自転車板写真部 5枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
2ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 00:51:37 ID:???
>>1thx

桜が待ち遠しいぜよ
3ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 01:00:29 ID:???
>>1
スレ立て乙!
ゆっくり休んでね(ハート)
4ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 01:04:53 ID:???
5枚目は桜祭り期待だな
5ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 01:10:38 ID:???
514 :おーいお茶 ◆mPMIRANO.. :2009/03/10(火) 01:08:45.61 ID:Y1gJNYbK  [sage]
>>485
乗り始めはマジで痛いよ 加重分配がママチャリと全然ちがうからね
6ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 08:55:33 ID:???
スレ登録バイク

1.センズリオン
2.魔ボレー
3,ハナカマキリ
7ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 11:44:06 ID:???
>>1
8全方位土下座マン ◆DOGEZA5hfA :2009/03/10(火) 11:45:07 ID:???

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      ほとばしるsevenが華麗に7get!!
  ┃   ■■■■■   ┃  >>1 乙!!お前は最高にセブンだな
  ┃   ■    ■    ┃  >>2 お前は微妙にセブンだ
  ┃       ■      ┃  >>3 お前はセブンじゃない
  ┃      ■      ┃  >>4 いつかはセブンになれるかもな
  ┃      ■      ┃  >>5 お前は・・・いや・・・やめておこう
  ┃      ■      ┃  >>6 おしかったな・・・次はセブンになれるぞ!!
  ┃      ■      ┃  >>8 お前にセブンは無理だ
  \_______/   >>9 おまえには光画部がお似合いだ!
    ┃     ┃      >>77 微妙にセブンだが2桁じゃ意味ないな
   /        \      >>777 嗚呼セブンスヘブン幾年の夢・・・
 /           \
9ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 12:36:29 ID:???
>>8
みっともないやつ
10ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 15:25:08 ID:???
105で万全
11ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 18:27:53 ID:???
ここまでjpgなし
12ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 19:08:39 ID:???
先日山行ったがまだ雪で上は無理ですた@北陸
冬ほとんど乗ってないので足がいてぇ
あと花粉が多いョ

杉林を抜けると
http://takosu2.mad.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20090310190145.jpg
いつもの景色
http://takosu2.mad.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20090310190156.jpg
立山と散居村がいい感じ
http://takosu2.mad.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20090310190309.jpg
13ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 19:20:27 ID:???
>>12
富山シリーズの方ですか。
http://takosu2.mad.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20090310191704.jpg

以前にうpしていただいたこの風景なんですが
地名とか、山であればその名前とか、近くの道路とか教えていただけると嬉しいです。
いつの日か大阪からここ目指して自転車旅行したいと思ってるので。

14和之:2009/03/10(火) 20:29:26 ID:???
役にたたないな
絹代のパンチラ貼れ
1512:2009/03/10(火) 22:20:00 ID:???
>>13
医王山の国見ヒュッテ前(標高690m)です
金沢市の中心から夕霧峠(845m)を超えて百万石道路を北上、
または金沢市北部、富山側からだと百万石道路を南下する形で行けます
舗装されてますが林道みたいな道で日が暮れると真っ暗で心細いっす

あの写真は日没後20〜30分の一番綺麗な時ですな

国見ヒュッテ
http://takosu2.mad.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20090310220033.jpg
百万石道路 普通は日が暮れる前にさっさと下ります怖いのでw
http://takosu2.mad.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20090310220158.jpg
16ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 22:52:19 ID:???
自転車もカメラも初心者なんですが、皆さんどうやってカメラ持ってってるんですか?
普通のカメラバック?
生身?
17ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 22:54:47 ID:???
>>16
人それぞれ自転車にもよる
18ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 23:30:56 ID:???
19ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 23:47:21 ID:???
>>16
ジャージの後ポケット
20ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 00:17:47 ID:???
>>18とか>>19だとコンパクトカメラになっちゃいますよね?
一眼もって乗るのは危険?
21ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 00:22:18 ID:???
一眼ならメッセンジャーかバックパックだろ。
22ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 00:23:09 ID:???
一眼もってのるなら、ハンドルバーバッグつけるしかないね。
23ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 00:32:19 ID:???
ぬ〜、手軽じゃないな
工夫してみまつ
24ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 00:55:59 ID:???
>>23
そもそも一眼持ってく時点で手軽とはほど遠いだろ
25ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 01:17:53 ID:???
倒れたりするのが心配なので一眼は背負うタイプのバッグに入れる。
26ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 01:26:58 ID:???
>>20
ママチャリでリュック背負えばおk
カゴに入れとくと跳ねるからあんまりお勧めしない
27ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 01:45:35 ID:???
>>16
首さげライダーだよ。
一眼超重いんですけど〜(レンズが28-300だし)
28ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 01:54:07 ID:???
広角レンズは撮れる内容は制限されるけどハマると強いかな(大空とか)。

http://netland.ddo.jp/user/cgi-bin/uploader/src/ng2372.jpg


今年の夏はどこまわろう。
29ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 01:59:55 ID:???
>>28
いーなー、どの辺これ?
30ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 02:01:19 ID:???
>>29
富士山周辺(やまなか湖、だっけ?)
31ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 08:37:09 ID:???
今年は乗鞍いぐぅ
32ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 15:27:41 ID:???
一眼は俺はでかいウエストバッグ(ロープロのオリオン)を、
肩から斜め掛けにしてる。
40Dに200/2.8付けて入るくらい。
んでmanfrottoの055アルミ脚+410雲台をくくりつけてる。
背中にうまく重心がくると重量級三脚でもなんとかなる。
33ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 16:24:14 ID:???
>>32
撮影の足に自転車の人ですねー
またうpしてくださいな
34ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 16:57:29 ID:???
>>15
お礼遅くなって申し訳ありません
いつの日かたどり着くことを夢見てます
天竺気分です
35ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 00:42:22 ID:???
きょうは岡山巡業。西のほうは、なんか新緑の気配。

きのう夕方の東京皇居まえ、
http://takosu2.mad.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20090312002946.jpg

バス輪行中、朝焼けのレインボーブリッジ、
http://takosu2.mad.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20090312003033.jpg

空港から昼前の吉備平野、
http://takosu2.mad.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20090312003115.jpg

岡山グラウンド。
http://takosu2.mad.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20090312003009.jpg
36ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 00:52:17 ID:???
最近このスレ見始めたんだが、バイク板の写真スレと違って「自転車と風景」って写真より単なる風景写真の方が多いのな。
37ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 00:54:20 ID:???
自転車に変な名前つけられるからねえ
38ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 01:33:30 ID:???
>>36
ヒント=バイクはスタンド付
39ぼよん:2009/03/12(木) 01:33:55 ID:???
あ、これは、なんか羽田前の橋のとこでした。
>>http://takosu2.mad.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20090312003033.jpg

レインボーブリッジはこっちだな、
http://takosu2.mad.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20090312004727.jpg

東京出て岡山まで自転車かついでって、今日は仕事。
40ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 12:05:14 ID:???
確かに自転車寝っころがしてじゃ撮りにくいよね
41ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 23:56:44 ID:???
なるほど、ここはほとんどがロード海苔でスタンド付クロスは少数派なのか・・・
42ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 00:04:04 ID:???
>>41
大丈夫。ドロハン付きBMXの方が少数派だ。
43ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 00:44:30 ID:???
>>42
ちょw
それ魔ボレー以上のHENTAIバイク(褒め言葉)じゃないかwww
44ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 01:07:37 ID:???
ドロハン付きMTBなんぞ珍しくもなんと・・・BMXだと!?
45ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 11:52:35 ID:???
>>35
平野つうか盆地みたいだな。

>>36
あっちはオートバイが小さく写ってる写真が多いな。
46あぼーん:あぼーん
あぼーん
47ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 22:35:12 ID:???
ろだ不調みたいだな
見れない
48ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 22:38:10 ID:???
ら抜き田舎っぺには無理なんじゃね
49ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 22:43:22 ID:???
確かに調子悪いな
このスレを支える偉人だし、治るだろ
50ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 23:42:34 ID:???
探偵ナイトスクープでハナカマキリがw
51ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 13:56:17 ID:???






      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
    |::::::::::/        ヽヽ
    |::::::::::ヽ ........    ..... |:|    
    |::::::::/     )  (.  .||
    i⌒ヽ;;|   -=・=‐  .‐=・-.|      
   |.(.    'ー-‐'  ヽ. ー' |
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |   さて、そろそろ行くか。  絶対流行らせるぞ〜ぅ
     |.    / ___    .|  ___________
    ヽ    ノエェェエ>   j゙~~| | |             |
__/  ヽ    ー--‐    |__| | |             |
| | /   ,  ヽ.  ─── /\n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ)| |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_


52ぼよん:2009/03/14(土) 16:33:18 ID:???
おとつい、岡山から高松に渡って羽田。
高松は空港までの道くらいしか乗らなかったけど、うどん食って走ってうどん、楽しかった。

http://takosu2.mad.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20090314161817.jpg
http://takosu2.mad.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20090314161856.jpg
http://takosu2.mad.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20090314161921.jpg
http://takosu2.mad.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20090314162115.jpg

笹ヶ瀬川の土手から山のほう眺めてるから盆地っぽいのかな。>>45
53ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 16:55:29 ID:???
2枚目、クレーン船のむこうに見えるのは鬼ヶ島みたいだぬ
54ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 17:10:46 ID:???
ぼよんってなに屋さんなの?
55ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 17:44:07 ID:???
ハンドルネームの語感と巡業のキーワードから、お相撲さんだと断定した
お相撲さんが自転車乗ってる姿はよく見かけるよ
56ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 20:41:05 ID:???
ぼよんは、こすりつけ最高やジュラ10と同じくらい古いコテハンだ
仕事は歯科技工士
57ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 21:42:51 ID:???
おk
把握したw
58ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 22:40:43 ID:???
59ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 14:08:54 ID:???
俺も早く出かけたいな。
東北はまだまださみーよ。吹雪いてるところもあるよ。
はぁ。
60ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 21:36:22 ID:???
午後から時間ができたので急いで出かけてみますた
能登半島 別所岳

標高350m程のなだらか坂で楽勝ですが最後200mくらいだけ凄い坂
http://takosu2.mad.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20090315212522.jpg
横から水平出して写してみますた 25%くらい? 前輪浮きます
http://takosu2.mad.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20090315212533.jpg
到着♪
http://takosu2.mad.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20090315212545.jpg
苦しゅうない眺め
http://takosu2.mad.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20090315212556.jpg
61ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 21:43:32 ID:???
>>60
すっごい眺めだなー。メタクソうらやましいっす。
62あぼーん:あぼーん
あぼーん
63ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 01:23:06 ID:???
能登可愛いよ能登
64ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 01:49:22 ID:???
>>59
東北はGW頃に行ってみたいな
65ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 22:55:20 ID:???
首都圏にもひとつこんな山が欲しい
66あぼーん:あぼーん
あぼーん
67ぼよん:2009/03/18(水) 20:51:33 ID:???
にちようびには風張林道を超えて、もういっこ登って鋸峠、ヨコ90kmでタテ1600メータ、
山桜は全然だったけど、ほうほけきょの声聞いて、

風張倉掛の高所集落、
http://takosu2.mad.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20090318203746.jpg

絶望的な鋸山の登り、
http://takosu2.mad.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20090318203835.jpg

ひとつ雲、
http://takosu2.mad.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20090318203959.jpg

神の戸、白倉、山里の梅の枝ぶり、
http://takosu2.mad.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20090318204215.jpg
http://takosu2.mad.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20090318204311.jpg

そんで五日市駅で山城屋のわさび漬け、イイ日だったよ。
68ぼよん:2009/03/18(水) 20:59:29 ID:???
そだ。どすこい、どすこい、>>54-57
歯科技工士は突っ込み待ちっぽいが、たしか迷えるわれわれに、

 お前だけのぶりーざーを探せ、

の神託をくださった、くればー神の現世でのお仕事。
ぶりーざーは見つかってない。
69ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 21:03:41 ID:???
日本語で
70ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 21:11:37 ID:???
飛んだ
二連投で糞コテかな
71ぼよん:2009/03/18(水) 21:33:11 ID:???
 自分だけの「ぶりーざー」に出会うがよい、
 ゲイリーやリッチー、ジョーブリーズたちがそうであったように。
 それはスペックやブランドでは評価できない、自分だけの、運命的な、聖なる乗り物である、

って内容の話をしてらした、GODくればーっていうハンドルの人が昔いたんだ。
ぶりーざーってのは、ミッドナイトブルーの悪魔のゼットみたいなかんじかな。
イイ話だなあと思ってたんだよ。わかりにくくてごめん。>>69
72ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 22:35:32 ID:???
>>67
梅はあちこち見頃ですね 自分は桜が楽しみだ

風車 風が強く登坂中にブォンブォンと音が響いてきて迫力ありますた
http://bbs5.fc2.com//bbs/img/_275400/275332/full/275332_1237382850.jpg
73ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 22:54:14 ID:???
来週あたりからこのスレは桜の写真だらけになりそうだぬ。
74ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 23:39:48 ID:???
75ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 23:45:46 ID:???
>>72
見れない
76ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 23:49:12 ID:???
リンクをクリックするんじゃなくてブラウザにURLをコピペしろ
FC2の仕様だ
77ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 01:50:04 ID:???
>>74
すごいねこれ、シロフクロウなのかな
ぱっと見では悪魔に見えたけど、よく見ると太った猫に翼をつけたような間抜けさがあって可愛いねw
78ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 05:00:27 ID:???
春の陽気に誘われて都内ポタしてきた。

http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=http:%2F%2Ff.hatena.ne.jp%2Ftonoibito1%2F%25e9%2583%25bd%25e5%2586%2585%25e3%2583%259d%25e3%2582%25bf%25e3%2583%25aa%25e3%2583%25b3%25e3%2582%25b0%2Ffotolist.kml&ie=UTF8&z=12

4ヶ月近くまともに乗ってなくて、家に帰ってからハンガーノック状態になってたのは内緒…w
79ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 10:12:00 ID:???
>>75
ら抜き低脳田舎っぺには一生無理
80ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 10:15:59 ID:???
見れないら
81ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 10:18:41 ID:???
ら・見れない
82ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 10:53:43 ID:???
>>72のほうが田舎に住んでるだろどう考えてもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
83ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 11:16:51 ID:???
アプロダが死んじゃってるね
どこを代わりにしようか
84ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 13:02:00 ID:???
見らさらない俺様登場
85ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 14:29:13 ID:???
うpさせれない
86ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 16:49:01 ID:???
↓が使えないときは、
http://takosu2.mad.buttobi.net/cgi-bin/imgboard.cgi

↓こちらのろだで
http://takosu2.bbs.fc2.com/

87ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 22:21:52 ID:???
>>75
クリックできるように張ったのがまずかったですね
すんまそん

上からの眺めですら
ttp://bbs5.fc2.com//bbs/img/_275400/275332/full/275332_1237468678.jpg
8874:2009/03/20(金) 00:06:04 ID:???
>>77
鳥は詳しくわかりませんが、多分シロフクロウだと思いますよ。
この写真を撮る前は小さくなってたんだけど、
撮ってるときにこの画像の右側にいっぱい人がきて驚いて羽を広げちゃったんですよ
(なのでこの写真は偶然の一瞬のできごとです)
他にも小さいフクロウやピーピー鳴いてるのが居たりして楽しめましたよ。

分厚い手袋はめさせてもらって手にフクロウを乗せたりとか、
貴重な体験ができました。
89ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 22:25:05 ID:???
ら抜き言葉は平安時代から続くる・らる系助動詞における1000年に一度の革命的な変化だと思うのだが
90ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 22:49:40 ID:???
91ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 22:50:45 ID:???
誰よ日本で一番最初にらを抜いた馬鹿者は
92ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 23:02:44 ID:???
>>90
竜の巣いいなぁ
はよう夏にならんかね
あのモクモク雲大好きだわ
93ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 23:21:08 ID:???
日本で一番最初にラーメンを食べた人なら知ってる!
94ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 04:10:25 ID:???
ラピュタは本当にあったんだ!とうさんは嘘つきじゃなかったんだ!
95ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 06:15:17 ID:???
誰か言うと思ったわwww
それにしても、いい雲やね。
96ろだ管:2009/03/21(土) 10:00:25 ID:???
97ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 10:04:59 ID:???
乙です。
98ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 16:44:22 ID:???
しょせん携帯なので画質的にアレですが、まあ季節ものということで

ttp://bbs5.fc2.com//bbs/img/_275400/275332/full/275332_1237621100.jpg
99ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 16:47:56 ID:???
>>98
いいじゃねーか
100ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 17:08:56 ID:???
>>98
携帯トイレか
101ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 18:11:10 ID:???
天気が良かったので福生の石川酒造まで行って来ました

ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1237626163900.jpg
ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1237626200901.jpg
ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1237626403073.jpg

中のビヤレストランは自転車乗りが半分以上でしたねW
102ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 18:15:50 ID:???
>>101
画像が繊細だなぁ コンデジ?
103ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 19:00:31 ID:???
>>102
NikonのS610です
カメラ自体は20年以上後無沙汰だったのを
去年の秋からぽつぽつなので
出来自体は察してください
104ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 19:33:08 ID:???
>>103
古造りな壁にロードが映えるね
105ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 19:58:46 ID:???
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)ディスクブレーキ!?
106ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 20:10:48 ID:???
>>103
いえいえ綺麗で大変よろしゅうござぁます
107ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 20:12:13 ID:???
>>101
飲酒運転って自転車でも切符切られるの?
108101:2009/03/21(土) 20:41:13 ID:???
>>104 >>106
ありがとうございます ここでは初投稿なので

>>105
シクロクロスのDisk仕様ですね、国際レースでは規約違反なので
この手はあまり出回っていないようです
(このメーカーも自転車自体止めちゃいましたがW)
ロード系でDiskは珍しいのでたまに声かけられますね。

>>107
車両ですから切られるんじゃないでしょうか?
109ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 20:43:56 ID:???
自転車の主な罰則

■酒酔い運転…5年以下の懲役または100万円以下の罰金
■信号無視…3カ月以下の懲役または5万円以下の罰金
■一時停止違反…3カ月以下の懲役または5万円以下の罰金
■横断歩行者等妨害…3カ月以下の懲役または5万円以下の罰金
■夜間の無灯火…5万円以下の罰金
■傘差し運転等…5万円以下の罰金
■並進…2万円以下の罰金または科料
■2人乗り運転…2万円以下の罰金または科料
110ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 21:59:34 ID:???
>>109
マジかよ。結構きびしいんだな
111ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 22:10:41 ID:???
飲酒でつかまった人が居るのかはちょっと分からんけどなあ
112ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 22:50:07 ID:???
113ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 23:41:42 ID:???
114112:2009/03/22(日) 00:20:09 ID:???
間違えたorz

削除しました
115ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 00:32:49 ID:???
>>114
あのゴミ山盛り車はなんだったんだw
116ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 00:34:14 ID:???
>>113
既婚者?
マターリしたイイ人生歩んでそう
117ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 00:36:30 ID:???
>>113
枇杷アイス旨そう
118101:2009/03/22(日) 01:02:54 ID:???
>>111
ん〜 余程泥酔の人とかは捕まるらしいですが
後は事故起こしたとき、酒気帯び発覚すると超不味いでしょうね
まあ。件のビアレストランも昼時が一段落して
客が減ったときだから余計自転車乗りが目立っていたのかも
食事だけだったかもしれないし

>>113
しまなみ良いですね、でもさすがに遠い・・・・ 
119あぼーん:あぼーん
あぼーん
120ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 07:50:56 ID:???
121ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 08:51:12 ID:???
>>120
誰もいない早朝っていいでつよね
気持ちよさそうだ

カメラの時計は合わせておいた方がいいぞー
122ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 09:52:16 ID:???
>>101
昨日まで石川酒造?って何?って感じでしかなかったが
石川酒造って多摩川サイクリングロード走る人にとって有名なんだな
123あぼーん:あぼーん
あぼーん
124ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 20:11:11 ID:???
>>120
サドルがKHSなのは突っ込みどころなんだよな?
125ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 22:47:04 ID:???
>>120
ダイエットをかねて早朝ライドをしようと思うんだけど、
もう寒くないッスよね?

でも、春眠なんとやらで起きるのがツラいんだよな〜
126ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 17:17:33 ID:???
WBC見終わって天気も良かったし一人で山行ってきた。

ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1237795467276.jpg
127ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 18:22:09 ID:???
自転車も春眠ですかそうですか
128ハナカマキリ:2009/03/23(月) 18:40:22 ID:???
ハナカマキリ ロゴ&シール作成記念w
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1237800848557.jpg

ドロハン切って、なんちゃってブルホーンにw
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1237800740135.jpg

行き止まりかい
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1237800768728.jpg

トンネル
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1237800811619.jpg

ツール・ド・大阪
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1237800832261.jpg
129ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 18:42:31 ID:???
ワロタw
130ハナカマキリ:2009/03/23(月) 18:42:47 ID:???
131ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 19:37:08 ID:???
ハナカマキリのロゴかっこいいね
ハイウェイカマキリをレストアしたくなってきた
132ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 22:41:42 ID:???
もう、どっから見てもハナカマキリにしか見えなくなった
133和之:2009/03/23(月) 23:04:24 ID:???
ヤフオクで10速の14-27が出てたけど
これどう?

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k109687528
134ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 23:42:56 ID:???
>>128
ハナカマいいなぁ

おいらもロゴが欲しくなった。
でも自転車特徴ないんだ・・・
135ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 23:56:46 ID:???
>>134
晒せばどんな自転車もここの住人は素敵なネーミングつけてくれるよ
136ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 01:06:31 ID:???
地が透明なシートにプリントしたほうが良いんじゃない?
137ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 01:30:11 ID:???
>>136
許可する、うpうp
138ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 02:04:43 ID:???
ジャージにプリントしてもいい感じになりそうだな
139ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 02:07:37 ID:???
140ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 02:29:46 ID:???
魔ボレーきたw
141ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 09:10:04 ID:???
>>136
買いに行ったとこがあんま品揃えよくなくて
白生地しかなかったんだ 透明見つけたら貼りかえ予定です
142ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 09:11:07 ID:???
>>139
魔ボレー タイヤ700??
143ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 09:26:53 ID:???
>>139
これは良い変態自転車w
不思議なカッコよさがあるね。
144ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 21:57:35 ID:???
最近、江戸川さんとかママチャリの人とかうpがないね。
年度末で仕事が忙しいのかな。
145ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 22:50:17 ID:???
失職したんだろ不景気で
146あぼーん:あぼーん
あぼーん
147ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 22:24:11 ID:???
>>144-145
どうもです。
失職しそうな勢いで仕事減ってきてるのは確かだけど、まだ大丈夫。
規制で書き込めなかった。過去分になっちゃいますが、何回かに分けて
順次貼ります。

3/4 朝 まだ梅咲いてる。
http://takosu2.mad.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20090304222456.jpg

3/4 帰りは雨。荒川河川敷道路はラララ無人君状態。あんまり寒くなかったんで
ちょいと堀切まで。
http://takosu2.mad.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20090304222504.jpg

3/5 久々にカッパ要らずの青空
http://takosu2.mad.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20090305222111.jpg

3/5 メジロ 一応顔も撮れたが良い色具合の後姿を
http://takosu2.mad.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20090305222120.jpg

3/5 木場公園のでかい橋
http://takosu2.mad.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20090305222132.jpg

3/5 木場公園のでかい橋の上から
http://takosu2.mad.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20090305222141.jpg

3/5 マイチャリ
http://takosu2.mad.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20090305222149.jpg
148ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 23:29:40 ID:???
>>147
おおママチャリの方!
復活おめでとうございます。
149ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 23:38:40 ID:???
相変わらずセンスいいな
仕事はまぁ仕方ないよ
150ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 23:47:10 ID:???
ええ写真じゃの
151ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 23:51:12 ID:???
相変わらずかっこいい自転車だ
152ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 23:53:09 ID:???
自転車と写真は相性がいい
153ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 23:56:42 ID:???
自演臭いレスがキモイ
154ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 23:58:24 ID:???
自演だろうがなんだろうが写真はいい
155ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 00:00:31 ID:???
>>148-151,153
うわぁどうもです。
復活代2弾 3/7 午後 四ツ木から荒川を戸田橋まで行ってきたヤツ。
4時間で往復40kmのポタ。

江北橋のちょっと上 もうタンポポが
http://takosu2.mad.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20090307190729.jpg

旧岩淵水門
http://takosu2.mad.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20090307190738.jpg
http://takosu2.mad.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20090307190900.jpg

隅田川
http://takosu2.mad.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20090307190909.jpg
156ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 00:06:15 ID:???
いつもありがとう
157ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 00:13:27 ID:???
江戸川さんてニコンの一眼を背負って写真撮ってる人だっけ?
レンズを水没させた人と同じ?
158ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 00:17:32 ID:???
桜はまだかいな♪
159ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 00:20:09 ID:???
やっぱりこのスレ覗いたら写真がたくさんうpされてないとな
160ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 00:43:39 ID:???
161ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 00:45:02 ID:???
さあみなさん、
今週末あたりはさくらフィーバー?
162ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 01:17:51 ID:???
俺はなんか駄目だわ苦手
163ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 10:23:59 ID:???
>>160
しかし何度みてもこの自転車オモローだな
164ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 21:50:48 ID:???
>>157 それはたぶん俺のことだと思うよ。水没させたし。
江写部さんはキヤノン一眼だよ。

復活台3団 3/16 夜 荒川左岸ドン詰まりまで行ったヤツ。
http://takosu2.mad.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20090316223453.jpg

ひとだまが
http://takosu2.mad.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20090316223500.jpg

プチ尾瀬
http://takosu2.mad.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20090316223510.jpg
165ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 22:04:03 ID:???
なつがくーれば思い出す
166ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 23:27:09 ID:???
最近、サイクルトレーニングの成果がでてきた。
アベレージが少しずつだけど伸びてきた。

で、変わった名前の交差点(通る度に気になってた)
ttp://bbs5.fc2.com//bbs/img/_275400/275332/full/275332_1238077256.jpg
ttp://bbs5.fc2.com//bbs/img/_275400/275332/full/275332_1238077343.jpg

それと、少しづつですが、撮影スキルもあがってきてます。
(構図なんかは考えて撮ってないのでまだまだですが・・・)
167ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 23:32:32 ID:???
ミラクルキタ――(゚∀゚)――!!

168ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 23:45:57 ID:???
w
169ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 00:05:13 ID:???
未来都市みたいな名前
170ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 01:48:23 ID:???
>>160
SPDなの?
171ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 03:08:15 ID:???
越谷のステキなネーミングセンスに脱帽w
172ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 03:19:06 ID:???
シマノでお馴染み大阪堺の「フェニックス通り」如きでは対抗できぬ・・・!
173ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 07:57:10 ID:???
>>166
ミラクルかよ、すげーな



その前に、越谷をなんとかしろっと
174ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 09:02:11 ID:???
>>166
ミラクルきたー!
175ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 09:48:45 ID:???
>>166
( ゚д゚ )

隣の市民だがそんな交差点知らなかったぞw
176ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 09:53:03 ID:???
多分、ココ↓の近くの交差点なんじゃね?
越谷市科学技術体験センター「ミラクル」
http://www.miracle.city.koshigaya.saitama.jp/
177ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 10:06:27 ID:???
>>176
ええええ・・・半年前まで週イチでそこ車で通ってたのに・・・orz
アサヒもすぐ近くにある
PCデポもよく行ってたわ
俺はな〜〜〜〜〜んにも見てなかったんだな

>>166
GJだ
178ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 10:28:07 ID:???
ああ、ミラクルショップミナクルを思い出すなあ
179ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 10:39:18 ID:???
ミラクルはやめたほうがいい。

耐久性はないよ。
ぶつけなければあるのかもしれんが
ミラクルてのはぶつけたりするのにはたえられんのだ
けずれたり、えぐれたり。とにかくやばいよ

そもそもあれは金属ではないよ
180ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 10:53:45 ID:???
即座に反応した>>167はもっと評価されていい
181ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 10:55:14 ID:???
奇跡を起こすことで有名なミラクル北小学校の出身者いますか?
182ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 11:17:21 ID:???
ダイワみなくるチェーンなら知ってます
183ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 11:21:26 ID:???
>>181
頭大丈夫?
184ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 13:18:23 ID:???
>>160
ああ、そっちかw

写真部スレだからフジの現像液の話かと思ったぜ。>SPD
185ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 17:55:07 ID:???
スレチだけど大目にみてください。
PIE2009で見かけた自転車がらみの展示です。

miniDV80Sなる小型ビデオカメラ(AEEブース)
http://takosu2.mad.buttobi.net/php2/img/15.jpg
http://takosu2.mad.buttobi.net/php2/img/16.jpg

ビアンキにコーディネイトされたメッセンジャーズバッグ、
サドルバッグ、ベントボックスもどき(エツミブース)
http://takosu2.mad.buttobi.net/php2/img/17.jpg
186ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 18:37:14 ID:???
全然スレチじゃないし、嬉しい情報乙!
187ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 20:23:40 ID:???
メッセンジャーバッグ欲しいな
188ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 20:39:41 ID:???
それこそスレチ
189あぼーん:あぼーん
あぼーん
190あぼーん:あぼーん
あぼーん
191ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 22:04:20 ID:???
せっかくのエロの後に申し訳ないが貼るよ。
復活大4断 3/21 午後 ちょいと花見の下見に隅田川へ。

桜橋
http://upload.jpn.ph/upload/img/u36233.jpg

カモメ
http://upload.jpn.ph/upload/img/u36234.jpg

隅田川
http://upload.jpn.ph/upload/img/u36235.jpg

今日の帰りも隅田川にちと寄ってみたが桜まだ1分咲きくらいだね。
小雨の中ちょっと手持ちのみで撮ったけど未整理なので後日。
192ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 23:02:19 ID:???
グロ画像は無視よろしく
193ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 23:05:29 ID:???
おまえらPIEにレーパンで行ってこい
194ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 23:08:47 ID:???
それより女性用下着売り場に行け
上も下もぴっちぴちで
195166:2009/03/27(金) 23:18:36 ID:???
反応が多くてびっくりしました。
>>176
いままでの謎が解けてすっきりしました。ありがとう!

>>191
前のメジロもそうなんですが、カモメといい、どうやって撮影してます?
デジイチ買って倍率上げて撮るしかないんですかね?
どうやってこっそり近づいても逃げられます(光学6倍なんですが)
196ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 23:27:02 ID:???
>>185
こういう写真関連の情報の写真(くどいw)もありがたい

>>195
トリミングでいいと思うな
たとえば800万画素6倍で撮影して縦横とも1/2の、元画像からの1/4に切り取ったとしたら、
400万画素の12倍と同等になるわけだから
197ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 23:31:02 ID:???
鳥だけにトリ(ry
198ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 23:37:00 ID:???
>>192 ←お前の顔が一番グロ
199ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 23:43:15 ID:???
とりあえずトリ(ry
200166:2009/03/28(土) 00:11:44 ID:???
>>196
教えてくれてドモです。
トリミング、今まで知りませんでした。
ちょっとやってみました。

以前投稿の鴨川の鴨
ttp://bbs5.fc2.com//bbs/img/_275400/275332/full/275332_1237556436.jpg
トリミング後
ttp://bbs5.fc2.com//bbs/img/_275400/275332/full/275332_1238166556.jpg

初めて知って驚きました。トリミング使いこなしたら失敗してた画像もうまくごまかせそうですね。
201ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 00:22:42 ID:oW3LRFMo
>>200
>トリミング
鳥のスイミングを略して(´・∀・`)

















スマン、いっちまったorz
202ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 00:28:12 ID:???
>>201
わざわざageてこれは許されんだろ。


今から1,000枚トリミングしてこい。
203ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 01:35:50 ID:???
カリスマトリマーの誕生か
204196:2009/03/28(土) 02:00:27 ID:???
ちょっと間違えた
訂正で再レス

>たとえば800万画素6倍で撮影して縦横とも1/2の、元画像からの1/4に切り取ったとしたら、
>”200”万画素の12倍と同等になるわけだから

「うわ、200万画素しょぼっ!」と言うかもしれないが、1600×1200=192万画素なので
かなりお高い大型の液晶モニタじゃなきゃ入りきらないほどデカい画像
元画像は残るし、うpロダに上げるときはさらにリサイズしたりするわけだし無問題

ttp://marusan.s55.xrea.com/digisco/digisco010.html
ここが分かりやすいかも
205ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 02:09:03 ID:???
>>200
被写体を真ん中に置けばいい写真って訳じゃないぞ。
むしろ上のほうが構図いいじゃん。
206ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 02:16:30 ID:???
200万画素もあれば十分すぎる
207ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 02:23:06 ID:???
>>195
鳥の撮影だけど、トリミングだとどうしても画質劣化があるから基本的には
望遠で撮ってトリミングは極力しない様にしてるよ。
メジロもカモメもノートリミングです。メジロはコンデジで撮ったけど、
高倍率機だから撮れただけ。

3/27 夜 隅田川 高感度ノイズでちょっと汚いけど。
http://upload.jpn.ph/upload/img/u36696.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u36697.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u36698.jpg
208ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 02:32:51 ID:???
そういや200万画素のC-700UZ持ってる
写りはベリグド
最近使ってやってないな
209ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 03:01:18 ID:???
プロだとやっぱ20万画素の携帯とかでも俺らより相当良い写りに出来るのかね
210ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 03:06:55 ID:???
写り と言うと違う気がする
211ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 04:37:25 ID:???
>>208
やたら古いな。俺も持ってたが、画質が最悪なのでオクで放出した。
212ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 07:26:37 ID:???
誘導

自転車に乗って写真を撮りに行こう! 2両目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1205511922/l50
写真撮影板
http://gimpo.2ch.net/photo/
213ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 07:38:37 ID:???
>>211
望遠にすると被写体から紫のオーラをだしまくってたなw
高倍率ズーム機のはしりで記憶に残ってるカメラだ
214ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 08:06:07 ID:???
まあそういうなw
のんびりとこのスレ見れ、住人すごすぎる
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1186866502/

作例たくさんあってC-700テレ端で戦闘機(!)撮ってるやつもいる
700持ってれば分かると思うけどあんな何もかもトロい機種でよくまあ・・・と思う
760で飛行中の鳥とか750+テレコンでF1とか
エンジンや機能の古さダメさをどうにかカバーして、レンズの良さを最大限に引き出して撮ってる
腕だよ腕

まあ使ってもうpってもない俺がこんな古い機種を誉めてもしょうがないんだけどなw
215ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 09:21:11 ID:???
216ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 10:29:14 ID:???
誘導はいらん。あっちこそ写真のうpが少なすぎる。

>>207
いっつも浜松町で昼に停留してる屋形船見てたんだけど、
夜はちゃんと活動してたんだな。
乗りて〜、この桜の時期に
217ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 16:07:37 ID:???
>>205
日の丸構図は、つまらないと言われ易いな。
218ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 16:46:17 ID:???
むしろ上のほうが構図いいじゃん。


そんなの好き付きじゃね
219ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 20:02:01 ID:???
構図は難しいやね、
黄金比黄金比と思いながらも、いつのまにかど真ん中狙っちゃう
今は「あ、これ」と思ったらあんま原則考えず撮るようにしてる


アップローダ6号さんでアップしようとしたら全部コメントだけアップされた・・・
220ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 20:08:41 ID:???
221ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 20:15:57 ID:???
まだテスト中じゃない?
222ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 23:11:32 ID:???
自転車の写真撮るためにこれ持ち歩こうかな
http://www.topeak.jp/stand/tol129.html
223あぼーん:あぼーん
あぼーん
224ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 07:30:11 ID:???
>>195
高倍率機で撮っていたのですね。
これから鳥を撮る時は、近づいて撮るよりも他の方法を考えて見ます。

構図については・・・まだ気にせず撮りまくって楽しんでみます。

今日は川越辺りにカメラ持って行ってきます。
225ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 09:57:24 ID:???
桜はまだか!桜は!

今晩に期待。
226ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 12:03:13 ID:???
ほえ〜
227ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 12:06:18 ID:???
>>222
500gか、微妙だな
228ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 17:21:02 ID:???
さて、そろそろ行くか。
229101:2009/03/29(日) 18:00:05 ID:???
寝坊して今日は鶴見川です

ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1238316978834.jpg
ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1238317009257.jpg

桜ではないですが
ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1238317031272.jpg

こちらは来週あたり良い感じになりそうです
でも自転車じゃ通行困難なるでしょうね多摩川沿いとかは
230ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 19:43:12 ID:???
231ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 19:46:28 ID:???
色、へんじゃね?
232ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 19:49:54 ID:???
どれ?
233ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 19:52:44 ID:???
234ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 21:06:37 ID:???
水平線傾いてるのは
わざとですかい?
235ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 21:14:05 ID:???
>>234
わざとじゃ無いです、一眼なら水平付けるのですがコンデジだったため
手抜きでした、手抜きは良くないですね
236ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 21:14:32 ID:???
ちょっとだけ画像回転して水平にするともっと綺麗になるのに
237ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 21:23:05 ID:???
238ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 22:35:15 ID:???
おなごとサイクリングだと・・・!?
239ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 22:36:40 ID:???
クロス、ジャイアント、ペットボトル、前下がり、スプロケ円盤。
そしてさいたま。
240ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 22:39:53 ID:???
ぬこかわゆす
241ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 22:45:21 ID:???
>>239
パソコンに張り付いてひとつも自転車乗らない
坊ちゃんはなんにも言う資格ないからね^^
242ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 23:04:02 ID:???
>>239

2ちゃん脳すぐる。
243ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 23:09:24 ID:???
そういえば円盤外してないや
めんどくさいからそのまま
なんか支障あるのかね?
244ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 23:13:09 ID:???
>>237
5枚目の写真飛行機雲が良い感じ。
245ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 23:15:34 ID:???
>>237
大杉
246ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 23:17:31 ID:???
>>237
体のラインが女に見えない

しかし今日は天気良かったから
どこも桜が咲き始めたんだな
247ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 23:20:46 ID:???
枝垂れは少し早めなんだね
248ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 23:34:01 ID:???
>>237がリア充すぎて悔しい。

      _____    
     / ノ' ^ヽ_\
  ゚ / 。;'⌒)  (⌒ヽ\° 
  / o'゚~(___人___)~o°\゜
.  |    ゚ |/⌒ヽ|  ゚    |
  \     ` ⌒ ´    /
249ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 23:45:47 ID:???
>>237
鰻にネギかあ…。
美味いのかな?

おにゃのことサイクリング、羨ましいぞこのヤロウ!!!
250ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 23:46:57 ID:???
許さない、絶対にだ
251ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 23:55:42 ID:???
この場を収めれるのはハナカマキリしかいねえ。
252237:2009/03/29(日) 23:58:13 ID:???
皆様、レスどもです。
ちなみに、前にも載せましたが
友人カポーと3人でサイクリングしてきました。
>>244
言われるまで気が付きませんでした(汗)
構図は難しいですね。
>>246
失礼な!・・・美人なのに。

>>249
コレを店内で見たので(とても美味しかったですよ)
ttp://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090329235619.jpg

猫が好きな方へ追加
ttp://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090329235726.jpg
253ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 00:03:38 ID:???
>>252

>>失礼な!・・・美人なのに。

もうやめて。俺たちのライフはとっくに0だ。
254ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 00:05:43 ID:???
くそぅ、おまえらより大きな円盤つけて見返してやるぞ、いつか、絶対に
255ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 00:07:21 ID:???
青シートは禁止にすべきだ
256ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 00:12:27 ID:???
ハナカマキリとドロップシボレーはこんな時に何やってんだよ。
早く貼ってくれぇぇぇ!!
257ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 00:15:37 ID:???
おまえら面白いな
258ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 00:23:18 ID:???
たかが女がいたくらいで大騒ぎ

3人なんだぞ3人
>237が蚊帳の外なことぐらい
想像が付くだろうに
259ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 00:42:02 ID:???
>>237 がカメラマンなんだ 皆察してやれと

でも女の子らしき人のクロスは2灯なんだな
案外通勤とかでバリバリ使っているのかも
260ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 00:44:16 ID:???
カマキリ主だが・・・残念ながら今日は俺もリア充してきたww
自転車じゃないからスレ違になるし少しだけおすそ分け程度に
http://www3.uploda.org/uporg2126027.jpg
http://www3.uploda.org/uporg2126030.jpg
http://www3.uploda.org/uporg2126033.jpg
261ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 00:49:16 ID:???
何だ
女は友人のか
それなら許す
262ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 00:49:49 ID:???
ハナカマさんまでおれにダメージを与えるのかよ…
263ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 00:53:38 ID:???
>>260
おすそ分けって言うからチンコ握って画像開いたのに…
264ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 00:53:48 ID:???
>>260
やめろ
265ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 03:47:53 ID:???
なんだ、画像消えてるぞ
266ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 08:42:45 ID:???
もうずっと冬でよくね?
267あぼーん:あぼーん
あぼーん
268ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 09:22:11 ID:???
板違い
つーか女もこのスレ観ることが頭にないみたいでキモい
269ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 09:32:40 ID:???
>>268
2行目は別に意識してないと思うぞ…
270ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 09:52:45 ID:???
271ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 10:19:46 ID:???
>>268

誤爆にマジレスw
272ぼよん:2009/03/30(月) 12:26:23 ID:???
アソート、
残雪の大峠。1500メータ付近で移動中の流れ星銀の姿をみかけた。
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090330122012.jpg

山梨真木集落の物見やぐら、
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090330122110.jpg

福岡中洲の桜、先週から満開なんだよな。
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090330122159.jpg

赤羽の桜、東京はもうすぐだね。
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090330122426.jpg

なんか春っぽい水門。
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090330122507.jpg
273ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 18:11:59 ID:???
ちったあ自転車も写してやってくだちい
274ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 21:18:34 ID:???
3/28岩国行ってきた。

錦川清流線、南河内駅近くにて
http://bbs5.fc2.com//bbs/img/_275400/275332/full/275332_1238414697.jpg

1枚目の後ろに見える桜のところ(南河内駅)へあがった
http://bbs5.fc2.com//bbs/img/_275400/275332/full/275332_1238414921.jpg

錦帯橋の桜
http://bbs5.fc2.com//bbs/img/_275400/275332/full/275332_1238414992.jpg

昼食の岩国寿司
http://bbs5.fc2.com//bbs/img/_275400/275332/full/275332_1238415092.jpg

錦帯橋は6分咲きってところでした。
275ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 21:28:51 ID:???
>>274
山口県、今が桜の見頃なのね。
その自転車もステキですね。
寿司・・・ゴクリ
276ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 21:29:42 ID:???
3枚目イイな
277ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 22:28:34 ID:???
ちょっとまて
275はもしかして













おにゃのこじゃあるまいか?
278ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 22:33:50 ID:???
人口の半分は女
騒ぐほどのことでもない
279ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 23:02:56 ID:???
>>278
男:9で女:1が正解かと。
280ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 23:07:27 ID:???
>>279
ソースを。
281ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 23:08:14 ID:???
おにゃのコの視点から見た自転車板写真部的な写真が見てみたい。
>>275に期待。
282ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 23:21:15 ID:???
どれとは言わないけどもううpしてるわけだが
性別と写真になんの関係が?
283ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 23:38:24 ID:???
ごめんなさい
284ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 23:39:53 ID:???
おにゃにょこのさしんはにほひがちがう
285ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 23:50:37 ID:???
いいかほりと、くさひにほい
286ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 00:01:04 ID:???
>>274
おお、BD−1仲間
しかしうちの奴はもう庭に放置しまくってさびまくりだ・・・

こんなにかっこいいのにねぇ
287ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 00:01:26 ID:o76Yila6
288ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 00:20:03 ID:???
>>255
あれはないよな
289ぼよん:2009/03/31(火) 02:49:25 ID:???
うう、
自転車に乗ってながめる風景をご報告していたら、
その視野には自転車はないんだもの。
290ぼよん:2009/03/31(火) 02:50:14 ID:???
291あぼーん:あぼーん
あぼーん
292275:2009/03/31(火) 06:57:40 ID:???
>>282
代弁乙です。
CR走ってるロードバイクの人が後ろをずっと付いてきて迷惑。
振り返るとハァハァ息切らしながら走ってる。ちょっと怖い
(15〜20キロそこそこで端っこ走ってるんだからさっさと追い抜いていって欲しい)
一人で写真を撮ってると話しかけてきてうっとおしい。(40代が多いかな?)
散歩してる人も話しかけてくるけどそっちはなぜか平気。
・・・ではROMに戻ります。
293ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 07:19:57 ID:???
(;´Д`)ハァハァとか超釣りくせぇ。
細かい説明も超釣りくせぇ。
てかキモい。
294ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 10:09:24 ID:???
>一人で写真撮ってると話し掛けてくる
ヤングな俺もたまに話し掛けたりするなあ。何撮ってんの?みたいな。
女相手だと感じ悪い反応される事があるからめったに話し掛けないけど。
295ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 12:05:01 ID:???
それはお前さんが女からみて感じ悪いからです
296ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 12:24:31 ID:???
まあ292は釣りか性格悪いかのどちらかって事ですね
297ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 12:31:07 ID:???
ちゃらいのが嫌いな女もいるからな
知らない人に話しかけること自体ちゃらいと思ってる人もいるくらいだし
298ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 12:32:02 ID:???
>>294
>ヤングな俺
ほんとに若いの?
299ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 12:43:35 ID:???
二十歳過ぎればオサーンですよ
300ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 13:02:15 ID:???
俺はイケメンすぎて女が引くんだよなあ
フレンドリーでオマヌケな顔の奴がうらやましいと思うことがたまにある
301ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 13:39:54 ID:???
同じく
302ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 13:41:42 ID:???
レーパンにジャージで一眼構えてると話しかけられる
303ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 14:07:51 ID:???
警官に
304ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 14:11:54 ID:???
>>302
平日なら教育上マズイとか思われかねないけど、祭日なんか消費税しか払ってないとかで怒られてるのかね俺たち?
同じショバでも老年夫婦のコンデジ散歩の人とかとは挨拶する仲なのに。
305ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 16:47:10 ID:???
>>302-303
ワロタ
306やすゆき:2009/03/31(火) 17:55:13 ID:XzjcEvZB
今回はフォトイメージエキスポというイベントでプロの方の話を聞いたんだけど。
音楽と同じでその一枚の写真に感動出来るか出来ないかだね。
307ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 18:12:42 ID:???
石井ちゃんがいいこと言った
308ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 19:38:34 ID:???
写真が見たくて覗いてみたらこの流れだもんな
309ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 20:02:20 ID:???
写真なんかどこでも見れるだろ
310あぼーん:あぼーん
あぼーん
311ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 21:02:52 ID:???
俺も>>292は相当性格が悪そうと思っちゃうね。
というか、クズだな。面倒くせえ。
312ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 21:19:03 ID:ik4OH0DP
みんな写真うまいね
313274:2009/03/31(火) 21:38:51 ID:???
>>274
今週末なんか満開ではないですかね。
岩国寿司もすげー旨い!ってほどでもないですが
素朴な味で錦帯橋と錦川見ながら食べると乙なものです。

>>その自転車もステキですね。
おぉ!ここでBD-1 褒められるとは!

>>276
ありがとー
もうちょっと晴れてたらもっとよかたんですけどねー

>>286
>>しかしうちの奴はもう庭に放置しまくってさびまくりだ・・・
なんともったいない・・・
とりあえずうpぷりーず。
314274:2009/03/31(火) 21:53:09 ID:???

アンカー間違えた
>>274>>275の間違いです。

3/29岩国に続いて宮島へ行ってきた。

大鳥居
http://bbs5.fc2.com//bbs/img/_275400/275332/full/275332_1238501543.jpg

昼食 穴子丼と牡蠣の塩辛
http://bbs5.fc2.com//bbs/img/_275400/275332/full/275332_1238502302.jpg

広島原住民の自分は最近もみじ饅頭より桐葉菓の方がお気に入り
http://bbs5.fc2.com//bbs/img/_275400/275332/full/275332_1238502151.jpg

紅葉谷の桜
http://bbs5.fc2.com//bbs/img/_275400/275332/full/275332_1238501652.jpg

そして悲劇が・・・
http://bbs5.fc2.com//bbs/img/_275400/275332/full/275332_1238502435.jpg

タイヤの内側に桐葉菓の包装紙を入れ込んで修理
そのあと輪行して広島駅まで帰り残り2kmを自走。
桐葉菓えらい!
315ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 21:56:27 ID:???
>>314
自転車生活を楽しんでるのが伝わってくるよ
>桐葉菓の包装紙
ワロスw
316ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 22:06:54 ID:???
そいや314の人の写真が普通に待ちうけアプロダにうpされててワロタ
317ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 22:19:17 ID:???
恵那市行ってきました

猿投グリーンロード
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090331220320.jpg

いつもすごいと思う橋
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090331220415.jpg

高いです
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090331220445.jpg

桜は来週かな。
318314:2009/03/31(火) 22:20:04 ID:???
>>315
包装紙捨てなくて良かったと実感
今度からハンドルの中に2,3枚仕込んどくことにしたw

>>316
なんか変だとおもたら待ち受け用でしたか。
次から4号使うです。
319ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 22:22:23 ID:???
猿投w

桜、楽しみに待ってるよ。
320ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 23:07:20 ID:???
猿投→伊勢神のイメージがある。
321237:2009/03/31(火) 23:12:31 ID:???
今気が付いた。
>>224は自分ですが、>>195は自分だった(汗)
正しくは>>207氏です。すみません。

またトレーニングして体調整えたら今度の日曜の天気次第ですが
海まで行ってみようかと思います。

最近の、皆の春の便りがいい感じですね。
もっといろんな場所のがみたいですね!
自分もカメラを腰にぶら下げてもう少し春を探してきます。
(ついでに変わったのも)
322237:2009/03/31(火) 23:34:33 ID:???
>>204
お礼を忘れてました、ありがとうございます。
理解出来ない所が多々ありますが
のんびりまったりとこの趣味を楽しんでいこうと思います。
323ツール・ド・名無しさん:2009/04/01(水) 02:52:21 ID:68mxkETk
>>314
どうしたらそんなタイヤになるんだい?
324ツール・ド・名無しさん:2009/04/01(水) 03:30:53 ID:???
ブレーキでロックさせたとみた
325ツール・ド・名無しさん:2009/04/01(水) 19:36:08 ID:???
>>317
3枚目のところは地震が来たら揺れるんだろうな
326ツール・ド・名無しさん:2009/04/01(水) 20:00:29 ID:???
東海する鴨
327314:2009/04/01(水) 20:40:49 ID:???
>>324

あたり

もともと裂けた部分にキズがあって(糸はまだ見えてなかった)
行きしなに30kmで巡航中、コンビニから出てきた車の所為(出てくる前にこっち見て確認してから出てきた)
で後輪ロックさせてしまいこのざま。
328ツール・ド・名無しさん:2009/04/01(水) 22:36:30 ID:???
BD-1はブレーキがすぐロック(すべる)からね。
それを楽しんでるとすぐにそうなる
329ツール・ド・名無しさん:2009/04/01(水) 22:56:06 ID:???
ロックさせたら自転車自体にはよくないよね?
330ツール・ド・名無しさん:2009/04/01(水) 23:07:46 ID:???
ロックさせるってタイヤが完全にとまるってこと?
それですべるみたいな
331ツール・ド・名無しさん:2009/04/01(水) 23:20:29 ID:???
子供の頃『ドリフト!』とか言って遊んでたよなw
332ツール・ド・名無しさん:2009/04/01(水) 23:45:07 ID:???
ナウなヤングが固定ギアでやってますね
333ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 00:59:06 ID:???
ピストって右にクランクついてたらフリーギアなんだね
それでもスキッドできるのかな
334ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 01:39:03 ID:???
>>333
フリーにしたら物理的に無理だろ
後進側には出来るが
335ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 23:08:02 ID:???
336ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 23:26:58 ID:???
え? 四ツ木〜錦糸町あたりではまだあんまり咲いてないけど・・・。

4/1 午後 中川わきのソメイヨシノ
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37043.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37044.jpg
337ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 00:08:29 ID:???
>>335
ハンドルの端っこから伸びてるチン毛みたいなの何?
338ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 00:27:25 ID:???
>>337
バックミラーだべ?
339ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 00:28:26 ID:???
スプーン
340ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 01:54:15 ID:???
直毛なチン毛羨ましい
341ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 10:49:38 ID:???
亀頭かとオモタ
342ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 16:53:55 ID:???
花見してきますた。
これ、東京都心なんだぜ…
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090403164844.jpg
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090403164858.jpg
平日なのに混んでたから、自転車は一緒に写せなかったよ(・ω・)
343ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 17:06:27 ID:???
千鳥ヶ渕ですか?
五分〜八分咲きだな
344ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 22:01:43 ID:???
345ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 22:25:39 ID:???
346ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 22:41:37 ID:???
今日郵便局で荷物出して帰ってきたら俺のハナカマキリ号に
携帯カメラ向けてる若い兄ちゃんがいたがありゃここの住人か?ww
それとも単にダサおかしい自転車だから撮ってただけか・・・

 
347ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 22:44:31 ID:???
今夜は投稿が多くていいですね!見てて楽しいです。
自分も今夜、行って来ました。

近所の公園(車が多すぎて綺麗に撮れませんでした)
ttp://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090403223854.jpg
緑のヘルシーロードにて
ttp://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090403224024.jpg
ヘルシーロード沿いの公園
ttp://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090403224130.jpg
ついに実戦配備(手作りサイコンライト)
ttp://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090403224238.jpg
ttp://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090403224334.jpg
348ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 23:08:23 ID:zH5vgixn
>>344
一枚目、新幹線と桜いいね!
二枚目は背景と車体の色がマッチしてる。
やっぱり広島カープカラーだw
349ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 23:20:02 ID:???
ホムセンで1万のチャリ買ってきた。
(26インチ、オートライト、6段変速のステキなママチャリ)
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090403231652.jpg
携帯画質ですんません
350ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 23:22:54 ID:???
良いの買ったね。
351ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 23:22:56 ID:???
ではさっそく命名してください↓
352ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 23:25:26 ID:???
諭吉くん。
353ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 23:25:59 ID:???
汁婆アロー
354ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 23:26:22 ID:???
シルバーーーーーーーーーーーーッ!!!!!!!!!
ママチャリオッッッッッッッッッッッッッッツ!!!!!!!!!
355ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 23:29:18 ID:???
ホムセンキング
356ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 23:32:40 ID:???
>>349
1万ポッキリだから「ポッキリ」
357ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 23:33:35 ID:???
万チャリ
358ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 23:33:43 ID:???
全員一致で

コーナンのチリンチリン

に決定いたしました。
359ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 23:37:28 ID:???
コーマンが一万ぽっきりに決定かよ
360ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 23:45:40 ID:???
なんかカスタマイズしてから出直してこい
361ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 00:47:10 ID:???
>>345
夜桜ってけっこうきれいだよね
写真には撮りずらいけど
362ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 00:48:13 ID:???
>>347
と思ったら夜桜狙いの人がいたか、
いいねぇ、撮ってるねぇ。

明日は上野行くけど混んでるから自転車無理かな・・・
363ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 11:20:18 ID:???
雨だ・・・
364ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 12:12:15 ID:???
最近週末に天気悪くなる・・・くすン
365ぼよん:2009/04/04(土) 14:17:50 ID:???
高知市内の桜、もう葉桜も出てた。向こうに五台山、
http://bbs5.fc2.com//bbs/img/_275400/275332/full/275332_1238821340.jpg

高知の新港あたり。新緑があったかかったよ、
http://bbs5.fc2.com//bbs/img/_275400/275332/full/275332_1238822174.jpg

山で潰れたパイプの差し替えをお願いしに行った仕事場。
http://bbs5.fc2.com//bbs/img/_275400/275332/full/275332_1238821819.jpg
366ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 14:43:50 ID:???
>>365
3枚目は東叡さんですね。
367ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 15:47:48 ID:???
TOEIいいな
ランドナーやスポルティフの写真写りの良さが羨ましい
いや実際に見ても綺麗だけど
368ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 15:55:53 ID:???
いやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいや
369ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 17:08:06 ID:???
俺この前800点取ったよ。
370ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 17:42:05 ID:???
371ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 17:48:01 ID:???
>>370
寒そうですなあ
372ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 17:55:58 ID:???
多摩川は劇混みで迷惑になると思うので 鶴見川流域巡りをしました

新羽付近浄水場並び
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1238834258695.jpg
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1238834273757.jpg

江川
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1238834415788.jpg

鴨居付近 ここは半分まだ開く寸前でした
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1238834565028.jpg

小机城址
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1238834718742.jpg 
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1238834755351.jpg
373ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 17:56:19 ID:???
いや、ぜんぜん寒くはなかったよ。関東だし(筑波山)
汗だくで登るからむしろ暑い。
374ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 18:55:57 ID:???
>>372
あいかわらずかっこええ・・・
3枚目の写真の場所に行って子一時間ぼーっとしたい。
375ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 22:07:18 ID:???
だれぞランドナーはおらぬかえ
376ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 22:27:46 ID:???
ランドナーって滅多に見ないよね
377ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 22:50:48 ID:???
ランドナーオーダーして完成待ち。オールドパーツなんて一個も使ってないけど。
多分6月くらい。
フロントバッグにカメラ突っ込んであっちこっち走り回るぜ。
378ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 23:07:03 ID:???
>>377
うp期待して6月を待ちます
379347:2009/04/04(土) 23:09:58 ID:???
>>362
夜桜狙いというか、平日は夜しか乗れないもので。
まだまだ綺麗に撮影できませんが、それなりに楽しんでます。

明日は早起きして江戸川下って海でも見に行くつもりです。
(天気次第ですが)
380ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 02:54:56 ID:???
ランドナーをレストア中…
今年の内にはなんとか
381ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 04:12:32 ID:2btrpenH
俺はランドナーつかキャンパー。
自転車はこれ一台しか持ってないから、どこへ行くのもこれ。
3X5速のダブルレバーで650B、ギドネットとかなり古い仕様。
カメラも蛇腹の中判使ったりするし、若いのに骨董趣味じみてるんだよな、俺はw
382ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 04:57:42 ID:???
>>381
しぶっ!ギド実際に見たことないよ

是非うpを
383347:2009/04/05(日) 05:19:36 ID:???
路面が良さそうなので江戸川CR走ってきます。
初めての往復100キロ超えコース行って来ます。

もし、ここの人で、自転車を写真撮ってもいいよ!
とゆー人がいましたら声かけてください。
自分は青いメットのSEEKというクロスです。

では、行ってきます!
384ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 05:22:58 ID:???
青SEEKキタコレ
気を付けていってらっしゃーい
385ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 06:04:56 ID:???
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/14/38ff43f3073892265ada4e98bc5fd588.jpg

最近のジャイアンはかっこいいんだな。
386ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 07:35:28 ID:???
giantってロゴを無くせばすべてカッコよくなるけどな。
387ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 07:53:43 ID:???
>>385
その色だとフレームが塩ビパイプ製に思えて困る。
388ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 07:59:23 ID:???
水道管の修理にきました
389ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 08:40:45 ID:???
>>348

近所なのですが桜が咲いたら撮ろうと思ってましてようやく撮れました。

>>372さんのかっこいいシクロもカープカラーかとw

青SEEKの人もう出たの?
はえーーー!

390ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 18:09:41 ID:???
>>385
フレームをクリーム色にしたら
野球のジャイアンツファンに売れそうなカラーになるなwww
391ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 19:15:58 ID:???
江戸川CR行ってきました。
まぁ、声はまったく掛けられませんでしたがw

江戸川CR近くの農道の桜
ttp://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090405184337.jpg
ここから葛西へ向けて出発
ttp://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090405184747.jpg
ここの対岸はグライダーの滑走所(さすがにまだ飛んでない)
ttp://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090405184918.jpg
すこし走るとモーモー登場(一頭にずっと見つめられた)
ttp://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090405185045.jpg
ここからは画像のみでお楽しみください。
ttp://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090405185313.jpg
ttp://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090405185403.jpg
ttp://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090405185452.jpg(柴又帝釈天の近く 桜祭り開催中)
ttp://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090405185703.jpg
ttp://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090405185754.jpg(あと少し、対岸はネズミーリゾート)
水上暴走族、爆音と共に登場(すれ違いかな?)
ttp://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090405185905.jpg
到着!!葛西臨海公園
ttp://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090405190100.jpg
ttp://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090405190144.jpg
ttp://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090405190243.jpg(公園全景図)
気が付いたら中川CRを走りそうだった。
ここまで片道66kmほど。(微風追い風)
392ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 19:17:06 ID:???
帰りはずっーと北風の向かい風(泣きそうでした・・・)
帰りの道中の画像です。
ttp://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090405190611.jpg(柴又桜祭会場は大混雑なかなか抜け出せなかった)
ttp://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090405190811.jpg(水元公園も満開で見頃です)
ttp://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090405190928.jpg(晴れ渡るCR)
本日イチのお気に入り
ttp://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090405191030.jpg
本日の江戸川CR出口
ttp://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090405191202.jpg
本日の走行距離132.30km
本日も山盛りの画像ですんません。
疲れたので寝ますです。
393ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 19:21:55 ID:???
おつかれさま〜

ただねぇ
数貼ればいいってもんでもないと思うんだよねー。
394ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 19:23:14 ID:???
395ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 19:26:27 ID:???
>>393 なんというバチあたりなw
396ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 19:30:47 ID:???
>>391
自転車でディスニーリゾート見に行けるとか東京はうらやましかぁ
ディズニーランドホテルええのぉ
USJ撮ってもつまらんしなぁ・・・東京さ引っ越そうかの
397ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 19:31:37 ID:xfHlwXR4
>>393
いまどき超ナローバンドなのですね  わかりすぎます
398ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 19:36:47 ID:???
東京は信号だらけだ〜 おらは雪の無い田舎がいいだ〜
399ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 19:41:31 ID:???
>>398
四国へようこそ
400ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 19:46:16 ID:CqyWnBZq
>>393
お前馬鹿なの?こんなもん数見た方が楽しいに決まってるだろ。ボケが。
ID出しといてやる
401ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 20:08:04 ID:???
誰かPAC-3を見てきたやつはいないのか
402ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 21:11:24 ID:???
残念ながらPAC3は広島には配備されてなかった。

世界に1本らしい江波山桜 樹齢150年
(2本に見えるけど根元は1本)
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090405205141.jpg

花びらの数が多いらしい
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090405205420.jpg

原爆ドーム
北のミサイル発射されても平和公園は今日も平和だった
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090405205642.jpg

比治山にて
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090405210000.jpg

今日のおやつ
「焙煎五穀玄米フランスアンパン」
もうわけわからんw
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090405210124.jpg

ローカルな地名挙げてもわからないと思うがご容赦を
403ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 21:16:30 ID:???
シール貼り変えてカープにするべき
404ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 21:21:01 ID:???
>>391
100Km超えはすごいなぁ。
一部のヤジは気にせずドシドシ貼ってくれい。


>>402
失礼な話かも知れんが原爆ドームとチャリが合うナァ。
405ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 22:42:09 ID:???
久しぶりに参加
北陸の桜はまだなので海へ
今日は通勤クロスじゃなく折り畳みを引っ張り出して能登の先端まわってみますた
この辺は自動車が少なくてほんま素晴らすぃ

よい感じの登り
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090405220813.jpg
やっと能登にも春が
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090405220824.jpg
相変わらず高い所から撮るの大好き
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090405220833.jpg
置物風かもめ
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090405220844.jpg
能登の山は風車だらけ
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090405220911.jpg
お日様1名乗車
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090405220922.jpg
406ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 22:48:14 ID:???
>>405
最後のがうまいね

発電風車がそんなに沢山あると別の国みたいだ
407ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 22:52:55 ID:???
>>405
イイとこだなぁイイなぁ
近くにこんなイイとこないわ・・・都会やだ
408ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 22:58:17 ID:???
オレが以前茶々いれたので水平線には気をつけてるな
409ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 22:59:14 ID:???
風車ってうるさいらしいね?
410ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 22:59:17 ID:???
それ、俺が言ったんだぞ
411ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 23:09:55 ID:???
>>405
なんていい環境なんだ
412ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 23:17:01 ID:???
>>408
ずいぶん偉そうだけどPCの前で見てるだけじゃなくてたまには外出ようね^^
413ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 23:26:57 ID:???
いろいろ立て込んでたけど、桜終了前になんとか走る時間作れてよかった

菊名池公園
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090405232106.jpg

恩田川CRの桜並木
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090405232125.jpg

引地川・千本桜
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090405232136.jpg
414ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 23:29:13 ID:???
桜を見に行けてもないし、撮ってもない
4月に入ってまとも自転車に乗れてないぜ
415ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 23:41:21 ID:???
416ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 23:46:22 ID:???
>>392
菜の花のまっすぐな一本道すげーいいな
超走りてぇ!
417ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 23:47:31 ID:???
>>415
これは、いい絵だ。
418ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 23:58:52 ID:???
>>416
江戸川に来なよ
419ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 00:06:30 ID:???
近場をぽたぽた

季節感がずれてる@白滝不動
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090405232136.jpg

新日本石油根岸製油所遠望@白滝不動上の駐車場
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090405235417.jpg

毎年の事だが人がいっぱい@森林公園
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090405235442.jpg

こっちは人があまりいない@柏葉公園
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090405235509.jpg

桜が好きなんだか、花見が好きなんだか…でも、にぎやかで良い
420ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 00:42:24 ID:???
>>415
なんかこの画像だけすごく重たいのは俺だけか?
421ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 00:49:59 ID:???
>>419
根岸の森林公園か
桜も今度の週末には散っていそうだな

>>420
重い、元のサイトも自転車掲示板みたいだけど超重い
自転車綺麗な色だな シクロクロス? リッチー かな


422ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 01:17:39 ID:???
423あぼーん:あぼーん
あぼーん
424ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 04:52:08 ID:???
>>414
こっちは咲いてもないぞ (´・ω・`)
425419:2009/04/06(月) 09:30:02 ID:???
>>421
満開までは時間かかったけど散るのは早そうだ

>>422
ありがとう
リンク貼り間違ったみたいだ…orz
426ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 16:47:51 ID:???
>>392

>本日イチのお気に入り
のところは、江戸川のどのあたりですか?
ちょっと自分も行ってみたいっす
427ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 17:35:03 ID:???
海から51km〜35.5km間
428石井 康幸(イシイ ヤスユキ) ◆GrS4yPnImQ :2009/04/06(月) 19:36:37 ID:/n1LU2ak
6月に撮りに行きます。
429ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 19:51:13 ID:???
シラネーヨ
430391:2009/04/06(月) 20:25:39 ID:???
しつこいかもしれませんが昨日の追加で(この辺まではお気に入りだったので・・・)
ttp://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090406200654.jpg
ttp://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090406200335.jpg
ttp://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090406200447.jpg
ttp://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090406200529.jpg


>>396
もしかして>>172の人かな?
大阪の方も見てみたいのでお願いします!
USJ、行ってみたいですよ!
フェスティバルゲート、今はどうなってるんだろう・・・

>>416,426
本日のお気に入りの場所は、
江戸川CR右岸、野田橋から下流に向かって走り、
次の橋(玉葉橋だったかな?)の先1キロぐらいだったかな?が菜の花満開です。
今がオススメです!是非どうぞ!!

朝方、初めてトレインとすれ違ったんですがすごく速いですね。
会釈したら返してくれたり、挨拶されたり、気持ちよかったです。

どこかの写真に自分が写りこんでますが、気にしないでください。
(今気が付いたw)
431ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 20:29:30 ID:???
>>427
海から51km地点は関宿橋周辺でしたっけ?
あそこから下流に1.5キロぐらいはきれいですよね!
たしかあそこからCR入りするエスケープ乗りの人いたけど
最近は忙しいのかな?
432ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 20:53:04 ID:???
>>430

>>396>>172とは別です
>>396はカマキリです すいません ディズニー大好きなもんで。

433ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 21:24:25 ID:???
ハナカマキリさんでしたか。これは失礼しました。
どこかに出かけたら大阪の風景をよろしくです!

ただ、今まで往復60キロが限界だったので、
そうそうあっちまでは行けそうもないです・・・

対岸から見たシンデレラ城(最大望遠)
ttp://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090406212325.jpg
434ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 21:28:02 ID:???
今度フェニックス通り見てくる
435ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 21:56:01 ID:???
>江戸川CR右岸、野田橋から下流に向かって走り、
>次の橋(玉葉橋だったかな?)の先1キロぐらいだったかな?が菜の花満開です。

訂正です。
「野田橋〜玉葉橋の先1キロぐらい」が菜の花満開です。
すんません、失礼しました。
436ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 22:17:45 ID:???
>>430

>>426です、ありがとう。今週中に行ってみる!
437ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 22:27:03 ID:???
阪神間で良い所無いかなぁ
438ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 22:31:17 ID:???
>>437
部落地区をどんどん撮ってこいよ
439ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 23:01:03 ID:???
最近 良い写真多いねえ
440ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 23:09:59 ID:???
>>402
立派な桜だねぇ。
で、おやつの味はいかに?
441ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 23:16:11 ID:???
そういえば、東京の神田川周辺に住んでる人、
小滝橋周辺の景色を撮ってきて見せて!!
埼玉在住で、仕事で小滝橋や飛鳥山を車で通り過ぎたんだけど、
あの辺の桜は素晴らしい!いい絵が撮れそうなんだ。

いける人がいたらお願いします。
442ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 23:21:02 ID:???
東京の桜は終わりじゃない?
もう、葉っぱが出てきてるよ。
443441:2009/04/06(月) 23:35:20 ID:???
>>442
いや、スゲー綺麗に咲いてた。
新目白通りと明治通りの交差点(名前忘れた)で、
カメラマンが三脚立てて路面電車と桜を撮影してたりしてたから今がホントに満開だと思う
(通り過ぎただけだから詳しくはわからないが・・・)
444ぼよん:2009/04/06(月) 23:46:49 ID:???
間違って他スレにアップしちゃった・・・

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1234620306/946
445ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 09:31:39 ID:???
>>431
白R3でタイヤサイドが赤ならたぶん自分かな。
先月末に葛西臨海公園まで行って往復150km達成したんですが、最近は色々あってあんま走れてないです。
権現堂の桜は見に行ったけど自転車と一緒に撮れなくて。
446ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 09:36:28 ID:???
末じゃなくて下旬だった
447ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 22:18:05 ID:???
海が見たくなったので、鎌倉行ってきた。

桜満開
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090407221641.jpg

砂がきれい
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090407221629.jpg
448ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 22:32:13 ID:???
>>447
イチャイチャしやがって・・・OTL
449ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 22:43:05 ID:???
どう見ても1枚目はコラだろ
450ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 22:58:15 ID:???
>>447
砂金だよそれ!!\(^o^)/
451ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 23:11:30 ID:???
>>449
認めなさすぎw
452405:2009/04/07(火) 23:23:02 ID:???
405ですレスどうも
アク禁くらってケータイからしか書き込めなくなっちった
あの辺は好きな場所でして
車少なくて信号もない道が40km位続くんすよ
自転車天国ですな
453あぼーん:あぼーん
あぼーん
454ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 23:38:16 ID:???
つか、デジカメで安易に撮ってる奴ばっかだな。
写真家が何故、作品をデジカメじゃなくフィルムで撮影するか解る?
455ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 23:40:20 ID:???
>>454
一人でやってろ
456んはあ〜:2009/04/07(火) 23:42:12 ID:???
              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  先生!なんでですか
      /     /    \___________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
457ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 23:43:42 ID:???
荒らしはスルーでいきませう
458ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 00:07:00 ID:???
写真家はここの人達とちがってお金とるからな
459ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 00:11:11 ID:???
桜を撮りに行って来た...4/7
 
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090407235803.jpg
 千葉県柏市と野田市の境 利根運河R6号橋上 朝霧が佇む
 
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090407235929.jpg
 埼玉県幸手市 中川沿いの850m 権現堂堤の薄紅と黄
 
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090408000044.jpg
 千葉県流山市 利根運河左岸 江戸川から3.5km
 
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090408000241.jpg
 千葉県白井市 今井の桜 2.2kmの桜並木

http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090408000541.jpg
 上記同所 日が陰った
 
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090408000711.jpg
 千葉県我孫子市と柏市の境 手賀沼大橋橋上 暮れ泥む...
 
 おまけ 4/4の桜
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090408000930.jpg
 千葉県流山市 利根運河左岸 江戸川から3km 堤に浮かぶ
 
           失礼いたしました...
460ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 00:22:37 ID:???
>>458
金の問題じゃない。
フィルムを使えるのは写真家とアマチュアの特権だな。

ここは完全に素人デジカメ板のノリというか。
461ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 00:34:33 ID:???
>>458
どこかで追い出されてきたんだろうからスルー汁

>>459
二枚目の場所良いね
462ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 00:35:37 ID:???
>>460
言いたい事はよく分かるのですがそうやって範囲狭めると
ここは自転車関連で素人も参加するから楽しい。
フィルムが良いならあなたがどんどんアップしてその良さを広めれば良い。
463ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 00:36:18 ID:???
>>462
そもそも自転車板なんだが
464ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 00:38:16 ID:???
自転車で気持ちよく汗かいてついでに写真も撮れればええなぁってスレである
465ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 00:41:24 ID:???
そういえば以前は携帯ばかりだったような
最近はデジカメ増えてきたから
そういったスナップ的なものが無いね

正直 >>460が何言いたいのか分からん
466ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 00:43:03 ID:???
銀塩大好き
でもウェブでの発表には向いてない
プリントで満喫してる
適材適所
467ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 00:53:12 ID:???
統括さん
468ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 00:59:25 ID:???
変なのがいるなw
自転車でフィルム持ち出す奴ばかりいる訳無いだろw
469ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 01:05:11 ID:???
腕がないのが問題
470ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 01:13:11 ID:???
私は見てて楽しいから、とりあえず毎日見てます。
ROMばかりでごめんなさい。
471ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 01:24:35 ID:???
機材とかすげえどうでもいいw
そんなことに悩むくらいなら自転車で走るw
472ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 01:26:42 ID:???
>>464
もの凄い良いこと言った
473ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 01:36:13 ID:???
俺は銀塩もデジも携帯もなんでも使うぜ。

銀塩一眼担いでヒルクラやることもあるけど
やっぱ携帯で済ませた方が正解だ。確かに適材適所。
474ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 06:42:17 ID:???
>>445
そうですか・・・
てか、150kmはすごいな〜。尊敬します。

昨夜、古い自転車出して、夜桜撮影行ったらたった二枚で電池尽きた・・・orz
今度から充電をちゃんとしなくては・・・

明るい月と桜
ttp://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090408063137.jpg
ちょっとだけ欠けてるお月様
ttp://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090408063200.jpg

475ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 10:39:08 ID:???
476ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 15:17:33 ID:???
ああ、あのいきなり凹んだとこか。
すごいな。
477ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 15:31:14 ID:???
>>475
その路面でよく走ったな
雪解け水がはじけまくってドロドロになるだろうに・・
478475:2009/04/08(水) 18:34:30 ID:???
それより凍結防止剤があああああ フリーとかハブ軸、BBとかの鉄部錆たぜ!
479ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 19:02:06 ID:???
か…漢だ…
480ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 19:44:04 ID:???
481ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 19:45:15 ID:???
何このさわやかな写真は
482ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 21:19:32 ID:???
こんなとこ走ってみたいな
舗装されてないからダメか
483ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 21:35:09 ID:???
アク禁解けた!記念うp
先日うpの能登半島、違う日にクロスでまわったときの

天気が良ければ自転車天国
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090408212718.jpg
低い方から撮影
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090408212728.jpg
海が見えたり見えなかったりの直線道路
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090408212738.jpg
ベンチに座って休憩中(ここで補給食のアンパンをトンビに奪われた)
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090408212748.jpg
>>406 実はアホの一つ覚えでいつも夕日を乗車させてますw
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090408212757.jpg
484ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 21:55:33 ID:???
>>459
おぉ、相変わらずのゲージツ作品すばらしいですね。

>>483
夕日乗車、センスの光るアイディア賞ものです。

いつもの通勤路の桜。今日はちと曇っていた。
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090408215420.jpg
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090408215429.jpg
485ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 22:41:29 ID:???
いろいろ見れて楽しいな。
自分もと思うけど走り出すとなかなか止まって撮影できないorz
486ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 22:45:50 ID:???
本当にお茶が好きなんだな
487ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 23:30:13 ID:???
箱根の仙石原。三月末ですが小雪が舞ってて寒かったです。
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090408230459.jpg
488ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 23:34:41 ID:???
>>487
モフモフしたい
489ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 23:39:40 ID:???
>>483
泉水否
490ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 00:21:42 ID:???
>>487
サムネだけ見て青いし箱根っぽいしGIOSかと思ったら…

アンカーなんだな
491ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 19:52:49 ID:???
492ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 21:17:52 ID:A1pGx08r
>>491
桜の片洞門ですね。行ってみたい。
493ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 21:24:12 ID:???
やっぱ桜はいいわ
494ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 23:42:34 ID:???
>>483
1枚目、海の透明度めちゃ高くない?
495ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 00:03:49 ID:???
>>478
なんかすげー違和感があるんだが・・・
496ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 00:46:11 ID:???
なんで?
497ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 02:10:40 ID:sv9BuFFg
雪だまりに突っ込んどいて、それはないだろ、とか。
あと、この手の自転車ならフリー以外はアルミじゃないか?ということだと思うけど。
498ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 09:49:12 ID:???
車で運んで雪にぶっ刺しただけだろ
499ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 09:53:40 ID:???
純粋に楽しめない人ってものすごく可哀相
500ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 09:57:28 ID:???
捏造してまで脚光を浴びたい人って救いようがないほど可哀相
501ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 09:59:12 ID:???
北海道出身の俺にはアレだけ周囲は積もってるのに、
道路に全く雪が無いことの方が不思議になる。
502ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 10:41:54 ID:???
>>501
よっぽど雪山になってたんじゃね
生まれも育ちも北海道だけど指摘があるまで気がつかなかった
503ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 10:58:16 ID:???
>>501
除雪してればあんなもんだろと、青森の俺が擁護してみる

504ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 11:05:45 ID:???
デジャブか、疲れてるんだな、ちょっと眠るよ
505ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 11:37:32 ID:???
道路脇の雪が融けて朝はツルツル
固まった雪の上より楽しいよ
506475:2009/04/10(金) 11:59:11 ID:???
ちょ、なんか俺のあげた写真が話題になってるじゃん
基本的に山古志は豪雪地帯、だが幹線道路は除雪する。でもってポカポカ陽気が続けば道路は乾く。
がしかし、道路際は当然雪があるし、それが解けて所々流れてくる。坂道なので凍結防止剤が汚億熊枯れており、雪解け水が塩水となり鉄部に付着すると錆びやすい。
1枚目の写真はガードレール越にぶっさしてガードレールが写らぬように撮っただけ。
このコースは40kmコースで週1くらいで走ってる。
別に不思議でも何でもないと思うし、なにかを狙って撮った訳じゃないんだが・・

ちなみにバイクは15年くらい前の黒森ビアンキ 嫁のをありもので自分用に改造したのでフレームサイズは
ちょい小さめ。  まあよろしく
507ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 12:20:36 ID:???
>>506
人間不信の引きこもりなんかほっとけほっとけ
508ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 16:54:08 ID:???
>>506
錆びやすいじゃなくてすでに錆びている部分の酸化を進行させるな
食塩水にぴっかぴかの金属を錆びさせる働きはない
509ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 17:14:17 ID:???
>>508
メッキを剥がす働きはないけど、金属を錆びさせる働きは
あるんじゃないかな?
510ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 17:45:44 ID:???
いつまでもピッカピカな状態を保つフレームがあれば是非欲しい
511ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 17:52:55 ID:???
流れが変わった w
512ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 17:55:39 ID:???
>>508
なんだと!
食事の味噌汁を飲まずに手錠と鉄格子へ吹きかけて地道に錆びさせた脱獄王白鳥由栄の努力は!?
513ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 18:31:22 ID:???
514495:2009/04/10(金) 18:32:15 ID:???
いまさら言えない・・・
アンカ間違えてたなんて・・・
ほんとは>>491の桜が浮いて見えたなんていまさら言えない
515ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 18:49:43 ID:???
食塩水 触媒 鉄でググれ
水が錆びさせる
塩が助ける
516ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 21:33:52 ID:???
>>491
これ篠崎のどのへん?明日行ってみたい。
517ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 21:49:30 ID:???
518ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 21:58:36 ID:???
ちなみに>>430さんの2枚目も同じエリア
撮影している方向は逆
519ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 22:21:53 ID:???
東京だけどうちの近くはもう散ったわ・・・
北国の人、桜よろしく〜
520ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 22:29:31 ID:???
楓に邪魔されてよく見えないが桜
夕日がやけに赤かったのは噴火の影響か(多分違う)
ttp://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090408212718.jpg

桜の庇が消失点まで続く(約4km)
通りすがりの電車も桜を見せるため徐行中
ttp://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090410222254.jpg

ロードで流してた兄ちゃん達「ここまで続くと嫌になって来た」
気持ちは分からなくもない
ttp://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090410222324.jpg
521ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 22:31:15 ID:???
>>514
お前というやつはwww
522520:2009/04/10(金) 22:32:34 ID:???
1枚目リンク間違ったorz
本日の北国ドゾー
ttp://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090410222203.jpg
523ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 22:48:59 ID:???
524ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 22:54:14 ID:???
>>517
THX
篠高の脇ですね。よし行ってくる。
525ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 22:56:39 ID:???
>>523
葛西のその道って夜は通れるの?
昨日の昼はダメだったのになあ
526ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 23:03:02 ID:???
>>523
会社帰りにサイクリングなんて幸せだな〜

浜松町―板橋なんてローディー野郎でもなきゃ無理だお・・・
527ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 23:11:33 ID:???
浜松町〜板橋なら荒川経由で帰れるじゃん。
528ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 23:23:06 ID:???
自転車写せや
529ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 23:53:52 ID:???
あんま良いのなかったんでね。
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090410235305.jpg
530ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 00:19:08 ID:???
チェーンを桜色にしてみた。(すぐに剥れちゃいそうだが・・・)
ttp://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090411001836.jpg
531ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 02:50:13 ID:???
早起きして写真を撮りに出かけた時に見つけた風景
       (自転車で行った風景でないけど)
 
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090411024741.jpg
 茨城県常総市 朝霧の土手 走ってみたいと思った...
 
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090411024910.jpg
 千葉県野田市 利根運河右岸 朝練...
 
       失礼しました...
532ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 07:33:22 ID:???
>>531
ローディの朝は早いという・・・

って感じの写真だね
533ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 10:12:59 ID:???
ディープ
534ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 11:58:39 ID:???
スロート
535ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 12:08:41 ID:???
>>530
ものすごくヒドい命名を思いついたが自粛しとこw
536ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 13:54:22 ID:???
>>535
我慢は体に良くないよ
537ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 14:07:29 ID:???
同感

さあ!>>535
538ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 19:12:20 ID:???
俺も知りたい
539ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 19:35:20 ID:???
540ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 19:45:26 ID:???
フィルム派いる?
541ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 19:52:41 ID:???
>>540


デジカメから入ったけど、全部、ヤフオク放出で今はマニュアル、クラカメ派。
542ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 20:07:54 ID:???
今日走ってきたよー。
>>520さんと同じところ。宮城県大河原市「一目千本桜(大河原河川公園)」です。

http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090411195730.jpg
土手の両岸に延々と桜並木が続いてます。山も桜です。

http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090411195750.jpg
風があったのでマクロがきつかった・・・。

http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090411195805.jpg
土手の桜並木の下を走る。

http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090411195815.jpg
名前はまだありません。


中途半端に腕まくりしてたせいで、中途半端な日焼けになってたorz
来週も走りたいけど、桜残ってるかなぁ・・・。
543ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 20:10:35 ID:???
リカキターw 風防付きイイネ!
この時期リカで空を見上げながらポタ最高だね。
544ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 20:13:37 ID:???
>>542
こんな自転車はじめてみた
545ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 20:25:35 ID:???
>>542
リカンベントかっこいいっすねー!
視線が上向きだから桜並木走ると楽しいんでしょうな。

石川県も桜キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
本日午前中、人が増える前に走りさくって撮ってきますた

本日満開 冬っぽい格好してたら暑かった
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090411201954.jpg
もこもこに咲いてます
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090411202004.jpg
この辺は観光客が多い
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090411202012.jpg
浅野川
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090411202021.jpg
反対向きもおさえどころ
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090411202031.jpg
546ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 20:30:37 ID:???
リカさんかっけえ
547542:2009/04/11(土) 20:45:41 ID:???
あ、なんか好評でうれしい。
今日も小学生の集団から指差されて大笑いされたので、ちと凹んでましたorz

「サドル」ではなく背もたれの倒れた「イス」なので、自然に視線が上向くのでボーっと走るには最高です。
もっと仲間が増えてほしいなぁ・・・。

>>545
寒い地方だと桜が咲くとうれしさひとしおですよね。
4枚目、橋がかっこいいですね。
548ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 21:04:10 ID:???
物の分からんガキどもめ
俺だったら絶対詳しく見せてもらいに行くな
549ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 21:12:12 ID:???
小学生に分かれってのが無理ある
550ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 22:27:32 ID:???
>>542
???宮城県大河原市???

宮城県の合併問題2
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1215526839
551ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 22:46:38 ID:???
>>542
風除けついてるとスピード感あるな

イメージ的には貴族が日傘つけてゆっくり乗ってるイメージだった
552ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 22:50:45 ID:???
桜まつりやってたけど、もうだいぶ葉桜。茨城県つくば市 北条大池
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090411224434.jpg
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090411224445.jpg
空が気持ちいい〜。平沢官衙遺跡
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090411224527.jpg
しだれ桜は見頃。つくばりんりんロード
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090411224501.jpg
桜は今週で最後ですね、風が強くて死んだ。筑波山
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090411224540.jpg
553ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 23:05:38 ID:???
>>552
どういうシチュエーションか説明が無いので気になる。
だが楽しそうだ。
554ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 23:21:31 ID:???
>>542
リカンベントの屋根すげー〜
風もろにうけるんじゃないの?
555ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 23:22:26 ID:???
>>552
なに?
カポーなの?
いいなぁ
ウラヤマシス(´・ω・`)

うちの嫁ときたら・・・
556542:2009/04/11(土) 23:53:30 ID:???
>>550
大河原「町」でした。ごめん。

>>551
自転車の世界速度記録とかアワーレコードを持ってるのが(フルカウルの)リカンベントだったはずなので、
車種的にはたぶん遅くはないかと思います。私は貧脚なので遅いですがw
でも、ご想像通りまったり乗れるのもいいところなんですよね。

>>554
少なくとも目から上はフェアリング(風防)の上にでてますが、サングラスをしてるせいか特に強風を感じることはないですよ。
今日のように風の強い日は、向かい風は格段に楽になるし、追い風だと「帆」の代わりになるのでオススメですw
557552:2009/04/12(日) 00:20:44 ID:???
通りすがりの女性サイクリストの尻を、カメラを構えて執拗に付けまわしてきました。
558ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 00:38:40 ID:???
>>552
すげえムカつくシチュエーションというのはわかりました
559520:2009/04/12(日) 01:07:54 ID:???
>>542
Σ(゚д゚;) ちょ、あと1日遅く行けば良かった生で見たかった
橋はともかく土手すげえ混雑だったと思うが走れた?

是非こいつで観音様のあの激坂を登ってくれw
560ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 03:48:06 ID:???
リカちゃんw

多摩サイを上から下まで走ってりゃ結構居るんだよね。
リカンベントは速いよね。風の抵抗は普通の自転車より遥かに小さいでしょ。
カウル付けて許されるのはリカちゃんだよね。
561ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 03:49:54 ID:???
しかし上り坂には弱いという・・・
562ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 04:16:16 ID:???
クルーザー(ビーチクルーザー)が好きだ
誰か乗ってない?
写真見たいなぁ
563ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 07:04:03 ID:???
>>552
とにかく気分が悪い!!
564ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 07:31:46 ID:???
>>552
どうしてだろう 凄く不愉快wwwwwwwww
565ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 08:23:06 ID:???
よく考えるんだ、
女の子2人のツーリングの可能性が、
まだある
566542:2009/04/12(日) 10:36:45 ID:???
>>559
電車が到着するとガーッと増えますが、電車と電車の間隔は結構すいてるみたいです。
写真撮りたかったので乗らずに押して歩きましたが、自転車乗ってる人も何人か見ましたよ。
観音様への坂は・・・あそこは距離がないですが斜度がきついですねぇ・・・。

リカならいつでもお見せしますので、機会があればぜひご一緒しましょう。
567ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 10:58:34 ID:???
低脳擬音厨
568ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 11:33:42 ID:???
>>556
>追い風だと「帆」の代わりになるのでオススメです

なるほどねー。目からウロコ
569ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 17:02:24 ID:???
白い奴にウエパーばっか見てないで走れよと言われた気がしたので江戸川に行ってきました。


本日の菜の花(そして羽虫の洗礼を受ける
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090412164613.jpg

とーちゃく
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090412164634.jpg

もう桜も終わりかな
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090412164656.jpg

こっちはいつも満開
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090412164709.jpg

帰るよ!
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090412164721.jpg

前回走ったときは途中舗装工事だったんで下走ったけど、もう終わってたようで楽ちんでした。広いし。
ただ、センターラインも無いのでそれはもうカオスです。
570ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 18:56:27 ID:44X8b6oe
初めての遠出。海を見て来ました。

目指すは奥の島。
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090412185056.jpg
島へ渡る道。
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090412185133.jpg
透明度が高くて綺麗だった。
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090412185205.jpg

帰って気づいた。海触ってねぇ。
行きは向かい風できつくて、帰りは疲れできつかった。。明日ちゃんと仕事いけるんだろうか。
571ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 19:20:26 ID:???
あったかくなったんで兵庫から久々うp

相生湾
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090412191743.jpg
572ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 20:00:57 ID:???
>>494
亀レスですが半島先端は水綺麗ですよ 冬の北風がおさまると波も静かです
>>547
桜が咲く頃になると洗濯物が早く乾きますわ

今日は距離走ろうと考えてたが寝坊してしまい昼過ぎに出発して6時帰宅で110km
ゆっくり写真撮る余裕なんて全然無かった ちかりた
石川県津幡のどっかの駅の桜
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090412195401.jpg
富山県氷見市のどこかの桜
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090412195411.jpg
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090412195421.jpg
富山に抜けるR415は狭くて大型車が通るのでとてもとても怖かった
ミラー付けようかな
573ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 20:40:36 ID:???
みんな海行けていいナァ
おれなんて近くの人造湖で我慢だよ・・・
574ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 20:44:03 ID:???
>>573
海くらい行けるだろ。往復200走れば大抵の場所なら海見られるのでは?
575ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 20:46:47 ID:???
>>574
毎日5Kmが日課のおれにはとうていムリぽ
576ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 21:04:34 ID:???
地図見てみた。
諏訪湖あたりに住んでる人が今日は海まで走ろうなどと思ったら大変なんだな。
577ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 21:14:25 ID:???
春を過ぎたこの頃、
海を目指して帰らない自転車乗りは多いという・・・
578ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 21:14:32 ID:???
長野の自転車海苔が海まで走る日は出発前に家族と水杯(みずさかずき)を交わすという。
豆知識な。
579ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 21:59:32 ID:???
日本には北海道という大きな島があってのう
580ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 22:02:28 ID:???
多摩川ガス橋近辺
ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1239539544195.jpg
羽村堰付近二ヶ領用水
ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1239539566743.jpg
阿蘇神社境内より多摩川を望む
ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1239539676212.jpg
阿蘇神社近くのチューリップ祭り
ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1239539923618.jpg
ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1239539957071.jpg
今日はお墓参りのついでに参拝
ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1239540017852.jpg
ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1239540118477.jpg
ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1239540033821.jpg

北はちょうどお花見のようで良い写真が貼られていますね
こちらは春というよりもう初夏の兆しも出はじめていて
ちょっと中途半端ですね
581ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 22:47:06 ID:???
リカはその・・・JKのミニスカの中が見えちゃったりなんて事は・・・
582ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 22:49:02 ID:???
仏罰
583ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 22:54:19 ID:???
>>580
チューリップきれいやね
売り物なん?


みんなロード乗ってるの見るとロード→クロスバイクにしちゃった
自分も、ロード買いなおすかなぁ、って思うわ。。。
584ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 00:39:30 ID:???
585ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 00:51:32 ID:???
>>584
後ろに鬼太郎の父さんが4人
586ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 00:54:32 ID:???
>>579
函館のフェリー乗り場の近くのアパート借りて住んでるけどほんと海見飽きたわ
トラピストまで行くにもこの時期風つえぇし
587580:2009/04/13(月) 01:04:12 ID:???
>>583
チューリップ そういえば売っていなかったような
当日は暑かったので花も開ききっていましたし
売り物にするつもりは無かったんではないかと

>>584
北国らしいですな
588ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 02:05:44 ID:???
>>586
うらやましい、世界一好きな町だ
自転車でロッキーバーガー行って写真撮ってこい
ひし伊とFMいるかで俺の分のコーヒーを飲んできてくれ
589ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 02:20:55 ID:???
俺も竹内結子と吉沢悠の星に願いを。って映画の舞台に
なってるの見てから函館好き 憧れの街だわ
590ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 03:46:23 ID:???
秋川近くの貴志嶋神社へ…歩きがきつく途中で引き返す。iPhoneで撮影。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYlOQCDA.jpg
591ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 05:20:21 ID:???
ナニコノイタチャリ?
592ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 08:33:42 ID:???
>>586
港町か?
俺の田舎は2丁目だ、懐かしいなぁ
593ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 10:11:38 ID:???
>>584
それを茹で、みじん切りにし
フライパンで炒めながら味噌とみりんで味付けするんだ
594ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 10:17:10 ID:???
>>588
俺函館在住だよ?
ロッキーバーガーでググったら茨城県とか書いてあったんだけど
ラッキーピエロのこと?
もしそうなら歩いて行けるところにあるわ
ひし伊ってところ行ったことないんだけど随分お洒落なところだな
今度知り合いと行ってみるか

>>592
そうそう
北大水産キャンパスの近く

函館行く機会がもしある人は裏夜景見に行くと良いよ
函館山はベタすぎる
595ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 10:46:18 ID:???
>>594
超ご近所さんだな

現在地神奈川だがGWに山サイ目的で帰郷するよ
↓一昨年のGW
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090413104443.jpg

修理は明邦商会行っとけ
596ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 11:50:37 ID:???
>>595
マジか
これは奇遇ですこと
何その超豪邸
お金持ちさん?
明邦のおじいさん人生で一度も激昂したことないんじゃないかってくらい温厚な人だな
597ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 12:10:49 ID:???
豪邸って・・・せっかく住んでるんだ少しは観光しろよ
598ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 17:52:13 ID:???
なんというご当地ネタの応酬w

雪国人は今頃リード外してもらった犬のように
ハイテンションで走り回ってるんだろうな
599ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 17:53:16 ID:???
>>598
いや、冬眠中に鈍った身体に泣いてる最中
600ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 18:11:53 ID:???
>>599
その通り!orz
601ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 18:48:59 ID:???
泣く暇があるなら走れw
いや泣きながら走ってるのかw
602ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 18:56:26 ID:???
603わたしは、キャメラマン:2009/04/13(月) 20:10:31 ID:NO5voJiY
★Axfc UpLoader Helium (〜4MB) =He_216462.zip=
He_216462.zip のダウンロード
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/216462
キーワード:ぬ
604ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 21:49:52 ID:???
初投稿です。
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1239626741541.jpg
桜の中を登っていくCR
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1239626763618.jpg
ダムに登るのですが、上から見るとこんな感じ。
右からウネウネと木々の中を左の方に登っていきます。
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1239626778556.jpg
田舎の駅も春景色。
605ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 21:59:17 ID:???
>>604
単線っていいね。
あと自転車が写ってると、自転車にみんなで愛称つけてくれるよ
606ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 22:02:59 ID:???
>>605
田舎の純朴さがあらわれてるな

あんまり自転車なしの写真が続くと叩きが始まるから注意な
607ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 22:15:38 ID:???
>>604
鉄オタじゃないけど、3枚目の駅にすごい惹かれた。
行ってみたいんだけど、場所を教えてはもらえんかね?
608ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 22:31:49 ID:???
>>604
初投稿さん
恥ずかしがらずに自転車も写しましょう
素敵(笑)なネーミングをみんなが考えてくれますw
609ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 23:08:17 ID:???
>>594
(´・ω・`)ラッキーピエロのことです
おぼえ間違えてた
歩きで行ったらこのスレに写真貼れないじゃないか
610ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 23:20:54 ID:???
うわっ、反響がすげぇ!!

自転車を風景に写し込んだ写真がないので次回の課題という事でお願いします。その時にはすてき(笑)なネーミングを是非とも。
>>606
そんな不文律(?)があったんですね。注意します。
>>607
北条鉄道の法華口駅ですよ。場所はここ。加古川駅からならほとんどCRだけを走って行く事が出来ます。一般道を走るのは合計してもほんの数キロ。
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=34.87245481&lon=134.85915865&sc=7&mode=map&pointer=on&home=on&hlat=34.78352306&hlon=134.85248111
ついでに駅前をもう1枚。
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1239632010040.jpg
左から2本目の桜の木の下に自転車があるけど見えないでしょうね。
611ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 23:30:35 ID:???
>>610
デカい画像をトリミングしたら自転車見えるんじゃね?
612ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 23:46:15 ID:???
>>610
駅と桜っていいですよね!
自分は今日廃線になった駅の桜撮ったけど自転車と関係ないのでパス・・・

来週はこちらの桜も終わってるだろうし土曜の残りの桜まとめてうpしときますね
石川門
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090413234028.jpg
金沢城
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090413234041.jpg
犀川
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090413234050.jpg

桜よ来年もまた会おう
613ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 23:51:36 ID:???
・山、海、川
・夜景
・いなか
・花、鳥、ぬこ
そういったものに心癒される

星空、はまだ早いのかな?北の国ならきれいに撮れると思うけど・・・
614ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 23:52:20 ID:???
>>612
ちょ、城で花見ってすごいね、
なんか江戸時代みたい
615ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 00:01:57 ID:???
>>604>>610
いいところだなぁー
絶好の撮影ポイントだ
616ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 00:07:04 ID:???
>>604
懐かしいぞ加古川
そこの∈(・ω・)∋ダムー、わしが行ったことある所かもしれん
そうか桜の時期はこうなるのか
617ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 00:11:12 ID:???
618ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 00:11:28 ID:???
>>614
夜にも夜桜見にここへ行ったけどあたり一面酒蔵のような酒の臭いですたw
この辺は観光地で渋滞するので、あちこちの桜見てまわるには自転車がナイスです
619ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 04:49:21 ID:???
>>617
自板にエロ貼ってるお前のチョイスはいつも感心してる。
集める傾向とか揃えてるよな。何かむやみやたらにエロ貼る馬鹿とは違う匂いがする。
620ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 05:37:03 ID:???
ちょwじえんやめれwww
621ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 07:28:53 ID:???
規制くらったまま出張行ったりで超亀レスで申し訳ない

>>403
なにがあってもシールは張り替えちゃなんねえってばっちゃが言ってたw

>>404
原爆ドームたびたび写すのもどうかと思ったんですが
川挟んで見てたら絵になるなーと思い撮りました。

>>440
味は・・・
もうね、名前負けつーか可も無く不可もなく
よく噛んで食べましょうって感じw

しかし、久しぶりに覗いたらえらい伸びてた。
新しい人も増えてるしいろいろ見られて楽しいですなぁ。
622ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 07:29:40 ID:???
>>402です
623ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 09:42:52 ID:???
>>611
白いロードだ、と言うくらいにしかわからないですね。来週ぐらいには撮ってくるから待ってw
>>612
実質週末1回だけで終わってしまうのがもったいないです>桜。それがまたいいので
しょうが。
>>616
元住民さんですか。権現ダムです。桜を見てると気が付いた頃には坂を登りきっていま
す。土曜日の夜からこの写真の反対側が山火事になってたんですが昨日の夜には鎮火し
た模様。
>>616
ブルーシートからも酒蔵の匂いが漂ってくるようなw

この週末は「あかがね御殿」でも撮りに行くかな。ここにうpするのもいいモチベー
ションになりますね。
ttp://hardcandy.exblog.jp/10380603/
624ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 12:33:58 ID:???
>>617
最後zipで
625ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 16:37:54 ID:XABw7mQs
はじめまして。

仕事を抜け出し
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090414163309.jpg

仕事場の近所
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090414163527.jpg

なんか色々とすごそう
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090414163601.jpg

仕事中でも桜の時期はカメラもってうろうろしてしまう…
626:2009/04/14(火) 16:45:40 ID:???
育て方を失敗したな。
親の顔が想像できる。
627ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 16:47:07 ID:???
?
628ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 16:47:22 ID:???
>>625
またクソ高い自転車が無造作に・・
タキザワに飾ってあるのは見たことあるが
本当に乗ってる人いるんだ
629ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 17:03:26 ID:???
>>625
一枚目は良いな
630ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 17:08:16 ID:???
>>628
このクソ高そうなのって150万とかだっけ?
落ちてる状態じゃん。
631ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 17:15:38 ID:???
>625のはコルナゴ×フェラーリ エクストリームパワー
189万円也。
ペダルがフラペ…金持ちの道楽ってすげーな。
632ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 17:18:22 ID:???
サドルバッグも付いてないkらパンクもしないんだろうな。流石高級車だ。
633ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 17:48:49 ID:IY0yMeLi
すばらしーい あーさがきた
きぼーのあーさーだ よろこーびにむねをひーらけ
ちゃりをー とーばぁせー
634ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 17:56:39 ID:???
妬みwww
635ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 18:03:09 ID:???
みんな自転車に詳しいなあ〜、
種類多すぎて見ても値段とかサッパリわからんよ…。
636ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 18:25:09 ID:???
うをーやっぱ自転車で撮ってきた写真は価値が違うなぁ
俺は最近バイクにばかり乗って簡単に撮ってきた絶景のつまらなさを感じている
637ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 18:29:55 ID:???
地方都市在住なんだが
ちょっと前までは街にルイガノがあふれてたけど
最近ブルーノ見かける率が多くなってきたと思う。

カンチブレーキと革サドルがいいなあ

ふと思ったが小径ランドナーってないのかね?
638552:2009/04/14(火) 18:42:24 ID:???
小径だと「ランドナー」とは言わない。
ランドナーは650Aまたは650Bホイールの旅行車。
639ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 18:46:14 ID:???
細かいこたいいんだよ、爺さん。
640ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 18:46:20 ID:???
それはランドナーの一特徴であって、ランドナーの定義でも必須要素でも無いと思うが。
641ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 18:49:03 ID:???
そういえば自板名物のずらが消えたな
642571:2009/04/14(火) 18:51:28 ID:???
>>604
下から見るとこんなカンジやね、どこかでお会いできたらええね

http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090414184809.jpg
643ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 18:55:17 ID:???
>>625
1枚目いいなあ

桜が終わるとやっと集中して走れる気がするが
何だかんだであっというまに梅雨が来るw
644ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 19:08:31 ID:???
梅雨が終われば夏が来るw

命短し漕いでよウォー!っとね♪
645ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 19:09:52 ID:???
無駄話が増えたな
646やすゆき:2009/04/14(火) 19:37:57 ID:wzC9CZxN
紫か赤のビキニの子がいい。
647ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 20:05:06 ID:???
>>610
加古川かよ!
どっか遠くだと思ってた
近いし行ってみよう
648ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 20:16:00 ID:???
桜もう終わりか
北海道はこれからだってのに
649ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 21:05:24 ID:???
東京近郊は染井吉野が散って、あとは遅咲きの八重桜だけだね...
 
    春の思い出フォト...
 
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090414205258.jpg
 千葉県流山市 清龍院の枝垂れ桜 樹齢200年らしい... 4/3
 
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090414205404.jpg
 上記同所 行灯と (自転車進入禁止なので夜桜のみで)
 
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090414205536.jpg
 茨城県五霞町 中ノ島の大コブシ 関東最大らしい... 4/3
             (江戸川CR終点近く)
 
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090414205656.jpg
 埼玉県幸手市 権現堂の菜の花 黄色と白と青ソラ... 3/20
 
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090414205823.jpg
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090414210020.jpg
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090414210148.jpg
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090414210359.jpg
 茨城県つくばみらい市 小貝川福岡堰 1.8kmの桜 4/9
  朝霧の桜、霧が晴れて水鏡状態の水路
 

 千葉県印旛郡 吉高の大桜 樹齢300年のヤマザクラ 4/13
 (残念なことに満開から3日後で、殆ど散ってしまいました)
 
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090414205039.jpg
 千葉県我孫子市 手賀沼北岸 コブハクチョウと... 3/23
 
          失礼いたしました... 
650ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 21:10:42 ID:???
すみません...一枚貼り忘れ

http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090414210944.jpg
 千葉県印旛郡 吉高の大桜 樹齢300年のヤマザクラ 4/13
 (残念なことに満開から3日後で、殆ど散ってしまいました)
 
651ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 21:21:25 ID:???
>>650
ディーーーーープ
652ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 21:27:20 ID:???
>>649
7枚目スンゴクいい!
653ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 21:33:53 ID:???
>>649
ぬこかわゆす
654ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 21:34:50 ID:???
>>649
銀塩?
655ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 21:51:55 ID:???
656ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 22:10:16 ID:???
丹波のバス停(4/12)。ソメイヨシノが満開でした。
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090414215703.jpg

>655
さくら草公園、ノウルシの黄(緑)にサクラソウのピンクが映えてきれいでしたねw
657ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 22:34:46 ID:???
>>628
最後のは自分のじゃないの?
658ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 22:36:44 ID:???
>>649
補正なしだとしたらうますぐる
失礼ですがプロの方ですか?
自転車の
659ぼよん:2009/04/14(火) 22:42:12 ID:???
660ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 22:43:57 ID:???
661ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 22:49:42 ID:???
最近は「日の丸」「日の丸」言うバカ消えたねw
662ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 00:13:18 ID:???
      谷根千散歩で見つけた風景...
 
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090415000640.jpg
 東京都文京区 裏路地 シブイ... 4/11
 (持ち主さんが見当たらなかったので、無許可撮影)
 
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090415000803.jpg
 東京都台東区 谷中のお店 チョイ手ブレ わんこと赤いフレーム 4/11
  わんこのご主人(お店の方で自転車の持ち主)撮影許可で
 
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090415001140.jpg
 上記同所 外行きたいらしい 4/11
 
            失礼いたしました...
663ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 00:26:18 ID:???
人の自転車を撮ってくるのはちょっと違う気がする
664ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 00:31:59 ID:???
ちょっと違うけどほぼ合ってるからよし
665ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 00:36:22 ID:???
なんで黒枠ついてるん?
666ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 01:39:31 ID:???
弄ってる証拠だろ
667625:2009/04/15(水) 01:55:36 ID:Ft9Y5s62
自転車に乗り出してから、京都の良さを再確認。

自転車は写ってないけど
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090415015159.jpg

>>625最後の写真の自転車は自分のじゃないです。
自分のミニベロより無防備なロックでした。
豪気な人もいるもんやな〜。俺やったら桜どころやないな。
668ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 03:33:26 ID:???
>667
やっぱ京都か。どっかで見たような風景なのでそうかな、と。
昨日の雨で桜は殆ど散っただろうなあ。
669ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 04:32:35 ID:???
670ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 07:37:29 ID:???
tp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org7369.jpg
tp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org7370.jpg
tp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org7372.jpg
671ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 18:01:07 ID:???
>>667
以前住んでたけど京都は自転車的にいい街だよ

市街地はほとんど平坦だし北か西に行けば短時間で山にアクセスできる
平地中心なら東の滋賀か南の奈良方面に抜ければいい

走るフィールドにバリエーションがあっていいよね
672ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 22:30:46 ID:???
川を下って海に行くこともできるしな
673ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 22:34:21 ID:???
自転車乗りにとって最高の街ってなんなんだろうな。
674ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 23:00:48 ID:???
そんなの街に求めるなよ
675ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 23:04:42 ID:???
自転車レーンが完全整備されてるヨーロッパの町じゃね?
676こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2009/04/15(水) 23:12:25 ID:D6cfyaXe
         /\__/\
      。 / ,,,,,    ,,,,, ::\ 。
      ч (●) ,、 (●) ::ノ
       |   ノ(,_.)ヽ  .::|   +
       |    -==-   .::| +   混沌としてるから良いんじゃないか
       \_ `--' __/    +  
 r、     r、/ヾ  ̄ 下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ___/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }      n_n| |
   ヘ lノ `'ソ       l゚ω゚| |
    /´  /        ̄|. |
    \. ィ   ____ |  |
        | ノ       l |  |
677ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 00:12:44 ID:ULcUWvlA
        茨城県を流れる小貝川...
 
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090415235322.jpg
 茨城県常総市 川又橋(かわまたはし)- 沈下橋 欄干が低い橋 4/8
 
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090415235815.jpg
 上記同所 幅2.2m制限 何故か高さ2m制限 
 
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090416000300.jpg
 茨城県つくばみらい市 小目沼橋(おめぬまばし)- 沈下橋 木製の橋
 
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090416000434.jpg
 上記同所 幅1.2mくらい 風に煽られたら自転車ごと落ちそう
 
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090416000612.jpg
 上記同所 のんびり釣り人 
 
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090416001038.jpg
 おまけ ネギ畑で昼寝
 
           失礼しました...
678ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 00:17:30 ID:???
ぬこかわゆす
679ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 00:31:54 ID:???
沈下橋いいねえ
680ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 01:08:34 ID:???
>>677
青が深く感じるんだけど、
オートじゃないからかしら?
なんか、いい青出てるじゃない
681ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 01:11:03 ID:???
家でレタッチしてるんじゃないんだ?
デジカメの機能だけでこんな奥ゆかしい写真撮れんのか!?
682677:2009/04/16(木) 01:34:27 ID:???
順光の青空ではPL(偏光)フィルター使って撮ってます
あとはアンダー目に数ショット撮って行けば、イイのが出来ます
(カメラに入ってる画像ソフトのクセもあるでしょうけど)

パソでレタッチ(コントラスト上げ上げ)の方が楽なんでしょうけど
撮影技術を上げたいので、レタッチはしてません
683ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 01:39:09 ID:???
>>682
撮影メインで走ってそうだけどカメラどうやって運んでる?
684ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 01:58:33 ID:???
いちいちツール使ってる奴の写真なんか信用できません。
685ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 02:03:05 ID:???
バックパックの底に70−200mmF2.8のレンズ(ケースに入れて)
タオルか上着を敷いて、17−55mm付きの一眼をレンズ上向きで収納
パックのサイドに10-22mmと2×のテレコン(レンズポーチで)

大体機材で7kgくらい...ロード車の時は三脚無し
(一日160km以上乗る時は、70-200とテレコンは持って出ない...2kg減)

カメラはパックを背負って、カメラストラップを左肩たすき掛けして
パックの右ショルダーを少し緩めて、レンズを通して持つこともある
レンズの付け根が痛むし、コケたら壊れるからお勧めはしないけど直ぐ撮れる
  (出すのが面倒で撮らない、ってのは勿体無いから)
686ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 02:06:58 ID:???
じゃ雑誌、写真集、広告、WEB、あらゆる写真信用出来ないんだ。
つうか、カメラってツールも信用出来ないから脳内写真だけか。
687ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 02:17:39 ID:???
>>685
重いコンダラktkr
立派なトレーニングになるな

何か少しでも背負うと猛烈に肩が凝るわ
ウエストで締めるベルトがついてるバックパックでも
普段は全く凝らないのに


一眼ならk-mとかでレンズ一本だけならば大き目のウエストバッグで持ち運べそうだけどね
688ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 02:37:06 ID:???
俺荷物背負わないで自転車乗ったことないわ
689ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 03:01:13 ID:???
>>668
ツールってPL?商業用の風景素材では昔から珍しくない小物だけどな。デジカメが主流になってからあまり流行らなくなったけどね。
というかコンデジくらいのJPEGは晴天に設定していると光の色と実物の色の傾向はカラーネガより反映できている時があるけど、あまりストレートではないよ。
デジ一はRAW+JPEGで撮るけど白飛びと彩度と光の感触のバランスを思い出しにくい気がして質も上げたい事もあって悩む。

浜名湖CRが全然ないから桜で支援
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090416025200.jpg
690ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 06:25:05 ID:???
ここはド素人の集まりですね。
なんでこんな初心者騙しが気がつかんのか。
写真部とかワロス。
691ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 06:49:02 ID:???
ハイハイ。だったら自分の写真をうpしてみろや。
どうせできないだろ、このクソチキンが。
692ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 07:33:44 ID:???
無視よろしこ
693ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 08:01:46 ID:???
プロがいたら驚くわw
携帯カメラで撮って出しでGJなスレなんだぜ
走ってなんぼ、撮ってなんぼ、うpしてなんぼ
楽しんでこそ写真
技術?機材?
そんなん蟻の糞ですわw
694ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 08:22:58 ID:???
こんな掃き溜めの写真家気取りがいるスレで写真技術に関して質問するからこうなる。
「カッコいい自転車だね」とか、「並みの自転車じゃこんな激坂登れないね」とか言うだけにしておけば良いものを…。
695ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 09:20:43 ID:???
>>694
カッコいいレスだね
並みの人間じゃこんな書き込み出来ないね
696ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 09:49:15 ID:???
ウニクロの偏光グラス使って撮るのもなかなか
697ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 10:28:04 ID:???
>>696
それは(・∀・)イイ!ね

カメラのホワイトバランスやモードであれこれいじるのも楽しい
携帯でも画像いじり機能多くなったね
698ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 10:34:02 ID:???
>>690
>>691
ここは関西人限定のスレですね
699ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 10:38:18 ID:???
所詮、いろんな意味でこんなレベルのスレですよ┐(´д`)┌
700ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 10:44:13 ID:???
ってか自転車に乗って行って写した写真って事で
人それぞれ過ぎなんだから
どんなんでもいいんじゃねーの
701ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 13:07:05 ID:???
自板になにを期待してるのか、というレベルであるのは否めないが
だからといってネガる要素にもならないわな
702ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 13:21:33 ID:???
日の丸厨が消えたと思ったら・・・
703ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 13:35:20 ID:???
カメラなんてどうでもいいんだよ
人にとってどんな写真かもどうでもいい
自分がその写真を見れば撮ってきた時の空気をおも出せる
704ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 13:38:03 ID:???
休日に自転車乗ってイイ汗かけたついでに、出先の風景を
手持ちのカメラで写真に撮れれば人生最高ってスレだからな
技術云々言うやつはそれ相応のスレがどっかにちゃんとある

705ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 16:02:20 ID:???
いつもコンデジ+ママチャリのキングオブ素人なワシ参上(`・ω・´)
あんなんでも一応貰い物のC-PLは使ってるんだよーw
ぜんぜん効いてないけどw
706ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 18:18:08 ID:???
写真うpして「ここいきてー」「走りてー」と思わせたら勝ちだよなw
707ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 18:45:27 ID:???
俺は綺麗な景色には興味がないなぁ
何の面白みもない頂上の写真にも、そこへたどり着くまでの苦労があれば大事な写真になる
708ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 18:49:08 ID:???
村の写真集だな。
709ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 18:56:16 ID:???
人の趣味にケチつけるやつが一番悪趣味
710ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 19:01:29 ID:???
>>707
確かに、毎日毎日、公開オナニーを見せつけられて気持ち悪いだけだが、
>そこへたどり着くまでの苦労があれば大事な写真
これを写真で表すのは超難しいぞ!
てか、写真部って言うのなら頑張ってそんな感動する写真を見せてちょ。
711ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 19:10:03 ID:???
写真が一番大事ってとこにないから疲れ切ってて最高の一枚を撮ってこない場合が多いw
712ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 19:18:52 ID:???
>>707
そんなものかもしれないですね。
特に自転車はクルマと違ってそこに行くまで自分の脚が頼りですし。
713ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 20:13:20 ID:???
頼まれてもないのに見に来ておいて
「見せつけられて」と言われてもなあw
714ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 20:55:35 ID:???
もっと謙虚になれよ
715ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 21:07:11 ID:???
なんか急に荒れ気味になったけどなんなの?
写真技術競うなら、普通に写真撮影板とかあるのに

>>705 >>706
だよね〜
716ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 22:23:34 ID:???
撮影技術の上手な人も下手な人もいる
向上心のある人は上手な人から学べば良い
ただそれだけの事だわな
717ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 22:34:14 ID:???
偉い人にはそれがわからんのですw
718ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 22:45:07 ID:???
俺は写真と同時にその自転車の旅の行程を聞けるスレだと思ってる
719ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 23:23:07 ID:???
>>703
それに見てる人間も自転車に乗ってるはずだから、その写真を見ればそれを撮った時の空気をある程度は感じ取る事が出来る、ってスレだと思ってたが。
720ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 23:30:09 ID:???
そういや旅の写真も見てみたいね
721ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 23:44:21 ID:???
>旅の写真
ぼよん氏がそうなんじゃない?(肝心の自転車が写ってるの少ないけど)

ここは、いろんな土地のいろんな人が集まって自転車を含めた写真を見て楽しむスレだと思ってる。
俺は、ミラクル以降、変わったモノや場所が見つからないな〜。
面白いものがあったらまた撮影してきます。
722ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 23:45:59 ID:???
自転車で行ったいろんな所の写真撮りたいし
人の撮ったのも見てみたい
ただそれだけで楽しいですわー
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090416234336.jpg
723ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 00:02:18 ID:???
まさに凄い達成感の伝わる画像が来たw
724ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 00:04:01 ID:???
>>722
こんな環境うらやましい・・・
海に山に・・・いいな〜
725ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 00:07:09 ID:???
>>711
ありすぎてこまるww
あとは、人目が気になっちゃって
撮りたいもの撮り損ねたり・・・
726ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 00:08:19 ID:???
>>722
その坂上りたくてたまらんwww
イイ環境あるなぁ。。。
727ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 00:09:08 ID:???
 目的地の風景よりも途中に出会った風景の方が面白い気がしてる自分


 昨日は片道50km(2時間10分)漕いで、調子良かったので休憩せず折り返し...
 帰りは追い風に乗って、休憩無し帰ろうと思ったけど途中で...
 
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090417000117.jpg
 千葉県野田市 江戸川左岸 ネコに出会う 4/15
 
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090417000240.jpg
 上記同所 菜の花の中に消えて行った
 
         そこから写真ポタになった...
 
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090417000342.jpg
 千葉県野田市 江戸川左岸 出来の悪いロボット...
 
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090417000439.jpg
 千葉県野田市 江戸川左岸 落日
 
      自転車撮ってないので、思い出から...
 
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090417000553.jpg
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090417000723.jpg
 千葉県白井市 今井の桜 4/6
 
           失礼いたしました...
728ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 00:14:26 ID:???
>>724
これは乗鞍エコーライン行ったときのです
車に積んでってゲートから登るんですが自宅から高速道路で2時間と
近いので良く行きますです
今年は高速道路休日1000円でウマー状態なので何度行くか判らない予定です
ジュルル・・・
729ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 00:24:53 ID:???
>>728
うちの近所かと思ったら全然違ったわw
山の道路はどこも同じような景色でよくわからん
730ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 00:37:56 ID:???
>>729
山って確かにそうですなー
まー高い所はどこでも好きですw

こちらはまさしく近所の山 春に接近してみますた
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090417003417.jpg
731ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 00:45:49 ID:???
つくしづくし...
732ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 00:53:21 ID:???
>>727
ディープ
733ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 01:02:30 ID:???
つくしってこんなに生えるものなのか
734ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 01:11:06 ID:9f4cT2HN
735ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 01:14:31 ID:???
コピペ多用のお前ほどではないさ
736ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 01:21:00 ID:???
彦根城行って来ますた

ttp://img.wazamono.jp/touring6/src/1239897759915.jpg

>>734
お前が言うな
737ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 01:35:30 ID:???
>>727
キレイな写真ですね。
コテつけてくれませんか?
738ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 01:39:06 ID:???
実質的なコテだろ
739ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 02:17:38 ID:???
コテハンは荒れるので止めました...江戸写
(1スレ目参照)
740ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 02:29:21 ID:???
コテつけろや
741ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 07:38:50 ID:???
江戸川なんとかはコテあってもなくても同じようなもんだ
742ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 08:16:23 ID:???
江戸川さんは必ず「失礼しました...」とお断りが入る。
743ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 09:27:55 ID:???
>>739
ディープ乙
744ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 10:03:13 ID:???
失礼な人間なんだよ
745ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 10:05:07 ID:???
>>744
自己紹介乙
746ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 10:18:10 ID:???
黒枠のヤツは嘘つくからな、
実生活でも色々と問題があるのだろう。
だから、いい歳して2ちゃんなんかに必死にしがみついている感じはする。
747ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 19:47:19 ID:???
自転車見れば分かるじゃん
実際 意外と被らないだろ?
748ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 20:35:03 ID:???
>>747
被るってキミのチンチンの皮のことか
749ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 22:23:03 ID:???
750ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 22:56:55 ID:???
コラ
751ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 23:56:31 ID:???
てすと
752ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 00:01:06 ID:???
       地図を持たずに...知らない町を行く
 
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090417235417.jpg
 千葉県柏市 手賀沼CR 亀に触って 無事故祈願 4/13
 
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090417235523.jpg
 千葉県印西市 梨園にて 梨の花
 
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090417235628.jpg
 千葉県印旛町 野菜即売所の小屋にて 爆睡中
 
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090417235732.jpg
 千葉県印旛町 竹林の中 涼しいトンネル
 
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090417235827.jpg
 千葉県印旛郡 小さな森 トトロ居そう...
 
       ちょっと迷った...お天気の日サイクリング
 
           失礼いたしました...
753ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 00:13:15 ID:???
>>752
気持ちよさそうに寝てる犬いいなぁ 俺も人間やめたいわ
こんどは最後の写真の森の中の探索求む!
754ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 00:18:06 ID:???
>>689
自転車乗りにとって「道」ってやつはなにかの物語を感じさせるものだねぇ


さて、そろそろ夏も近いし、正丸あたり、行ってっくるかな・・・・
755ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 00:19:34 ID:???
>>693がいいこと言った。
おれらは別にアートを求めてるわけでもなんでもない。

ただ、自転車乗り達の、目にした「風景」を求めてるのさ。


※ ただし、自転車乗りじゃないかたがたの投稿を防ぐために、
  できるだけ自転車付きの写真を求めてはいますが・・・
756ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 00:20:39 ID:???
>>722
登坂の苦労を味わわせるいい写真
757ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 00:22:07 ID:???
>>736
何船?


なんか風流だねぇ
758ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 00:47:08 ID:???
連カキうざい
759ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 05:57:10 ID:???
760ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 06:12:36 ID:???
酷い自演スレだな
761ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 09:11:33 ID:???
>>752
ハンドルがすごい角度に…
762ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 10:08:53 ID:???
女の裸の画像要らない
763ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 10:15:33 ID:???
同意、たくましい男の画像貼ってほしい
764ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 10:24:56 ID:???
こうですか?わかりません><

ttp://img.zoome.jp/mov11/circle/e88f/561_41_i1_1.jpg
765ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 10:37:53 ID:???
>>752
ディープメンバーうざっ
766ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 10:58:52 ID:???
>>752
白い鳥居があるから森の中に神社があるな
田舎行くとこういうところが結構ある
767ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 11:32:03 ID:???
>>766
いまさら
ゆとりカス
768ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 11:32:50 ID:vQrpslgy
769ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 12:12:37 ID:???
なんか荒れ気味だね
ちょっとageるのやめようか
770ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 12:36:04 ID:LoKc4L7X
あげ
771ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 15:16:12 ID:???
今朝大阪から京都まで走ってきた
京滋バイパスの下通ってテンションあがった。深夜のSAに次ぐわくわく感だった。

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader984282.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader984283.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader984284.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader984281.jpg
772ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 15:25:10 ID:???
>>771
久御山のジャスコの裏辺りですかな?
国道1号で行ったの??
踊る大捜査線のロケ地だったんだよね。
773ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 15:29:52 ID:???
まだGW前なのに妙に集団のライダーが多いのは何だ
大学生の春休みとかか
774ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 16:19:31 ID:???
>>771
いいね!ジャンクション萌えというやつですな。
775ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 16:23:45 ID:???
>>771
そうそう。
国道1号は信号が多いからいちいち止まるのがネックなんだよなぁ

>踊る大捜査線のロケ地だった
マジか知らなかった
776ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 16:28:16 ID:???
ゴォォォーッって音が聞こえてきそうな写真だ
777ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 16:29:59 ID:???
>>752
ホワイト食いたくなったので写真撮って来て下さいね。
778ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 16:31:39 ID:???
>>775
開通前の道路上を使ってロケしたらしい

>>776
京滋バイパスはガラガラだから実際は音あんまりしないww
779ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 16:35:49 ID:???
>実際は音あんまりしないww
(´・ω・`)
780ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 16:46:16 ID:???
>>764
笑顔が眩しすぎる…
781ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 17:42:14 ID:???
天気が良かったので昼寝に行ってきました。


自転車道から脇道に入り、松林を抜けていく。
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090418173908.jpg

砂浜に到着。
アクセスが悪いせいか、いつ来てもほとんど人がいない・・・。
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090418173925.jpg

昼飯を食べたあと、目的のお昼寝。
ヘルメット+厚手のタオル=快適な枕
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090418173938.jpg

自転車って本当に楽しいよね。
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090418174002.jpg


夕方から友達と約束があるのに、時計も携帯も忘れててちと焦ったw
というわけで、遊びに行ってきますノシ
782ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 17:49:39 ID:???
人のいない砂浜っていいよねー
最高の贅沢ですな!
783ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 18:13:58 ID:???
>>781
ディープさんリカにも乗るの?
784ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 18:16:35 ID:???
また規制でかけなかったよ。
>>649
桜の水鏡、見事です。
4/14 雨の帰り途中。もう雨でも寒くないね。
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090414221125.jpg
785ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 18:33:01 ID:???
リカの走ってる姿を見てみたいが
1人じゃ絶対撮れないよなあ(´・ω・`)
786ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 18:50:26 ID:???
こないだからよく目にするようになったけど
ディープってなに?
787ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 18:53:58 ID:???
>>786
ディープ=深い=深井さん

自転車板有名コテの深井さん
788ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 19:16:02 ID:???
へー、スルーしてたけど初めて知った
その名前はNG登録してないからレスしてるスレに行ったら見られるな
789ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 19:20:52 ID:???
ごめん テキトーに考えたウソ
790ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 19:44:25 ID:???
>>781
リカちゃんで砂浜乙。
791604:2009/04/18(土) 20:51:55 ID:???
じゃあ、お言葉に甘えて自転車晒し。何とでも名前を付けて下さいまし。

ボートの練習。
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1240054799799.jpg
この前にアップしたこれ、
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1239626778556.jpg
のちょうど一週間後。たった1週間だというのにもう完全に葉桜。
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1240054850784.jpg
レンゲと北条鉄道。
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1240054894767.jpg
実際は小さな牧場なんだけど写真で切り取ってしまったらわからないw
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1240055376579.jpg
>>642>>647
どっかで会ったらよろしく。
792ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 20:56:44 ID:???
>>791
牧場のやつ外国かwww
お住まいどこらへん?
793ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 20:59:54 ID:???
>>791
モルティローロか

モルダー
794ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 21:01:30 ID:???
モルダーw
795ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 21:04:55 ID:???
>>791
GJ
あなた疲れているのよw
796ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 21:09:27 ID:???
じゃ、スカンジウムに乗ってる人をスカリーに・・・
797ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 21:21:04 ID:???
いいねぇ
Xファイルコンビ
798やすゆき:2009/04/18(土) 21:23:07 ID:???
さぁ、ここからは海外ドラマ板となりました。

最近やってるERつまんね。
それより、12でやってるCSIとかいうのが面白い。
799ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 22:07:11 ID:???
>791
レンゲ畑いいなあ。
800ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 22:13:53 ID:???
リカちゃん走行中の眺めは自転車乗車中と思えん
801ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 22:54:43 ID:???
バランス取りながら走るの難しそうだよね
802ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 23:23:25 ID:???
803ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 23:26:17 ID:???
>>792
このへん。広角レンズ(換算30mm)でごまかしてるけど、実際にはもっと狭い牧場なので行ったら後悔するw
近くに旧軍隊の鶉野飛行場跡があるけど滑走路が何となく残っているだけ。防空壕跡があるそうですが見つけられなかった。
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=34.88010491&lon=134.8650235&sc=2&mode=map&pointer=on&home=on&hlat=34.85803389&hlon=134.95750111
>>795
海外ドラマネタですか。見た事がないので初めは何の事やらさっぱりわかりませんでした。
>>799
サンクス。これも広角(換算25mm)でごまかしてます。
804ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 00:29:59 ID:???
 ちょっと寝坊したので、片道3時間限定で行ける所まで行ってみた

出発から67km...
 
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090419002122.jpg
 埼玉県行田市 利根川右岸 利根導水場 見沼ヘルシーロードの起点 4/18

http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090419002251.jpg
 上記同所 利根大堰 武蔵大橋
 
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090419002449.jpg
 上記同所 藤の花が咲いてた いい香り
 
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090419002631.jpg
 千葉県野田市 江戸川左岸 キジトラ
 
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090419002733.jpg
 千葉県野田市 江戸川左岸 格納庫へ帰る
 
       失礼いたしました...
805ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 01:25:06 ID:???
806ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 01:28:27 ID:???
>>804
格納庫へ還るええなぁ
いかにもって感じのオシャレな車だべ
807ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 01:54:04 ID:???
>>804
ディープさん一人頑張りすぎ
808ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 13:01:36 ID:???
エロ画像イラネ
809ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 18:10:32 ID:???
今日の午後は家族で荒川へ。
それぞれインチもメーカーも異なる4台。
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090419180901.jpg

息子の疾走
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090419180909.jpg
810ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 18:18:35 ID:???
>>804
ぬこかわゆす
811ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 18:43:26 ID:???
息子さん脚長いな
812ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 18:44:44 ID:???
このご時勢に家族をインターネッツで晒すのはどうかと思う
813ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 18:56:13 ID:???
この程度なら分からないんじゃね?と思ったけど、地域まで晒してたらそれはさすがにどうかと・・・
814ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 19:30:37 ID:???
秋ヶ瀬橋から河口まで往復してきた。
行きは向かい風でしんどかったけど、帰りは追い風でだいぶ楽できた。
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090419192847.jpg
815ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 19:37:27 ID:???
これは命名されてもおかしくないレベル
816ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 19:38:10 ID:???
>>814
もはや魔改造レベルのグレードアップっぷりですねw
うちのワープもやってみたい
817ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 19:45:00 ID:???
ワープってあのマイパラスみたいなやつだろ?
プジョーのような貴賓は出せないな。
818ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 19:56:32 ID:???
最近の子供は足が長いなあ うらやましー
819ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 20:02:29 ID:???
誰か住んでるのかな?昔の商家の名残り。
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1240138473408.jpg
あかがね御殿の門。建物本体は自転車を写し込むのは無理だった。門も銅板貼り。
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1240138504986.jpg
同じくあかがね御殿の1階部分。
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1240138850861.jpg
松林。
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1240138531728.jpg
820ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 20:20:41 ID:???
>>809
いいなぁー...ファミリーでサイクリング
お嬢さんがオーバーサイズのチャリで、一生懸命漕いでる感じとか
お父さんが先頭でお出掛けする風景とか...ほのぼの
821やすゆき:2009/04/19(日) 20:24:27 ID:???
群馬CSCでの勇姿
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/218693
★Axfc UpLoader Helium (〜4MB) =He_218693.jpeg=
He_218693.jpeg のダウンロード
キーワード:6
822ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 20:28:21 ID:???
>>819
加西さんかな
823ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 22:57:12 ID:???
加西さんって?
824ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 23:05:30 ID:???
今週休み無しでしたが悔しいので本日午後
無理やり仕事終わらせて走ってきますた
81kmを写真とか撮りながら5時間かけて
あーすっきり

灯台とか
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090419225744.jpg
釣れますか?(ウォーリーを探せ釣り人版)
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090419225756.jpg
ラケット道路 名前の意味は知りません
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090419225807.jpg
本日の波 向かい風きつかった
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090419225825.jpg
72km/hでますた
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090419225846.jpg
そして日が暮れる
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090419225853.jpg
825ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 23:06:06 ID:???
速度違反自慢はやめてくれんか
826ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 23:12:21 ID:???
>>825
うっかりしておりました
写真は削除しましたが不愉快な思いをさせて申し訳ありませんでした
827ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 23:27:16 ID:???
>>826
公の場だから気を付けよう。
しかしいい所だね。
828ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 23:33:45 ID:???
>>822
加古川のおっさんと呼んでくれぃ。地元民が「加古川のおっさん」と言うと菅原洋一のことを指す事が多いけど。
829ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 23:41:29 ID:???
自転車に制限速度ってあるの?
830ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 23:49:15 ID:???
>>829
自転車には無いが道路にはある
自転車走行可能な所ではどのくらいが上限なんだろうね
831ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 23:53:00 ID:???
ぐぐって見たら、自転車も車両扱い(軽車両)なので、
特に速度制限がされていない道路では60kmまでで、速度制限の標識がある場合、車種の指定がなければそれに従う必要があるらしい。
50km制限の道路なら自転車も50kmまで。

まぁ、一般的に自転車で速度オーバーしても、よほどのことがない限り警察に捕まるってことはないと思うけど、
万が一、事故ったらそれなりの責任を負わせられると思うよ。
832ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 23:56:18 ID:???
>>831
自転車でもスピード違反で罰金とかありえるのか
833ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 23:57:00 ID:???
834ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 23:58:18 ID:???
>>832
ゆとりジジイ
835ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 23:58:40 ID:???
標識がない道路での車両の制限速度は法定速度だが(自動車の法定速度は60キロ)
自転車の法定速度は設定されてないらしいよ。
836ツール・ド・名無しさん:2009/04/20(月) 00:08:04 ID:???
反則金がないから、六月以下の懲役又は十万円以下の罰金、過失の場合は三月以下の禁錮又は十万円以下の罰金になるわけか

恐ろしいな
まぁ、そんなスピード出せる自転車も肉体も持ちあわせてないから器にすることでもないんだけどな
837ツール・ド・名無しさん:2009/04/20(月) 00:09:39 ID:???
>>835
自転車には法定最高速度が規定されていないので速度制限の標識が無い道路では
速度違反は存在しない。
しかし自転車で高速走行中に事故が起きた場合には裁判で安全運転義務違反
のような過失があったという解釈はある。
838ツール・ド・名無しさん:2009/04/20(月) 00:10:19 ID:???
スピード違反の取り締まりは大抵速度の出せる場所(下り坂とか)でやってるので
自転車でも結構簡単にオーバーしてしまうよ。
839ツール・ド・名無しさん:2009/04/20(月) 00:16:26 ID:???
何はともあれゆっくり走ったほうが色々気づくことは多いよね。良い被写体があるかもしれない。
840ツール・ド・名無しさん:2009/04/20(月) 00:17:40 ID:???
まぁ、違反だとか捕まるからとかそういう問題じゃなく、
自分の身を守るために、一般道で車と張り合うようなスピードだしちゃいかんよ。

バイクでフルフェイスに皮ツナギ着てても、簡単に大怪我したり逝ったりするから
レーパン、半袖ジャージに穴だらけヘルメットでの事故起こしたら自分の身がどうなるか押して知るべし。

でも下りなんかだと、ペダリングしなくても50kmぐらいなら突破しちゃうんだけどな・・・。
841ツール・ド・名無しさん:2009/04/20(月) 00:40:17 ID:???
一ヶ月程前の写真ですが早春の里山。

絶景とは行きませんが心が和む。
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090420003314.jpg

車も殆ど通りません。
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090420003326.jpg

30分程ほうけてた。
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090420003433.jpg
842ツール・ド・名無しさん:2009/04/20(月) 00:46:00 ID:???
>>841
このロードどこの?
843ツール・ド・名無しさん:2009/04/20(月) 01:00:57 ID:???
特に速度制限がされていない道路では50km/hまでって覚えてたorz
844ツール・ド・名無しさん:2009/04/20(月) 01:03:34 ID:???
845ツール・ド・名無しさん:2009/04/20(月) 01:04:54 ID:???
なぜ床に写るとホクロと毛が消える
846ツール・ド・名無しさん:2009/04/20(月) 01:05:10 ID:???
>>842
RIDLEYです。
847ツール・ド・名無しさん:2009/04/20(月) 01:08:39 ID:???
>>844
こうやって密かにファン増やしてって安心させて
あるときいきなりグロを貼るんだろ!この悪党め!
848ツール・ド・名無しさん:2009/04/20(月) 01:14:18 ID:???
>>823
モルダーの事だよスカリー
849ツール・ド・名無しさん:2009/04/20(月) 01:18:33 ID:???
>>847
構うなよ屑
850ツール・ド・名無しさん:2009/04/20(月) 01:47:56 ID:???
>>846
トン
かこいいね
851ツール・ド・名無しさん:2009/04/20(月) 19:56:09 ID:???
852ツール・ド・名無しさん:2009/04/20(月) 21:01:04 ID:???
グロ貼るなよ
853ツール・ド・名無しさん:2009/04/20(月) 21:07:43 ID:???
>>841
よい川だなー
このぐらいの川が魚捕ったりして遊ぶのに丁度いいよな。
水質はいかが?
854ツール・ド・名無しさん:2009/04/20(月) 22:36:05 ID:???
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/805-0.jpg
良く分からんが公園にて
855ツール・ド・名無しさん:2009/04/20(月) 23:28:26 ID:???
>>854
色調補正した?
ずいぶんな緑だな、日差しかな?
856ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 00:08:08 ID:0ryllbnt
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090421000514.jpg
スレに始めてきた記念に去年の写真だがうp
857ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 01:08:29 ID:???
スレ違いだけど速度規制の話は誤解してる人が多いようで気になったので。
自転車には法定最高速度は無いので速度標識の無い道路では取締りの対象にはなりません。

では何故自転車の法定速度を法律で設定しないのかというと、自転車には速度計を付ける義務が無く
そもそも車検がありません。
つまり全ての自転車に基準に合格した速度計の取付けが義務付けられ、それが確認できる
車検制度を設けたら初めて現在の法律で取締りが可能になる、という事です。
勿論その時は車検に合格した証明のナンバー取付けまで行なう必要が出ます。
自転車に対して速度の取締りが行なわれていないのはこんな理由があるからです。

ただし法定速度が設定されていなくても車両を運転する者には安全運転の義務があるので
速度違反でないから悪くないという考えは全くの間違いだという事です。
858ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 01:29:12 ID:???
あれえ、軽車両は車と同じ法定速度と習ったのはうそだったのかあれ
859ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 01:31:13 ID:???
860ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 01:35:08 ID:???
>>858
自動車の法定最高速度は60キロ、原動機付自転車は30キロ、自転車は設定なし。
ただし道路に警察の速度規制標識がある場合は法定速度と規制標識の速度の両方共超えてはならないということ。
861ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 01:36:57 ID:???
自転車は軽車両に属するとおもってますた。
まあ、そんなことはあんまり気にならないので、
せっかくだからしだれ桜?と海風景あたりをお願いします。

もうすぐ梅雨だしね。
862ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 01:42:56 ID:???
自転車は軽車両であってるよ。
軽車両に対する法定最高速度はないって話。
863ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 01:46:35 ID:???
俺教習所の教官に自転車は車と同じって習ったぞw
864ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 01:48:54 ID:???
>>856
いつも水平に拘ってたがこんな撮り方もいいね
865ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 01:50:48 ID:???
>>863
速度標識のある道では車と同じってこと。
ていうか写真が見たい・・・
866ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 04:17:54 ID:???
速度標識の無い道路ってあるのかい?
867ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 04:25:37 ID:???
最初から「軽車両が車より速度出すわけねーだろwww」
って前提で法整備されてるからな。
ていうかスレ違いも甚だしいな。
868ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 06:13:25 ID:???
>>809
自分だけ外装ですね
カップルでも男だけスポーツ車っていうパタンが多いけど
体力差を考えて女子供に自分よりいい自転車乗せてやりたいな
いつも一人だけど
869ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 07:33:27 ID:???
速度計が無いのにスピード違反で切符なんて無理だろ
870ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 07:36:34 ID:???
つまり荒川サイクリングロードの20KM制限は無視してよいと
871ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 08:05:10 ID:???
速度ネタは盛り上がるよな
872ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 11:17:42 ID:???
いわゆるサイクリングロードのうち、国土交通省の整備する
「大規模自転車道」は、道路交通法2条1項で定義する「道路」に該当しません。
このほか、江戸川や荒川下流域の河川敷道路もサイクリングロードと
呼称されることがありますが、これらは「緊急用河川敷道路」であり、
道路交通法に言う「道路」ではありません。
873ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 11:51:30 ID:???
つまるところ、公道なら速度標識がないところは60km/h制限
標識があるならその速度が制限速度
874ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 14:43:57 ID:???
写真部のみなさまにご意見いただきたく投稿します。
カメラバッグを載せるキャリアになかなか良い(というか合う)物がないので
自作を検討しています。

乗っているのはクロスバイクですが、やはりワイヤーが邪魔でハンドル直づけは
できませんし、既製品のアタッチメントだと、そのメーカーのバッグでなければ
取付けられないため不満です。

そこで、日東の「便利ホルダー2」を利用して、こんな感じのフロントキャリア
を作ってみたらどうだろうかと考えました。
日頃愛用しているバッグは「f64」の「LG」というモデルですが、これに限らず
小型バッグに汎用性のあるものにしたいと思います。

日頃のご経験から、ああしろこうしろといろいろご意見を頂戴できれば幸いです。
よろしくお願いいたします。

本体のみ
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090421142700.jpg
バッグを載せたイメージ
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090421142833.jpg

※絵が下手なのは3代前からの遺伝ですのでご容赦ください。
875ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 14:57:20 ID:???
>>874の言う「良い(というか合う)物」から外れてるかも知れないが、
シートポスト取り付け型のキャリアに固定するのは駄目?
876ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 15:13:38 ID:???
>>875
ありがとうございます。
シートポストキャリアは泥よけの意味も兼ねて常時利用中で、
リアバッグを固定しています。工具やチューブ云々、ふつう
サドルバッグに入れてるもの+その他を収納しとります。

で、ふだんの街乗りや通勤ではバックパック(デイパック)を
背負ってるのですが、休日ぐらいは背中を空っぽにして、写真
を撮ったりしたいなあと。そんなところです。
877ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 15:26:00 ID:???
俺は振動が怖いから絶対背中に背負う
878ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 15:26:11 ID:???
一眼デジカメとレンズ1〜2本かなぁ?重さは?...(入れるモノの詳細ヨロ)
カメラに走行時の振動と、ハンドル操作が重くなるのは承知の上でってことでOK?
879ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 15:38:48 ID:???
ヨロヨロヨロヨロヨロヨロヨロヨロヨロヨロヨロヨロヨロヨロ
880ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 15:39:26 ID:???
俺もカメラは人間クッションを介さずに搭載するのはちょっとな・・・
881ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 15:44:59 ID:???
>>877
ふつうはそうですよね。私もいつもはそうしてます。
もし作るとしても、振動対策は考えなきゃならないと思ってます。
スリックタイヤなので不整地や山道はほとんど走りません(行くなら歩く)が、
細かい振動が常時加わるのは良くないですよね。

>>878
どちらかといえばのんびり気軽な散策を想定していまして、ふだんの町歩きでも
デジタルならD70+標準ズームか30mm一本、もしくはコンデジ(E5000)一式。
フィルムならコンタG1+レンズ2本か、Nikon F2+50mm f1.8にスタデラ。
という感じです。すいません、古いカメラばっかりでw
ハンドルが重くなるのは多少覚悟してます。

肝はやはり振動対策でしょうか・・・
882ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 15:47:24 ID:???
バックが簡単に外せないと自転車から離れられない...
883ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 15:51:29 ID:???
何となくだが、振動対策したつもりが、逆に振動を増やすことになったりしかねないので
おいらもバックパック専門。百均のクッションバッグの中にボディとレンズ。交換レンズは
同じく百均のペットボトル用の保冷バッグとか、クッションバッグとかをレンズのサイズに
合わせて買ってきてる。
コンデジの時はウエストバッグかな。
884874:2009/04/21(火) 16:09:24 ID:???
>>882
おっしゃるとおり。まして大事なカメラですからね。
そこのところはメーカーのアタッチメント式が便利ですね。

>>883
>振動対策したつもりが、逆に振動を増やすことになったりしかねない
ああ、なんかやっちゃいそうだなあw
私も百均よく利用してます。サイズがピッタリ合ったクッションバッグなんか
見つけるとうれしいですね。


ちなみに以前これはどうかと思ったんですが、デザインが少々アレなのと、
コンパクトカメラには大きすぎ、逆に一眼になると非常に出し入れしにくいと
いうレポートを読んでやめました。
これだけのために専用のアタッチメントっていうのもなんだかなあだし。
ttp://wx2.jp/SHOP/FC35.html

振動にも強いとありますが、内蔵パッドは当たり前として、要するにヨコ方向
からもたせてるので、下からのダイレクトな突き上げがないってことですよね。
あんまり効果なさそうだけど。
885ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 16:15:54 ID:???
電子式の一眼カメラ(デジ含む)は、基盤のネジ止め回り、プリント配線
ミラー、モーター回りのプラパーツが振動に弱い

レンズだと外装の筒とレンズを繋ぐパーツ、(特にピントレンズ群)
絞り羽根、プリント配線とコネクター
高いレンズは比較的丈夫だけど...重さが欠点だし

ハンドルにストラップや紐で、宙に浮かせる感じで吊るした方が
細かい振動には強いかも知れない(試したこと無いけど)
ハンドルを切ると振り子状態のバックがユラユラ...ヨロヨロ?
886ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 16:23:13 ID:???
俺は振動が怖いのと重いのがいやなので、いつもコンデジ
機材はおもちゃみたいなミニ三脚とクローズアップno.3/C-PLをウエストバックに
初めは不自由だったけど、被写体の選び方がだんだん分かってきた。
目的が走るの8割、撮るの2割な感じなので満足できてるんだろうけど。
887ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 16:23:46 ID:???
シートポストキャリアを高い位置に固定して、バッグを吊して蕎麦屋状態
888ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 16:24:13 ID:???
http://www.guu-watanabe.com/index.html

ここに特注すればどんなバッグでも造ってくれるぜ。
高いけど。
889ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 16:36:20 ID:???
高いんじゃイラネェ

(゚听)イラネ
890ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 16:42:09 ID:???
高い特注バック使ってモノが痛んだり、色あせたりすると
次に同じものを買うのが勿体無い気がする...(30年くらい使えるならいいけど)

オレは安くていいからスポーツ用品量販店で売ってるバックパックで
背中の通気性が良い物を探し続けている...
これからの時期の『背中の汗ビッチョ』は不快だね
891ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 16:43:51 ID:???
今時帆布じゃファッションバッグにしかならないからな
892ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 16:47:32 ID:???
俺は自転車にバックパックはNGだ。
ポタ程度ならいいんだろうけど。
893874:2009/04/21(火) 16:58:57 ID:???
>>885
デジはとくに繊細すよね。頑丈一途のF2ならまだしも。
>>887さんもおっしゃるように「吊る」ってのはアリですね。
反発力があって強い素材(薄めの鋼板?)でアームの強度さえクリアできれば、
こんなイメージでやれるかもしれない。ちょっと加工はたいへんだけど。
http://www.worldcycle.co.jp/item/2365.html
ただバッグ付けてないときが提灯アンコウ・・・

>>886
写真にどんだけ比重をおくか、ってのも重要なファクターですね。

>>888
特注のフロントバッグに参考になるのがありました。
こういう金具もあるんですね。
ttp://www.guu-watanabe.com/page101.html
ま、お金はないですけど(笑
894ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 19:22:59 ID:???
なんだただのCMスレになったのか
895ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 19:37:19 ID:???
オーストリッチのアダプター介して、量販店で2000〜3000円くらいの
カメラバッグ付けてた事有るよ。
よく言うリクセン化みたいな感じで。

カメラは良く知らないけど、4〜5リッターの四角四面の
デタッチャブルな布製小型かごって感覚で、ポタ程度には調度良かった。
896ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 19:47:26 ID:???
CM
897ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 20:05:57 ID:???
       春の思ひで...
 
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090421195941.jpg
 桃の花色々な色 花咲く小道
 
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090421200129.jpg
 桃 紅白 交ざる 
 
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090421200302.jpg
 千葉県野田市 江戸川左岸 関宿滑空飛行場 牽引装置付きのFTO 
 
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090421200414.jpg
 千葉県野田市 江戸川左岸 日向
 
         失礼いたしました...
898ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 20:30:53 ID:???
カコイイなあ。
899ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 20:34:21 ID:???
>>897
ディープ
900ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 20:43:02 ID:???
アクセス規制で書けないうp主さん居るかなぁ
撮影場所と総枚数、うpする順番書いてくれたら
代行カキコするよー・・・余計なお世話ですまん

http://takosu.s364.xrea.com/bi/imgboard.cgi 新4号うpろだ
901ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 20:53:17 ID:???
お節介焼き
902ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 21:06:43 ID:???
903ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 21:40:46 ID:???
>>897
3枚目、ちゃんと側道に入れたの?
904ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 21:47:06 ID:???
>>903
切り替えし無しで降りて行きました
905874:2009/04/21(火) 21:51:04 ID:???
>>895
そういうやり方もありますよね。
参考にさせていただきます。

これから振動対策を中心にいろいろ検討してみます。
GWには、>>897さんのように写真をうpしたいです。
みなさん貴重なご意見どうもありがとうございました!
906ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 21:55:04 ID:???
>>897
ぬこかわゆす
907ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 22:10:29 ID:???
>>868
よく気がついたね。俺以外の自転車買うときも外装変速車にしてやりたいんだが
子供らは「変速イラネ」って言うんだよな。嫁のは内装3段だけどね。
ちなみに一番非力なのは俺かもしれん。なので俺だけ外装6段は許される・・・?

>>874
他のみんなも言ってる通り、キャリアに載せるのは振動的にやばいと思う。
もう30年近く前になるが、フロントバッグ代わりに小型のカメラバッグに
200mmF3.5付けた一眼突っ込んで片道30kmを何回か写真撮りに行ったことがある。
カメラは無事だったが(今は現役引退中)レンズの鏡筒にだいぶガタが出るように
なってた。それからは背負うようにしているよ。
今でもコンデジはプチプチシート4重に敷いた通勤カバンに突っ込んでるけどね。

日東つながりで
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090421215835.jpg
908ツール・ド・名無しさん:2009/04/22(水) 08:28:18 ID:???
>>881
E5000仲間いたーーーーーー
俺はもっぱらワイコンつけて広角撮りがお気に入り
909ツール・ド・名無しさん:2009/04/22(水) 11:48:29 ID:???
振動どうしようかなって相談したら
「オカモチでおk」って言われたorz
910ツール・ド・名無しさん:2009/04/22(水) 15:03:30 ID:???
関東地方、暑いです。鶴見川沿い。

http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090422145801.jpg
911ツール・ド・名無しさん:2009/04/22(水) 16:12:25 ID:???
夜が調度いい気温できもちいい
912ツール・ド・名無しさん:2009/04/22(水) 19:25:52 ID:???
913ツール・ド・名無しさん:2009/04/22(水) 19:57:40 ID:???
>>912
グロ
914ツール・ド・名無しさん:2009/04/22(水) 20:10:42 ID:gHl751BE
>>912

生首グロ
915ツール・ド・名無しさん:2009/04/22(水) 20:10:53 ID:???
ちょっとだけ松永と尾道散策。

松永木材港にて
昔、木材にコブラが潜んでいたらしい。
道路をコブラが横切ってたって。
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090422195835.jpg

尾道の商店街にて
昔銭湯、今おみやげ物屋
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090422200054.jpg

渡船と漁船、向こう側は向島
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090422200121.jpg

昼食に尾道ラーメン、背脂少なめ
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090422200138.jpg

絶景とかなくてスマソ
916ツール・ド・名無しさん:2009/04/22(水) 20:22:03 ID:???
出た
小径
917ツール・ド・名無しさん:2009/04/22(水) 20:30:17 ID:???
BD1ってチェーンリング何Tあるの?

何時もでけえチェーンリングだなーって思う。
918ツール・ド・名無しさん:2009/04/22(水) 20:37:43 ID:???
人それぞれだろ
919ツール・ド・名無しさん:2009/04/22(水) 20:40:52 ID:???
916って小径全般アンチなの?
それともBD-1アンチ?

どっちにしても(ry 
だけど
920ツール・ド・名無しさん:2009/04/22(水) 20:44:55 ID:???
ここにもウンチ好き現る
921ツール・ド・名無しさん:2009/04/22(水) 20:51:46 ID:???
>>915
コブラが出るならマングースで池w

尾道、やっぱ雰囲気あるね。いちど行ってみたいんだよなあ。
922ツール・ド・名無しさん:2009/04/22(水) 20:56:49 ID:???
【小径/小▼逕】しょうけい
(1)小さなみち。こみち。
923ツール・ド・名無しさん:2009/04/22(水) 20:58:34 ID:???
ググった。56Tか。
でけえはずだな。それ重くないの?
小径車だから軽いのか?
924ツール・ド・名無しさん:2009/04/22(水) 21:05:38 ID:???
>>908
あ、同志いましたか。E5000にワイコンはデフォですね。
ていうか、あれがあるからいまだに、って人がほとんどかと。
ちなみにおいらはフルセットで2機持ってますw

最近クロスバイク乗り始めてから、むしろ出番が増えました。
街乗りに一眼持ってくのは大袈裟だけど、こいつなら行けると。
カワイイ奴です。
925915:2009/04/22(水) 21:52:15 ID:???
>>921
川口探検隊?w

あんまり時間なくてウロチョロできなかったのですすが
ド観光地化してないのが尾道の魅力だと思いす。
もしお出での際は地元原住民のじいちゃんばあちゃんと接触するとよいかもです。

>>923
ぶっちゃけ48Tぐらいでもいいかと思う俺が居るww
Top11Tなんか下り以外で使ったこと無いです。
Lowも32Tもめったに使わないし。
926908:2009/04/22(水) 21:56:46 ID:???
>>924
私も一眼もってますが(istDs)自転車の友はもっぱらE5000
>>480 はE5000ですわ
気合い入れて取るときはRAW撮りも出来るからイイですよね。
バッテリーパックもあるんだけどこれはあんまり使ってないなあ・・
927ツール・ド・名無しさん:2009/04/23(木) 00:47:13 ID:???
>>915
古き良き中国を思い浮かべた
BDがイカス
928ツール・ド・名無しさん:2009/04/23(木) 08:51:12 ID:???
>>915
楽しそうな旅ですね
1枚目の写真なんかは遠くの山並みなんかを水平に撮ると安定すると思いますよ。

いらんこと言ってスマンが・・
929ツール・ド・名無しさん:2009/04/23(木) 13:14:33 ID:???
>>915
3枚目で何となく水たまりにレンズ落とした人の悲劇を思い出した
突風来なくて良かったw
930ツール・ド・名無しさん:2009/04/23(木) 14:28:27 ID:???
931ツール・ド・名無しさん:2009/04/23(木) 23:56:29 ID:???
      自宅から100km 千葉県銚子に行ってきた...4/22
 
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090423233953.jpg
 千葉県柏市 出発から20km 良い天気
 
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090423234107.jpg
 茨城県河内町 利根川左岸河川敷 牛乳の元...モグモグ 海から65km地点
 
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090423234227.jpg
 千葉県銚子市 利根川右岸 利根川CR基点 海から15km地点 銚子市街までは一般道
 
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090423234339.jpg
 千葉県銚子市 お昼ゴハン 鰯の刺身定食 
 
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090423234449.jpg
 千葉県銚子市 飯沼観音 朱塗りがキレイ...
 
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090423234600.jpg
 千葉県銚子市 ヤマサの工場...レンガ造り 醤油蔵かな?
 
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090423234718.jpg
 千葉県銚子市 犬吠埼灯台 白い目印
 
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090423234904.jpg
 上記同所 太平洋 海は広いな大きいな
 
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090423235433.jpg
 おまけ 銚子漁港 大衆食堂前にて
 
    行きは微妙な向かい風&横風で時間掛かった...4時間
 
           失礼いたしました...
932ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 00:05:11 ID:???
>>931
ディープさんしついぞ
933ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 00:06:43 ID:???
934ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 00:15:54 ID:???
ほんとここのスレみてたらドコデモドアがほしくなるよ。そんなのび太脳な俺・・・orz
自転車もってどこでもドアくぐって1DAYツーリングとか楽しいだろうなぁ
935ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 00:17:14 ID:???
よし、ヒラメも買ってこい
936ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 00:24:09 ID:???
>>933
詳細希望
937ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 00:30:12 ID:???
トピークのポンプっぽいな...
ロードかクロス買ったん?
938ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 00:39:34 ID:???
それも最高級ポンプ ジョーブローマックス
939ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 00:44:32 ID:???
>>938
さ、最高・・・級・・・?
http://www.chari-u.com/parts/pump/subtopeakpump04.htm
940ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 01:36:21 ID:???
941ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 01:43:22 ID:???
プロとターボって何が違うの?
942ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 07:47:08 ID:???
>>933
定額給付金か?
943ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 10:32:37 ID:???
944ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 12:03:48 ID:???
銚子センチュリーのコースを走ってきた。
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090424120242.jpg
945ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 12:09:06 ID:???
佐渡ロングライド2007
公式サイトから見れる動画の最後はこれだった(^^;
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090424120709.jpg
946ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 12:15:32 ID:???
>>944
うお 黄色くなった
たんぽぽ号と命名す!
947ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 13:16:57 ID:???
千葉だからなのはな号でもいいかも...
948ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 13:17:28 ID:???
うんこ
949ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 14:56:08 ID:???
>>945
夕日に向かってく姿がかっけーな
950ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 16:58:03 ID:???
>>945
撮り方を理解してるな、素直にカッコイイよ
951ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 17:07:07 ID:???
>>944
ツールまでこれで行こうw
952ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 18:03:58 ID:???
週末走って、ついでに写真うpろうと思ったら雨だとさ。
ちっ。
953ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 19:34:30 ID:???
日曜は晴れるよ
954ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 19:51:06 ID:???
雨日をうまく撮れたら最高じゃん?

雲から出る晴れ間とかさ
955ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 22:03:58 ID:???
         晴れ祈願で...
 
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090424215811.jpg
 千葉県香取市 東関東自動車道 利根川橋から 西の空 
 
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090424215943.jpg
 上記同所 利根川橋 併設の歩道橋 
 
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090424220100.jpg
 千葉県流山市 江戸川堤防付近 しろかき中 
 
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090424220255.jpg
 上記同所 キジトラ仔猫 こんにちわ 
 
           失礼いたしました...
956ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 22:20:59 ID:???
また来た
スルーされてるのに
さすが東葛ディープさんw
957ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 22:44:46 ID:???
>>956
いいことを教えてあげよう

 失礼いたしました...

をNG登録すればスルーできるようになるんだぜ
958ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 22:55:49 ID:FwcyimdS
>>955
フラペ仕様?
959ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 22:57:30 ID:???
>>955
どうでもいいけど弄り過ぎ。
デジカメってやっぱ不自然。
960ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 23:10:56 ID:???
デジカメは不自然ではないが、
弄りまくったデジカメの写真は不自然極まりない。
961ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 23:12:18 ID:???
>>960
銀塩の色味しらないだろ?
962ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 23:36:04 ID:???
>>955
キジトラというかむしろカキフライ
963ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 23:46:31 ID:???
>>961
疑問形
964ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 00:14:32 ID:???
>>958
PD-M324 片面SPD
965ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 08:56:04 ID:???
そろそろ次スレお願いします、DION規制で立てれませんでした。
今はp2で書いてます。






自転車板写真部 6枚目

スレ専用あぷろだ
http://takosu2.mad.buttobi.net/cgi-bin/imgboard.cgi

【歴代スレ】

自転車板写真部
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1221908503/
自転車板写真部 2枚目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1226072281/
自転車板写真部 3枚目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1229516500/
自転車板写真部 4枚目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1232897460/
自転車板写真部 5枚目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1236613743/
966ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 10:42:18 ID:???
>>955
銀塩かと思ってたらExifあってびっくりした
967ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 14:09:02 ID:???
test
968ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 14:21:09 ID:???
tesuto
969ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 14:28:34 ID:???
荒川さんアクセス規制かな?
一枚目は桜橋だね
二枚目は堀切橋かな?電車の電線が見える
最後は堀切ジャンクション?

雨上がったら夜を撮りに行きてーなぁー
970ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 14:49:18 ID:???
またまた規制くらっってた。最近良くくらうな。

>>927
>>BDがイカス
ありがとうー!

>>928
その辺ちょっと気をつけてみます。

>>929
ママチャリの人ですね。あれは悲劇ですな・・・
海に自転車落としたりなんかしたら・゚・(ノД`)ウワーン

仕事が暇なもんで広島市内をフラフラ(昨日)

お気に入りの橋
結構痛んできた。
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090425143401.jpg

太田川CRにて
中州がサギのコロニーになってる。
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090425143420.jpg

下って休憩
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090425143447.jpg

木の下で昼食
ちょっとつぶれた(´・ω・`)
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090425143616.jpg

昼食後、昼寝して平和公園へ
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090425143506.jpg
971ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 15:18:18 ID:???
立てたよ

自転車板写真部 6枚目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1240640094/l50

初めてスレ立てたので、不都合あったらすまん
972ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 15:34:03 ID:???
>>970
二枚目も微妙にドボンが怖いね・・・
昼寝は羨ましいなぁ...ランチは手作り?美味そう
973ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 18:21:21 ID:???
         岬めぐりの鉄路...4/22
 
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090425181606.jpg
 千葉県銚子市 本銚子駅 緑の中
 
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090425181707.jpg
 千葉県銚子市 笠上黒生駅(かさがみくろはえ)枕木
 
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090425181811.jpg
 千葉県銚子市 外川駅(とかわ)終点の田舎駅
 
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090425181907.jpg
 千葉県銚子市 外川駅内 待ち時間
 
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090425182019.jpg
 千葉県銚子市 線路脇 電車来た?
 
         失礼いたしました...
974ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 18:32:49 ID:???
>>973
ディープ来た
975ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 18:36:00 ID:???
>>974
やっぱ補正入ってる色に見えるんだよなぁ、悪いとは言わんけど
ところでディープさんってなんかの有名コテみたいなもん?
976ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 18:41:05 ID:???
もん
977ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 19:00:19 ID:???
ここ以外に居場所のないおっさんをあんま虐めてやんなよ
978ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 19:00:55 ID:???
ディープさん、色が狂ったモニター使ってるんじゃないの?
キャリブレーションしたモニタでの確認が難しいなら、ネカフェでもいいから一度自分のうpした写真を他PCで確認したほうがいいと思う。

それでも自分の意図どおりの色だとしたら・・・まぁもう何もいえんなw
979ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 19:17:18 ID:???
PLフィルター使うと建物の表面の反射や、空の塵に反射した光りが取れて
本来の色が出るよ(順光の時ね)
まぁ人間の目に見えてる色と違うから、補正補色なんだろうね

955の夕方はWBを太陽光にして、かなりアンダーで撮ってるから(青、赤が濃くなる)
弄った写真には違いないね(Jpegで撮影した時点で弄ってあるようなモノだし)
別にパソで色は弄ってないけどね...(カメラもパソも安物だが)

ディープさんてだれ?
980ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 19:20:12 ID:???
また自演か
981ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 19:20:24 ID:???
本人乙
982ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 19:38:29 ID:???
キライなら見なきゃいいのに
983ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 19:42:11 ID:???
専ブラ使ってる身にもなってくれ
984ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 19:53:03 ID:???
>>983
それはJCのスポーツブラみたいなものか?
985ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 21:02:04 ID:???
986ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 21:14:25 ID:???

   ./⌒\
  (;;;______,,,) 宣伝
   ノ゚Д゚! < 自転車板ローカルルール【LR】議論スレ
  (__,,,,丿   http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1228811478/l50
987ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 00:37:54 ID:???
>>973
この自転車どこの?
988ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 00:54:16 ID:???
自転車屋の
989ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 01:23:56 ID:???
メリダかウィザードと予想
990ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 02:23:50 ID:???
ORBEAのMITISとかじゃないの?と予想
991ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 03:01:45 ID:???
>>985
CRの番人だねw
992ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 09:20:12 ID:???
>>991
ねこ 「補給食ください」
993ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 10:22:02 ID:???
>>973
銚子もいいなぁ
994ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 10:32:37 ID:???
>>993
ジエン
995ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 11:02:18 ID:???
銚子はいいところだけど撮ってる人が(ry
996ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 11:27:45 ID:???
w
997ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 11:54:40 ID:???
>>990さん正解

       今日の朝...
 
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090426115102.jpg
 千葉県流山市 江戸川左岸 花は枯れて 雨の残照 (菜の花)
 
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090426115212.jpg
 千葉県浦安市 江戸川放水路右岸 アーチ橋 モノクロ
 
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090426115329.jpg
 千葉県市川市 江戸川放水路 河口にて休憩
 
       失礼いたしました...
998ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 11:55:54 ID:???
999ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 11:59:30 ID:???
>>997
ディープのKYさは異常
1000ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 12:00:13 ID:???
統括ディープ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。