1 :
1 :
2008/12/21(日) 18:47:44 ID:7d4RTGGf
↑自己紹介乙
何が乙なんだ?馬鹿じゃないの
前スレのつづきだけど、33rpmは今回から130mm対応になったんだよね 誰かもう乗ってる奴いる?
| ツマンネ... | ('A`) / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ | また今日も… | ( 'A゚) / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ = ( ^ν^)= | 倒木はアウターで削れ。人の道は外れても山道は外れるなwwww | (=( ^ν^) / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ | ウゥ… | (;'A`)ノ= ( ^ν^)= / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ | ウワァァ!! |. (>'A`)> ミ / ̄.( ヘヘ  ̄ ̄ ミ = ( ^ν^)=
>>7 ロードハブ入れるのかと思た。
ってことは相当長いリジッド探さねばならんのか。
>>9 100〜130mm対応。
思うに、130mm入れたときに従来の100mmを入れたときと同じようなBBハイトになるんじゃないかな
コーナリングが多いなら100mm、ガレてるなら130mmと使い分ければ(或いは可変サスで)いい感じだね
>>11 可変サスが正解じゃないかなー。
リーバとかミニットあたり。タラスは長くなりすぎた。
質問なんだけど、 RACEFACEのNEXT SLのフラバーの取り付けトルク値っていくつなんでしょう? マニュアルにもHPにも記載が無くて難儀してます(´・ω・`)
それなら思いきり締めろ
>>11 表記上ヘッドアングル69°だけど、100mmの時?
130mmだと67°とかになんのかな?
霊界通信 止まろうとして足を着いたところの岩が苔まみれで そのままズルッと沢に落ちてきた
>>17 林道に未練はあるのでしょうが自板を彷徨わないで昇天してください・・・
Amen
止まろうとして足を着いたところに地面が無かった
成仏してください・・・ Abone
いまさっきまでトレイルをMTBで下ってたと思ってたが 気がついたら自分のMTBに轢かれてた
さすがに国内は暗くて危険な時間帯だろ。 気をつけて下山しろよ。
街海苔が偉そうに
スレタイのMTBって文字、検索でひっかからないのだが。 次からは MTBではなく MTBにしてくれ
ieかい?janeは引っかかるけど
つか英数は半角が、インターナショナル ディスクマウント
ボントレガーのジョーンズXRってマラソン向きなのかな? 結構いい出来なんだけど、完成車付属以外での国内販売はないみたい。
29 :
ツール・ド・名無しさん :2008/12/24(水) 21:48:28 ID:4dpZ2Ww7
26"は無いね。
ヤフオクなら買えるかもね トレックやら下痢やらから外したやつが
タイヤはどれくらいまで使ってる? ノブの角が取れたら交換、それともノブ全体が薄くなるまで使う?
>>31 山走るんだったら俺はチキンだから交換しちゃうかも… つーかこのスレタイは受験生には苦痛なんだがwww
受験生なんかどうでもいいよ
そんなくだらないことを気にしてると落ちるよ。
滑って転んで落ちた。
_,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: !
>>32 が志望校に合格しますように・・・
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
なに?死亡しますように?
XC、自走、オールマウンテンあたりの用途だと、 前輪は柔らかめ、後輪は固めのコンパウンドがいいかな。
御自由に。
俺はそうだな
後輪柔らかめだと良く登るぜ 減るのも早いが気にしない!
下りのブレーキングで削れすぎね?
44 :
ツール・ド・名無しさん :2008/12/25(木) 20:57:34 ID:VNOUwK1d
29erで1.8"程度の細めのブロックタイヤ探してるんだが、 パナのFIRE-XCもKENDAのKARMAもメーカ欠品で手に入らなくなってる。 ボントレのジョーンズXRは高価だし、他にお手頃なのはないんかい?
google
29erを選んだ時点でタイヤに我侭言う権利を失ってる
>>44 最近二千円も値上がりしたんだよな。>ボントレ
太さは忘れたけど、スペシャのファストトラックはどうかな。
>>42 個人的な感想だがリアのタイヤは硬めの方が進むような気がする。
まあ、フルサスだからかもしれないな。
ハードテールだと、下りの突き上げ低減の意味でもリアは柔らかめを選ぶのがいいかも。
突き上げとコンパウンドは関係あるか?
マクロな部分でならあるかもなw
コンチのマウンテンキングが気になるが、激しく高い (ハッチンソンよりはましだが) しかもチューブレスはブラックチリも、ハンドメイドインジャーマニーも書いてない。 ということで、いつものようにスペシャのセカンドグレードを買うのであった。
街乗り
ヨーロッパのタイヤは基本的に高いな。 コンチ、シュワルベ、ハッチンソン。ミシュランも最近は高い。 パナ、IRCは本当に良心的だな。
パナはチューブレスで使いやすいのが無いからパスかな。 IRCはとにもかくにもミブロシリーズがいいね。前ミブロ後マラソンがバランス良い。 マキシスならイグナイター、スペシャならキャプテンあたりが好み。
マキシスってラインナップはいろいろあるけど、キャラがかぶってたりして 定番といった位置のタイヤがないよね。
しかも同じ太さで比べても、他社より重いし。 でも、アーデントすごくいいよ。 もちも良いし、グリップも転がりもよい感じ。 減りの早さを無視したら、青龍がお気に入りだったけど。
>>57 アーデントいいのね、パターンからするとミブロみたいな感じかな。
ネベガルだろ
ネベガルはアドバンテージじゃね?
おいおいそれを言うか・・ そう言えば、あの時代くらいまでの街道って何箇所か見たことあるけど 自転車で走ってみたくなるような道だったなぁ(いいか悪いかは別ね、一応) おそらく隊士たちが通った道のはず。北のほうだから敗走の時か。 と、むりくりスレに沿わせてみる。
バカの一つ覚えのごとくずっとサイコ使ってる
大晦日〜正月に走りに行く奴居る?
彩子Uの価格は魅力的
アヤコ
>>63 俺なんかも未だにパナのTimbuk 2を使ってるよ。
いろいろ試してみても、結局ミブロに戻ってきてしまう。
ミブロがいいってやつ多いけど、倒したらグリップしねえこんな糞タイヤ、なにがいいんだかね
みんな一人で山行くの?
あたりまえじゃん! 友達なんていねーしwwwww みんなもそうだろ? な! そうだろ?! なぁ…
質問の意図がわからんばい
一人は、怪我したときがなぁ
MTΒで青木ヶ原樹海に失踪
樹海は案内板が行き届いててダブルトラックだけならチョー走りやすいけどな。 シングルには怖くて入れないわ、でもGPS問題なく使えるよw
俺も、誰も一緒に行ってくれない。
ここで募集すれば? 集まらない気がするけどw
79 :
70 :2008/12/30(火) 00:12:05 ID:???
>>71 >>73 俺もいつも一人で行くんだけど、山であう人はみんなグループで来てて
すれ違い様に奇特な眼で俺を見つめるからさw
みんな一人が基本だよね?
>>79 趣味はみんなでワイワイやるのを最上とする群れる事を好む人と
趣味の時間にまで他人に気を使いたくない、孤独を好む人には、
越えられない溝があるからねぇ。
まあお互いいざって時は一人なんだから、
しっかり準備しときましょうねと。
>>80 群れるのは大抵女だな。
観光地でも男が群れて旅行してる場合は少ないな。
>>79 もちのろん。それどころかフィールドで人に会ったこともない。
熊とはちあわないために、鈴を鳴らし、歌を歌い、さらに怖くなると奇声を発する。
シビアなポイントをクリアしたときも奇声を発する。誰にはばかることもない俺は野生。
一人でも行くし連れでワイワイも行くんだけど、 他人と行くと山の中で「お、この先何があるんだ?」って時に寄り道できないのがつまんないんだよな。 でもクルマ2台用意しといて登る苦しみを味わわずに済むこともある。
クラブつくろー
誰かと行ったりすると、1時間ぐらいひたすら小川を眺めて過ごしたりとかできないしな…
>>82 鈴の音とともに背後の藪から現れたMTBにハイテンションな声で
「コンチワー!」って挨拶された事があるけどあの人もそういう精神状態だったのかw
他人行儀ですね。MTBで山を走る人達のスレですよ。
早朝は一人の人が多いような気がする 自転車乗り、ランナー、ハイカー、天狗等々
一人は身軽でいいんだよな。 途中で方向転換したり、走るの止めて帰ったり、自由にできるから。
>>82 MTBは早いから熊のルート回避が間に合わなくて。
遭遇即戦闘となりがちだってよ。
カナダでそう言う案件が多いそうだ。
皆熊よけとかつけてる? そろそろ俺もなんかつけようかな
鈴付けた方がいいよ。 熊除けってか人よけになるから
人よけ?
さあ!もr(ry
スズメバチの季節は逆に危険になりそうだね
意味わからん
スズメバチと熊なら熊のほうがまし 押し担ぎはヒザに来るな
猟師避けってこと
99 :
ツール・ド・名無しさん :2008/12/30(火) 13:29:31 ID:1l7W3Xys
猪と勘違いされたくない罠
猟友会はガサガサいう音を聞いてだけで発砲するからな
スズメバチは金属音に過敏反応するんだっけ。 鈴の音はどうなんだろうね。
山というか林道に行ってみようと思うんですが、一通りの修理道具と多めの補給食 あればOK?ルートは確認して地図もって行きますが。 ヘルメットとプロテクターは別にいいですよね?
いいと思うよ アタマやヒザ割ってからでも別に遅くない
林道は転倒すると痛そうだ
やりたいようにやればいい
そうだそうだー
107 :
ツール・ド・名無しさん :2008/12/30(火) 16:29:17 ID:TYwqo915
みんな服装はロードみたいにレーパン?
グリズリースーツまじお勧め
初心者過ぎて何を信じればいいのかわからんが装備重いと しんどそうで。メットは普通の自転車用しかないしプロテクタは コミネのニーシンガードしかないんだ。 xcやってる人たちはメットはしてるがプロテクタしてないじゃない?
好きに汁 無い知識ながらも自分で納得できる装備でGO
初心者云々は関係ないから。 コケて骨を割ってもいいなら素の格好で走ればいいし、 コケて骨を割りたくないなら、その箇所に装備していけばいいだけ。 他人がどうしてるかなんて、全く充てにならん。
自分で判断しろ。 「めんどくさいからイヤだ」 の免罪符を他人に求めるな。 そんなんじゃ誰に聞いても 「別になんでもいいんじゃない? (コイツは痛い目に遭わないと何言っても無駄だな)」 の繰り返しだ。
まずはそこらの里山走ってから考えろよ
そうそう、全ては自己責任だからな。
いや林道とはいえそこらの里山なんですが ひじのパッドとニーシンプロテクタと、ヘルメットで装備固めて行きます。 ありがとうございました。
それで十分じゃんよ。 当日、コンディション良ければいいな。
>いや林道とはいえそこらの里山なんですが 始めに書いとけやwwwwwボケェ
山を走ってない奴はこんなもんだ・・・
なにって、本スレじゃん こっちはネタスレ
里山は午後から入っても大丈夫で、小一時間あれば終わっちゃう で、物足りなくなった。 次にスキー場あるような山に行く。オフのスキー場じゃなくて、スキー場までの道の脇に通ってるような林道。 登りの技術を練習中です 今考えてるのが、県境をまたいで分水嶺になってるような山の林道 こういう感じの山アタックする人結構いますか?
>>121 (^o^)ノ
多くはないがいるよ。ダブトラツーリングなんて言ったりするね。
昔は山間の道なんかほとんど舗装されてなかったから、
ランドナーやパスハンターでそういう道を走っていたんだよ。
今ではそんな道を探す方が大変だ。
昔リジッドのMTBでえっちらおっちら登った峠を、今ではロードバイクで越えていく。
感慨深いものがある。
お爺ちゃんお口臭い
トレイルとは関係ない場所でスリップして、一週間ほど膝が腫れた俺。 プロテクターは膝の動きを疎外するから余り好きではないが、 サポーター的なものを装着しておくべきかとは思う。 それとフラペの人はシンガード必須。刺さる!
自由でいいじゃないですか。 痛いのも自分だし。
ハードシェルがついてない、サポータータイプのニーガードがいいよ。 バレーボール用のとかでいい。
里山でも大冒険なんです。
>>119 このスレ全角文字では「MTB」
向こうのスレは半角文字で「MTB」
次からスレ立てるときは半角文字にしないとね、検索で引っかからないから。
>>122 おおーいるんだ。たしかに地元近くのそういうとこランドナーで行ったってページ見たような気が・・
ちと時間的な面で不安ですが来年の目標にしてみようかな
待ってろよ蔵王!!!
ダブトラツーリング? いちいちそんなん分類するのか。 まあ、そういうもんなのか。 カテゴライズとは関係なく、明日自分が行くルートがどういうとこなのか想定して臨むだけじゃねえか。 ダブトラだって崩壊・崩落でどうなっているかなんて行ってみないとわからんところがある。 ダブトラだから登山道より安全とかのカテゴライズした認識は改めた方がいいぞ。
フクピカが手放せない今日この頃。 わざわざブラシで洗ってワックスかけてたのが遠い過去のようだ。
コイン洗車に行って一気に洗っちまうのが一番だぜ?
>>130 ???
>>131 え、フクピカでいいの?休みが二連休で、一日目山行って
次の日、セコセコと洗車やってたんだけど。拭き掃除で大丈夫ならそっちがいいなぁ
135 :
ツール・ド・名無しさん :2008/12/31(水) 09:10:48 ID:8niY0zbz
お尻も洗う時代。ちゃんと水洗いしてあげたほうがいいっしょ。 あんまり汚れてない時は拭くだけのがいいね。 時間に余裕があれば乗った日に洗ったほうがいいかも。
なにそれフクピカって。ググって見たら こんないいものがあんのか。知らなかったよ。 水洗いしてこれつかったらいいじゃないの?
わざとらしすぐるよ
バイクも自転車もフクピカで済んでるよ
山行ってきた。 自走で40km しかし誰もいないのにパチパチ音がして怖いよ。 で今は帰りがてら海岸の砂利で遊んでます。 家遠くなる。
じゃあ、一緒にいるその人は誰?
多分フクピカで拭くと直るから気にしない。 林道のお地蔵さんはイタズラ好きなんですね。
まだ始めて2年半くらいなんだけど 来年はフリーライド系のフルサスを購入しようと思ってる。 リジットからの乗り換えです。 フレームから組むか、完車にするかまだ決めてないけど 予算50万くらいでおススメってあります? 今の時点での候補はノマド、スレイヤーあたりです。
じゃあ、それ買ばいいでしょ。
>>142 NOMADはいいね、ってか俺がNOMAD乗りなだけやけど
使用用途と予算が決まってんなら、あとはもう個人の趣味やしな
じっくり悩むもよし、直感で決めるもよし
145 :
ツール・ド・名無しさん :2008/12/31(水) 15:44:21 ID:8niY0zbz
自転車選びで思い出したんだけどMTBオールカタログって2010出ましたか? 俺が50万なら完成車を買いますね。フレームから組むと欲が出てとんでもない額になっちゃう。俺だけかな
チューブレスレディタイヤがパンクしたので買い替えないと、と思ったけど よく考えたらチューブドとして使えばいいんだった。
>>142 IntenseのUzzi VP
いくらするのかわからんけど。
俺が欲しいだけ。
日記になってしまったので追記すると、 トレイルライド程度だとチューブレスとの違いもあんまり感じられないし、 パンクしてもチューブ入れ替えるだけで再利用できる チューブドのほうがいいのかなー。 オフロードのモーターサイクルでもチューブドだもんね
だいたいはそう感じてチューブドで乗ってるんだけど、 ちょっとハード目なとこ逝く際はチューブレス使用の 低圧でライドできる恩恵を受けたり。ホイル2セット欲しいす。 良いお年を!
低圧といっても、タイヤに書いてある推奨気圧(30PSI〜)だと あまり違いがわからんような。 低圧ってどの程度の事? レースやロングライドだと、チューブレスレディは軽量なぶん有利だけどね
2気圧以下かなあ 山じゃ登りが厳しいんであんまり下げないけど。
てことは、たいていメーカー推奨より下げて乗るってこと? リム打ちしにくいってのがチューブレスのメリットの大部分なのかねえ。 メーカーは転がり抵抗が減るから云々、と言ってるけどよくわからん、鈍感な自分。
>>152 2以下にはしない方が良いよ
腰砕けになる
155 :
150 :2009/01/01(木) 11:31:33 ID:???
アケオメ!・・・おおざっぱに書きすぎてゴメン。皆お察しの通り2以下です。 どっちかって言うとトライアルセクション的な花崗岩のガレ岩の急下りでの話でした。 ほぼ全般スピードもそんなに乗らないのでヨレはそんなに影響なしです。 喰い付きが欲しいのと、ハードテールなのでリアの跳ねをちょっとズボラできたり。 で、途中少しだけあるスピードが乗るところではリム打ち回避と。特殊な例でスマンす。
ポンプとパナゲージで指す数値が全然違う。 たぶん気圧が低いから誤差が大きいのだと思うけど、 ポンプで三気圧入れても、ゲージだと2.2くらい。 やはりゲージのほうを信頼すべきなのか…?
>>156 手持ちの軽量な、山に持ってく用ゲージを一度デジタルゲージと比較して
傾向を覚えておく。下界と山上両方で。あとはなんとなくの適当で。
DHタイヤだと状況によっては2気圧以下も普通にやるな。 腰が強いからグリップ強化のメリットの方が高いこと多し。
ブンドル管を使うタイプは結構繊細だから、ポンと投げただけでも 微妙な狂いが出るから優しく扱わないとね。
俺は当たり前のように2.0barで使ってるなあ 低圧つーと推奨以下じゃねーの?
つまりチューブレスは指定よりも低い圧で使えるっていうこと? それもなんかおかしいような。
MTBを一台だけ持つなら、5〜6インチのフルサスか、 100mmストロークのオーソドックスなハードテールだね。 DJ以外はだいたいこなせる。
メーカーにもよるのかもだけど、推奨気圧まで入れると 山道で跳ねまくって駄目ですわ@体重50kg
フルサスだとタイヤ空気圧の依存度が減るから、じつはよくわかってない。 多少圧が高くても、タイヤが変形しない分サスが動いて吸収するから、 まずは指定範囲内の任意の圧に固定して、サスの設定を煮詰めるのが先だなあ。 キャンバー走行や低速域で滑るなんて時は、下げた方が良いかもだけど。
165 :
158 :2009/01/01(木) 23:28:33 ID:???
>>161 DHレースなんかじゃ1.2気圧で乗ることもある
フロントにモノレール2.1チューブレス リアにハイローラー2.1チューブレス にしようかと思っているけど、いかが? 用途はXCっぽく漕ぎも楽しむ里山ライド。ドライ〜セミウェットまで対応。
だから、好きにしろって。
あるブログ(アンカーカーボン買ったばかりとかいう)でクランクをXTからXTRに変えたら剛性が丸で違うとか、 一漕ぎで進みが全然違うとか書いてあったけど、これほんと?そんなに違うものなん?
幸せ回路にブースト掛かってるからな
あくまでも主観なんだから。 知りたかったら自分で確かめてみればいい。 ageてまで訊く事ではない。 街乗り氏ね。
きてるのはロードとクロスだけ? すれ違うのはこれらとリジットな昔のMTB。ハードテールもそんなに見ない。
高峰のパークライド、結構おもしろいな。 さすがにあの4mの落ちは怖くて行く気にもならなかった。
俺の近所の山ん中で珍パンロードや糞スは見ねーぞ。
↑しねよロード叩き厨
>>175 スマン。
人の自転車見る機会なくてさ…。
けっきよくチューブレスはトレイル走るうえで得なの、損なの?
取り敢えずチューブレスでパンクしたらチューブ入れて帰ってくればいいんじゃね?
そりゃそうなんだけど、その後パンクしたチューブレスタイヤは、 1.捨てて新しいチューブレスタイヤに換える 2.裏からパッチを当てて使う 3.チューブ入りタイヤとして使い切る の、どの選択肢になるのかな。 IRCのタイヤはパッチが貼れると言ってるけど、他のタイヤは不明だし。
どれでもいいよ、勿体無いから俺は2だな。 パッチ貼るかバイク用の使えば良いんじゃねーの 損とか特とか正解はねーよ
2blissタイヤなら、チューブを入れようが、シーラント入れてチューブレスにしようが 重さは大して変わらんからおすすめだぜ。 ボントレやハッチンソンのチューブレスレディでもいいけどね。 ただシーラント入れると、気軽にはタイヤ交換できなくなるからそのつもりで。
そんな俺はBMXチューブ
なんで「チューブレスのパンク修理キットで直して使う」という選択肢は無いの?
結局パンクしてチューブ入れるなら 最初からチューブ用で… いやなんでもない
チューブレスタイヤじゃない普通のチューブドタイヤをスタンのシーラント入れて使ってるけど、 パンクしたらパナのチューブレスのパンク修理キットで直してるよ。シュワルベ、マキシス、IRC ユッチ、すべておkだった。
>>181 2BLISSってエア抜けるの早くない?
朝2.2bar入れても夕方には1.8barまで減るし、5日も放置すればぺちゃんこ。
>>187 うーん、まあ多少抜けるのは抜けるけど、ぺちゃんこにはならないな。
(たまに何かの拍子でなってるときはあるけど)
バルブの根元あたりから漏れてることが多いみたいだから、ナットをしっかり締め付ければ
だいぶ改善したけどな。
ぬおおお、伸ばした状態で思い切り足を着いたら腰を痛めた… 軽いヘルニアみたいな状態 新年から実力以上のコースに突撃するとこうなる しかし自転車って案外乗れるもんだな 歩くときのほうが痛いぜ
楽に移動する乗り物だかんな。 お大事に。
この時期は油断して山に行ったら予想外に雪が残っててマディ&ウェットコンディション なんてことも多いと思うけど、タイヤはどんなの使ってるの? やっぱり走行抵抗は諦めてウェット専用タイヤにしたほうがいいのかな。
御自由にどうぞ。
対内時計を通常勤務の状態に戻そうと、明日の朝早起きして シングルトラックがんがってくる。・・・あまり早いと凍結が心配。
情報を提供する気が無いのなら、書き込まなければいいのに。 KENDA NEVEGALとかいいんじゃない。ウェット専用というわけでもないみたいだし。 しかも安いから、減るのが早くても許せる。 それとマッド用のタイヤは細いのが多いから(多分XCレースを想定してるんだろう) 2.0〜2.1くらいのちょうどいい太さのは貴重。
赤土がぬかるむとどうにもならんな あっという間に雪だるま状態
雪もかなり詰まりやすい。 ノブ以外にも細かいひだとかついてると手に負えない。 よく行くトレイルに沢沿いのパートがあって常に湿ってるから、 いつもウェット寄りのタイヤを使ってる。
話し聞いてると雪降るとこに住んでても、みんなこの時期も活動するんだな 勝手なイメージだけど雪積もったらゲレンデ直行の人多いと思ってた どっちにせよ年がら年中山山山かw
山山山でタイヤがチビたら街街街
確かにチビたタイヤどうするか考えるなぁ もったいないもんな。街乗りホイールもあるといいのかな
>>197 いや、あからさまに積もってたらさすがに行かない。
大丈夫だろうと思って出発したものの、標高が上がって、山陰や
北斜面(もしくは全体的に)に雪が残ってたり、木に積もっていた雪が溶けて降ってきたりして、予想外にウェット走行になったりするんだ。
>>199 チビたタイヤからフレームが生える神展開
フレームが生える→ 俺の解釈じゃ、一台でっちあげ 自転車屋でも始めるの?っていう冷ややかな目にもめげず 凝り性のためパーツがどんどんいいパーツを購入、以下散財ループ。 つまり自転車は足回りからなんすね〜
>>202 もうお地蔵様が味方に付いてるようですよ。
ルート探してたら2〜3m程の崖っぽい所にでた。 担いで降りるのもヤバイ感じ。 そーっと自転車を下に落としてから、岩伝いに降りたんだけど、 こういう場合どうやって降りるのが定石?飛ぶとかは無しで。 ロープとか持ってくれば良かったと思った。
画像も無しに分かるかボケェ
208 :
ツール・ド・名無しさん :2009/01/05(月) 14:55:23 ID:PfINVPxL
基本は戻る事じゃないかな。ルート探しでしょ。 山で行けるかも…で、あんまり頑張って下ると遭難するよ。
崖を下る場合は、引き返したいときに登れるかどうかが最も重要。 登れない崖は下らないのが鉄則。
ハ_ハ _ ∩゚∀゚)ノ TCAN FLY ! ) / (_ノ_ノ 彡 . _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ T | l,_,,/\ ,,/l | ,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/ ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ / _V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
_,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ T | l,_,,/\ ,,/l | ,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/ ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ / _V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
崖をみたら滑落すべき
213 :
ツール・ド・名無しさん :2009/01/05(月) 20:18:01 ID:PfINVPxL
210・211さんて何? 意味がわからないから普通に書いてください。 ちなみにルートを探す時は下から探すようにしてます。下りながら探すとダメだった時のあの絶望感が…
もうどうでもいいよ。
>>205 似たような状況になったことあるな。沢に降りたんだが一歩間違えば遭難だった。
その先にルートがあると確信無いなら戻るか、徒歩で下調べしろ。
山で道に迷ったら、登る。
下ると沢に降りたりして、戻れなくなるから。
高いところに出ると眺めがよいので、遭難の気分も紛れる。
という山歩きの常識に基づいてのレスと思われる。
それに、
>>205 からは下からルートを探すとは読み取れないし。
>>205 「絶望感」をおぼえるようなものであったのなら、それはおまいさんの
探す「ルート」じゃなかったってことだろ。
定石もなにも、ひとに聞くことではなく、じぶんで決めればいいこと
ではあるまいか。
>>212 昔滑落したぜ。
助けにきたやつがさらに下まで滑ってったぜ。
ii~~~~~~ _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ T | l,_,,/\ ,,/l | ,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/ ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ / _V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
>>205 崖とは言わないまでも、とても乗車できない(俺限定)足場の悪い所で
先に自転車を落とす時に、投げ捨てるのは可哀想だからロープで結んで降ろしたりする。
基本下から探索するけど、細かいアップダウンはあるからね。
ロープって言っても軽いビニールロープだけどw
街乗りの妄想秋田
俺は歩きで危なそうなとこは引き返すな。 担ぎで行くときも、前もって歩いて先を見に行って厳しそうなら引き返す。 へたれでごめんね。 怪我したくないんだもん。
山いがみたいだな。
また勃起れんか
キャノンデール・スーパーVを崖から投げ落とした彼だな
彼は山を走るというより、引きずりまわしてる感じw
ああ…ロープがあれば いいのか… 先日崖で困ったので
ii~~~~~~ _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ T | l,_,,/\ ,,/l | ,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/ ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ / _V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
そういや人民解放軍が自転車担いでロープを渡ってる画像があったな
また死人がでたのか… つぎは俺の番かもしれんな
MTBってのは命がけなんだな wwww
まぁ、どんなささいなことだっていざとなれば命を懸ける羽目になる。 自転車だから、MTBだから、山だからという訳ではない。 どんなことにでもそれなりの覚悟と準備をしなければいけないんだよ。 他人事と笑わず、人生訓として受け止めた方がいいぞ。
なんて偉そうなこと言ってる奴に限って墜ちるんだよな
いやマジな話、迂闊に足をつこうとするとか、 間違った危機回避すると余計危ない場合があるからな。
道端に倒れてたら誰かが救急車を呼んでくれるだろうが 山の中だとそうはいかないもんなw 滑落なんかしたらもうアウト
道に倒れて誰かの名を呼び続けたことがありますか?
グリップクリートとか言ってるけど、マヴィックなら最初から付いてるし シマノやタイムはグリップじゃないけど歩きやすいように工夫されたクリートだから 単にルックだけ高いように見えてしまうな。
元気ですかと手紙を書きました
恐怖・死者からの手紙
昭和も遠くになったもんだなw
平成生まれが車運転してんだぜw
山行く奴は、天狗と知り合いになるといいぞ いざというとき助けてくれる。 ただ、女天狗に懸想されてしまうと、なかなか 下界に返してもらえなくなるから要注意な
変な茸でも食べたのか?
杉作、日本の夜明けは近いぞ!
ララ気をつけてお行きよ
中島みゆき原理主義穏健派の俺はこの流れには乗らない
今日もだれか 哀れな男が坂をころげ落ちる
ξ ii
何この気持ち悪いスレ( ゚д゚)、ペッ
>>251 さすがにそこまでいくと
昭和を知ってても(ry
中年は話し掛けてこないでくれ
256 :
ツール・ド・名無しさん :2009/01/07(水) 20:49:05 ID:h7kNvJeZ
年齢制限あるのかな? 高峰って休日は混むんですか? 地元の山が白くなっちゃったから埼玉か群馬で走れる所があればベストなんだけど探してる時間無いので高峰に行ってみようかなと… 面白いのかなぁ
さて、そろそろ行くか。
青二才 お前らにできんのか?お前らもやれんのか?
滑落した谷底で偶然通りかかったマサイ族の酋長に命を救われたことがある あの時、酋長から貰った干し肉と果物の味が今でも忘れられない
>>259 マサイ族の酋長の味が忘れられない、まで読んだ。
普段一人で山走ってるけど、頂上で休憩してる人とかすれ違う人とか 話してるといろいろ勉強になるよ。 実際山の中で役立つ事って山走ってる人からしか聞けないしね。
皆はハイドレーション?それともボトル? この前行った時は1.5リットル担いで行って 1リットル残して降りてきたんだぜ・・・。
>>262 俺はハイドレーションバッグ。
ボトルは飛んでいったり、飲み口が汚れたりといいことが無い。
残ってもちゅーちゅー吸いながら、なんとしても消費して帰るw
私もハイドレです ホースがカビで真っ黒です 期せずしてクロレラ吸収してるかもしれない
洗えよ。 でもブラシキットを買ったが、チューブ用のブラシはかなり通しづらいんだよな。
食器用ハイターで洗うとカビはきれいに落ちるよ>ハイドレーション
なんかマグネットで飲み口固定出来るのがあるみたいだね。 すごい便利そうだけど、今使ってるのはまだまだいけるしなぁ。
おれもハイドレだ。 この時期、水分の摂取量は激減するな。 ブラシセットを980円でゲットした。 チューブを本体から外して洗うのです。 でないとカビがすごく繁殖する4。
269 :
ツール・ド・名無しさん :2009/01/09(金) 07:21:17 ID:9LxJAlZo
ペットボトルです。 ボトルは確かに飛ぶし汚れますよね。でもレースじゃないから止まって飲んでますよ。 オートバイのエンデューロにハイドレ使ってたけどやはりメンテナンスが大変でした。 便利だけどね。
まともな位置にボトルが付かないからハイドレ一択
271 :
ツール・ド・名無しさん :2009/01/09(金) 08:38:49 ID:J/nBvGvC
アンセムだけど普通サイズのボトルは出しにくいと言うかケージを選ぶ。 ロングボトルは無理なので夏はハイドレーションバッグだな
あの本体に入れて乾かすハンガーみたいなのは役に立ちますか?
ハイドレのスレがあったよな そっちでやれよ
オラはハイドラパック愛用 ひっくり返して洗えるし乾かすのも簡単でつ
自転車板にハイドレスレなんてあったっけ?
278 :
ツール・ド・名無しさん :2009/01/09(金) 10:20:11 ID:9LxJAlZo
ハイドレに限った話じゃなく水分補給なんだから良いと思うよ。 書き込み活発になったし… 昭和の歌謡曲よりいいっしょ
自演だけどな
280 :
262 :2009/01/09(金) 19:39:57 ID:???
ハイドレ派多数のようですね。 さっきショップ行ったらトピークのモジュラーケージがあったので ついでに買ってみました。 なんかチープで壊れそうだけど冬しか使わないしいいや。
ハイドレでカビ生えるって水以外何入れてるの? バカなの?
中島みゆきを昭和の歌謡曲って どんだけゆとりなんだよ
街乗り黙れ
284 :
ツール・ド・名無しさん :2009/01/09(金) 21:38:34 ID:9LxJAlZo
水って不純物を含んでるから腐るしカビも生えると思うけど… ちゃう?
水だけでもカビは生えるよ。
__、 ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ (⌒)、 .人 λ\、 ._____ \. \ 、 ヽ./ ー ー\ |\ \ ヽ./ ( ●) ( ●) | \ \ / (__人__) \ はいはい、どーもすみませんでした |. \ | ` ⌒´ | . |. |.\_ノ\ / . |. | | \______/ . | ) .| . . ̄ ̄ . | | .| | |.| .| . | | .| .| / / / ヽ, (__ノ ヽ、__つ
普通に洗って乾燥させれば生えねーよ
288 :
ツール・ド・名無しさん :2009/01/09(金) 21:55:55 ID:9LxJAlZo
素直でいいですね。 余計なの書かなければもっといいのに… ちなみにボトルもカビが生えてびっくりした。 頻繁に使わない人は注意だよ。
サドルのサイドケブラーんとこにコケが生えたことならあるw
仕切りたがりってうぜーよな。リアルでも。
あんたもいいとこ阿呆鳥
ロクに洗わないからカビが生える
ポカリ入れて黄ばんだぜフヒヒ
>>280 私もソレ使ってます。
自宅〜駅を移動する時に輪行袋を突っ込んでいます。
あと、山の中では小休止する時にグローブを突っ込んだり。
とっても役立ってます。。。
使い終わってから洗ってちゃんと乾燥させておけば、 何を入れたってカビなんか生えないけどな。
ゲータレードで黄色になりました
冬はパイプ内で凍るから使わない
凍るなら不凍液入れればいいじゃないか…
ウォッカですね
女傑ウオッカ
怪傑ズバット
ヘッドをばらしてみたけど意外と汚れてるもんだね 去年の野沢アバランチェが泥まみれの大会だったから その影響か、玉受けも押しも茶色がびっしり
ヘッドパーツはベアリングにゴリゴリ感無くてもメンテしたほうが良いぞ。 動作に違和感は無かったが、ばらそうとしたらコンプレッションリングが コラムに固着してて苦労した事がある。
インテグラルヘッドは思いのほか鬱陶しい
ダストシールがついてるって言っても、限度があるからなぁ
オレの友人のケツタッチもダメだって言ってたよ。 インテグラルの利点ってなんなの?
なんで?インテグラルはメンテ簡単じゃん。
イラネ
我慢してたのにまたリスカした。。。 傷って見てるだけで癒される
トレイルライドしてて何故リスカしたくなるの? 崖から何十?Eも滑落したり 前転してヘルメットかち割るくらい岩に頭ぶつけて その後2〜3日鼻血とまらなかったり ジャンプで着地に失敗して足首粉砕骨折したりできるのに なんで?
構ってちゃんだからだろう。
うまい棒作ってる会社の事がまず思い浮かぶ。
インテグラルとゼロスタックがごっちゃになってる予感
起きたら昼まわってたorz 明日、山行けるかなぁ・・・。
317 :
ツール・ド・名無しさん :2009/01/11(日) 17:17:48 ID:IoDYezdv
今から行って山頂でビバーク
季節柄、他人に迷惑かけないようにな。
と山の狸が言っていた
この時期は人が居ないと思いきや、トレランする人が増えたから気が抜けないわ。 しかし楽しい。ローディーには戻れないかも。
でも、もうMTBブームはたくさんです。
ロードよりMTBのほうが技術的に上だってたまに聞くけど、ホントのところはどうなの? ロード乗ったこと無いから分かんネ。 でもシクロが一番上じゃないかなぁとなんとなく思っちゃう。
林道キャンピングってレジャーなかったっけか? 自転車と一緒に禿山の一夜ってか(笑)
ていうか今時レジャーっていわなくないかw
>>323 ロードはロードなりに
MTBはMTBなりに
それぞれ難しいしそれぞれ楽しい
>>323 何を持って技術というかじゃね?
マシンコントロール
トラ>MTB>ロード
道を走るための技術(スタミナ配分とか、心拍コントロールとか)
ロード>MTB>トラ
でも何かでちゃんと乗ってる人は何やらせてもそつなくこなす
印象はあるけどなあ
あーうざっ
>>327 こういうのが湧くから書き込みは気をつけないとな
朝走ってきたぜ MTB最高
>でも何かでちゃんと乗ってる人は何やらせてもそつなくこなす ベースが自転車ってだけで前々別物のスポーツだろう。 そんな事いってたら、サイクルサッカーとかサイクルフィギュアとか もあわせて考えるのか?
そつなく街乗りしてる疋田は内嶋亮より富士見を速くくだれると?
ほら、こういうのが現れるんだから。
やはり山の上は雪が積もってますね。 ネベガルがダルマりました。 自走派の人はこの時期どうするんですかね。
雪は降ってないけど日当は霜柱が溶けてぐちゃぐちゃだった・・・
MTB全くの素人です。(ロードでは砂利道とか極力避けています。) でもシングルトラックとか走ってみたいと思っています。 そこでハードテイルMTBの購入が一番だとは思うのですが、予算の都合上、 現在持っているクロスバイク(フルリジッド)に38Cのシクロクロス用タイヤあたりを 履かせて走ってみようかなとも思います。 やはり、10万以下のマウンテンでも、フロントサスやフレームの違い、2.1インチのタイヤとの違いは 大きいものでしょうか?
フレームの大きさにもよるけど走れないことは無いと思う、でもかなり怖いと思うよ。 まずダブルトラックで試してみたほうがいいかも。
ただ砂利道を走るだけならフルリジットでいいだろうけど、 Fサス無しに山に入って走れるかどうか。 ほとんど自転車を担いで歩くだけになるんじゃない?
全然そんなことねーよ 木の根っこなんか屁でもないし 階段ばかりの場所はきついけど20cm程度の段差なら余裕で下れる
出来るならMTB借りて走ってみたらいい シクロのタイヤ買うのもったいないでしょ
全くの素人と自負している割には、いきなりHTの購入が一番だと思う理由をくわしく。 文書もめちゃくちゃで何が云いたいのか、よくわかんね。 気に入ったの買え
>>337 とりあえず行ってみれ。
あっという間に握力無くなると思うけど、無理すんなよ。
場所によるだろ
前転しないようにな〜
いや、前転はするだろ。初めてなら。 ヘルメットの隙間から木の枝刺さって流血とか、普通にあるし。 ジャージレーパンみたいな格好で山行く奴の気が知れない。
技術次第だろ 初めてだったらほとんど乗れない 上手い奴ならフルリジッドでもほとんど乗れない場所はない
場所しだいでもある
階段、ガレ場、倒木とか以外なら大体大丈夫だろ
>>342 > 全くの素人と自負している割には、いきなりHTの購入が一番だと思う理由をくわしく。
単純に予算の問題じゃね?
>>334 ありゃ、ネベガルでも詰まっちゃう?
雪対策に考えてたんだけど、ダメなのか。
空気圧低めにすると剥がれやすくなる
353 :
337 :2009/01/12(月) 21:16:09 ID:???
レスどうもです。 HTというのは予算と担ぎの可能性からです。 昔から不整地にとても苦手意識があるので、 MTBを面白いと思えるかがイマイチ分かりません。 ちなみに登山自体は経験アリです。 そこで、面白いと思えないかも知れないMTBに 最大10万を出すのに躊躇してしまうのです。 かといって、シクロのタイヤはMTBを結局買うことになれば、 全くの無駄な買い物になりそう。 貸してくれそうな友人も周りにはいません。 サイクルモード(大阪)でちょこっと乗った程度の経験はあります。 そこでシクロのタイヤでもそこそこ楽しめるなら7000円程度で始められて いいかなと思ったのですが前転云々の話を聞くと怖くなってしまいました。
もっと感じるがままに生きたらいいよ
オフロード全く未経験でいきなり山はちょっと危険かも スリックでもいいからとりあえず一度河原でも走ってみたら 平地の砂利道程度でも最初は力が入らなくて全然進まないぞ 次は土手を垂直に下ってみるとか まあ半日もすれば慣れる
>>353 1.町乗り用クロスで不整地を走っても、たぶん楽しくないと思うよ。というか危険。
せめてスペシャのクロスライダーくらいのオフ寄りでないと。
2.初めての人にこそ、フルサスがおすすめ。技術を補ってくれる。
乗る前から担ぎの心配なんてしなくていい。
3.十万円以上出すつもりがないなら、必然的にハードテールになるね。
油圧ディスクか、Avidの機械式ディスクのついたモデルを選ぶのがいい。
もしくは、お試し程度なら買い替え前提で五万円くらいのでもいい。
4.初めてなら一人で山に出掛けないこと。全線漕げるコースを案内してもらうこと。
おすすめはダブルトラック+少しだけシングル。
楽しくないかもしれない、と思うなら、きっと楽しくないのだろう。 本当に楽しみにしているのなら、楽しくないかもなどとは考えもしないはず。 偉い人が言いました。 「闘う前から負けたときのことを考える奴があるか」 まあとりあえずやってみりゃいいじゃん。クロスでもMTBでもロードでも、 不整地を走ってみてから考えればいい。 7000円すら惜しいのならやめとけ。
>>353 例えば俺がお世話になってるショップじゃ
月一回里山ツアー(初心者OK,バイクのレンタルあり)やってるんだが、
とりあえずそういうので一遍体験してみては
俺はそれでハマった。
>>353 お前さあ、ロード乗りならサドル買うときも同じようにグダグダ言ってるわけ?
合わないかもしれないサドルに金を払うのは惜しい、
でもカバーかけて使っても結局買い替えたら無駄な出費になるしどうしよ〜ってな。
もしや、楽しめるか分からないけど・・・10万のMTB注文・・・って、少数なのか?
やってみたい奴は、そんなくだらない相談する前に、やってるだろ。 グダグダ言ってる奴は、背中押してもらったあげく、失敗を人のせいにする傾向があるから できたら余計なことをせずにおとなしく諦めてほしい。
楽しめるかわからないけれど、 楽しめたときアップグレードする費用を抑えたいと思い、 ディスクブレーキ、九速の型落ちモデルを八万円ほどで買いました。
俺は28cを履かせて砂利道を走って調子に乗った後で 林道に突撃して酷でぇ目にあってからMTBを買った。
山行くのがスキとか、自分の性格が負けず嫌いかとかで 同じ十万でも、価値が変わってくるべね
366 :
362 :2009/01/12(月) 22:27:55 ID:???
>>363 結局ハマって、FOXのフォークをつけてしまいました。
そして、XTRの世界へ。。。
登山はおろかハイキングさえ遠足程度でしか行ったことがなかったのに、
今じゃMTB担いで2,000m超の山行ってまつ。
どんなに重いMTBでも、担がないと帰れないとなると、なんぼでも担げるよ! カツゲルヨ!
最近はディスクブレーキが主流なの? 俺が10年以上前にMTB買った頃はディスクはまだまだ出だしって感じだったんだが。 重量を考えたらVブレーキに分があるんじゃない? ここ数年はロードばかりだったんだが、雪の山にも回帰しようと思い、昔のMTBを引きずり出して自走で山へ・・・重い。 で、新車を導入しようと調べてたら、20万以上のMTBはほぼディスク一色。
今のアルミはずいぶんと軽くなったからね。 ディスク&フルサスでも平気で担げる。
370 :
360 :2009/01/12(月) 23:00:09 ID:???
フルDeoreだったが、Vブレーキ仕様車に10万も出してしまった。
とんだ浦島太郎だなw
今やディスクのほうが、Vブレーキよりも軽い時代。 それに、数十グラム軽いからってなんか得することなんてある? 反応の速さ、コントロール性、絶対的な制動力、トラブルの少なさ、フェード耐性… リムがブレーキ当たり面を考慮しなくてよいことの利点も計り知れない。
373 :
360 :2009/01/12(月) 23:04:48 ID:???
輪行が楽と言われたので(涙
制動力はVの方が上だろ
375 :
浦島太郎 :2009/01/12(月) 23:14:34 ID:???
376 :
浦島太郎 :2009/01/12(月) 23:16:02 ID:???
×ハードディスク ○ハードテール orz
そのVブレ仕様車をいじるという選択肢は・・・
>>377 先にも書いたように10年以上前の年代物(スタンプジャンパ)でして、ロードに慣れきった体にはフレーム自体が重りなんですわw
>>375 アンセムは凄くいいよ!
MTBの進化を感じられるはず
それに、安いしね
382 :
浦島太郎 :2009/01/12(月) 23:42:54 ID:???
>>380 アンセムいいっすか〜。この際ディスクブレーキと一緒にフルサスデビューも果たすかな〜。
でもなんか敷居が高い気がしないでもない。今度ショップ行ってみる。
>>381 侘びなんていらないぜ。自板にしては礼儀正しいヤツだなw
('A`)マンドクセ
>>374 ドライのオンロードならいざしらず
山でそれはない 走ったことないだろ?
('A`)マンドクセィヤツ
道具揃えるより、体力とか技術の向上に努める。 オレならね。 気持ちはわかるが、オーバースペックなやりすぎ君が多い。
MTB乗りのブログ見るとみんなデブ体型ばかりだな アスリートはほとんどいないってのがなんとも悲しいw
弘法は筆を選ばずと言うが スキルがないからこそ機材を選ぶのだ ついでに安心感も買えてお得ですw
自分が楽しめればいいだけじゃんね。
だな、高額商品を購入して消費を盛り上げてくれているんだし。 ・・・俺も高額商品を購入しまくりてぇなあorz
自分の意見が絶対だと思っちゃう痛い奴がおおいからなあ 人それぞれなんだから何乗ったって良いじゃんね アスリートやエクストリーマーでなくてもかまわんと思うんだが 機材から入ろうと練習から入ろうと最終的に山に行けば良い 行かないでぐずぐずいう奴はどうもな…
チューブ用タイヤ+シーラントでチューブレスにしてる人、いる? チューブレスレディはラインナップが少ないからチャレンジしてみたいのだけど。 感想聞かせてください。
>>393 775とMAXXIS ランチェロでやってるよ
液が回りきればエア漏れはほとんど無し
転がりの良さやエアの量が融通利くなどのメリットは既知の通り
デメリットとしては、
・液のお陰で、頻繁にタイヤ交換する人には向かない
・エア抜きすぎでビードが外れる可能性がレディよりも高い
・タイヤとホイールの相性が悪いとエア漏れ地獄に陥る
など
液って、拭き取って簡単に綺麗に取れるもん?
>>397 水溶性なのでふき取ればそれなりには。
それでもベタベタはするけど。
綺麗にするなら水で洗い流すなりしないと駄目ぽ
追加 乾くとゴムの繊維状になります。
ゴムの千以上というよりも接着剤の滓って幹事だな。 タイヤについたのは洗ってもなかなか取れない。
d水溶性なのか、ならイイかも。
>>401 乾燥後は溶けないけどな。
木工用ボンドに似た性質。
>>396 サンキュー、要するにチューブレスレディとの違いは、ビードが嵌まるときに
バキンッと言うかどうか程度なんだね。早速試してみるか。
>>403 いや、はまる時はちゃんとパンって音はたててはまるよ
ビード云々については
チューブレスタイヤに比べてサイドウォールが柔らかいから、
エアが少ないと腰砕けになりやすく、外れちゃう可能性が高いんじゃないかって事です
言葉足らずでスマヌ
チューブレスに異様に執着していた田中信か
407 :
406 :2009/01/13(火) 21:13:56 ID:???
あぁ、わかったわ
>>404 いや、チューブレスはそうかもしれんが、チューブレスレディタイヤはビードの気密性以外は
普通のHEタイヤと同じだから、きっちりはまってたら大丈夫じゃないかな。
俺は相当低圧に落とすんで普通にチューブドだなぁ。 予備チューブ持って行くという点では同じだしな。
相当落とすってどの程度?
常識の範囲内
412 :
409 :2009/01/13(火) 22:43:10 ID:???
場合によっては2気圧切る程度。 体重は48〜50ぐらい。
やせすぎw それくらいなら、チューブレスのほうがいいよ。パンクしないし、抵抗少ないし。 それにチューブドも空気圧でビードを保持しているから、低すぎると外れるのは同じ。
>>413 パンクしないってのはリム打ちしないって事でいいのかな。
普段世話になってる店でいろいろ脅されて手出さなかったけど
今度フロント組み替えるからやってみるかなぁ。
やせ型ではあるけど身長無いからやせ過ぎではないお。
チューブレス、簡単にバーストするから怖いんだよ 特にフロントには使いたくない
そんな話はじめてなんだが、詳しく教えてくれないか
突っ込む→タイヤがよじれる→ばしゅっと空気が抜ける→こける 攻める人なら経験あるでしょ、これ 近くのMTB屋は自分で痛い目見たもんで、商売なのにチューブレスは売りたがらない
それってバーストって言うの?
違うの?
違うと思うけど、かわりにどう表現するかまではわからん
>>417 攻めるのと無理に突っ込んでこじるのはまた別だと思うのだが
つまり、スローパンク以外は全部バーストだと言いたいの?
違うの?
425 :
409 :2009/01/14(水) 01:12:32 ID:???
とりあえず攻めないので・・・ハイカー多いし。 リム調べてから改めて考えようかな。
各自のスタンスは区々なのに「山を走る」で一括りになってるから、話が噛み合わないのも仕方ない。
ネタスレだから仕方ない
「山を走る」なのに街乗り専門が出しゃばってくるから仕方ない。
430 :
404 :2009/01/14(水) 14:20:52 ID:???
>>408 なるほど
じゃ、ビード外れの心配については大丈夫かなぁ
ただ、調子に乗ってエア抜きすぎると、
腰砕け>ズルっと滑る>転けるのコンボをやらかします(経験済み)
タイヤにもよるだろうけど、396の組み合わせでは2気圧位までにしておいた方が良いぽ
>>426 そういわれれば、このスレひとつで流れに乗れるときと乗れないときがあるわ
某MTBスレよりはまだまともだと思います。
モブスターみたいなサイドまでムチムチのDHタイヤなら 超低圧でもコシ砕けにならんのだが、 登りは車載で下りのみ、とかそういうのでないときついな。 トライアル用とかもいい。 まぁ、太すぎてフレーム選ぶけどなー。
クロカン用途。 ちょっと舗装路自走、登りも行けて、下りもガレOKとなると2.0より2.1以上かな。 みんな何履いてる?
おれはブリーフ派
とりあえず無難にSERAC2.1 MIBROは買ってあるけどまだ試してないや。
俺はレーパン
青龍にしてみたけど、正月に友人とツーリングしたら、思い切り足手まとい。 非力なオレじゃ舗装じゃ平均で14キロ位しか出せないし 山はいると楽しいんだけどなー
>>439 舗装で張り切るとブロックもげるからそのくらいでいいよ
いや舗装路じゃ速く走っても遅く走っても減る量はほとんど同じだから
急制動時に削れるよ
エアボリュームたっぷりでノブも低め、重さはた450c。パナのレイザー ってどうですか?
何に使うんだよ
街乗りだろ┐(゚〜゚)┌
KEN○Aのタイヤはもう買わないお。 TI○GAでいいや。
447 :
ツール・ド・名無しさん :2009/01/16(金) 00:54:29 ID:xWwHqdac
にゃんで? マキシス飽きたからネベガル買おうかと思ってるんだけど…
なんかTENGAにみえた
449 :
446 :2009/01/16(金) 01:03:43 ID:???
>>447 ロードのタイヤでひどい目にあったので・・・。
そのNevegalは、DTCだからかもしれませんがそれほどグリップしません。
鯛男鹿は安くていいですよ。Trail Finder使ってます。
450 :
ツール・ド・名無しさん :2009/01/16(金) 01:20:44 ID:xWwHqdac
449さんありがと。 富士見あたりで使うとバーストの危険があるって聞いたけどケブラーの方を使ってみたかったのです。レースに出るわけじゃないからグリップはそれほど気にしないけど良くないならやーめた。
451 :
449 :2009/01/16(金) 01:31:27 ID:???
>>450 好みがあると思うので一度使ってみてください。
以前六人で走りに行ったら、
11本Nevegalだったことがあるので悪いタイヤではないと思います。
今度はコンチネンタルのタイヤを使ってみようと考えています。
チンコ山王を使ってる人は何人か見たのですが、それ以外は全く・・・
452 :
ツール・ド・名無しさん :2009/01/16(金) 01:50:27 ID:xWwHqdac
B・Cコースをのんびり下るだけなら何を履いても問題ありませんね。 きっと値段で決めちゃいます。
マジレスするとCはスリックでも下れます
レイザーについて尋ねた者です。 里山を走るのに使います。締まった赤土のシングルとガレ場。今は落ち葉に埋もれててますが 自走なんで舗装路を往復で20キロ位走ります。
>>454 レーザーは自走には良いタイヤですよー。
舗装路が軽いので、その用途ならオススメです。
ちょとマディぎみだとツルツルですが、
ボリュームがありますのでエア圧を落とせばソコソコいけます。
ただ、XCは薄くてパンクしやすいので、PRの方が良いかも。
了解。 ノグネンもオススメみたいなんで試してみますよ。
実際は町の舗装路が殆んどなんだろうな。
自分はまだネベガルしか履いた事しかないが(ローテしながら3本)湿った赤土だとノブに土が詰まるのはは仕方ないかな? もう交換時期なんだが、交換前に、試しに逆回転に履き変えて見たかったがカゼひいたorz
ネベガルはノブの間隔が広いから、まだ詰まりにくいほうじゃないかな。 雪と赤土はダルマになるのはもうしょうがないと思うよ。 マッドコンディションってどうやら、サラサラした泥のことみたいだからね。
ケブラービードのやつはまぁどこでも大概サイドがペラいけど ケンダのは相当薄くない? 俺は担ぎがけっこう多めなんで軽いのを選んでるんだけど、 ワイヤーのガッチリした感が欲しい時もあるな。
べつにワイヤーだからサイドウォールが厚いってわけじゃない
>460 なるほどありがとう 昔モーターサイクルで林道やら走っていたが、タイヤのチョイスやら楽しい気持ちを思い出す。 が、山へのダメージ等々配慮が足りないと反省
剛性感の違いで安心出来る事もありそうやね
>>463 チャリってもっとローインパクトかと思ってたけど結構轍が出来るよね
オフ車の破壊っぷりに比べたら鼻クソみたいなもん
ハイカーから見たらどっちも似たようなもんみたいだよ。 自主的に道普請もしなきゃ、いつか追い出される。
469 :
ツール・ド・名無しさん :2009/01/17(土) 00:59:55 ID:qJz7Ox73
MTBとオフ車じゃ違うだろ、常識的に。
まーた始まった・・・
/\___/\ / / ヽ ::: \ | (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < ま〜た始まった | ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______ \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\
472 :
ツール・ド・名無しさん :2009/01/17(土) 09:14:02 ID:PmpbOATA
↑子供みたいだからやめなよ。 大小の差はあるけど山が荒れるのは事実だから気を使わないとね。
こんな事書いたらアレだけどよぉ・・・・ さすがに40〜50人の団体で登山とか見ると一言言いたくなるのも事実でして・・・
登山板ではストックの害が荒れるネタになってる
(´・ω・`)知らんがな
476 :
ツール・ド・名無しさん :2009/01/17(土) 10:02:03 ID:+mnucGdy
>>454 d
XCはそんなパンクしやすいですか?黒姦寄りの俺には450cは魅力的なんだけどなあ…。
最近のMTBはパーツを含めてやたら剛性を高めてますよね。
バカ乗りする力の有り余ったヤンキーならいざ知らず、パワーのない非力な日本人にはオーバースペックな気が
昔から言われ続けてきたこと 日本人にはオーバースペック 日本のトレイルにはオーバースペック そんなことなかったのはご存知のとおり。 新しいものを否定から入るのは日本人の特性だからしかたないよぬ
タイヤは重さで選ばないほうが良いよ
そんなヤツは居ないだろw
480 :
ツール・ド・名無しさん :2009/01/17(土) 11:15:21 ID:+mnucGdy
>>477 俺はご存知ないので、詳しくよろ
気持ち的にはアメリカンでも、五輪じゃいつも周回遅れで足切りですよね。
>新しいものを否定から入るのは日本人の特性だからしかたないよぬ それを言うなら 新しいものにはすぐに飛びつくかたちから入るのは日本人の特性だからしかたないよぬ だろ?
一つの人種のなかにある多様性を否定するのは如何なものか
ディレイラーハンガーが曲がってチャーンがスポークとスプロケの間に落ちて挟まって取れんwww 以上、現場からでした。アディオス
>>483 自首しろ。イクラちゃんをスポークとスプロケに挟み込むなんてどんな事故だよ
>>483 バブーしてハーイすれば直る。
はともかく、何とかなったのだろうか?
チャーンは足で蹴り外すとして、ディレーラー
外してチャーン短くしてシングルで急場しのぎ・・・
ってな感じだろうか?
483ですが ハンガーをある程度まで手曲げして自動変速しながら帰ってきたました。 スポークとスプロケの間というか、ハブーとスプロケの間にガッツリ食い込んでました。 作業するのに無駄に泥んこになったw ありがとうアミーゴス
性感できたようでなにより
KENDAのBLUE GROOVE 2.0試してみようと思うんだけど DTCとStick-Eどっちがいいかな? 幸いあまり舗装路の抵抗を気にしないでよい環境。
490 :
ツール・ド・名無しさん :2009/01/17(土) 22:04:16 ID:eCQUwZm3
皆さんはGPS使ってますか? 迷うのが怖くて知らない山にチャレンジ出来ないから 買おうかなと思っているのですが…。
地図が読めないならそうしたほうがいいね。 まあ、地図に載って無い道も多いから…
現在○○を使っていて、○○のような場所を走っているのだが ○○のタイヤはどうでしょうか。 舗装路の抵抗云々の前に、このように訊くことは出来ませんかね?
そこまで聞いたら、ちゃんと答えられるとでも言いたげな発言ですが実際どうなんですか。
>>493 ちゃんと答えて貰いたいなら詳しい情報を出す。これ常識。
そんなにピンポイントな情報求めて無いから、適当にあれはいい、これはいいと言い合おうぜ。
どうせ街乗りp
質問というのはそうあるべきだと思うけど。 ていうか、どんなとこ走るのかわからんのにタイヤの話は出来ないでしょ? 舗装路があまりないならスティッキーでいいとは思うけども。
>>497 だから情報を出せと書いたのだが。バカ?
街乗りが質問すると荒れる…。これ常識w
501 :
497 :2009/01/17(土) 22:34:17 ID:???
そんな中オレはスプロケの円盤を付けたのだった。
この流れでKENDAの話をすると、KARMAはなかなかいいな まあごく普通のXCタイヤだけど。 前をNEVEGALにするか、BLUE GROOVEにするか、MAXXISのADVANTAGEにするか悩むな。 ところでDTCはセンター60A、サイド50Aのデュアルだけど、STICK-Eはデュロメーターなんぼなんだろ。 同じ銘柄でもSTICK-Eのほうが安いから、もしかしたら全面50Aなのかな。
社長になりやがって
頑張ったんだ
スプロケとスポークに揉まれてな
>>501 いいよいいよ〜
サスペンス劇場なんかに見入ってしまった俺が悪いのさ・・・。
神戸ロケの巻を今日放映するってのはどうなんだと板違い
GPS大活躍。 トレイルショートカットするときに藪に突っ込んだり平気になった。 山頂はどっちの方向かすぐわかるし。 今じゃ道のついてない山の山頂にも登れる。 乗車率1割以下になるけど。
とりあえず数年前に買い込んだ、スペシャのROLL-Xがまだ残ってるので こいつにシーラントぶち込んでチューブレスとして使用中。
>>512 >乗車率1割以下になるけど。
( `ω´)・・・
>>512 大体の目安が解るからいいよな。
そんな俺はPSPでGPS。
乗車率を下げてまでショートカットするのか… まるでこのスレを否定しているかのようだ…
午後から雨だから朝のうちに山行くかと思ったら、 リアタイヤのトレッドがズバッと切れているのを発見。 おかげで中止になったけど、気付かずに出かけていたらえらいことになってた。
チッ 命拾いしやがったな
それなんてトレイルランニング?
岩が多い路面だと、どんなタイヤがいいの? やっぱスローリバウンドを低圧で、って感じ? トレッドパターンも影響ありそう。
そこは単に太いタイヤの話題であって、MTBのタイヤの話題じゃない。 2.0なんて素人扱いだよ(笑)
クロカン派の俺は結局、レース用のノブの低いタイヤを使うのだった。 レーシングラルフやレースキング、カルマもよかった。 シュワルベの新しいのはちょっと高いな。 シーラントでチューブレス化する技を知ってからは、ノーマルタイヤしか買わなくなった。
NoTubeでチューブレス化、やってみたけど片方のビードがまったくリムにはまらなくて 空気が入らん…コンプレッサーで思い切り入れないと使えないのかな? チューブレスレディのタイヤのときは、なぜかフロアポンプで普通にできたんだけどな。
>>526 最初にチューブで普通にエア入れて数日放置で癖付け、
後日片方のビードだけ落としてチューブを抜いて
液入れて、ポンピングするときはビード落とした側を下にしてエア入れると、
タイヤの自重で隙間がふさがってビード上げやすくなるよ。
ビードが上がったらホイールをクルクル回して液を満遍なく巡らせます。
ぶくぶく泡が出るので一晩放置。
最初は3気圧以上にはしない事。バーストの危険があるそうな。
ポンピングするとき、古タイヤとかでちょっと重しをかけてやるともっと入れやすくなります。
タイダウンベルトとか使う方法もあるけど、自分は上記の方法で普通のエアポンプで普通にできたよ。
528 :
527 :2009/01/19(月) 02:33:43 ID:???
日本語が変だけど、飲酒中なので察してください(´・ω・`)
529 :
ツール・ド・名無しさん :2009/01/19(月) 08:05:03 ID:pnNWsAAB
それなりに利点もあると思うけどチューブレスってめんどくさそうでタイヤ交換嫌いになりそうです。 もっと普及すれば事情も変わってくるんでしょうね。
>>527 ありがとう。
多分その情報源のブログを見て挑戦したんだけど、どうしてもビードの隙間が埋まらず断念したんだよね。
違うホイールに3ヶ月ほどつけていたタイヤだから、楽勝だと思ったんだけど…
ベルトを巻く技を試してみますよ。
でもシュワルベのタイヤとか見てると、値段はともかくチューブレスでもあまり重くならないから
チューブレスタイヤ買ってもいいかな〜と思ってしまうね。
街乗りは消えないかな
>>529 USTリム+チューブレスタイヤとの組み合わせは、チューブ式となんら変わらず
使えるから、使える環境にあるなら使ってみなよ。
シーラント入れたらパンクしても気付かなかったりするし便利だよ。
(ラリーのムースタイヤみたいなもん)
533 :
ツール・ド・名無しさん :2009/01/19(月) 16:04:16 ID:pnNWsAAB
そうなんですか… 今乗ってる骨董車に付けると車輪だけ持っていかれそうだから次のバイクを買う時に検討してみます。 でもモトクロスは今でもチューブ使ってる事を考えるとどうなんでしょうね。まあ山を普通に走るなら問題無いか。
535 :
ツール・ド・名無しさん :2009/01/20(火) 14:57:10 ID:SDbc1f5T
MTBのチューブレス化とビードストッパーは関係ないような… あれ嫌いだから自転車には出てこなければ良いと思う。
文盲
538 :
ツール・ド・名無しさん :2009/01/20(火) 17:19:21 ID:SDbc1f5T
そうだね(笑) 俺は不器用だから… まあオートバイは引退したからいいや。
539 :
ツール・ド・名無しさん :2009/01/20(火) 19:16:16 ID:QduXv6AP
>538 ナカーマ 俺も苦手だった 思い出しただけでイラっとする…
おーい、告知!
今ヤフオクでゾッキの並行ものの新品がごっつ安いよ
オールマウンテンXC系のみだけど
08 MARZOCCHI XC700 ATAが定価\126,000→\45,000くらい
08 MARZOCCHI XC600 ATA2が定価\81,900→\32,000くらい
08 MARZOCCHI XC600 TST2が定価\65,100→\25,000くらい
当然即決での価格。
この人大量購入してまだ少し在庫あるみたいだから
ゾッキ欲しい人、グレードアップもくろむ人には
チャンスと違うかな
並行輸入物なので保証はないよ
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=kaga_ya 追伸:しかも並行輸入物なのですべて10mmずつ日本仕様より
ロングストロークのおまけ付き!
ここまでアカラサマに宣伝するヤツがいるとはな
542 :
ツール・ド・名無しさん :2009/01/20(火) 19:29:25 ID:SDbc1f5T
俺だけじゃなくて安心しました。 タイヤ交換を含めメンテナンスが嫌いでモトクロスやめちゃったような… 自転車はシビアな面もあるけど部品が少なくていいですね。
>540 なぁ こんなゴミフォーク誰も要らないだろ。 なんでこんなもん売れるとおもって買ったんだ?
こうゆう奴からは買いたくないな
ルックスレで宣伝すればいいのに
それじゃあまりにもゾッキがかわいそうだろ
>>546 残念ながら2008ゾッキはそのレベルだと思うぞw
うちの地方だと、ゾッキーは珍走団のことなんだぜ。
次から次へと宣伝乙
シュワルベ・レーシングラルフのチューブドを、NoTubeならぬNoFlatでチューブレス化したよ。 一本めはかなり苦労させられたが、二本めは慣れたのか、あっさり作業完了。 やっぱりUST対応ビードと比べると、装着時の気密性を確保するのが難しかったな。 そのうち安物タイヤとUSTチューブレス以外は全部、チューブレスレディタイプになるんじゃないかなー。
そこは太いタイヤのスレ。
ここもチューブレス化のスレではない
タイヤのスレでもないしな。 街乗りは空気嫁。
ただでさえ話題少ないのに、MTBで山を走ることに関連することならなんだって歓迎すりゃいいだろ。 自分が興味ないときは、黙っていればいいんだ。
558 :
ツール・ド・名無しさん :2009/01/21(水) 16:12:14 ID:A5I8lqTu
557さんに座布団2枚。 ここを読んでチューブレス化は競技や雑誌の中だけじゃない事を実感しております。
街しか走ってないけどな
お前はな。
めんどくさいからチューブでいいや
タイヤの話が出てるから聞いてみるけど みんなはどこのタイヤが好き? 俺はシュワルベ。 パナレーサーも好き(安いからw)なんだけど、最近タイヤの新作が出ないからちょっと心配だね。 まあ、パナはチューブレスに弱いからなぁ
盆取れがー 軽いのがイイ! 身風呂も性能は悪くないが減りが早ーい 対応がは軽くないけど太くってノブが張り出してて まさにマウンテンってグリップとエアvolumeがグー 中部れすなんて山奥で突然ボン!って空気一気に抜けちゃったら どうするんだよ くせ付くともうはまんねーぜなかなか
【山専門】MTBで山を走る人達のためのタイヤスレ【禁・街海苔】 こんなの、立てたら立てたで怒られるだろうな
【MTB】細いタイヤスレ【ブロック&スリック】
>>563 >突然ボン!って空気一気に抜けちゃったら
そりゃチューブ入りでも一緒
サイクルコンピューターつけっぱなしで下り入ったらまずいかな? 今度キャットアイのワイヤレスのやつ導入しようかと思うんだけど
しっかり固定すればどうってことないけど、気がついたらセンサーが千切れてるってことはあるかもしれない。 ワイヤレスなら断線とか、線に引っかかったりとかはないからいいんじゃない。
引っかかっても線がちぎれるとか、ワイヤレスにした本体が何かにぶつかって壊れる。 ってのは見てます。 あとは下ってる最中に、「うおー、今○キロ!!」とか言いながら立ち木にぶつかって骨折った奴、同じくメーター見てて転倒して膝を脱臼した奴。
>>572 >骨折った奴
>脱臼した奴
その二人はもう
>>570 のネタと関係ない愛すべき馬鹿野郎だとも思うw
>>571-572 まりがとう。振動を心配していたんだけど、大丈夫なようですね
つか、
>>572 の友人だろうけど、申し訳ない笑ってしまった>「うおー、今○キロ!!」
明日はわが身だ。くわばらくわばら
恐らくメーター見てる暇はないと思うけど・・・GPSロガーでも携行した方がいいんじゃね? 帰ってからじっくり見れるし
みな自分の腕のことも忘れてアドネラリン出し杉 そのうち死人出るぜ ベテランで腕のある有名な人ですら亡くなったのを 富士見で目の当たりにした
ア、アドネラリン?・・・
今から4年位前に富士見で死亡事故あったね。 その年はおれのダウンヒル当たり年で、結構通ってた 時だったから人事とは思えなかった。
580 :
ツール・ド・名無しさん :2009/01/22(木) 20:14:49 ID:otQ/YeeG
富士見はトップスピード80〜90出るらしいもんね。 他の山でやると遭難者扱いだから気を付けましょう。ハイカーや野性動物もおるでよ
スピードは出なくていいから思い切りテクニカルなトレイルを走りたい
582 :
ツール・ド・名無しさん :2009/01/22(木) 21:18:15 ID:otQ/YeeG
富士見のBコースがよろしいかと… 行ける距離ならね。
スピード出したいならロード乗るよな
オンロードでスピード出しても何とも思わないけど オフロードだと脳内麻薬が分泌されまくり
アン
スピード出なくていいなら、トライアルやってみたら? きっと山を走るときの助けにもなるかと。
おとこわり
山でピョンピョンしたって意味ないんじゃね?
いやいや、普段降りて押すようなところでも、降りずにいけるようになったり、逆に登れたりするんだぜ。
おとこわり
たとえそんなテクニックが身に付いたとしても 体力が持ちません><
トライアルテクが万能だと思ってるなんて 山にいったことがあるのか疑いたくなるな
どこに万能だなんて書いてあるんだろう。
トライアルの大会って山の中でやるみたいよ。 ダウンヒル選手もトライアル出身が多いし。 教えてくれる人がいたらやってみたい
正直競技としてやるとつまらん部分も多いけど、 色々なテクニックは役に立つ&どこでも練習できる
山でピョンピョンしたって意味ないんじゃね? トライアルテクが万能だと思ってるなんて 山にいったことがあるのか疑いたくなるな
山でピョンピョンしたって意味ないんじゃね? トライアルテクが万能だと思ってるなんて 山にいったことがあるのか疑いたくなるな
599 :
581 :2009/01/22(木) 22:32:05 ID:???
関東圏なら高峰のフリーライドパークかなあ?
川口のゴリラ公園ならば?
>>579 そこじゃねえよ、アドネラリンについてkwskっつってんだ
なんかでラリってんだろ、テンション上げるためにw
ヤックルみたいなのが出てくるな
うーんフルサスXCって改めて調べてみると結構多いな… トレックスペシャキャノンジャイあたりは定番として、オルベア、BMC、サンタ、ロッキー、ターナー… これだけはやめとけみたいなとこってあるの?
リアエンドが手に入らないメーカーはやめとけ!
おれのお奨めはもちろん ジープやシボレーだな。車も作ってるメーカだし間違いないよ!!
独自路線すぎるメーカーはやめとけ!
キャノンデールのことかね? レフティー見たときは衝撃的だったけど、キャノ乗ってる人に聞いたら部品代が馬鹿にならないと。 最近はフォーカス見て、ため息の日々
最近DW-LINKを見かけないんだが、どっか使ってたっけ? あ、ターナーは今年からだね。でもデリバリーが遅すぎるからちょっと無理かな。
↑なんだコイツ
612 :
ツール・ド・名無しさん :2009/01/23(金) 12:34:10 ID:M0MpMmNy
DWリンクってアイアンホースやジャイアントのマエストロの事?
アドレナリン?もしかして
あ、そうかマエストロはDWの変形(特許逃れ?)だったな。 忘れてた。
ちげーよアドネラリンだろw
616 :
整備嫌いな人 :2009/01/23(金) 14:44:29 ID:M0MpMmNy
部品が増えると面倒だからパスしちゃったけど…それ系のリンクって明らかに違いがわかるものなの?
617 :
ツール・ド・名無しさん :2009/01/23(金) 14:46:43 ID:M0MpMmNy
615さん バイバイ
↑なんだコイツ
そんなこと言ってると昭和歌謡のはなしを始めちゃうぞー
バカいってんじゃないよ
お前と俺は
同期の櫻
華と竜
624 :
ツール・ド・名無しさん :2009/01/23(金) 18:50:04 ID:8m+6VrAZ
遼来来!!
>>622 そりゃきっさまとおーれーとーは〜♪
だろ
>>616 そんなに整備が面倒ならヘックラーにでも乗ってろい
究極の踏破性能を誇る「焔陣営」ついに発売!
レフティーって、当時は至る所で走ってるの見たけど、 今はトンと見ないな、、、
ちょっと前に中華街歩いてたらレフティーがブリブリ言いながらつっこんできた
アドネラリンって10回いってみ
アドネラリンアドネラリンアドネラリンアドネラリンアドネラリン アドネラリンアドネラリンアドネラリンアドネラリンアドネラリン
じゃあここは?
お前んち
しつこいようだけどアドレナリンだよね?
アドネラリン?あーわかんなくなってきた
おまんちん
田舎に引っ越してぇな すぐ近くに山があるような
639 :
ツール・ド・名無しさん :2009/01/24(土) 14:09:48 ID:iPYAlxWJ
山はあるけど白いのであった… 冬眠中。
ネラアドリン?アーッよくわからなくなってきた
エイドリアァァーーン!!!
642 :
ツール・ド・名無しさん :2009/01/24(土) 18:37:09 ID:KBp6Z8AX
最近トレイルライド始めたのですが 道が岩場ばかりだと岩場を避けて走れず 下り時は減速したりバランス崩したりしちゃうのですが どういう乗り方すればいいですか?
極低速でもバランスを保って走る もしくはスピード全開でも暴れるバイクの芯に乗る
おバカかよ
慣れないうちは逆足を軽く横に出して、 利き足でキコキコやってゆっくり進むのがおすすめ。
>>642 避けて通りたいのか、岩場を走れるようになりたいのか
避けて通りたいのだとすれば、走れる所全てを視野に入れてラインを考えてみる
道が荒れてたら、脇の藪の中通ったっていいんだよ別に
つパグスレー
担ぐのもまた一興
専用コースなら突っ込むけど、その辺のトレイルでは人が来たらアウトなんで低速でくねくね岩を避けながら走ってる。
明日は山行くから早く寝るか みたいな生活
不景気のおかげで毎日トレイルを攻めれます! でも毎日親に責められます!やっぱり山が一番だね! l / ̄ヽ l お , o ', 行山 l _ .は レ、ヮ __/ こに l / \ よ / ヽ う走.l {@ @ i う _/ l ヽ り l } し_ / しl i i に l > ⊃ < 今 l ート l / l ヽ 日  ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─| / /l 丶 .l も ___ | / / l } l い /ニュ トーイ l /ユ¨‐‐- 、_ l ! い ヽ廿' .`廿' l _ / ` ヽ__ `-{し| 天 n .____ l / `ヽ }/気 三三ニ--‐‐' l / // だ  ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/ ´ ,, _ |  ̄¨¨` ー──--- モパ / `、 | _ グク / ヽ .| モパ / ヽ モパ モパ./ ● ●l | グク l @ @ l グク グク l U し U l | モパ l U l モパ l u ___ u l | グク __/=テヽつ く グク >u、 _` --' _Uィ l /キ' ~ __,,-、 ヽ / 0  ̄ uヽ | l ヘ ゝ__ノ-' ヽ . / u 0 ヽ| ~ l ヽ-┬ ' テ==tニト | / て=-、─----‐‐─ヽ / ̄) ̄ ト' ト= -' <ニ>
>>651 お前が毎日行くべきなのは山じゃなくハローワークだ
ある日師匠はこう言ったんだ。 「息子よ、配管工になるな。バイクに乗れ。」
それなら簡単なことだ 鍛錬してダウンヒルでサム・ヒルをぶち抜け されば職業になるであろう
セドリック・グラシアやアンドリュー・シャンドロじゃだめかい
そこはファビアン・バレルだろう? ウホッ・・・アッー!
エリック・カーターは?
YES WE CAN!
はい。私達は缶です。
ダソタクマは?
トマックは?
竹谷賢二は?
じゃあの
664 :
ツール・ド・名無しさん :2009/01/26(月) 22:18:54 ID:uFHDRuPX
MTBでお勧めの書籍あります? 技術的なことやトレイルスポットが書かれているものを 探しているんですが。
釣り針がデカ過ぎてつまんない
>>665 そんなこと言わずに教えてあげろよ。
>>664 Bicycle Clubなんかいいんじゃないかな!
アトラス 救助隊員のための外傷アプローチ
この土日に去年の去年の春頃まで走ってたトレイルに 久しぶりに行ったら、谷沿いに熊笹が密生してて道が 無くなりかけてた。 もともと山の沢沿いの棚田への連絡路みたいな道だった んだけどどんどん休耕田が増えて人が入らなくなって 荒れ放題になってるみたいだ。一丁カマ持って下ごりでも すっかなとおもてたら、 農家の息子が「そんなん、ラウンドアップ撒きゃイチコロよ」 って悪魔の囁き。やっぱり農家生まれってスゴイと感じた 1日でした。
熊笹もトレイルの一部だ。 わかってるよな?
除草剤を使うのは反対だな。 俺は仲間とお金を出しあって草刈り機買ったよ。
そうそう、草は大事にしないと ウンコ踏んだ時、突入すると便利だし
水源地の近くだったりしたらエライこっちゃがな
674 :
668 :2009/01/27(火) 00:03:04 ID:???
>669,670 もちろん除草剤なんか使わないよ。毎週通って踏み潰すつもり。 ただ、熊笹の生命力とプロの農家の身も蓋も無さ(自然に対する 幻想の無さ)に打たれたってだけさ。
ちゃんとアイウェアは装備してきなよ。 イテテじゃすまないよ。
トレイルは雑誌に頼るより自分で地図見て探したほうが良いと思うよ。 まあ国内のルートはココってはっきり書いてないけどね。 テクニックも乗ってりゃ自然に覚えるよ。 自然が一番
全シーズン通して植物は笹が一番怖いね。いろんな意味で 春先は杉が空気を黄色くして怖いけど。アレ、蓄積されて突然なるらしいから。 しかし、シングルトラック班は苦労多いね。そのぶんリターンもでかいからだろうけど
>>664 2月にマウンテンバイク日和って本出るらしいよ
中身知らないけど
ヨークシャーデールを走りたい
なんか出そうな気はしてたが…
何か反応したほうが良いのでしょうか?
キャノンデールから連想したんだろうけど、すごく恥ずかしいな。 駅舎ってwwww
駅舎から始めたんだっけ? そのままメーカー名にしちゃうとこがアメリカンでいいじゃん。 片足じゃないけど駅舎乗りだよ。
ヘッドマークが古いのだと駅舎デザインだよね。
そっちのが良かった! 俺のはCでつまらんです。
adidas勝利の6本線みたいなエンブレムの頃もあったな
>>688 キャノンデール、ヨークシャデールのデールは駅舎じゃねーよ
谷だよって言いたかったんです(´・ω・`)
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい
>>692 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
>>692 よくわからないけど…ご丁寧にどうもです。
下り系の07なんだけど去年はガソリン高くて富士見に行けなかったわ。
693て俺かも。ゴメン ちゃい
ジェミニとかパープとか。その年までだっけかhand made in USA
どこかにそんなシールが貼ってあったけど俺は出来れば国産車に乗りたいよ。 作っても売れないのはわかるけどねぇ
俺の鉄スペシャはジャパンメイドだった。 遥か昔、丹下が元気だった頃。
貧乏性だから完成車しか買う気にならないわけで… 世界のホンダに期待してたんだけど出さないのかな。
RN01G販売しないってなったっきりだよね。 レース撤退したんじゃもう無理かなぁ・・・
ショーワのサスはいまいちだったらしいけどな… ホンダはF1も撤退したし、今期は赤字見通しだからさすがにもう自転車はないだろうな。
>696,697 そういう産地問題で一番重視しなくちゃならんのは 開発と製造の距離がいかに近いかだと思ふ 米R&D,台湾PでもQCをしっかり出来る人がいれば サンタみたいに上手くいくんだろうが,そんな人材は 本とに本とに稀有なんだよ。 だからひとつの目安としてターナー御大やジェフみたく 自前の工場で目光らせてるメーカーの方が信頼できる。 べつに米P自体が偉いわけじゃないな。
スペシャ
せめてでかでかと看板入れるフレームにはちゃんと責任持つべきだと思うんだぜ たとい、入門機だろうがさ。
まちのりは下らないことにこだわる
くだらなくないですぅ。くだりでつかうんですぅ
707萌え
09年版MTBオールカタログ遅いよぉ 1月中に発売しろよ〜
完成車のカタログなんぞどーでもええわ それよりパーツカタログはよだせや!
>702 はい。あの頃ってアルミ全盛で、極太チューブのボリッシュが人気でした。 でも、俺は友人のブリーザーに憧れてたんで迷わずクロモリにしましたよ。
>>711 漏れも乗ってるよ
クランクはXTに変えたけど
ロックホッパーcompも持ってるけど
ほとんど重量変わらない印象
>>710 カタログ部分は抜けも多いしどうでもいいが、巻頭のインプレ記事はおもしろいのでそこだけのために買ってる
714 :
ツール・ド・名無しさん :2009/02/02(月) 02:16:53 ID:Myd1W8mN
重複スレ有用っぽいレスを削除前に転載。
7 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2008/12/30(火) 13:03:54 ID:???
王滝村の村議会議長宅が全焼し亡くなったそうだ...
15 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2009/01/16(金) 20:28:11 ID:fuSqn/mM
ブロックタイヤの溝からなかなか取れない泥の
正体は何ですか?とても臭いです。
19 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2009/01/24(土) 00:47:27 ID:???
いずれにせよ、後から重複スレッドを作った
>>1 は恥ずかしい奴だな。
>春は花粉に追われ
>夏はスズメバチに追われ
>秋はクマーに追われ
>冬は雪崩に追われ
>
>それでも我々は山族(やまぞく)であることを幸せに思う
これは名文だから是非次のスレッドにいれようwww
20 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2009/01/31(土) 20:56:35 ID:???
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1231342419/440
>>714 あるのは知ってたけどちょっと読んでこちらにしました。
ハイカーとのトラブルは気を付けないといけませんね。俺は田舎だからいいけど首都圏近郊の山は苦労するんでしょうね。
田舎者には関係ないだろ。 分かってるなら口出しするな。
717 :
ツール・ド・名無しさん :2009/02/02(月) 15:03:13 ID:Z2pI9hd9
前輪にスキー板を装着して雪山滑りに行くからよ〜楽しみだ
スノースクートにすればいいのに
一時期はひどかったけど、最近はそうでもないみたい。 俺はもう奥多摩なんか行かないけどね。
>>718 KtraKじゃね?
だとしたらこげるじゃん。
>>716 ここで何を書こうがあなたの勝手だけど感じ悪いよ。
都会だろうと田舎だろうと数が違うだけでハイカーは歩いてる。
トラブルを起こさないように気を使ってるんだよ! 無神経な書き込みするな!
721ですが他の皆さんには不快な書き込みになってしまいゴメンです。 場所は違っても同じMTB乗りなんだからもっと友好的であってほいしと思います。
お断りいたします。
>>720 そうかぁ〜!漕ぎが目的なら全く違う乗り物だよなぁw
スノースクートもダウンヒル感覚とスピード感がたまらないんだが
スレチっぽいからやめとく事にするかな。。。
奥多摩の雪の積もり具合はどんなもんですか?最近行った人おしえて
奥多摩の駅前で積雪1mちょいだから、行くのはやめたほうがいい。
浅間山の噴火で横須賀の俺の家にさえ火山灰が降ってきたんだが 山は大丈夫かな?
ご迷惑おかけします
浅間さんちょっと落ち着いてよ
唯・結花・由真の三姉妹だったかな?
>>730 65 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/02(月) 02:35:28 ID:a575+JO8O
浅間山「ぼるけいのうwwwwwぼるけいのうwwwww」
>>726 ええーそんなに!それこそ滑落してしまう!
726は雪に埋もれた奥多摩に降り立って、果敢にラッセルし雪と戯れたのか、
あきらめてもえぎの湯とビールでマターリして帰ってきたのか。おつかれ。
おいおい、スキー場でさえ雪がつかないのに何故奥多摩で(ry
近所で毎年やってる雪上エンデューロ(MCだけど)が中止になった。来年の会場は奥多摩駅前だな。
アイポッド?なんだそれ? お前はコンセントがないと動かない物を買うのか ↑今のイ庵の言葉
>>736 ????
何言ってるの?頭大丈夫?滑落して頭打ったの?
>>731 が必死にボケているのに誰も相手にしていない件
>737 そういうあんたも頭から血がでてるぞ
山の中で急激な腹痛に襲われてノグソして 地図を印刷してきた紙でケツを拭いたら切れて血が出たことならある。 しかもちゃんと拭き取れなかった。 それ以来、トイレットペーパーの芯を抜いたものを常に持つことにしている。
なぜ手を使わないのかと小一時間…
山の中だったら、木の葉っぱだろ
木の葉は物によってはかぶれたりする。よく気をつけないとダメだ。
地図が無くなって … と言う展開を期待したのに
そういう時はボトルの水で簡易ウォシュレットだろ常光。
靴下使ったことがある…
すげえリアル(笑)
全米が泣いた
749 :
746 :2009/02/06(金) 21:38:41 ID:???
その時周りにあるもので、靴下がまだ一番安かったんだ。 それからはポケットティッシュは必ず持って行く。
750 :
740 :2009/02/06(金) 21:58:57 ID:???
>>741 どこで手を洗うんだよw
>>742 ,743
虫とかついてそうで怖くない?
>>744 地図は無くなったけど来た経路を戻るだけだったから大丈夫だったよ。
>>745 難易度高くないっすか?
>>747 マジです。
>>748 むしろ笑ったよ。
声あげて笑いながら下っていったよ。
あ、お腹じゃなくて坂ね。
>>749 俺はタオルハンカチ持っていたんで使っちゃおうか迷ったんだけど
娘が誕生日にプレゼントしてくれたキティちゃんのやつだったんで使えなかった…
靴下は思いつかなかったな。
麓まで車できていて着替えもあったんで大事にはならなかったよ。
みんなが食いついてくれたんでうれしくって全レスしちまったぜ!
山に入るときは体調を万全にな。
前の晩に正露丸飲んでおくと良いおまじないになるよ。
寝るときは腹冷やすなよ。
歯磨けよ。
じゃあね!
あとからサバゲをやるヤツの身にもなれってんだ。あほぅ。
心より遺憾の意を表する次第でございます。 ちゃんと埋めておいたから許してね!
なぜ「キャラメルの包み紙」が出ていない
つーかさ、坂のぼるとき、いろんな穴から、体液でないの? ポケティ持って行くでしょJK
マジレスもなんだが 野グソのときにポケティ1つじゃ足りんやろ?w
_, ,_ Σ(; `д´) マジっすか?!
オナーヌしすぎなんだろ
土日は天気よさそうで安心した
759 :
ツール・ド・名無しさん :2009/02/07(土) 09:34:29 ID:pWAHCYbt
ウオシュレットがないとダメな俺はつらい
関東でも花粉飛び始めたってね ま、俺は花粉症じゃないからいいけど
>>753 随分と懐かしいネタだなw
最後に爪の隙間に入ったものを…
ってやつだっけ?
ごめん、返事遅くなったけど、3年前、日の出山から金毘羅尾根を 下った時は雪はなかったよ。
俺も遅レスでわるいんだけど、 ドイツ軍マジ強くて吹いた。
765 :
ツール・ド・名無しさん :2009/02/07(土) 23:15:59 ID:oM/FgUwQ
使っていれば削れて丁度良くなる 待てないならやすれ、短いピンに替えろ
ソールとの相性じゃね?
運動神経悪いんじゃね?
靴の裏にガムついてたんじゃね?
ビンディング使えばそんなこと言わなくなる
MG-4使ってるけど靴の相性次第では引き足すら使えるという・・・ステキ
後一ヶ月ちょいでマシン買えるよ〜 わくわく!
その一ヶ月は何の期間なんですか?
潜伏期間
↑何故わかった!
ボントレガーのチューブレスホイールはふつうのUSTタイヤとの相性は あまり良くないんでしょうか?
山行ってくるぜ!
俺もあと1ヵ月ぐらいで買えるぜ!
仲間発見! 早く走りたいな〜!
>>778 買ったらそのまま山行って泥まみれになろうぜ!
部屋に飾っておくんだよ
シェイクダウンしに行って落車して速攻で壊すんだろw
納車されたら速攻でスリックに
>>782 えー
男ならあのイボイボタイヤでいろんなところに突っ込まなきゃ
日が伸びてきて嬉しい 長く乗れる
街乗りうざっ
イボイボタイヤをいろんなところに突っ込まなきゃ
幕張のマウンテンバイクコースでシェイプアップ!
山じゃないし・・・
>787 あそこ結構好きなんだけど、プレイバイクみたいなの持ってないんだよね。 バリバリのクロカンバイクにピチピチジャージで走るわけにもいかないし
ダージャンしかやってないよな
幕張って平日は誰か走ってる?
ガランガランだよ 休日いて2、3人いるかいないかくらい
五日市あたりにつくるって言っていたMTBパーク計画は頓挫ですかね?
初めて聞いたわ
>>790 恋人のことをダーって言うなよ!
脱力するわ!
>794 いつだか山猫の店主が言っていたような
09MTBカタログ3月24日発売とか・・・しかもパーツとマシン一冊にまとめて刊行とか
「自転車ブーム?なにそれおいしい?食べれるの?」 MTBerはこんな感じで巷の恩恵を受けていないから仕方がないよ
本の売り上げがどっちかに偏ったっぽいなw
>798 でも、それでいいよ。 巷に増えすぎたロードのようにトレイルにMTBが押し寄せても困るし。
激しく同意。 街中の道路では、ブームにあおられて乗り出したロードやクロスが ママチャリ感覚で走り回ってるからめちゃくちゃだしな。 トレイルに押し寄せなんかしたら、即山から追い出し食らうだろうな。
プッ
ブームとは毛色が違うし、少し敷居が高いから多分来ないでしょ てゆうか少しは来てよ
>>803 >てゆうか少しは来てよ
MTBerの平均年齢の高齢化がなあw
クルマやモーターサイクルや新聞紙みたく
ネットと携帯電話の責任にすればいいのかなあ?
は〜い 今月デビューです。 高年齢です。 あちこち痛いですw
まーた悪い時期にデビューなされましたな。 もっと陽気がよくなってからのほうが楽しかったのでは 森が黄色く霞む時期とかw
昨年秋、20年ぶりの自転車。25年ぶりの山。と再デビュー。 一緒にトレイルを走る人たちが自分より10も20も上なのに、めっちゃ元気。 いやあ、楽しい!
山にいるのは自転車乗りもハイカーもオッサンばっかりやなw
山に限らず若いΜTΒライダーはそんなに見ない
今の若い子らが山で乗りはじめたら 俺らはトレイル保全で手一杯になるだろうなぁ。
オッサンばっかりなのになんで2chのスレは荒れるんだ?
ここでいうオッサンは何歳ぐらい?
30〜
年齢高めなんだね。やっぱ トラ車乗りはけっこう若いの多いが バーエンドバーつけて登り行きますってのはあんまり若い人いないもんね ・登り降りで無心になれる ・一瞬童心に返れるときがある(一発目の泥がはねて、汚れてもいいやって思ってからとか) この辺が大人の趣味になってるキーじゃないか?
というか、エンドバーをつけること自体がおっさんの証明みたいなもん
>>817 仲間に引き込もうとしても
「痛そう」「汚れる」という理由でけっこう断られます
>>818 20代にしておっさんの仲間入りをするとは思いませんでした
確かに、見た目よりも実用性を求めるタチなので
仲間からは「達観している」とよく言われます
とりあえず エ ン ド ー バ ー に 謝 れ !
注意
初心者オヤジだが、そもそも走っていいトレイルが分からねぇ。 田舎だし(地方都市)30年以上住んでる町だから、山そのものはよりどりみどりなのよ。でもとっかかりは大抵ミカンや植林地だったりして。 仕方なくそれらの山の農道を走ってる。まぁ楽しいし、初心者の基礎練としてはアリかなと。
俺は10代にしてハマりましたよ まあもともとラリー車とかオフロードバイクが好きな変わった奴だから分からないことではないけど…
本日納車。50年ぶりに山デビュー
おじいちゃん、お口くさーい
青二才
まあ、30代が一番多いような気がする。
自分より年上の方がけっこういるみたいで安心しました。 仲間もみんな40代ですが現役を含む全員モトクロス経験者なので元気ですよ。ちなみにオッサンだけじゃなくオババもいます。 下りのペースは異常でそのうち死人が出ると思われます。(ハイカーのいない山や富士見です) しかし登りはオッサン・オババ
昔モトクロスごっこ少しやってて最近MTBはじめた30代おっさんだが、予算の関係でHTにした なんとなくリアタイヤというかリアサスに乗ろうとしてしまいコケそうになる・・・ それと山に入って思い出した。おれ遠足で登山苦手だった でも楽しいな。独りだけどな
ちょっといい流れだぞ
お前らの乗り仲間って何のつながりなの?
チェーンでつながってる。
高校の級友で比較的近所に住んでる奴。 フレーム買った店関連の顔見知り(店長ほか)も居るが、店に金を落とさないで常連になるのも悪いから一緒に走ったことはない。
ほとんどネットからの派生。
828だけど…バイク仲間がMTB仲間になりつつある。現役はシーズン中あっち 俺は競争よりのんびり山を走ってたほうがいいや。
みんな仲間いて楽しそうだな 本格的なチャリ仲間なんて一度もできたことないぜ 俺、黒いMTB乗ってっから誰か声かけてね
霊感ないから...
俺は銀色のトリトラフレーム 見かけたらざまぁwって声かけてね
俺の友達は一人で走ってて、崖から落ちて気を失い、気が付いたら3時間 も経ってたって言ってた。 みんな気をつけてな
街乗りなんで安全です^P^
気がつかなかったら死体で発見されることろだな
こっとろ、こっと〜ろ
てってってー
>>839 久々に幽霊の出没かw
その人は少し透けてなかったか?
このスレは結構幽霊がくるよね。 あの世でもにちゃんかよwwww
一人で山に入ることもあるけど俺かなり臆病だから怖いな。オロクなんて見たらショックで逝っちゃいそう。 数年前に不自然な車が林道脇に止めてあって…後日それが自殺者の物だったって聞いてその山に行けなくなった。
↑みーんな内心はなにかしら気にしてると思うぞ。 君の言ってる様な意味でも、物理的な意味でも、リスクのある趣味ってのはよくわかってるはず。
新ルート開拓はリスク高いけど止められない
んなこと言ってたら、京都の山なんか走れないよ! と言いつつ目撃談を聞いた後だとちょと怖いw
>>846 山でなら(山でなくても)生きてる人間(特に猟銃担いでるのとか)のほうがよほど怖い
MTBで山に入ってる時はあんまり思わないけど、歩きの時は妙に気になるわ。 でも、MTBでST走ってたら、あり得ないところに白いミニカが捨ててあってビビったわ。 車道なんてだいぶ離れてるし、辺りは急傾斜の樹林帯だし…。 どうやってあそこまで上げたんだろ?@京都西山
たしかに死体に殴られたとか噛まれたって話は聞かないね。 生きた人間がいちばん怖いか。
やっぱり山菜とか摘んで帰ってくるの?
>>853 俺はアケビ(山菜とは言わないか)ぐらいしかわからないけど、山菜に詳しい仲間がいて帰宅後天ぷらを配達してくれます。
851さんの読んでドキッとしました。偶然ですが例の車も色違いミニカ。 とにかく山は色々あって楽しいですね!
ウンコが怖い。 踏んだら最悪だし、 近くに熊とかいるかもしれないし。
人 (::::::::) (::::゚Д゚) まあそう言わず、踏んでけよ
熊は確かに怖い みんな熊対策とかしてる?やっぱり鈴持っとくのが一番なのかな
街乗りには必要ありませんよ。そんな物。
>>858 接近をハイカーに知らせるためにもつけたほうがいいですよ。
ザックや身体ではなく、MTBにつけましょう。
やったー これでMTB乗りになれるぞー みんなよろしく!
鈴? あんなの飾りですよ。街乗りのひとにはそれがわからんのです。
街乗りこそ鈴が必要 そして山の中では「森のくまさん」を熱唱しながら走るのだ
鉞担いでお馬の稽古
MTBじゃなくて熊に乗れということですね。
獣姦
つまり熊に尻を差し出せ。と
好奇心旺盛なクマ君がいたら鈴は逆効果になりそうだから使ってないなあ。対ハイカーはこっちが気を付ける側だからシングルなら最徐行か下車して挨拶もしてるよ。 うまく付き合わないと追い出されるからね。
>>861 ロード流行りの中MTBをゲットしたのかな?
しっかり山で乗ってくださいね。
MTB仲間が欲しいのならブログにコメント付けてみては? 自分でも行けそうな地域やレベルの人が1人くらい居るだろ。
鈴は鉢合わせにならない為に付けるんだろ? ペーター!ユキちゃーん!
鉢合わせになったらなったでヨーシヨシヨシだよ。 生きて帰ればここに書き込める。
迷彩塗装が施されたΜTΒで山入りたい。迷彩服着てればばれないし、山にな った気分だろーな タイヤもフォークも全部迷彩
なんかそんなMTB、山ん中っていうか、ファッションって感じする
迷彩より泥コーティングのほうがそれらしい
あと、
>>872 武勇伝がいっこ増えるぜ!
>>873 登山装備が何で派手な色してるのかを考えよう!
災害時に自衛隊が出動する度にあの迷彩服に違和感をおぼえる いらん兵器を買い込む金があるなら服買ってやれよと
災害の時はダークグリーンだったけど戦地になった気がした。 もうお世話になりたくないです。 山もかなりやられたし…
自衛隊は被災者に食料を配るために隊員の食費も削ってるんだぞ。 貧乏自衛隊にそれ以上を要求するなよ。
山行くときのリュックって何リットルの使ってます?
近場の山ならハイドレーションバッグだけ 何Lなのか分からんけど最低限
ニー・シンガードとエルボーガードとメット ま、15リットル〜20リットルってとこですかね。 ありがとうございました。
自分は湯沸し道具とカップラーメン入れるかどうかでもって行く奴を選んでる。
身軽が一番! とはいえ最低限背負わなきゃならんものもある
まず十字架
そして燭台
そして今までであった人々の業
家庭
トイレットペーパーは必須。 ポケットティッシュじゃ絶対に足りないぞ。 特に切れの悪いやつは。
それより山にうんこ放置すんなよ。
山ん中で布教でもおっぱじめよーってのか? かーやめてくれやめてくれ。 こっちまでしんきくさくならぁ 聖人様はなぁ、必要とされてる下界に住まわれればいいんだよ こちとらぁ筋金入りの道楽者よ。 神のありがてぇお言葉なんざぁ補給食の足しにもなりゃしねぇ
何言ってんの?
>>894 土の上でうんこしたときはちゃんと埋めていってるぞ。
アスファルトの上でしちゃったときは袋に入れて持ち帰って適当な燃えるゴミのゴミ箱に捨てている。
知ってるか?うんこって意外と重たいんだぜ
やっぱりこのスレ野生動物多いな
便を構成する成分のうち、食べ物の残滓はおよそ5%に過ぎない。 大半は水分(60%)が占め、次に多いのが代謝された腸壁細胞の死骸(15%〜20%)である。 また、細菌類の死骸(10%〜15%)も食べ物の残滓より多く含まれる。 乾燥させれば軽量化できるよ!
会社で仕事なんて副業にしか過ぎねぇ って人、俺を勇気ずけてくれよ
ってか遊ぶ為に仕事してるんだろ?ちがうの?
仕事も楽しんでやる
たのむから犬のふんにせよ人糞にせよトラックコース上にそのままっての だけはやめてくれよ 帰ってから掃除のとき大変なんだよ フレームや背中に飛び散ってるし 帰りの車ん中のにおいも悲惨 山なんだからちょっとコース外の崖下に放りなげときゃ 自然にバクテリアが分解してくれるんだよ
本日はチャーンが切れた
どうしたんだい?大悟朗
コース上に人糞はいくらなんでもないだろw
今の流れに笑った。今日は山にイケなかったけど癒されますた。
>905 バブー! ハーイ!
>>906 前に書いたがハイカーが堂々とシングルトラックのコースで野糞してた事あるぞ
40歳前後の女性だったが、いきなり俺が下って来たからびっくりしたのか
慌ててズボンを上げながら逃げようとして転んだもんだから丸見えだった
俺はと言うと、その人糞を踏んでしまったが女性の醜態見たし
あまりにも悲惨と言うか可哀想だしバツが悪いので、そそくさと退散
今でもあの泣きそうな顔を思い出すと、申し訳なかったと思うが
人がいないからって道の真ん中で糞するなよ!
>>910 世の中になノグサーなる趣味の人もいるからな!
ガキの頃こんな話聞いたもんだけどな。 野糞しようとケツをペロンと曝け出してると 「ジムグリ」っていう蛇に肛門から体内に侵入され 内蔵食い散らかされておっ死んじゃうぞって。 辺り構わず野糞すんなって、戒めだったのかなぁw
ジムグリは見たことないなあ
地面にもぐるからジモグリ→ジムグリっていうんだぜ?
痔無愚李
さすが山を走る人たちはうんちくが深いねえ〜
バスガイドとマムシの話ならry
>>909 そうゆう趣味の者には、えらくえろ小説になっちまってるんじゃないか
夢を壊して悪いけど山を歩く女性ってあんまり… 単独だったのならさらにあんまり… みんなとは言いませんよ。
道から飛び出して斜面を転がったところで 野グソをしてるかわいい女の子と運命の出会いをするのが夢なのに
ねーよw
むしろこちらが野ぐそしてるところを、女子大山岳サークルの集団に目撃されるとか…。 しかも、「嫌ねーこんな所でクスクス」と、見下し系のガン見で、横を通り過ぎられるとか…。
マゾ山乗り勢揃いw
MTB・ロード問わず、登坂が楽しいなんてマゾもいいところだろw
ここには登りが好きな人いないような気がするのはオレだけか。 と、言うかなぜ突然そこへ行く???
自虐的ヒルクライマーと呼ばれてますが何か
俺は登りが大好きがだけど? ただしあまり技術がいらずに上れるところに限るが。
また街乗りか
>>924 登りも楽しいもんだぜ?
目の前に坂が現れると「うげー」とか思うけど
「降りるか?降りて押すか?もう少しがんばるか?」
なんて自問しながらひたすらペダルを回す。
そして登りきった時の満足感。
自転車でスポーツ走行してても、自転車を漕ぐこと、
それだけしか考えない時間ってそうそう無いと思うが
登ってるときというのはその少ない一瞬だと思う。
その一瞬は、山をMTBで走る楽しさの大きな部分を
占めてると思うよ。
元気なうちは上りも楽しいんだけどな。 始めて行くところでそこそこ走った後の坂のテッペンではいつも向こう側に行くか迷う。 帰りのこと考えるとね…
>>929 それを世間ではマゾって言うんだ。
おれもそうだけどなww
押しが入る登りは嫌いだが、乗ったまま行ける登りはすごい楽しいよな。
>>929 選択肢なんて
「力尽きるまでペダル回す!」
の1択だろJK
下りのご褒美が無かったら正直登りません 登りイラネ
俺も下るために登ってるよ。だから登りが舗装か最短担ぎ上げで下りシングルをゆっくり下ってくる。 飛ばすともったいないオバケ
ご褒美感が嬉しいんです。 常設は・・・
富士見まで片道4時間往復8時間労働のご褒美。 近くにもあるけどコースがつまらないのだ。
行きはよいよい帰りは怖いと言ったもんで、登りの後のご褒美を堪能し終わったその後 片道二時間帰り道、舗装路が待ってるんだなこれが。 足ガクガク、ケツチョーイテー。思うように前進まないから時間がかかる。orz
>>938 邪道ですがトランポ使うと楽で行動範囲が広がりますよ。
近くの山は自走してますけどね。
車で登って自転車で下ると 何だか満足できない私
車の回収はどうすんだ?
頭悪いの?
登りは路面によってタイヤの選択が物をいう罠
登りでDHタイヤは無敵でしたよ。砂利でも何でも回してれば登れた。 長くは続かないけど
話の腰を折るようで申し訳ない。 Ibisのmojoっていうフルサスが見た目でとても気に入りました。 でも、これってFR?AM?DHではないと思うんですが 乗ってる人いない?
AMかな、6.6とかノマドに近いんじゃねーの。 俺の中での勝手なイメージだけど。
AMやエンデューロ向けじゃないか? 軽量化モデルはXC向けか?
ロープスが4Xで使ってるから どっちかってゆーと ジャイのトランスとかコメンサルのMETA系でないの?
>>945 値段の割には作りもよさそうだし、Rストローク量もそれなりにあって剛性もあるようだから
買っちゃいなよ。
>>939 亀すまん。停める場所あればそれもいいんだけどね
ちょうどいい条件がなかなかない
私の場合、登り入る前少し慣らしやらないと疲れが酷いから。
>>952 ちょっと離れたコインパーキングに止めるとか思いつかんのか。
そこから自走していけばいいだろう。
俺は自走区間で気合いが入りすぎて 山に着いたら既に脚が終わっている時もある。
車なんて無人駅、道の駅、観光地の無料駐車場から野っ原の空き地まで探せばいくらでも停めるとこあるよ。 問題はピストン行程でない限り、うまく周回できるルートを見極めることだよな。 ルート探しも楽しみのひとつだけどね。
938(952?)さんみたいに片道2時間走って山に通ってる人を思うと俺は恵まれてるなぁ しかし、あと少しで無くなりそうだった雪が…
釣具はスラム!ですか? まあいいや…
スラムの広告で「うちは釣具作ってませんから!」的なの無かったっけ?
釣りも自転車も大好きだよ
うちはワインオープナーは作ってません
うちはMTBコンポは作ってません(今は
今のカンパがMTBコンポ作ったら買う??
すぐ消えるだろうから買わない。 補修できなくなる。
ブレーキは何社かあるのにコンポは増えないね。 そういえばブレンボはどしたんだろ
あけぼのもね。
…んで?って感じなんですけど。どこを読めとか入れてほしいざんす。 仕事で山陽に来てるけど送電線の下にシングルトラックがたくさんあるね。走ってみたいな
トレイルに参加してる面子が・・・ MTBの方はそれなりに山走りなヤツがいるみたいな
お前らの言う「山を走る」ってどのくらいから? 林道のみはないよな?専用コースはありか。 里山分け入るとかは一応山かな? 登山道登って2000m以上上がるやつとかはいるの?
街乗りには関係のない事。
>>974 東京都だから低山が多いな、高くても1000m位だよ、
2000mは長野とか場所が恵まれてれば有るだろうなぁ?
人それぞれだけど俺は近所にある100m×1kmの山で楽しめてるよ。 お金と時間があれば富士見にも行くけど、みんな山でしょ。 どのくらいから?なんて無いと思う。
あんまり標高が高いとそれなりに装備が必要だしなぁ 何かあってもすぐエスケープ出来る里山がやっぱり楽チン
100mで1キロ下る山なのだろうか。
↑スゲー面白い
そういえば自転車背負って富士山登ってる奴みたことあった
みんなGPS付けて山に入るの?
>>979 高低差100mで距離が1km下りメインのシングルトラックです。
ちなみに登りは担いでます。
他にも何本(?)かあってその日の気分とメンバーによって選んでます。
平均10%の下りシングルトラックかぁ、楽しそう!
山サイの本に富士山のブル道を下るってのがあったな オレもGPS保水。
この時期 下りは寒いからキライです
雪山下ってるぜ。
>>987 タイヤは何使ってますか?
前に普通の泥タイヤで挑戦したけど走れたもんじゃなかったわ。
>>977 >人それぞれだけど俺は近所にある100m×1kmの山で楽しめてるよ。
いいなぁ。山はいくらでもあるんだけど、走って良いトレイルが分からない。
ショップの走行会に参加すりゃいいんだろうけど、集団行動がイヤなんだよ
ね〜。迷惑かけるのも困るし。
結局ポタリながら見つけた山肌のガードレールを目指す農道ジャンキーさ。
>>989 かなり探しましたよ。そこも最初は倒木や雑草で乗車率50〜60%だったけど仲間とドカタやって初心者じゃなければ100%乗れるようになりました。
今は雪の下ですけどね。
奥多摩は東京だけど奥が深いぜ 標高1500m超のロングコースから日の出みたいな初心者コースまで色々
それは風の谷を通るルートでつか?
2000米超えると呼吸がきつい
>>991 山道のど真ん中に草原があったときは笑っちゃったなw
一番楽しかったけど、あそこで道間違えて奥多摩駅じゃなく奥多摩湖の方の道に出たw
10で滑落しちゃったんだから、2山1合目とかでも 面白かったかも。分かり難いか。
オッサンだけど次もまぜてくださいね。
あの世への第一歩か
街乗りに退去命令
1000 :
ツール・ド・名無しさん :2009/02/19(木) 23:28:22 ID:AAWxA+vr
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。