ハイドレーションシステムってどうよ? 2袋目

このエントリーをはてなブックマークに追加
583底名無し沼さん:2010/07/24(土) 13:50:19
前の晩に冷蔵庫に入れ、おきたらすぐに冷凍庫に移す。
簡単な保冷パックにリザーバ後と入れて使ってる。

冷たいと言う感覚はないけど、温かいということもない。
584底名無し沼さん:2010/07/24(土) 16:04:14
なるほど、リザーバごと凍らせるってもありだね
結露の事は考えて無かったから対策を考えよう…
レスサンクス!
585底名無し沼さん:2010/07/25(日) 07:16:25
パッキンが痛むんじゃないの?
オレはソースの軍用使っているが、上部の給水と清掃用のワイドパックから氷を入れている。
ヒヤロンをぶち込む手もあるな。
ソースにはワイドパックのほかにねじ込み式の吸水口があるんだが、最近はこの給水口を省いたモデル
もでているね。
586底名無し沼さん:2010/07/25(日) 08:30:37
>最近はこの給水口を省いたモデル
>もでているね。

逆だろ。
587底名無し沼さん:2010/07/25(日) 09:51:08
夏休み恒例の知ったかだろ
今年のカタログだけみて全部知った気になる
夏は怖いでしかし
588底名無し沼さん:2010/07/25(日) 16:09:24
sourceのWXP、3Lは安売りしてんのに2Lはどこもして無いのは何でなんだ
589底名無し沼さん:2010/07/25(日) 21:58:11
>>588
好日新宿にありますた!
590底名無し沼さん:2010/07/25(日) 22:11:52
浜松店には…無いだろうな…
591底名無し沼さん:2010/07/26(月) 02:56:46
>3Lは安売り

それ、旧モデルだろう。

ソースの軍用は最近アマゾンで買えるようになった。

592底名無し沼さん:2010/07/26(月) 06:21:28
「ソースバガボンド」で検索すると出てくるな。
593底名無し沼さん:2010/07/26(月) 10:05:32
amzonでっつってもマーケットプレイスだから
送料900円だかとられっぞ
594底名無し沼さん:2010/07/26(月) 10:10:22
ごめ今確認したら380円に下がってたわ
595底名無し沼さん:2010/07/26(月) 16:22:25
ハイドラパックの旧型を昨日使ってみたけどやっぱ臭いね
ホース内の水を吹き戻すの忘れると生暖かくなって更に臭い
そのうちソースのに買い替えよう
596底名無し沼さん:2010/07/27(火) 06:52:04
ハイドレーションとか装備重量が増えるだけだろ。
意味不明なもんつくるなよ、馬鹿。
597底名無し沼さん:2010/07/27(火) 11:10:27
ソース軍用の新型いいね
量も1.5Lが出て、バイトバルブ部分もコネクタで取り外し簡単
マジでハイドレーションにほとんど不満無くなってきたわ
>>596
装備重量?
メチャクチャ軽いけど?
何使ってんの?
使わずに言っちゃってるの?
598底名無し沼さん:2010/07/27(火) 12:30:12
>>596は常に水が現地調達できるのだろう
ま、生水はやめておけよ
599底名無し沼さん:2010/07/27(火) 12:51:44
四次元ポケットさえありゃあなあ
600底名無し沼さん:2010/07/27(火) 19:39:22
ソース軍用3L買ったー
直前までプラティパス買う予定でいたんだが、3L無くて取り寄せしてもらう
ところだった

ハイドレ初めてなんだが、これ干すときは中になにかつっかえ棒的な物
入れておかないと乾かないよね?みんなどうしてるのかな?かな?
601底名無し沼さん:2010/07/27(火) 19:43:27
そのままで干してるよ
ちゃんと洗えてなかったみたいでカビ生えちゃったけど
602600:2010/07/27(火) 19:48:36
ちょww

干そうとするとペチャンコになって密着するから干せなくない?ちなみにソースです
603底名無し沼さん:2010/07/27(火) 20:30:18
干す必要も無いだろ?
洗った後、湯沸かしの熱い水道水を入れて空気抜いとけばそれでおk
604底名無し沼さん:2010/07/27(火) 20:47:37
え、まじで?
じゃあ次使うときまで煮沸消毒した水で満たすわけだ
ホースは洗ったあと逆さにしてればいいの?
質問ばかりでゴメン
605底名無し沼さん:2010/07/27(火) 21:16:04
うちは昔のプラティパスの安いやつだが。
鍋で沸かした沸騰水でなく、湯沸かしから出る湯を使うのがミソだと思う。
残留塩素が多いから。
ホースも一応バイトバルブ回りは洗剤で洗ってから接続して保管している。
ホースの中も水が満ちた状態で保管することになる。
これで何ら問題は起こってない。
一応、使う前は水を抜いて入れ直す。
非常時を想定して3ヶ月ほど放置したあとの水を飲んだこともあるが
まったく問題無し。

結論:塩素のたっぷり入った日本の水道水で満たして保存する限り
異臭・カビ・変質などの問題は起こらない。
むしろ乾かして保存する方が危ない(カビが生えた経験有)
606底名無し沼さん:2010/07/27(火) 21:27:44
新しいワイドパックは口開けたまま干せるようになってるから乾燥早いし清潔だよ
607底名無し沼さん:2010/07/28(水) 00:07:09
浄水器を通した水だとどうなんだろ?
塩素除去を謳ってるのとかあるよね
608底名無し沼さん:2010/07/29(木) 08:20:02
浄水器通した水は駄目だろjk
高性能な浄水器ほど塩素も濾過する。
609底名無し沼さん:2010/07/29(木) 08:23:26
>>602
俺も前モデルだから口に適当なもの挟んで干してるよ。
最新型はさすがに考えられてるみたいだね。
610底名無し沼さん:2010/07/29(木) 09:41:31
コンバーチューブのホースって何で洗ってる?
手ごろなブラシが見つからないんだが
611底名無し沼さん:2010/07/29(木) 12:18:32
クリーニングキット
612底名無し沼さん:2010/07/31(土) 04:49:57
こうしてます↓
613底名無し沼さん:2010/07/31(土) 14:47:25
薄めた中性洗剤をタップリ付けた股間に、ホースを前後に渡して往復させてます。

ただ、この方法の欠点はホース内側の汚れが落ちにくいことです。
614底名無し沼さん:2010/07/31(土) 21:17:47
ソースの新型はバルブを交換できるので、水だけを使うならバルブだけを
洗浄すればいい。あとはたまに洗えばOK。
一番臭くなるのはバルブだからね。
615底名無し沼さん:2010/08/01(日) 18:37:12
>>596
水筒を持っていくだろ?
あれにチューブが付いていると思えば良い。
補給用の水はカラダの一部だと思えば、
重いも軽いも無いだろ。
無いとカラダを維持出来ないのだから。
616底名無し沼さん:2010/08/01(日) 18:41:40
>>615
だから使った事ねーやつすっこんでろタコ
ありがたく水筒使ってろw
617底名無し沼さん:2010/08/01(日) 19:43:35
>>596
立ち止まって水筒を取り出すのが面倒な時があるんだよ。
そういう時は便利だよ。
618底名無し沼さん:2010/08/02(月) 07:22:09
ウチは二人共ハイドレーション背負ったままセックルしてるよ

マヌケっぷりになんだか興奮する
619底名無し沼さん:2010/08/02(月) 08:38:27
セルフ浣腸してろ
620底名無し沼さん:2010/08/02(月) 15:17:47
ハイドレーションL違いで二つ、チタンからナルゲンボトルまで多数
色々持っているから色々使っている
以上

クッカーもだけど何か買っちまう
621底名無し沼さん:2010/08/07(土) 12:56:57
ビックコミックスペリオールの岳でリザーバーを使っていた
描写を見るとハイドレーションとしては使っていないようだったが
622底名無し沼さん:2010/08/18(水) 22:51:44
Sourse for 2011
ttp://www.outdoorsmagic.com/gear-news/award-for-new-source-hydration-reservoir/7250.html

こっちはSourseのスペシャルバージョンが入ってる。真ん中あたりのサロモンのバック。かっこよす。
ttp://gearjunkie.com/outdoor-retailer-2010-gear-preview

623底名無し沼さん:2010/08/18(水) 23:41:19
ハイドレーションシステムの欠点は残量が分からないので途中で水切れになる可能性がある事。
だから、非常用に最低 500ml位のペットボトル入りの水をザックに入れて置く事。
624底名無し沼さん:2010/08/18(水) 23:48:05
ただの阿呆だろw
625底名無し沼さん:2010/08/19(木) 00:13:29
キャメルのデジタル残量計知らないのかよw
626底名無し沼さん:2010/08/19(木) 00:18:57
キャメルなんて重い物は山屋は使わない。
627底名無し沼さん:2010/08/19(木) 08:51:31
ヤマヤwwwwwwwwwww
628底名無し沼さん:2010/08/19(木) 13:24:01
>>623
まあ、『非常用』に水を別に持つのはありだけどな
怪我をしたときの傷口の洗浄、他者に分け与える等
リザーバーでは対応しにくいケースもあるしな

でも、自分で飲む前提でもった事は無いな
水の消費量の計算もしないで山に入るヤツは、ココにはいないだろ?
629底名無し沼さん:2010/08/20(金) 08:41:48
消費量の計算もしない俺?
630底名無し沼さん:2010/08/23(月) 18:20:04
>>623
俺はナルゲンボトル1Lにスマーチューブ付けて、
マウンテンスミスのディの側面にセットして使ってるので、
残量は一目瞭然。スペアとの交換も簡単でとてもいい。
631底名無し沼さん:2010/09/04(土) 17:01:56
http://www.lostarrow.co.jp/support/ti_167.html

レザヴォア検討しているんだけど、使うたびにホース外すのって面倒かな?
632底名無し沼さん
簡単に外れるから、面倒じゃないよ。