自転車での旅行に使う自転車や、その装備について話し合いましょう
BD-1さいきょ
特に野宿するとかの場合盗難の危険も考えてカーボンバックの
アルミフレームぐらいがいいんじゃない?
錆びないしアルミなら剛性もあるから荷物もある程度つめると思うし
クロモリランドナーしかないだろどう見ても
ロードは少ないね
昨日、今日と見たのは小径車とクロス
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ほとばしるsevenが華麗に7get!!
┃ ■■■■■ ┃ 近頃は私に憧れて皆が7getを目指してるらしいな、まぁ頑張れ!
┃ ■ ■ ┃
>>1 早い!早すぎる!早すぎてスレ立てになってるぞ!
┃ ■ ┃
>>2 これまた早い!セブンまではまだ遠い道のりだぞ
┃ ■ ┃
>>4 少しは我慢できたようだが、箸にも棒にも絡まんがな
┃ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ┃
>>5 お前は・・・いや・・・やめておこう
┃ | | ┃
>>6 おしい!おしすぎる!あと少しでセブンになれるぞ!!
┃_|_____|_ ┃
>>7 「もちろんセブンである私(帝王)の玉座だ!」
\_______/
>>8 あははっ、若造が!まだお前に帝王の玉座はやれんな!
┃ ┃
>>77 微妙にセブンだが2桁じゃ何もほとばしらない
/ \
>>777 嗚呼セブンオブセブンス幾年の夢・・・
/ \
>>7777 そ、そっ、存在するのか!究極のセブンスヘブン!
ロードバイクで旅行してる人いる?
自転車選び中
長距離はしるならロードがいいと思って探してる。
雨も考え、アルミフレームに耐水パーツで組むつもりだが、ダボ穴が付いてるロードは少ない。
ランドナーでいいだろ?
BD-1こそ現代のランドナーである
14 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/05(火) 12:06:04 ID:tj6a1ezI
>>13 なかなかカッコいいね
でもなんでこれバーコンなんだろ?
粗利
16 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/05(火) 15:05:22 ID:3oIYyMPT
MTBは?MTBでチャリ旅好きなんだけど
ブロックタイヤ無敵
>>16 スピードは出なさそうだけどのんびり旅出来そうだね
19 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/05(火) 15:56:14 ID:3oIYyMPT
スピード重視じゃないからね
MTBの安心感は長距離旅する時嬉しい
しまなみ街道から四国一周してみたいw
路面を選ばずガンガン行けるのもMTBのイイ所だね
長距離を楽に進むんなら、リカンベント一択じゃね?
お子様ランチみたいな旗がはずかしすぎる
リカは登りが辛すぎる
しかも荷物満載だろ?
>>1はなぜこんな駄スレ立てちゃうのかな?
>>1はスレタイの検索もできないのかな?
>>1は自分の自転車持ってないのかな?
>>1はもしかすると中学生なのかな?
>>1は
>>1は
ホイールは何使ってる?
やっぱり重くても剛性があるヤツがいいのかな?
>>23 荷物をキチンと詰めるリカンて、国内にはないのかな?
つーか、安定性がイマイチなのに、腰が高すぎるだろ。
前にテレビで見たやつは、子供チャリぐらいの高さでかなり低かったぞ?
27 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/05(火) 19:15:32 ID:Tw3NxIQ7
俺はビアンキのルポにキャリアつけてリアバックに着替え詰めて
あっちこっち旅行してます
帰りはバックは宅急便で一足先に送って自転車だけ輪行して帰ってくるのが
定番になってる
今のとこ問題なし
BD-1しかないゆーちょろがぼけぇ
BD-1なんて情弱の馬鹿の乗るものだよ。
旅行に使うならその金でジャイアントのグレートジャーニーでも買う方がまだマシ。
重い
>>30 マシとかそういうじゃなくて、ホントにいいものを紹介すべきだと思うんだ
>>32 旅行の行程次第だから画一的な最適解はない。
強いて言うならどんな旅行でも平均的に使えるのはランドナー。
ランドナー最強
ランドナーなんて懐古主義のハゲ親父の乗り物
現代のランドナーはBD−1
ランドナーはイメージでかなり損してると思う。
乗る人のこだわりが強すぎるんだよね。メーカーの選択肢が少なすぎるのと、タイヤの関係とか
ただ田舎道とか古い町並みにぴったりなだしゆっくり走っても絵になるし
個人的にはド派手なロードよりあのレトロさが好きなんだがな…。
そういう自分はグレートジャーニー選んだけど…ねぇ…
グレートジャーニーどうっすか?
純正のキャリアはダメとか、いろいろパーツ変えないとダメだから
けっきょく高くつくとかなんとかっていう書き込みを見たんだけど
やっぱランドナーだよな
>>38 よほどヘヴィに使わなきゃそのまま使えるよ。
キャンピングってカテゴリはそもそも大半がヘヴィユーザーで構成されるんでダメ出しされるけどな。
少なくとも旅に向かないミニベロに比べりゃはるかにマシ。
>>38 >>40の人も言ってる通り十分そのまま使える
強いて言えばタイヤはダメだがな。2000キロ乗った時点でサイドウォールにヒビ入った。折り畳めないタイヤに換えるのが最強
フレームもかなり頑丈。流石に荷物満載で50キ出してカーブ曲がるとぐんにゃりするけど
あと輪行しにくい。まぁもともと行きから帰りまで直接走るの専用だからな。重いけど、慣れればそんなに気にならないけど。
あと2008年モデルから防水バッグになったからかなりお得。ただブレーキがカンチなので効かない。Vの方がいい。
STIが故障したりして結局1万ぐらいかかったけど。ちなみにグレートジャーニー2の2007年モデルでの話。
俺は3をお勧めしておく。1はロードベースのギアなので坂道きつそう。2はSTIが故障すると高くつくブレーキが構造上効きにくい
3はVブレーキだし、軽いギアでできてるしドロップハンドルじゃないし。でも逆にその苦労がおもしろいんだけどね。
42 :
38:2009/05/07(木) 03:17:39 ID:???
>>40-41 性能的に充分なんですね。参考になりました
ちなみに
>折り畳めないタイヤに換えるのが最強
ってのは、なんでですか?ケブラービードは何か欠点があるのですか?
あとカンチブレーキは効かないとよく言われますが、それなのにカンチを
採用する理由は何でしょうか?
それとMTBのクランクはQファクターが広いから、ずっと乗ってるとヒザ故障
するとかいう説がありますけど、どうなんでしょうか?
>>42 ケブラービードは軽いけど、耐久性に欠ける、折り畳める。逆にワイヤービードは若干重いけど、耐久性がある。かさばる
人によってだと思うけど…俺はケブラー使ってたら荷物満載の状態で下りのカーブで後輪バーストした。しかも渋峠から1つ目のカーブで
カンチを採用する理由はVブレーキだと泥除けに干渉するため。あとVに比べると泥詰まりしにくい。構造が単純で昔からある
ドロップハンドルにVブレーキは通常使えない。なぜならVブレーキとカンチはブレーキ台座が一緒なんだけど、レバー比が違うからね。
使えないこともないけど、ちゃんと効かないらいし。でも最近はダイアコンペからVブレーキ用のドロップレバー(非手元変速)が出たし、
アダプターもいくつか出てるから解消できるかも。
つまりVブレーキとカンチは台座が同じだけどレバー比が違うからドロップレバーを使えないわけで、仕方なくカンチを選んでる感がある
でカンチにも種類があるけど話すと長いから割愛。Qファクターでヒザ故障とか聞いたことないけど…よくわからない。だれか補足ヨロ。
長くなったけど最後に、決してカンチの効きが弱いわけじゃない。最近はブレーキシューがVブレーキと一緒だから硬さで効きが強くできる
ただやっぱりVの方がメンテナンスフリーだし効きがいいからお勧め。長くてスマソ
44 :
38:2009/05/08(金) 02:49:43 ID:???
>>43 めっちゃよくわかった!
今までのモヤモヤが一気に解消しましたよ。激しく感謝!!
ツーリング車にはドロヨケが必須だとしたら、ブレーキは
カンチかディスクしか選択肢がないということですね
メンテナンス性も考慮した場合、どっちの方よりよいと思われますか?
>>44 >41の人が言ってるVブレーキの3を買うっていう選択肢はないのか?
47 :
43:2009/05/09(土) 00:18:51 ID:???
>>44 半円型の泥除けもVブレーキのアーチを長くすればつけられる
泥除けの唯一の難点は輪行するときはずすのが面倒。昔は分割式なんてもあってコンパクトにまとめられたけど…絶滅危惧種
グレジャニは世界を旅できるように外国でも手に入りやすいMTBベースの凡庸部品で組み合わされてるから制限があるのは仕方無い。
ディスクはお勧めしない。輪行時にぶつけたりしてディスク自体が歪んだりするから
ローターとのクリアランスが小さいぐらい、ディスクについてはそれぐらいしか知らない。誰か詳しい人に訊いて
カンチは…チドリが曲者。チドリ以外、グレジャニの純正カンチは調整方法がVとほとんど一緒でメンテナンスしやすい。
あとはwikiで検索するとより詳しくメリット・デメリット・調整方法がよく出てる
まぁ無理するより自分の好きな自転車買えばいいと思うよ。苦労して、工夫したりするのも旅を面白くする1つだと思うから
48 :
44:2009/05/09(土) 23:55:39 ID:???
>>47 なるほどねえ〜輪行のときのことまで考えたら、いろいろと難しいですね
むかしのランドナーはフォーク抜いて輪行してたらしいけど
カンチブレーキの場合、チドリってのはメンテがめんどくさいと覚えておきます
いろいろと勉強になりました。感謝m(__)m
ツアラー
ランドナー
クロスバイク
どれがいいの?
ランドナー
ARAYAのランドナーって、もう製造してないの?
52 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/17(日) 14:03:15 ID:l6jZzQ+8
MTBってリアにキャリア付けるのが限られるから旅には不向きな気がする。
ポストに付けるタイプだと高額なの多い
グレートジャーニー2て実際現物見てから買う?
カタログスペック見て納得して買った人はいますか?
最近は置いてあるのクロスばかりで見たことないんだが…。
グレジャニより自転車最大のメリット輪行考えると
BD−1が良いと思う。日本一周とか自転車だけで考える
旅なら意味無いけど、週末1〜2泊だとBD−1以上の選択
は無いと思うけどなぁ・・・。どうだろ?輪行って意外と気遣う
からねw
ならブロンプトンの方がいい
56 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/17(日) 18:49:23 ID:c85orMb/
輪行が「単なる手段」か「それ自体も目的の一部」かで違ってくるだろうね。
他にも、自走距離と輪行距離の割合とか。
小径で旅も憧れますね。前サスとか独特でカッコいい。
グレートジャーニーはあんまり買った人はいないのか…。
確かに今の流行りはロードかクロスだし輪行は小径が便利だしスポーツ車両じゃないから量販店で見かけない。
カタログでかうには度胸いる金額だし。
買い物に使うには高級車だし。
今年はぶらり旅する人多いんじゃないのか。
・荷物をどれだけ自転車に積むのか、自分が負担するのか
・輪行はしょっちゅうするのか、全くしないのか
・いざと言うとき旅先のショボイ自転車屋でも修理は可能か(笑)
数年前にいわゆるスポルティーフを買ったんだが、実はあまり出番がないという現実。
使用頻度は「BD-1>ロード>小径車(非折り畳み)」で、たまにMTBという順番。
仕事辞めたらキャンピング車で日本中を走りたいんだがなー。
61 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/17(日) 19:39:41 ID:sZzjMPyh
ツーリングねえ、その走りのテンポや、宿の取り方、輪行の考え方にもよるなぁ
パスハントや、林道目当てだと、輪行に慣れていれば
ランドナーや、一回りタイヤの大きい700Cのスポルティフの方が楽だろうし
建物や、史跡、観光地巡りならば、移動の早さよりもくつろぎだから
小径車でもあまり気にならない期ガス
シートポスト固定式のキャリアは耐荷重量が小さくて応用が利きづらい。
日帰りや、宿から宿(50〜80キロぐらい)みたいな使い方でないとおすすめじゃないなぁ
分割泥除けは本所でやっている気がするけど?
大阪だと、いとーさんとことか、京都の某所とか
ただ、ばらした後タイヤと一緒にするのがなかなか、くせもの
個人的には、大概テッチンロードで宿から宿廻る感じで道を楽しんでいるけど
ふつうにロードウェアでポッケに入る以上の大きい荷物は
宅急便で宿から宿に、予約取るときに宅急便の送配タイミング聞いてからしている
荷物が着替え程度の極少量ならロードも一興
逆に荷物が多いなら変則ママチャリにも劣る
そもそも100マイル程度もまともに走れない上に坂にも弱いBD-1は選択肢にもならんよ。
「自転車で旅をする」んじゃなくて、「旅に自転車を持ち込む」なら話は別だが、
それならよりコンパクトに畳めて軽い極小径車にする方がいい。
BD-1と折り畳まないミニベロロード(GIOS PANTO)と8インチ履いてるCarryme持ってるけど、
旅先に持ち込んで足に使うならCarrymeだな。
それなりの距離走る前提の旅行や普段使いなら走行性能が物を言うからPANTO。
BD-1は最初は使い道に幅があると思って買ったんだが、
何をするにも中途半端で結局全然使ってない。
次はロングツーリング用の自転車(今度こそ径の大きい奴)が欲しいんだが、
そもそも暇が無いんだよなぁ。
>>64 同意
たしかにBD-1は、走行性能的にまんざら悪くないんだけど
やはりロードに比べると劣る。7万ぐらいの安いロードにも完全に負ける
畳めるといっても、そんなに小さくならないし、重量的も重い
ブロンプトンは走行性能の面で低すぎると思う
性能的にはママチャリ以下といってもいいと思う
BD-1より小さく畳めるけど、大差ないっちゃあない
輪行しまくりで観光スポットめぐりするのなら、
いっそトレンクルとかブリヂストン・トランジット・コンパクト
なんかの方がいいんじゃないかな?乗ったことないけど
休みながら進めるトライク最強
但し折り畳めるタイプな
>>66 トラコンはたいして小さくならん
輪行のときの邪魔度は
ロード並みw
うーむ、ここまでプジョーコリブリは無し、と。
標準でキャリアついてるし、折り畳み時の全長がネックだが、あれは使いやすいよ。
ルノーブランドでもしばらく売ってたけど、サイクルヨーロッパから離れちゃった今のルノーはカス。
折り畳み最強はジャイアントのMR4Fだろ、24インチで走行性能も高いし。
ホイールサイズが24インチにもなると、畳んでもたいして小さくならないよね
それだったら、いっそ700Cロードでいいやってならんか?
走行性能の低い折り畳み買うぐらいなら、
デモンターブルフレームのロードの方が遥かにいいだろ
結構小さくなるし、折り畳みより軽くて持って歩くのも楽
旅程次第。
駅のコインロッカーに納まらないようなもんは持っていくだけ無駄な場合も結構あるし。
ス、ストライd・・・ いえ、なんでもないです
ト、トレンクr...や、やっぱりいいです><
走行性能低い低いって言ってる奴は実際乗って
旅出かけたことあるんかと。
意外といけるよ。小径車。帰りは気遣わず電車で
帰れる気楽さがなんとも○
キャリアも装着できるし、ブロンプトンに至っては
フロントバック推奨だしね。健康ランドや漫画喫茶で
泊まる際も身近に置ける安心感も捨てがたい。
(健康ランドはロッカー次第ではあるが・・)
ロードに比べれば走行性能はウンコだが、悪くは無いと思う。
俺は気軽さと安心感を重視したから、小径車でキャンプツーリング
してる。
>>77 分かる。なんと言うか、
「ロードじゃないから頑張らなくてもいいぜー」
みたいなユルさがあって、自然とスピートが落ち着く=ゆっくり旅を満喫できる。
>>71 エアニ丸のことも思い出してあげて下さい...。
>>77 オレ66だけど、べつにミニベロを否定なんてしてないよ
今はロード乗ってるけど、もともとBMX乗ってたし。
じっさい20インチの折りたたみが、普通に走るというのは、
ひととおり乗ってみたからわかってる。
でも20インチぐらいになると、そんなに小さくならないんだよね
でもブロンプトン16インチはダメだった
クリーンスピードのドロハンのヤツは、かなりよかった
バイクフライデーなんかも相当よさそうな気がするけど、
乗ったことない
>>78 わからん
ロードでがんばるっていう感覚はないな
むしろ少しでもラクしたいから、ロード乗ってる
小径車の走行性能だけで考えるとそりゃ・・・
巡航速度20〜25km/h(平地)ぐらいで走れればOK
な考えがベース。アベレージ17〜8km/h出ればイイやみたいなね。
それでも、ゆとり片手間茶髪ロードなら坂で余裕で抜けるし。
意外と旅で小径車もアリだな。
峠の上りは、結構いけるけど
その後の下りが恐いな、
折り畳みの小径車で、下りのワインディングはちょっと危険
テクトロのカンチのヤヴァさったらないぜw
あれは平地の速度調整用だ。
ご褒美である下りがたしかに小径車にとっては
苦行になるな。良いブレーキ、パッドでそこらはカバー
出来れば安心感も増すかもしれない。
どうヤバイの?ジャックナイフしまくりとか?
単に効かないんだろ
ブレーキの場合「利かない」かな?
そもそも高速で走ること想定して無いからな
でも、峠の下りだと自然に50キロくらい出ちゃうからな
小径タイヤで高速コーナーリングとか、路面がちょっとでも荒れてたら死ぬかもね
>>85 ・小径ゆえちょっとした石でもすごい衝撃がモロに伝わる
・加えてホイールベースが短いんでハンドリングが超クイック
・挙げ句、全長が短い割に車高は高いままなので、重心が前気味になる
よって小径車でDH→あぼーんしやすい
「そんなにスピードを出すんじゃない」という意見は、この際無視の方向でw
そこでモールトンですよ
いわゆる盆栽趣味ですね
曲がり方がクイックなのは間違いないんだが、タイヤからの衝撃は700Cと同じようなもん。
ブレーキもカンチはともかくキャリパーやVなら問題なく制動が掛かる。
93 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/21(木) 07:31:18 ID:6N2+adph
サーリーのLHT乗ってます。
いい相棒です。
スイーツ巡りなら小径1択だろ
ミニベロ(ラレーRSP)ですが、キャンプツーリングに使ってます。
96 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/02(火) 13:33:32 ID:rRp3LfwU
>>94 そう馬鹿にしてはいかん。
とくにお前みたいなカスがw
うはwサーセン!w
旅先で修理可能なクロモリ
乗り心地の良いチューブラー
ランドナー
700cで高速巡航
乗り心地の良いチューブラ
割れないクロモリ
どんな坂も上れるMTBギア
雨の下りでも安心ディスクブレーキ
皮サドルはゆずれない
とどめは
普通の靴で引き足の使えるパワーグリップ
ディスクブレーキは、メンテ大変なので
カンチのほうがいいカンヂ
カンチって利き悪くない?
雨の日の下り坂が異常に怖いんだが
Vに比べたら弱いが、特に問題があるわけでもない
俺のBR-R550は止まるたびに悲鳴をあげてくれるよ
メカディスクが最強だな。
シマノなら各主要都市でパッドも手に入る。が、旅前にパッド交換してアタリをだしちまえば、
あとゆうに3000キロ程度は交換いらず。
油圧と違ってメンテも楽だし、輪行もできる。
問題は、ヒキが重く、かつ、ローターが破損したらその時点で旅行中止って点だな・・・
各主要都市でローターも手に入るだろw
てゆーか
ローターくらい予備持ってけるだろw
108 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 15:43:11 ID:3cgPEp88
ランドナーってヤツでいいじゃん
とおもったら、なんか面倒くさいレトリックな定義とかがあるのな
めんどくさ
ランドナ−は鑑賞用の車輌だから旅には向かないよ
まず希少で高価なパーツは、旅先で入手困難だしな
でも、ニットーのランドナーバーは旅に向いてる
ランドナーという名前が付いている物の中で一番使えるパーツだ
パーツを今時のもの(STIとか)に換えたランドナーがいいだろうな。
ランドナーの定義からすれば邪道なんだろうけど。
長旅はシクロクロスに限る
わけがないw
シクロクロス?あんなデープリムホイールが旅に向くわけないだろ?
長旅用にフルサスロードがホスイ
BD-1で長距離は厳しい
モールトンでも無理w
曲げが好きなんでしょ
いや実用面で
フロントバッグ付けてても
ドロップ握りやすいとか?
ランドナーバーの390でブラケットポジション持つと超せまくね?
上が狭まってるからめっちゃ肩をすぼめないとダメじゃんorz
420とかにすべきなのかな・・幅広いのイヤなんだが・・
肩をすぼめて乗るのが正統派
肩をすぼめて下をペロッと出しながら乗るのが正統派
肩をすぼめて下をぺろって出しながら上目使いで乗るのが正統派
むしろ便乗派だろ
今時はやっぱぶっといタイヤのMTBに限るね
段差楽々〜
ということで現代のランドナーはfargoに決定
frogでしょw
どのメーカーもツーリング用チャリのブレーキはカンチだけど
山行くのにカンチは危ないよねぇ・・・
なんでせめてミニVにしないんだろ・・
自板でカンチだめって言う人多いね。
俺は言うほど効かないとは思わないけどねぇ。
俺のカンチも全然効いてくれないや
治しようがないの?あれは?
Vブレーキに付け替えれば一発で完治
133 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 18:26:28 ID:KJzfGS6s
ランドナー乗りの友人に自転車旅行に誘われたけど、
そのためにわざわざランドナーは買えないので、
ヤフオクでキャリパーブレーキのロードに装着可能なフェンダー、
前後キャリアを落札して、タイヤを700×32cに変えて、
余ってる古いロードに付けてみた 。
なんか、これで十分じゃないかと思った。
>>62 ロードはパンクじゃなくてロックだと思うぜ
このスレBD-1引っ張りすぎで価値がないな
長距離で小径は絶対に無いし席再生も無いのにしつこすぎる
136 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 00:30:08 ID:Tj5jYZ61
俺のタルタルーガ type-Fは小径だが、長距離楽だよ。
登りで踏ん張るとウィリーしちゃうが、
Vブレーキだし下りは問題無い。
こないた走ってたら、休憩中のロード乗りが俺を見て、
あれ、楽そうでいいなあって呟いてた。
小径ノリで小径しか乗った事の無い奴が平気でこんなことを吐くのだろうか
小径のホイールは衝撃を吸収しきれないから長距離で徐々に徐々に体に蓄積されるダメージはいかんともしがたい
サスあるから楽やで
139 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 00:53:53 ID:Tj5jYZ61
>>137 typeFはリアサスあるし、乗車姿勢的に、
フロントに体重かからないし、
振動に関してはロードより楽。
ちなみにロードは20年前から持ってるよ
まぁローディーが羨ましそうに見てたというのは妄想が入りすぎだわなw
141 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 01:09:32 ID:Tj5jYZ61
いや、声がしっかり聞こえてるんだが。
その決めつけこそ、妄想じゃん。
君はあれか、自分の気に入らない事は事実じゃなくしたいの?
ホーケイの人は色々と大変なんだな。
乗り物に合った走り方すれば正直車体は何でもいいと思うんだけど。
旅のやり方に決まりは無い訳だし。
自転車が旅に誘うというか、気に入った自転車だと旅に出たくなるというのはあるけどね。
キタコレ
小径と聞いて、BD1しか思い浮かばない奴のレスなどこんなものか。
漢の小径はリカンベントだよ、リカンベント。
外国じゃ、小径タイヤったら問答無用でリカンベント用って認識だぜ。
148 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 08:44:34 ID:Tj5jYZ61
旅用小径ならルイガノのMV-1か2でいいんじゃない?
盗まれてもダメージ少ない1か、乗り心地と速度強化の2か。
俺なら1にサス入りシートポスト付けてリアキャリア、
前キャリアにはフロントバッグよりはカゴかな。
旅スレで何故こうまで小径ががんばらなくてはならないのか
150 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 11:15:31 ID:uyLjDNya
人によって楽しく感じるスピード帯が違うからじゃね?
漏れはショップの関係でオーダーした24インチと、ランドナーを使い分けてるけど
24は中径
. /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.,.、
/:;:;:;:;:;:;:;i`` '''''''''ヾ;'
. /;:;:;:;:;:;:;:;:;| 、 ;`: 最後に私からみなさんにメッセージを贈りたいと思います。
/;:; -、;:;:i'''´ ;;.,,.,.; ;.,,! 人は歩みを止めた時に、そして挑戦を諦めた時に年老いてゆくのだと思います。
i;:;:i£`;;!. ,-=・、く=i' この道を行けばどうなるものか。
|;:;:ヽ.^' . '´;.. ヾ. 危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし。
!;;:;''`i ノ''ー-ノ 踏み出せばその一足が道となり、その一足が道となる。
..,i;;'' 、 . i´.(ー‐‐! 迷わず行けよ、行けばわかるさ。ありがとう!!
ヘ、 ヽ ヽ  ̄.| いくぞー!! 1・2・3 ダー!!
..`ー-、 ` ー-、 i
`: ... `ー--、./` ー-‐'
` : .... iヾ、
じゃあグランドソノマで
あれはツーリングルック車だろ
グランド殿馬?
秘打か?
秘打なのか?
ランドナー(細めタイヤ)とロード(太めタイヤ)とでは
5日間くらい毎日朝から晩まで走り続けるとして
1日の航続距離に差が出ますか?
ロードは体へのダメージが大きいのでうさぎと亀みたく
結局あまり変わらないorzなーんてことはないっすかね・・
>ロードは体へのダメージが大きいので
もっとも疲労が少ない車種がロードなんだけど...
ロングツーリングならランドナーに荷物を載せたほうが圧倒的に楽だな。
ロードの場合は荷物を自分で背負わないといけないから。
160 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/06(月) 12:17:25 ID:+XIUwzkq
ロードにキャリア付ければよい。
そんで泥よけ付けたらスポルティーフだ
標準的なロードだとタイヤの太さ制限とか泥よけが付けにくかったり、
キャリアダボがなかったりするから選択が面倒
>>158進むのに必要な体力は最小でも
体へのダメージは最大じゃんw
一般道なら
163 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/06(月) 20:36:27 ID:6D3fd1l+
積載ができなくても、その分荷物を積まなければ楽になる
ここは「自転車旅行に使う自転車」ですから。
持ってく荷物の取捨選択が出来ない素人には(ロードは)おすすめできない。
ランドナーで1日250km走れますか?
ブロンプトンで200キロ走れるように鍛えろ
ロードなら1日400km逝けるが
ランドナーは250km程度
ブロンプトンは100km(リタイヤ)
ってことか・・
ランドナーでも300kmは行けるだろ
ミリ
172 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 15:08:46 ID:pm2s1avQ
エンジンつければもっと行けるよ
脳内なら天国まで逝ける。
174 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 18:59:15 ID:keluN7NP
テントや自炊用具とかフル装備だと100キロが目安ですよね?
一日の移動距離なんて地形や天候によってもかなり差が出ると思うけど。
縛りを作ってひたすら修行のように走りつづけたいとか?
空装備では何キロでつか?
サス付きが楽でいい。
はい嘘入りましたー
なぜに
軽装で舗装路オンリーのばやい
コンフォートなカーボンロード一押し!
ってことでおk?
何を求めるかによる
>>162 なんか勘違いしてないかな?
リジットMTBはフレームかたくてダメだけど、ロードってある程度しなりが
あるから、乗っててつらいなんてことないよ
それとも一般道ってダートのこと?
あと海外ツーリングするような人は数十キロの荷物積むから、そういった車種
じゃないとダメだけど、国内だったらキャンプ装備でも十キロちょっとぐらい
ですむから、べつにロードでも問題ないよ
べつにその程度の荷物ならパニアとか必要ないし、ちゃんとしたキャリアも
いらないぐらい
シートポストにつけるタイプでも全然大丈夫
適当に分散させて積めば、重心とかもまったく問題ないよ
>>181 べつにアルミでもいいんじゃないの
それにロードだからって、ダートまったく走れないわけでもなし
>>183 国内ならロードでも問題無いのは同意だが
XC用とクロモリ製のハードテールは硬くないぜ
どのスレ見てもロード原理主義者が喚いてるなあ。
やはり、気違いの乗るものなんだな。
そして、SHARPの携帯が気違いを一発変換出来る凄さを讃えたくなった。
>>186 オマエがアンチなだけだろw
悪いことは言わん。一度乗ってみろ
自転車という乗り物に対する概念が変わるぞ
間違っても舗装路でMTB乗ろうなんて思わなくなるから
旅行用自転車つってのにロード推すやつはロード厨って言われてもしょうがないとは思うがな
189 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/09(木) 07:50:52 ID:Whmxtsw3
>>187 持ってるよ。もともとロードから自転車趣味始めてんだから。
リカンベントいいぞ
空が広くて気持ちいい!
4国走るにも危険なとこは歩道走るから段差あるとこ越えるからサス付きのが楽。
192 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/09(木) 10:10:07 ID:Whmxtsw3
旅ってことで、長時間乗ると思うのだが、
皆はやはり、サドルにクッションカバーとか付ける?
つまり結論は
フルサスロード最強ぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
でおk?
自分の気に入った好きな自転車が最強。
多少の苦労も あとで思い出になるよ。
195 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/09(木) 10:15:21 ID:Whmxtsw3
荷物積めなきゃ最低なんだが・・・
おっけ。アスファルトだけじゃつまらんし、照り返しがきついからな。
浜辺とか河川敷も走りたいもんよ。
グレートジャーニーが最強
俺は嫌いだけど
センチメンタルジャーニーも捨てがたい
伊代ちゃーーーーーーん!
ツーリングはランドナーの世界です
自転車お遍路さんはママチャリが多いけどね
何言ってるんだコイツ
700cカーボンランドナー
さいきょ
205 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/10(金) 12:40:54 ID:8vhN0vdR
スーリー先生さいきょ
ロードは乗ったことが無いがマウンテンのタイヤを1.5に下だけですげー衝撃が増したから、ロードがどう乗り心地が悪いのかは想像できるな
700*19c>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>26*1.5
←腰破壊的衝撃
>>206 だから、そもそもリジットMTBは乗り心地悪いもんなんだってば
ん?全然悪くないが
太いタイヤと細いタイヤの乗り味の違いなんてどうゴネても一目瞭然だよ
ロードのりはうんたらかんたらどうしても言わせたいのかw
タイヤの違いによる乗り心地の差はとてつもなく大きい
しかしそれでもMTBとロードというフレームの差は越えられない
自転車はまずフレームありきなのだから
MTBフレームが目指しているのは絶対剛性であり、振動吸収のことは
サスペンションがその役割をになっている
だからリジットMTBの乗り心地がものすごく悪くて、長時間の乗車に
耐えられないのは仕方のないこと
そもそも設計思想がちがう
っていうか、そんなもん乗り比べたらすぐわかるだろ?
なんか違うレベルで話をしてるな
1.5以下ではわずか5cmの道路の段差が断崖絶壁になってくるというのに
>わずか5cmの道路の段差
213 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/12(日) 15:31:21 ID:0Zd846AZ
サイドバックとかつけるなら剛性(特に横方向の)ある程度高い方がよいよ
登りはともかく下りで膨れたりふらついたりでキツイ…
ショック吸収に関しては、我慢できる範囲で空気圧を上げたり下げたりすればいいしね
その点、ある程度太目のタイヤてのはかなり「旅向き」ではあると思うけどなあ
(パンク対策的にも)
折り畳み式自転車が最強な気がするがな
行った先で帰りが面倒になったら自転車を折り畳んで電車で帰れる
次にボロボロ自転車だ
これは現地で処分して電車で帰れるな。
有る意味最強だが、今回は敢えて折り畳み式自転車を一番にした
215 :
214:2009/07/12(日) 16:10:17 ID:???
ヘタレて電車で帰る事が前提です。
折りたたみだと電車で帰るほど遠くまで逝けない
遠くまで行く気にならない
217 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/12(日) 19:38:10 ID:P37lxYEY
ばかだな、電車で出かけて、すこし自転車こいで、電車で帰ってくるんじゃないか
中途半端だな
家の周りですこし自転車こいで
それから電車で出かければ
くそ重い荷物もたずにすむじゃんw
ん?難しいレスだな
詳しく
言いたいことはわかったけど幼稚園児の発想だなぁ
お前らもう自転車旅行する気ないだろwww
223 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 17:30:04 ID:s5nP4wnk
する気はあるんだが、いつまで待っても自転車旅行ゲームが発売されないんだ。
he-
電車もバスも無いような場所に行くので折り畳みはハナから問題外
それって青木ガ原樹海でつか
ガクガクブルブル
樹海付近まで自転車でいくなんて生命力の塊だけどね。
電車もバスも無いような場所は
電車もバスの終点の先にある
>>226
229 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/16(木) 12:29:53 ID:oEgWb8J0
樹海ってさ、案外迷わないよね。
奥入ってくと、工事現場のシートで作った家に住んでる人居たりするし。
このスレの結論は
BD-1さいきょ
うむ
232 :
ジュラ10:2009/07/17(金) 07:48:21 ID:???
同意
良スレの悪寒
完
ランドナースレで暴れてる基地外どもにくらべ
曇りの無い眼で真理を悟ったおまいらに幸あれ
誰も来ないな
ですね
ランドナースレのヲチスレはここですか?
あそこをみてると
「ああ言えば上祐」の上祐さんを思い出す。
中の人も同じだったりして
坊やよく分かったねw
自分が好きなチャリで行くのが一番
なんだかんだでロードが一番いいよ
速いから車道走る上で一番安全だし、時間的にも体力的にも余裕ができる
長時間乗ってても楽だし、意外と荷物積めるし
わざわざ悪路を走りに行くのでない限り、それ以外の車種を選ぶ理由は
ないように思う
お前はそうすればいいってだけ、人は人
ツーリングのために、わざわざランドナーとか買う必要ないよ
輪行旅行ならストライダーさいきょ
足の間に立てられるから置き場要らず
山は無理だな
248 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 17:15:40 ID:EC4BEFju
ホームセンターで20インチの折りたたみ買ってきた
これで京都から鹿児島まで行ってくるぜ!
帰りは輪行だが行きはオール自転車の予定
大阪でリタイヤorz
に1モリタポ
10代の若人なら完走できるじゃろ
ガンガレ
251 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 18:56:04 ID:t1ey6HHD
>>242 ロードにどうやって荷物つむんだ?
キャリアも付けられないし
カラダデハコベ
ロードライクなミニベロならまだしも、BD-1とブロンプトンはねぇなぁ。
200km程度も走れないクソだし。
サスとか折り畳みのリンクとかトラブルの元になってイヤン
>>251ロード乗りたるもの
荷物は全部背中のポケットに収納
貴重品の袋はレーパンの股間に収納
スマートだね
>>242 せめてクラブモデルかスポルティフにしとけよと
小一時間(ry
258 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 08:19:52 ID:FxO8ee1u
ロード厨は、ダウンヒルにいい自転車を聞いてもロードと言いそうだな。
プレスポで仙台から広島まで行ったことあるけど、片道7泊必要だったし、装備はタイヤを23cにしてリュック背負ってるだけだったから道もわからず大変だったよ。
片道だけで5万かかったw
みんなは真似すんなよ!下手したら死ぬから
260 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 09:45:25 ID:EHw+MeZP
>>251 荷台も泥除けもスタンドも付けてますよ。
爺さん連中にはスポルティーフって言われてますが。
263 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 14:59:54 ID:o5Yzz0RH
>>262 まさに俺のロードについてる装備だ。クイックエンドアダプタの方は見た目頼りなくて怖い
ロードにサポートカー付きが最強の自転車旅行だろ
家の車を嫁に運転させれば、たいして費用もかからんし
宿泊地では、家族サービスもできるから、嫁の文句も減って一石二鳥だよ
>>262 でも実際のところそこまでしなくても、シートポストにクランプするタイプの
キャリアで十分だよ
それに数百円で買ったザックくくりつけてツーリングしてる
テント、シュラフ、調理器具、水最大3リットルってかんじ
全部で10キロちょい、いってもせいぜい15キロぐらいなので、適当に分散して
積めば重心がどうこういうほどのもんでもないし
カーボンロードで荷物積もうと思うなよw
パキーン!
カーボンバック、カーボンフォークなら問題ない
局部的に負荷がかからなければ大丈夫
もちろんカーボンピラーはダメ
クロモリロードほすぃな・・
きちんとフルオーダーした奴。
そこでTOEIですよ
カーボンバックハアハア
ブリヂストンモールトンさいきょ
じっさい小径は使えんよ
なぜじゃ
脳内にはわからないよね
ってか、小径ってだけでパワー食われてるのにサス付きなんて論外。
ただし、旅行内で使う自転車が小径ってことならその良さは理解できる。
自転車旅行で小径使用は有りえない。
つまり自転車で距離を延ばす旅行に、小径はあり得ないってことですね
修行なら小径で良いんじゃないかな
トレーニングで乗るならミニベロ
スピードが出ないで鍛えられる
トレーニングとかしても意味ないから
とにかくラクしたいのならロード一択
舗装路走るなら、ダントツで一番ラク
オートバイ持ってても、まったく乗らなくなったよ
ロードは楽ではないよ。
我慢して「速く」走る自転車です。
旅行スレにも湧いてくるロード原理主義者・・・
>>286 間違ってないよ。
ロードってレーサーの話でしょ?
彼の言ってることは合ってるとおもう。
実際、決して楽な乗車ポジションじゃないから
ロード初心者は上半身ヘロヘロですよ。
だからそこから本気なヒトは上半身も筋トレをするようになる。
だいたい公道走ってて前は観えないし
じっさいあぶねぇっす。
危ないと思ってないのはロードに乗ってるそのヒトだけ。
俺はそういうやつらをアスペだと思ってんだけどね。w
ロード、ランドナーw、スポルティフw、小径乗ってみて
思うことは公道において「速い」と「楽しい」は別ってこと。
修行のような辛い旅行でもオッケーならロードをどうぞっみたいな。
確かに、練習で使う決まった道や管理されたレース会場では
俺もロードを力強くお薦めしますけどね。w
>>284はもっといろんな自転車に乗って経験値を上げないとね。
いや、ロードにも色々あってだなぁ・・・
みたいな展開になりそう・・・
輪行すること考えるとロードがいいよ
軽いから、広い駅構内を担いで歩くのが楽
それに、構成部品が少ないからバラすのも楽
荷物をどうするかだけど、ホテルから次のホテルへ宅配で送ればいいだろ
そうすれば、走る時は身軽でいいしね
ホテル・・・?
景色の一コマ一コマを胸に刻みながら、目的地までの過程を楽しむわけだからシクロクロスがいいと思うなぁ
旅先でロードを買えばもっと軽いよな
お財布も確かに軽くなるな
>>288 自転車乗るために、上半身筋トレするやつなんかいねえよ
つらいと思うのは、ハンドルが低すぎるか遠すぎるかのどっちかだ
そもそもレースでも4〜6時間走行するのに、そんなきついフォームで
乗ってられるわけないだろ、アホか?
きついと感じたのなら、素直にポジション見直せ
そんなの基本中の基本だぞ
>だいたい公道走ってて前は観えないし
オマエほんとに乗ったことあんのかよ?
それ人のやつ借りて無理無理乗っただけだろ
ロードってのは、ママチャリなんかとちがってワンサイズで
誰でも乗れるわけじゃないんだよ
「ロードで無理やり旅行するスレ」でも立ててやってろよ
>>296 >自転車乗るために、上半身筋トレするやつなんかいねえよ
オイオイ! 競技してる人はやってんぞ!
アンチロード厨は、馬鹿なことばっか言ってないで
いいかげん巣に帰れよ
けつろんは
BD−1さいきょ
1日200kmまでならな
200kmなんて都市伝説w
実際は100kmがいいとこじゃね?
300kmまではいける
俺の最高は200だけど
てことは東京大阪2日あれば逝ける(鴨)
ってことでおk?
誰かが立証する必要があるな
おまいが立証しろ
BD買って
東京大阪はロードなら24hに挑戦してる人たちがいるけど、
さすがに小径では2日でも無理かと
>>296笑えるなオマエww
上半身筋トレしないで勝てるロード、俺にこっそり教えてくれよ。
4~5時間全力で踏めて勝てるポジションが
あの「キツイ」ポジションって話ではないのかなw
「キツイ」の意味が違うと思うのだがねw
ってか、そんな自転車をこのスレでお薦めしてどぉすんのよ。
ってか、俺にも言わせろ
バ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜カwww
あの程度の縦読みに気づかないで釣られてしまう男の人って・・・
>>296 おっと、それからw
>>だいたい公道走ってて前は観えないし
>オマエほんとに乗ったことあんのかよ?
公道における視認性の話だよな。
ちゃんと反論しろよ。
俺は
>>288じゃないがレス読む限り奴は多種自転車に乗ってるようだから
ポジションが出てないとかフレームの大小の話ではないと思うけどな。
ってか、ランドナーとはこりゃまた・・・w
>>312 お?俺は釣られちゃったのか?
それはアレだったなぁw
>>311 >>313 いきなり敗北宣言ですか
しかしここまで頭の悪さを見せ付けられては、反論の余地なし
317 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 07:27:47 ID:ahypGWvm
こいでる間、道路しか見れないロードで旅なんて頭悪そう。
旅だったらママチャリだよ。
318 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 09:13:27 ID:6pmrXZpZ
日本の道路で自転車がまともに走れる所はほとんど無し。
のんびり歩道を走るママチャリがいいよな。
古来より風情を楽しみたければ旅は徒歩に限るだろ、自転車、プw
320 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 16:51:58 ID:YqfQg8uK
700Cの極太アルミ製ツーリング、前後キャリア装備、スタンド装備でキャンプツーリング行ったけど
もう懲り懲り。でもいい思い出になった。
次はテントと自炊道具を減らして、ロードで軽快な旅がいいな。
でも荷台のつかない自転車は欲しくない。
シートポストに取り付ける荷台があるけど、大切なのは車軸に至る4本の支柱ですから。
輪行もしたけど、バラすと荷台が荷物になるw バラす度にディレイラー調整が悪くなるし。
700Cのタイヤってかなりの荷物だね。
ランドナーの径が650っていう理屈がよく判ったよ。荷物の重心が低くなるというメリットもあるし。
一番役に立ったのは現金で、一番欲しい装備はエンジンでした。
322 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 17:07:28 ID:YqfQg8uK
>>267 シートポストにクランプするタイプのキャリアで十分だよ
>いっても15キロぐらいなので、適当に分散して積めば
「適当に分散」ってその過重はすべてキャリアの面積、約20×45cmに集中する訳だがw
水3Lで3キロだし、テント、マット、調理器で相当な重さいきますよね?
食料も運ばなくちゃいけないし。
323 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 17:11:38 ID:YqfQg8uK
自転車において荷物を「適当に分散」と言うのは、
まず前輪と後輪、さらに前輪の左右、後輪の左右に荷重を振り分ける
ことを言うのであって、全部後輪の荷台に置いたら、
それは1点集中ですから。
あと労力を少しでも減らしたければ低い位置に重心を持っていく。
325 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 20:23:58 ID:YqfQg8uK
低重心ですよね。そのためにも理想はパニアバッグ×4。
そのためには荷台の支柱が車輪を鞄からガードしなくちゃいけない。
結局4サイドが一番安定するんだよな
シートポストラックに全部括りつけるとか論外
で安くて〜となるとグレートジャーニーを買う羽目になるのかあ。
328 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 23:29:45 ID:ahypGWvm
道にもよるが、トレーラーをひくという選択肢もあるよ
329 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 00:25:19 ID:QYJH7OBe
グレートジャーニーにもドロップハンドルあるけど、どのタイプが良いのかな?
グレジャーはツーリングルック車。
本格的な長期旅行を志す人にはまったくオススメできない。
別に本格的な長期旅行スレじゃねーし。
グレジャーはねーよ。
別に国内の国道メインの旅なら問題ないんだが、グレジャーを選ぶ時点で
安直というか卑しい人間性が露呈してる。
めんどくさいからトレーラ引けよ
334 :
267:2009/07/27(月) 03:19:49 ID:???
>>322 シートポストキャリアを使うとは言ったが、そこにすべての荷物を載せる
とは言っていない
テント・シュラフはあわせて2キロ、これと薄っぺらい銀マットをハンドルに
ベロクロバンド使って固定する
水はミノウラのケージ使って1.5gペットボトル
調理器具の重量はたかがしれてる。服、工具、虫除けなどをザックに入れて
キャリアへ固定するっていうかんじ
水・食料なしなら全然10キロ未満
適当に分散ってのは、そういうことです
オレはそういうかんじで、いつもツーリングしてる
海外とか走る人は、数十キロの荷物積むからキャンピングとかパニアバッグ
必須だけど、国内ならそこまでの装備は必要ない
ちなみにザックは、その気になれば背中にかつげるので、自転車降りたり、
乗ったりしながら、あっちこっち回るときに、そのつど自転車に固定しなくて
いいのでラクな場合もあります
それは不便さを楽しんでるだけ
国内でもキャンプツーリングなら素直にパニア使えばいい
くれぐれも初心者に勧めないように
>>334 ミノウラの1..5?用ケージには2?のペットボトルを入れるのが常識
>>335 334は、ロードでちゃんとしたキャリア付けなくても、キャンプツーリング
できますよっていう実例だよね
不便さを楽しむとかいうのとは、根本的にちがうと思う
ロードで大丈夫なら、ツーリング車とか買う必要ないわけだし
けっきょくのところ、ツーリング車って舗装路が少なかった時代の乗り物
であって、現代の日本では存在価値がなくなったのだと思う
338 :
322:2009/07/27(月) 13:03:35 ID:3AdHVLsz
>>334 なるほどー、荷づくり上手ですね。
パニアバッグもそれ自体が重さがあるもんね。
参考にしたいので写真で見たいなぁ。他人の例でもいいんで、ヨロ。
ところで寝袋が雨で濡れたことはありませんか?
>>336 たしかに2リットルの角型ペットも入るんだけど、ちょっと角を
ヘコませないといけない
それになんといっても、足に微妙に触れてしまうのが気持ち悪い
あと1.5リットルだと輸入物のミネラルウォーターでかっこいい
ボトルがあったりするよ
>>337 >けっきょくのところ、ツーリング車って舗装路が少なかった時代の乗り物
であって、現代の日本では存在価値がなくなったのだと思う
全くそんなことないよ。
俺はロード3台、ランドナー2台、パスハンター1台所有してるけど、
ツーリングのスタイルによって使い分けてるよ。
プランニングの段階で、使用車種にふさわしい(走って楽しいと思える)
コース作りをしている。
341 :
322:2009/07/27(月) 13:19:04 ID:3AdHVLsz
>>337 >現代の日本では存在価値がなくなったのだと思う
すげー極論だなぁ。
ロード持ってる人がわざわざツーリング車買う必要はないってところは理解できるが
キャンプ主体の人はわざわざロード買うのもアホな訳で。
普段づかいでも前後荷台は便利だよ。
よく見かけるのがコンビニで買い物したレジ袋を前輪付近でブラブラさせて
スポークにからませるヤツ。
>>337 なんていうか発想が貧しいね。
ニコ動の日本一周してくる、の奴みたいにただ県庁所在地をつないで
走る薄っぺらなツーリングしかしたことないんだろう。
343 :
322:2009/07/27(月) 13:27:11 ID:3AdHVLsz
後の荷台に荷物を山積みにして、乗るときにまたげなくなって
車体を傾けたら積み上げた山の重みでオットット…って
毎回やるんですけど…
344 :
337:2009/07/27(月) 13:28:00 ID:???
>>340 べつにツーリング車を全否定するつもりはないですよ
でもじっさいのところ、置く場所とか考えたら
そんなにたくさんの自転車を所有するのは難しいと思う
自分が持ってるのは、ロードとBMXだけ
他にオートバイなんかもあるけど、これ以上は自粛せざるをえない感じ
つぎに自転車買うとしたら、クロカンか4クロス用にMTBを買いたいと
思ってる
だからツーリングは、やっぱロードでいいわ
じゃあなんでこんなキチガイ発言したんだよ
>けっきょくのところ、ツーリング車って舗装路が少なかった時代の乗り物
であって、現代の日本では存在価値がなくなったのだと思う
>>344 なんだ、本格ツーリングしたことないニワカか。
347 :
334:2009/07/27(月) 13:30:17 ID:???
そんな頭の弱そうな奴ほうっておこうぜwwwww
それよりツーリング中に飲む至高の飲み物について語ろうぜwwwwww
やっぱポカリだよなwwww
349 :
322:2009/07/27(月) 13:32:32 ID:3AdHVLsz
「現代の日本では存在価値がなくなったのだ」
↓ ↓ ↓
「置く場所とか考えたらそんなにたくさんの自転車を所有するのは難しい」
供述が簡単にひっくり返りますねw
350 :
334:2009/07/27(月) 13:32:52 ID:???
>けっきょくのところ、ツーリング車って舗装路が少なかった時代の乗り物
であって、現代の日本では存在価値がなくなったのだと思う
>けっきょくのところ、ツーリング車って舗装路が少なかった時代の乗り物
であって、現代の日本では存在価値がなくなったのだと思う
↑心身ともに貧しい人間の思考力
352 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 13:34:12 ID:BCi0nyVv
俺はDEFYとかがいいと思うけどな。安いし。
理想はクロモリフルオーダーだけど。
グレートジャーニー・グランドソノマの類に乗ってる奴らは
恥を知るべき。
この車種を選んだ時点で、ろくでもない人生を歩んでいることが露呈している。
ランドナーおじさん必死すぎだろw
DEFYというかGIANTは無理w
ジャイに乗る=自分を貶める行為。
358 :
322:2009/07/27(月) 13:41:14 ID:3AdHVLsz
>>350 写真アップありがとう。荷物がかなりコンパクトですね。
やっぱり後の荷物が高い位置になってしまいますね。
参考になりました。よい旅を。
>>350 いいですねえ。
私はファストツーリングではケルビムのクロモリロードを使っています。
ある程度荷物がある場合はランドナーです。
>>350 重心高っ
ブルベじゃないかぎりごめんだね。
361 :
322:2009/07/27(月) 13:57:03 ID:???
これは、天泊した翌日朝出発前に撮ったので、荷物は少なめになってます
食材の買い出しの直後は、もうすこし多くなります
あとシュラフを雨で塗らした事ありますよ
テント本体・シュラフ・マットは撥水加工のカバーにくるんでから
ハンドルに固定してるんですけど、水染みました
以来、大きめのジップロックに入れるようにしました
あと停めてるとツーリング先で、けっこうロード乗りの人に聞かれますよ
こんなやり方あったんだって
>>362 出た!!インチキ山屋の村上。
こいつと富山の獣医はアホ。
長期本格ツーリング出来る人が減ったんだとおもうねん
>>364 長期ってのが、どれぐらいの期間を指すのか知らんが
そんなの定年退職した人ぐらいしか無理じゃね?
366 :
322:2009/07/27(月) 14:39:39 ID:3AdHVLsz
>>362 たしかに重心は低いが、リアバッグ容量23リッターじゃあキャンプできるのかな?
アナタはこれでキャンプできると思いますか?
テント張ってカップ麺食って寝るだけなら出来る
キャンプツーリング仕様だぞ
アクトとか使ってるらしいからな
369 :
322:2009/07/27(月) 15:15:31 ID:3AdHVLsz
食事がカップ麺に限定されちゃう時点で350氏のシートポストキャリア式に
軍配があがるな。
黙ってリアカー引けばいいんだよ
"マウンティングバイク" に一致する日本語のページ 約 1,500 件中 1 - 10 件目 (0.22 秒)
マウンティング【mounting】
多くの哺乳類の雄が交尾のときにとる、ほかのものに馬乗りになる行動。サルでは個体間の優位性を誇示するためにも行う。背乗り。
374 :
322:2009/07/27(月) 15:41:34 ID:3AdHVLsz
カップ麺って言ったのはオレじゃなくて367なんだが。
>>370 カップ麺は現地付近で調達できるけど
レガーは荷物に入れておかなきゃならない。
オレならパワーバーを選ぶが。
狩猟採集が最強
377 :
322:2009/07/27(月) 16:05:06 ID:3AdHVLsz
>>375 はぁ?フリーズドライを生かじりするの?
結局、水と燃料を持ち運ばなくちゃいけないでしょ。
重くてかさ張る水の調理用割り当てが減らせるのはいいよ。
パワーバーはどこでもすぐに食べられるのがいいね。
最近はSOYJOYで代用できるから持ち運ぶメリットも減ったけど。
なんで持ち運ぶの?
キャンプ場は言うまでも無く、公園にも水道あるでしょ。
国内なら。
>>377 ムキになるなよw
フリーズドライを食事用、パワーバーは補給食として持てばいい。
???
自転車「旅行」なんだから調理器具やら燃料やら持ち運ぶのは当然だろ。
別に重いとも感じないし。
食料は途中で買い出しする。
381 :
322:2009/07/27(月) 16:12:57 ID:3AdHVLsz
キャンプ=キャンプ場・公園 ですか?
>>381 なんでそうなるかなぁ(苦笑)
道の駅・STB・河川敷などいくらでも泊まるところはあるじゃん。
よほど山奥じゃない限り商店の一つはあるだろ。
そこで水やら食料調達できる。
軽いし嵩張らないからフリーズドライ食品を三食分常備してる。
384 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 16:17:44 ID:KTpGjc10
>はぁ?フリーズドライを生かじりするの?
結局、水と燃料を持ち運ばなくちゃいけないでしょ。
www
385 :
322:2009/07/27(月) 16:24:58 ID:3AdHVLsz
>>383 商店が現地付近にあり食品を調達できる→ フリーズドライ不要
レガーの岳食うまいよな!
最初に戻ってわるいのだが
362の装備で初日は米1kg、冷凍肉、タマネギ2個、などなど…
積んでるらしい
390 :
322:2009/07/27(月) 16:31:09 ID:3AdHVLsz
>>387 非常食としては水も燃料も要らないパワーバーの方が適してるよ。
ロードでキャンピングw
ツーリング車持ってる人がロードでツーリングするのはあり。
ロードしかない奴が無理やりキャンプツーリングするのは貧しい。
おいおい
非常食っていっても自転車でどこ行くつもりなんだよ。日本国内での話しだろ?
あんまり非常なことばっかり考えてると荷物がドッサリになるよ?
非常アイテムをたくさん積んでキャンプツーリングとか今の日本では滑稽すぎる。
>>390 だからさぁw
俺は補給食としてGU・カーボショッツをいつも持ってるよ。
それに加えフリーズドライを持ってるんだよ。
395 :
322:2009/07/27(月) 16:42:26 ID:3AdHVLsz
>>394 やっぱりこのぐらいの荷物になるよね。
安クロスでキャンプしてどっちが快適かレポートしてください。
サスペンションの耐用重量が気になるので、そこんとこ重点的にw
>>392 国道しか走らないツーリングではそうかもね。
俺はダート峠越えツェルト泊とかするから非常食は重要。
食事はフリーズドライで済ますことが多い。
>>394 いかにも貧乏学生ってスタイルでヤダな…
ロードはロードらしく乗りたいからキャンプツーリングには使わない。
もっぱらランドナー使用。
>>395 間違いFサスだった
普段10kgのベビーを乗せて居るのでその感覚で行けそうな気はする
ちなみにトピークのベビーキャリアのベース部分をそのままキャリアとして使うという貧乏仕様の予定
>>397 実際車体込みの全装備で7万以下というすごい貧乏仕様でしたからね。
行く先々で学生だと思われました。
本当は自分もランドナーが欲しいな
399 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 17:09:06 ID:cBWRNNlL
レガーレガー言ってる奴に言いたい。
あれのカレーライス はねーわ。
レガーのガーリックピラフは超うまい!
401 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 17:32:15 ID:3AdHVLsz
>>392 いま、かさ張らず軽量な食糧装備について話しているんだけど?
それはそうと、キャンプツーリングっていうのは非日常を味わいたいわけで
ストーブで煮炊きしてコッヘルで食べる行事は押さえておきたいわな。
しかも軽くということになると、やっぱりフリーズドライか。
お米炊くより水も燃料も要らないし。
横着するときはアルファ米使ってる。
水入れて一時間も放置(走行中)すればできあがるから便利。
403 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 18:28:21 ID:cBWRNNlL
アルファ米買うと高いから自作に挑戦してみよう
>>354 ライトウェイのソノマでヨーロッパ一周、アジア横断とかした香具師いるよ
一昨年出会った日本縦断中のシンガポール人はグレートジャーニーだった
まともなバイク買って自走していけ
誤爆
408 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 19:05:21 ID:QYJH7OBe
>>332 グレジャーがどうして卑しいのかわからないけど、何時か自転車スレで色々聞いたらその都度奨められたよ?
何が良くないの?
ちなみに今、自転車スレで散々バカにされたヤフオクで新品が12K円(送料4K円)のフルサスのMTBで北海道一周中
409 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 19:12:51 ID:QYJH7OBe
長距離走る時は手が疲れるからドロップハンドルのが良さそうに思えてきた
あさひに行ったら出来ないと言われたので、グレジャーのドロップハンドルに興味が湧いた
>>408 グレジャがどうかは知らんがお前のその書き方はなんか卑しい
>>408 自転車に対して「卑しい」なんてこと、
言わないよ?普通。
スルーしようよ。
>>あさひに行ったら出来ない
やりたく無かっただけだろ
>>409 フラバーをドロハンなら金さえあればいくらでもできるだろ
本体価格より掛かりそうだw
>>408 それは「MTB類型車」、つまりルック車。
MTBツーリングの醍醐味であるダートを走れないww
うちのサークルじゃGJは禁止。
ランドナーかリジッドMTB推奨。
さすがに禁止ではないが、グレジャーで合宿に参加する人はパーツ交換必須。
チューブ、タイヤ、BB、キャリアは絶対交換。
サイドバッグはラックシステムが非常に脆いのでなるべく使わないように指導している。
ルイガノのグレートジャーニーもどきはどう?
粉打手とかむっつりの偉大なる替え玉とか使う猛者はおらんのかのう。
>>416 >>417 けっこうしっかりしたサークルだね。
自分で言うのもなんだけど、俺が幹事してる自転車サークルも結構厳しいよ。
機材に関してのマニュアルは年毎に更新されていく。
メンバーの多くはランドナーに乗っている。(TOEI、エンペラー、パナソニック)
あとはクロモリ・アルミハードテールMTBなど。
421 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 20:12:46 ID:3AdHVLsz
>>416-417,420
サークルで車検とかあるの?
グレートジャニーの無改造だと、どんな罰則があるのw
422 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 20:17:27 ID:3AdHVLsz
「隊長ー、山崎くんがノーマルでグレートジャーニー乗ってますっ」ってチクりあるのw
423 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 20:18:29 ID:3AdHVLsz
>>420 >機材に関してのマニュアルは年毎に更新されていく。
見てみたい〜♪
アップして。
シクロクロスで使われる競技自転車をツーリングで使う人はいるのだろうか。
ビアンキ・ルポなどのなんちゃってシクロはツーリング向き。
競技用はダボ穴なくて不便。
シクロクロス乗りに遇ったことはある。
最近、街中で4サイドを2回見た。
ツーリング人口も少し増えているのかな。
冬ロードレースオフ時に悪路コース走る競技のために特化した自転車とわかってるんだが、
スペック見るとその全体のバランスは乗り心地の良いロード&なんでもできそうな器用な自転車にみえてくる。
独特すぎて用途(レース)以外には避けるタイプに見えるんだが気楽に遠くに行けそうな気もする。
>>415-417 なんか外見ばっか気にして中身がねえな
カッコから入るというのもありかもしれないけど、ようはどれだけ
楽しめるかだろ?
そんなサークルにいたんじゃとても自転車旅行は楽しめそうにないね
429 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 00:38:35 ID:tHoEgSGX
グレジャーはどんな改造すればいい?
>394
告別式て。どこで遊んでんの。
>>428 外見気にしてるわけじゃないですよ。
機能性を問題にしているんです。
1ヶ月近くに及ぶ合宿ではかなり条件の悪い道も走りますから、なるべく
機材トラブルが起きないような選択が求められるんです。
東大サイクリングクラブの連中に遭遇したことあるが、みんなキッチリした
装備だったな。大半がランドナーだった。
433 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 03:17:19 ID:gj7ONCyM
>>431 一ヶ月の合宿ってことは大学生か。
嫌なサークルだなぁ。
合宿なら壊れるまで思う存分乗りこなせばいいだけじゃん。
キャリアが壊れたらどーなるつーんだ。
一ヶ月でBB壊れるってどんだけハードなんだ?
皆で分担すればいいんだろ。それがサークルじゃないのか?
お坊ちゃん学校なの?
なんかなかなかシュートしない日本代表のサッカーみたいでイライラする。
はやく機材マニュアルアップしてくれ。
434 :
431:2009/07/28(火) 03:29:42 ID:???
>>433 IDがグレートジャーニーですね。
我々は自らの限界を押し上げるようなツーリングをモットーとしております。
いきおい、走るルートはロングダートであったり海外だったりします。
そういった場所でのメカトラが起こると進退窮まるわけです。
ですから使用する機材は厳選し、細心の注意を払います。
こう書くと神経質に思われるかもしれませんが、ツーリング中は和気藹々と
した雰囲気ですよ。
あと、機材マニュアルうんぬんいったのは私ではないです。
435 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 03:33:30 ID:76+X/owk
436 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 03:36:41 ID:76+X/owk
>>408 ツーリング用途に設計されているグレジャーがいいと思う。
MTB、クロスバイク、ロードバイクで日帰りツーリングはできても、連日ツーリングに設計されていないから、パーツ交換の必要性も出てくるし、
荷物積載しての剛性については疑問が残るし、いろいろと難しいし。
最終的には用途違いということに気づく。
MTB、クロスバイク、ロードバイクはスポーツに特化したチャリで贅沢な乗りもんなんだよね。
お金がないなら泥除け・キャリアのついている高性能ママチャリか、買えるならグレジャーがいいよ。
グレートジャーニーはやめとけ。安物買いの銭失いになるぞ。
使い捨てする人は買えばいいんじゃない?
439 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 04:16:25 ID:gj7ONCyM
>>434 >自らの限界を押し上げるようなツーリングをモットーとして
機材あっての自己限界突破なのか?
グレートジャーニーのノーマルより己の限界点は高みにあると?
学生なんだから創意工夫と団結でなんとかならんものかねぇ?
京都大学はみんなリッチなの?
ともかくマニュアルはありがとう。
どんなキャリアが推奨されてるのかと期待したけど、別人に聞かなくちゃね。
>>434の人のように、海外走る人やダートメインの人が
車種、キャリア、装備に徹底的にこだわるのは当然だと思う
そういう人もなかには、いるのだろう
でも自転車で旅行しようという人の中でそういった人は、
あまりにもごく少数派なのではないか?
だいたい一ヶ月間も旅行できる人は、そうはいないだろうと
学生限定ということなら、それはそれで別スレ立てて
やってもらった方がいいんじゃないかなと思う
最近疑問に思ったんだけどさ、重心高い方が走行中は安定しますよね。
重心が高いと鉛直方向の慣性モーメントが増えるからブレが減って直進安定性が増す。長いホウキの方が手の上でバランス取りやすいのと同じ。
で直進安定性が増すとツーリング車っぽい乗り味になるから、ロードで高い位置に荷物を乗っけるのは悪くないんじゃない?
積極的に振るのが難しいからダンシングで不利だけどね
>>425 ジャミスのオーロラなんかも旅に使えそうだと思った
サークルでスポルティフはいない?
今度キャンピング用にスポルティフ買うんだが、4バッグに耐えれるか心配になってきた
>>441 2輪の場合は、重心はある程度高い方がいいというのは、オートバイ
では常識になってる
無茶なカスタムされたハーレーとか以外では、低重心なものなどない
重心が低ければ低いほどいいというのは、あくまで四輪の話だ
じっさい自転車の場合でも、重心が低すぎると曲がりにくくなる
結局そのへんは、程度問題なんだけどね
リアルは横風あるから、現状の形が妥当なんじゃないの?
重心が高いと動き出してまで安定性を保つ力が蓄積すると大変な気がする。
あと荷物の詰め方を工夫するだけでも荷物の重心を変えられるんじゃない?
446 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 14:15:35 ID:sw+lf/KX
結論:釣り合いのとれた重心が良い
東大兄弟すごいな。かなりしっかりしたマニュアルがあるんだ。
再利用させてもらうわ。
>>443 フレームの素材はランドナーと変わらないか大差ない。むしろ使うタイヤなりの環境でしか使えない。4
サイドということらしいので最低でも700×35C程度のタイヤは最小限必要。ただし未舗装路を走らないのであれば
そのかぎりにあらず。
ありがとうございます、未舗装路を走る予定は無いので大丈夫だと思いますが、
自分の自転車がどの太さのタイヤまでクリアランスあるのかは気になりますね、
旅先のトラブルでつけかえることがあるかもしれませんし。
でもスポルティフに35はあり得ないかなw少なくとも泥よけと干渉しそうですねw
>>449 俺はやめておけと言いたい。スポルティーフとクロスバイクの区別が付いているならそもそもスポルティーフで重装備という
発想がでてこない。お前は過去にそのようなスポルティーフを見たことがあるのか。たぶん無いもしくはほとんど無いのでは
ないか? 何台か自転車を乗り継いでゆくと機能や好みが限定された一台がほしくなるもんだ。スポルティーフというのはそ
んな車種。変態的な一台を見てみたい気もするが初心者にはクロスバイクのほうが使い勝手がよいと思う。
俺はロードレーサーにマッドガードつけたのがスポルティーフって認識なんだが。
もしかしてクロスバイクだとカッコ悪いからスポルティーフってことなのか?
>>455 オンロードの快走用ということで言えばそれでいいんじゃね。センタープルとか幽霊とか言い始めたらややこしいことになるけど。
454はクロスバイクはスポルティフの機能を含んでいるけどその逆はないので汎用的に使うのならばクロスの方が使用できる
タイヤの選択肢が広い分なにかと便利だと言いたいじゃね?
かっこいいかどうかなんて日曜日の昼下がりに家の周りを気取って走る連中に考えさせとけばいい。
457 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 20:33:03 ID:I7qtx8Jg
俺の古いアルミフレーム、非STIのロードに、
プラスチックの簡易フェンダーと前後キャリア付けた、
「祈願 日本一周釣行・鮎川魚紳号」はスポルティーフと呼べるのか?
ドロハン、700c、クロモリとだけ注文をつけて店員に長旅用の自転車を聞いたところ、
シクロクロス系ツーリングとスポルティフ系とクロモリロードを提示されて
「じゃあそれで」って感じでお願いしたのですが、そんなに無理があった選択でしたか・・・
でも今からキャンセルは無理っぽいなあ、もう組み上げたって言ってたし
459 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 20:58:30 ID:OTFx95Lj
>>450 フロントフォーク、BB、サドル、ペダル、タイヤ、チューブ交換すればそれなりに使えるな。
460 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 20:58:53 ID:evFf9ori
>>457 呼べるかどうかわからないけど457と458は結果として同じような自転車を持つことになるな。
>>458 注文出した時にシクロクロスとクロモリロードの違いを聞かなかったのか? だとすりゃ当人の落ち度。しかし最低でも
もう一人同じような自転車を持っている奴がいると判って良かったじゃねえかw
ところで458は443なのか?
スポルティフって言うのは、車種っていうよりスタイルっぽいなと
自転車歴一年の俺が言ってみる
462 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 21:16:50 ID:evFf9ori
>>461 そう考えられる人ばかりだとランドナー原理主義的議論など発生しないのですが。
まあ、あれです。その話は泥沼化への第一歩。
スポルティフが各メーカーのカタログにあった時代、クロスバイク的万能性は持ち合わせていなかったことも事実で
きわめて使用方法や購買層が限られていた車種といえるかな。だからクロスとスポルはちょつと違う。
463 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 21:34:36 ID:5AGqQBmv
8月に片道100キロほどの旅に出ます。マウンテンルック車なんですが、どないでしょうか?ちなみに80キロ程を1日かけて走ってみましたが、お尻が強烈に痛くなりました。また、マウンテンルック車は壊れやすいんですか?
>>463 モノによるので車名を述べなさい。
しかし、細いタイヤを履けば80km程度は走れるでしょう。
オシリが痛くなるのはシートの質の問題だと思う。
真中にスリットの開いた革サドルをお薦めします。
>>463 近所の自転車道路を週末に走るとルック車をたくさん目にします。
過去に一日80キロを走って問題ないのなら二日続けて100キロを走っても同様に問題ないと思います。
ママチャリだって決定的な故障が発生するまでかなりの距離をりますから、一般道路を普通に走る限り今日明
日中に壊れるということはないと思いますけど。
それより464が書いているようにサドルやポジションの見直しの方が先決だと思いますが?
466 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 01:17:44 ID:J9Lxg333
田舎の方に走りに行くと、虫がハンパじゃ無いんだが、
自転車屋に売ってる、JOJOの波紋呼吸法矯正マスク
みたいなのを着けて、息苦しくならないのかな?
問題ないなら買ってみようと思う。
バイク用のフルフェイスのメットかぶれば
いっそ、大口あけて
「貴重なタンパク源〜!!」
と言いながら、爆走してくれたら尊敬しない
467から469、470のレスへの繋がりがさっぱり
わかる人はオッサンだから
よかった分からない漏れはおっさんじゃないのねw
スゲー!凄すぎてわろたw
あちこちって世界かよ!って言わざるおえない
こういう人にこそ、
「なぁに、ポタリング程度ですよHAHAHA!」とか言ってもらいたいわw
選択の理由が「頑丈だから」と言うのはカッコいいw
しかし見た限り利点を感じるのは担ぎのときだけのような気がする。人好き好きだけど。
悪路の走行ならば今流行の29erというのも面白いかもしれない。スペアの入手しずらさはすっこいどっこいだけど。
小径もすごいけどアレ内装3段だよね
スゲーーーーーーー
483 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 01:15:17 ID:9QwyftLY
>>438 >使い捨てする人は買えばいいんじゃない?
グレートジャーニーって耐用年数、何年なの?あるいは何回の遠出?or走行距離にして何キロ?
例えばARAYAのランドナーだと何倍もつの?
484 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 07:25:53 ID:ni9Fh//8
少なくとも、ロード厨の自慢のロードよりは頑丈
時々見かけるんだが耐用年数って物事に決められていてリース計算などに使われるものじゃね?
耐久して実質使える年数とは違うんじゃないか。
痔なのか?
ジ・エンド
>>485 基本的に壊れるまでの年数でいい。
壊れるまでの期間=使うことが出来る期間だから、減価償却の考えに使われる。
が、固定資産の評価の場合は省令で耐用年数が決まっているので現実と合わない場合もある。
資産の話か否かは文脈で判断するべし。
大丈夫
壊れる前に
盗まれる
高いチャリなら
なおさらです
初めてのスポーツバイクとして
GIOS PURE DROP買っちゃったよおおおぉぉ!!!!!1!
本当はANCHOR CX900欲しかったよおおおぉぉぉおおおぉぉ!!!
>491-492
ツーリング用としてその二つで迷ってんだけど、買うのはシクロクロスやる人ばっかなのかな…
CX900はツーリングバイク
俺GIOSのまったく同じチャリで日本一周したぜ!!
完全にツーリング車として使えるぜ!!
※初期スペックの状態はのぞく
>>495 どんな改造手術を施したのか教えてくだしあ
でもGIOS乗ろうと思ったら、頭剃らないといけないし
例の店にあいさつ行かないといけないし、めんどくさくね?
ハゲは輪界の汚点なのでスルーでおk
長距離乗るならバランスのいい自転車だと言われた。
バランスって、どの位バランス取れてればいいの?
とりあえず自宅のママチャリは、
緩い坂下りながら、サドルと荷台の上でギャバン立ち
(OPの最後のほうでやってるやつ)出来るけど。
とりあえず特撮ヲタは死ね
BD−1さいきょ
オルトリーブのバッグにチューブスのキャリア、SKSの泥よけと計らずとも装備がドイツ尽くしになったから
次自転車買う時はドイツのにするかな
@「自転車旅行に使う自転車」じゃなくて
A「旅行に使える自転車」っていうスレにしてくれよ
Aだと女の子が来てくれそうだけど
@じゃ臭そうなオッサンがマニアな話しかしない
そもそも自板に女の子なんていねえだろw
ってかこの世に女の子なんているの?
ってか、ナニ来てもらうこと期待しちゃってんの?
自分から逝けよ
っていうか、かわいい女の子には、みなチンチンが付いてるよ。
だなw
なんか話題がスレタイからはずれつつあるけど
旅心をもったサイクリストがのれば
自転車はなんでもオッケーだよね
しいて言えば、
安価なキャンパーはグレートジャーニー
飛ばしたい人はロード
小さなこだわりが俺のプライドというチンカスな人は
スポルティーフかランドナーってことでFA?
>>511 旅心があればお前のようなレッテル張りはしないでお気に入りの自転車で旅に出るw
>>511 飛ばしたいというよりも、快適に走りたい人はロード
ってかんじではないかと
なんだかなぁ
ポジションを快適にしたら万事解決かといえばそうともいえないだろう
スケルトンによって自転車の性格は違うものになるしタイヤの太さは速度と快適さにおいて二律背反する
たんに早いところ旅程を消化したいのであればロードが最適
ある程度速度出る方が、いろんな意味で余裕もって
旅を楽しめるしね
>>511 変態はリカンベント
尻痛無いのは魅力だけどね
>>518 映画館にいるとけっこう尻痛くなるけど、
リカも同じじゃね?
ロードなんかの方が、尻にかかる負担は少ないんじゃないかと
思ってるんだけど違うかな?
>>519 運動してるわけだからそれほどでもない。
シートの角度も普通の椅子というよりマッサージチェアぐらいの角度。
それにBB高とシート高の差にもよるけど、全力で漕ぐときは肩でシート押す感じで尻は浮き気味になる
>>520 そんな感じだろな リカを見た感じロードと比べても姿勢に無理がないし体重を受け止める範囲が広いし楽だろうな
でもリカのコーナーリングは怖すぎる
三輪はともかく、二輪リカは公道走行禁止すべきなんじゃないか?
523 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/17(月) 12:19:15 ID:7AeK//Lh
そうでもない。
曲がりの体重移動は端から見る感じよりは安定してて怖くないよ。
>>511 クロモリのキャンピング1台ぐらいオーダーしろよ・・・金ないの?
>>524 キャンピング専用フレームをオーダーしても低速時の上り坂や重装備での安定性ぐらいしかメリットないんじゃねえか?
俺は嫌いだけど、この頃のMTBフレームなら4サイドにしても尻振ったりしないしハンドル幅広いから初心者でも扱いやすい
と思うけど。
最近のチューブスとかサーリーのサイドキャリアはけっこう使えそうだな。あれならオーダーでキャリアを作らなくてもかなりいけそう。
511はスポルティーフやランドナーに乗ったことがない初心者だな グレーとジャーニーとロードの二択? www
>>527 >511はスポルティーフやランドナーに乗ったことがない初心者だな
511に限らず、自転車を趣味としてるほとんどの人はそんなもの乗らない
なぜならそんなものまったく必要としていないから
そんなものに乗っているのは団塊の世代とかだろ
そもそも30年前と今では道路の舗装状況がちがう
はっきしいって今の時代にランドナーなんてのは、常軌を逸してると思う
趣味なんだから人が何乗ろうとべつにかまわないけど、
このスレに来てまでランドナーとか言うのはやめて欲しい
たしか専用スレがあったんじゃないのか?
よほどの田舎でもない限り30年くらい前じゃ舗装状況は変わらんよ
昔:ランドナー
今:ツーリング車
ランドナーは過去の自転車です。
作っても売れなくなりました (´・ω・`)ショボーン
>>530 需要がないんだからしょうがないよね
それなのにどうしてもランドナーについて語りたがるヤツってなんなの一体?
今の時代ランドナーのメリットなんか一つもないんだから、わけのわからない
骨董品自慢はやめて欲しい
好きなの乗ればいーじゃん
自慢もアホだがつまらん叩きもやめて欲しい
>>532 そう好きなの乗ればいいと思う
でもランドナー乗りの人は、他人がランドナー以外の自転車でツーリング
することを許さないんだよ
だからランドナー乗らない人をいちいち叩きにくるわけ
べつにランドナーなんか興味ないんだから、やつらが絡んでこなければ
何も問題ないんだけどね
冷静に見てもらえばわかると思うけど、絡んでくるのは常にランドナー
の人からだから
534 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 07:53:23 ID:zC+Tdazq
ランドナー乗りが排他的なことなど無いと思うが、
ローディはもはや狂信者で攻撃的すぎる。
ランドナーキチガイのジジイは異常
死ねばいいと思うよ
>>534 そう思うな。 ここでランドナーたたいているやつとローデーをたたいているやつは原理主義者というてんで表裏一体だな。
自転車なんぞどれも一長一短あるのにタイヤサイズ違い程度の認識しかないんじゃないか。
535>お前もの物言いも充分キチガイじみてるな おれはまだ学生だけどランドナー持ってるぜ(MTBホィールだけどな)
自分じゃジジイともキチガイとも思ってないが。 ちなみに535は何乗ってんだよ
>>535 おまえランドナーとか初心者って言葉にはげしく反応するみたいだな おもしれえw
おそらく、30年前と路面状況が違うとか言ってる奴って脳内なのではないのかな。
具体的にどの辺りの道のことを言っているのか教えていただきたい。
こちら、普段はロードで国道134号を走っているが、
134号を走っている限りロードは快適であり最適。
ところが一つわき道に入っただけで30年前の道路状況とそれほど変わらない。
CRについても引地川沿いなんてとてもロードじゃ走れたもんじゃない。
境川CRは歩行者が多く思うように速度が出せずロードはカッタルイ。
でもコレは普段の足に使っているときの話であって、
旅に出るための自転車がロードとは・・・はたしてどのようなルートを辿ると
楽しく走れるのだろうかと思う。
その旅が修行の旅であると言うのならロードでも構わないだろうが、
俺が使うとしたらタイヤは28cより太い物を履きフレームはポジションのゆるい物。
そして、フェンダーとスタンド装備の自転車。
旅行に持参する自転車なら分るが、
自転車旅行にロードはありえない。
>>535 俺も知りたい。
何に乗っているのか。
自転車で旅行したことがあるのか。
教えてくれ。
俺は荷物が積みやすいかどうかが選択の基準だな。
MTBやロードの人がやってるみたいに、自分でザックとか背負うのは嫌。
呼び名は何でも良いけど、前後にしっかりしたキャリアもしくはそれ用のダボと、泥よけは最低限欲しい。
理想に近いのはリジッドのMTBかキャンパーあたり。
ロードにも乗るけど、長旅に使おうとは思わない。
っていうか、ここでランドナー叩いてる低学歴。
同じ奴だろww
こういう馬鹿はスルーでイイんじゃね?
542 :
540:2009/08/18(火) 15:41:09 ID:???
そいや、NHKで男二人自転車旅っつーのやってたね。
荷物はごく小さなディパックのみで、二人ともロードバイクだったと思う。
海外であの荷物の少なさはヤラセなのか、真実なのか。
TVカメラもいるし、サポートカー付いてるじゃんとか思って見てたけど、
二人とも着たきり雀だったし、あれは本当なのかも知れない。
しかし凄いな。
>>538 俺も早朝に境川走ってきた ピストがタイヤ引いてたぜ 帰宅したら急に気温が上がってきた
535みたいなやつは速けりゃ旅が快適だと思っているから「初心者」なんだな いや旅行をしたことがあるのか怪しいものだ
ただ日帰りなら泥除けはいらないぜ 掃除がめんどくさい
ロードは疲れが溜まってきたときにいろいろと辛いフレームだから ホィールベースを長めにとったクロスなんか
かなり使える 装備しだいじゃ32c程度でも林道をこなせるぜ
まあ家の近所しか走らない538見たいなやつにはロードで充分だな と煽ってみる
俺 明日から北海道
>>542 アレはヤラセだと思う。
あんなタイヤで走りつづけられる分けが無い。
詳しくは海外のレース事情を調べてくれ。
それとカメラが自転車で移動は無い。
しかし驚いたのは店に入るのにメットを被りサングラスを付けたまま
厨房に入ったり食堂で食事をしている姿。
それを観る周りの顔の引きつった人々・・・
サイテーの番組だと思った。
>>542 NHKは以前ヤラセでたたかれた事あったから意外とまともにやっていたんじないか?
ただし全コースを実走したとは明言してなのも事実だけど。でも初心者なら大したものだ。
546 :
540:2009/08/18(火) 15:59:32 ID:???
>>544-545 俺は意外にまともに走ってるんじゃないかと思ったんだよね。
列車を使ってエスケープしている部分もそのまま写してたし。
俺は旅行する時は荷物満載派なんだけどw、番組の真偽はともかく、
ぎりぎりまで荷物を少なくして走りに徹するのもありだなぁと思った。
547 :
ぼよん:2009/08/18(火) 16:13:11 ID:???
以前に入山峠で話した学生の人は、23Cアルミロードでシルクロードやったといってたよ。
それはさすがに無理スジだと思うけど、国内の夏場の宿どまりで一週間なら、フロントかリアバッグでいい。
未舗装路を避けて走れば、ロード好きはロードで楽しい旅ができるはず。あたまっから否定することはないよ
>>540 おまえ 長旅専門か? 泥除けつけたリジッドのフォークなら確かに旅行向きだな 加えて荷物満載したときにふらつかない様なスケルトンだと
最高だぜ MTBって安物のほうがスケルトンがぬるくて重量があるから丈夫そうで、意外に旅行用自転車作るのにベースになりやすい
ランドナーに乗っているやつは大抵フロントサイドバッグだけどMTBは後ろに積むみたい MTBは後ろが重くてもフレームの堅さのせいか
ふらつかないからパッキングが楽になる 俺はフロントサイド派だけど
あとMTBホィールはタイヤの種類が多いから嬉しい 同じことを700Cでやると身長170cmの俺には太いタイヤは取り廻しで不便。
>>547 シルクロードは基本的に全舗装。ただパキスタンから入るやつは途中でトンズラしてチベットへ抜けるのでmtbが圧倒的に
多くなる 逆にパキスタンとそれ以南は主要道路は舗装されているからロードでも可。
ただあの路面じゃタイヤの減りが半端ねえから安くて重いタイヤの方がいいかもな
550 :
549:2009/08/18(火) 16:38:05 ID:f4vPi/xs
535や531みたいな馬鹿のおかげで話が盛り上がってるな 「馬鹿とはさみは使いよう」とはよく言ったものだ
海外ツーリングでタイヤ選ぶならMTB一択。 今日日 中国なんぞでもの大きな街いけばトレックとかジャイの直営店があるし
向こうの連中もmtbで旅行していた。ただランドナーも場所によっては意外と使える。たとえばフランスの統治下にあった中東・アフリカ
の国々では実用車のレベルでは旧宗主国の650B規格を使っている。 アジアではインドなんかがその例にあたる。いっそ地元で実用車
を購入すれば修理には不安がなくなる。これ冗談だけど。
535よ初心者なのは判ったけど少しは役に立つレスを付けてみろ。
聞き齧りで海外ツーリングを語ってるオヤジもみっともないですw
552 :
549:2009/08/18(火) 18:35:57 ID:???
>>551 549と550に書かれた地名・地域の質問には経験した範囲で答えるよ
ところで551は過去に旅行したことあるのかな 試しに教えてくれよ それとも怖いかな?
劣等感が人一倍強いみたいだけどもう少し実社会に馴染めよ そしてここへ書き込みするよりも自転車旅行の方が何倍も大変だぜ
学生キモwww
554 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:42:40 ID:8aT/016R
MTBなんだが初めてパンクしたw
自分で治せないでいたら他の人が応急処置で助けてくれてホーマックまでなんとか行けた
純正のチューブってちょっとシヨボイ
お薦めのチューブ教えてください
>>554 礼儀をわきまえない旅人さんでしたよね?
>>552 誰も質問しないから聞いてやる
旅先での怖い話すれ
旅車としてのママチャリは如何?
丈夫だし、修理の汎用性高い、積載量も多い
楽しいかどうかはシラン
558 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 22:42:31 ID:8aT/016R
>>555 は?
毎回お礼は言ってるが、日本語読めないようですね?
海外の方が何故ここに?
今回はスイカをご馳走しましたよ
>549ってせっかく面白そうな経験をしてるのに
人間性が腐ってるからキモチワルイな。
海外で日本の恥をさらしてなければいいが…
な、やっぱりロード否定してるヤツってキモイだろ?
国内ツーリングの話してるのに、いきなり海外の話しだして
オレの経験談聞かせてやるから質問しろだってさw
それに舗装路があるなら、わざわざダートなんざ走りゃしないよ
林道走んなきゃ楽しく走れないだの初心者だの低学歴だのって、
もうアホかとw
ロードでツーリングが楽しめないのは、そいつの勝手だが
そんなマイナーな考えを押し付けないでいただきたい
そんな考え方が支持されているのなら、ランドナーだってもっと
売れてるはずだろ?なぜ絶滅危惧種となったか考えたことあるのか?
車種に関する趣向はどうでもいいが、誰がキモイかは一目瞭然だな
それはともかくツーリング車ってロードベースとかMTBベースとか、何かしらのジャンルの間の子ばかりで
最近の設計で純粋なツーリング車ってなかなか無いよな。
そのせいで謎の派閥ができてる気がするわ
ちゅうか、旅の質が変わってしまったんじゃない?
昔みたいに貧乏学生が自力で汗を垂らしながら日本中を走ることなんて少なくなったんだと思う。
コンビニもなかったし、もちろんネットも情報もなかったし。
自転車の種類もごく少なかったし。
今はみんな小利口になってしまって、非効率な事はやらない。
効率?
>>556 @中国で母子がバスに轢かれるのを見た 子供は二十メートルほど吹っ飛んで 母親は前輪の間に挟まって引っ張り出せなかった。
でも一番怖かったのは当の運転手が何の動揺も見せずに一服つけていたこと。死体は見世物状態だったが 俺は膝が笑って
二食ぬいた。その日は一睡もできず翌日自転車で路上に出るのがひどく怖かった。
Aゴミ捨て場に乞食の死体が置いてあった。下半身がすっぽんぽんで局部を両手で隠してゴミを捨てる穴のふちに腰掛けた姿勢
をとっていたけど近くに寄ってみたら肌が紫色で手も変色していた。すぐ近くには民家があったけど誰も気にしていない様子で
その後どう処理されたか不明。場所は同じく中国。
B南アのヨハネスブルクに着いた翌日に強盗に刺された。パスポートとチェックの一部を盗られたので追いかけたらパスボートだけ
投げて寄越した。ホテルの部屋へ戻るまで刺されたことには気づかなかった。場所は官庁街?で目の前を乳母車が通っている状況
で起きたことにこの地の危なさを実感した。その後ホテルで拳銃を売りつけられた。
Cジンバブエで象が道路を横切るのを見たけど野生動物と遮蔽物を介さずに対峙するのは怖い。象はこっちを気にもしない様子だったが
身体から力が抜けた
怖い目といってすぐに思い出すのはこの四つ。
親切。
559や560ならまずこんな経験はしないですむからいいな 日本から出国しないで舗装路だけ走っていろよw 部屋から出ないから何の
心配もないか?
発展途上国では死体が衆人の目から隠されることがまずない。生きるも死ぬも赤裸々でもやることは先進国も同じ。それがソフィスケイトされているか
どうかの違い。
>>565 >559や560ならまずこんな経験はしないですむからいいな 日本から出国しないで舗装路だけ走っていろよw 部屋から出ないから何の
>心配もないか?
正直思うんだけど、
とりあえずもう書き込みやめた方がよくないか?
ただのイタイ人になっちゃってるよ
>>565 だからなんでお前は自分の面白話を披露するだけで終われないんだ?w
経験談だけ書いてりゃ「スゲー」って思われるのに。
その後の3行のおかげで「逮捕されてやっと一人前」とか言ってるヤクザと同じニオイがプンプンする。
まぁ人間ミンチを見てしまって人間性が崩壊したんだろうな。あわれなやつよ。
人間性なんてどうでもイイから
もっとオモシロイ話しを聴かせてもらいたい。
死体で自分を飾って威張る奴の話がオモシロイか?
>>569 ワタシはそういう風には読めなかったが。
けど死体で自分を飾る人間の話しなら、それはそれ非常識でオモシロイだろうと思うよ。
ネットの掲示板でちょいと挑発的な書き込みがあった程度で過剰反応するのやめたら?
あなたの振り翳してるような正論にはもう辟易しているんです。なにも新鮮なモノがない。
>>560 だからさ、オマエがロードでもってどこからどこまでの旅をしたのか教えてくれよ。
日帰りツーリングじゃないからな、旅の話だからな。
頼むわ。
ロード馬鹿はスルーの方向でだな。
とりあえず国内旅行の話をしないか。
>572
それでは彼の自慢話が聞けなくなってしまう
自分に出来ないことをやってる人を見たときに
スゲー、参考にしようと思う奴 → 右上がり人生
自分のレベルまで脚を引っ張る奴 → 一生ウダツが上がらない奴
>>565 もっと聴きたいんで、別のスレたてて続けてください
盛り上がっていると思って覗いてみたらすごいことになってるなw
でももう少し旅行の話しようぜ なんでこんな話を書き込んだのかわからないけどロードとランドナーの話よりはおもしろかったな
>>577 ウケたw
ホントに立ってるよ
565はがんばってそっちのスレ伸ばせよ
もうこっちこなくていいから
>>577 これはすごいな 宣伝ありがとう。質問してくれればどんどん書くから577よ一生懸命転載しろよw
それからこのスレは過疎化しいるからお前もどんどん書き込みしろよ 家の近所を走るロードじゃ旅行用自転車には該当しないかな?
無効のスレの手入れはお前が責任もってやれ。
580 :
579:2009/08/19(水) 11:34:24 ID:???
追伸 ↑のレスも転載しとけよ よろしくな。
やっぱダメだコイツw
あっちで頑張れ
ダメなオッサンの定型的なパターンだな
とりあえず空気読もうな
とりあえずこのスレは、車種問わずツーリングする場合の自転車の仕様について
ちょっとした工夫とか気付いたことを教えあうスレであって、キャンピングや
ランドナーでなければツーリングとは認めないなどと言う人はご遠慮願いたい
あと海外旅行したときの武勇伝らしきもの?を書き込むのもやめていただきたい
ここ自板ですから
>キャンピングやランドナーでなければツーリングとは認めない
>などと言う人はご遠慮願いたい
こんなこと↑言ってる奴いるか?
わざわざ煽ってどぉすんだよ。
>>584 いるから困るんだよ
オレの武勇伝を聞け!の人とか
やっぱ旅にはキャンピングかランドナーだなw
>>577 間の抜けたスレが立ってるな
この痛いキャッチはどこの低脳が考えたんだ
>>587 武勇伝書き込むなら、あっちのスレにしてね
好きなだけ書き込んでいいよ
でも気持ち悪いからこっちこないでねw
>>588 おい間抜け お前の相手はこっちだよ
せっかくだけどスレタイが下品なんだよな 向こうに書いてほしかったらスレタイ変更して「向こうへ書いてください」って言ってみな。
おぃおぃ
結構乗り気じゃんかw
しょうがないな。俺が書いてやろうか?
いやいや、俺が俺が
ひっこんでろ 本物の549はおれだ 勝手に書くんじゃねえ
なんだかなぁ
どうせなら次はエロいやつ頼むわ
でもこっちには書くなよ
>>595 ジンバブエで黒人女にレイプされてキャリアになった話でも書こうか
だからむこう行けって
それよかタイでオカマとやった話の方がおもしろくないか?
>>597 「お願いします 行って下さい」 だろ 口の利き方に気いつけろ
>>577 お前 ネタがないとスレたてした甲斐がないだろ 隠れてないで出てこいよ。
何なら 何か書いてやってもいいんだぜ。
荒らしはスルー
盛り上がってきたなw
盛り下がってきたなw
604 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 21:34:22 ID:9NX+UEL7
どんどんあさっての方向へ…
>>560 な、やっぱりロード否定してるヤツってキモイだろ?
国内ツーリングの話してるのに、いきなり海外の話しだして
オレの経験談聞かせてやるから質問しろだってさw
それに舗装路があるなら、わざわざダートなんざ走りゃしないよ
林道走んなきゃ楽しく走れないだの初心者だの低学歴だのって、
もうアホかとw
ロードでツーリングが楽しめないのは、そいつの勝手だが
そんなマイナーな考えを押し付けないでいただきたい
そんな考え方が支持されているのなら、ランドナーだってもっと
売れてるはずだろ?なぜ絶滅危惧種となったか考えたことあるのか?
ロードでツーリングなんてマイナーどころかヒヨコなんだな。
それからロードで家の周りくるくる回るのはツーリングじゃなくてポタリングって言うんだよ。初心者らしいから今回は勘弁してやるけど
一人前の自転車乗りみたいな口の利き方したらだめだな。
少しこっちへ戻ってきたみたいです。
607 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 21:42:02 ID:9NX+UEL7
>>605 もう少し言葉づかいを注意したほうがよろしいかと。
>>560 別の言い方すればロードでツーリングできるようなところしか走ったことないということかな?
それこそマイナーという言葉が当てはまるのではないでしょうか。決してランドナーを利用する必要はありませんが
「自転車旅行に使う自転車」という題名にそぐわしい内容のレスをあげるには少々経験がたりないのではないでしょうか。
もう少しいろいろな道を走るかロード以外の車種を経験するのも悪くはないです。
事実と異なっていたり お気を悪くしたとしたら謝ります。
>>607 頭の足らないやつの使いそうな決まり文句だ たしかに懐かしいぞ
それからもう少し長文を書く訓練をしたほうがいいな まだ義務教育を終了していないのか?
おまい? ガキ丸出しなんだよ
611 :
ぼよん:2009/08/19(水) 22:05:07 ID:???
自転車で行く旅行はそれぞれのやり方、楽しみ方があり、
それぞれに忘れられない経験があるだろうが、
>>609は薄汚い。
>>611 失礼しました。もう一度風呂に入ってきますw
総論には異存ありません。
そういえば数年前に小田原で小口径のロードに乗った旅行者と話をしました。バリバリのローディーのようでしたが
聞くと 北九州まで走るとのことでした。その時には目から鱗が落ちた様な気がしました。
確かに人それぞれです。
>>609 ダートが走りたければ、勝手に走ればよろし
オレはツーリングのとき、舗装路があるのにわざわざダートを選んで走ったりは
しない
ほとんどの道路が舗装化されてるこの国において、ごくわずかなダート道のために
ロードに乗ることをあきらめるというのはバカバカしい
舗装路を走る上で、いかにロードが速く快適で気持ちよく走れるかというのは、
乗ったことがあるのならわかるでしょ?
あとダート走行が楽しいというのは、それはそれで知ってる
このスレの趣旨とは全然ちがうけど、BMXも乗ってるから
自分にとってダートはコケること前提にめいっぱい走るもの
ツーリングでは走りたくない
これでマイナー呼ばわりってのは、いかがなものかと
実際ランドナーでツーリングしてる人より、ロードでツーリングしてる
人の方が断然多いでしょ?
それすら認められないのか?
しかし
>>605とか
>>609ってなんで上から目線なんだろうな?
勘違いもはなはだしいなw
とりあえずお前ら巣に帰れよ
615 :
605:2009/08/19(水) 22:26:19 ID:???
>>613 やっと出てきたじゃねえか とってつけたように無理してBMXなんていってんじゃねえ このロードポタ
ロードですべて話がすむならこんなスレ立つわけないだろう 少し頭使え
ところでお前 泊りがけで走ったことあるの? どこ走ったか教えてくれよ どうせお前の走るコースが初心者むけなんだから
周りがロードばかりなのは当たり前だろ ちょっと足に自身がつけば家の周りをくるくる回ることに飽きるのが普通なんだよ
それからランドナー至上主義者なんぞここしばらく出てないだろ 脅迫神経症か? 精神科に一度行ってみちゃどうだw
>>615 いいかげん巣に帰れよ
お前の話は、はっきし言ってつまんないんだよ
もうあきらめろ、な?
どうしても自慢話が書きたくて仕方がないっていうのなら
あっちの方に好きなだけ書いてくれていいんだから
618 :
616:2009/08/19(水) 22:38:26 ID:???
>>617 スマンm(__)m
荒らしはスルーが鉄則でした
>>615 よう主役
まずは海外自転車旅行をする前のお前の自転車ライフを語れ
書き足りなかったら海外に行く動機を語れ
煽るような文章はいらんぞ。
あと、子供のころの三輪車とかの話もいらない。
自伝を出版するつもりで書け。
いや、書いて頂けないでしょうか。ご主人様。
620 :
605:2009/08/19(水) 22:39:01 ID:???
>>613 生きてますかー 早く質問に答えてくださーい 旅行関連スレに書き込みするんなら日本地図ぐらいあらかじめ用意しとけよ
それとも病院に運ばれちまったのかなw
>>619 自演乙
っていうかあっちの専用スレでやれよ
このスレはきがくるっとる
>>619 あなたの文章には誠意が感じられません。自転車ライフ・海外に行く動機・自伝とまるで視点が定まっていませんね
もう少し自らの伝えたいことを整理してから改めてお願いのレスをあげてください
そんなあなたにはむしろ三輪車関連の話の方がお似合いです
空襲受けて壊滅状態
俺も
>>613がロードで何処を旅したんだか知りたいんだけどさ。
なんで教えてくれないの?
気違い三人でスレが潰れるんだな
>>626 いつも思うんだが どうしてこうロードにばかりこだわるやつがいるのか不思議でしょうがない。
クロスで23C履いてもいい訳だしそもそもロードよりつぶしが利くだろ。
最初にロードを買ったけれど二台目を購入する決心がつかなくて一生ロードで生きていきますって感じ?
ロードもあれば便利だけど。
>>613 お前いつまで待たせるんだよ 昨日もだんまりだったな
BMXだあランドナーだあほざいてないでとっとと書ききこめ もしかして地図に書かれた地名が読めねえのかよ
それにしてもロードポタでおお威張りとは涙が出てくるわ
俺の経験ではロードで旅に出ると旅先で色々とイベントが待ち構えてるんだよね。
ちょっと太めのタイヤを履いてちょっと気の利いた装備を付ければ
気にしなくてすむ事なんだけどね。
そこをあえてまんまロードレーサーで旅立てる人って俺は尊敬しちゃいますよ。
>>628 俺はスポルティーフに逃げたけどねw
変なところに神経使うロードの旅はゴメンだわ。
>>630 ロードが悪いといことではなくて 目的地にあった足回りで旅すれば幸せということで。
私もスポルティーフは一台所有してますけどここの所とんと乗ってませんw
ここ数年は固定に凝っています。
それぞれが自分の気に入った自転車に乗ってけば良いだけで、
他人がどんな自転車に乗ってるかなんて、一向に気になんないけどな。
あ〜〜〜なんか鼻血が出そう・・・
固定で旅っすか・・・
>631
早くあっちの質問に答えてよ〜
自分で言った事>579忘れてないよね?
635 :
631:2009/08/20(木) 00:08:02 ID:???
正直言うとスポルティーフやランドナーって輪行袋での車内持込が緩くなって、それほどコンパクトに自転車を畳まなくても
よくなった時点で以降の車種に水を空けられたという感じがします。
実際 MTBやクロスのほうが輪行は楽だし 古臭さい印象がないことで選ばれるんじゃないかな。
>>634 その前にお前出した宿題があるだろ 遊んでほしいなら宿題を済ませろよ 小僧。
それからな お前の立てた馬鹿スレに何で俺が書き込みするつもりはねえな 手前で立てたスレぐらい手前で管理しろ。
こっちに書いてやるから転載しとけ リクエストが溜まったら書いてやるから 気のきいた質問してみな。
今から24時間
このスレに書き込んだヤツの負け
武勇伝(笑)書いてイキがってる基地外ランドナー
誰からもまともに相手してもらえなくて憐れw
きっとリアルでもこんなかんじなんだろね
>366
またまた〜www
そんなカッコつけて逃げようとしてもダ〜メ
クチだけじゃないってとこ見せてよ!
640 :
639:2009/08/20(木) 00:52:04 ID:???
まちがい>636だったスンマソン
>>638 どこを何で走ろうが誰も持ち時間は一緒 24時間だ。 武勇伝ひとつ持ち合わせてないのはお前の感性が人一倍劣っているから。
それよりはやいとこ強迫神経症直せよ ランドナーを連呼しているお前はそうとうヤバそうに見えるぞ。
>>640 たしかに俺が何か書かないとお前の馬鹿スレも立ち行かないからな
書いてほしいか?
>>613 早く宿題提出しろ その程度の課題に何時間かかってんだよ
それから脅迫神経症を治しとけよ
次スレ立てるときは、はっきり明記しておいた方がいいな
「ランドナー・武勇伝お断り」 ってな
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ) どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ ) どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、 レ´`ヽ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
| | ( ./ /
___ ♪ ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄|| _ ヽ( ^ω^ )7 どうしてこうなった!
|.....||__|| /`ヽJ ,‐┘ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ ´`ヽ、_ ノ
| | ( ./ / `) ) ♪
猿岩石ってネタとしては面白かったけど
尊敬とかの対象じゃねーよな
それを勘違いして天狗になったからあっというまに消えたよな
647 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 08:40:09 ID:DCeowf2X
これから奥尻島行きますが、北海道回ってて色々な自転車で回ってる人を見かけました
ママチャリはまだ見てませんが、小径折り畳み自転車
シティーサイクル〜ロードやクロス
(初心者なのでランドナーってのがよくわかりませんが)
フルサスのMTBは自分だけしか見ません
一輪車のキャリア牽引してる人は二人見ました
多種多彩です
自転車屋で話を聴くとどんな自転車でも回れるって言ってます
結局は移動距離と積載性の違いの差ではないでしょうか?
初心者にはホーマック等、どこでもタイヤやチューブ等部品が入手し易い自転車のが楽かと思いますし、自分で修理できて予備パーツも持ち歩いてる人なら特殊なのでも問題無いでしょう
北海道は道路事情がいいからな
しかし奥尻と利尻間違ってね?
奥尻って旅行で行くようなところじゃない気がするが。
津波の慰霊目的かな?
649 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 09:03:23 ID:DCeowf2X
三本岩のあるフェリー埠頭からだよ
この機会に奥尻島行きます
津波の慰霊もしてこようかと
強迫神経症ローディと言われたのがずばり当たっていたので悔しくて
ルールを無視して糞スレたててしまいました。すいませんでした。。
651 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 12:06:50 ID:WHsbgGx3
ランドナーなら700cのクラモリロード買うほうがいいって人増えたんじゃないか?
ランドナーかっこよくないし。
652 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 12:11:16 ID:AMs4xKNA
ランドナーかっこいいじゃん
むしろ最近のカーボンロードのどこがかっこいいのかがわからない
ランドナーつうか、クロモリ、ラグ or Teg、ホリゾンタル、カンチ台座
26HE、前後キャリアダボ、前後ドロヨケダボ、レバー台座、ボトル台座3カ所、現代風にヘッドはアヘッドがいいね
ブレーキやホイールサイズは好みで選べばいいんじゃね
654 :
ぼよん:2009/08/20(木) 12:53:13 ID:???
峠近辺を走ってるとロードかMTBばかりで、ランドナーは年に数回程度の遭遇率だけど、
今週の月曜は、飯山の駅前でトーエイの二人連れの人と話した。エンジと黒のキレイなフレーム。
フロントバッグだけで三日間の宿どまりの旅程だって。
あの自転車で、ゆったりとしたペースで信州の道を走るのは楽しそうだとおもった。
655 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 13:09:47 ID:DCeowf2X
自転車買ったら少し走らせて(ワイヤー伸びたり)馴染みでたら、全バラして組み直ししてる方いますか?
旅先で不具合を調整する度に少しずつ良くなってく気がする
>643
武勇伝まだ〜?
660 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 18:38:07 ID:DCeowf2X
>>658 フェリーターミナルで天気見てたらかなり悪そうだったけど、戻っても悪そうなので奥尻に居残ってます
街中のバス停だと人目もあるし、トイレや水の補給が困難なのでキャンプ場行こうとしばらく走ってたら休憩場なる物を見つけたので居座ってます
海水浴用の休憩場のようで、両脇にはトイレと水シャワー
100V電源&照明
近くにシンク付き水道
入り口に自転車を置いておけば濡れない等
http://imepita.jp/20090820/663840 明日の昼には天候が回復するようです
>>656 まただなw
むこうもだいぶ進捗してるじゃねえか
実際あんまり旅したことがないような、感じのない脅迫神経症ロード原理主義者より
どこぞに行って面白い目にあったという書き込みをした人のほうがよほど実用的な意見もお持ちだろうし興味あるのだが。
そもそもスレ違いだし、旅行ツーリングスレでいろいろ書き込んでくれないかな
>>662 申し訳ありませんでした
ようやく旅行に出られる体勢が整いましたので以後しばらく お目汚することはないかと・・・
トンズラか。ガッカリ
>>664 馬鹿 安心しろ 今度は自転車旅行・ツーリング総合スレッッドというのがあったからそっちで中東地域の売春婦事情
について書いてやる お前そういうの大好きだろ あと十日ほど我慢な
そうやって反応せずにいられないところがカワイイwww
「※只今スルー力検定実施中※」
俺もスツーカは結構好き
俺はプファイルかな
672 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 10:29:47 ID:m4rkd1kE
スルーカって何
糞スレなんかたてて、
脅迫神経症ローディといわれたのがよほどショックだったんだなw
偉そなこと言ってたわりには、あっちのスレ全然伸びてない
ほんと武勇伝って、ただの空気読めないダメ人間だったんだなw
隔離スレって、隔離したい人は移動しない
避難所スレを立てて、まともな人が移動した方が確実
ツーリングだと、下ハンって持つ事ほとんどないんだけど
みな様そこらへんどーです?
楽に下ハンが持てるような位置に上げる
上ハンはさらに楽に持てるようにする
見た目はかっこ悪いかもしれないが実用的
高く近くのポジションにしてる。持てる場所が多い方が楽だから。
たまにしか使わないけど、欲しいときはある。
ノーマルステムなら、レンチで一発
一日中向かい風とか登りばっかりとかの日にはチョイチョイと直す
>>678 同意
下ハンよりブラケットの方が多いのは当然としても、
下ハンなんて使わないという人のなんと多いことか
そういう人は、自分の筋力・柔軟性を無視して落差を
つけ過ぎてるのだと思う
自分の場合は、30km/h未満ならブラケットだけど、
それ以上なら下ハン握った方がラク
だからなんだかんだで下ハンはよく使うよ
684 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 11:39:00 ID:StJRkP3y
パンク補修ムースってどんな感じですか?
最近の上級グレードの外車なんかにはトレッド面裏側に塗ってあったりもする
無意味。
オラは中ハン付けてル
すっごく便利!
中ハンって何?
上、中、下のハンドルに決まってるだろうが!
最近のニワカは中ハンも知らないのか。
長距離はしるなら、多少重くなるが
中ハンがあったほうがいい
最近はめっきり見なくなったがな
なんだそれ
ニワカに教えて下さい、中ハンって何?
中ハンを知らずにこのスレに来る事が間違っている。
まずググれよカス!!
中ハン の検索結果 約 2,090,000 件中 1 - 10 件目 (0.17 秒)
「煎り塩で食べる!本場韓国風只今特価中!ハンさんのワイン ...
ポイント10倍中ハンキーパンキー hanky panky XSサイズ タンガ【送料 ...
【楽天市場】【楽天最安値に挑戦中】 ハンスキンマジックBBクリーム ...
たたかう児童文学 アジア編(@朝鮮・韓国) 韓丘中(ハン・グヨン)
自転車とは関係なさそうだなw
695 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 13:50:19 ID:bCEQJrR8
知ってる奴って相当古いんじゃないか?
現代人じゃないだろ?
697 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 20:24:47 ID:a6OtIFYS
昨日真澄田神社脇の食堂の前で軽旅行仕様のクロスが停まってた
地元の人もめったにはいらない食堂にはいるなんて、自転車旅行者ならではの醍醐味だなと感心しながら通り過ぎた
中ハンなつかしいな
合理的で便利な装備だったのに
なんで今はどこも作ってないんだろ?
お前ら釣られすぎw
中ハンなんてねえよ
あるあるw
701 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 09:08:15 ID:7SkiXzQ7
>>696 存在しないから教えられないのとは違うの?
702 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 17:28:12 ID:EUmeKpYp
今日の昼は中ハン定食食ったよ
703 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:11:10 ID:5q49ZhfS
中ハン体位でやったら、彼女イキまくり
中ハン奥深過ぎぃ!w
705 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:41:33 ID:OSIYT47T
ミレニアム・ファルコンの航海士と船長のコンビ名だよ<中ハン
ダートを走る事が多ければ中ハンは必須だ
707 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 06:04:40 ID:7lHDBZrQ
「とりあえず中ハン!」
中ハンはだめえぇ〜!今日は危ない日なのッ
結局このスレトータルで一番いいと言われた自転車はなんなの?
これはスゴイ
ランドなーの正常進化だな
まさにチンドナー
ここのオーダーしたらドレ位かかんだろ
20マソで足りるかな?
金より納期を待つ根気がいるな
>>712 かっこいいなコレ
幸か不幸か英語ができないからオーダーできないぜ
東叡が普通すぎて、ただの鉄に見える
東叡なんか美的センスのカケラもない
汚いオッサンの作った
ただサイズの合う自転車。
バニラは次世代床の間自転車
1年なら待つけど5年以上は無理
いくらくらいなんだろか?
ほしいな
724 :
ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 08:43:58 ID:oEP3phbw
みんなのハブやBBのメンテのサイクルは?
お薦めのグリスとか教えて
グリスはAZ。
ぢゅラグリスと、差が分からなかった
AZグリスで十分
>>724 ハブは半年に一回ぐらいホムセンジャバラリチウムグリスを使ってる
BBは三年以上乗っててノーメンテなんだけど、なんかした方がいいの?
728 :
ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 04:09:17 ID:nHD8oEwl
カートリッジ式BBなら定期交換とかの頻度
安い自転車に多いBBならベアリングやグリスUPとかすると思うけど?
ありゃ。なんかウンコになってる
ノーマルV&手元変速、だと…
スラムがやってくれたのか?ついに…
732 :
ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 19:04:29 ID:SifuzZj3
733 :
ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 19:26:32 ID:SifuzZj3
>>729 グリップシフトなのか!?
バッグが防水じゃなくなってる…
わざわざグリップシフトになんかするわけねーだろw
分割できるドロップハンドルらしいから多分その継ぎ目だな
バッグはレインカバー付属
はっきり見えなくてよくわからんな
もしグリップシフトならグレジャニオワタ
>>736 一台目はシングルやし、二台目はSTIやん
739 :
738:2009/09/02(水) 22:32:34 ID:???
あ、グレジャニ2010は、グリップシフトな
突っ込んでいいのかどうかわからない
ダブルレバーよりはグリップシフトの方がはるかに使いやすいんだが
見た目激しくダサいのはなんとかならんのか
ライトツーリング&通勤向けだって グレートジャーニーっていう看板おろせや
ひどいコストダウンだ
グレートジャーニー(Great Journey)はフランスで繋養されている種牡馬である。半兄にノーリーズンがいる。
745 :
ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 23:21:42 ID:nHD8oEwl
ヘビーなツーリングには向かないような事みんなで言ってなかった?
手元で変速するにしてもパームシフトにしてくれよホント。
グレートコミューターに改名しろ。
もういい
DEFY3にキャリア付ける
なーんだ、グリップシフトなのね、ガッカリ
(デュアコンかと…)
そーいや7速時代にはあったよね、ドロップ用グリップシフト
(ドロップエンドにつけるヤツ)
今回のも、エンドにつける分にはフツーのドロップバーでもOKなのかな?
>>748 正解
グリップシフト→STIレバーってそんなに重要なの?
ブームでライトユーザ方面に振っちゃったんだな
753 :
ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 16:57:00 ID:JjO9edYE
グレートジャーニーに興味あったけど、09モデル狙いのがいいかな?
焦るな。他のメーカの2010も見てからだ
2010のGJは1モデルだけなのか?
756 :
ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 18:05:40 ID:PInBqHyY
フロントサスとフロントサスの上に取り付けられたキャリアと
防水のサイドバッグがよかったのにどれもなくなってるw
サスあると良いのはわかるんだが
なんかもっと、見た目がスタイリッシュなサスないかな
MTBルック車だよこれじゃw
サスって必要かなぁ?
日本国内に限れば必要ないと思うんだけど
走りたい場所によるだろ
無舗装砂利道ずっと走るのとかキツイよ
760 :
ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 21:49:43 ID:JjO9edYE
>>756 そうそう、それでいて値段が変わらない感じだし
GJはヤフオクに中古でも出てこないからな・・・
グレジャニの中古は逆に不安だろ
日本一周した後のフレームかもしれないぞw
762 :
ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 23:13:20 ID:C0Egoi9J
新車のグレジャニ09モデルがいいかな?
処分で安く出ないかな
今までのスタイルで売れ残ったから今回の改善策が通ったんだろうな。
売れ残り探すならジャイ扱う小さい個人店だね。
メーカーも、大半のヤツはツーリングしかしないってわかってるんだから
もっとツーリングに特化した最新技術を開発すべきだよな
ダボ付いてるから、ツーリング向けとかって
どんだけメーカー側もものづくりに手を抜いてるんだよwって最近まで趣味がオートバイで某クルマメーカーの設計部門にいる自分には思えた
マーケットが小さいからしょうがないのかもしれないが。
レーシング部門以外が何十年前から止まっているような感じを受ける
例えばマドンのような車体で、泥除けキャリアも専用設計でみたいなものをつくるべきだな
>>764 >例えばマドンのような車体で、泥除けキャリアも専用設計でみたいなものをつくるべきだな
しかし、そんなものではランドナー教徒は納得すまい
俺も、始めて自転車に興味をもった時あまりにもカテゴリーごとの違いが些少なのに驚いた
使用部品が少ないのはわかるんだがな
ツーリング車にもまっとうに進化した製品をだせってのは
ようするに、ホンダが作ったMTBみたいなもんだろ
この業界って極端な言い方すれば
一年専門学校に行けばとりあえず自転車メーカー始められそうじゃん
こんな状況だから、世界一の自転車メーカーが劣化コピーしか作れない国なんだよな
769 :
ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 10:21:25 ID:biXN2loG
自転車メーカーの開発の人って勤め人だから、長期の休み取れないから長期ツーリングとかしたこと無いんじゃね?
770 :
ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 10:57:24 ID:aNCiRQPQ
釣り針多過ぎw
それとも真性?
9月だぞ、夏厨はやり残した宿題でもしてろ
グレジャニの1.2.3はもうちょっと差をつけて欲しかったな。
てかグリップシフト萎えでそれどころじゃない
諦めてキャリアダボの付いたロードにMTB用のRDとスプロケでも入れるべ
KONAのsutraなんかはどう?
>sutra
2010年モデルはフェンダーも標準装備なんだな
カンチしか使ったことないからディスクのツーリング車にそそられる
KONAっなんかいいよな
ごはんに合うよ!うん。
俺ならディスクのクロモリフレームのシクロもどき使うな。
野宿しないならこれで十分。
そのまんまじゃん
779 :
ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 22:37:22 ID:Yn4L287x
>>769 ・自転車通勤推奨(なぜか電車通勤よりも補助額が多い)
・営業の奴は客周りもチャリ
・自転車関連の理由に限り有給をフルに取れる
・社員旅行は自転車ツーリングor輪行
って会社もあるけどな。東証一部上場。
俺の場合、以前はランドナーにパニアバッグ、フロントバッグ付けてキャンプツーリングしてたけど
荷物を少し切り詰めれば小型ザックに収まる程度なんで、
今年の夏はロードにシートポストキャリア付けてキャンプツーリングに行ってきた。
ロードの良かった点
・ランドナーに比べて輪行が超楽チン
・泥除けが無いのが心配だったが、後ろの泥はねは荷物が遮ってくれるし、前もそんなに大した事は無い。
普段着で走るわけじゃないんだから泥除けなんて別にいらないんだなと思った。
ロードの悪かった点
・瞬間的には速く走れるけど、1日の走行距離はランドナーの時と実はあまり変わらなかった。
ロードってやっぱ長時間乗ると体が疲れるね。アルミのロードだからかもしれんが。
・坂道がきつい。これはロードだからというよりギヤ比の問題か。
ロードでもフロントトリプルにしたりスプロケ換えればもっと楽なんだろうな。
カンチブレーキって、
15kgぐらいの荷物積んで坂道下ってる途中フルブレーキしたりしても全然止まらないもんでしょうか?
あなたの体重が100kg超えてたら止まらないと思います
リカとセックスすれば止まれます
オマエが百貫デブなら止まらないかもな。
>>781
vブレーキと比べて大差無しでおk?
>>785 いや、それは違うと思う 高級なカンチ>やっすいV なのは確か。
あと カンチ効かない≠使いにくい、使えない じゃないからな。
「カンチは効かない」っていう言葉だけが伝言ゲームで広まってるのかな。
レースは知らんけど、自転車旅行に使うのにそれほど問題はないと思う。
でもまあVの「ムダな」制動力があって助かった、てな場面もあるからなあ
(エゾ鹿の急な飛び出しで死に掛けたことが…)
Vが使えるシステムで組んでるのに、わざわざカンチに戻す事は
個人的にはもう無いとは思う…
長期のキャンプ旅なんかだと、カンチのデリケートさは少し面倒臭いかな?
>>781 カンチで荷物を満載すると、止まるけど制動距離はVと全然違う
それをどう考えるかだね。
輪行するならカンチの方が楽だけど
実用自転車は旅行に向かないのかね ジュピターとか
登坂が無ければいいんじゃね
重いけどな
793 :
ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 10:57:18 ID:qWUg8rZ3
グレートジャーニー最安値の時に迷ったけど、買っておけばよかった
と後悔している
まさかグリップシフトになるとはな(;´Д`)
ダボ穴付きロードも最近じゃ希少種だし
ほんとレースバカとニワカしか自転車買ってないんだな
ブームですしね。
ランドナーとは言いませんが、
そのうち出てきますよ。
>>794 ダボ穴付きロードが増えてくれればいいんだがね。
ダボ穴そんなに重要なのかなあ?
バンドでもちゃんとセッティングできれば問題ないような気がするんだが。
>>797 やっぱ、ダボがあった方が楽は楽だよね。
載せる荷物の重量にも拠るんじゃないかなぁ
この夏道南にツーリング行ってきたんだけど
増えたよね〜ロードのツアラー
(せっかくロード買ったんで行って見るべ!みたいな人が多かったのかな)
荷物の積載方法はポストキャリヤ&ザックがほとんどだったかな?
キャンプ場ではほとんど見かけなかったから、大体は宿&駅寝とかなんだろうなあ…
自分はキャンプ&自炊が楽しみ、みたいなとこがあるんでMTB&2サイドバッグ派だけど
ああいう「スピードツーリング」みたいなのも楽しくてよさそう^^
>>800 オレは、まさにそのロードでポストキャリヤ&ザックだ
もちろんザックは背負うんじゃなくて、積んで固定。
観光地で自転車乗ったり降りたりしながら、あっちこっち移動するときに便利
こんなんでもテント・シュラフ・薄めのマット・調理器具などキャンプ道具一式
積めるから、ダボ穴とかランドナーとか必然性を感じてない
べつにランドナーにケチ付けるわけではないが、
>>794みたいな排他的な人が
ランドナー乗りなのなら、ちょっとかわいそうな気がする
DEFYはダボ穴アリだっけ
800だけど、個人的にはお金と時間と心と体力の余裕があれば
いろんな車種でいろんなツーリングを試して見たいなー
と思っているよ^^
(ママチャリで日本一周とか、専用車に慣れきった今じゃ心が折れそうだが、なんか楽しそうだ^^)
全然関係ない話だけど、道南ツーリング中に「手回し車椅子」で
スゲーキツイ坂グイグイ登って来るツアラーと行き違ってサ…
お互いに挨拶したときの、ヤツのさわやかな笑顔が忘れられないんだぜ…
ダボなんかいらんという人もいるだろうが、
付いてた方がいろんなニーズにこたえられるってことだよ。
それとも何かい?
付いてると重くて走れないと?危険が増すと?
グリップシフトなんか論外。
ダボがあるとカッコ悪いと思ってんじゃないかしら
むしろシートポストキャリアの方がツーリングでは本来少数派なんだが
それにダボはあった方がキャリア付けるの楽じゃん
無くて困る事はあってもついてて困る事は無い
>>801はわざわざスレを荒らしたくて書き込んでるのか?
お前らどっちも気持ち悪いんだよ
普通に考えたらシートポストキャリアって、かなり簡易的な部品で、
壊れるなら、そこが最初に壊れそうだと思う。
なんかすぐに回っちまうよね
>>809 怖いのがシートポストにクラック、マジ大怪我する
ダボがなくてもシートポストキャリアなら、簡単に付くから
ダボなくても実用上困りはしないという話だろ?
ダボ穴などあってはならないなんて、誰も言ってないように思う
しかしランドナーの人は、なんでロードでツーリングしてる人が許せないんだろうね?
いちいち突っかかってく理由がわからん
園マリ
>>816 それキャリア別売りだよ
NITTOキャンピ−で前後で4、5万するから
そういやルイガノのが安かったのでちょっとスペック見たけど
14キロあるんだな。
キャンピーしかキャリアが無いわけじゃない
前後20キロずつ積みたいなら別だが
Vブレの話がでてたから追加でいうけど
Dahonのスピプロ09モデルについてるVブレーキはぜんぜん効かない
構造がどうというよりというより素材選択の問題なんだけどVブレーキ本体がタワンデル
>>823 多分そうだろうねぇ・・・・
まぁ↑で上がってるように『Vブレ>カンチ』っていう構図は必ずしも当てはまらないっていうことを注意したかった。
命にもかかわる部分だしね。
ふむ、カンチタイプ(V含む)の制動性ってフレームの剛性に
依存する部分も多いしねえ…
(やわいフレームだと、Vだと強力すぎて開いちゃう)
「V>カンチ」とは一概に言えないのは確かだわなあ
かといって、ディスクはキャリアやバッグと干渉することが多いしねえ・・・
そういや以前少し見かけた「チェーンステー」にディスク台座がある
タイプのフレームって最近見ないよね
(これだとキャリアと干渉しにくい)
ワイヤーの取り回しに無理があるんかな?やっぱり
キャリアとディスク併用するような使い方するような人って
ワイヤーディスク使い多そうだし^^
別にクソブレーキは制動方式に関係なく存在するだろ
>>43 凄くロングパスだし、中身はよく知ってる人だなぁ〜と感心だが。
凡庸部品 →ぼんようぶひん???
汎用部品 だと思う。。 はんようぶひん
>>827 長い長い
>>43の書き込みを見て「よくこんな長い文章読んで間違いを指摘できるなぁ」
と感心したら、どこにも「凡庸」なんてないじゃないか
スレ違いかよ!
>>828 ツーリングでつかわないなら
どんな時につかうんですか?
831 :
828:2009/09/17(木) 10:17:55 ID:???
>>830 荷物を運ぶ時
職場<-->自宅とか、買い物とか
平地ばかりならトレーラーでツーリングもよさそうだけどなぁ…
無理にこの手の自転車使わなくともいいんじゃないでせうか?
車無いのですか?
833 :
828:2009/09/17(木) 14:30:06 ID:???
>>832 自動車無い。
嫁の車は有るけど、トレーラーで運べる物をわざわざ自動車で運ぼうとは思わない。
近所でタバコ買うためだけに原付を使うDQNよりはまともだな
折角買ったんだから無理矢理にでも活用しないとね
836 :
ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 19:48:49 ID:KYgwN1sL
こんなもの引っ張ってて警官に止められないのかね?
GIANTのHPが更新されてるな
マジでグリップシフトになっててふいたw
3つともグリップシフトかよwwwww
車輪が2つのままのxtracycleが最強な気がするけどまったく普及してなさそう
グレートジャーニーオワタ 関野さんも呆れてます
うわ・・・
グレジャニ終わったな
842 :
ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 21:50:48 ID:1rmoH5C7
すげえ、天動説を信じてる人間並みにグリップシフトの有用性が理解できないようだwww
いくら走っても握力の落ちない人にとっては何の問題もないですね。
ライトユーザ増えすぎの所為だな。
フラバはともかくドロハンでグリップシフトはねーわ
1.2.3揃ってただの通勤自転車オワタww
09までフラバでもラピッドファイヤーだったのに…
MTBでレースやる人は、グリップシフトなんじゃないの?
オレやらんからしらんけど
アフォwww
>>847 肝心なときにうっかり回す→重くなって失速または軽くなってキ○タマ打ち付けた...orz
応援したい気持ちは分かるがマルチやめてくれ
宣伝うぜええええええ
よくみりゃわかるけど、これは応援してると見せかけて、
アンチ的な書き込みを期待して貼ってるんだよ
どうでもいい
それよりグレジャニの堕落っぷりに泣け
( ´∀`)ギャ――――ハハ八 ノ \ / \
昨日60歳くらいのおじいちゃんがスポルティーフに乗ってるところ見たけど、
カッコイイと思うくらいめっちゃ似合ってた。
若い人がランドナーやスポルティーフ乗ってると不自然に見えるのは何でだろ?
20才くらいの奴が昔のトヨタセリカとか乗るようなもんだろ
違和感あるよ
自転車はその持ち主の人生を映す乗り物だからです
860 :
1:2009/09/22(火) 20:25:46 ID:???
60歳の人にとっては、ランドナーやスポルティーフは最新技術が使われた最先端の物だったから
対して20歳の人にとっては、ただ珍しいだけの骨董品にすぎないからだろ
今のMTBベースの物も、あと40年も乗ればカッコイイと思われるようになるよ
>>857 ジーサンは何に乗ってもカッコイイんだよね
近所のこコースに時々現れる高齢の方は見かけるたびに違うのに乗ってる
こないだはAMANDAフレームの小径車だったが激シブでした
グリップシフトなんて使った事すらないからおまえらがけなしてる意味がわからない
グリップシフトのバイク持ってるけど長距離乗ると手のひらが痛くなった。
グローブしてればマシかもしれないが
R3持ってるけど、そこまで変速するわけじゃないから素手でも手痛くはならないな。
スプロケットにルブ馴染ませるときだけはトリガーが良かったと思うけど
>>865 あ、俺の場合は止まるたびにローまで落としてたからかな
>>864 グリップを握る癖がある人には拷問かもね→グリップシフト
手は添えるだけ、体重は基本胴体で支える習慣がないときついぜ。
おじいさんクラスでスポルティーフとか乗ってる人は
洒落を知ってるんだよね。
ダサくて、キモいのは40↑ぐらいのリアルタイムランドナー
世代だね。見てて汚い。格好にもう少し気使えよと。
不細工だから無理だろうけどw
わかります。わかります。
マジ自転車にかける金を少し
自分の見た目に回せよな
マナー違反だよ
キモイ40代乙
ランドナーは荷物をたくさん積める旅行車とハッキリしてるが
スポルティーフがどういう性質のものなのかよく分かんないんだよな
走りに特化する方向だと今ならロードやクロスがあるわけで・・・
じいさんがお洒落のために乗るバイクと考えればいいの?
○ランドナー
グラベルも走る・テント泊まりの人・重装備
○スポルティーフ
ターマックOnly・宿泊まり・軽装備
俺はこんなイメージ
シクロでランドナーの代わりができるように、
スポルティーフの変わりはロードでできるでしょ。
ターマック、グラベルどういう意味ですか?
いまぐぐったら、ろめんのじょうたいみたいよ
>>873 スポルティーフとロードはハンドルの落差が違うのが普通だと思う
同じ乗るのでも、軽く汗をかくのと、がっつり汗をかく違いみたいな
あとスポルティーフだとレーパン履かないのが普通だろ
gamiさんはピチピチの半ズボンだろw
JAMIS Xenith Endura 1が凄くよさげな自転車だな
来年の夏に北海道逝くからそれまでに調達しようかな
おなじくジェイミスにオーロラってのがあって
前ギヤはロード用3枚+RDは何故かデオーレLXってのが笑えた
素直に前ギヤ小さくすればいいのにw
>>879 700cのツーリング車でロードトリプル+ロングゲージRDは
むしろ昔から定番なわけだが。
コンパクトクランク+ロード用RDで下を切るか
前後MTB用コンポで上を切るのもアリだけど、
マスプロ車だからメーカーがどちらの使い方にも対応できるようにしてる。
wとか付けて笑ってると無知を晒すだけだぞ。
スラント角
>>881 マルチパーパスと引き換えに変速性能にこだわらないのも昔からのお約束w
スプロケとRDが揃ってれば細けぇ事はいいんだよ
12-36Tでおk
とはいえ通常はギア比が1:1を切る必要は感じないなあ。
コンパクトクランクが存在しなかったり、
TAシクロツーリストあたりでアウターとインナーの歯数差があまり大きいと
変速がもたついた時代の名残かもね>フロントトリプル
荷物積むとやっぱりギアは軽いほどありがたいんじゃない?
テント類とかフル装備だとスプロケ三枚分くらいは違ってくる
自分がチビだからかもしれないが700×35Cあたりで荷物満載、
ウルトラローギアだと、どうも滑る感じがして苦手。
正直そこまで重装備で低速の場合は26HEで走りたい。
あー、チビだと700cは無理。
うちに帰ってママのマン汁でもすすっときな
>>885 >とはいえ通常はギア比が1:1を切る必要は感じないなあ
何をもって通常と言ってるのかがわからんが、ツーリングしてりゃあ
キツい坂に出くわすことは、しょっちゅうある
キャンプ装備で箱根旧道登るようなときは、ギヤ比1以下必須
オレは0.857だけど、それより軽いギヤがあったら絶対使ってた
もちろん勾配10パー以下の平地しか走らないのなら、1以下はいらないと思う
舗装前提じゃなく、不整地なら軽いギアは有り難いからなぁ。
キャンパーやロングツアラーなら必須だと思う。
892 :
885:2009/09/29(火) 10:07:00 ID:???
>>890-891 700Cの重装備ツーリングが苦にならないのは羨ましいな。
漏れ的には
>>887で限界を感じたので、700C=快走用と割り切って
荷物積む時はランドナーに戻った。
重装備前提なら、MTBに細タイヤ(1〜1・5ぐらい)もなかなかよいよ
重心はわりと低くなって安定するし、ギヤまわりもはなからワイドだし
なにより下りに関しては、一番安定感があって「痛快」に走れるんが
俺に良しですわ^^
(フレームの横剛性高いんで、重装備でもアウトに膨れにくい感じ)
894 :
ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 19:28:01 ID:PKtFFmcw
>>860 箱根旧や知床などの急な坂でギア低くしてまで登ってもスピード出ないから、素直に降りて押したのが楽じゃないか?
歩いて違う筋肉使うことで体力温存できるし
ママチャリ推奨なんだが
荷物少なめだと地元民に間違われて道を聞かれたりするが
荷物満載だとおそらくホームレスだと思われているのか
子連れママとかが遠巻きに監視してるのがよくわかる
ダボ穴付きのロードならDEFYシリーズが一番良いんじゃないか?
屋根色ブルーフイタw
フォークがクロモリでもなくハイテンてのはちょっとなあ
もうちょい出してDEFY3の方がよくね?
デュアルコントロールレバー仕様だったらいいんだが。と俺は思った。
いまどきWレバーのロードって。。。
Wレバーはむしろ好感
>>899 SCMはハイテンじゃないのwww?
分かって書いてる??
自転車旅行ならWレバー仕様がいいね。
耐久性、信頼性って事かな? それとものんびり感?<Wレバー
ハンドル周りの取り回しが楽だしね
こだわりがあるんじゃないの?しらんけど
Fにもキャリアを付けるとなると、確かにそうだな。
しかし、これだけダボがある車でも、キャリアとかはどこで調達したらいいだろうか。
屋根色ってどういう意味なんだろうな。
それにしても、リア三角とフォークがハイテンって、この値段にしてもセコすぎる。
ちなみに、ハイテン鋼ってのは自動車業界じゃ何だか鋼板メーカーの救世主で新しい素材。って位置づけのような報道ですね。
マンガンモリブデン鋼ってのもハイテンなのかな??
モリブデンマンガン鋼(略してモリマン鋼)じゃなくってよかったなww
マンモリってのも・・・・
アルミやカーボンなら別だけど、クロモリとハイテンの区別なんて絶対つかねーよw
単なる気持ちの問題で、実際は微々たる差でしかない。
ハイテンは乗り心地が悪い
ハイテンはパイプ状に加工できるほど延性を持たせると強度が低下するから
少なくともスポーツバイクやツーリング車向けではないな
じゃあ、マルエージング鋼で作ろうぜ。
驚異の深絞りが出来るぞ。ただし、価格も驚異的になると思うが。
俺もそうおもうなー。<あんまり区別つかない
15年ぶりくらいに自転車を手に入れたので色々勉強になりました。
昔は、MIYATAのマウンテンで芯材アルミでカーボン巻き立てフレーム+アルミラグの接着とか・・・
フルアルミで全部接着とか・・・
スパイラルスプラインとか言って、スチールフレームの内側にリブがついて補強されてるとか(鉄砲の技術??)・・・
GIANTがカーボン芯+カーボン巻き立て+アルミラグ接着なんかを出した頃でした。
しかし、ここの人は夜も遅いですね・・・
モリマンw
マンガン・ジルコニウム鋼 略して マンジル鋼
おぬし、エロいな
>>894 さすがにそれはないわ
勾配30パー以上の坂ならまだしも、何キロも続く峠道を延々押して上るとかありえん
そんなことしても楽しいわけないし
押して上るようなことがあるのなら、ギヤ比見直した方がいいと思うよ
とりあえず軽いギヤさえあれば、上りが苦になることはないんだから
それに、降りて押すのは4サイドだとバッグに足がぶつかって面倒だ。
押して登るのも楽しみのうち。
どんな坂でも押して歩いた事などありません。
押すときは小走りに走って下さい。
押して歩いた方が速いっていう表現はよく聞くけど、あれはあくまで比喩表現であって
実際にはそんなことありえないから
925 :
迷える子羊:2009/09/30(水) 03:25:29 ID:qnhF/kbW
聖なる2ちゃんの荒野に住み給いし賢者たちよ!この迷える子羊を導きたまえ!
山が迫った海岸沿いの田舎道ツーリングに挑戦いたしましたところ
全行程142kmの予定が、0〜150m程度の坂が20以上も延々と続き
あまりのアップダウンの激しさにヘタレてしまい80kmで撤退してしまいました
次回リベンジしたいのですが、どんな機材で臨めばよいとお考えでしょうか?
1)現在所有のロードをトリプル化する(費用5万円位)
2)リジッドMTBを購入、タイヤは交換(同6万円)
3)フロント3速のシクロ車ダボ付きリヤ13−28を購入(同10万円)
4)クロスバイクを購入、後で前カゴつけて街乗りにも使用(同5万円)
5)39×23でも登れるよう、脚を徹底的にキタえる(同0円?)
ヘタレですので 5)はナシにしてくださいおネガイします
もろもろの賢者たちよ!どうか迷える子羊に道を示したまえ!
ギアの選択が下手糞なだけなんじゃ?
>>925 コンパクトドライブとジュニアカセットにする
コンパクト付きアルミフレームのロードかな?
装備は極力なし。
トリプル化して荷物と体重を極力減らす。
932 :
ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 07:47:17 ID:MROGMwZw
>>924 歩いた方が早いなんて書いてないよ
楽としか書いてない
俺は時速8キロ切るようなら降りて押す
押すと五キロ位だが、違う筋肉使うから、漕ぐ筋肉をその間は休められるから後々に備えられる
それに低いギアだとスピード低いからバランスもとりにくい
ま、結局はどんな方法でも自転車旅行すればよくないか?
今日は松山まで110キロ頑張るわ
>>932 宇和島側からも、高松側からも幹線だし雨だし、気をつけてー
押すときは欽ちゃん走りをしながら。。。
荷物満載のキャンツー中の峠でこりゃ駄目だ。押して行こうと思ったら
押すほうがきつくて絶望した
937 :
迷える子羊:2009/09/30(水) 12:53:46 ID:qnhF/kbW
>>926〜
>>931 皆さん、ご回答有難うございます
MTBコンポ化とスクワット80回、体重と荷物を極力減らす方向で
リベンジしようと思います
938 :
ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 13:19:02 ID:MROGMwZw
宇和島から宇和へ向かう道に10連トンネルでしかも最後まで登りで参ったわw
この登りは押してないよ
雨はやんでた
239 名前: ツール・ド・名無しさん Mail: 投稿日: 2009/09/30(水) 13:23:39 ID: MROGMwZw
トンネルの話題か
今、宇和島から松山に向かってたんだが、10連トンネルで最後まで登り坂だったわw
しかも歩道なかったお
941 :
ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 16:06:37 ID:MROGMwZw
雨が降ってきたり休憩でちょくちょく止まるから暇になる
天気予報みたら6時過ぎに雨やむみたいだから、それまで休むからまた暇になる
からあげのスレも読みたいからそのついでに書き込みするだけ
まあ粛々とローカルあぼーんするだけだし
943 :
ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 18:30:47 ID:sfs7/tok
ツーリング用の700cのホイールでいいものってある?
あるあるw
おしえてください><
947 :
ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 23:29:14 ID:MROGMwZw
みんなはハブはアルミの使ってる?
アルミにする事でスポークが折れにくくなるらしいよ
ルック乗りかw
>>947 そもそもスポークって折れるものなの?
軽量化しまくったロードレーサーだけの話じゃないの?
スポーク折れるよ
俺の黒いホイールのスポークも三分の一がシルバーに変わってしまった
折れるつか、スポークの場合は切れるって表現するね。
952 :
ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 13:15:53 ID:s1qdGe9h
ツーリング仕様にして荷物積んで対過重超えると折れやすいみたい
旅先の自転車屋に聞いたらスプロケ側は強度のあるステンレスで左側は普通のだとバランスとれて良いらしい
>>952 話がかみ合わないと思ったらルック車なのかw
DAVOSのランドナーの中古が日東キャリア付きで九万弱なんだがこれって買い?
中古でフレームは割と綺麗だけどチェーンとかがダメになってるんだけど
>>955 中古の程度を判断するのは難しいよね
そのまま乗れるのならまだしも、消耗パーツ一式交換となれば、そこそこの出費
になると思うので、割高なんじゃないかな?
それにDAVOSってそんなにいいか?
フレームクロモリじゃないんじゃなかったっけ?
>>956 そうなんだよ
しかも田舎だから尚比較対照がないからね
店主曰わくそのままで乗れると言っていたけど少なくともチェーンやワイヤー
下手するとリアディレイラーも交換せざる得ないかも
DAVOSってそうなんだ
なら他を探すかな
長く使いたいしなぁ
3万ならキャリアとフレーム代だと思って買ってもいいけど
9万はない
日東のキャンピー前後揃えると4万するからさすがに3万は無理
中古のキャリアなんて半値でも高いくらいだ
どんな使い方されてたかわかったもんじゃない
いくら状態が良くても消耗品交換と乗り出し整備込で6万が限度だろ。
プレミアのつく自転車じゃないし。
それよりそんな値段をつけてる店の方がいまいち信用できないんだが・・・
確かに値段相応とは言い難いかな
一応その店は中古は委託販売みたいなのでそんなものみたいだ
やっぱり他を探すしかないか、なかなか無いもんだ長く使い続けられる旅行もできる自転車は
>>963 最初はただ新家ランドナーだったのにいつの間にかSWALLOW RANDONNEURに商品名変わってたんだな
ツバメ号復活か
他のと使い比べたことはないけど、
CX900とMT-800Nの組み合わせで困ったことはない。
強いて言うなれば、物干し台が欲しいけどな。
966 :
ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 15:18:38 ID:w69uJoeP
967 :
ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 01:25:31 ID:Z1sxfmGt
コールマンのキャンピングクルーザーってどうかな?
前後キャリアついてて
例えるならグレジャニを意識したルックMTB
29000円(バック無し)
キャンピングクルーザーの「キャンピング」はいわゆるキャンピング車とは違うよw
オートキャンプ場をうろうろするだけのもの。
知ってるだろうけど、コールマンの名前だけ借りたサギサカの商品。
コールマンのライセンシー全般に言える事だけど、安くてそれなり。
969 :
ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 12:00:59 ID:Z1sxfmGt
オートキャンプ場内を走るだけなら折り畳み自転車で十分じゃん
素の安いルックMTBに前後フェンダー、キャリア、方位磁石、ホイールは丈夫そうな奴(米バルブ)になってたがハブは鉄、スリックタイヤ、バーエンド、アルミペダル他
ツーリング初心者には十分な内容だなと思った
>>969 気に入ったんならグダグダ言ってないで勝手に乗れよw
確かに安っぽい・・・っていうか実際安いんだから値段相応なのか
おまいら少年の夢を壊すなw
モンテカルロにするかヤングウェイにするかで迷う
オツダ ロードスター
セミドロップ最高なのになんでないんだよ
仕方ないから日東のプロムナードハンドル逆付けにするぜ
WTBってところからでてないか?
シフトレバーがいいなぁ。。懐かしい。
そういうのに乗れなかった反動が厳然とある。
>>976 おまえマルムスティーンとか好きだろ?あいつも豚のようになってしまった。
ペイジも。
そらイングウェイやろ!
>>982 誰とは言わないけど、サイクリストによっては単調にクランクを速く回して、
それで満足している人間がいる。
どうしてあんなライディングが罷り通るんだ!って感じだね。そこからは風の歌なんて聴こえてこない。
聴こえてくるのは『こんなに速く回せるんだゼ〜』なんていう悲鳴だけ(笑)」
〃⌒⌒ ヽ
イ ノ⌒ソヽ.ヽ
____j∬-●3●)ハ___
.__,,r' )__
〃 ./ ,r─ヽ/ r──,!´ / 〃⌒i
| ./ / ,!´ | / / i::::::::::i
____| .し U /⌒ 丶 | ,!´ | ___|;;;;;;;;;;;i
[__]___| / |- 、 \_ / Uし'[_] |
| || | / / i / | || |
| ||____|____/ /i |\____/____.| || |
|(_____ノ /_| /.________| || |
| LLLLLL./ _)LL_| /LLLLLLLLLLLLLLL | ||_____」
| || (_/ / i | || | ||
|_|| / .ノ |_|| |_||
(_/
マルムスティーンみたいに、みんなでケイデンス200目指そうぜ!!