【SUB】Scott スコットのクロスバイク【SPORTSTER】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
Scottの総合スレはどうしてもロード中心ですので、クロスバイクに関する話題や
情報交換は、こちらでやりましょう。
乗ってる人への質問や相談にも、できる限りやさしく答えてあげてくださいねw

関連スレ
■■■スコット総合 SCOTT PART13■■■
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1252034762/

GOLDWIN SCOTT BIKE
http://www.goldwin.co.jp/scott/bike/
Scott USA本家 BIKE
http://scottusa.com/us_en/category/8128/products

よろしくお願いします。
2ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 16:23:09 ID:???
まずはこんな話題から。

カッコいい6色スポーツバイク誕生 スコット
ttp://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090929048.html

スポーツ用品製造・販売のゴールドウインは29日、スポーツ自転車「スコット」の
2010年モデルを発表。中・上級車向け「CR1シリーズ」をフルモデルチェンジ
したほか、初心者向けの「SUB」シリーズに6色展開の「SUB40」を追加した。
これまでは単色1モデルが多かった同社のバイクだが、健康志向の高まりで自転車
人口が増え、特に女性をターゲットにした商品を開発。「SUB40」はフルアルミ
・フレームにフラットバー、24速ギアと基本を押さえた構成で、ライムグリーン、
ピーチ、スカイなど明るいカラーを中心に6色をそろえている。ブラック以外の5色
は日本オリジナル。価格は税込み5万9000円と、かなりお得な設定だ。
[ 2009年09月29日 14:56 ]
3ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 16:34:05 ID:???
糞スレ終了
4ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 17:00:50 ID:???
とりあえず>>1
それなりに需要があるといいが。

>>2
なんだかルイガノみたいなカラーだな。
女の子狙いというと、結局色と値段なんだなw
5ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 18:01:18 ID:???
>>2
SUB40は先行発売してるんでしょ。実売約5万かな。
ttp://item.rakuten.co.jp/qbei/1scott_017633/
6ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 19:40:58 ID:+OiDXXQk
明日待ちに待ったSUB30が届くぜ
7ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 20:21:50 ID:???
このスレを使えばいいんじゃね

★☆クロスバイク専用スレ 49台目★☆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1253779796/l50
8ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 20:23:22 ID:???
こういうスレもある

【ノンビリ】お気楽クロスバイク専用・3【マッタリ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1252174605/l50
通勤◎◎クロスバイク◎◎8輪目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1251459212/l50
9ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 20:52:44 ID:???
>>6
新スレにあわせたかのように納車とはおめでとう!

>>7,8
機種ならではの話題もあるだろうし、いいんじゃないの?
ブランドとしてはジャイ、キャノ、TREK、Bianchi、アンカーあたりと
同列で語られていいと思うけど。需要がなければ落ちるだけだしね。
10ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 01:02:38 ID:sncppMbX
6だけど無事納車されウキウキです
雨で乗れないのが悔しいので、明日はハンドル長さを短くする為にパイプカッターを買ってきます
11ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 01:29:05 ID:???
バーエンドおぬぬめ
12ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 02:36:07 ID:???
>初心者向けの「SUB」シリーズ

初心者向けだったのか・・・「SUB」シリーズ
13ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 09:18:03 ID:???
>>10
うちは全部で5cm切ってバーエンドバー付けたけど、バーを持ったときに幅広く感じるので
あと3cmくらい切ってもいいかなと思ってる
みんなはどれくらい切ってる?
14ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 12:09:05 ID:???
>>10
納車おめ!
週末晴れるといいね!

>>13
おいらは最初左右2cmずつ切って、まだ長いと思ったからさらに2cmずつ切った。
それでジャストフィットだたよ。パイプカッターあると楽でいいね。
15ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 12:11:39 ID:???
>>12
サブちゃんが、というより、自転車業界的にはクロスバイク全体が
エントリー向けのカテゴリーだと位置付けられてるわけでしょ。
乗る側にしてみたらビギナーもベテランも関係ないよね。
16ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 18:44:39 ID:???
俺は2.5cmずつ。ライトのブラケットとか、ベルとかの取り付けスペース考えるとそれが限界だと思った。
17ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 19:35:26 ID:???
>>14
と言うことはまだ5cmしか切ってないからあと3cmはいけるね。

>>16
そう、ハンドルバーの真ん中が太いからあまり切りすぎるとベルが付けられない。

買って3週間だけどタイヤを替えてハンドル切ってバーエンドバー付けた。
週末はハンドルをさらに切って、サドル・ブレーキ・クランクセット・フロントディレイラー・グリップを交換予定。

買ったときは改造する気なんて全然無かったのに・・・
18ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 20:02:57 ID:???
特定のギアを変えたとき、変速のショックが大き過ぎて
ペダルから足が離れるんだがこれは普通なのかな?
19ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 20:21:34 ID:???
>>18
いや、あんまり普通ではないと思うぞw
ちなみにフロント?リア?
何速で問題が起きてる?
20ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 20:21:52 ID:???
普通じゃないことが普通にあるのがこの世界
21ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 20:42:34 ID:???
>>19
リア側で5・6・7速にシフトアップした時にガツンとしたショックがくる
(フロントはほとんど2速で固定)。

ギア関係はあんまりいいのが付いてないみたいだから、こんなもんだと思ってた。
22ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 21:43:53 ID:???
>>21
普通ならそこはスチャッスチャッと気持ち良く決まるハズ。

RDの調整がうまくできてないか、相当長く乗っててチェーンかスプロケに
限界がきてるか、新車の初期伸びか、ともかくなんか異常があると思うよ。

車種わかんないけど、一度自転車屋に行ったほうがいいんじゃないかな。
23ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 02:32:23 ID:???
アドバイスを参考に各30mm切った!
あとはバーエンド装着予定。
今晩晴れていたので30kmほど走ってきた
ディレイラの調整が悪いためか接触音がするので明日頑張って直してみます
24ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 07:28:44 ID:???
>>22
車種はsub30です
まだ買って2ヶ月なんで、今度買ったとこに持っていきます
25ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 07:32:19 ID:iIIB6NAS
sub30買ったとこだが27インチも気になってる。
さすがに連続で買うには家族の反対もあるしな…
26ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 07:53:28 ID:vd0ikLqv
SUB40注文しますた
27ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 21:57:49 ID:???
書き込みが少ないんでSUB30乗りの週末日記でも


■サドルをVELO RACER SADDLEに交換

純正サドルでお尻が痛いので、車体の白に合わせて白のVELO RACER SADDLEに交換することに。
届いて早速指で押してみて固さを確かめたら純正のサドル方が柔らかい、これは後悔することになるのか。
乗ってみると純正よりお尻が痛くない、ような気がする。
最大幅は純正と同じだけど中程から先の幅はベロの方が少し広くなっているので、これが座り心地に影響しているのかも。

ただまだ少ししか乗っていないので2,3時間続けて乗ってみないと判断できないでしょうね。
28ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 21:58:52 ID:???
■グリップを交換

純正のグリップは汚れやすく掃除がしにくいので交換することに。
ホームセンターで10センチ四方のスポンジゴムを2枚購入(1枚50円)。
スポンジゴムを両面テープでハンドルに貼り付けて、その上から汚れに強いと言われているバーテープ
OGK CBT-3の白を巻いてみた。

太さは純正より少し太くなるが、かえって握りやすくいい感じだ。
固さはそれほど柔らかくはないが細かい振動は吸収してくれそう。
今回初めてバーテープを巻いたので、間隔がそろってなかったり端の処理が下手だったりで見た目は
あまり良くないが慣れると見た目も良くなるかも。
29ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 21:59:51 ID:???
■クランクセットをFC-M411 42/32/22に交換

まずクランクボルトを外すのに一苦労、アーレンキーに体重をかけてもビクともしない。
アーレンキーをでかいハンマーで思いっきりたたいてやっと回った。
次のクランク抜きもめちゃくちゃ固く、モンキーレンチをハンマーでぶっ叩いてやっと抜けた。
クランクを外すのにこんなに苦労するとは思わなかったが、はめるのは簡単ですぐに終わる。

交換して走りが変わったかというと、今まで28-30Tでギリギリ登れた坂が22-30Tだと楽々だぜ
と言うわけにはいかず、やっぱり22-30Tでもギリギリだった。ただの貧脚か。

クランクを外したついでにBBを外そうとしたら、左は外れたけど右が全く回らない。
同じくモンキーレンチをハンマーで叩いてみても、556をかけてみてもビクともしないので今回はあきらめた。
もしBBを交換するときは自転車屋に持って行った方が無難みたい。
30ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 22:00:52 ID:???
■フロントディレイラーをFD-M412に交換

まずFDを購入するのにチェーンステイ・アングルと言うのがわかっていないとだめだというのを初めて知った。
でもsub30のチェーンステイ・アングルなんてHPにも載ってないし検索してもわからない。
それで計算するとMサイズの場合は65.84度になったので、3でも6でもどっちでもいいような気がしたけど
店の在庫が3しかなかったので3に決定。

取り付け自体は簡単だけど何度調整してもセンターからアウターに変えるときにチェーンを噛んでしまう。
規定ではFDとアウターギアの刃先の間隔が1mmとなっているが、これを5mmくらいにすると
何とかうまく変速できるようになったが、この設定までかなり時間がかかった。
もしかしたらチェーンステイ・アングルを6にした方がよかったのか?

それと予定外だったのがFDを替えたらシフトワイヤーがほんの少しだけ短く足りなかったこと
アウターを少し切って延ばそうかとも考えたけど結局新しいのに替えた。
ワイヤーの端の処理は熱収縮チューブが便利です。
31ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 22:01:51 ID:???
■ブレーキをBR-M530に交換

純正のブレーキも効きは悪くないけどカスの飛び散りがひどい、車体が白なので目立ってしまう。
本当はBR-M590にしたかったが在庫がないので仕方なくBR-M530に。

ブレーキの取り替えくらい簡単に終わるだろうと思っていたら大間違いでした。
元のブレーキを台座から外したら何かおかしい、よく見たら台座の軸がない。
後で調べたらブレーキマウントボルトという名前らしいが、これがブレーキのネジと一緒にフレームから外れてしまった。
これがないと新しいブレーキを付けることができない、ボルトをペンチでつかんでネジを回してみたけどボルトが
円形なので滑って全然外れそうにない。

最後の手段で、瞬間接着剤をボルトにたっぷり付けてまた元のブレーキをフレームにねじ込んだ。
そして一晩おいてブレーキのネジを回すと今度は無事ネジだけ外れボルトはフレームに残ったまま。

今回ブレーキを交換したついでに左右のブレーキを入れ替えて右がリア、左をフロントにしました。
そうするとケーブルも少し短くできるしハンドル前のケーブルの流れがすっきりとします。
32ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 20:03:28 ID:93hzXZnL
俺の亀。
http://ime.nu/ime.nu/p.pita.st/?fmmkvq5p
さいこうだぜ。
俺はイタリアの風。
33ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 21:00:26 ID:93hzXZnL
http://ime.nu/ime.nu/p.pita.st/?fmmkvq5p
どうだ格好いいだろ。
お前らの糞チャリとは訳が違うぜ。
これこそ本物のキングだぜ。
34ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 22:15:50 ID:???
>27〜31

ホイールをスピードシティに汁
35ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 22:57:50 ID:???
通勤用にSUB30乗ってるが、週末用ロードも持ってるんで、SUB30を改造しようとは思わない。
いや、雨の日も乗ることがあるので、ディスクブレーキに変えたいなぁ
36ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 20:52:57 ID:???
>>29
>今まで28-30Tでギリギリ登れた坂が22-30Tだと楽々だぜ
>と言うわけにはいかず、やっぱり22-30Tでもギリギリだった。ただの貧脚か。

それ、いくら漕いでも進まねーじゃんw
いったいどんな激坂なんだよ。友だちの坂馬鹿に登らせるから教えてくれw
37ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 22:39:17 ID:???
>ディスクブレーキ

台座付きフロントフォークはまず売って無いよ
38ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 01:03:48 ID:???
>>37
700cでもアルミもカーボンも売ってはいるでしょ。非常に種類が少ないけど。
ClassicでなければMTB用がいくらでもあるし。
39ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 09:56:51 ID:???
今度の週末sub30classic買いに行こうと思います。
サイズと好みの色あるといいなぁ
40ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 19:18:08 ID:???
うんこ色しか残ってないと思ふ
41ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 20:51:22 ID:???
ハンドル48cmに切ってバーエンド付けたらゴチャゴチャしてブレーキかけづらい
あと5速と6速の間が3コも開くのは納得いかない
42 :2009/10/12(月) 21:28:27 ID:???
半可通(WWWWWWWWW
43ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 20:17:11 ID:5FegEYTa
ScottのMTBに乗ってるんだけど、フロントブレーキをかけるとシュ-シュ-と音がするんだけど治らない。誰かこんな経験ないですか?
44ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 20:47:12 ID:???
>>43
ScottのMTBに限らず、Vブレーキの鳴きはよくあるね。
シューのトーイン調整したり、リムの掃除したり、シューそのものを
取り替えたり、試行錯誤を繰り返す人も多い。

ただ、キーキー鳴くんじゃなくて、シューシュー音がするのは、
シューの表面をペーパーで整えたり、リムについたカスをきれいに
落とすと多少は改善されるかも。
45ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 22:06:11 ID:???
subのホイールをクイックに代えようと思ってるんだけど
サイズはどれくらいのを選べばいいんだろうか?
実車を採寸してみたらF115/R160くらいなんだけど。

しかし定価7万クラスのバイクがクイックじゃないって
どーなのよ>スコットさん
46ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 22:28:47 ID:5FegEYTa
47ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 22:33:15 ID:5FegEYTa
>>44アドバイスありがとうございます。やれる事は全てやってみます。リムはクリーナーで拭いたり、パッドのほうはから拭きとかしたし、トーイン調整も自分なりにしたんだけど、もう一度全てやってみますW
48ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 22:36:04 ID:???
>>46
おお、ディスクブレーキか。
SUBのVしかアタマになかった。忘れてくれ。
4948:2009/10/14(水) 22:36:56 ID:???
って、ひとり早まってる俺ガイル

>>47
がんがってねw
50ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 15:33:30 ID:???
SPEEDSTER S55FBのフレームの白い部分ってソリッドな白?
それともパール入ってるのかな?
51 :2009/10/15(木) 22:56:43 ID:???
スペルマ
52ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 01:10:39 ID:???
>>50
ロードのことは>>1の総合スレで聞くが吉かと。
53ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 16:30:30 ID:???
>SPEEDSTER S55FB

ハンドルがフラットバーなんでクロスっぽくはあるけどね
54ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 20:50:25 ID:gefPAcKv
>>44
ブレーキシューの表面をヤスリで削ってみたけど、思ったほど効果がないみたいです。ブレーキシューの交換を検討しています。
55ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 21:00:59 ID:+WIQ66hp
今日、Vブレーキがシューシューと泣くからブレーキシューを取り替えたついでにブレーキ&ディレイラ-のワイヤ-を短くしたらディレイラ-の設定が狂ってしまいサイクルベースあさひさんで調整してもらいましたW
56ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 21:58:22 ID:???
>>45
車両が、通勤とかの用途向けになるから
駐車時間が長りやすい。
クイックだと盗難とか いたずらされ易いからだとか
どっかで読んだ。
57ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 22:33:13 ID:???
>>55
あらまあご苦労さん。
ディレーラーはちゃんと手順を追えば自分でも調整できるけど、
自信がなければショップに頼むのが安心だね。

で、問題のブレーキの鳴きはおさまったの?
58ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 11:09:02 ID:CTv+V9I3
>>57
それが微妙なんですけど、最初付いてたシューより柔らかい素材なような感じで多少泣かなくなったみたいW
それよりブレーキの制動効果が上がった感じW
59ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 01:20:00 ID:???
>>58
ということは結果オーライだね。
ま、あんまり気にしないこったw
60ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 12:56:14 ID:???
sub30乗ってるんだけど、最近ホイールが欲しくてたまりません
ホイール変えてる人、どんなホイールか参考に教えて!
61ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 17:56:52 ID:???
10年モデルのSUB フェンダーと簡易荷台 実用的でよろしい

http://scottusa.com/gb_en/video/bike/2169/new_sub_2010
62ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 17:58:52 ID:???
>60

SUBのホィール替えるのは無駄

走りに目覚めたのなら素直にロード買いなさい
いまなら09CR−1が底値で買える
63ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 22:56:27 ID:???
>>60
26 or 700 ??
64ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 07:14:51 ID:???
>>60
お気軽ポタ乗り or 車道一本 ??
6560:2009/10/23(金) 10:11:52 ID:???
皆さん、レスありがとう

09 sub30 700cです
基本は通勤片道25km(雨以外)のみで使用
通勤経路は サイクリングロード:4、 車道:5.5、 歩道:0.5
週末は乗りません。

やはりスピードに目覚めてしまい、ロードには乗ってみたいですが、
欲しいとはあまり思っていなくて、乗換えor買い増しは考えていません。

現在はトークリップ、バーエンド追加、タイヤ(T-serv28mm)に交換
通勤25kmをAve24km/h程度で走っています。

スピードアップするには、次はホイールかなと考えていました。





66ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 20:04:21 ID:???
>Ave24km/h
結構出てんジャン
重たいホイールも平地巡航では信号ストップが多くなければデメリットじゃないよ

ホイールの前にタイヤ細くしてみたら?
いま32だろうから、25はキツイかも知れないが28ならイイかも
6763:2009/10/23(金) 22:55:36 ID:???
あーじゃぁオレじゃ役に立たんわ
26インチだから。
68ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 23:20:01 ID:???
エンド130mm??
69こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2009/10/24(土) 19:21:30 ID:???
       .彡⌒ミ
      /    \     
    |\/  ノ' ヾ  \/| 
   |/ ≪E>  <H≫ \| な
   |     (__人__)     |
    \、ヽ |!!il|!|!l| / ,/  イヤラシイ番号GET!!!
.      ヾ.  |ェェェェ|    ⌒ヽ 
     , -‐ (_).ヽ        i
      l_j_j_j と)       |  l
       ̄`ヽ        |  l
7060:2009/10/24(土) 23:27:20 ID:???
回答遅くてすいません。
レスありがとうございます

>>66
今、T-Serv28mmに交換してます。
やはり通勤仕様なんで、パンクしにくいタイヤをと思いまして。
純正32mmから交換した時は、やはり走ってて軽くなった感じがしましたね。

>>67
いえいえ、気にとめてもらっただけで、ありがたいです。
26インチでは逆に太いタイヤにするとカッコいいですよね。

>>68
エンド135mmなんです。
SUB30は、あまり調べもしないまま、フレームの形が気に入ってしまい
勢いで購入した次第です。


>>69
こすりつけは最高です。



信号ストップは、それなりにあるのですが、あまり苦にはなってませんので
巡航速度UPはエンジン性能を上げる方向でがんがってみます。
皆さん、ありがとうございました。
71ツール・ド・名無しさん:2009/10/25(日) 18:17:51 ID:???
Subはハイドロの凝ったフレームで良いよね
10年モデル見ても、もうあんなフレームは作らないだろう
長く乗るんだったらMAVICのSpeedCityにする手もあるよ
高いが、高いなりの満足はあると思う
72ツール・ド・名無しさん:2009/10/25(日) 22:00:44 ID:???
手組をしてくれる店が側にあるなら
MTBハブ使って組んでもらうか
73ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 19:39:22 ID:???
>手組
そうすると選択肢が思いっきり広がって、コレまた決められない
大和證券のCM
74ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 01:59:36 ID:???
http://smilejapan.net/wiki/index.php?%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%81%AB%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%81%AE%E3%83%9B%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%86%E6%96%B9%E6%B3%95

09のSUB30だけどこのやり方でホイール変えようなと思ってる。
今思えばフラバロード買えばよかった思うが仕方ないw
ロード乗りにロード買おうか相談したらそんな事するならホイール変えたほうがマシと言われた。
たしかに2台置く場所もない。
75ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 20:18:06 ID:???
いじり倒すのもクロスの楽しみではあるな。
76ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 20:54:34 ID:???
友達と別れるのも一つの方法ではある
77ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 21:01:49 ID:???
>>74
言ってることがよくわからない
普通は逆だと思うけどな
そんなことしてまでクロスのホイールを変えたいなら
素直にロード買った方がいいと思うよ
2台置けないならSUBをリリースすればいいだけの話
78ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 21:03:50 ID:???
愛着があってそうしたいんなら止めないけど。
79ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 21:07:14 ID:???
お気軽ポタ乗りは それはそれで楽しい
よく進むホイールならなおさらだね
80ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 21:09:27 ID:???
>>74
手組で組んでもらいなよ
それが一番楽だよ
安いところで組んでもらえば、
そこまで値が張るものでもないし

そこに書いてある方法の一部は
正常な状態を保てるかも保証されないよ
81ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 23:09:12 ID:???
R3乗りはあんなアホみたいにいじってるのにホイール交換くらいで叩かれるのか?
ホイール&タイヤ交換なんて初歩の初歩だろうに。

お前らハンドル周りだけいじってノーマルで満足なのか?
82ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 02:29:42 ID:???
>>81
別に誰も叩いてなくね?

それはそれとして、OLD135mmのクロスのホイール交換ていうのは、
初歩の初歩ではないと思うけどね。
R3は130mmだし、ユーザー数も違うでしょ。
83ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 02:38:02 ID:???
今年のモデルのSUB40ってどうなんでしょうか?

初心者向けなんですかね〜価格的に。5万くらいですよねぇ。
84ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 02:46:21 ID:???
>>82
自己責任だがいじってる奴は軸入れ替えとワッシャーでロードのホイール入れてるよ。
85ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 03:32:21 ID:???
>>83
明らかにビギナー、それも女性を狙ったモデルだね。
ルイガノあたりを意識しすぎな気はするけど。

>>84
それは知ってる。
ただそれは初歩の初歩ではないでしょ、と言っただけね。
人によって「初歩」の捉え方の違いはあるだろうけど。
86ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 03:40:45 ID:???
>>83
SUB30をお洒落にしてパーツのグレードがちょっと落ちた感じ
明らかに街乗り重視だけど承知の上で気に入ってるなら買い
87ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 05:26:02 ID:???
SUB20 や10 も同じフレーム?
88ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 06:12:11 ID:???
実物出てるの?
30の時は20とは違った。
89ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 06:22:41 ID:???
10モデルはSUB30でも9速なんだね。
あれ、なんか涙目w
90ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 07:23:17 ID:???
>30の時は20とは違った。

本当???
91ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 14:22:34 ID:???
なんか商品構成見直したみたいだね。
09のSUB30→10のSUB40
10のSUB30は3×9だけど定価が9万近いじゃねーか…
これだったらフラバロードかロードの方がいいような。
ただSPEEDSTER-S55FB-CDだと3×8で定価8万
なんか訳わかんね。

フレーム新しくなったけどリアエンド135のまま?
92ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 21:11:08 ID:???
>>81
止めないよ。最終的には好きにすればいいさ。
93ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 22:13:09 ID:H2naTb/f
age
94ツール・ド・名無しさん:2009/11/02(月) 07:43:15 ID:mySRhm5v
95ツール・ド・名無しさん:2009/11/08(日) 22:11:55 ID:ttE2JwpG
SUB30にロード用のホイール入れた奴いる?
96ツール・ド・名無しさん:2009/11/09(月) 22:26:23 ID:???
SUB10〜30 まだ出てこないの??
97ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 20:25:21 ID:???
新三郷のSCOTTショップにはもうすぐ入ってくるらしい
98ツール・ド・名無しさん:2009/11/15(日) 21:18:30 ID:???
ウチの職場の女の子がSUB40買ったらしい
明日乗ってくるってさ。どういう反応してあげたらいいと思う?
99ツール・ド・名無しさん:2009/11/15(日) 22:34:19 ID:???
「さぶぅ〜」 と言ってやる
100ツール・ド・名無しさん:2009/11/16(月) 16:36:59 ID:???
ちゃんと優しい言葉かけてやったんだろうなぁ?
人としての問題だからな。
101ツール・ド・名無しさん:2009/11/16(月) 21:44:12 ID:???
今日皇居走ってたら夫婦で走っているのがいた。

奥さんのほうは真新しいSub40黄緑

オレも嫁にSub買って引きずり込もうかと妄想した
102ツール・ド・名無しさん:2009/11/16(月) 23:22:52 ID:???
カラフルでキレイだねって言っておきました
不快な顔はしてなかったと思うのでこれでよかったのかな?
すみません、俺にはこれくらいが限界です
103ツール・ド・名無しさん:2009/11/17(火) 07:54:08 ID:???
それでよかったと思う。

いい人だ。
104ツール・ド・名無しさん:2009/11/17(火) 11:45:41 ID:???
まだ街なかで見たことないけど、目立つだろうねSUB40は。
105ツール・ド・名無しさん:2009/11/17(火) 21:41:04 ID:???
ゴールドウィングループのファミセ@東京が今週末あるけど
クロス本体とかも売られるんかな
106ツール・ド・名無しさん:2009/11/18(水) 05:31:55 ID:???
早くSUB10の内装8段を見てみたい

107ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 16:07:17 ID:???
>>105
誰が納車整備して防犯登録するんだよ
108ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 16:48:34 ID:???
ようやくカタログ出てきたな
109ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 23:42:14 ID:njidQrU6
SUB40いいねこれage
110ツール・ド・名無しさん:2009/11/22(日) 00:24:15 ID:???
http://www.giant.co.jp/giant10/bike_datail.php?p_id=L0000078&action=outline&PHPSESSID=s06jcto28fhvea7t119jmp7tv6
速い、安い、カッコイイならこれしかない!
コスパ最強完璧スペックでたった7万!
111ツール・ド・名無しさん:2009/11/22(日) 23:39:40 ID:???
台湾メーカーなんて恥ずかしくて乗れねぇよw
車だってそぉだろ?ヒュンダイなんて乗る気にもならねぇ
安くて品質もそこそこ?そんな問題じゃねぇの趣味ってのはw
112ツール・ド・名無しさん:2009/11/23(月) 02:45:29 ID:???
SUBだって台湾か中国製だろうが
113ツール・ド・名無しさん:2009/11/23(月) 03:31:55 ID:???
ジャイ買うくらいなら男らしく切腹して果てるわ。
114ツール・ド・名無しさん:2009/11/23(月) 16:14:23 ID:???
>>112 おまえバカだろ?それ言ったら家電も車もパーツは中華ばかり
だったらどっちでも構わねぇよってのがジャイに乗ってるw
115ツール・ド・名無しさん:2009/11/24(火) 03:35:38 ID:???
日本語が不自由な人がいますね。
116ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 07:18:01 ID:???
俺の09SUBも"めーどいんたいわん"とシールが張ってある
117ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 07:52:40 ID:???
SUB10-30 まだ現物見たことナイ
118ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 23:11:34 ID:???
S55FB見たくて今日、セオに行ってみたけど
SUBは40しか置いてなかったなぁ
119ツール・ド・名無しさん:2009/11/27(金) 23:52:27 ID:J2NeL14U
つうかスコットのクロスバイク街中でまだ見たことない!
スコット乗りさんは普段どこいるの?
見たい
120ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 00:53:13 ID:???
そういえばスコットのクロスバイクって見た事ないなぁ
街中やCRではトレックやジャイアント、ビアンキなんかはよく見るけど
121ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 13:24:14 ID:???
GOLDWIN更新
SUBの欄で軽快シティバイクと四回繰り返してるのはなぜ?
122ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 15:22:41 ID:???
>>121
>軽快シティバ軽快シティバイ軽快シティバイ

ワロタw 針が飛んだレコードかとw
単なるデザイナーのミスだけろど、こんなに目立つところでやっちゃうなんてね。

ところで、SUB 30とSUB 30 Solutionの仕様の違いって、色だけなの?
123ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 16:37:18 ID:???
フレームのジオメトリ違うみたいよ
124ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 19:19:48 ID:???
>>120
都内を走ってんだけど、そう?
スコットの同じ自転車を、秋葉で見たよw
125ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 19:49:47 ID:yYZz8y0v
>>120
俺も毎日茶色のスコットで都内走ってるよ!
126ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 19:56:49 ID:???
茶色の09 SUB30 御茶ノ水で見た Y’sの近所
127ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 20:14:20 ID:xBERqB5F
昨日SUB40のパステルブルーが青梅街道走ってた!
遠目だったからチェレステかもしれないけどw
128ツール・ド・名無しさん:2009/11/30(月) 14:59:43 ID:yXf/44Ug
うちにもSUB30クラシック白あるけど友達もSUB30クラシック茶持ってるよ。
129ツール・ド・名無しさん:2009/11/30(月) 21:04:03 ID:???
'10SUBは壊滅的にダサイつか、まるでシティサイクルw
'10SUB買うならS66FBの方がよさげ
130ツール・ド・名無しさん:2009/11/30(月) 22:02:38 ID:???
ダサいけど売れてるんじゃない? 先行のSUB40だけど・・・・・・・

09のハイドロの極地のフレームにやられたヤツには不満だろうけど・・・・・・・
131ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 20:03:58 ID:???
すいません
今度初めてクロスバイクを買おうと思うのですが、
スコットのクロスバイクってジャイアンとかトレックと
比べてどういった立ち位置なんでしょうか?
いまSUBかR3かFXで超迷ってます。
デザインではスコットが一番格好いいのですが・・・
132ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 20:06:01 ID:???
↓必死なジャイ厨の書き込み
133ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 20:25:01 ID:???
>131
悪いこと言わんから自分が気に入ったのを買え
他人に理屈で薦められても いずれ乗らなくなるからな

そのうち不満が出てきて買い換えることになるが、それが正解だよ
134ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 20:30:05 ID:???
>>131
GIANTにしなさい、GIANTを信じれば道が開ける

◆GIANTを買わなくて後悔してる人◆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1258372153/
135ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 20:30:51 ID:???
ロード買うなら性能も大事だろうが
クロスなんざデザインで気に入ったもの買うのが正解だろ
136ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 22:54:08 ID:???
>>131
FXと迷うならSUB30だよね?
ならほんとに見た目で気に入ったのを買えばいいと思うよ。

ちなみにパーツのグレードは定価どおりで、SUB30>7.3FX>Escape R3。
SUBだけがリア9速の3x9sだから、そこはとっても魅力的。
137ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 23:47:46 ID:???
>>136
すいません
じつはSUB40と迷ってて・・・
SUB30は色がめちゃくちゃダサい気が・・・
ただ7.3FXもあまり気に入らないので・・・
ジャイアントはクロスバイク気になり始めて街を見渡すと
かなり走ってるのでちょい論外です。
ということでSUB40になりそうな今日このごろです。
買ったら報告します。ちなみに性能的にSUB40どうなんでしょ?
すいません超初心者ですw
138ツール・ド・名無しさん:2009/12/02(水) 01:39:07 ID:???
>>137
>性能的にSUB40どうなんでしょ?

乗ったことないからフレームがどうかは知らないけど、
同価格帯の他社製品に見劣りするようなことはないよ。
139131:2009/12/03(木) 22:10:45 ID:f3+L0HuM
注文してきちゃいました!!
SUB40黒S年明けになるそうです〜
アドバイスありがとう〜
これでジャイ野郎ブッチギリます!!
140ツール・ド・名無しさん:2009/12/03(木) 22:14:30 ID:???
ようこそ、SCOTTの世界へ
141ツール・ド・名無しさん:2009/12/03(木) 22:47:03 ID:???
>>139
ひと言多い。この先が心配だ。
142ツール・ド・名無しさん:2009/12/03(木) 22:51:15 ID:???
1ヶ月後、そこには元気にジャイ野郎にブッチギられる≫131の姿が!
143ツール・ド・名無しさん:2009/12/03(木) 23:16:58 ID:???
ジャイ野郎が物陰から>>139を見ている
144131:2009/12/03(木) 23:21:25 ID:???
いっぱい釣れたwwwwwwwwwwwwwwwww
145ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 02:34:29 ID:kSae7pJC
お聞きします。
SUB30クラシックの08年モデルって良いのですか?
09年モデルと変わりないですか?たしかアルミの材質7000系から6000系に変わったかと思ったのですが‥

どっちのアルミが良いのでしょうか?

返事よろしくお願いします。
146ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 06:28:10 ID:???
>>144
そういうのが余計なわけよ。
147ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 07:41:19 ID:???
148ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 07:56:05 ID:kSae7pJC
>>147
どうやら7000系アルミがダントツ一番優れてるようだ。
149ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 08:41:56 ID:???
6000番台は腐食に強いと聞いた
150ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 14:39:37 ID:???
6000系、7000系どっちがいいの議論はいろいろあるね。

クラインさんのご意見
http://www.kleinjapan.com/at_klein/zr9000.html
151150:2009/12/04(金) 14:42:45 ID:???
クラインを宣伝したいわけじゃなくて、6000,7000それぞれの
自転車素材としての部分に言及してる箇所がなかなか参考に
なるという意味ね。念のため。

ま、宣伝しても来年はないから意味ないんだけどね。残念。
152ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 20:29:01 ID:???
どなたか関西の実店舗でSUB 30 CLASSICの'09年モデルが置いてある店知りませんか?
当方スポーツバイク初心者でして、8年乗っていた安物のママチャリの調子が
悪くなったことを機に、新しく通勤用にクロスバイクを買おうと思い、
ネットでいろいろを探していたらこのバイクのフォルムがとても気に入りました。
初心者ですので自転車を通販で買うのはどうしても躊躇してしまいます。
関西圏内であれば少し遠くても足を運んで実物を見て決めた方が納得できると思うのです。
ネット上の画像と実物を見るのとではまた印象が違うかも知れないので。
もう2010年モデルが出回っているようなので、如何せん遅すぎる感があるのは承知していますが
もし在庫のあるお店をご存知の方おられましたら教えて頂けませんか?
153ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 21:17:07 ID:???
うーん、片っ端から電話をかけたほうが早いかもw
154ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 21:50:21 ID:???
>>144
くやしいのぅ
155ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 22:05:48 ID:???
>>152
ビックカメラとかホームセンターに置いてありそうだなー
SCOTTはビックカメラに大量に置いてあること多いし
156ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 22:28:34 ID:???
>152
あなたと同じような人がたくさんいると思うよ
10モデル見て09慌てて買おうとするやつ
157ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 22:43:54 ID:???
152です。レスありがとうございます。
>>153
やはり片っ端から電話掛けるしかないですかね^^;
>>155
ビックカメラですか・・・。
まさか家電量販店に自転車があるとは思いも寄りませんでした。
貴重な情報ありがとうございます。
当方結構な田舎に住んでおりまして、近辺にまともなスポーツバイクを
取り扱っているお店が無いもので困っています。
ビックカメラはちょっと遠いんですが、土日にでも行ってみようかな・・・。
京都のビックカメラに置いてありそうですかね?
>>156
それは急がねば・・・。10年モデルでCLASSICは無くなっちゃったんでしょうか?
10年モデルのSUBはやけにポップな感じになっているようで、
どうも私のような者には合わないような気がしています。
何れにしても今から探すのはやはり難しいような気がしてきました。
158ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 01:31:05 ID:???
アサヒに電話かけてみれば?
159ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 12:30:13 ID:???
そういや、ヨドバシにもSCOTT置いてあったな
意外と営業力のあるメーカーなのかな
160ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 15:31:35 ID:???
09SUB10 は 10SUB20 だから実質値下げだね。
161ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 19:23:38 ID:???
>>157
10からは26インチがなくなったから
700cがCLASSICを名乗らなくてよくなっただけ
言葉の持つ意味はもともとない。









162ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 19:33:53 ID:???
10SUBならSPEEDSTAR F66 FB買うわ
163ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 22:34:57 ID:???
惜しい SPEEDSTER なっ・・・
164ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 19:25:50 ID:bGj5+HUf
http://z.upup.be/?d7Kp5o6s8i

SUB30のフロントフォーク下部(ハブからちょっと上)に付いてる
ステイというかブラケットというのか、穴の開いた部分は何だろう?
あそこにキャリパー付けてディスクブレーキ化できるのかな?
165ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 22:00:58 ID:???
>164
間違いなくディスクブレーキの台座だろうが
SCOTT2010のHPの写真にはないよ

写真間違えたんだろ
166ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 23:40:35 ID:???
>>165
2010 NEW MODEL発表当初は試作段階の写真を使ってたんだろう。
その後公式ホームページの写真を実際の仕様にあわせて修正した。
よく見ればわかるけど、明らかにそこだけ切り抜いてある。
ところが、通販サイトなどでは今でも最初にリリースされた写真を
使っているために、>>164のようなギモンが生じる。
例) ttp://item.rakuten.co.jp/trycycle/10sub30-s/

ってなところだろね。
>>121-122の誤植も訂正されたから、ついでに作業したんじゃないの?
167165:2009/12/07(月) 06:24:05 ID:???
>166
同感
ついでに言うとSUB20はディスクになったのに写真はディスクのないものが使われていた。
http://item.rakuten.co.jp/spoke-seya/10sc_sub20/
http://shop.trendy.nikkeibp.co.jp/item_info/21311956870849.html
http://kakaku.ecnavi.jp/item_info/21311956870849.html
スペック表にはディスクと書いてあるのに写真にはなくて悩んでたよ。

アメリカで流行りの内装八段・ディスクブレーキをフラグシップのSUB10にして、
元のSUB10をSUB20にしたりしたから混乱したんだろう。

ダウングレードの魔術師がアップグレードしちゃったんだからね(笑

168ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 21:06:52 ID:???
>>167
バカなのに気の効いたことを言おうとしない方がいいぜ
169ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 21:32:57 ID:???
どこが気が効いているの・・・

それ以前に漢字勉強しようね(爆爆爆
170ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 21:33:58 ID:???
気が利く
171ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 21:43:49 ID:???
はいはい
患者さん同士仲良くしましょうね
172ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 21:55:28 ID:???
>>168
このすこっとどっこい!!
173ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 22:02:58 ID:???
>>168
あなたとは違うんです!!!!
174ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 22:39:09 ID:???
スコット海苔がスットコと呼ばれるのも道理だ
175168:2009/12/07(月) 22:42:45 ID:???
いっぱい釣れたwwwwwwwwwwwwwwwww
176ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 22:50:41 ID:???
気が利く ね、アンタ
177ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 19:49:27 ID:???
自演乙
178ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 20:12:56 ID:???
自演乙に乙
に乙
179ツール・ド・名無しさん:2009/12/10(木) 07:17:05 ID:???
どうしたスコット!
180ツール・ド・名無しさん:2009/12/10(木) 22:49:05 ID:3wTTxOpn
おいお前ら!
もtっとかきこめよっ
盛り上げチェよっ
181ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 05:15:27 ID:???
SUBのディスクブレーキが付いてる車種に乗ってる人に聞きたい
走る条件(坂を多く走るとか)で違ってくるだろうけど
ブレーキパッドって何qぐらい持つものですか?
182ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 11:40:22 ID:???
走る条件(坂を多く走るとか)で違ってくる
183ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 17:31:20 ID:???
SUBだけにサブいですぅ
(>_<)
184ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 00:23:04 ID:yUhDjJFv
上にも出てたけどスポーツスターもサブもまだ見たことないよ〜
走ってるの見たいよ〜
185ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 00:54:11 ID:hohxtZf1
スコットの廉価MTBに乗ってるんだけど、街乗りにはFサスが不要に感じておりましてリジットフォークに交換するにはどんな種類があるんでしょうか?
186ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 01:31:07 ID:???
SUBなんて見たことないよね
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
187ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 01:36:08 ID:???
188ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 10:32:57 ID:???
あー26インチなくなったのか
08SUB30大事に乗るか
人気なかったのかね
189ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 13:28:01 ID:hohxtZf1
>>187ありがとうございます。ケッタもリアルあさひでの購入なのでやっぱリアルあさひに行ってきます。
190ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 14:12:27 ID:???
お前らの仲間が悲痛に叫んでるぞ
助けてやれよ
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5517991.html
191ツール・ド・名無しさん:2009/12/15(火) 19:47:17 ID:???
10のSUBの変わり様に愕然とし
09のSUB30を探してたら
近所に54800円で残ってた!!

もちろん即買い

192ツール・ド・名無しさん:2009/12/15(火) 20:51:39 ID:???
191=156
193ツール・ド・名無しさん:2009/12/15(火) 22:14:08 ID:???
(゚д゚)ニャルホドナァ
194ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 00:53:26 ID:???
>>191
夏にその値段で買った。





結局コンポに不満でロード買ったw
10km程度のチョイ乗りと遊びチューンで使ってる。
195ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 08:16:03 ID:???
>>192
違うけど2010見てそう思う人は多いんだね
全く09とは別物の見た目だから
>>194
買ったとこも夏ぐらいからあの値段であったw
ロードのサブ(&通勤用)で、完全にルックスだけで買ったから
ボチボチ弄っていくつもり
196ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 14:52:11 ID:t5bYmNRZ
10モデルから 貴重な26インチがなくなってる・・・。と思って 
ここに来たんですが。。 同じことを思っている人がいるんだな。w
なんでなくなっちゃたのかなあ?
町乗りなら 26インチのほうが 取り回しが良くて乗りやすいと思うんだけど。
197ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 18:40:08 ID:???
( ゚д゚)そう言われるとそうかも知れんね
198ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 19:51:10 ID:???
んだんだ
199ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 08:44:26 ID:???
今はロード寄りのクロスが受けてるから、26インチは売れないんだろうな
200ツール・ド・名無しさん:2009/12/18(金) 01:24:20 ID:???
推薦で大学受かった娘が4月から自転車通学するっていうから
アサヒ連れてったら一目で気に入ってSUB40買わされたw
奥さんもこれいい!とか言い出してもう一台w
アディクト乗りの俺も合わせてスコット一家の完成。




今最高に幸せ
201ツール・ド・名無しさん:2009/12/18(金) 02:59:07 ID:???
>>200
このスコットどっこいめ!


40代のオッサンだけど、4月からの通勤用にSUB40のグレーを買おうと
思ってる俺ですw
202ツール・ド・名無しさん:2009/12/18(金) 07:43:14 ID:???
>>201
(*^_^*)あら、ピンクもお似合いよ
203ツール・ド・名無しさん:2009/12/18(金) 13:37:24 ID:???
>>201
DEB40がSUB40に乗るんですねわかります。
204ツール・ド・名無しさん:2009/12/18(金) 15:10:12 ID:???
DEB40w
せめてDEV40にしとこうぜww
ラッパーみてえww

だけどおっさんにグレーって似合うかなあ?
スーツだったらありかも
205ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 04:43:39 ID:???
>>203
身長175cm体重64kgでデブと言われたらかなわんっす。

>>202
ピンクはすでにロードがそうなのでw
実物見てきたけど、グレーかライムグリーンがよいなあ。
206ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 16:24:57 ID:???
SUB30もよろしく
あの黒はスゴイいいよ
207ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 16:26:30 ID:???
ロード持ってるけど街乗りではSUB30のほうが乗りやすくて速いから重宝している
何で26inchなくしたんだろう
700Cのデザインも妙にポップになっちまったし
デザインはPシリーズのほうがらしくていい

今の乗ってるSUBがダメになったらスリックMTBにするかな
208ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 17:55:29 ID:???
>>191
オレは逆にSUB40買いに行ったら隣の09SUB30が処分価格50715円だったから思わず買ってしまった。
209ツール・ド・名無しさん:2009/12/21(月) 06:25:25 ID:???
ディスクブレーキの自転車って乗った事ないからSUB 20なんか興味がある
210ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 06:12:06 ID:???
いつのまにかSUB35なんてのが出てる
211ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 06:40:13 ID:???
内装8段大流行だな
しかし日本で売れるのか??
212ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 11:25:03 ID:???
>>190
傷が深いときはカーコンとか板金屋にもって行けば数千円で直るよ。
アルミバイクのパテ盛りをやってくれるか知らんが、ウチの近所の板金屋は

って誰か回答してやってくれ。
213ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 11:25:45 ID:???
>>212
Σ(゚Д゚ υ)

板金屋はママチャリの再塗装1万円だったw
214ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 20:06:18 ID:???
おいオマエラ!
アゲてこうぜエエエエエエええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
215ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 00:32:25 ID:???
おいオマエラ!
アゲてこうぜエエエエエエええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
216ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 01:35:00 ID:???
SUB30買ったんだけど、これクイックレバーじゃないんだね
換装するのって結構簡単?
217ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 04:31:29 ID:???
>>216
ハブかシートクランプか、いずれにしろ取り替えるだけだから簡単。

だけど、非クイックの方が盗まれたりいたずらされたりしにくいから、
よほど頻繁にいじるんじゃない限り、そのままのほうがいいと俺は思うな。

昔ハブのクイックをいたずらされて、それに気づかずに死ぬ思いしたことが
あるから、俺はすべての自転車のクイックを六角締めに変えてるよ。
218ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 23:50:07 ID:???
26インチのSUBが欲しい
219ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 23:59:21 ID:???
>>217
なるほど、そういう問題もあるのね
まだ乗り始めて間もない素人なので、
輪行することもないし、しばらくはそのままにしときます
220ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 01:52:02 ID:???
>>219
どーせ長距離乗るなら工具携帯するからそのままでもそんなに不便じゃないよ。
ホイール入れ替えたけどクイックにはしてない。
221ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 04:01:06 ID:???
>>218
ユー、トーキョーバイクにしちゃいなYO
222ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 20:30:07 ID:???
おれも六角のままにしていたが、前輪外して車に積むようにしてからクイックに替えた。
でも、チョッと不安があるな。六角の方が安心
223ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 19:12:15 ID:???
初売りで安く出ないかな!
出ないかな!
出ないかな!
224ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 21:09:33 ID:???
SUBの変態ハイドロフォーミングフレームは
09モデルで見納めなのかな…
意味なさげなエアロ形状?のシートチューブが特に好きw
225ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 00:17:55 ID:kZq/ZoXE
みんなあけおめ。
明日SUB20届きます。
226ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 11:09:55 ID:???
227ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 11:12:20 ID:???
峠スペシャルを造ろうと思うんだが26インチのsub
のほうが向いてる?

http://www.bmc-racing.jp/products/ac02.php

これが気になるんだよな
228ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 21:03:21 ID:???
SUB CLASSICにカーボンフォーク付けている人いるかな?
229ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 23:49:34 ID:jv+aIk3V
26インチのSUB20が壊れたので、SUB40をサイクルベースあさひで買おうと思っています。でも店員の対応がちょっと・・・
230ツール・ド・名無しさん:2010/01/07(木) 22:28:38 ID:???
近所の(港北NTに2店あるうちコーナンと同じビルの建物の方)
スポーツオーソリティで30クラシックが5万以下で数台売ってた
(サイズ未確認)

しかも昨年来からメルマガ登録してる人は
17日まで店内全品15%オフのクーポンURL送られて
きてる筈なのでご近所かつメルマガ会員のかたいたら
ちゃんすかもね
231ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 00:19:06 ID:???
>>229
修理無理なの?

232231:2010/01/08(金) 23:54:26 ID:1NNFcLoC
ペダルを踏むとチェーンが歯飛びを起こしてスピードがだせない。スプロケ、チェーン交換したが直らずなんかもうあきらめた
233ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 00:44:51 ID:???
ディレイラーも交換せずに諦めるんかい
ディレイラーなんて安いもんだろ
234233:2010/01/09(土) 02:29:50 ID:qQZIoLQ+
やっぱりそこもかぁ! もう一度やってみます。
235ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 09:26:46 ID:???
>>229,232,234
ディレーラーの調整はできてるのかなあ。
事故でフレームがゆがんじゃったとか、どっかにぶつけてリアエンドが
曲がったとかじゃないの?
ギアがすり減るならわかるけど、本体買い換える必要があるほど壊れる
ってのはおかしい気がするぞ。ま、いいけどさ。

つか名前欄にアンカーのレス番打つなよ。まぎらわしい。
236ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 09:43:05 ID:???
リアエンドが曲がってるって可能性がでかい気がするな
ディレイラー交換するときにリアエンドがスプロケのギアに対して平行になってるか見たほうがいい
もし曲がってるんなら交換で万事OKなはず
237ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 15:26:48 ID:GklmJjcl
test
238ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 21:41:35 ID:MwJbxGCT
カノジョがSUB40に一目惚れして買ってきたんで
とりあえず俺の手持ちのパーツでチューンした。
XTRのVブレーキが付いてるSUB40なんてまず無いんじゃない?w
ハンドルをカットしてワイヤーの長さを適正にした。
あのトップチューブの下でアウターをまとめるシステム、
いじるのがすごく面倒くさいね。
239ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 22:21:03 ID:5Tjufjrg
で?
240ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 04:44:35 ID:???
>>228
Wiggleで勢いで買ったカーボンフォーク付けたけど
ブレーキ、ブレーキレバー&シフターをロード用に要交換。
ステムも普通の形(09の場合)のに交換が必要。

ブレーキレバー交換しなきゃいけなくなった時点で9s化したいと思ったが
5万台で買ったクロスにそこまでするのはどうかと思いやめた。


軽くなるし乗り心地も向上するが
正直、最初からフラバロード買ったほうがマシです…
241ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 11:43:14 ID:LuzzYyqT
SUB40黒注文しました。入荷3月だって。まっいいか
242ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 12:08:57 ID:???
シクロクロス用のフォーク買えば
ブレーキそのままでいけたんじゃ
243ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 12:58:26 ID:ZPWdglXa
サブってなんでサブって名前なの?補欠?
244ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 13:14:27 ID:???
さぶとか薔薇族とかよく読んだな
245ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 14:10:46 ID:???
suburbanだろjk
246ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 18:07:52 ID:???
speed utility bike
247ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 23:08:25 ID:???
super undergrand bike
248ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 23:12:14 ID:???
249ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 23:22:41 ID:???
スペルマ
250ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 02:00:34 ID:???
251ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 13:57:15 ID:???
>>247
木村さんがScottスレ見てるとは・・
252ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 19:27:26 ID:???
253ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 23:51:57 ID:???
>>252
最後のはダメ。
コラムはオーバーサイズ(1-1/8)。
254ツール・ド・名無しさん:2010/01/19(火) 01:38:39 ID:???
自分で付けないならお店と相談してフォーク買えばいいじゃん。
きょうび持ち込み嫌がる店は少ないだろ。
255ツール・ド・名無しさん:2010/01/19(火) 20:58:37 ID:???
>>253-254
ありがと
あさひでSUB買ったから、あさひの通販貼りました
そのあさひの店員に
近くのプロショップよりもいい感じで腕のいい人がいるので
一度聞いてみます
256ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 17:01:41 ID:WUJkkQSW
SUB40が47000円で売ってたので買ってきました^^
きゃっほー
257ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 21:14:47 ID:cA2bsGke
>>256乗った感想おせーて
258ツール・ド・名無しさん:2010/01/27(水) 01:06:47 ID:xLDW2gVM
09のSUBに惚れて買おうかと考えてるんだけど、26インチと700cって感覚的にどの位違うんかな?
259ツール・ド・名無しさん:2010/01/27(水) 21:03:27 ID:XqUi32bv
26は小回りが菊。 ちょっとQくつ。700は輪が大きい分進む料がある。すぴーどだすならこちら。09のSUBに惚れたならある内に買っとけ。あのシートチューブはステキ
260ツール・ド・名無しさん:2010/01/27(水) 22:32:55 ID:???
26インチはもう出ないかもしれないから
買っておけば
261ツール・ド・名無しさん:2010/01/27(水) 22:44:16 ID:???
26インチの方がホイール剛性高いべ
262ツール・ド・名無しさん:2010/01/27(水) 23:52:42 ID:dW04YyYF
2010モデルをじっくり見てきた。。
フレームが太くて丈夫そう。 色も派手でカコイイ!
なんで26インチがなくなったんだよ・・・。
263ツール・ド・名無しさん:2010/01/28(木) 01:07:41 ID:???
26インチのが取り扱いが楽というか、機敏なハンドリングができるよ。
700cはスピードは出るけど走りがモッサリしてる。
264ツール・ド・名無しさん:2010/01/28(木) 01:40:25 ID:???
SUB40のいちばん小さいサイズのを店で見たんだけど
ブロックタイヤ履かせたらリジッドのMTBだね(悪い意味じゃないけど)
265ツール・ド・名無しさん:2010/01/28(木) 04:16:14 ID:???
ビッ〇゛カメラはscott取り扱いやめたそうだね
266ツール・ド・名無しさん:2010/01/28(木) 20:40:31 ID:???
!ックカメラSCOTTやめたら、シボレー・ハマー・ジープしかない尾。 
267ツール・ド・名無しさん:2010/01/28(木) 23:42:05 ID:???
デザインに惹かれて2010モデルのSUB10を予約してしまった。
だが、幾らか調べてみても内装8段変速が良いのか悪いのか
よく分からなくなってきた。店には悪いがキャンセルすべきか。
激しい坂は登れないし、スピードもあまりでないのか。
うちはスリックタイヤを履かせたMTBが現役で、
それと使い分けたいのだけど。
268ツール・ド・名無しさん:2010/01/29(金) 00:35:49 ID:bDhVHlQ9
>>259-261,>>263
サンクス。26インチ買うかな
269ツール・ド・名無しさん:2010/01/29(金) 22:03:42 ID:???
SUBのエスケープ化が惜しい…
270ツール・ド・名無しさん:2010/01/29(金) 23:25:55 ID:???
あーSUB40盗まれちゃったよ
271ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 00:52:53 ID:???
>>270
ご愁傷様。

にしても早すぎだろ。日本初のSUB40盗難事件じゃないの?
272ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 01:04:47 ID:???
SCOTT純正のドロヨケが車体の印象を悪くしている上に
実は何処にも取り扱いがないみたいだ。
これってどういう事なのよ。
通勤用には便利だが、デザインが悪すぎる。
273ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 01:58:15 ID:Xmfq+Z2B
>>267
真剣に走るのではなく マターリと気楽に乗るにはいいんでは。。

>>270
カワイソス。 場所とか自転車の特徴を晒して 情報を求めるんだ!
274ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 06:29:51 ID:???
>>270色は?、、交換したパーツはある?、、SUB40は特徴としてハンドル、ステム、サドル、リムが白だから見かけたら報告します。
275ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 04:14:46 ID:???
SPORTSTERのP6.1に一目惚れした。
今日近所のでかい自転車屋で実物あるか見てきます。
276ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 14:46:34 ID:???
スピードスターFBはこっちでいい?
277267:2010/01/31(日) 17:04:48 ID:???
>>273
サンクス。スルーされるかと思ってた;
インター8に手を出すのは相当の変わり者なのかな。

高額だけど、SUB10は通勤&街乗り&ポタリング
専用という事で乗り回す事にしようかな。
何しろ、デザイン&カラーリングに惚れ込んでしまった。

サイクリングロードでは苦労する事になりそうだけど、
それはまた別の解決策を模索するとしよう。
278ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 17:11:57 ID:???
内装8段の利点て何なの?
交換が大手術になるから9sだったらいいのに。
279ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 17:26:16 ID:???
漕いでなくても変速できることくらいしか思いつかんな
280ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 17:36:51 ID:???
外装に比べるとこまめなメンテは必要ない事
281ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 18:18:26 ID:???
アメリカで流行ってるんだろ、内装八段
昔の自動車で、アメリカ=オートマ、日本=マニュアル みたいなかんじだろうな

ちなみに電動アシストには結構使われている
まあ、スプロケ変えるのに喜びを覚える人には不要
282269:2010/01/31(日) 21:35:26 ID:???
ボーナスで買ったもんだから、とてもショックだよ
ちなみに大阪でライムグリーンです。
283ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 21:41:32 ID:???
すみません。
↑269ではなく270です。
284ツール・ド・名無しさん:2010/02/01(月) 19:19:10 ID:???
>>270
ここにより詳しい情報うp!

盗難自転車 情報掲示板
http://www.active-s.com/p-bbs/bbs.cgi
285ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 19:31:38 ID:???
東京すごいね。SUB40が4台も5台も買えるようなバイク盗まれてる。
286ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 16:10:24 ID:h3SdMb/+
おお!早速書き込まれましたね。
東京なので協力できないかも知れませんけど、
オークションとか見ておきます。
あんま人気ないっぽいから心配してなかったけど気をつけなければ。

>>285
うちの近所にある某社宅に地球ロックも無しでジオスALCANO
が置いてあります。。。
287ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 16:40:49 ID:???
’10モデルから変態ハイドロフレーム止めちゃったのか。
あれが良かったのに。
288ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 17:08:34 ID:???
今日も変態に乗りましたよ・・・・・笑
289ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 18:10:18 ID:???
この変態!
こっち見ないで!
290ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 00:00:58 ID:???
変態フレーム&絶滅26インチ。さらばぢゃ〜
291ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 00:14:36 ID:???
>>287
2010モデルはフレームのカラーリングやパーツカラーのコーディネイトも
09以前とは全く別物だね
GIANTのエスケープやFUJIのアブソリュートみたいに
女性の購入も視野に入れた路線変更だろうけど

11月に出たバイシクルNAVIに
見開きでエスケープとSUB40が載ってたページがあったけど
パッと見ほんとによく似てた


292ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 02:23:10 ID:???
2010モデルはオサレなんだが、ありがちな無難なデザインだよな。
と言いつつ2010モデルを買い損ねたので2011モデルに期待。
293ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 08:54:10 ID:???
2011モデルはミニベロになっちゃたりなんかして
294ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 10:34:51 ID:Lgdt5YaL
渋谷のハンズで09年のSUB20買っちまったよ・・・。
純正から別のホイルに変えたいんだけど
26インチなんでなかなかないよな?
295ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 11:34:49 ID:???
26インチでOLD135mmならMTBのXC用のが割と沢山出てる。
以前SUB30に乗ってたけど完組み最下層のM505でも
標準ホイールに比べたら全然良くなった憶えがあるんで、
ホイールとタイヤ交換は超お薦め。
296ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 09:02:16 ID:???
SUB40についてたタイヤ。コンチネンタルスポーツコンタクトあんまりよくないなぁ。
297ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 09:44:11 ID:???
>>292
えっもう2010モデル品切れなの?
298ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 12:03:09 ID:???
もう一回ぐらいは輸入されるんじゃねいの
299ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 22:59:34 ID:???
>>292オサレさんなら、気合い入れてさがそう。色の妥協はしちゃだめよ
300ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 23:17:45 ID:???
通販ならまだ余裕じゃないの?
http://www.qbei.jp/product_info/product/22745/manufacturer/2/

しかし、皆SUB40狙いでSUB30派は少ないのかな…
301ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 15:13:33 ID:???
>>265
やめたんじゃなくてスコットに切られたんでしょ!?
302ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 15:16:26 ID:???
SUB40って通販禁止???
せっかくヤフオクで安い店見つけたのに配送しないってなんだよー
ヤフオクで通販できないなんて意味なくね?
303ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 18:31:07 ID:???
まともな所は通販禁止にしてるよね。
DQNな所は通販をこっそりやってるね。
304ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 01:26:53 ID:???
SUB40のタイヤ、どこまで細いのが入る?
25Cはいける?
305265:2010/02/13(土) 05:31:01 ID:???
>やめたんじゃなくてスコットに切られたんでしょ!?

そうだったのか
今までsub10,20,30の700CとClassicをリアルに展示していてよりどり緑だったんだが、
ビッグが取り扱いやめてからは、ビッグ以外の店でも10Subは40以外一度も見たことないので
「GWさん売れてんのかねぇ」と不思議だった

306ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 11:44:20 ID:???
>>304

このリムだよね。

http://www.alexrims.com/product_detail.asp?btn=4&cat=4&id=88

たぶん、25ならギリでOKだと思う。
自分は去年のSUB30で同じリムだけど、パナレーサー/ツアラーの26Cで特に問題なし。



ちょっと了見が狭いかもしれないけど、
ビックみたいな家電量販店がSCOTTの取扱いを止めたのはちょっとうれしい。
307ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 15:48:47 ID:???
>>306
リム幅17ミリだったら25cいけそうだね
サンクス
308292:2010/02/13(土) 22:02:34 ID:???
>>297-300
店頭在庫を確認するのは難しいけど、どうしても欲しいモデルが欲しい人は
ゴールドウィンに電話で直接確認したほうが良いと思うよ。
メーカー在庫が頼りのショップの場合、メーカーで在庫がなければ終わりらしい。

でも、ショップの在庫表を見ると在庫なしだったはずのモデルも
在庫=未定になってるんだよな。含みを持たせるなと言いたい。
ちなみに、注文したのは楽天のハ○セン・・・。
まだ在庫が湧いてくる可能性があるのかなあ?
309ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 08:48:30 ID:???
>>292
物は何?
行きつけにスコットならいっぱいあるぞ!
310292:2010/02/16(火) 22:21:42 ID:???
>>309
気持ちは実に有り難い。サンクス。
でも俺は一方でもう在庫がないと注文を蹴っておきながら、
WEB上では注文可能の状態にしておく店側の不誠実な
対応に不満があるだけで、もう気持ちは2011モデルに
切り替えたつもりだ。こういう店はもう利用したくはないな。



・・・正直に注文したモデルを白状するとSUB10のSサイズ。
内装変速には賛否あるし、本当に2011モデルが気になり
始めたので路線転換した方が良いと思っているところ。

2011モデルはどうなるんだろ?
2010路線は継続されるのだろうと思うけど、
白いカラーは外さないで欲しい。
311ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 22:54:04 ID:???
気が早いのか気長なのか…
312ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 00:47:52 ID:TgELy9l0
>>268
亀レスだが700cの方がいいぜ。機敏に走りたいならギア落とせばいい
700c乗ってるけど上のギアが物足りない
313ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 22:15:57 ID:g7dOmxlM
おk
314ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 23:45:17 ID:l3dBdGdy
ギア落とせばいいというアドバイスと
ギアが物足りないという経験談とのつながりがよくわからない

それと
上のギアって何?
フロントのこと言ってんの?


315ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 02:15:02 ID:???
全体にローギアード過ぎってことだろう
物凄い低ケイデンスで走ってる悪寒がするけど
316ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 03:32:59 ID:qjyxmZ7w
これを使うとタイヤの交換が簡単
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=130-135mm&auccat=0
317ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 22:53:56 ID:rwVjFAJu
>全体にローギアード過ぎってことだろう
そうそう
低ケイデンスかどうかわからんがフロント3速からめったに落とさないから
いまの3速のギア比を2速の設定にしてほしい
318ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 01:39:31 ID:???
48-11なんて坂下る時しか使わないけどなぁ
319ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 08:07:30 ID:???
天気良いので、SUB40ごしごし洗います。
320ツール・ド・名無しさん:2010/02/22(月) 01:06:46 ID:???
これからまだ売り切れ表記のない2010モデルは入ってくるのかな?
でなければクロスバイク購入は来年だ。貯金せねば・・・。
321ツール・ド・名無しさん:2010/02/23(火) 09:49:57 ID:tAD+9oMb
はっきり言おうシ○ノさんよ
コンポーネントのST-2200などの2200系列は良かったよ
通常使うにはまったく不便なく十分だ
だが、2300系列あれは何だ?明らかに劣化している
そこまで差別化してSORA以上を買わせたいのか?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1256127658/
322ツール・ド・名無しさん:2010/02/23(火) 22:10:13 ID:???
マルチうざい
323ツール・ド・名無しさん:2010/02/23(火) 22:13:08 ID:???
貧乏が憎い
324ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 03:28:22 ID:???
春が近い
325ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 07:44:05 ID:???
funrideの今月号の付録冊子
SCOTT大爆発でSUB10も載ってるね
売れてんのかな?
326ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 07:55:58 ID:???
質問!
SUBってタイヤサイズいくつまでいける?
2.0〜2.2インチくらい大丈夫?
327ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 20:24:51 ID:???
>>325
宣伝広告付録
328ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 20:41:47 ID:???
>>326
2007のSUB26インチのXSサイズでよければ
参考程度に書きますが
329326:2010/02/24(水) 20:53:25 ID:???
>>328
ありがとうございます
これから購入しようと考えているので・・・・・
多分MかLサイズだし
でも一応参考までに・・・と思ったけど今年から700cなのか
330ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 21:02:40 ID:???
2.0〜2.2と書いてあったので
26インチだと思ったんですが
お役に立てないようで…。
SUB以外にはMTBと26インチしか所有してないんで
700cについては全く無知です。
331ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 21:48:08 ID:???
だいたい
1.5=38c
1.25=32c→ついてるタイヤ
1.1=28c
1.0=25c
332ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 08:50:16 ID:???
どう? 乗ってる。
コラムを少しばかりカットして、ポジションを変えようと思ってる。
333ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 13:13:30 ID:???
>>332
そういう場合コラムの中のナットってどうやって下げてるの
専用工具使うの?
334ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 14:52:26 ID:???
スコッティ
335ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 15:34:16 ID:???
>>333
ダイソーで小さなすりこぎ買ってきて少しづつ打ち込んだ。
切りすぎて15mmの予定が18mmになってしまった。切りシロいれてなかった。
336ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 17:08:12 ID:???
>>335
ネットで調べたら長いボルトをナットにあてがってハンマーで叩く、
というやり方があったんでそれでやったよ
専用工具も買えない値段じゃないんだけど頻繁に使う訳じゃないしねえ
337ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 19:52:16 ID:???
そう これでおしまい。
次はKMCのカラーチェーンをつける。
338sage:2010/03/17(水) 21:24:39 ID:2iCglMXy
SUB40のグレイを今日注文してきました。週末にはくるみたい。今キャンペーン中でサイドスタンドが着いて来るみたいだ。
339ツール・ド・名無しさん:2010/03/18(木) 01:04:57 ID:???
在庫だぶついてるの?
自転車に乗る季節で販促かな?
340ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 22:12:58 ID:???
ここでも安売りしてるね。
在庫が余ってるみたいだ
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=jiggy_asakusa
341ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 22:51:43 ID:???
スポーツスターp5乗ってるけど、SUB40でも良かったなぁ
結局リジッドフォークに替えちゃったしな
342ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 00:24:34 ID:???
SUB30は安売りしてないのか。
良かった・・・
343ツール・ド・名無しさん:2010/03/26(金) 12:03:51 ID:???
代理店の一押しがSUB40でしょ!
直営の越谷レイクタウンにもオープン当時からSUB40がズラ〜リ展示して
あるからねー。売れ残ってるって言うより販促活動でしょ!
344ツール・ド・名無しさん:2010/03/26(金) 20:35:50 ID:???
ほかの人が乗っているのを見かけた事が無いお
345ツール・ド・名無しさん:2010/03/26(金) 20:48:14 ID:???
>>340
こういう宣伝の仕方
いい加減にやめたら?
過去にも身に覚えあるっしょ?
346ツール・ド・名無しさん:2010/03/27(土) 11:36:10 ID:???
ビックに買いに行ったらもうスコットは扱わないって言われたよ。
ビックが切ったの?切られたの?
詳しい人教えて!
347ツール・ド・名無しさん:2010/03/27(土) 13:11:38 ID:???
>>346
すれを嫁
348ツール・ド・名無しさん:2010/03/27(土) 13:38:51 ID:???
どこ?
349ツール・ド・名無しさん:2010/03/27(土) 16:48:17 ID:???
過去にさかのぼってROMってろ
350ツール・ド・名無しさん:2010/03/30(火) 19:16:17 ID:???
在庫がだぶついてるんじゃなくて、春の特需に合わせてるだけでしょ。
新規やママチャリからの乗り換えが多いエントリークラスはこの時期に
たくさん売らなきゃ意味がないもの。
在庫切らしたら大事なビジネスチャンス逃しちゃうよ。
351ツール・ド・名無しさん:2010/03/31(水) 01:47:03 ID:???
sub sportsstarをみかけないんだわ
TREKやGIANTは見かけるけど
352ツール・ド・名無しさん:2010/04/01(木) 21:21:11 ID:QXHhS9+I
アゲ

>>351
この前SUB40乗ってコンビニ行ったらボロいスポーツスターとまってた!
353ツール・ド・名無しさん:2010/04/01(木) 22:04:50 ID:???
SUB40とSPORTSTER P6乗ってる人見た
SUB40なかなかかっこよかった
354ツール・ド・名無しさん:2010/04/02(金) 01:21:09 ID:???
ええのう
355ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 15:22:38 ID:???
SUB40のブルーの乗ってる可愛い子とすれ違ったよ〜^^
356ツール・ド・名無しさん:2010/04/07(水) 04:26:58 ID:???
sportster p5に乗ってるんですけど近々リア9速にしようと思って
とりあえず近くのお店に売ってたDeoreのリアディレーラーを買ってきたんですが
これって8速のままでも取り付けできますか?それとも9速にするんだったら一気に他のパーツも替えた方がいいですかね
357ツール・ド・名無しさん:2010/04/07(水) 18:11:40 ID:???
少なくともシフターはいるだろ。
チェーンも8sと9sじゃ幅が違う。
FDも9速対応のヤツじゃないとダメ。
358ツール・ド・名無しさん:2010/04/07(水) 18:43:48 ID:???
>>357
やっぱり無理ですよね
お店で9速に必要なパーツ取り寄せしてもらって揃えてから取りかかるとします
レスthx
359ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 00:26:55 ID:???
現状リアのディレイラーだけつけたいんだったら
シフター8sのままで大丈夫。
スプロケ9sにするならシフターとチェーンは交換だね。
フロントディレイラーはリアを9sにしようが全く関係ない。
360ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 21:26:15 ID:???
SUB30(2010)にスタンドつけようかと思っているんだけど、
純正専用スタンド使ってる人いる?
使用感とか教えて欲しい。
361ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 21:35:23 ID:???
>>360
デザインも使用感も全く問題ないです。

まぁこのスタンドしか使ったことないから他と比較しようないけどw
362ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 21:50:02 ID:???
SUB30クラシック(2009)白一台まだ売ってた。SUB30(2009)も一台あった。
363ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 23:52:57 ID:???
子どもの使いかよ
364ツール・ド・名無しさん:2010/04/11(日) 00:38:59 ID:???
専用スタンドいいと思うよー
365ツール・ド・名無しさん:2010/04/11(日) 18:37:41 ID:???
レスどうもー。
装着できないの買ったりすると厄介だし、
素直に純正スタンドにしてみるよ。
Y'sに売ってるかなあ。
366ツール・ド・名無しさん:2010/04/13(火) 15:48:15 ID:hL+s1Kns
SUB40もっと早く走れるようにしたくなってきちゃった…
タイヤ変えてステム変えてエンジン鍛えて。

あ、あと何が手頃でオススメかしら?
367ツール・ド・名無しさん:2010/04/13(火) 20:54:41 ID:???
カセットスプロケット
効果あり
トゥークリップ
試してみて
368ツール・ド・名無しさん:2010/04/14(水) 10:21:47 ID:???
ホイール
369ツール・ド・名無しさん:2010/04/18(日) 15:46:35 ID:???
タイヤ
370ツール・ド・名無しさん:2010/04/19(月) 09:15:07 ID:???
ハブ毛
371ツール・ド・名無しさん:2010/04/20(火) 22:32:31 ID:+JS+VWJf
>>367-370
あざーっす!
カセットスプロケットはまだ敷居高そうなんで
それ以外で改造中です。。。
372ツール・ド・名無しさん:2010/04/22(木) 09:33:33 ID:0Hh3il/T
すいませ〜ん、スポスタP5のリムで
細いのはいくつまで履けますか?

分かる方お願いします。
373ツール・ド・名無しさん:2010/04/22(木) 10:01:33 ID:???
まずは リムに書かれているサイズをカキコ
今ついてるタイヤもついでに
374ツール・ド・名無しさん:2010/04/22(木) 15:43:49 ID:???
>>372
スポーツスターp5乗ってるよ
細いのは28cまでじゃないかな

Rigida ZAC 19 700Cリム
ttp://www.rigida.com/en/products/hybride-city/rims-5/zac-19-4
375ツール・ド・名無しさん:2010/04/22(木) 15:55:47 ID:0Hh3il/T
>>374

ありがとう。
大分擦れたので今度履き替えますわ!
376ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 22:32:14 ID:???
スコッティー
377ツール・ド・名無しさん:2010/04/26(月) 05:16:33 ID:???
さて・・・・
2011年モデルはどうなるか(゚Д゚ )ムハァ
378ツール・ド・名無しさん:2010/04/26(月) 21:20:11 ID:???
今日本屋で自転車雑誌見ていたら09のSUBを弄ってるヤツがいた。
09のSUBはいいな 買えばよかったと後悔
379ツール・ド・名無しさん:2010/04/26(月) 21:46:17 ID:???
09あきらめて
10SUB40にした漏れがおる
380ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 00:44:57 ID:???
SPEEDSTARのFBはここだとスレ違い?
381ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 02:32:22 ID:???
スポーツスターp5のリア9速化どうにかでけた
サスペンションとっぱらってリジッドフォークにもしたし
気がついたら随分な額をつぎ込んでた…
382ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 20:02:57 ID:???
>378
輸入代理店のヤツじゃないか。
最新のモデルじゃなくて古いのがいいと正直に言うのはオドロキ。

クビだろ、JK
383ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 19:01:44 ID:???
みんなのクロスバイクにSUB40アップされてるね。
よーしお父さんもアップしちゃおうかな〜
スコット少ないから皆でスコット祭りしたら面白いかも
384ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 18:49:56 ID:???
>>383
ジャイが圧倒的に多いけど
SUB何人かいるね
そのうちの一人だけどw
385ツール・ド・名無しさん:2010/05/02(日) 21:10:03 ID:???
初めてクロスバイクを買いたくて、
ScottのSUB40が置いてある店をまわってたら、
09 SUB30 classicのマットブラウを見つけた。
フレームの形に惚れたけど、サイズがSだった・・・・
Mだったら衝動買いしたと思うけど。
386ツール・ド・名無しさん:2010/05/02(日) 22:47:09 ID:???
現行車種でホイール26インチのクロスってどんなんがある?
387ツール・ド・名無しさん:2010/05/03(月) 18:33:50 ID:???
>>385
09のあの変態ハイドロフォーミングフレームな魅力的でしょ〜
>>386
パッと思いつくのはプログレッシブのMTX、ブートレグのストレイラッツ
どちらもサス付きだからある意味スリックMTB
リジッドの26インチは希少だったね
388ツール・ド・名無しさん:2010/05/03(月) 22:44:10 ID:???
みんなやっぱり改造とかしてるの?
389ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 08:39:42 ID:???
>>387
実車見たら強烈だね〜。在庫があったらと悔やまれるよ。
390ツール・ド・名無しさん:2010/05/07(金) 00:31:34 ID:???
>>388
コラム切った
地味な改造をした。
391ツール・ド・名無しさん:2010/05/14(金) 01:40:10 ID:???
コンチのタイヤを外して、
次は何をつけようか迷っています。おすすめは ナニ?
392ツール・ド・名無しさん:2010/05/14(金) 02:03:12 ID:???
決めてから外せ
393ツール・ド・名無しさん:2010/05/14(金) 08:05:51 ID:???
コンチタビナシ
394ツール・ド・名無しさん:2010/05/15(土) 13:38:46 ID:4EDcCbqb BE:46796328-2BP(1072)
スポスタP1.1を手に入れました
記念なのでageます
395ツール・ド・名無しさん:2010/05/15(土) 16:30:41 ID:???
すみません
この前SUB40買ったんですが、
もう少し短くて前傾姿勢の取れるステムを探してます。
何かおすすめあったら教えていただけないでしょか?
逆付とスペーサー入れ替えても物足りません。。。
396ツール・ド・名無しさん:2010/05/15(土) 21:41:39 ID:kvYNXq7Z
>>395
ステム選びにお勧めもクソもない。
ポジションがピッタリ合うステムに出会うまで 何個でも買い換えるだけだ。w
気づいたら家にステムがゴロゴロしていることだろう・・・。
コラム径だけは間違えないように。。
397ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 15:27:36 ID:???
>>391
用途は?
みんなのクロスバイクの人はツーキニストに変えてたね。
俺も通勤に使ってるからツーキニストにしてるけど
パンクしない。おすすめ。

>>396
ですよね・・・とりあえずコラム径に気を付けて何か買ってきます。
398ツール・ド・名無しさん:2010/05/17(月) 18:12:36 ID:???
09subは比較的前傾姿勢になりやすいと思うんだけど10SUBは見た限り
アップライトな感じだよね。スコットて全般にステムとトップチューブが長いと
感じる。でもだからといってワンサイズ落とすのも気が引ける。
399ツール・ド・名無しさん:2010/05/19(水) 19:45:42 ID:???
質問させてください。
09sub30classicを買おうとおもうのですが、近所の店にSとMサイズしかありません。
身長180cm股下82cmでMサイズで大丈夫でしょうか?
400ツール・ド・名無しさん:2010/05/19(水) 21:10:27 ID:???
近所の店にあるなら跨ってみればいいのでは?
401ツール・ド・名無しさん:2010/05/19(水) 23:59:49 ID:???
>>399
自分も似たような体形だけど、手足が長めならLでもいける。
Mサイズで丁度マイルドないい感じの乗り味だとおもう。
自分はLサイズに乗ってるけどMでもLでも大丈夫。Sはたぶん
窮屈だと思うよ。
402399:2010/05/20(木) 19:50:33 ID:???
ありがとうございます。
売り切れていなければ今度の休みに買いにいきます。
403ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 23:40:36 ID:???
08 SUB30のペダル交換しようと思ってるだけど純正より軽い奴つけたいんで
誰か純正ペダルの重量教えて
404ツール・ド・名無しさん:2010/05/25(火) 00:12:44 ID:???
自分で外して量った方が早くね?
頭と身体は動くうちに使おうよ
405ツール・ド・名無しさん:2010/05/25(火) 01:05:22 ID:???
>>404
もう動かないんじゃないのかい・・・
406ツール・ド・名無しさん:2010/05/25(火) 22:48:37 ID:???
407ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 07:12:54 ID:???
>>406
なかなかカッコいいな。
sub30が27化してしまったからもう絶滅したかと思った。
408ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 22:53:12 ID:???
26インチのクロスが欲しいなら
MUIRWOODSが値段も手頃でいいと思うよ
いくらBMCでもクロスに20万オーバーはちょっとね

409ツール・ド・名無しさん:2010/05/28(金) 19:43:43 ID:???
ミュアウッズいいよね
クロモリ26インチで街乗りに最適だ

ってここはスコットのスレか
410ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 23:34:08 ID:???
SUBについてるコンチネンタルスポーツコンタクト、買った当初から小石が
グッサグサ刺さるけど、今日はじめてパンクした。次はシクロ用タイヤでもつけようか
スリックでスポーティに走るより、太めのタイヤでマッタリ走りたいのよね
411ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 01:38:58 ID:???
スコットの本家のHP見てるとラインナップが結構違うね
412ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 04:17:06 ID:???
だめだ、いままでだましだましのってたSUBだけど
ケツが痛くてしょうがないorz
413ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 06:28:57 ID:???
俺はサドル換えたら快適になったぞ
414ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 15:51:59 ID:???
こないだの土曜に08年のSUB30買って来たよ!初のスポーツ車だけど、たのしい!!
415ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 17:56:28 ID:???
>>412
ケツ痛を楽しむもんだぜ?
おら力抜けよ!
416ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 00:34:53 ID:???
>>413
まじか、このまえイオンにいったら謎の激安フワフワスポーツサドル
があったからパチンコでスッたと思ってかってみるよ、ポジションとか相当
いじり倒したけどあのサドルは合わないという勝手な結論が出たんで
>>414
おめ SUBはノーマルで乗ってても充分楽しいしかっこいいからいいよね
大事に乗ってあげてください
>>415
あ、あなたひょっとしてサドルの先端をアナry
417ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 01:37:03 ID:???
>>416
d。自分の眺めてて、スコット信者になりそうだよw
アウターローっていうのかな?一番重いギアで回せる脚力がついたら、700cにするんだ・・・
418ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 02:38:58 ID:???
セラSMPだけは やめとけ
ピンポイントの調整が必要で、後悔する。
419ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 06:24:16 ID:???
調整できないならママチャリサドルが一番じゃん。
420ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 07:12:02 ID:???
>>417
26の昔のサブ30買ったんか?
仲間だな。
しかし最高速度以外は700Cと変わらんよ。
もちろん乗り味は違うけど。
421ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 09:34:13 ID:???
そうそう、26の。最高速を伸ばせる脚力がついたら700Cにしたいなってw
今んとこ不満は全くないよ!
422ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 16:38:20 ID:???
俺は気に入ってしまって自転車変えてもSUB標準のサドルをかれこれ3年ぐらい使ってるなぁ。
30キロ過ぎた辺りから股間にジンジン来るのがいい。
423ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 23:13:09 ID:???
スコットの自転車乗ってる人ってまともな人の印象が強い。
424416:2010/06/06(日) 01:00:40 ID:???
>>418
うん、やめとく。というか高くて買えないw
>>421
26インチのSUBなら将来ディスクブレーキに変えて700cはオンロド
26は太目のタイヤって感じで使い勝手がよさそうだね
>>422
俺も30キロあたりからケツに来るよ
フワフワサドル買ったけど、見た目に惚れ込んで買った
SUBだったから、元に戻しちゃった。
今はパッド入りパンツで何とか乗れてる
>>423
そうそう、モヒカン頭でスコットに乗りながらバット振り回してるやつとか
見たことないからね、
425ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 01:31:13 ID:UKvNiuQf BE:143310877-2BP(1072)
スポスタの話題ないね・・
P1快適ですお
426ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 16:45:18 ID:8U2NFqqr
フロントサスありだと重くなるからサブの方がいいんですかねぇ。
427ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 20:02:49 ID:???
あくまで個人的意見だが、
用途によるけど舗装路オンリーでたまに歩道走るくらいなら
サスなんか無い方がマシだと思う。
428ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 20:10:09 ID:???
>>424
26のフレームに700cってクリアランス的に可能なの?
429ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 20:36:00 ID:UKvNiuQf BE:105289766-2BP(1072)
サスがないと振動で内臓がやられるよ
サスあったほうがいいよ
430ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 21:17:45 ID:???
>>428
無理
できたとしても改造費が馬鹿にならん
最初から700Cのバイクを買ったほうが早い
>>424は26のバイクの他に700Cのロード買えって言ってるんだろ
431ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 21:32:36 ID:???
そうは読めない
432ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 00:23:40 ID:???
気分転換とちょっとした運動用にSUB40を注文してきました。
納車は一週間後だそうな。
ここ見て、SUBに決めたのでご挨拶をと思って書き込み。

横浜をふらーっと走って楽しみます。
433ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 01:46:09 ID:???
>>430
この型のSUB30はほぼ同じモノで700Cが組まれているものがあると伺ったので
種類によってはつけることが出来るのではと思っておりました
434ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 07:45:05 ID:???
土曜日の朝、幹線道路走っていたら、高校生の男子が09SUB乗ってた
カッコよかったぜ
435ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 07:51:20 ID:q0JH3PYj
スポスタとサブの違いって?
40と6.1で悩んでます。
436ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 09:19:47 ID:???
6.1ってリア7速だよな
437ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 12:32:17 ID:???
>>434
サンキュー!
438ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 21:18:28 ID:???
もれ6.1買った
439ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 08:51:38 ID:???
両方買って、IYHすればォk
440ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 00:56:02 ID:???
ドナドナした09SUBが売れたようだ
どうしても固くて馴染めなかったが
あの変態的なハイドロフォーミングフレームは
クロス1のフォルムだと今でも思っている
441ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 07:28:04 ID:???
俺も今じゃほとんど乗らないSUBがあるんだが
初めて買ったバイクだもんでポタ用に取ってある。
ピカピカに手入れしてあるけど売ったほうが幸せになれるのかな。
442ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 09:22:12 ID:???
そげんこつはなかよ
443ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 12:19:27 ID:???
>>440
固いって事は比較対象あり?
444ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 18:23:18 ID:???
>>443
カーボンロードも所有しているけど
クロスはフェルトのスピード50ってのを代わりに購入
安物クロモリフォークが効いてるのか
28Cタイヤながら乗り心地はまろやか
445ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 18:12:26 ID:???
>>440>>444
確かにSUBはガツンって衝撃がダイレクトにくるね
その分反応がクイックでいいかと

ゴールドウィンスタッフ、岩藤氏の09SUB30
コンポはカンパだってさ!
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276679182062.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276679225023.jpg
446ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 19:33:49 ID:???
>>445
何の雑誌?見てみたい。

にしてもSUBのフレームにドロハン、さらにこの長さのステムだとかなりハンドル遠そうな。
447ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 22:51:37 ID:???
>>446
自転車人って雑誌
スコットのメカニックさんらしいので
その辺はちゃんとセッティングできてるのかも
448ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 23:45:43 ID:???
26インチのタイヤ・ホイール選びがわかんない
まあわかんないも何も買うお金ないんだけどね^^
449ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 13:40:13 ID:???
SUB30/09 白26インチ買いました〜
450ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 14:01:03 ID:???
おめでとー
451449:2010/06/17(木) 14:08:15 ID:???
ありがとうございます

片道5kmの通勤&休日に30km位の用途です

FD&RDその他をアップデートしたいのですが
どの辺りが宜しいですか?
452ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 14:16:40 ID:???
SUB20にしようと思います。
453ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 22:39:17 ID:???
自転車人見てきた。

ブレーキはVブレーキのまま(ノーマルではないけど)で、引き量変換してなさそうだけど、カンパは大丈夫なの?
あとFDはプーリーで上引き→下引きに変換してるのかな?
454ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 23:33:35 ID:???
SUB30乗ってるけどコンポ系いじっても劇的には変わらないよ。
俺はサドルとグリップくらい。

ロードを別に一台持つとSUBは気楽に乗れる。
455ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 01:38:31 ID:???
>>451
なんども出てるけどまずはホイールとタイヤ。
安い完組みホイール+前後のタイヤ&チューブを
ちょっと高い奴へ交換、で結構劇的に変わるはず。

で、素の状態でガンガン乗っているウチに色々と不満なところが出てくるだろうから、
変速系はそれから改造した方が無駄なお金がかからないと思う。
456451:2010/06/18(金) 08:06:02 ID:???
皆さまありがとうございます
とりあえず、素で乗ってみます〜
457382:2010/06/18(金) 20:23:42 ID:???
>446,447

378,382 を山椒
458ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 21:12:23 ID:???
>>457
そこ見ても雑誌名書いてないからわかんねえ
>>447見てようやくわかる
459ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 00:51:11 ID:???
>> 451
おめ!

乗り方にもよるけどグリップを ERGON GP1 みたいな
手の平がのせられるようなものにすると楽でいいよー

あとはブレーキシューかな
純正(tektro)は良く停まるんだがうるさいw
交換時期になってからでも充分だけど
BBB BBS-16T あたりにするのをおすすめするよ
効き方もいいし、とっても静か

09のCLASSIC乗りより
460ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 01:35:08 ID:???
>>459
グリップもBBBのエルゴグリップがよかったよ


挫折した元09SUB30 CLASSIC乗りより
461ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 19:44:46 ID:fjCKtpPM
>>457って何が言いたいの?
462ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 20:17:54 ID:???
>>461
その話題は過去レスにあるぞってことじゃない?
>>457も当該レスも言葉足らずだけど
463ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 00:13:06 ID:???
わざわざ見にいったけど何の有益性もなかった
アンカーも打ってないレスをわざわざ見にいったのに
464ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 16:01:00 ID:???
26インチのSUB30海苔なんだが
何かお勧めのホイール教えておくれ
465451:2010/06/20(日) 17:47:25 ID:???
グリップですが、シマノのエルゴタイプって
どうでしょうか?
466ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 20:55:03 ID:???
この前、近所の自転車屋に行って、
(そこはGIANTを押してる店なんだけど)
「SCOTTのはないの?」って聞いたら、
「あそこのメーカーは自前で製造してないからダメなメーカーだ」
みたいなことを言ってたんだが、よく意味がわからんかった。
どういう意味なの?
467459:2010/06/20(日) 22:33:28 ID:???
>>465
PROのグリップを店頭で見掛けたことがないんで
なんとも言えないんだが
もし451が行くお店にあるなら
実際に握って気にいればってとこかな
サイズが違うだけでもずいぶん感じが変わるから
いろいろ見てみるといいよ
468ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 11:48:26 ID:???
Sportster P3を安く売ってもらえたので購入!
今日届いたんだけど、いやあかっこいいね
明日からの自転車通勤に使うつもりですが、なにぶん自転車は素人で^^;
これはやっとけみたいなことありますか?あとこれは買っといたほうがいい!とか
469ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 19:38:39 ID:???
ポンプはあるかい?
空気圧は週一でチェックな。
スペアチューブとパンク修理キット。
後カギもね。
サイコンもあるといいぞ。
470468:2010/06/21(月) 20:22:53 ID:???
>>469
早速、教えてもらった物を明日買いに行ってきます!
着替えいれるリュックも買わないトナー
ありがとうございます!
471ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 01:30:15 ID:???
>>465
シマノのグリップ使ってるけど長さが12cmあるからハンドルをカットしすぎると
シフターとか窮屈に感じるかもしれないよ
ただ握り心地は純正のモノよりずっとよかった
472ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 05:50:08 ID:???
>>464
現行で売ってるかわからないけど
リムブレーキで使うならシマノのM505辺りで良いんじゃないの?安いし。
もしくはタキザワの手組でも標準より全然良いと思われ。
お金持ちなら650Cのチューブラーにするものより変態的でいいかもw
473ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 12:39:55 ID:???
水平にセットできるお手頃価格のステムってないかな?
474451:2010/06/23(水) 17:50:55 ID:???
>>467>>471

ありがとうございます

これを着けて、ダメなら替えます
ttp://m.rakuten.co.jp/rms/msv/Item?i=10004988&s=242753&X=12954333d6e&c2=3311147111

日曜日納車です
475ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 09:51:09 ID:???
>>473
ステムを逆さに付ければ
なな 何と0円!
476ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 18:51:19 ID:???
08 SUB30乗ってる人、サドルバック何つけてる?
TOPEAKのサドルバックは金具が合わなくて付かなかった
477ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 19:31:25 ID:???
09 SUB30だけど
PRO(シマノ)のポンプやツールとセットになってるバッグつけてる
478ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 23:03:34 ID:???
>>476
自分はメーカー不明の、マジックテープとベルトで固定するヤツをつけてます
479ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 23:43:30 ID:???
>>477-478
レスありがとう、とりあえずPROで検討する
480451:2010/07/02(金) 08:30:54 ID:???
昨日納車されました
前のチャリに着けていたボントレガーのハンドルは、クランプ径が合わず…
シートポストも…
とりあえず、純正ハンドルを左右2.5センチカット
ライトが付かなくなりましたが、皆さんはどうされてますか?
481ツール・ド・名無しさん:2010/07/02(金) 09:00:20 ID:???
>>480
IYHerの仲間入り
おめでとう
482ツール・ド・名無しさん:2010/07/02(金) 12:07:05 ID:WCbKORKE
age
483451:2010/07/04(日) 16:50:38 ID:???
>>481
ありがとうございます〜
オーバーサイズのステムって、ONでのメリットあるんですか?

484ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 17:04:44 ID:???
>>480
ASKLENをフォークに付けた
485ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 17:27:26 ID:???
補助ブレーキ付きのハンドルにライトの台座と
サイコンの台座付けたらベルのスペース無くなった。
何かいいのない?
486ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 22:53:09 ID:???
>>485
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/dixna/easyarm.html
この手の後付け台座なんてどう?
487ツール・ド・名無しさん:2010/07/05(月) 06:38:04 ID:???
>>486
こんなんあるんだ
使えそうだね、サンクス
488451:2010/07/05(月) 16:48:06 ID:???
NITTOの便利ホルダー(アルミ鍛造)が良かったけどアルミ地肌…
TOPブランドで同じ形状のブラックを買いました
489451:2010/07/08(木) 20:38:15 ID:???
火曜日に20kmほど走りました
往路は延々と登り

でもFスプロケ3枚も要らないな〜って、思いました。
既存のパーツでF2枚に換えられますか?
490ツール・ド・名無しさん:2010/07/08(木) 23:25:35 ID:???
激坂を登ってから考えた方がいい
491名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:03:01 ID:???
sub30の純正スタンドが収納できなくなって困った。家帰ってきて注油したら直った。
492ツール・ド・名無しさん:2010/07/12(月) 12:39:20 ID:???
こんにちはクロス初心者です
5万円台で考えてスコットのSUB40がカッコよく見えたので考えてます
ほぼ歩道を走ると思いますがSUB40でも問題ないよね?
Fサス自転車もカッコ良いのですが重くなるので荒れた山道を走ったりしないなら必要ないといわれたので

493ツール・ド・名無しさん:2010/07/12(月) 14:02:04 ID:???
まったく問題ありません
494ツール・ド・名無しさん:2010/07/12(月) 15:19:30 ID:???
ありがとう!自転車屋行ってまたがってサイズ見てくるよ
495ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 00:15:46 ID:Yby1dxS8
大型スポーツ店で、08 sub30 classicが在庫処分で3万円なんですが、買いですかね?二年前の売れ残りってのが若干気にはなりますが…
496ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 02:24:30 ID:???
自分は08のクラシックじゃないほうを38800円で買った。。。でも楽すぃぃぃ!!
497ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 07:23:00 ID:???
デザインが気に入ってるなら問題なく買いでしょ。
5万5千で買った俺からしたらうらやましい。
多分すぐ売れちゃうよ。
498ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 11:18:45 ID:???
その値段でサイズが合ってたら衝動買いしちゃうなあ
499ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 21:39:48 ID:Yby1dxS8
ありがとうございます。じゃあ長期在庫ってところはあまり気にしなくてもいいってことですね?
もともと欲しいなーと思っていたので決めちゃおうかなと思います。
500ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 00:17:56 ID:???
SUB40買ったよ!梅雨明けたらクロスデビュー
ボトルゲージやポンプもスコットで揃えたらセンスないと思われちゃうかな?
501ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 23:59:30 ID:???
それはそれでアリかと
502ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 01:49:59 ID:???
他人の自転車をセンスないとか批判する自転車乗りって
その本人が猛烈にダサかったりするから気にしない
でも、前かごとかは付けてほしくないw
503ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 14:37:24 ID:???
>>502
その論理からいくとあなたは猛烈にダサいんですねw
504ツール・ド・名無しさん:2010/07/17(土) 01:15:23 ID:???
チェーンが錆てなければ、ぉk
505ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 11:40:05 ID:???
梅雨明けたー
走るぞー

>>501
>>502
ヘルメットはScottの買ってみます
カゴは考えてませんがフロントバッグ?って言うんですかね、あれを少し考えてます
506ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 12:04:06 ID:???
おう 楽しめ。 
水分補給は 早めにネ
507ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 01:07:41 ID:wl0rS9gk
今日久々に乗ったら日ざしが強すぎてかなり日焼けした
アームカバー買ってみようかしら
508ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 11:48:33 ID:???
sub30梅雨で全然乗れなくて、久々乗ったらくもの巣張ってた
509ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 17:13:54 ID:???
スコット情報
2011モデルから通販ができなくなる模様。
510ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 22:41:54 ID:WZ0FrPbX
495です
今日納車で今乗って帰ってきました!
結局スタンドやなんやで35000円ぐらいにはなっちゃいましたが、おかげさまでいい買い物ができました。
初自転車楽しんでいきたいと思います!
511ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 00:09:03 ID:???
おめ!事故と転倒には気をつけてね
512ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 00:38:35 ID:wFGpW0p9
>>510
オメ
いいなー俺も09以前のsub30探しに出かけよかなあ〜
513ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 09:05:23 ID:???
固いけど頑張れよ
514ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 15:24:13 ID:???
09ならスポーツ用品店でたまに見かけるな。
515ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 15:44:57 ID:???
近所のスポーツオーリティで09の在庫のこってたな。

年度落ちなせいか只でさえ割引価格な上に
年に数度ある携帯等の会員は全品割引を乗っけると
相当安く買えそうな感じだったが。
516ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 16:03:58 ID:???
地元のスポーツオーソリティ行ってきたけど無かったわ 無念
sub40はたくさん置いてた カラフルでなかなかよろしいな
517ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 22:26:37 ID:???
>>509
ほんとこれ?
ほんとだとしたらビアンキのせいとか。
518ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 08:34:13 ID:???
いや
”G”にならえでしょ。
519ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 16:21:39 ID:???
>>513
SUBって乗り心地固いの?
520ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 23:53:27 ID:???
届いたばかりのSUB40乗って朝から今まで走ってきたーめちゃ楽しかったス
でもお尻とお股が超痛いッス痛いッス
521ツール・ド・名無しさん
ケツの痛みは すぐに慣れます。
股の痛みは サドルの調整、
高低 前後に動かして最適を探して。メンテはおいおいで