フリーギアのシングルスピードで駆け抜けろ!その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
シングルスピードで駆け抜けろ!
変速メカでカチャカチャなんてオタ臭くて嫌だ。

ここはフリーギアのシングルスピード専用スレ…固定やピスト、ノーブレーキピスト叩きはこちらへ。

■ 街乗りピスト用スレ
固定ギア街乗りピストを語るスレ ブレーキ21個付き
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1251980231/
■ バンク競技用ピストスレ
【バンク競技】ピスト乗れぃ!男は黙ってドカヘル!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1227920278/
■ ノーブレーキピスト叩きスレ
ノーブレーキピストを絶滅に追い込む会 31台目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1249592206/

GIANT 2010 FIXER
http://www.giant.co.jp/giant10/bike_datail.php?p_id=L0000079&action=outline
GIANT 2010 BOWERY
http://www.giant.co.jp/giant10/bike_datail.php?p_id=L0000077&action=outline
リターンオフのピストもどき2010モデルは出るのか?
http://www.rakuten.co.jp/jitensha-box/

■ 過去スレ
シングルスピード(フリーギア)で駆け抜けろ!その4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1242527604/
シングルスピードで駆け抜けろ!その3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1231922791/
シングルスピードで駆け抜けろ!その2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1227863829/
シングルスピードで駆け抜けろ!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1205987394/
2ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 04:47:29 ID:???
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \  ロード最高!俺のヅラエースは… ブツブツ
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、 
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
!     l   |::::::|  ` ̄ ̄´    |::::::|/
    ノ\ |::::::| DURA ACE  |::::::|
3ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 11:06:20 ID:???
1乙
4ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 12:46:07 ID:???
テンプレの変速メカはオタ臭くて云々…てのやめようぜ
シングルフリーが好きだからシングルフリーにする!でいいじゃん
他を批判するのはやめようぜ
おれはシングルフリーも変速付きも両方をそれぞれに楽しんでるし
5ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 13:30:23 ID:???

シングルが好きな理由はオタク臭くないから
変速メカのウンチク語ってるオタクといっしょにされるのは嫌だ
6ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 14:04:07 ID:???
「変速メカ」とかわざとらしくオタク風に聞こえる表現するからだろ。
普通に「ディレイラー」って言えばクールなイメージになるのに。
7ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 14:19:50 ID:???

        ,. -ー冖'⌒'ー-、  「ディレイラー」って言えばクールなイメージになるのに!
       ,ノ         \  ロード最高! 俺のヅラエースは… ブツブツ
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、 
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
!     l   |::::::|  ` ̄ ̄´    |::::::|/
    ノ\ |::::::| DURA ACE  |::::::|
8ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 14:23:25 ID:???
へwww変速でオタってwwwwwwおいおいwwwww
坂で死んで来い
9ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 14:28:41 ID:3YprVkNp
もう少し寒くなってきたら、シングルフリーで回転練習だなぁ

ダブルレバーで固定してケイデンスと心拍見ながら、広域農道のアップダウンをこなさないと
10ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 14:34:13 ID:???
オタ臭く変速メカをカチャカチャしてまで坂で楽したいか?
俺は嫌だ。
11ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 15:43:45 ID:???
男ならSSで果敢に挑んでいけ
12ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 16:10:53 ID:???
檄坂じゃなければシングルで何とかなるもんだし
シングルで何とかするのが楽しみだよ
キモヲタ君のヅラエース談義とは逆方向の楽しみだけどね
13ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 17:45:26 ID:???
>>4
マルチスピードにはもう全然乗ってないけど、言ってることには同意。
マルチスピードのアンチテーゼとしてシングルスピードに乗ってるわけじゃないもんな。
14ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 18:36:06 ID:???
SSに乗るとディレイラーのありがたみを実感するよ
まあそれでもSSに乗るけど
15ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 18:43:54 ID:???
>>14
むしろディレイラーなんぞ要らないって実感したんだが。
ま、俺がチンタラ走ってるからだろうけど。
16ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 21:33:09 ID:xCWpzRb5
俺も
自分の走り方では変速メカなんか不要て実感したわ
Simple is the BEST!
17ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 21:33:58 ID:???
theはいらない気がするんだが
18ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 22:20:53 ID:???
質問スレじゃないことはわかってるんですが、少し相談に乗って下さい。
SS故のトラブルなんでココで訊いた方が適切な回答を得られると思いましたので、スミマセン。

ちょっとだけペダルが重いかなと思ったので、初めてチェーンリング交換に挑戦しました。
最初から付いていた46Tから44Tに変えてローギアード化を狙いました。
組んでみるとチェーンリングの外径が小さくなったせいでチェーンがダラダラに緩みます。
チェーンを限界まで引いてもまだ緩いので、チェーンを1リンク詰めてみました。
ところが今度は限界まで緩めてもビンビンに張ってしまいます。

初めてなもんで予想してない事態です。
てっきり問題無く調整できると思ってましたが、コレってよくあることなんでしょうか?
自分で思いつく対策は半コマを買ってくるぐらいなんですが、他に方法はないでしょうか?
いっそ42Tのチェーンリングに変えてみようかとも思ってます。
とりあえず元に戻したんですが、アドバイス頂ければと思っています。
19ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 22:25:13 ID:???
半コマ買ってこればいいじゃん
20ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 22:28:11 ID:qNf9A5L7
どーせ通じるからどっちでもいいけど、冠詞theがあるほうが文法的には正しいと思う。
21ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 22:32:16 ID:???
何で?何で自転車屋にいかないの?
22ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 22:33:16 ID:???
>>20
無い方がシンプルでよくね?
23ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 22:34:32 ID:???
>>18
スレチだ
質問スレに逝け
24ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 22:49:31 ID:???
ダラダラに緩んでてもピンピンに張ってても、チャーンが脱落しなければよくね?
2518:2009/09/26(土) 22:56:50 ID:???
>>23
スレ汚し、すみませんでした。
26ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 23:15:29 ID:???
ここも自板らしい雰囲気が守られてるなw
27ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 23:21:34 ID:???
前スレの987です、先輩方こんばんは

本日やっとこさ自転車が届きました。嬉しいやら楽しいやらで興奮しっぱなしですよ
で、明日ライトを買いに行こうと思ってるんですが、他にもコレは買っとけってのありましたらご教授いただけませんか?
28ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 23:33:20 ID:???
メットとグローブと反射板。あと簡単な整備用具一式と参考書。
29ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 23:49:37 ID:???
>>18
チェーンが新品だったら伸びるのを期待できるが・・・
30ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 00:46:16 ID:???
>>29
びんびんに張りつめた状態から適切な遊びになるほど伸びたらチェーンの寿命が来てるだろ
31ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 01:48:19 ID:???
>28
メットのことすっかり失念しておりました。
他4点も明日買ってきます。ありがとうございました><
32ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 03:33:26 ID:???
>>17
アホ発見
33ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 08:08:25 ID:???
>>30
まあびんびんに張ってる時点でチェーンの死期を早めるね。
ロスも多いし良い事無しだ。半コマ買ってくるのが吉。
34ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 10:04:47 ID:???
>>32
「教えて!goo」もアレ回答が多くてうのみにできないかも知れないがどうぞ
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa237888.html
35ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 10:52:40 ID:+QyQsCTf
>>17
英語の成績が悪い子ですね
36ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 12:20:23 ID:???
変速機あったけど長年メンテしてなかったのでワイヤーが錆びで変速出来なくなった。
むしゃくしゃしたので変速機ごと取り外したが後悔はしてない。
これでシングルスピードの仲間入りができます。よろぴく
37ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 12:21:39 ID:???
朝、年季入ったシングルロード乗ったおっさん見たが、あんたか。
38ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 12:38:21 ID:???
ブレーキワイヤーが切れてあぼんだな
39ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 14:28:03 ID:???
固定の話もここでいいだろ。
40ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 14:37:44 ID:???
>>39
固定…だと…?
41ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 14:41:56 ID:???
日常のアシ用に職場においてる12インチ小径車のリアのスプロケを11Tにしようと思うけど、同じようなことやった奴いる?
リア16Tとかだと近所のオバハンのママチャリにすらついていけないww
42ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 15:01:07 ID:???
ついていかなきゃいいじゃない
43ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 15:22:47 ID:???
いくら回しても全然スピードが出ないって言いたい。
11T付けたい。
44ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 15:33:00 ID:???
言えばいいじゃん
45ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 15:49:24 ID:???
小径車のスレでやってくれると非常に有り難いんですが。
46ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 15:58:44 ID:???
単にスプロケ交換するだけなのでこのスレが適当だと思いました。
47ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 16:05:00 ID:???
11Tがあるなら付ければいいし、無ければ前をデカくすればいい。
難しく考えるこたーねえよ。
48ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 17:22:51 ID:???
>>46
スプロケ交換のスレじゃねーしw
つか>>45が言ってる意味すらわからないの?
49ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 17:31:27 ID:???
>>46
同じようなことを既に経験してる人から参考になる話が聞きたかったのではないの?
ならば小径関連のスレに行った方が貴方にとっても良いんじゃないかな。
仮にここで小径乗りからレスもらえたとして、ここでやり取りするつもりだったのかい?
シングルフリーの自転車についてなら、なんでもかんでもここでやるのかい?
50ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 17:53:11 ID:???
小径で同じことやってる人少ないでしょ。
小径のシングルなんて安物車だもんね。
51ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 18:49:02 ID:???
それならば尚の事
ここで聞く理由が無いわな
52ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 19:39:56 ID:???
ここで聞く理由:荒らしたいから
53ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 19:48:07 ID:???
12インチ小径車でもシングルフリーならOK、という意見が全く出ない不思議なスレww
54ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 20:29:41 ID:???
また不毛な論争が展開されそうな悪寒・・・
55ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 20:46:30 ID:???
固定ギアとフリーギアでは装着時の工具くらいしか違いがないのになんでこのスレは分けてるの?
しかも固定ギアのほうが、装着楽だし。
56ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 21:38:14 ID:???
>>55
やべぇよ、バカがいるよ…
57ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 22:52:19 ID:???
>>55
基本的に質問をして答えてもらうスレじゃないよ。
それでも質問したいことがあるなら、まず>>1以降のテンプレを読んでみよう。
2chでの最低限のマナーだから是非憶えて下さいね。

貴方の今回の質問もこのスレの>>1を読むと解決しますよ。
58ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 00:21:59 ID:???
シングル乗ってる奴は「俺たちは人とは違うぜ」っていう選民意識の強い連中だからなあ
59ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 00:28:40 ID:???
>>58
俺もSS乗りだけどそうなの?
このスレ読んでると逆に見えちゃうけど
ヲタ系ローディとかの傾向じゃなくて?
60ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 08:08:29 ID:???
>>57
お前が糞みたいなテンプレ作った>>1か?
ノーブレーキピストを叩くのはわかるが、固定やピストを叩くのはなぜだ?
わざわざノーブレーキピストとは別に
>固定やピスト
と書いてるってことはもちろんブレーキ付きピストも叩けと書いてるんだよな。
ブレーキついてても叩く理由は?
61ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 10:02:39 ID:???
>>60
>>57です、>>1じゃないしテンプレも作っていません。
固定乗りを叩くつもりも否定する気もありません。
フリーギア乗りを隔離してるのがこのスレです。
何故このスレで固定ギアの話をしたいのですか?
62ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 10:15:27 ID:???
>>61
固定で乗ってる人のほうが多いだろバカめ
63ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 10:17:53 ID:???
>>60
おまえは日本語が苦手みたいだな
64ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 12:46:02 ID:???
>>62
だからこそフリー専用のスレがあるんじゃん。
固定なら固定のスレで話せばいいでしょう。
65ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 14:55:21 ID:???
コテハンのスレ?
66ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 14:57:02 ID:???
>>60
かなり無理矢理な解釈をして>>1を読まないと、
固定やピストを叩けとは読めないよ。
67ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 14:59:28 ID:???
スレッドタイトルが最も誤解されない形になったというのに何だってこうなるんだw
68ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 15:27:37 ID:dubHtsHb
さぁ盛り上がってきました!
69ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 16:33:55 ID:???
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \  ロード最高!俺のヅラエースは… ブツブツ
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、 
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
!     l   |::::::|  ` ̄ ̄´    |::::::|/
    ノ\ |::::::| DURA ACE  |::::::|
70こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2009/09/28(月) 22:11:37 ID:/8cTDGni
       .彡⌒ミ
      /    \     
    |\/  ノ' ヾ  \/| 
   |/ ≪F>  <○≫ \|  
   |     (__人__)     |
    \、ヽ |!!il|!|!l| / ,/  コラー!!!
.      ヾ.  |ェェェェ|    ⌒ヽ 
     , -‐ (_).ヽ        i
      l_j_j_j と)       |  l
       ̄`ヽ        |  
71ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 23:21:20 ID:???
俺はノーブレーキシングルフリーだぜ
72ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 23:23:43 ID:???
へー
73ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 23:49:08 ID:OyBOhCiJ
踏力買ったんですけど最初からフリーギア仕様でした。
固定ピスト化するカスタムがわかるサイトを教えて下さい。
ここでカスタムを教えてくれてもとりあえずはOKです。
皆様よろしくお願いします。m(__)m
74ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 23:49:21 ID:???
>>71
心はNOブレーキだけどな
Ah...恋したいな
75ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 23:51:07 ID:???
>>73
ショップに持って行け
76ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 23:51:55 ID:???
溶接もしくはアロンアルファ
77ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 23:54:03 ID:OyBOhCiJ
>>75
買ったショップに行きましたが断られました。
あまりお金もない(涙)ので安くできる方法で教えて下さい。
あと初心者です。
78ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 23:55:05 ID:???
>>77
違うショップに持って行け
79ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 23:59:15 ID:OyBOhCiJ
>>78
すごくお金がかかると言って断ってきたんです。
だから自分でやろうと思います。
ピストにして乗りたいのでマジで頼む!!!
80ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 00:02:03 ID:???
>>79

>>76に一票
どこかで実際にやってる人居たよ
81ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 00:02:04 ID:???
>>79
自分でやるにしても工具揃えないと話にならない
工具揃えるならショップに頼んだ方が安上がり
諦めろ
82ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 00:03:19 ID:???
初心者を言い訳にすんなって。最初はみんな初心者なんだよ。
いろんな問題を自分で調べて汗かいて解決してこそ
初心者から卒業できるってもんだ。甘えちゃイカン。

83ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 00:10:12 ID:zjkCxUFW
>>80
どこですか?
サイトのアドレスを教えて下さい。
84ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 00:16:32 ID:???
85ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 00:24:14 ID:???
>>83

忘れちゃったのとスレチなので>>84へどうぞ
86ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 00:27:43 ID:???
>>83
とりあえず固定化は後回しにして、
まずはノーブレ化だけでも先にやってみたらどうだ?
87ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 00:31:39 ID:???
わろた
88ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 02:52:48 ID:wB7GkN0p
ノーブレフリーのチャリを乗りこなすコツ
ヤバくなったら全力でクツの裏をフロントタイヤに押し付ける事
89ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 06:58:58 ID:???
聞いてません
90ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 09:01:43 ID:???
フリーギアのスレなんだから、フリーギアのチャリを(固定ギアに)改造するのはスレ違いではない。
91ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 09:24:15 ID:???
最近このスレ荒れるなぁ…
92ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 09:55:31 ID:???
フリーギアでなくなるのですから、明確にスレ違いです。
93ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 10:03:42 ID:???
>>88
それやってみたが意外と止まるな
94ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 12:10:19 ID:???
スレタイが微妙に変化したせいで勘違いする人が出てきてるな
フリーギアオンリーのスレで固定ギアはスレ違いみたいに思われるぞ
酷いテンプレは前から引き継ぎだがスレタイ勝手に変えるなよ
95ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 14:11:26 ID:???
固定はスレチだと思ってた
固定スレはあるし
96ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 15:00:31 ID:eGOL8y1M
みんなでシングルスピード(フリーギア)
のかっこいい名前決めようぜ!
97ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 15:01:05 ID:???
はじめから固定はスレチだ
98ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 15:02:06 ID:???
>>97
そうですけど何か?
99ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 15:05:04 ID:???
元々はシングルスピードスレから「フリーギア仕様」と「ブレーキレス仕様ピスト」を隔離するスレじゃなかった?
嫌われ者同士で細かいこと言わなずにマターリすりゃいいんだが最近は無理かな
100ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 19:00:31 ID:???
ユーザーが増えれば自然と価値観が多様化されて荒れやすくなるな
それはそれで仕方ない
荒れ過ぎてどうしようもなければ細分化したスレを立てるしかない
101ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 20:35:46 ID:???
そういえば、糞力スレっていつの間にかなくなったね。
102ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 21:16:07 ID:???
固定も許すとここでノンブレの是非についての議論が展開されそうで嫌だ。
「足だけで止めたほうが足の筋肉を均一に鍛えられる」とか常識を一切無視した意見を口にする奴まで出てくるからな。
103ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 21:23:28 ID:???
魂を鍛えられないという最大の違いがあるんだから別にしたんでしょ
104ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 22:49:48 ID:???
>>102
そんなのが湧いたら絶滅に追い込むスレに誘導すればいいんじゃね?
それこそスレ違いってやつだからな

ノーブレーキスレを建てて移動してもらうってのが本当なんだが
結果的には絶滅に追い込むスレと同じになるだろうね

フリー専門のスレと勘違いされるほどに大人しくしてるならば
固定ノーブレーキ派を容認してもいいんじゃないかと思う
>>1が意図的にスレの方向性を変えた気持ちに逆らうことになるけどね

ヅラエースキモヲタや固定ギア原理主義者と俺らが同じになる必要は無い
105ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 23:07:25 ID:???
街でシングルフリーに乗ってる奴って全然居なくね?
このスレは何気に自板の中では動いてるけど、実際見ないのはどいうことだ。
おまいらとシングルフリーOFFでもしたいぜ。
106ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 23:11:56 ID:???
え、いっぱい走ってるじゃん
ママチャリだってシングルフリーだぜ?
107ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 23:16:49 ID:???
>>106
オマエ、それで面白いことを言ってやったぜって感じなの?
108ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 23:19:16 ID:???
フリーギアのシングルスピードスレでなんで固定も許す云々って話になってるの?
スレ違いですって誘導すればいいじゃん。
109ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 23:23:44 ID:???
>>105
某ショップで聞いた話だけどシングルをフリーで乗ってる客は固定より多いらしい。
たしかに俺も固定で乗ってる奴しか見かけないが…。
行ける範囲ならオフしたいけど場所は東京かな?

>>106
面白いですね。

>>108
歴史を遡ると>>99ということらしい。
110ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 23:46:16 ID:???
都内でシングルかなり見かけるけど固定とフリーの区別つかないわ
ほとんどフリーだと思って見てるけど
111ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 00:06:23 ID:???
>>110
俺も都内だけど、シングル見つけると必死で見分けてるわw
フリーギアは10台に1台もいないね。
シングル=固定ギアってのが定着しちゃってる感だな。
糞力は多いけどデフォでフリーギアだから除外。
あと変速機を外したシングルフリーやシングルMTBも除外ね。
112ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 00:13:59 ID:???
>>111
えっ?
113ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 00:16:33 ID:???
わざわざシングルのロードを買ってきてフリーで乗るなんてこのスレでも少数派だろ
俺もその少数派の一人だが
114ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 00:52:59 ID:???
シングル=固定ギアって定着してるのか
店側も固定ギアなんて危なっかしくてフリー推奨するし
固定にするメリットなんてダイレクトな走り心地ぐらいで普通に走る分にはないと思うんだけど
115ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 01:34:38 ID:???
フリーギアのスレなんだから、フリーギアのチャリを(固定ギアに)改造するのはスレ違いではない。
116ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 01:38:11 ID:???
え?
117ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 02:01:25 ID:???
>>111
えー、俺はまったく逆の印象持ってるけどな。
新宿渋谷世田谷、ここら辺よく走るけど固定じゃなく
シングル、ってのがほとんどだと思う。
10台中7〜8台はなんちゃってピスト、というのが俺の印象だが。
キメキメのスタイルして前ブレーキだけで、しかもフリー
ってのよく見掛ける。あぶねーよ。
118ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 02:13:37 ID:???
ジャイのSSを買ったときは、固定は公道では使用しないで下さいって
注意書きが付いてきてたよ。
ホイールにもシングルフリーギヤしか付いて無くて、固定用のリアコグは
備品として付いてきていた。
119ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 03:40:33 ID:???
早朝(AM3〜4)ぐらいにガラッガラの大通りをかっとばすと「固定最高!」って気分になるけどな。
固定未経験で固定を否定してる奴は少なくとも一度は乗ってみてから評価すべし。
(無論ブレーキ・ビンディング必須)
120ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 04:01:20 ID:???

15 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2009/08/08(土) 03:05:07 ID:???
でもロードって危ねえよな
手は常にハンドルに置いとかないと止まれないんじゃん
手放し運転でメール打ってる時とかどうすんの?
ノーブレ固定が一番安全
121ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 06:17:26 ID:???
クソみたいな流れ
122ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 06:40:08 ID:???
>11


スレ違いだからどうでもいい話だな
123ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 08:12:21 ID:???
>>119
つか、ブレーキ付けるなら昼も夜も一緒だけどな。安全性はフリー付きと変わらん。
お前、固定乗って無いだろ。
124119:2009/09/30(水) 10:09:58 ID:???
>>123
5年以上は乗ってるけど?なぜそう思うの?
ちなみに早朝は固定で大通り、早朝以外はフリーで細い路地裏を走ってる。
(固定とフリー両方ついてるリアをいちいち付け直してる)
早朝以外は人も車も多くて固定だと気を使うからパス。大通りも排気ガスがきついからパス。
125ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 10:22:31 ID:???
>>123
その手の論争はこのスレでやるなよw
ちゃんと適したスレあるぢゃんかw
126ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 10:25:29 ID:???
>>124
は?ブレーキ付きでの比較だろ?
固定だから制動距離が延びるもんじゃないでしょ。それどころか短くなるくらいだし。
何か違いがあると言えば、ペダルが地面掻く可能性があることくらい。
フリーギア装着車との違いが昼と夜で変わるか?おかしいだろ。
127ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 10:26:04 ID:???
ブレーキの有無とは別に昼と夜では周囲の交通状況が違うし、安全性は固定の方が低いだろう
123のもうちょっと突っ込んだ意見を聞かせて欲しいと思った
128ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 10:27:16 ID:???
>>117
世田谷在住でジテ通で渋谷勤務だが流石にそれはないと思う
シングルロードをフリーギアで乗ってる奴なんて俺だけじゃないかと不安になる日々
129ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 10:32:43 ID:???
>>127
ちょっと待て、俺は安全性についてはペダル掻くことくらいしか変わらないと書いたんだが、
お前さんは何も具体的なことは書いてないじゃないか。
どう危険なのか書いてくれ。
人が多いから危険とか全く理由を示せてないでしょ?
130ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 10:34:00 ID:???
>>129
ていうかお前どれ?
131ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 10:39:54 ID:???
>>130
俺は、>>129>>126>>123
ちゃんと答えてくれよな。ブレーキ付きの固定が危ない理由がペダル掻くという以外にあるものならぜひ聞かせてもらいたい
そして本当に、初心者でなく、5年乗っているベテランにとって、それが昼と夜で違いが出るものなのかどうかも含めて。
132ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 10:43:12 ID:???
なんでムキになってスレチの論争続けるの?
133ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 10:46:21 ID:???
>>132
面白い事言っている人がいたら質問したくなるじゃない?
フリーギアと固定ギアの違いについて書いてるんだからスレ違いでもないっしょ。
134ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 10:46:59 ID:???
>>132
ブレーキ付いた固定に乗ってる人は空気読めないからよ。
135ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 10:49:04 ID:???
>>133
おまえの話はつまらんから固定スレに帰れw
136ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 11:12:36 ID:???
>>130
ん?根拠のない書き込みしてたの?気になるから、早く理由を示してくださいね。
もう30分近く経ってるわけだけど。
137ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 11:25:27 ID:???
俺119みたいに5年乗ってる人では無いんだけど
固定は性質上クリップかビンディング付けてないと足が暴れて危ない
で、そうなると有事の際に取れるオプションに違いが出てくる、それが危ない
危険性って単に制動距離だけ見れば済む話じゃないでしょう
「ペダルが地面掻く可能性があることくらい」ってのはちょっと浅慮でしょ
138ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 11:26:26 ID:???
フリーギアの話なんて出来ない空気だな。
なんで固定ギアの奴等はこのスレを荒らしたがるんだ?
自分等で隔離しておいて出張してくるとか意味わからん。
139ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 11:33:35 ID:???
フリーギアを楽しむスレからフリーギアを叩くスレへ移行作業中です
しばらくお待ち下さい
140ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 11:34:20 ID:???

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
141119:2009/09/30(水) 11:39:22 ID:???
>>126
>>124でも書いたが俺は早朝以外は路地裏をメインに走ってる。(車の排ガスが主な理由)
細い路地で人や車と何度もすれ違うので固定だとペダルが何度も縁石や道路際の植木鉢や
路上で微動だにしない猫の頭などにぶつかりそうになってめんどくさいのでフリーで走るようになった。
でも俺自身はフリーより固定のほうがバックを踏めるので楽しい。特に信号待ちでビンディング
外さなくて済む利点は大きい。だから交通量が少なく排ガスもあまり吸わないで済む早朝は
大通りを固定でガンガン走る。
ただそれだけのことを書いただけだ。そんなにつっかかられるとは思わなかった。

(念のため言っておくが俺が最後に書き込んだのは>>124ね)
142ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 12:15:29 ID:???
>>137
もちろん経験に基づいてる話である。
ペダルが地面を掻くというのは要所でゆっくり走れば済む話なんだが。
それはもちろん安全運転にもつながる。
フリー付きと違って固定ではコーナーを攻めるという発想が一切なくなるからね。
>>141
スタンディング?慣れてても危なくねぇか?レースでスタート前にバランス崩して馬鹿やらかした奴がいると聞くが。
つか、自転車1台分の車幅+人でも問題出るとはよほど狭い路地裏通ってんだな。
そんな道を自転車で走ること自体が危険行為でねぇかい?
143ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 12:45:17 ID:???
固定ギアの話はスレ違いだからここでやるなよ
144119:2009/09/30(水) 12:46:59 ID:???
>>142
>そんな道を自転車で走ること自体が危険行為でねぇかい?

その点は認める。ただそこまで狭い道ばかり走ってる訳じゃない。大通りを極端なまでに避けるルートを
模索しているうちにそうなってしまった。
スタンディングも状況によってはしないこともある。まあそういう話は議論し出すと切りがないしスレチなんでこの辺で。
145ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 12:48:00 ID:???
>>144
いいかげんにしろ
146ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 12:48:51 ID:???
しつけーなw
147ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 12:51:32 ID:???
固定乗りはスレ違いも判断できない馬鹿ばかりだということは判った。
やっぱフリーで乗るのが一番だな。
148ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 13:07:10 ID:???
スレ違いで長々と続けた割りには中身の無い議論だな。
149ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 13:09:38 ID:???
>>147
安全性についての話なんだからスレを選ぶべきではないだろ。
ましてや同じシングルスピードの話しだ。
フリーでしか乗れない奴は黙ってろよ。
150ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 13:16:14 ID:???
固定についての安全性ならスレ違いだっつうのにわかんねぇやつだなw
151ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 13:30:38 ID:???
>>123
おめーがエサやったからこのザマだ
わざわざ馬鹿に触るな
152ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 14:56:31 ID:???
妙にスレが伸びてると思ったらまだ粘着固定が居座ってんのか。
氏ねよ馬鹿。
153ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 16:44:46 ID:???
それぞれ、よりマッチするスレいけや

固定→固定
小径→小径
154ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 16:48:39 ID:???
頭の回転まで固定しちゃってるんだな。
155ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 19:32:13 ID:???
側溝に落ちてRディレイラー逝ったwブラケット曲がったww
これはシングルにしろと、そういうことだな
MTBでSSって少数派?
156ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 19:42:23 ID:???
SSのMTBで山行くといいぜぇ
坂登るのはきついし下るときも増コギできないけどハマる人最高と思うだろう
157ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 20:11:34 ID:???
フルリジスリック2.0SSで街中走ってます
笑いが止まりません
158ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 20:51:32 ID:???
>>155
買ったときからSSなDJ系MTB乗ってますが
そのまま登山道下ってみました
トラブルの心配が少なくてオススメです
159ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 20:53:36 ID:???
ディレーラーがガチャガチャ言わないのもいい
160ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 21:01:53 ID:???
>>155
むしろ主流派かと。
テンショナー付けるために、ある程度はブラケットも治さないとね。
161ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 21:26:56 ID:???
>>155
お待ちしておりましたww!
ちょくちょくカキコしてる、32:17で山行ってるアホです。
俺は現在のところチェーンの長さ合せて、テンショナーなしで
乗ってるよ。
SSMTB楽しいぜ。
162ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 21:39:25 ID:???
>>155
同じトレイルをシングルと変速機付きで乗り分けてる
下りはどっちも大して変わらないけど、登りが両者で全く別の遊びになって楽しい
初めて行く山はトラブルレスのフルリジッドSSMTBがいいかも?
163ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 22:17:40 ID:???
固定からフリーにしようとおもうんだけど
ギア比とかどのくらいで乗っているの?
いまはだいたいどれも4:1だんだが
164ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 22:20:56 ID:???
>>163
フレーム種、用途等書込むと良いアドバイス貰えるかも
って僕はSS乗り始めたばかりだからアドバイス出来ませんが…
165ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 22:24:17 ID:???
>>163
俺は46:18≠2.56だ。
166ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 22:45:27 ID:???
2.56:1とか軽すぎでありえないんだが
病人じゃない人のギア比はどのくらいなの?
167ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 22:58:34 ID:???
>>166
少しでも参考になればと思い自分のギア比を書いたんだけど。
たしかに豪脚ではないが病人呼ばわりは失礼じゃない?
ちなみに弄ってない吊るしのギア比だ。
168ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 23:03:10 ID:???
>>167
固定ギア乗ってる奴は例外無く馬鹿のようだから触るな。
169ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 00:25:27 ID:???
>>163
オレは病人だんだが4:1だど アハハハ
170ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 02:18:30 ID:???
>>163
ピストで4:1ねぇ。どんだけチンタラ廻してるんだよw
171ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 19:57:05 ID:???
僕はF39t R12t-27t のクロモリロードに乗ってるけど常用してるのは
F39t R16t ギヤ比2.43 かな。
街乗り、河川敷CR、ゆるやかなアップダウン、こんな道を走る機会が
多いと「ウーム・・・Rを16tフリーにしてピストにしようかな?」
クロモリフレーム&フォーク Wレバー Fシングル R9段ギヤ
低ハイトリム32H手組ホイル 
愛車を眺めてると「なんちゃってピスト?」と感じたりします。
172ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 20:32:14 ID:???
いろいろ使った結果44の17で80〜90rpmが一番疲れにくかった。
17327:2009/10/01(木) 21:20:38 ID:???
先輩方こんばんわ。お世話になっております。

本日初めて通勤に使ったんですが、朝気持ち良すぎw
もう少し重い奴でも行けそう、とか思ってるんですが自分のギア比すら判らんですわ
いつかはギア比話に混じりたいぜ・・・(´・ω・`)
174ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 21:33:08 ID:???
>>173
ギアに○○Tって刻印ありませんか?
175ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 21:35:08 ID:???
数くらい数えられるだろ
176ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 21:36:22 ID:???
>>173
ギアのキザギザを数えるんだ!
177ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 22:11:46 ID:???
すいません、5の次ってなんでしたっけ?
17827:2009/10/01(木) 22:14:12 ID:???
>174-176
す、すみません
刻印は無かったんでえてきました
前 44? 後 16 だと思いますorz
179ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 22:20:30 ID:???
自信が無かったんでもう一度数えてきました
やはり44/16で合ってると思います。

ただ、他の住人が帰ってきて白い目で見られたよ  orz
180ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 22:22:30 ID:???
>>178
君のギア比は2.75だよ
181ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 22:24:42 ID:???
あ、なるほど割ると出るんですね
ありがとうございました><ノ
182ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 23:21:38 ID:???
181さんのその後・・・
「ふむふむ、ギヤ比2.75で競輪選手の真似してクランクを150rpm回すと
タイヤは700x25cだから・・・!!おお、52km/hも速度がでるのか!」
そして安全で長い下り坂にサイコンを装備した姿が現れるのであった(続)
183ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 23:42:28 ID:???
>>171
ピストって言ったら固定ギアのことになるからスレチw

Rディレイラー外してシングルスピードにすると、ペダルは軽くなるよ。
大雑把な言い方でスマンが、一個下のギアぐらいに軽く感じる。

ギアを上までキッチリ使って走らないなら(真ん中ぐらいで流して登坂で落とすぐらいなら)
シングルスピードにするだけで距離伸びるよ。
乗ってみりゃ分かるって言うのも難だけど、登坂も想像以上にイケる。

シングルスピード化せよw
184ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 01:03:37 ID:???
おれは44:17=2.58。
幅2.4の太いタイヤを履いてるけど、街乗りならこれで十分。

ところでお前らはSSで何キロくらい走れる?
SSはギアありと比べると2倍くらい疲れるような気がする。
平地で50kmくらいが気軽に乗れる限界かなと思ってるんだが。
185ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 01:17:44 ID:???
ロードをシングル化しようか考えてるんですけど
シングルフリーの完組みリアホイールってあります?
186ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 01:38:28 ID:???
>>184
俺も気軽という範囲なら50kmぐらいだな。
都内グルグルだから平地とは言ってられないけど。
予定無い休日に早起きしちゃったら多摩川CR往復で100kmオーバー。
ペースはゆっくりで15〜20kmあたりの速度で巡航。
ギア比は46:18=2.55でタイヤは700−25c。
ギア付きでも同じペースだから疲労に関してはシングルに乗ってからの方が楽だな。
187ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 12:45:10 ID:???
なんだこのシングルマンセーっぷりはwww
シフト操作ぐらいで疲れるなら自転車乗らないほうが良くね?
そら4:1でも重いわなあwwwww
恥ずかしいから100キロぐらいで語るなよ
188ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 12:45:33 ID:???
平地ならギア付きよりも楽な気がする。
登り坂もギア比が丁度良い坂だと何故かギア付きよりも楽な気がする。
(重量差なんて微々たるもんなのに。)

でも中距離から長距離をトータルで考えるとギアあった方が疲労感、スピードともに楽だね。

なかなかイコールコンディションで検証出来ないけどね。シングルの時と変速の時とで気の持ちようが違うからかな。
189ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 12:55:12 ID:???
>>187
シングルスレでそんな事言われましても
190ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 13:06:18 ID:???
>>188
ディレイラーは重さよりも駆動ロスが体感できるくらい大きいよ
百キロ程度をマターリ行くだけならシングルのほうが楽できちゃうでしょ
長距離だとスピードも必要になるからシングルだと辛いね
191ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 15:54:49 ID:???
>>189
コラ!見ちゃダメ!
192ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 18:02:28 ID:???
>>190 >長距離だとスピードも必要になるからシングルだと辛いね
なんとなく理解はできるかなぁ
よけいな部品取り払って、あまりお金かけなくてもペダル込みで車体重量
を8kg台にできそうだしメンテも掃除も楽チン。
初めてのスポーツ自転車でトレック7.3FXとか買うならMASIのロード
フレームベースのシングルのが良さそうな気がします。
軽い自転車で街乗りから中距離で使うと本当に便利ですね!ルンルン
193ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 18:03:19 ID:???
一般道路でなら10kmも走ればロードの方が上と分かるから
その不自然な持ち上げはさすがに無理だわ
194ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 18:23:58 ID:???
>>193
何の上下だよ?
195ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 19:14:42 ID:???
数レス前読みゃわかるじゃん
196ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 19:48:43 ID:???
>>193
イマイチ言葉少なすぎて意味わからん
格上とか格下とかヲタ的な話なら他所でやってくれ
197ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 19:51:46 ID:???
>>196
こんな感じですよ


        ,. -ー冖'⌒'ー-、  一般道路でなら10kmも走ればロードの方が上と分かるから
       ,ノ         \  ロード最高! 俺のヅラエースは… ブツブツ
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、 
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
!     l   |::::::|  ` ̄ ̄´    |::::::|/
    ノ\ |::::::| DURA ACE  |::::::|
198ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 19:58:33 ID:???
>>193
シングルスレでそんな事言われましても
199ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 20:04:31 ID:???
>>193
このスレはシングルしか乗らない、乗ったことない人ばかりじゃない。
上とか下とかは使い分けてる人からしたら意味無いんだが。
シングル好き同士で語り合ってるスレで、んなこと言うなんて恥ずかしくね?

うん、エサみるとパクっといっちゃうんだ、俺。
200ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 20:09:04 ID:???
無駄に重たい初心者用の安物ロードにレーパン履いて乗ってるとな
シングルとかでスイスイ走ってるだけで許せないもんなんだよ
おまいらも少しはわかってやれよ
201ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 20:12:42 ID:???
>>199
食いつきいいなおまえ、俺、おまえのこと好きだ
202ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 20:44:38 ID:???
>>200
めんどくせえなw
203ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 23:19:04 ID:???
>>197
なにこの収まりの良さw
違和感ナッシングwwwwwwwwwwwwww
204ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 10:06:54 ID:???
フリーに比べて固定のほうがダイレクト感が増すのはなぜ?
205ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 10:10:58 ID:???
>>204
ダイレクト感を求めてるのならば
素足で歩いた方がもっといい感じになれるよ
206ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 11:29:21 ID:icFYwvFA
固定って下り坂キツくね?
207ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 12:07:18 ID:???
>>206
固定で下り坂で膝壊した。固定は自転車から降りる時も怖い。

208ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 12:50:29 ID:???
>>205
歩くのって効率悪くね?
>>207
トゥストラップ?ビンディングで降りるの怖いってなら明らかに練習不足。
下りで膝壊すってことは相当低いギア比なんだろな。
209ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 13:54:52 ID:???
>>208
君のギア比を教えてくれよ
210ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 14:17:53 ID:???
>>209
42−14だから3だよ。
下りは多めにブレーキかければさほど問題ない。
211ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 14:49:49 ID:???
>>210
上り坂はきつい?
212ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 15:08:04 ID:icFYwvFA
今思ったけど、スレタイの日本語ヘンじゃない?
213ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 19:21:01 ID:???
また固定ギアの話題で論争するんですか?
214ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 21:11:51 ID:???
変じゃないよ。はいおしまい。
215ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 21:40:07 ID:???
>>211
丘程度ならパワーで押し切る。
10%程度までならなんともない。
216ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 22:36:58 ID:???
坂を登れない自転車に何の価値があるというのか・・・
ディレイラーという文明の利器を放棄する意味などあるのだろうか・・・
でも本当はSSのシンプルな自転車が欲しいです・・・
217ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 22:45:58 ID:???
>>216
完全平地仕様の自転車って潔くてかっこ良いよ。
完全平地仕様でも山を登ってしまうのももっと格好良い。
坂を登れない自転車じゃなくて、坂を登れない奴にこそ価値がない。
ギア比3以上の固定ギア車は漢のための自転車。

ディレイラーやフリー体のついた軟弱自転車は女子供のためのもの。
218ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 22:49:54 ID:???
ですよね・・・
でも俺軟弱貧脚なんで・・・
でもシンプルだし軽いしいいよね・・・
219ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 22:51:04 ID:???
ん・・・フリー体って・・・ピストは氏ねカス・・・
220ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 23:24:30 ID:???
先輩方こんばんは!(`・ω・´)ノ
まだ1週間目だけど毎日が楽しいですw
坂が登れないなら押せばいい。嫌なら鍛えればいい。
なんて考えてる新参はアウトでしょうか?
221ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 23:29:27 ID:???
>>220
それでいいと思うよ。
登れないのを機材のせいにする奴はカス。
222ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 23:38:24 ID:???
俺ギア比3でヤビツ峠制覇したぜ
223ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 00:48:55 ID:???
ギア比2.25なMTBですが
ダートの山登りや峠越えしてます
これって貧脚な部類なんでしょうか?

登れない時は押してますが
基本、自転車からは降りない様にしてます
224220:2009/10/04(日) 01:05:44 ID:???
2.25がどんなモノなのか判らないですが、自転車で山登り・・・凄い楽しそうだ!w
今までは長旅にしか興味が無かったんですが、MTBの事も勉強しておきます!
225ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 01:26:59 ID:???
>>224
2.25は買ったまんまのどノーマル F36 R16 です
林道を登って登山道をのんびりダウンヒルしてみたり
山奥の焼肉屋さんに峠越えて行ってみたり
オススメですよ
226ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 06:50:58 ID:???
環境も脚力も違うのにオススメ
ノーマルのまま他のギア比も試してないのにオススメ
にわかのおっさんが初心者にオススメ
227ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 08:49:03 ID:???
>>226
言葉足らずでご免なさい
>>225では自分がニワカなのに薦めちゃってますね

ギア比のコトを薦めたんでは無く
山乗りオススメってコトでお願いします

天気がよければ
ほとんどの休日に山登ってます
228ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 10:48:28 ID:???
>>220
それが正しいシングル乗りだ
全ては自分次第、機材は2の次だ
229ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 13:38:38 ID:???
でもフリーつけるのは「逃げ」だと思う。
機材に頼っちゃってる。
230ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 14:04:48 ID:???
>>229
固定ギアって方がよほど特殊だと思うけどね。
ソレを言ったら自転車自体ダメだろう、歩けって話になる。

ただの馬鹿かもしれんが、シングルフリーのスレでどんな話がしたいの?
231ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 14:09:56 ID:???
何か勘違いしてるようだけど固定ギアって一番シンプルだよ。
余計なものが何一つついてない。
232ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 14:18:53 ID:???
で?
233ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 14:38:49 ID:???
いちばんシンプルなのは歩くこと
自転車に乗ること自体「逃げ」だと思う。
機材に頼っちゃってる。
234ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 14:53:02 ID:???
>>233
で、君は自転車板見るのやめるわけかww
235ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 14:58:20 ID:???
いちばんシンプルなのは魂だけになること
体があること自体「逃げ」だと思う。
身体に頼っちゃってる。
236ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 15:05:02 ID:???
フリー体付けてノーブレーキにするほうがノーブレピストより魂を磨けると思う。
237ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 15:35:51 ID:???
フリー体とは!?
238ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 15:38:27 ID:???
フリーバディ
239ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 15:51:39 ID:???
自由な体
240ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 18:01:03 ID:???
>>231
余計なもの?
241ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 18:31:33 ID:???
>>234
同じ理屈で231はスレ違いなんだけどな
242ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 18:40:06 ID:???
いちいちかっこいい理由つけてんじゃねーよ
素直にメンテが面倒くさいと言えよ
メンテが出来ないでもいいぞ
メンテが出来ないんだろと言われるからかっこつけるんだろうが、
いちいち気にするなよ
243ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 18:44:55 ID:???
>>242
誰と戦ってるの?
244ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 18:46:26 ID:???
戦っているのはお前だろwww
245ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 19:15:56 ID:???
>>242
いったい誰と戦ってるんです?
246ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 19:28:47 ID:???
>>242
見えない敵はそれほど手強いですか?
247ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 19:29:36 ID:???
メンテが面倒くさい
248ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 20:05:55 ID:AyQYBMVJ
荒れてますね
249ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 20:54:35 ID:???
いいえ荒れていません。
荒れているのは>>242の脳細胞です。
250ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 21:20:11 ID:???
>>249
なるぼど♪
251ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 11:47:39 ID:???
        ,. -ー冖'⌒'ー-、  素直にメンテが面倒くさいと言えよ メンテが出来ないでもいいぞ
       ,ノ         \  ロード最高!俺のヅラエースは… ブツブツ
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、 
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
!     l   |::::::|  ` ̄ ̄´    |::::::|/
    ノ\ |::::::| DURA ACE  |::::::|
252ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 12:52:13 ID:???
29インチのシングルMTBってすごく面白そう。
おすすめ車種あります?
253ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 14:48:14 ID:gso1VKVU
つーかさメンテが面倒で固定って馬鹿じゃん

ブレーキパッドが減らないだけで

チェーンの痛みは早いし

タイヤは編摩耗するし

良いことないのに

乗ったことない奴の魂論じゃん
254ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 15:23:57 ID:???
だからそれは固定のスレで言ってくれんかね
255ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 16:23:42 ID:kjI2Dxpm
エキセントリックハブを使って冬場のケイデンス練習用のホイールを組んでみた。

STIを思わずカチカチしてしまう自分がいたorz
256ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 19:33:54 ID:???
>>255
みたいな〜
257ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 03:17:56 ID:???
http://www.giant.co.jp/giant10/images/bike/L/L0000077_l.jpg
2010バワリーかわいいな
前のは色が気に入らなかったからこれはいい
258ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 03:55:07 ID:???
ジャイの今のロゴってこんななんだ
始めどこのメーカーかわからなかった
259ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 07:59:40 ID:???
スローピングのきついフレームに違和感しか感じないわ。
260ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 08:02:40 ID:???
前のフォークとタイヤ650にしてホリゾンタル♪って前提だったりして
261ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 08:36:36 ID:???
>>259
この角度のスローピングで競輪ドロップは確かに違和感感じる。
262ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 10:18:25 ID:???
わざわざここまできついスローピングにする理由がわからんな。
263ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 10:56:00 ID:???
264ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 11:16:23 ID:???
ビーボよりうまいのはビーボだけ
265ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 11:22:23 ID:???
VIVOの一番高いモデルはなぜかフォークがhightinなんだよ
もしかしてハイテンじゃなくてハイチタンのこととか?
266ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 12:33:27 ID:???
>>258
逆だよ、逆。
レトロごっこをするために、昔のロゴを再現したのよ。
267ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 12:55:51 ID:???
知らなかった
あれは昔のロゴだったのか・・・
268ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 16:35:36 ID:???
シングルフリーでギア比2.5くらいにすると
登りも下りも平地も全部行けるよ。

俺がシングルを選ぶ理由はただ一つ。

安いからだ。
269ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 17:27:49 ID:???
>>268
ホイールサイズは?
270ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 18:38:55 ID:???
恥ずかしくて家ねーよw
271ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 19:10:40 ID:???
家がないことは恥ずかしいことではな....恥ずかしいなw
272ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 20:22:11 ID:???
>>257
このロゴ、ヘブライ文字っぽいな
273ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 20:31:09 ID:???
うーん…
274ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 07:27:10 ID:???
http://www.diatechproducts.com/vivobikes/duro.html
この変態フレームいいな
275ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 09:08:30 ID:???
>>274
初見、「どこが変態?」と思ったが、
ダウンチューブが2本組かあ。
276ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 09:25:08 ID:???
>>275
ところがどっこいトップも二本だ
277ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 09:57:38 ID:???
>>274
雨の日はマッドガード付けないと鬱になりそうなフレーム構造だな。
278ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 10:01:14 ID:???
>>276
変態だあーー!
279ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 11:29:47 ID:???
ブレーキレバーの角度

性能よりイメージ先行の自転車
時風に乗っけたい訳だ
280ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 13:22:19 ID:???
スレタイおかしくね?
281ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 13:24:51 ID:???
>>280
代替候補をよろしく
282ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 18:45:13 ID:???
SSのチャリには
フリーギアのシングルスピードと、フィクスドギアのシングルスピードがある。
これは分かるな?

そして、ここはフリーギアのシングルスピードで駆け抜けるスレだ。
283ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 18:46:49 ID:???
そこまで書いてあるのに固定最高厨が荒らしに来るんだな
284ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 18:49:52 ID:???
ボスフリー用ハブにフリーコグって仕様の人いるだろうか?
285ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 20:06:55 ID:???
>>284
今シングル化しようとしている自転車がターニーのボスフリーなんだけど
チェーンラインの都合上ホイール組み直さないといけないし
それならWH-M505にスペーサー使った方が
少しの出費でホイールの性能も上がって良いかなあと
286ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 21:02:37 ID:???
>>284
俺はsurlyのディスクハブにシマノの16Tフリー付けてるよ。
287ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 21:07:58 ID:???
このSS自転車どうですか
http://item.rakuten.co.jp/black-m/10000820/
288ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 21:15:18 ID:???
フリーギアから固定に交換した人っている?
どの辺が苦労しました?
289ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 21:36:12 ID:???
>>287
いわゆるシングル(ピスト)の皮を被ったママチャリだな。
見た目だけはいっちょまえだし、質はそれなりの自転車でいい
っていうならいいんじゃないの、安いし。
290ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 22:04:49 ID:???
>>287 使えそうなRキャリアダボ付なのがいいですね。僕が購入したら
ハンドルはドロハンに交換、頑丈そうなRキャリア装着、ママチャリ用
の後ろカゴ装着、エスゲのダブルレッグスタンド装着
「通勤快速&買い物用SPシングル自転車」のできあーがり!

シングルフリー自転車として考えると(室外保管しか無理)(予算)
この辺が理由なら仕方なしですが、せっかくシングルなのに重い!!
総重量9kg前後のシングルは軽くていいですよぅ。
291ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 22:07:22 ID:???
>>287
安過ぎてワロタwww
馬鹿高い値段の糞力を買うよりはマシな選択だと思うよ。
物は値段なりだろうけど。
292ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 22:10:00 ID:???
>>287
この型で荷重制限80kgってのは怖くて乗れない
しかも車重が12kgって。
293ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 22:11:23 ID:???
ただの宣伝じゃねぇかww
294ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 22:20:39 ID:???
>>285>>286
お、いるのか
古いホイール発掘したんだがまさかのボスフリー…
コグ直付けで出来るようだけどロックリングが云々…
まぁねじロックつけておきゃいいのかな、気楽にやってくよ
295ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 22:48:50 ID:???
>>294
おれはボスフリーハブに固定コグつけて、カップ&コーンBBのロックリング付けて固定化する予定だ。
ホイールは組みあがったけど、フレームに手を入れないといけないので完成はまだまだ先だけど。

カップ&コーンBBのロックリング、ネジ方向がいっしょだから緩み止めとしてはどうかな?とも思うが
ダブルナットと同じ理屈だし、ネジロック使えばまず問題ないだろうと思ってる。
なにより昔の人はこのやり方でロードを固定にして乗ってたらしいし。
296ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 00:23:07 ID:???
>>287
ルック車並にひどいw

安物買いの銭失いだな
297ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 01:36:15 ID:???
>>287
タイヤとチューブを交換して
スタンドとフリーハブとリアブレーキを外せば10キロ台になるかな
298ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 02:14:14 ID:???
こっちの方がいい
固定にはならないけどコースターブレーキが面白そうだし
http://item.rakuten.co.jp/nextbike/and-ft7001/
299ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 03:27:28 ID:???
>>295
何処かのブログで実用車のコグ用ロックリング使うと簡単に固定に出来るとか書いてあったよ。
300ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 09:44:58 ID:???
>>287
安っぽいにもほどがある
301ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 18:59:02 ID:???
やっぱフンリキだよな
302ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 14:18:43 ID:???
フリー体を壊して固定にするのってアリかな?
303ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 16:00:02 ID:???
フリーの隙間に鉛流し込むとか?
304ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 16:00:42 ID:???
バック踏んだら緩むけどそれでいいのか?
305ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 16:04:57 ID:???
いいんだよ。
公道で止まらなくなって跳ねられても、いいんだよ。
306sage:2009/10/10(土) 16:07:37 ID:5y4pp2SZ
WHITE INDUSTRIESのフリーギアは良い音だな。
307ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 17:45:03 ID:???
>>304
どんだけバック踏むつもりだ?
308ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 18:47:29 ID:???
>>302
ロックタイトで中を固める、という方法はあるみたいだな。
カセットフリーの話?
シングルフリーだったら外周部分と内周部分を溶接して
固定化してるのをBOREDのブログで見たことある。
309ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 19:04:09 ID:???
ハンダでもいけそうだな。
310ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 20:46:48 ID:uPIUX88U
ギア比2.8っておもいですかねぇ?
311ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 20:55:38 ID:???
しるかよ
312ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 20:56:04 ID:???
5歳児にとっては重いけど、トラック競技者にとっては軽いだろうね。
313ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 20:59:00 ID:???
>>310
死ぬほど強風が吹かない限り軽いよ。
平坦仕様とかいって42-14使ってたが軽すぎるので44-14使うようになった。
314ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 21:02:09 ID:???
自分の良く使うフロントのチェーンリングで2.8を計算して
リアスプロケがどのくらいか近い数字出して想像か、
実走しかないのでは。かけたりわったりしてね。
315ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 21:08:52 ID:???
ギア比2.63ってやっぱり軽い?
316ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 21:10:15 ID:???
>>315
死ねば良いのに
317ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 21:16:55 ID:???
>>316
さっきからなんなの?
318ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 21:24:11 ID:???
>>317
好き
319ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 21:24:25 ID:???
>>313
14のフリーギアあんの?
320ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 21:27:27 ID:???
>>318
なんなんだよw
321ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 21:34:41 ID:???
>>320
そんな事言う人はきらい
322ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 21:38:18 ID:???
>>321
帰れ
323ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 21:38:42 ID:???
>>322
おまえが帰れ
324ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 21:39:28 ID:???
>>322
一緒にかえろ?
325ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 21:55:49 ID:???
>>306
ホワイトインダストリ以外に使ってたり候補にあった物ってありますん?
固定からかえたいんだけど参考にさせてほしいので

シマノとかACとか物が良いのか悪いのかわからんとです
326ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 22:37:05 ID:???
>>323>>322
なんなんだよ…
327ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 23:10:22 ID:???
なにこのスレ狂ってる
328ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 23:16:16 ID:???
みんなどんな自転車に乗ってるの?
自分は乗ってないけど…CAPO-2を買おうと思っている。
329ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 23:27:06 ID:???
>>328
欧米か!
330ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 23:42:57 ID:???
gdgd
331ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 20:36:45 ID:???
GTのガーターボールなんかどうなんだろう、
GTはどの車種でも大きいサイズばかりで背の低い自分(158cm)は無理と思ってたけど、
10年モデルは体に合うXXSが用意されている様なので通勤用にと心が揺れている。
それに通勤ルートに坂が殆ど無いし、ギア付よりトラブル少なそうだし・・・。
332ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 20:37:55 ID:???
>>331
いいと思うよ!
333ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 20:57:05 ID:???
>>331
ちなみにXXSサイズは09モデルにもある。
http://www.cycle-yoshida.com/gt/gt/single/9gutterball_page.htm
09モデルは今値下がりしてるし、色が気に入ればチャンスかもなwww
値段なりのパーツ構成だし、街のりにはいいと思う。

334ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 23:04:19 ID:???
’07のcapoをフラットバーに付け替えて乗ってきたけど最近もっといろいろ弄りたくなってきた
手始めにホイールを換えたいけどここにいる人は何使ってる?
335ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 00:15:10 ID:???
ロードをシングル化したけど思ったほど楽しくなかった
ちゃんとしたSS買ったら楽しいかな
336ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 00:18:46 ID:???
>>335
なれればば楽しい
337ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 01:34:44 ID:???
>>335
>>336を否定する気はないけど、君には向いてないんじゃない?好みあるし。多分シングル買っても同じだと思う
338ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 06:00:41 ID:???
>>335
固定にしようぜ。
339ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 06:06:02 ID:???
>>338
スレチ
340ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 06:08:21 ID:???
>>339
フリーギアから固定にするという意味ではすれ違いではないと思う。
341ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 06:20:26 ID:???
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< すみませんすぐどかしますんで
  -=≡  /    ヽ  \______________
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  ( ^ω^) ←>>340
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))




             oノ
             |  三   
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    L____
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |      ゚ ゚
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
                                    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                    d⌒) ./| _ノ  __ノ
342ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 06:23:01 ID:???
>>341
台車だけ捨てたのか。
343ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 06:26:48 ID:oU8sWCJy
>>342
なんかAAにマジレスするバカがいるんですけど。
344ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 07:46:32 ID:???
詰めの甘い奴。
345ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 08:51:12 ID:???
>>331
俺はロードから買い増したんだが、すごく硬い。
街乗り〜100km/日くらいでケツにクる。

値引きの差額でフリーとブレーキシューをちゃんとしたヤツに交換して、
ハンドル詰めれば楽しくなると思う。

クソ重いフォークには閉口させられてるが。
346ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 09:02:12 ID:???
>>335
むしろその感覚の方が正常
347ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 16:43:37 ID:???
ロードをそのままシングルにしても楽しくないよ。
本当に楽しさを求めるなら固定にしないと。
正直ロードをフリー付きのシングルにしても変わんないでしょ。
ギアチェンジしなければ一緒なんだし。
348ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 16:46:37 ID:???
つまんね
349ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 16:49:24 ID:???
>>347
スレチ
350ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 19:07:00 ID:???
>>347
>正直ロードをフリー付きのシングルにしても変わんないでしょ。
>ギアチェンジしなければ一緒なんだし。

正直なんでシングルスレにいるの?って思ってしまう意見だな。
ここはロードをフリー付きのシングルにして楽しんでたり、ギアチェンジしなければ
一緒、とは思っていない人たちが集まるスレなんだが。
351ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 19:10:53 ID:???
>>350
>ここはロードをフリー付きのシングルにして

MTBは除外なんですか?
352ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 19:36:58 ID:???
>>351
大丈夫だよ。
350が少し間違えただけだよ。
353ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 20:37:04 ID:???
なんだか知らんが勃起した
354ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 22:16:58 ID:???
ロードをSS化してみたんですが、チェーンが引っかかるような感触があり
テンショナーがガクガクして上手く走れません
チェーンラインは概ねまっすぐに見えるのですが・・・チェーンが長すぎるのでしょうか?
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1255353353170.jpg
355ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 22:25:21 ID:UrUnRHNg
>>354
どうでもいい事だけどギア比軽すぎじゃない?
356ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 22:36:32 ID:???
前39後16です。コレしかないので・・・
チェーンリングはロードのダブル用なのですがコレが良くないのでしょうか
やはりシングル用のチェーンリングが必要になりますかね
357ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 22:49:01 ID:???
チェーンのつなぎ目が堅いまんまとかw

うちも薄歯クランクでシングル化しているけどカクカクはしないから
チェーンライン見直してみれば?
ちなみに俺がやった時は自転車逆さにして
チェーンリング〜スプロケ間に曲尺当ててだした。
358ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 22:53:44 ID:???
そうですね逆さにした方が見やすいですよね
ありがとうございます
359ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 23:08:26 ID:???
>>354
おそらくチェーンラインがうまく出てないんだろうね。
チェーンは外れようとするんだけどテンショナーがそれを許さない、
その攻防の表れがガクガクだと思う。

変速対応のチェーンはリンクの噛みあわせがとってもフレキシブルだから
けっこうチェーンラインが曲がっててもチェーン張ってみるとまっすぐに見える
ことがよくある。

360ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 23:15:46 ID:???
確かにそんな感じがします
やっぱりチェーンラインの見直しが必要みたいですね
ありがとうございました
361ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 23:27:12 ID:???
トゥークリップに合う靴が無い
362ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 23:40:34 ID:???
>>355
俺はもっとギア比低くしてるけど(42−18)自分には良い具合だよ
363ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 23:53:38 ID:???
>>362
下り坂つらくない?
364ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 23:56:13 ID:???
下りで飛ばしたいやつがシングル化しないと思う
365ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 00:57:53 ID:???
先輩方こんばんわ。
いっつもスレチの質問ばかりで本当にゴメンナサイ。

大分通勤にも慣れて来まして、やっとサイコン取り付けたんですがふと疑問に思いまして。。
私平均20〜25k/hだったんですが、先輩方って平均どれくらいの速度で走られるんでしょうか?
366362:2009/10/13(火) 01:14:04 ID:???
>>363
何もつらくないよ
367ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 03:02:14 ID:???
>>354
どうでもいい事だけどいいブレーキレバーつけてるな。
368ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 03:39:34 ID:???
>>356
14か13くらいの入れたら?
369ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 11:44:33 ID:???
2.5倍が坂登れてちょうどいいと思うんだけど
意外に30km平均で走れたよ。60kmくらいなら。
370ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 18:28:58 ID:???
好きにすればいい
371ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 22:25:34 ID:???
シングルスピードに改造したいです。

友達にピストもらったのですが、コーナーでベダルこすって危ない
これ、なんとかシングルスピードに出来ませんか?
372ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 22:39:44 ID:???
50×18で走ってるが巡航速度は32、3くらいだな
坂はとにかく気合いで登る
373ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 22:40:22 ID:???
>>371
既にシングルじゃん?
フリーにしたいのかな?
374371:2009/10/13(火) 22:53:16 ID:???
はい。フリーに改造したいです
375ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 23:07:35 ID:???
固定のロックリング外してコグ外してからフリーを付ければおk
376371:2009/10/13(火) 23:12:36 ID:???
ありがとうございます。
自分で出来ないので、自転車屋さんにお願いしようと思うのですが
コミコミで相場1万円で足りますかね?学生であんま持ってないもので・・・・

ピスト→フリーの工賃って、相場どんくらいでしょうか?
377ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 23:13:52 ID:???
ちなみに前後のブレーキはあるんだよね?
なければ1万では厳しいかもしれん
あれば1万でおつりが来るだろう
378ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 23:21:03 ID:???
貧乏人が手間を惜しむな
379371:2009/10/13(火) 23:25:18 ID:???
ありがとうございます
前後ブレーキ付です。

良かった。これで通学に使える。おかげでバス代浮かせそうです
380ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 23:32:36 ID:???
固定と同じ歯数にすればチェーンをいじる必要が無くなるので安く上げられるだろう
だがまぁ通学に使うとなれば先行投資としてその1万の範囲で見れる部分は全部見てもらった方がいいだろうな
381ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 00:23:56 ID:???
>>371
ところで車種は?リアハブが片側固定、反対側フリー用のハブならいいけど、
両方固定用だと付くには付くけどあんまりお勧めしない。
382ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 00:46:03 ID:???
俺は両方固定付けてる
383ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 00:52:23 ID:???
>>382
なんというスレ違い
384ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 00:53:59 ID:???
>>382
スレ違い
385ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 00:57:22 ID:???
>>382
失せろゴミムシ
386ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 01:42:06 ID:???
>>382
ばかちん
387ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 12:48:51 ID:???
>>382
脳味噌腐ってんじゃね?
388ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 14:40:35 ID:???
>>382
自板から出てけ
389ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 16:58:28 ID:???
>>382
砂漠でラクダに逃げられてぇ〜っ。
390ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 17:50:26 ID:???
>>382
ピストはピストでスキッドしながら曲がるのも気持ちいいけど、
フリーでスピード出して曲がれる方がもっと気持ちいい。
俺の周りはピスト⇒フリーが増えてるよ。
391ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 18:35:22 ID:???
そうですか
392ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 18:36:29 ID:???
>>382
豆腐の角に頭ぶつけて死ねば?
393ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 18:38:16 ID:???
>>382
なにぬかしてんの?アホ?
394ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 18:39:42 ID:???
>>382
くやしいのうwくやしいのうw
395ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 18:45:53 ID:???
なに一人で盛り上がってんの
馬鹿なの?
氏ぬの?
396ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 18:47:05 ID:???
>>382
今日のダサ坊
397371:2009/10/14(水) 19:20:51 ID:???
昨日はありがとうございました
スポーツサイクル店に持ち込んだら、フリーにする部品届くまで時間がかかるらしく。部品待ちになりました
タイヤ・ブレーキ・チェーン・ワイヤーも交換を進められて。あとライト類なんかも必要で
思ったより大分高めになってしまいました。2万円以上に・・・・・
それにしても、思ったよりサイフに響く。友達からもらったピストも新車で買ったら10万円以上するらしいです(FUJIって書いてありました)

盗難が心配な自転車らしくて、毎日大学とバイト先に長時間駐輪してると3ヶ月以内に絶対盗まれるらしいです。
なんか、貧乏学生には分不相応な気もしますが、これも何かの縁なので大事に乗って行きたいと思います。

はぁ。ぶっとい鎖にゴム巻いてあるやつと、でっかい南京錠も買わないとだぁ。
398ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 19:29:47 ID:???
ある意味、カギとカギかける場所はピスト乗る上で一番神経使うとこかもな
399ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 19:46:41 ID:???
それは別にピストに限った話じゃないと思うが
400ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 21:03:22 ID:???
乗り捨て目的の奴なら固定ギヤに驚いてすぐに捨てるんじゃないか
このすれはフリーギヤのスレだけど
401ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 22:02:25 ID:???
>>400
カギかけてあれば乗り捨て目的のやつはパクろうともしない。
パクるやつはピスト乗りか自転車知ってる転売クズ野郎
402ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 22:10:54 ID:???
>>397
混乱させるつもりじゃないが、鍵が重いのはどうかと。
せっかく軽いシングルが重たい鍵で台無しだな。

俺は通勤では安チャリ、週末は愛車+軽い鍵。
403ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 22:13:30 ID:???
重い鍵を持つために軽量化してんだ
404ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 22:16:02 ID:???
あと絶対地球ロックな
フロントだけじゃなくリヤとフレーム通して
毎日駐輪場所を変える…は難しいんだよなぁ
サドルの盗難防止てやってる人いる?
405ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 22:23:16 ID:IEQ/hOUG
ギア比2.63から2.8にするのってやっぱり重しかな?
406ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 22:39:17 ID:???
>>405
春日乙。
407ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 23:04:56 ID:???
>>403
そうか、ごめん。
取り消すから忘れてくれ。
408ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 23:15:04 ID:???
>>403
じゃあチャリ乗らずに鍵だけ持ち歩けばいいよ。
409ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 00:57:06 ID:???
>>404
>サドルの盗難

コンビニ袋が結構効く、超ダサくなるしw
410ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 06:14:05 ID:???
きっかけの話とかしないか? 言いだしっぺなので自分から

当時小学生でたしかムテキングの自転車だったと思う(補助輪つき)
学ラン着た高校生?くらいのお兄さんがパカパカライトが動いたり
車のシフトレバーみたいなのがど真ん中についた自転車とか
戦車みたいなタイヤ(大げさではなく子供の目線には)の鉄のMTB
乗ってるのをあこがれてた(今思えばクロモリでもないし30kgとかあるんじゃ)
そんなある日 おやじが趣味の釣りの大会で優勝して26インチのママチャリを
持って帰ってきた (当時は自転車は高級品で今で言うとプラズマテレビくらいか?)
運がいいのか悪いのかおやじは自転車とか乗らない人間で助かったというか
その自転車たのむからくれ!って頼んだらあっさりくれた お前足届かんやんけっと嫌味つきで
次の日近所の公園で全身擦り傷 自転車も傷だらけになって補助輪なしで乗れるように
生まれて初めて補助輪なしで乗れた時の感動は今でも忘れてないと思う
羽が生えてどこにでも飛んでいけるような 自由を手に入れたー?ってやつ?w
411410:2009/10/15(木) 06:16:13 ID:???
長いのでわける後編
2−3日たってなれてきた頃に欲が出て友達といつもより遠出しようってなった
そして迷子になるまだまだコンビニも少なくて公衆電話探して家に電話したのが深夜2時
おやじにはボロボロに殴られて母親はわんわん泣いてた 友達も似たような感じだったらしい
その自転車は空気はたまに自転車屋のおやじ(屋根にランドナーぶらせげてるような)
に入れてもらってたけど556さすくらいでメンテナンスなんかしないで
チェーンものびてケースに当たってガラガラいったり 段差とか気にしないで乗ってて
リムもぐにゃぐにゃになってた それでもパンクくらいの故障で生き残ってた
もらってから5年後くらいのとき 駐輪場に行ったら自転車がなかった
盗まれたとすぐにわかった(当時自転車はカギを石で壊されて盗まれるのが当たり前なくらい)
その日は悔しくて泣いたのを覚えている (自転車に名前とかつけてたよなw)
両親も天国で仲良くやってるだろうか お前らは親を泣かせたりしないで大事にしろよ
おっと大事なこと忘れてたな 
今はその時のママチャリと同じ色のシングルフリーの自転車が1番のお気に入り

以上長文スマソ。
412ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 07:36:33 ID:???
なんで年寄りはスレチを理解しないんだろうか?
413ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 07:52:09 ID:???
コピペウザシ
414ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 10:58:09 ID:???
>>405
2.63から2.8はほとんど体感的には変わらんと思うが。
どうせ変えるなら3倍くらいにしちゃえば??
415ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 15:28:51 ID:???
>>414
漕ぎ出しが全く違う
スピードが乗ると同じ
416ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 18:55:49 ID:???
>>415
それはリアのスポークのテンションあげすぎでね?そのうちぽきっといくぞ
417ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 22:59:59 ID:???
>>416
毎日通勤で乗ってるチャリとかだとギア比の変化ならすぐわかる
何年も体に染み付いた感覚ってかなり微妙な変化まで感じる事ができる
418ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 00:28:20 ID:???
ギア比2.8と2.6じゃ巡航速度ですでにケイデンス120以上いくから、ケイデンスの違いで一目瞭然だぞ。
回すのがしんどいチャリだ。別に毎日乗ってようがなかろうが、すぐにわかる。
419ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 00:35:36 ID:???
>>418
何がわかんの?
420ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 00:58:55 ID:???
>>419
やってみれば馬鹿でもアホでも鈍感でもすぐわかる。
421371:2009/10/16(金) 01:12:05 ID:???
すません。またもや遅スレです(バイトから今帰りました)
ぶっとい鎖にニビール被せて、でっかい南京錠ので固定するのは
大学の駐輪所1箇所と。バイト先の駐輪所2箇所(ファミレスと居酒屋)に置きっぱなしにする予定(既に了解は得てます)です。

なので、ぶっとい鎖とでっかい南京錠はを持ち歩きません。
なので、細いワイヤーで地球ロックしても盗まれたのでしたら、ほぼ手元に戻ってくるのは諦めるつもりです
422ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 10:07:54 ID:???
いやいや、
2.6を2.8に上げても、巡航速度、登れる勾配は
驚くほど変わらないということ。せいぜい1〜2km/h
位のもんだろう。
疲労する場所は変わってくるけど。

驚くほど重くなる心配はないよ。
423ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 16:52:19 ID:???
2.8だと。ケイデンス90で30km/hくらいだね
424ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 18:11:50 ID:???
ここはホイールサイズやタイヤ外周長については触れないのが掟ですか?
425ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 19:49:11 ID:???
>>424
触れてないときは700×23cと考えるといいよ
426ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 22:00:23 ID:???
一般的に700cが標準でオッケ
427ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 22:02:19 ID:???
つーか700c以下でシングルギヤとか罰ゲームっしょ
428ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 11:21:26 ID:rEGhJFO/
se bikesのdraft lightって、12kgとカタログに書いて歩けど
なにが重いんだ??信じられん。
429ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 11:39:47 ID:???
>>428
俺もそれ乗ってるけど、結構重いと思ったが…。
430ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 12:31:31 ID:???
>>427
やっぱりMTBは蚊帳の外なんですね
431ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 12:47:49 ID:???
個人的に、10kg切らないと重い感じがするなあ・・・。
MTBシングルだとやっぱ重そうだけどどうなんだろ?
432ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 12:55:25 ID:???
giantのfixer f とかよくね?
433ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 13:28:04 ID:???
FIXER Fの方が好き
434ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 13:29:43 ID:???
固定ギアが2つ付いてるシングル車って売ってます?
435ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 14:52:37 ID:???
>>434
当該スレで聞けよw
436ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 15:20:06 ID:???
>>428
鉄フレームだから重い
437ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 15:20:55 ID:???
>>428
あ、勘違いした
君にとっては重くないって意味か
438ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 18:07:32 ID:???
鉄だとシングルのよさ(車体の軽さ)を相殺してしまわないか?
439ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 18:08:14 ID:???
俺もそう思う
見た目は細くてさらにシンプルでいいけどね
440ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 18:14:13 ID:???
同価格帯の鉄ならアルミと比べて+1kgくらいだろ。
12kgとか異常だと思うぜ。
441ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 18:25:27 ID:???
BMX屋だからガチガチのフレームなんだろう
442ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 18:33:13 ID:???
自転車自体をクルクル回わすタイプの自転車なんだろ
443ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 18:57:08 ID:???
あーー!! なるほど
それなら重いの納得
ビル4階から落としても壊れないくらい頑丈に見えてきた
444ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 19:03:53 ID:???
ピストはスレチ
なにスキッドとか
445ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 19:27:05 ID:???
>>444
嫉妬はいけないと思うんだぜ?
446ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 21:20:09 ID:???
バカはくんな
447ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 21:45:06 ID:???
シングルスピードで駆け落ち!?
かとおもってしまいましたとさ!!
448ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 21:57:45 ID:???
どこのジブリだよ
449ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 23:02:25 ID:???
魔女の宅急便を連想してたらちょっと笑える。
450ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 00:17:06 ID:???
フロントはみなさんナットですか?クイックですか?輪行するならナットは面倒じゃない?
リアはどうしようもないけど
451ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 01:31:44 ID:???
>>450
後輪がナットなんだから、前輪がナットでも面倒は無いだろ?
前輪だけ外す迷惑な輪行袋を使うなら、少しばかり楽になるのか?
452ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 05:14:45 ID:???
>>450
エキセントリックBBとか可変BBとかストドロエンドのフレームに交換すればいいよ
453ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 05:16:03 ID:???
×可変BBとか
○可変エンドとかの
454ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 06:55:59 ID:???
ナットてそんなに面倒かなぁ
スパナ一本使うだけなのに
455ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 10:38:31 ID:???
>>454
なんか「クイックじゃなくてナットだと面倒!」って奴が定期的に湧くんだよな。
たぶん同じ奴で「そうだねナットは大変だよ!」って返事が付くまで頑張るのだろう。
456ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 12:54:52 ID:???
あなたが明日会う人々の四分の三は、
「自分と同じ意見の者はいないか」と必死になって探している。
この望みをかなえてやるのが、人に好かれる秘訣である。
                                 野原ひろし
457ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 20:24:10 ID:???
前輪のタイプのコクーンで輪行したいからさ
ネット面倒くさそういちいち
左右ナットはずすの? はずしたナットはどっかにしまうの?
458ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 20:39:16 ID:???
シャフトにつけとけばいいじゃん。アホ?
459ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 23:44:39 ID:???
たぶん性格的に輪行に向いてないんじゃないかな
460ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 23:52:35 ID:???
コクーンてw
461ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 23:54:52 ID:???
ロードをシングル化した俺には無縁の話だ
462ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 09:24:19 ID:???
前輪くらいロードの使い回せばOKじゃないか
リアと違って幅は同規格なんだから
コクーン最強だよね
どんどん普及させましょう!
463ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 09:43:00 ID:???
   /.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:./.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.: lヽ.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:ト.:.:.ヽ   
  ,' .:.:.:.:.:.:.:.:.:l .:.|.:.:.:.:. /|.:.:.:.:.: | |.:.:.:.:.:.:. |.:.:.:.:.:.:.: | } .:.' 
  i .::.::.::.::.::.::.!:.::|::.::.::.:L|::.::.::.: | | :.::.::.::.::|_::.::.::.::.::|│::. | 
  |::.::.::.::.::.::.::|_::」_.::.-┘L:. -‐ └ ─ ┴‐-  .:」 l::.::.:|
  |::.::.::.::.::.::.::|  x=≠ミ       x-=≠ミ  ,'.::.::.:|  こくーん
  |::.::.::.::.::.::.::|. 〃ィ ⌒ヽ       ィ ⌒ヽ ヾ ! .::.::.|
  |::.::.::.::.::.::.::l {{ {////ハ         {///,ハ }}l .::.::.:|    こくーん
  |::.::.::.::.::.::.::| ヾ弋辷.フ       弋辷フ 〃l::.::.::.::| 
  |::.::.::.::.::.::.::| ////      /// | .::.::.: |
  |::.::.::.::.::.::.::|             '        j::.::.::.::.|  ))
  |::.::.::.::.::.::.::| U                   ,' :.::.::.::.|
  | ::.::.::.::.::.::│\         ∠ ヽ       イ .::.::.::.::.|
  |::.::.::.::.::|::.::.∨ ヽ、            イ::.| .::.::.::.:: l
  |::.::.::.::.::|::.::.: |    >   _   r<!: | ::.::.::.::.::.::/
  |::.::.::.::.∧::.::.:|           ∧  |∨::/| ::.::.::.::.::/
  |::/\/ `\:_|   /l        |  │∨_:レ──'──‐、
  /r'=./ ̄ ̄ ̄ ̄ \     |__// | 〉         \
. /://            |    /V〈 /      う     |
/:〃      そ     |__/  /│   思  ん     |
::.l│    思   う     |   }   } |    う          |
::.l│    う          |  /   /' |               |
::.l│               |    /  ヽ            /
:│\           ∧  _,z=}    |\________/
::.|  \______/_,z=彡'} |   |
::.|      |==≠=彳j/   │   |
..:|      l /           │   |
464ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 14:54:55 ID:???
トラックエンド乗るときは前後ナットだからメガネレンチ持ち歩いてるよ。
クロスで出かける日は前後クイックだから問題なし。
465ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 12:29:31 ID:???
ふふ、ニートの俺が全財産はたいてキャノンデールカポ買ってきたよ
2010年モデルはフォークまでアルミになるからね
俺って破滅願望に時々囚われるんだよね
シティオブエンジェルみたいに、羽根のように両手広げ、うっとりしてるところをトラックに轢かれるのも悪くないwwww
466ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 17:49:59 ID:???
このスレタイおかしくね?
467ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 17:55:08 ID:VphOp9nm
   /.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:./.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.: lヽ.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:ト.:.:.ヽ   
  ,' .:.:.:.:.:.:.:.:.:l .:.|.:.:.:.:. /|.:.:.:.:.: | |.:.:.:.:.:.:. |.:.:.:.:.:.:.: | } .:.' 
  i .::.::.::.::.::.::.!:.::|::.::.::.:L|::.::.::.: | | :.::.::.::.::|_::.::.::.::.::|│::. | 
  |::.::.::.::.::.::.::|_::」_.::.-┘L:. -‐ └ ─ ┴‐-  .:」 l::.::.:|
  |::.::.::.::.::.::.::|  x=≠ミ       x-=≠ミ  ,'.::.::.:|  こくーん
  |::.::.::.::.::.::.::|. 〃ィ ⌒ヽ       ィ ⌒ヽ ヾ ! .::.::.|
  |::.::.::.::.::.::.::l {{ {////ハ         {///,ハ }}l .::.::.:|    こくーん
  |::.::.::.::.::.::.::| ヾ弋辷.フ       弋辷フ 〃l::.::.::.::| 
  |::.::.::.::.::.::.::| ////      /// | .::.::.: |
  |::.::.::.::.::.::.::|             '        j::.::.::.::.|  ))
  |::.::.::.::.::.::.::| U                   ,' :.::.::.::.|
  | ::.::.::.::.::.::│\         ∠ ヽ       イ .::.::.::.::.|
  |::.::.::.::.::|::.::.∨ ヽ、            イ::.| .::.::.::.:: l
  |::.::.::.::.::|::.::.: |    >   _   r<!: | ::.::.::.::.::.::/
  |::.::.::.::.∧::.::.:|           ∧  |∨::/| ::.::.::.::.::/
  |::/\/ `\:_|   /l        |  │∨_:レ──'──‐、
  /r'=./ ̄ ̄ ̄ ̄ \     |__// | 〉         \
. /://            |    /V〈 /      う     |
/:〃      そ     |__/  /│   思  ん     |
::.l│    思   う     |   }   } |    う          |
::.l│    う          |  /   /' |               |
::.l│               |    /  ヽ            /
:│\           ∧  _,z=}    |\________/
::.|  \______/_,z=彡'} |   |
::.|      |==≠=彳j/   │   |
..:|      l /           │   |
468ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 18:26:25 ID:???

| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
469ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 18:26:47 ID:???
『シングルフリーで駆け抜けろ!』
でもよさそうだけど、それだと独身を貫いてまで自転車に乗る
みたいにも見えなくもない。
470ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 20:19:07 ID:???
>>469
お前がそう書いたからそうにしか見えなくなった
471ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 20:29:59 ID:???
シングルフリーセックスで駆け抜けろ!
と誤読すればいいよ
472ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 20:33:54 ID:???
20も変速しているやつらがふしだらに見えてきた
473ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 23:11:42 ID:???
        ,. -ー冖'⌒'ー-、    フリーは10速じゃないと。
       ,ノ         \  ロード最高!俺のヅラエースは… ブツブツ
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、 
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
!     l   |::::::|  ` ̄ ̄´    |::::::|/
    ノ\ |::::::| DURA ACE  |::::::|
474ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 09:47:23 ID:???
トラックヅラがあるだろアホか
475ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 10:24:08 ID:???
こいつはAA張るだけで他に脳無いし
476ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 11:27:59 ID:???
町乗りシングルをトラックヅラで組みたいなあ・・・。
そんな贅沢してる人いる??
477ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 11:44:10 ID:???
トラックヅラ安いじゃん
478ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 12:35:22 ID:???
ブレーキ・ブレーキレバー・ホイール・クランク・チェーンリング
コグ・チェーン・BB・・・

FD・RD以外全部だよね??
10万はいくかと・・・。
479ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 16:01:00 ID:???
シマノDXRのコグもシマノフリーボディに付くんだな。
BMX用チェーン使わないとダメだろうからクランクも変えなきゃだけど。
DXRクランク用チェーンリングだけMTB用クランクに使えんのかな?
480ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 16:48:03 ID:???
何を言っているんだ…
481ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 17:53:25 ID:???
>>478
固定コグならブレーキは買わなくて済む
482ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 18:09:26 ID:???
>>481
スレ違い
483ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 18:11:28 ID:???
>>481
失せろカス
484ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 21:13:03 ID:???
>>478
>ブレーキレバー・ホイール
デュラグレードのブレーキレバーは現行ラインにはないし
ホイールもロード用はあるけども無いよね
485ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 21:29:28 ID:???
トラックのジュラエースは時代遅れ
486ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 21:45:19 ID:???
ホイールはヅラハブで手組みするしかないな

ただ、チェーンは厚歯を選ぶ限り無理だな。
シマノに厚歯のラインナップすらない
487ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 23:52:36 ID:???
別にヅラにこだわらなくても・・・ 他に良いの沢山あるし。
ま、好き好きなんだけどな。
488ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 06:46:21 ID:???
んなこたあわかってんだよ
489ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 21:46:04 ID:???
フリージアのシングルはスピードで駆け落ちだ!
490ツール・ド・名無しさん:2009/10/25(日) 20:54:23 ID:???
ギア比をママチャリ以下(2.33)にしてみた。
軽くなりすぎるかな、との予想は外れてバッチリ良い感じになった。
CRに行っても貧脚の俺では足が余ることもない。
いつもの休憩ポイントでの疲労感も、ハッキリ実感できるぐらい軽い。
もっと早く試してみればよかったよ。
491ツール・ド・名無しさん:2009/10/25(日) 23:55:06 ID:???
このスレってカタカナ多いよね
492ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 00:15:32 ID:???
ホイールでオススメなのってあります。

つかロード用って使えるんですか?ロードみたいにワンタッチ式じゃないのですが。
493ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 23:10:38 ID:???
リアはエンド幅が違うので不可
フロントはおk

この際手組みという手も
494ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 02:00:51 ID:???
固定のほうが楽しくね?
495ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 02:05:41 ID:???
>>494
失せろカス
496ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 15:34:45 ID:???
497ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 15:40:23 ID:???
>>496
オレが他板に貼ったモンをコピペすんなよ
498ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 16:58:27 ID:???
VIVOより美味いのはVIVOだけ
499ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 16:59:17 ID:???
>>496
それ欲しいのか?
500ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 17:17:24 ID:???
>>496
どうもそのバイクはなんだかインチキ臭い
デンマークだってのにHP見ても英語しかないし
日本の会社が外国製を装ってぼったくってるような気がしてならない

http://www.vivabikes.com/

501ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 17:44:45 ID:???
>>496
これ、行きつけのバイクショップで見たよ!
塗装がすごく丁寧できれい。
上位機種はフレームの左右を色違いに塗り分けてて手が込んでる感じだった。
ショップの話だとこの塗装は傷が付きにくいそうだ。
見た感じは大人のための1台って思ったな。
502ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 17:47:56 ID:???
>>498が先に書いてたからログ削除
503ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 18:01:54 ID:???
SSにフルフェンダーつけたら・・・
504ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 19:16:08 ID:???
VIVOの一番高い奴だけフォークがhightinなんだけど
これハイテンのことだよね
それともハイチタンのこととか?

ttp://www.rakuten.co.jp/hakusen/121885/1862749/1862759/
505ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 20:23:29 ID:???
雑誌広告でよく見るけど何の魅力も感じねーなw
506ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 21:58:47 ID:???
ところでみんな何に乗ってるんだ? 
507ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 23:10:02 ID:???
過去ログ読むと踏力が多数派なんじゃないかな?
508ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 23:13:33 ID:???
多分少数派なMTB
もしかすると独りだけ?
509ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 23:56:48 ID:???
>>508
結構いるぜ
510ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 00:17:07 ID:???
>>507
それはまず居ないだろ。

>>508
シングルMTBは多数派だと思う。


俺は一時期沢山湧いたジャイのFCR。
FCRスレよりこっちのスレの方が居心地良いなぁ。
511ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 00:34:51 ID:???
俺は元FCR0で今はクロモリシングル
やっぱり俺程度の人間はこの程度の自転車で十分なんだなと実感してます
512ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 02:23:15 ID:???
それって固定にできる?
513ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 02:32:20 ID:???
固定はスレチ
514ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 12:18:10 ID:???
でもロードって危ねえよな
手は常にハンドルに置いとかないと止まれないんじゃん
手放し運転でメール打ってる時とかどうすんの?
ノーブレ固定が一番安全
515ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 12:21:00 ID:???
>>514 友達いないの?
516ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 12:28:23 ID:???
>>514
下がれ無礼者
517ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 14:47:06 ID:???
フリーギアで15Tってあります?
518ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 15:26:46 ID:???
519ツール・ド・名無しさん:2009/10/29(木) 00:26:57 ID:???
>>514
もうそのパターンだと食いつき悪いと思うよ。
新しいネタを頑張って考えて。
520ツール・ド・名無しさん:2009/10/29(木) 03:31:32 ID:???
来年ラレーから20インチのシングルススピードのロードが出るので気になってますが。
片道15キロほどを走って地方の都市まで行く使い方には辛いのではないか?
正直、小径シングル故にその不安もあります。

距離的にも、シングルなら700cか26HE、小径ならば変速付。…でないとキツいかなぁ?
小径シングルスピードをお持ちの方、長距離での使用などいかがでしょうか?

パソコンの方が規制に巻き込まれたんで、携帯から書いており。
リンクが貼れずに、自転車の詳細が出せずにすみません。
521ツール・ド・名無しさん:2009/10/29(木) 07:35:50 ID:???
うわ、釣られてぇw
522ツール・ド・名無しさん:2009/10/29(木) 09:53:11 ID:???
また小径車だと進まないよね?厨か
おまえが走っている横を、ビュンビュン飛ばして抜かしていく車やバイクのタイヤはなんだ?
小径車だろ
自分のエンジンのなさを棚に上げて責任転嫁するんじゃねえ
523ツール・ド・名無しさん:2009/10/29(木) 10:45:58 ID:???
じゃあ700cのシングル買えばいいじゃない。

速さとか辛いとか言うならストラトス辺りを買って下駄にすればいいじゃない。
524ツール・ド・名無しさん:2009/10/29(木) 12:07:45 ID:???
たった15kmならママチャリでも良いんじゃない?
時速15kmでとろ〜りとろ〜り走っても一時間の距離だよ
ネタじゃなくて辛いなら元気になるまで寝てなさい
525ツール・ド・名無しさん:2009/10/29(木) 12:41:09 ID:???
>>524
普通に150kmの間違いだろ
526ツール・ド・名無しさん:2009/10/29(木) 13:13:04 ID:???
>>525
普通に釣りだろw
片道30キロにしとけばそこそこの完成度だったけど
さすがに15キロじゃ初心者でも長距離とは言わねえw
527ツール・ド・名無しさん:2009/10/29(木) 16:10:14 ID:???
>>514
その理屈だと前後BR付の固定が最強じゃね?
ハンドルに手置いてれば急制動も出来ちゃうぜ。
528ツール・ド・名無しさん:2009/10/29(木) 19:25:07 ID:???
コースターブレーキは興味あるな
メンテが難しそうだけど
529ツール・ド・名無しさん:2009/10/29(木) 19:30:17 ID:???
>>528
コースターってバラすとわかるけど構造は単純。むしろこんなので止まれるのって不安になる
530ツール・ド・名無しさん:2009/10/29(木) 23:49:10 ID:???
高校時代 もらったビーチクルーザーがコースターブレーキだったけど
坂道でかけて負荷かかりすぎで壊れてペダル回らなくなったなぁ 
のんびり走る分には便利だけどバラさないと目に見えて劣化、故障がわからないのが難点だね
531ツール・ド・名無しさん:2009/10/30(金) 18:15:21 ID:???
>>526
いやいや、ママチャリでスーパーや駅までしか行った事がないような人だと
自転車で15キロ位移動なんてのでも相当遠く感じる人多いぞw
元レスの人もそういう類の人かもしれん。
532ツール・ド・名無しさん:2009/10/30(金) 18:51:33 ID:???
シングルスピードは長距離に向かないよね
533ツール・ド・名無しさん:2009/10/30(金) 19:07:24 ID:???
んなこたぁない
534ツール・ド・名無しさん:2009/11/01(日) 18:02:07 ID:???
>>532
そりゃディレイラー付いてる方が長距離には有利だろうけどな。
535ツール・ド・名無しさん:2009/11/02(月) 00:28:40 ID:???
>>531
その「元レスの人(>>520)」が黙ってニヤニヤしてるんだからネタだろ。
そういう類の人が自板に来てホイールサイズ云々と自説展開するのかよ。
536ツール・ド・名無しさん:2009/11/02(月) 01:25:39 ID:???
このスレのタイトル変じゃね?
537ツール・ド・名無しさん:2009/11/02(月) 01:41:20 ID:???
うちの近所でLangstarが売ってて欲しいんだけど68800って高いの?安いの?
シングルスピード初めて買うから全然わかんね('A`)
538ツール・ド・名無しさん:2009/11/02(月) 02:34:29 ID:???
どこも値下げ始めてるし定価かからすると妥当な値段な気がする 
539537:2009/11/02(月) 08:39:16 ID:???
レスありがとう
それ聞いて安心しました
週末あたりにイヤッホしてきます
540ツール・ド・名無しさん:2009/11/03(火) 02:08:20 ID:???
ぬ…ぬれぽ
541ツール・ド・名無しさん:2009/11/04(水) 18:05:01 ID:???
>>518
サンクス!
遅レスすまんかった正直
542ツール・ド・名無しさん:2009/11/05(木) 17:00:32 ID:???
一年振りに覗いたらスレタイにフリーギアが追加されてた
何があったのよ
543ツール・ド・名無しさん:2009/11/05(木) 18:00:48 ID:???
フリーギアを入れないと固定厨が暴れるから
固定厨は専用スレから出るな
544ツール・ド・名無しさん:2009/11/05(木) 18:47:09 ID:???
マッシのスペシャルコミューターいいな
カンパニョーロエンドとか懐かしすぎwww
ボトル台座は二つ付けられるし、リアキャリアも付けられる
最強のシングルツーリング車が作れそうだ
545ツール・ド・名無しさん:2009/11/06(金) 23:20:22 ID:us2JMGt+
みなさんはトゥークリップってつけてるんでしょうか?
546ツール・ド・名無しさん:2009/11/07(土) 00:52:50 ID:???
初めてのロード以来使ってないや<トークリップ

何に使うか知らんけど、使いたければ使えばよろし。
547ツール・ド・名無しさん:2009/11/07(土) 00:57:05 ID:???
山行く様になってから外しました
548ツール・ド・名無しさん:2009/11/07(土) 01:02:29 ID:???
ビンディング付けてたけど今は普通のペダル
シングルはシンプルが一番
549ツール・ド・名無しさん:2009/11/07(土) 01:05:03 ID:???
俺はゼファールのハーフクリップ、ウェルゴのも試したが好みじゃなかった。
ハーフだから引き足はあまり効かないけど、足位置がピタッと安定するからお気に入り。
550ツール・ド・名無しさん:2009/11/07(土) 01:08:03 ID:???
>>548
えっ?フラペだと下りとかペダルの回転についていけなくなって危なくない?
551ツール・ド・名無しさん:2009/11/07(土) 01:16:35 ID:???
何で固定乗りがいるんだ。
552ツール・ド・名無しさん:2009/11/07(土) 01:18:23 ID:???
>>550
スレ違いだヴォケ
553ツール・ド・名無しさん:2009/11/07(土) 01:21:09 ID:???
フリーギヤなんだけど
554ツール・ド・名無しさん:2009/11/07(土) 01:30:48 ID:???
フリーなら漕ぐ必要ないじゃん。
スピード出したいなら多段の乗ればいい。
555ツール・ド・名無しさん:2009/11/07(土) 01:36:20 ID:???
シンプルな乗り味が好きなら固定
楽したいなら多段
トラック競技したいなら固定
ロード競技したいなら多段
長い距離載りたいなら多段

シングルフリーとかww
556ツール・ド・名無しさん:2009/11/07(土) 01:42:02 ID:???
なんだいつもの固定厨か
557ツール・ド・名無しさん:2009/11/07(土) 01:54:48 ID:???
フリーといえば強姦サークル「スーパーフリー」
558ツール・ド・名無しさん:2009/11/07(土) 11:28:23 ID:???
キングのSS9T使ってる人いない?
使い心地を聞きたい
559ツール・ド・名無しさん:2009/11/07(土) 13:08:39 ID:???
自転車のもっとも素晴らしい所ってフリーギヤだと思うんだよね
560ツール・ド・名無しさん:2009/11/07(土) 18:19:57 ID:???
シングルトラックを下れない固定に価値はない
561ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 02:54:06 ID:HSnz1Ba4
フリーコグの奇数歯ってないよな・・偶数はあるのに
17Tの厚歯ないかなぁ・・
フリーのコグは種類がなさすぎないか?シマノしか選択しがない
562ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 08:13:01 ID:???
15歯あったよ
サンツアーACのやつ
ttps://www.cyclo.co.jp/webshop/upload/108157838629871.jpg
563ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 10:52:34 ID:???
17探してるんだよね・・すまない
564ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 12:00:48 ID:???
ホワイトインダストリーのenoがあるじゃないか
565ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 13:29:34 ID:???
ACS CLAWSだってあるじゃないか
566ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 14:57:54 ID:???
567ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 16:23:07 ID:HSnz1Ba4
厚歯で探してるんだよね・・
ホワイトインダストリーは高いなぁ・・・ACSは薄歯だよね・・
568ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 16:31:32 ID:???
薄歯でも問題ないよ
569ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 17:07:05 ID:???
厚歯だから、厚歯用がいいな・・
シマノFS-1200は16.18.20Tはあるんだが、17だと薄歯になってしまう
570ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 18:05:43 ID:???
薄歯でも問題ないよ
571ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 18:25:51 ID:???
プレスポをSS化しました
チェーンラインが出なくてテンショナーのプーリーがガリガリいってます
グランジの赤い奴の方がラクそうでよかったなあ
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1257845090110.jpg
572ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 18:29:08 ID:???
チェーンリングだけ薄歯で激坂ガンガン乗ってるけど
全く問題なし。
573ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 18:31:53 ID:???
216 :ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 22:36:58 ID:???
坂を登れない自転車に何の価値があるというのか・・・
ディレイラーという文明の利器を放棄する意味などあるのだろうか・・・
でも本当はSSのシンプルな自転車が欲しいです・・・


運動公園にあるサイクリングロードをドロハンの貸し自転車で走ったんだけど
そんなにラクじゃなかったよ。ギヤが一番軽くっても坂はしんどい!!

坂を上るんならアシスト付きかバイクの方がいい
574ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 18:37:15 ID:???
電動アシストは置いといて、
物理的に必要なエネルギーは一緒だから、
SSでパワー付ければ一緒だって。
トゥクリップ付けて引き足で膝蹴りすればおk。
575ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 19:18:17 ID:???
ディレイラだけ外してカセットスプロケ残したままで
なんちゃってSSにしてるのなんて俺ぐらいのもんだろうな…
576ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 19:25:08 ID:???
チェーンテンションはどうしてる?
577ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 19:49:56 ID:???
全部、厚歯じゃないと不安だなぁ
コグだけ薄歯は恐いなぁ・・
578ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 19:58:35 ID:???
まったく問題無いぞ
怖がる理由がわからんな
579ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 20:10:06 ID:???
>>571
イイヨーイイヨー

>>577
厚歯で統一したいコダワリは理解できなくもないが、
情報出してもらって礼の一つも言わんで駄々こねるなよ。
もう用が無いなら不快だから消えてくれ。
580ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 20:14:06 ID:???
情報はマジ助かったよ、ありがとう
ただ厚歯で統一しないと問題があるみたいな情報をみたからさ
薄歯メインに1つだけ厚歯は問題ありでも、厚歯メインに1つだけ薄歯なら問題なしなのかね・・
581ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 20:15:48 ID:???
>>580
しつけーな
皆のレスをスルーしてないでちゃんと読めばわかるだろーが
582ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 20:22:43 ID:???
お礼したのに教えてくれないのかよ
なんか損したなぁ
もしかして本当は分からないのかね・・
583ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 20:24:48 ID:???
だったらまず厚歯で統一しないと問題があるっていう情報を先に出せよ
話はそれからだ
584ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 20:25:38 ID:???
おもろ
つか
消えな
585ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 20:34:08 ID:???
>>576
ロードエンドだからテンショナ無しでなんとか走れてる
調整甘いと低いギヤに落ちるw
586ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 20:36:28 ID:???
>>582
礼を言うと損なんだw
587ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 20:45:42 ID:???
厚場のチェーンで薄刃は問題あり、チェーン脱落するとか
書いてあるサイト多いからな
俺もこの間厚場用のバイクのチェーンリングを薄刃に変えて
クダラねぇ嘘ばっかだなって思ったばっかだから
実際自分でやってみないと信用出来ないとこなんだと思うよ
588ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 20:46:15 ID:???
テンションが適性ならそんな外れないっしょ
589ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 21:04:43 ID:???
グダグダ言うならどっちかに統一しとけ
そして黙ってろ
590ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 21:10:29 ID:???
>>582
グダグダうるせえから厚歯で統一しろ。
話はそれで終わる。
レスしたのが馬鹿らしくなってくる。
591ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 21:48:39 ID:???
おれは今乗ってる奴は前だけ薄歯で厚歯用チェーン、去年の段階では前後薄歯で
厚歯用チェーンだったがチェーン関係のトラブルって皆無だ。
テンション適正でチェーンライン出てるなら、問題ないと思う。
592ツール・ド・名無しさん:2009/11/11(水) 00:36:06 ID:???
>>571
ttp://eehouse.org/fixin/index.php
ストドロでちゃんとチェーンが張るギヤの組み合わせを計算できるサイトあるよ
チェーンの伸び(一応計算に入れられるけど)もあるから100%うまくはいかないけど、
かなりたるみが少なくて済むよ。
593ツール・ド・名無しさん:2009/11/11(水) 06:26:44 ID:???
俺もロードでなんちゃってSSしたけど、
ゆるいとロー側に落ちるから
ギア比無視でテンションがちょうど合う位置にあわせたら、
リアハブの軸が曲がった。
もう一回やったらチェーンが切れた。

チェーンラインが正確に真っ直ぐになっていないとだめだから、
テンショナーが嫌だってひとも、スプロケだけシングルキット
に変えた方がいいと思う。
594ツール・ド・名無しさん:2009/11/11(水) 15:00:25 ID:???
コレが案外GOODらしい
http://blog.beans.cx/?day=20090914
595ツール・ド・名無しさん:2009/11/11(水) 16:05:54 ID:???
>>594
こりゃ手にとって眺めるだけで酒が飲めるたぐいのパーツだな。
値段が予想以上に安いのに驚いた。
固定コグはもちろんシングルフリーつけてもいけるし、チェーンライン
微調整できるのがいいね。
欲しいなぁ・・・
596ツール・ド・名無しさん:2009/11/11(水) 16:14:41 ID:???
オチョコ量が大きくなる分ピストハブと比べるとやっぱり不細工だと思うよ。
1万越えてるなら素直にピストハブ買えよって思うけど。
597ツール・ド・名無しさん:2009/11/11(水) 16:33:48 ID:???
固定w
598ツール・ド・名無しさん:2009/11/11(水) 19:29:23 ID:???
ボク競輪選手じゃないんでw
599ツール・ド・名無しさん:2009/11/11(水) 19:54:27 ID:???
このスレタイ、日本語的におかしくね?
600ツール・ド・名無しさん:2009/11/11(水) 20:09:00 ID:???
>>599
日本人が読む分には何も違和感無いよ。
君は何がおかしいと思うのかね?
601ツール・ド・名無しさん:2009/11/11(水) 20:16:28 ID:???
フリーギアのシングルスピード「バイク」で、が正しくて分かりやすいかな
602ツール・ド・名無しさん:2009/11/11(水) 20:27:43 ID:???
「日本語的におかしい」のがソコなのかよ
603ツール・ド・名無しさん:2009/11/11(水) 20:30:20 ID:???
>>601
>正しくて

スレタイはなんも間違っていないだろ。
604ツール・ド・名無しさん:2009/11/11(水) 20:30:21 ID:???
605ツール・ド・名無しさん:2009/11/11(水) 21:15:06 ID:???
ここが自転車板であることを鑑みれば「バイク」は省略しても問題なかろう
606ツール・ド・名無しさん:2009/11/11(水) 21:17:46 ID:???
スレタイが意味不明
607ツール・ド・名無しさん:2009/11/11(水) 21:34:56 ID:???
糞珍固どもがいなけりゃもっとマトモなスレタイもついたろうに
608ツール・ド・名無しさん:2009/11/11(水) 21:52:46 ID:???
このスレタイのどこが間違いなのかわからん
しつこく繰り返し文句言うなら説明してみろよ
609ツール・ド・名無しさん:2009/11/11(水) 22:13:50 ID:???
それ以前にこのスレタイで何を言おうとしてるのか意味不明
違和感ありまくりのスレタイ
610ツール・ド・名無しさん:2009/11/11(水) 22:44:04 ID:???
>>609
フリーギアのシングルスピードで駆け抜けろって意味だよ
611ツール・ド・名無しさん:2009/11/11(水) 22:46:26 ID:???
>>609
フリーギアのシングルスピードで(街中を)駆け抜けろ
じゃね?
612ツール・ド・名無しさん:2009/11/11(水) 22:53:27 ID:???
>>609
在日が間違った日本語で育てられてると知れ。
お前が正しいと思ってる日本語は日本人にとって微妙に正しくない。
スレタイは日本人にとって全く問題無い。

スレタイに問題あるなら具体的に指摘してみろや。
613ツール・ド・名無しさん:2009/11/11(水) 22:57:51 ID:???
スレタイは少なくとも日本語じゃないよね。
614ツール・ド・名無しさん:2009/11/11(水) 22:58:31 ID:YJS+mXpK
在日2世で日本語しか喋れないけど、俺が修正するならこうだよ。

「フリーギアはシングルスピードが駆け抜けろ!」

こっちの方が意味が伝わるだろう。
反論できるならどうぞ。
615ツール・ド・名無しさん:2009/11/11(水) 23:00:11 ID:???
>>613
どう直せば良いのか教えて下さい><
616ツール・ド・名無しさん:2009/11/11(水) 23:01:15 ID:???
フリー体付きスプロケットを装着したシングルスピードタイプの自転車で街中を駆け抜けろ

って感じかな。
617ツール・ド・名無しさん:2009/11/11(水) 23:02:51 ID:???
しつけぇ荒らし方だと思ったらリアルチョンかよ…

>>616
フリーギアのシングルスピードで駆け抜けろって意味だな
618ツール・ド・名無しさん:2009/11/11(水) 23:03:33 ID:???
>>616
じゃあスレ建てよろしく。
619ツール・ド・名無しさん:2009/11/11(水) 23:06:04 ID:???
>>616
自板の在日隔離スレでも立ててくれるなら応援するよ
620ツール・ド・名無しさん:2009/11/11(水) 23:06:15 ID:???
>>617
なるほど、この日本語不自由なスレ建てたのはリアル在日なのか
621ツール・ド・名無しさん:2009/11/11(水) 23:07:41 ID:???
>>596
コマーシャルにツッコミ入れてやるなよw
622ツール・ド・名無しさん:2009/11/11(水) 23:11:27 ID:???
やべえ日本人だが何話してるのか判らねえ
623ツール・ド・名無しさん:2009/11/11(水) 23:13:16 ID:???
次スレは>>616のタイトルでお願いします。
624ツール・ド・名無しさん:2009/11/11(水) 23:15:00 ID:???
シングルロードスレでよくね
625ツール・ド・名無しさん:2009/11/11(水) 23:15:17 ID:???
おまいらクダラナイ事で盛り上がってるなよ。
フリー体付きスプロケットを装着したシングルスピードタイプの自転車について有意義に語り合おうぜ。
626ツール・ド・名無しさん:2009/11/11(水) 23:18:11 ID:???
俺のママチャリについて
627ツール・ド・名無しさん:2009/11/11(水) 23:19:30 ID:???
>>626
君のフリー体付きスプロケットを装着したシングルスピードタイプの婦人向け自転車がどうしたんだね?
628ツール・ド・名無しさん:2009/11/11(水) 23:37:50 ID:???
>>616
無茶するね
629ツール・ド・名無しさん:2009/11/11(水) 23:43:02 ID:???
このスレタイだとブレーキ付きかどうかわからんな。
DQNを隔離するためにもブレーキ付きの自転車のみを対象としていることをスレタイで宣言すべきだと思う。
630ツール・ド・名無しさん:2009/11/11(水) 23:44:45 ID:???
フリーギアが反対側のコグに付いてる状態の固定ギア車乗りだけど、このスレ的にはおk?
631ツール・ド・名無しさん:2009/11/11(水) 23:45:40 ID:???
フリーギアが反対側のコグに付いてる状態の固定ギア車乗りだけど、このスレ的にはおk?
632ツール・ド・名無しさん:2009/11/11(水) 23:52:15 ID:???
フリーギアでブレーキ無しなんてありえないだろ
「わからないぞ」と言うならお前が下り坂で乗ってみろ
線香くらいは上げてやる
633ツール・ド・名無しさん:2009/11/11(水) 23:52:51 ID:???
大事なことなので2回言いました
634ツール・ド・名無しさん:2009/11/11(水) 23:59:25 ID:???
>>632
足でブレーキすれば結構乗れるよ。
靴底が結構減るけどね。
635ツール・ド・名無しさん:2009/11/12(木) 00:10:14 ID:???
何この流れ?
636ツール・ド・名無しさん:2009/11/12(木) 00:15:28 ID:???
>>624
シングルMTBは無視ですか

>>632
東京都港区でリアブレーキを外してるフリーの自転車(SS&多段)はたまに見かける。
馬鹿はいないわけじゃない。
637ツール・ド・名無しさん:2009/11/12(木) 00:15:54 ID:???
>>1とシングル乗り住民の頭の悪さが滲み出てるよね。
ここの奴らは頭悪くて変速とかメカのことが理解できないんだろう。
だからシングルなんて不便な自転車を有り難がって乗ってるんだろうよ。
638ツール・ド・名無しさん:2009/11/12(木) 00:22:14 ID:???
>>637
だから新しいネタを考えてこいとあれほど
639ツール・ド・名無しさん:2009/11/12(木) 00:33:20 ID:???
固定厨は専用スレに池
もしくは死ね
640ツール・ド・名無しさん:2009/11/12(木) 01:02:21 ID:???
ブレーキ無しフリーギアで勇者なことをするスレと思ったのに、
開けてみりゃ固定が怖くて乗れないヘタレ同士が慰めるスレwww
確かにこのスレタイは誤解されるよ、どう読んでも日本語的におかしいよ。
こんな無駄に期待させるスレタイなら、固定乗れる人は文句の一つも書いていくだろうよ。
641ツール・ド・名無しさん:2009/11/12(木) 05:18:52 ID:???
642ツール・ド・名無しさん:2009/11/12(木) 10:22:10 ID:???
>>640
それは勇敢ではなく無謀と言うのだよアンダーソンくん
643ツール・ド・名無しさん:2009/11/12(木) 11:22:20 ID:???
さーて、今日もフリーギアのシングルスピードママチャリで走ってくるか。
644ツール・ド・名無しさん:2009/11/14(土) 13:07:58 ID:I7YEM8VL
新スレッドを立てましたのでこちらにお願いします。

新「53禿豚野郎存在価値なしビスト朝超カワイイ金亡者4」
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1258167165/l50

旧「【禿スペック】5の2のクズビスト3【官命詐称疑惑】」
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1256089063/l50
645ツール・ド・名無しさん:2009/11/15(日) 02:13:52 ID:???
やっぱ
シングルフリーで駆け抜けろ
が独身貴族っぽくて好きかな。

あと固定に乗れるなんてのは一輪車に乗れる自慢と変らん。
DQN自慢はウンザリだよ。
646ツール・ド・名無しさん:2009/11/15(日) 02:36:28 ID:???
むしろ固定に乗れない奴という目で見られることしかないじゃん。
647ツール・ド・名無しさん:2009/11/15(日) 02:52:37 ID:???
固定化したレイダックで階段降りてみたけど
死ぬかと思ったよ
不整地で細いところ走るには固定じゃ厳しいね
フリーハブのシングルMTB最高です
648チラシの裏:2009/11/15(日) 03:08:30 ID:???
SSMTBだと駆け抜けるってより這いずりまわるって感じ。
ボロボロかドロドロだし、軽快さとは無縁。
http://www.diatechproducts.com/evil-bikes/fanction-completebike.html
こういうのはSSMTBって言わない。
SSクロスはオサレなママチャリ。
SSロードは下駄車なら許す。
回転練習は固定でやれ。

とりあえず>>1にwiki必読とか書いておけばいいんじゃね?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%89
649ツール・ド・名無しさん:2009/11/15(日) 03:34:09 ID:???
>>648
下りのSSMTBは良いですよ
っても乗ってる本人の自己満足だろうけど
650ツール・ド・名無しさん:2009/11/15(日) 03:37:58 ID:???
あー、確かに下りはいいね。
すっかり忘れてた。
今度の休みは久しぶりに山行くか。
651ツール・ド・名無しさん:2009/11/15(日) 07:56:54 ID:???
今山行ってきたよ。
MTBはシングルじゃないけど。
普段の下駄車はシングルクロスが1番使いやすいよね。
652ツール・ド・名無しさん:2009/11/15(日) 14:57:42 ID:???
お前ら最初からSSの自転車に乗ってるの?
それともディレイラー外して改造したの?
653ツール・ド・名無しさん:2009/11/15(日) 15:17:23 ID:???
うちのは初期設定でSS
654ツール・ド・名無しさん:2009/11/15(日) 18:16:52 ID:???
おれはディレーラー外してシングル化した。
山用のSSMTBと街乗りの固定MTB、ともにディレーラー外しの
ドロップエンドフレーム。
655ツール・ド・名無しさん:2009/11/16(月) 23:51:40 ID:???
コンポ一式盗まれてしかたなくSSにして乗ってたらいつの間にか虜に
656ツール・ド・名無しさん:2009/11/16(月) 23:56:17 ID:???
>>655
おもしれーなw
657ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 02:46:56 ID:???
やっぱりスレ止まった…。
658ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 13:58:15 ID:8E9xOYC0
みんなカラーのディープリムはCNC使ってる?
それとも意地はって全塗装?
659ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 16:46:28 ID:???
ロード、コンポ高いのは仕方が無いと思うけども
薄クロモリ、アルミ、カーボンとフレームが高価になり過ぎ
更にホイールが完組み、カーボン化と追い討ちをかけた

金掛けるだけという風潮が嫌になってシングルスピードを楽しんでる
660ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 17:19:50 ID:???
>>659
確かに20万クラスのロードと同じ重量でシングルだと6〜7万だしね。

シングルで50km走るのと
ギア付きで100km走るのとどっちが楽しいと思う??

俺は前者の方がが楽しかった。
細かいセオリーがなくて自由でいいし、急がなくていいし。
661ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 18:03:45 ID:???
シングルだとチェーンが斜め掛けにならないからダイレクトな感じがイイ。

登り(当然下りも)基本的に、迂回出来る地域だからシングルが楽しいな
当然坂が殆ど無い条件だから、軽量化って何?という感じで多少重めで
乗ってる。

でも急に、寒くなると身体に優しい変速付が楽だと思ってしまう

662ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 22:41:03 ID:???
>>659
俺なんか安物の鉄フレームだ
頑丈で長持ちしそうで安心感があるぞw
663ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 04:03:59 ID:???
シングルで激坂を登りきる事に楽しみを見出してしまったよ。
だからシングルでどこでも行ける。
あとメンテの楽さで毎日磨く気になる。
簡単な工具を持っていれば故障も直るし。
664ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 10:42:05 ID:???
気持ち悪い流れ
665ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 10:46:24 ID:???
数十メートルの激坂ならシングルでも問題ないというか
逆にシングルのが速かったりするけど長い登りは多段には敵わない
666ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 11:04:54 ID:???
多段と勝負する気でいるうちは真のシングルのりではない。
楽して速くなりたいのならバイクに乗れ。

自分自身に勝つのが漢の常よ。
667ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 11:31:49 ID:???
SSはシンプルさが肝ということで付けていなかったが
坂対策ににエンドバーつけよう
668ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 12:39:34 ID:cR6znWWL
>>667
バーエンドバーは掌に荷重移せる恩恵がデカイ。
俺も付けたくなかったが結局付けた、今は満足してる。
669ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 12:58:48 ID:???
結局ドロハンにした
670ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 13:18:36 ID:???
ドロハンにすればいいのに。
671ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 14:15:43 ID:???
MTBにドロップですか
山行くから勘弁して下さいよ
672ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 14:19:30 ID:???
山でシングルの方がどうかと思うけどな
673ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 14:36:12 ID:???
>>672
なんで?
674ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 14:46:05 ID:???
>>672
なんでそんなにドロハンを薦めるの?
675ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 15:00:04 ID:???
お前ら釣られすぎ
676ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 15:37:01 ID:???
最終的にドロハンになるからな
まぁ、最初はごちゃごちゃやるもヨシ
677ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 15:57:39 ID:???
>>676
山走らんならドロハンもアリだけど、カッコ悪いから嫌だよ。
最終形体だか知らんが初めからロード買えよ。
678ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 16:23:41 ID:???
>>677
ニワカ乙
MTBドロハンを格好悪いとか思う初心者が語るなや
お前にはバーエンドがお似合いだけどなw
679ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 16:25:13 ID:???
>>678
上級者なんですね

僕はバーエンド付けてないけど
680ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 17:34:15 ID:???
だんたくまじゃねぇんだからよお
681ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 18:54:53 ID:???
このスレってドロハンの方が多いと思うんだけどそうでもない?
俺はフラバーだが
682ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 19:03:20 ID:???
      (⌒⌒⌒)
      |||
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\ 〜
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 〜
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_| 〜
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ 〜  シングルスピードMTBにドロハンが最強!
  |::( 6∪ ー─◎─◎ ) 〜  まさに上級者向け自転車の最終形態だぜ!
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴) 〜
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー !!
  \        ⌒ ノ______
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \
___/      \   |   |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___   \|   |    |__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
683ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 19:15:57 ID:???
俺は710mmのライザーバーだよ
684ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 19:50:13 ID:???
長くドロハン付けてて、ふと思い立ってライザーにしてみた事がある
前傾の癖が抜けずに格好悪いフォームで乗ってしまい、結果ドロハンに戻った
685ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 20:04:28 ID:???
>>684
その辺は個人の好き好きなのでOKっしょ
「ドロップを使わないのは初心者」って言うのは
個人的価値観の押しつけ以外の何者でもないねって事
686ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 20:04:45 ID:???
>>678
お前のチャリうpしろ
話しはそれからだ
687ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 22:53:45 ID:???
MTBドロハンマンセー君はこのスレの住人だったんだwww
どのスレでも認めてもらえずくやしいのぉwくやしいのぉw
688ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 03:56:31 ID:???
まあ、オンロードでスピード出すならドロハンだし、
オフで腕使うならライザーだし、
力学的に結果は明らかなんだけど、
何を使うかは好みでいいじゃん。
689ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 04:00:44 ID:???
690ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 08:08:21 ID:???
SSで速く走りたいならロードに乗ればいいのに
わざわざMTBでドロハン使う意図がわからない

もしかしてあれか?異端児KAKKEEEEEEEEって奴か?
691ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 08:47:38 ID:???
ブルホも結構いいよ
692ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 10:21:23 ID:???
ドロップに乗れって言ってる人へ

僕の場合
SSMTBにスピードは求めてないのだが…
速く走れるにこした事は無いけど
SSと言うシンプルな構造のトラブルの少なさと
メンテナンス性に惹かれて乗ってる
コレじゃダメなのか?
693予想回答:2009/11/21(土) 10:24:22 ID:???
>>692
まったくわかってない
694ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 10:30:49 ID:???
アホ
鉄ドロップじゃなきゃ駄目なのはハンドルの剛性不足だからだよ
シングルは山でも327〜で登らなきゃいけないということから、上半身のパワーも総動員しないとあかん
バーエンドバーなんてバキっちまうだろ
695ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 10:41:39 ID:???
>>693
完璧な回答よろしくお願いします
696ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 13:19:02 ID:???
今日、コグを両方固定に交換しました。
仕事でもうすぐ出かけるので、まだ自転車に乗れませんが、今からワクワクしております。
697ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 14:55:19 ID:???
えっ
698ツール・ド・名無しさん:2009/11/22(日) 09:27:45 ID:???
あれ?MTBドロハン君はもう逃げたの?





もしかして泣いてるの?
699ツール・ド・名無しさん:2009/11/22(日) 09:29:48 ID:???
っていうかこのスレ自体
ロードをシングルスピードにするスレだと思ってたから
MTBなんて全く眼中なかったw
700ツール・ド・名無しさん:2009/11/22(日) 09:49:13 ID:???
眼中にないってことはないな
前後ディスクブレーキで29erのシングルMTBだとか結構そそられる
でも金ないから中古ピストフレームにこつこつパーツ組んだけど
701ツール・ド・名無しさん:2009/11/22(日) 13:08:26 ID:???
むしろデフォでSSなのを買った俺は少数派だったりするだろ
702ツール・ド・名無しさん:2009/11/22(日) 13:29:24 ID:???
ロードのSSとかfixedとかpistのちょっと前にSSMTBのブームぽいのが来てたと思うが
703ツール・ド・名無しさん:2009/11/22(日) 13:55:25 ID:???
シングルのMTBなら理解もできるし興味もある

だけどMTBにドロップハンドル付けるのが上級者とか
理解できないし馬鹿にか思えないなあ

初心者がMTBを買って後悔してドロップ化したなら
間抜けだけど同情もするけどな
704ツール・ド・名無しさん:2009/11/22(日) 14:16:27 ID:???
そんな馬鹿いねーよw
たぶんみんなMTBの話はしてない
705ツール・ド・名無しさん:2009/11/22(日) 17:08:13 ID:???
ハイ今晩は
MTBのSS初心者ですよ

>>701
別に少数派ではないですよ(多分)

>>704
ウチはいつもSSMTBの事をここに書込んでますよ
706ツール・ド・名無しさん:2009/11/22(日) 18:37:44 ID:???
>>704
いつもスレを盛り上げているのはシングル化したMTBの話だと思うよ。
707ツール・ド・名無しさん:2009/11/22(日) 18:57:19 ID:???
みんな仲良くしような
708ツール・ド・名無しさん:2009/11/23(月) 21:08:15 ID:???
初のシングルにINZIST SSはどうですか?
709ツール・ド・名無しさん:2009/11/23(月) 21:55:30 ID:???
微妙です。
TUBAGURA bromozu
TONIC FALL GUY
SPANK BIKES TWEET TWEET
CHROMAG MONK
DOBERMANN PINSCHER
LAST CORD
上記のフレームがオススメでござる。
710ツール・ド・名無しさん:2009/11/24(火) 03:38:30 ID:???
711ツール・ド・名無しさん:2009/11/24(火) 06:46:29 ID:???
だせぇ
712ツール・ド・名無しさん:2009/11/24(火) 21:47:17 ID:???
ぬるぽ
713ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 20:22:33 ID:OjBR5thK
リアエンドの金具の厚さが9mmあるシングルに乗ってます

先日ハブとホイールを替えたところ
そのハブはエンド金具厚が5mm程度のときに
ハブ軸が、締めたナットからわずかに頭を出す感じで。
9mm厚のエンド金具にはめてナットを締めると
ハブ軸がナットの中ほどで止まり、頭が出ません。
シングル120mm幅用のリアハブで、
軸長さが165mmくらいあるモノが欲しいです。
ネットで検索しても、エンド幅120mmは記載があっても
軸の全長は載ってないです。教えてチョ。
714ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 21:25:28 ID:???
715ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 21:27:06 ID:???
surlyのとhaloのが長そうだけどな、写真で見る限り
あとはメーカー/ショップに確認すれば?

ちなみにおいらの完成車には180mmのが付いてる
haloと同じ中空シャフトだから製造は同じとこなんだろう
716ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 17:03:51 ID:???
教えてもらったらアリぐらい言えばいいのに
717ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 18:47:20 ID:???
アリ
718ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 19:56:46 ID:???
アリアリアリアリアリアリアリアリアリアリ
719ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 21:17:36 ID:zYRi+biz
こんばんは!!
茶化さずに教えてくれてありがとうございます。
ハブをグリスアップしたこともないので
分解してハブ軸だけ交換なんて自信がありません。
軸が長いハブに全体買いかえようとおもうとります。
720ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 21:30:01 ID:???
ハブ交換してホイール組みなおすのか?
難易度上がってるぞ
721ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 22:28:20 ID:???
>>720
ちょっと空気読もうかw
722ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 11:18:02 ID:???
正直SSしんどくなってきたw
723ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 11:32:43 ID:???
クリキンのSSハブ買っちゃったぜ…
724ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 11:39:32 ID:???
俺次はマウンテンバイク買う予定だからなw
ギアがあったらシングルがクールに見えて
シングルにしたらギアが欲しくなる
タイヤが細かったら太いのがクール

人間難しいw
725ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 12:35:21 ID:???
わかるわかるw
726ツール・ド・名無しさん:2009/11/30(月) 01:55:43 ID:???
せっかくSSにするなら10kgは重い?
727ツール・ド・名無しさん:2009/11/30(月) 10:51:14 ID:???
軽いよ
俺余裕で14kg越えてるし
728ツール・ド・名無しさん:2009/11/30(月) 12:09:32 ID:???
>>722
ギア比はどれくらいにしてるの?
729ツール・ド・名無しさん:2009/11/30(月) 19:43:03 ID:???
TREKのSOHO SにするかFELTのディスパッチにするか・・・悩む!
730ツール・ド・名無しさん:2009/11/30(月) 20:06:26 ID:???
sohoってベルトドライブシングルだっけ
よし、そっちを買うんだ
731ツール・ド・名無しさん:2009/11/30(月) 20:13:21 ID:???
ベルトドライブはTrek Districtだった
http://www.trekbikes.co.jp/bikes/bike.php?eid=00067

カーボンもあったwwww
超かっこえーまじ欲しい
http://www.trekbikes.co.jp/bikes/bike.php?eid=00078
732ツール・ド・名無しさん:2009/11/30(月) 20:30:44 ID:???
これアルベルトの2010年モデルですか
733ツール・ド・名無しさん:2009/11/30(月) 22:11:27 ID:???
ロードのかっこよさがいまいちわかない
734ツール・ド・名無しさん:2009/11/30(月) 23:05:46 ID:???
このスレにも色々な趣味の奴がいるな
735ツール・ド・名無しさん:2009/11/30(月) 23:08:14 ID:???
ロードは普段着に合わないんだよな
でもSSってレースでもないロングライドでもない、街海苔イメージだから
このスレでは無理も無いかな
736ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 00:13:24 ID:???
3×9速のMTBからFELTのDispatchに乗り換えましたので、これからよろしくです。

で、「Dispatch」とはなんぞや?と思い調べると、「速達便」「急行運送」・・・「死刑執行」?
MTBに比べてめっちゃ軽くて気に入ってるんだが、なんつーネーミング(笑)
737ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 00:15:41 ID:???
HumuhumNukunukuA'Pua'aとかよりマシだろ
738ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 00:25:20 ID:???
>>736
それ俺も購入候補なんだけどなんか思ったことある?
8,5kgとかかなり軽いけど
739ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 00:27:04 ID:???
ディスパッチ興味ある。
フレーム形状がロードっぽいので少し敬遠してるんだけど
アルミフレームとカーボンフォークがよさげ
れぽ希望
740ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 00:46:18 ID:???
リア13tに交換した。楽しみ。
741ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 07:11:00 ID:???
>>739
シングルロードの皮をかぶったシングルクロスバイク、という評価があった。
ホイールベースはメーターオーバーだし、かなり楽チン街乗り仕様らしい。
>ディスパッチ
742ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 11:17:17 ID:???
フェルトならカーブサイドだっつーの
743ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 11:21:17 ID:???
2010年モデルのカーブサイドはかっこ悪いよね
744ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 12:10:11 ID:???
>>731
それにしてもこれ本当にかっこいいな
うっとりしちゃう
44万かー
745ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 12:13:45 ID:???
ベルトドライブはチェーンより静かなのかね
746ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 12:15:04 ID:???
ベルトが切れたら出先で入手できないだろうな
予備を常に持ち歩くか
軽いだろうから問題ないだろう
747ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 12:17:17 ID:???
ああいうのって車のファンベルトと同じ奴でしょ、そうそう切れるとも思えないけど
748ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 12:22:35 ID:???
ハーレーに使われてるのと一緒らしいよ
俺の豪脚でも切るのは無理www
749ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 12:26:46 ID:???
ハーレーってベルトドライブなんだ
750ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 13:19:30 ID:???
>予備を常に持ち歩くか

歯付ベルトは折り曲げ厳禁ですぅ
751ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 16:02:09 ID:???
車のファンベルトは歯付じゃないぞ。
タイミングベルトと間違えてないか?
752ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 16:35:21 ID:???
車のファンベルトは歯付きじゃないな
しかし、今話してるのはなんの話だと思う?
753ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 17:18:21 ID:BFrduldt
明らかにベルトの話だな。
754ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 17:27:02 ID:???
ハーレーの話じゃないのか?
755ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 19:52:07 ID:???
>>736
参考に身長、股下、購入サイズを教えてください。
756736:2009/12/02(水) 00:13:09 ID:???
Dispatch乗りの>>736です。
聞かれてるので、たまには人の役に立とうと思い、ちょっとだけ書き込みます。
(まだ1〜2ヶ月しか乗ってないので、たいした事は書けませんけど。)

>>738>>739さん達へですが、>>741さんが言う「楽チン街乗り仕様」ってのは
正しい表現だと思います。 他のSSよりも、ギヤ比は軽いみたいですし。
初ドロハン・初SSでしたが、最初からそれほど違和感無く、普通に乗れました。

乗り味は、かなり軽いです。
MTBに26×1.25のスリックを履かせてましたが、それよりも断然軽いです。
ドロハンもポジションを色々変えられるので、サイクリングロードとかではいいです。
スキッドとかバックとかは、あまり興味ないので知りません。

懸念していた登り坂ですが、思った以上にグイグイ行けたのにはビックリしました。
MTBがフロントサス付きで、立ち漕ぎすると力が逃げる感覚だったのですが、それが
まったく無いのはやっぱりいいです。
カーボンフォークの恩恵かどうかはわかりませんが、2時間ぐらいまでなら手が痺れたり
することはないです。(それより長時間は不明)

ただ、ブレーキが効きにくい、というかMTBよりもレバーが握りにくいのは最初はビビりました。
なんか「ヌモー」って感じで、今でも「キュ」っとは止まれないです。


>>755
チビの短足なので、身長・股下はトップシークレットで。
サイズは一番小さい510ですが、170mmクランクは短いのに変えようと思ってます。
ステムは4段階(±8°、±16°)に角度を変えられそうな雰囲気なので、調整幅はあるかと。
757ツール・ド・名無しさん:2009/12/02(水) 00:33:50 ID:???
>>756
れぽ乙

俺も手が小さいからブレーキかけづらいんだよなぁ
フラバー化も検討してみるか・・・
758ツール・ド・名無しさん:2009/12/02(水) 02:28:45 ID:???
ブレーキのタッチが悪いのはブレーキ本体がウンコだからだと思う。
759ツール・ド・名無しさん:2009/12/02(水) 10:50:53 ID:???
ロードをライザーSSにした俺から言わせると、
ドロハンのブレーキレバーは減速用だからキュッと止まれない構造。
本体そのままでレバーをフラバ用に変えるだけでキュッときくよ。

ブレーキなんぞテクトロで充分効く。
それ以上はマジイラネ。
760ツール・ド・名無しさん:2009/12/02(水) 12:47:25 ID:???
ブルホーンでおk
761ツール・ド・名無しさん:2009/12/02(水) 17:50:25 ID:???
>>759
ちょい聞き捨てならねーなww
ロードのブレーキって、そんなもの?
ロードエンドのフレームからシングルロード作る予定にしてて、
「テクトロは糞」「ブレーキは105以上じゃないと」という他スレの書き込み見て
そういうものなのか、と105買う予定にしてるんだけど。
762ツール・ド・名無しさん:2009/12/02(水) 18:07:29 ID:???
>>761
タイムリーだねw
テクトロで充分。
@リムの油分をクリーナーでしっかり取る。
Aブレーキのクリアランスはギリギリで。
Bデュラあたりのワイヤーを使う。

Bは自己満足だけどね。
俺はdia compeの安物ブレーキレバーだけど
ちょっとビックリして急ブレーキすると前後ロックするよ。

ドロハンなら下ハン握ってれば急ブレーキ効くと思う。

逆にテクトロが駄目って言うやつは道具信者ばっかりじゃない?
コンポもSORAで充分だし。
10速使いこなせるプロはそういないしね。
763ツール・ド・名無しさん:2009/12/02(水) 18:07:53 ID:???
カンパのカーボンのやつ買えよ
764ツール・ド・名無しさん:2009/12/02(水) 18:33:54 ID:???
>>761
言われてる通りだよ
俺も最近テクトロから105にしたばっかだけど
マジでキュッて止まるよ
つかテクトロと105じゃ性能自体が違いすぎる
765ツール・ド・名無しさん:2009/12/02(水) 18:42:30 ID:???
どんなブレーキでも止まるけど止まるまでの感触というか過程が違う
だから金を掛けるのが無駄とは思わない
まあ俺は収入激減したからこの前組んだ時はTIAGRAで我慢したけどね
766ツール・ド・名無しさん:2009/12/02(水) 18:47:47 ID:???
767762:2009/12/02(水) 19:05:14 ID:???
ネタ扱いか・・・w

いやまじ、高いのがいいに決まってるけど、
レース出るわけじゃないんだから
前後ロックするだけの効きがあれば充分。

無駄ではないけどお金に余裕があるならすればって感じかな。
俺はすすめないけど。
768ツール・ド・名無しさん:2009/12/02(水) 22:12:01 ID:hOY+fgHK
>>761
俺の経験も参考までに。

デフォでテクトロのキャリパー&レバーだったんだけど、105キャリパーに換えた。
多分貴方と同じスレを見たんだと思うが、そのスレの定番に沿ってみた。

テクトロキャリパーでも大して文句無かったけど、換えて正解、大正解だった。
効きもコントロール性(難しいことは知らんがスピードの微調整の容易さ)も凄くいい。
コスパも良い弄りだったと思うよ、満足感高い。

そのあと調子にのってレバーもBLR550にした。
レバーの剛性上げてダイレクト感UP、って話だが体感できるぐらい違った(正直予想外)。
コスパは良いとは思わないけど、見た目以外の効果があった分満足。

で、格好悪い話だけど先週握りゴケやった。
一瞬の出来事で何が起きたかワカランのだが、前へ一回転しちまった。
バランス崩してギュッと強く握ったんだと思う。
ニワカの下手糞に良いブレーキは要らんのかも知れんが、遊びだしねぇ。
769ツール・ド・名無しさん:2009/12/03(木) 00:03:55 ID:???
ブレーキの善し悪しはキャリパーよりシューの方に依存する
105で十分と言われるのはDURA系シューが使えるからというのが大きい
極論だけどもしテクトロでもDURA系シューが使えたら一気に105レベルになる
770ツール・ド・名無しさん:2009/12/03(木) 00:06:11 ID:???
シューとキャリパーの剛性が2大要素だと思うけどやっぱりシューが7、8割だろうな
771ツール・ド・名無しさん:2009/12/03(木) 00:39:48 ID:???
シューだけでも効果あると某スレでも言ってたけどあんまり変わらん
キャリパーごと105に換えるとはっきり誰でも効果が感じられるね
そこまでケチるほど高価な物でもないしキャリパーごとが近道だな
772ツール・ド・名無しさん:2009/12/03(木) 01:11:35 ID:???
ドロハン用のブレーキレバーはブラケットポジションだと思い切り握れないから止まれないってだけの話だろ?
773ツール・ド・名無しさん:2009/12/03(木) 01:27:16 ID:???
>>772
それはそうだが>>759が話を脱線させたのが悪いわけじゃあるめえよ。
774ツール・ド・名無しさん:2009/12/03(木) 01:34:31 ID:???
後ろのスプロケットを12Tに交換してみました。
なかなか良い感じです
みなさんリアのスプロケット何T使ってますか?ギア比は?
775ツール・ド・名無しさん:2009/12/03(木) 13:21:16 ID:???
固定ギアはスレ違いだというのがまだ理解できないのか?
776ツール・ド・名無しさん:2009/12/03(木) 13:58:57 ID:???
ピスト海苔は低脳DQNと相場が決まってるんだから生暖かくスルーしてやれ
777ツール・ド・名無しさん:2009/12/03(木) 23:03:00 ID:???
両方乗ってる俺はどうなるんだよ(怒)
778ツール・ド・名無しさん:2009/12/03(木) 23:04:43 ID:???
>>771
ちなみにシューだけ変えた時のキャリパーとシューは何?
779ツール・ド・名無しさん:2009/12/03(木) 23:20:08 ID:???
>>778
キャリパーは完成車に付いてたテクトロ製でプロダクト未確認。
シューはアルテグラBR6500。
780ツール・ド・名無しさん:2009/12/03(木) 23:22:44 ID:???
>>773-779

おまえらは>>772を百回音読しろ

781ツール・ド・名無しさん:2009/12/03(木) 23:28:50 ID:???
>>759がレバーの話をしてるのに
>>761がブレーキ本体の話を始めてワケ分からなくなってるよなw
782ツール・ド・名無しさん:2009/12/03(木) 23:34:24 ID:???
>>775
固定がスレチならココはフリー仕様だけのスレってことになるんだが?w
783ツール・ド・名無しさん:2009/12/03(木) 23:36:25 ID:???
フリー仕様専用スレでしょここ
784ツール・ド・名無しさん:2009/12/03(木) 23:38:02 ID:???
>>782
785736:2009/12/03(木) 23:40:51 ID:???
>>736です。

「ドロハンのブレーキはヌモー」発言したばっかりに、スレが荒れちゃってますね。
ごめんなさい。

ブレーキがウンコだと言われようがこのSSを気に入ってるので、ちょっとづつ
改善していきたいので、手始めにシューの交換と、握力アップから始めます。


では、>>786から次の話題をどうぞ。
786ツール・ド・名無しさん:2009/12/03(木) 23:42:51 ID:???
ピスト乗ろうぜ!
787ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 00:24:08 ID:???
>>782
    ─ 、               _ 
  /     \       __/   \
  | /  \< ̄ ̄⌒ヽ  ` <. ∧
  レ    イ  >  ̄       、 \,ハ
  |  ./∧.V    イ   /  :!    V!
  |  / .∧ V    / | ./|  ト、 |  ヽ.
  |  | |∧ |  川川┼─' |  / V|  |
  |  | | ハ| /川卅‐ヽ // \V!  |
  |  |: V| :| l ヾ下カヽ´  ∠ ハ|   !   ・・・・・・
  ,ハ. !   :! :! !     ̄    下カァ l   /
  l     リト. | J      ,  ̄ / ,イ
  |  !   ∧| ト、    ,. ─‐、   八 | l
 .从 |   イ /リ      ̄ ̄´ /   :! !
  }人  ノ Y厂 ヽ.  >ァ┬<∧人 | |
      Y   /     \./!  Y{    Y .l
       イ'⌒ヽ    トト   ヽト、 / Y
      ノ      \ |ハ|     Y
     /⌒      \.ト、
788ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 01:43:45 ID:???
乗り味はピストのほうが上だよ。
ブレーキを付けてる限り、安全性では同等だし、足ブレーキがきくからむしろピストのほうが安全。
789ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 03:36:43 ID:???
>>785
コーナー連続の長い下り坂通らないなら、
今のままでも練習次第でだいぶよくなると思う。
レバーの動く方向に力をかける、って考えるとだいぶ変わるはず。

自転車自体が悪いわけじゃないんだけど、
完成車だとブレーキとかケチられてることが多いんだ。
ディスパッチはちょっと規格が違うみたい(ロングアーチのキャリパー)だから、
なおさら効きが悪いかもしれない。
変えるなら本体ごとがマジお勧め。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2007/br-r650fr.html
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2007/br-r450.html
ただシマノでもこの2種類しかない。
(できたら上のがほしいところ)
790ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 10:32:42 ID:???
足ブレーキって何だよ
靴の底を擦り減らして止めんのか
791ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 12:24:33 ID:???
以前は固定ギアの話をスレ違いとしてたんだが、
なんだかんだで固定ギアの話をしたがるのな。
792ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 15:09:58 ID:???
前は知らんが固定海苔のフリー海苔もいるぞと。
固定で峠越えはきついからね。
793ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 16:01:55 ID:???
誰もフリーギアしか乗ってない人限定とは言ってないだろ
フリーギアのシングルを語るスレだから
固定ギアの話題を振られてもスレチと言う話
俺は自動車にもオートバイにも乗るぞ?
それでスレチのわけないだろ?馬鹿なの?
794ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 16:31:43 ID:???
      '. : :.'. : : :.'._」 i -‐i‐‐|: :|: {_____i:.i__i: :i   i: : ハ: : : :ハ: {__i:}  |
     ∧:_:_:!>''"! l !_ . ハ_」_i:.|ハ: : : : : |. :{´i ̄:.「~¨`ヽ: : : :.}: : :.:`ヽ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /        .!. : : :!; <{: | i:.| |: : : : : |: : 八: : | |: : ハ: : : ': : : : : :.:| < お前が
.    /     { . :´: :! xく:|ヽ! iヘ:「ヽ! 八: : : :.:|ヽ:「 \| |:.:/ |: :./ : : :': : : .|  |  そう思うんなら
   /  ,  .∧ : : : i: :|ヽ| ,」⊥jL ヽ  \: :.|ヽァテ¬=ミ、 |ハ'. : :./. : : : |  |    そうなんだろう
  ,'. :イイ: : : :. : : {ヽ|,.ァ7'"⌒ヽ`ヽ   ヽ|  ん'.:::::::ハ`Y /: : :/ : : : : :|  ヽ__________
  ,''´ | |: : : ∧: :Y 〃 ん'.::::::::ハ         { {::::::::::::i:} }}': :/ヘ: : : : : :.|
    { |: : : : : \! {{ { {:::::::::::i::}         Vヽ.__,ノリ ノ/|/  } : : :.∧|
       |: : : : : : ! \ .Vゝ--' ノ        ゝ--- '     /. : :./ ノ   _________
       |: : /{: :八 个 > '~´     ,        :.:.:::::   ;  /.: : :/     /
       |: / ヽ: :.:iヽハ   ::.:.::               /_,ノィ: :/      '  ・ ・  ・  ・
       |/   \| ゝ:.      、ー― ァ        /: :./ ノ:/       |  お 前 ん 中 で は な
                }ヘ、        ̄         .イイ/  /     |
                |: />. .             .イ:./ ノ′        \__________
               {/  ヽ{≧ト .. __  .  ´ |/
                   ヽi           |_
                      ,|          ノ.::\
                       /.:|         /.:::::::::::\
795ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 18:30:19 ID:???
ピスト海苔は馬鹿だからスレタイも空気も読めないので
生暖かくスルーすればいい
すれー出来ない奴はピストに乗りなさい
796ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 20:05:18 ID:???
>>795
      '. : :.'. : : :.'._」 i -‐i‐‐|: :|: {_____i:.i__i: :i   i: : ハ: : : :ハ: {__i:}  |
     ∧:_:_:!>''"! l !_ . ハ_」_i:.|ハ: : : : : |. :{´i ̄:.「~¨`ヽ: : : :.}: : :.:`ヽ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /        .!. : : :!; <{: | i:.| |: : : : : |: : 八: : | |: : ハ: : : ': : : : : :.:| < お前が
.    /     { . :´: :! xく:|ヽ! iヘ:「ヽ! 八: : : :.:|ヽ:「 \| |:.:/ |: :./ : : :': : : .|  |  そう思うんなら
   /  ,  .∧ : : : i: :|ヽ| ,」⊥jL ヽ  \: :.|ヽァテ¬=ミ、 |ハ'. : :./. : : : |  |    そうなんだろう
  ,'. :イイ: : : :. : : {ヽ|,.ァ7'"⌒ヽ`ヽ   ヽ|  ん'.:::::::ハ`Y /: : :/ : : : : :|  ヽ__________
  ,''´ | |: : : ∧: :Y 〃 ん'.::::::::ハ         { {::::::::::::i:} }}': :/ヘ: : : : : :.|
    { |: : : : : \! {{ { {:::::::::::i::}         Vヽ.__,ノリ ノ/|/  } : : :.∧|
       |: : : : : : ! \ .Vゝ--' ノ        ゝ--- '     /. : :./ ノ   _________
       |: : /{: :八 个 > '~´     ,        :.:.:::::   ;  /.: : :/     /
       |: / ヽ: :.:iヽハ   ::.:.::               /_,ノィ: :/      '  ・ ・  ・  ・
       |/   \| ゝ:.      、ー― ァ        /: :./ ノ:/       |  お 前 ん 中 で は な
                }ヘ、        ̄         .イイ/  /     |
                |: />. .             .イ:./ ノ′        \__________
               {/  ヽ{≧ト .. __  .  ´ |/
                   ヽi           |_
                      ,|          ノ.::\
                       /.:|         /.:::::::::::\
797ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 20:08:21 ID:???
固定乗りはこんなもん
鸚鵡返ししか出来ない
知能指数低いのに自己主張が激しいはた迷惑な生物
798ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 21:21:56 ID:???
固定ギア街乗りピストを語るスレ ブレーキ23個付き
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1256872342/
799ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 01:27:53 ID:???
お前ら食わず嫌いすんな、固定は良いぞ。
800ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 01:30:37 ID:???
話題も無いから荒らしの相手するやつが出るんだよな
801ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 01:43:17 ID:???
固定に荒らされるくらいならブレーキの良し悪し話してる方がマシ
802ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 01:46:51 ID:???
ブレーキネタはブレーキスレでやれよ
このスレでやる意味が全くもって意味不明だ。
803ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 01:50:37 ID:???
キャノンデールのカポってどう?
スコットのカーブサイドってどう?
フェルトのディスパッチってどう?
以上ネタフリでした
804ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 01:51:37 ID:???
オリラジのあっちゃんがカポ乗ってるよ
805ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 01:52:44 ID:???
806ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 01:52:54 ID:???
>>803
どうでも良い質問すんなよ。
自演で回答すんのもやめとけ。
807ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 01:53:26 ID:???
かっけーな
808ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 02:02:09 ID:???
前から思ってたんだけど、このスレタイ、変じゃね?
809ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 02:03:00 ID:???
小汚いチャリにしか見えない
810ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 02:04:53 ID:???
>>808
固定厨は死ね
811ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 02:08:08 ID:???
小汚いチャリを
漕ぎたい
812ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 02:08:55 ID:???
スレタイに違和感感じまくり。
813ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 02:12:02 ID:???
バワリーのスレ立ってるけどこのスレで話してもいいよな
SSの単体スレとかいらんもんな
814ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 09:11:34 ID:???
そろそろ終盤だし話題が切れてるなら次スレの準備をしよう。
固定乗って頭悪くなっちゃった奴でも間違えないスレタイを提案してくれ。
固定乗ってる馬鹿はテンプレ読まないからそっちは要らないか?
815ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 10:02:12 ID:???
おまいら固定にアレルギー持ちすぎw
普通にスルーすればいいだろ。
816ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 10:23:53 ID:???
ライザーバー、ディープリムのピストに乗った
NEWERA、ディッキーズみたいな典型的な素人固定が
スキッドとかぬかしだすに決まってるからな
叩けるだけ、叩こうぜ
817ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 12:54:40 ID:???
スレタイに文句言うのは脳無し固定だから今の路線継承で良い
つか、1に固定は他のスレでと書いてあるのに日本語読めないのかな?
818ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 13:03:55 ID:???
突っ込みがうざいので
マジ次回はシングルフリースレでお願いします。
819ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 13:30:58 ID:???
固定にコンプレックス持つ理由は何なの?
820ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 13:47:14 ID:???
スレ違いなのに粘着する理由は何なの?
821ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 13:54:03 ID:???
同じ車体なのに車輪ひっくり返しただけでスレ違いとは意味不明なんだが??
822ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 14:01:17 ID:???
おまえの自転車がどういう構造になってるかは関係ないから
823ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 14:19:51 ID:???
この粘着振りはすごい
基地外怖いよ
スレタイにフリーギアと入っていてもこれなら無くしたらどうなるか
824ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 14:26:01 ID:???
俺は固定ギアで使ってるけど、ハブの反対側にフリーギアついてるから、このスレで問題ないよね^^)
825ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 14:34:27 ID:???
>>824
フリーは重いから外しなよ^^)
826ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 18:26:14 ID:???
そもそも何故に固定ギアだとスレ違いなのか・・・?

フリーギアならスキル無くてもママチャリ同様に乗るだけなら誰でも出来る!
しかし固定ギアならある程度練習が必要!!!
スレ違いにするのはおかしな話では・・・!・・・おかしな話だよ!!!・・・?

やっぱり・・・?!・・・フリーギアでしか乗れない人が・・・!?
コンプレックスでスレ違いになるなんて・・・!!!

次スレからは固定ギアもOKとテンプレに!
827ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 18:30:39 ID:???
【固定ギアではないシングルスピードで駆け抜けろ! その6】
828ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 18:32:49 ID:???
固定ハンドルからの書き込みはおkですか?
829ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 18:37:43 ID:ypYD9Kuk
>>818
それだと「独身で恋人がいない」って意味になって変な自分語りが湧くんだよ。
勝手に恥かいて逆切れして、荒らしてスレの機能を止めにかかる。

でもアレだな、>>1の文章も痛いな。
もっと普通の文章にできる人がいたら書き直してくれ。
830829:2009/12/05(土) 18:38:50 ID:???
ageてしまった、ゴメン。
831ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 18:40:02 ID:???
>>826
テンプレくらい読めよ
832ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 18:47:06 ID:???
荒れだすと止まらないねえ・・・。
そもそもフリーギアを楽しむ人のスレなので
その気がなければ来なくていいんだよ。
833ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 18:49:22 ID:???
本日の大人気スレはここですか?

ケガと雨でのれねー
834ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 19:01:32 ID:???
>>826
素直に死ね
835ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 19:05:51 ID:???
>>832
フリーギアを装着したシングルスピード車での走行を楽しむスレだろ。
フリーギアを楽しむ?何を楽しむんだ?全くもって日本語として通らないし、意味不明なんだが。
836ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 19:07:38 ID:???
>>835
クランクを逆回転させてジャージャー言わせたり

やんないの?
一緒にやろうよ
837ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 19:08:54 ID:???
>>836
え?それって別にシングルスピードじゃなくても出来ることだよね?
838ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 19:12:39 ID:???
テンプレ案書いてみた、遠慮無く文句言って直してくれ。リンク新しくしたよ。
ーーーーー
変速機なんて要らないぜ、って人のスレです。
固定ギア・ピストとかじゃなくて、純粋に変速機とサヨナラだ。
フリーギア仕様の自転車オンリーで語ろう。
マゾに坂を登るもよし!シンプルメカを愛でるもよし!

■ 過去スレ ■

フリーギアのシングルスピードで駆け抜けろ!その5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1253907983/
シングルスピード(フリーギア)で駆け抜けろ!その4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1242527604/
シングルスピードで駆け抜けろ!その3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1231922791/
シングルスピードで駆け抜けろ!その2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1227863829/
シングルスピードで駆け抜けろ!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1205987394/


■ 固定ギア車・ピストバイクの話題はコチラへ ■

◎ 街乗りピスト用スレ ◎
固定ギア街乗りピストを語るスレ ブレーキ23個付き
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1256872342/
◎ バンク競技用ピストスレ ◎
ピスト乗れぃ!鬼の太腿!【トラック競技専用スレ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1258178794/
◎ ノーブレーキピスト叩きスレ ◎
ノーブレーキピストを絶滅に追い込む会 33台目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1257992459/
839ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 19:13:18 ID:???
>>837
シングルならチェーンの脱落が劇的に少ない!
安心して楽しめるのだ
840ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 19:53:25 ID:???
>>839
チェーン外れて危ないなんてシチュエーションは稀だよ。
おまけにシングルはチェーンラインの調整がうまくいってないとチェーン外れしまくる。
チェーンが外れるどころか、切れることも多い。
何が安心なんだろう。
841ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 20:40:47 ID:???
>>840
>ングルはチェーンラインの調整がうまくいってないとチェーン外れしまくる。
>チェーンが外れるどころか、切れることも多い
整備不良の自転車な時点で論外じゃん…

チェーン外れると股間を強打して
楽しくない奇声を上げることになる
842ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 20:53:42 ID:???
>>831>>834はいったい・・・?
反論すらできないのは・・・コンプレックスなのか・・・?

固定ギア乗りを追い出そうしてる理由は何だ・・・?
やはり!やはり!
一度でも固定ギアに乗ったことあるのか問いたい!!!

このスレの固定ギア乗りは暫し反論を待ってみよう!
843ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 20:57:09 ID:???
別に反論はないよ
固定用のスレあるんだから
そっちで楽しんできてよ
こっちはこっちで楽しんでるからさ
844ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 21:06:24 ID:???
やはりシングルフリースレでも固定の啓蒙をすべきでは?
シンプルさを極めるなら最終的に固定に行きつくんだからさ。
845ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 21:07:40 ID:???
>>844
勝手に行ってください

やべ
釣られすぎてる
846ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 21:19:31 ID:???
847ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 21:19:45 ID:???
>>845
ん?意味がわからない。
ところで、こう思わないか?
やはりシンプルさを極めるには固定ギアが良いと。
フリー付きとか補助輪付きみたいんでかっこ悪いと。
いつかは固定ギア車を乗りこなしてみたいと。
848ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 21:41:48 ID:???
はいはいワロスワロス

誘導
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1256872342/
849ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 21:47:39 ID:???
今日、両切りハブの両方に初めて固定ギア付けました。
今までフリー付きでしか走っていませんでしたが、今日からは固定で走るつもりです。
明日が楽しみです。
850ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 21:48:09 ID:???
851ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 21:54:14 ID:???
>>850
centurionか。俺も乗ってるぜ。
852ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 22:19:53 ID:???
ステムごついな
853ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 22:43:54 ID:???
>>850
雨戸がいい感じ。
立て替える前の実家を思い出しました。10年以上の前の話ですが。
854ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 23:24:13 ID:???
最近トゥークリップやめてみたんだけど、
引き足でこげないから変な所が筋肉痛になるよ。

でもどんな靴でも乗れるから気軽でいいかも。
855ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 02:34:32 ID:???
ttp://curry.2ch.net/bicycle/kako/989/989406695.html
とりあえず初期のこゆいスレ貼っておきますね。
856ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 02:51:43 ID:???
スレタイにフリーギヤとかいらね。
シングルスピードと呼ぶ時点でフリーギヤなんだから、
>>1に書いておけば十分

ネタもろくに無いから、
(過去に何度もdat落ちして忘れられてる)
珍固は保守してくれてると考えればOK
857ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 08:13:00 ID:???
>>855
いいねぇ。やっぱりMTB乗りの人が発祥かぁ。

>>856
テンプレのお約束に「珍固保守感謝!」と返すように入れておくとか?
858ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 08:37:19 ID:???
SSとしか書かないと固定が暴れるんだよ
シングルスピードとしか書いてないだろって
そういう流れが過去にあった事を知っとけ
859ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 09:32:22 ID:???
今はフリーって書いてあるんだけど
860ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 09:34:10 ID:???
固定お断りとはっきり書いとけ
ボケが
861ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 09:48:14 ID:???
>>860
珍固保守感謝
862ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 12:49:07 ID:???
なんだかんだ言ってみんな固定乗りたいんだろ?
863ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 13:55:13 ID:???
もういっちょ濃いスレ
http://mimizun.com/log/2ch/bicycle/1015362205
俺はこのスレの150くらいまでを、プリントアウトして保存するくらい
読んだ。
そしてSSMTBの楽しさを知ったよ。
固定の話題も出てきてるけど、今と違ってよほどの変態以外は
固定なんぞ見向きもしない時代のスレだからね。
864ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 14:30:11 ID:???
時代は変わった、固定の時代ですよ。
みんなが固定を求めている。
865ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 15:33:47 ID:???
ああ、そのとおりだ!
時代遅れのフリーハブ(笑)野郎どもなんかシカトして
俺らピスト海苔はピストスレで語り合おうぜ!

固定ギア街乗りピストを語るスレ ブレーキ23個付き
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1256872342/
866ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 15:40:41 ID:???
固定ギアでの走行を普及したい
867ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 16:52:27 ID:???
>>866
すれば良いさ
うちら異端はここで静かに暮らしていくから
868ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 16:56:16 ID:???
フリーギアとかwwママチャリかよwwww
こんなくせースレこっちから願い下げだぜ2222
869ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 17:07:02 ID:???
>>868
いらっしゃいませ
願い下げのワリにワザワザこんな所まで

シングルトラックの山中から
階段、街中にいたるまでアチコチ攻められる
SSMTBがオススメですよ

籠や荷台が無いから
ママチャリ以下かもしれないけど
870ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 17:31:10 ID:???
固定でも山走れるよ。
871ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 17:33:40 ID:???
オマイラなんだかんだで固定乗りのアラシを相手してるじゃないの
872ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 17:37:28 ID:???
みんな固定に移行しちゃってるからフリー付き使ってる人少なくなったよね。
873ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 17:55:09 ID:???
>>870
動画プリーズ
874ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 18:07:29 ID:???
固定よりフリーのほうが楽しい。
逆に固定のやつらはシングルフリーに乗ったことないんだろ?
875ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 18:08:18 ID:???
そんな奴いるわけないだろ。
876ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 18:15:45 ID:???
ロードフレームのシングルフリーの事だよ。
ママチャリは除く。
877ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 18:19:26 ID:???
>>874
迷惑だから固定スレに移動してくれない?
878ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 18:21:16 ID:???
>>874
固定ギアの話題は固定ギア関連スレでやれ、マジで。
879ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 18:26:25 ID:???
>>874
固定厨は死ね
880ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 19:59:32 ID:???
>>877-879
日本語でOK
881ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 20:40:50 ID:???
>>880
こんな簡単な日本語もわからないのか?
882ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 21:00:42 ID:???
>>880
なんかフリーギア乗りが固定ギア乗りを叩くスレと勘違いしてないか?
固定ギア乗りと戦いたいならココじゃなくて他所でやれって話だろ?
883ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 21:06:15 ID:???
固定ギアの素晴らしさを広めるためのスレ
884ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 21:19:06 ID:???
>>883
でも下り坂辛くね?
885ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 00:58:03 ID:???
下りで飛ばそうとするのはDQNのすることだしな。
下り最強とかは勝手にやっててくれ。
固定ギアは安全さが売り。
886ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 01:22:40 ID:???
マジもうカオス状態だなw
>>881
フォローサンキュー。
>>877-879
俺はフリーも固定もどっちも乗るが、
どちらか一方しか知らないくせに相手を叩くなと。
どちらも楽しいし、どちらも一長一短ある。
どちらも乗り方を間違えるとDQNになる。

固定はスレチなので街乗りピストスレに逝ってよし。
887ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 01:25:49 ID:???
シングルは需要無いんだし固定ギアも話題に含めたほうがいいに決まってんだろ。
否定ばっかりせずにもっと建設的な意見出せや。
888ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 01:33:58 ID:???
ハチハチハチ
889ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 06:24:39 ID:???
いや、どちらも考え方が偏りすぎだから
別スレでそれぞれやればいいじゃん。
なぜ固定がフリーを叩きに来るか解らん。
そんなちっぽけな優越感に何の意味があるのか。

何度も言うけど、
フリーのシングルギアを楽しむ人のスレだから。
需要のあるなしは関係ない。
これが好きって人のスレです。
890ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 09:59:13 ID:???
日本語が読めないんだろ
固定厨ってチョウセンヒトモドキっぽいね
891ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 11:07:23 ID:???
固定とフリーを比較するスレじゃないし、そんな話題は他でやればいいんじゃね?
固定海苔がフリー海苔を叩きたいなら固定スレで展開しなよ、こっち来んな。
両方乗ってるとかいうのがスレ違いを書く理由になるならそれこそカオスだね。
892ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 12:18:33 ID:???
フリーと固定の比較や是非をやりたい人が本当に多いなら専用スレを作れ
わざわざ住み分けしてるスレでツマラナイ議論するなよ
フリーと固定の両刀を理由に困るような馬鹿なら両刀スレ立てろ
893ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 14:44:19 ID:???
固定とフリーの両方乗ってるならともかく、
フリーしか乗れないなら黙ってろと。
おまえに一長一短を語るなんてできないだろ?

固定しか乗らないなら街乗りピストスレあるし。
894ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 16:06:20 ID:???
CHUBのディスクSSハブってストリートにも使えるかな?
あれゴツくていいよね
895ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 17:09:08 ID:???
>>893
はいはい、おじいちゃん
該当スレを立てて移住してね
896ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 18:55:35 ID:???
いまだにピスト乗ってる奴とかいるのかよ
もうブーム終わったろ
897ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 20:57:39 ID:???
>>896
それもそうだな。
898ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 21:00:18 ID:???
そういう人たちがフリーにして乗るのが増えると思うよ
899ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 22:57:55 ID:???
俺たち終わっちゃったのかなぁ
900ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 23:22:36 ID:???
バカヤロウ まだ始まってもいねえよ
901ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 23:26:52 ID:???
( ;∀;)イイハナシダナー
902ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 23:34:48 ID:???
変速機が要らない人達が自板の辺境で語り合うスレです。
固定ギア・ピストではなく純粋に変速機とサヨナラした(したい)人のスレです。
マゾに山を登るもよし!シンプルメカを愛でるもよし!
(固定ギア・ピストに対しての話、議論は絶対に禁止です。)


■ 過去スレ ■

フリーギアのシングルスピードで駆け抜けろ!その5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1253907983/
シングルスピード(フリーギア)で駆け抜けろ!その4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1242527604/
シングルスピードで駆け抜けろ!その3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1231922791/
シングルスピードで駆け抜けろ!その2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1227863829/
シングルスピードで駆け抜けろ!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1205987394/


■ 固定ギア車・ピストバイクの話題はコチラへ ■

◎ 街乗りピスト用スレ ◎
固定ギア街乗りピストを語るスレ ブレーキ23個付き
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1256872342/
◎ バンク競技用ピストスレ ◎
ピスト乗れぃ!鬼の太腿!【トラック競技専用スレ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1258178794/
◎ ノーブレーキピスト叩きスレ ◎
ノーブレーキピストを絶滅に追い込む会 33台目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1257992459/
903ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 00:27:52 ID:???
固定の良いところをもっと語っていくべきだと思う。
904ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 00:38:35 ID:???
905ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 00:45:26 ID:IU+8kmb3
シングルフリーなんてママチャリ同然の自転車に乗ってる連中にピストの良さは分からないよ
だからピストスレで!

固定ギア街乗りピストを語るスレ ブレーキ23個付き
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1256872342/
906ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 01:07:49 ID:???
ん?ここで比べたらいいじゃん。
フリーも固定も両方乗ってる人多いでしょ。
ピスト乗ってる奴って競技志向だからシングルスピードなんて乗らないよ。
バンクでシングル乗る奴がいると思うかい?
907ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 01:10:47 ID:???
>>906
>競技志向
908ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 01:11:39 ID:???
釣り針が極太過ぎてもうなにがなんだか
909ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 01:13:24 ID:???
>ん?ここで比べたらいいじゃん。
ばーか
910ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 01:37:14 ID:???
ピストのほうが上だからね。
比べると可哀そうという面もある。
911ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 01:49:50 ID:???
912ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 03:07:42 ID:???
固定ギアを啓蒙するスレです
913ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 03:17:58 ID:???
固定の流行も廃れたので気張らずフリーでいくことにしました
914ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 07:35:39 ID:???
子供の喧嘩のような荒れっぷりだw
915ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 15:52:10 ID:???
>>863
ていうかこの頃は自転車板自体まじめなスレが多かったね。
916ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 22:23:59 ID:???
話は変わるが、ライトウェイのシェファードアイアンSを見た・乗った人っている?
気楽にシングルスピードを楽しもうかと思っているんだが・・・。
917ツール・ド・名無しさん:2009/12/09(水) 12:12:48 ID:???
>>916
実物見てないけど、おそらく車重が酷いと思うよ。
918ツール・ド・名無しさん:2009/12/09(水) 12:56:57 ID:???
公称11.0kgか。
スタンドと補助ブレーキレバーを外して、誤差含めて10kg台後半ってところかな。
値段考えりゃ頑張ったと言える。
919ツール・ド・名無しさん:2009/12/09(水) 16:00:07 ID:???
MTBじゃあるまいし重杉
軽量化のコストを考えたら安くもないなー
SSなら軽さは大事だよー
920ツール・ド・名無しさん:2009/12/09(水) 20:09:24 ID:???
タイヤ変えるだけでかなり軽くなるよ
921ツール・ド・名無しさん:2009/12/09(水) 20:18:35 ID:???
タイヤ一本で何kgあんだよw
922ツール・ド・名無しさん:2009/12/09(水) 20:39:40 ID:???
>>916
重量が9kgは切らないと登坂で全然違うよ。
気楽なSSって感じなら重量は妥協しない方がいい。
まぁ11kgでもママチャリよりは良いと思うけど。
でもその程度の物にこの価格は馬鹿馬鹿しいでしょ?
体力と金が無駄に余ってるなら買うといいよ。
923ツール・ド・名無しさん:2009/12/09(水) 20:45:24 ID:mJrBVgiN
自板って質問しておいてそのまま礼も言わずに消える奴多いよね
回答に礼を言わないのがデフォなんじゃないかってぐらい
自転車乗りってそーゆー奴が多いってことかな
924ツール・ド・名無しさん:2009/12/09(水) 20:52:58 ID:???
たかだか2ちゃんで礼節やらをグダグダ言ってるのは自板におっさんが多いから?
925ツール・ド・名無しさん:2009/12/09(水) 20:57:03 ID:???
>>923
お前は>>916を声に出して百回読め。
「見た・乗った人っている?」と訊いたんだが誰か応えてくれたかい?
見ても乗ってもいない糞虫共が横からレスしてるだけだろが。
誰に対して礼を言えって???
926ツール・ド・名無しさん:2009/12/09(水) 21:04:33 ID:???
見たか乗ったかだけ聞いているんだから他に余計な事は一切書かなければいいのに
927916:2009/12/09(水) 22:08:49 ID:???
いやまあ、スペックを見た皆さんの話を聞くだけでもありがたいのですが・・・

>>923
書き込んでから24時間も経ってないのに、消えたなどと結論付けるな。
自宅警備員じゃあるまいし、レスが付く度にお礼を書き込むほとチェックできる
生活じゃないんだよ。
928ツール・ド・名無しさん:2009/12/09(水) 22:12:13 ID:???
>>923みたいな人がいるから雰囲気悪くなるんだよな。
>>916はそのまま礼なんて言わないで通していいよ。
応えた人達が馬鹿なんだし。
929ツール・ド・名無しさん:2009/12/09(水) 22:18:48 ID:???
>>927
お前も自宅警備員じゃなくてもサンキューレスぐらい言えるだろw
930ツール・ド・名無しさん:2009/12/09(水) 22:23:18 ID:???
変なのに触るなよ
931ツール・ド・名無しさん:2009/12/09(水) 22:24:05 ID:???
おまいらおちつけwww

そもそも>>916みたいな厨房質問は「いるいるw」と返せよ。
ポスト24時間放置で教えて君するような奴にきまってんだから。
932ツール・ド・名無しさん:2009/12/09(水) 22:33:44 ID:???
>>927
きめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
933ツール・ド・名無しさん:2009/12/09(水) 22:40:14 ID:???
あ、車重の話題が出てたようだから聞きたいんだけど、
フラバの軽い自転車でお勧めある?

前のってたクロスがパクられたから
今度は味付けを変えてシングルにしようと思ってるんだが
934ツール・ド・名無しさん:2009/12/09(水) 22:43:36 ID:???
935ツール・ド・名無しさん:2009/12/09(水) 22:44:23 ID:???
あーフラバじゃねーや
936ツール・ド・名無しさん:2009/12/09(水) 22:47:22 ID:???
>>934
dだが・・・高えw

7万ぐらいが限界だわw
937ツール・ド・名無しさん:2009/12/09(水) 22:52:25 ID:???
>>933
あるあるww
938ツール・ド・名無しさん:2009/12/09(水) 22:54:42 ID:???
>>933
あるに決まってんだろ
939ツール・ド・名無しさん:2009/12/09(水) 22:57:56 ID:???
940ツール・ド・名無しさん:2009/12/09(水) 23:07:45 ID:???
>>933
あるあるw
941ツール・ド・名無しさん:2009/12/09(水) 23:10:21 ID:???
>>939
dだが・・・ジャイはダセェw

いい歳してるんで厨っぽくないブランドでw
942ツール・ド・名無しさん:2009/12/09(水) 23:13:08 ID:???
>>941
貴方のような洒落た大人のために「踏力(フンリキ)」というSSバイクがあるみたいよ。
943ツール・ド・名無しさん:2009/12/09(水) 23:14:46 ID:???
944ツール・ド・名無しさん:2009/12/09(水) 23:22:47 ID:???
>>943
かるいなwwwwwww
945ツール・ド・名無しさん:2009/12/09(水) 23:25:57 ID:???
>>943
マジで9.9kgなら値段を教えてくれ。
946933:2009/12/09(水) 23:27:06 ID:???
ちなみに俺はジャイがダサいとはおもってないからなw
愛車があるっていいことだよw



ヽ(`Д´)ノ
947ツール・ド・名無しさん:2009/12/09(水) 23:30:05 ID:???
糞力ってハイテンだし重いんじゃないの?
948ツール・ド・名無しさん:2009/12/09(水) 23:32:48 ID:???
9.9kgのモデルは廃盤になって10.5kgのモデルになってそれも今売ってるのかは分からない
http://item.rakuten.co.jp/time-time/dqf600/
949ツール・ド・名無しさん:2009/12/09(水) 23:42:56 ID:???
>>948
マジだったんか、ありがとう。
極近所にミヤタの店あるけど今まで見向きもしなかったw
親父殿用を買い換えてやるときに候補だわ。
950344:2009/12/09(水) 23:44:53 ID:jDutZPra
ダブルのスプロケって使った事有る?
951ツール・ド・名無しさん:2009/12/09(水) 23:45:09 ID:???
シングルフリースレはシティサイクルにも寛容なんだぜ
952ツール・ド・名無しさん:2009/12/10(木) 00:17:44 ID:???
固定ギアにも寛容になれよ
953ツール・ド・名無しさん:2009/12/10(木) 00:19:55 ID:???
固定ギヤはフリーギヤじゃないですよ^^
954ツール・ド・名無しさん:2009/12/10(木) 00:21:46 ID:???
フラバならカーブサイトが8.3kgぐらいで値段も今年のモデル残ってたけど5万ぐらいになってるのもあった
955ツール・ド・名無しさん:2009/12/10(木) 00:33:26 ID:???
>>943
大人が乗ってもおかしくないデザインですね
956ツール・ド・名無しさん:2009/12/10(木) 01:19:39 ID:???
固定のほうが軽くなるよ
957ツール・ド・名無しさん:2009/12/10(木) 02:18:46 ID:???
          ,.<: : ̄:ミ: 、    /{/
         /;、 . . ./: : : :}ヽ.  /¬/
        ノ/V/:ィイ/ , /小: :'.  ___
       /イ:{/ル'(\|:イムイ}小}  `7└― スレ違いだヴォケ!!
         /:人{_ ゙`´ `ー''/N     ̄ ̄
       ノイ从人./⌒マ} 八{  \ 、
       ,.イ ̄〈 `≧ァ<:}:ノ   <く
       ハ .   `《 {。V  「}     \           ,、 /|
     / ハ∨  l Y〃i V,ハ            |\|ヽ./:::V:::l  .ィ
    く\ ノ }'   | ∨《ワ }ー, ヽ,          ト、j:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|/:./,..ィ
  /  >、7!    ' ′ / /__/∧        ト..ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:...:.:.:./:..厶..ァ
 〈   〈    {   {ノ   ' / `ーく,  ',     <..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:...:.:...:.:.:.:.:::::<_
.  ヽ. ヽ  rヘ、 j′ __,} {.   /  /     ヽ ̄.:.:....:.:...:..::::::.:.:::.:.:.::::::::...::::::::::::<
    \ v┴v 丁≧ =i┴ュ./  /     <`.:.:.:.:.:.:.::..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::弋_
      `{ 三ア_{.__ ≦}〈r,ニi./      ≦.:.:..::.:::::::::::::::::::::::>一 、::::::::::::≧z
      `7i´ー----┬ ‘〒’       /.::く}イ::::::::::::::::::/__≦二_ \::::ト\
     /.::′:.:.:.:.:.:.:.:.:|i:.:.:.:.ト,       ̄ノィ:ヘ}イ:/j斗≦ ´ --  _`ーヽト
    /..::i|:.:.:.:.:.:|i:.:.:.:.:.l:l:.:.:.:.i:ヽ        /ィ> ´             `ミ 、
.   〈 .:.:i:|:.:.:.:.:.:|l:.:.:.:.:.:|:l:.:.:.:|:_:〉      /                        \
     `i< __j:|___/┴ 「         i   \                     \
      |    | |    |           |    ヽ-―   ¨¨¨¨¨¨ 丁 丁¨¨  ‐-ヽハ
     |     | l    l          |     丶 i        |  |      } i|
958ツール・ド・名無しさん:2009/12/10(木) 06:54:22 ID:???
>>954
どこで?
959ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 01:04:05 ID:???
軽量化、ハイギアード化を目指すなら必然的に固定ギアになるよね。
960ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 01:17:43 ID:???
フリー乗りは魂とか磨かずまったりやってるんで
固定乗りの皆さんは固定スレでどうぞ
961ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 01:24:51 ID:???
36-12でもギア比3だぜ。
962ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 10:26:02 ID:???
固定固定言ってる奴は高級フリーハブが買えない貧乏学生なんだろ
963ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 11:35:11 ID:???
高級フリーハブwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWw
964ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 12:49:19 ID:???
高級フリーハブってあるの?
ホワイトインダストリー(だっけ)の事?
965ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 13:00:45 ID:???
釣られんなよ、JK
966ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 14:06:04 ID:???
ピストブームが去るのに合わせて固定厨が荒らしに来るようになったね。
フリーで乗ってる奴を減らせばブームが再来するとか思っちゃってるんだろうか。
967ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 14:20:22 ID:???
968ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 14:55:09 ID:???
さすがランス、かっこいいぜ
969ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 15:17:45 ID:???
SSはクロモリがいいなあ
970ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 15:50:10 ID:???
またベルトの話をするのか?
971ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 16:46:36 ID:???
雪国在住なんだけど18mmのリムに
35cのシクロクロスようのブロックタイヤって履けるかな?
リム幅の2.3倍まではおkって見たことあるんだけど・・・。
972ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 16:50:19 ID:???
次スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1260516932/
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \  ロード最高!俺のヅラエースは… ブツブツ
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、 
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
!     l   |::::::|  ` ̄ ̄´    |::::::|/
    ノ\ |::::::| DURA ACE  |::::::|
973ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 19:05:42 ID:???
内寸17mmリムに32cはいてます
タイヤの実寸は35mmある

でも>971の組み合わせは余裕あるっしょ
ttp://www.geocities.jp/jitensha_tanken/tire_size.html
974ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 19:29:18 ID:???
>>972
早漏だしテンプレ酷いままじゃねえか。
ちゃんと新しいので立てろ。

とりあえず削除依頼しておけ。
975ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 19:31:08 ID:???
変速機が要らない人達が自板の辺境で語り合うスレです。
固定ギア・ピストではなく純粋に変速機とサヨナラした(したい)人のスレです。
マゾに山を登るもよし!シンプルメカを愛でるもよし!
(固定ギア・ピストに対しての話、議論は絶対に禁止です。)


■ 過去スレ ■

フリーギアのシングルスピードで駆け抜けろ!その5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1253907983/
シングルスピード(フリーギア)で駆け抜けろ!その4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1242527604/
シングルスピードで駆け抜けろ!その3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1231922791/
シングルスピードで駆け抜けろ!その2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1227863829/
シングルスピードで駆け抜けろ!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1205987394/


■ 固定ギア車・ピストバイクの話題はコチラへ ■

◎ 街乗りピスト用スレ ◎
固定ギア街乗りピストを語るスレ ブレーキ23個付き
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1256872342/
◎ バンク競技用ピストスレ ◎
ピスト乗れぃ!鬼の太腿!【トラック競技専用スレ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1258178794/
◎ ノーブレーキピスト叩きスレ ◎
ノーブレーキピストを絶滅に追い込む会 33台目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1257992459/
976ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 19:48:08 ID:m7UCS0Z8
次スレは990過ぎたら>>975で建ててください
固定ギアやマルチスピードにケンカ売る>>972のスレは削除で
977ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 19:59:52 ID:???
>>976
固定厨や変速厨の荒らしと戦うことこそシングルフリースレの本質。
オマエが>>972のスレに不満があるならオマエが一人で死ねばいいだけ。
固定厨や変速厨にビクビクしたテンプレなんて誰も望んでねーしwww
978ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 20:06:25 ID:???
>>977
カッコイイデスネ
979ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 20:29:18 ID:???
固定スレと統合でいいだろ
980ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 20:31:03 ID:???
シングルフリーとピストってロードとMTBぐらい違うと思うんだけど
981ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 20:38:29 ID:???
>ロードとMTB
がーん
982ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 20:39:20 ID:???
>>976
もう立ててしまったんだし固定乗りや変速乗りを叩くのはOKだろ…。
このスレの人達なら固定や変速よりシングルフリーが優れていると考えてるんだしさ。
このスレに古くからいる人達なら>>972を次スレと認めて使うと思うぞ?
>>978
ちゃかすなよ。

>>979
死ね。

>>980
だよな。
983ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 20:40:32 ID:???
>>977
このスレの住民とは思えない考え方だと思うよ
恐らく>>972を建てたのは固定ギア乗りでしょ
戦いをしたいなら議論するスレを建てれば良いのでは?
少なくともフリーギアのスレではやるなよ
984ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 20:41:59 ID:???
>>982
お前は>>972か?
985ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 20:46:27 ID:???
既に新スレで盛り上がってるんだし立て直しとかやらないで固定厨や変速厨との戦いを続けろやw
>>972
GJ!wwwww
986ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 22:37:49 ID:???
>>973
dクス。
これで冬を越そうかなとw
987ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 22:56:54 ID:???
シングルのママチャリは仲間に入れてもらえないんですか
988ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 23:09:04 ID:???
君のママチャリは固定ギヤなのかい?
違うだろう?
989ツール・ド・名無しさん:2009/12/12(土) 20:17:52 ID:???
うめ
990ツール・ド・名無しさん:2009/12/12(土) 20:20:13 ID:???
>>988
このスレ フリーギア って書いてあるけど
991ツール・ド・名無しさん:2009/12/12(土) 20:25:27 ID:???
>>990
そうだね
992ツール・ド・名無しさん:2009/12/12(土) 20:30:35 ID:???
じゃ、仲間じゃないか。
993ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 00:20:33 ID:???
うめ
994ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 00:22:51 ID:???
うめ
995ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 00:26:44 ID:???
うめ
996ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 00:27:02 ID:???
999!!!
997ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 00:27:33 ID:???
うめ
998ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 00:29:06 ID:???
うめ
999ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 00:29:28 ID:???
999
1000ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 00:30:04 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。