【奇跡の】40代の自転車乗り28【復活】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
まったり自転車の話題に限らずいろいろ語り合うスレッドです。



【奇跡の】40代の自転車乗り27【復活】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1256907657/
2んはあ.〜 ◆...79L643E :2009/12/22(火) 17:27:04 ID:???
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   /= ゚ w゚)= < 2
  \ヽ  ノ    /    
3ツール・ド・名無しさん:2009/12/22(火) 17:31:17 ID:???
>>1
ご苦労さま
4ツール・ド・名無しさん:2009/12/22(火) 17:34:49 ID:???
【奇跡の】40代の自転車のり11【復活】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1189428916/
【奇跡の】40代の自転車乗り12【復活】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1192631396/
【奇跡の】40代の自転車乗り13【復活】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1195982577/
【奇跡の】40代の自転車乗り14【復活】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1201043820/
【奇跡の】40代の自転車乗り15【復活】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1205153638/
【奇跡の】40代の自転車乗り16【復活】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1211657206/
【奇跡の】40代の自転車乗り17【復活】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1215475491/
【奇跡の】40代の自転車乗り18【復活】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1220478157/
【奇跡の】40代の自転車乗り19【復活】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1226226313/
【奇跡の】40代の自転車乗り20【復活】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1230875899/
【奇跡の】40代の自転車乗り20【復活】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1233796520/
5ツール・ド・名無しさん:2009/12/22(火) 17:34:59 ID:???
【奇跡の】40代の自転車乗り21【復活】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1237705907/
【奇跡の】40代の自転車乗り22【復活】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1241647871/
【奇跡の】40代の自転車乗り23【復活】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1244378604/
【奇跡の】40代の自転車乗り24【復活】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1247263287/
【奇跡の】40代の自転車乗り25【復活】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1250631810/
【奇跡の】40代の自転車乗り26【復活】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1253653203/
6ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 05:25:24 ID:GHIIQlEQ
ベスト四十代 2009 候補者一覧

244 :ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 16:19:31 ID:??? 娘が用意してくれたボトル・・・カルピスの原液だった。 父ちゃん死んじゃうよ。

467 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 2009/07/29(水) 20:35:02 ID: ???
悲しい事件が起きた。
テール代わりに光るよう改造したキューピーちゃんが黒の油性で悪戯書きされてた。
ヒゲと眉毛はまあ良いが、陰毛は書くな!

740 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 2009/09/19(土) 21:23:57 ID: ???
んなことより、仕事で遅く帰ってきた俺のカレーが
肉2切れだけとはどういうことだ!
7ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 05:27:54 ID:GHIIQlEQ
ワースト四十代 2009 候補者一覧

96 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 2009/08/28(金) 12:48:32 ID: ???
別れた彼女の私設警備員を10年以上続けてんだけど、年のせいか最近ママチャリだと苦しく成って来た。
流行のスポーツ自転車ならどんなのが良い?
距離は往復40キロぐらいで、いざと言う時は砂利道を走る必要が有る

832 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 2009/08/12(水) 10:42:54 ID: ???
運動公園で朝練中に、おしっこしたく成ったが自分を追い込むとバカな考えで我慢して周回してた。
我慢の限界来たので、ちょくちょく利用する極秘物陰スポットにチンコ握りながら飛び込んだら、女子集団が着替えてた。
呼吸にして3つぐらいだろうが、地球の回転が完全に止まった。
女子の叫びに言訳しながらチンコ隠そうと握り変えた途端、放尿開始。
放尿状態カニ歩きで、違うんだと叫びながら逃げた。

658 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 2009/09/16(水) 22:12:16 ID: ???
>>655
ダイオキシンとか環境ホルモンとか
地球温暖化が云々とか言ってる奴ってまだいるんだ
おまえエコノミー症候群か?

924 ツール・ド・名無しさん sage 2009/10/27(火) 01:53:49 ID:???
75 名前:名無し名人[] 投稿日:2009/09/29(火) 23:31:22 ID:Oi9JqTTQ
小便が一回で出し切れない 普通に出す→ふりふりする→俺「よし!」→ズボンにしまう→たらっと漏れる

俺はフェイント戦法だな
一回ズボンにしまうと見せかけてもう一回便器に向ける
そうすると騙されたチンコからまた小便が出てくる
8ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 05:39:15 ID:???
いまさら>>1
9ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 05:44:43 ID:???
>小便が一回で出し切れない 普通に出す→ふりふりする→俺「よし!」→ズボンにしまう→たらっと漏れる
>
>はフェイント戦法だな
>一回ズボンにしまうと見せかけてもう一回便器に向ける
>そうすると騙されたチンコからまた小便が出てくる

どちらもいとおしいジジイw
10ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 10:44:46 ID:???
んはあ.〜とかこすりつけが40代な訳ないだろ。常識的に考えて。
11ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 10:48:53 ID:???
ハゲない体質を自負していた俺、事実、40半ばを過ぎても髪はフサフサ
同級生達の頭髪が薄くなっていくのを見て
「…オマエは終わったなwww」
と、心の中で秘かに優越感に浸っていた

しかし今朝、今年、最後の散髪をするかと馴染みの散髪屋サンへ
そこで判明してしまったんだ

俺にもキテル 確実にキテル……と…

今から人生初の育毛剤を買いに行ってくる
12ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 11:34:33 ID:???
並行輸入の方が安いかも。
13ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 11:55:05 ID:???
もう手遅れなんじゃないの。俺はハゲないから知らないけど。
14ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 12:33:42 ID:???
30代前半で一度生え際がヤバくなったが、育毛シャンプーとトニックでなんとか防衛できている

法事の際、父の親類たちを観察してみたが、禿が1人もいないのでとりあえず安心している
15ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 13:10:16 ID:???
兄弟でもハゲシク個体差がある。兄はフランシスコザビエル。自分は多すぎて鋤いてる。
いずれ父親のように波平になる運命。ちなみに波平の声の永井一郎は京都大学出身。
16ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 13:27:22 ID:???
毛穴シャンプーなんか全部嘘だから。
油でハゲるならホームレスは全員ハゲだが、逆にフサフサしてるだろ。

それに、野生動物も全部毛が抜けてなきゃおかしい。

ハゲは食生活なんだよ。
17ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 13:47:33 ID:???
ハゲは遺伝プラス食生活習慣病。
18ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 13:55:47 ID:???
ハゲるヤツはハゲる。臭いヤツは臭い。寒がりのヤツは何着ても寒い。
それぞれ特別なオンリーワン。
19ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 14:00:39 ID:???
世界に1つだけの禿
2017:2009/12/23(水) 14:01:11 ID:???
白人 なんでも 決め付ける インディアン うそ つかない。
21ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 14:10:20 ID:???
1つ 左にハゲがいる
2つ 不埒なハゲがいる
3つ 見難いハゲがいる
4つ 横にもハゲがいる
5つ いつでもハゲがいる
6つ 向こうにハゲがいる
7つ 斜めにハゲがいる
8つ やっぱりハゲがいる
9つ ここにもハゲがいる
10で とおとおツルッパゲ
22ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 15:37:49 ID:???
髪の毛なんて飾りです。
偉い人にはそれがわからんのです。
23ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 15:42:11 ID:???
♪ 飾りじゃないのよ ヘアーは ハッハー ♪
  悲しすぎるのよ  薄毛は  ハッハー
  
24ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 15:42:44 ID:???
進化すると無毛になるんだぞ。
宇宙人って無毛だろ。
25ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 15:52:47 ID:???
竹中直人は人類の究極進化形態なのか。未来人は全部ああなるのか。。。イヤダ。
26ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 16:06:10 ID:???
名作と聞いてこの前TVで録画してたクレヨンしんちゃん「大人帝国の逆襲」を見た。
「未来に夢を持ってたあの頃に戻りたい」。なかなかチクチクと良作でした。
懐古シーン満載だけど、でも昭和ってのはもうネタなんだよね。
もうその辺の古い事を掘り出して来てもしゃーないな、とも思った。
ヤマトにしてもライダーにしても、ウルトラマンや戦隊物も。
何となく今の40代が新しい物を作って来れなかった、って反省も無きにしもあらずなんだけど。
27ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 16:33:01 ID:???
別にアニメとか漫画とかの子供だましじゃなくてもいいじゃない
時代によって色々変わるんだから
28ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 17:28:20 ID:???
禿・覚えていますか
29ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 17:50:06 ID:???
俺は生え際が後退してきたのが判ったからサッサと短髪にした。
少しずつ短くして禿げる頃にはスキンヘッドにする予定。
何かとエコでいいぞ。
30ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 18:43:15 ID:???
>>11だが…
スレが伸びてると思ったら俺のハゲ話が発端かw
嬉しいような悲しいような…orz

とりあえずサクセスの薬用シャンプーと育毛トニックを買ってきて
頭皮マッサージをしてみた。
効きますように(祈
31ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 18:52:24 ID:???
32ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 19:09:57 ID:???
ハゲより歯が悪い方が辛いな
33ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 19:11:22 ID:???
だからシャンプーレス洗髪しろとあれほど
34ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 21:14:11 ID:???
シャンプーレスするまえに、おれのセックスレスを何とかしてくれ。
おい、きみ、けつ貸せ!
35ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 21:24:59 ID:???
気になってた頃覗いたことあるけど
ハゲズラ板っておもろいよな〜w
36ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 21:25:05 ID:???
      ヤサシクシテネ
       (д`* )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)
37ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 21:58:28 ID:???
このレスのつき方から見ると
やっぱり40代は、自分の頭髪に危機感感じてる人が多いってことか

おぉ同輩達よ

がんばって20代の良ぃオンナとセックスしようぜッ!(買うのナシでw)
38ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 22:45:17 ID:???
こういう事らしい
ttp://www.wound-treatment.jp/next/wound377.htm

マジレスすると俺としてはシャンプーが売れた方が有り難いのだが・・・
39ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 23:31:56 ID:???
>>29
同志ハケーンw

危機感を通り越して、悟りの境地に入ってますがなにか
40ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 23:36:43 ID:???
うっさいハゲ
41ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 02:12:56 ID:???
今夜は酒飲みながら
youtubeでスライダース三昧
アンジーの天井裏も久しぶりに聴いたが
やっぱいいな(これしか知らんw)
ジューシーフルーツは今聴くと(ジェニーはご機嫌〜)
けっこう淡々としてるな。
もっと弾けてる記憶があったんだが。
42ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 03:03:21 ID:???
>>41
大学時代にキャンパスで蘭丸をちょくちょく見かけたんだよなー。
うちの大学じゃないのに、何やってんだろうって思ってた。
ちょうど銀蝿のタクさんも同じ大学で、あのかっこでブラブラしてたから、
今考えるとちょっとカオスw で、ちなみに俺はイリアの従弟と同級生。

なんつーか、時代感じるな。
43ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 03:33:52 ID:???
だまれデベソ
44ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 06:54:09 ID:???
ハゲとはなんだ!
このハゲ!!
45ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 07:04:13 ID:???

  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘) < だれがハゲやねん!!
 /   ノ∪
 し―-J |l|
    @ノハ@ -=3
      ペシッ!!
46ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 07:36:31 ID:???
ここまで自転車の話題ナシ…
47ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 07:41:59 ID:???
知ってる、私ははげてるけど、夏はヘルメットかぶてると、マダラに焼けるんです。
48ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 08:17:20 ID:???
>>38情報thx
成るほどねぇ。さもありなんだが俺の場合ワックスもしくはジェルを使用して
整髪してるから、まるっきりのシャンプーレスってわけにもいかないキガス

>少量のシャンプーで毛髪のみ洗い、シャンプーをよく流す

これを実践してみます

シャンプー販売会社?の人かな?ありがと。
49ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 08:38:19 ID:???
>>47スキンヘッドオヤジのマダラ焼け・・・怖すぎる
50ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 08:44:24 ID:???
ヘルメットライナーとか被らないの?
汗止めにもなるし便利だよ。
51ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 10:33:16 ID:???
>>49
怖くないよ・・・爆笑でした(T_T)
それから日焼け止め、頭にも塗るようにしたけど・・・。
>>50
夏用のライナーとかあるの知らなかった。
冬は耳まで覆うの被るけど蒸れていやなんです。
52ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 10:47:14 ID:???
ハゲの話題は尽きないだろうな。俺はハゲないからいいけど。
53ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 11:08:36 ID:???
>>52
もうこれ以上、が抜けてるぞ。
54ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 11:51:42 ID:DizQn9lt
俺はマウンテンで復活した。しかし体重落とさんことには話にならんわ。
55ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 11:53:29 ID:???
かれこれ1ヶ月冬眠しとります(´-ω-`)
56ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 12:03:12 ID:???
>>53
GJ!
57ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 12:10:21 ID:???
明日クリスマス中止になったんで奥多摩湖に行ってくるが、同行者はいないか?
5850:2009/12/24(木) 13:06:55 ID:???
59ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 13:24:47 ID:???
>>57
うぉ!行きてぇ!!
って俺、仕事(泣)

また声かけて〜
60ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 14:24:49 ID:???
ところで有馬記念はどうするんだ?
61ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 15:34:54 ID:???
>>57
おーい、クリスマスは中止になってないぞ。
しかしよく奥多摩湖になんか行く気になるな。
あの辺、メシ屋とかこの季節もやってるの?。
62ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 15:39:23 ID:???
>>61
もうメシ屋にも用がないのかもよ。
同行者ってのはつまり道連れで・・・
63ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 16:20:46 ID:???
>>57
ノシ参加希望  どこに何時集合ですかね?
64ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 16:26:24 ID:???
リロードしてみたらなんだよそれ 山は年中無休だろうJK
>>62
秩父行ってわらじかつどん喰おうかな、と思ってた俺にあやまれw
65ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 16:59:49 ID:???
民主は、クリスマスイブに小沢秘書聴取と鳩山秘書在宅起訴が重なったのは、国策捜査と騒がないのかなw
66ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 18:00:51 ID:???
      |┃三          ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      |┃            ζ::::::::::蓮舫r:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      |┃            {:::::::r`      ヽ::::::::::::::::::}
  ガラッ. |┃            {::::f          ヽ:::::::::::::::} 
      |┃  ノ//        ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/
      |┃三          l:|<@>   <@>  l::::/l
      |┃             y    |       イ/ノ/ < クリスマスは事業仕分けにより廃止です!
      |┃             l` /、__, )\ / レ_ノ  
      |┃三           ヽ { ___ }   l::/   
      |┃             入 ヽLLLLレ ノ  ,仆、   
      |┃            /  \ ""   / l  ヽ 
      |┃三        /      T''‐‐''´  /|   \


67ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 18:27:48 ID:???
不正の利得・・・

多額の贈与を受けて贈与税を払わなかった。

鳩山の頭では不徳の利益じゃないみたい。
68ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 18:33:20 ID:???
>>41>>42
スライダースは今聴いてもかっこいいね
ほんとにかっこいいロックバンドって
あとはボウイかルースターズぐらいか
69ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 18:37:54 ID:???
僕はP-MODELのファンでした
初期の
70ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 20:02:44 ID:???
【社会】電車内で脚を組んで座る→隣の人に当たり注意される→殴る…自転車修理業金子和夫(43)逮捕 - 埼玉
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261558476/

大人になろうな。おまいら。
71ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 20:16:31 ID:???
しかしなぁ…凶悪事件が起こる度に思うんだが、俺らの世代が
多いんだよなぁ(統計とってないからあくまで主観だけど)

事件自体は救いようがないようなモノが多くて、同情の余地はないんだが
世代的なモノが関係あるなら悲しいよな

ホンット、俺らの世代って、一言で言うなら

『中途半端』

この言葉がピッタリくる世代だよなぁ

俺自身が中途半端だからそう思うのかも知れないが。
(中途半端じゃない同世代のサムライ達ごめんよ)
72ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 20:44:04 ID:???
> 俺らの世代が多いんだよなぁ
これは主観的な問題なんじゃないかな
各世代で思うことはあるだろうし、問題もあるでしょ

俺自身も中途半端という思いはあるけど、30代だった時もそうだし、50代になっても変らないかも。(^^;
73ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 20:53:18 ID:???
 |  | ∧
 |_|Д゚) 俺はサンタを信じる
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
74ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 21:04:44 ID:???
サンタは駅前にいっぱいいたよ。
女のサンタはいいよね。
75ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 21:05:46 ID:???
いろいろ転換期だからね。前のやり方を継承できなくて試行錯誤が多いから
中途半端に見えるんじゃない?
76ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 21:17:21 ID:???
まあたしかに企業戦士として猪突猛進した
団塊の世代と、
脳天気ないわゆる新人類といわれる世代の
ちょうど中間だからね。

猪突猛進するほど単一の価値観を
信じることもできないし、
その場しのぎで生きていくには少し真面目すぎる、
といったところか?

有酸素系スポーツがこの年代にすごく流行っているのがなにか象徴的にかんじる。
77ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 21:52:56 ID:???
北米航空宇宙防衛司令部によると、まもなくサンタが日本上空を通過します
http://www.noradsanta.org/jp/index.html
78ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 22:15:15 ID:???
>>71
同世代のニュースだからとくに印象に残るんでしょ。
79ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 22:32:43 ID:???
今日1日立ち仕事したら腰が痛くなったけど、風呂入って良くなった。
80ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 22:54:43 ID:???
水泳頑張ってたら腹のタプタプがだんだんマシになってきたよ!
81ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 22:55:25 ID:???
>>77
通過するサンタに興味は無い。
家に寄れと伝えてくれ。
82ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 23:06:31 ID:???
サンタは、1年を通じてよい子にしていた子供たちの長いリストを持っています。世界人
口の増加に従って、常にサンタのリストは増えています。
結果として、サンタは以前と同じ時間内により多くのおもちゃを配達しなければならなく
なってしまいました。サンタが普通の時間感覚で作業したと仮定する場合、1軒あたり
0.0002〜0.0003秒の速さで各家庭を回らなければいけないということになります。
サンタクロースは見かけによらず1,600歳を超えているという事実を考えても、彼が私た
ちの知る時空間で作業しているわけではないことが想像できます。サンタのクリスマスイ
ブの飛行は私たちにとっては24時間ですが、サンタにとっては数日、数週間、あるいは数
か月に値するのかも知れません。サンタは、子供たちにプレゼントを配達したり、みんな
にクリスマスの喜びを振りまくという大切な仕事をあわててすることを望みません。そう
考えると、私たちとは異なる時空間で活動しているらしいと考えるのが唯一合理的な結論
となります。

83ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 23:12:11 ID:???
光の速度で移動すると時間の経過が違うそうだぞ
84ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 23:44:32 ID:???
今晩は明石家サンタか
八木亜希子のサンタ姿がかわいくて十数年間見てるが、昔の方が面白かったな
85ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 00:53:54 ID:???
>>71
今年はなんといっても聖香ちゃんの事件が強烈な印象に残ったよ。
86ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 01:57:11 ID:???
走り出したら何か答えが出るだろうなんで
俺もアテにはしてないさ〜 してないさ〜♪
87ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 06:02:12 ID:???
>86 運が悪けりゃ死ぬだけさ〜死ぬだけ〜さ〜♪

ん?ショーグンだっけ?
88ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 08:30:13 ID:???
>>86 運が悪けりゃ死ぬだけさ〜死ぬだけ〜さ〜♪
ウンコが固けりゃ痔になるさ〜血が出〜る〜さ〜♪
って替え歌無かったっけ?
89ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 08:30:44 ID:H2mYGDKZ
>>87

俺たちに明日は無い
90ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 08:42:09 ID:???
俺達は天使だ!だろ。
唄ってるのはショーグン。
91ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 09:49:46 ID:???
>>89
それはボニーとクライド
92ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 11:21:52 ID:???
キャッシュカードに残はない
93ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 11:27:00 ID:???
レス読んでるとみんな本当に40代だなとつくづく思う。
94ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 11:54:12 ID:???
みんな不惑だよね
95ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 12:44:43 ID:???
俺起ちは元気だ!
96ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 12:54:58 ID:???
>>94
fuck?
97ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 13:44:04 ID:???
そろそろ今年を振り返る話しようぜ
とりあえず今年死んだ有名人達

4月・・清水由美子
5月・・忌野清志朗、三木たかし、栗本薫
6月・・三沢光晴、マイケル・ジャクソン
7月・・川村カオリ、アベフトシ
8月・・大原麗子
9月・・臼井儀人
10月・・中川昭一、南田洋子、三遊亭圓楽、加藤和彦
11月・・三村敏之、平山郁夫、森繁久彌
98ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 13:52:04 ID:???
飯島愛って今年じゃなかったっけ?
99ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 13:52:19 ID:???
12月・・田辺一鶴
100ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 14:03:31 ID:???
>>97
個人的に思い入れというか、残念に思ったのは三沢かな
同年代ということもあるし、リング上のアクシデントというやり切れなさもある
世代的には初代タイガーマスク世代だから、特にノアのファンというわけじゃないけどね
101ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 16:14:39 ID:???
石原裕次郎とか美空ひばりではピンと来なかったけど
この歳になると亡くなる人が生々しいよね。仕方ないけど。
ただこれからはあの人もこの人も(順番でいうと)見送る人が
いっぱい出てきそうでイヤになるね。
102ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 16:55:56 ID:???
アベフトシって誰ぞ?
103ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 16:58:51 ID:???
阿部布トシ(享年85)
104ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 16:59:27 ID:???
ちゃんと返事して欲しい
105ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 17:31:40 ID:???
俺は森繁の死に衝撃受けた。
まだ、生きてたんだと。
106ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 17:37:25 ID:???
それわかるw
10年ぐらい前までは芸能人全員の死を見届けるんじゃないかと思うぐらい葬式に参列してる映像が出てたけどな
107ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 18:34:05 ID:???
>>102
調べりゃ分るじゃん。
ミッッシェルガンエレファントという解散したバンドの長身ギタリストだよ。
ヨウツベで”エレクトリックサーカス”だけでも聞いてみな。
108ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 19:03:27 ID:???
最近見なくても生きてる人はいっぱいいるよ。
巨泉とか大場久美子とかおひょいさんとか。
109ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 19:24:28 ID:???
宮路オサムとか藤正樹とか敏いとう
とかな。
110ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 19:38:43 ID:???
イサキは?ねぇイサキは生きてるの?
111660:2009/12/25(金) 19:53:29 ID:???
流れ切ってすいません。前スレ660のコテでみなさんよりアドバイス頂いていた者です。
今日、無事納車しました。人生初めてのロードバイク merida road880

いやぁ感動しています。
自転車ってこんなカルイの?こんなにスピード出るの?こんなにカッコイィの?
小学生の時、初めて自転車に乗れるようになった時のことを思い出します。

でも、慣れないせいか、ドロップハンドルの超前傾ポジションはキツイ。
それと、バックパック装備で取りに行ったんですが、みなさんが言ってた
「なるべく荷物は持たない方がいい」
コレやっと意味がわかりました。バックパックといえどかなり負担に感じるのですね。
早急にこのスレで教えて頂いた、キャリア装備します。
また、自転車屋さんのオヤジさんが「僕からのプレゼント」と言って、一年間の保険加入を
サービスしてくれました(オヤジさんありがとー)

さぁサイクルライフ?の始まりです。
このスレのみんなが背中を押してくれたから、この歳で踏み込むことができました。
みんな、本当にありがとう。

年末年始の休みは乗りまくりますw
112ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 20:44:26 ID:???
ショーグンのランキン氏も
亡くなってるんだよな

パトリック・スウェイジは今年だっけ
この間NHKでやってたダーティーダンシング
最高だったな
113ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 20:47:27 ID:???
>>111
寒いから風邪引かないようにね!
11458:2009/12/25(金) 21:56:08 ID:???
無事に1都4県まわってきた。
今日はあんまり自転車乗りとすれ違わなかったよ。(^^;
奥多摩組みは無事に帰ってきたかな?

>111
納車おめ!
ドロップハンドルは慣れないと辛いかも。
乗り続けて筋肉がつけば前傾が楽になるかな。
暫く乗ってから、ハンドルとステムは自分に合ったものに交換した方が良いよ。
115ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 23:10:21 ID:???
>>112
パトリック・スウェイジ死んだのか…知らんかったわ 合掌
116ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 00:11:44 ID:???
>>111
クリスマス納車だったね、おめ
117ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 00:15:51 ID:???
>>99
田辺一鶴さん、懐かしいな。なぜかとても好きだった。合掌。
118ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 00:59:52 ID:???
おれも小学生の頃よく真似したよ
時は昭和元禄うんたらかんたら

Eギターの生みの親レスポール氏も8月に逝ってしまった
119ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 00:59:55 ID:???
>>111
TSシールのことなのかもしれんが、その自転車屋のオヤジさんはなかなかナイスだよ
120ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 01:09:27 ID:???
今年、俺の親父も逝っちまった。

俺の人生も、そろそろ黄昏時が近づきつつあるのかと考えさせられた。
121ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 01:29:32 ID:???
>>111
この年代の人は1980年前後のブームでみんなドロハンに乗ってると思ってたw

かくいう俺は中学以来、久々にロードを購入しようと FELT F5 2010 を予約中。
1末〜2月頭に納車予定。
自転車はずっと乗り続けてるけどドロハンは久々。
122ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 04:29:38 ID:???
>>119
辛かったろ。
俺、オヤジが逝ったらどうすんだろ…
123660:2009/12/26(土) 05:45:41 ID:???
>>113 ありがとう。はい、ヒートテック買いました。寒くはないけど逆に汗冷えがw

>>114 ありがとう。下半身より上半身が大変に感じました。多分、ライポジにも問題アリかも。
   やはり、ロードバイク乗るというコトはスポーツなんだ、と今さらながら実感しました。

>>116 ありがとう。自分への最高のクリスマスプレゼントになりました。

>>119 ありがとう。はい、そのTSシールというのかな?保険のことは気になっていた
   ので嬉しかったです。その自転車屋のオヤジさんはMERIDAのクロスに乗ってて
   「今度、休みの日に一緒に走ろう」と言ってくれています。ありがたいことです。

>>121 ありがとう。いやぁ人生初のドロハンですwでも絶対ドロハンをマスターするつもりです。
    felt f5 凄いですね。憧れのバイクですよ。フルカーボンの105組みでしたっけ。
    僕もステップアップしたら、欲しいバイクのひとつです。納車楽しみですね。

おめくれたみなさん、アドバイスくれたみなさん、ほんとにありがとう。
昨晩は、酒飲みながらバイクを眺めてはニタニタしていましたwこんなに嬉しかったことは
最近記憶にないw
これからも、よろしくお願いします。
(前に指摘されたのでコテでの書き込みは以降控えます。今回だけ報告とお礼ということで勘弁)
124ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 07:59:13 ID:???
>>123
納車おめでとう〜。
オレもパーツ乗せ換えだけど型落ちのニューバイクが明日
納車予定。でも3年乗ったクロモリが逝ってしまったのでちと
複雑。膝痛に悩んでいて膝にやさしいということでクロモリを
購入。膝は良くなってこれで初レースに出たし、フルカーボ
ン車購後も練習バイクとして一番乗ったし。

歳も歳だし体のケアも十分にね。アップはもちろん、クール
ダウンもしっかりね。
125ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 12:34:15 ID:???
>>124
ありがとう。体のケアしっかりやるようにします。ずっと楽しむためにも。

自転車もやっぱり長く乗ると、別れ難くなるんでしょうね。思い出がいっぱいできるでしょうし。。。
僕もこの一台は長く乗ろうと思います。多分次の買っても通勤用で手放さないつもりです。

でも、明日の納車楽しみですね^^
126ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 16:37:37 ID:???
みんな楽しそうだなぁ。
俺ももう一台買おうか迷ってる。
けど、部屋の中に二台置くとかみさんが…
127ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 16:55:09 ID:???
かみさんの自転車をまず1台
128ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 17:23:25 ID:???
サンタさんにお礼と、娘が帽子と手袋くれたー
外では使用出来ない感じだが、あったか過ぎるー
129ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 17:36:40 ID:???
>部屋の中に二台

まず、横に並べる(向きをあわせて)
そして寄り目で見れば・・・
ほら!一台に!!!
130ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 17:41:28 ID:???
>>129

四台に見えるんですけど・・・
13143さい:2009/12/26(土) 17:52:10 ID:???
>>114
乙カレー、渡良瀬遊水地のトコは4県が接しているので「一都四県」走れちゃうんだよねー
次の目標は「一都六県」かな?

部屋に2台、ベランダに2台orz...
132ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 17:53:33 ID:???
>>128
世界最強の暖かさ保証だね
娘はいいよね〜女の子はホント優しいから。俺の娘は22だけど
未だにカワユスw父親嫌いになる時期がある、とかよく聞くけど幸い未経験
ずっと仲いい
133ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 18:00:05 ID:???
白血球のタイプの関係で娘は父親の体臭に嫌悪感を持つようにプログラミングされてることが確認されてるよ。
お行儀がいいだけで腹の中では「くせーおやじ!」とは思っているだろうね。
134ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 18:14:53 ID:???
>>132
大先輩。家の娘は7才です。
私も年齢重ねても父を見捨てない娘に育てたい。
と言いますか、娘が離れる事など考えつかない。

>>133
( ゚д゚)、ペッ
135ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 18:20:40 ID:???
最近は反抗期を経ないまま大人になるケースが激増してる
兄弟げんかさえしたことがないからケンカのルールを知らない大人も増えてるね
136ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 18:21:05 ID:???
>>133

      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  空
      )ヽ ◎/(.    気
    (/.(・)(・)\ . 嫁
    (/| x |\)
      //\\ 
   . (/   \)
137ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 18:22:16 ID:???
>>129,130 おまえら最強のコンビかもな!
138ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 18:23:27 ID:???
139ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 18:37:29 ID:???
「所さんのただものではない」って調べたら18年も前の番組なんだな
140ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 18:38:13 ID:???
>>135
それは心配しています。
嫁も友達みたいな親子関係は不健全だから兄弟を作ろうと。
経過考えると嫁に負担をかけるのは嫌だったので、話し合って兄弟は諦めましたが。

代わりに、同年代の子供と触れ合うよう、子供会や地区の行事に出来るだけ参加させてます。
ガールスカウトも考えましたが、思想が入るのは嫌なのでヤメました。
141ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 18:54:12 ID:???
>>133,134
思春期の娘には嫌われるぐらいでちょうどいいよ。
とっとと独立して家を出て自分の子孫を残せと。本気で思うわ。

うちの腐女子(15)を見てるとな。
142ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 19:04:25 ID:???
 7歳 可愛くて仕方ない
15歳 反抗されてキレる
22歳 可愛さ再確認

育成過程の流れか、15歳だけが腐れ娘か。
143ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 19:20:03 ID:???
>>126
部屋に入れられるだけいいよ。
うちは絶対無理、よって1台のみ。
144ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 19:51:17 ID:???
腐ったらお終いだ
145ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 20:49:11 ID:???
133だけど、俺の個人的な考えは、子供(特に女の子)は、力一杯甘やかせて
蝶よ花よで育てるのがいいと思う。
「愛されているんだ」ということが本人に伝わり常に実感させることが大切だと
思う。
子供を怒ることなんてほとんどないよ。大抵の場合は怒らなくてもいいことが大半。
怒鳴るとか、ましてや手をあげるとかは論外。
しつけなんて、怒らなくても充分できる。

娘の場合は(俺の場合かw)逆に、親の子離れの方が大変かなw
でも、俺は娘に彼氏ができたら許せない、とか、嫁にやらない、とかは
思わないよ。
娘と恋愛の話もよくするし、彼氏ができたら(変わったらw)必ず報告があるw
別にモノ分かりのいい父親気取ってるわけじゃないけど、みんな通ってきた道
じゃない?娘(子供)が恋愛に悩む歳になり、人並みに恋をしている、という
ことの方を嬉しく感じてしまうなぁ。
146114:2009/12/26(土) 21:43:16 ID:???
>>131
一都六県!
凄そうですね〜。
自走&日帰りできそうなルートってありますか?
147ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 21:53:37 ID:???
なるほど。
俺は三人いるんだけど、長男はかなり厳しく躾してきた。勉強も教えて来たし成績もうるさく言った。
悪いことすればひっぱたいたし、怒鳴ったりもした。次男は長男よりかなり甘く育てた。
そして一番下の女の子は怒ることもなく、かわいい、かわいいで今、小4。

今、長男は高3、他人には冷たいが自分のことはちゃんとやる、成績もまぁ優秀。
次男は中3、他人にやさしく思いやりがある。けど成績は1と2でしめている。
長女は小4、やはり他人にやさしく、お兄ちゃんたちを見てきてるからか要領がいい感じ。
小さい虫でも怖がる泣き虫娘。


子育ては難しい。
やり直せるならやり直したいな。
148ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 21:54:26 ID:???
>>145
鼻持ちならない
バカ女の出来上がりw
14943さい:2009/12/26(土) 22:16:16 ID:???
>114
どの辺スタートかによって変わってくるかとは思うが
一番効率のよさそうなのは多摩サイの右岸(神奈川)をちょっと走ってから都心を抜けて
江戸川の左岸(千葉)を走り、関宿から利根川-渡良瀬遊水地で道の駅・きたかわべまで行くと
「一都六県」達成。休憩も入れた実質の平均速度13km/h、サイコンアベレージ20Km/hで走れるなら
9時間以内で走れると思うよ。但し今の時期は風の条件が厳しいのでスケジュールが難しいかも。

達成したら古河から輪行して帰ればいいし、自走にこだわるなら利根川を走り、R4、ヘルシーロード、
R122、武蔵水路+荒サイなどで帰る。オレがもっと効率の悪いコースを4月に走った時の実績は
307.03km、夜の11時発、次の日の夜9時半帰宅でサイコンAve.21.2km/hだった。
その頃はロングライドビギナーだったので今ならもうちょっと早く走れるかなw
150ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 22:18:47 ID:???
>>148 俺の娘はバカ女じゃない 撤回しろ
151ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 22:19:42 ID:???
ばーかばーか
152ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 22:22:42 ID:???
>>150
たまに来る悲しいやつだろ。相手にしない方がいい
153ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 22:30:12 ID:???
>>151
子供じゃないんだから。
40代だろ?

>>150
子育てに正解はないよ。
自分がそれでいいと思ったんだからいいんだよ。
自分の子は世界一かわいいさ。
154114:2009/12/26(土) 23:04:53 ID:???
>>149
レスthx
307km、22時間半は凄いですね!

神奈川県を入れても1県足りないと思って地図を見てみると、きたかわべの辺りは群馬県も飛び出しているんですね。
ということで1都5県でした。(^^;
足立区在住なもので、自走で神奈川を追加するのはちょっとしんどいですね。
まだ200kmくらいしか走った事がないもので。
でもいい目標になりました。
15543さい:2009/12/26(土) 23:21:28 ID:???
>>154
Welcome! そっか〜足立区じゃ神奈川の収まりは悪いねぇ〜。その代わり
江戸川、荒川、ヘルシーへのアクセスが良くてウラヤマ。その気になったら
ロングライドスレででも相談に応じるよ、"奇跡の復活"40代ナカーマだからね!!
156ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 00:08:53 ID:???
>>150
これからなるんだよw
157ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 00:22:37 ID:???
>>153
マジレスするなよ…ガキか?
158ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 09:40:04 ID:???
心の寂しい40代もいるんだな
家庭環境が垣間見られるわ
159ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 11:32:49 ID:???
>>132あたりから急にキモスレになったな。
160ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 13:54:14 ID:???
>>6-7
どっちに入るか分からんが、運動会で観客に飛び込んだヤツいただろ。
あいつもおもろかったぞ。
161ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 14:59:39 ID:eZ0SfPRc
>>159
まさかとは思うがリアルで「キモい」とか使ってないだろうな?
40代のオヤジが「キモい」とか言ってたら笑われるぞw
無職の中年ニートは2Chが全てなんだろうが、少しは現実社会に適合しろよ
162ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 15:46:23 ID:???
年賀状メンドクセ
163ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 16:29:30 ID:???
>>161
脳梗塞な思考きもー
164ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 16:46:27 ID:???
え?そうなの?
「マジキモイんですけどw」とか普通に言うぞ?
165ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 16:47:29 ID:???
>>161は50代↑だろ
166ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 17:58:29 ID:???
>>163>>165
ま オマエらがどんだけ恥さらそーと知ったこっちゃないしw

>「マジキモイんですけどw」だって?
オマエ死んでこい 

や こりゃ失言w異なる価値観が共存するのを認め合う、のが民主主義だったなwww
167ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 18:03:11 ID:???
>>166
別にどーでもいいけど、あんたも少し世の中見た方がいい。
168ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 18:10:02 ID:???
>>166
もうやめとけ
>>163>>164>>165>>167辺りが自演なのは明白だろ。年末に基地外相手にするこたない
169ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 18:14:35 ID:???
自分の価値観以外一切認めないし、一歩もゆずろうとしない。
当然、自分を省みたりなどしない。

嫌なジジイの典型だ。

こんな老け方だけはしないようにしよう。
170ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 18:23:12 ID:???
40代が多いから、このスレがあるのだろう
若いと角があるが
歳とると頑固になるから
注意しろ
171ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 18:28:05 ID:???
あたまカッチカチだなオイw
172ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 18:29:05 ID:???
>>169
オマエも死んでこいや お コラ

売られたケンカは買うだろ いくら40だって下向いて歩いてるワケじゃねーんだぞ
なんでテメーらみてーなのに譲らなきゃいけねーんだ
173ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 18:32:23 ID:???
>>172
スルー、スルー。
いいじゃないの、人それぞれだから。
まったり行こうや、みんな。
174ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 18:34:26 ID:???
お里が知れるなw
175169:2009/12/27(日) 18:34:46 ID:???
あんた、どこに住んでるの?
176ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 18:38:58 ID:???
>>172
もうヤメとけって言ってるだろ
板荒らすのが目的じゃないだろ
前後の流れ読めば、どいつがDQNなのかはみんなわかってるから
177ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 18:40:20 ID:???
>>176
え?どれがDQNなの?もちょっと具体的に頼むわ
178ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 18:41:38 ID:???
>>175
テメーがさらせ クソが
179ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 18:42:01 ID:???
さて、今このスレには一体何人居るんでしょうw
180ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 18:44:11 ID:???
>>178

            / ⌒`"⌒`ヽ、         >>169のことは    
           /,, / ̄ ̄ ̄ ̄\      もう許してあげてお… 
          /,//::         \      このとおりだお…
         ;/⌒'":::..            |⌒ヽ    
       /  /、:::::...           /ヽ_ \  
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒  )   
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"  
                           
           ⌒          
                   ヽヽ
        (    / ⌒`"⌒`ヽ、             
           /,, / ̄ ̄ ̄ ̄\  ヽヽ  クスクスクスw
          /,//::         \      
         ;/⌒'":::..            |⌒ヽ    
       /  /、:::::...           /ヽ_ \  
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒  )   
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"  
181ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 18:46:21 ID:???
>>168
俺は>>167。それ以外は他人。
お前にはそれがわかってないけど、書き込んだ本人は皆わかってるんだよ。
なのにそういう不用意な発言をするから煽られるわけで、同世代を基地外
呼ばわりする前に、少しはものを考えろといいたい。
182ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 18:51:23 ID:???
>>172
もうヤメとけって言ってるだろ
板荒らすのが目的じゃないだろ
前後の流れ読めば、どいつがDQNなのかはみんなわかってるから
183ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 18:57:35 ID:???
>>181
だから?アンタが偉そうに能書き垂れる意味がわからん
〉の中見た方がいいとか何様ですか
184ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 19:03:51 ID:???
来週で今年も終わりだよ。

次のボーナスまであと6ヶ月もある、はぁ
185169:2009/12/27(日) 19:03:52 ID:???
>>178
メールして下さい
[email protected]
186ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 19:16:40 ID:???
みんな、もうやめようよ。なにがなんだかわからないよ。
無駄な争いだよ!
187ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 19:30:23 ID:???
久々に実家に寄ったら、親父が火災報知器を取り付けてくれと。
ほいほいと付けてやったら「この電池、どれぐらい持つんだ」。
取り説を見て「10年だって」と言うと「その頃はもうおらんな」と笑った。
嫁が「そんなことないですよお義父さん」とフォローしてくれたが、
妙に切ない空気が残ってしまった。
188ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 19:35:18 ID:???
>>187
切ないね…
悲しいな、別れ。
人生が終わったらどこに行くんだろ。
意識だけはあるのかな?
凄い不安になる。
189ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 21:16:51 ID:???
>>164
「おまえ、オレのことキモい部長とか思ってるんだろ!」とか言っ
ちゃってるよ。
まあ、キモイというより体育会系のDQN上司の方が近いんだが。
190ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 21:31:21 ID:???
ナウなヤングとかギャルとフィーバーとか普通に言ってりけどな
191ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 21:43:38 ID:???
すげースレ伸びてるなって思ったらそういうことだったんだな(w
まぁ仲良くやりましょ
・・・・って言いたいが仲良くできないヤツが居るのも事実だから。。。

ま、大人の分別持って書き込みしてくだしぁ

ちなみに寅年生まれだが「キモい」とかはふつーに使ってる
接客業だからお客様とか取引先の上長とかには使わないけどね
192ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 21:55:24 ID:V1nxYwB4
40過ぎて急に髪が薄くなりました
以前は剛毛君と呼ばれてたのに・・・
自転車乗ると前髪付近が昔よりスースーして寒いです
娘にもハゲと呼ばれだしました
145
どうしたらいいか娘の教育方法教えてくれ
193ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 22:24:30 ID:???
40代っつっても10年幅があるからな。
40歳と49歳じゃ生きた時代もずいぶん違うだろうし。

とりあえず脳みそ柔らかく年をとりたいとオモタ。
194154:2009/12/27(日) 22:28:13 ID:???
>>155
風向きをみて荒川に行ったり江戸川に行ったりしている感じです。
たまに荒川〜利根川〜江戸川で一周とか。
今日はノンビリ牧場まで行ってきました。
ロングライドすれはROMってますが、レベルが高いですね。(^^;
もうちょっと実力がついたら相談しますんで、その時は宜しく。
195ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 22:47:11 ID:???
関西では昔から
キモいとかキッショ〜って
使うんだけどな
196ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 23:56:06 ID:???
関西へ帰れw
197ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 00:17:22 ID:???
あ〜しの下のネズミが
草履をくわえてチュチュクチュ〜♪
198ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 00:59:14 ID:???
マジキモイ
キモイて許せるのは10代までだぞ
40代で、いくら冗談が通じ合える仲だとしても
キモイという言葉を使うのはキモイと思うし
周りの人も、この人ヅラはオヤジなのにキモイて必ず思われてると思うから使わないほうがいいよ
自分達が思ってるほど世間的には、もうオッサンと思われてるよw
199ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 01:06:54 ID:???
つまんないネタをいつまで引っ張るのかね?
200ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 01:13:54 ID:???
200000000000000000000000000000000000000000000000
201ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 01:45:53 ID:???
やばいよね
これが40代クオリティw
202ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 03:01:52 ID:???
>>198
もういいよ、うるせーよ、ほっとけよ。


どうなってんだよこれ。
ここはほんとに2ちゃんなのか?
203ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 03:19:11 ID:JiZuTImI
204ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 07:29:54 ID:1/riZDiS
>>43さい
俺も43歳です。よろしく。江戸川区在住。
元旦は東京湾か房総の一周を考えてるんだけど。 三浦半島のレポート持ってますか?
>>154
俺もロングスレに出入りしてます。
貧脚ですが、よろしく。
40代は家庭や仕事といろいろあるから元旦は走る人少ないのかな?
頑張れよナカーマ達。
205ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 08:32:24 ID:???
>>202
>>198は粘着荒らしの典型で、すごく2ちゃんらしいと思うw
206ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 09:10:29 ID:???
>>192
オレも50歳に近くなり頭が薄くなってきた
50になれば禿げてもいいと思っていたが
実際薄くなるとつらい
207ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 09:25:12 ID:???
>>192
娘には人類の進化系だと言えばいい
208ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 09:53:21 ID:???
初心者にはクロモリの105セットが良いみたいだが
アルミ+105はあるけどクロモリ+105は無いね・・・
SCRにしようかな。
209ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 10:10:57 ID:???
普通にあるし、フレーム売りなら何でもアリだけど?

それに
>初心者にはクロモリの105セットが良いみたいだが
は何処でどんな人が言っていたのでしょう
210ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 12:13:12 ID:???
ここは40代のスレだから
初心者にこだわらなくていいと思う。
70まで自転車に乗れたとしてもあと30年しか乗れない
だったら、最初からいいのを買えばと思う。
予算の問題はあるだろうけど。
初心者 終わるころには自転車乗れなくなってる方が
悲しいとは思いませんか?
と、勝手に思い初ロードからフルカーボンを無理して買った
貧乏人がここにいます。
211こすりつけ最高 ◆69sexZ3CEE :2009/12/28(月) 12:29:45 ID:???
携帯にロックはずすとか絶対無理だし
今までこの携帯でどんだけハメ撮りしてきたと思ってんだ
212ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 13:09:05 ID:???

 何 を 言 っ て い る (怒!
213ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 16:30:27 ID:???
>>211
ウ ソ を つ け (笑)
214ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 16:50:19 ID:???
クリスマスケーキと言ったら最近の生クリームふわふわタイプじゃなくて
昔の表面が(バタークリームと言ったのか)固くコーティングされたケーキが食べたくて
探したけど無かった。もう無いのかな。
215ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 17:49:51 ID:???
はじめまして☆

わたしは46歳で、恥ずかしながらまだ処女です(>_<;)

先日、子宮癌検診で婦人科へ初めて行きました。
触診はとても痛かったです。
触診後、先生から「膣の入口がものすごく小さいんだけど、
セックスの経験はある?」と言われ、ナイと答えると、
「うんそうか。」とだけ言われて終わりました。
216ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 17:58:32 ID:???
>>214
俺、食べたよ。
バターケーキが好きでかみさんが俺専用で買って来てくれた。
子供たちとかみさんは生クリーム。
217ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 18:11:45 ID:???
>>215
スーザン・ボイルさんですね
218ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 18:12:38 ID:???
219ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 19:22:53 ID:???
なつかしいなあ
昔は家族で銀座に出かけて不二家でお茶してソニービルで遊んで三越のおもちゃ売り場でプレゼントを買ってもらったもんだ
ちょっと涙腺がゆるみそう
220ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 21:15:38 ID:???
今じゃ銀座は中国人だらけ・・・
221ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 22:05:16 ID:???
>>216
バターケーキってバタークリームで出来たケーキのことか?
アレ、貧乏人が食う安くてまずいケーキだよな。ウチは貧乏で
ケーキはバタークリームのショートケーキぐらしか食えなかった
からいい思い出がない。たまーに貰いもので食うコトブキのショ
ートケーキがご馳走だった。
今はおいしく出来てるのか?
222ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 22:09:36 ID:???
>>204
俺、浦安在住の40歳
今年からロード乗り始めました、先輩方ヨロシク

正月は家族連れて実家に年始挨拶です。

>初心者にはクロモリの105セットが良いみたいだが

ってE早川氏じゃないですか?
223154:2009/12/28(月) 22:48:57 ID:???
今月はなんとか1000kmを越えました。
走り納めをどうしようか悩み中。

先日知人がクロモリのロードフレーム&フォークに105メインで1台組みましが、なかなか良さげでしたよ。
カーボンも良いけど、取り扱いや輪行を考えるとクロモリの方が無難そう。

>>204
ロングスレには意外と40代が多いのですかね。
肉体的な事もあるし、速度以外にも目を向けられるのかな。

>>222
ロード&40代デビューおめでとう。
浦安だと江戸川や荒川が近くて良いかも。
224ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 23:16:44 ID:???
チャリ話は他スレでしろ。
225ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 23:23:07 ID:???
自転車屋の常連みたいだw
22643さい:2009/12/29(火) 02:10:51 ID:???
>>154 >>204
ロングライド、特に平地をずっと走る、というのはやってみると40代には向いているような気がするね。
30代始め、調子に乗って昔のつもりで峠に行ったら足・腰・膝に無理が来て2シーズン位で行かなくなった。
それから10年、家にいても時間を持て余してずっと不健康な生活を送っていたがサイクリング再開して
今度はロングライド志向になってCRなんかをどこまでも走っているうちにあるとき気付いたのは、
筋肉が入れ替わって持久系の筋肉がついたことと、異常に新陳代謝が良くなってきたこと。
年とともにだんだん"垢"が出なくなったりするが、30代前半、最近では20代頃の様にボロボロ出るねw。
それともりもりメシが食える様になり、でも体重は過去1年間5週間に1kg位減り続け、会社で噂に(ガン・・・とかw)
まあ元が重すぎだったが。
22743さい:2009/12/29(火) 02:12:54 ID:???
>>204
三浦半島は藤沢-江ノ島-城ヶ島の西側しか走ってないんだよね。アップダウンはあるけどある程度
走れる人ならそんなにキツくはなさそう。藤沢-城ヶ島灯台Ave.21kmで休憩1回のんびりツーリングで
2時間半だった。江戸川からだと都心を抜けるのがダルイね。休日の未明でも交差点が多いからペースが
上がらず退屈。でも死のR357は走りたくはないよね、夜中に桜木町-R15-日本橋-秋葉原-蔵前橋通り-小岩
Ave.23kmで休憩1回2時間半だった。

>>222
デビューおめ。浦安イイナー、荒川、江戸川、さらに花見川→印旛沼→利根川→利根運河→江戸川の
大周回コースまで、平坦好きにはタマランね。
228ツール・ド・名無しさん:2009/12/29(火) 09:36:58 ID:???
>>226
>年とともにだんだん"垢"が出なくなったりするが、30代前半、最近では20代頃の様にボロボロ出るね

皮膚が乾燥しだしてるだけかもしれないから、気をつけろ
年取ったら角質の除去しすぎは危険
229ツール・ド・名無しさん:2009/12/29(火) 09:51:03 ID:???
>>226
俺は甲状腺疾患で新陳代謝が上がりすぎてそうなった>垢、食欲、体重
直ったら思いっきりリバウンドしてあとちょっとで0.1t突破だぜ。
230こすりつけ最高 ◆69sexZ3CEE :2009/12/29(火) 09:56:21 ID:???
そこらを飛んでる鳥でもつがいなのに
おまえ等も早く妻や彼女をつくれよ
いいぞ
パートナーがいるってのは
231ツール・ド・名無しさん:2009/12/29(火) 09:56:59 ID:???
どうやら露出狂ハゲオヤジの信者が居るみたいだから貼っとく
信じる信じないはあなた次第です

6 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2009/12/29(火) 01:28:06 ID:???
主催者への抗議文
http://www.hcn.zaq.ne.jp/maou/sub5/iwamotoizu.htm

主催者からの回答
ttp://blog.livedoor.jp/morimoto53_39t/archives/51304890.html

ねらーの評価
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1261671298/
232ツール・ド・名無しさん:2009/12/29(火) 11:05:28 ID:???
さて、休みだしちょっと出かけてくるか
233ツール・ド・名無しさん:2009/12/29(火) 11:18:02 ID:???
>>232
いいなー、こちとらまだ仕事中。でも今日も荒サイ通ってチャリ通してきました。
234ツール・ド・名無しさん:2009/12/29(火) 12:34:20 ID:???
オタク度の高い小径からロードに鞍替えしました
初ロードはオクで手に入れた80年代のクロモリフレームに
海外通販でかき集めたパーツ&ホイールを組み込み中
正月休みのお楽しみ!
どうも、乗る事よりもいぢる事の方が楽しくなってしまってるな
小学校のときハマったプラモデルの感覚だ
235ツール・ド・名無しさん:2009/12/29(火) 18:44:12 ID:???
オタク度の高い小径×
お洒落な流行車○ 若者限定

40いくつにもなって小径とかみったもなかったな。
そんな古いクロモリ買ってどうするの?
フレーム腐っても同然だし、古くなればなるほど重い。
ママチャリでサクリングしてた方が好感もてるし
4~5万あたりのママチャリの方が軽くて速い。
236ツール・ド・名無しさん:2009/12/29(火) 19:08:54 ID:???
>>235
ウチの周りの小径乗りはオッサンばかりだよ
なのでオタク度はかなり高い
ただ小径はカスタムにハマるとえらい金かかるから足を洗った

クロモリも軽いのがあるの知らないの?
ぶっちゃけ概算でペダル入れても9キロ切る予定
リアエンドも130だから現行コンポ使えるし
個人的には10マンの出費で押さえられたから満足

乗り味からも見た目からもオッサンにこそクロモリだと思うよ
237ツール・ド・名無しさん:2009/12/29(火) 19:11:58 ID:???
80年代製造のクロモリなんて
もはや骨董品
乗り味なんて、ただの鉄レベル
238ツール・ド・名無しさん:2009/12/29(火) 20:14:02 ID:???
>>235
40いくつにもなってまともに文章が書けないのかね?
239ツール・ド・名無しさん:2009/12/29(火) 20:56:11 ID:???
なんで>>235は噛みついたんだ?


オタクの小径乗りなの?
240ツール・ド・名無しさん:2009/12/29(火) 21:18:49 ID:???
10年前の生活を振り返る--この間に起こった10の技術的変化
http://japan.zdnet.com/news/internet/story/0,2000056185,20405865,00.htm

プログラムを読み込むには、カセットテープをセットして20分待つ必要があった。

ってのは10年前じゃなく、25年ぐらい前の話だと思うけどな
241223:2009/12/29(火) 21:23:43 ID:???
確かに自転車に乗ってると新陳代謝は良くなるね。
体年齢は−9歳だし、余分な脂肪が筋肉に置き換わってきてるかな。

>>227
その大周回は面白そうだね。今度行ってみるよ。
今日は江戸川〜運河〜利根川の小周回を走って、道の駅で年越し蕎麦を買ってきた。
242ツール・ド・名無しさん:2009/12/29(火) 21:31:15 ID:???
翻訳がヘボで
>これはさすがに10年前のことではないが、
がこれにもかかるんじゃないだろうか
10年前にはMOもすでにあった
243ツール・ド・名無しさん:2009/12/29(火) 21:38:53 ID:???
>>221
ショートケーキ食えただけ良いじゃん。
ウチなんかヤマザキのロールケーキを切ったヤツだ。
しかもXマスしか食えなかったw
244ツール・ド・名無しさん:2009/12/29(火) 22:14:59 ID:???
>>243
勝った、ウチより貧乏じぇねえかw。まあでも、ウチでもケー
キ買ってきたよって見みたらロールケーキだったということが
ほとんどだったからなあ。今はなんか「おいしいロールケーキ」
とかあるらしいけど(堂島とかアリンコ?)、認めたくないよ。
やっぱロールケーキはロールケーキだよ…。
245ツール・ド・名無しさん:2009/12/29(火) 22:16:34 ID:???
>>234
そうそう、1/1プラモだよね

小径も気楽に乗れるからすきだけど。
246ツール・ド・名無しさん:2009/12/29(火) 22:18:57 ID:???
>>243
スイスロールってやつか?
スポンジをバタークリームで接着してあるやつ。

子供の頃は喜んで食べてたんだけどなぁ・・・
247ツール・ド・名無しさん:2009/12/29(火) 22:20:42 ID:???
エセ40代かよ。
ケーキと言えばアイスケーキ。
俺らの幼少期に爆発的に普及しただろ。
248ツール・ド・名無しさん:2009/12/29(火) 22:31:18 ID:???
このスレの伸び率がひどく好調。
もう答えは分かってるよな?

249ツール・ド・名無しさん:2009/12/29(火) 22:32:40 ID:???
ウチの冷蔵庫にはフリーザーがなかったから憧れだった
>アイスケーキ
250ツール・ド・名無しさん:2009/12/29(火) 22:47:04 ID:???
貧乏自慢だなw。
俺たちが子供の頃の方が格差酷かったよな。
251ツール・ド・名無しさん:2009/12/29(火) 22:54:15 ID:???
>>249
大型冷蔵庫は普及してない。
ドライアイスを入れた発砲スチロールケースで持ち帰り保冷してた。
252ツール・ド・名無しさん:2009/12/29(火) 23:23:44 ID:???
さらっとネタ潰しすんな
253ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 01:53:13 ID:???
ケーキはいつも母親の手作り(手伝わされた)で
お店で売っている既製品に憧れていたおれは幸せものなのかな。
25443さい:2009/12/30(水) 02:06:00 ID:???
>>241
判ってくれるね〜、オレの場合はほぼ10年間不摂生な生活を続けていてそれから一転して
乗り続けたもんでフリ幅がデカく、自分自身その変化に驚いてる。
爪が伸びるのも立ちゴケでできた傷の直りも早いんだコレが。

利根運河はいい雰囲気のところだ、初めて走ったとき「えっ、もう終わり?(もっと続いてほしい)」と
思ったもんだ。花見川は一部ダートと一般道迂回があるけどのんびり走るにはいいところだった
3回ほど行っているがまた行きたい。ここのページをプリントアウトして行ったらたら迷わなかったよ。
http://www.asahi-net.or.jp/~fz6t-sby/cycling/map.html
印旛沼の茫洋たる風景を眺めながら退屈死しないのは40代ならではかなw
255ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 08:49:52 ID:???
>>240
漠然と、昔を思い出したw昔はPCなんて興味なかったから書いてることはよくわからんが
俺の場合、今はICレコーダーのrecボタンを押してるが昔はちびっこいカセットテープが入った録音機で
recボタンと再生ボタンを同時に押してたんだよな。
停止ボタンを押すと安っぽい音とともにボタンが戻ってくるw
256ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 09:06:03 ID:???
友達から借りたカセットをどうしてもダビングしたくて
でもラジカセ1台しか無いもんだから
オヤジの車の中でカーステレオに流して録音したよ
ちょうどハチトラからカセットに入れ替わった頃だ。
犬の鳴き声まで録音されてたよ
257ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 09:31:13 ID:???
>>255
一時停止ボタンを押して、録音セット→一時停止解除で録音スタート

オートリバースとかダブルカセットとか、今の子供に言ってもわかんないよね。
258ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 09:53:20 ID:???
>>257 ナカミチにすげーオートリバースのカセットデッキあったよなー。
259ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 10:02:05 ID:???
あったあったw
ヘッドを回転させると微妙にテープとズレちゃうので
カセット自体をひっくり返すヤツか?
260ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 10:13:43 ID:???
ナカミチのドラゴンフライだっけ?
261ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 10:31:51 ID:???
>>258
オートリバースでナカミチって出てくるのがこのスレだよな(笑)
262ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 10:38:40 ID:???
40代前半ならラジカセ黎明期に消防低学年あたりだから
録音中は話すと声も拾われると勘違いしてじっと押し黙ってたやつは必ずいるだろw
263ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 10:43:41 ID:???
ナカミチのあったな。
サウンドレコパル(だったっけ?)を読みながらシステム組んで、
あーだこーだみんなで話してた。
オートリバースは彼女を家に連れて来るときは世話になった。
しかし最初はテープに無録音部分残しててあせった。
264ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 10:49:55 ID:???
クロムとかメタルとかテープも子供ながらに拘ってたよ
Thatsのテープは使いたくなかった
265ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 11:08:05 ID:???
CDRメディアは世話になってるがなw
266ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 11:33:21 ID:???
>>264
太陽誘電

フジが斉藤由貴だっけ?
267ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 11:39:24 ID:???
レコードのアルバムをテープに落とす時に再生時間がAB面が同じくらいになるように曲順を操作して
オリジナルオムニバスアルバムを作ってた
溝を目視で曲を確認して針を落とすんだが結構上達して自慢だった。
後にFM局の音屋さんに「こんな感じのサビで・・・・」って探してる曲を聞く機会があったが
おもむろにLPを一枚取り出して溝を見つめてターンテーブルに置き、人差し指でひっかけて針を落とすと
いきなりそのサビの部分が再生されて腰を抜かした
その時「上には上が・・・」と言う事と自分が凡人である事を学んだ
268ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 12:11:11 ID:???
>>260
フライは余計だw

三角のボタンがまるで龍の背中のように並んでいたからドラゴン。
269ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 12:18:52 ID:???
>>257
ダブルカセットで思い出したのだが、
おれは、「あなたが録音したものは個人的に…」ではじまるただし書きの意味が、子供のころはよくわからなかった。
著作権については、同じ年齢なら昔より今の子供の方がよく理解しているかもしれない。
270ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 19:14:24 ID:???
>>235 237
うっさいハゲ
271ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 19:55:28 ID:???
古い友達に会うたびに変わんねーなーと言われるが、頭頂部はだいぶ進んできたな
272ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 20:30:25 ID:???
ボケもすすんでるんじゃないかw?
273ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 20:38:24 ID:???
正月休みとかで実家に帰る前って、なんかノスタルジーを求めちゃうんだな
「3丁目の夕日」とか「狼少女」とか見たくなったり
ボンカレーやマルタイの棒ラーメン(九州人ってバレるな)が食べたくなったりする

勿論このスレもノスタルジーに満ちあふれているから外せない!
274ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 21:39:22 ID:???
>>246
そう、それ w
今買うと100円ちょっとで買えるヤツ。
275ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 21:47:47 ID:???
スーパーで切ったやつが年中売ってるじゃね
276ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 22:01:55 ID:???
>>273
おせちもいいけどカレーもね
277ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 22:13:13 ID:???
町内の餅つき大会に参加した。
こちとら毎日自転車で体力付けてたけど、事務系のパパさんが負けじと張り切ってギックリ腰。
動けないからバンの荷台に積み込んで病院直行、相当悪いらしく入院されました。

みんなも腰には気をつけましょう。
278ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 22:15:26 ID:???
最近腰つかってないなあ。
279ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 22:18:12 ID:???
オレのケイデンスはすごいぜ!





腰じゃなくて右手だけどな・・・
280ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 22:21:01 ID:???
おっと俺は左利きだがな。
281241:2009/12/30(水) 22:45:59 ID:???
>>254
コース情報thx!
ダートがあるんだとロード(23c)じゃ無い方が良いのかな?
チャレンジするのはもう少し日照時間が長くなってからとするとして、今のうちに河口までの湾岸ルートでも探索するよ。

30代の頃よりもノンビリ走ったり、ボーっと景色を眺められるようになった気はするね。
40代なりの楽しみ方ができると良いかな。
28243さい:2009/12/30(水) 23:02:02 ID:???
>>281
ロードでも大丈夫だよ、オレはダートも23Cで走ったけどそのページには
ダート部分の迂回路も書いてあるので見てみて。
膝とか太股とかに負担を掛けないように平坦をボーっと走るのが楽しくなって
半年くらい経ったら腹の中にタップリ詰まっていた脂身がゴソッとなくなってたヨ、
有酸素運動は凄いな。明日は走り納めに江戸川を走りに行く予定さ。
283ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 23:06:26 ID:???
>>281
>>282

地域スレに移動しろ
284ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 23:08:53 ID:???
>>283
そういったイラついたレスを期待してるから言うだけ無駄。
スルーするのが一番だよ
285ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 23:09:36 ID:???
常連乙
286ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 23:12:58 ID:???
>>281-282
こいつランキングに異常に拘ってた馬鹿だろ。
ネタ潰されてキレまくってたw

287ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 23:20:17 ID:???
ランキングで思い出した。
俺の評価。
ベストは総合力で、カルピス父ちゃん
ワーストはダントツで、変態ストーカー
288ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 23:22:48 ID:???
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>   自転車板の40代スレで40代が40代なりの
  ヽヽ___ノ  自転車の話をしていたら怒られたでござる
                             の巻
>>281-282
空気悪いから移動したほうがいいよ、ここは馴れ合いスレだからw
289ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 23:46:41 ID:???
>>287
異議無し
290ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 23:58:41 ID:???
40代になっても大人になれない人はいるね。
ここは自転車板なんだし、自転車の話題も普通にすれば良いだけだし。
それが気に入らなければ生活板とか色々あるしね。

今年のベストは注油嫁に1票。
291ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 00:18:38 ID:???
>>6>>7だよな

俺もカルピスと私設警備員だわ
292ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 01:12:08 ID:???
今から嫁とsexなんですが、sexの次の日って早起きできないからあんまり自転車に乗れなくね?
漏れだけだろうか?
293ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 01:23:36 ID:???
もう年末で自板もしばし過疎ろうかという時期に、
こことエンゾスレだけが異様に伸びてるわけだがw
294ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 01:37:00 ID:???
おれは、尿漏れチンコとの心理戦に
勝利した男の物語がいい。
しかも>>7を改めて見て気づいたが
この人、1ヶ月前の書き込みのレスとして
これを書いているんだなw
バカすぎて笑えるw
295ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 02:16:30 ID:???
ションベンする毎に思い出すよな。
296ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 06:51:03 ID:???
>>294>>295
残念だが、40代と関係ないコピペネタ。
受賞資格無しだろ。
297ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 07:49:09 ID:???
今度は親戚の叔父んちにいったんだが、
「僕は2030年まで生きるんだ」って目をキラキラさせて言う。
この叔父、心臓ペースメーカーは入れてるし、
今年は脳梗塞で半身麻痺とかやってるのに。
実家の親父とのあまりの違いに呆気。
298ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 08:34:29 ID:???
>>291
カルピスも良かったねぇ

いろいろネタが有るよな。

>>292
みんな暇なんだろw
299ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 09:23:58 ID:???
2009

家庭大賞 カルピス
個人大賞 放尿カニ歩き
純愛大賞 私設警備員
300ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 10:02:14 ID:WulyRFnT
>>43さい
レポありがとう。
平井ー蔵前橋通りー秋葉原ーR15ー山下公園は時々つかうルート。
R1の時もあるけど。
R357は確かに走りたくないね。
山下公園あたりから先は、一度箱根行きで走ったきりなので、また行きたいんですが、都内縦断が億劫で。
三浦半島は年明けにいってみます。
鎌倉辺りを絡めて。
301ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 12:19:24 ID:???
>>299
良かった、俺と同じことを感じてる奴がいたw
放尿カニ歩きだけはどうしても外せない。何度でも噴ける。

つか、ベストワーストなんてどーでもいいよw
302ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 14:23:07 ID:???
走り納めに行ってきた。
天気はそこそこだが風が強かったよ。

それでは皆さん良いお年を。ノシ
303ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 14:28:19 ID:???
来年は年男だ。
だからどうってことはないが、節目なのかな。

みんなも良いお年を!
304ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 15:44:55 ID:???
私もさっき近所(といっても田舎なのですぐ
数十キロになっちゃうけど)走ってきました。
すごい強風!でも天気が良く気持ちがいい。
走り納めにふさわしかったっす。
スーパーで正月の買物して背負ったリュックから
ネギとか突き出させて帰ってきました。
305こすりつけ最高 ◆69sexZ3CEE :2009/12/31(木) 19:53:54 ID:???
同窓会名簿で『行方不明(ご存知の方付属のハガキでご連絡願います)』欄常連の俺最強

引っ越してもいないのにな

別クラスの友人が教えてくれたが、その瞬間腹が立ったというより呆れた。名簿がちっとも届かないと思ったらこういうことか。

もうどうでもよくなって「連絡するな」と言ってしまった

成人式の学校単位の集いや、クラス会の案内も何一つ無し。

小学一年で開かれた幼稚園の同窓会に行ったのが最後だったわ
306ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 20:03:19 ID:???
>>305
初めてお前に同情したw
307ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 20:23:53 ID:???
最近の曲って聞かなかったけど、いい曲だな

http://www.youtube.com/watch?v=WJoaQx1dgzg

お前らもがんばれ
308ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 21:23:16 ID:???
紅白見たんだねw
309ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 21:25:07 ID:???
スーザンの歌も良かった、ちょっと狙い撃ちされてる気分

でも、嫌いじゃないぜ
310ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 21:25:31 ID:???
>>305 
俺のとこなんて高校の同窓会は年一やっているし、新年会から忘年会まで4〜5回集まって飲んでいる。
まぁいつも集まるメンバーは決まってくるけどね。
311ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 21:33:36 ID:???
>>310
うらやましいね。俺は一度もしてないよ。
312ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 21:40:11 ID:???
おれもないよ
313ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 21:58:03 ID:???
うちの嫁も実家の母の看病ということで40日間離れていたが、正月はこちら
に居るということで、昨日帰ってきた。駅まで車で迎えに行き、車の中で運転
している俺の股間が膨らんでいるのをみて、嫁は早速しごいてくれる、よく気がつく嫁だ。
314ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 22:02:02 ID:???
>>305
行方不明じゃないけど、同窓会なんて1回もやってないぜ
今後もやることはないだろう、きっと

次はチャンピオンだぜ!
315ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 22:08:54 ID:???
チャンピオンと聞いてがきデカ想像する俺は間違いなく40代
316ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 22:11:04 ID:???
マカロニほうれん荘だな、俺

あとらんぽう
317ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 22:16:55 ID:???
西湘地区走っているバスで
「こまわりくん」っていう愛称が
車体に書いてあるのをみるたびに
にんまりする。
318ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 22:22:43 ID:???
>>317
死刑っ!
319ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 22:36:50 ID:???
あふりか像がすき

320ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 22:39:19 ID:???
おれはレース鳩アラシか
ロン先生の虫眼鏡だな

飯森広一はよく読んだ
321ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 22:42:47 ID:???
異常に寒いから、ヤホーの除夜の鐘突いて我慢するわw
322ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 22:50:57 ID:???
時間よとまれ ♪ 
323ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 22:51:53 ID:???
>>320
あらしって777だっけ?
ロン先生も読んでたなぁ
324ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 23:04:06 ID:???
>>323
そうそう、爺さんの鳩助けて
タマゴ1個貰うんだよね。
ドカタの人らの博打(かぶ)見てて
アラシに決定!w
最後は少年漫画の域を超えた深い話だった
325ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 23:27:58 ID:???
中井の上達と森光子のボケ進行にびびった年の瀬であったw
326ツール・ド・名無しさん:2010/01/01(金) 00:02:18 ID:???
また白が勝ち、うーん・・・
327ツール・ド・名無しさん:2010/01/01(金) 00:09:04 ID:???
あけましておめでとうな。
数えで50になったけど、まだここにいていいんだよな?
328ツール・ド・名無しさん:2010/01/01(金) 00:23:49 ID:???
>>315
ふたりと五人
329ツール・ド・名無しさん:2010/01/01(金) 00:24:56 ID:???
オメ!今年で44かよ・・・クッ
330ツール・ド・名無しさん:2010/01/01(金) 00:26:01 ID:???
>>327
自己申告制だからいいんじゃねw
331ツール・ド・名無しさん:2010/01/01(金) 00:26:56 ID:???
紅白の後ジャニーズ見てんだが、紅白より場所もセットもスゲーな。
放送事故起こらないのが不思議な程切り替わってる。

親父とオカンが北島三郎の階段の下り方で喧嘩してる。
親父はプロ意識、オカンは年だと言い争ってる。

なんて幸せな新年。
332 【だん吉】 【1024円】 :2010/01/01(金) 00:27:29 ID:???
さて とりあえず あけおめ
333ツール・ド・名無しさん:2010/01/01(金) 00:44:27 ID:???
あけおめ

今年で45

去年よりは自転車に乗る時間を増やしたい
334ツール・ド・名無しさん:2010/01/01(金) 00:51:46 ID:???
>>331
あれはその前のコンサートの使い回しだろ。
今年は誰だったんだ?>ドーム

まつりの紙吹雪はすごかったな、あれじゃ最期以外できんだろ

あけおめ、もうすぐ41
335ツール・ド・名無しさん:2010/01/01(金) 00:56:56 ID:???
あけおめ
俺は44歳の年か。
こうやって数字で書くと自分でびっくりするわ。
336 【小吉】 【1668円】 :2010/01/01(金) 00:57:12 ID:???
おみくじは、

!omikuji!damaだったよな…
337ツール・ド・名無しさん:2010/01/01(金) 01:13:36 ID:???
>>321
鐘が消えてた orz
338 【大吉】 【1042円】 :2010/01/01(金) 01:31:33 ID:???
メル欄だっけ?
339ツール・ド・名無しさん:2010/01/01(金) 01:31:58 ID:???
名前欄かw
340 【大吉】 【1073円】 :2010/01/01(金) 02:05:15 ID:???
おみくじもいいが、宝くじ当たってないかな。
長男が大学受験でたいへんだ…
341ツール・ド・名無しさん:2010/01/01(金) 02:21:49 ID:???
あけおめ

4度目の年男だ…
342 【凶】 【488円】 :2010/01/01(金) 02:24:36 ID:???
>>340

俺んとこは高校受験だ
頼むから公立受かってくれ

343ツール・ド・名無しさん:2010/01/01(金) 02:44:36 ID:???
たとえば僕が死んだらそっと忘れて欲しい♪
344 【だん吉】 【660円】 :2010/01/01(金) 08:08:04 ID:???
あけおめ!
おいらも50に・・・・・ここ以外に行くとこが・・。
345 【大吉】 【1629円】 :2010/01/01(金) 08:33:47 ID:???
4時過ぎの月食見てから寝たのに、全然眠くない。
また、爺になったかorz
346 【末吉】 【1857円】 :2010/01/01(金) 09:19:42 ID:???
>>345
そこまでいくと大変そう。寝たいのに眠れないなら専門医の受診をお薦めする。
しかし自分も若いころはあれだけ眠たがりだったのに、今は人並みだし、これも歳か。

あけおめ。今年もガンガン峠越えするぜ!
347ツール・ド・名無しさん:2010/01/01(金) 09:21:54 ID:???
おめー、今年厄年

腹減った、餅くおう
348 【ぴょん吉】 【626円】 :2010/01/01(金) 10:40:56 ID:???
>>342
うちも娘が高校受験だから、おみくじ!やぁっ
349ツール・ド・名無しさん:2010/01/01(金) 10:47:05 ID:???
慰めの言葉を考えとかないとな
350ツール・ド・名無しさん:2010/01/01(金) 10:56:51 ID:???
 ヽ | | | |/
 三 す 三    /\___/\
 三 ま 三  / / ,、 \ :: \
 三 ぬ 三.  | (●), 、(●)、 |    ヽ | | | |/
 /| | | |ヽ . |  | |ノ(、_, )ヽ| | :: |    三 す 三
        |  | |〃-==‐ヽ| | .::::|    三 ま 三
        \ | | `ニニ´. | |::/    三 ぬ 三
        /`ー‐--‐‐―´´\    /| | | |ヽ
351 【だん吉】 【570円】 :2010/01/01(金) 11:06:37 ID:???
test
352ツール・ド・名無しさん:2010/01/01(金) 16:17:06 ID:???
あけましておめでとうございます。

正月からスパムメールが届く。
手動で送信してるんだろうな。
ご苦労なこった。

楽天経由で漏れたとしか考えられんのだけど、ググると同じ様に考えてる人が多いね。
まず間違いなくクロだ。楽天で買い物する時は気をつけた方がいいよ。
353ツール・ド・名無しさん:2010/01/01(金) 19:34:28 ID:???
>>352
手動って…
354ツール・ド・名無しさん:2010/01/01(金) 21:08:47 ID:???
>>353
チンコをしごくんだろ
355ツール・ド・名無しさん:2010/01/01(金) 23:47:30 ID:???
>>347
厄年(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ

356ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 00:14:06 ID:???
ところで、40台のこのスレの方々は
どんなロード乗ってるんですか?
それともやっぱり、ランドナーですか?
357ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 00:25:06 ID:???
クロス
358ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 00:55:37 ID:???
マウンテン
359ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 00:57:27 ID:???
シクロクロス、ロード風味だよ。
キャリア、スタンド付で正統派ローディーからはつっこみどころ満載だけどw
便利すぎてやめられん。
360ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 01:02:56 ID:rGDl+1C1
キャリア付けて荷物積んで走るのか。
いい年ぶっこいて何やってんの。

宅急便で荷物送れよ、優雅に行こうぜ。
361ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 01:27:08 ID:???
や、キャンプツーリングもするけど、普段のonedayでも荷物しょわなくてもいいしさ。
出先で気ままに野菜とかお菓子とか買って帰ると、うちで食べて二度おいしいよ。

いい年こいてってさ、別にいいじゃん。何でいけないかな?
362ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 01:30:32 ID:rGDl+1C1
価値観の違いだ。
すまんな。
363ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 01:46:49 ID:???
謝ってもらうほどのものでもないけど。
確かに優雅に自転車乗るってのも憧れだなあ。
自分が汗まみれで息切れてハァハァいってる時点で、ダメだこりゃorz
ってなっちゃった。  >362は俺の代わりに優雅路線でがんばってくれ。
きっとそのほうが自転車のイメージアップだ。
364ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 03:00:03 ID:FqdKX1Tm
バイクの体力トレーニング用に通勤で使ってたらハマってしまいました、燃料代で部品が買えるような気がするからやめられない、新人類って言われてたあの頃が懐かしい
365ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 07:04:22 ID:???
>>361
出先の野菜は確かに心が揺れるなw
無理してバックパックに詰めて帰りたくなるよw
366ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 07:39:21 ID:???
野菜とだって一期一会。
367ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 08:40:03 ID:rGDl+1C1
確かに。野菜は魅力的、たまにポケットいっぱいに
詰めて帰って来る時もあるよね。

んで浅漬けだな
368ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 08:54:49 ID:???
自分の価値観を押し付けるのを正しいと信じて疑わない人がいるな。
「年甲斐もなく」と思ったりもするが老いの挙句、柔軟性を失ったのだと考えると、
自分がそんな老い方をしないように祈るばかりだ。
369ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 09:04:52 ID:rGDl+1C1
既にそういう老い方してますよあんたw
370ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 09:12:43 ID:???
>>369
おまえの価値観自体が痛すぎる
371ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 09:28:43 ID:rGDl+1C1
そりゃどうも、こちらでは荷物はホテルに先送り
ゴルフ、釣りでも基本はそうだろ。

自転車なんぞは必要最低限の積載で走るのが普通じゃないか。
ランドナにしても荷物は削るものだ。

しかしながら配送料が惜しいなら仕方ない話だがね。
372ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 09:30:26 ID:???
自転車も送れよw
373ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 09:33:12 ID:???
常にageだし
これは初期の痴呆だわ
374ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 09:40:36 ID:???
昨日元旦ライド行ってきた。どちらかというと人気のないところ
走るんだが年々人が増えてるね〜。
375ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 10:07:49 ID:???
花見川も江戸川も元旦は人が多かったな
376ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 10:59:22 ID:???
>>371
遊びの世界でこうするべきと説教たれる時点でお前はどうしようもないジジイ
377ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 11:44:12 ID:???
>>371
「荷物は宅配便で送るもの」
「荷物を送らないのは配送料が惜しいから」

2つも決め付けてるよ
老化ってどうしようもないな
378ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 12:02:47 ID:???
>>360
そもそもシクロにキャリア付けただけで全否定する時点で頭の固すぎる人か、
もしくは世界が狭いおこちゃまかのどちらか
379ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 12:10:11 ID:???
>>367
ポケットいっぱいに野菜つめてかえるのか。
いい年ぶっこいて何やってんの。
宅急便で荷物送れよ、優雅に行こうぜ。


・・・と誰かがあなたに言ってるのと変わらない程くだらないレスだってことだね
380ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 12:11:33 ID:???
正月から楽しそうだなw
381ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 12:21:09 ID:???
>367
タクシー止めて頼めば物だけでも送ってくれるよ
ポケットいっぱいに 詰めて帰るのか。
いい年ぶっこいて何やってんの。
382ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 12:50:03 ID:???
>>360は軽い気持ちの発言だったのかもしれないが
そのあとの>>362の誤りかたが子供すぎてどうにもね
383ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 13:27:34 ID:???
おいおい、今年最初のノミネートか?
384ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 14:24:53 ID:???
自転車の話題はあれるという
法則は今年も有効らしいな。
385ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 14:25:30 ID:???
何の根拠もない
386ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 15:20:18 ID:WyMw3PCn
荒れる理由がわからん。 ランドナーにバーナー積んで珈琲を飲むもよし。 荷物を送って、身体ひとつでロードでもがくもよし。
なんの問題があるんだ?
人間性なんて事を問題にしたら、このスレじゃ収まりきらんぞ。
まったり行きましょう。 40代+αの自転車ナカーマ。
20代にはない大人の視点で。
387ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 15:41:35 ID:???
>>386
1.何の問題もないことに対し「いい年ぶっこいて何やってんの」と言う発言(>>360

2.世の争いの全ては価値観の違いからなのにそれを言い訳にする
大人げない態度(>>362

3.それを指摘され相手を老いてると開き直り(>>369

こんな痛い男はなかなかいないよ
388ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 15:56:29 ID:???
387君落ち着きたまい。
わざわざ煽ることもなかろうに。
389ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 16:07:35 ID:???
オマエら元気だねぇ
他人を受け入れる寛容さと、自分を振り返る謙虚さが歳とともに身に付いてくるもんだが
後40年は頑張りなさいよ
390ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 16:47:47 ID:???
>>389
>他人を受け入れる寛容さと、自分を振り返る謙虚さが歳とともに身に付いてくるもんだが

それってもっと歳を取ると失われていくんだよなw
391ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 16:48:40 ID:???
このスレの40代は金持ちが多いようだが、リアルに乗ってる自転車は
ランドナーが多いのかw
どうりで思考が古くさいと思ったわいw
体も無理できない体になってるんだから、もっと走って爽快、快適な自転車乗れよ
古い価値観や堅頭だから、時代に取り残されてしまうんだぞ
死ぬ寸前にカーボンロードの走りのよさに気がつくなら
明日にでもカーボンロード買って乗ってみたほうがいいぞ
喰わず嫌いはいけない
392ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 16:50:32 ID:WyMw3PCn
>>387
発言や態度に対して憤るのは分かる。
しかし、価値の優劣などの解答は不可能だし、テーマになった時点で収束がよろし。
時に憤りは必要だし、正しいとも思う。
だが、掲示板に於いては暗黙の多数としての了解という手もある。
みんな感じてるよね=スルー
広い社会だから。
好きだけどね、怒りを忘れない40代。
393ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 16:52:50 ID:???
あとな、今の時代
どこ行ってもコンビニもありゃ
寝泊まりするとこある
もちろん道路も舗装されてる
そんな時代に、わざわざキャリアつけてテントと食料積んで
ランドナーでお出かけってね…
ここは発展途上国じゃないの
広大な大地が果てしなく続くような海外じゃないの
糞重いランドナーでチンタラ走るならカーボンロード乗って
一日200キロ300キロ走ったほうがいいわけで効率がいいのよ

394ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 16:55:23 ID:???
日本の今の40代て、このスレのような奴多いのか?
ほんと日本駄目だなw
若いのには、ゆとり世代とかってすぐ言うくせに
40代は、こんな幼稚だし
395ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 16:57:00 ID:???
世の中はまだまだ広くて、自分の知らない色んな奴が沢山居る。
それでいいんじゃないの?
396ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 16:57:55 ID:???

               (⌒─-⌒)  ケンカしないでね
               ((´・ω・`))
       、,  ,,, 、,,  _| ⊃/(___   、 ,,  @
         、,   / └-(___/   n   ヽ|ノ,,
    @   ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,,   ,,, 、,, 
    ヽ|ノ 、、,  ,, 、,,   , "  ,,  、、, ,,

397ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 16:59:43 ID:???
>>393
あのな、テント積んで出かけるのは遊びなわけで。
遊んでる人つかまえてテント持たない方が効率がいいって、何いってんの?
398ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 17:00:39 ID:???
うっせつってんだ
ふにゃちん野郎
399ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 17:03:29 ID:???
>>397
だから40代は駄目なんだよ。
自転車にテント積んで遊ぶ暇あったら仕事しろ。
汗水ながせよ。
40代なんて一番仕事に熱くなれる世代だろ。
おまえらのオヤジ世代は熱心に仕事頑張ってたんだぞ。
400ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 17:04:04 ID:???
>>393はキャンプ場へ行って野営するくらいならホテルに泊まれと説教してくるがいい
401ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 17:04:55 ID:???
>>387
>>362を問題視するおまえの脳が異常。
さらりとかわしてるだけにしか見えん。
なにと戦って、なにをどう操作したいのか…
おまえが40代でないことを願う。
402ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 17:06:44 ID:???
>>399
カーボンロード乗って一日200キロ300キロ走る暇あったら仕事しろw
ついでに2ちゃんに書き込んでる暇あったら仕事しろ
403ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 17:07:23 ID:???
>>399
ガキは巣に帰れよw
404ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 17:12:53 ID:???
人に謝るのに価値観の違いだからってのは無いわな。
自分は悪くないって言ってるのと同意だしね。
405ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 17:17:33 ID:???
最初は痛い馬鹿かと思ったが、痛い馬鹿な煽りだったかw
一気に興ざめ。

年末年始は別居してる子供と過ごしてるんだw
正月休みは走りたかったが、やっぱコッチのほうがいいなw
来週辺り遠出しよう。

ちなみに金無しのクロモリロード海苔
フレームは一応オーダーで作ってもらい、カラーリングは気に入ってる。
カーボンロードもアルミも馬鹿にする気もないし、対抗するつもりもないw
峠は好きだがのんびりが基本
406ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 17:23:32 ID:???
のんびりしたいなら温泉でもつかっとけばいいし
河川敷に行ってゴルフの素振りでもしとけばいい
サイクリングしたいならママチャリで充分
407ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 17:24:43 ID:???
>>401
自分は悪くない
自分の物差しでしか見れない
それが今の40代なのではないのだろうか

408ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 17:25:44 ID:???
     │
     │
     │
     │
     │
     J >406
409ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 17:33:46 ID:???
正月に釣りすると入れ食いなんだなw
410ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 17:37:25 ID:???
360=391なのかな
411ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 17:55:25 ID:???
391の続きで393を書いてるからそうだろうな。
412ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 18:04:19 ID:???
>>405
ロード乗り始め5年でクロモリもカーボンもアルミも持って
るけど、クロモリが最初に逝っちまった。車の側面にぶつ
かったんだけどホイールが平気だった分フレームに力が
集中したらしい。ちなみに体も平気だった。身代わりになっ
てくれたよ(涙。
413ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 18:06:50 ID:???
それはお前が下手糞だからだろ

自転車がかわいそうだな
414ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 18:40:55 ID:???
>>412
体が一番大事だからな。
俺も前の職場なんだが、高価な機材をうっかりおっことしちまって危なかったよ。
ワイヤーをダブルに掛けなきゃいけないのに1本で吊ってたら、すぐ横に落下。
社長は顔色変えずに「機械はまた買えばいい。お前が無事でよかった」って言ってくれた。
俺はこの人に一生ついて行こうと誓ったよ。
415ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 18:47:56 ID:???
>>414
二億円の機械だっけか?
416ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 19:01:16 ID:???
>>414
車輪出し忘れでF-15を胴体着陸させたのはおまえか!
417ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 19:45:00 ID:???
つーことは

×社長
○幕僚長

ってことか?
418ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 20:43:43 ID:???
パイロットは、金も年数もかかる、高額資産だからな
419ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 20:47:49 ID:???
新年明けましておめでとう。
親戚まわってお年玉配って帰ってきたよ。
明日は走り初めに行きたいな。

俺はロードはアルミのレーサーに乗ってる。
そろそろ長距離がきついので、クロモリのツーリング車でも欲しいなんて思うよ。
420ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 22:34:13 ID:???
しなきゃいけない事を勝手に省くヤツってどこにでもいるな
で結局ミスして周りに迷惑かける。
でもしばらくするとまた勝手な事してミスする。
個人企業に転職して欲しいよ
421ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 22:40:00 ID:???
そういう奴はガキの頃に親に甘やかされて育っているから、
今さら注意しても直らないんだよね。
422ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 23:10:05 ID:???
親のせいにしていいのは20まで
翻って、20過ぎの人間に親がどうたらと言うのも止めたほうが良い
423こすりつけ最高 ◆69sexZ3CEE :2010/01/02(土) 23:31:24 ID:???
俺んち、父ちゃんは単身赴任で関西に行ってて、母ちゃんは近くの実家の居酒屋で夜遅くまで働いてた
だから土曜日のよるは決まって、ギルガメッシュナイトを見る為に友人が何人か集まった
あれから20余年、今でもその友人は俺と親交がある唯一の友人たち
424ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 23:45:44 ID:???
妹夫婦の家に着いてから
姪っ娘に渡すお年玉を忘れたのに気づいて
苦し紛れに「ほーらお年玉だよ」とキャンタマ出して見せたら
カプッと噛み付かれてギャーッツと叫んだところで目が覚めた

425柏原はえ〜:2010/01/02(土) 23:49:36 ID:???
TVの箱根駅伝名場面集でよく出る「山の神ここに光臨」という名台詞を
聞くたびにエンピツを思い出すのはこのオレだけかい?
426ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 00:14:15 ID:???
20過ぎになっても馬鹿なのは育ての親にも責任ありだわな
ま、馬鹿を育てあげた責任から逃れたいのだろうけど
427ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 09:13:56 ID:???
>>424
>ギャーッツ
最後のツも言います!
428ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 09:16:21 ID:pkCCPQQt
無駄に年ばっかくった中年ども

今年もよろしく!!!
429ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 09:30:30 ID:???
>>425
光臨→降臨
430ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 09:32:51 ID:COcsJwLj
>>425
テストのヤマ?、賭博のヤマ?
俺は道具を使わない直感派w
431ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 10:02:09 ID:???
コーリン鉛筆のことだろ?
432ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 10:12:31 ID:???
調べたら”コーリン色鉛筆”として復活したんだね
国内生産もしてるようで頑張って欲しい

とはいえ、普通の鉛筆は三菱が飛び抜けて優れてた。
気持ち悪いマークが好きだったけど三菱原理主義者の親が三菱を買いだめしてた。
433ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 10:32:18 ID:???
コーリン鉛筆の事ね
俺も昔使ってたなぁ

とりあえず柏原はスゲー
434430:2010/01/03(日) 10:44:48 ID:???
コーリン鉛筆か…
素で勘違いしてた。俺のカン駄目だorz
435ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 11:23:43 ID:???
>>426
お前が馬鹿なのはお前のせいだよ
436ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 11:45:13 ID:???
>>432
財閥系は書き味も違うね
437ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 11:52:05 ID:SS5b8vdA
職場で43歳から自転車に目覚めた先輩がいるが、
この2年間で百万以上は注ぎ込んでる模様。

ヤフオクや海外からパーツ購入しているようだが、
全部組み上げれば5台にはなると言っていた。

一番いいやつは車ならフェラーリ相当だと言って
るが、エンジンはやっぱ本人なんかね?

最近は私にロード勧めてくるがママチャリで駅まで
10分だし、マンション駐輪場は屋根ないし不要な
んだよね。
438ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 11:53:07 ID:???
コーリン・マクレー
439ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 11:53:22 ID:v4ktM+1c
ニワカ中年はホント他人に薦める(というか巻き込もうとする)はた迷惑な存在
440ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 12:19:24 ID:???
三菱鉛筆と三菱財閥は無関係な件
441ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 12:31:30 ID:???
>>440
おっと先を越されたぜw
442ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 14:48:07 ID:???
>>435
つ鏡
443ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 14:50:54 ID:???
>>442
小学生かよっ!
444ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 15:25:42 ID:???
我が子と二十年接してきてその間に我が子の馬鹿を直せないようでは、その親の能力が問われてもおかしくないな。
445ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 15:27:10 ID:???
今、ライスボウルやってる すごく久しぶりにみるな
関学のユニフォーム、青から変わったんだな…って、関大ぃ??
熱心にみていた頃は、関西リーグのお荷物だったのにな…
446ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 15:36:27 ID:cEJKUX9l
ヤバイよゴロゴロして何もしてない、でも不思議と眠たくなる
447ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 15:39:11 ID:???
>>444
はいはい
自分は親のせいにして生きてきたんだろうが、
他人もそうだと思っちゃいかんよ

20過ぎたら自分が馬鹿なのは自分のせい
448ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 15:42:34 ID:???
子を馬鹿に育ててしまった無能親の責任逃れ見苦しいよ
449ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 15:45:48 ID:???
>>448
やっぱ、死ななきゃ治らないみたいだね
450ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 15:46:25 ID:???
子育てに失敗した親父乙
451ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 15:51:09 ID:???
あほな若者が増えたのは、こいつみたいな無責任親にも一因あるね。
あほの量産やめてくれませんか?
452ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 15:54:53 ID:???
いや、子供は20超えてない
まだ、失敗とも成功とも言えん
そもそも、失敗、成功の基準も分からん

強いて言うならば
20過ぎて自分の無能さを他人のせいにしたり、
誰かが無能なのを、そいつの親のせいにするような人間には育って欲しくないな

つーか、このスレに子供が20過ぎのやつがそんなにいっぱいいるのか?
453ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 15:57:55 ID:???
土台を作るのは親の役目
その責任感がないのはどうかと思うよ
454ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 15:59:50 ID:???
嫁すら居ませんが、なにか?
455ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 16:00:51 ID:???
土台を作る責任と、20過ぎて親のせいにすることと何の関係があるの?
20過ぎたら他人のせいにしない、ってのが土台の一つじゃないの?
456ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 16:03:39 ID:???
親がしっかりしていれば、子供もしっかりしてるんだよなー
俺も子供にとって良いであり続けたいや。
457ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 16:04:57 ID:???
>良いで

良い手本で
458ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 16:09:01 ID:???
>>436
三菱鉛筆って財閥関係ないよね?
知っててわざと書いてたのならスマソ
459ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 16:09:04 ID:???
20年かけて何教えたのコイツの親は?

て事だろ。
460ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 16:11:19 ID:???
>>452
なんか若い奴が書き込んでるようだね。
461ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 16:13:36 ID:???
子供相手なら
「○○年かけて何を教えたのこいつの親は?」
もわかるよ
大人相手なら
「20年以上生きててお前は何を学んだの?」
を先ず問うべきなんじゃないの?
462ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 16:15:49 ID:???
うちの親は40年以上も掛けてって書けなくなった...
463ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 16:19:46 ID:???
俺は子供会がらみの活動を長年してるけど、子供の言動を見ていればその親がどういった人物なのかある程度は想像できる
で、子も子なら親も親だなと納得するケースが多いw

そして子はそのまんまの価値観でハタチを迎え大人になるんだなと
464ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 16:25:17 ID:???
>大人相手なら
>「20年以上生きててお前は何を学んだの?」
>を先ず問うべきなんじゃないの?

そう言われるような育て方はしたくないよな親として。
その責任から親は逃げちゃいかんと思うぞ。
465ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 16:39:49 ID:???
>>464
いつ誰が逃げたんだ?
466ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 17:14:51 ID:???
つうか、20年なんて区切りになんの意味があるんだ?
だいたいハタチ前にして親が教えることなど殆どないだろ。
ある程度の年齢になれば、自分の周りの友人や先生、先輩や後輩などから影響も受けるわけだし
親の影響など小さくはないが、すべてではない。
467ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 17:15:47 ID:???
追加だが、何でもかんでも親に教えてもらえなきゃ一人前になれないって時点でそいつの人生終わりだろ。
468ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 17:35:27 ID:???
>>467
ちゃんと最初から読んでるのか?
親が教えるのは土台
そっから先は自分が覚える
ハタチの区切りは日本では法律でそうなっているからだ
469ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 17:40:37 ID:???
>>468
わかったわかった。お前がそう思うんならそれでいいよ。
470ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 17:55:22 ID:???
MTBから始めてフラバロード、ロードと来て最近はマッタリ走れるクロスが欲しくなった俺は49歳だあ。まだ走るぞ。
471ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 18:01:28 ID:???
>>470
楽しく乗りましょう
472ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 18:09:17 ID:/bFFuCCo
>>470
あと一年たったら出て行けよ
473ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 18:11:46 ID:???
>>470
俺はクロスから始まりMTB、フラバロード、ロードに移行したw
MTBは買い物仕様の10速化、フラバロードは今フレームのみだがブルホンで渋く決めてみるつもりw
クロモリロードだが、最近おろしたてで、50-34 11-23で頑張ってるw
峠に行く時は12-27に交換してるがなw
42歳だよw
474ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 18:30:07 ID:???
>>469
前半部分は俺がどう思うかじゃなくて、スレの流れを説明したに過ぎない
後半は世間の常識であって、これも俺がどう思うかではない
読解力が足りないね
475ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 19:06:24 ID:???
なるほど。
476ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 19:08:08 ID:???
>>470
クロスはいいよなwチョイ乗りから4・50キロ圏内のまったりサイクリング。
ロードみたいにがむしゃらにならずにうまそうな食い物屋のの店先に自転車ひっかけて飯くったりw
477ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 19:10:56 ID:???
クロスだとペダルはどうしているの?
フラットペダル?
478ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 19:20:02 ID:???
俺の場合は、クロス、フラバロード共にSPDだったな。
フラバロード後半はSPD-SLにした。
479ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 20:35:14 ID:???
>>472
うっさい禿げ
480ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 20:49:33 ID:???
何とか走り初め完了。
正月は凧上げが怖いね〜。

>>470
気に入ったのに乗るのが一番だよ。

>>473
俺も峠用に12-27をGetしちまった。
次は28TかNewスギノか・・・
481ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 20:59:27 ID:aJWHGEVU
俺はMTB〜クロス〜ロード〜ロードと乗り継いでる。
クロスはブルホーン化してフラペで乗っていたが、長距離限界でロードに。
クロモリが欲しかったが、カーボンを進められ購入。
ロードに慣れるとチョイ乗りもロードに頼りたくなる。
質実剛健クロモリロードは一台欲しい。
今はカーボンロード一台体制。
もうフラペには戻れない身体にw

482ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 21:10:32 ID:???
俺はMTB〜・・・〜MTB〜ロード。
MTB時代からSPDだから、フラペは怖くて無理な身体w
483ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 21:14:53 ID:???
だよねー。ロードの他に通勤で駅まで
乗っていくような古クロスもっているんだけど
フラペだとなんか楽しくないっていうか・・
484ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 22:02:40 ID:???
あーあ
明日から仕事か…
485ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 22:31:06 ID:???
俺はあと一日休みだ。まったりとポタってくる。
ところで今日、車で走ってるときにオフコースの曲がFMから流れてきたのでおもわず助手席のかみさんと一緒に口ずさんでたら後ろの娘に「いつの歌?、懐メロ?」って聞かれた。確かに懐メロかもねって思った。
486ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 22:46:56 ID:???
懐メロかもね
かみさんが一緒に口ずさんでくれたのなら良いんじゃないか
年が離れてると・・・
487ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 23:07:53 ID:???
>>485
オフコースか。
洋楽(ハードロック)漬けだった工房の頃の俺が、ふとラジオで聴いて
気に入ったのが「一億の夜を越えて」だったな。
あれからもう30年だよ…

ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=nIprt2L7OGg
488ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 02:22:46 ID:???
オフコースいいんだけどねぇ
力入りすぎてるというか
聴いててシンドイ。

レンタルレコード屋で初めて借りたのが
オフコースとヴィーナスのキッスは目にして!
ダビングしたテープはたしかソニーの
ポップとかクラシック用で色分けした奴かな。

TDK、マクセル?モッズの「激しい雨が」は
今でも聴いてる
489ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 05:21:54 ID:TC9c8r64
あっ!偶然!
さっき、モッズの「激しい雨が」をYTで見た。
懐かしかった。
あの時代の歌手を何本か見たけど、明菜はやっぱりアーティストだな、なんて感心したよ。
490ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 07:54:24 ID:???
UTなら知っていますが、YTと言うのは初めて聞きました
491ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 10:08:14 ID:???
アンリアルトーナメントか・・・
492ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 10:29:02 ID:???
タピオカパン!
493ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 11:52:02 ID:???
モッズの「激しい雨が」良かったな!
今更ながら 歌詞が身につまされる。

アメリカンドリーム そいつは物語
ガキの頃描いた 永遠の夢は
オイルの匂いといっしょに逝っちまった。
今じゃ、夢さえどこにも見当たらない。
494ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 13:34:08 ID:???
新年早々嫁の母親と喧嘩して気晴らしに3年ぶりにパチンコ行って二日で14万負けますた。
本厄に突入した恐ろしさを痛感しているであります!ていうかいろいろ反省してます。

>>490
ウマイ!
テクノと言えばクラフトワークのリマスターセットを買わなきゃならんかった。しばらく買えないケド・・
>>491
当時UTとQ3Aの為にPING値目当てでネットをケーブルに換えましたよ・・
UTは曲にもはまった。ツール使って音楽CD作ったっけな。
OFPにどっぷり漬かった後、結婚を機にその世界から卒業しました。

モッズってまだ現役。。すご過ぎ。
それにしてもyoutubeって便利だなぁ。CD屋探しても見つからないアーティストでも
簡単にPV見れちゃうんだから
495ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 13:46:20 ID:TC9c8r64
遠藤ミチロウも現役。
テクノといえばヒカシュー知ってる?
ジューシーのイリアに惚れてた俺だけど。
河口湖のミニライブで聞いたジューシーの曲名が25年たった今でも分からない。
いい曲だったんだけど…
496ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 13:55:30 ID:???
紅白の矢沢見て思ったんだが、ジョニーは何処から道を外したんだと。
497ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 15:23:15 ID:???
矢沢は賢くてジョニーは馬鹿だっただけじゃないのか。
498ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 15:34:09 ID:???
好き嫌いはともかくジョニーがあんま頭良くないのは認める。
499ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 15:44:18 ID:???
道を踏み外したのはホテルの7階だろw
麻生の顔マネで長島語録読めば矢沢
キャロル解散コンサート見たら、琵琶法師の琵琶もって歌ってたw
500ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 17:26:20 ID:???
>>495
「ジェニーはご機嫌ななめ」?
501ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 17:38:48 ID:???
>>495
ヒカシュー 今でもウォークマンに入ってるわ
知らない奴には、なんとか興味もってもらおうと「巻上公一ってVo
.なんだが瞬きしないんだぞ」とか勧誘してたな

同時期にチャクラ 
♪福の種をまこう 幸せの種を 
  福の種をまこう あなたの心に
ていたおね
502ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 18:03:52 ID:TC9c8r64
>>500
それが、違うんだわ。
哀愁系のラブソングで淡々した感じ、ハイウェイか高速道路だかの歌詞がでてくると思った。
あやふやでスマン。
どの曲を聴いてもピンとこないんだよ。
>>501
ヒカシューといえばパイクですかね。
熱帯魚飼ってたから印象に残ってるんだけど。
チャクラは分からん。
聞けばわかるかも。
503ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 18:13:35 ID:???
巻上かあ。プラスティックス、P-MODEL、ゲルニカあたりも懐かしいな。
突然段ボール、誰カバ、有頂天・・・聴いてない奴はまったく聴いてない、
オレらの世代でもまったく嗜好性がわかれるところだね。
504ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 18:26:26 ID:TC9c8r64
プラスティックス!
いい餌持ってんなぁ、釣られちゃったよw
突然段ボール、聞いたことあるな。
ゲルニカは戸川さんでしょ。
レーダーマン
505ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 18:35:13 ID:???
>>501
小川美潮いいよね!
でもちとマニアックすぎ?
506ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 18:35:48 ID:???
今朝の出勤に景気付けと、クリスマスに娘がくれた熊の帽子と手袋で出社した。
若い子にはウケたが、専務に嫌な事件思い出すからヤメろと注意された。

会社の全身鏡に映った自分は確かに異常に怖かった。
507ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 18:40:52 ID:???
平沢師匠はいまだ健在だ
508ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 18:40:56 ID:???
おまいら!
あんまりエンゾスレや海岸通販スレで
暴れないようになw
っていうかここはある意味隔離スレなのか。。。
509ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 20:29:06 ID:???
最近なんか風呂場のカミソリの切れ味落ちるのが早いなとおもったら
嫁が「ゴメン、あたしのすね毛剃るのにつかってる」だって。orz
510ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 20:31:21 ID:KNm3hykA
>>508
    _,,..,,,,_     _,,..,,,,_
  ./ ・ω・ヽ  ./ ・ω・ヽ
_ l__/ ̄ ̄ ̄/.l _/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄ カタカタ ̄ ̄

    _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
  ./ ・ω・ヽ /・ω・ ヾ < ねぇ、ちい姉ぇ、ちい姉ぇ、これって
_ l__/ ̄ ̄ ̄/_/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄

    _,,..,,,,_    _,,..,,,,_
  ./  ・ωヽ ./ω・  ヽ
_ l__/ ̄ ̄ ̄/_/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄
    _,,..,,,,_    _,,..,,,,_
  ./ ・ω・ ヽ ./,,・ω・,,ヽ   海岸通販?
_ l__/ ̄ ̄ ̄/_/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄


511ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 20:40:47 ID:???
>>509
剛毛?(^^;
前に自転車屋で、すね毛用のシェーバーを売ってるのを見た事があるよ。
512ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 21:04:14 ID:???
>>501
ヒカシューは去年レコードデビュー30周年とかで復刻やらニューアルバムやら出まくってたよ。
513ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 21:06:02 ID:???
琵琶湖と淡路島が似てるのは
ふつうに不思議だけど
ジョニー大倉とジョニー・デーモンが
似てるのはもっと不思議
514ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 21:12:28 ID:???
俺も最近よくyoutube観るようになった。
というのも全然興味なかったipodtouch
買ってしまったもんで。
今まで家のぼろPCで観てたのはなんだったんだって感じ
「河内のおっさんの唄」高音質で聴けたのは
感動した。
515ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 21:35:25 ID:???
ヒカシューときたらコズミックインベンションだろうが!
516ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 22:05:14 ID:???
>>515
ドラムの子が可愛かったよな
517ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 22:07:54 ID:???
>>502
ジューシーフルーツの曲というのは確かなんだね?

>哀愁系のラブソングで淡々した感じ、ハイウェイか高速道路
という点で別のバンドが思い浮かんだけど。
518ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 22:14:50 ID:???
先の漫才ブームの時に歌ってた「恋のボンチシート」って曲名は
ジューシーのをもじったのだったの?
519ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 22:18:56 ID:???
それ以外に考えられんっしょ
520ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 22:19:33 ID:???
ここで書いた後のレスが目に浮かぶ
ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1262606581/-100

ちなみに俺は泉じゅん
521ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 22:42:52 ID:???
俺はコンサバかもしれんがやっぱ美保純かなぁ
そういえば映画館に「ピンクのカーテン」見に行って
当時持っていたAIWAのウォークマン(ウォークマンちゃうw)
で「録音」して帰宅後脳内記憶の画像と合わせてズリセンこいたなW

今考えればあの程度のさわやかエロスでもカッチンカッチンやったぞw
若いっていいな
硬いっていいなw
522ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 23:01:43 ID:???
>>512
おれも復刻版買った
それまでは中古CDプレミアついててかなり高かったよね
いちばん好きな曲はプヨプヨ!
巻紙のパフォーマンスはマジで狂気が溢れててすごかった

テクノ御三家ではP-MODELのファンで本に原稿まで書きましたw
元音楽ライターですw
523ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 23:06:26 ID:???
>>520
誰がどう言おうと風祭ゆき。
キルビルに出てた時はひっくりかえりそうになった。

風祭ゆきと豊丸様で、なんぼ抜いたかわからん。
524ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 00:17:46 ID:???
にっかつと言えば小松みどり、五月みどり姉妹、
美保純、白川和子さんらとポルノ引退後数年経ってから
仕事でお会いしたことがあるのだがその度に
「その節はお世話になりまして」と心の中でつぶやく
525ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 00:32:38 ID:???
どんな仕事だよw
526ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 00:38:03 ID:MIBW6L53
>>517
歌っていたのは間違いなくジューシー。
目の前で聴いたから。
但し、カバーの可能性は否定できない。
別のバンドって?
youtubeで確認したいんだけど。
25年前の河口湖の夏祭りだったかな。
武田久美子とジューシーのミニライブ。
527ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 01:04:44 ID:???
ハ〜ト キュンキュン♪
イリア美人すぎるだろ
ヤンタン毎週聴いてたわ
たしか水曜か。
528ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 01:11:29 ID:???
国道なら「恋は何でも知っている」なんだけどw
哀愁系でもないしなぁ
529ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 09:41:19 ID:???
九九を間違えるようになった(46歳男性 神奈川県)
530ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 11:20:52 ID:???
自転車板に来てもこのスレしか覗かないようになった(47才 男性 北陸在住)
531ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 11:29:44 ID:???
分数の計算がわからなくなった(47歳男性 東京都)

20代後半からだが・・・・
532ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 11:45:41 ID:???
英語に興味が無い。(43歳男性 中国地方)
533ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 12:31:36 ID:???
えーっと、あれ何だっけ?って言っている間に何を思い出そうとしているのかすら解らなくなる。(48歳男性 北陸地方)
534ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 12:45:40 ID:???
愛する娘の中一の数学の問題が解けず
困った顔の娘に激しく動揺する。(45歳男性 四国地方)
535ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 13:32:20 ID:???
>>534
これワロタ
536ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 13:49:40 ID:???
>>534
笑えない(49歳男性 関東)
537ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 14:09:12 ID:???
元家族に忘れられてる。(45歳男性 大阪在住)
538ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 14:22:37 ID:???
え〜と・・・なんだっけ?(48歳男性 関東)
539ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 14:26:46 ID:???
チンコ立たなくなって通院中(43歳男性 愛知県)
540ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 15:16:29 ID:???
チンコ立たなくなって通院途中にどこに向かっていたのかを忘れる
(46歳男性  ヨハネスブルグ)
541ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 15:28:32 ID:???
>>540
お前は来年まで書込み禁止(41歳男性 大分県)
542ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 15:34:44 ID:???
人生の第4ステージを迎えたので
そろそろ家族を捨てて修行僧になろうかと考えている(年男 デリー近郊在住)
遊行の足はもちろんMTB
543ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 15:52:36 ID:???
EDは治る病気です。既に多くの男性が乗り越えています。自信と誇りを取り戻しています。
医師に相談して下さい。私ならそうします。(69歳男性 ブラジル)
544ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 17:02:40 ID:???
歯と目だけが自慢だったのに、歯はぐらつき夜目が利かなくなってもうだめぽな今年44歳
545ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 17:10:45 ID:???
「最近、若いオニャノコより、日向ぼっこ
している野良ニャンコに激しく萌えます」(46歳男性 神奈川県)

使用者の個人的感想であり、ネコへの依存度には個人差があります。
546ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 17:11:35 ID:???
>>543
69歳ってとこがミソだなw
いろんな意味でw
547ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 17:15:08 ID:???
オナニー中に「ま、いっか・・・」と途中で止めることが増えた。
なにが「ま、いっか」なのかは不明w(47歳男性 チューリッヒ) 
548ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 17:28:39 ID:???
>>547
不覚にも激しくワロタ。
なぜスイスなんだwww
549ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 17:37:18 ID:???
スレが伸びてると思ってきてみればおまいら…

俺はだんだん細かい活字が辛くなってきたよ(44歳)
550ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 18:03:25 ID:???
娘といっしょにスネ毛の永久脱毛中 (41才男性 名古屋市)
551ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 18:10:25 ID:???
安さにつられて調子に乗ってパーツ輸入しまくってあとから請求見て
あっと驚くタメゴロー(49歳 新疆ウイグル自治区在住)
552ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 19:50:10 ID:???
>546はペレを知らないんだと思う
まあ、我々の年代はサッカーより野球だけど
553ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 19:56:12 ID:???
EDなんてU15見りゃ一発で治るさ
554ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 19:56:13 ID:???
>>546だけどペレもそのCMも知っとります
wikiで調べたら実際に69歳だったんだな
深読みしすぎたわ
555ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 20:00:20 ID:???
ふーん
556ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 20:55:52 ID:???
>>552
どいつもこいつも野球だったから俺は小学校で自主的にサッカー始めて、
結局大学までずっとサッカーやってた。
557ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 21:41:29 ID:???
最近、ズボンのチャックを閉め忘れることが多くなりました。(47歳男性 中国地方)
558ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 21:46:32 ID:???
40代の人て容姿はオッサンなのに考えてることはエロいこととか幼稚なんですねw
559ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 21:49:13 ID:???
>>558
「老いて増々お盛ん」って言葉があるだろ。
知ってるか、中年男の顔がテカってるのは男性ホルモンの分泌が増えるせいなんだ。
560ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 21:56:42 ID:???
遠足の移動中はバスや電車の窓からみだらに手や顔を出さないこと
と言ったら生徒に哂われた(45歳教員 トラック諸島在住) 
561ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 22:05:34 ID:???
>>560
黒ベタ修整ぐらいは掛けないとな
562ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 22:08:49 ID:???
若者に迎合しようと「ヤバイ」とか「ウチラ」とか「てか」とかの
若者言葉を無理やり使おうとすると
言う直前に心拍数が200を超える(48歳 横須賀鎮守府気付)
563ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 22:09:41 ID:???
>>561

つ マーガリン
564ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 22:13:11 ID:???
>>559
「お盛ん」W
「お」はいらねーよな?W
でも面白いから今後使わせていただく(42才男性 海軍中佐)
565ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 22:26:10 ID:???
困った事にこの流れが楽しい
ところで俺はマジックテープの財布を使ってるんだがどうしたらいいだろう(46歳 元スポーツ冒険家)
566ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 22:29:05 ID:???
ベルクロといわない時点でもう手遅れかと思う(43歳 いて座)
567ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 22:36:51 ID:???
ハンガーを「えもんかけ」とかなw(49歳 幼稚園年長)
568ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 22:38:08 ID:???
20代の頃、「これやったらおっさん」といわれた指標2つ
1.公衆トイレで便器の数メートル手前からチャックをおろす
2.ページめくりとか、スーパー袋を開けるときに指を舐める
これだけはしないことを死守している俺はおっさん
569ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 22:39:47 ID:???
このスレ、大層面白いでありんす。
もっと続けておくれなんし。 (19歳 花魁)
570ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 22:40:56 ID:???
国鉄、専売公社、電電公社(45歳 南サハリン領事)
571ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 22:45:28 ID:???
ズボンをパンツと言うとき、ちょっと緊張する(45歳 硫黄島)
572ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 22:47:21 ID:???
するするwW
573ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 22:50:38 ID:???
マジックハンドって何が楽しいのか今だに分からない(45歳 危機管理コンサルタント)
574ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 22:51:01 ID:???
休日でもシャツをズボンの外に出せない(48歳 火付盗賊改)
575ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 22:52:01 ID:???
国電をE電というときにAT閾値を超える。(83才元作曲家)
576ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 22:52:22 ID:???
>>571
元中日ドラゴンズのピッチャーの正津。
アナウンサーが名前を口にするたびになぜか俺が赤面したもんだ(46歳 アッツ島玉砕)
577ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 22:52:30 ID:???
>>571
するする!
578ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 22:57:54 ID:???
人前で「萬田久子」の名前を口にする時、
一度心の中で言ってみて間違いないか確認する (47歳 を組町火消し )
579ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 23:04:37 ID:???
「全国おこめ券」とか「うこんあります」とか (42歳 名誉白人)
580ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 23:07:24 ID:???
「おこと教室」もなにげなく・・・ (49歳 牛追い)
581ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 23:09:42 ID:???
CD売ってるのってレコード屋だよな? (44歳 ライフスタイルアドバイザー)
582ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 23:17:09 ID:???
青春の思ひ出200枚のLPを嫁に捨てられてしまいました。(48歳 元チョコベー)
583ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 23:33:30 ID:???
おまんら「あるある」の天才ぜよ!(31歳 坂本竜馬)
584ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 23:53:21 ID:???
「クライマックスシリーズ」とかAVのタイトルみたいで恥ずかしくて口にできない。
585ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 23:54:25 ID:ijW1zbjH
麻生:「アルツハイマーの人でも分かる」
  →マスコミは総叩き

田中真紀子:「口の曲がった訳の分からんおっちょこちょいが、
     アルツハイマーでも分かると失言したが、そんな失言を
     する自分(麻生)の方こそアルツハイマー」
  →マスコミはスルー

小沢:「安倍政権は脳死状態。 ボケェーッとして、
     ウンとも、スンとも言わなくなった」
  →マスコミはスルー

柳沢:「子供は女性以外からは生まれようがない。
     だから、生む機械といっては申し訳ないが、
     1人当たりが子供を生んでくれる出生率を上げる必要がある」
  →マスコミは総叩き

菅直人:「東京や愛知の経済生産性はとても高いが、
      女性が子供を生む生産性は最も低いんです」
  →マスコミはスルー
   
田中真紀子:「子供が出来ない安倍さんは種無しカボチャ。
         そんな種無しスイカに何が分かるんですか」
  →マスコミはスルー

中山成彬:「わたしは日本の教育のガンは日教組だと思っている。
       ぶっ壊すために火の玉になる」
  →マスコミは総叩き

輿石東: 「教育の政治的中立ありえぬ」
  →マスコミはスルー   
586ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 23:56:03 ID:???

532 :ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 11:45:41 ID:???
英語に興味が無い。(43歳男性 中国地方)


いまさらながらジワジワ来るwツボったわw
587ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 23:59:21 ID:???
なにがおかしいのかおしえてくれ
588ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 00:10:42 ID:???
俺もわからん
「そういう人もいるかもなー」
と思っただけ
589ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 00:24:09 ID:???
俺もツボだわ
読めない書けない通り越して存在すら否定してんだろw
590ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 00:33:05 ID:???
泊まりの忘年会で職場の上司と温泉に入った時
丸首の肌着をブリーフの中にピッチリ入れていた上司の姿をを見て
少し安心感と優越感を覚えた(43歳 不惑ならぬ多惑)
591ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 00:37:24 ID:???
「新聞の集金にまいりました〜」
「あっ、今お母ちゃん居てないんですよ」(44歳 無職)
592ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 06:42:04 ID:???
>>587
どこかのアンケートで、今年は何に力を付けたい?って質問に
男性は語学力を身に付けたいってのと、女性は女子力を身につけるってニュースがあったから
それにからませてるのかなって思った。
593ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 07:05:59 ID:???
>>592
勃起力 (43歳 自動車整備工)
594ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 08:09:05 ID:???
>>593
おまえは俺か!
朝起きると妻の視線が冷たい (41歳 ライフスタイルアドバイザー)
595ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 08:55:34 ID:???
>>578
俺は、黒木瞳と大橋のぞみ。特に後者は言い間違えたら致命傷だと思っている。 (48歳 何故かいまだに会社で最年少)
596ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 09:42:23 ID:???
>>598
俺も3年前までいた会社では最年少だった。社長より年下は俺だけ。 
今は所長が年下、直属の上司は20代       (43歳 マウンテンバイカー)
597ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 09:46:36 ID:???
598・・・×
595・・・○
昔では考えられないミスを時々するようになってきた (・・・ ・・・・・・)
598ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 11:19:42 ID:???
夜、ベッドに入り目を閉じるとき、
明日も無事に目が覚めるように祈る(48歳 自営業・川崎市在住)
599ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 12:50:19 ID:???
階段の下り方が慎重になった気がする (45歳 仏像評論家)
600ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 13:11:11 ID:???
屁をするとき実が出ないかと心配する
601ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 16:06:10 ID:???
連投続けてる基地外が40代で無いと信じたい。
(41歳 中国地方在住)
602ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 17:39:27 ID:???
くしゃみをすると尿漏れします (40歳 主婦 ぴちぴちキノコ)
603ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 18:54:31 ID:+ssXq12N
ついに50歳になった。
記念に美暗記注文した。
BSユーラシア以来35年ぶりの新車だ。
604ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 19:39:28 ID:???
>>603 オメ、ご褒美いいな
605ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 20:12:48 ID:???
>>573
亀レスだが
マジックハンドは峰不二子(初代)をコチョコチョするためにあるんだぞ
606ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 20:24:26 ID:???
まーなんていやらしい。
607ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 20:26:03 ID:???
>>605
first tv?
608ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 20:44:14 ID:???
>>607
そ、そ
二階堂有希子が声やってた不二子ちゃん
コチョコチョで服全部やぶけるシーン、10歳だったけどティンコ立ちまくったよw
609ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 21:54:06 ID:???
マジックハンドといえば
ハクション大魔王じゃないのか?
610ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 22:20:18 ID:???
>>603
50代のスレ立てといてくれ。俺もそのうち行くから。
611ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 22:34:58 ID:???
>>603
スレ違い&おめw
さようならー
9年後行くから50代ス(ry
612ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 23:04:53 ID:gZ058VMD
53禿豚野郎セキ○には行かないほうがいいぜ
工作員ばっかりだしな
いい人はみんな辞めちまったよ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1255779092/l50
613ツール・ド・名無しさん:2010/01/07(木) 01:53:04 ID:???
不二子は二階堂さん
五右衛門は大塚周夫
仮面ライダーは藤岡弘、
ウルトラマンはセブンまでだろ!な
 (47歳 サンクトペテルブルク在住 らお屋) 
614ツール・ド・名無しさん:2010/01/07(木) 02:25:58 ID:???
流れが途絶えたところに
突っ込んで行くチャレンジ精神に
ワロタ
615ツール・ド・名無しさん:2010/01/07(木) 10:38:19 ID:???
ある日ケロヨンにおさげがあるのを発見して腰を抜かした
(46歳 エクアドル在住 チンボラソ山ガイド)
616ツール・ド・名無しさん:2010/01/07(木) 10:57:24 ID:???
自販にお札が詰まったので店に苦情言ったらパトカーが2台来た。

フル防寒は危険だ。
617ツール・ド・名無しさん:2010/01/07(木) 15:37:42 ID:???
10日ぶりに仕事に来てスレみたら400レスって!
みんな仕事PCでやってたのかと思ったら自宅PCかよ
618ツール・ド・名無しさん:2010/01/07(木) 16:08:43 ID:???
>>616
どういう状況だw

目出し帽でゴルァしたとか?
619ツール・ド・名無しさん:2010/01/07(木) 16:47:06 ID:???
フル防寒で金冷法をやってたんじゃないのか。人前ではキンタマをしまいましょう。
620ツール・ド・名無しさん:2010/01/07(木) 16:57:14 ID:???
>>618
wwwアメリカだったら射殺されてるレベルw
621ツール・ド・名無しさん:2010/01/07(木) 22:24:15 ID:???
>>613

ウルトラマンはA(エース)までだが。
(45歳 外人部隊二等兵 ジブチ共和国駐在)
622ツール・ド・名無しさん:2010/01/07(木) 23:05:08 ID:???
俺はやっぱりセブンまで
帰ってきた…で、ツインテールを観て「終わったな」と感じた小学生
623ツール・ド・名無しさん:2010/01/07(木) 23:06:55 ID:???
総理大臣は佐藤栄作までだな。(48歳 ケムンパス)
624ツール・ド・名無しさん:2010/01/07(木) 23:07:40 ID:???
ウルトラマンや仮面ライダーシリーズは怪獣の名前など覚えるのが面倒で
当時から興味なかったな。
625ツール・ド・名無しさん:2010/01/07(木) 23:13:54 ID:???
flashの新幹線ゲーム最後が難しいw
駄菓子屋にあった10円玉弾いていくやつね
実機なら左手人差し指で
上にスコーン!ってやれば
当りに入って札出てきたもんだけど
626ツール・ド・名無しさん:2010/01/07(木) 23:24:41 ID:???
>>623
都知事といえば美濃部さんね。
627ツール・ド・名無しさん:2010/01/07(木) 23:45:01 ID:???
>>618-620
鼻口をマフラーで塞いでパカーフードをきつく閉めて上からメット冠ってた。
普通に走ってる異常者だ。
628ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 00:09:01 ID:???

     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´・ω・)
   (:::O┬O
 ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
629ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 07:03:56 ID:???
懐かしい共通一次の年代だよね
630ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 09:11:58 ID:???
仮面ライダーはブラックまで。V3、ストロンガー、アマゾンが印象に残っている。
ウルトラマンは80まで。
不二子、五右衛門は気にしたことがない。
マシリトは野沢那智。
(40最 ルクセンブルグ在住 印象派画家)
631ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 10:54:33 ID:???
>>630
三十代でしょ?
632ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 11:21:32 ID:???
>>631
40代デビューだとそれぐらい
633ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 11:34:08 ID:???
仮面ライダーはV3は無いと思うが、ウルトラマンは帰って来たまではありかなとおもう。
タッコングは確かに舐めた造形だが、ベムスターとかシーモンスとかまだ行けるのが有ったのがジャックまでかな。
634ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 11:42:45 ID:???
おれは当時、持っていたゼットンのソフビ人形と
友達のタッコングのソフビ人形をトレードした事がある。
タッコング大好きだったな
635ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 11:52:19 ID:???
だったとか言うな、素直に今でも愛していると言え
636ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 11:58:38 ID:???
>>631
あと4ヶ月半ほどで41です。
初代マンとか初代ライダーは微かにしか記憶がないし、本放送かどうかも怪しい。
637ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 12:12:35 ID:???
タッコングは放送を見てないのにみんな知ってる不思議なキャラだった
あと有名だったのはジャミラかな
スーパーファミコンのソフトでジャミラだけクリア画面が特別扱いで泣けた

仮面ライダーはV3が1番好きだったな
屈折したライダーマンにあこがれる屈折した子だった
アマゾンの序盤に唸りながらオートバイを海に押し出すシーンで
仮面ライダーが嫌いになり見なくなった

松本人志がメトロン星人の話が好きだって言っていたけど
私も目茶苦茶印象に残ってる話で嬉しかった
毒蝮三太夫がハイライト吸っておかしくなっちゃうのを
実体験のように記憶してる
ウルトラ7は凝って大金突っ込んだわりに視聴率が低迷して
打ち切りになったそうだけど、明らかにクオリティが違った。
638ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 12:16:11 ID:???
仮面ライダーって言えばBSドレミ仮面ライダーには方位磁石が付いてたな。
自転車GPSの先駆けじゃないか。

オートバイみたいに立派な二連メーターが付いたのもあった。
片方は速度計でいいとして、もう一方はケイデンス計の訳はなくて風速計だった。
何の役に立つんだと思ったが最新のサイコンには風速計が付いてるな。

車みたいなHパターンのシフトレバーが付いたのもあった。これは流石に実物を見た事がない。
シフトレバーが電気スイッチで、大量の乾電池とモーターでディレーラーを押し引きする。
電池が切れたら変速できない。アホな物をと思ってたら真面目にレース用の電動デュラエースが出た。

スーパーカー自転車ってひょっとしたら30年後の未来を見てたんじゃないか。 (48歳 汁男優)
639ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 12:49:50 ID:???
電動ってハブダイナモでも使ってんのか
640ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 12:54:56 ID:???
リチウムイオンバッテリー駆動
641ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 12:56:46 ID:???
電動自転車か
642ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 13:38:58 ID:???
>>635
スマンその通りかも
早速ヤフオクでタッコングのソフビ検索かけてしまったよ

愛くるしい!
643ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 13:54:27 ID:???
わかっちゃいるのだが「タッコング」の文字を見て脳裏に浮かぶ映像は何故かクレクレタコラだ
644ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 20:02:12 ID:???
>>637
メトロン星人だったんだ。今までエメロン星人だと思ってた。
645ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 20:06:33 ID:???
エメロンってまだ売ってんのかな
646ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 20:42:54 ID:???
>>625
やってみたけど懐かしすぎ。
どうしても無理なんで広島に5枚ほど溜め込んで
カイジばりに博多に押し込んだ。
昔よく食べたドンチャックっぽい絵の
ラムネの袋出てきたよヤッホー
647ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 21:16:10 ID:???
648ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 22:00:21 ID:???
>>647
そうそうコレコレ
649ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 22:09:28 ID:???
>>646
近所の雑貨屋に「カーレース」って2層基盤みたいな奴が現役で
子供の小遣い徴収してるよw
650ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 22:13:24 ID:???
アマゾンこそ最高のライダーだと思う。
651ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 22:18:43 ID:???
おまいら、侍ジャイアンツについて語って下さい。
652ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 22:21:52 ID:???
どちらかと言えばアパッチ野球軍について
語り合いたいな
653ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 22:53:00 ID:???
ハリスの風とか、夕やけ番長とか蛮カラな男に憧れたな
国松ヘアー(あしたのジョーのちょい短めバージョン)がカッコ良かった
サイボーグ009の髪型にも憧れてたけど(額の面積拡大に日々ハゲむ43歳)
654ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 23:00:36 ID:???
どちらかと言えばレッドビッキーズについて
語り合いたいな

ところでサイクル野郎でドロップハンドル買った人挙手

(=゚ω゚)ノ
655ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 23:31:32 ID:???
>>646
自分はマルカワの10円ガム(オレンジマーブル)がでてきたよ
http://www.marukawagum.com/goods/g2.html
656ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 23:36:37 ID:???
>>655
いいなw
開けたところの白い部分に
当り外れあったんだっけ?
657ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 00:44:09 ID:???
俺いちごのあたりはパッケージ見てわかったよ
必ずあたり引いてた
658ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 00:45:50 ID:???
>>655のホームページで他商品の「赤べー黒ベー」で思い出した。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm279735
俺たちってビックリマンチョコじゃなくって、チョコベー世代だよね?
659ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 00:58:31 ID:???
ちょ〜広島→博多のコツ教えろよ
寝れねーじゃないかw
左の壁に当てて落とすんだよな
660ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 01:40:27 ID:???
広島に3枚ためていっき打ち。
その方が微妙に詰まって入りやすいみたい。
お菓子3つでてくる。
お菓子は投げて遊べる。
661ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 02:16:18 ID:???
>>660
結局それしか無いのかよw
でもアリガトンやっと博多行けた。
モノは想像できるけど記憶にない
ビッグカツというのが出てきた
やっと寝れるぜ
662ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 08:09:30 ID:???
右上のネジが隠れて左端が見えた瞬間くらいかな
なんかしらんけどボンタンアメばっかり
本物はプラスチックのプレートが出たよね
663ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 10:25:38 ID:???
ボンタンアメと言えば、最初知らずにオブラートみたいなの剥いて食べてたの思い出した。
664ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 10:40:28 ID:???
剥いた剥いたw (46歳 大分在住)
665ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 11:07:01 ID:???
オブラートと言えば、ポンカン飴だな
666ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 11:16:48 ID:???
今でもゼリーとか食べる時は、一度舌先でつついて溶けるかどうか確認するなw
667ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 11:40:27 ID:???
Ferixガムがでかかったのでいつも買ってた。
あと、ボールのくじガムで、当たりが出ると30円分の商品と交換できるやつ。
(40歳 当たった事は無い)
668ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 11:43:12 ID:???
隣の大型犬が体重42キロだった。
嫁が引き吊った顔で、犬に負けたと呟いてた。
669ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 12:02:18 ID:???
うまい棒はどうよ?おとな買いしたら、3本でリアタイア
670ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 12:12:41 ID:???
>>669
そんな根性無しは最初からおとな買いしないだろ
いいとしこいて何やってんだか
671ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 12:17:55 ID:???
駄菓子やのゲームはティルトが無いから、斜めにしたりすると確実に当たる
672ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 15:22:17 ID:???
>>668
スレンダーな奥さんで羨ましいジャマイカ
…と釣られてみるw
しかし、今の10代後半から20代前半くらいの女の子はキレイなコが多いな
俺らの頃だったらアイドル並のコがそこいら中に居る気がする
673ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 15:29:54 ID:???
気がするだけ。
674ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 15:47:52 ID:???
>>672
俺んとこはカレンダーな奥さんなんで問題ない。毎月とっかえひっかえだぞ。 (45歳 フラワーコーディネーター)
675ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 16:19:39 ID:???
>>674


毎月違う女性モデルのカレンダーでオナニー?
676ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 18:59:16 ID:???
ウチの嫁なんかハカイダーだぜ (46歳 人造人間)
677ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 19:20:53 ID:???
>>671
駄菓子屋にはディルド売って無いから
に見えた
678ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 19:22:59 ID:???
>>675
月見オナニーだな。
679ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 21:40:11 ID:???
おまいら材木置き場にかくれてハレンチ学園読んでただろ
680ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 22:17:30 ID:???
ひげごじら48歳
681ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 22:42:44 ID:???
テッカマンの変身シーンでMに目覚めました
682ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 22:59:35 ID:???
エロと駄洒落はオヤジの華だなあ
683ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 00:08:06 ID:???
ハレンチ学園実写版の洞窟みたいのってロケ地どこだか知ってる奴いる?
684ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 00:16:44 ID:???
児島みゆきに聞いてくる!
685ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 01:27:32 ID:???
あ〜る日突然ふたりだま〜るの〜♪
686ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 08:53:44 ID:???
いきなりトワエモア?
先日NHKで出てたけど、おっさんの声がひどくなっていた
687ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 09:03:19 ID:???
トワ・エ・モアと言えば虹と雪のバラード、札幌人としては
688ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 09:37:10 ID:???
こどものチャレンジ通信の表紙を見た瞬間、オレンジ通信と読み間違えた。
(48歳、部長級職)
689ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 11:32:56 ID:???
>>688
スクワット30回
690ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 12:33:12 ID:???
>>683
吉見百ケツ
691ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 17:25:18 ID:???
>>687
恋の街札幌はどうよ?
関西人だが、旅行で札幌駅に降り立つたびにこの歌を口ずさんでいた
692ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 18:26:35 ID:???
何でもいいから
自転車のろうよ
693ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 18:31:39 ID:???
>>687
それって札幌オリンピックの歌?
だったら大学で北海道からきた奴にさんざん聞かされた。
あと、流氷溶けてー、春風吹いてー♪って歌も。
>>689
1・2・の三四郎が好きだったんで、マガジン読んだ後やA・猪木の試合の後はスクワットやってた。
694ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 18:54:08 ID:???
>>692
スレ違い
695ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 19:52:27 ID:???
>>692
風邪のため静養中。orz
696ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 20:18:37 ID:???
>>693
マガジンは、巨人の皮脂だったな
その頃からアンチ巨人だったが、これは散髪屋でみていた
最終回で十字架の影が背中に重なった絵は、世相を反映していたんだろうね

昨日は50km、今日は30km走ったけど、峠の下りで指先が痛かった
697696:2010/01/10(日) 20:19:19 ID:???
×巨人の皮脂
○巨人の星
698ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 20:57:45 ID:???
>>696
マガジンは子供心にセイントマッスルは刺激的すぎたw
699ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 21:14:00 ID:POI8+AQi
中年クズスレッド
700ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 21:31:37 ID:???
オーロラ三人娘に萌えた!
なわけないかf^_^;
701ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 21:54:25 ID:???
>>697
巨人の皮脂ってなんかいやだなw
「飛雄馬よ、巨人軍の人の顔の脂に成るのじゃ」
702ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 22:08:01 ID:???
>>690
さんきゅー
何故だかずっと気になってたんだ。
今度行ってみるよ。
703ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 22:15:02 ID:???
しかし倖田がキューティーハニー歌ったときには驚いた
キューティーハニーは俺の最初のオカズだった
704ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 22:16:46 ID:???
重いコンダラ
705ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 22:21:50 ID:???
最近の子供たちは、百あなと教えられているらしい@さいたま市
706ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 22:31:59 ID:???
>>704
最初は「思い込んだら」って言ってるのかと思った
707ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 22:37:35 ID:???
うさぎ美味しい
708ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 22:59:04 ID:???
>>706
合ってるだろw
709ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 23:07:44 ID:???
あのグラウンドを馴らすローラーがコンダラじゃ無かったの?
710ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 23:15:30 ID:???
ジャンプの「あらし3匹」はエロかった
711ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 23:18:51 ID:???
>>709
「コンダラ」
語源は、1968年(昭和43年)に放映が始まったテレビアニメ『巨人の星』のオープニング主題歌
「ゆけゆけ飛雄馬」(作詞:東京ムービー企画)の最初のフレーズ、「思い込んだら 試練の道を」の
「込んだら」であり、そのフレーズを聴いた視聴者が「重いコンダーラ(重いコンダラ)」と
勘違い(ぎなた読み)したことが由来とされる。

都市伝説では「オープニングの『思い込んだら』の箇所で飛雄馬が整地ローラーを引いていた」と
される場合があるが、実際に放映されたオープニングアニメーションでは整地ローラーは
一切登場せず、一徹・飛雄馬親子がうさぎ跳びをしているだけである。
テロップ上の歌詞も漢字で書かれている(ただし、「こんだら」の部分は平仮名)。
その一方で、第12話「鬼の応援団長 伴宙太」の劇中に整地ローラーが登場した折、
背景音楽として「ゆけゆけ飛雄馬」が流されていたため、これによって誤解が生じた
可能性もある。また、「重いコンダーラ 試練の道を」では文章として全く意味が
通じなくなってしまうが、実際、「コンダラって何だろう」と思った当時の子供(1960年代生まれ)が
多く存在したのは事実である。
712ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 23:20:21 ID:???
ジャンプといえば「トイレット博士」だろ


マタンキ!
713ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 23:20:36 ID:???
100Kgデブだけど、愛車(バイクの方)が壊れたので、これを機にバイクをやめて中古のMTBを買ってみました。
特にダイエットとか考えてないけど、ガソリン食うのは自動車だけでいいや。
健康にいいし、経済的だし、いいことだらけだ。
714ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 23:24:33 ID:???
トイレット博士と同じ時期に動物園の飼育員の話があったんだけど
タイトルなんだったか誰か知らない?
715ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 23:30:26 ID:???
「ぼくの動物園日記」だったかな?
西山ナントカさんをモデルにした
716ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 23:34:45 ID:???
>>715
サンクス!
早速検索したら、今やダイソーにも売られてんだね
明日行ってみよう
717ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 23:41:54 ID:???
>>713
ようこそ。
40代でデブで自転車乗りってことで俺とお前の共通項が最低三つある。
お前が男なら四つだ。つまり同じ穴の兄弟みたいなもんだ。
よろしくな。
718ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 23:44:30 ID:???
>>714
飯森広一の「僕の動物園日誌」だと思う。
上野動物園かどこかの園長さんをモデルにしたマンガ。
今ぐぐったら、飯森さんは08年5月に亡くなったみたい。
合掌
719ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 23:46:49 ID:???
リロードせずに書き込んでしまった。
>>715とダブった。
失礼。
720ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 23:58:55 ID:???
飯森広一はレース鳩アラシもいいが
「60億のシラミ」は怖かった。
読み切りの「僕のシマ犬」(?)は泣いたなぁ

思いコンダラのコ〜ナ〜
ヤンタン金曜、谷村新司とバンバン
女性は佐藤なんとか忘れた。
721ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 00:15:25 ID:???
>>710
ふたりと五人が私のヰタ・セクスアリス
722ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 00:18:54 ID:???
「重いコンダラ」というのは
嘉門達夫のネタだと思ってたが
本当に思ってた奴が居たんだろうか
723ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 00:44:20 ID:???
日本コンダラ製鉄株式会社
http://www.nishiarai.net/nichikon/
724ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 00:52:27 ID:???
「重いコンダラ」は>>720が書いてる
ヤンタン金曜でリスナーの葉書が読まれたのが最初
まぁ、それ自体ネタかどうかはともかく。
725ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 01:02:58 ID:???
高校の運動部は由来も解った上でコンダラって呼んでたな(教師も)
726ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 01:12:52 ID:???
とある一部の瀬戸内地方では「コンダラシレン」で一括りだったぞ。
♪重いコンダラシレンの道を、ってな。
727ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 01:15:10 ID:???
ヤンタン金曜、谷村新司とバンバン だったかな?
アイドルと同じウンコをしようってコーナーなかったっけ?
728ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 01:36:40 ID:???
>>727
あったあったw
アイドルとおんなじモノ食べるんだよね
729ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 01:52:17 ID:???
天秀バ

で通じるどうか書いてみるtest
730ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 07:07:19 ID:???
女性立ち入り禁止コーナー!
731ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 09:32:26 ID:???
>>729
燃ドラ

と答えてみるtest
732ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 12:42:17 ID:???
ランドナーだけじゃなくて
ロードレーサーに乗ってる人もいるんですか?
733ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 12:50:10 ID:???
「サイクルスポーツ」とか「ニューサイクリング」とか読んでたなあ
734ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 12:59:51 ID:Vj/02YK2
>>733
今はニューサイクリングは廃刊になりました。
薄かったけど、紙質がよく、記事もマニアックで勉強になりました。
今ある私の時代の自転車雑誌はサイクルスポーツだけです。
735ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 13:18:46 ID:???
>>732
むしろランドナーのほうが圧倒的に稀少だろ


って、釣られたの俺?
736ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 14:09:55 ID:???
>>715 >>718
モデルは“カバ園長”こと東武動物公園園長だった故 西山登志雄氏。
氏が上野動物園に勤めていた頃を描いたのが「ぼくの動物園日記」。


…そうか 飯森氏も亡くなってたのか。
737ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 14:21:08 ID:???
ケイト・ベッキンセールにちんちん入れたい
738ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 15:35:34 ID:???
そんなお前の肛門にちん(ry
739ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 17:20:58 ID:???
>>735
ロードバイクで復活したご同輩は多いけど、ロードレーサーにまだ乗ってる人は
もしかしたらランドナーより希少、って事じゃないかな。

って、俺も釣られたの?
740ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 19:22:44 ID:???
ポジション変えたらチンチンが強烈にジビレタ。
試しにさきっちょ触るともの凄く気持ちよかった。
741ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 19:53:30 ID:???
俺はロードレーサーに乗っているけど、レースとかに出てるわけじゃ無いしな。
体力的に厳しいところはあるけど、走りの軽さは魅力。
厳密な意味でのランドナーに乗っている人は相当少ないと思うよ。
742ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 19:55:27 ID:???
オランダローナー
743ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 20:14:36 ID:???
>>6
【審議中】
    /| ̄ ̄ ̄∧,,∧  
   /| ̄ ̄ ̄|..(ω・` )  
 /| ̄ ̄ ̄|....|φ ∪ )        ∧,,∧
 | ̄ ̄ ̄|....|/ `u-u´       (    )
 |___|/ ∧,,∧          ( o ∪
 ||    ||  (´・ω・) ∧,,∧      `u-u´
       ( つロと) (´・ω・)
        `u-u´ (∪  つロ_____
              `u-u/ = =  /|
                | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
                | 投票箱 |  |    
744ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 20:19:03 ID:???
40歳以降の人に人気あるメーカーてなんなんでしょうかね?
やっぱりコルナゴ、ピナレロ、キャノンデールなんでしょうかね?
ビトン、グッチ、エルメスみたいな。

745ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 20:23:45 ID:???
俺はビアンキの派閥に属してるが
746ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 20:32:04 ID:???
今やジャイアントだろ。
747ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 20:38:39 ID:???
>>744
ウチのショップ内40代チームではコルナゴ、タイム、ルック、デローザ
かな。キャノ、トレックはアメ車だから人気がない。車も欧州車乗ってる
人が多い。
748ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 20:56:34 ID:???
ヨーロッパ信仰は「昔は憧れたね」「あの頃は手が届かなかったなあ」みたいな世界だな。
だからイタリアブランドが有り難いのは盆栽に相応しい「当時の物」に限る。
そうじゃない人もいるだろうけど。台湾製ビアンキと台湾製ジャイアントは同じ土俵だもん。
乗って走るなら30年物のコルナゴより最新のトレックの方がいいに決まってるし。
乗る人気とコレクションの人気は別だよ。
749ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 21:00:18 ID:???
自転車しかすがる物無いんだろw
750ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 21:03:08 ID:???
つうか、自転車あれば問題ない
751ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 21:21:03 ID:???
もう自転車しか愛さない
752ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 21:31:59 ID:???
俺はキャノ(のMTB)だな。
若い頃買えなかったから。
753ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 21:44:29 ID:???
プロレスでも欧州もの一時期憧れてた時があったな。
ボックとかランカシャースタイル、キャッチとか。
754ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 22:17:14 ID:???
なんか知らないけど「ヨーロッパ=本格派」みたいな観念ってあるよな。
無修正ポルノといえばスウェーデン、みたいな。
755ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 22:20:32 ID:???
>>741
俺もロードレーサーに乗っているけど、楽に遠くまで走れるのが魅力だね。
シンプルだからバラシテ車に積むのも楽だし。
756ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 22:25:19 ID:???
イノーが乗ってたジタンのTTバイクに憧れてた。
フーデッドレバーを改造したワイヤ内蔵エアロレバー、フォークの後ろに付けたサイドプル。
ttp://www.gitaneusa.com/images/models/timetrial/Hinault01.jpg
757ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 22:57:29 ID:???
TT車は面白いな。最新アイデアの展覧会みたいで。
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0045792-1263218135.jpg
80年代ソ連製
758ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 23:03:42 ID:???
小学生のころ持っていた自転車の本に
パナソニックのシングルスピードが載っていて
108万円とか103万円とかそんな感じの値段が載ってた
あれはトラック競技用だったのかな?
759ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 01:56:28 ID:???
>>756
フレームカラーがいいな。
今の自転車の色には味わいがない。
760ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 02:21:06 ID:???
>>759
これって、バイク(自動二輪車)乗りだったら、TECH21カラーを思い出す。

高校生の頃、自転車に乗ってて、成人前後の頃、免許取ってバイクに乗ってた
やつなら、同意してくれるかも。
761ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 08:02:59 ID:???
>>754
>>無修正ポルノといえばスウェーデン、みたいな。

全身全霊を掛けて同意。
762ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 09:42:35 ID:???
>>760
なつかしいな、この前 テックカラーのFZRとすれ違ったよ
763ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 09:58:43 ID:???
>>754
そうそう、スウェーデン出身と言うだけで川上麻衣子にwktkしたもんだ。
764ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 10:53:41 ID:???
平忠彦は男前なんだけど田舎っぽいふいんきが抜けない人だつたな。
片山敬済とか今なにやってるんだろう?
765ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 11:10:08 ID:???


753 ツール・ド・名無しさん sage New! 2010/01/11(月) 21:44:29 ID:???
プロレスでも欧州もの一時期憧れてた時があったな。
ボックとかランカシャースタイル、キャッチとか。


すみません。マニアックすぎて意味がぜんぜんわかりませんw
766ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 11:11:22 ID:???
川上麻衣子にしてもそうだけど、昔の女優系はどっかのタイミングでたいがい脱ぐよな。
今は脱いでた過去の写真が出てくるパターンが多いけど。
767ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 12:26:21 ID:???
映画でも20年ぐらい前はたいがいの主演女優が乳見せてたな
768ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 13:09:25 ID:???
>>762
そういやMVX250見たぞ。
769ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 14:02:08 ID:???
>>768
ぺりかんろーど ナツカシス
770ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 17:19:12 ID:???
完全に大人帝国化してるスレだ
771ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 18:23:21 ID:???
ヲタク帝国じゃろ
772ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 18:36:33 ID:???
>>764
近年の平忠彦を見たことあるかい? 嘗てとは別人の様に太って真ん丸くなってる。

片山敬済は瞑想し過ぎて変になってたよな。
何といっても笑わせてくれたのは「嘘つきフレディ」発言。
773ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 18:56:21 ID:???
>>772
平は別に太ってるようには見えないが?
ttp://homepage1.nifty.com/roadrace/taira01.htm
774ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 19:02:59 ID:???
痴呆症の人がまた来た
775ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 19:27:12 ID:???
平忠彦といえば思い出すのは角川映画『汚れた英雄』
草刈正夫の吹き替えやった人だろ
あの頃はバイク乗ってたな
『マッドマックス』も懐かしい
776ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 19:31:13 ID:???
>>765
タイガーマスクの虎の穴のモデルになったスネークピット(蛇の穴)を
知らないのか?
ビルロビンソンやカールゴッチもスネークピット出身なんだぞ
キャッチ→キャッチアズキャッチキャンだ
777ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 19:32:16 ID:???
あの頃オートバイ乗ってたなら「吹き替えやった人」なんて認識、信じられん
778ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 20:08:56 ID:???
>>777
別にいーじゃん オートバイ乗っててもレースやってたワケじゃないし
人の思い出なんて自由だろ
いちいち文句つけるなよ
779ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 20:18:53 ID:???
「いちいち文句つけるなよ」
ってレスすることが文句付けてる事なんだよ
自分だけは特別だと思ってるんだな
多分、理解できないだろうけど
780ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 20:36:57 ID:???
平忠彦は顔と喋りのギャップが大きかったな
781ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 20:42:13 ID:???
ロスマンズカラーのジャージとかあったら欲しい。
782ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 20:42:18 ID:???
ふくすまのまずめなおにいさんだからな
783ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 20:59:43 ID:???
Riding High〜♪ Riding High〜♪と歌いながらパッソーラに乗ってました
784ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 21:01:44 ID:???
785ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 21:13:14 ID:???
>>779 何を偉そうに言ってるの 言われたから言い返しただけだろ
   >多分、理解できないだろうけど 
   とか、反レスあった時の予防線張りながら叩きか。チキンな奴w  
   いちいちうるさいんだよ。オマエ
786ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 21:25:03 ID:???
やっぱり理解できなかった
チキンだって
どっかで合うか?
787ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 21:56:52 ID:???
皆様、上をご覧下さい。
これがかの有名な、2ch名物「ネタにマジレス」、「ネタにマジレス」でございます。
788ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 22:05:23 ID:???
恐ろしい事にここ『40代』スレなんだぜ…
40代スレで煽るのを楽しみにしてる10代がいないとは言わないが。

勤務時間中2chに張り付いて差別用語レスを繰り返してた50代新聞社編集局員も
格別特殊な存在ではないのかも知れない。
789ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 22:09:12 ID:???
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡    いい加減にしないとぶっこわすぞ?
790ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 22:14:37 ID:???
>>765
いんだよ、わかんなくて。オレも音楽系の話しはまったく
わからんもん。
791ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 22:14:58 ID:???
>>783
そこはEXCELに乗らないとな
792ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 22:17:10 ID:???
CMに出たGPライダーなんて平忠彦くらいじゃないのかな
793ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 22:19:41 ID:???
ナウゲッタチャンス!
794ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 22:24:47 ID:???
片山敬済 惚れてもいいですか PARCO

のポスターを駅のホームからかっぱらってきたぜ
795ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 22:34:14 ID:???
10年前までCB750F2に乗ってたぞ!

安物のテク○ロのブレーキでもついてるのか?って位止まらなかったw
796ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 22:36:29 ID:???
>>783
俺が真っ赤なタクトで後ろについてたの気づいてた?
797ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 22:39:00 ID:???
昔のバイクってバックステップに換えないと全然バンクしなかったね。
コーナーで「カカカカカカ」っていいっぱなしで、
しまいにゴムが削れて芯の鉄パイプまで削れた。
798ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 22:41:02 ID:???
F2ってFourを4in1にした奴かな
人生で一回しか見た事無い
799ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 22:58:26 ID:???
>>791
ずいぶんマイナーなものをw
800ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 00:18:26 ID:???
学生時代にCB250Nに乗ってた俺はいまでもCB750Fに憧れてる。
801ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 01:03:10 ID:???
あの時代250が400と共通車体だったんだから無茶だな。
RZ350/250に各社対抗し始めたのが250戦争の発火点だったが、
CB250RSを忘れちゃいけないと思う。250冬の時代にああいう発想を見直すべき。
1100から50まで乗って一番感覚に馴染むのが250だった。
また乗りたい気持ちもあるのに手頃で乗りたい物がない。
殿様スクーターだけは死ぬまで乗りたくないし。いや60過ぎれば乗りたくなるのかな。
今の若い衆には「ライトバンとスクーターだけは乗りたくねえw」
みたいな意識はないんだろうな。
802ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 01:21:35 ID:???
おまいら本当に楽しそうだなwwww

HDPのロード特集とシマノのヅラaxコンポにヤラレてロードに乗り出したけど…
ブランク期間18年の眠りから今復活の予定な45歳です

どうぞ宜しくお願い致します
803ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 08:03:49 ID:???
ライトバンって懐かしい響きだな
804ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 08:55:44 ID:???
>>801
「車なんてどれも同じ」と「車が欲しいと思わない」なんじゃね
805ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 09:24:04 ID:???
>>800
俺もナナハンライダー、ワイルドセブンのCB750Fにあこがれて
当時プラモデルを買って眺めていたよ
806ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 12:11:33 ID:???
>>801
今のライトバン パワーウィンド(運転席のみ)とかFMラジオ標準とかだからなぁ
随分贅沢になったもんだよ(笑)

807ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 12:16:44 ID:???
「ライトバンに乗利たくない」
と言う人は2ドアクーペ(死語寸前)ばっかり乗り継ぐのが理想なんだろうか
カリーナのライトバンをステーションワゴンのように使ってた私にとって
今のトヨタ車で欲しいのってPROBOXくらいしかない
他はくれるなら貰うけど換金する
808ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 14:08:20 ID:???
>>807
つアコードエアロデッキ
809ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 14:21:32 ID:???
俺は日本1瓦が似合う車だ orz
810ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 20:31:15 ID:???
>>809
瓦ということは、霊柩車か?
811ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 20:38:44 ID:???
その手の霊柩車ってまだあんの?
812ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 21:15:34 ID:???
>>810
霊柩車率ナンバ−1のクラウンエステート(ワゴン)だ。
>>811
田舎じゃ瓦が標準だぞ。
813ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 21:52:58 ID:???
瓦じゃない霊柩車なんか存在するのか?
まあ、瓦じゃなきゃ霊柩車と認識していないだけかもだけど。
814ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 22:27:35 ID:???
最近の霊柩車ってレザートップのほうが多くね?
っつうか、レザートップなんて霊柩車以外見ない。
815ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 22:49:19 ID:???
地方によって総白木造りとか様式があるみたいだな。
洋式霊柩車が増えたのは改造ベースの大型乗用車にモノコック構造が増えたせいもあるらしい。
宮型霊柩車だと木造の宮部分は強度部材にならないから、切り取ったボディー分の構造強度を
補強材で何とかしなきゃならない。洋式ならボディーと一体構造で作れるからモノコックでも
無理がない。客の意識の変化ももちろんあるんだが。黒塗りと明るい色を用意してる業者では
明るい色を選ぶ客が年々増えてるそうだ。
816ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 22:55:23 ID:???
30-40年くらい前は、レザートップが流行っていたね
817ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 23:00:11 ID:???
純和風の代表だからな。

クラウンワゴン=霊柩車
818ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 23:12:40 ID:???
坊さんも軽乗ってるし
街中走ってても判らんだろね
普通に割り込んで走ってたりとか
あると思うよ(当然、自動車でだぞ)
819ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 23:13:16 ID:???
そーいえば最近の子供たちは霊柩車見ても親指を隠さないよね?
820ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 23:27:40 ID:???
>>816
あと、車体の横に木目のシール張ってるやつもあった。

821ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 23:28:48 ID:???
艶消し黒ボンネットもいなくなったな
822ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 23:32:45 ID:???
俺昔の子供だけど親指隠さないし夜に口笛吹くし爪だって切ってたよ
かなりのワルだったオレ
823ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 23:43:14 ID:???
親指隠すのは葬式の前通る時で
霊柩車見たら北に向かって走らないとダメだった
824ツール・ド・名無しさん:2010/01/14(木) 02:08:07 ID:???
>>812
去年まで4年間乗ってたよ。もちろんまっ黒。
825ツール・ド・名無しさん:2010/01/14(木) 08:28:09 ID:???
霊柩車って二種免許いるのかな
826ツール・ド・名無しさん:2010/01/14(木) 08:53:31 ID:???
>>825
法規上はいらないけど、実際は運転手募集には要2種免許の所が多いので、
もしドライバーになりたいなら2種免許はあったほうがいい。
827ツール・ド・名無しさん:2010/01/14(木) 09:02:04 ID:???
>>825
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1331157948
火葬許可が出ているから、遺体は貨物で霊柩車は貨物車ってことだろう。

出てないとオソロシイ話になる。
828ツール・ド・名無しさん:2010/01/14(木) 09:17:18 ID:???
すげぇ、1回見てみたい。

トヨタ クラウンロイヤル センターストレッチリムジン(1650mm延長)
全長:6.520mm

http://www.japan-f-coaches.com/seihin_you.html
829ツール・ド・名無しさん:2010/01/14(木) 09:23:46 ID:???
こんな団体もあるんだ、知らなかった・・・

http://www.09net.jp/top.html
830ツール・ド・名無しさん:2010/01/14(木) 10:33:35 ID:???
なぜか岡山県にはない
831ツール・ド・名無しさん:2010/01/14(木) 10:47:24 ID:???
晴れの国岡山に遺体は無い
832ツール・ド・名無しさん:2010/01/14(木) 11:37:59 ID:???
おいおい、まだ逝きたくねーよ
833ツール・ド・名無しさん:2010/01/14(木) 12:12:17 ID:???
生きてお荷物、死んだら貨物。


そんなのイヤだ!><
834ツール・ド・名無しさん:2010/01/14(木) 12:12:32 ID:???
>>826
緑ナンバーで遺族乗せるんだから法規上も必要だべ
835825:2010/01/14(木) 12:18:46 ID:???
遺影持った遺族乗せるから二種要るかな―?というまじめな話じゃなくて
「どこから人で無くなる」という冗談交じりの書き込みだったんだけどね
赤ちゃんが何週目から人だとか頭が出た時点で人扱いだとかあるじゃない
あれの逆はどうなんだと
836ツール・ド・名無しさん:2010/01/14(木) 12:35:08 ID:???
公的に死を確認した瞬間から遺体。
837ツール・ド・名無しさん:2010/01/14(木) 12:40:52 ID:???
男は(ry
838ツール・ド・名無しさん:2010/01/14(木) 12:41:14 ID:???
遺体はまだ人扱いされてると言えないかな?
火葬して骨になればもうゴミなんだよね
昔、火葬場の裏に穴が掘ってあって砕いた遺骨が捨ててあってビビった
839ツール・ド・名無しさん:2010/01/14(木) 12:49:03 ID:???
遺体は特別だよ。
遺体の取り扱いには特別な法律ある。
遺骨も特別な法律ある。

人から遺体は>>836
840ツール・ド・名無しさん:2010/01/14(木) 13:09:27 ID:???
>>834
緑ナンバー=2種ではないよ。
遺族を乗せるってとこは確かにグレーゾーンなんだけど、なんだかよくわからん理屈で
遺族は旅客じゃないってことになってるみたい。
世の中にはなんだかよくわからんけどグレーゾーンのものが存在を許されてる、ってことが結構あるよね。
841ツール・ド・名無しさん:2010/01/14(木) 13:14:44 ID:???
遺族の移動で料金取ってる訳じゃないからな。
遺族が乗らなきゃ割引有るなら旅客扱いだがなw
842ツール・ド・名無しさん:2010/01/14(木) 13:33:22 ID:???
なぜこの話題で盛り上がる?
843ツール・ド・名無しさん:2010/01/14(木) 13:37:59 ID:???
>>839
ライフスペースでは遺体ではありません
844ツール・ド・名無しさん:2010/01/14(木) 14:39:43 ID:???
荷台で炎を上げながら走っている焼き芋屋って普通免許?
845ツール・ド・名無しさん:2010/01/14(木) 14:51:23 ID:???
炎も芋も旅客じゃないからおkじゃね?
846ツール・ド・名無しさん:2010/01/14(木) 15:33:32 ID:???
じゃあ霊柩車で焼いてもいいんですね!
847ツール・ド・名無しさん:2010/01/14(木) 15:43:16 ID:???
斎場に行く途中事故にあって車ごと燃えたってのもあったなぁ
848ツール・ド・名無しさん:2010/01/14(木) 15:43:30 ID:???
焼き芋屋、焼き芋屋、自転車ひっくりかえして焼き芋屋・・・

あれ?デジャブ?
849ツール・ド・名無しさん:2010/01/14(木) 15:57:29 ID:???
俺は三輪車でやってたな
850ツール・ド・名無しさん:2010/01/14(木) 15:58:35 ID:???
三輪車で って、かなり前のスレで話題になってたね
851ツール・ド・名無しさん:2010/01/14(木) 16:12:01 ID:???
そうだそうだ三輪車だw
きこきこ回しながら、いーしやーきいもーだよな。
あれはなぜに車輪を回してしまうのかいまだにギモン。
852ツール・ド・名無しさん:2010/01/14(木) 17:36:59 ID:???
昔の自分に問いかけてみな
853ツール・ド・名無しさん:2010/01/14(木) 19:00:31 ID:???
焼き芋の車は法律違反だろw
854ツール・ド・名無しさん:2010/01/14(木) 19:25:32 ID:???
三輪車か、、、やってみてぇな
855ツール・ド・名無しさん:2010/01/14(木) 20:52:13 ID:???
「汚れた英雄」をMP3にインストール完了、週末が楽しみだぜ
856ツール・ド・名無しさん:2010/01/14(木) 22:28:38 ID:???
「汚れた血」でマスクして突っ走る
ジュリー・出るピーもかっこいいよね
857ツール・ド・名無しさん:2010/01/14(木) 23:19:12 ID:???
以前に増してほんとテレビ観なくなった
レンタロウも遂にぶっ壊れてビデオも観れないし。
時間あれば朝yawaraちゃん観るけど。
最近、ネット以外はラジオ聴いてる。
ラジオの音声はなんでこんなに
心を落ち着かせるんだろうか
858ツール・ド・名無しさん:2010/01/15(金) 00:16:28 ID:???
ジェットストリームも
聞き納めかな
859ツール・ド・名無しさん:2010/01/15(金) 08:00:18 ID:???
ジェットストリームなんて言葉を聞くと忙しくて、いつも夜中まで仕事してた事を思い出すな。
今はさっさと家にいて20時くらいのバラエティを見ながら「くだらなすぎる」なんて思ってる。
ジェットストリーム、終わるの?。ま、城さんで終わってるけどね。
860ツール・ド・名無しさん:2010/01/15(金) 09:05:09 ID:???
JALが傾いたからねぇ、どうなるんでしょ
861ツール・ド・名無しさん:2010/01/15(金) 21:16:02 ID:???
ジェットストリップ。。。
862ツール・ド・名無しさん:2010/01/15(金) 21:20:52 ID:???
目玉親父の中の人、なくなったんだって?
863ツール・ド・名無しさん:2010/01/15(金) 22:08:33 ID:???
トホホ
864ツール・ド・名無しさん:2010/01/15(金) 22:21:57 ID:???
>>862
おーばけーは死なーないー♪

合掌
865ツール・ド・名無しさん:2010/01/15(金) 22:26:26 ID:???
866ツール・ド・名無しさん:2010/01/15(金) 23:36:16 ID:???
水木しげるは妖怪だからまだ当分死なないだろうな
867ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 00:11:35 ID:???
兼高かおる、世界の旅はとっくに終了しております
868ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 00:42:33 ID:???
>>865
合掌
あのカン高い声が、ご老体に負担をかけたんだろうか。

高い声といえば、千葉繁さんの声も最近あまり聞かない。
869ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 01:18:08 ID:???
高い声といえば、白木みのるの声も最近あまり聞かない。
事業成功で大金持ちらしいが。

数年前、Mr.チルドレンのアルバムCMに出てたけど
一週間ほど経ってから意味わかって
ワロタの覚えてる
870ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 01:46:56 ID:???
手持ちのCD取り込むの面倒くさいから
もっぱらCraving Explorer
今日はWelcome to the Jungleと
Cum on feel the noize(Quiet Riotの方)
871ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 09:21:06 ID:???
へぇ〜
872ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 10:26:29 ID:???
手持ちのCD取り込むの面倒くさい

音楽を捨てた。
873ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 10:57:52 ID:???
そうやって切り捨てていく事で悟りが開けるんだよ。
874ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 11:14:28 ID:???
たまに変な音が聞こえる。(43歳 中国地方)
875ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 11:14:33 ID:???
876ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 15:18:53 ID:???
>>874
それ俺の電波。
877ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 19:32:59 ID:???
まだカレンダー取り替えてない(40歳 千葉)
878ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 22:27:53 ID:???
カレンダーに書き込む予定なんか無い
879ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 22:41:47 ID:???
>>869
ミスチルのボーカルも高い声を出しすぎて、脳がおかしくなっちゃたよね
880ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 00:51:41 ID:???
高い声といえばクリストファークロス来日
881ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 01:59:43 ID:???
>>880
え、マジで。あいかわらずおデブちゃんなの?
俺はできればJ.D.サウザーに来てもらいたいんだけど。
882ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 03:10:04 ID:???
なんか最近80年代がピークだった歌手の来日多くね?
883ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 11:22:49 ID:???
ebayでSL-7402買おうと7402で検索掛けたら特殊パンツがいっぱい出て来た。
思わず買ってしまったが、嫁には無理な気がする。
884ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 16:03:18 ID:???
お前・・・
885ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 17:22:10 ID:???
886ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 18:28:53 ID:???
ぜんぜん関係ないんだけどさ、
小沢の金庫番の石川容疑者の弁護士、安田好弘なんだってな。
もうどうなってるかのと。こんどは何をごねるのかと。
887ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 20:42:20 ID:???
>>886
ぐぐって見たらホントなんだな。
光市事件の弁護は許せなかった。
888ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 22:13:58 ID:???
もうそれだけで悪役が決定してるw
勝ち負け関係なく、民衆が支持しねーよww
889ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 00:20:36 ID:???
「この四億円はどこから出したんだ?」
「よ、四次元ポケットから・・・」
890ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 01:41:21 ID:???
久しぶりに言いたくなった。
巣に帰れ。
891ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 05:55:15 ID:???
巣って?
892ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 06:39:12 ID:???
精巣
893ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 10:23:34 ID:???
振り出しに戻る
894ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 11:36:07 ID:???
どうして卵巣が出てこない?
鱈の卵巣最高!
895ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 12:10:33 ID:???
いくらだっけ?
896ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 12:56:36 ID:???
唐墨でしょうな
897ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 13:12:44 ID:???
カラスミはボラだろ
まともなタラコはスケソウダラ
最近のタラコは食感からして明らかにスケソウダラじゃないのもある
タラのタラコは美味しくないらしいよ
898ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 13:38:09 ID:???
>>897
お前味より食感に敏感なんだw
899ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 14:01:42 ID:???
「食感からして」とあるから、そこは「味は言うに及ばず食感からして」と言う意味と思われます。
40過ぎてこの読解力では難儀な人生で御座いましょう。

スーパーの高いたらことデパートの地下で売ってる高いたらこは食感が全然違うね。
味はスーパーの高い奴から上は違いがわからん。みんな美味しい。
900ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 15:00:16 ID:???
姪が小学低学年の時、「辛子明太子はタラコと違って『メンタイダラ』と言う元々卵が辛い種類の卵だ。辛さが中まで
染み込んでいるのがその証拠。唐辛子が掛かっているけどあれは飾り」と言う口から出任せを言った事がある。
3年間嘘に気が付かなかったらしい。

「ネコを砂浜に連れて行くと、ネコは砂を見ると本能的におしっこをして、身体がカラカラになるまでおしっこを
しまくって死んでしまう。時々砂浜でカラカラになっているのは迷い込んでしまった野良猫。ネコを砂浜に連れ
て行ってはいけない」と言う出任せは5年間保った。
901ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 15:19:48 ID:???
お前の子供に生まれなくて良かった
902ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 17:00:12 ID:???
鱈の卵巣最高!(ネタをふる40代A)

いくらだっけ?(ボケる40代B)

唐墨でしょうな(さらにボケる40代C)

カラスミはボラだろ
まともなタラコはスケソウダラ(生真面目な40代D)

シュンとするA〜C(笑)
903ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 18:08:43 ID:???
>>895>>896もボケかどうか怪しいと思うが
>>898がみっともないのだけは確かだ
904ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 18:33:20 ID:???
私のいい人は〜いつもどこかの土地で〜
バクチ打〜って暮らしてる〜最高のギャンブラ〜
ハスリンダ〜ン私のいい人〜♪
905ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 21:40:02 ID:???
タラのことを韓国語でミンタイって言って、その卵だから明太子じゃなかったっけ?
九州のほうは辛くなくても明太子って言ってた気がする
で、辛いのは辛子明太子
906ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 22:17:48 ID:???
浅川マキ死んじゃったのか・・・

美味んぼで舌が痺れるような辛さの明太子は
まがい物だって書いてたような記憶がある
詳しいこと忘れた
907ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 22:29:31 ID:???
オレの美味ん棒をしゃぶってクレクレタコラ
908ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 22:32:25 ID:???
いいよ
何味?
909ツール・ド・名無しさん:2010/01/19(火) 00:01:39 ID:???
>>900
ちょっとツボった
910ツール・ド・名無しさん:2010/01/19(火) 13:50:46 ID:???
やまやかふくやかの大手明太子屋さんの仕込みを見たけど堂々と化調ぶっ込んでた
それでも特別変な後味は感じない

浅川マキって全然知らん

小林繁は大好きだった
今や大御所の明石家さんまの持ちネタが小林のまねだったな

郷里大輔は我々より少し下のストライクゾーンか
ドズル閣下やアシュラマン、ロビンマスク


合掌
911ツール・ド・名無しさん:2010/01/19(火) 14:00:43 ID:???
会社の若いのが彼女にふられたと悩んでたから昼飯一緒に行ったんだ
ボソボソ喋る振られた理由を総合すると、外見と性格が嫌いになったと
完全な全否定だよw 夢も希望も無い全否定だよw

慰めの言葉より笑い堪えるのに必死で定食の味すら分からんかったw

912ツール・ド・名無しさん:2010/01/19(火) 14:04:09 ID:???
まあ俺も振られた理由に、「時期が来た。」て意味不明なのが有ったけどなw
913ツール・ド・名無しさん:2010/01/19(火) 17:07:11 ID:???
>>906
>浅川マキ死んじゃったのか・・・

いま知った。合掌。

浅川マキ、金子マリ、山崎ハコがアイドル嫌いの俺の御三家だった。
外人ならジョーン・バエズとジャニス・ジョプリンとジャニス・イアン。
へんなガキだったかもなあ、俺。
914ツール・ド・名無しさん:2010/01/19(火) 17:15:53 ID:???
>>904
プカプカとセットで聴いてくる

西岡恭蔵も、もういないんだよな・・・
915ツール・ド・名無しさん:2010/01/19(火) 17:26:10 ID:???
>>912
俺なんか「物理的に無理!」って言われた。
何だよ物理的って・・・
916ツール・ド・名無しさん:2010/01/19(火) 17:31:17 ID:???
>>915
チ○コの大きさのことだなw
917ツール・ド・名無しさん:2010/01/19(火) 17:32:39 ID:???
俺は消えてた。何の痕跡も無く消えてた。
918ツール・ド・名無しさん:2010/01/19(火) 17:57:17 ID:???
日航さんがお亡くなりになりました。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263891026/
919ツール・ド・名無しさん:2010/01/19(火) 18:20:28 ID:???
1自分を見つめ直したい。
2貴男は私にもったいない。

女友達に確認したら二股掛けられた orz
920ツール・ド・名無しさん:2010/01/19(火) 19:12:53 ID:???
最近、身近に知っている感じの有名人がバコバコ死ぬな。。。
921ツール・ド・名無しさん:2010/01/19(火) 19:33:25 ID:???
身近に知っている感じ
922ツール・ド・名無しさん:2010/01/19(火) 20:15:24 ID:???
バコバコ
923ツール・ド・名無しさん:2010/01/19(火) 20:17:19 ID:???
歳をとると言うことは、知っている人が減って、知らない人が増えるって事なのかもしれない。
924ツール・ド・名無しさん:2010/01/19(火) 22:42:34 ID:???
俺のitunesのプレイリスト「酒」にも
ぷかぷかと浅川マキの「夜が明けたら」入ってるんで
酒飲みながら聴いてる
あと憂歌団やらショーケン、上田有山、新井英一

他になんか酒に合う古い曲ないかね?おっさん達よ。
久しぶりにバーボンでも買ってこよ
925ツール・ド・名無しさん:2010/01/19(火) 22:54:49 ID:???
ゲテモノかもしれないが、およげたいやきくんなんか酒のんで聞くと
泣けるかもな。
926ツール・ド・名無しさん:2010/01/19(火) 23:04:26 ID:???
バーボン向けではないかもしれんが、「酒と泪と男と女」なんてどうかな
http://www.youtube.com/watch?v=-4m1GPE35rg

スコッチ党の俺もジャズでも聴きながら一杯やるか
927ツール・ド・名無しさん:2010/01/19(火) 23:10:33 ID:???
>>924
バーボンに合う歌ならデレク・アンド・ドミノスのリトルウイングかな。
コテコテのブルースってわけでもないし、クラプトンのギターが泣かせるよ。
928ツール・ド・名無しさん:2010/01/19(火) 23:31:23 ID:???
レスさんくす
>>925
実は偶然にも最近聴いたw
カリキュラマシーン派だったけど
中学生の時ポンキッキ観てた。
ビートルズ、オールディーズの曲を
上手い事使ってるなぁと思って

>>926
好きですよ。河島エイゴの後輩(高校)
同時に娘の先輩かw ショーケンvarも好き

>>927
クラプトン2,3曲しか知らないw
ちょっとリトルウィング聴いてみる
929ツール・ド・名無しさん:2010/01/19(火) 23:34:57 ID:???
俺は所ジョージの「酒と肴と酒と酒」が好きだなー
930ツール・ド・名無しさん:2010/01/20(水) 00:15:27 ID:???
>>リトルウィング
コアーズが目に入ったんでコアーズverから
エロ姉さん(シェリル)とのデュオ、
クラプトン、地味変と聴いてみたけど
味がある曲でジワジワ来ますね
電車ん中イヤホンじゃなく
家かbarでまったりといきたいですね
931ツール・ド・名無しさん:2010/01/20(水) 00:28:15 ID:???
> リトルウィング

これのオリジナルって、誰のなの?

これまでスティングのとボブ・マーリーのしか聞いたことがなかったんで、
iTunes storeでDerek & The Dominosのを初めて聞いてみた(試聴)。
いいねぇ。
ちなみにスティングのは、20代前半に後楽園アリーナで生で聞いてしびれた。
ブランフォード・マルサリスのサックスがたまらんかったのを覚えてる。
"Nothing Like The Sun World Tour"の時で、後日、J-Wave開局10周年として
放送もされてたので、聞いていた人も結構いるかも。
932931:2010/01/20(水) 00:30:53 ID:???
あうぅ、ボブ・マーリーじゃなくてジミヘンでした。
何を勘違いしていたんだか。老化か…Orz
>>930氏が書いているというのに
933ツール・ド・名無しさん:2010/01/20(水) 00:47:32 ID:???
つボイノリオが好きな俺はどうすれば…
LP持ってるけど聞くための機材がない
934ツール・ド・名無しさん:2010/01/20(水) 00:52:16 ID:???
金太の○○○
935ツール・ド・名無しさん:2010/01/20(水) 00:54:47 ID:???
936ツール・ド・名無しさん:2010/01/20(水) 01:26:41 ID:???
金太
マスカット
切る
937ツール・ド・名無しさん:2010/01/20(水) 01:41:15 ID:???
俺は酒飲むときは歌ものはダメなんだよなあ。
とくに邦楽で大好きな奴は、のめりこんじゃって
まったくBGMにならないんだよね、泣いちゃったりして。

今は飲んでないけど、内田勘太郎のインスト聴いてるわ。
自分もギター弾くせいか、生ギタがー多いな。
偶然買ったハワイアン・スラックキーのCDは最高だった。
もしくはピアノソロ。深夜だと静かなのしかかけられないしね。
938ツール・ド・名無しさん:2010/01/20(水) 01:42:21 ID:???
スマソ
× 生ギタがー
○ 生ギターが
939ツール・ド・名無しさん:2010/01/20(水) 13:42:43 ID:???
金太
マスターベーション
する
940ツール・ド・名無しさん:2010/01/20(水) 18:59:06 ID:???
ヤッターマンコーヒーライター
941ツール・ド・名無しさん:2010/01/20(水) 19:30:16 ID:???
>>939
オチてないじゃん

金太待つ神田
金太マスカットナイフで切る
金太マカオに着く
金太回った
いろいろあったよな

吉田松陰の歌もあったよな

松陰 鉛筆の芯を舐める
松陰芯を舐め
942ツール・ド・名無しさん:2010/01/20(水) 20:01:40 ID:???
子供の頃ジュークボックスっていうのがあってな、
あれは確か松坂屋だった
日曜日に賑わう屋上で友達と金出し合って
金太の大冒険を3−4回連続でかけてやったものだ
結構大音量で響くジュークボックスを周りの大人が怪訝な顔で眺める風景を
遠くから眺めていた遠い思い出・・・
943ツール・ド・名無しさん:2010/01/20(水) 21:13:41 ID:3yawrUEV
青梅国際マラソン
944ツール・ド・名無しさん:2010/01/20(水) 22:29:06 ID:???
オマーン国際(ry
945ツール・ド・名無しさん:2010/01/20(水) 22:46:56 ID:???
>>941
今さらかもしれんが、楽しめ
厨房の倅は大爆笑しておる

吉田松陰物語
ttp://www.youtube.com/watch?v=KRb3TRroMHc&feature=related

極付けお万の方
ttp://www.youtube.com/watch?v=NGATtoAOaDg&feature=related

インカ帝国の成立
ttp://www.youtube.com/watch?v=SeLi_cTdRzk&feature=related

飛んでスクランブール
ttp://www.youtube.com/watch?v=UxW7UYbyYvo&feature=related

世界の国からあそこから
ttp://www.youtube.com/watch?v=oJ5fbHjBm2o&feature=related

 

946ツール・ド・名無しさん:2010/01/20(水) 23:09:55 ID:???
>>940
関西だから
飴コーヒーライターだった
>>944
女子マラソンなw 鶴光だっけ?

947ツール・ド・名無しさん:2010/01/21(木) 00:01:06 ID:???
>>945
後半の3曲は知らなかった
ありがとう
これでまたひとつおりこうになれた
948933:2010/01/21(木) 01:34:45 ID:???
>>945
ありがとう。
久しぶりに聞けた。
LP、どうするかな〜
949ツール・ド・名無しさん:2010/01/21(木) 10:36:29 ID:???
>>947
たまちゃん乙
950ツール・ド・名無しさん:2010/01/21(木) 11:10:32 ID:???
つボイノリオのトークなら podcast で聴けるぞ
951ツール・ド・名無しさん:2010/01/21(木) 15:21:00 ID:???
コンマケ ワタシノ ニキビ
→             ←
952ツール・ド・名無しさん:2010/01/21(木) 16:11:16 ID:???
俺は奥手で29のとき今の妻当時26とが初。妻は、推定過去3人。
妻は初体験は遅かったと言っていたので、二十歳過ぎか。
相手は誰だかだいたい知っている。
遊びでつきあってた人はいないというが結果的に俺が挿れる前に
2年ぐらい毎にとっかえひっかえ3本の感触を楽しんでたんだな。

俺がなかなか満足させられなくて悩んでいると
「そんな毎回いけるわけじゃないし、女の人はいかなくてもいいの」
とか言っていたが、入れたとたんにこっちがいったときは
「え?もう?」と言ったこととか、明らかにイラっしたときとかある。

そんなこんなで、子供が二人できた今はすっかりレス状態oTL
過去の男にはいい思いさせてもらったんだろうなぁ

29にもなって経験ないというのは、そんな男もいるんだと当時正直驚いた
ことを何年か後になって告白してた。
953ツール・ド・名無しさん:2010/01/21(木) 16:32:42 ID:???
>>950
つボイノリオ、去年の春に入院してたが復帰したのか。良かった。
954ツール・ド・名無しさん:2010/01/21(木) 16:35:38 ID:???
103乙w
955ツール・ド・名無しさん:2010/01/21(木) 16:49:22 ID:???
>>952
急にどうした?
956ツール・ド・名無しさん:2010/01/21(木) 19:15:54 ID:???
キサクナアノコ メヲトジトジ
→            ←
957ツール・ド・名無しさん:2010/01/21(木) 19:18:42 ID:???
>>956
中年らしくてよろしい。
できれば、今年の新卒の女の子をわざわざ自分のデスクに呼び出して
その紙片を見せてやると
なんていうか、俺の中年のイメージにぴったりくるw
958ツール・ド・名無しさん:2010/01/21(木) 22:38:09 ID:???
>>957
セクハラ親父www

959ツール・ド・名無しさん:2010/01/21(木) 23:28:40 ID:???
セクハラ探題www
960ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 00:52:47 ID:BA35BA03
なんか無性にバタークリームケーキが食べたくなってきた、今食べても美味いかな?
961ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 00:54:36 ID:???
>>960
ゆるす、おれもチョコケーキ食った
962ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 01:01:14 ID:???
深夜に食べると豚になる
963ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 01:10:58 ID:???
>>962
自転車のりにとってグリコーゲン摂取は大事だ
964ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 06:33:35 ID:???
乗るならな
965ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 10:30:15 ID:???
>>960
店の名前忘れたが、流行のカップケーキでがっつりバタークリームが主力商品の店があるよ。
懐かしの味なんだが、高級素材で作ったバタークリームで旨かったw
横浜駅のクーンズ伊勢丹に店がある。
966ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 14:04:30 ID:???
>>952
43歳童貞彼女歴皆無の俺からすれば死ぬ程うらめしい・・イヤ、羨ましい。
967ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 14:08:30 ID:???
>>966
童貞は恥ずかしいことじゃない
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264125427/
968ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 14:16:56 ID:???
>>966
童貞は恥ずかしい事じゃないよw
969ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 16:07:33 ID:???
>>966
童貞w
970ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 19:42:47 ID:???
前は童貞だが後ろはヤリマンなんだろ?
971ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 21:05:03 ID:???
今年はまだ童貞だ!
972ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 21:31:28 ID:???
やっぱり、食後の童貞はたまらないよな。
973ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 21:57:42 ID:???
>>970
それ「マン」じゃないだろ。ヤリアナ?

ヤーリーアーナートーキーヨー!
974ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 22:20:03 ID:???
これは酷い
975ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 22:24:45 ID:???
自分より年上の童貞が居たことが悔しい。
これはまだまだ頑張らないといけないな。
976ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 22:32:15 ID:???
妖精乙
977ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 23:06:58 ID:???
【フェアリーズ】40代の自転車乗り29【ヘヴン】
978ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 23:11:05 ID:???
そろそろ次スレの準備しなきゃね
↑のタイトルは微妙w
979ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 00:44:49 ID:???
【妖精】40代の自転車乗り29【賢者】
980ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 01:04:40 ID:???
童貞前提っすかw
981ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 01:31:35 ID:???
抱き合って眠るのっ!
よくは知らんがパフュームとかいう
ガキ共がジェニーを歌ってるらしいな
どんな劣化カバーなんだと観てみた



かわええwww

982ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 07:50:45 ID:???
そー言えば、何年か前に女の子が「金太の大冒険」歌ってたよね
983ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 11:22:42 ID:???
お前らどんだけ金太好きなんだよ
984ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 12:35:34 ID:???
ヰタ・セクスアリス
985ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 20:34:21 ID:???
おれは鶴光だな。あれで勃起してた過去は忘れたい。
986ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 20:37:01 ID:???
ガキの頃、本屋で新かやくごはん
○○った過去は忘れたい。
987ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 21:19:22 ID:???
ふとがね金玉
988ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 21:41:11 ID:???
ぅぁあんたにぃ〜
989ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 21:50:16 ID:???
ぁげぇ〜ぇ〜た〜
990ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 22:13:13 ID:???
ぁあいぃ〜 もっと〜くみこ〜
991ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 22:29:47 ID:???
ええか? ええのんか?
992ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 22:46:16 ID:???
993ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 23:25:11 ID:???
ちなみに俺の乳頭の色はピンクな
994ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 23:47:37 ID:???
鶴光好きやな〜w
youtubeでヤン木聴いてもうたわ
まじ涙出てきた。

ヤンタンの10分前?にやってた
夜のドラマハウスもめちゃ面白かってんけど
995ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 23:52:35 ID:???
梅色
996ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 00:10:28 ID:???
産め
997ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 06:57:08 ID:???
いつになったら大人になるんだ、ん?
998ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 14:12:18 ID:???
さあ?
999ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 14:23:54 ID:???
銀河鉄道!
1000ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 14:24:32 ID:???
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。