1 :
ツール・ド・名無しさん:
●スレタイ通り、ロングライドの情報交換、チャレンジする人の応援、チャレンジした人の報告スレッドです。
●あまり厳密にスレッドの守備範囲を云々してもしょうがないので、それっぽい話題ならOKてことで.
●もともと「東京ー大阪24時間:キャノンボール」スレッドから派生したスレッドです。あちらは行程も東京=
大阪限定、できるだけ最短距離を最短時間で、という極めてストイックなスレッドで、そこからスピンアウトし
たこちらは長距離ならほかの場所を走ってもいいじゃないか、とかもう少し時間がかかってもい
いじゃないか、とかというかんじです。
●ただあまり観光に時間を掛けたり、何日も泊まりながら移動するのは、それはそれでツーリングスレッド
があるのでそちらのほうが好ましいかも。ただそのスレッドは魔物が住むと人は言うw
●また200km程度は日常的なトレーニングでこなす人も多いので、基本的にそれを超える距離が守備範囲
かな、と。
●というわけで、おおざっぱに、1日で200〜300km程度以上をロングライドと定義するのがコンセンサス?
ただしそれを達成するためのトレーニングとしてはそれ以下の距離も排除するものではないです。
2 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 02:26:14 ID:56l4tzai
僕4ゲット君〜うんたらかんたら〜
かたづけま(ry
___
., -‐ '"::::::::::::::::::::::`> 、
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::ィ:::::::::::::::::::l::::::::::::: \
,':::::::::l:::::::::::::/|:ト,:::::::::::::: ト,::::::::::::::::`ヽ
イ::::::!:::|:::::::l ム+!-、:::::::::::| V::::|:::::::::::::トゝ 私は偉そうなこと言ってる割には実は中身の無い人間なんですよ
/:::::::::: |:: |:::::::!/ _L 、::::イ厂l::/:::::::.:::::} お茶会のことで文句言っても結局はケーキに誘惑に負けましたし
. /::::::::ハ::: !:::lハ::::レ'朽.ヾ ヽ/,チモミ〈|::::::::::::/ 他のバンドに入ろうと思ってもチヤホヤしてくれる軽音部の
. /::::::::/ .ヽ }::::::::ヽト弋_ソ ト' リ 〉l:::::::,イ ぬるま湯から抜けだせずにそのまま居ついてしまいました
/::::::::/ Y::::::::: | ,,,,,, , `´ イ レ':∧ それに合宿でも私が一番遊び呆けてしまいました
::::::::/ l:::::::::::| __ "" j: |l::::::: | さわ子先生のギターを売ったときも大金に目が眩んで
:::: / !::::::::::| ヽ...ノ ノ::::|ハ:::::: | 律さんと一緒にネコババしようとしましたし
::./ l:::::::::|>、 イ:::::::::ハ::::: ! 日ごろ唯先輩たちに口やかましく言ってるのも
' 入:::: l`ヽ、`' ‐r< |:::::::/ l:::::::! 単に自分を中心に置きたいという幼稚性からです
, -< |ヽゝ ,ィV,、 ト、_lイ/ !::::::l
/ | ト / 〉仆、j l>、_ !:::::}
. / \ ヽ' //l!!ト、v |;;;| >、 .!:::::l
. { く V〈/.ハl } | |;;;| } !::: |
>前スレの966
金沢市内の8号バイパスは高速並み
福井はそんなに問題ないかと、西向きなら左側が山だから
福井市内は雨の時は集中豪雨になることがあるよ
鯖街道と27号、9号はとりあえず夜走るなら明るいライト持ってけ
長門市からの191はけっこうアップダウンあるよ
道は普通。コンビニは少ない。オレなら海沿いは走らないで広域農道使うけど
で、関門は前に書いてた人のように彦島からフェリーだな
あ、彦島有料は今は無料なのでちょっと時間短縮できるかな
あと飯塚から久留米で一番楽なのは米ノ山峠
久留米から八代まではフラット
八代から鹿児島はアップダウンかな
ルートにもよるけど、別段危ない所はないよ
ただし、北九州〜久留米は主要幹線を走ると危ないよ
やっと出たか糞コテ野郎!
まあいいじゃん。マターリいこうよ。
東京〜大阪のスレは荒らしが張り付いてるし。
日野バイパスってチャリで通れますか。
昨日確認しに行く途中で呼び戻されちゃったんですよね。
>>11 知っている限りで
・中央高速との交差部分は左車線が高速になるので避けたほうが良い。
http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&ll=35.675823,139.445214&spn=0.001041,0.004807&z=18&layer=c&cbll=35.675823,139.445215&panoid=CnOYoRmFFfI1EoN2rKjBEg&cbp=11,270.05,,0,0.98 東京から高尾方面
・石田大橋北の高架部分は軽車両禁止、すぐ下の道路が通れる。
http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&ll=35.675731,139.432989&spn=0.001041,0.004807&z=18&layer=c&cbll=35.675731,139.432989&panoid=sNEPqRidrp_MADzVMcO6AQ&cbp=11,270.8,,0,5.2 上記2点は多摩川CRからなら問題なし
高尾から東京方面
・左車線が県道256号になるので横断歩道等を利用して右折が必要。
http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&ll=35.665935,139.363938&spn=0.001042,0.004807&z=18&layer=c&cbll=35.665933,139.363938&panoid=KXfamd4Np7nvEhxqTcB8Fw&cbp=11,57.05,,0,-0.52
服装を教えてくり>ALL
ウィンドブレーカーの有無とかレーパンが半日持たなかった、とか聞きたいです。
>>13 今の時期の関東なら持つ余裕があるならポケットにウィンドブレーカーくらいでいいんじゃね?
山の下りは半袖ジャージとレーパンじゃちと寒い。
どこをいつ走るかも書かず服装について聞く奴って何なの
レーパンが半日持たないってもしかして巨ピザなの
巨ピサ食いたい!ちょうど腹ぺっこぺこ!
>>15 ウンコ漏らすからだろ。
半日までは我慢できる、と
意味分からん
先日ぼけーっと地図を眺めていて大阪から浜松まで270km無い事に気付いてしまいました。今更ですが。
一寸まずいかも… (^_^;
カレーパンなら夏場でも1日位大丈夫だろ。
>>12の一番上みたいな
左車線がそのまま別の道路に分岐する道路ってよくあるけど、
道路交通法上はどう通過するのが正しいのかな?
(または自転車では止まるしかない?)
法律上想定されてないから、タイミングを見て中央車線へ行くしかない
中央署に問い合わせてみました。
Y字を左折して、その先の交差点で3段階右折をした後、
目的の交差点まで戻って左折するのが正しい曲がり方だそうです。
>>24 おお、超問い合わせ乙。
>>12下の場合(高尾から東京方面)はその横断歩道での右折が正解でしょう。
もしここが「交差点」であれば、左車線が「左折専用」であっても
左車線を直進して良い事になります。
でも
>>12上の場合は左車線が交差せずそのまま高速道路、
しかも料金所まで横断歩道も無いですね。
法的には進めない、もしくは手前の横断歩道で横断して
右側の歩道を走るしか無いんじゃないかと。
まあ、自分もここを直進した事ありますがw
>>23 まぁ、その内にやってしまう事になるでせう。何時になるかは判りませんが。
名古屋の時も「やって見たいな」と思ってから実行するまで半年以上かかりましたし。
でも、その前に本州縦断往復をするのが当面の目標です。これが楽に出来る様になって
からですね、浜松は。
27 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 13:52:27 ID:iE6cpO1X
>>24 「著しい遠回りをしなくてはならない場合はこの限りでは無い」
28 :
11:2009/06/21(日) 11:48:13 ID:???
>>12 遅くなりましたがありがとうござます。
昨日行きたかったんだけど、休日出勤になっちゃった。
会津で転けてライト落としちゃった。
猪苗代湖へ向かう国道49で猫目のライト拾ったら返してください。
ライトぐらい買えw
母の形見のライトとかなんだろ
環境破壊を気にしているエコ者だとみた
来週R252→49→290で走るから、見つけたらね
>>33 よろしく。
さいたま市からR17、407、R121と北上して会津まで。
会津若松で蕎麦食べて更に北上してR49で猪苗代に向かう途中に転けたとき
落とした事に気付かなかったんだ。
ゴールは会津熱海駅、日帰り入浴した後輪行で郡山。
>>31 昔一緒にツーリング行って、車に追突され死んだ友人の…ってのは。
>34
あ・・・すまぬ。完全に逆方向だわorz
こっちは田子倉ダムから只見線沿いに走って新潟県方向に向かうので、猪苗代方面までいかないです
ぐるっと一周で240km位
普段毎日何kmくらい走ってる?
ふと疑問に思ったんですが、自転車のタイヤの温度って走行中にどれ位上昇するんでしょうか?
普通の実用車なら温度が30度程度変化しても、低圧だから大して問題にならないでしょうが、
レーサーのだと0.8MPaにしてたつもりが実は0.9MPa程度になったりすると看過出来ない気が。
>>37 高校物理の知識だけどPV=nRTだからT(絶対温度)が30度上がれば
P(圧力)は10%程度上がる計算になるね。
地面との摩擦でタイヤには熱が生じるけど、自転車の速度プラスタイヤ自体の回転速度で、
外気で冷却されて外気温と対して違わないようにも思う。
多分摩擦熱や気温より路面温度の影響が大きいね。
地面に接地した部分は熱が数度上がるよ
その熱でゴムが若干柔らかくなってグリップ力が増している
ただその部分が1周して次に接地する前に風などでほとんど熱が冷める
結論としては、空気圧はどうしておくのがいいの?
夏場は若干低めに入れる?入れない?
>>41 気温が出発時の温度+30度あたり10%低くすりゃいいって事だろ。
タイヤ触ると50度ぐらいある状況、人間がバテると思うがw
ロングライドなら摩擦熱の影響は微々たるもんだと思う。
車みたいにタイヤ鳴かせながら数時間走るなんて無理だし。
バイクみたいに重量あるわけじゃねぇんだから
細かいこと気にしてんじゃねぇw
そもそも、そんなに長く走しんねぇだろw
>>43 >1
>1日で200〜300km程度以上をロングライドと定義するのがコンセンサス
タイヤ冷えるヒマも無いくらい無休憩長時間高速で走り続けるのですかそうですか
47 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 00:07:37 ID:LbVJRWKs
おれいつも宿は予約しないで行くで
ぶらり気ままに珍道中
あんまり関連してない
70km未満だと地元圏内だし宿、補給食、輪行などの心配も無い
何を話すんだろか、ネタスレ?
短い分がっちがちに掛けて吐いたぜ!って話なら面白いだろうが
>>1見る限り存在価値無しのネタスレだな
クローズアップ現代に出てた人達は、このスレでは日常ですよね?
疑問形
ロングライドにはどんな自転車がいいですか?
荷物が少ないならコンフォート系のカーボンロード
荷物があるならクロモリロード
最小ギア比が1.2以下
>>54 cannondaleのシナプスはロングライド専用設計
specializedのルーべは石畳をスムーズに走行できるように
作られていてロングライドに適している
予算があればcolnagoのCLXもロングライド向き
自分は乗ってないけど評判が良い
サーベロのRSはどうですか?
サーベロスレを覗いたらなぜかバカにされてて二の足を踏んでる
理由がいつも語られない
ハンドル高いから?
峠対策にMTBカセット積んでるぜ
ギア比1最高
ギア比1以下、蝶サイコー
ロードで 34×34 かよ! カセットはともかくRDがMTBのロングケージか
つーか、フロント50としてキャパ足りるの?
フロントトリプルのリアMTB用だから30×34だ。
フロントのインナーを24に出来るか検討してる。
リアMTBだと9速になるね。10速の人はSTIも交換要。
フロントトリプルなら10速のままでいいが、
結局RDをロングケージに交換しないとキャパ足りないな。
もうすぐMTBもフロント2枚、リア10枚になるからそれまで我慢だ。
峠は歩く
コレ基本
山を10キロ登るなら、
迂回して30キロ走れ。
俺もそういう走り方してるな。
だから24時間で400km以上走れるけど、200kmより登りの難度がはね上がるブルベ300kmとか
全然完走できる気がしない。
じゃあ箱根を通らず御殿場経由の方がいいの?
あそこを通過する場合、箱根が醍醐味だと思うんだがな俺は。
嘘です。246が怖いw
>>65 塩尻峠が嫌で辰野に廻るんですね、わかります
塩尻程度を回避してたら目的地に辿り着けないなw
だが、車が猛スピードで駆け上るから最高に危険。夜は無理w
ガードレールにある多数の衝突跡が不安をそそる。
なんと言うローカルネタ
塩尻と辰野ってそんなに有名なのか?
東京にいる、かつ、ロングライドスレにいれば
五街道くらい走ってると思うよ。山を回避してなければなw
塩尻峠は中山道だったっけ。
関東、特に東京埼玉神奈川あたりの人って
超ローカルネタを当然のように全国区のスレで語るよね
そりゃ人口の1/3が住んでるんだからしょうがないだろ
東京→下関
走った人いまつか?
鉄オタには有名
>>72-73 別にそこまでローカルじゃないのでは。
関東には人が多いんだし片道200キロ程度だからこのスレの守備範囲。
20号線はウンザリするほどアップダウンがあってオススメしますよ。
でお二方はどこをロングライドしてるの?
>>75 日本一周の通り道で走ったことならあるけど
というか、箱根とか塩尻というキーワードで
関東、特に東京埼玉神奈川あたりの人だと思う考えこそ
人口密集地である事を物語っているな。
このスレ住民なら名古屋あたりから守備範囲な人も居るだろうし、
何より地元4県民が完璧に空気w
どこだって誰かのローカルさ。
どうでもいい。
日曜に埼玉の自宅から自宅から国道16号、129号、1号で箱根へ、
箱根の峠上って、途中まで下り138号、246号通って、ヤビツ峠、
裏ヤビツ下って、相模湖、八王子、自宅へと300km越えを走って来ました。
獲得標高も3500m越え、ようやくこのスレに書き込みできます。
246号自転車通行禁止があるとは甘かったです、小山のあたりから迂回
したのはこのスレ的にはヘタレですか?
そんなローカルな地名言われてもわからない。
山形の地名でよろしく。
山形市
さくらんぼ
漬物寿司
山形通の漏れは
天童市を知っている
山形牛
>83
お疲れさん。
246迂回はヘタレ云々ではなく、その方が正解なんじゃ?
あのバイパス区間は当然通行禁止だし、通行禁止じゃないトコも一部
非常に路肩が狭い区間があって危険極まりないし。
ダンプが真横スレスレで通過する時とか、生きた心地しないよ。
山北〜小山間は、必ず迂回路を選んで走ってるよ。
92 :
83:2009/07/15(水) 09:20:28 ID:???
時間は朝5:00に出発、家に着いたのは19:30の14時間半
メータはガーミンのトレーニングセンターの集計から
合計距離 304.4km 合計所要時間 12:03:36.8 平均速度 25.2km
最高速度 63.0km 平均心拍 132bpm 最大心拍 177bpm
平均ケイデンス 76rpm 合計上昇量 3607m
はじめてのヤビツ、190km近く走った後でしたが、名古木からの計測で42:25
だった、次は単独ヤビツ狙いで40分切りたい。
>91
そんなに交通量は多くなかったけど、かなり身の危険を感じたので。
疲れていたのもあって、やばいと思い迂回路行ったが、アップダウンが
増えてよけいに疲れたような気がする。
でも、生きて帰れたから正解だったのね。
来週後半に、さいたま市〜新潟市を、MTBかロードコンポのクロスで行こうかと模索してるんですが無謀かな?
今までの最高距離は平地250kmです。
>>93 一応輪行の用意をしていこう
荷物は少なめに
デイパックとか背中に背負うより、自転車にくくりつけよう
(尻への負担が減る<コレ大きい、特にロング)
昼の暑いときは無理して走らず、休憩した方が吉
ライトは2灯以上がお奨め
平地で400km以上走ってますが、自分も新潟まで行ってみようと思っています
レポよろしく
何処で休憩するの?
なんかノウハウある?
疲れたら休憩する
他人に教えられるノウハウはない
97 :
93:2009/07/16(木) 21:11:38 ID:???
>>94 万が一の輪行ですか。サンクス。
一応R17をメインで北上しようかと思ってますが、渋川〜沼田区間が危険らしいので、どうしようか迷ってます。
(綾戸辺り?歩道ない&路肩ない&登りでスピード出ない&トラック&ダンプがビュンビュン)
対岸の県道や利根川CRも通れそうなら組み合わせてみようかと。
>>97 三国トンネルを含めてその先の湯沢までのトンネルが地獄だとか
ggrばたくさん出てくるよ
俺も月末まで病気療養で仕事が休みだから熊谷〜新潟を走ってみるかな
いや、知り合いにも聞いたり、このスレでも先人の方に教えて戴いたりしたんですよ。
調べたら決行予定日は苗場でフジロックフェスティバルの日みたい。
もし渋滞してくれたらトラックとかにビビらなくて済むかな?
>>97 渋川までは利根川CRが良いと思います
確かに渋川沼田間はあまりいい道ではないと地元のサイクリストも行ってますね
ただそんなに長い距離ではなさそうなので、自分なら行っちゃうかなと考えています
この3連休は色々と報告が上がりそうで楽しみだね。
特に山方面でロングこなす人は尊敬してしまう。
俺は東海道で精一杯だ・・・。
>>101 平地専門だったが、だんだん飽きてくる
仕方ないので山も守備範囲になってくる
>>97 GWに東京から越後湯沢までR17で行ってきたけど、渋川・沼田間はトラックも多いけどそこまで危険じゃない。
それよりも三国から二居トンネルとかかぐらあたりのトンネルが一番危険なんだ。
路肩無しの旧規格国道だし、冬季のチェーンを付けた車のせいで路面はボコボコ
おまけにトンネル内はちと湿ってる感じだし…。
ちなみに猿が京から三国峠までは登板車線があるからそこまで神経質にならなくても
大丈夫だけど、スノーシェッド内は気をつけて。
リアフラッシャーいっぱい付けて走るべし。(自分は5カ所に付けた)
104 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 18:53:28 ID:qRm8qsXa
ロングやるには普段どんな連絡してるの?
距離とかタイムとか
連絡?
距離やタイムは自分で測って自分の走行記録につけるだけだけど。
連絡って何だよ
日本語が不自由にも程があるだろ
107 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 19:31:15 ID:qRm8qsXa
wwwwwww
なんだよ連絡ってwwww練習だwスマン
ロングライドが練習なのですが・・・
どこをどう間違ったら練習が連絡になるんだろう...
それはそれとして。
レースに出るわけじゃないから、「練習」という感覚はないよ。
強いていえば、毎日少しでも長く自転車を漕ぐようにするぐらい。
>>100 サンクス。やっぱりCRが良さそうですね。
荒サイ→R17(R407)→利根サイで行ってみます。
右岸がいいのかな?刀水橋より北は初めてなので。
>>103 おお、先人様!
ググると三国峠関連は出てくるのですが、渋川〜沼田区間はあまり出てこないんですよ。
アルプスラボ見てもR17突破派と、対岸の上越線沿いに行く方と両方いましたし。
二居トンネルと芝原トンネルは、やや登りで路面も悪く危険らしいですね。
峠の途中(トンネル以外)で、高速みたいな短い避難帯?みたいなのはあるんでしょうか?
車に追い付かれたら先に行かせようと思うのですが…
> ちなみに猿が京から三国峠までは登板車線がある
ありがとうございます。こういう情報をお待ちしていました。
片側一車線で路肩有り、でも横をトラックが駆け抜けるのをイメージしてましたので(´・ω・`)
スノーシェッド、トンネル内は再三注意します。
> リアフラッシャー(5カ所に付けた)
やはりそれくらい必要ですか。
道路工事用の反射ベストもしくは反射タスキに、猫目のLD1100Rと600R、反射板は着けようと思ってましたが。
3Mの反射シートも貼るかな。
あとギア構成など教えて戴けますと、大変参考になります。
脚質にもよると思いますが、ノーマルクランク52-39のリア12-25で平気でしょうか?
コンパクト必須ならMTBで行こうかと考えてます。
>>110 刀水橋以北は坂東大橋で左岸へ、五料橋で右岸へ
あとは右岸でOKです
>ノーマルクランク52-39のリア12-25
これで走れます(脚に寄るけど)
112 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 03:08:51 ID:+wZWdi4e
すいません携帯厨なんで予想変換でやっちまいました
140kmでヘロヘロだったんで…。
数をこなすのが一番なんですかね
俺は5分/1キロくらいのペースでジョギングしてるよ。体調により5〜15キロ。
心拍に負担をかけられる分、筋力を節約できてるみたいで後半楽になった。巡航速度もアップした。
それと同じ時間使ったとするとランの方がしんどいから、苦痛への耐性ができたような気がするw
太ももが動かなくなるのは鍛えるしかない、それか塩分不足。
おれも体力維持の為にジョギングしてる、10kmを1時間弱くらいかな。
本当ははこの時間を自転車に当てればいいんだろうけど、自転車だと
着替えや整備に時間に食われるから、ジョギングの方がてっとり早い。
>>113 苦痛、分かる分かる w オレ的には延々続く10%弱の峠を
1時間かけて登ってる感じかな、たまに距離を倍に増やして虐めている。
ジョギングの効能は心配能力の維持向上、峠のキツイ登りでかかと
が下がらなくなったのと、膝まわりの筋力アップで重いギア踏んでも膝痛
出なくなった。でもやはり、メンタル的なM(マゾ)耐性の向上が一番大きい
と思うよ w
ジョギングする暇があったら自転車で走れ
自転車で必要な体力は自転車で付くから
真夜中しか時間がとれない人もいるんだよ。
理想は自転車に乗ることなんだろうけど
平日はそんな時間取れないしね
同じ距離を自転車とジョギングするのならジョギングだけど
同じ時間を自転車で走ればいいだけじゃないのか?
119 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 11:32:13 ID:wVEEs6aM
ローラー買えば一気に解決。
>>118 その通りだ。
自転車乗りは自転車で鍛えるのが一番。
1時間ジョグするより1時間ローラー回せ。
V270持ってるけどフレームがギシアンするからジョグしてる。
これだけの為にアルミロード買うのもなんだかなぁという感じ。
これから馬鹿がバカするぞー
>>122 気をつけて消火してきてください。で、概要は?w
大阪方面
目標400km over
課題自重する事を覚える
終着地点 京都駅
廿日市市役所前
ちょっと早いけど2時20分出発
何か始まったのか?
今日は風向きはよさそうだな、うちの近所は推定23時頃通過か
日中は無理せんようにね
結構長いが随分サックリと旅立ったなw
途中経過とかあるのかな
三原の山中のポプラ
71km付近
水が尽きたので補給中
あちぃ
ぼちぼち暗くなるから気をつけて
132 :
103:2009/07/18(土) 19:19:27 ID:???
>>110 自分はフロントトリプル(52-42-30)の42-26(12-26)で登ったけど、三国峠は
そこまで斜度は無いからコンパクトじゃないロードでも登れると思う。
あと、トンネルに退避するところは無いから車線の真ん中を全力でこがずに
普通に走る方がいい。道の端はホントにボコボコだから後ろの車を待たせてでも
行くつもりじゃないと転倒したときが怖い。
さて8月に乗鞍に行く予定なんだけど、松本から158号で行って大丈夫なんだろうかな。
トンネルいっぱいあるし長いし、途中で分岐するし…。
エコーラインもリアキャリア付けて登れるかな?ウイリーしそう…。
まだ走ってるのかな
サイスポ特集キターーーーーーーーーーーーーーー
三原にて左折車両に巻き込まれて落車
顔面に損傷
フレームもオシャカ
いてえ
136 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 22:44:35 ID:uN7jk8Yo
病院警察と大忙しか
とんでもない事になったな
ここに書き込めるってことはある程度余裕はあるってことだから大丈夫だな。
139 :
131:2009/07/18(土) 23:07:05 ID:???
フラグ立てたみたいで申し訳ない ><
織田裕二に
>135
まじかよ?!
ご愁傷様。自転車はともかく怪我は大丈夫か?
>>135 ラッキーだな!
1日おきに通院すれば1ヶ月でフルクラムのR0が買えちゃうもんな。自賠責の慰謝料で
首が痛いって言わないとダメだぞ。医療費との合計が120万になるまでは痛いって言って粘れよ!
120万超えると保険会社がうるせーからさ
パーツや衣服なんかも安く買ったとしても新品定価で請求出来るよ
>>141 当たり屋乙
135じゃないが、落車するとしばらくそんな気分になれんわ
広島スタートっていつもの人か?
大丈夫かよ?自身のフレームに異常が無ければいいが…
144 :
11:2009/07/19(日) 07:38:11 ID:???
ようやく昨日行ってきました。
路面が濡れない程度の雨は大歓迎、絶好の天候。
6:30に亀有出発もあっちこっちで2時間ほど寄り道をしたせいで、予定の甲府よりも手前の勝沼辺りで引き返して、新宿で飯食って23:00帰着。
暗くなる前に高尾山口までは戻りたかったんだけど結局間に合わず、真っ暗中峠下るハメに。
日野バイパスは新笹子トンネルに比べたら、天国のような快適さ。
道幅広く2車線、しかも歩道付き。ヌル過ぎます。
普段は通勤の他は江戸川や荒川しか走ってないので、峠道の楽しさを初めて知りました。
でも大垂水峠、笹子峠と1日に2つも峠越えしたら、自分が変態に思えてきました。
笹子トンネルの中では鳥肌立つほどの涼しい風のほんの一瞬あたりました。
どうせなら吹き続けろ冷気って思いました。
帰りはこの坂また登んなきゃなんないと思うとウンザリして新笹子トンネルで戻りました。
なんなのあのマッドヘルwあれで歩行者も通行可とか狂ってるでしょw
総走行距離サイコン読みで270km
今回久しぶりに走ってきた。
金曜晩に大阪からフェリー(夜中に左足のこむら返りで目覚めたw)
000 松山観光港 06:15
097km因島ローソン09:39-10:00
182km倉敷R2BPポプラ13:23-13:58(+食事)
(備前-明石はR250経由)
285km姫路R250吉野家ローソン18:40-19:00
390km大阪自宅近くの定食屋24:05
(他に自販機休憩2回、道間違え4回うちコンビニで確認2回)
Dis:390.00km
Ave:26.7km/h
Max:63.8km/h(赤穂の峠で記録)
Time:14h35m42s
所要:17h50mぐらい(あと1時間は縮めたかった。最低ノルマの19.5hはどうにかクリア。)
姫路-神戸は向かい風強かったのと若干ハンガーノック気味で足が回らんかった。
R2バイパスは側道も広くて本線への復帰も静岡のR1に比べたら楽勝。
ブルーラインとのJCTだけ復帰し損ねたけど
春から始めた自転車通勤(MTBで往復25km)の効果が多少あったかも。
擬似キャノンボールと称して大阪→名古屋も追加(計560km)を考えてたけど計画倒れw
年内に大阪東京再チャレンジ予定。
去年は三島まで420km21h時点で1泊しちゃったけど
26-28hぐらいで完走目標に。
岡山-姫路はR2とR250どっちが走りやすいのかな?
人に被せるの好きだなw
>>132 乗鞍に向かう松本からの国道158についてですが、懸念されている通り大変な道です。
私は一昨年乗鞍から下りましたが、正直これを登るのは嫌すぐると思った。
道の駅風穴の里から上はどんどん道が狭くなり、路肩はほとんど無く、曲がりくねって、観光バス同士のすれ違いにも苦労しています。
反面、交通量は結構あって、自分を追い抜こうとする車もタイミングを計っていました。
本当なら途中まで輪行をおすすめしたいのですが、8月ともなると人も多いだろうし、
マナー的にOKかどうかわかりません。
県道分岐まで超早朝に走るか、松本からは諦めて木曽福島から峠二つ越えるか、
知人にサポートカーで県道分岐まで運んでもらうかの三択ですかね。
私がしたみたいに、何とか下りルートにするという手もあります。
くれぐれも気をつけてください。良い旅を!
>>147 >>132 分岐のあとの158号は怖いので、分岐を左に行ってスーパー林道で
白樺峠を越えるほうが安全かも。
>>145 自分で走り比べたら?
バイパス本線を走れるんなら昼間ならR2で平気だろ、250は距離ロス10kmはある
>>147,149
ありがとうございます。白樺峠を経由するルートで計画してみます。
>>145 乙、速いな。 ホイールとタイヤ教えてちょ
>>144 乙
フラバーの安クロスでよく頑張ったね
>>152 シマノのWH-R500とパナレーサーのDixNa(700C*23)
>>132 重ね重ねありがとうございます。
42-26で登られたってことは39-25よりはやや重いギアですよね?…
クランクはノーマルですので、一番軽いのは39-25です。
なので急遽MTBを組んだのですが、クロスで行けるかな。
MTB組んだけどまだ長距離走ってないですし…乗り慣れたのが一番ですよね。
あ、後だしで申し訳ありませんが、三国峠の手前、または以降で三国峠より勾配がキツい登りってありましたか?
トンネルでの退避路はナシですか。三国トンネル以降は車の方にはすみませんが待って貰って、
抜ける所で抜いて貰うしか無さそうですね。
乗鞍頑張ってください。
小仏峠って、小仏トンネル通るしかないの?
俺の持ってる地図だと県道が途切れてるんだが・・・
>>156 俺も以前同じことを思ったが、ググッたら登山道とか出てきたな。詳細は俺も知りたい。
無難に大垂水峠じゃだめなの?ヌルいけど俺は好き。
>>156 小仏トンネルは中央道だぞ。
峠道はハイキングコースだけで、車両は通れないから、南の大垂水峠か北の和田峠に迂回するしかない。
どうやら決行日が雨混じりのようですが、雨中走行の装備はどのようにしたら良いでしょうか?
自転車用の上下レインウェアのようなものは持ち合わせておりません。
通気性の悪い安物の雨合羽ならありますが…
なるべく雨が直接肌に当たらない方が体力を消耗しないで済みそうですが、
雨を避けれても、蒸れて濡れネズミになれば同じことになりそうです。
おりません。
雨ならやめた方がいいよ、どこかのイベント参加ならともかく、
個人で雨決行する意味ないでしょ?
リブモプロテックスってどうですか?
自分の汗で完全にびしょぬれになるだけだから
雨を浴び続けても体の冷えないこの時期なら着ない方がましだな
まぁ雨が降ったら走らない
>まぁ雨が降ったら走らない
だよな
当たり前のこと
>>159は田んぼを見に行って流されて死ぬタイプ。もしくは真夏の大雪山ツアーで死ぬタイプ。
今の時期の発汗量じゃゴアテックスの合羽でも蒸れて役に立たないから、
>163の言うとおり、いっそのこと濡れるのを気にしないか、
冷えるようなら100均のビニール合羽でいいと思う。
コケたり轢かれたりしなきゃわからんか
あの世へのロングライドに旅立つ訳ですね
168 :
消火犯:2009/07/23(木) 21:48:40 ID:???
ひととおり心の整理ができたので
おいらの怪我
顔面挫創、左上顎前歯外傷性歯牙脱臼だそうな
その他、首、右手首を挫いたみたい
各関節に擦過傷
自転車(まだ全部見ていない)
フレーム ディレーラーハンガーが落っこちてた 全損
ホイール 前輪ポテチ、リムとスポークを張り替えたら直りそう?(テンションわからんけど)
右デュアコンに傷いっぱい、ブラケットカバー交換すれば見れるようになる?
教訓 車に高速で抜かれるよりも車と同じ速度で走っているときのほうが危ない
以上
>>168 乙。まあ命があって何よりです。
全治何ヵ月?
早く治してまた自転車乗りましょう。
同じ速度ってことは、ちょうどミラーの死角になってたんかな?
でも直前ウインカーするクズや巻き込み確認しないボケ多いよな。
巻き込まれた側にも原因があるだろ。どうせ。
171 :
消火犯:2009/07/23(木) 22:51:30 ID:???
うん、こっちが悪かったと思う
隣走ってる車に意識行き過ぎていて、そのひとつ前の車への注意が足りてなかったために反応が遅れた
走っているところが市街地である以上、左折車両が居ることは想定していなければいけなかったんだけどな
反省材料にはなるかもしれないが
究極的には悪いのはクルマ。
ふんだくれるだけふんだくってやれや。
>>171 左折車両がお前を追い抜いてその後に巻き込んだのなら過失割合10:0(お前を一旦確認している)
お前が追いついて巻き込まれたのなら過失割合9:1(相手はお前の存在に気づかなかった)
いずれにせよお前の過失は多くても1割りだ。つまり悪いのは9割以上相手って事
まー、慰謝料と医療費は相手の自賠責で計120万、それ以上高額になる場合は任意保険から
物損分に関しては相手の車も含めて過失相殺された額だな
慰謝料は完治までの日数か通院した日数×2の少ないほう×4100円だから、2日に1回は通院しないと損するぞ
俺も左折車に巻き込まれた事あるから何でも聞いてくれ
174 :
93:2009/07/24(金) 05:54:24 ID:???
4時過ぎに家を出て、今、熊谷のセブンイレブンで休憩中。
スレの人達は鬼のように速いけど、あまり急がずマターリ行きます。
トンネルはマジで気をつけろよ
トンネルで一番ヤバいのは大型トラックのクラクションで耳蛾
>>174 これだけ強い追い風じゃ三国峠までは楽勝だな!
今は渋川市です。これから沼田方面へ向かいます。
>173
横レスだが参考になった。
でも2日に1日以上通院とかさすがに自宅警備員以外むりw
>>179 その間は会社休めばいいんだよ。クビにならない程度に
保険会社からは休業補償が貰えるし、社会保険なら傷病手当金が貰えるし
月給30万なら休業補償は1日につき1万、傷病手当金は6666円。さらに慰謝料4100円だから日当2万だ
有給なんて使わなくてもいいんだし、会社と相談してしばらく休むといいよ
これ以上はスレチだから控えるけど、詳しくはggrば出てくるよ
181 :
93:2009/07/24(金) 13:04:02 ID:???
現在、月夜野通過。
これからいよいよ本日のハイライト、山岳ステージの三国峠へ向かいます。
なんか晴れてきますた(´・ω・`)
気をつけろよな。
行くのはいいけど帰りはどうすんの?輪行?
一応輪行を予定してます。
永井食堂やってなかた(´・ω・`)
三国トンネルを越えて二居トンネルへ向かい中、フジロックやってた。
ステージが見えるんだがアーティスト誰か分からね。
越後川口〜小千谷付近で落車しました。
大休憩してます。
どうなった
大丈夫か
なんだか事故が続いてるじゃないか
>>186 生きてるかぁ?
ダメそうなら素直に病院行くとか、
それほどでもなくとも応急処置して
帰宅するとかしたほうがいいぞ。
すみません。遅くなりました。
新潟スレにも書きましたが小千谷辺りで落車の後、雨が激しくなってきたので道の駅に避難、
そのまま明け方まで滞在し再スタート。
9:30にようやく目的地へ到着しました。
日にちを跨いでしまいましたが無事に完走しました。
雨と細かい砂利に泣かされたロングライドでした。
行程
さいたま市北区→旧中仙道(時折小雨がパラつく)→
R17→→R407(ここから本格的な雨)→
利根川CR(大正橋まで)→R17→三国峠(霧でビショビショ)→→
R8→R460→新津
獲得距離320.64km
お疲れおっぱいよ
乙カレー
いつもはサイスポ図書館で読んでるんだけど俺チャレが面白くて買ってしまった。
193 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 23:44:05 ID:4L7zH11P
東京−直江津一日ってありえねー
新潟住みだけどプレスポで広島まで行くよ
>>193 24時間で300ちょっとだからありえなくは無い
一日300キロは辛いなー。
今日150キロほど走ってきたが、登り坂が多少多かったにしても10時間もかかった…
AVE22だから相当休憩してるw しかし、もう一回分走るのは夏はやばそう。
それにしても某店ジャージの奴らが例によってマナーが悪く何だか悲しい気分になった。
きょう僅か100km走っただけなのに、強風と暑さでえらく疲れた。
秋を待とう。。。 orz
198 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 21:43:01 ID:LfZSLAWn
東京(三鷹)〜京都まで走ろうとおもっているのだけど、お勧めの道を教えていただきたい。
むしろ、この道だけは危ないから走らないほうがいいという道があれば教えてくれ。
今月号のオレチャレは面白かった
サイスポね
俺チャレで、ひさしぶりにサイスポ買った。
まぁまぁ良かったね。
ただ残念だったのは、東京−大阪編は詳細に取材する暇が無かったのか、
由比近辺とか静岡のバイパス区間説明するのが嫌で、150号に逃げた感じ
なのがちょっと。
東海道を駆使しつつ勘をフル活用して1号に戻ってくれ、とかw
初心者には微妙に不親切で、自分用ルートがもう決まってるロング経験者
にはちょっと物足りない感じか。
装備品関係とかを詳細にやってくれると、もっと嬉しかったかな。
>>198 糞つまらんよ。
輪行して今日とまでいってからスタートしろ。
>>198 バイパスだけは走らないほうがいい。
迂回には東海道を駆使しつつ勘をフル活用して1号に戻ればいいらしい。
てか、ルートに関してはテンプレのwiki見てみれば。
204 :
202:2009/07/26(日) 22:22:15 ID:???
wikiここには貼ってなかったな すまんw
>198
間違えてバイパスにさえ入らなければ、そんなに心配ないです。
大体、箱根をどう越えるかってのと御前崎経由にするか金谷にするかの
選択肢くらいしか無いし。
ルートはキャノボwikiに載ってるのがそのまま参考になるんで、そこ見て
じっくり検討すればよろしいかと。
206 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 22:53:08 ID:LfZSLAWn
207 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 21:18:11 ID:F/lWE7aG
他の自転車スレと違って優しい先輩の多い良スレですねー
自分も秋にロングライドにチャレンジします。目指せ新潟県(fromさいたま市北区)
>>207 お、同郷ですな。
私も金曜に新潟入りして現在滞在中です。
なにか分からないことがあればなんなりと。
210 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 18:58:59 ID:psKJ8lXS
無理の無い範囲で中継入れま〜す
212 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 08:02:20 ID:mie+upf6
さいたま市を出て
親父の墓がある富岡を経由して
ゴールは信濃川河口
片道300キロ
一泊して自走か、輪行で寝ながら帰ってくるかは走りながら考えます。
詳しいルートは未決です。事前の妄想は長〜く楽しみたいタイプなので
213 :
151:2009/07/31(金) 14:51:50 ID:???
乗鞍のスーパー林道A線が土砂崩れで通行止めになっています。
白樺峠を経由するルートをお考えの方は参考にしてください。
214 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 08:13:45 ID:BpzMWzOD
舗装路でロングライドといえばロードレーサーかランドナーですが、スリックMTBで100キロ超の勇者様はいませんか?
新宿集合の銚子ツアーがあるのですが、MTB参加は無茶かしら?
ブロックタイヤDHマシンでグランフォンド走った人なら知ってる
>>214 大阪から自走で琵琶湖1周したことあるよ。1泊したけど
210km+140km。
スリックMTBとランドナーだとそんなに走行性能は違わないのでは?
>>214 自宅から浜名湖1周で、約160kmまでは走ったことがあるよ。
距離よりペースに付いていけるかの方が問題では?
エンジンなど無い
>>214 友達がブロックタイヤで
埼玉〜仙台の往復700キロを
2日で達成したよ。
特に鍛えて無い人。
222 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 11:44:19 ID:BpzMWzOD
214です。
凄い人がいっぱい…
輪行バッグ持参でいつでもリタイヤ可能にして参加してみます。
アドバイスありがとうございました!
>>214 アラフォーのおばさんだけど、MTBのブロックタイヤで
100km超えなんてしょっちゅうです。
でも高温には気をつけてくださいねー。
>>214 あたい、93ですが26×1.5のスリックMTBです。
ここではザラかと。
補給と熱中症には気をつけてくださいです。。
225 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 01:44:22 ID:SOnCbkdd
途中から怪しいレスになってきたなw
単に距離を走るだけならMTBでも全然問題ないだろうけど、
集団走行のペースとか、イベントだと制限時間がネックになるかもね。
そんな俺は折り畳みで170kmが最高記録だった。
mtb乗ってる女性は見たことないけど結構いるんだなぁ。
MTBルックに1.95のセミスリックを履かせて日帰りで浜松→小牧→浜松が一度ある。
距離は130kmx2です。
229 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 20:18:41 ID:yeVdSruG
お盆に神奈川の茅ヶ崎から仙台まで行く予定です。
距離は420km。ルートは1号→6号で海沿いを北上していく予定です。
230 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 21:28:23 ID:ycazMkqW
0時に東京駅スタート、仙台まで行ってくる。
>>230 雨ふりまくりだけど、だいじょうぶアルカ?
>>230 レポよろしく.
俺は9月に仙台から千葉までこぐ予定
233 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 22:40:22 ID:/XG1vhfW
すっげー!
やっぱ23C→28Cとかしてるんでしょうか?
それにしても凄い…
そんなに走ったらレーパン破けて*見えちゃうよ
234 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 08:26:23 ID:Ozkeas0I
那須塩原手前でパンク(T_T)
>230
サイスポにも載ってた4号ルート?頑張って下さい
236 :
11:2009/08/03(月) 09:54:37 ID:???
6月15日のレスと一体何の関係が…。
>>239 所持金5000円って、バカなの死ぬの?って感じだが、若さかのう・・
「しかも立川向かいます、地図持ってません!」って、やはりバカだな
最初から赤の他人の厚意にたかるつもりなんだろ
いや、おそらく予算はあると思う。
あえて、5000円て宣言してるよ、きっと。
だって、VIPだもん。話題が必要。
レスなく食料補強はできるしね。宿泊だけは正直にいかないと「うそつき」になっちゃうとこ
を注意かな。
245 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 20:18:59 ID:ZwEVk2Y1
>>244 VIPなんて知らないし、な事はどうでもいい。
5000円でお涙ちょうだいじゃ、せっかくの旅も台無しだと思うがなぁ・・
旅に出た結果、いろんなトラブルに出くわしたりしてひとの助けを得るのは
良いけど、初めから援助ありきみたいなやり方は好かない。
まさにゆとり世代(テレビのやらせ世代)の自分勝手な旅にしか見えないな。
今時期夜明け前〜日没で350km位走れるだろうから、
途中銭湯入って道の駅あたりで仮眠なら、できないことはないんじゃね?
暑さでぼろぼろになるかもしれんけど
この時期じゃ多分ドリンク代だけでパンクだね。
あるいは節約して身体がパンクするか。
6g/dayとしてもスーパーならスポドリ2g/200円、水なら2g/100円だから大丈夫だろ
スーパーのペットボトルを持って移動するのは面倒だし
何より自販機だとキンキンに冷えてるからな
251 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 22:45:10 ID:Ozkeas0I
仙台にゴールしました。帰宅してからレポします
>>251 乙です。
先週ロード買ったばかりですが僕も神奈川から仙台まで帰ろうと思ってます。
往復800キロ位だと思うのですが、パンクってけっこう可能性高いものなんでしょうか?
それだけが心配でござんす…
>>252 俺は1000km1回パンクを想定してる。
実際にはタイヤの銘柄と消耗度で全然違うが、距離/回数平均だとそんなもん。
>>252 俺のログブックでは、7年半で約7万kmを走破、タイヤは700x23c(プロ無印〜3レース)、国道1号・15号主体
パンクは3回
可能性が高いとは思わない
ロードを買ったばかりで、車道の走り方や路面状況にどう対応するか
とか、運用スキルの面がこれからってことだと、パンク頻度はもっと
高いかもね。
心配なら、ちょっと太目の耐久性重視のタイヤにするとか。
23Cだけど、最近の自分のパンク率は300km。orz<人のこと言えねー
神様に狙われたら、なにをどうしたってなる時はなる。
チューブ交換なんて簡単だから、とっととマスターしてどんどん走るべし。
257 :
253:2009/08/04(火) 00:41:04 ID:???
>>254 俺は空気圧不足のパンクは一度もないよ、
目に見えない数mmの異物踏みがほとんど。
年7000km程度で本州各地の主要国道を走行(ほぼ車道)、
新品を下ろして600kmでガラス片でバーストご臨終する事もあれば
1回しかパンクせず4000km走り終えたタイヤもある。
パンクはただただ運
まあ近所50km程度だろうがパンクする時はするよな。
どんな時でも2〜3回パンクする事は想定しないと。
このスレ的にシーラントは当たり前なのだと思ってたけど違うのね
小心者ほどパンクする法則。
262 :
254:2009/08/04(火) 08:51:36 ID:???
>>260 シーラントを使えるほど肉厚のチューブを選ばない。
素早く交換してまた走るさ。
265 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 20:05:04 ID:Xd2E9hb1
>>261 書き方は不愉快だが事実そうだな
車に気を使って白線より歩道寄りを走ってた頃は年中パンクしたけど白線より数センチ車道寄りを走るようにしてからめったにパンクはしない
羹に懲りて膾を吹くじゃないけど山道で未舗装路に出くわすと担いだり押したりするくせは抜けてない
数センチと言うところが小心者、その割りに無駄に改行するところが自意識過剰と分析してみた
出た
分析士
東海道ロングライド予定してたんだが、下記のレスみて怖くなった。
小夜の中山って、トンネル内歩道あるんじゃないの?
最近工事したと聞いたけど、なくしてしまったんだろうか!
詳しい人詳細お願い!
902 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/04(火) 19:21:08.29 ID:LGsh1hfVP
いもは浜松にいるんだな?
それなら安心だけどトラックには気をつけてな
地元民なら知っていると思うけど
国道1号線の牧之原の3連発のトンネル内(小夜鹿手前)で
大型トレーラーと自転車(?)の人身死亡事故で
現時点通行止めだよ
あの道の怖さを知らない旅人だったのかもと思うと心が痛い
ご冥福を祈ります
小夜の中山でトンネル内歩道があるのは、旧道(381号)のことのはず。
7月の3連休に通ったときも変わりなかったよ。
事故があったってのはバイパスの方だろう。
牧の原3連発っていうと、金谷の日坂バイパスか?
よくあんなとこ通ったな・・・。
あそこは旧道が定番ルートなんだけど、ググルマップじゃ日坂バイパスが
「東海道」と表示されちゃってるし、普通に通れると勘違いしたのかね。
進入禁止の看板はあるはずなんだが。
南無南無。
270 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 00:24:25 ID:omI7zWbr
どうもありがとう。バイパスの方だったのね。
では安心して出発できます。
でも、事故った人、かわいそう・・・
俺もロングライド始めた頃だったら、こうしてネットで確かめることなく
地図だけ見て突っ走っただろうから、ひとごとに思えない。
ご冥福をお祈りします。
本当の意味のバイパスなら、バイパスは自転車通行禁止にしていい。
自転車通行禁止にしたら、旧道にちゃんと誘導してくれりゃいい。
>>271 実際には突然軽車両禁止になって
「どうすんの?」ってパターンが多い
軽車両禁止は標識もあるから自然に回避できるんだが、
元の道路に戻れる場所がわからずバイパスの下の田舎道を右往左往する事がある
で、行ってしまえ、と突っ込む人が出てくると。
>>230の仙台行きをした者です。皆様、応援サンクスでした。
遅ればせながらレポを。
スペック:40代後半♂、賓客にわか、300km超/day初、
徹夜ライド初(なのでレポもそういうレベル)、
くろもりロード、23c
ルート:東京駅→R6→金町→江戸川CR→利根大橋
→R4バイパス側道→宇都宮→R4に合流→そのあと
ひたすらR4→郡山あたりでJR磐越東線に沿う県道(?)に離脱
→船引→R294→岩沼→R4に復帰→仙台:380km。
少し迷ったのでもう少し短くいけるかも。
道路状況など:
1.サイクリングロードはあまり好きではないけれど、こういうときは
首都圏から脱出するよい手段かも。真夜中だったので60kmほど
走ってすれ違った人は数人。快適。
2.R4の側道は昔このスレで誰かに教えてもらった。ほとんど
途切れることなく宇都宮までずっと続いていた。快適だけれど
トラックにあおられながら国道をひた走るのに比べ、なんとなく
弛緩してスピードがおちるw
3.せっかく遊びに行くのに幹線国道を通るのは好きではないので、
R4以外に、いろいろ迂回路を調査してメモしてでかけたが、
結局、距離とかのことを考えてR4を延々と走ることになった。
途中一泊とかだったらもっと田舎道を走ったとおもう。
4.R4は基本的に可もなく不可もなし。走りにくいところもあるし
少し我慢していると、また走りやすい箇所にでたり。幹線を
走るのに多少慣れていれば、それほど問題はない。風景は退屈。5.基本的に平坦だけれど、白河の関にむかって、ゆっくり上り。
数十キロかけて標高400m位上る感じ。峠を越えて少し下りた
あたりで福島県。いよいよ東北、と気持ちは盛り上がるが
よく考えるとここでようやく道半ば。県境直後、左下に小川がある。
水浴び推奨。
6.さすがにR4ばかりも飽きてきて、最後に郡山から内陸部に
はいり、迂回。距離的にはR4より10km程度長くなるとおもうが
車は少ないし、風景はきれいだし、おすすめ。とくにR294の
阿武隈川沿いのところは美しい。それにしても福島でかすぎ。
宇宙より広いといわれる静岡なみw
7.R294はなぜか仙台まで延びていないで、手前の岩沼市で
おわり、R4にまた合流する。ここからが最悪。R4がR6と合流
するあたりからは極悪。悪名高い、国道一号の豊橋付近と
同じくらい怖かった。本当にミンチの危険性あり。
仙台に行く人は、宮城県にはいるくらいまでの道を事前調査
する以上に、宮城県に入ってからどう仙台にアクセスするかを
よく調べることを強くオススメします。
そのほか:
荷物はもっと減らせばよかった。
パンクはあまりするほうでないとおもっていたがやっぱりするときはする罠。でもパンクを恐れるより、したときに大丈夫な装備をもつことと
めげないことが肝要かも。レースじゃないんだし。せいぜい30分
ならよい休憩になると割り切ったほうがよいのでは。
熱中症になりかけた。ぜんぜんスピードがあがらなかった。
水分を飲むのもよいが、胃や腎臓への負担を避けるには
水を浴びるほうがよいかも。
水を浴びるのは大切だよね。俺は汗の節約のためと冷却のため、
シャツは濡らして着てる。しばらく走ると乾くので、また公園の
水道で濡らす。
乞食
自転車乗りってさあ、
気をつけないと、アッと言う間に乞食になるよな。
281 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 21:03:53 ID:b1+QYxn9
乞食ちっくな旅って今はなかなか出来ないからね
ロングライドってお遍路さんの心境(あくまでも個人の感想ですが)
>277
お疲れ様でした。
ちなみに時間はどれくらいかかりました?
荷物はリュック?自転車に固定?
来月自分もほとんど同じルートで行ってみようと思うので参考になります
初の200キロで北千住から筑波山まで行きたいのですが、走りやすい道ってありますか?
道って
ブルベで使われたコースはたいてい走りやすい
286 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 22:18:07 ID:U5WelNs4
つくばエクスプレスの線路走ればいい。
それは輪行という。
>>268 大型オートバイがトレーラーの左側面に接触、転倒したバイクの男性が死亡。
トレーラーの無理な追い越しだろうか。
普通に考えると、そんな状況はあり得んと思うが
>277
乙です。
自分も、人の装備の仕方に興味あります。
ブルベの画像とか見て参考にしてるんだけど、まだ自分にしっくり
来る積み込みが決まらないんですよね。
いまだ、試行錯誤の連続です。
292 :
291:2009/08/05(水) 23:14:28 ID:???
行き違ったw
なるほど、ネルソンでフル積載でしたか。
出先(ゴール)で1泊するなら、着替え・水着・サンダル・輪行一式は宅配に
任せて減らせますね。
ドラム型バッグって融通利いて便利そう。
参考にさせて頂きます。
キャラダイス以外ではあんまり見ないけど、他にも良さそうなのないかな?
>>277 乙!
俺は9月に仙台から千葉まで行く予定だ.
だいぶ参考になったぜ
>>283 江戸川CR、運河を通って新大利根橋を渡る。下流側の歩道を渡れば無料。
そのまま小貝川に出てお好きなところまで。
福岡堰の付近からは、県道45号(東側の旧道のほう)は走りやすい。
千葉県内を短くしたければ、流山から県道278号を諏訪神社まで、そこから
狭い道を抜けて、大堀川沿いをまったり走り、アサヒ飲料手前の木崎橋を
左に曲がれば新大利根橋に出る。
2:30スタート東京-長岡実行中
ゲータレードおいしくない
ゲイタレント
ゲーターレント?
前橋過ぎた
タラコスパうんまい
>>296 がんがれ!超がんがれ!
雨は降ってない?暑くなってくるから熱中症に気をつけてね。
>>296 都内は曇り&霧雨だったが、北関東もそうだといいな。
入門機種としてR3を買った後にロードに興味を持つという、
良くある例にもれず自分もR3で走っているのですが、そろそろ
ロードを買いたいのですがジャイアントのHPを見ても次に
どの機種を買うのが妥当なのか分かりません・・・
用途は300km/日くらいのロングライドなのですが。
アドバイスお願いします。
沼田過ぎた
太陽がやる気だしてきたあっちぃ
焼きプリンおいしい
>>303 あせらず、気持ちにゆとりを持って!
早く着いてもどってことないから。
焼きプリンでもたべながら。
ロングライドの時は毎日300km、頑張ってます。
(普段は20km/日ですが)
10万以下のを買おうと思い、HPを見てるのですが、
competitionはレース用だと思うので除外して、多分
performanceという欄を見ればよいのでしょうが、
defyとかfcrとかあって、用途がわからんのです・・・
来週末に、東京〜滋賀県草津市450kmやります。
基本国一ですが、東京⇔大阪スレを参考にしてバイパス部分は県道に回避
したりします。他、酷い所は旧東海道に逃げるかもです。
白のジャイアントCROSS3400、白のヘルメット、灰色の長袖シャツ
です。東京を深夜に出て、30時間後に着く見込みです。
皆さん、よろしくお願いします。
>>306 自分もあんたが何を求めてるのかわかりません。
>>306 10万のを買ってもすぐ物足りなくなって
30万のを買いなおすはめになるんだから
はじめから40万のを買ったほうが良いよ。
14日の深夜に出て、16日の早朝に着く予定です。
>309
まさに今の俺w
でも10万くらいの自転車だと、気楽に街乗りにも使えるから、
それはそれで重宝しているけど。
312 :
283:2009/08/06(木) 12:30:45 ID:???
>>294 あり。
Googleマップとにらめっこしてくるわ
>>307 箱根はこえるの?
それとも246か135を使って回避?
>>302 みんながいうとおりすでにR3で300km/一日
いけるくらい乗り込んでいるなら、10万くらいの
ロード買ってもあまり感激はないだろうね。
パナモリとかそのへんを検討しては?
>>306 TCR:レース用、高剛性、中距離高速巡航向き
DEFY:ロングライド用、長距離低速巡航向き
FCR:TT用、フラバ、短距離高速巡航向き
じゃないか?大体の性格付けとしては。
316 :
307:2009/08/06(木) 13:51:20 ID:c+6qkmiv
箱根は越える。箱根越えないと東海道旅してる雰囲気が出ないので。
昨年は畑宿経由の旧道を通ったのだけど、国1の方が傾斜が緩いとの
ことなので今年は国1を通ってみる。
317 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/06(木) 14:00:11 ID:DiVCjGA2
DEFY3はいろんな意味で名車だよな。安いからパクられてもいいし。
値段に比べたらかなりいいフレームだし。ダボ穴ついてトリプルだからツーリングにも使えるし。
新しいの欲しくなっても損はしない。
賛否わかれるデザイン、値上げ+コンポのグレードダウンがなかったら‥
さよなら峠ありがとう
レスもらえるのは嬉しいね
太陽こっち見て笑い過ぎ
羊羹甘くてカワイイ
>275
R294は白河市で国道4号と合流して、しばらく並走して猪苗代湖へ向かう。
たぶん、途中でR288の郡山東バイパスに入って
船引でR349へ入ったのではないかと。
>>318 だ、だいじょうぶか?
暑さでいかれてきてないか?
ちょっとやすめ!
今からオレののりピー探しにいってくる。
ロングライドならDefyよりOCRのほうがいいぞ
あの曲げは凄く楽
323 :
306:2009/08/06(木) 16:23:18 ID:???
ありがとうございます。DEFYがどうとかOCRがどうとか、
そのような用途や比較の話をして頂いてとても参考になりました。
小千谷地味にキツイ
ジャワティーいつ飲んでもニュートラルな味
>>324 乙!長岡までもう少しじゃないですか!?
お気をつけて/(^o^)
>>324 がんがれ。
暗くなってくるけど、あわてずに。
>>319 おっしゃるとおりです。検討したほかのルートと
混同していました!
無事に着いたのでみんなありがとう
実家の麦茶相変わらず薄くてニガイ
>>316 どうせなら大阪まで行っちゃえばいいのに。
草津着く頃にはハッピーな脳味噌になってるから後100kmくらい走れちゃうぞ。
静岡でバイパスに入り込むなよ。
>>324 ガンガレ! ジャワティーストレートばんじゃーい
>276
230乙!
R4に側道あったんだ。明日宇都宮行くのに知らなかったw
ありがd
R4の情報がとても役に立った。
まぁ、初めてだしR4を直行するつもりだが。
7日13時頃出発で、横浜から宇都宮へ。
一泊後、宇都宮300kmブルベに出て、ゴールしてから
横浜まで仮眠なしで帰る予定。
おそらく1日目130km2日目430kmくらい?
>>329 R6北進も良いぞ。
福島の海沿いでホッキ飯が食える。
331 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/06(木) 22:29:52 ID:/DUpxJ1u
ヘェ
R6って走りやすいんだ
土浦まで輪行して後は行けるとこまで北上してみようかな?
秋になってからだけど
>>327 おつかれー
>>329 宇都宮ブルベ、横浜から往復自走っすか。剛脚乙!
R4の側道はグーぐるマップとかの空撮を拡大して
見ればすぐわかりますが、本道と並木をはさんで
平行して走ってる。
自転車、歩行者専用ではなく一応クルマも入ってくるが、大型車通行禁止の標識と、入り口を狭めるためのクルマ止めが左右についているのですぐわかる。
たぶん、利根大橋から宇都宮までで小川を渡るのに
一箇所だけ途切れているはず。
でも、ほんとうは、このR4バイパスは路肩も
広いのであえて側道を通らなくてもいいのかも。
またR1静岡県内などとは異なり、立体交差も
軽車両が特に禁止されていないところが多かったです。
>>331 R6は問題ないんじゃない?(首都圏をぬけたあとは)
那珂湊とか旨いものいろいろあり。
ただ夏は何箇所かで海水浴渋滞。
埼玉の人とかこの辺の海に出かけるらしい。
>>329 念の為、R4は2本平行して走ってるから注意。
東側が新バイパスとかと呼ばれる走り良い道路だから。
誘導してもらったのでこちらでも書きます
金がないからクロス(R3)で富山県まで帰省したいです
1泊2日で可能ですか?
荒川区から片道330Kmですが峠あります
11日に出発します
>>334 エンジン次第だがちょっと厳しいかもな。いままで走った最高距離は?
夏場のロングライドなんてただでさえ水分食料補給でバス代といい勝負だろうに
一泊するんじゃ倍の金かかるぞw
楽しく帰るという意味では楽しいかもしれない
帰省経費削減のためにチャリを使うのであれば
やめたほうがいいに1票
急がないで2泊3日でのんびり行った方がプライスレス
>>335 最高で110Km(峠なし)です
江戸川CR中心のコースで快適でしたが
最後は尻と膝の痛みでヘロヘロでした
>>336 最安値だと富山までの夜行列車の自由席で6500円です
でも金がないです
水分補給等を考えると自転車での帰省のメリット少ないかのかなぁ…
>>337 写真撮影しながら楽しく帰りたいんですが
日数の関係で2泊は…
週末に考え直します
とりあえず1000円ショップでテントを買うべきだな
>CR中心110kmでへろへろ
今時期だと尚更、無理とおもわれ
>>338 110でヘロヘロだと、2日かけても無理だと思う。
夏場は暑さでの疲労も上乗せされる。
時間があるなら、野宿しながら2泊なら可能かも。
金が無いなら、東京に帰るのも同じ距離だ。
金券ショップで18切符1回分だけレンタルでいいんじゃね?
>>339 食費や宿泊費、時間コストを考えると、自転車はお金のかからない移動手段ではないよ。
宿泊無しの「ロングライド」なら安くなるけど、最低でも200km/day(山越え込み)程度の経験が
ないと厳しい。この場合は、自転車代そのものが軽く移動費を凌駕しそうではあるw
どのコースを走るつもりなんだろうか?
長野に住んでいるけど、できるだけ平坦な道を走っても、どこかできついのぼりが待ってるよ。
50kmくらい走った後、5%の登り坂が20km続くとか当たり前だし、4日かけても厳しいかもね。
>>338 >最高で110Km(峠なし)です
>江戸川CR中心のコースで快適でしたが
>最後は尻と膝の痛みでヘロヘロでした
それで1日165km×2は厳しいな、
標高1000mの山も通過するけど、全然経験無いのでは?
それと他の人と同じく、どうやっても安くは済ませられないと思う。
輪行組み合わせプラン、素早い輪行が鍵、当然ながら輪行袋必須。
1.荒川沿いで高崎まで行く、平地100km
2.輪行で登り区間 高崎→軽井沢 贅沢に新幹線でw \1800
3.軽井沢から18号下りで一気に長野付近まで、74km
4.道の駅などで雑魚寝、標高300mでも涼しいので注意
5.また登り区間だけ輪行、豊野→黒姫 \320
6.海岸まで18号下ってあとは海岸沿い8号150km
110kmしか経験が無くても、走った後にまだ余裕があったとかならともかく
その様子じゃ、ちょっと厳しいんじゃないか?
>>334 を誘導したのは私です。こんなに誘導しがいのあるケースもめずらしい。
なんだか、うれしい。 ひとりごと、失礼。
350 :
329:2009/08/07(金) 13:33:37 ID:???
本当にやさしい人が多いスレだ。ありがd
よし、逝くぞー
ちょっと予定より遅くなってしまたー
今日はゆったり宇都宮、明日はきつい坂だらけ。。。
このスレ本来のロングライド(
>>1)は、この時期厳しいからねー
先週末も100kmちょいで切り上げたw
とりあえず水分と塩分を
こまめに摂取するのじゃぁ〜
真夏と真冬だったらどっちがいい? 俺は冬の方が好きだ。
冬は体の発熱で丁度良くなるしな。
夏ほど水分補給も要らんし。
ただ俺の場合、手先が冷えてつらい・・・
356 :
329:2009/08/07(金) 17:43:07 ID:???
只今、草加市、春日部市あたり。雨やばい雷やばい。
質問です。
名古屋〜四日市は、1号と23号どちらを通るのがオススメですか?
歩道・路側帯の整備状況とか、路面状況等、情報提供よろしくお願い
致します!
俺は夏の方が良いわ。
冬はつま先が痺れて走るのが嫌になるけど、夏は小まめに水被って体温下げてれば
走りに支障が出るような苦痛はないし。
あと体温が下がると眠気が来るから夜走りにくい。
冬は着るものによるけど、昼間は 0度でも行けるけど夜間は5度以下だと辛いよ
晴天の30度越え市街地または登坂もつらいけど
希望は最低5度以上、最高25度以下
冬のほうが好きなんだが、真冬に薄着でコンビニに汗だくで入るのが恥ずかしいw
俺も真夏よりか寒い方が好きだけど、冷える季節だとそこらのアスファルトで
ちょっと仮眠、が出来ないのがしんどいね。
あと、冬は個人的に耳の奥(内耳?)が痛くなるのでイヤヲマーが欠かせないのも
ちょっと面倒。
>334
出来るかどうかはやってみなきゃ分からないけど、自分の登坂データも無いよう
だし、>346お勧めの輪行+自走ハイブリッド里帰りにしてみては?
もしやるなら、日焼け止めは持っといた方がいいぞー。
>329
天候があやしいので、ブルベはお気をつけて。
んじゃ、ちょっくら札幌まで行きます。
京都発。
まずはプロローグとして富山まで
ツーリングの実況したいんだけど、携帯からVIPにスレ立てできる?
ツーリングの実況なんてどうせ頻繁にできないんだからココでやれば良いンでねーの?
VIPの主役になるのが夢なんだ
366 :
334:2009/08/08(土) 10:00:27 ID:???
皆さんありがとうございます
やはり富山までは厳しいみたいですが
行ける所までクロスで行きます
2000円くらいなら電車代を出せます
18切符の1回分ていくらくらいですか?
>>345 最低でも長野までチャリで行きたい
そこから富山まで輪行予定
高崎〜軽井沢〜長野のルート予定です
>18切符の1回分ていくらくらいですか?
自分で調べろよ・・・
370 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 15:18:24 ID:/O1bx6u6
MTBのビンディング+ロードってどう?
観光メインだと辛いじゃんでっかいクリートだと
レースじゃないからちっちゃいクリートでも平気なような
でもロングライドってある意味レースより厳しいし
一年ぶりに、神奈川から福島のロングライドをすることになりました。
去年お尻が痛いというより、
圧迫されて感覚が変になってた感じでした。
オシッコすると痛いし。
それなりにサドルの位置を変えたりしてたんですが。
これってしかたないのでしょうか?
>371
しかたがない、ってことはない。
しかしそれでは何が原因で何が解決策かという
ことになると、このあとみんながいろいろ書くかもしれないが、
いろいろなことが複合的に絡まっている可能性があり
何も情報がないところで他人があれこれアドバイスできるものではない。
頻繁に100km超乗って自分で問題点を見つけて解決していくしかない。
>>366 馬鹿親切にレスすると、2700円位
ただしJRでは一度でも使うと払い戻しできないので、金券ショップで、数回使用済みを購入するか、
残りは早めに金券ショップに持ち込む、または人に売る、あげるなどする
それかついでに北海道か九州まで行く
自転車なら、普通人でもこの時期2000円だと飲食で足がでると思われ
木や草の実と湧き水という手もあるが
>>372 1日40km程度走るくらいです。
ロングライドをするのは年に一度くらいです。
ポジションは悪くはないといわれました。
自転車はロードで、
気持ち小さめだそうです。480サイズ。
身長164で、クランクは165mmをつかってます。
ちょっと脱線しますが、
4号線で北上しようと思ってるのですが、
草加あたりで、
4号と新4号(バイパス?)にわかれますけど、
4号だと20kmくらい遠回りだけど、
街中を走れる。
新4号だと、距離は短いですが、
ひたすらまっすぐで何もない。
コンビニとかも滅多にない。
皆さんだったら、
どっちのルートとりますか?
>>373 ありがとう
しかし気合いで富山まで頑張ると決意しました
三国峠と戦ってくる
まあ集中力散漫で事故らないように、そこそこ頑張ってくれ
腹へったら、おにぎりもらってお礼に絵でも描いてあげるんだな
>>374 4号バイパスの方だな。
コンビニや飲食店も夏場でも問題無いくらい点在してるよ。
>>377 >コンビニや飲食店も夏場でも問題無いくらい点在してるよ。
新4号のほう?
あっちって、やたらと平野の真ん中を走っていく感じじゃない?
先日仙台に行った者ですが、
たしかにR4バイパスはコンビニ含めて店なんて全然なかった感じでしたねー。
でも個人的にあまり休憩はしないことにしているんで、とくに問題はかんじなかったけど。
というか、宇都宮の先でR4と合流してからも
コンビニ頻度はあまりかわらなかったかんじ。
とくに白河に向けての上りの疲れてくるあたりで
補給箇所が見つからなかったのが印象に残ってる。
R1なんかとくらべて、全般にコンビニ少ないかも。
>>378 自分も一度使ったことあるけど(R4バイパス)
兎に角、日陰無くて、ひたすら真っ直ぐで、
飽きたって感じだった。
>>378 昨年一度づつ走ったことがあるだけの大阪の人間なので情報古いかもしれんが
冬場のまったりライド(200km7時間程)でも水分2L以上、補給食2000kCal以上摂る自分でも
4号バイパスでも補給には困らなかった覚えがある。(走ったのは秋口だが)
企業の施設が点在してるせいかコンビニも20km以内の間隔である、道の駅もある
自販機だけでいいなら脇道の工場の入口とかにあるし。
街中を抜けるほうは信号うざい。
トラックのスリップ遠めに使って40km/hくらいで流すなら絶対バイパスお勧め。
日陰無いのは確かだけど、時間帯によっては旧道でも大差ないだろうし
どっちも大して楽しい道でもないからスピード楽しめるほうが自分は好き。
初めて100キロ越えをしたんだけど(140キロくらい)
おちんちんの下がすりむけて痛いです。
というか、おちんちんの感覚がなくなってて、おしっこするときだけは痛い。
これってまあしょうがないのかな?なります?
50kmくらいはしょっちゅう乗ってたのでこんなになるとは・・・
やっぱり皆さんレーパンはいてるんですか?あれはかなり意味ある?
メッチャ意味ある
300キロ超えでも全然平気
>>382 何故かバカにした釣りに見えるの俺だけか?
>>384 スマソ
そんなつもりなかったです。
ちょっと不安になっちゃったもので
乗り方がいけないのかな?とも思ったりしたので
一夜明けた今日もさわってもいまいち感覚無しで結構不安です
>>383 レスサンクス。
やっぱりこれ以上のロングライドは使用したほうがよさそうですね
個人差はあるけど、尻は徐々に作っていくものだから、レーパン無しでも
少しずつ距離を伸ばしていけば痛みを感じずに走れるようにはなるよ。
140kmでチンコの舌が擦り剥けるというのは、下着が綿とか?
ナイロン製で股の部分の縫い目が少ないものを選択したり、ワセリンを塗ったりすると
いいかもね。
ワセリンの代わりにステロイド入りの軟膏とかもお勧め。
>>370 そう言う人は結構居ますよ。ロード用のSPDペダルとシューズも市販されてますし。
388 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 11:29:17 ID:FF6Oo2hi
>>371を見て違和感なく男子だと思ったが
>>374で女子かも?と思ってきた。
女子は幅広サドルにジェルシートじゃないと死ぬ
火曜日あたり、
夏休み取れたので、
東京〜埼玉あたりを走ろうかと思ってたんですが、
台風どうだろう?
やめといたほうがいいのかな?
東京〜埼玉なら何曜日でも台風の日でもできる、がんばれ!
台風の追い風を狙えばソロ40km/h巡航もあるいは・・・・
ワセリンを塗るときの作法って、
ケツに塗るのが正しいのか、パッドに塗るのが正しいのか
どっちなんだろう
>>386 レスサンクスです
レーパン購入検討しつつ
なるべく短い期間で少しずつ距離のばして
お尻鍛えます
縫い目とかは見当つかなくなってますが
途中、痛みを自覚してから変にお尻の位置ずらしたり、もぞもぞしてたので
悪いこといっぱいやってそうな予感です
やっと感覚戻ってきたのでホッとしてまうす
397 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 13:31:49 ID:vBzEg03W
埼玉じゃないけど赤城山で有り得ない暴風雨に遭遇して難儀したことある(天狗とか山神とか想像したよ)
なのて東京埼玉といえど台風前後の山奥はやめておくべき
天気しだいだが、11日の3時か4時に名古屋を出発、お台場までガンダム見に行きます。
だいたい380kmくらいかな
心が折れたらどこかに宿泊します
>>399が由比で高波に飲み込まれる姿が見えました
>>399 悪い事は言わん。
ヤメトケ、時期が悪すぎる。
ああ、確かに由比はヤバそうだな
台風が通過しておる。
せめて12〜13日にしなさい。
11日の午後3時なら、台風一過でむしろ追い風使えそうな気がする
けど、午前3時なら絶対止めとけw
405 :
399:2009/08/11(火) 04:07:58 ID:???
みんなやさしいのね
でも台風がちょっと逸れてる感じなので
ちょっと遅らせて様子を見ながら出発することにします。
>>405 台風に地震、どう見てもお前に対する天の怒りとしか思えないよ。
謝れ、みんなに謝れ。
408 :
399:2009/08/11(火) 08:52:51 ID:???
浜松まできて気付きました
地震まで…
皆さんに深くおわびします
>>408 補給も余分にして行ってやれよ。
餃子とか死ぬほど食って来い
410 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 10:25:06 ID:ulF10WSR
せっかくの連休なのに台風かよ〜
なんて思ってたら走ってる人いたんだね
気をつけてね
ところで走れない時は脳内ロングライド(旅程計画)ですが、房総半島・伊豆半島一周はメジャーですが、三浦半島一周ってした方います?
ここの住人には短距離すぎでしょうが、真夏に伊豆房総はちと私には厳しいので
>>410 いっぱいいっぱい回って50キロぐらいだと思う
家からどんだけ距離あるかわからんが
アップダウンそこそこあるから楽しいは楽しいよ
と地元の通りすがりが言ってみる
>>410 埼玉から箱根まで自走してその帰り道に一周するよ。
佐島や三崎港の魚を買ったりしてる。
取り立ててきついところはないね。
今日の深夜に知多半島から長野まで行ってきます。午前4時くらいから出発だけど、大丈夫かな?
コースも予定も目的地も書かず大丈夫とは?
そら大丈夫だろ、道は繋がってるんだから…この雨だから保証の限りじゃないけどな。
午前四時は深夜じゃないし。
なんかもう少し色々考えた方が良くない?
415 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 11:45:07 ID:ulF10WSR
>>411 >>412 ありがとうございます。
埼玉から逗子まで輪行してサラリと走って来ます(10年ブランクあるので慎重に慎重に)
>>415 天気がよければ海沿いはずーっと渋滞だと思うから
逃げ道いくらか考えておいたほうがいいよ
>>415 湘南ラインで大船、もしくは鎌倉まで輪行して湾岸沿いに横須賀までとか。
佐島漁港の所にある はまゆう は地魚が充実してて美味いよ。
逗子から輪行なら楽しいサイクリングコースだぬ
半島北半分この時期は車が多いから気をつけて
特に葉山あたりとか道狭いしバスいるし
419 :
399:2009/08/11(火) 12:00:30 ID:???
SPDの靴についた金具のネジが片っぽとれてしまった
グルグル回ってシューズがペダルから離れねー
まだ半分もきてないのに、心が折れそうだ
というか、電車も乗れねーな
俺もなったことある。
そういう時は、クリートとペダルの爪の付近をアーレンキーかドライバーの
先でつっつく。
爪に外れるようなテンションを加えればちゃんと取れるから。
取った後、もう片方のネジがバカになってなければクリートを外して普通の
ペダルのように漕いで走行。
携帯で、自転車屋を見つけて駆け込む>新たにクリートのネジを入手。
自走不可能ってほどじゃないだろうし、2〜3時間で片付くんじゃない?
>>419 工具くらい持ってないの?。片側だけでもおもいっきり締めれば問題なく使えるよ
+ネジでよけりゃホムセン行けば同じネジあるんじゃね?
クリートネジ、チェーンの切れ端、折り畳み工具ってロングのときの必携品だろ、たいした重量増にはならない物だし。
今まで自分では使ったこと無いけど。
424 :
399:2009/08/11(火) 14:38:41 ID:???
サンキュー
工具はもってるので強引にはずしました
ホムセンで適当なネジを購入!
なんとかなりそうだ
6時間後に頑張れって・・・・w
まだ頑張ってんのかな?w
日曜日に神奈川県内の国道一号を
走っていたら、荷物満載で西に向かう自転車を
たくさん見かけたが、みなこの台風と地震をどうしてすごしただろうか。
428 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 17:45:30 ID:DOi0JYrR
暑さで気分が悪くなってきたら生のタマネギをかじるといいらしいよ
テレビの熱射病対策で見た
それ以前に無理しないでね〜
倒れた方がマシ
今終わったけどNHKで
狂言師と俳優がチェコを旅する番組やってた
猛烈に行きたくなった
431 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 21:18:12 ID:DOi0JYrR
プラハは観光に便利な宿を選ばない方がいいよ
俺は仕事で行ったんだけど朝食の時間に日本のオバハンだらけで草津とか下呂の旅館みたいで引いた
>>399はどうしたんだろうか。
自分もロングの時にここで親切にしてもらったから心配だ。
まあ都心へ向かってるから宿くらいはありそうだけど。
高速道路の崩落で下の一般道が激混みみたいだからな
399は携帯の電池が切れたんだろ
>>428 暑さで気分が悪いときにタマネギの臭い嗅いだら
よけいに気分悪くなりそうだ……。
437 :
399:2009/08/13(木) 01:59:27 ID:???
心配してくれてた人がいたのね、ありがとう!
無事に目的のガンダムを見て、今帰りの高速バスの中です。
通行止めも解除されたみたいで普通に帰れそう。
電池が切れそうなのでとりあえず御礼までm(_ _)m
高速バスで輪行できたのかい?
行きも帰りもバスってんじゃ無いだろうなwww
441 :
399:2009/08/13(木) 10:32:42 ID:???
今朝無事に家に着きました。
行きは150号が劇混みで距離がかせげず、クリートネジ探しで時間をとられ
激しい夕立もあって静岡市でビジネスホテルに泊まりました。
1日目190km、8時間2分、アベレージ23.5km
2日目は静岡市から1号線でお台場へ。約200km、8時間47分。
ものすごく暑かったのと、ケツとヒザの痛みに耐えつつ走ったのでゆっくりなペースになってしまいました。
「ツーリングスレに行け!」と言われそうですが、勘弁してください。
高速バスは、ネットで調べたら輪行OKのバスがあったので予約してから出発しました。
カードも持たず、現金も少ししか持って行かなかったので、バスが欠航になったらどうしようかヒヤヒヤしましたが、結果オーライです。
次回はもう少しこのスレにふさわしい走りができるようにがんばります。
心配してくれた皆さん、ありがとうございました!
勘弁しません。
今からもう一度お台場まで行き直してください。
443 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 11:08:45 ID:qdrs2HZi
バス輪行ってあるんですね〜
参考になります
ふつうは運転手に断られるはず
輪行OKとあったなら問題ないね。
でも電車と違って座席以外のスペースが無いから、
荷物を置く場所や、乗り降り時の狭さに困りそうだ。
何かその辺のノウハウあるのかな?
混雑しない時間帯、置く場所、車体下の荷物室が使えるか?とか。
>>445 バス輪行って普通は貨物室に他の客の荷物と一緒に放り込まれるぞ
車体も壊れるような事故でもない限り破損についての保証もない
448 :
399:2009/08/13(木) 11:55:47 ID:???
>>442 鬼・・・
自転車は車体下の荷物室に入れてもらった
バスネットワークで検索すると出てくるよ。
予約時に自転車ありますとは言わなかったが特に問題ないようだ。
449 :
399:2009/08/13(木) 11:58:27 ID:???
>>447 入れるときに壊れても一切保障しませんといわれた。
乗せる向きとかは多少注文がつけれたが、気にする人は止めたほうがよいかも
>>448 できる限り自転車持ち込むのわかってるなら言ってやってよ
そういうの続くとそのうち自転車受け付けませんが基本になっちゃうよ
453 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 18:40:19 ID:SfhPgog3
・「ツール・ド・しものせき2009」前夜祭開催決定!
「ツール・ド・しものせき2009」の参加者とスタッフの交流を目的とした
前夜祭を開催します。(詳細は別紙ダウンロードファイルをご参照下さい)
・「ツール・ド・しものせき2008」の結果を公開中!
・「ツール・ド・しものせわ2009」前夜祭開催決定!
「ツール・ド・しものせわ2009」の参加者とスタッフの交流を目的とした
前夜祭を開催します。(詳細は別紙ダウンロードファイルをご参照下さい)
・「ツール・ド・しものせわ2008」の結果を公開中!
455 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 10:18:26 ID:rCr2M2qV
ツール・ド・○×って気持ち悪い
ジロ・デ・千葉なんてされても嫌だけどさ
ツアーとかレースとか一般的外来語以外はこっぱずかしい
さて、ロングライド話ですが、台風後のトンネルは鬼門ですね。外はピーカンなのに正丸トンネル内は水びたしでした
"ピーカン"はそれ以上に恥ずかしいがな
○○紀行とか××行脚がいい
巡礼とか道行きとか
>>455 もしかして『セリエ・アーァ!』っていうのも嫌?
>>307 応援sage
今日の深夜は多摩川を徘徊する予定なので探してみます。
よろしければ、スタート地点を教えてください。
水戸から50号線で西へ向かい、
新4号線に入って、東京に向かう予定です。
小山あたりに予定があるので、このルートです。
50号線って途中バイパスとかかれてますが
どんなバイパスですか?
国道6号線のような、
高速道路みたいなバイパスですか?
歩道があるようなバイパスですか?
>>463 確か高架のバイパスだったかと。後はご想像にお任せします
>463
/)
///) そんな短距離、走ってみて
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ いやならわき道にそれりゃいいんだよ
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
埼玉から碓氷峠抜けて美ヶ原に登って長野駅まで。
初めて美ヶ原行ったけどきっついわぁ…初めての山道って勝手が分からないから
ペース配分が難しいわ。
遅めの昼飯食べようと思った長野駅前はショボイ、ショボ過ぎ。
468 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 16:49:20 ID:Z5KogLDz
>>467 真夏に埼玉から美ヶ原か、元気だなぁ
帰りも自走なの?
と、さいたま市からレス
>>466 前何も知らずに国道6号線走ってたら、
高速道路か?と思って、
怖い思いをしたことがある。
まさか自転車がこんなとこを走ってるなんて、
自動車ドライバーもびっくりするだろうに。
40-50km/h巡行を軽くできる足があれば、
いいんだろうけど、
そこまでの力はないし。
そもそもバイパスとつく道って、
自転車は通ってもOKなの?
>>469 バイパスの大半は自転車通行禁止だけど、
通行できるバイパスも少なからずある。
糸魚川 → 埼玉 に挑戦します。
ルートは R148で白馬、K33、K31、R19で長野(川中島)
そこから、R18、R17です。
距離は300km弱。
ちょっと心配なのが糸魚川 → 白馬のR148トンネル区間、道路状況はあまり良くないみたいで、しかもトラックが多いみたいです。
どなたか走ったことある方いらっしゃいますか。
>>471 あるよ、二度と走ろうとは思わない。
路肩は狭いしコンクリの塊は転がってるし逃げ場はないし
糸魚川行ったところで面白い物はないし。
あれだったらR18で直江津抜けた方がマシ。
>>468 いや、長野駅から新幹線で輪行。
長野駅前はしょぼかった、上田から乗れば良かったと後悔。
あるいは松本に抜けちゃうとか。
高崎からR18で信州中野まで行くのは走りにくいかな?
475 :
471:2009/08/16(日) 19:56:21 ID:???
>>472 やっぱりそうなんですか。
既に糸魚川までの電車の切符をかってしまいました。
行きは「北陸号」で輪行します。
>>471 糸魚川側から走ると生きた心地しないよ
逆からなら山側走るからいいけど
谷側走るとトラックに幅寄せされて・・・
477 :
471:2009/08/16(日) 21:50:47 ID:???
>>476 脅かさないでくださいよ。
でも帰り輪行より
ゴール = 自宅
の方が気が楽なので予定通り行きます。
479 :
463:2009/08/16(日) 22:48:10 ID:???
>>464 レスありがとうございました。
やっとこ今走り終えてきました。
嫌な予感したので、
遠回りですけど、
主に123号線〜県道47号線〜新4号線のルートをとりました。
新4号久々に通りましたけど、
ずっと頭の中では常に片側3車線の記憶だったけど、
春日部とかその辺って片側1車線なんですね。
いや、でも夜の新4号線、真っ暗で怖かった。
480 :
471:2009/08/16(日) 23:07:12 ID:???
>>478 ありがとうございます。
路肩もほとんどないし、これじゃ歩道にも逃げられませんね。
明日リアフラッシャーをもう一つ買ってくることにします。
葛葉峠はまだ通れないのかな?
なんだ、もう結論でてるんかい、
でも糸魚川ファストランがあるからそのルートは
探さなくてもいくらでも経験者がいるよ。おれもそのうちのひとり。
他の人が書いているように、
糸魚川からのぼtるトンネル群はさけられるならさけたい。下りは気持ちいいけど上りたくはないな。
っていうか、ざけんなトンネル。っていうのが正直な気持ちであります。
>>471 直江津まで北上してそこから野尻湖経由の方が安全では?
海沿いのR8は知らないが、糸魚川線に比べたらR18は天国
483 :
471:2009/08/18(火) 01:09:13 ID:???
>>481 疲れてからその区間を走るより、元気なうちにクリアした方がいいのかなと思っていました。
斜度はそんなになさそうに思えますが、実際のところどうですか?
>>482 調べてみたら、糸魚川から直江津R18経由だと30km弱距離が長くなるみたい。
直江津を通ると十日町、三国峠(R17)経由の方が距離がないみたいです。
三国峠もトンネルも狭そう。
どうしようか考え中です。
22日に300越え決行しようと思ってるんですがアーム、レッグカバーの下に日焼け止めって塗っておいた方がいいですか?
明日、「本州縦断」をやります。まぁ、往復しても200kmちょいなので、
ロングライドと胸を張っては言えないかも知れませんけれど。
縦断っていうと青森から山口か?
>>485 「縦断」と言うと普通は青森の大間から下関だぞw
本州縦断で往復200kmってどこからどこだよw
すみません。黄疸の間違えでした
っつーか細かいことでいちいちうるせーなー。と大便しておきます
横断で片道100kmって相当短いですね
どのへん?
山口県内じゃね?
広島から浜田に行ってもちょうど100kmくらいだな
南北、詰まり「縦」に「断つ」ので「縦断」です。
大阪湾から若狭湾までで100km強。
朝鮮人がいるね、このスレ。
これで在日認定か
ネトウヨ脳はすごい
495 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 22:10:43 ID:MVrIJgEh
今日整体に行ったら背中の張りが異常だと言われた
チェーンの張りも大事だけど体のメンテも忘れずに
>>483 先月末にさいたま市→新潟市したモノですが。
三国峠は新潟側から登ると斜度はキツいかもしれません(群馬側と比べて)特に苗場辺り。
道幅は所々に登坂車線があるので、それほどナーバスになる必要はないです。
ですが三大トンネル群は
(群馬側からの場合(体感的に)
三国:ほぼフラット、二居:やや下り、
芝原:かなり下り、
新潟からだと全て上り?な上に路肩は無し、
路面も相当荒く、水浸しなのでロードならスリップ&パンク注意です。
また上記以外にもトンネル風の建造物が複数あるので注意(場所によっては歩道あり)
大型も頻繁ではありませんが通行するので、タイミングによっては恐い思いするかも。
>>478を見た感じだと路肩などはほぼ一緒かな。距離はこれより短いのが救いですが、その分路面状況(トンネル内)は酷いです。
前後ライト複数、反射板、反射ベストはあったほうがいいかも。
湯沢を過ぎて上り始めると、苗場までは補給ポイントも殆んど無いと思うのでこれも注意です。
497 :
471:2009/08/19(水) 01:01:42 ID:???
>>496 ありがとうございます。
やっぱり三国越えも結構厳しそうですね。
地図をみると、糸魚川 →(R8)→ 直江津 →(R253)→ 十日町 →(R253)→ 六日町
六日町からR17のルートはR253のアップダウンがきつそうなので今回はパスしようと思います。
直江津廻りのR18も距離が長くなるので、当初の予定通りR148を南下しようと思います。
アドバイスの通り、前照灯2つ、リアライト3つ(1つはフレームに、1つはサドルバッグに、もう1つはリュックサックにつけて)挑みたいと思います。反射ベストは持ってないなぁ、あった方がいいのかな?
さて、明日仕事が終わったら夜行で糸魚川に向かいます。
さっき点検と整備を済ませ、輪行袋に入れました。
498 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 07:04:03 ID:RMZR9DAm
ベルギーに仕事でいた時は自転車乗りもオートバイ乗りも反射ベスト着用でした。たぶん法規なのでしょう。
視認性を高めることは自己防衛のため大事なので少なくとも夕方以降は着たいですね。
499 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 11:22:17 ID:kEA+VLgu
14日の0時出発で、品川〜豊橋300kmロングライドしてきた。
箱根のふもとに5時ごろ到着。1号経由で登って沼津に8時ごろ。
清水のガストで昼食&ドリンクバー飲みまくり。午前中は晴れたり
曇ったりで暑かったが午後は曇り中心で漕ぎやすかった。
小夜の中山峠では情報どおり、東名不通のため登り車線の渋滞が
凄かったので、いつもは不気味なのに全然寂しくなかった。
袋井〜浜松では噂の新設・新天竜川橋を快適に渡る(以前は旧橋で
歩道が無かったので怖い場合があった)。浜松では祭りをやっていた。
暗くなってしばらくして浜名湖に到着。その後豊橋駅ゴール21時。
初の300kmを走破したので、次は400kmを目指し、最後は
東京〜大阪キャノンボールを目指します。
500 :
496:2009/08/19(水) 15:01:10 ID:???
>>497 地図見ると津南方面を抜ける道もキツそうですね。
三国は今からすると、トンネルを除けば楽しめたので(時間はかかりましたが)、
またいつか挑戦したいですw今度は天気のいい時に…(´・ω・`)
反射ベストはあればの話です。(あるに越したことはありませんが。)
トンネル時だけでも使用すれば視認性は確実に違いますし、仮に日が暮れてしまっても安心です。
私は荷物を背負っていたのでベストの一部しか背中に掛かってなかったかもですが。
今夜移動して明朝決行ですか?くれぐれもお気をつけて。
睡眠と補給、休憩はしっかり採って下さい。
同じさいたま民として応援してます( ^ω^)
501 :
496:2009/08/19(水) 15:03:20 ID:???
あ、あとトンネル内では耳にお気をつけください。
>>499 300km/21hか。良いポタリングだね
503 :
485:2009/08/19(水) 18:58:54 ID:???
行って来ました。241km、11h07m.
疲れた…。
今から、横須賀〜仙台:400km走ってくる。
にわか雨が降らないと良いな。
506 :
471:2009/08/19(水) 20:38:48 ID:???
>>500 ありがとうございます。
今日仕事が終わってから、ホームセンターで反射ベストを買ってきました。
ただ、リュックを背負って走るので、上からちゃんと着られるかは微妙です。
予定では明朝5時に糸魚川を出発します。
では行ってきます。
>>504 頑張って
507 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 21:05:36 ID:RMZR9DAm
ポタリングねえ・・・
>>506 わし、リュックに反射ベストとか蛍光ベスト着せてるw
>>504はそろそろ福島かな?福島は宇宙よりでかいぞ。
wktk
513 :
504:2009/08/21(金) 03:59:59 ID:???
>>505-511 ありがとう。なんとか無事に帰ってきた。
帰りは輪行して、今、帰ってきて風呂入ったところ。
初めて夜通し走ったけど、きついわ。ずっと弱い南風が吹いてて、
追い風だったから何とか完走できたって感じ。
走行距離:406.2km(横須賀-仙台:16号-15号-4号線経由)
所要時間:19時間33分(20.8km/h)
乗車時間:14時間16分(28.5km/h)
リクセンのマップケース使って「PSP+MAPLUS2」のナビを自転車に付けて
走ったけど、コレ便利だわ。都内を迷わずに抜けられた。
自転車は、ロード+キャラダイスのサドルバッグです。
>513
お疲れ様!
しかし平均速度早いですな
517 :
463:2009/08/21(金) 21:28:36 ID:???
埼玉からの4号線どっち通っていった?
4号と新4号。
ロングライドの補給はバイキングか。
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
みんなでなかよくケーキバイキング×21 [offevent]
一人食べ放題をしている人の数→ [グルメ外食]
みんなでなかよくケーキバイキング×22 [offevent]
一人でケーキバイキングへ行こう3スレ目 [お菓子]
【関東】食べ放題オフ8【ビュッフェ・バイキング】 [offevent]
あれ?471は?
520 :
471:2009/08/21(金) 22:37:20 ID:???
行ってきました。
糸魚川街道は朝早かったせいか交通量は少なかったです。
トンネルの中でトラックがすぐ側をかすめた時は生きた心地がしなかったけれど、
想像していたよりはましでした。
下りでスピードがのっている時にトラックに抜かれるよりは怖くないのかなと思いました。
トンネルの中は排気ガスと埃がひどかったので、喉に結構ダメージがありますね。
それよりも道中ず〜っと向かい風だったのと、上田、小諸、軽井沢あたりのR18のだらだらと永遠と続く上り坂の方が辛かった。昨日は天気も良すぎ。
R148のトンネル群よりもR18の方が心が凹みました。長野から軽井沢は果てしなく遠かったです。
埼玉から軽井沢は碓氷峠を上がって行ったことはあったけれど、長野から登る方がきつく感じました。
それと行きの寝台特急ではほとんど寝られませんでしたね。
夜行で行ってそのまま走るのはちょっと無謀だったかな思います。
結果はDNF。
軽井沢から新幹線で帰ってきてしまいました。
もう少し涼しくなったらもう一回チャレンジします。
521 :
471:2009/08/21(金) 22:39:13 ID:???
>>519 済みません。
昨日は疲れて寝てしまいました。
522 :
504:2009/08/22(土) 02:02:59 ID:???
>>517 新4号線を通った。
MAPLUSの案内もそっちに出たし、信号が少なくてアベレージが上がる。
>>516 アベレージが早いのは、最初から最後までずーっと追い風だったから。
いつもは、乗車時間平均速度で24〜26km/hくらいだよ。
523 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 17:29:34 ID:CuIa8g4k
15年ぶりにロードバイク乗った。たったの50kmで尻が激痛い
オサーン悲しい
15年ぶりにのったわりには50キロも走れた事を褒め称えよ
> 褒め称えよ
なぜ命令。だれに命令。
くるしゅうない、ほめてつかわす
528 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 01:29:55 ID:1arEfi2o
ありがたき幸せ…
それにしても痛いな
男のゴツいケツでもこんなんだから女子ビギナー偉いなぁ
よくわからんけど脂肪の多い女の方が楽なんじゃないの
ピザまでいくとまた別の問題だが
ピザじゃない男でもちょっとずつ馴らしていけばトランクスと短パンでも
あまり痛みもなく普通に100km以上は走れるようになるよ。
下着の縫い目がサドルに当たると10kmでも痛くなる。
>>530 その文脈だと、「ピザの女ならいきなり軽く200km走れる」となるな
脂肪が多くて体重軽い女が最強ってことか?
535 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 16:40:43 ID:1arEfi2o
ハンガーノックも出にくいだろうからマジ最強かも
つまり柳原加奈子が最強でおk?
脂肪過多でも、糖分を適正に取らないとハンガーノック起きるんじゃね?
538 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 11:37:16 ID:/MOYa0pd
>>536 たぶんケツにシートポスト刺さってるように見えるな
柳原加奈子なら全国で補給タダ、補給は三色旗が目印
ルーマニアの旗か
ハンガーノックは低血糖状態。脂肪は関係無い
明日団長の後をついて大阪⇒東京挑戦してみるかな。
でもこれ一緒に走るならアシストで引き続けなきゃいけないのかな?
2chメンバーでローテーションで引き続けてやらないか。
平日はさすがに無理だ。
ゴールはあさっての何時頃?
500キロとか凄すぎ。
足痛くならんのかな?
戸塚あたりで、仕事帰りに沿道応援になら行けるかも。
物凄く恵まれた環境でやってる割りに、目標40時間で実質、
1泊2日か・・・。
さすがに東京大阪1日スレみたいに夜通しはやらんね。
距離的には微妙だけど、一応報告
自宅(神奈川・茅ヶ崎)→津久井→山伏峠→山中湖→篭坂峠→乙女峠→大観山→湯河原→自宅
山ばっかり204km(200オーバーは人生初)行ってきました
7時発の17時半着
aveなんかはうっかりミスで消しちゃったけど、多分23km/hぐらい
水は4リットルぐらい摂ったけど、帰宅したら体重が1キロ落ちてた…
>>549乙です。そのコースでave23km/hって速いね
>>549 すげぇルートだなw
aveは猫目のオートストップかな?
とりあえず乙
552 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 16:54:44 ID:CoFYCr38
よく補給4リットルで足りたね。
俺なんか300kmで10リットル超えるよ。
553 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 20:51:39 ID:LYwnWbiv
554 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 20:53:08 ID:y92WK3Xn
>>552 その辺は気温とかペースにに大きく左右されるし
555 :
549:2009/08/28(金) 21:42:39 ID:???
549です
お察しの通り、aveはキャットアイ・ストラーダのオートストップでした
芦ノ湖の湖尻で休憩中、間違って長押ししちゃいましたorz
給水は、気温が低かった(山伏峠・篭坂峠・大観山あたりは約20℃しかなかった)ので少な目でした
今は腿の筋肉痛に苦しんでますw
557 :
549:2009/08/28(金) 22:12:49 ID:???
>>556 52-38×12-25・650Cのロードです
通常よりハンドル位置上げて、ボトル2本付けて行きました
はいはい、速い速いwww
このスレは大変参考になりますね
このスレで知った高速バス輪行の最中です
東京仙台で2800円は安い
あす朝から4号を使って仙台から東京まで走ってみます
4号って、やっぱり車道走るんだよな?
>>562 あれこのスレじゃなかったっけ?
UPONってとこのバスは輪行OKです
安ロードなんで特に何も保護しなかったけど、ダメージありませんでした
4号は一号に比べるとかなり走りやすいですね
自分も所々使ってますが、広い歩道がある場所が多いですよ
今は二本松で飯食ってます
国道1号(東海道)を通って東京から横浜、小田原、箱根などを通過して清水まで行こうと思ってます。夕方から次の日の朝〜午前中に着ければと思ってます。
このルートを通ったことある方がいたら、何か注意点などあったら教えてください。あとこんな長距離は初めてなので、このルートに限らず長距離を走る時の注意点などもあったらお願いします。
夜間に峠を走るな
できることなら朝早く出て、明るいうちに箱根を越えるべき
特に深夜の箱根は走り屋がいるから危ない
あとは横浜新道に紛れ込まないように注意
戸塚手前の不動坂交差点は左折、それからは標識に従って進めば三島まではおk
静岡県内は知らないから詳しい人よろしく
>>565 沼津からはバイパスに紛れ込まないように走ること
バイパスも歩道があるところ、旧道しか走れないところがあるから注意
特に由比の辺りな
>>565 >戸塚手前の不動坂交差点は左折、それからは標識に従って進めば三島まではおk
あそこ、進入禁止なの知らずに入っていったことあるけど、
茅ヶ崎まで入っていって、別に怖いバイパスじゃなかったな。
東京日本橋から清水駅前の交差点まで160km強しかないからもの凄くゆっくり走っても16時間くらいで着いちゃうかな。
R1藤沢BPには入らず駅伝コースR134経由の方がお奨めです。
沼津〜富士の県道で市街地を出ると右側(陸川)にしかコンビニが無いので補給に気をつけること。
初めてなら特に由比BP側道を陽のある時間帯に通過すること。東京発なら特に日没前に東名をくぐることを強く推奨。
なので、どういう事情があるのか知らないが早朝(3〜4時頃)出発して日暮れ前(18〜19時頃)に着くスケジュールの方がよいと思います。
なお詳細なルートに関しては東京〜大阪スレのまとめwiki
http://www29.atwiki.jp/cannonball/ を参考にするとよいでしょう。
>>565-568 色々とありがとうございます。
出発予定日の夕方まで用事があって、次の日の11:00くらいには着きたいから夜中に走ろうかと思ったんです。やっぱり途中(小田原辺り)で止まって朝方にまた出発しようと思いますが、そちらの方が良いですかね?
>>568 俺の貧弱な足では、
箱根湯本から芦ノ湖まで2時間以上かかった。
>>569 夕方に用事が終わったら即出発して、小田原のファミレスで明け方まで
補給・休憩すれば?3〜4時くらいに小田原を出れば箱根の珍走も終息に
向かってる時間帯じゃないかな?そして清水に昼頃着くんじゃないかな。
しかし珍走、マジで徹底的に取り締まって欲しいんですけど。地元住民、
よく耐えてられるね。
頑張って沼津まで降りてくれば銭湯もまんが喫茶もある。
K381経由で富士川大橋を渡る回り道なら細々と灯るアークライトの下を走る。
由比の太平洋自転車道路に全く照明がないので真夜中は徐行。
小田原で休息をとるならもっと手前の藤沢市でしっかりご飯を食べるなりまんが喫茶で眠って3時頃に出ればいいかな。
頑張りすぎて脚を痙攣させないでね。
サイクリングタイムに詳しいレポートあったよ。
箱根越えって旧道と国道1号とどっちを通るつもりなのかな
走り屋は旧道(の七曲付近)にしか出ないと思ってたけど今はそうでもないのか?
旧道にしたって今は走り屋対策でコーナーに色々細工がされてるから
昔ほど走り屋は来てないと思うんだけど
旧道も上の方は走り屋だらけだよ…
明け方まで芦ノ湖畔に溜まってるから怖い
走り屋対策ってどんなの?
自分の地域近くは走り屋対策で自転車はそれ以上に走りにくくなってしまった
ちょっと詰めてトレーニング行くと足腰よりも手の骨がやばくなる
普段は結構力抜いてるし普通の段差は抜重するからそんなに問題ないんだけど・・・
箱根と富士山行ってきた。
入間(R16)→厚木(R1)→箱根(R138)→御殿場→富士スカイライン→5合目→三島駅
260km
五合目は雲被って何も見えず。
富士山は下り寒すぎ、一応ウィンドブレーカー上下持っていったけど自衛隊演習地に
降りるまでガタガタ震えっぱなしだった。
>>569ですが、
>>571さんの案を参考に実際に清水まで走ってきました。
行きは途中数時間の休憩を挟み約10時間、帰りは夕方から明け方まで食事を取ったり以外は長い休みはせず約11時間かかりました。
>>574 箱根峠は箱根旧街道という立て札がありましたが国道1号を走りました。走り屋には会いませんでした。
色々と意見や情報を出していただき本当にありがとうございました。
明日朝9時出発
明石→神戸→梅田新道→R8→関ヶ原→金山駅まで
581 :
579:2009/09/07(月) 13:12:37 ID:???
R43は本道に拘って走った。今くらいの時間帯が空きすぎて走りやすい。
シルベスト大阪に到着。レシートを取って今から北上する。
ちょっと暖かいくらいだが結構ジャージは濡れる。
>>581 昼食休憩かな
まだまだ難所が続くけどがんばれ〜
てかR43なんていろいろな意味で恐ろしくて走れない
R43みたいな走りやすい道ないだろ
路肩あるし路地から車飛び出してくる心配も少ないし路駐もないし
大阪市内に入ると高架走れないけど梅田に行くならその前に離れてしまえばいい
>>583 道はよくても空気が悪すぎるから嫌なのよ
R2をのんびり走ってる方が楽しい
R2みたいな汚いし危ないところのんびり走りたいと思う奴の気が知れん。
R43みたいな公害地帯を走る鉄の気管支か健康を気にしなくていいほどの無頓着さが欲しい
どっちもどっちだろ。
R2やR43走るぐらいなら六甲を走る
んだ
トレーニングならR2もR43も使うのはあり得ない
589 :
579:2009/09/07(月) 16:30:38 ID:???
身丈に合う遅さで行くのでようやく桂川(久我橋)
城東貨物線の木橋が解らなくなって無理矢理新北野から淀川北岸の河川敷に降りた。
芥川合流まで河川敷で、芥川からは水無瀬まで河川敷の天端を行く。
羽束師橋を渡り損ねたよosz
590 :
579:2009/09/07(月) 17:54:22 ID:???
びわこ石山ホテル通過
ほぼノンストップ
これから関ヶ原越えかぁ
きばれよ〜
592 :
579:2009/09/07(月) 18:45:22 ID:???
まだだ…野洲を通過。
593 :
579:2009/09/07(月) 20:56:26 ID:???
米原駅を過ぎてオートレストラン米原に到着。
たくさんの信号があったけどほとんどの信号を青で通ったので逆に退屈かな?
身体も車体も問題ないし、補給と信号以外は休まなかったので休みを取る。
あまりにも退屈なので塩飴を舐めてました。
>>593 応援してるから頑張れよー
いよいよ峠越えだな。暗闇に足をすくわれないよう気をつけて〜
596 :
579:2009/09/07(月) 23:09:50 ID:???
>>595 ありがとう♪
前回は関ヶ原でずっこけてヘルメットとアイウェアを失った。
無事に越えて揖斐川を渡りたい。
米原を出ます。
先月4号線で東京から仙台まで走ったけど、
埼玉北部から那須の間で遭遇しまくったのだけど。
あの辺って、青信号でGoとなったとき、
右折車が優先なの?
優先って言うか、
当たり前のように、
右折する車が我先に曲がってきた。
バイクがやるのはよく見るけど、
車がやるとは思わなかったからビビッた。
自分が青信号に変わって、
普通に直進しようとすると、
右折車が曲がろうとしていて、
あぶねーじゃねーか!って怒られたりもした。
こわいね。
地元ルールは怖いよ。
右折車線が少ない地域は早曲がりが多いよね。
青に変わってすぐに逃げることによって、後続の直進車に影響を与えないようにするような感じで。
パッシングも「さっさと行け」と「くるなヴォケ」の両方があるよ。w
>>597 埼玉辺りもそうだな
広島から福山あたりもそんな感じ
うちは前からのパッシングは「先に行け」だな
だから前からのパッシングは何とも思わないし手をあげてお礼もするが
後ろからパッシングされたら急ブレーキしてやりたくなるw
601 :
579:2009/09/08(火) 05:10:06 ID:???
金山ゴール…解体して帰ります。
ありがとうございました。
>>601 乙
俺もロングライドしてみたくなったよ
今度嫁のいないすきを狙って
嫁は旦那のいないすきを狙ってだな
亀有から箱根湯本に行くにはR6→R15→R1って感じですか。
もっとこう幹線道路じゃない走りやすそうな迂回路ありますか。
>>597 連休に同じく4号で仙台まで行こうと思ってるんだ。
よろしければ参考までに聞かせてください。
・アップダウンはどんなものでしょう。関東平野抜けたらきつくなります?
・軽車両禁止で迂回しなければいけない道は多かったですか?
>>606 自転車乗りにとっては神サイトですね。ありがとうございます。
R4は結構アップダウンあるけどR6はほとんど平地のようですが、自転車にとってR6はあまりいい評判は聞きません。
R4を通る人の方が多いみたいだし。
やっぱり多少の峠があってもR4の方がお勧めでしょうか。
>>607 仙台行くときはいつもR6だが別に悪いところはないと思うけど。
単調と言えば単調なコースだけどね。
先月、横須賀〜仙台までR4経由で走ったよ。
R4は、緩やかに登って緩やかに下るから、アップダウンは気にならなかったよ。
6号ってバイパスの回避がわかりにくいイメージがある。
いわきまで走ったときは夜だったせいもあるけど、かなり迷った記憶がある。
4号は側道が分かり易いので走りやすかった。
6号で自転車走れない区間あるの?
4号は走りやすいけど本当につまらないね
>>613 埼玉南部と都内では4号の車道怖くて走ったことないんだけど北の方は走りやすいの?
>>613 旅するなら4号は避けるね
ピンチになった時にショートカットで使う
4号、さいたま〜宇都宮行く時に通ったけどそこまで危険とは感じなかった。
どこら辺がカオスなの?
>>613-616 宇都宮までは4号か、新4号の側道か、新4号の車道かはっきり書かないと全く違うぞ
>>616 新4号って序盤、片道1車線になるよね。
新4号の片道1車線こわいね。
白線にぼこぼこ付いてるし。
鬼怒川渡って、さくら市入って、
しばらくたって街中はいると、
確かに道が狭くなるよね。
トラック来ると最悪だし。
自分は怖くてオーバーパスは使えないけど、
みんな使ってるの?>新4号
>>619 宇都宮日帰りの時は新4号車道+疲れたら側道、
長距離ツーリングの時は側道を積極利用
俺は連休R6で仙台から千葉まで走る予定。
初ロングライドだから少し不安だ
>>621 食べ過ぎない/飲み過ぎない。
自分が一気に行ける距離xいくつに分割する。
携帯のGPS/地図を使って現在地を割り出す
ライトの電池を余分に持つ。
眠くなったら歩道で寝る。
ウィンドブレーカーと保温する小物を持つ。
アメダスを見る。
>>621 その道なら輪行袋持ってりゃいつでも電車で帰れるから心配すんな。
それより仙台で牛タン美味い店はどこ?
R4やR6で野宿できる所って多い?
邪魔にならないなら歩道で寝てもいいんだけどさ。
>>624 道の駅をマークしておけば?トイレや自販機がある。
4号なら安達(東京から約250km)、
6号なら ならは(約230km)南相馬(約275km)そうま(約289km)
深夜でも人の出入りがあるから変な場所で寝ない、
ゴミは残さず、できるだけお金落としてけ。
627 :
ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 01:57:31 ID:A696L4Zb
仙台に行くなら、交通量の少ないR349がおすすめ。
東京からだと遠回りになるけど、国道なのに道がガラガラ
気持ちいいライディングができると思う。
628 :
616:2009/09/10(木) 02:05:29 ID:???
>>617 わしは通常の4号で行ったぞい。
その3つだとどう違うんだ?
629 :
ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 04:23:22 ID:CH6I9m6q
2時から6時は大型車がのさばってるからな。
その時間6号はやめとけ。殺されるぞ。
昔、ママチャリでR6を夜通し走って東京から水戸まで行ったことがあるな
あれは危なかった
631 :
ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 05:29:03 ID:iD4eKeQG
せw
仙台、やたら人気あるなw
牛タンは利久が断然オススメ。何店舗もあるけれど、店によって日本酒の在庫がぜんぜん違う。東口の支店が一番よい。
利休なら、わざわざ仙台まで行かなくてもレークタウンにあるよ。
>>633 そんな細けぇこたぁいいんだよ!
宇都宮餃子は何処でも買えるが、宇都宮まで食べに行くから美味いのさ。
餃子は王将
>>628 場所場所で微妙に違うが、俺の感覚だと
普通の4号(西側)=普通の幹線道
新4号の側道・歩道=鼻歌まじりで手放し運転
新4号の車道=バイパス道路に間違って入ってしまった
みんみん餃子って旨いか?
並ぶ理由が分からん。
正嗣派
3割美味いぎょうざの満州でFA
ロングライド向けとメーカーが言っている車種
・cannondale synapse
・specialized roubaix
・bianchi c2c
補完よろしく
>>643 GIANT GREAT JOURNEY
>>644 それはツーリング車では?
ここでいうロングライドにはDEFYだと思うんだけど
ロングライドっていうか、コンフォートロードって言ったほうがいいんじゃないか?
コルナゴのCLXとかどう?
BSならRFX8でしょ
大阪東京24hにテスタッチのシクロクロスに乗ってる人がいたね。
どなたかよろしくお願いします。
横浜から京都まで初ロングライドを行おうと考えています。
ルートはどのように通って行くのが得策でしょうか?
R1をひた走って行こうと思うのですが、高低差が激しく、疲労の蓄積が激しいのではないか、と考えました。
もしこっちの方が疲れない・結果的に早く着くなどのアドバイスが有れば是非ご教示願えると幸いです。
>>650 箱根越えは避けて、真鶴道路→熱海→熱函道路。
沼津港から由比の手前までずっと堤防の
上のCR。
清水から安部川までいちごロード。
浜名湖から姫街道で悪名高い豊橋回避。
あとはしらね。
箱根と鈴鹿を避けるべき場所と思うか挑戦するべきところと思うかによる。
鈴鹿回避なら関ヶ原だけど
>>653 いや、鈴鹿回避はペイしないと思いますけれど…。
そんなにきつい峠では無いし、関ヶ原を回るとうんと遠回りになりますから。
横浜京都じゃR1だろ、箱根越えちゃえば大騒ぎするようなアップダウンはないし。
鈴鹿は大したこと無いよ、簡単に登れる。
656 :
ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 11:37:59 ID:Bw82kUV8
小田原−三島 --> 輪行
657 :
650:2009/09/12(土) 12:49:39 ID:???
みなさまありがとうございます
>>651 参考になるサイトを教えていただき、ありがとうございました。
>>652 具体的なポイント、ありがとうございます。
箱根回避をどうすればいいか思案していたので助かりました。
>>653 箱根と鈴鹿にあえて挑戦したいと考えているのですが、如何せん初ロングライドなのでペースや疲労がどうなるか・・・。
状況を見て関ヶ原を通ってみようと思います。
>>655 箱根が一番の難所ですか・・・。
頑張ってみようと思います。
>>656 小田原まで行ってみて、疲労がひどいようであれば輪行も視野に入れるべきでした。
助かりました。
658 :
ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 14:35:43 ID:6fi+mG8R
私もシルバーウィークに藤沢から大阪まで2泊か3泊で行くつもりです。
いろいろ参考にさせてもらっています。
静岡がいろいろ難しいみたいですね。
>>658 浜松は国一の紳士服やが2軒並んでる裏に
にスーパー銭湯あるからそこで泊がよろし。
安田団長もそこ泊まってた。
そこから150に入ってず〜っと。
静岡のバイパスだけ気をつければよろし。
手前夜泣き石はバイパス入ったら死ぬかもしれないので要注意。ついこないだあったばかりだし。
静岡抜けて由比も迷いポイント。
極楽湯
ロングライド向けとメーカーが言っている車種
(ツーリングではなくコンフォート系)
・Cannondale Synapse
・Specialized Roubaix
・Bianchi C2C
・Giant DEFY
・Colnago CLX
・Anchor RFX8
・Orbea Onix
補完よろしく
ジオメトリがロングライド系(直進安定性重視?)の車種はどれになるのかな?
ひと昔前のトライアスロンバイクなんかがそんな感じだったと思うけど。
国道6号って茨城までしかわからないけど、
ほとんどが自動車道のようなバイパスですよね。
何も知らず、あのルートとって、
すんごい嫌になりましたけど。
あそこは、自転車は通って良い道なんですか?
進入禁止の標識とかは意識してたけど、
見あたりませんでした。
666kmライド
ルートインの朝食バイキング無料も嬉しいな。
昼夜問わず走るからホテルに泊まらないと思うのだが…
一番遅く起きてくると食べ物が全くないのでどちらも泊まらなくなったw
場所によって内容全然違うけどね。たらふく食ってから出発。
宿を取ってしまったらロングライドはそこで終了で、
その先はツーリングの範疇って気がするわ、個人的に。
じゃ仮眠はどうなのかなんて定義の話をしだすと荒れるので、置いておいて。
宿泊の話はこのスレにふさわしくなかったな。スマソ
途中で寝ようが何しようが、1日あたり200kmからスレ範疇でいいじゃん。
練習込みのスレだしね。
観光だの名物メシだの温泉だの言いだしたらスルーすりゃいい。
やつぱスーパー銭湯で仮眠やね
ツーリングとロングライドはどう違うんだ?
激カワのこのいる宿とコンビニを教えてください
>>676 ぐっすり眠るか仮眠までか、ってところ?
俺に中では、
24時間以内でもベッドや布団やテントで寝ればツーリング、
1週間かかっても道端やバス停や公園で寝ればロングライド
ただ、寝袋やネカフェやスーパー銭湯はちょっと判断に悩む
>>676 オレ様基準だと、ワンデイのロングライドを連続すれば複数日のロングライドだなー
宿は問わんが、観光するぐらいなら距離を伸ばす感じで。
ちなみに自分は貧脚なんで、200km a dayを繰り返せば十分にマナジリを決した
ロングロングライドになる。略してLLR?w
>>679 そうゆう、休む道具を用意したらツーリングでしょ。
ここはひとつツーリング、ロングライドそれぞれ元々の意味を考えてみると
そこまで追求せんでもいいよ。つまんないなと思ったら、スルーするから。
ブルベのように15km/h維持とかw
1000kmなら13km/hでw
あははwwww
>>676 ロングライドの中に殆どのツーリングが含まれる状態だと思うんだけど
スレの棲み分けのために区別するなら
ここからは一定距離以上(200km?)を走るライドのうち、ツーリング要素を含むものを除外する
という形かと
自分基準なら、早く(または速く)長距離を走るための装備以外を抱えていくのはツーリング
移動中、景色を楽しむ為に自転車から降りるのがツーリング
行った先のおいしいものを食べるために宿を取るならツーリング
これらの要素がなくて一日200km以上ならこのスレの守備範囲?
んで補足 複数日にわたって続ける場合、
着替え等アメニティな荷物を持たないために宿に部屋を取るのはツーリング要素ではない
と思っている
そして1、2時間の仮眠ならともかくそれ以上公園や道端などで寝るのは冒険か
行った先の治安を乱すストリートな生活なので推奨しないで欲しい
ロングライドの場合、休憩はあっても、宿泊はないんじゃないかね?
俺はブルベ人間だから、効率良く休憩するためにビジネスホテルを予約するとか、
そういうのはロングライドの範疇だと思うけどもw もちろん短時間で
別に公園や道端で寝てもいいじゃん
ロード乗りが道端で寝てたって、別に治安なんて乱れないよ
自分が狩られる危険性はあるかもしれんがw
>>685 >そして1、2時間の仮眠ならともかくそれ以上公園や道端などで寝るのは冒険か
>行った先の治安を乱すストリートな生活なので推奨しないで欲しい
かなり同意
ブルベでも推薦されてない
大人的に走るのであれば道ばた(精米所、電話ボックス、公園ベンチ、etc公共的な場所)で寝るのは本当に仮眠(数時間、4時間限度?)までとしたい
行き倒れと思われて通報されたりするのは良くないと思います
最近、ロングライドやブルベも参加者増えてきて以前より走る地域に影響与えていることは知っていた方がイイと
>>687 >大人的に走るのであれば道ばた(精米所、電話ボックス、公園ベンチ、etc公共的な場所)で寝るのは本当に仮眠(数時間、4時間限度?)までとしたい
大人なら精米所、電話ボックスなんかでねるんじゃねーよ。
使用する人の迷惑になるだろう。
4時間も寝るならラブホで寝てろ!
>>686に小さな子供(或いは年頃の娘)がいたとしたら
自分の家の前で見知らぬ男が寝ていても平気か?
>>689 ロードレーサーにレーパンジャージ姿なら、まあ、そんなに危険視はされんだろう。
>>686 複数日にわたる場合、だから複数連続ロングライド(200km/day)の場合だろう?
300km走っても2日かけるなら宿泊しなくてもこのスレでは扱わない。
宿に泊まって持ってきた普段着に着替えて一杯ひっかけに出かけるなら別だが
体を休めて走りの質を高めるためだけにベッドで寝るならツーリング要素ないんじゃね?
で、公園のベンチで数時間過ごすのはともかく、
住宅が近くにある道端やバス停で寝るのは確かにやめてほしいわ。
>>687 電話ボックスや精米所なんて1時間いてもダメだろ。
>>690 いや、自分がその格好で走ってて言うのもなんだけど
それで暗闇に寝てたら気持ち悪いよ、ちょっとは一般の人の気持ちも考えてやってよ。
一般の人たちの気持ちを本当に考えるんだったら、公道を自転車で走るなんてことはとてもできないよ。
必然性があるわけでもない、ただ走りたいが為にいろんな人に迷惑をかけるんだから。
.,Å、
.r-‐i'''''''''''i''''‐-、
o| o! .o i o !o
.|\__|`‐´`‐/|__/|
|_, ─''''''''''''─ ,、 / _
/ \
/ / i
| ● (__人_) ● | キングカワイソス
! ノ
丶_ ノ
100kmスレといい、ホントにおまえら入口論好きだよな!
さっさと本題に入れ!
仮眠は公園のベンチで寝てください
ってテンプレにいれとけ
補給食スレなんていかに補給しないかを自慢しあってたぞw
バス停の椅子でも堤防でもいいと思うけどね。真夜中だし。
仮眠してますって分かりやすいように車体の後尾灯は消さない。
職務質問を受けても大丈夫なように免許証をすぐ出せるようにする。
ヘルメットは脱いで車体に掛けておく。
で、本当はいいんだけど。
つくばで眠くなって歩道に寝ていたらお姉さんに叩き起こされた事があった。
癖でもうつ伏せで寝るのは不味いかなと。
長くてスマソ。
深夜、あまりに眠くてバス停で仮眠した。
バスが来たので乗ろうとしたけど止められた。
ここで目が覚めて再び走り出した。
仮眠だろうがモーテルで熟睡だろーが200km走ればそれはロングライド
>>699 この手の不可抗力はあるなぁ。
しかし、質の高いロングライド求めるなら、宿で身体を休めて翌日の走りに備えた方がいい。
>>699 どこ行きのバスに乗ろうとしたんだ?
目が覚めてよかったな。
あの世じゃないの?
どうでもいいことで盛り上がってんなw
そのバス猫の形してたろ
ねこばちゅ
ってことは言い方悪いけどみんな着替えとかもたずに着の身着のままで
汗だっくだくかいても替えシャツなしで走りに専念するってこと?
(´・ω・`) 正直そこまではできねえ
>>708 カッパ無しで強行するとずぶ濡れで走る(堪らずスーパー銭湯で乾かすかも知れない)が、
真冬の真夜中でも着替えは持たない。
1日で300は走れないと土日の1日を使って走って行って到着したら素早く畳んで帰って来られないでしょう?
>>709 ごめん、1日で300…以下の部分は蛇足かもしれない、スマソ。
>>708 着替えを持つ・・・ていうかカバン背負ったり、サドルバッグやボトル型ケース以外の
走りに大きく影響与えるバッグ自転車につけたらツーリングって意識になるな。
>>685と
>>691の基準がしっくり来る。
夏場なら上着も無いのでポケットも少ない、ダブルボトル必須な山の中なら
ボトル型ケースもつけられないし補給食スペースも大目に必要なので
シャツ一枚持つのも難しい。ぺらぺらのミニタオルくらいは持っていくけど。
>>698 うつ伏せとかそういう問題じゃなくて・・・
いくらなんでも自転車乗りの格好で歩道に横たわっている人がいたら
まともな人なら放っておけないだろ、常識ってもん考えようよ・・・
伸縮タイプの大き目のサドルバックならTシャツ位入らんか?
>>712 入るけど、ゼリーやチューブと貴重品が優先して入っていくと思う。
>>711 それってロングライドというよりファストランって感じがするな。
Tシャツだけあったって意味無いような
下すっぽんぽんで公園か道の駅のトイレででも洗濯するのん?
>>714 ロングライドからツーリングを除くならほぼそうならないか?
>>716 じゃあタイトルをファストランにすればいいんじゃね。
お仲間みんなでガヤガヤ→ツーリング
一人で黙々→ロングライド
そんなイメージ
そう思う人ばかりならそうすりゃいいだろうけど。
自分自身の中ではロングと言えばツーリングか長距離練習かキャノンボール系しかないけど
人それぞれ感覚で微妙に外れるもんもあるだろうし
ロングの中で特にスレのあるものを除いた補完という意味ではこのままでいいような。
ロング系だけでそこそこスレの数あるんだから、あまり限定してスレ増やすのもどうかとは思う。
>>708 汗だっくだくかくくらいの気温なら、途中の(水の豊富な)水場で水かぶったりシャツ洗って
そのまま着ても問題ないでしょ?
東京〜◎◎、行ってみっかと思ったらロングライド
◎◎の名物がくいてえ、あそこが見たいから行ってみっかと思ったらツーリング
ロングライドだと、◎◎についた>じゃあ踵を返して東京戻るかってのもあるw
じゃあ太平洋で日の出みて日本海で夕日見ようと思って走るのはツーリングか。
結局、>1の定義で十分じゃんってことで。
どっかのスレに東京から大阪に行くならR1しか認めん、嫌なら黙るかツーリングスレに行けって言う椰子がいて揉めた過去がある。
だから
>>1にて充分に同意。
うつ伏せ…意識せずに寝返り打つとうつ伏せになってたのだよスマソ
>>698の人か?
うつ伏せだから問題なんじゃなくて路上で寝てるのが問題なんだって。
先日、ロードバイク初めての私が、ロードバイク(BIANCHI C2C)を買って水戸ー会津喜多方までロングライドチャレンジしてみました。
水戸からR118をひたすらひたすら北上し、郡山まで行き、その後R49で喜多方入りしました。
GPSによると、
走行距離 211.7km
移動時間 08:51
平均速度 23.9km/h
最高速度 60.9km
このルートだと、R49のトンネル以外危険なこともなく疲労と脚の筋肉痛を除けば、楽しいライドした。
R49の中山峠は斜度もきつくなく道も広いため走りやすい道でしたが、今度は猪苗代湖西岸の黒森峠を通りたいなと考えています。
どなたか走ったことある方、レポお願いできますか?
おまえが書けよ
>727
それもそうだな。
自分で走って書くわ。
ふぐすまスレで聞いときゃレス貰えたかも知れんのに。聞くとこ間違えたな。
人妻にロングライドしてたら、おちんちんがふやけました。
やっぱり若い子がいいです。
よーしパパ連休はロングライドしちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
733 :
ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 04:53:15 ID:XNqwfa2/
この連休はローソンやセブンイレブンではおにぎり\100キャンペーン
なので、ご活用ください。
つロングライドする時は寝るな
結論出たな
735 :
ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 09:14:35 ID:pGmNZn5s
首にDon't Disturbって札でもかけとけ
どういう意味?
737 :
ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 12:49:58 ID:pGmNZn5s
「起こさないでください」
で、どういう意味?
邪魔スンナヨ
ディスらないで。
準備完了
一眠りしたら仙台へ出発
743 :
ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 21:55:03 ID:XNqwfa2/
準備まだですが、もう寝ます。
明日、藤沢から大阪市まで3泊くらいの予定で行ってきます。
ゆっくり走っているからといって、あおったりしないでくださいね。
静岡県内のバイパス回避、かなり不安。
私は日曜日から二泊で九州を約一周の予定
3日で1000kmは超えたい
ちゃーはん、よいたびを!
いっぱい走るね 良い旅を
報告楽しみだ
さて、俺も東北の旅に出かけようっと。
3日で1000kmは未知の領域だな。
でも、2泊で50時間以上あると考えれば20km/hを維持してれば十分だから
それほど無理のある目標でもないのかな。
藤沢から大阪市まで3泊ってのも逆の意味で難しい。
R1メインだったら休憩や観光を沢山挟まないとそれだけの時間かからないよ、多分。
俺も明日から大阪から三重まで横断して紀伊半島を回ってこようかな。
余裕があれば俺も1000kmを目指してみよう。
原付でも、実質三日の1200キロはかなりハードだった
それを考えると俺には三日で1000キロは無理だ
東京大阪間のルートで
R20の諏訪市経由ってどう?
3 x 24 = 72h
で1000kmだとPBPも楽勝だなあ。スゴス
決められたルートを複数あるCPの制限時間を守りながら走るのと、
ルートから休憩場所・時間まで好き放題に出来るただのロングライドは同列で語れないからな。
>>752 その辺りは通過する地域のスレで聞いた方が早いと思う。
0時から仙台→千葉まで走ってくる。
ルートはR6の予定
756 :
ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 00:04:10 ID:d8Y1ygcF
俺は昼寝て18時発で横浜→仙台15時着の予定。
15号→6号の予定だけど、
>>755が早ければ、俺が千葉県内走るときにはゴールしてるな。
3日で1000kmってことは6日で2000kmかよ、すげーな
>>757 オマエちゃんと計算できるじゃないか、すげーな
三日で千キロ、しかしここで通常よりも倍のケイデンスをたたき出すことで二千キロ、
さらにサドルやライト、サイコンその他の不要な装備を捨てることで三倍の六千キロを達成する!!!
サイコンの磁石2つ付けてさらに2倍。
今から紀州半島を回ってくる。
22日は安田団長の大阪>東京があるから遅くともそれまでには帰ってきたいな。
朝の六時半に出て、258km
現在、牛深でフェリー待ち
今日は指宿まで行ければ
763 :
ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 19:37:23 ID:CM2sf+Oc
743の藤沢から大阪まで3泊くらいを予定していたものです。
初日に頑張り過ぎて、豊橋まで再婚上285km。翌日(今日)足が痛いため、坂や峠を登れそうにないので、大阪行きを断念して蒲郡観光して豊橋から新幹線で帰宅しました。
教訓としては初日に頑張りすぎないことですね。
無茶しやがって…(AAry
>>763 浜松でうなぎ食ってりゃ今頃も走ってたな。
へたれ
行儀しく書き込むな
ツーリングスレもアレはアレでええもんでっせ。
行儀しく?
行儀しくかぁ……
距離は決めてから出た方がいいんかねー
予定より短いけど一日目終了367km
みんな凄ぇや。俺の最長、200km/day
このスレ見ると、頑張らないとって思う
>>771 全行程終了後の行程うp楽しみにしている
GPSロガーとか持ってないの?
777 :
輪坊箪笥:2009/09/21(月) 00:21:31 ID:???
良く分からん内容のメールで今北産業だが…
そりゃあ誰も成し得ないだろ。
好天を祈るよ。無理すんな。
つぎは北海道か?
778 :
742:2009/09/21(月) 07:16:39 ID:???
仙台ゴールを延長して盛岡まで行ってきた。
埼玉土曜午前2時出発、R50で水戸まで(大体100km)
水戸からR6で仙台まで。
交通量はやや多いけど身の危険を感じるような所はない、路肩に余裕もあるし。
穏やかな天気で順調、福島勿来でR6バイパスを避けるべく県道20へ。
四倉でホッキ飯定食で昼食、再びR6に合流するがここから向かい風地獄。
交通量は少ないが向かい風がすさまじく時折煽られよろける程で前に進まない。AVG20まで落ちる。
予定より1時間遅れで宮城到着、18時には亘理手前だが日は落ちてる、交通量は多い
向かい風は強いで精神的にも疲れる。
岩沼を抜け仙台着19:55 376km
宿が取れなかったので帰ろうかと思ったが勢いで盛岡行きを決定、そのままR4へ。
ここから先ずっとR4、交通量は思ってたより少ないし道幅も十分…だけど暗い。
R1だと暗いところはないけどこっちは明るいところがない、舐めてた、HL520の1灯じゃ心許ない。
岩手一関到着00:30 453km 夜間は向かい風が収まる
バイパスとか気にせず走ってるけど道のど真ん中走っても大丈夫なくらい交通量がない。
景色も何も見えないのでサミシイ…盛岡までは細かく鬱陶しいくらいアップダウンしながらの登りだがまあ、気にしなくていい程度。
6:00盛岡市着。神子田の朝市で朝食 みそおむすび、唐揚げ、インゲンの煮物、キノコの煮物、トビウオの刺身、貝の刺身。
ゴール 盛岡駅着 6:57 557km
この後は仙北町にあるスパー銭湯で風呂に入り市内観光…ってか徘徊。
昼食は駅前の寿司屋で前沢牛の握りと三陸寿司セットとビールと地酒。
駅に似たような出で立ちの兄さんがいて話をしたら同じように埼玉から自走してきたとか。
コースもほぼ同様でやっぱり向かい風に泣かされたそうな。
彼のバイクはカーボンのダッコルディ、実車は初めて見た。
俺は自転車を袋に詰め込んで新幹線で帰宅でした。
乙!
運次第で東京⇔大阪24h行けるんじゃないか?
朝から向かい風きつい
やっと開聞岳をこえた。佐多岬は無理そうなので垂水に行ってみるかな
781 :
742:2009/09/21(月) 09:42:04 ID:???
>>779 大阪東京はすでに二回ほど。
埼玉発だから24時間は切れないな…
向かい風が憎い、ああ憎い。
>>780 楽しそうだな
がんばれ
俺はまったり篠山に行って
ありまで温泉につかるよ
>>782 ただの勢い。
仙台のビジホは軒並み一杯だし、牛タン屋は満席で並んでるし、飲み屋も一杯で
このまま帰ったら負け犬っぽいんで。
>778
はげしく乙。すげーな。
仙台までいって、ついでだから盛岡までいっちゃうっていう発想がふつうはないわ。
あと3時間でちょうど半分、今500km
ちなみに晴れ30℃は走れんので二時間半ほど仮眠した
やんちゃ、がんがれ!
九州暑そうだな。
あと400km
鹿屋を過ぎて志布志の手前
どこまで行くの
門司あたりか?
おおっ、やんちゃ氏九州挑戦中ですか〜!がんがれ!
19日の昼から2泊3日(野宿)で伊勢から紀伊半島1週してきた
伊勢→熊野峠→串本町(本州最南端)→和歌山→奈良→青山高原→松坂→伊勢
乗車時間29時間11分 571km ave19.6km
寝袋(snugpak)やマット(z-lest)調理道具(MSR international)も持っての初の泊りがけロングライドだったが
テラきつかったw紀伊半島沿岸のアップダウンなんだよ一体www
最終日の青山高原もきついったらありゃしねえ、結局4738m昇った計算になったw(GPS germin)
やんちゃ氏見て東京-大阪にチャレンジしたくて、練習してるつもりだが
よっぽどの人間でないと無理だわ、まして今回は3日で1000kmてw
やっぱ別次元のレベルだわ
いや、あんたも普通の人から見たら
じゅうぶん変態だから安心汁w
眠くなってきたから宮崎手前で寝るかな
今、650km、日南。
そのへんで700kmぐらいか
72時間1000kmは余裕と思われ
門司には回らない、別府で温泉行って、日田、久留米の予定
>>752 つ中津川でタイムアウト
長野県で時間が掛かりすぎ。
宮崎県日向市767km
雨は朝までにやんだけど、予報ではまだ降る予定
853km
大分県豊後大野市
チャーハン頑張れ
ゴールは近い
798 :
761:2009/09/22(火) 16:40:24 ID:???
ただいま
件の番組に間に合いそうになかったので700kmで切り上げてきた。
初日
15:00〜15:00
河内長野>四日市>七里ヶ浜
380km
最初の24時間で450km以上を目標にしていたが、予想以上のアップダウンに体力を削られて
思うように距離が伸びず…
ここで1000kmを早々に諦める。
2日目
七里ヶ浜>和歌山>河内長野
320km
仮眠を何度も摂りダラダラ走る。
朝7時ごろ600kmを越えたが、その時点で自宅の近くまで着いてしまう。
休みまくった分体力にはまだ余裕があったのでちょっと遠回りして帰ってきた。
1000kmには及ばなかったけど当初の目標でこれまで走った事のなかった紀伊半島を
無事回れたのでこれはこれでよしとしよう。
次のときは今回の紀伊半島と平坦で楽勝の琵琶湖をあわせて1000kmを目指そうかな。
>>791 しんどいよね、沿岸部。
こっちは軽装だったけどそれでも結構泣かされたよ。
雨がまた降ってきた
920km、湯布院の上り
ケツ痛い、体だりぃ
久留米はまだ遠いね
今日中にはつくか
とても観光どころじゃないみたいだね
801 :
38:00:2009/09/22(火) 20:34:20 ID:???
東京都町田市常盤-三重県富田駅350kmくらい24h
日焼けで体温調整ができなかった。
金谷の**坂での「荷物がやべえよ(重いよ)と吼えていた2人組大丈夫だったかな?
その後の下りで先導してくれた原付の兄さんありがとう。
きあきあぷっちさんの地図3の63.2km地点でリタイア。
R129-R246-御殿場駅-R380-R381-R413。この3つは旧R1。
藤枝バイパスで1h他迷子多数。出発11:00鬱の谷20:30
静岡で30kmで走った場所は多かったと思うのだが距離がのびなかった。
朝5-7時くらいの国道は高速道路状態で歩道を通って時間体力を削られた。
無理すれば大阪まで行けたとおもうがあえてリタイアを決めた。
一番きつかった場所はR129ヤビツ手前の善波。
役に立たなかったのはGPS付の電子手帳と新横浜駅の係員。もう使わねえ。
最後の休憩、992km原鶴
あとは自宅まで直行する
応援ありがとうございました
九州も広いもんだな
無事故でよかった
お疲れ
>802
やんちゃ、乙!
相変わらずスゴイ。
自宅まで直行って、九州にすんでたっけ?
>>やんちゃさん
想像の域を超える距離です。
年いくつですか?
やんぐっていうくらいだから若そう
若い奴はヤングなんて言わない罠
まえに30代だって本人談。
>>801もはげしく乙!
それだけはしって善波がいちばんきついってのも面白い。246経由だとたしかにそうかな・・・
ヤングチャーハンの名前は
某中華料理屋の名物料理、肉てんこもりのチャーハン。
ロングってほどではないかもしれんが
150kmライドに挑戦してみた
でも106kmでリタイヤ
70kmくらいからとにかくケツが痛くて全くライドに集中できず
3km走るごとに5分休憩ってかんじで最悪
慣れとかポジションとかいうけどほんとかいな
キミタチ、コビックさんに失礼じゃないか!
23:26自宅着。1046kmでした。
レポは来週でも
今週末は150kmほどレースなんで、勘弁
>>813 レーパンは穿いてた
サドル探しの旅に出れば解決できるのかな
永遠の旅らしいがw
それって解決できないって意味じゃないかと思ったりw
レーパンとサドルの両方がマッチすれば、無敵
けど、とりあえずならシャーミークリームじゃない?
>>814 レーパン履いてそれなら、ポジションの問題だと思うぞ
確認しちゃうが男だよな?
ここでも自演ですか
爆睡して団長の番組半分以上見逃したorz
これじゃ何のために早く切り上げたのかわからねえや
やんちゃさん乙
60時間弱で達成か
仮眠の時間なんかもあるから理屈どおりには行かないけど
それでも何とかなるもんだね
>>814 空気入れ杉でタイヤが硬すぎる可能性も
あと、慣れは意外と大事
アルミフレームに安サドルでも少しずつ馴らしていけば
レーパン無しでも200km以上走れるようになるよ
>802
激しく乙
今から大阪、篠山、有馬、大阪の周回コースを回ってくる
明日仕事だからこれが限界
誰か何処かへ団長の番組アプしてくれないだろうか?
>>821 それは違法行為なんで無理です(^ ^;;;
落とす側は捕まらないけど、上げる側は捕まるんで(^ ^;;;
クリームで解決するのは擦れて痛い時とかだよね?
よくある座り疲れや座面の痛みならサドルとポジションだと思う。
レーパンもどちらかといえば前者の改善かな。
>>811 厳しいかも知れませんが、
「体が出来ていない」
に一票。
>>814 適度なダンシングや休憩を入れることで大分変わる。
>>811 単に慣らしが足りてないんだと思う。
100km程度でもいいから、週1とか月2とか、コンスタントに乗り続ければ変わるよ。
普通の運動とかする格好で200km走ったけど大丈夫だったよ
下着にハーフパンツだけど相性より慣れが大きいと思う
塗るのはワセリンがいいって誰かが。
ワセリンか・・・ぬるぬるしそうでちょっと嫌だが、次に200km走る時に試してみるかな
今年は150km越えたあたりからヒリヒリが酷くて、汗がしみて大変だった。
>>828 ヒリヒリするのが嫌だったら、ワセリンよりも抗生物質入りの軟膏を塗るといい。
830 :
ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 20:24:24 ID:BPcudOdJ
チンゲとケツゲ剃るとヒリヒリが少なくなるけど誰でもできるわけじゃないしおすすめはしないでおく
自分のときは最初40km位走って、普通に座るのもできないくらいケツが痛かったが
週一から週二で50kn以上/回走っていたら、徐々にケツが痛くなくなってきて、
今じゃ200km乗っても全然痛くなくなった。
自転車に1ヶ月以上乗らないとケツが元に戻って、最初の頃ほどの痛みじゃないけど痛くなる。
こんな順番が適当ではないかと思う。
コンスタントに自転車に乗るようにして、ケツをサドルに合わせる。
↓
かなりの距離を走っているにもかかわらず合わない場合は、ショップに相談
ケツをサドルにあわせるという考え方なんて、頭は許しても俺のケツが許さねぇ
っていう人だったら最初にサドルを変えてもいいと思う。
ショップに聞いてもわかんねぇよ、サドル探しの旅に出るしかない
まず、brooksのB17かFlyerを使ってみるといい。
これがどうしても合わないなら、特殊なケツしてるから諦めろ。
なぜか。世に出回っているサドルの原型はB17だからだ。
まずは坐骨の間隔を計って、それに合ったサドルにすると良い。
硬さや長さ、形状は好みで。
慣れないうちは柔らかめの方が良いのかな。
>>832 町のママチャリ屋じゃなくてプロショップに相談してもだめなのか?
サドル交換ありきだとしたら、結局穴あきとかに落ち着きそうな気がする。
>>835 プロに聞いてもダメだな
まだ整形外科に行った方が骨格が分かって役に立ちそうだ
>>834 > 慣れないうちは柔らかめの方が良いのかな。
これは多くの人が陥る罠。
柔らかいのが快適なのは短時間に限定される。長時間の乗車では血流が阻害される。
しっかりした弾力のあるサドルを選べ。
サドルの形状と幅に関しては、座骨をしっかり支えられるものを選べ。
そして、座骨で乗れ。人の身体は座骨で体重を支えるようにできている。
そう、決してティンコで支えてはならない!
>>836 プロショップに聞いてもダメってどういうこと?
ウゼーよ、みたいな対応されちゃうとか。
少なくとも素人より知識があるから、それなりの答えを貰えそうな気はするけど。
はっきり言って痛みの原因や痛みに対する耐性は個人差が非常に大きいので、
プロショップに相談したところで一般論しか帰ってこない。
座骨っていまいち自覚できない orz
200km越えると結構痛くなっちゃうんだよな、おティンコ感覚なくなっちゃうとか
ちゃんと座れてないかもしれない罠
ホームセンター等のレジャー用品に有る折りたたみの椅子に座り、座面の下から触れると坐骨の出っ張り部分が分りやすい
そこに物差しを手探りで当てて坐骨幅を計ってみよう
オレ的にはSMPコンポジット最強、間違ってもクッション多めを選んじゃイケないSMP
何そのプレイ
>>842 スポーツ車扱ってるところなら測る奴置いてあるんじゃない?
>>840 まずは一般論でしょ。
ここで出て来た話は、すぐ出て来ると思う。
場合によっては解決するかもしれないし。
ここでウダウダやるより有意義だと思うけど。
逆にプロショップで相談、サドル探しの旅以外の
解決方法って何があるの?
サドルは自分に合うのを見つけるしかない
ほんとに
自分はたまたまSelle SMP STRIKEで相性が良かった
ロングに限らず自分にはもうこれでOKって感じ
理屈云々より触れるショップで色々座ってみて見つけてください
自分なんかは完成車付属のアリオネで今のところ違和感なく走れてるけど、
他を知らないからもっと上があるのかな?と思う
200km×3日やってもケツは痛くならなくて、今のがベストなのか、
もしくはサドル関係ないのかどうか
結局サドル探し俺もやるべきなのかなーと思ったりもする・・・
>>847 ほぼベストか完全にベスト、不満が無いなら買い替える必要は無いと思う
プロショップに相談してもSMPあたりか在庫の中でコンフォート気味なのを薦められる
だけかと思われる
親身になってくれる店でも客のケツのどこが痛いかポジション、フォームが正しいかは
判断しにくいから、安サドルを何個か買い換えてみるしか無いかも
>>847 下手に変えたら悪くなる可能性の方が高いね
>>841 ダンボールを何枚か重ねた上に暫く座る。
できた窪みの間隔を測る。
TREKショップならサドルサイザーというのが置いてあって、それで最適なサイズが計測できる。
計測したサイズを元に5000円のサドルを買ってみたけど、かなり合った。
>>851 TREK製自転車じゃなくても測ってもらえる?
ボントレガーにもサドルサイザーはあって、こっちはわりとあちこちのショップで見かける
>>852 売り場にポンと置いてある椅子のようなモノに勝手に座るだけだから、何も問題ないですよ。
>>854 そうなのね
明日さっそく最寄りのTREKショップに行ってくる
スペシャライズドもそれらしい計測具を展開してたような。
んなもん無くても、机の縁に座れば判る。
あぁ、学生の頃は机の角にこすりつけてる女をよく見かけたもんだ
860 :
ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 21:44:04 ID:za5m9nHW
みなさん、ロングライドした後って、脚をアイシングしたりしますか?
私はアイシングなんて一般人には不要と思っているのですが、アイシング
したら効果あるのでしょうか?
アイシングまではしないけれど、水風呂に浸かって筋肉の熱をとってるよ。そのほうが回復が早い。
温泉につかりたいけど、あっためると回復が遅れるのでガマンしてる。
素人こそケアが重要
>>861 そうなの?
漏れは温泉入ると疲れが取れるんだけど
温泉入ると後で眠くなるw
コースの途中に温泉入れたりしない?
夏は海水浴とかしてるんだけど
張りがとれるまでは冷やすのが基本みたいね。
毎日マラソンの記録を作った人は、チャレンジ中ずっと水風呂だけだったそうな。
ちなみに最終日は東京マラソン(2月だっけ?)
皮膚や筋肉が炎症をおこしている時は熱いのはNG
869 :
消火犯:2009/09/24(木) 23:44:25 ID:???
足の疲労回復を目的とするなら冷たい水とあったかいお湯を交互にかけるべし
湯船につかるときには腰から下のみにすべし
昔読んだランナーズに書いてあったような無かったような
早漏対策だろ、それ。
>>869 同じ事を行きつけのショップのHPで見たことがある。どこかは伏せておくけどw
血行を良くして、筋肉にたまった乳酸を取り除くということなんだよね。
鎖骨骨折してリハビリしているときに、リハビリの先生から
運動後、筋肉に乳酸がたまった状態にしておくと、筋肉が固くなるよと言われた。
筋肉が固くなると、肉離れを起こしやすくなるんでクールダウンとかストレッチ
をするとの事。
自分はロングライドで最初から最後まで全開で走るんじゃなく、最後の30分程度
軽いギヤでクールダウンするようにしてる。
夏場は結構気持ちいいんで、冷水も浴びるようにしてる。
金冷法ワロタ
873 :
ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 02:09:22 ID:A3xOrfs6
いい旅したな。
自転車旅行の思い出は一生の宝になるよ。
はわわー
目くじら立てるほどのことでもないだろ
>>873 感動した。いい経験したね。
ところで帰りはどうやって?
879 :
ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 20:40:48 ID:P7IuRffw
北海道はガチで良い
冬は最悪だが
クロモリ峠…
周囲に自転車乗りが一人もいないからサミシイのでここで。
さいたま→R18碓氷峠→R152→中山道→ヴィーナスライン、三峰大展望台→美ヶ原美術館
→武石峠→美ヶ原高原→美ヶ原スカイライン→松本
初めて美ヶ原行ったけど今時は景色が綺麗だね。
バイク乗りは多かったけど自転車は居らず。
美術館から高原、天狗の露地までは一旦下って登らないと行けないんだな、知らなかった。
距離は242km
>882
すげーっ。こんなルート走れりきれる気がせんわ
昔、さいたまに住んでた時はたまに日中の練習で軽井沢往復とかしてた。
コース見ると懐かしいな
碓氷峠はカーブ毎に数字が書いてあってあとどん位か分かりやすいね。
むこうの254、いらっしゃーいぃ
>>886 はいw
「東京⇔大阪を1日で走るスレ」の敷居が高すぎるのでこちらに誘導されました。
秋が本番になったころに2日を目標に走れればと思い計画中です。
2日間だったらクリアした人もいるのでは。感想や大まかなルート等聞いてみたいです。
ヤングチャーハンたまに鼻につく。
さりげなく自慢したがりだよね。
コテハンなんて自慢厨ばかり
>>888 なにか負けずに自慢していいぞ。聞いてやる。
人違いですよ。
自慢できるだけのことしとるわ
凄い
895 :
894:2009/09/28(月) 10:16:02 ID:???
むしろ俺がヤングチャーハンで気になるのは
ほとんど他のレスを無視してるに近いとこかな
凄く冷たい印象がする
>>894 本当にやってるかどーか確認したのかよアホ
中二病
この板の99%は脳内妄想で出来ています
>>896のいうとおりだな、やんちゃは俺らに証明する必要がある、書き込みだけでは信用できん
2chで必要責任ってWWWW
信じる奴は信じて、信じない奴は信じないで良いじゃね〜か。
必要責任ってなんだ 俺WW
2chで証明する必要
懐かしい流れだw
しっかし今週は雨ばっかりか…
せっかく休み取れたのに
>>887 大まかなルートも感想も向こうに散々出てるだろうに。
ってか一体何を聞きたいのさ?
905 :
ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 22:11:12 ID:tRLcIcY1
あそこの名物が美味かったとかどこぞのトイレが臭かったとかそんなんじゃねーの?
>>887 もはやこのスレの共通認識ですが、
静岡・・・宇宙より広い。バイパス多し。
ただクルマがバイパスにいっちゃうから国道一号や旧東海道はすごく走りやすい。
愛知・・・愛知県境から岡崎くらいまでは国道一号怖すぎ。バイパスとかないからトレーラーなどすべて国道@号を通る。
峠・・・箱根以外はたいしたことない。宇津野や峠も小夜の中山も鈴鹿もただの坂道。
冬は西風、夏は東風基調。
そのあたりが基本。これ以上は具体的に質問汁。
追記
とくに東京周辺に生まれ育った人は
西方面には心理的に近さを感じてしまうから
東京=大阪がなんとなく東京=仙台
くらいにおもってしまうが、距離的にもきつさ的にも
おそらく東京=盛岡以上に相当。
つまりやっぱりけっこう遠い。
ここはロングライドスレだろ。
東京-仙台は距離的に東京-名古屋くらいだね。
同じ距離だと東海道よりは東北道の方が走り易そうな気がする
信号も交通量も少ないだろうから
そんなことはない、と頭では理解しているが、東西に走るのは平坦で、北に走るのは登りがきついと思ってしまう。
実際には、東京から西進すると箱根越えがあるんで、そのイメージは
逆なんだけどねw
来年は俺も東京-仙台やりたいな。
>>912 やるなら、栃木ルートと茨城ルートのどっちにする?
>>910 そうだね。しかし東北方面へは走っていて
つまらない。もちろん街道を外れれば
ディープな田舎がおもしろいのだろうが、
東海道はやっぱりところどころ歴史を感じるようなところがあってよい。
R6で仙台まで大したアップダウンはないよ。
勿来からバイパス避けて行けばほぼ問題なく行ける。
アブねーのは亘理手前から仙台まで。
海辺は景色にメリハリがあって良いけどそれ以外は単調かな。
コンビニはコンスタントにあるので補給は心配しなくても良いと思う。
>>915 この前の土曜日にR6で都内抜けてみたが、下町(どこか忘れたw)から柏付近は道が狭すぎて
車道走行は怖かったよ。
時間帯とかあるかもしれないけど、生きた心地しなかったな。
確かに平坦ではあるけど、抜け道とかあるの?
ない
東京から仙台まで2日かけて走ってきた。
箱根をこいで上れないへたれだけど、R4は10km/hを下回るような登りはなかった。
思っていたよりもすいすいと進めました。
自動車専用道に迷い込むこともなく、歩道の方が車道よりもいい道って場所もあったりで比較的走りやすいと思った。
R6の方がアップダウンはないから楽だったかなと思うけど、どうなんだろう。
>>917 都内-柏間ってみんな歩道走ってるの?
車道を走ってると、いつかはトラックに引っ掛けられそうなんだけど。
やんぐ・ちゃあはんさんの九州レポはまだかな
楽しみにしてるんだけど
忙しいんだろうか
勤め先の中華料理店が繁盛してるからねえ
自転車に乗ったアンパンマンキャラを想像してしまった。
現在、作成中です。
もう少しお待ちください。
都内〜柏はちょっと遠回りだけど草加から回ったら楽だったけど?
>>都内〜柏はちょっと遠回りだけど草加から回ったら楽だったけど?
全然「ちょっと」じゃ無い…
そんなら江戸川CR使うわ
926 :
912:2009/10/01(木) 21:29:12 ID:???
>913
宇都宮に寄ってみたいというのもあってR4で考えてたけど、通り過ぎる
だけじゃなく出来れば観光もしていきたいから、R4使うなら宇都宮終点
のツーリングで、ロングの東京-仙台はR6にしようかと。
海辺のR6は、なんか楽しそうなイメージがあるし。
今年は東海道で手一杯だったから、来年は東北三昧したいっす。
927 :
919:2009/10/01(木) 22:44:19 ID:???
>>923 レスどうもです。
柏というより、つくばが目的地だったんでヒントになったよ。
次も行ってみようかと思う。
雪が降る前に苫小牧〜つくばまで行きたいんだが…
フェリーで大洗まで行くといいよ。
930 :
ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 19:16:10 ID:QFyfP1Py
UPONなんてアポ〜ンだろ、どうせ釣りだろ
と思ってたら本物だった
どこいこっかな〜
931 :
ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 20:33:48 ID:W+l5EQE2
シルバーウィークの時だが、
1.岩槻から草津白根経由で直江津まで
2.直江津ー富山 3.富山ー乗鞍方面ー松本 4.松本ー高崎 5−高崎ー岩槻
200km越えは1日目(285km)だけだが見所(渋峠、筒石駅、親不知、松本への殺人トンネル区間15km・・)満載だったぜ。
夏に仙台も行ったが帰りR4でロードと結構すれ違った。みんなここ見てるなw
親不知とかもう二度と走りたくないわ。本気で死ぬかと思った。歩道作ってくれりゃいいのに。
あそこはチャリ担いで泳いだ方が安全
>>933-934 親不知より安房峠−松本間のトンネルのほうが100倍殺人度が味わえました。
手押しでも歩道が12センチくらいしかないところがしばらくある。染み出た泥、グレーチングが外れて
タイヤがスッポリ区間、狭すぎてバイク持ち上げないと駄目(バスとぎりぎり)
な区間もあったな・・ 参考になるかな?
ならんな
>>935 あそこ観光バスとか多いし本当にギリギリなんだよ。
水も常に出ていて暗くて…。
おれバイクでも怖いとこだったのに。
>>935 まぁ、元々(将来的には)自転車通行は想定されていないので・・・
全通するにはまだ年月がかかるだろうが、一応中部縦貫自動車道の一部。
現代版親不知だな
ところが地元?の軽装レーサー3人組がもの凄いスピードでトンネルを
駆け抜けていったんだな、これが。ああやって下ってくもんなのか?あそこは。ちなみに夜7時ごろ
で観光帰りの車がびゅんびゅん。
>>931 一日目は那須の山の中。夕飯に宇都宮で餃子食べて温泉入って、それから日付が代わるくらいまで走ったかな。
適当な道ばたでシュラフで仮眠でした。
>>940 漏れもすごいスピードでスカイラインから平湯へ降りて行く3人組を見た
想像を絶する速さだったw
もし小石でも落ちていたら
タイヤがバーストしたら
オイルが撒かれていたら
先頭の奴がよろけたら
なんて考えて
ぞっとした
>>942 21日でしたら同じ3人ですね。
後で調べたんだが、まあロングライド派としては安房峠下りの中の湯付近から林道経由で
白骨−奈川経由が遠回りでも安全かと。(土砂崩れ通行止めの情報あり?)相当大回りだけど。
>>942 すごいスピードって言ったって100km/hも出てないんだろ?
そんなのたいしたことじゃないよ
ロード乗りには、モータースポーツ出身者がある程度いるから、心配しなくても大丈夫だよ
外的要因で事故になる可能性はロードのほうが数段高いでしょ・・・
100キロ出てないって言ったって、速度に見合ったプロテクションもされてないし
ロード買った時は、いつかレースとか出たりするのかもしれないと思っていたが、
下り坂で50km/h出したときに、「この速度でコケたら死ぬ」と思って以来、
ロングライド派になったなぁ。
>>944 バカなのか?お前みたいのが事故おこして周囲を巻き込むんだろうなあ。
>>944 お前自動車でも50q/hで事故ったらどういう結果になるか知らんのか?
知らんよ
>>949 お前はこれまで通りヒキニートでいればいいから知らなくてよい
車で事故った経験でも無いと実際どうなるかは分らんよなあ。
分らないものを分ったような気になってる奴が一番分ってない。
別に50km/hで走って事故る事を推奨するわけではないが。
えええwそういう話かよw
ワロタ
955 :
ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 17:52:09 ID:aKk0rs00
100キロ強でタイヤバリアに突っ込んだことあるわ
サーキットで
エアバック開いてマジ痛かったよ
じゃあクルマでも50km/h出すのはキチガイなんだね。
957 :
ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 18:23:00 ID:khe675j0
自分より速い奴を、キチガイと呼び。
自分より遅い奴を、トロいと罵る。
やあ、すばしこくて正気の人。
荒れてますな。ロングライド限定で言えば、下りは極力40-50km以下くらいで
行きましょう。
荒れてるか?
レス番が飛んでるけど、キニシナイ。
峠の下りなら60kmオーバーはザラだよな
もっと遅くても、転倒すれば骨折は避けられない
頭はヘルがあるからいいとして
大腿部、特に骨頭部の骨折が自転車乗りには良くある
人口関節になったりすると、自転車どころじゃなくなる
965 :
ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 00:35:09 ID:CQXP8QBE
峠の下りなら60kmオーバーはザラだよな
頭はヘルがあるからいいとして頭はヘルがあるからいいとして頭はヘルがあるからいいとして頭はヘルがあるからいいとして
頭はヘルがあるからいいとして頭はヘルがあるからいいとして頭はヘルがあるからいいとして頭はヘルがあるからいいとして
頭はヘルがあるからいいとして頭はヘルがあるからいいとして頭はヘルがあるからいいとして頭はヘルがあるからいいとして
頭はヘルがあるからいいとして頭はヘルがあるからいいとして頭はヘルがあるからいいとして頭はヘルがあるからいいとして
頭はヘルがあるからいいとして頭はヘルがあるからいいとして頭はヘルがあるからいいとして頭はヘルがあるからいいとして
下りで転倒して肘を砕いたことがあるよ。入院まるまる1ヶ月。
全治は半年ぐらいかな。数年経った今でも肘は伸びきらないままだが。
ヘルメットは完全にひしゃげたものの、頭は無傷だったよ。
>>966 ヘルが割れて頭は無傷は結構あるな
それでもヘルを被らない奴も多いけど
本当は肘と膝当てが必用かもしれんね。
>968 着けたいんだけどね。
数時間着けてると、固定用のストラップやゴムが当たるところが擦れたりマメができたりするんだよ。
メットよりも肘、膝当ての方が重要だと思う。
ローディーは馬鹿だね。
あとちゃんとした手袋。
指が出ているのは論外。
>>970 喪前の頭なら、ガードする必要はないなw
でもさぁヘルメット被ると雰囲気的に歩道を走りづらいよね
つーか走るなよ。
>>969 欲しいよね、すれないプロテクタ。
膝の後なんかほんとにあっという間にすりむける。
>>969 ダイネーゼとかの全身タイツ+プロテクタは?
>976
昔のバイク用で持ってたので試しに着てみた
重量、脊椎パッド付ので1100g
素肌に着ると擦れる。アンダーの上から着ればいけそう。
夏はかなり蒸れそう。胸に脊椎パッドにショルダー+ニーパッドと通気性ないし
晩秋〜冬なら使えるかも
今から200キロ行ってくるわ@高知
フラグ立てやがってw
>>980 この天気なのに、無茶しやがって…(AA略
高知て台風の時には普通にしてても死亡フラグたちそうなもんなのにw
そろそろ
>>980は室戸岬についたかな?
帰ってくる前にスレ埋めて行方不明にしてしまおうかw
暴風警報でてるけど割と普通の雨。
そりゃ暴風警報と雨は関係ねぇw
吹き降りだっていいたいんだろうけど
最大風速50mとかいっているけど
時速になおして180kmってこと?
そんな追い風だったらランスに勝てるかな?
>>989 そうだな、180km/hだ・・・・俺も走りたくなってきたw
待て、正面から風速50mの風が来た場合を考えるんだ
進むどころか後退しかねんw
横から来たら進めぬ。
無事生還!夜間+台風という過酷な環境下で221q走破
この経験が俺を強くするはず
ちなみにここだけの話最初からずぶ濡れだから自転車に乗ったままオシッコした3回@高知
>>993 すごいなおまえ。心配してたんだよ。無事帰れてよかった。
もうするなw
台風の中の人も大変だな、変な奴ふっ飛ばして、
悪評垂れ流されたらたまらんもんね。
こういう奴が警察消防にものすごい迷惑をかけることになるんだよな
公務員より血税の無駄遣いだから今すぐ詩ね
梅
梅
梅
梅たんほんぽ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。