4 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/22(金) 07:45:55 ID:4lbDUvTN
前スレ1000、タイミング悪すぎワロタ
グローブしてるやついるの?
>>6 しないの?
パッド入りだと長時間乗ってるときも楽だし、転けた時グローブしてるかしてないかの差は大きいよ。
つかグローブしないと手の甲が日焼けしてみっともないからなw
つかグローブしてると手の甲だけ日焼けしないでみっともないから
フルフィンガーにしろよ
そういえば指切りグローブでも指は日焼けしないな
俺は特殊体質なんだろうかw
ぢぐろなんだろ?
ずっと素手でも指は日焼けしにくいな
角度的に
泥除けがないと雨で背中が糞ゲロまみれになるよ。
あたりまえだが冬は絶対グローブ装着。
夏は気分次第だな。
長時間乗っていると手が痛くなるから夏でもグローブ着用
グローブの中は当然汗まみれ
ロードでは専用グローブだけど、
クロスでは、一個60円で売ってるノビノビ手袋をずっと使ってる
冬=ぬくぬくGore-tex
春秋=単車のMX用
夏=指抜き
肉球手袋ホームズでも扱ってくれないかな…
両手で3,528円+送料か・・・良い商売しやがるな。
これならオッパイ触っても許されそう。
気になるあの子にタッチ☆
オ ネ ガ イ
ヽ( 'A)ノ ヽ('A`)ノ タッチ!! タッチ!!
( ) ( )
/ ノ < \
ヽ( 'A)ノ
( ) ('A`) ココニタッチ!!
/ωメ ( )ヽ
LL
ヽ( 'A)ノ
( ) ('A`) アーナーターカラー!
/ωヽ(人)
LL
タッチ!!
ヽ( 'A)ノ
ヽ ヽ
ノωA`)
彡 (人)
LL
ジャイ、ビアンキ、プレスポではどれが一番?
見た目が気に入ったのが君にとって一番さ
安い←プレスポ-ジャイ-ビアンキ→高い
ダサい←プレスポ=ジャイ-ビアンキ→オサレ
予算と好みで適当に選べ
初めて雨に濡れたんだけどやばくねまじやばくね
とりあえず水に濡れた雑巾でチェーン拭いてその後テフロンさまで注油したんだけどこれでいいの
フレームとか放置んぐなんだけどいいの。
それより風引かないように注意しろ
今の時代、くしゃみするだけで引かれるしなw
>>30 ポスト抜いて逆さまにして乾燥させるといいお。
みんなクロス乗る時ってレーパンはいてる?
>>33 長距離の時だけパッド入りインナー穿いているがレーパンは流石に嫌
10kmくらいの通勤にもレーパンはいてる
50km以上走るときは、レーパンを下着代わりにはいて、ハーフパンツを上からはく。
パッド付きインナーはどうも俺の股間には合わないらしい。
あのインナーパンツはパッドがショボすぎ
40 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/26(火) 22:12:17 ID:XrAF/OOV
ジャイアントのdefy1って初めて見たけど格好いいですね。
これをフラットバーなら誰も持ってない自分のクロスになると思うんですが、
通常、ドロップハンドルをコンポをそのままに
フラットバーにした場合、工賃等も含めてどれくらい
するものなんでしょうか。
。
>>39 確かにあのインナーパンツのパッドはショボいね。
43 :
↑:2009/05/26(火) 22:23:12 ID:???
不吉なレス番号
ヘルメットって買ったほうがいいですか?
帽子で十分ですか?
何も被ってないので暑くて
涼しいのがいいならヘルメット
>>44 メットを被るのは単車と同じ理屈。
日除けや魔除けの効果は無い
>>46 被ったことの無いニワカらしいご意見ですな
>>45 どもです
自転車と同じ色のメット探してきます
>>40 ヤフオクを 上手に使うと タダどうぜん (字余り
50 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 18:26:45 ID:m0kQ62XT
パンク修理で、後、空気いれるだけってなって、空気入れてたら、バーンとなってビックリした。
チューブは一年ちょい、同じの使ってたんですけど劣化ですかね。
タイヤに刺さった破片はキレイにとりました。
空気圧も規定範囲以内です。
まちがいなく噛み込みバースト
みんな一度はやるモンだ。おれも22年前、初めてのパンク修理でやった。
近所のおばちゃんがびっくりして家から出てきてた。
理由も分からず、ギザギザに裂けたチューブ見て、「誰の恨みを買ってるんだ?俺」って思ってた。
53 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 19:08:34 ID:Wm/yYhA3
>>50 > タイヤに刺さった破片はキレイにとりました。
綺麗にしても、破片であいた穴があるんだよね?
であれば、破片であいた穴が有る限り、パンクし続けるよ。
破片であいた穴のタイヤと同じところに、パンクしたチューブにあると思うから確認してみん。
パッチとかで応急処置できるとは思うが・・・
新しいタイヤとチューブ交換をお勧めします。
因みに、今回パンクした理由は、タイヤの穴からチューブがとび出してしまい破裂したと思われます。
レーパン履いてたら検挙される
>>50 > チューブは一年ちょい、同じの使ってたんですけど劣化ですかね。
チューブって劣化するのか???
家のは17年物だが1回もパンクしてないぞw
3回ほど見たことがある
>>58 53ではないが、同じ穴から物が刺さってパンクしたことはある・・・MTBの頃。
ありえない・・と思っていたが、自転車屋のオヤジにそのこと言ったら、
「いやー、結構あるんだよね、それ」と言われた。
>>50 この場合は違うかも知れんけど、タイヤに大きな亀裂があるときもパンク修理後パーンっていくよ。
タイヤの亀裂の隙間からチューブがプクーッって出てきてパーン。
チューブにだけ目がいってて、タイヤをおろそかにしてた俺達は心臓がとまるくらいビックリww
友人がおれんちから1kmの家まで帰られればいいので、なんとか応急処置のつもりで
廃チューブを切ってタイヤの内側に貼って俺の別の廃チューブをはめて空気を入れたが
やっぱり空気入れて数分後パーンと破裂。
もうだめなので押して帰るかとかいろいろ思案して、結局は俺の廃タイヤをはめて帰ってもらった。
62 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 23:50:48 ID:m0kQ62XT
>>50です。
皆さん親切にありがとうございますm(_ _)m
今チューブを出して見たんですが、チューブに沿って縦に10cmくらい裂けてました。
タイヤの穴自体は凄く小さいので、噛み込みによるものだと思われます。
これは二度とやりたくないですねー(笑)
64 :
595:2009/05/28(木) 07:53:51 ID:QyiIYxtd
ロードのハンドルをフラットバーに替えて
クロスバイクにした人がいたら、この費用
など教えてください。
>>61 31 ツール・ド・名無しさん 2009/05/26(火) 19:04:53 ID:vmjHWPxI
>>26 あれ、野球用のZETTが出しているスピードガンだよね。
ちょっと調べたが、測定可能速度/ 50km/h 〜180km/hとなっている。
アホですね。
ハンドル、ステム、ブレーキ、シフトレバー、ワイヤー、場合によってはFD?
6万もかかる?
ブレーキ換えたらブレーキレバーも要交換だろ
レバーは要交換だが、ブレーキはそのままでいいだろ。
ところで
>>68は質問者?
>>68 高い部品使えば6万でもおかしくないでしょ。
あ、「ブレーキ」っつーのはレバーの事。
「ブレーキ・シフトレバー」って書けば良かったね。
ちなみにオレは質問者じゃありません。
>>71 カーボンのバー&ステムだと結構高いしね。
ワイヤーも高いの使えば一万オーバーか。
オレだったらワイヤー以外はできる限り中古でそろえようとするからなー。
新品で高いのでそろえたら6万どころか・・・・って話だし。
キリないからねぇ。
店のオヤジに中古聞くなりヤフオクで探すなり。
安くあげる方法もいくらでもあると思う。
ネジ山イカレてたら怖いから中古のステムは嫌だな。
素直にフラバロード買えと
知識はないけど、人と違う物が欲しいんだろ。
誰だって最初はわからない
知識は後から付くものだから、やってみるのもいいんじゃない
結果として人とは違うものになるわけだから
だな。
散々皆に高くつくと言われてるのに聞きまくるの止めないし。
気に入ったロードがあって、
それをフラットバーにしたいという希望があるなら、
金の事をあーだこーだ言うのはおかしくね?
それが高かったら諦めるのかと。
たかだか数万で諦めてしまうほどの物なのかと。
知識とか経験とヒマがあればオク使ってグレードアップ&お小遣い少々とかも可能だけど
知識と経験を得るのにお金と時間が掛かるw
賢明な人なら知識と経験を得るのに必要な時間と経費よりも
ショップに手数料払ってもやってもらう方が安上がりなのは自明の理。
ゆとり厨や下層社会の人種はヤフオクや聞きかじりの知識で何とかしようとするから
袋小路に入って安物買いの何とかので終わる
>>83 ・・・何とかので終わる かどうかはその人次第。
それが趣味の世界。
乗りたい人、いじりたい人、色々いるさ
>>64 それでは無理。
フラットバーに交換しても「クロスバイク」にはならない。
「フラットバーロード」になるだけ。
>>83 ショップに頼んだほうが安上がりなのは一回いじればみんなわかるよ。
知識や経験が得たいから自分でいじるんじゃね。俺なんか乗ってるよ
り、いじってるときのほうが楽しいけどね。
乗るだけより、いじいじした方が2度おいしいかもよ。ま、ひとそれぞれか。
>>85 コンポにMTB用使えば、もうクロスでしょ
ブレーキはキャリパーになっちゃうけど
とりあえずパンク修理にブレーキ及びシフトの調整とワイヤー交換
必要な箇所への適切な注油は漢の心得というものだ
自分でやらないと愛車の異変に気付くのが遅くなるってのもある
>>88 最低限ならそこまでじゃなくて良いとは思うが、清掃はトラブルの元を見つける一番の早道だから定期的にやった方がいいよな。
漢の心得とは。。。
自宅付近の消火栓の位置・器具ボックスの位置を把握し、器具の取り扱いに慣れ
いつでも自宅付近の火を消せるようにすることだ。
AEDもな。
93 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/28(木) 23:08:22 ID:9cWuMuyA
ところで、ロードとクロスの明確な境界線ってなに?
スポーツ自転車って盗難が怖いけど
自分が遠くから見てる前で、ワイヤー切られて
乗り逃げされそうだったら如何すりゃいいの?
イキナリ鈍器で殴ったりしたらこっちが捕まるのかな。
>>93 レースのレギュレーションを考えない組み方をしているのがクロスバイク。
>>94 一応何してんだって怒鳴りつけて相手がそれでも逃げようとしたら取り押さえておk
殴りかかってこられたら殺さない程度に殴ってもおk
現行犯だから私人による逮捕は認められる
>>94 犯人の目がこっちを見たまま一瞬でも手を動かしたら殴りかかっていいよ
それだけでも正当防衛になるから
下手に躊躇するとやられかねないからさ
訂正
× 手を動かしたら
○ 身体の一部分でも動かしたら
100 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 00:07:48 ID:Es0ttQCs
SBAAマーク付フラットバー車
アンカー
CA900,CA900,CX500,FR900,FR700
LOUIS GARNEAU
LGS-TR1,LGS-TR3
パナソニック
クロスステージEAX,クロスステージFAX,スプリングボックTA,クロスステージEAX,クロスステージFAX
>>93 一番明確なのはブレーキがVブレーキかロード用ブレーキかってところかな。
フラットバーハンドルでもロード用ブレーキが付いていたら普通はフラットバーロードって言われる。
逆にVブレーキがついてれば普通はクロスバイクって言われる。
でもフレームジオメトリとかいろいろあって、メーカーによってはVブレーキでもフラットバーロードって売ってたりする。
MTBのパーツを使ってればクロス
>>102 じゃー、シクロクロスもMTBのパーツを使ってたらクロスバイクだな。
クロスシクロクロス?
シクロクロスクロス?
俺のはティアグラで25C履いてるけどディスクブレーキだ。
オレは37Cでディスク。
クロスファイアー
クロス3〜1
107 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 00:49:56 ID:y8d67WzA
はじめてお邪魔します。
今、バーエンドを付けよと考察中なのですが
長め短め太め細めの一長一短ってどんな感じですか?
選択の参考にしたいと思います故、
よろしゅうお願い申します。
108 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 00:53:14 ID:qTrQC5TU
短くて太めが好き
110 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 00:54:38 ID:y8d67WzA
真面目にお願いします。
体格や手の大きさ、現在のポジションや使い方次第。
113 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 01:31:35 ID:y8d67WzA
参考になった。
ありがとう。
>>113 トピークにバックミラー収納式のバーエンドバーがあるから。
それ買っとくと、車道も安全に走れるし。
見苦しくミラーがかさばらないから、おすすめだ。
工具が収納できるバーエンドバーもあったなあ。
ちと重かったが。
輪行できるエンドバーも欲しいね
彼女ができるバーエンドバーはありませんか?
>>114 ずいぶんヤフオクに中古出てる。安く。
やっぱり皆満足できないから売り飛ばすんじゃないだろうか・・・。
ママチャリでは幾らでも手放し運転できるんですが
自転車のバランスを確かめようと
自分の買ったクロスで手放しすると最初の数メートルは走れるんだけど次第に左右にハンドルがブレテ来きます
タイヤの振れがあるとこうなるんでしょうか?
(タイヤは購入時からすこーし振れていますが、そこまで手放し運転に影響するかなぁ)
ツールの選手とかは普通に手放し運転できてるんで自分が下手なだけなのかなぁ・・・とも思ってるんですが・・・
ママチャリの方が直進安定性は良い。
クロスやロードでの手放しは、ペダリングが下手だとできない。
サドルポジションもな
どもです
もしかしたら、車体のバランスが悪い可能性もありますが
もう少しペダリング上手くなってからまた確認しようと思います
サドル位置(高さ・前後・角度)の調整もシッカリね!
>>121 どっかの糞ススレ参考にステムとかいじってない?
ステムが渋いとふらつくどころかコケると思う
まずはサドルの調節かな?
高すぎると脚が伸びきって太ももがサドルに干渉する
講釈たれたい素人がワラワラ湧き出してるふいんき(なぜが変換できない)がクロススレ的ですね。
講釈垂れたいけど、既に山ほど書き込まれて涙目になるクロススレですよ
どうせまた同じ内容が繰り返されるから、そのときに講釈垂れればいいさね。
132 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/31(日) 20:56:22 ID:nw2tMu1M
カメレオンテ5、今から購入できる店
誰かしらね?
東京バイク最高だよ
>>134 ほう。購入者ならば話聞かせて。
工作員なら出て行って。
136 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/01(月) 22:49:16 ID:HiTp+KvB
>>134 見るからにウンコ臭いが
てか小さ過ぎだろ
┌─┐
|も.|
|う |
│来│
│ね│
│え .|
│よ .|
│ !!.│
バカ ゴルァ └─┤ プンプン
∩_∩ ∩_∩ ∩_∩ ∩_∩
ヽ( ・(ェ)・)ノ ヽ( ・(ェ)・)ノ ( ・(ェ)・)ノ ( ・(ェ)・)
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
>>61 それみたな
歩道を普通にママチャリで通過したニーちゃんが40キロオーバーで あぶないですねー的なこといってたな
工作員だったのかw
サイクリングロードとかってどういう服装がいいの?
ラフな格好っていったらジーンズにパーカーかシャツぐらいしかないんだけど。
あのピチピチなやつは嫌だなー
>>140 なんでも大丈夫さ。
これからの季節、ジーンズだと暑そうだけど。
服装なんてなんでもいい。
それがクロス乗りのいいところ。
ただ長距離乗るならジーンズは大リーグボール養成ギブス並みに
きつい場合があるってことを覚えておいた方がいいかもね。
そうなんですかサンクス。でも確かに熱くなるし発汗性悪いですよね。
ジャージも視野にいれてみます。
半ズボンでおk
自分の着る服も分からないような野郎なら、無難にモンベルあたりの
非レーシング系サイクルウェアでも着てればいいだろ。
河川敷CRの場合、日焼け対策しておかないと酷い目に遭うから注意な
ジャージは下に何か着るの?
クロスなら、Tシャツ短パンでいいよ別に
サイクリングパンツ買ってTシャツかロンTでいいよ。
レーパン的な何かを付けてると痛くなりにくいけど
まぁ、乗り慣れればトランクスで10時間でもへっちゃら
ケツパッドみたいなやつってやっぱ効果あるのか
うん
>>140 夏場なら
下半身はなんでもいいからハーフパンツをはくのがいいと思う。
長ズボンは汗かくと膝がつっぱって、脚が回しにくくて非常に不快。
下にレーパン(あのピチピチした奴の下)かサイクル用インナーをはくと更に快適。
上は速乾性の素材のシャツならなんでもいいと思う。
あえていうなら、襟があったほうが首筋が焼けなくて体力を奪われなくていい。
あと首はファスナーやボタンで開けられるものだと、風が良く入って気持ちいい(し寒い時は閉じられる)。
そう考えると、テニスっぽいのやラガーシャツや速乾素材のポロシャツあたりがいいかも。
できれば丈が長いのがいい(短いのだと前傾姿勢とると後ろの腰が見えてかっこわるい。
>>154さん他
自転車初心者、ライト層のクロスバイク乗りとして参考になりました。
サイクリングロードが近いので、メタボ対策でよく走るんですが、
ロードレーサー?に乗ってる人の格好、無理ってもんです・・
ジーンズが辛くなってきたら七分丈のパンツでも買おうかな。
どんな材質がいいのでしょうか?
七分丈なら甚兵衛とかどうだろう
涼しそうだし、いやマジで
>>154 ぴっちりしてないハーフパンツは空気抵抗が激しく大きいのでお勧めしない。
それよりはサイクル用の長ズボン(パールイズミやモンベルのやつ)の方が良いと思う。
ピチピチ以外でってのがお題だから…
>>156 もし綿みたいな素材ならベージュとかの中途半端な色はやめたほうがいい。
おしりの汗が染みて、そこだけ色が変わっておもらしみたいになる。
ちょっとくらいなら染みても色があまり変わらない黒や紺、深緑あたりがいいかも。
スポーツウェアやジャージでいいじゃん
>>162 これだと普通のハーフパンツが、どこが空気抵抗が悪いのかがわからんけど
何度か雨に濡らすとどっかしら錆びるよね。クロスでも。
おまえらハーフパンツのすそのばたつきまで気にすんのかよ!
CRでウン秒を争ってどうすんのよ。
167 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/02(火) 22:33:52 ID:uQ/xjjWg
クロスで空気抵抗とか
乗車姿勢が一番の抵抗だっつうのに
ジョグ用の少しゆったり目の七部竹で良いだろ
風通しめちゃくちゃいいし
>>160 >>163 >>その他のみなさん
参考になります
ユニクロでもいいんですね。
たぶん、パールなんとか、みたいな自転車乗りブランドは縁がないと思うので。
でも、初心者の悲しさ、ケツが痛くてウィ○ードのインナーパンツだけは買ったんですけどね
169 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/02(火) 22:41:01 ID:Geqh5sb8
>>169 進行を遅らすことはできても防ぐことはできない
>>168 オススメはスポーツ量販店のPBとか登山ウェア。
とくに登山は団塊より上の世代が大量参入してるから、マイナー種目な自転車と違ってコスパ良いアイテムが多い。
>>169 言うまでもないけど、手入れだよ。それしかない。
>>170の言うとおり、完全に防ぐことなどできやしないから。
洗浄、水気の拭き取り、チェーンや駆動部分への注油。
錆びやすいアクセサリー類のネジにはこまめに5-56するとか。
あ、5-56は主要なところには使っちゃダメだよ。
それが面倒なら、あきらめるか、濡らさないか、の二択だね。
ボルト類は可能な場所ならステンレス製の物へ交換してもいいね。
174 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/02(火) 23:17:34 ID:540MiwWK
>>171 同意。
自転車専業ブランドはめちゃくちゃコスパ悪い。
やっぱ、圧倒的に出荷量が違うからかね。
175 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/02(火) 23:17:43 ID:Geqh5sb8
>>170 >>172 なるほど。
クロス買って一月が経ち、何回か雨に降られましたので、
そろそろメンテしなきゃと思ってます。ありがとうございました
>>175 汚れをふくのに、ぞうきんの代わりにフクピカなどの、車のボディに
ワックスかけながら拭けるペーパータオルでふくと、水はじき効果が
残ってそれなりにいい。
>>176 そんなことしたら、汚れを埋め込む、付着した砂とかで塗装を傷つける
だけだとおもうんだけど?
フクピカ等を使うのは汚れの軽い時または洗った後の仕上げっしょ。
酷く汚れてる場合はまず洗ったほうがいいね。
買った初日に車用のコーティング剤ぬっちゃったよ。
>>177 ただのぞうきんでふくくらいなら、フクピカでふいた方が水はじき効果が
ついてきてお得って意味。
もちろんちゃんと洗う方がいい。
私も福ピカ派です。拭いた後のツヤがもう病み付きなんですよ。
買いに行くこ、フクピカ
183 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 18:35:45 ID:cfVUYcwn
雑巾で拭くなんて素人の馬鹿。
ギアなんかそれで拭いたら毛がついて
大変だぞ。
男性用のきめの細かい下着のシャツあたりで
拭くのが基本だ。
クロスバイクとハードテイルのMTBの違いってなに?
初心者としてはクロスのほうがタイヤが細いかな、くらいにしか見えないんだけど。
>>184 MTBはダートを快適に走る為に太いタイヤ、頑丈なフレーム・ホイール等々が装備されていて、
クロスバイクは舗装路を快適に走る為にMTBより細いタイヤ、軽いフレーム等々・・・
な感じかな。
>>172 主要なところのサビ止めは何を塗ればいいんだ?
>>184 太さもそうだが、タイヤ径が26インチだな。
あとフレーム強度かせぐのとフロントサス等のせいで、同メーカーで
同価格帯ならMTBのほうが総じて重いだろ。
それにジオメトリー的にはMTBはホイールベースが長めじゃないか。
まあ、そもそもMTBを街乗り用に仕様変更した結果が、MTBコンポの
クロスバイクというわけだから、似たようなもんだけど。
>>188 ホイールベースはレース指向の強いMTBの方が短くないか?
特にリアセンターは詰めてきてる。
タイヤ径は29erもあるから太さを目安にするしか無いんじゃないかな。
レースの様なレギュレーションが全く関係しないからクロスバイクはそう名乗れば何でもアリだけど。
191 :
184:2009/06/03(水) 19:21:51 ID:???
>>185,186
なるほど。
じゃあ普通の街乗りならクロスのほうがいいのね。
ありがと〜
192 :
184:2009/06/03(水) 19:30:54 ID:???
読んでる間にさらにレスが。
>>188 MTBが26インチってことだよね?
クロスも同じなんじゃないの?
194 :
184:2009/06/03(水) 19:59:20 ID:???
>>193 700cってロードとかで使われてるやつ?
クロスもそうなんだ。
夏のボーナス出たらクロスかMTBを買おうと思ってたんで、
勉強になりました。
みなさんどうもです。
>>164 ハーフパンツは裾から空気が入って膨らむんよ。
クロスを買うときはエンド幅が130mmの奴を選ぶんだぞ
197 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 20:21:53 ID:cN9tMn29
>>196 130mmエンドを崇拝するのって、ロード用完組ホイールを履きたいんでしょ?
そんな悪あがきするなら、別にロード買い足したほうがはるかにいいぞ。
魔改造がスキなら、135mmのXTRとかのハブと軽量ホイールで手組みにすりゃ
いいんだし。
ロードっぽく走りたいけどドロハンがダメというなら、ロードコンポ使った
フラットバーロードという選択もあるし。
MTBコンポ+130mmエンドの存在意義がわからん。
>>197 MavicのSpeedcityを使えば魔改造にもならないよ。
シマノのクロスバイク用完組や29er用でもいいけど。
今は手組やってくれるところが少ないしね。
というか、ディスクブレーキのMTBで26のオフロード用と700cのオンロード用でホイール2つ持てば省スペースで楽しめるよね。
ロードも買え、って話もあるがw
>>194 700C=28インチ WO規格
MTBの26インチ HE規格
>>193 26WOと650Cって別のものだったのか?
自転車で足を出す格好するときスネ毛の濃い人は
処理してるんだよね、アレは。
クロスにたまに乗る程度の自分はいつも長ズボンです。
>>200 よく見れ。リム径違うから互換性ないだろ。
>>203 あ、650A,B,C全て含むということか。
普通そんな区分しないよなあ。
ママチャリによく使われてるアレと650cを分けたかったんだと思うよ
手組みはデザインが限られるから好かん
211 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 03:43:37 ID:OhUiJZ/F
>>207 おまえアホだろ。
まともな自転車屋に行って雑巾で
拭いていいか聞いてみろ。
まぁ、お前の安物チャリなら
雑巾でもトイレットペーパーでも
構わないけどな。
>>208 手組みは、リムとハブとスポークを自分で決められるから
デザインは、逆に自分で選びたい放題なんだが・・・
>>210 自分で組めなくて悔しいんですね。わかります。
クソス海苔は自分でホイール組めないだろjk
>>211 みんながみんな、オマエみたいな自転車オタクだとか思うなよ
>>183 きめの細かい下着のシャツでも綿なら線維が付く。
自転車を拭くときはモニターなどに使う超極細繊維のものを使うのが基本だ。
ていうか、繊維が残って何が不都合なのかがわからん。
サビなきゃ後はどうでもいい。
自転車ごとき、錆びたり汚れたりしてなけりゃ無問題
すぐに走りに行けば水滴なんて風圧や遠心力で全部落ちる
ストレスボーイズ乙
サイコンつけてる人達は洗車する時はコードはずしてるの?
本体外すだけ
電子部品がある部分は水をバシャバシャかけない
配線邪魔にならない?
kongのサイコンなんで外して洗車してる
226 :
225:2009/06/04(木) 11:43:38 ID:???
間違えたorz
コングでなんだよ?knogです
ホングコング
>>212 種類は豊富でも見た目は大して変わらんよ。G3みたいな少スポークで組めるなら話は別だが
じゃぁ話は別だな。
最近クロスバイクに乗り始めた中年オヤジです。
そもそもアスリートでもおたくでもないせいか、自転車板に居場所がない。
程々の距離しか走らない、心地よいサイクリングについて語る場所ってない?
>>230 ほどほどの感覚が人によって大分ちがうけど、どんくらいですか?
20〜30`くらい
>>230 多分そっちからそういう話題を出さないから、誰も乗っからないんだと思う。
クロスといえど、ある程度メンテできるようにならんと
まず、自転車オタクにならんと無理だわな
クロスって雨降ったらどこかしら錆びるよね?
高いのでも。
>>237 雨天走行前と後のケアをしっかりしとけば錆びないよ。
239 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 02:34:10 ID:0eXjzOLg
クロスバイクを購入予定です。
主に通勤片道10`と週3でやってる社会人バスケに通う為に使います。
今5万位の物を探してるんですが、ドロップクロスバイクなる物を見つけました。
ドロップタイプとスタンダードタイプの物では見た目以外でどこが大きく違うのでしょうか?
↑スレ間違えました。
すいません。
>>237 ロードバイクは錆びないとでも?
自転車は全部錆びるでしょ・・・何処かは。
>>238 初心者にはそのケアの方法がわからないんだよ、アホ、ボケ、カスww
>>242 前頭葉が未発達杉w
タオルで拭いてドライヤーで乾かせよ人間初心者w
昔買った10万近くしたキャノンデールのMTB。
雨の日は乗らないようにしてたのだけど、屋外(屋根無し)保管してたら
あっという間にネジ類が錆びて来た。2,3週間ぐらいだったろうか。
高い自転車は錆びないだろうとか普通に思ってたおいらは今でもメンテ
苦手だす。R3は錆びさせないように、も少し勉強しようっと。
雨天走行前と後のケアをしっかりしとけば錆びないよ。 雨天走行前と後のケアをしっかりしとけば錆びないよ。
雨天走行前と後のケアをしっかりしとけば錆びないよ。 雨天走行前と後のケアをしっかりしとけば錆びないよ。
雨天走行前と後のケアをしっかりしとけば錆びないよ。 雨天走行前と後のケアをしっかりしとけば錆びないよ。
雨天走行前と後のケアをしっかりしとけば錆びないよ。 雨天走行前と後のケアをしっかりしとけば錆びないよ。
雨天走行前と後のケアをしっかりしとけば錆びないよ。 雨天走行前と後のケアをしっかりしとけば錆びないよ。
雨天走行前と後のケアをしっかりしとけば錆びないよ。 雨天走行前と後のケアをしっかりしとけば錆びないよ。
雨天走行前と後のケアをしっかりしとけば錆びないよ。 雨天走行前と後のケアをしっかりしとけば錆びないよ。
雨天走行前と後のケアをしっかりしとけば錆びないよ。 雨天走行前と後のケアをしっかりしとけば錆びないよ。
おまいチャリはベアリングが絶対錆びるぞ。ヘッド碗とか。しかも適当な
ベアリングは見つからないし高いし。。。5000円もしたぞ!!
雨の日は原付バイクダよオレは。ままチャリもさびるから乗らない。
>>242 チェーンにはチェーンオイル、
他の錆が出やすい場所(ボルト類、スプリング類、ペダル軸、ハブ軸など)にはグリス塗っとくといいね。んで雨天走行したら綺麗な水で汚れを流し、
タオル等でフキフキ、(可能なら)ブロアで細かい場所の水滴を飛ばし、
チェーンの清掃して、各部へ給脂しておけばとりあえずOKだよ。
>>246 手入れ怠ってると、下側が特に錆びるよね。
買って半年くらいで開けたら茶色になっててビビった。
泥除けを固定してるホイールサイドの細長いパーツが錆びた。
雨の日も毎日通勤に使ってるし軒下保管だけどネジ一つ錆びてませんが何か?
雨天未走行屋内保管のロードなんか小傷以外は新車同様だぜ
と、脳みその錆びついたアホが申しております
自己紹介乙
錆チャリ君はヴィンテージのビーチクルーザーでも乗るといいよ
あれは錆びてるほうがかっこいいとかいうから
PURE FLATだけど後付けのバーエンドバーのネジだけが錆びまくってる
>>248 雨天走行有り+雨晒し放置?
5年位乗ってる奴でノーメンテでも屋根のある所に置いてれば
ヘッドパーツ錆びたりせんぞ。
それともヘッドにCRCでも吹いたか?
使い方とモノとグリス量によるっしょ。
コラムヘッドのボルトをステンレスに換えたいぜ・・・
換えたらいいじゃん。
俺はカラカラの実を食べた能力者だ
俺は触れる物全てをすっきり乾燥させるんだぜ
ふーん
>>258 鉄ネジより弱いよw
俺は強度の必要があまり無いボトルケージとかディレイラー調整のネジだけ
ステンレスのキャップボルトに替えた。
ボトルケージ M5×12mm 0.8ピッチ
FD/RD調整ネジ M4×12mm 0.7ピッチ
ヘッドボルト程度ならまったく問題なし
グレッグ・ヘッドボルト
ヘッドボルトはそんなに強度いらないから、オレはチタンに換えたよ。
-=・=- ゝ -=・=-
フェルトのスピードバイクは何故名前出ないんだろうな
あれはどのクロスよりもいいものだ
知らないけど
先日クロスバイクを買ったものですが、ギア変速に時間がかかります。
FUJI Absolute 3.0 フロント3段、リア8段です。
漕ぐ力を抜いて変速するようしていますが、原因が解りません。
さらに特定のギアを使うと、カリカリ音がします。
(大丈夫なギアのほうが多いですが)
購入店が遠く、週末にしかいけないので、
せめて原因が解ればと思いますが
考えられる原因はあるでしょうか。
>>268 インデックス調整自分で出来るようにネットで調べよう。
とある変速機のインデックス調整
>>268 まず、仮に後ろギアを便宜上軽い方を1、重い方を8とする
基本、前ギアが真ん中なら後ろは1〜8までおっけー
前インナーは坂登り用として後ろギア1〜4と組み合わせる
前アウターは早走り用として後ろギア5〜8と組み合わせる
つまりアウター+1、インナー+8みたいな組み合わせはナシとしよう
端+端だとチェーンが捻れるからね
そんなもんさ。
常用を避けるべきってだけで、使用厳禁ではないけどね。
わりと知られてないよね
そりゃ、3×8のギヤだと24段と数えるけどけっこうかぶり気味の組み合わせもあるんだけどね
街乗りこそワイドギヤじゃないとって思うけどなぁ。
ものすごい平地の市街地で定ケイデンスで巡航でもしてんのかなぁ…
巡行は巡航オタク用語
284 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/09(火) 11:33:48 ID:25U1Rozh
WH-T565 と CITI 1.0 なら、どちらがオススメでつか?
SPEED CITY は高くて買えないっす。
パーツ入手性の面からシマノをオススメしとく
>>284 どっちも、高いな・・・
しかも、太いタイヤしか、履けないじゃないか・・・
あっ、太いタイヤを履きたいのか
>>280 俺も3x8で通勤クロスデビューしたんだけど、半年もしたらほぼ48x15しか使わなくなった
急坂や陸橋の時に前を38に落とす位で、リアはメンテ以外で変速したのがいつか覚えてないw
足代わりに使ってる人には多いんじゃないだろうか
たまには他の組み合わせで踏まないと、いつも使うギア板だけ摩耗しちゃうよ!
3段変速で必要十分、大昔の2段変速でも満足できそうだなw
>>280 クロス乗りはロード寄りの人が多いのにギアはMTB寄りなんだな。
>>287 それ、職場のトレック乗りも同じこといってたな。
俺には俄かに信じがたい発言だったんだが、そういう人多いのか・・・。
俺のは2×9でリア細かく変速して走ってるな。
シングルスピード車も山ほど存在するわけで、
変速しないで走るのもアリなんだろうね。
なんか勿体ない気もするけど。
前は38メインで後は13-24しか使ってないな
12-25のカセットに交換しようか迷う
俺は前48-38-28T、後11-32Tの8sだが、フロントはミドルにほぼ固定で、
リアは5s(21T)-8s(11T)が常用域。
ただし、都内でアップダウンが激しいので、上りはリア4s(18T)、下りでは
アウターXトップもよく使う。
なので、フロントインナーを保険として、リアを11-25Tのロード用9sに変更
しようと思ってる。
オレは、町中通勤時だと、前こそ大抵38だけど、後ろは11〜28までちょこまか
変速しているけど。
クロスでも、舗装路を長距離走るからには、クランクを早め(人によるが70
から90rpmくらい)に回して、それを一定に保つようにまめに変速したほう
が楽なんだけど。
>>294の人が言うように、ワイドレンジのスプロケを捨ててクロースに変える
のも効果的かも。
長距離走るならクロースのほうがペダリング一定にできるから楽だし、町中の
ゴーストップやアップダウンが多いところなら、ワイドのほうが前を変える
頻度が少なくってすむから楽だし。
オイラはFC-M770の44-32-22×CS-HG50-9の12-23。
あちこちチンタラ走るだけだからこれでちょうどイイっす。
俺はフロントが48-38-28構成で主に38Tを使用。
で、リアに12-21Tのスプロケ放り込んである。
スプロケに大きな歯数なくてもインナー28Tあるから激坂でも困らない。
アウターに入れる機会が無く、ガードがわりになってる俺。
歯先が黒いままでやんの。
物凄い追い風のときはフロントアウター使うけど
物凄い向かい風でもフロントインナー使わない
都内でそこそこの坂道もあるけどインナー軽すぎて使わないっていうか使えない
R3をシングルフリーにしたよ
念には念を入れて48×18
さっき80kmくらい走ってきたけど何とかなるもんだ
インナーはオレも使わないなぁ。
MTBコンポのクロスバイクがギア比的にちょうどいいコースはダブルトラックな峠越えぐらい。
>>281 大都会じゃシングルギアが大量に走っているんだから
ワイドギアなんて必要ないが、どうせフロント3枚のクソスのってんだから
リアなんて12-21Tとかで充分だろ
ときどき、ワイドいらんとか言うやついるけど、そういうやつって信号で止まらん
のか?
さくさく変速できるある程度の上級コンポなら、重いギアをクソ力で踏んで発進
するより、こまめにリアを変速したほうが速いんだけど。
ローディ(笑)で信号や一時停止を無視していくヤツがいるのは、重いの踏んで
発進するのがイヤだからだろ?
(人によってはTACHIGOKEがコワイのかもしれんが)
ちなみに、フロントトリプルは大抵の人はいらんと思う。
平地の発進でMTBスプロケのローギヤなんか使わん。
>>305 平地でそこまで大きいリアを必要とする時点でおかしいと思わないのか?w
>>301 シングル化って簡単?
チェーンの張りってどうやって調整するの?
発信でも前が40T前後なら後25Tあれば余裕すぎる
一度軽いギヤでクルクル回す事に慣れると、
わざわざ毎回ダンシング(立ちこぎだな)して発進(してるよな大抵の人)
は無駄だと思うんだけど(それくらいならギヤ下げてラクチンしろよと)。
でもどっちかって言うと、世の中ではそっちが普通なのかな。
てかそれならママチャリで十分やんか〜って思う。
なあ、MTBスプロケのローを必要とするけどロードのスプロケだとダンシングでしか漕ぎ出せないってどんな微妙な脚力なんだろう…w
>>305 信号で急加速しないんだよ。
巡航ギアで止まり巡航ギアで発進。
巡航時にかけてる力で普通に発進できるだろ。
> さくさく変速できるある程度の上級コンポなら、重いギアをクソ力で踏んで発進
> するより、こまめにリアを変速したほうが速いんだけど。
これごくごく短時間の話だけだよ。平地でギア落として急加速の発進してると、
結構エネルギー使う。あんまり実感ないけどね。
これが巡航速度の低下という形で後々響いてトータルでは遅い。
ロードのカセットがロー側23TとしてもMTBのローから3段上げるくらいの違いがあるんだぞ!
そりゃ、ダンシングしないとダメだろ!
>>311 発進や上り坂でトルク掛けて踏むのが楽しい派もいるんだよ
楽な事がすべてじゃないしね
重いギヤをぐぃぃぃぃぃって踏むといかにも”加速してます”って気分があじわえるからな。
実際は軽いギヤをくるくる回すのと加速は変わらんし、ダイエットにもならんし、脚を太くしてるだけなんだけどな。
そもそもみんなそんなにギア変えてる?
街中だと1段変えるくらいなんだが。
まあ、今のクロスで主流のギア構成が妙なのは認める。
実のところ、リアは11-28くらいにして、前は44-30のダブルとかがあれば、
多少アップダウンがある程度の町中はFアウターにしとけば用が足りるはず。
インナーは非常用。
44×11で足りない人はロード乗ると。
基本的にロードってのは、停止からの発進は想定外の競技用具なんだけど。
俺はむっちゃ変えるけどな。楽したいから。
んで街中はCRより速度の差が大きいから、後ギヤ比がワイドレシオな方がクロスレシオより変速が忙しくなくていいと
思うんだが、どうやらみんなは違うようだな。
>>318 そこまでするならリアをMTBのカセット入れてフロント40Tのシングルにすればいいじゃないかw
って、低価格のメガレンジ入ってる外装変速の自転車はそんな感じだったな。
>>320 非常用、あるいは、山用にフロントダブルはほしいだろ。
>>316 クロスバイクに気分以上に重要な要素は無いだろ
本格的にダイエットしたりスピードを求めるなら素直にロード乗るよ
街中でも上から下まで何かしらギア使ってる俺は超ワイド志向
>>321 非常用ならフロントトリプルにすればいいやんw
その分、リアはクロースにすれば。
実際MTBとの差はギア3段分しか無いが、その分詰めて普段走る速度域をより楽にした方がいい。
>>313 巡航速度のギアで止まって発進なんてどんだけトロトロ走ってるんだ?
急加速は疲れるが停止時はローよりにし徐々にギア比変えて巡航ギアにするほうが疲れにくくアベレージあがる
9速化してまで13-25入れてる俺は、どんだけ非力なハツカネズミなんだよ!
何にしろ、シフターはXTに限る!
>>328 うん。モーターみたいな加速をするよ。
カシャコーン……カシャコーン……カシャコーン……ってさ。
めっちゃ楽しいw
それに、ヘタレで貧脚でもあるから
弱めの向かい風とかでも正面切って喧嘩しなくてすむのも最高。
以前、オートバイ用のシャーシダイナモに自転車乗っけて、自分のパワーカーブ
測ってみたことあるんだけど、人間エンジンって結構ピーキーな特性なんだ。
本当にトルクが出るのは極限られた回転数。
こんなエンジンで発進から加速するのに変速使わないなんて愚かとしか言いよう
がない。
ちなみに、ピークパワーは1馬力しかなかった。^^
俺はF26/36/48 R13-23(9s) F26はダートの峠越え用(普段使わず)
街中F36-R全ギア+F48-R18マデ、幹線道路F48-R15マデ
こんな感じでこまめにシフトして0〜35Kmぐらいまでキモチ良く走れる。特にF48-R19/18/17/16/15のつながりは心地いい。
そういえば実際のところ馬って4馬力らしいな
そりゃ鍛えた馬じゃなくてか?
元々作業用馬がマッタリと働いてる時の出力を1馬力と定義してるんだから
もがいてる時の出力とは違うわな。
コンパクトクランク+15-16-17-18-19-20-21-22-23-25Tで10速化した
坂が多いエリアだから重宝しています
>>335 10速って9速に較べてチェーンやギア板の寿命が短いって話を聞いた事あるけど、
実際の所どう?
ま、チェーンやギア板自体はそんなに高いもんじゃないし、
それよりギア比の選択肢が増えるメリットのほうが大きいか。
たかがクロスごときに1速増えたって・・・・・
はいはい
レースに出るわけでもないのに
クソスって...w
340 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 20:45:11 ID:XLgit7Ow
質問いいですか?通信販売でGIOS CELEを購入したのですが、
フロントサスペンションの付いてる+、−のマークの使い方を
教えてください。
説明書に記載されていませんでした。
あと、使い分けでサスをロックしたり出来ますか?
プリロード調整かな。
跨がって静止状態で10mmくらい沈む強さにしとけばいいよ。
左右のダイアルを同じ方向に止まる所まで回し、
同量(1回転ずつ回していけば間違えなくて良い)回して調整ね。
あとは実際に乗ってみて、好みの動きになるポイントを探ればいいね。
クロスってかなり錆びるよな、クソバイク
そりゃ野晒しにしてればな
344 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 08:03:38 ID:+cPtV9gB
>>340 当たり前だが、調整ダイアルはサスに体重かけたままいじったらダメだぞ。あとダイアルを限界まで締めて乗ると内部のネジがバキッ!ってなって締まらなくなるので注意。
えぇ、僕の体験談ですよ。
思いっきり踏み込んだり、立ち漕ぎしたりすると、そのままガクンとペダルが
落ちてしまうようになってしまい、自分で見てみたら同じギアばっかり使ってたからか、
フロントのスプロケットの刃が削れて短くなっていたのが原因だと思いました。
購入した自転車屋さんに持っていって見てもらったら、やっぱりそれが原因だったんですが、
「スプロケット変えるんだったら、前後一緒に変えないとおかしくなる」というようなことを言われました。
調子のいいこと言ってスプロケット売りつけようとしてるのかと思ったけど、メンテナンスした後
「ちょっと様子見てみてください。」と言って終わってしまいました。
初心者で判断がつかないんですが、スプロケット交換は本当に前後一緒に行わなければ
ダメなものなんですか?まだ使えるリアのスプロケットも変えてしまうのはもったいない気がするんですが。
刃数が同じものだったら問題ないんじゃないか、と思うのですが。教えてください。
>>329 オレは14-25で、フロントアウターなんて飾りのヘタレだけど、
すごい分かるわ。
9速化でスプロケ選択を迷ったけど、これ選んで正解だった。
347 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 10:25:46 ID:sDj4YDiq
341,344さん返答ありがとうございます。
自分なり調整してみます。
>>345 フロントのチェーンリングが削れてるってことは、チェーンが伸びてるってこと
伸びたチェーンに合わせてリアのスプロケットも削れてるから、チェーン・チェーンリング・スプロケット全部一度に交換しないとダメだね
>>345 普通フロントはそうそう駄目になるもんじゃない。
逆に言えば、フロントが駄目になっているならば
リアはどうしようもないぐらい駄目駄目になってるはず。
そしてチェーンも完全に逝ってる。
よって全交換、結構高くつくよ。
スプロケが逝った状態というのは、山が低くなるんではなく山と山の間隔が削れて開くことなんで
同時に使い込んで同じように削れたスプロケ+チェーンでは問題の無いことが
限界まで削れて違う間隔になったものや片方新品で間隔が合わないものを使うと
各歯に均等に力を掛けるべきものが一つの歯に力が集中するようになるため、歯が飛ぶ。
片方新品にすると今みたいな力をかけたら〜レベルじゃなくまともに平地も走れないレベルで飛ぶよ。
だから全部新品にして間隔をあわせないといけない。
>>345みたいな無知に限って
>調子のいいこと言ってスプロケット売りつけようとしてるのかと思った
こういう思考するんだよな。
>>345 ちなみに山が削れて間隔が開くってのはこういうことね
/ ̄\ / ̄\ / ̄\
|←→|
/\ /\ /\
|←―→|
チェーンが痛んでコマ間が開いてきたのをそのまま使ってると、それに合うように
スプロケットの方も削れてしまう。
山が削れないうちに定期的にチェーン変えてるうちはそうそう削れたりしないものだけど
それでも相当使い込めば最後は全交換ってことになる。
クソスだからチェーンオイルも挿さずに同じ歯ばっか使ってるんだろ
>>345 とりあえずチェーンを変えてみなよ。
それで解決すれば何も失う事なくOK。
ダメならすぐに前を交換(時間が空くとチェーンがダメになるから)。
安物のチェーンリングに交換で、そこでOKならそれでもいいんじゃない。
ただ、もしかしたら後ろが逝ってて、前の寿命が短くなるかもしれないから自己責任で。
高価なチェーンリングを買うなら、絶対後ろも交換だね。
354 :
345:2009/06/11(木) 13:43:53 ID:???
ありがとうございました。
とりあえずチェーンを交換して様子を見てみます。
交換した直後で既にまともに走れない状態と予想
押して歩くしか無い状況だったり。
10速のクロス探してるんだけどなかなかないね
ビアンキ、ルイガノ、KONAくらい?
>>349 そりゃ、組み合わせメーカーによる
安い完成車にありがちなスプロケ・シマノ+クランク・別メーカーだとよくわかるが
シマノ以外のチェインリングは減りが早い
前の変速邪魔な気がしてきた
いったいどこの誤爆だよ!!!
>>358 アウタートップ低回転の街乗り厨はママチャリでも乗ってろよカス
フロントセンターで街中を走ってると、
「フロントシングルでもいいかもなー」
とか思う事はあるね。
11-32Tならなおさらね。
でもいざフロントシングルにすると、峠や追い風で後悔する。
MTB用のカセットスプロケット使うとか。
マクロスと勘違いしてるクロス乗り
364がイミフ
錆びないクロスってあるの?
クロスだろうがロードだろうが高級ママチャリだろうが錆びる
錆は鉄にもアルミにも発生する。
カーボンなんて買えねーし、俺はあんまり気にしないことにしてる。
カーボンは錆びなくても紫外線で劣化するし、ちょっとぶつけたらパキっていくから、
アルミや鉄に完全に勝ってるとは言えない素材だと思う。
372 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 00:44:48 ID:pyOJb9re
ギア比について聞きたいのですが
GIOS CELE
前 42/34/24T
後 11-32T 8S
BIANCHI IELO
前 42/32/22T
後 12-25T 8S
この違いってどれくらい何ですか?10kmの通勤に使うならどっちがお奨めでしょうか?
ビアンキは軽めのギア設定と言われてるみたいなんですが、そんなに違うのでしょうか?
クロス初心者の40男です。
>>372 ギヤ比だけで語るなら、10kmの通勤が街中の通勤で、
信号や人ごみで速度が頻繁に変わるなら後 11-32TのGIOS
ほとんどCR状態で、わずかな速度の差でケイデンスを一定に保ちたいなら12-25TのBIANCHI
GIOS:いつでもわりと手に入る
Bianchi:あるとき買わなきゃ今度いつ入荷するかわからん
すぐ手にはいるならビアンキにしとけ。どっちもそう変わらん。
乗りこんで、ああしたいこうしたいと思う頃には、どっち買っていても不満は出る。
クロスとワイドの用途もわかってない
>>373みたいなアホの戯言真に受けちゃダメだよ
フロントがトリプルならリアがクロスレシオなビアンキしかあり得ない
と俺は思うが、世の中いろんな人がいるからなぁwww
ビアンキ?あり得ない!
絶対にフローラだろ!
>>376 しかし、始めてまともに乗る自転車ならリアはMTBの方が解り易い事もある。
それなりに走らないとクロースレシオが良いとは思わないんじゃないかな。
>>377 そうだね、ベホイミとイオナズンとルドマン支援は魅力的だよね。
って、何のスレだよwww
アドバイスとして、クロースレシオのことをクロスレシオって言う人の意見は無視
することをお勧めするw
MTBがかつて待ち乗り用にも流行った理由は、段差も平気なのと、リアをちゃか
ちゃかと小気味よく変速できるから、停止からある程度のスピードまで効率よく
走れるってこともあった。
フロント変速なんて、あわただしい状況ではやってられないから、町中では
ミドル固定で、後ろだけでなるべく広い速度レンジをカバーしたいって思う人
は、ベテランでもいるよ。
ともかく、クロスバイクをスポーツ用品として考えるか、実用品として考えるか
で選択は異なると思う。
381 :
おやじ:2009/06/12(金) 05:43:56 ID:???
アドバイスとして、無視することをお勧めするw何々って言う人の意見は無視することをお勧めするw
シトローエン
ジャギュワー
コーヴェット
クロースって拘るくせに、レシオはレイスィオとか言わないでも満足な奴なんだなこいつは
チョゥコ・モナァークァ・ジィャンヴォ
アドバイスとして、プォンデュースのことをポンジュースって言う人の意見は無視
することをお勧めするw
そのアドヴァイスに従います
closed ratioのことをクロースレシオって言う人の意見は無視
することをお勧めする
愛媛では渇水時、上水道でプォンデュースが供給される。これ、豆な。
ところで、
>>380の
>ともかく、クロスバイクをスポーツ用品として考えるか、実用品として考えるか
>で選択は異なると思う。
改行が変なのはいいとして、俺からのアドヴァイスは
クロスバイクをスポーツ用品として考えている場合は、考え方を改めた方がいい。
アドヴァイスとして、クロースレィティオのことをクロスレシオと言う人の意見は無視
することをお勧め致しますw
Mountain Bikeがかつて街乗り用にも流行った理由は、段差も平気なのと、リアをちゃか
ちゃかと小気味よく変速できるから、停止からある程度のスピードまで効率よく
走れるってこともあった。
フロント変速なんて、あわただしい状況ではやってられないから、町中では
ミドー固定で、後ろだけでなるべく広い速度レィンジをカバーしたいって思う人
は、ヴェテラァンでもいるよ。
ともかく、クロスバイクをスポート用品として考えるか、実用品として考えるか
で選択は異なると思う。
今日御徒町のサンエスの前通ったら、昔F1のスポンサーもやってたダックスフンドマークの運送屋が
ビアンキの完成車と思われる自転車が入った箱を8台縦積み、5台横積みしてるのを見た。
うpマーク完全無視でワロタ。佐川の両国営業所?もパナの軽快車の箱を5台位パイプラックに
横積みしてたのを見た事有る。運送屋ってこんな事やってるから信用出来ないな。
そんなもんドコの運送屋も同じ。天地無用とか下積み厳禁とか全部守ってたら商売にならない
変速リアのみで売ってるクロスって少ないな
それだとシティサイクルになる
それだけでか
境界線が無いなんて言ってると、シティサイクルマスターに怒られるぞ!
そういや彼は元気にしているんだろうか。
フロントシングルだと街乗りメインになるからな。
街乗りを何時間も巡行する人もそうそいないだろうから、
フロントシングル買うなら乗り降りしやすいシティサイクル買えば?ってなるんじゃないかな。
クロースレシオで通気取りかよ、プッwwwwww
ほうほう、しばらく見ないうちに、カスばっかり溜まっているな。
聖 闘 士 聖 衣
/ ̄\
|>380:::::|
\_/
|
/  ̄ ̄ ̄ \:
::/ ::::\:
;: | :::::::| :
\.....::::::::: ::::, / ほうほう、しばらく見ないうちに
r " .r /゚。 カスばっかり溜ってるな。
:|::| ::::| :::i
:|::|: .::::| :::|:
:`.|: .::::| :::|_:
:.,': .::( :::}: >しばらくって・・・ 一日経ってませんよ?
:i `.-‐"
>>380サン♥
そのサンタクロースレシオって誰?
>>390 おれ、CrossRatioとおもってた、、
それだと意味が通じないじゃん
>>395 ルイガノにチェーンガード付きでリア変速のみのやつある
ヒマだな。朝っぱらから他にやることないのか・・・・・・?
>>410 安物ばっかりだな。
ママチャリ系も入ってるし。
413 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 13:35:26 ID:niNWGOpc
結局タイヤを23Cにしたんだが、すごい快適たな!全然加速が違うじゃんw
脚力がどうたらとか精神力言われたが、これじゃカップルのポタリングでもスイスイ前に行けるよ
余裕で30キロ出るようになった
同じギアでもすごい軽く感じる
二段はおもいギア踏めるようになったからスピードが全然違う!
しかも乗り心地は28Cと大差ない
こんな快適ならさっさと23Cにすべきだったな
これならロードにもついて行ける!
>>410 ろくなバイクがないな
クロスバイクブームに乗って、とりあえず形だけ整えました!
安いから、騙されて買ってね!
と、いうようなバイクばかりだな
>>401 別にトリプルでもダブるでも使わなければいいだけだと思うがな
わざわざシングルにしなくてもいいような
チェーンリング二枚の重さなんて外してもたかがしれてるし
調整はシングルのが楽にはなるが
街乗り厨なんだろ
街乗りでも別にトリプルでもいいだろ
シングルが良かったらミドルだけ使えばいいだけで
なくて困ることあってもあって困ることは少ない
俺もトリプルだがほとんどミドルしか使ってないし、坂の時にインナー
飛ばす時にアウターにしてる
シングルでも軽くはたいしてならんし
調整も一度すればいいだけだし
それよりもクランクは中空がお勧め
シングルにするより軽量化して分解が楽だからメンテもしやすい
>それよりもクランクは中空がお勧め
>シングルにするより軽量化して分解が楽だからメンテもしやすい
スルーアクスルと中空クランクがごっちゃになっていないかい?
中空のクランクって
クランクのアームが中空って意味?
>>420 クランクというかチェーンリングもついたセットだね
ホローテック
>>420 アームというと語弊があるな。クランク自体が中空。
ちなみにアームって言うのはチェーンリングを止めるために軸から放射状に5本ないし4本伸びている部分をいう。
また自分で理解できるように俺の書いたことググってみてね。
そう。ホローテック2のトリプルがシングルよりもお勧めだね。
ロードならダブルがいいかもしれないが、クロスバイクならトリプルがいいだろう
ダブルはギアが重くなるからね
それこそシングルでいいって話になってくる
だから軽いギアのトリプルがお勧め
最初からフロントシングルの自転車買うと、いざフロントを多段化しようとしても
フレームにワイヤー通す場所が無かったりするよね。
>>412,415
そりゃそうだろ
リア6速で検索したんだからw
7速〜9速で検索したらマシなのが見つかるよ。
キーワード工夫したら、そんなに時間掛らないし。
430 :
ジュラ10:2009/06/13(土) 19:59:27 ID:???
糞酢にこそ、38t-26tのダブルが理想。
シマノもカンパもTAもストロングライトも
素直に俺の言うこと聞いとけ。
おっぱいは
えらいなぁ。
435 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 01:14:09 ID:EZiirCIC
ライトウェイのシェファードアイアンFがいいんじゃないと思うようになった
どちらかというとフラットバーロードなんだけど、街乗り用にどうかなと
シフトがダブルレバーでハンドル回りスッキリ、タイアが23Cこれは28に変えて
クランク大きめでスピード出そうだし色も渋め
乗ってる人いる?
タイヤは23のままでいいぞ
28より遥かに楽
坂も楽だし。スピードもロード並に出る
軽くなるしいいことばかり
28は中途半端
歩道走るなら32以上にしないと
↑アホの戯言
車道メイン、たまに歩道走ありなら28Cのが具合いいんじゃないかな。
438だけどごめん真逆。
23でOK。
>>438 25cでも不都合は無いよ。
それ以下だと怖い場合はあるけれど。
よくそういうけど大して走り心地は変わらないよ
前もタイヤ細くしてもスピード変わらない
脚力とかアホな精神論言われたけど、23Cにしたら重いギアもぐいぐい踏めるようになったし、坂も少し楽になった
3キロは速度アップしたな
12→15km/hおめ
>>442 アホw
27→30kmじゃ!
しかし今アウターが44Tなんだが、これなら48Tにしてもいいかもしれないな
44Tのトップまで使うようになっちまった
23Cに変えたら。まさかタイヤ細くするだけで重いギアが踏めるようになるとは思わなかったw
これなら48Tに変えたら40km近くまで必死に漕げばいくかも
まぁ44Tのままでもケイデンス90で41kmは出るがw
今、44Tでトップで32kmくらいしか出てないから俺ケイデンス相当緩かったんだなw
70くらいで漕いでるみたい
でも太めのタイヤを低圧で乗る安楽さも捨て難い。
安定求めるなら28Cでも細い
32C以上は欲しいね
28程度じゃ歩道や段差の突き上げは軽減されない
それこそサスつきとかがいいかも
歩道なんて走ったとしても速度出さないから問題ないんだが
グレーチングだけが恐くて28Cのままにしてる俺
安物タイヤしか買わない野郎は28Cの方が良いぞ
ただ28,25Cのタイヤはあまり選択肢もなく良いものも少ない
一本5千円以上出せる人は23Cの選択がよい
>>443 その程度じゃうちのフロント53T-39Tのロードについてくるのも無理
維持し続けるのは辛いが、41km/h出るのもケイデンス90もロードだと普通の事だよ
ケイデンス90で53Tだと50km超えますが
そんなギア踏めるの?w
さすがにそこまで速いロードを車道で見たことないけと
街中の車道走ってるのは遅い奴のみ。速い人は山とかで昼間練習してる。
街中でロード並に走れたら十分でしょ。
レースに出たいというのなら、話は違うけど。
ローディからしたら、例え街中でも、クロスに抜かれるのは屈辱の極みなんだろうな。
>>450 車道で一定時間ならそんなに難しいわけじゃないから
多分結構良く見てると思うけど?
スリップストリーム入れば結構楽に出るもんだよ。
ロードじゃなくてクロスでも十分出る。
単独で出すのはほんと一瞬みたいなもんだけど。
最高速アタックしてる時って比較的ローギアで120辺りのケイデンスの事が多い。
トップは下り坂でもないと回しきらんな。
あとある程度長時間走った後の脳内麻薬出てるっぽいw時だったりすると
50km/hで数キロ巡航なんて平素は出来ない真似が出来たりするんだよなw
妄想クソスw
30km/h前後までのスピードを語るんだったら、32cで十分だと思うのだが。
実用上、それくらい太いほうが少々路面が荒れてても不快感少ないという
メリットもあるし。
>50km/hで数キロ巡航 そんなバカな。
巡航って何分間走り続けたら巡航なの
君の名を呼べば悲しくなったら
本当に50km/h数キロ巡航できるならプロにでもなれるだろw
唐突にロードのヨタ話を持ち出してくる ウンコ野郎
>>449 に唖然
>>456 十分かどうかなんて趣旨の話は誰もしてない。好みの話をしている。オマエは32履いてれば良い
>>458 厳格な決まりは無いが、最低でも1hは同じ速度で走れないと巡航とは言えないだろ。
巡航なんてことば使わなきゃいいのに。
単に50km/hキープでいいじゃん。
>>462 そりゃ〜、自分の金を趣味に使うんだから、実際に何やろうと好きずき。
極端な話、クロスにチューブラー履いてみたいならやればいい。
でもそんな野暮なこと言い出したら、こんなとこでうだうだ雑談する意味ないじゃん。
おれはおれの意見を書いただけ。なんか気にさわった?
チェーンが外れた時の対処方を教えてくださいm(_ _)m
>>466 だったら、オレはこうしてるよ、とか報告だけでいいんじゃないの?
十分とか断定口調で言われたら、不快に思うのは当然なのでは?
そのぐらいの気遣いしないと雑談にならないでしょww
>>468 つまんないことだとは思うが、乗りかかった船だからもう少し続けるね。
>・・・だったら、32cで十分だと思うのだが。
のどこが断定口調?
>>467 まずチェーンを元に戻す。
んで外れた原因を考える。
変速調整不良が原因である可能性が高いだろうから、
調整してみるといいね。
変速方法が悪いならそれを改める。
かな。
>>456 32じゃ30kmはきついよ
28でもきつかったので
もちろん一瞬は簡単にでるよ
でも持続的には無理。すごい疲れる
23ならちょっと漕ぐだけで簡単に出る
軽く流すだけで27kmとかはすぐ出るから
街以外でクソスなんて見たことない
>>474 街以外に出ないで、引きこもってるからだよw
俺はほとんど都会しか走らないから、高速を維持するなんて
意味がないや。1kmも連続で信号待ちなしで行けることなんぞ、
夜中でもなけりゃ滅多にない。平地瞬間35km/hも出れば十分。
だから気をつかわなくて済む32cが、俺にとってのベスト。
32で十分とか言ってる脳内クソスは黙っていいよ
すぐベストとかほざくアホって、両方試して比べた上での経験則なの?
479 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 15:23:37 ID:9BVQ50hq
アルベルトでイイだろww
たかだか数ミリの違いで喧嘩すんじゃねーよ!
だいたいクロスなんて用途が多様なんだから、自分の用途にあったギア比もタイヤも本人にしか解らんのよね。
483 :
476:2009/06/14(日) 15:49:28 ID:???
>>477,478
25c,28cと32c乗った感想だよ。
で、お前は何に乗ってて、タイヤはなんなの?
お前の経験則とやらも早く教えてよ。
街中を車道必死に走っても仕方ないし歩道の継ぎ目の衝撃も
バカにならないし、やっぱMTBがいいのかな。
郊外に走り行く時はロードがあるし。
>>483 だから 23Cのpro3とかコンチあたり一度使ってみろツーの。
チューブも代えろよ
いくらクロススレだと言ってもニワカの知識で全てを語られてもなぁ
ゆとり厨じゃあるまいし。
>>485 それでなにがどうよくなるのか教えてくれよ。
>>484 段差はサスより太目のタイヤの方が有効じゃない?
ロードがあるなら、街乗りはママチャリの方が便利だよ。
サブナードスポーツあたりの。
488 :
ロードのり:2009/06/14(日) 16:15:59 ID:???
高い細いタイヤは速いし疲れない。エアロリムなら35キロで
30分とかはしりつずけられるし。郊外なら100Kmくらいなら3時間半。
そんな自分が28Cクロスだと、27Kmで10分位かな。速度は。
同じ脚力ならクロスは目茶目茶遅くなる。クロスで50Km巡航できるなら
いいロードなら日本一速いかもしれないレベルだね。
お前は幼稚園児か。
正しい日本語を使え。
490 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 16:29:17 ID:/lQg0tQi
491 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 16:36:04 ID:ckeq9T46
初心者なので、ジャイR3を買うつもりでいたが、
店頭で割引率の良かったスペシャのシラスを買ってしまった。
12000円くらいの差なので、シラスのが軽いし、まぁいいかて思っています。
>>485 で、結局書き逃げかよ。
なにかっつーとニワカだゆとりだ厨だって言い出すのは勝手だが、
俺はもう20年以上クロスに乗ってるよ。最初GT、次マングース、
今TREKな。で、気がついたらもう40代だってよ。
お前何歳か知らないけどさ、自転車好きなら、見当違いの人格攻撃
ばっかりしてないで、受け売りじゃない自分の経験なり感想なりを
書いてくれよ。人のことはいいから、自分はどうかを語ってくれた
ほうが。まだ全然役に立つわ。
クロスって20年前からあるんだ。
結構歴史っつーかなんつーか長いのね。
サス無し28cクロスで30km1時間とか普通な俺は
ロードに乗ったら
>>488以上のイイ線いってるのかなぁ。
>>493 俺ももうすぐ40歳だけど、中学生の頃(24年位前)にクロスバイクの
原型と思われる自転車は合ったよ。フラットバーに手元変速でカンチ
ブレーキ、700cのホイールを採用してた気がする。
俺はもう20年以上クロスに乗ってるよ。俺はもう20年以上クロスに乗ってるよ。
俺はもう20年以上クロスに乗ってるよ。俺はもう20年以上クロスに乗ってるよ。
俺はもう20年以上クロスに乗ってるよ。俺はもう20年以上クロスに乗ってるよ。
俺はもう20年以上クロスに乗ってるよ。俺はもう20年以上クロスに乗ってるよ。
俺はもう20年以上クロスに乗ってるよ。俺はもう20年以上クロスに乗ってるよ。
俺はもう20年以上クロスに乗ってるよ。俺はもう20年以上クロスに乗ってるよ。
俺はもう20年以上クロスに乗ってるよ。俺はもう20年以上クロスに乗ってるよ。
俺はもう20年以上クロスに乗ってるよ。俺はもう20年以上クロスに乗ってるよ。
俺はもう20年以上ママチャリに乗ってるよ。俺はもう20年以上ママチャリに乗ってるよ。
俺はもう20年以上ママチャリに乗ってるよ。俺はもう20年以上ママチャリに乗ってるよ。
俺はもう20年以上ママチャリに乗ってるよ。俺はもう20年以上ママチャリに乗ってるよ。
俺はもう20年以上ママチャリに乗ってるよ。俺はもう20年以上ママチャリに乗ってるよ。
俺はもう20年以上ママチャリに乗ってるよ。俺はもう20年以上ママチャリに乗ってるよ。
俺はもう20年以上ママチャリに乗ってるよ。俺はもう20年以上ママチャリに乗ってるよ。
俺はもう20年以上ママチャリに乗ってるよ。俺はもう20年以上ママチャリに乗ってるよ。
俺はもう20年以上ママチャリに乗ってるよ。俺はもう20年以上ママチャリに乗ってるよ。
四十にもなって、くだらない事に食い下がる様は傍から見てて痛々しい・・・・・
古いのもカッコイイなぁ。
>>493,496
20年以上前からあったと思うけど、俺が初めて買ったのはその頃。
まだMTBが全盛の頃だったから、派手なMTBがずらりと並べてある
なかに、1台だけ地味でタイヤが違うのがあって、これ何用?って
聞いたら「街乗り用なんすよ」だって。
10万ぐらいで、グリップシフト。タイヤはセミブロックパターン。
要はすっごくシンプルなMTBだった。確かに街乗りには良くて、長く
乗った。
で、7〜8年後に2台目のクロス買ったら、タイヤが三角断面のスリック
タイヤになってた。フルサスのMTB/BMX全盛だったから、リジッドな
フレームなだけで目立ってた。ブロックタイヤじゃないから滑りそうで
不安だったけど、じつは真逆だった。クローム磨き上げのピカピカで、
すげー早く走れてうれしかった。鑓が崎にあったプロテックで買った。
それも長く乗ってたけど、数年前に盗まれ、死ぬほど凹んで、ようやく
最近立ち直って去年TREK買った。車種あり杉、車体が軽杉で驚いた。
>>495 そのもうちょっと前の時代。
グレーのモノトーンで、マーブルの吹きつけのうえに、紺でGTロゴ
が入ってたよ。
>>499 じじいの長話ですまんねwもう消えるよ
自分は体重が軽いせいもあるけど、23派だね。
まあ、ロードのタイヤを使い回せるというのもあるんだけど、
延々と歩道を走る事も無いし、行動範囲の舗装も悪くない。
雨の日も乗らないし。
まあ、あの軽さを味わっちゃうとデフォの32とかに戻そうとは思わないね。
バイクはビアンキ・パッソのカーボンフォーク仕様です。
>>476 のろのろ走るなら太い方が楽だね
でも32では25kmくらいになるな
信号待ちが多いから加速が早い23のが楽なんだよ
30kmで走ると32だとかなり疲れる
脚力もないときつい
25km以下で流すなら32でもいい
>>494 かなり鍛えてるでしょ?筋肉相当ない?
CRならともかく緩やかな上りの多い街で、一時間も30km維持するのは相当きつい
23Cなら多少の上りでも30kmは出るし、平地なら35kmくらいはすぐ出る
400CXとか700CXコンポでPanasonicから出たプロングホーンあたりが原型だったと思う。
上品な大人の自転車って感じだったな。
560LXとかが出ていた頃だから何年前になるんだろ。
507 :
494:2009/06/14(日) 19:16:38 ID:???
>>505 そんなに鍛えてないけど子供の頃から自転車は好き。脚の筋肉はある方だろうな、ジーパン選びの基準は太腿だし
30`1時間はCRだと思ってた。街中じゃ速度押さえてるから早い遅いは語れんでしょ
街中なら速度押さえて25`前後だから緩やかな登りぐらいはそのままの速度で登っちゃう。
あと、幹線道路で10分程度なら35`程度で流すし、数分なら40`ちょいは可能。
>>471 親切にありがとうございましたm(_ _)m
今日グリップとブレーキシュー、ワイヤー全交換してみた。ブレーキ、シフトの各インナーケーブ2本、
ブレーキ用アウター2m、シフト用アウター2m、ブレーキ用アウターキャップ4個、
シフト用アウターキャップ6個、インナーキャップ2個ずつ、リードパイプ105度、135度
各1個、ブーツ2個、ベロのハンドルグリップ、中古のシマノ製Vブレーキ舟に
クールストップシュー入れもらったのを前後セット付けて合計5,000円弱。
お店でアウターとか切り売りしてもらった。工賃は俺がやったからプライスレスw
おかげでウルトラスムーズになったぜ。でも雨降ってきたから明日までお預け。
>>510 それハンドルにバック付けたり、ヘッドチューブにシフトケーブルの受けが有る
フレームでハンドルをギリギリまで低く狭くした時にシフトアウター逃す位にしか
使えない。普通のポジションの自転車には要らないよ。
>>511 >>510じゃないけど、Vブレバナナ使ってるけど、めちゃいいよ。
元はパワーモジュレーター入りのリードパイプだったけど、それと
交換したことで、ワイヤーの取り回しすっきりしたし、ブレーキの
効きもきっちりダイレクトになったし、見た目も良いので大満足。
いかにも初心者が付けたがるパーツだね。
クワハラ大儲けw
上のほうで
28C → 23C で27km/hが30km/h?
なんて話が出ているが、普通はそんなことはまず無い。
まるで誰もがタイヤを28C→23Cに変えると、3km/hも巡航速度が上がるみたいな書き方
に見えてしまうが、あれはあくまで特別な例で普通はほとんど巡航速度に差は無い場合が多い。
以下チラ裏
タイヤが軽くなると加速が軽くなるから、巡航速度も上がると思いがちだが間違い。気のせい。
実際はあるスピードの乗ったら、軽いタイヤは脚を止めたら速度が落ちやすくて、
重いタイヤは脚を止めても速度が落ちにくいからプラマイゼロ。
タイヤが軽くなって巡航速度が上がることはありえない。
じゃあ地面とタイヤの間の走行抵抗が少なくなるから、巡航速度が上がるんじゃないかといえば、
それもほぼ28C→23Cだとほぼ関係ない。
実は同じ空気圧だと細いタイヤは変形しやすい。変形すると地面との接地面積が
増大する。だから、タイヤを細くしても抵抗は思ったよりは下がらない。
3barのママチャリタイヤと8barの23cタイヤだとかなり違うだろうが、8barの28Cから8barの23Cでは
ほとんど改善は望めない。
まー28Cもピンきりだから、6barくらいしか入らなくてゴムもダメなすごい粗悪タイヤから、23Cの良いタイヤ
に変えたらそういう事もあるかもしれないけど。
でも全部の28Cが23Cに変えたからといって、27km/h→30km/hに変わるわけじゃない。
むしろほとんど変わらない場合の方が多いはず。
っていうかほとんどの場合は変わらない。少なくとも俺はほとんど変わった事が無い。
だから
>>414とか
>>443みたいに、みんなが28C→23Cに変えると速くなるのではなくて、
あくまで特別な出来事だって事を初心者に言っておく。
最近セックスしてないなぁ。まで読んだ。
加速が軽くなるが、巡航が上がらないというのは同意。速度キープはしやすくなるけど。
>実際はあるスピードの乗ったら、軽いタイヤは脚を止めたら速度が落ちやすくて、
重いタイヤは脚を止めても速度が落ちにくいからプラマイゼロ。
転がり抵抗の方が全然大きいよ。キミ、自転車乗った事あるの?
>じゃあ地面とタイヤの間の走行抵抗が少なくなるから、巡航速度が上がるんじゃないかといえば、
それもほぼ28C→23Cだとほぼ関係ない。
実は同じ空気圧だと細いタイヤは変形しやすい。変形すると地面との接地面積が
増大する。だから、タイヤを細くしても抵抗は思ったよりは下がらない。
3barのママチャリタイヤと8barの23cタイヤだとかなり違うだろうが、8barの28Cから8barの23Cでは
ほとんど改善は望めない。
それはまったく根拠になってない。比較するならば、コンパウンドやトレッド形状等、同じ構成で太さだけが違う
タイヤを用意して行わないと意味が無い。転がり抵抗は太さと空気圧だけで決まるもんじゃないよ。
522 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 23:47:59 ID:FK/OQEoo
カメレオンテ6のフルカーボンってどうですかね。
在庫がある店があったんですけど。
コンポがMTBのデオーレっていうのもどうなんですかね。
Vブレーキがどうもねぇ・・・・・
524 :
518:2009/06/14(日) 23:51:01 ID:???
>>520 タイヤの重さの変化による加速度や速度の変化と、タイヤの太さによる変化に分けて説明したん
だけど、余計にわかりにくかったのかな。
前半は仮に重さだけ変わった場合。
言いたいのはタイヤが軽くなったからといって、巡航速度があがる事は無いって事。
>>521 別にコンパウンドやトレッド形状等が同じならって条件を付け加えてもいいよ。
そうすると結果は、
トレッド形状や材質が大きく改善しないなら、タイヤを細くしても抵抗は思ったよりは下がらない。
ってなるけど、それはそれで言いたい事に変わりは無いから。
>>519 たしかにしてない
まあなんだ、人間というのは加速が好きなのだ。
だから細いタイヤなのだよ。
そもそも、30km/h以上で巡航したいんなら、アップライトなポジションで
走行時抵抗の最大要因が人体の空気抵抗になるクロスで、タイヤだけ換えて
云々なんてのがねぇ。
そういうのはロードでやればいい。
確かに巡航でプラス3kmは無理かもしれないが、明らかに軽くなるので
単純に軽くなるだけでも違うんじゃないかね?
いつもより二段くらい重いギアを踏めるようになるのでやはり速くなるし加速が違う。
特に坂は間違いなく楽になるよ
ロードがほとんど23Cってことを考えたら細いタイヤの方が速いのは明らかだと思うが
実際一度23にすると28には戻れない人が多数だし、トライアスロンのタイヤの太さ考えても細い方が速いからだろ
太いのはパンクしにくいとか滑りにくいとか振動が少ないとかそういうメリットでしかないよな
重いんだから遅くなるよ
特に信号待ちで何度も再スタート繰り返す場合は差が広がる
疲労感が長距離で変わってくる
まぁ口で説明するよりタイヤなんて6000円くらいでいいのもセットで買えるんだから体験してみりゃいいって話だけど
デュロとかバリアントの23Cでも試してみなはれ!
23Cにせよ28Cにせよ2千円以下の安タイヤしか使った事無さそうな奴の感想鵜呑みに
しろっていわれてもなぁ。
23Cの方が高性能なタイヤが多いのは事実なんだし高いけど
速度UPも勿論しやすがな
大差無いのなら安価な28Cをなぜロード乗りは使わんの?
通勤用途で使う人ぐらいでしょ。
細いタイヤで加速が良くなる事は誰も否定していない。
基本的にCRでも無い限りストップアンドゴーを繰り返すから、タイヤが細い方が加速が軽い分だけ楽。
上り坂は常に強制的に減速させられて再加速しているような物だから、細いタイヤの方が楽。
楽に遠くに行きたいならタイヤを細くするのが良いのは間違いない。
ただ27km/h→30km/hを信じて初心者が、平地巡航で自分も3km/h巡航速度アップとか思うのが怖い。
>>529 加速が違うからだろ。巡行速度が違うからではないと思う。
>>530 もちろんこれは巡航のアップじゃないよw
平地での加速の話
前は27kmが普通にすぐ出る速度の限界だった。もちろん強くこげば28Cでも30kmは超える
軽く流してすぐに30kmに到達するのが重要で23Cにしたらそうなったということ
ていうか平地無風巡行速度3km/hアップって、クロスからロードに乗り換えても上がるか微妙なんだが。
534 :
530:2009/06/15(月) 00:31:25 ID:???
まぁでも速くなれば巡航速度も上がるんじゃない?w
上の化物の方は53Tで最高50km、安定して40kmで走ってるそうだから巡航速度も速くなるよね
長距離走ってもクロスだと、
細いタイヤ→加速はいいしスピード出るのでついつい頑張る+振動の蓄積でけっこう疲れる
太いタイヤ→遅くて時間がかかるが、乗り心地がいいのでトータルでは案外疲れない
てのもよくある話なので、速度や時間を異常に気にするやつ以外は太い方がいいよ
>>536 平地なら可能性あるけど
とかく坂が多いから軽い方がメリットある気がする
特に長距離なら
太いタイヤで100km走る人って少なくない?
震動はカーボンフォークにするとか、ホイールでも大分違うみたいよ
最近はタイヤスレでも25cが良いという流れになってきている。
まあ、KENDAのうんこ28cから25cに変えたら全然違った(気がした)
だいたい答えが出てきたんじゃないかな。
答えは
好みで好きなタイヤをはけ
だろ。
>>537 太いって言っても28〜32cくらいだよ。
確かに細いタイヤの方が登坂のたびに楽だしその時は楽だけど、
100km近く走って帰ってくると結局疲れてるのは細いタイヤの方なんだよね。
同じフレームに同じホイールで。まあアルミのバイクの場合だけど
>>487 MTBのタイヤ太いよ?
街中は29erのHTあたりでゆったり流すほうが精神的に楽そう。
サブナード?ググったらホントにママチャリかよ
氏ね
タイヤの太さに悩んだら、コレ! ◎STRADIUS ELITE 26c
どっちつかずのクロス乗りにぴったり、と個人的には思っている。
>>540 軟弱、貧脚厨の戯言なんてどうでもイイよ
速く走るのが目的じゃなくて楽しく走るのが目的だからな。
振動が嫌で太いタイヤをはくのも正解の一つだろ。カーボンで振動を和らげるって言っても、カーボンはカーボンの弱点があるし。
もちろん速さが楽しくて、細いタイヤに変えるのも正解の一つ。
クロスに使うなら25Cいいよタイヤ交換時に23Cより気を使わずに済むし、排水溝にはまる事ない。問題は品薄ってところか
>>529 多くのロードは28Cはクリアランスの関係で入らないはず
うちの通勤用ロードのトレック1シリーズブレーキアルテ化は28C入らない。入れたらリアフェンダーステーに干渉する。23Cでもギリギリなんだ
クソスで巡航だとか40km以上だとか馬鹿丸出し
ロード買えばいいだろクソスw
548 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 08:33:45 ID:G9a8seoM
ロードがキモイから買わねーんだよ
お前ら街中で変質者扱いされてるのいい加減気づけよ
549 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 08:40:16 ID:RAbC3xKD
100km走ると疲れるとか言ってるけど
普通のやつは100kmも乗らないwww
自転車オタの基準と普通の街乗り基準を区別したほうがいいわ
>>548 キモいのは普段着クソスの方だろ
中途半端丸出しの癖に
551 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 09:15:23 ID:G9a8seoM
クロス=中途半端
ロード=半端なく本物の変態・変質者・キモイ・臭い・セクハラ
552 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 09:22:52 ID:G9a8seoM
追加でうんこ
どうしてクロスバイクはBAAやSBAAとか取得しないんだろうね。
客観的な信頼性がわからないじゃないか。
ママチャリなんかより、よほど信頼性が必要なものだと思うが。
売れてるから信頼性があるとかそんな理屈では納得できない。
もしかしたら粗悪なものを高値で売りつけられてるだけかもしれないし。
>>553 パナとかアンカーはSBAAだな。
そもそも、ライト、ベルが別売だとBAAとかは取れないんじゃなかったっけ?
>>554 ライトがなくてもSBAAなら取れるでしょ。
>>555 ペダル別売だと無理なので、ロードだと難しいかもね。
557 :
555:2009/06/15(月) 12:20:26 ID:???
ごめん。SBAAもライト付きじゃないとだめかも。SBAAのものはみんなライトついてる。
検査項目にライトが入ってないからいらないかと思った。
道路交通法の関係か。
558 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 13:26:57 ID:ewoEnSfT
自転車乗るときはどんな靴はいてる?
やっぱ運動靴のほうが快適かな?
>>558 1980円のマジックテープシューズ
高いのは流石に…
出来るだけ大人しいデザインのSPD。
固定力を最弱にしてるから信号等で頻繁に外すのも苦じゃないし。
>>558 底が硬めのスニーカー。
紐がクランクに巻き込まれて以来、マジックテープのクツにしている。
>>561 俺と同じだw
スニーカーの紐邪魔なんだよなぁ
563 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 14:46:23 ID:9zEg9tN8
>>553 俺は国内メーカーしか乗らないわ、安全第一だから
国内メーカー=国産品というわけじゃないよ
ブリは海外自社工場持ってるから勝ち組
国産安全神話は食品問題で既に崩壊しちゃってるが?
国産もコックさんが困るほどの品質になったからなぁ
adidasのフットサルシューズを履いてる。無駄なデッパリとかないし、ソールも分厚くないので、自転車にぴったり。
>>543 振動を苦痛に感じない鈍感さがうらやましい
570 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 18:13:19 ID:FojuTcGx
以前、鶴見伸吾がTVに出演したときに見せていた、「ショートサドル」って、どこのだか判る?
サドルの前部分の突き出たところが無くて、男にはいいらしい。
前半分がV字型に切れてる(?)感じだったと思う。
>>568 おぉ同志w
オレはlottoのフットサルシューズ。
>>570 Duopowerかな?
>>558 フラペのときはプーマのキャットシリーズのベルクロの奴
今日前歩いてる会社員ぽい男女2人をクロスで追い抜いたら
アッハッハッハッハって男の笑い声が聞こえたんだけど、
俺に対して笑ったのかな?
たぶんな。
女がジェスチャーでオマエのこと揶揄して、男が声上げて笑ったんだろ。
>>577 もの凄い確率な偶然の一致でもない限り、通勤スレでも質問してるから
おそらく本気。
>>578 これな。sageのeだけ全角だから同一犯w
287 名前:ツール・ド・名無しさん メェル:sage 投稿日:2009/06/16(火) 00:43:11 ID:???
クロス乗ってると街の人に笑われる事ない?
マジでそんなに気になるのか?
それとも手の込んだローディの煽りか?
どっちにしろ病んでる罠。
580 :
2009:2009/06/16(火) 02:09:34 ID:???
581 :
580:2009/06/16(火) 02:12:13 ID:???
変なというのは失言。真剣に悩んでいる人がいるんだよ。
582 :
570:2009/06/16(火) 02:16:07 ID:lQJThPFb
ググってもわからなかったので・・・。
Duopowerは初めて知りました。有り難うございます。
でも鶴見辰吾が「未来創造堂」で見せていたサドルは、先端がV字になっていたと思うのです。
ちょうどそのV字部分にナニが収まるんではないかと思われる形状でした。
誰か知りませんでしょうか・・・・
↑↑↑↑↑↑↑アフィ注意。踏むなよ。↑↑↑↑↑↑↑↑
>>583 アフィ乞食氏ね。
あっ、「過去の放送」の059ね
色々試したけど、クロスのように上体を起こして乗る自転車のサドルは、
MTB用のコンフォートタイプが良いと思った。
クッション厚めだから尻パッドも要らないしな。
>>582 「自転車 OR サイクル "ショートサドル"」
でググったら何個か出てくるぞw
>>591 MTBのクランクのまんまだから、インナー22Tは要らない気がする。
22-32tなんてギア比1.14だから、坂で逆にしんどそう。
今乗ってる28-32tでも空転気味で使えないし。
22なんてあんのか。28ぐらいで十分なのになぁ
595 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 16:02:08 ID:BNPdNNd8
クロス初心者です。身長178cm、手が長く、スーツはA8体でも袖を出すくらいです。Yシャツは裄丈86でギリギリ。
ビアンキCIELOの18インチを狙ってたのですが、ショップで跨ってみたところ、
店員さんに「これは小さいです。」と言われてTREK7.3FX(サイズ未確認)を勧められました。
跨った感じではビアンキの方が楽で、TREKはハンドル位置が少々遠くてキツイ感じでしたが
「いずれこの位置が良くなります!」と断言していました。
確かに私にはビアンキのサイズはママチャリ感覚に近い「楽さ加減」のような気もしたので、
乗り慣れたらこの前傾姿勢の方が乗りやすくなるのかな?とも思ったのですが・・・。
で、結局別の店でルイガノRSR4を購入しました!フレームサイズは500と550を比べて、500は
ステムからシートポストまでの距離がビアンキと同じ寸法だったため躊躇してしまい、また
550の方がTREKの感覚に近かった事などから、550にしました。ステムからシートポストまで
の距離は500と550では6cmも違いました。
こっちの店員さんは「どちらでも大丈夫だと思いますねぇ・・・」という曖昧な感じ。
ルイガノのジオメトリー表では500が適正みたいなんだけど、迷ったら大きいサイズにしといた方が
いい、と言うような意見も聞きます。
ママチャリしか乗った事のない者としては、この判断が正しかったのかどうか悩みます。
ご意見を聞かせて下さい。
それで正解だよ、一般的には。しかし、一般の正解が自分の正解と合致しているかは本人しか解らない。
>>595 腕が長いなら問題無いんじゃない?
実際に跨ってみてるんだから大丈夫だろう
慣れてくるとハンドル遠くしたくなるっていうのも確かにあるし
とりあえず乗りまくれ
>>595 基本的にスポーツバイクとして考えた場合、ハンドルの遠近だけでなくサドル高も大切です。
乗り始めはママチャリ感覚で低めでも、慣れてくるにしたがいだんだん高くなっていきます。
その際、サイズが大きすぎるとサドル高に見合う位置にハンドルが下げられない事があります。
この手のスポーツ車のサドル高はハンドル高と同程度、もしくは高くするのが基本です。
もちろん好みもありますから決め付けるつもりはありませんが、その方がスポーツ走行に
適していますし、何より見た目がカッコイイです。
極端にサイズの合っていない自転車でない限り、ハンドルを高くしたり、遠くしたり、近づけたりするのは
部品の交換で容易に出来ますが、ハンドルを下げるには限界があります。
初心者の方が店頭でまたがった感覚だけで決めてしまうと、サドルとハンドルのバランス、位置関係を
見誤ってしまう恐れがあります。
クロスバイクの多くは適応範囲も広く、とりあえずは乗れてしまうのでものが多いので、店員の薦めるがまま
何となく・・・、と決めてしまう初心者の人も多いようです。
ちなみに自転車の場合、迷ったら大きい方、という選択は上記の点からお勧めできません。
レースするのでなければ迷ったら大きい方で良いよ
シクロクロスに出るなら大きい方
>>599 大きい方でOKでだよ。
深い前傾がとれずに困る場面は初心者には無い
ましてクロス
そっか、どっちか迷ったら大きい方でいいんですか。
小さくて困る事って、どんなのが考えられます?
そう言う質問は陽が落ちてからにしろよw
>>604 小さくて困る所
ハンドル近いぞ(#゚Д゚)ゴルァ!! →長いステムに交換
これ以上シート上げられないぞ(#゚Д゚)ゴルァ!! →長いシートポストに交換
大きくて困る所
ハンドル遠いぞ(#゚Д゚)ゴルァ!! →短いステムには限度がある→成す術無し
これ以上シート下げられないぞ(#゚Д゚)ゴルァ!! →成す術無し
普通、自転車でサイズに迷ったら小さい方を選べが常識じゃなかったけ?
>>606 そんな跨げばすぐ分かる程大きいフレームは論外だよw
ただ、ステムで調整出来るとはいえ、ステム長の違いでハンドリングも変わってくるからやっぱり極端なものはダメだぞ。
そんな跨げばすぐ分かる程大きいフレームは論外だよw
↓
ただ、ステムで調整出来るとはいえ、ステム長の違いでハンドリングも変わってくるからやっぱり極端なものはダメだぞ。
↓
そんな跨げばすぐ分かる程大きいフレームは論外だよw
↓
ただ、ステムで調整出来るとはいえ、ステム長の違いでハンドリングも変わってくるからやっぱり極端なものはダメだぞ。
↓
ただ、ステムで調整出来るとはいえ、ステム長の違いでハンドリングも変わってくるからやっぱり極端なものはダメだぞ。
↓
そんな跨げばすぐ分かる程大きいフレームは論外だよw
↓
ただ、ステムで調整出来るとはいえ、ステム長の違いでハンドリングも変わってくるからやっぱり極端なものはダメだぞ。
↓
以降、無限ループ
女のクロスバイカーって多い?
すくないからやめとけ
>>594 いや22いるだろ
俺はわざわざ48-38-22のクランクを44-32-22に一万以上出して、変えたくらいだ
前軽ければスプロケットを11-21とか軽くできるぞ!
まぁ俺はスプロケットも27にしてますがw
インナー22tが必要かどうかは人それぞれでしょ。
22T、付いてるけどFDの調整以外で入れた事無いな。
どっかの激坂に試しに行ってみようかな。
貧脚なオレだが、いくらなんでも22はいらないな・・・・・
前が22の方が後ろも軽くできるから軽量化するんだぞ
デフォルトは28で後ろ32Tが多いだろ
でも、前22なら後ろは25で同等くらいのギア比になる
これで軽いならうしろは21にすればいいしな
11-21のスプロケットが一番繋がりがいいので
これを前28のままだと劇坂は結構きつくなる
28-21じゃね。豪脚じゃなければ坂はきつい
インナー22は絶対に要らない。
インナー22が必要って奴は
○ ビンディングが怖いからフラペ(使ったこと無いから優位性わからない)
○ 超弩級貧脚(脚力的に小学校低学年レベル)
○ ギア比しか頭にない(単細胞)
○ 坂に対してまっすぐのアプローチしか知らない(素人)
これ3っつは当てはまるんじゃないか?
>>617 じゃあんたはどんなギア比で登ってるんだ?
46-36-26/12-23 ですが?
クロスにベロシティー組んだらミーハー過ぎてダサいかな?車重重くしてバカかな?
>>619 前を22にすればスプロケットを11-21にできるぞ
そうなれば前後ろ共に軽くなり繋がりもらよくなる
とりあえず
>>617が絶対に要らない人間だというのはFAだな
そうとは言えないだろ
もっと重いギアなのかと思ったら、26-23なわけだから、22-21のが無駄が少なくなる
俺は48-38-28で11-30Tカセット。
28はまったく使わない。前38後ろ30で激坂(斜度14%)もキツいけど登れるよ。100m弱だけど。
フラペにクリップで。貧脚だし。
ましてや22なんて一体ドコに使うのか。
山登りだったら、そもそもクロスってやろうって時点で?だし。
カセットは今後11-34にしようと思っている。
で、フロント38をインナーに持ってこようかと。
これ以上の坂は34でカバーする。
>>624 20%の坂が1キロくらい続く所は都会でもある
うちは丘の上にあるし
神奈川だが
またワイドレシオは繋がり悪いんで、ロード用のクロスレシオを使いたい
となると最大でも25Tくらいしか現行では売ってないので前を軽くするしかない
ずっとダンシングで坂登るのもきついので
普段はミドルしか使わないが、坂用に22あるのは助かる
22でも後ろが21なら28で30のスプロケットにすろよりギア比はきつくなるからな
20%1キロ
ないないw
もうギア比1が無いと峠に行けない体になりました。
そもそも20%1キロ って道路法で認められてんの?
>>626 神奈川で20%1kmといったらあれだろ、一番坂。
どこにあるか知らないけど。
631 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 23:05:33 ID:/EpyEV/A
>>575 完全な統合失調症です
ありがとうございました
大体激坂云々で22Tとか言ってる横で
高校生がママチャリで普通にダンシングで登っていったりするんだから
貧脚の意見はあてにはならん
>>627 おれはその坂を荏原病院側(坂上)から確認だけして逃げたw
登るのもだけど下るのも嫌な予感して躊躇w
中高生は体が軽いし、ちんこの余剰パワーが脚に廻るから
大人は勝てないね。うらやましい。
>>633 坂じゃなくて崖と呼びたくなってしまい、
転げ落ちると小さいガードレールに激突しそうな所?
>>627 うちの前の坂もこんな感じだ
毎日登ってる。22-27で
22-24でも登れるが少しでも楽したいのでな
この坂をママチャリで登れるなら登ってみてくれw
低ギア使っているとはいえ自転車で登れるってことに驚く人も多かろう
もっともおばちゃんは電動で楽に登っていきましたが
脚力自慢したいならレースでたら?
貧脚には脚力自慢に思えるかも知れないけど、ここには特に鍛えてない一般人レベルしかいないよ。
ダセェw
22Tいらないって人は一度ハートレートモニターをつけてみるのがいいと思う。
そりゃ中には22Tいらない人も数パーセントいるかもしれないが、ほとんどの人は
オーバーペースで坂を上がってると思う。
まるで平地を35km/hで巡行しようとしているかのような心拍数で。
そりゃあ、後半疲れて家にまっすぐ向かいたくもなるよ。
あんただよあんた。
あんたには22T×32Tで90rpm(8km/h)じゃないと、この坂じゃ心拍数を平地の28km/hと同じ
心拍数で走れないんだよ。
なのになんで28T×25Tで心拍数90%で上がってんの?
無理だって無理。ああ言わんこっちゃない。もう限界ね。家に帰りなさい。まぁ疲れたって
満足感だけはあるみたいね。
バカかコイツw
いきなりハートレートモニターだってw
クロスバイクで何やろうとしてんの?
ここでそういう事言って恥ずかしくないの?w
自転車初心者だけど、
>○ 坂に対してまっすぐのアプローチしか知らない(素人)
これって何?
>>641 クロスなんかやめて小径にしろ、オマエに700Cはムリ
20%1kmの坂wがあると聞いて早朝から飛んできましたが?
クソス馬鹿丸出し
>>642 クロスバイクだろうとオーバーペースはオーバーペース。
普段はのらりくらい走ってる人でも、坂になるといきなり気が付かずに
オーバーペースで走ってる人が多いんだよ。
坂でオーバーペースで走らないようにするなら、自分で思うよりも
かなりゆっくり上がらなきゃならない。そのためには軽いギヤがいる。
別にオーバーペースも心拍数90%も個人の自由だが、そういう事を
知らずに「坂でこれ以上軽いギヤなんていらねぇだろ」とか言ってる人が困る。
>>643 急な坂を、真っ直ぐ上るのか蛇行しながらジグザグに上るのかという事だろjk
心拍数90%ってなに?
安静時の90%ってこと?
ご臨終になる前?
>>641 うちが標高480mの所にあるのけど
高低差380m距離4.2kmくらいなら38*28ギア比1.35で
60-70rpmでだらだらと楽に家に帰られるよ。
上がってるときの心拍数が135くらいだから、別に高くない。
ギア比が1を下回ると確かに、ペダルは軽いけど、失速して
100rpm以上回さないと時速10キロ以下になり、ギア比あげて加速させないといけないから案外疲れる。
ロー側のギアは1〜1.35くらいが結局楽になる。
個人的にはフロントが三段なら48-36-26 リア13-25くらいが良いかなぁ。
自転車は登りより下りが怖い。
正確には運動強度。最大心拍数の90%。
100%は全開で走ってぶっ倒れる寸前まで加速した時の心拍数。
ちなみにダイエットは70%前後の運動強度で走るのが一番効率がいいが
そういう人に限って85%とか90%で走り回ってる。
>>650 どっかで調べたことそのまま書いてるんだな。
90rpmで回すとか言ってるけど、坂ってケイデンス落とさない?649みたいに。
>ちなみにダイエットは70%前後の運動強度で走るのが一番効率がいいが
>そういう人に限って85%とか90%で走り回ってる。
ギア比の話から心拍数、さらに飛躍してダイエットですか?
自分では整合性は撮れてるんだろうけど(YourWorldではダイエット=心拍=ギア選びなので)
自分の文章良く読んでみろ?みんなダイエット目的でクロス乗って坂登るのか?
クロスバイクなのに皆熱いんだな。
本気モードがいやだったり、そう見られるのがいやな人が
のる自転車だと思ってたのに。
このスレに自転車フレーム素材の専門家がいるか分からんけど
クロスは、アルミフレームがメインだけど
そういえば、アルミフレームにショットピーニングってのはあまり有効な手段ではないのか?
よく車以外にも戦車などにも使われるポピュラーな方法だと思うが・・・
ハンドルバーに処理されているのは見るけどフレームに処理してるメーカーってないのかな?
>>650 90%ってレースでも結構な加速状態だぞ。
ダイエット目的でそんなことが出来る素人がいたら怖いよ。
そんなことしたら普通の人は30秒ももたん。
スプリントトレーニングももがく時間は30秒単位だぞ。
>>654 前は、ロードのフレームにも使われてたよ。今はカーボンが多いから知らないけど。
クロスは安いアルミ使ってるところのが多いからなぁ。
>>649 > 自転車は登りより下りが怖い。
逆の奴がいたら見てみたいわw
当たり前すぎるどうでもいいことを書く奴って何考えてんのかね。
>>656 じゃぁ、訂正。
登りのコース、下りのコース選べるなら登りオンリーを選ぶ。
22Tで心拍計付けて登ってる奴はピザデブってことですね。
クロスで心拍計つけて22Tで1km20%の坂を登れ。
話はそれからだ。
心拍数は最大郷土の70%で走行せよ。
それがダイエットの為に良い。
そういう事はてめぇ一人でやってろ。
正論振りかざしているつもりだろうが、気持ち悪いよ。
クロスっていうのは何事も適当なの。
ジャンルも適当だったら乗り方も好き勝手自由。
オマエみたいに縛られる走り方したいんならロードに行け。
660 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 12:26:10 ID:WDpMjEeq
あ〜〜〜もぅ〜〜〜
ケンカしないで普通に話しようよ。
ほんとだね
クロスに乗るには「縛られる走り方をしてはいけない」という縛りがあるらしい
窮屈だなぁ
>>658 よほどの馬鹿じゃない限りそういう結論にはならん
どうあっても、クロスで本気モードで走っている人が
いる事を否定したい奴か一人いて、喚いているよな。
心拍数計まではいかなくとも、このスレではそんなに少数派でもないんだが…
書き込みは本気モードだけど、22T心拍君はダイエット目的なんだろ?じゃ走りは本気モードじゃないよね。
病気なんだからそっとしといてやれよ
本気モードならロード乗ってろクソスw
>>649 だからスプロケットは11-21が一番軽くしかも歯抜けもなく一番繋がりがいい
13-25とかアホか。トップが遅くなる
アウターは44、インナーは22か26(脚力に合わせて)、スプロケットは11-21以外譲れない!脚力によっては12-25もありだが、前26で12-25ならありえない
前が22にしてるの前提!
>>667 このとうり、キーボード叩くのは本気モードですから・・・・
>>668 お前に賛同する奴は誰も居ないから余所でやってな。
おれは賛同するよ。
俺はこれから山道するよ
673 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 15:49:13 ID:32QRfB2j
ギアを数字で言われてもわからん。
前ギアは、大、中、小。
後ギアは、大の大、大の中、大の小、中の大、中の中、中の小、小の大、小の中、小の小。
これでよくね?
で、結局、襷掛けでやめた方がいいのって、
大−大の大、大−大の中、大−大の小あたりと、小−小の大、小−小の中、小−小の小ってことでOK?
俺が好きなのは、大−小の小から大−中の小くらいまでです。
ちなみに後ギアは8段なので中の中は存在しませんので混乱しないようヨロシク(o^-')b
>>647 公道を蛇行しながら登るわけ?
邪魔すぎじゃね?
>>674 そこにいる他人からすれば邪魔だろうな
そこにいない他人からすればどうでもいいことだよな
アホばっかりw さすが糞スは底辺ジャンルですねww
ああ、そうだよ。 で?なんか用か。
>>678 凄いな・・・
俺は微塵も分からなかったぞw
大中小じゃなくて
アウターローとか、ミドルトップとか
ギアの言い方があるだろw
♪サマータイム・ブルース
683 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 19:27:34 ID:32QRfB2j
>>679 わかってよ
>>681 アうターローとか、ぐぐったがマジわからなかった。
チャリやめたほうがいいかな。
ロー・トップの言い方は元は車やバイクの変速位置の呼び方。
ロー側軽くトップ側重い。元々前は1枚だったら変速位置の呼び方は一種類だった。
そこに前側変速機が出来て後側とは区別するために言い方を変えて
アウター・インナーはその名のとおり外側・内側。
>>683 ちなみに大中小では内装変速機はどう表現するのかね?
>>684 > アウター・インナーはその名のとおり外側・内側。
インナー=small sprocket
ミドル =middle sprocket
アウター=large sprocket
日本だけ変な呼び方になってるよな・・・
>>680 ググるんじゃなく、ヤホれということですね。
ありがとう。
>>685 大内、中内、小内でよかろう。
何か問題でも?
688 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 21:25:16 ID:32QRfB2j
>>684 サンクス
ローとトップは解決した。
つまり、クルマと一緒だね。
ローはパワー、トップはスピードか。
ということは、
大=小の小=トップ
小=大の大=ロー
これでFA?
あとはインナーアウター問題が未解決。
ヤホってみるよ。
みんな、ほんとうにありがとう!
あ、しまった
sage忘れた
>>687 > 大内、中内、小内でよかろう。
全然わかんねーよw
内装ギアの変速位置はどう表現するんだってのw
>>688 何がイコールなのかさっぱりわからん・・・
>>651 それはギヤが無いからで仕方なくやってるだけでしょ。
やってる事は平地で重いギヤを踏んでいるのといっしょだよ。
ケイデンス落とさないで済むならそっちのほうが断然いい。
ちょっと前までは週末に80kmとか100kmとか走ったりするのがスレの主流だったんだが
最近はなんでこんな流れになってるの?
クロスバイクが売れて、ママチャリ感覚のにわかが沸いてるから?
別にいいんだけど、全部の人がママチャリ感覚で乗るバイクでも無い事をわかって欲しい。
>別にいいんだけど、全部の人がママチャリ感覚で乗るバイクでも無い事をわかって欲しい。
よくわかったけど、クロスバイクは通勤に街乗りに普通に使われてるよ。
100`走るなら無理せずロードにしたら?
クロスバイクのにわかとか、もうw
695 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 22:05:43 ID:32QRfB2j
>>693 俺のことだね。
みなさん、スレ汚しごめんなさい。
週末にたくさん走った話題も出さず、反省してます。
クロスバイクの位置づけを考えたら、そりゃいろんな人がいるよ。
ママチャリ代わりも、メカおたも、ロードと勘違いしている人も。
次スレから、テンプレに
「クロスバイクに乗る目的は人それぞれです。自分とスタンスが違うと思う
書き込みはスルーしましょう。」
と入れとけば?
>>693 俺はロード関係者の荒らし第2弾な気がしてるんだけど。
ロードを売る側が一番困るのは、
今まで遠出サイクリングやちょっとした体力づくりでもロードが選択肢だったけど、
これからはそういう人はクロスを買って、ロードを買うのは競技をやる人間のみ。
ってなることだと思うんだよね。
ちょっと前までは、
「クロスみたいな中途半端な自転車でスポーツなんてできねぇよ!!!」
がロード側の荒らし方だったんだけど、さすがにその理屈で攻めるのは無理とわかって、
今度は
「クロスはのんびり乗るもの。100km乗ったりや体力づくりしてる奴はかっこわるいぜ!!」
って流れに持っていこうとしているように見える。
考えすぎ?
クロスバイクの初心者が増えるのはいいことだと思ってる
歩行者と同感覚のママチャリと違い、車道走行が視野に入ってくるから
今の車道からも歩道からも虐げられた状態の自転車乗りにとって
自転車も尊重する道路作りにむけて仲間が増えるわけだから
にわかとか言うなよ
クロスに乗って物足りなくなったら黙っていてもロード買うだろうし。
山が面白くなったらMTBに行くかもしれないし。
クロスにハマったらもうちょっと上のクロス買うかもしれないし。
このまま何年も乗るかもしれないし。
あまり深く考える事じゃないような。
ロード売る人とクロス売る人って違うの?
なんでロード側はクロス側を荒らすの?
その質問に答えると荒れそうな気fがするのでスルーする・・・。
>>694 >100`走るなら無理せずロードにしたら?
ロードにするほうが無理。
ドロハン嫌いだし、盗難嫌だし、もろいの嫌だし、パーツが無駄に高いのも嫌だし。
行って帰ってくるだけの100kmなんて苦痛以外の何者でもない。
707 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 23:39:25 ID:08JQBn57
>>705 目からうろこだ。
もう、クロスでいいや。
なにより耐久性がないってのが痛い。
レースしてるわけじゃねェしな。
>>706 オマエの下らない批判の方がどうでもいい
自演
>>705 はいバカ登場しましたー!
耐久性がない?笑わせるw
ロードを所有したこともないニワカがシッタカすんなよ恥ずかしいw
俺2003年式のTREKの1400に未だに乗ってて、13000km走ってる。
コンポやホイールは換えてるけどフレームはまだまだ現役だしw
勿論床の間じゃねえしw
お前の車歴を言ってみろよw
ドロハンなら盗まれるのか?
>>711 フルカーボンとか耐久性ねえだろ
タイヤも細いスリックはすぐパンクするし
>>713 それヒルクライム用の軽量タイヤの話だろw
ポジションだしてSPD装着したら100km位なら苦ではないな
ブルホーンやドロハンの方が楽なのは認める
>>711 横から失礼しますよ。
うちの'93年日本製MTBは、コンポもDXそのままでまだ現役よ。
階段も段差飛び降りも平気。
クロスも、MTBよりのやつだと、同じくらい持つかもね。
717 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 00:39:25 ID:1DHe0i9R
>>713 良いカーボンフレームは30000は余裕で乗れる。
万乗ったら折れる訳では無いけど多少へたれる。
アルミクラスならフレームの歪みがでるからカーボンの方が耐久性は高い。
ぶつけたら凹んだり折れたりするだろ言う奴は
レベル低すぎ。アルミで練習しろ
カーボンは鋼と同じ、硬度が高いが破断強度を超えると折れる。
しなやかなアルミは破断強度を迎えても折れはしないが変形したり歪んだりする。
その違い
クロス買ってしまってから思ったが本当に中途半端だな・・・
歩道メインならMTBをスリックタイヤに換えた物とかの方がいいし
車道メインならロードの方がいいし
どっちにも向かねえのがクロスだ・・・
>>711 俺も03年の1400に乗ってるよ!!総走行距離は10000は越えてる。ホイールをALXの430に替えても車重が9kg…。
あのUSPSのロゴがいいんだよね
>>717 カーボンフレームの自転車を駅の、前輪だけで車体を保持するコイン駐輪場に置けるか?
隣の人が置く時には、がっしゃんと反対側に自転車を倒すんだぜ。
どこの誰がぶつけるともわからない、観光地の駐輪場に置けるか?
おばはんのママチャリとぶつかり合うくらい密集した駐輪場に。
スーパーの駐輪場に置けるか?
大学の駐輪場に置けるか?
いろいろな理由で置けないだろう?
>>720 まあ駐輪には向かないよな俺も通勤はMTB改だし…
>>711 自転車から降りないで行って帰るだけならロードでいいんじゃない。
でもクロスはそれ以外もあるから。
>>720 俺アルミのクロスですらそんな場所停められないよ。
>>705 クロスは良い意味で半端なんだから踏破力や軽さに特化した部品が求められない。そりゃ普通は高額な部品必要ないよな
でも規格さえあえばロードの高額な部品使える。ロードだから部品が高いのではない。オンオフ関係なくレースに使う部品が高いんだよ
>>711 トレックのロードは丈夫だな。うちの1.5は通勤用として半年で3000kmは走ってるがなんともないぜ
ロードはびゅーんって150km行って帰るのが好きな人の自転車。
クロスはあちこち寄りながら80km走る人の自転車(〜ママチャリ代わりもあり)。
住み分けはできてるじゃないか。
何も争う必要は無い。
折れ、今月1200キロ走った。通勤のみ。
しかし、えらいカラ梅雨だな。
エコブームの裏で暗躍! 高級自転車盗の恐るべき実態
http://npn.co.jp/article/detail/35367330/ 1台十数万円から100万円オーバーまで、高級自転車を専門に狙う窃盗事犯が後を絶たない。
環境にやさしいエコブームに乗って自転車通勤する人が増えるなか、高級自転車盗は
“稼ぎ時”とばかり暗躍中。チャリンコ族が歯ぎしりする天敵の実態を暴く。
ブームのウラ側では必ずと言っていいほど犯罪が横行するもの。エコブームのほか、
脱メタボといった健康志向の高まりを受け、ここのところ自転車通勤族は爆発的に増えている。
最近、貯金をはたいて数十万円の通勤用高級自転車を購入した都内の会社員男性(26)は
「自転車ショップでは、くれぐれも盗難防止を怠らないようにと何度も念を押されました。
高額自転車はすぐ狙われるみたいですね。ごっついチェーンキーを2つ買わされたうえ、
部屋に保管するようにって」と話す。
自転車事情に詳しいジャーナリストによると、「高級車であっても窃盗犯は専用工具を
使ってものの十数秒でサドルなどを分解して持ち去ってしまう。自転車のそばを離れない
ことだ」という。
そうした中、盗品の高級自転車を自宅に保管したとして警視庁北沢署は16日までに、
盗品等保管の疑いで東京都世田谷区松原、無職の山口友一朗容疑者(28)を逮捕。
北沢署は10日、山口容疑者の自宅を家宅捜索し、自転車8台とハンドルやタイヤなど
60台分以上の部品約450点を押収。約90万円の高級自転車が含まれていたほか、車体番号が
削られたフレームなども見つかった。
北沢署によると、山口容疑者は「(逮捕容疑の)自転車は盗んだが、そのほかはフリー
マーケットで買った。自転車が好きだった。自転車店を開きたかった」と供述している。
自転車乗りはくれぐれもご注意を。
クソスの底辺妄想は相変わらずw
ロードに嫉妬してるのが丸見えだ馬鹿丸出しクソスw
ロードさんこんなクソスレまで出張ごくろうさまっす
ロードっていってもピンキリだから
木を隠すなら森の中、自転車を隠すなら自転車の中といいたいところだけど
ロードは駐輪場に置くとよけいに目立つ。特にドロハンが。
クロスは他のルックMTBなんかといっしょに同化しちまうけど。
>>729の愛車は7×3でサムシフター、13kgのロードルック車
サムシフターいいよな〜
734 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 11:04:49 ID:0rmyPpqD
んークロスバイクって乗りやすいし使い勝手が抜群に良いんだけど。。。
乗った姿勢がママチャリって感じが萎えてしまう。。
>>728 またレスコジキか
20、30万以下のカーボンとかアルミとかクソス擬きに乗って他のまともなロードに劣等感丸出しなんだろうな
>734
その姿勢が良いんだろうが。
姿勢が嫌なら普通にロード逝け。
クロスは競技関係ないのにダイヤモンドフレームばかり?
MTBやロードの真似してもな
小径みたいに独自なフレームもありだと思うが
>>738 必死なところを見ると図星か
ロードでも上ハンばっか握ってるようじゃクロスと大差ないんだがな
街中だとほとんどが下ハン握って無いみたいだが
>>742 横レスだが街中で下ハンを握る必要などないぞ。
ヌルいロード乗りを馬鹿にしたいという意図は理解できるが
ロードについて知らなさすぎるから例えが的外れすぎる。
出直してこい。
>>742 馬鹿に拍車かけてる池沼クソス
大笑いするしか方法がない罠w
ロードとか正直どうでもいい
砂利県道ゴリゴリ走るのにMTBはちょっと興味あるけども
>>742 ゆとり馬鹿でアンチロードじゃ人生終わってるよね
>>742 無知の癖にロード叩きだけはするんだな。
少しは恥ってものを知ったらどうだ?
というか、なんでクロス叩きがここにいるんだ?
俺は日常はクロスのロード乗りだが。
同属嫌悪
>>735 安易に価格を持ち出すオマエもコジキ根性丸出しでミットモナイヨ
>>742 お前の行動規範にT,P,Oという意識は存在しないんだなww
なんでニートなロードはクロススレに来るんだろうね。
>>742 大差ってのをどれくらいに思うかにもよるけど、下ハン持たなくても差はあるよ。
一般的な幅広フラットバーと比べて、ロードのブラケットポジションだと..
・持つ位置の幅が狭いので腕と脇の空気抵抗が減る
・やや前方でやや低いので上体がより前傾して上体の空気抵抗が減る
・人間の腕の構造から、手のひら下向きで握るより内向きで握るほうが
前面投影面積が減って空気抵抗が減る
結果、特に向かい風のときとかは何キロかの差が出るよ。
向かい風(くやしくなるぐらい)のときは素直に下ハンもつよ。
でも建物や方向が変わったりするから街中でそんな風に長時間さらされることが無いんだよな。
>>753 ギア選択とペダリングでどうとでもなる程度の違いだけどな、それ。
>>754 街中で怖いのは向かい風より横風だよな。
ロードの話してる時点でアホに釣られてることに気づけ
ロードなのにこのスレにいる時点で
ロードからも見放された半端者って事なんだから。
行き場がなくて「クロスバイク専用」のこのスレに来て
クソスクソス騒いでいるわけだ。
すっごく可哀想。
ロードはとにかくダサい・臭い・キモイ・変態・セクハラ・社会悪
俺は100万や200万円、気に入れば500万円のチャリくらい即金で買えるけど、
貧乏ロード乗りがあまりにも低レベルの自慢を繰り返す。
たかがチャリでよくそこまで優越感に浸れるな?
俺はロードを買う余裕がないから買えないのではなく、キモイおまえらと
同じ人種と思われたくないから買わないだけww
たかだか数十万のチャリで優越感に浸れる貧乏君は幸せだなww
股間もっこりさせて汗臭い体臭漂わせて店に入ってくるんじゃねーよ。
周りの迷惑も考えろ。
貧乏でまともな教育もうけてないから周りの迷惑なんか気にしないんだよな
おまえらww
低収入負け組のヒガミは恐ろしいな
今日プレスポ注文してきたんだけど、商品が届く前に最低限アマゾンあたりで買っとけってやつある?
>>743 出直すのはお前だよ
上ハンでフラットバーとして使う分にはもはやクロスと空気抵抗に差はないだろ
握り方の問題でしかない
まともに説明もできないくせに何故か上から目線(w
まああんたが何乗っても速くならないから空気抵抗とか気にしても無意味だと思うが
>>763 せっかく戦っている「お前」とは別人で申し訳ないが、
なんでそんなに違いがないと力説するんだ?
普通、クロスのハンドル位置よりロードの上ハン位置のほうが何センチも低いだろ?
>>727 窃盗だけじゃなくて、「エコブームの裏で暗躍! 格安スポーツ車の恐るべき実態 」
って切り口の記事もみたいな。
ロード乗りはCRや峠など目的地に着くまで、
途中のコンビニやめし屋等立ち寄らないでください。
女性客が寄り付かなくなります。
キモイモッコリパンツと汗臭い体臭でどれほどの
人が不快な思いをしていると思っているのですか。
腹が減ったり喉が渇いたりするのなら、あらかじめ
バックパックにでも入れて持参してください。
街中であなた方を目にするたびに不愉快になります。
とにかくおまえらはキモイ。
クロススレにロードの文句言いに来るなよwwwwwwwwwwww
5年乗ったクロス
完全にオーバーホールするか、買い換えかかなり悩みます・・・
>>762 アマゾンじゃなくて、自転車屋でもホムセンでもスポーツオーソリティでも行って
実物見て買ったほうがいいと思うけど…
でもサイクルコンピューター買うのなら通販の方がいいか。
最低限は
ライト。点滅の安いのは前照灯として認められない奴もあるので注意。
鍵。最低でもワイヤー鍵を2本。1本は60cm〜80cmくらいあったほうがいい。100均の100円ワイヤー鍵は絶対ダメ。
>>762 フロントのライト、リアのフラッシャー、頑丈なワイヤーロック、
ヘルメット、グローブ、フロアポンプと携帯ポンプ、サドルバッグ、
サイコン、ボトル&ボトルホルダー、タイヤレバー、替えチューブ、
携帯用かバラの工具(六角レンチ3〜6mm、+/-ドライバー、プライヤー)、
ケミカル類(チェーン用オイルとグリスとパーツクリーナー)、メンテ本。
まあ最低このぐらい買っておけばいいんじゃないかな。
ヘルメットは試着したほうがいいぞ。
772 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 22:10:50 ID:4ad0E/g9
おまえらどんだけ高橋ジョージ好きだwww
つか、何でみんなそんなにストイックぶるの?
>>773 おおっすげぇ!!
っと思ったが何だよこの車重19.2kgってのは。
しかも普通にアシストさせると52kmって。
アシストさせてるとラクチンだから、もっともっと遠出したくなるだろうに52kmって…
帰りは激オモの車重にフロントシングルも重なって、峠でもあったら確実に死ぬな。
そこでプラグインハイブリッド車用駐車場で充電でつよ
峠で見つかると良いな、その駐車場
そして、3時間強制待機w
>>765 イヤイヤ、通販厨がサイズ分からずにスンゲー小さいサイズ買っちゃって
落差だけある場合もある(トップチューブふんずまりだけど)
仮に上ハンとクロスのハンドル位置の高さが同じとしても
同じハンドル幅のクロス乗りなんて滅多に見かけんけどな
まあそういう考えは思いつかないんじゃね?
馬鹿は
なんか煽りっぽいけど、何が言いたいのかヨクワカンネ。
言わんとしてる事はわかるけどな
>>778 2ちゃんのチラ裏にしてもほどがあるな。
>>771 それどう見ても「最低限」じゃないだろ
最低限は前ライトだけでいい
法律に対して最低限なのか
安全に乗るために最低限なのか
快適に ゝ
初バイクを注文して来週ぐらいに納車だろうって言われたんですが
来週の半分以上が雨予報・・・
雨の時の服装って皆さんどんな感じでしょうか?
あと、後輪に泥除けつけるのはなんとなく分かるんですが、前輪にもつけるものですか?形状が想像できないんですが・・・
>>786 > 雨の時の服装って皆さんどんな感じでしょうか?
ユニクロで買ったウェアかな
> あと、後輪に泥除けつけるのはなんとなく分かるんですが、前輪にもつけるものですか?形状が想像できないんですが・・・
泥除けつけなくても案外大丈夫だよ
↑こんな貧乏人の真似するな
>>778 > (トップチューブふんずまりだけど)
「寸詰まり」だよ、お馬鹿さん。
>>786 > 雨の時の服装って皆さんどんな感じでしょうか?
そもそも雨の日は自転車に乗らない。
>>786 俺は山用のゴアテックスのレインスーツ着てるよ。
自転車用は種類も少ない上にめちゃくちゃ高いから。
ちなみに同じ二輪車用でも、オートバイ用はあまり自転車には向いてない。
乗車中に体を動かさないことを前提にしてるから、暑くてきゅうくつ。
前輪の泥よけはつけてない。俺のはダウンチューブが太いから必要ないんだ。
形が想像できないなら、外に出て町の自転車見てくればいいよ。
>>790 >どうして100均の鍵はだめなの?
素人でもペンチや糸のこ程度の工具で10秒で切れる。
鍵が錆びて回らなくなってねじ切っちまって外せなくなった時に
しょうがなくワイヤー部を切ったんだが、あまりにあっけなく切れたので
もう二度と使わないと思った。
>>793 それってワイヤー部も錆びてたんじゃない?
まー要点はそこではなく、やはりカットされやすいということで。
100均は安物買いの銭失いを身をもって伝えているよな
>>786 ある程度スピードを出すと跳ね上げた泥水等が顔にかかってくるから、前輪の泥除けは馬鹿に出来ない。
買うならフォークより前もちゃんとカバーするタイプにした方がいいよ。
>>786 雨の通勤にも使うってのなら、前後フルカバーの泥よけのほうがいい。
自転車への泥水によるダメージも減らせるしね。
でも、緊急時ということなら、後ろのほうが効果高いから後ろだけでも
いいと思う。お尻がドロドロぐちょぐちょになるのを防げるから。
799 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 11:49:53 ID:gsN1SLvX
>>797 フォークより前側の泥よけって必要なの?
その位置からの泥ハネは、自分にはかからない気もするけど・・・、実際どうなんだろ?
それと、このスレでルイガノRSR4の話題が何故出ないんだろ?
フルカバーのリアフェンダーってフロントディレイラーのでもつけれるのある?
前のルックから流用しようとしたらディレイラーで干渉しちゃって、
無理矢理つけてもタイヤに当たってまう。
ディレイラーをよけてダボ穴無視してつけるべき?
ルイカツ(笑)
>>799 スピードが速いと前方に巻き込むように水を跳ねて、それに自転車が追いついて顔にかかるよ。
まあ、道にちょっと水を撒いて自分の実用スピードでそうなるかどうか試してみるのも面白いかも?
>>800 フェンダー叩いて凹ませて逃がしたらいいよ。
>>799 斜め前方に打ち上げられた水や泥が落ちる前に自転車が前に進むんで
それが顔に当たる。ある程度の速度以下だと先に落ちるので当たらない。
ただ、前側は普通の上からの雨も当たるんで前フェンダー付けた所で何か変わるというほどでもない。
前輪のフォーク後側のフェンダーは付けるのと付けないのではえらい違いだが。
フォーク前側のフェンダー付けるよりは後輪シートステイより前側にフェンダーがあった方がありがたい。
雨の日気付く
あのママチャリの
全天候走破性
>>804 同じ顔にかかるのでも、降ってきてる雨水と跳ね上げたものとはちと違う、と思う。
私も降ってきてる雨なら別に構わないけれど。
確かにリアフェンダーがチェーンステーからシートステーにかけての部分をカバーしてると、後の洗車の苦労が違うよね。
その点を気にしないならリアは天板付きの荷台でもいいけれど。
【クロスの必須装備】
・フルフェンダー
・センタースタンド
・リヤキャリア
・パニア又はリヤバッグ
・強力なライト
【望ましい装備】
・内装8段変速
・32Cタイヤ
・マルチポジションバー
>>806 > 同じ顔にかかるのでも、降ってきてる雨水と跳ね上げたものとはちと違う、と思う。
違うけど、前から来る雨で簡単に流れてしまう。
割合から言っても微々たるものってこと。
まあ、端的に言うとなぜか跳ね上げた水は口に入りやすい
顔射の話しですね?目に入ると痛いって嫁が言ってた。
マジ?
泥除け無しで走ってたら犬の糞が顔に飛んできたorz
>810
失明することもあるそうだ。気をつけろ。
>>812 マジか…
ま、子供は打ち止めだから最近はゴム付けてるので関係ないか。
>>803 ディレイラーにフェンダー当ててプラハンで叩いたけどどうもしっくりこない
やっぱりそれしか方法ないんかねぇ
>>789 言葉遣いは変だが言おうとしてる事は理解できる。
ロードには敵わないし別の乗り物と考える方が無難だよね
オレは
>>778が誰に対して何を言いたかったのか未だ理解できないんだが、
>>815の言う「別の乗り物」というところは大きく同意。
クロスをロードの廉価版とかロードの入門用とか考えないほうがいいよね。
違う用途向けにできた自転車なんだから。
MTBが街乗りで意外に快適ってことで90年代に街乗りMTBが増えたわけだが、
それだったらもっと街乗り快適なのを作りましょ、ってのがクロス。
ロードのまねごとしたいんだったら、最初から入門用のロードに乗ったほうが
いいと思う。
ところがだ、クロス買って乗り出してから街やサイクルロードを走るロードに目がいきだしちゃうんだな。
で、自転車始めたばかりで機材が根本的に違うってことに気がつかない。
気付いていてもロードに乗ったこと無いもんだから神のGTO理論へと発展してしまう。
>速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
>知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
>んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
自転車ブームで初心者は浜の真砂のごとし、クロススレはループを繰り返す。
俺がスレ見ていて思うのはこんなとこ。
ロード=ピュアレーサーとか刷り込まれてるアホが何か言ってますww
>>814 俺はフェンダー仮留めして、当たる部分と変形させたい範囲に印つけて、
フェンダー外して角材の上に乗せて先端の丸い棒+ハンマー使って整形したよ。
んで黒塗りだったのが剥げたので塗装して終了。
>>817 >神のGTO理論
いや、それネタだから…
神のGTOというか、白いNAのGTO話は
当時本気で探し回っていた奴らがいたぞ>車板
>>820 紙のGTO自体はネタでもそれを書き込んだ奴は実在するわけで。
紙理論の存在だけはネタじゃないw
クロスが初めてのスポーツ自転車の人は、ほとんどが自転車で長距離走ることは初心者。
↓
CRを走ってるとロードバイクにビュンビュン抜かれる。
↓
ロードバイクに乗れば、自分も速くなれるのではとロードが気になり始める。
↓
ロードを買う
↓
やっぱり遅い。ここでロードが速いのはバイクの差よりも、乗っている人の差がめちゃめちゃ大きい事に初めて気が付く
↓
ロードで遅いのはクロスで遅いよりもはるかに恥ずかしいので、必死で練習する
↓
速いロード乗りの出来上がり
確かにママチャリ以外の自転車として最初にクロスバイクを買う人とそうでない人とでは方向性が違うかも。
俺 普通にクロスかっこいいと思って買ったんだがそれだけだと駄目なのか?
それでい〜んだョ
>>825 そういう考えの方が健全。
僻みからロードを馬鹿にする奴とか、ロードに乗り換えてクロスバイクを蔑む奴より遥かに良い。
クロスもロードも持ってるけど
速く走りたいんじゃなくてラクに走りたいんだよね
ロードは最初から選択肢に無かったなぁ
ピストと迷ったけどさすがに初心者だしやめといたよ
もちろん保安部品付きのピストですよ
気使わないで乗れるからクロス好き。
クロスは楽だよな
俺にはそれが一番大きい
>>832 何もおかしくない
ていうかペダルなんて走ってたらまず見えないし。
>>832 おかしくはないけど、似合うかどうかはフレームしだいだね。
クロスはこの時期サンダル履きでのんびり乗れる
速く走ろうと思えばママチャリなんかより遥かにラクだし、
セッティング詰めたロードだとこうはいかない
>>832 これよりもうちょっと角が張ったペダル付けてるよ。
全然問題ないでしょ。
この手のペダルはピンが出てるから蹴り上げもかなり効く。
ホールド性は非常によい。ビンディングでなくても150回転以上いける。
ただ…少々問題がある。
BBハイトの違いもあるが、横に出すぎてるのでペダルが地面に接触する
バンク角が浅すぎる。
俺の奴だと、もう少しでスタンドとして使えるかも…といった程度の角度で
ペダルが地面に接触。20度前後くらいだろうか。
コーナリング中に加速してガリッと怖い目にあったことは何度もある。
841 :
832:2009/06/20(土) 17:49:39 ID:???
皆さんレスありがとうございます。
大丈夫っぽいですね。
今度CROSS3が納車されるんですが、
それまでMTBで使っていたフラットペダルを移植したものかどうか悩んでいまして。
クロスバイクにあまり大きいペダルは不釣合いかなー、と。
あ、誰も俺の自転車なんて見てませんかそうですか('A`)
>>836 スリックMTBに乗っているときにガリガリやって、
既に外側の塗装剥げまくりですw
クロスの方に付ける前に、ついでに分解、塗装、グリスアップもしてしまおうかと。
ムニュムニュ汚ねぇ〜w
843 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 18:35:28 ID:smKu6tov
まあスポーツよりの自転車乗った事の無かったりスポーツとは無縁の人間が
安クロス買っちゃうと、それなりに速く走れる。
歩道最強、町中でも速い。
で、そのうちサイクリングロードなどの高速で走れる所に行くと、ロードに圧倒的な差で抜かれる。
LSD中や初心者ローディーの後ろに必死に激しくダンシングでつくもちぎられていく。
クロスとロードは別物と思った方が良いのであるが
前の方でクロスとロードが大差無いとかの書き込みがあったが
それに対する回答だろ
>>778はは
>>742に対する
クロスで鍛錬したところでロードと同じポジションは取れないし使う筋力も違う
目的も異なるんだから、クロス乗りはクロスバイクとしてこじんまりと乗れば良い思う。
決してロードには敵わない
>>843 ロードとクロスの絶対的な構造の違いを教えてください。
>>844 クロスってロード寄りのもあればMTB寄りものある.
(ママチャリ寄りのもある)
逆にフラットバーロードもクロス扱いする場合もある.
必ず違う部分っていうのは決めにくい.
あえて言うと,クロスは
ディレイラやチェーンリング,スプロケットが安いMTB用
ブレーキが安いMTB用
ホイールのハブが安いMTB用
ハンドルがドロップハンドルではない安いフラットバー
フレームだけは,ぱっと見わからない程度に似ている
ジオメトリ厨を召還する気か?ヤメレ。
>>845 高い部品を付けた高いクロスバイクもあるが存在意義が不明
安い部品を付けた安いロードバイクもあるが安いことだけが取り柄
848 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 19:55:50 ID:5DebSzOf
ロード全章そらで歌える
クロス乗り
>高い部品を付けた高いクロスバイクもあるが存在意義が不明
商売でんがな。
ロード買うくらいなら他で金使うよ
クロスで充分なオレ
ロードになんの興味もない
おい、いきなりそんなこと語るなよ。
安いと言われて悔しがってるみたいじゃねえか。
クロスで20万円前半の完成車買ったが
アルテグラで組まれてたが、走りはいいぞ
ロードで20万は一番安い方だと思うが、ここに来てクロスごときにネチネチ粘着してるのは
ちゃんとしたロード買ってるのかねぇ
わざわざクロスに対抗心燃やしてこんなところでくすぶってるのは
醜いとしか言いようがない
いつ何が飛び出してくるかわからない殺伐とした街乗りでは
常にブレーキに指かけてないといけないからドロハンなんていらねーんだよ!
っつーことです
>>850 「充分」ってなんだ?
用途が違うんだから程度の問題じゃないよ。
街乗りとか歩道最強とかはロードではできないし、
(無理すりゃできるが不毛)
ロードを買うときはロードですることがあるとき。
ドロハン+STI+BB7R
異端かも知れないが、ブラケットポジションで簡単にロックする。ドロハンも悪くないぜ。
なんつーか、車種にこだわる自転車乗りって盲信してる信者みたいだな
別にCRで競争するつもりもないし、
気持ちよく走れればいいだけなのに
「ロードには敵わない 」とかバカジャネーノ。
とにかく@ロードは格好悪いから乗りたくないだけ。
Aロード乗りはキモイから仲間になりたくないだけ。
以上
>>858 えさ撒くんじゃねーよw
・好みでクロスを選んだ
・通常は町乗り、週末に50〜80km程度、自分のペースでのんびり走る
・もっこりレーパンには抵抗がある
ってとこだよな。
大抵のローディもその辺判ってて住み分けするが
たまに勘違いのロード原理主義の馬鹿がいて困る。
>>853 世の中には補助ブレーキっていう便利なものもあるぞ。
>>849 あれだな、1,000円のランチの売り上げを伸ばすなら
メニューに3,000円のランチを入れろってやつだな。
>>856 タイヤなに履いてる?
BB7(フラットバー)だけど28Cですら御しがたく思えることがある。
流れぶったぎってごめん。今日SEEK R3が納車されてwktkしながら初乗りしました。まったりしすぎず、全力でもなくこいだら、巡航速度が大体30km/hちょいだったんだけど、ベテランのみんなはどれくらいの速度で巡航するの?慣れてくると早くなるのかなあ。
864 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 23:05:49 ID:Pxmgslzx
ベルのシティだっけ?
あーゆー街乗り用のクロスにあうヘルメットって増えないかなー
あとぴっちぴちのレーパンじゃなくてもっと緩いの
また3分巡航の話ですか?
クロスで巡航30`以上と言っている奴の原因調査
下り順風でふとサイコン見ると30`以上でてた
平地でせいぜい10分ぐらい頑張って30`
そもそもサイコンの設定ミス
このうちのどれだ
>>863 せめて2時間で完全に60`走ってから巡航30`と言えよ、カス
どうせサイコンちら見で30`だったんだろうが
ホント、巡航という言葉を出すだけで、面白いように食いつくな。
>>863 本当は自慢したいけどそれほどでもない素振りをしてるわけですね。
わかります。
>>850 コラコラ! ゆとり貧乏の典型みたいな発言は・・・
金使う奴は何でも使うんだよ。
これはもったいないから一番底辺の安い物でOKとか選択しないんだよ。
872 :
863:2009/06/20(土) 23:25:09 ID:???
巡航って言葉よくわからんけど、俺は間違ってつかってるのか?
みんな必死で初心者の俺にはこわいわ。カスと言う人がカスなんだよ。
厳密に書くと、大体流して走ってるときの速度が30〜32kmだったと言ってるのですが。
大体の基準も聞いちゃだめなの?ここ。
おまえらは「巡航」で食いつくスクリプトかと思うほどはえーなw
ロードの人たちの35キロ巡航スレみると、
70キロを2時間で走るのがクリア条件みたいだね。
ロードでも巡航35キロって結構難しいみたいだし、クロスで30キロはもっときついんじゃないかな
SPD+23Cに換えても50キロを2時間切るのできない…
そもそもクロスに 【巡航】 という括りは存在しない
なんでよく分からない言葉を使うの?
分からないならググればいいんじゃないの?
サイコンの使い方は正しいのかい?
巡航って言葉の意味は知ってるのかい?
>>863の認識
巡航=大体流して走ってるときの速度
ロードスレに行って初心者ですけど買ったばっかのクロスで巡航30km
これってすごいですか?って聞いてみて
面白そうだからw
サイコンとか見ないで走り終わってから割り算してみると
大体、12〜17km程度。
つか、速度は気にしないで普段町乗り。休みにのんびり、景色見ながらちょっと遠乗りって
感じでおき楽に付き合えばいいと思うよ。
881 :
863:2009/06/20(土) 23:33:02 ID:???
>>876 いや、そもそも一般的な言葉として巡航っていうでしょ?
専門用語であることすら知らなかった。そういう場合もあるでしょ。
今ググってみたらわかったよ。
初心者だって書いたんだからその辺は察してくれ。
じゃあ、正確に言うと1時間こいで27km走った。国道脇、信号は少なめ。
これでどうだ?自分が脚力があるのかわからんから聞いただけ。
自慢する気は毛頭無い。
ってか、こえーなこのスレ。自転車のりは短気の人が多いの??
>872
ごめんな、速度が最高と考えてる一部の車種の人たちが過敏になるから巡行とか言わん方がいいよ
世の中には乗ってても30キロ巡行できない人が一杯居るから
>>881 ココは2ちゃんねるです。青年の主張ではありません
>>881 これ以上やるなら
>>883のスレで頼む
速度など気にするな
サイコンを窓から投げ捨てろ!
まったくロード乗りはどうしようもないな・・・
クロススレにきてまで排除しようとするとか、どんだけ必死なんだか
887 :
863:2009/06/20(土) 23:39:40 ID:???
わかったわかった。
別に速度なんてこだわりはないし、先輩方に大体の基準を聞きたかっただけ。
2ちゃん初心者ではないからわかるよ。荒れる原因作ってごめんよ。
>>881 年齢・地形・風で大きく変わるから何も言えない
サイクリングロードや峠で後ろから他の奴に抜かれて自分の程度を知っていくものだ
何で巡航厨をイジるとロード乗りになるのかね?
>>887 自転車板禁止ワード
「巡航」「トゥークリップ」
でも、不用意に巡航なんて言う奴がw
トゥークリップ装着したら35km巡航余裕でした
巡航に厳密な基準はないけど
どっちにしても1時間くらいだと何ともいえない
まずはタイヤ周長を厳密に測定してサイコンに入力
(安物のサイコンはあまり正確じゃないよ)
それで2時間走って60kmの距離を進めたら巡航30kmって言えるかな
やってみるといいよ
巡航ネタじゃないんだけど、
前の自転車にぴったりつくとすごい走るの楽なんだね
今日、あいさつしてきたロードの人としゃべりながら後ろついてったら、
自分では結構難しい25キロ以上で走ってたよ
今日の巡航17km/h
ゆとり初心者叩かれすぎワロタw
たかだか1時間の平均時速と巡航速度をごっちゃにするなんて
初心者にありがちじゃないか
もっと生ぬるい目で見てあげればいいのに
今日の巡航16km/h
でも結構長時間走って足パンパン
サイコンの入力値って10mm違っても結構速度変わるよね
実測しないとあんまり正確じゃないかも
俺が使ってる最安のサイコンは、プリセットしかない >タイヤサイズ
タイヤの実測で一番正確なのってどんなの?
タイヤに印つけて地面で一回りしてメジャーで測ったけど
それでいいのか?
乗ったまま測ったよ
サイコンも猫目の安物だけど値は入力できる
それで休日に3,4時間走るけど、がんばって18km/hがいいとこだなぁ
巡航30kmなんて想像もできない世界だ
>>897 700cだと2100mm前後の周長だろ?
10mmの違いなんて0.5%の誤差でしかないんだが....
>>899 一番正確ってのなら、通常の速度でなるべく直線路をそれなりの距離走って、
GPSログと比較して補正。
自転車だけで転がすのと、人間が乗ったときと違うぞ。
でも、そんなに頑張らなくても、誤差1%以下の世界w
別にクロスでそこまで必死になんなくても
速度や距離競ってる訳じゃないし
大まかな目安ならプリセットでいいじゃん
巡航≠AVG
>>862 タイヤはいろいろ使った。25と28のツーリング用30と35cのシクロ用など
>BB7(フラットバー)だけど28Cですら御しがたく思えることがある。
ドッカンブレーキで制御しにくいってことかな?
>>906 そういうこと。40km/hから急制動とかすっ飛んでくんじゃないかと。
高速域では意識して前は弱めにかけるようにしてるけど、
細いタイヤ+キャリパーの微妙なコントロールのかけやすさとは
タイプがまったく違うなと。
中速域までなら確実な制動が得られるんで信頼感は圧倒的だけど。
>904
同意。
乗って測る時にわずかでも蛇行すれば、
乗った/乗らないなんて意味ねーよな。
それを10mmとか5%とか「細かいこといえば」とか、
バカばっか.....で楽しいな。
今日は初心者君のせいで荒れ気味だね
クロススレなんだからまったり楽しもう
じゃ、おやすみ
>>909 初心者叩いてる奴に限ってたいてい初心者だという事実には
目をつぶっといてやるよw
初心者乙
もう寝ろ
お前のせいで荒れ気味だ
初心者っていうよりゆとりっぽいから叩かれてる気がする
日曜なのに雨の予報だから、みんな夜更かしさんなのかな。
クソスw
レーパン叩いて普段着で巡航とか言ってロードに嫉妬してるクソスw
相も変わらず惨めだな
>>894 俺も後ろ付いてたらいきなり前のローダー止まりやがって
お釜掘っちゃったよ。
なんだかんだあって示談で150万払った
それ以来絶対に後ろ付くのはやめたよ。
>>916 あいさつして付いていったら
>>894 前のバイクの様子も分からないほど必死で追ってたらお前。
クソスの馬鹿っぷりが伺いしれますね★
919 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 08:41:05 ID:LlMwL144
>>916 交差点での信号ストップとかではなく、通常走行中の急ブレーキ?
手信号も何もなしで?
その場合はむしろ相手に非があると判断されるはずだが。
勝手に後ろ張り付いて何言ってんだこのボケは?
自転車事故保険に入ってないのかよ
ママチャリからロードまで入れるおかげでクロスやロードに乗ってる人なら保証に対しかなり安い掛け金に感じるはず
何このスレ
2時間で60km走るってのは表定速度じゃん
>>921 道路交通法を知らないのか?
危険回避以外での緊急停止は原則禁止だ。
>>924 車道とかなら色々あるんじゃない?
前方の車が急停車とか
ほんとの馬鹿しかいねーなここは
声掛けせずに後ろぴったりと張り付いておいて何抜かしてるんだか
>>926 だから底辺クソスって言われるんだよ。
ロード憎んでるくせにロードの真似事。
馬鹿ガキとしかいいようがない。
急停車に突っ込んで150万って話自体がおかしい。
ネタでしょ。
http://suzuka8h.powertag.jp/2008/result/index.html ここの4時間クロスバイクのリザルト見てみろよ
個人単独で37.32km/hで4時間巡航
ちなみにママチャリ4時間でも4人で32km/hオーバーだから
一時間ならママチャリでも30キロオーバーは可能だな
ヘタレなオイラも発売当初のエスケープで2時間ソロ出場したが
何とか27km/h以上で完走したぞ。悪名高き昭和記念公園のコースで
先頭集団に40分以上くらいついてたけどそれまで。
先頭集団速いところだと45km/h以上出てたし必死でちぎれまいとしたが
>>930 ヘタレなんてとんでもない!君は戦う人間だよ。
脚が問題なんじゃない。スピリットが戦う人間。
なんでクロスとかママチャリに目がいってるの?
>>930 なんとなく、このリザルトみて思ったんだが....
異種格闘技戦として、車種なんでもありで、途中にストップ&ゴーと急坂登り降り
と砂利道とスラロームとか入れて、総合順位争うってのあったら面白い。
そんなの出るヤツいないか?
人のことはどうこう言わないけど
俺はサーキットで走らないのにGTRはいらないし
レースも出ないし興味ないからロードいらない
ってなかんじ
俺はMTBもロードバイクもクロスバイクも持ってるけど、一番使用頻度が高いのはクロスバイクだな。
使い勝手という点で言えばクロスバイクが一番良い。
まあ、その他の二つは特化性能品だから、使い勝手で比較するのもおかしな話ではあるんだが
街乗り+αって使い方だったら、気軽に乗れて本気で漕げばそれなりのスピードも出せるクロスバイクは便利だ。
クロスバイクって昔でいえばリアサイドにカゴ付けたロードマンみたいなカテじゃないの?
CRで早さ競ったりしてるのは首都高バトルとかしてるDQNと同じ匂いがする
別にCRで競争するつもりもないし、
最高速競うなんて湾岸走ってるバカ車と同じ。
気持ちよく走れればいいだけなのに
「ロードには敵わない 」とかバカジャネーノ。
とにかく@ロードは格好悪いから乗りたくないだけ。
Aロード乗りはキモイから仲間になりたくないだけ。
Bロード乗りは臭いからなりたくないだけ。
Cロード乗りは変人だから一緒にされたくないだけ。
Dあのパンツはセクハラだと思うからはきたくないだけ。
E高々数十万、軽自動車も買えない自転車ごときで
優越感に浸れるこのスレに出没するロード乗りを
哀れに思うだけ。
以上
↑ロード叩き毎日してるアンチはクソス
なんでそんなに敵視してるんだ?
好きずきなんだからいいじゃねえか。
やっぱ釣りか?
クソスは最低辺だから938みたいなのがうじゃうじゃいるんだろ
クソス君見事に釣られてんなw
具体的な反論は何一つできず、
幼稚園レベルの誹謗中傷を繰り返す
942の頭の悪さを哀れに思うだけ。
幼稚園児が「バーカ」と言えば
相手も「お前の方こそバーカ」と言い返すのと
942の知能が同じレベルであることを哀れに.....
悲しみで言葉が詰まってこれ以上は言えな....
何で「クソス」って、「ス」付けるんだべ?
だべ?
>>944 クソス君悔しいの?w
ロード買えなくてw
>>934 いやママチャリが最高に便利だ。
クロスなんて荷物も載らない。
レーパンは普段着がいくらもがいてあがいてペダル踏んでも追いつけない連中だからその憎しみはますます増幅されてゆくのだろう
雨もあがったようだ。
道路が乾いたらGT3でドライブにでも行こうかな。
デブだからドロハンはきついんです
このスレが上がってる時って必ずカスローディが暴れてるよな
バカのやる事ってすげえ分かりやすいw
向こうのスレでフルボッコされてこんな所で八つ当たりしてるカスローディ哀れwww
>>952 自分がやってることを惨めと感じられない馬鹿って始末におえないな
別にCRで競争するつもりもないし、
最高速競うなんて湾岸走ってるバカ車と同じ。
気持ちよく走れればいいだけなのに
「ロードには敵わない 」とかバカジャネーノ。
とにかく@ロードは格好悪いから乗りたくないだけ。
Aロード乗りはキモイから仲間になりたくないだけ。
Bロード乗りは臭いからなりたくないだけ。
Cロード乗りは変人だから一緒にされたくないだけ。
Dあのパンツはセクハラだと思うからはきたくないだけ。
E高々数十万、軽自動車も買えない自転車ごときで
優越感に浸れるこのスレに出没するロード乗りを
哀れに思うだけ。
GT3でドライブの予定がまだ小雨が止まない。
うちのマンションから神楽坂を見下ろすと
行き交う人々も傘をさしている。
今日は諦めるしかないな。
晩飯は何にしよう。
いつものレストランに電話入れておこうっと。
ビンティングペダルにしなくてもケーデンスって90くらい出してる?
ビンティングじゃないと90もきつくない?
普通どのくらいのケーデンス出すもの?
フラペだけど100は普通に出せる
気合いいれて140くらい
ビンディングはつけたばかりだからまだ試してない
街乗りクロスの俺から質問。
>>959 ケーデンス140って、いったいクロスバイクでなにやってるの?
なんかのトレーニング用に乗ってるの?
>>958 付けないでも、普通にポタる程度がケイデンス90ぐらいかな
気合い入れて高速巡航時は100前後
ビンディング付ければもっと効率良く走れるので
ロングライドの時はビンディングじゃないと走りたくないけど。
でもケーデンス90ってビィンティングの目安じゃないの?
フラッペの目安しりたいんだが、70くらいじゃだめ?フラッペで90ってビィンティングよりもハードだよね?
90でも普通の人から見たらキチガイだろ、シャカシャカ回して見た目が変
普段着で優雅に流してママチャリとかより速いのがクロスのいいとこ
>>961 巡航→Cruising→流す程度
気合い入れて高速巡航ってどういうこと?
>>965 フラッペでケイデンス90なんて出すと頭痛で死ねる
やれロードだクロスだと罵り合う理由が今まで解らなかった
なぜ同じ土俵に上がろうとするのか?廉価版と高級品ならまだしも全く別物同士がなぜ?
接点すらなくて当然なのに・・・本当に解らなかった。
でも今、やっと気がついたんだ。
両方とも700cのホイールだから、よく分かってない素人が違いに気付かず罵り合ってるんだと。
そりゃフラッペでもケーデンス90は出せるが要は楽かということなんだよ
ビィンティングはケーデンスを90に保つ方が楽で且つ速いという目安だろ?
フラッペで90は速い速度が一時的にでても決して体の普段が軽減されず楽にはならないんじゃないかとおもうんだがいかが?
つまりフラッペのケーデンスの目安はビィンティングとは異なるんじゃないの?
別にCRで競争するつもりもないし、
最高速競うなんて湾岸走ってるバカ車と同じ。
気持ちよく走れればいいだけなのに
「ロードには敵わない 」とかバカジャネーノ。
とにかく@ロードは格好悪いから乗りたくないだけ。
Aロード乗りはキモイから仲間になりたくないだけ。
Bロード乗りは臭いからなりたくないだけ。
Cロード乗りは変人だから一緒にされたくないだけ。
Dあのパンツはセクハラだと思うからはきたくないだけ。
E高々数十万、軽自動車も買えない自転車ごときで
優越感に浸れるこのスレに出没するロード乗りを
哀れに思うだけ。
GT3でドライブの予定だったのに、雨はあがったけど
道がまだ濡れているな。
さっき神楽坂を歩いてきたけど、歩行者天国を行き交う人々の中にたまに
クロスに乗った人やママチャリに乗った人たちを見かける。
だが、ロード乗りはさすがに見かけたことない。
見かけたらキモイしセクハラだし醜悪だから
迷惑防止条例違反で通報する。
ローディは明治通りか靖国通りあたりを通過する
には許せるが、商店街には入ってくるなよ。
レストランの予約、もっと早い時間にすればよかった。
フラッペの幸せ回転数(HappyCadence)は70rpm
もちろん、ワタシ自身のHappyCadenceである。
ちなみにモーレツ回転数(MuckSweatCadence)は90rpm
もちろん、これもワタシ自身のMuckSweatCadenceである。
とりあえず、このスレの民度は低い。
貧脚ロードの方々が必死になってクロススレに張り付くから
あまり巡航ネタだすのは止めた方がいい
カジュアルに載ってるクロスの方々は軽い気持ちで書いてるだけなのに
あいつらは必死ですから
>>963 慣れないと本人の体が追いつかないのでキツく感じるだけ
回せるようになればそんなシャカシャカしてるようには見えないよ。
>>963 ピザデブ用途なら電動アシストの方が優雅だよ。
>>938 クルマが無いとレースとか出れないんですけど・・・・
>>973 違うんだよ。キツいキツくないの問題じゃなくて見た目が変なの。
>>975 確かにそうだろうなw
でも慣れるとケイデンスは70~90くらいで安定してる。
見た目が変なのは上体がぶれて真っ直ぐ進んでないから。
ちゃんと回して体と自転車がピシッと進んでいたら間違いなくキレイに見える。
ママチャリレベルのケイデンスの奴がケイデンス90で
きちんと回してる奴に出会ったところで即追い越されるんだから
ケイデンスの多寡なんてわかりゃせんだろ。
ケイデンスでgdgd言ってる奴って回したいけど回せない単なるヒガミだろ。
ギア比との兼ね合いもあるから、ケイデンスだけで語られても、その、ねえ?
馬鹿しかいないんだな
時速30q/hでケイデンス140とかw
フラペの俺だと平均ケイデンスは速度とギアから逆算して95前後。
最高は下り坂などで160程度。最高出力になってるのは多分120辺り。
昔はもっと低かった。平均は60くらいで重いギアがしがし踏んでた。
だがある日…膝からピッキーンと…
以後意識的に高回転型にシフト。そして現在に至る。
巡航厨にケイデンス厨にジオメトリ厨か
もういいよw
>>982 下り坂で160て、それ時速をギヤ比で割っただけじゃないの?
下りなのにそんなに回して加速してるのか?下りなのに足休めないのか?
まあ、人それぞれの好みだからどんだけクルクル回そうが構わないけどさ、
机上の数字だけが一人歩きして現実と合ってない気がするぞ。
クロスでもロードとジオメトリに差はないからケイデンス100で35キロ巡航ぐらい普通に出来る
俺の猫目のサイコンだと混線して最高ケイデンス180とかよく出てるなw
そんなに回してねえしw
>>982 お前の自転車はフリー付いてないのかよw
ビンディングとビンラディンって名前が似てる
>>その突っ込みは何年も前に既出
なあ、「クロス乗りとロード乗りが罵りあって遊ぶ隔離スレ」っての別に作らないか?
どんなネタでもすぐにそっちに行きたがるのが何人かいるみたいだから。
ランドナー乗りのおじさんとかならケイデンス70〜80の方が見た目よいが
クロスでケイデンス70とか間違いなく初心者っぽい人が多い。
左右にブレるペダリングだったり踵が落ちて踏み込むような人
本人はまったりと優雅に乗ってるつもりなのかな
>>979 ニワカは半年ROMれとあれほど・・
ケイデンス維持する為のギア比なんだけどな
ゆとり以降のゼネレーションだったらごめんね
>>984 > 下りなのにそんなに回して加速してるのか?下りなのに足休めないのか?
YES
トップが14Tなせいもあるが、60キロまでは加速する。調子よいと70キロ付近まで。
下りでも力走しないとそこまでの速度は出ない。
ある種の基地外と思ってくれてもいい。
>>994 なるほど、わかったよ。
で、なぜクロスバイク乗ってるの?
>>995 そりゃ便利だからに決まってる。近場を走るにはクロス一択だろう。
下りで馬鹿みたいな速度出してもVブレーキなら効きもいいし。
ロードもあるけど、ロードの時はおとなしく走ってるよ。
出しても40キロ程度だし、特に回転数上げて走ったりしないし。
速度出るけど出しても疲れるだけで長時間走ると影響大きいから
エネルギーの無駄遣いはしない。
>>991 【のんびり】街乗りクロスバイク専用スレ【まったり】
みたいなスレが欲しい。
ケイデンス厨や脳内ベテランや基地外ローディさんはご遠慮いただいて
初心者や貧脚さんにもやさしくて、泥よけ&スタンド付きは当たり前で、
街乗りやポタリング、お散歩みたいなサイクリングを、マイペースで
楽しみたい人向けのスレ。俺プロバ規制中なんで、誰かたてておくれよ。
フラペにハーフクリップでケイデンス90。
100も頑張ってみたがちょっとツラかった。
3
1000 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 20:46:20 ID:+Yx7CZ+8
1000ならレナと
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。