール・ド・名無しさん:2010/05/28(金) 00:37:40 ID:???
付いてるっちゅうねん!中身が空っぽなだけじゃボケ
637ツール・ド・名無しさん:2010/05/28(金) 00:38:52 ID:???
どいつもこいつもうるせーんだよ!
638ツール・ド・名無しさん:2010/05/28(金) 00:54:09 ID:???
ほんまかいな。
海水浴にもってこいや。ぷかぷか浮くで。
おもろそうやん。
639ツール・ド・名無しさん:2010/05/28(金) 00:56:38 ID:???
また差別厨の自演かよ 市ね
640ツール・ド・名無しさん:2010/05/28(金) 01:25:26 ID:???
>>626-628の無視できない人は荒らしですね。
641ツール・ド・名無しさん:2010/05/28(金) 23:15:49 ID:???
635と638は俺が書いてん。
自演やと思った>>639はジョグからやり直して来い!
642ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 01:19:31 ID:???
ホンダのジョグですか?
643ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 02:46:21 ID:???
いいえヤマハです。
644ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 11:19:17 ID:???
ホンダは打倒ジョグ1号だろ。
645ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 00:12:52 ID:???
とにかく平坦なコース走りたいのに近所はアップダウン激しすぎる。車が殆ど走ってないのはありがたいけど
646ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 00:14:57 ID:???
>>645
引っ越せばええやん
647ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 00:20:08 ID:???
吉野の辺りに引っ越すかな
648ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 04:40:16 ID:???
>>645
普通にうらやましいぞ。今度引っ越すところは一番近い山まで30kmあるし、車も多い。
649ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 09:51:07 ID:???
吉野も吉野川→高見川の川沿いは交通量少なめの、ほぼ平坦路だしね。
650ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 19:47:16 ID:???
俺も平坦な道が羨ましい。
車はほとんど通らないけど、晴れてたら激坂混じりのヒルクラばっかりだしな。
ロングライドすればいいんだろうが。
651ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 22:35:34 ID:???
近所が坂ばっかの人は意外とヒルクライム嫌いなんだろうか。
信号や車に邪魔されずに走れる平地で、景色も良いとこなんて日本じゃほとんど無いだろ。
必然的に山好きになったわ。
652ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 22:49:43 ID:???
山最高
山ですれ違う自転車乗りは皆挨拶してくれる
平地だとそうはいかんな
653ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 22:58:39 ID:???
山はいいね。ちょっと登ったとこにある広域農道なんか最高。
654ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 00:20:30 ID:???
平地までピックアップしていけばいい
655ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 19:01:23 ID:???
ロードバイク予約してきたぞ
アーモンド被ってスパッツ履かないといけないのか
656ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 19:55:23 ID:???
人それぞれ。
657ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 10:12:56 ID:???
>>655
やめとけ。
昨日、会社でその話題が出たが「どうにかならんか」という意見多数。
苦笑じゃなくて苦言だったよ。皆見てる。
658ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 10:17:34 ID:???
はいはい脳内会社w 働けよおっさんニート
659ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 13:46:23 ID:???
差別や
660ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 17:35:15 ID:???
レーパンは ペニスもこもこ はぢしらず
661ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 18:21:24 ID:???
そんな恥ずかしい顔面晒してるのに
662ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 19:18:55 ID:???
>>658
一般人から見たらそんなもんだ
俺は人目なんか気にしてないけどな
663ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 19:28:07 ID:???
キミは社会との接点を失ってしまったんだね。
664ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 20:14:44 ID:???
>>663
君もね。
665ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 22:21:08 ID:???
マナーの悪いクソガキは自転車に乗るな!!!
666662:2010/06/01(火) 22:22:35 ID:???
>>663
ヘルメット被ってレーパン穿いてたら社会との接点を失うのか?
667ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 22:32:03 ID:???
どうやら、ゆとり教育世代の>>663によれば、そうらしい。
668ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 23:09:44 ID:???
奈良スレは一人だけが騒いでるような気がする。さっさとID公開しろ
669ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 00:10:15 ID:???
>>668
ん?
お前一人だけが騒いでいるのか?
さっさとID公開しろ
670ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 16:16:04 ID:???
雹ですね・・・・・・
671ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 17:06:36 ID:???
ヒョー!!
672ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 17:47:54 ID:???
子供の頃、豹が降って来ると思ってたのですごく怖かった。
673ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 19:58:04 ID:???
そんな奴おらへんやろ。
そんな奴おったら往生しまんがな。
674ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 19:59:44 ID:???
なんですと!!
675ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 20:17:52 ID:???
すいません。3日前に奈良県奈良市に引っ越してきたんですが、大阪に行くのに一番楽なコースはどこですか。多少遠回りでも構いません。
昨日大阪で自転車を買って、暗峠?を越えて帰ってきたんですが途中で引き返そうかと思うくらいとてもきつかったです。。
676ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 20:32:32 ID:???
こんな釣り針にかかるほど俺は耄碌しておらん
677ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 20:55:04 ID:???
いや釣りじゃないしw
暗峠マジきつすぎ。のぼりが急すぎだしなんか道路がデコボコしててスピード出せないし。
もう二度とあの峠は越えたくない。
678ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 21:49:37 ID:???
普通はR163じゃない?
どうしても平地がいいなら、木津川沿いに下るか、大和川沿いに下るか。
679ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 22:00:45 ID:???
普通は嫌いなんですよ。。
680ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 22:05:55 ID:???
>>679
で?
681ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 22:20:11 ID:???
車に乗っていると阪奈道路を登っていくロード海苔を見かけるよ
682675:2010/06/04(金) 22:28:08 ID:???
>>678
レスどうも。次はR163を試してみますわ。
ソニーのカーナビの指示通りに走ったらえらい目に遭ったわw

あと679は私じゃありません。
683ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 22:40:58 ID:???
つかこんなスレがあるくらいなのな。そりゃきついわな。。
何も知らずに普通に越えてきた俺を褒めてくれ。

日本一の激坂−暗峠−について語るスレ
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1267802001/l50
684ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 22:49:41 ID:???
>>682
トンネルに入るとアレなんで、ちと頑張って峠越えした方がいいよ。
奈良側からなら大したことない。
685ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 23:23:01 ID:???
>>683
ん、足つかなかったって事?
686ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 23:30:08 ID:???
>>685
いえ、線路をくぐってちょっと進んだあたりからずっと押していきましたよ。
4、5回立ち止まって休憩したかな。井戸水が冷たくておいしかった。
途中で振り返って見た大阪の夜景は綺麗でしたね。もう走りたくないけど。
687ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 23:36:34 ID:???
暗峠、大阪方面下りって、ホイールに凄く悪そうだ。
688ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 00:35:31 ID:???
「井戸水は飲んだらあかん」って立て札にかいてあったやろ。
暗峠の大阪側の下りでブレーキテストして、異常がなかったらテスト合格やな。
689ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 10:09:56 ID:???
つーか夜かよw
690ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 14:19:40 ID:???
シクロサロンあすかって潰れた?
店はあるみたいだけど、電話したら、そう言われた
691ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 15:42:55 ID:???
オヤジさんがご病気でダウンして、息子兄弟が週末だけ半端に営業してたけど最近開いてるのみたことないな
692ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 17:56:08 ID:???
くろんど池→枚方→淀川
693ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 19:07:02 ID:???
>>692
すれ違ったかもな
694ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 00:52:31 ID:???
早く納車連絡こないかな。初ロードが楽しみで仕方ない
695ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 18:09:23 ID:???
山走ってると、すれ違うロード乗りのほとんどから挨拶される。
しかし平地の場合だと全員無言。
何故?
696ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 18:39:57 ID:???
>>695
山を走る人は皆目的が一緒だから仲間意識があるんじゃないかな。
山しか走らないから平地のことは知らないんだけどね。
697ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 21:56:57 ID:???
>>695
車線の反対側なら挨拶しても無視されそうって思ってしまって挨拶しにくい
山だと道幅も狭いし車の通りも少ないから挨拶するよ
698ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 23:20:27 ID:???
街だと目が合ったから挨拶しても返ってこないな
699ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 00:23:56 ID:???
確かに仲間意識と道幅、交通量の違いだよね。

平地でも後ろから抜く時と抜かれたときは挨拶するよ。
後者の場合は向こうから挨拶することが多いけど。
700ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 01:02:27 ID:???
皆さんの見解を聞きたいんですが、

私は自分がそこそこ本気で(30`以上)走ってるときに抜かれたら
しつこく食い下がるんだけどこれって迷惑かな?
まぁ大抵はチギられておしまい、なんだけど。

もちろん一般道じゃそんなのしないですよ。自転車道のみ。
701ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 01:09:58 ID:???
競争行為は迷惑だと思うよ。
抜かれたら、さらりとやり過ごすのがスマート。
702ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 02:25:04 ID:???
峠の登りだとしょっちゅう競争になってるんだけどな。
交通量はほぼ無しの所だけど・・・。
下りと平地は譲るが。
703ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 09:56:58 ID:???
>>700
俺がママチャリで抜いたら、明らかにペースをあげてついてくるのはお前か。
704ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 19:54:29 ID:???
俺クロスバイクだけど。
ロードは9割方抜き返しに来る。

705ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 20:04:07 ID:???
それが普通
闘争心の無い奴は乗るな
706ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 20:48:48 ID:???
俺もクロスだけど京都CRをレーパン女ローダーに抜かれたら後ろにへばりつくよ
707ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 20:51:15 ID:???
>>706
それはただの性欲だ
708ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 00:24:09 ID:???
むしろ抜かれるより抜いた後の方がキツイ。抜いた手前、早々に視界から消えないとバツが悪い。
なんでこんな下らない見栄をはるのか、自分でも馬鹿だと思うが・・・
709ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 00:44:30 ID:???
そりゃ抜き返されたくないからなぁ。
710ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 01:06:59 ID:???
俺はかわいい子に抜いてほしいです
711ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 11:55:17 ID:???
>>710大きな平城京がこんな変態にゲットされるとは・・・
712704:2010/06/08(火) 18:24:34 ID:???
いや。20キロくらいでゆっくり。頑張ればママチャリでも抜けるくらいのロードを
クロスバイクで普通に抜いても抜き返してくる。
抜かれるのが嫌いなのか?

713ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 23:10:22 ID:???
>711
なんとびっくりしちゃうな。
714ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 23:13:59 ID:???
なんとおおきな竿と袋
715ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 09:57:55 ID:J7pKEM20
今週だな、120K。初の100K越で緊張する。
参加される方います?
716ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 14:23:37 ID:9EwmOtFS
吉野の山奥の生まれなんだけど、埼玉に来てからロード知ったのよ。
もっとはやく知っていれば、いつでも登れたのに・・・
関東平野は辛い・・・
717ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 14:31:24 ID:DKxAaClK
>>715
俺の家の近く通るから見に行きたかったんだけど、バイトが入ってしもた。
天気悪そうだけど延期なし?
718ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 14:43:33 ID:???
雨だね、見物やめとこかな
719ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 17:12:42 ID:???
雨や、雨や。

雨のとき鹿ちゃんたちはどこに行ってるんやろ??
720ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 17:32:52 ID:???
春日山で雨宿り
721ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 17:57:53 ID:???
信貴山ってまあまあしんどいな。
いつも葡萄峠から上って信貴山を下ると言う感じだったのでよく分からんかったが、
今日始めて逆から走ってオモタ。
しかしノーマルクランクのギア比って、
俺程度の脚だとヒザに悪いわ。
722ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 21:19:33 ID:???
>>717
警報が出ない限りやるみたいです
723ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 22:25:50 ID:???
※716
正丸峠登って来い
峠だったら奈良より埼玉の方が楽しめる
724ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 22:27:43 ID:???
釣りかと思うほどレスアンカーが超おかしいw
725ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 00:13:54 ID:???
ほんとだ、おかしい。アハハハハ…
726ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 08:11:34 ID:HzbuC4A4
>>723
いったけど、あんまり楽しくない、、、
727ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 17:20:46 ID:???
>>721
俺、信貴山降りる時押して歩いてるよ。ブレーキパッドがもったいないから。
スニーカーだから出来るんだけどね。
728ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 18:58:03 ID:???
>>727
どんだけせこいんだ
交換しても大した額じゃないだろ
729ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 19:26:18 ID:???
>>728
じゃあ、買ってくれよ。
730ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 19:34:10 ID:???
>>727
スニーカーの底が減るから裸足で歩け
731ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 19:53:57 ID:???
スニーカーを痛めた方が高くつきそうだな。
732ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 23:21:07 ID:???
こらっ、いい歳したオッサンが歩道を走るなよ
自転車は車道を走れ!!
733ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 23:23:57 ID:???
>>732
そいつに直接言えよ。
734ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 01:18:29 ID:???
やすらぎの道の新しいショップに行った人いる?
ピストとBMXのお店らしいけど。
735ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 01:24:22 ID:???
行って来たけどどっちもまったく知識内からよく分からんかった
736ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 21:37:34 ID:/pHI3UH5
明日、雨じゃないか・・・。120Kどうするよ、俺・・。
とりあえずブランデーロック飲んで考える。
737ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 22:10:11 ID:???
雨の中、信貴山と芋峠下るのはちょっと怖いかも。
738ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 00:23:53 ID:bqmHNAfd
明日中止かな?

いつわかるの?
雨天中止で13日NGのとき27日らしいが
739ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 12:30:50 ID:K5ttb/kj
大事なのはバランス⇒New Balance
740ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 13:44:28 ID:???
山岳グランフォンドin吉野は雨でも走るつもりでいるけど
120kはパス、この雨の中交通量の多い街中を走りたくない
741ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 01:33:21 ID:???
梅雨入りでございます〜う
742ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 09:20:49 ID:???
これでもかっ!
ってくらいにわかりやすい梅雨入りだねえ。
743ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 17:46:42 ID:???
自転車乗り始めてから初めての梅雨だ。ついにローラー台をポチってしまった・・・
744ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 18:37:43 ID:???
三本ローラー? 素人はちょっとむずいよ
745ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 12:13:04 ID:???
今年も吉野は前夜祭やるんかなぁ〜
ボサノブァシンガーに水ぶっかけられたい
( ´∀`)
746ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 13:17:22 ID:???
ニロたん イイ!
747ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 21:59:20 ID:zsFqSo2S
奈良市からだとどこに向けて走るのがベスト?桜井-吉野を走ってみたい
748ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 23:07:47 ID:???
>>747
奈良→柳生博→伊賀上野
749ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 23:18:15 ID:???
>>748
白豪寺登っていくとこ?車でならいつもそうやって伊賀上野行ってる
750ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 07:50:45 ID:???
>>747
桜井から飛鳥経由で、芋峠越えて吉野。

無類の坂好きならば、飛鳥から談山神社まで峠越え。
でさらにトンネルまでアップ。
下って吉野。
751ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 15:14:27 ID:???
>>750
明日香村から談山神社って抜けられるようになったの?
752ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 17:39:56 ID:???
抜けられまっせ
あんなに立派な道も必要ないと思うけどね・・・・
753ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 19:57:21 ID:???
土建屋を食わせるためには仕方がなかったのです・・・
大峠下のトンネル=意味のない自然破壊も、社会政策の一環とご理解ください。
754ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 21:15:25 ID:???
みんな山好きだな、奈良市からなら木津川CRでいいやん
755ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 22:25:26 ID:???
だってCRなんてつまんないじゃん。遅かろうが貧脚だろうが山がいい。

756ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 23:10:25 ID:???
>>752
情報サンクス。
石舞台から談山神社に抜けたかったんだよね。
梅雨が空けたら行ってみるわ。
757ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 10:37:33 ID:???
奈良は山走らないとつまらないってか宝の持ち腐れだね、もったいない
758ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 19:01:35 ID:???
山走ってこそ奈良ってもんだろ。
759ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 19:06:50 ID:???
盆地は住むとこ
山は走るとこ

楽しい峠や峰がいっぱいあるよん
760ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 21:14:07 ID:???
近鉄吉野駅から奥千本までの激坂って、
みんなどんなギアで上っているんだ?
39×25で、一度も足を着かずに上られるものなのだろうか?
俺はコンパクトの34×25でも足を着いてしまう・・・
761ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 21:29:28 ID:???
>>760
吉野駅からっていうより、中千本から奥千本までのあの激坂か?
いっぺん行ってみるかな。俺のは34T-27Tだからなんとかなるだろう。たぶん。

762ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 22:45:52 ID:???
>>760
迂回して県道を上ればよい。
763ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 23:36:05 ID:???
おっさんだけどツーリング車で登れたよ
その先の吉野大峰林道もいけたし
76443歳のナウなヤングですが:2010/06/23(水) 09:34:47 ID:???
おっさんって年いくつ?
765ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 11:40:10 ID:???
45歳176センチ85キロ 自転車暦30年
766ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 11:41:33 ID:???
鉄人なんて75歳超えてるだろ?
あの方でもガンガンロードで上ってはるよね
767ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 12:25:13 ID:???
御所の鉄人は別格
768ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 16:08:41 ID:???
ドM推奨イベントグランフォンド吉野に出るのかよ
エンドステーションのお姉ちゃんに水ぶっかけられる( ´∀`)
769ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 16:05:11 ID:???
終着駅?
770ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 16:50:12 ID:???
>>768
すまん、エンドステーションって何ですか?
771ツール・ド・名無しさん:2010/06/25(金) 12:58:19 ID:???
ごめん
休憩するとこエンドステーションってよぶのは一般的ではないんだぁ
772ツール・ド・名無しさん:2010/06/25(金) 13:08:28 ID:???
??一般的でしょ?どのイベントでもエイドっていうじゃん
773ツール・ド・名無しさん:2010/06/25(金) 13:13:29 ID:???
はいはいそのうりの人と一緒で言葉がちょっとアレなんだね
774ツール・ド・名無しさん:2010/06/25(金) 13:21:29 ID:???
エイドじゃなくて、エンドだったのか・・・今頃気づいた。。orz
775ツール・ド・名無しさん:2010/06/25(金) 16:30:31 ID:???
ごめん間違ったのね
776ツール・ド・名無しさん:2010/06/25(金) 16:51:09 ID:???
>>773
キモ
777ツール・ド・名無しさん:2010/06/25(金) 17:52:19 ID:???
>>776
その「キモ」っていうのもいつもの反応だね
778ツール・ド・名無しさん:2010/06/25(金) 18:46:54 ID:???
どうでもいいんだけどね。
779ツール・ド・名無しさん:2010/06/25(金) 20:08:08 ID:???
来週はいよいよ大台HCなのだが。
前日受付するなら環境を整備してほしいなぁ。
780ツール・ド・名無しさん:2010/06/25(金) 20:34:58 ID:???
>>777
はいはいそのうり
781ツール・ド・名無しさん:2010/06/25(金) 21:27:01 ID:???
奈良スレっぽくなってきました
782ツール・ド・名無しさん:2010/06/25(金) 23:22:56 ID:???
昨夜は11時に寝て、三時にタイマーセットしたが
キツカッタw
あやうく二度寝しそうに・・・
783ツール・ド・名無しさん:2010/06/26(土) 02:22:40 ID:???
識字能力の低いヤツがひとり常駐
784ツール・ド・名無しさん:2010/06/26(土) 02:40:19 ID:???
もー皆、夢が無いなぁ!
785ツール・ド・名無しさん:2010/06/26(土) 11:44:13 ID:???
ちょっとまえに大台ケ原にドライブで訪れたらロードの人いっぱいいたな
やっぱ練習してるんだね 正直スゲーって思った
車でもきついのに
786ツール・ド・名無しさん:2010/06/26(土) 12:19:41 ID:???
>>785
ロード始めるまではあいつら馬鹿じゃなかろうかと思ってたがな。
まさか自分がなあ。
787ツール・ド・名無しさん:2010/06/26(土) 12:26:31 ID:???
小処温泉の改装おわったの?
788ツール・ド・名無しさん:2010/06/26(土) 18:12:53 ID:???
みんな、家から大台ケ原まで走っていくんだろうか。
169のトンネルコワス
789ツール・ド・名無しさん:2010/06/26(土) 18:46:39 ID:???
旧道通ればいいよ
790ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 09:31:22 ID:???
この前自走で試走してみたけど、
新伯母峰トンネル工事してて、交互通行だから助かったお
791ツール・ド・名無しさん:2010/06/29(火) 04:09:44 ID:???
>>790
ちなみに工事はいつまでとなってました?
792ツール・ド・名無しさん:2010/06/29(火) 05:03:51 ID:???
>>791
終了まで
793ツール・ド・名無しさん:2010/06/29(火) 11:28:20 ID:???
>>791
残念ながら期間までは見てないお
トンネル抜けた後、全身煤けてたお

日曜は予報「曇り/晴れ」。
今週の雨で土砂崩れませんように・・・
794ツール・ド・名無しさん:2010/06/29(火) 12:02:50 ID:???
晴れたー
なんで平日なんだ今畜生〜
795ツール・ド・名無しさん:2010/06/29(火) 12:17:59 ID:???
早朝の涼しい時間に(つっても蒸し暑いが)に走ってきたよ
796ツール・ド・名無しさん:2010/06/29(火) 14:58:47 ID:???
トンネルの工事はスタッフさんのブログを
見た感じでは終わってるっぽい。

ホント、車で通るのも嫌な感じなのに
自転車で通るなんて凄いね。
でも、ドライブウェイ越えよりマシかな?
797ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 20:45:53 ID:???
今年の大台HCのゲストって誰?
千円値上げして去年よりショボくなって事はないよな?
798ツール・ド・名無しさん:2010/07/01(木) 07:41:29 ID:???
ケチ臭ぇ
799ツール・ド・名無しさん:2010/07/01(木) 08:59:59 ID:???
恐山からイタコよんでビアンキのバンダナの人を召還するらしいぜ
800ツール・ド・名無しさん:2010/07/01(木) 09:05:53 ID:???
レース終了後、レーパンもっこり祭りを行います
801ツール・ド・名無しさん:2010/07/01(木) 10:29:18 ID:???
ガールズの立場は
802ツール・ド・名無しさん:2010/07/01(木) 15:01:05 ID:???
ガチムチの外国人によるレーパンショーでいいよ
803ツール・ド・名無しさん:2010/07/02(金) 17:52:05 ID:???
ところでお前らこれ行く?
ttp://nara.keizai.biz/headline/426/
804ツール・ド・名無しさん:2010/07/02(金) 18:46:05 ID:???
ビキニ女ははタダか。昔どっかの国で、全裸の客は商品タダってのをやった店主がいたな。
805ツール・ド・名無しさん:2010/07/02(金) 21:38:36 ID:???
>>803
ネバーランドには何度か演奏しにいったことあるけど、クラブ系のイベントもあるのか
806ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 09:22:25 ID:???
今年は家の都合で大台ケ原エントリーできなかったけど
天気見る限り参加しなくて正解だったかもしれん・・・
807ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 14:14:59 ID:???
大台おわったどー
上は寒かった。。。
808ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 16:08:00 ID:???
しまった、マックドナルド行くの忘れた。
809ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 19:11:39 ID:???
下山の時に倒木であやうく死にかけた奴
大勢いたみたいだけどな、大台w
810ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 19:46:56 ID:???
>>809
kwsk
811ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 22:40:17 ID:???
大台ケ原の下山時、最終組の誘導車の目の前に大木が倒れてきた
轟音とともに防護フェンスを壊すほどの重量級
幸い被害がなかったのでみな落ち着いて処理して通過

通過後もなんかでかい音がなってたけど、あれはなんなのかわからん
ひっかかってた木を引っ張り下ろした?
812ツール・ド・名無しさん:2010/07/06(火) 12:58:43 ID:???
吉野の書類まだきてへん
813ツール・ド・名無しさん:2010/07/06(火) 23:25:31 ID:???
奈良自転車道で前照灯点滅させてるんじゃねぇ、カス。
814ツール・ド・名無しさん:2010/07/07(水) 02:28:37 ID:???
なんだと!!
815ツール・ド・名無しさん:2010/07/07(水) 06:35:44 ID:???
よっちゃんイカ
816ツール・ド・名無しさん:2010/07/07(水) 06:37:53 ID:???
キャベツ太郎や
817ツール・ド・名無しさん:2010/07/07(水) 08:02:34 ID:???
>>812
例年、直前の休み明けくらいじゃなかった?
818ツール・ド・名無しさん:2010/07/09(金) 19:40:40 ID:???
奈良のスポーツバイク店ってあんまないよな しかも北側に寄ってるし
色んなメーカーを扱ってるのはキタさんとこ位か?
ハクセイって(京都だけど)何種類位のメーカー取り扱ってんだろ?
819ツール・ド・名無しさん:2010/07/09(金) 23:22:27 ID:???
>>818
そりゃ南側は山だからなwww
820ツール・ド・名無しさん:2010/07/13(火) 22:04:55 ID:PMaoaWpH
>818
5,6種類だったと思う。
821ツール・ド・名無しさん:2010/07/13(火) 23:12:50 ID:afsyFAlQ
キタさんとこ多いよね。
失礼ながらそんなに売れてるの?と思う。

最低限売らなきゃならない台数もあるだろうし。
822ツール・ド・名無しさん:2010/07/13(火) 23:21:15 ID:???
2ちゃんなんかで心配してもらわなくても大丈夫だ
823ツール・ド・名無しさん:2010/07/13(火) 23:50:45 ID:???
>>821
店頭展示車輌は全く変化無い気がしないでもないな
824ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 00:22:56 ID:???
>>823
それでも新車お披露目シーズン後には割りと変わってるよ
825ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 05:12:32 ID:???
えらい雨降ってるけど、水没する可能性のある自転車道ってどこ?
826ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 08:47:24 ID:???
知ってるところでは富雄川沿いのところか……な?
827ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 09:42:46 ID:???
あんあとこ水没しないよ
828ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 19:57:45 ID:???
GF吉野の書類キタ━(゜∀゜)━!

キャンセル待ちまでしたのに、
GF富山、ツールド美ヶ原と、吉野完走目指して練習してきたのに、
仕事が入って参加できないorz

だれか、キャンセル待ち漏れた人とか、申し込み損ねた人で
代わりに走りたい人いますか?
コースはロングイーストです。
829ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 23:55:22 ID:TLficzYM
今日車で秋篠川にかかる橋を渡ったんだけど

ちょっとすごかったぞ。
830【!skill】:2010/07/15(木) 19:39:13 ID:???
てs
831ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 20:55:37 ID:???
グランフォンド吉野調べたら、前に出てた信貴生駒スカイラインを通ってのレースが出てた。
ttp://www.midway-software.net/~nca/event/cource.php?eid=10
行きたいけど金がない。今年はせんとくんマラソンのみ行く。

>>828
行きたいけど、参加条件の
過去に 全4コースのいずれかに参加した実績のある方
もしくはNCA主催のオフィシャル試走会に参加された方
で、あかんがな。
832ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 21:01:03 ID:???
全長15kmで標高差500mだと…?
833ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 21:16:30 ID:???
まあ、一定斜度ではないんだろうが、平均3%はヒルクラとは・・・
834ツール・ド・名無しさん:2010/07/17(土) 17:41:33 ID:???
木津川の白星って評判どうですか?
835ツール・ド・名無しさん:2010/07/17(土) 19:55:50 ID:???
飛鳥葛城自転車道走ったら、特定地域だけが草ボウボウだった。
維持管理費が他の事に使われてるんかな?
836ツール・ド・名無しさん:2010/07/17(土) 20:08:12 ID:???
キタサイクルのステッカー貼っただけでアベレージが3km/hは上がった気がする
837ツール・ド・名無しさん:2010/07/17(土) 20:15:25 ID:???
>>835
いわゆる××ですか?
838ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 07:46:53 ID:???
839ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 07:49:51 ID:???
>>834
このスレでは評判いい 現実でもなかなかのお店
奈良でスポーツ志向ならハクセイかキタかユーロしかないけど
キタとユーロは基本値引きなし ハクセイは知らん
ボタとかならファニーもオススメ 値引きは15%とかの車種もあるし店長もいい人
ところでこのスレではあんまり話題にならんけどシルクロードってとこはどうなのよ?
840ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 08:36:30 ID:???
パチンコ屋シルクロードなら潰れた
841ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 11:31:42 ID:???
キタはパーツは定価より安く販売してるけど、車輌は定価販売だね
842ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 17:39:01 ID:???
ハクセイは定価だったような気もする まあうろ覚えだけど
843834:2010/07/18(日) 17:47:39 ID:???
みなさん、ありがとうございます。
シルクロードは出玉が多くて評判がいいみたいですね。
844ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 21:28:01 ID:???
>>839
値引き有りか無しかも知らないのに
>現実でもなかなかのお店
ってどういうこと?

いや、ちょっと気になっただけなんだけどね。


でも、どこの現実?
845ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 23:49:50 ID:???
少なくとも奈良スレでの評判は・・・だったような気がするな。
○○やめてショップ始めたみたいだけど技術的な経験地は
実際のとこどうなんだろうか?
あと某代理店のアレのナニが同じ○○だから、その関係か
どうかは知らんが取扱いブランドがアレべったりって感じ・・・
海外通販が盛んな今のご時勢、設定価格がご立派なアレ取扱いの
ブランドってタマの動きはかなり鈍ってるような気はするけど。
846ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 00:26:34 ID:???
17時頃から三重県方面へ100km程走ってきたんだが、
辺りはすでに真っ暗闇で、人気の無い山道の数少ない街灯の下で休憩してたら、
たまたま通りかかった車が、突然ハザードを点けて停車。
そして中から人が出てきて、「大丈夫ですか?」と声を掛けられた。

私がトラぶって止まっている様に見えたんだと思うが、
優しい人って居るんだな。
孤独感の中、精神的に励まされた出来事であった。

帰りは名張から165号で帰ってきたんだが、
道は狭い、車は多いわで怖い道だな。
847ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 01:01:26 ID:???
多分その人自身が自転車乗りじゃないのかな?

しかし17時から三重方面へ100キロ走る、ってのもちょっとどうかと思うぞ。
手前が自爆するのはどうでもいいけど夜のロードはクルマにとっても怖い。
848ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 06:51:12 ID:???
>>846
25号線か?三重方面に行くなら鈴鹿市の前に夜は絶対通れないような山道が‥
どうしてそんな時間帯に‥
849ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 11:59:26 ID:???
どうしても走りたかったんであろう。
850ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 14:21:15 ID:???
>>846
あんまり無用心だとレイプされんぞ
851ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 14:30:51 ID:???
伊賀忍者もうろついているしね
852ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 14:52:54 ID:f55NbM2M
>>851
kwsk!
853ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 14:55:08 ID:???
そして851は消えた。
854ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 15:46:25 ID:???
>>848
三重方面に100kmだから伊賀上野程度でしょうJK
855ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 16:22:13 ID:???
しかもR165で帰ってきたってかいてあるんだから
そんなに東にはいけないだろ
856ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 16:28:59 ID:???
一晩東に向かってこぎ続ければ海に出るから泳いでから帰ろうとしていたんじゃない?
857ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 16:40:47 ID:f55NbM2M
>>848
>>夜は絶対通れないような山道
kwsk!
858ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 16:43:05 ID:???
高見山の麓の公衆トイレで「熊を登山者が目撃したと報告がありました」って張り紙してあったけど
奈良の山に熊なんてまだいるのか?
859ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 22:14:37 ID:???
fdjの四つ葉のクローバーのジャージをお揃いで着てあの人と一緒に奈良の山にサイクリングに行きたい。
860ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 22:19:03 ID:???
お盆休みが来たらあの人と一緒に綺麗な川で水浴びしたい。
861828:2010/07/19(月) 23:01:57 ID:???
[email protected]
掲示板だと連絡遅れるので、捨てアド作りました。
グランフォンド吉野 ロングイーストに参加希望の方、連絡お待ちしてます
862ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 00:09:42 ID:???
>>857
別に変な意味はないんだが、まあ去年の夏に走ってたら
5センチ位の石がゴロゴロ転がってる未舗装の道があった 傾斜もあるし
俺の23のタイヤじゃあとても通りたくなかったな 国道なのに‥
863ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 00:29:56 ID:???
採石場の所か
864ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 01:42:34 ID:???
つまり846は熊に獣のようにレイプされた、という事ですね?

やっぱり夜に走るのは危険だな。
865ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 15:58:31 ID:???
高見山が標高1248m
高見峠旧道(大峠)のところの駐車場にある公衆トイレか?
あそこやったら台高山脈の山続きやから標高899mあるし
熊やイノシシが出ても不思議や無いな。
866ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 18:34:24 ID:???
遭遇しても食い殺されるようなことはない!
ちょっといたぶられるくらいですむんじゃね!
867ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 19:26:32 ID:???
遷都くんが新しいキャラに挑戦するため山にこもったて聞いたけどな
今の着ぐるみだけだと飽きられてきたらしい
868ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 09:33:58 ID:???
>>867
そこへ比べたらひこにゃんは凄いな、とつくづく思う
869ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 10:01:29 ID:???
中の人暑いだろうね
870ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 23:58:08 ID:???
ツノをつけてボディペイントした「せんとさん」でいいよ。
871ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 17:47:33 ID:qVGgQvlT
奈良市から大阪市内までまったりサイクリングしたいのですが、おすすめの道ってありますか?163号線から入っていくのがいいのでしょうか?目的はワイズロードで自転車用品チェックです。
872ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 05:51:07 ID:???
308一択
873ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 07:02:39 ID:???
>>872
おいやめろw いくらなんでも鬼畜過ぎるww
>>871
いままで散々言われてきてるけど
まったりなら25号(途中から信号と車多くてウボァってなるけど)
そのほか163なら清滝峠をちょいと越えれば25号よりはストレスたまらない
快適?な道なら遠回りで木津の自転車道から京都にいってそっから大阪 もあり?
京都から大阪は行った事ないな
874ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 10:52:38 ID:???
大阪市内の道路の暑さはちょっと異常。
早朝ならまだいいけど、ワイズの開店11時だからな〜

俺なら電車で行くけどな
875ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 11:06:04 ID:???
>>860
そのまま永遠に綺麗な川の川底で暮らせ
竜宮場は涼しいよ
876ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 06:23:30 ID:AyQ8+ylB
>>835
昨日の夜、斑鳩町の花火を見て高田まで帰るときに通ったが
トトロが出てくる雰囲気をかもしだしてた。
877ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 10:45:55 ID:???
もう日差しが暑いを通り越して痛くて、
外に出てらんない・・・・・・
878ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 10:51:21 ID:???
木津から清滝峠経由で大阪行こうとしてたけど、SPDペダルとインナーキャップを買ってからにしよう
暑いから行きたくないって訳じゃないからな!
879ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 15:24:43 ID:???
グランフォンド吉野、ショートコース完走記念
参加者の皆様お疲れサマー(ロング、スーパーロングは今も走ってるのだろうけど
来年は脚付かずに登り切る!(`・ω・´) シャキーン
880ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 16:50:27 ID:???
>>879

お疲れさま〜。私はなんとか最後の坂をダンシングでクリアしました。
しかし、当日にルート変更の発表で距離が長くなった上に、最後に激坂をプレゼントって、主催者はどこまでドSなんでしょ。

881ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 17:32:44 ID:???
落雷でPCがdだ。
882ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 22:35:50 ID:/4eUy/LM
>>879
>>880
俺もショート走った。お疲れさ〜ん
かなり路面が悪い印象を受けたが落車とかはなかったのかなぁ??

過去に崖から降って行く、とか観光バスと正面衝突とかあったらしいが
883ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 08:52:44 ID:???
>>877
痛いのは要注意だぞ
というより皆長袖着てないの?俺日焼け止めめんどいし、どうせ暑いから長袖なんだけど
884ツール・ド・名無しさん:2010/07/27(火) 03:42:15 ID:???
日曜にそんなことがあったのね。レースやイベントに
興味の無い私は、そんなこととはつゆ知らず、夜明けから
昼頃に

高田川→R24→五条→津風呂湖→大淀→R169→飛鳥川と
走ってました。五条〜津風呂湖は、吉野川の南側。

もうチョイ早かったら200人の集団に出くわしてたのか?
なんとなく、道中出会う人が少なかったような気がした
のは、奈良中の自転車乗りが吉野に行ってたから?
885ツール・ド・名無しさん:2010/07/27(火) 09:30:30 ID:???
へー、俺も東吉野の山の中にいたけど知らなかったな
886ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 00:54:39 ID:???
ご苦労サマンサ
887ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 12:04:20 ID:???
関西サイクルセンターのポスターって時かけだっけ?思い出せない
888ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 13:01:58 ID:???
サイクルスポーツセンターな
889ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 15:57:38 ID:???
>>888
会話の流れ断ち切るタイプだろ
890ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 05:16:21 ID:???
891ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 16:28:47 ID:???
>>889
自分が指摘されたら顔真っ赤にして逆切れするタイプだろ
892ツール・ド・名無しさん:2010/08/05(木) 00:24:51 ID:???
お前アホか

アホってゆう奴がアホや

アホってゆう奴がアホってゆう奴がアホや

アホってゆう奴がアホってゆう奴がアホってゆう奴がアホや←今ここ

お前らほんまアホやなぁ
893ツール・ド・名無しさん:2010/08/05(木) 11:32:30 ID:???
これでも見て仲直りして

ttp://www.youtube.com/watch?v=SlaYdKhfGZk
894ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 18:43:11 ID:duB68VVB
奈良のスレらしくなってきたね!
895ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 19:59:56 ID:x4GgEqKd
【奈良】小学生の女の子が全裸で泣きながら町走る【虐待か】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1231890283/
896ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 11:24:50 ID:???
さてと日焼けしに一回りしてくっか
897ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 19:23:00 ID:???
>>895
文具板に帰れ
898ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 13:03:23 ID:c4u3IbcU
怪獣へ帰れ
899ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 22:37:33 ID:???
差別やわ
900ツール・ド・名無しさん:2010/08/11(水) 06:51:14 ID:???
ひきこもりは石舞台に潜ってろ
901ツール・ド・名無しさん:2010/08/11(水) 08:20:11 ID:VlhnrnSd
自転車積んで、お盆に吉野の実家に帰って
山登りまくるぞ〜〜〜
今日で、仕事納め
902ツール・ド・名無しさん:2010/08/11(水) 11:42:56 ID:???
>>901
来年まで休みなんか?
903ツール・ド・名無しさん:2010/08/11(水) 11:45:30 ID:???
>>902
これからハロワ通いするんじゃね?
904ツール・ド・名無しさん:2010/08/11(水) 11:51:21 ID:VlhnrnSd
すまん、言葉まちがえたwww

埼玉から帰るの辛いが、山がまっとるからがんばる。
905ツール・ド・名無しさん:2010/08/11(水) 12:52:53 ID:???
夏は吉野の山がいいね
暑くなったら川に入って涼めるし
906ツール・ド・名無しさん:2010/08/12(木) 10:00:45 ID:???
南都銀行のサイクルジャージ作りたい
907ツール・ド・名無しさん:2010/08/13(金) 06:09:06 ID:6BNifZvI
行員さんですか?
908ツール・ド・名無しさん:2010/08/13(金) 20:22:18 ID:???
>>907
あんなとこに勤めれるほど偉くないや。ただチームレプリカ着るならちょっと面白いの着たいと思って
南都銀行は女子ホッケーだけみたいね
909ツール・ド・名無しさん:2010/08/13(金) 20:54:04 ID:???
>>906
陀羅尼助とかどうよ
天川村とか走ってたら声かけられるかもよ?
910ツール・ド・名無しさん:2010/08/13(金) 21:40:58 ID:???
>>909
http://www.daranisuke.com/index.html
やだ…かっこいい
911ツール・ド・名無しさん:2010/08/14(土) 09:37:30 ID:???
>>909
陀羅尼助っていろんなとこが販売してんのよ。
どこか1社っていうとなんか違う感じだよ。

レプリカ着たいならシエルボがあるじゃない。
912ツール・ド・名無しさん:2010/08/14(土) 16:41:50 ID:Wkw44RZI
クロスバイク購入を考えているのですが、メンテのこともあるので、できれば店舗で買いたいと思ってます。

桜井在住なんで一番近そうなのは田原本のニシカワ本店なんですが、頼りになるお店でしょうか?

遠くても評判のよさそうな郡山のキタサイクルまで足を伸ばすか、勉強して通販で買って自分でメンテした方が幸せになれるでしょうか?


913ツール・ド・名無しさん:2010/08/14(土) 18:41:04 ID:???
>>912
ニシカワで買えば。
すぐ次のが欲しくなるから。それからキタで買えばいい。
その頃には店の距離差も気にならんようになってるだろう。
914ツール・ド・名無しさん:2010/08/14(土) 18:47:05 ID:???
メンテの知識がつくまで店舗でサポートしてもらいなよ
一人で組めるようになれば海外通販でもいいんじゃね?
予算的に店舗選択はニシカワ<12万<キタってとこかな、どっちも行ったこと無いからてきとうだけどw
キタ>>>>>>ニシカワ>ジャスコ>コーナン こんな感じかw
915ツール・ド・名無しさん:2010/08/14(土) 23:12:52 ID:???
>>912
ユーロワークスとか距離的に近くないのか?あそこはロード専門か
916ツール・ド・名無しさん:2010/08/14(土) 23:21:37 ID:Wkw44RZI
>>913
>>914
ありがとうございます.参考にします。キタサイクルはまだ行ったことがないので一度行ってみます。


>>915
早速ネットでみてみました。
よさげなお店ですがクロスバイクは扱ってないみたいですねぇ。
ありがとうございます。

917ツール・ド・名無しさん:2010/08/17(火) 17:00:20 ID:???
24号線を奈良まで行くと高架下にASAHIもあるよ
918ツール・ド・名無しさん:2010/08/17(火) 19:15:38 ID:???
キタが手前にあるのにアサヒまで行く理由なんてないだろ。
919ツール・ド・名無しさん:2010/08/17(火) 20:27:06 ID:???
あるよと言う情報だけだよ、どうするかは912さんが決めること
桜井から足を運ぶんだったらR24から藺町線に移ってキタに行くのと、
まっすぐ走って高架下に行くのも代わり無いと思うけどね
920ツール・ド・名無しさん:2010/08/17(火) 22:40:46 ID:???
>>912
桜井から郡山なら20kmぐらいだろ?クロスならどうってことない距離だよ。
逆に自走できないようなトラブルなら田原本でも遠いし、車があれば関係ないし。

自分でメンテは面白いんだけど、専用工具が要るようなメンテまで自分でやりだすと金はかかるね。
六角レンチとドライバーでできるようなメンテは自分で覚えるべきだけどさ。
921ツール・ド・名無しさん:2010/08/17(火) 23:54:23 ID:???
>六角レンチとドライバーでできるようなメンテは自分で覚えるべきだけどさ。

ここは笑い所ですか?
922ツール・ド・名無しさん:2010/08/18(水) 00:00:09 ID:???
相変わらずなスレだな
923ツール・ド・名無しさん:2010/08/18(水) 00:10:54 ID:???
>>921
920ではないが、アーレンキーって言いたいニワカか?w
924ツール・ド・名無しさん:2010/08/18(水) 06:32:00 ID:???
>>923
わかってねーな、お前w
921ではないが、アーレンキーやヘキサゴンキーと言い換えても笑えるよ。
925ツール・ド・名無しさん:2010/08/18(水) 06:41:35 ID:???
アーレンキーって呼ぶのは自転車ヲタだけだろ
926912:2010/08/18(水) 08:15:29 ID:G0MzqD5w
>>917
情報ありがとうございます。
アサヒは田原本の少し南の橿原にもあったので行ってみましたが、対応してくれた店員さんがあまり知識がないようでした。

店員さんによって変わるでしょうから、機会があれば行ってみます。


>>920
言われてみれば、確かにそうですね。
自走できない場合は車で運ぶなら少々の距離は関係ないですね。
郡山なら車だと、30分かからないでしょうし。

あとはお店との相性ですね。
ネットで見る限り、オヤジさん気難しいそう…
じゃないですか?(笑)

927ツール・ド・名無しさん:2010/08/18(水) 10:22:28 ID:???
>>926
キタのおっちゃんはそんなことないぞ?俺なんて何度タダで自転車見てもらったり、シューズとか負けてもらったか
おっちゃんの妻も従業員の兄ちゃんもいるから安心して行ってこい
928ツール・ド・名無しさん:2010/08/18(水) 19:14:58 ID:???
キタのおっちゃんについて。
腕は確か。
初心者への説明も親切でわかりやすい。
自転車を始めた頃はたいへんお世話になった。
顔は青木義朗に少し似ている。

気むずかしくはない。
ときどき自分にだけ通じる冗談を言って俺を困らせることがあるが、たいしたことではない。

一つだけ難点がある。
パーツ・消耗品などの在庫確認は奥さんがいるときにおこなわなければならないことは、天下周知の事実。
しかし、これもたいした問題ではない。
929ツール・ド・名無しさん:2010/08/18(水) 22:52:48 ID:???
>>928
あるあるwww在庫確認しに行ったらしばらく帰ってこなくなるな
930ツール・ド・名無しさん:2010/08/19(木) 20:41:52 ID:???
>ネットで見る限り、オヤジさん気難しいそう…
ど素人相手でも、相談に乗ってくれるぞ(店長も奥さんも兄ちゃんも
NCAのイベントに参加するならキタは超お薦め
グランフォンド吉野に今年初参加したが、コースから装備etc、いろいろ相談に乗ってもらった
931ツール・ド・名無しさん:2010/08/19(木) 23:12:05 ID:???
京都府の住人だけど、10年ぶりに整備してもらったけど、
普通に整備してくれた。車があるならマジお勧め。
932ツール・ド・名無しさん:2010/08/19(木) 23:31:24 ID:???
そりゃその店で買ったチャリくらい10年前のだから知らんとか言ってたら客離れるわな。
普通に整備してマジお勧めとかユルそうな頭してんな。
933ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 08:07:34 ID:???
気難しいそうに見えるのはあそこの家系ですから気にしない   ですね
934926:2010/08/20(金) 22:13:57 ID:P6AuNCrl
>>927
>>928
>>930
情報ありがとうございます。
安心して突撃します。

ただ、今はもう2011年モデルが出てくるややこしい時期らしいので来月行ってみたいと思います。
935ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 22:40:21 ID:zKphj7JA
斑鳩から平城京跡につながる自転車道という物を走ってみた。
なんじゃあれ。
古墳の周りは石畳で走りにくいし、
とくに、ドリームランドの横の坂
なにあれ?
ママチャリでは登れん!
936ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 00:32:02 ID:???
奈良県内のサイクリングロードはどこも舗装はボロボロ、川沿いの一部は
砂だらけ、幅の狭いところも多いので、スポーツバイクには向きません。
交差点回避されるところもほとんど無いし。

河沿いだと、対岸の車道を走るほうがいい。
937ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 00:35:29 ID:UDlw99qq
サイクリングロードではないけど24号線を京都に向けて走ってきたらなかなか楽しかったな
ずっと平坦だし、周りの景色も山ばっかりで良かった。でも、側道のすぐ横にガードレールが無くてミスったら土手をヒルクライムすることになる
938ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 00:35:40 ID:???
何を今更。
939ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 01:06:14 ID:???
>>937
>側道のすぐ横にガードレールが無くてミスったら土手をヒルクライムすることになる

24号のどこだ?
940ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 01:06:43 ID:???
石川や木津川程度のスペックでサイクリングロードつくってほしいなぁ。

大和川の河川敷+一部堤防組み合わせ、郡山−三郷間の両岸使って、
反時計回り一方通行周回コース。

橋との交差は、河川敷を使って下をくぐる。できれば、歩行者と
自転車とは通行帯を区分

こんなのどう? >荒井さん ....こんなとこ見てるわけ無いか
941ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 01:10:07 ID:???
>>939
平城山じゃないの?
942ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 01:11:40 ID:???
>>941
多分その辺。鉄橋やらあった
943ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 17:14:57 ID:???
昼間走っても誰も居らんな
944ツール・ド・名無しさん:2010/08/24(火) 05:56:49 ID:???
暑いよ
945ツール・ド・名無しさん:2010/08/30(月) 18:44:31 ID:???
奈良の自転車道走ってると地域住民のレベルがよくわかる。
946ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 17:02:06 ID:???
和歌山の龍神村からR371で高野山通って五條市まで走った
高野山までの上りで泣きそうになった
947ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 20:37:43 ID:???
奈良県内で極小径車の取り扱いが豊富なショップってありますか?
実物を見て車載時の状況とかを確認したいんです。
キタサイクル、ニシカワには一応足を運んでみましたが折り畳みまでしかありませんでした

やはり大阪に出てローロあたりの専門店しかないのでしょうか?
948ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 20:45:39 ID:fZI++loe
今日暑かった
頭クラクラしてきたから、早い目に切り上げた
949ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 21:46:13 ID:???
>>947
やすらぎの道の通りにピスト、小径車専門店あったぞ
950ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 14:13:26 ID:???
>>949
あそこはトリック車メインだったよ
951ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 14:23:08 ID:???
極小径車?
使い勝手悪いよ
HANDYBIKE8買ったけど2回ほど乗って嫌になって売った
952947:2010/09/05(日) 15:53:57 ID:???
車のトランクルームが小さいため、収納可能な自転車が限られてるんです
キタサイクルさんに相談したところ、GIANT MR4のフロントタイヤを外せば入るのでは?とのことでした
ただ、買ったはいいが収納不可だと悲しすぎるので、試しに載るかどうか確認できるショップを探しています

>>949
GUELL BICYCLEさんでしょうか?
今度時間があれば行ってみます
953ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 16:34:23 ID:???
そういや、純スポーツカーにキャリア無しでロードを2台も載せてる奴がいたな。
>>952は甘いのでは?
954ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 17:56:18 ID:???
>>952
ロードスターのトランクにブロンプトンを入れた写真を見た
どこで見たんだっけ・・・・・・
955947:2010/09/05(日) 18:34:46 ID:???
>>954
これじゃないでしょうか?
ttp://farmbike.exblog.jp/11600429/

まぁ、まさにロードスター乗りでして、別スレで質問して回答戴いたものです
ただ、この写真だとスペアタイヤを載せているか判らないんですよね…
956ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 18:54:27 ID:???
>>955
違うぞ、ロード2台だ。
セブンに700cホイールのロード2台乗せてた奴を見かけたことがある。
957ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 22:55:12 ID:???
お前にレスしたんじゃないと思うよ
958ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 23:13:44 ID:???
>>957
わかってるが大は小を兼ねるというだろ。
ロード2台載せられるならブロンプトンなど語るにも値しないということさ。
わかったかいぼうや。
959ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 00:15:30 ID:???
アホやこいつw
960ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 07:24:15 ID:???
ロードスター 自転車 積載 」でググるといろいろあるけどキャリアー基本だね
こことか参考にならないか?
ttp://atewusa.com/blog/2010/04/post-63.html


【 594 】: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2010/04/24(土) 21:35:56 ID:NWr+LVwo0
折り畳み自転車ってトランクに入りますか?
NBに積載してる例は結構見るんですが、NCではどうなんでしょうか 595: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2010/04/24(土) 21:43:08 8kws4uZ40
>>594

14インチクラスの折りたたみ自転車なら入りますよ。
961ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 12:28:09 ID:???
これが奈良クォリティー
962ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 22:55:13 ID:???
略して、ならてぃー
963ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 23:25:07 ID:???
奈良最高!!
964947:2010/09/06(月) 23:37:16 ID:???
仕事から帰ってきたらたくさんレスが…

レス内容参考にさせてもらいます
ただ、当初の質問から話題が変わってきてますし、ここらで質問を終了させてもらいます
ありがとうございました
965ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 22:51:19 ID:???
自転車は車道を走れ。
966ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 03:39:12 ID:???
わかった!
967ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 06:53:15 ID:???
都合のいいほうを走るに決まっているだろ
968ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 07:48:15 ID:???
左側車線でお願いしまつ。
969ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 17:12:22 ID:9DlJL80z
三叉路がすごく困る
隙を見て右車線に移動してるけど、本当はどうするのが正しいの?
970ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 10:52:49 ID:???
三叉路にもいろいろあるので時と場合による。
971926:2010/09/11(土) 14:36:39 ID:UK5EOoJd
以前、キタサイクルさんについてお聞きしました。
今日突撃しました。

みなさんの情報どおりアットホームないいお店でした。
おっちゃんも兄ちゃんも親切に話を聞いてもらいました。

土曜日だけあって、お客さんが多くてゆっくりと話はできませんでしたから注文はしませんでしたが、ココでお世話になりたいと思いました。

肝心のバイクについては
sirrus
FX7.3
BADBOY

を見ることが出来ました。
sirrusはノーマークでしたが、実物を見るとカッコいいバイクだと思いました。
この3台でもう少し悩んでみたいと思います。
FX7.3は2011モデルがもう少しで出るらしいですし。

いずれにせよキタサイクルさんで注文すると思います。

情報ありがとうございました。
972ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 18:16:16 ID:???
そうやって悩んでる期間が一番楽しいもんだな・・・
973ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 22:24:42 ID:???
同意
974ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 09:06:39 ID:???
手首傷めて自転車のれねぇ・・
休みなのに辛すぎる。
975ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 10:32:45 ID:???
テーピングで固めて乗れば問題なし。
骨折してても乗るべき。
976ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 10:52:46 ID:???
同意
977ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 14:47:45 ID:???
この前、大和中央自転車道を走ってきたのですが、砂利道があったり草がボウボウだったりして、ロードではとても走れる道ではないように思いました。

奈良には他にもサイクリングロードがあるみたいですが、他も同じように走りにくいものですか?
978ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 15:55:39 ID:PvBZwUyx
はいそうです。
飛鳥葛城と奈良自転車道はもっと悲惨です。
木津川や淀川の自転車道と同じスペックを求めてはいけません!
979ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 16:36:16 ID:???
CRや、それに似た感じの平坦路をそれなりの距離走りたいなら、
木津川、石川、紀ノ川(左岸)と、県外に行くしかありません。
980ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 17:29:28 ID:???
奈良県内の自転車道はママチャリスペックです。
981ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 18:44:26 ID:???
いえ、むしろMTB推奨です。
982ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 19:23:02 ID:???
奈良自転車道のR24西の坂は酷いからな
あそこって、少スポークの軽量ホイールで下るとヤバイんだろうか
983ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 19:53:02 ID:???
>>980
正直出せる速度考えるともロードはおろか、クロスで走るのもヤバイよね。
平地走りたい北部の人間なら木津に行けば済むし、やっぱ奈良は山だな。
984ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 09:24:32 ID:???
>>980
正直な所、生活道路だからね。
リクリエーションのための道じゃない。
985ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 11:04:00 ID:???
自転車で快適に走ろうと思うから不満続出なだけで
散歩やウォーキングには最適な道だと思う。。
奈良斑鳩線なんて観光客がレンタサイクルで利用する分にはいいと思うんだが・・・
986ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 19:07:43 ID:???
サイロをロードで走行すること自体が間違ってる
987ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 22:18:26 ID:???
s
988ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 22:31:55 ID:???
んじゃ今後は、「○○ポタリングロード」ってことで
989ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 23:56:27 ID:???
こないだまで暑くて走れず、涼しくなるのを待っていたけど今度は風、年明けまで待つか
990ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 01:57:41 ID:???
>>989
さぁ今すぐこのスレを開くんだ


http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1283874938/
暑いよ自転車乗るのイヤ Part3

991ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 10:44:22 ID:???
サイロは歩道でもあるからね
飛ばしたければ車道走るべきだね
992ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 22:43:14 ID:???
うん
993ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 11:07:37 ID:???
サイロに過度の期待を抱く俄
994ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 20:04:18 ID:???
自転車道まで奈良クォリティー
す・ば・ら・し・い
995ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 20:09:02 ID:???
田んぼのあぜ道にCRの看板を立てる行政
996ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 21:26:11 ID:???
奈良県「街中にMTBコースを用意してやったぜ」
997ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 21:54:36 ID:???
奈良は南北を繋ぐサイロがサッパリなんだよな。
九条から橿原神宮辺りまで繋ぐサイロを整備しろよなぁ。
998ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 22:42:39 ID:???
24号線でいいじゃない。
999ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 22:47:45 ID:???
>>997
なさそうで、ありそうで、やっぱりないもんなあ。
1000ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 23:17:40 ID:???
サイロ以前に道が変。
接続が素直じゃないというか、なんでここに道がないのよと思うことが多い。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。