★☆クロスバイク専用スレ 49台目★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ツール・ド・名無しさん:2009/11/12(木) 12:57:56 ID:???
デュラやアルテ6700のカブトガニクランクならアルテSLのクランクの方が圧倒的に
かっこいいとおもいますがいかが?
953ツール・ド・名無しさん:2009/11/12(木) 13:11:17 ID:???
ヅラやアルテとかクロスには関係ない話だからどうでもいいな。

スギノの鉄製チェーンリングの48-38-28からデオーレに変えて大満足なのがクロスw
954ツール・ド・名無しさん:2009/11/12(木) 19:58:01 ID:RJyuLviF
WH-R500が憧れのホイールだからな
955ツール・ド・名無しさん:2009/11/12(木) 22:11:11 ID:???
>>941
効果があるかどうかはわからんが、
違いがわかりやすいとしたら
ギヤ比変更、シフター(グリップ⇔トリガー)、ペダル(特にフラット⇔ビンディング)かな。
956ツール・ド・名無しさん:2009/11/12(木) 22:20:17 ID:???
ブレーキ換えるのも効果を体感しやすいよね。
957ツール・ド・名無しさん:2009/11/12(木) 22:25:35 ID:???
フルクラム・レーシング7にして大満足!




見た目だけな。
958ツール・ド・名無しさん:2009/11/13(金) 02:47:40 ID:???
ズボンの裾が巻きこまれるんでバンド変わりに輪ゴム使ってるんですが毎回メンドーなのでチェーンガードが欲しいんだけど
フロント3枚のに付けられる標準のよりも性能のいいチェーンガードってありませんか?
959ツール・ド・名無しさん:2009/11/13(金) 03:00:16 ID:???
アウター歯数と穴数は?
960ツール・ド・名無しさん:2009/11/13(金) 04:01:00 ID:???
>>958
性能第1位:メーカー純正フルチェーンカバー
性能第2位:メーカー純正ハーフチェーンカバー
性能第3位:メーカー純正バッシュガード
性能第4位:メーカー純正チェーンホイールガード
性能第5位:社外品↓
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/ogk/mg10.html
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/ogk/mg001.html
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/asahi/chainwheelcover.html
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/rixenkaul/fs801.html
961ツール・ド・名無しさん:2009/11/13(金) 04:38:11 ID:???
勝俣みたいに年中半ズボンでいりゃ無問題
962ツール・ド・名無しさん:2009/11/13(金) 09:01:45 ID:???
盗難掲示板、ttp://www.active-s.com/p-bbs/bbs.cgi
カンターレ盗まれて気の毒だなぁと思ったが、
4時間駐めて施錠なし…

カンターレ白カコイイな
963ツール・ド・名無しさん:2009/11/13(金) 09:47:15 ID:???
なにこのTAKE FREEのジオス
ご自由にどうぞ状態じゃ持ってかれても仕方ないな
964ツール・ド・名無しさん:2009/11/13(金) 15:43:25 ID:???
>>962
コンビに前にカギ無し4時間って、ただの放置自転車じゃねーかw
965ツール・ド・名無しさん:2009/11/13(金) 19:16:51 ID:???
これは擁護できないw
966ツール・ド・名無しさん:2009/11/13(金) 22:28:45 ID:???
半額のジャイアンでさえダブルロックしてる俺。
信じられん。
967ツール・ド・名無しさん:2009/11/14(土) 08:24:10 ID:???
>>954
WH-R500が憧れのホイールだったらやるよ。
マジでいらねーから。
神楽坂まで取りに来る人限定で。
968ツール・ド・名無しさん:2009/11/14(土) 09:32:33 ID:CraG+woy
>>958
チェーンガードしてようが裾が触れて油汚れがついておちなくなることがあるぞ
おとなしくバンド買え
969ツール・ド・名無しさん:2009/11/14(土) 14:36:47 ID:???
>>950
いや、あの方が書き込んだのではなく、あの方になりすまして書き込んだ奴がいるんだな。
970ツール・ド・名無しさん:2009/11/16(月) 09:00:12 ID:???
何があの方だよwwwww
笑わせるなwwwwww
971ツール・ド・名無しさん:2009/11/16(月) 15:46:24 ID:???
>>967
今日取りに行きたいんだけど良い?
972ツール・ド・名無しさん:2009/11/18(水) 18:36:14 ID:???
あの御仁がこんなスレに書き込みをなさるかのう。
973ツール・ド・名無しさん:2009/11/18(水) 22:10:11 ID:???
なにがあの御仁だよw
もう諦めろって
974ツール・ド・名無しさん:2009/11/18(水) 22:55:05 ID:???
最近、あの御仁は書き込みされなくなったね。俺たち見放されたのかね。さすがに飽きられたのかもな。
975ツール・ド・名無しさん:2009/11/18(水) 23:02:11 ID:???
考えられる限りの最新の技術と素材で作られて
最高の乗り心地で最速のスピードが出たとしても
ヒュンダイ(ジャイアン)の自動車(自転車)は嫌だ
簡単に言えばそんなとこ
976ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 01:14:17 ID:???
>>975
マルチすんなや。
977ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 16:20:17 ID:???
親日国のジャイと反日国のヒュンダイを比べちゃあかんやろ
978ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 18:26:12 ID:???
09-RSR4のカタログでは、RDがALTUSになってましたが、私の実車はひとつ上のAceraになってました。
10年式は2300になってますが、この3種類のRDって、どのくらい違いがあるんでしょうか?
まあ、基本的に初心者レベルのコンポの様なので大差は無いとは思いますが、有るとしたらどのくらいなのか知りたいのです。
979ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 18:41:00 ID:???
>>978
買って後悔してるでしょ
980978:2009/11/19(木) 18:57:35 ID:???
>>979
クロスは初めてなので特に後悔はしていません。むしろ気に入ってます。
最近乗り慣れてきたせいか、コンポや他の自転車にも興味が湧いてきただけなんです。

今後の参考のために、是非ご意見を聞かせて下さい。
981ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 18:59:26 ID:???
>>978
体感出来る違いは皆無
982ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 19:04:57 ID:???
>>978
凄く簡単に言うと、ALTUSやAceraはMTB系のコンポーネント。
それに対して2300はロード系。
よりロード寄りになったって事かな。
983ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 19:05:22 ID:???
>>980
えっ?大丈夫?

-ルイガノ買っちゃって後悔している人-
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1253848192/
984ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 19:08:33 ID:???
そういう事をする奴が居るから後悔するんだろうな。
985ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 19:26:03 ID:???
俺の09 RSR4はAltusだったけどTiagraにしちゃった。
変速がぬるぬる決まって気持ちいい。
986ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 19:28:20 ID:???
本スレがなくなったからルイカツ(笑)が沸いてきたのか
987978:2009/11/19(木) 19:32:18 ID:???
>>983
ルイガノがここで叩かれているのは知ってます。でも何も気にしてません。
自転車そのものは悪くないと思ってますので。

>>982
ロードのコンポなんですね。10年式は高速寄りになったって事でしょうかね?

>>981
やっぱり体感出来る程では無いんですね・・・。では何が違うんでしょうね?


最近変速無しのママチャリを見てると、リヤのギヤがとても小さい事に気が付きました。
クロスのトップギヤくらいに見えます。フロントもクロスとそんなに大差ないし、あれって
クロスで言えば、常にトップギヤで走ってるのと同じ・・・なんでしょうか?
その割には楽に漕いでいるように見えます。クロスじゃ絶対無理・・・。不思議です。
988ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 19:37:42 ID:???
>>978
面倒臭いからスペックシート見てないけど、
トータルキャパシティに変更(小さく)があったんじゃね?
そんでロード用の変速機を採用したとか。
グレード的には似たようなモンだし、性能や耐久性に大きな違いは無いよ。
989ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 19:38:28 ID:???
>>987
ママチャリはクランクスプロケットの歯数が違う。
990ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 19:41:35 ID:???
ママチャリの前は32とか33くらいだよね。
991ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 19:58:07 ID:???
>>987
元々RSRシリーズは上からRSR3までがロード用コンポでいわゆるフラットバーロードだった。
RSR4とRSR5が仲間はずれだったのが、10年になってRSR4がRSR3の仲間になって
RSR5が消滅した。

高速寄りになったっていうか、単にどうしようもなく中途半端だったモデルを整理した、
っていう感じに見える。
992ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 20:41:19 ID:???
エンドが130mmでロードなコンポのって、エスケープ、グランロード、アブソリュートの他に何がありますか
993ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 20:47:23 ID:???
アンカー、シラスも130だったとおも
994ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 20:54:06 ID:???
コンポはMTB用だけど、JAMISのCODA COMPも130だったよ
995ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 21:00:34 ID:???
>>992
escapeもabsoluteもロードコンポ中心なのは最上位グレードだけだぞ。
996ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 21:01:22 ID:???
997ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 21:10:54 ID:???
ルイガノ(笑)なんてどれもママチャリのようなもん
998ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 00:25:17 ID:???
ルイガノでアホらしいのは3万円とかの安物のママチャリもどき。
RSR4などは価格相応の良モデルだよ。
999ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 02:04:01 ID:???
続きはこちらで。

★☆クロスバイク専用スレ 50台目★☆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1258650187/
1000ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 02:14:53 ID:???
そういうこちょ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。