2 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 23:39:15 ID:vl/0yqZ5
∩ノ
/ つ
/ / / ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧/ < 美光!
⊂(><) 彡 \
⊂彡  ̄ ̄ ̄ ̄
____●●●___ バイーン
/ 〇 〇 \|/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
517 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/20(水) 23:39:46 ID:???
トロイから相手の情報見たんだけど。
どうもカホーオンラインショップの人が自演してるようですね。
ちなみに私はカホーで黄色を手に入れました。
フェンダ外して黒パーツ
に変えたら凄いよ。
>>5 トロイから相手の情報見たんだけど。
どうもカホーオンラインショップの人が自演してるようですね。
ちなみに私はカホーで黄色を手に入れました。
フェンダ外して黒パーツ
に変えたら凄いよ。
>>6 ねぇねぇ、そういうのはもうやめようよ?僕はこの自転車、安くて良いと思うよ。
>>7 うん。俺もそう思う。安いからついいじっちゃうよな〜 買ったの?
9 :
トン@トン:2008/09/23(火) 05:16:40 ID:???
私も買おうかな。電話してみるととても親切だったよね。
でもあそこは楽天何かで受注を受けるんじゃなかったっこ?
10 :
トン@トン :2008/09/23(火) 05:20:24 ID:???
うん。お勧めだよ。オンラインのみだけどちゃんと代引きか振込みか選べるしね。
確かに。ライト以外はちゃんと必要最低限の装備はととのっているしね。ギアはなんと信頼のシマノの7段変則だ
へぇ。安いのにちゃんとした部品を作ってるんだ。ちょっと見てみたいなぁ。
でも大阪しか見れないんだよね。
13 :
トン@トン:2008/09/23(火) 05:34:16 ID:???
そうだよ。そのままの状態で持ちこめば
更に整備をしてくれるんだ。
でも安いからいじっちゃうついでにやっちゃうし忘れちゃうんだよね。
ハハハ!(笑)
そりゃそうだ。何て言ったって一万円だもん。
確か黒、赤、紺、黄の順に人気で黄色以外は大体が予約待ちだよね。
ちょっと僕寝ます。バイバイ
そうか。ちょっと値上がりしちゃったけど、まだ買う価値は全然ありだな
俺も出かけるよ バイバイ!!
16 :
トン@トン:2008/09/23(火) 05:49:33 ID:???
私も欲しいなぁ。時期が合えば即納品できるみたいだね。電話してみよ。
私もぬます。それじゃ!!
笑い殺す気か
>>7-17 トロイから相手の情報見たんだけど。
どうもカホーオンラインショップの人が自演してるようですね。
ちなみに私はカホーで黄色を手に入れました。
フェンダ外して黒パーツ
に変えたら凄いよ。
くだらね
>>19 ちなみに私はカホーで黄色を手に入れました。
フェンダ外して黒パーツに変えたら凄いよ。
>>21 トロイから相手の情報見たんだけど。
どうもカホーオンラインショップの人が自演してるようですね。
まだ前スレが埋まってないけど
バラしたので主要パーツの重量を
フレーム 3.4kg
フォーク 1.1kg
クランクセット(ギアガード除く) 1.27kg
フォークの重量は予想通りだけど フレームは激重だね
まあ激安だからこんな物だろうねえ
その分待ち乗りに適した丈夫さだと思えよ。
乞食共
>>23 それってヘッドパーツも込み?
とりあえずまとめに書いといたけど
>>24 重さと剛性はイコールじゃないだろ
溶接強度が一番の問題
301は柔さがいい方向に働いてるとは思うがな
早々に新スレ書きたがりが湧いてるな・・・
乞食の乗り物
>>25 23ですが
画像をリサイズしていたので レスがおくれましたが
どこまでがヘッドパーツなのか分からないので無いので
ttp://0bbs.jp/A301/ ロダでチェックしてください
>>23は書き方が悪かった けして煽る積りじゃ無いんで
ただ パーツ付きフレームと考えるべき とか フレームだけでも買い
とかの レスがあったので チョッと違うかなと
勿論 カスタムベースとしては最高だと思っています
リアのドロップエンドにこんなマトモなもの使ってたのか
この価格帯では普通ありえんな
さすがコスパ最強車
29 :
25:2008/09/23(火) 14:19:36 ID:???
>>27 塗り変えるの?
パイオニアだw
ヘッドパーツが残ってるから外してから塗ってね
ヘッドパーツ+フロントフォーク+フレーム=4.5Kgって事ね
> ただ パーツ付きフレームと考えるべき とか フレームだけでも買い
> とかの レスがあったので チョッと違うかなと
> 勿論 カスタムベースとしては最高だと思っています
だな
>>29 ここまで剥離するほどの腕持ってるから
ヘッドパーツ外すことぐらい知ってるだろ普通・・。
何色にするのか気になるな。
一色といわず、個性的なカラーにして欲しいな
ママチャリと同じサイズのスレッドじゃん
ママチャリは25.4ではなかったと
ドッペルカラーとドッペルステッカーでドッペるぎゃンガーに
35 :
sage:2008/09/23(火) 20:29:49 ID:AhgLcBu/
前スレで”ブルホンにSORAの7速STIに挑戦予定”と書いた俺ですが、
7速STIが入手困難な為、STIは諦めとりあえず
ブレーキレバー:BL-R400
補助レバー:テクトロ製インラインレバー
デオーレVブレーキ使用の為:V-BRAKE-ROLLER
ブルホン:KHS/POWERTOOLニューショートブルホンバー
を購入しました。
内蔵用の穴あき済みだったけど補助レバー付けるとかなり窮屈なのか、
動作が悪い・・・。さらにV-BRAKE-ROLLERを調整しても効きも微妙な状態。
フラットなポジションでもブレーキを掛けたいので補助ブレは欲しい・・。
サイクルあさひの補助レバー取り付け方法を見ると内蔵ではなく外側を
這わして取り付けなんだね。やっぱり這わす方がいいのかなぁ。
ブルホン・ドロップ化してる人ってブレーキはどうしてんだろ?
誰かお勧めの組み合わせをお願いします。
ブルホーンで補助ブレーキいる?
37 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 21:23:39 ID:b5Nv4CP9
自家塗装カスタムする猛者まで現れたかw
うし、トコトンやってよ期待してるから!
38 :
sage:2008/09/23(火) 21:47:18 ID:AhgLcBu/
>>36 あ、やっぱり変ですか?
前は標準のハンドルバーを左右各5cmカットしてエンドバー付けたんですが、
エンドバー握ってる時に「ここにもブレーキ欲しいなぁ」と思ったのが
今回のブルホン&補助ブレ企画なんですけど・・・orz
ブルホン付けると標準ステムでは遠すぎたので突き出し5cmのステムにも
交換したけど、まだ遠い。
一瞬ブルホンやめてエンドバーにBL-R400付けて、補助レバ付けてみるか
と思ったくらい(笑)
昔はバーエンド握ったときにブレーキ操作が出来る延長レバーがあったもんだ
しかしそこまで遠いと感じるかなぁ
アジャスタブルステムにでもしてみたらどうか
1000 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/24(水) 23:07:59 ID:???
1000ならA-301アルミフレーム化
カホーの中の人、おながいします
結局、ある程度売れる製品ってコストかけられるだろうから、このままA-301がどんどん売れれば、
本当にアルミフレーム化や、今よりは高級なパーツが付いてくるかも知れないね。
>>43 140000円もするやん・・・・・
フレームだけでも50000円とか、無理っすわー;;
アルミフレームで値段据え置きなら凄いけど
高くなっちゃったらあんまり意味ないと思うんだよな
買ったままの状態、買い物がてら40km程走ってきた
案外普通に走れちゃったが、同じルートを手持ちのクロスバイクで走ったときより後半ペダルが重く感じたな
手始めはタイヤ交換かね
>>46 勘違いしている奴が多い。
空気圧を高めに入れる
シートを上げる
556後にグリスかシリコンを必ず注油
それが出来ない素人は
タイヤだのクランクだの
ベアリング精度だの文句を言って基本的な事に気付きもしない。
プッ・・・いやなんでもない
ここまでで勘違いしてるのは一人だけ
くれない556
>>47 その程度のレベルの話はクリアしてのことだろ・・
55 :
46:2008/09/25(木) 07:32:59 ID:???
ほんとに買ったままの状態ですよ、ライトと安物サイコン付けただけ
シート高さは一般的な、ペダル下死点のときにかかとつけて脚が伸びきる程度
空気圧は英式で計れるメーターもってないんで、タイヤ手でおして多少凹む程度
ここからいじってどう変わるのかな、と
玉当たり調整はタイヤ交換のときにやってみる予定
556で古いグリス洗い落として、そこからグリスアップってことかな?
関係ないけど、680円のサイコンは走行中に勝手にリセットかかりまくりで使い物にならなかった・・
パーツレビューに書きたいけどいま荒れてるな
56 :
47:2008/09/25(木) 08:22:06 ID:???
うるせーんだよ
>>54 301と無関係なはるかに「高級」なリムの画像さらしてどうすんのよ
>>55 お前の相手してやる暇はない
初心者スレでもロムってろ
てゆうか
>ニップル穴のバリ取って
とか言ってる時点で
>>54はA301持ってないな
乳首にパイ毛でも生えてたんだろ。
丸出しのネジの頭を安物のゴムのリムテープで覆ってるだけだからな
フレーム内部の錆防止って何をすればいいんでしょうか
シリコングリスのスプレー噴射位しか思いつきませんがそれじゃフレーム内部全体に行き渡らないでしょうし
ダブルウォールリムの内部でもその程度の仕上げで、
シングルウォールの301のリム内部は更に酷いって事でしょ。
リムテープの交換しといた方がいいのは前から言われてるし、
戸当りゴムで一巻きした方がいいとも言われてる。
>>62 付属の細ノズル使えばフロントフォーク・シートフォーク・チェーンフォークの裏にある水抜き穴から、
ボトルケージの取り付け穴からダウンチューブ、シートポスト抜けばトップチューブにも噴霧出来るでしょ。
車体を傾けたりひっくり返したりすれば色んな所に穴が開いてるよ。
スプレーするならシリコングリスじゃなくてただのシリコンスプレーね。
グリスじゃギトギトして皮膜にならんよ。
65 :
63:2008/09/26(金) 10:07:57 ID:???
>>63-65 なるほど、分かりやすい説明、有難うございます。納得ですね
実は昨日ポチってしまったので、届いたら早速防錆処理したいと思います
なんか汚されて無い人が居るといいねぇ
>>67 \ U /
\ U /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < >バーカ!>
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
−−− ‐ ノ |
/ ノ −−−−
/ ∠_
−− | f\ ノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ ) − _
. | | / /
| | ,' /
/ / ノ | ,' \
/ / | / \
/_ノ / ,ノ 〈 \
( 〈 ヽ.__ \ \
ヽ._> \__)
69 :
いしばし ◆qZKKO9ORxw :2008/09/26(金) 18:28:42 ID:ntqRUpV6
いやらしい番号GET!!!
そう・・・ですね・・・・。
A-301をクイックリリース化するためにはフォークエンド加工が必要とのことですが、
広げたら強度に問題は出ないのでしょうか?結構広げるようですが。。。
74 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 22:34:59 ID:+8ocdVBi
ハイテンだっていいじゃないか
どうせ重いんだもの
みつを
その店のそれ。釣りでわざとやってるんだよ
何度も桁がおかしいのを見た
よく掲示板にはる奴がいるからね、タダでいい宣伝だな
剥離したフレームの人その後どうしたかな〜、
どういう風にすんのかな〜
恒例ネタ来てました。つか予定の見込みが甘すぎるだろwww
************************************************************************************
「10月上旬入荷予定」分でご予約いただいている皆様へ
平素より当店をご愛顧いただき、まことにありがとうございます。
20インチ シティツーリングバイク avisports A-301 をご予約いただいているお客様に、
商品入荷遅延のお詫びがございます。
すでに皆様にメールにて連絡させていただきましたとおり、A-301は10月上旬の入荷を
予定していましたが、本日午前、製造工場より「部品製造メーカーからの部品納入遅れと
中国の国慶節休暇(建国記念日を含む1週間の休暇)が重なる影響で、A-301の入荷が
10月下旬に遅れる。」との連絡が入り、当初予定されていた日程での入荷が
できなくなってしまいました。
ご迷惑をおかけし、本当に申し訳ございません。
詳細が分かり次第、あらためて入荷・発送・お届け日のご案内をさせていただきます。
なお、商品ページ等では「お客様都合によるキャンセルはできません」と記載させていただいて
おりますが、納期遅延によるキャンセルにつきましては、遠慮なく申し付けください。
この度は商品入荷遅延によりご迷惑・ご不便をおかけし、本当に申し訳ございませんが、
何卒、ご理解・ご了承いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
2008年9月24日 カホーオンラインショップ
これはアレだな
黄色が売れないから
黄色がハケるまでじらす作戦だw
それはない
>>82 宣伝効果の上に売れたらすごい売り上げだからなw
絶対売れないだろうけど
>>80 ここ限定の話だが、黄色=荒らしのイメージが・・・orz
今は入手困難&高価なスプロケ交換するよりもクランク交換したほうがコスパ良さそうですよね
>>79 どんだけ予定見込んでも斜め上を行くのが中国納期クオリティ
ちょっと分かるだけに同情してしまう
>>85 良さげなのある?
オリンピック終わっておちついちゃったから、やる気もゼロになったんだね
>>86 今模索中ですが、ついでに精度の悪いBBも交換しちゃえば一石二鳥ですよね
とりあえず本体が届くのが10月後半なので今は妄想だけで楽しんでます
また有人ロケット打ち上げたので国威発揚してるんじゃなかったのかw
>>85 コスパからいくとまずはBBのグリスUPと調整が吉かもしれません。
玉当たりは耐久性考えるとスルスルから気持ち締めた位の所がいいです。
安いシールドBBより耐久性・回転共にいい結果が出ると思います。
鉄クランクは重過ぎるのでまず換えたいですよね。手に入り安いのは52-53Tあたり、
48×11Tと同等のギア比なら61×14T、その近くで比較的手に入り安いのは60Tです。
前スレで60Tって書いたらデカ過ぎるって言われちゃったけど・・・
まずはノーマルで乗ってみる方がいいと思います。意外にノーマルいいんですよね〜
>>90 おお!貴重なご意見有難うございます!
鉄クランク変えたら少しは軽くなりそうですよね
ホント色々調整が必要な自転車ではありますが、見てて楽しい、しかも1万円で買えるなんていい自転車ですよね
ノーマルから1丁下がるだけだがMF-HG37 13-28Tってのがまだ手に入るな・・・
リアが13Tになるだけでフロント52Tに上げるのと同等だからねぇ
軽量化も含めればオクで52Tクランクに変えたほうが効果は高いかも知れんが
自転車工房はパーツの紹介止めちゃったみたいだな
すまん、クランクとかチェーンリグをググってみたんだかよく分からん
セットで売ってるものって2s,3sぱかりなんだが、これを買ってインナーのチェーンリングを外すの?
それともバラでクランクとチェーンリングを買って組み合わせるものなの?
初心者丸出しの質問ですまんが、よければ教えてくれないか
これと、これを買え、ってのがあれば一番分かりやすくて助かるんだが
ググっても解らんようなら下手にカスタムとかやらずノーマルで乗った方がいいと思う
基本外せる。
ただ、中古だと、固着がひどいので、
外そうとすると難儀するかもしれない。
基本はシングルがいいと思う。
そうでないとチェーンリングが外側にすぎる可能性アリ。
シングルのクランクセットを探せばいいのか
ショップとか、ヤフオク見ててもほとんど無いんだよなぁ
あっても48Tとかだし
探し方がまずいのか?
ダブルのクランクをインナー外して使ってる。
113mmのボトムブラケットに交換して、チェーンラインを出した。(ノーマル118mm)
チェーンリングが交換可能なシングルなら、ダブルのインナー外してるだけだから基本的に同じ。
一体型のシングルはクランクがアルミでも、ギア板が鉄の場合が多い(重い)。
ボトムブラケットがそのままでダブル用クランクを使うと
リアがローギアの時に極端なタスキ掛けのチェーンラインになるからダメなんだけど、
インナーとアウターを入れ替えてチェーンラインを出してる人も居る。
インナー外すとフィキシングボルトが余って固定できなくなるからなんだが、
外したい場合M10のバネ座金がスペーサーに使えるらしい。
(シングル用の5ピンのセットだけで2000円近くする)
ちなみに39Tの鉄インナーが90gだったから、外しても大幅に軽くなる訳では無い。
99 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 14:56:14 ID:h9gOosdo
黄色買いました。
値段のわりにしっかりした自転車だ。
BB、ハブのグリスアップして、
余っているサドルとステムを取り付けたら
黒パーツ仕様になってしまった…。 orz
パーツの色変えたほうが良いかな?
うp
>>103 うむ。もっと詳しく改造工程を書いてくれていればいいんだが・・・
HL-500IIが浮いてる気がする
ブラケット位置がありえねぇw
僕の黄色に黒パーツ仕様を真似しるな。
フロントホイールがシールドアルミだからまだ僕が勝ってるけどね
これ以上被ると危険だからこのスレ終わりで良いね?
つまりトロイからの情報を統合すると
経営が軌道に乗るまでスレをやらなければならないと
言うわけでしょうね
足突っ込む
ブレーキ代わりに、片手に竹箒を持って乗る
両足でリムを挟む
息を吐く
この自転車にドロハンてカッコワルイ
こんな自転車で本気になってんの?って感じ
ドロハン=本気
という決めつけ短絡志向
前傾姿勢で乗るのがかっこ悪い
全然速くないのに
そんな姿勢で乗ってるのに通学中のシティサイクルに抜かれたりするんだから
ドロハンにしたいんだけど、お勧めのハンドルとかある?
ちょっとノスタルジックにランドナータイプなんかどうだろう
俺はこの301にドロハンだぞ。ほとんど下ハン握らないけど見た目的に
>>115 >>こんな自転車で本気になってんの?
こんな発言をするようじゃまだまだ301に対する愛が無いぜ
115の人気に嫉妬
逆にプロムナードハンドルとか付けてマターリ系に仕上げる方は出ないものか
写真綺麗に撮れてるな、まあそこだけは褒めてやろう。
安物を弄って使うのは夢があっていいなあ
ブルホーンかっこいいなぁ
ブルホーンは見た目が好きじゃないなぁ。
エンドバーも微妙だし
小径はフラバーかドロハンだと思ってたわ
132 :
曽根勇磨:2008/09/30(火) 20:02:57 ID:???
良いんじゃないの
僕黄色で黒パーツで幅狭ブルホーンだよ。
パセラコンパクトとビッグアップルとではどの辺にどのくらいの差がありますかね?
それと両方とも純正チューブに履かせてもいいのでしょうか?
135 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 10:51:07 ID:hvDoUQLE
池尻大橋に、青が一台路駐してあった。
あそこ持ってかれるから気をつけろ。
>>134 ありがとうございます
ビッグアップルだとチューブ込みで8000円くらいになっちゃいますね....
パセラとの価格差ほど良い走りになるものなんでしょうか
悩む
交換してあまったパーツを使い回していじるんだよこういう類の自転車は
高いパーツ買うのはおかしいよ
タイヤは仕方ないだろう
消耗品だ
>>137 _| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|_| ̄|
|_ _|| | ̄ | | | | ̄ | |  ̄|
r┘└へ| |二コ ┌'| |二コ ┌| |二コ ┌'| |二コ ┌┘
〈 〈] ゚,、〈| | o ヽ| | o ヽ| | o ヽ| | o └「 ̄\
ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
____ ____ ____
/⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\
o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_). |r┬-| |
l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | /
タイヤのロードのヤツもある。僕の方が良いと思ったけど、ピストが一番多い。明日の大会が終わる、その後もそうだお〜
142 :
曽根勇磨:2008/10/01(水) 16:09:12 ID:???
凄くスポーティでカッコ良いよ!!
自転車初心者がこのスレだけで全て解決させようとしてるのがウザ杉
また黄色に黒パーツ君か
>>145 トロイから相手の情報見たんだけど。
どうもカホーオンラインショップの人が自演してるようですね。
オレはショップで聞いたり、いろんなスレやWebチェックしたり、自分で試したり
すげー苦労して知識と技術身につけたんだぜ
ここだけで楽して覚えようとするんじゃねーよ
ですか?
ご苦労様ですw
>>144に痛いところ突かれて思わず書き込んじゃいましたって訳だw
779 名前:ツール・ド・名無しさん[ ] 投稿日:2008/10/02(木) 15:54:48 ID:???
くそ
150 :
曽根勇磨:2008/10/02(木) 17:50:22 ID:???
同じ乗り物同士にんな仲良くしよう
痛いも何も本当のことだしなぁ
俺は黒に黄色パーツ
20インチ用の、ダボで固定するタイプのリアキャリア付けたいんですが
金具自作するしかないですかね
何故か黄色が売れ残るw
初心者じゃない人って、スレ違いな馴れ合いしてるだけじゃないの?
暇つぶしに初心者にレクチャーしてる方が有意義なスレになるじゃない
僕の黄色に黒パーツが一番カッコ良い。
ねぇ、ホイールのカバーはどうやって作るの?
売ってるとして安いかな?
158 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 23:44:55 ID:gw8dJmwO
自転車初心者じゃなくて、ネット初心者かつ人間初心者
>>156 ゲロぶちまけると誰も寄ってこないし盗まれなくていいよ^^
>>158 ホリゾンタルフレーム(っぽい)のがA-301の良いところだと思うんだよな
ハンドルはいいなぁ
162 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 12:34:38 ID:cmkUDFsK
小径の自転車では一番フレームがカッコイイな。
デザインそのままでアルミかクロモリの高級版出してほしいよ。
1万円の自転車には見えないよね
維持利害もあるってもの
165 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 14:00:19 ID:NA/uONOX
>>163 それ前にこのスレで知って見たけど似てるけど微妙に違う。
個人の主観だけどパイプの組み合わせのバランスとかがA-301の方がいいね。
あと、値段が10倍以上はね。高級版って言っても出せるのは3倍迄かな。
> 小径の自転車では一番フレームがカッコイイな。
こいつ他の小径殆ど知らないと見た
>>165 どこが
> 微妙に違う。
んだよw
全然違うだろw
お前らからしたらロードレーサーはどれも全部一緒かw
かっこいいかどうかは主観だからいいだろう別に
169 :
曽根勇磨:2008/10/03(金) 18:10:35 ID:???
上のチューブは前傾か水平の方がいいなぁシート余ってるし。
クランクが165で短いってところもなんかいいよな
バラしたついでにwikiで抜けてるパーツの重量計りま
9月納車したものです
前ホイール 718g
後ホイール(スプロケット込) 1.32kg
タイヤ(KENDA 20×1.5” KWEST) 490g
チューブ 125g
リムテープ(グレーのペラペラ・・) 15g
ホイール反射板 19g
RDガード 90g
wikiの編集方法よくわからないんで、どなたか載せておいてくれませんか
クランク52T、チューブを米式に交換してかなり気分よく走るようになってきたんだが
走ってるうちにサドルが下がってくる‥‥‥
クランプをクイックじゃないのに換えて締め上げてみるかな。
>>173 クイックを締める前にネジ回して強さ調節してみれ。
>>172 やっぱホイール周り結構重いなぁ
primo cometと軽量チューブで大分軽くできるかな。
> タイヤ(KENDA 20×1.5” KWEST) 490g
思ったよりは軽いんだな・・
前後輪の取り付けの際のセンター出しにコツってありますか?
この自転車は軸受けの奥までホイール軸を押し込むだけじゃ駄目ですよね?
ひっくり返して地道にやるしかないよ
難しく考えること無いよ。
ギヤ側を先に軽く締めといてタイヤ前方のフェンダーのネジ穴に合わせりゃいい。
上側はブレーキんとこ。
オートバイのタイヤだって最後は目視で決定するよ。
低速なチャリはそれほど神経質になる必要も無い。
>>180 >>181 >>182 目測でフレームの中心と合わせたり
フォークとリムの隙間に何かあてがってみたりして測り
ボルト締めの際にも傾いていくので手でタイヤを押しながらボルトを締めていったりと
勘でやっている感じなんですけど、それで慣れるしかないみたいですね
過度の精密さは必要ないということのようですし
返信ありがとうございました
>>174 感謝です
>>176 このスレで出てたパセラのケブラービードだと300gです
primo cometより軽いかも?
>>177 もしタイオガのパーツ試してみたら、使い勝手教えてください
ちなみにパイプ止める金具のサイズは20(と書いてあった)で
シートステイにぴったりです
primo cometなんかなにがいいのかね
安いから?
>>183 回しながらでそれなりにセンター出せるでしょ
締めるのは1/4ずつでギリギリうごかせるところで微調整
primo cometってどうなの?
20インチでスリックタイヤは他にないみたいなので興味あるけど
AKI SMOOTHがあるだろ
> 20インチでスリックタイヤは他にないみたい
どんな釣りなんだよw
てかそのレベルの奴ばかりが書き込んでるのか・・orz
AKI SMOOTHは見たことあった。ありましたね
スリックというかつるつるのやつなんだけどもういいや
スリックというかつるつるの奴?
つるつるのタイヤ?よくわかんないな
>>189 普通のタイヤで1万kmくらい走ればつるつるになるよ!なるよ!
>>144 > 自転車初心者がこのスレだけで全て解決させようとしてるのがウザ杉
クランク(170mm 52T)とスプロケ(13-28T)を同時に交換、想像してたより7速が重かった。
スプロケ残して60Tのリングも検討してたんだが、俺の貧脚では廻せなかったろうな…
とりあえず通勤路で楽にママチャリを抜ける様になって満足w
余程エンジンしょぼいんだな
鍛えていけばだんだん軽くなって馴染んでくるんじゃね?
しかし内装三速のママチャリは乗り手次第では馬鹿にならん存在だw
52Tx14Tでも平坦路で30km/h出るんだから十分だろ?
!!!!!
その話題はダメだ!!!
まずいぞ…このままじゃ…
ここは自転車自体の初心者が多いんだろうけど、
二ヶ月も乗り続けると自転車向けの身体が出来てきて、
当初とはかなり違った乗り方が出来るようになる。
ギア比云々の検討はそれからでもいいくらい。
>>194 48Tx11と13Tの二つあれば平地で飛ばすのは十分だよ。
そちらの組み合わせで7速が重いというのもよく分かる。
48x11/13Tで20q程度なら回してノンストップで27-30q/hくらいで走れるし、現に走ってる。
ロードだと35q/h維持くらいの感覚かな。
それ以上はA301のポテンシャルを越える使い方だし、相当鍛えてる人じゃないと無理。
ただ、走ってて楽しいのは20-25q/hくらい。
飛ばすもんじゃないよな。
筋トレのおかげで3km/hアップしました m9(`・ω・´)シャキーン
漏れが一年あまり貧脚で使った印象では52x14だとほんとあと2段くらいは欲しいと思った。
ただ、フロント52T以上だと今度R28では坂が重いからF48〜50くらいでR11・13〜がベターかなと。
もちろんカセットスプロケに変更できるならR9からあるんで自由度はもっと高いが。
だからクランク換えるより最初に思い切ってリヤホイール換えちゃうのも手かもw
漏れなんていう奴未だにいるのか
信号ごとのスタート→加速→ストップの街乗りだと、
48x11Tでも回しきるような気がするけど、
それを何十分も連続して乗ってると足りちゃうんだよね
乗り方によるかなギア比は
俺が思うに前52後トップ13くらいがベストだと思う。
歩道も車道もそれなりに走れてギアも満遍なく使えて
そこそこ距離走っても疲れない。
スピード的にはちょっと物足りないかもしれないが
これでスピード出しすぎるのは危ない。
11T-28Tは11,13,15,18,21,24,28
13T-28Tは13,15,17,19,21,24,28
でどこが違うかと言うとトップを別にして15,18と15,17,19のところだ。
ここのクロスレシオがすごく重要。
一定速度で走っていて向かい風やちょっとした坂など速度が落ちた時
一段落として速度上げるより二段落として軽いので漕いでパツンパツンと
すばやく上げていった方が楽で加速もいい。
それと長い坂道を登る時ある程度スピードが出て慣性がつくと
低速でぐるぐる回しや重いギアで立ち漕ぎするより疲れない。
こういう時17,19あたりがありがたい。
距離を走る時このあたりの積み重ねが帰り道に効いてくる。
関係ないけどおれ靴買うのはセール専門なんで
交通費かけるとせっかく安くてもうまみがないんだよな。
その点自転車は最高だぜ。
歩道メインなら前は48のままで後13にするくらいで安く上げるのも有りかと。
それでも変則無しのうざいママチャリは楽に抜ける。
>>206 俺もそう思うよ
それが理想だね
来春クランク買い換えたら今の53Tのをお下がりにして、
MF-HG50-7はヲクに出してTZ07復活の予定
> 来春クランク買い換えたら
700cのロードのね
いいじゃねーか趣味のスレなんだし
読みたくないなら読まなけりゃいいよ。
なんかひねくれた奴がいるのなここw
A-201買ったけどいい感じだよ。
A-301もほしくなってきた。
>>212 以前から貼りついてる例の黄色パーツの奴だろ
黒パーツだよ
なんつう自演スレだ
>>216 ちなみに私はカホーで黄色を手に入れました。
フェンダ外して黒パーツに変えたら凄いよ。
スポークは換えたほうがいいと思われ
つかホイール組み初めてなら、相談に乗ってくれるショップに行ってみては
手組みするならリムも換えろよw
とりあえず「組んでみたい」ってのが先行してたんで
失敗したら完組買えばいっか、みたいな
スポークとリムも交換かー、それでも完成品買うよりは安いのかな
もうちょっと検討してみます
どんだけ情報不足なんだよ
おれも別の安チャリ用に手組み挑戦したいけど
スポーク長が決まらず踏み切れない
4箇所ぐらいで計算してみたが計算機によって数ミリ違う長さがはじき出されるし
どれを信じていいやら・・・
スポーク長間違えて使えなかったらすげー無駄だな
エアロスポークみたいな平面ならバーベキューの串に使えるかもしれないけど
スポーク代で悩むなw
黄色買っちゃおうかしらん
フェンダ外して黒パーツに変えたら凄いよ。
このチャリは遊んで何ぼだと思えば組む練習もおもろいかもな。
誰か組んだら漏れもチャレンジしてみようかなと思うんで特攻しれ〜。
えっとチラシの裏情報。
ノーマルのステムは重いけど使い続けるというのなら
トップのキャップ外すとレバー抜いて取れます、調整するときはドライバーでも突っ込んで回せばよい。
シャフト下のロックナットもいらないんで外せます。
更にシャフトをホムセンで売ってるアンカーボルトに交換してワッシャーも適当なのみつくろえばかなり軽くなる。
そんでもってあまり突き出さないのなら下側斜めもぶった切ると。
ウスも鉄で重いんでアルミで自作と。
んでここまでするならステム換えろとw
二回読んでやりたいことが分かった
ステムのDIYか
232 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 01:50:43 ID:+ayUW+05
22.2or25.4mmのパイプってホームセンターで売ってなくね?
パイプは普通シートポストをカットして流用する
ホムセンで買うのはアンカーボルトとワッシャーって書いてあるだろ?
シュレッドレスコンバーターでアヘッド化した方が簡単だけどね
旧MTB規格のクロモリクイル(90度135mm)で240g位のを使ってる
オクで新品が2000円弱で買えるんじゃないかな
普通っていうか、そんなことしてるのは全世界でお前一人だと思うよ
相変わらず黄色人気無いね
やっぱり色が明るすぎる?
モスグリーンとか出してくれないかな
黄色は黒パーツでのカスタム前提だから
しかしフレームが黒でアクセントに黄色系のパーツをアクセントにするなら良いんだけど
メインが黄色だとなー
黄色止めて白にすればいいのにw
私はカホーで黄色を手に入れましたけど、フェンダ外して黒パーツに変えたら凄いよ。
フェンダー外したマンマの方がええw
242 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 19:48:36 ID:hkWEhQ3M
黄色が完売してたw
この連休にドロップにします。ロードのブレーキレバーでVブレーキを引いてみるwww
244 :
sage:2008/10/10(金) 23:18:47 ID:G9RChAG9
>>243 俺は2週間前にブルホーンにロードブレーキ&補助ブレーキを付けました。
一応変換用にVブレーキローラーを前後に付けてますけど無くても
調整次第で引けますね。(Vブレは前後デオーレ黒に交換済み)
ロード乗りに「Vブレにロードブレーキかよ。馬鹿じゃねw」と思われたく
ないので一応変換付けています。
ハンドルを交換したら純正のショボイシフターを付ける場所に悩みましたので
ステム下のコラムに7速用Wレバーのリアを付けました。
ハンドル:ブルホーン(KHS製ショートブルホン)
ブレーキ:BL-R400(シマノ製ロード用ブレーキ)
補助ブレーキ:IN LINE LEVER(テクトロ製)
シフター:SL-SY20A-7(シマノ製ダウンチューブ直付け用)
Vブレ変換:V-BRAKE-ROLLER(アキワールド製)
ダウンチューブ直付け用通り、ダウンチューブに付けたかったけど
チューブが太すぎて付かないw なのでシュレッドコンバーターに
直付けですww
近々画像をアップしてみようと思います。
結局初めからショーグリ買った方がよかったって改造してんな・・・
( ^ω^)カホーの人間が自演がバレるし、その事が解ったか、なんかなかった。今日は、できないが、なんかキモかった。
なんかチョンが紛れ込んでるな
249 :
sage:2008/10/11(土) 18:46:42 ID:I5g3v5yb
>>244です。
表記間違いがあったので訂正します。
誤:SL-SY20A-7(シマノ製ダウンチューブ直付け用)
正:SL-SY20A-7(シマノ製ダウンチューブバンドタイプ)
今日自宅近くにある昔ながらの自転車屋に行ってMF-HG50-7 (11-28T) の在庫が
あるか聞きにいってみた。
店主「普段は在庫持たないからカタログ廃盤なら問屋にも無いかもなぁ」
「でも11Tだとギヤ割れすることあるからお勧めしないよ」
脚力あると肉厚的に割れる事があるらしい。
店主「シマノ600の13Tの5速ボスフリーなら40個くらいここにあるよ。
20年くらい前のだけど新品だよ。」
まぁ確かに14Tのギヤでしか走らないから7速でも5速でもOKだが、
「スプロケ交換だけ付くよ」らしい・・・本当か?w
「工賃込みで¥5,000くらいかなぁ」スプロケって2kくらいなのに工賃3k。
微妙な挑戦もアレなのでサラっとお断りw
sageってメール欄に入れるんだよ
252 :
243:2008/10/11(土) 23:16:36 ID:???
>>244 情報THX
ブレーキの調整に手間取ったが何とかドロップに出来ました。
やっぱりシフターが邪魔だわ、次はWレバー、FD追加かな。
一応、画像うpしときました。
トップ13Tでいいなら7速のMF-HG37 13-28Tが普通に手に入るしなぁ
254 :
244:2008/10/12(日) 15:58:59 ID:???
>>243 ドロップも良いねぇ
ハンドル替えると標準シフター、邪魔だよね。
SORA7速STIを探したけど、どこも欠品orz
仕方がないのでWレバーにしました。
こちらも画像うpしました。
前48Tと後ろ11Tだけど重くてあんまり長く漕げない
常用するポジションじゃないからそれでいいのだ
追い風とか下り坂でIYHする時に使えれば良し
下り坂は足を休ませるところだと思ってたよ。みんな下り坂もこいでるの?
漕ぐときもあるよ、でんぐり返らない程度に
俺が非力なだけではないようで良かった
11Tってかなりスピードが出てる下りでも加速できるよね
多分48x9Tがあれば9/11/13の三段で高速走行に丁度いい感じ
でも、スピード出すの少し我慢すれば11/13で十分だよ
48x11Tでもかなり重いよ
261 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/13(月) 01:47:03 ID:fGk9mHJg
やっぱりハブのグリスうpした方が良いのかね?
この手のモノは
手持ちの安い折り畳みのハブが
やたらよく回るので
あんまり気にして無かったんだが
そりゃした方がいい
自分も近いうちするよ
耳かきに盛ったほどしかグリス入ってないのでやるべし。
>>264 それでOKですが、欠品中なのかな
もし激安改造が趣味になるなら、在庫があれば10個くらい注文すべし
四角嵌合BBでは必須のパーツだからね
あ、あれ?眠たい中、探してたので欠品になってるの気づかなかったorz
また探さないと・・。
自転車屋で部品買うついでに聞いたら六角の頭のだけどくれたよw
赤が人気なのか
3000円でSORAコンポセットIとドロハンと前二枚クランク&ギアが手に入るんだが
買おうか悩むぜぇ
301に付けたらおもしろそうだなw
274 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/15(水) 00:01:24 ID:3oabywMg
売ってやりたいが知り合いからフレームごと買うからなぁ
フレームは04年くらいのでホイールがどうしようもない状態なんだよな
知り合いから買って即転売なんてできないし
俺はできる
じゃ俺もできる。
漏れがももっとできる。
これについてるディレイラーってBテンションアジャストボルトがないみたいだけど
その調整ってできないんでしかたね?
交換したスプロケの11Tで走行中にクランク逆回転するとちょっとチェーンがつまるので気になってます
ローで同様にすると2に落ちる
漕ぐのを止めただけでも一瞬チェーンがたるむ
通常の使い方で困ることはないんですけど
黄色に黒パーツが凄い
11月上旬に変更まだ?
値上げするから黄色と黒パーツを早く買ってね☆
サイトの情報更新来たねー
来週には出荷始まるみたいなので早速赤を注文してみたよ
今乗ってるのが重くて遅くて進まない折り畳みの20インチなので到着がスゲー楽しみだ♪
286 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/17(金) 23:15:05 ID:NQ6skskm
9/22に黒を注文したんだけど、今日、カホーから「10月21日出荷の、10月22日お届け予定となります。」って連絡きました。
到着が楽しみ。
タイヤが減ってあまりにも扁平になってきたんで重くなってきた。
そこで折りたたみに付けてあったコーナンの安物タイヤと交換したら
漕ぎが軽くなって乗り心地も柔らかくなった。
純正のKENDAのはもともと扁平率高くて抵抗が大きいから
持ちはいいかもしれんが軽快感がないよね。
なぜかは知らんが折りたたみの方はKENDAが合ってるのか
変えても乗り心地は変わらない。
こんなことならもっと早く交換しとけば良かったよ。
なるべく安いケブラービードということでパセラコンパクト買ってみた
ここで走りが軽くなったとか言ってる人もいたし
結果は全然ダメ
正確には、ダメというより純正ケンダと大差なし
むしろブロックパターンの分ゴツゴツしてる
ただ、個人的には出先でのバンク修理対策のためにケブラービードにしたかったので、その点だけは満足
ケンダクエストの1.25はビックリするくらい軽くなるけどね
ステルビオなんか履いたらすごいことになるのかな・・
A301につける気は全くないけど
ハブとBBのグリスアップてのをやってみたいが工具から揃えないと…
この間初めてリアのパンク修理をしたよ、いい経験だった。
301って何台くらい売れたんだろうなぁ。気になる。
291 :
289:2008/10/18(土) 15:36:22 ID:???
サンキューです。
明日にでも買ってくる。
パセラコンパクトはKENDAより操作が軽くなると思う。
ブレーキレバーDeoreに替えた。すごく… 効きがいいです。
RD-TX71に替えた。安いけれど交換前に比べるとシフトの入りがカッチリすばやくなった。
293 :
288:2008/10/19(日) 08:09:08 ID:???
デフォ→KENDA KWEST1.25に換えたときは、最初の数メートルでおーーーっと思った
あまりに軽くなったので
デフォ→パセラに換えてワクワクして乗ったら、そういう驚きがなかった・・
むしろ、なんとゆうか、他のタイヤと比べてヘニャヘニャとつぶれる感じがある
同じケブラービードのマラソンレーサー(3000q越えても健在)の剛性感にははるかに劣る感じ
特に走行中左右に揺すると、そんな気がする
ただ、A301の換えタイヤとしては最有力候補の一つだとは思うけどね
安いし
パセラはハイプレッシャー対応じゃありませんよ
高圧タイヤのマラソンやクウェスト1.25と比較する意味がない
トレッドのゴムも厚くて柔らかいしねぇ
へにゃ感は否めない
298 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/20(月) 08:26:30 ID:8etIvqbH
52Tのアルミチェーンリングが楽天で出てた。1年も使ってないらしい。
299 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/20(月) 08:27:23 ID:8etIvqbH
あっ、書き忘れ。
お値段200円で送料80円だった。
さらに値上げキター
avisports A-301 価格改定について
20インチ シティツーリングバイク avisports A-301 は、11月以降入荷分より価格改定を実施させていただきます。
皆様、既にご承知の通り、 昨年来原材料等の大幅な高騰傾向が続いております。
弊社では内部努力にて商品価格の上昇を抑えてまいりましたが、ここにきて、現在の価格のままでは、今後、同等の品質を維持できない状況になってまいりました。
そのため、 誠に不本意ながら、ここに価格改定をお願い申し上げます。
何卒、諸事情ご賢察を賜り、今後とも弊社ならびにavisports A-301をご愛顧頂きますよう、よろしくお願い申し上げます。
2008年10月17日 カホーオンラインショップ
といっても\1000程度なんだろうな
既出
9月で一気に上げないで、段階わけて値上げ計画だったのかもね
まぁ、このご時勢だからしかたないが
いっそフレームを5000円で売ったほうが儲かったりして
初期に送料込み一万チョイで買った俺は勝ち組
それに加えてMF-HG50-7\2000で買った俺は更に勝ち組
いやアレって以前は1500円くらいで買えたよ・・・
ミニベロは慣れないと結構危ないな
少しの段差でもこけそうになってまう
小径自転車乗るには前輪を浮かせて段差を越えるテクニックが不可欠
テクニックというほどのものかな〜?
小学生でもやってるよ
前輪を浮かせるのはどんな自転車でもやらないかい
段差乗るのにわざわざ前輪上げる小学生は見たこと無い
角の鋭い段差上る時とか自然と浮かせない?
自然に覚える人も
段差に漕ぎながら突っ込む人もいる
16インチくらいの激安折り畳みで
サドルに腰掛けたままで突っ込む人を見るたびに
自転車が軋む音が聞こえてくる・・・・気がするようになったのは
このスレを覗くようになってからだ。
誰か、病院紹介してください。
一番危険なのは車道から歩道に上がる時みたいに
段差に対して平行に近い角度で乗り越える時
タイヤの側面が引っかかってハンドルが取られる。
いつも他の色が全部売れちゃうから黄色で黒パーツが凄い
今回は赤に次いで黄色が△マークになってたよ
今は全部△になってるけどw
>>317 あれはヒヤっとするな、水道管(?)埋め込んだ後の舗装の継目とかも
停止から6とかの重いギアで漕ぎ出した時にBBから「ヒッ」って音がするので分解清掃してみたが
雨が降ってきて試乗出来ない><
純正クランクがガタつきすぎ
BBのガタつきなのか見分けつきにくい
パセラコンパクトって空気圧いくらまで入るんでしたかね?
ハイプレッシャータイヤに興味あるんですけど
ママチャリしか乗ったことなかった俺は純正KENDAの65psiでも結構乗り心地ゴツゴツに感じてます
クッション性がなさそうな高圧のタイヤだとホイールへのダメージも気になるところ
1000キロくらい走るとスポークがポキポキ折れてくるから
それを頭に入れといて段差はおとなしく乗るなり
折れたら張り替える準備なりしといたほうがいいぞ。
純正タイヤに80psi入れて毎日乗り、
メーター読みで1300km超えたけどホイールは問題ない
BBは問題あり
もうすぐ納車でワクワクですが、届いたらハブとBBとヘッドのグリスアップが必要そうですね〜
クランク交換も少し視野に入れてるんだけどドッペルの52Tとか使ってる人いますか?
325 :
321:2008/10/23(木) 06:15:53 ID:???
走ってみたけど、玉押しの加減で鳴ってるらしい(?)
ゆるめに締めたら異音が軽減されたみたいです
軸を持って上下にゆすると少しガタつく感じに調整したがこれでいいのかな
軸方向のガタさえなければ良いと聞いた気がするし・・・
はやくクランクセット交換してカートリッジBBに変えたい
KENDAに80psiでの乗り味を試してみます
>>326 >ガタつきは論外。
と思うので、やっぱりきつ目に締めなおしました。
異音はなくならないのでベアリングの玉を変えてみるか、リテーナーなしにするか何かしてみます。
初心者スレでやった方がいい内容を持ち込んで恐縮です
>>322 1000km程度でスポークがポキポキ折れるなんてのは単なるハズレが乗り方が悪杉だ
俺も含めて仲間内でもそんなケースは聞いたことが無い
最初から無いと考えるのはリスク管理がゼロに等しい。
中国製なんだし想定しておいて損する事はなにも無い。
∩___∩
| ノ ノ ヽ、 ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ ププッ
彡、 /⌒)(⌒ヽ/
./ / / \ ヽ
l ノ `ー‐'
20インチでスポークが折れるって単なるデブなんじゃないか?
納車北━━(゚∀゚)━━!!
もちろん黄色で後々は黒パーツだよね!?
337 :
334:2008/10/24(金) 07:54:07 ID:???
>>335ー336
ありがとう、はやく乗りたいけど雨がウザス
色は鮮やか赤ですた(・∀・
>>330 ものすごいデブなんだから折れるんでしょw
スペック表にも耐荷重量80kgって記載されてるしな
まぁデブは乗るなってことだ
81kgだから許して><
ちょっとまて。93kgのオレは買ってもいいの?
このスレで一番重い人何キロでのってる?
半年で80まで落とせたら大丈夫だよね^^
句読点使わないとバレバレだぞw
85kgで2kg前後の荷物持って、往復30kmの通勤をしてる俺がいる
半年ほどたつが、いまのところ平気
まぁ、自己責任でな
デブばっかりかよw
まあメーカーが想定した耐久制度が出ないだけで80s越えても大丈夫だろ
A-301の寿命が通常より短くなるだけで・・・
サスピラーとかサドルとかでなんとか衝撃を緩和する工夫でもすれば
それなりに保つだろうさ
すんごいデブでもw
シフターをハンドルに固定してるネジを緩めようとしたら
一度も触ったことないのにドライバーを突っ込む穴がズタボロに崩れてる><
デブ最高の流れ
349 :
343:2008/10/24(金) 22:28:45 ID:???
身長は185cmだから、ぎりぎり標準体型なんだよ orz
>>347 ブレーキとシフターの順番も分からない人が組み立ててるからなぁ
リタノフについているようなA050とか付けたほうがいいのかな
まだ届いてないんだがどんなもんだろうか
351 :
285:2008/10/25(土) 11:30:13 ID:???
予定通り納車北━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━ !!!!!
意外と箱が大きくて重いのなw
これから組み立て&調整するぜノシ
とりあえずデフォで少し乗り回してからいじるとありがたみ感じるよ
>>351 納車オメ
箱はA-101と共用なんだろなー
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ とりあえずシートポスト、サドル、ハンドルバーをポチってから
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * でかけようか
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
>>343 >>346 そうすか!結構オーバーしててもいけそうですね!
シートポストサスつければさらによさげ?
さっそくぽちるっすありがとうー
おお入荷再開して活気が戻ってきたな
こいつはチープシックな可愛さを楽しむチャリ
気楽にあれこれ弄くって楽しもーぜ
358 :
244:2008/10/25(土) 17:52:39 ID:???
注文してたBB、タイヤ、チューブ、等々届いたので朝から作業開始。
BB周りやハブの玉押しは購入時から手を付けていない状態です。
左ワン:簡単に解除。
右ワン:信じられない固さ・・・結構時間掛かった。
BB内部:数回、急な雨の中を走った為か錆が少々。除去後、UN54に交換。
純正クランク使用なので情報通り68/118を選択したけど気持ち外側になった。
フロント・リア:バセラコンパクトとパナの英式バルブのチューブに交換。
ジョンソンのベビーパウダーを塗布しました。
タイヤ交換のついでに玉押しのグリス交換。シマノデュラエースグリス使用。
フロント:左右各10個のベアリング。それなりにグリスは入ってました。
リア:次回に持ち越し・・・疲れた。
BBとタイヤ交換の効果を見るために5km程走行。
感想はBBは微妙だけどカセット式なので交換は楽になるね。
タイヤは凄く良い!なんか軽く走るよ。一番最初に交換しても良かったと後悔した・・。
あとステムコラムに付けてたWレバーはトップチューブへ替えました。
まとめサイトにかいといてね
なんというちらしの裏
俺のは右ワンも左もモンキーであっさり外れた
パーツの精度も組み方も適当だから個体差が大きいんだろうね
362 :
285:2008/10/25(土) 20:40:12 ID:???
誰も期待してないだろーけど、簡単な初乗りレポなどなど
まず乗り始めて感じたのがフロントの妙な重さとゆーか、不安定感。
タイヤ自体やハンドル周りに不具合のようなのは見受けられないんだけど
両手放しとかしようものならすぐさまハンドルがあらぬ方向に向いてコケそうになる。
他に所有してるクロスや折り畳み(20インチ)ではこんな現象は皆無なので少々戸惑った。
荷重の問題なのか、乗ってるうちに慣れる…のかなぁ?
あとグリスが硬いのかペダルの回転がやたらと渋かったが、しばらく(10分くらい)乗ったら
暖まって馴染んだのかいくらかまともな感じに。それとBBの辺り?から細かなゴリゴリ感が
出てる気がするんだが、これもしばらく乗って様子見でゆくゆく交換か判断しようと思う。
変速はパシパシ決まってくれるものの、シフトアップが軽すぎて行き過ぎてしまうことも
しばしばw まぁ戻すのも楽だからこれは単に慣れの問題かもね。
走り自体は非常に軽く、安物の折り畳みとは段違いに気持ち良く走れる。
ハンドルポストも簡単に上下できるので気分に応じて使い分けするのもイイかも。
ハンドルグリップとサドルは要交換だね。グリップは硬くて話にならんし(手にイボの跡が付く)
サドルは乗り心地はともかく幅が広すぎて足の動きを制限してしまう。見た目は可愛いんだけどw
しかしこれで1万円チョイってのはホント凄いと思う。良い意味で裏切られましたわ。
乗る楽しみのみならず、自分なりに弄る楽しみも手軽に出来るわで言うことナイス。
こんな面白いモノを教えてくれたこのスレの皆に感謝!
>>354氏の囁きに従ってこれから色々パーツをポチりに行ってきますノシ
363 :
358:2008/10/25(土) 22:40:45 ID:???
夕方まで掛かった交換調整の具合を再度みたく10Km程走ってみた。
交換直後のBBは微妙と書いたけど、やっぱ効果あるわ。
ペダリングが軽い。純正の時、僅かにコリコリ感があり気になってた部分が
無くなってたよ。
あ〜チェーンホイールとクランクも交換したくなる〜。
あ、それとまた訂正w
>>358に
フロント・リア:バセラコンパクトとパナの英式バルブのチューブに交換。
と書いたけど、英式バルブのチューブじゃなく、米式バルブでした。
>>362 両手放しはできんことはないがかなり難しいね
他の20インチではそれこそいくらでも手放しし放題だが、301だとせいぜい10メートルだ
ある程度スピード出してもハンドルがふらつく
その代わりというわけではないけど、降車して押すとき、ハンドルも持たずに片手でサドル支えるだけで歩けるよw
365 :
285:2008/10/26(日) 01:50:01 ID:???
>>364 そっかー、俺だけの現象じゃなかったのねサンクス
差し当たって困るほどの問題では無いけど少々気になる点ではあります
どなたか解決方法などを知ってたらぜひご教授プリーズ
小径だしキャスターオフセットの関係上、それは301の特性だと思って諦めるしか・・・
ハンドルステムを長めのものに換えたら心持ち安定するかも・・・
確かに両手放し出来ないな
不安定さは気になってたけど慣れだと思ってた
慣れてもあんま変わらんのかな
あれくらいで不安定ってw
どんだけ軟弱なんだよw
その問題やっぱあるんだよね〜
ステムヘッドベアリングをメンテして唐突な感じは減ったけど敏感さは変らない。
気をつけて乗ってれば支障は無いんだけど、
狭い車道とかではちょっとのことで振られるんで怖い思いもした。
タイヤとかの以前にやはりアライメントから見直さないと駄目なんだろうな〜
カホーに問い合わせても変らんだろうけど言っといたほうがいいかな。
それさえ解決すれば言うことないモデルなんだけど・・
メールしといた。
おまいらもできたらメールしといて。
改善されて後フレームだけ買えたらいいんだがw
普通に乗る分には問題ないということだろう
>>368 >>370 ちなみに私はカホーで黄色を手に入れました。
フェンダ外して黒パーツ
に変えたら凄いよ。
(´<_`)
黄色を買ったら黒パーツで幅狭ブルホーン
逆に言えば、これで手放しができたら凄いということか
そのスレ見たけど意味が分からなかったから要約して
>>377 俺は10メートルが限度
少しでもハンドル揺れると重心だけで修正することが難しいから持ってしまう
街中ではクイックなことが幸いして機動性があがることもあるけど
やっぱ外乱や操作でシビアだから改善して欲しい。
ヘッドの角度かトレールを数センチ変更すればすむ話なんで
ちょっぴり寸法変更すれば解決するんだが・・
計算し尽くしてあの角度になったとは思えんけど、
かといってホイールベース詰めると見た目にバランス悪くなる
単にデザインだけで決めたんだろうな
383 :
371:2008/10/27(月) 14:23:15 ID:???
さっき少し乗ってきた。
まーあえて言えばという程度で、気にしなければ許容範囲ではあることも再確認したよ。
神経質になりすぎだったかな、A-301の乗り味はなかなか悪くない。
対処としてできることは空気圧管理とヘッドベアリングのメンテかな。
ベアリング渋いとギクシャクするからスムーズに動くほうがいいことは以前に確認。
荒れてたらちゃんとしたパーツに変えるのも手。
あと以前も報告したけど極秘にリヤシャフトの固定法変更してホイールベース1cm伸ばしてありますw
効果は未確認www
あと一段細くて高圧なタイヤに変えるのもいいかもしんない。
384 :
372:2008/10/27(月) 15:06:16 ID:???
今さっき、カホーの中の人から丁寧に返答きたよ。
フレーム設計担当者へ報告したっておいたってさ。
その人が言うにはBOMAの方がクイックだってさ。
レスポンスよくいい感じの返答なので好感触でした。
いつか変更されるといいけどどうなるかね。
ただ、ジオメトリーの変更が入ったとしても、
フレーム販売を行う予定はないとのことw
なら溶接し直す猛者はいないかw
ほう
好感度うpだなカホー
値段倍にしてアルミフレームつくってくれないかなあ
> あと以前も報告したけど極秘にリヤシャフトの固定法変更してホイールベース1cm伸ばしてありますw
ん?
フレーム自体変わったってこと?
>>387 いや、
ディレーラーハンガーの固定ネジ外してその分うしろへ引っ張っただけw
固定ネジはリヤエンド下側に当たるように移設してズレ防止としておいた。
アホな気休めチューンですよ。
>>386 絶対的な値段の安さが301の魅力だろ
性能あがっても値上がりしちゃ意味ないと思う
初心者がいじりたおして、いずれフレーム交換してA-301卒業するのがいいんでないのか
最初は手放しできなかったけど、
半年ぐらい乗ってると普通にできるようになったよ!!
手放しする意味がわからないんだが
そこにハンドルがあるから
あれだろ?
携帯で話しながらチャリに乗る訓練
まあそのうち交差点で車かバイクに轢かれる運命だけどw
いかにもロードに乗ったことすらないというレスが続きますねw
ロードだと手放しでやること幾らでもあるんだが
301ってロードというかミニベロだよねw
はぁ?
A-301でガッツポーズしようぜ!wwwwww
成る程!ガッツポーズか!
A-301のってガッツポーズで大勝利!
ロードで手放しできるけど
小径ではしないな
ロードでもそんなにしないし
乗り手のスキルで手放し出来るかどうかじゃなくて乗り物としての不安定さが問題視されてるんジャマイカ?
A-301は普通に乗ってても妙〜にフロントが重い気がするんだよな
>>402 重い?
ヘッドベアリングのメンテしてみた?
ベアリンググリスアップ済みでも、ノーマルのステムとハンドルはかなり重いよ
だから、なんちゃってアヘッドのバー、ステム、ハンドルをアルミにするとましになるね
自転車自身のバランスは、そういう意味でノーマルはちょっと前が重い
402はそのことを言っているんだと思う
乗り手のスキルという観点からなら、ママチャリしか乗っていなくて、
ちょっと前に出たステムに慣れていなければ、ハンドルに加重しすぎな人もいるかも
そうなれば手放しって極端な体重移動になるから、ふらつきやすい
前傾姿勢のきついロードでもTTでない限り、ハンドルには加重をあまりかけないからね
でも、どっちにせよ手放しはナンセンスだと思う
楽天レビューに頭のおかしな自演が沸いててバロス
406 :
363:2008/10/29(水) 15:50:46 ID:???
リアの玉押しをグリスアップしたよ。
フロントは左右各10個のベアリングだったけど
リアは左右各9個だった。
純正グリスを全て除去し、デュラエースグリスに交換。
クイックレリーズ化も考えているのでA-301の問題になっているフロントハブを
シマノの安いHB-RM40でサイズ確認。エンド幅は100mmのフロントハブです。
フォークエンドの軸受け部分は7.8mm(少しきつめだがOK)
エンド幅は97.6mm(入らない)
軸受け厚みは4.2mm
ちなみに純正ホイールを取り付けるとエンド幅は94.6mm(玉押し調整で差あり)
A-301wikiに載せる程の情報じゃないかもしれないけど、編集方法判らないので
載せる価値あるならどなたか編集お願いします。
A-301しか自転車を所有していないので判らないんだけどクイックのホイールって
レバーをオープンに捻るとポロって取れるモノなの?
取れるならエンド幅100mmのハブだとフォークエンド幅は101mmくらい無いとダメかな。
エンド幅を広げるか、エンドの厚みを薄く削るか、クイック化に成功してる人は
どうやってるんだろう・・・。とても知りたい。
センタースタンドがクランクにあたる位置についていた云々と書いてる奴は、センタースタンドってもの自体についてなにも知らないバカだな
それがセンタースタンドというものだから
まぁ不便なのは確かだけど
楽天のレビューにここで荒らしてるキチガイが書いているようだが、
一見して狂ってるとうかがわれる文面だなw
>>406 前スレでもリア、フロント共にエンド幅は5mm程狭いってレスがあったなぁ
クイックは文字通りでレバー倒せばストンと落ちるのが正解
ちなみに現行で最初からクイックついてるバイクは、エンド部に脱落防止の出っ張りがついてるんで
レバー倒して、くるくる回してゆるめないと落ちなくてぜんぜんクイックじゃなかったりする
自転車工房にDNPのスプロケの在庫確認したんだが全く返事が返ってこない・・・('A`)
ないってことなのか・・・・
411 :
409:2008/10/29(水) 20:34:24 ID:???
途中で書き込んでしもた
まぁ、エンド少し広げて押し込むしかないんだろうな
それでもボルト締めよりは楽だし
この値段だしフレームに精度求めるのも酷かもね
鉄フレームだからショップに持ち込んで修正してもらうのもいいかも
あとwiki修正しといた
>>410 2ヶ月前に問い合わせた返事が、「在庫無し、入荷したらHPに載せます」だと。
>>412 マジですか!それじゃもう手に入らないかも知れないなぁ
ロダの人管理大変だね…
415 :
ロダの人:2008/10/30(木) 03:17:42 ID:???
負けないよ
ギアカバープラスチック製じゃねーか!
ねじ穴がアホになって速攻潰れたわ
二度と買わん!
また例の荒らしか
かれこれ半年乗ってるがネジ穴潰れてないんだが
A-301今日届きましたのでレポ
【組み立てるまで】
・持ってみて、まず重い。鉄ゲタとはまさにこのこと。
・殆ど部品は鉄。当たり前だけど・・・
・今回のロットはシフターがちゃんした位置に付いていた。
【乗ってみて】
・意外に、というと失礼だがよく走る。
・ポタリングに最適な速度。ロードだと景色を楽しめる余裕がないけどこれはのんびり快適に走れる。
・走って楽しい自転車。細かいところを言ったらきりがない。
【メンテナンス】
・増し締めは必須。
・前ホイールを留めているボルトは14mm、後ろは15mm。輪行、移動中のパンクには二つのレンチを用意しなければならない。
・チェーンステーに塗装が剥がれているほどの傷が。軽く錆も・・・他の方も要チェックです。多分ホイール装着時の傷。
・黒フレームだけど赤のタッチペンで補修した。まぁ見えないところだから・・・
・ディレーラーの調整も必須。そのまま乗り出すと異音がする。
【改造】
・早速泥除けを外した。しかし気休めに過ぎない。ルックスは軽くなる。
・ホイール、タイヤ(スプロケ込み)が異常に重い。交換したほうが幸せになれるかも。
・シートピラー、シュレッドレスコンバーター、ステム、ハンドルをアルミにする予定。
・サドルも替える。
・乗ってみて個人的にはスプロケ交換よりも軽量化が急務と感じた。
通勤先の駅駐輪場に停めてたんだが、どっかの糞DQNに目をつけられたようで
フレームに引っかき傷を4ヶ所くらった… (´・ω・`)犯人氏ね。
駐輪場で目立って見つけやすいよう、赤にしたのが裏目に出たかなぁ。
422 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/30(木) 21:32:57 ID:etmWGRhu
赤より黄色に黒パーツの方がカッコ良いよ
赤って何で合わせてるの?
赤にも黄色パーツですごいよ
確かにすごいな
20インチでロクに走らないモノを造る方が難しいと思うよ
中華製は品質がバラバラだからメンテは必須だけど
販売店で出荷前調整するんじゃないの?
家にも届いたので早速グリスアップに取りかかったのだが
BB右ワン外れねーーーー鬼か!!!
仕方ないのでそのままグリスアップは完了したけどね、BB交換が出来ないorz
馬鹿な書き込みだと恥ずかしいので聞いておきますが右ワンは逆ネジですよね?
しかしこの値段でこの自転車は凄いね。
428 :
420:2008/10/31(金) 00:24:43 ID:???
泥除けとディレーラーガイド、反射板(後ろ除く)外したら約500gの軽量化になった
しかしこれに限らず
この手の低価格の奴は泥除け一式が無茶苦茶重いよね
> 【メンテナンス】
> ・増し締めは必須。
ギアガードはやめとけ
>>427 逆ネジだよ〜
まず少し前にCRC556を十分浸透させとくこと。
ネジを緩めるには初期トルクが重要、ジワっと回すよりぐっと回す。
それでも駄目ならでかいモンキーとかの柄をプラハンでコンコン強めにド突く。
ナットをあらかじめプラハンで叩いてショック与えとくのもいいかも。
それも駄目ならあと最後の手としては、
ネジの固着に熱攻撃も効くんで、
ドライヤーとかバーナーとかで塗装はげない程度にワン熱するといいかも。
あのくらいのネジ、ギャビギャビにさび付いて一体化してない限り絶対外れるから気長にがんがれ。
荒っぽいやり方だけどバイスに右ワン鋏んでフレームを回す手もあるよ。
中華のクソトルクや切りの甘いネジ山が各所に散りばめてあるよね。
うちのはドロヨケの固定ネジが緩まず地味に泣けたw
そもそもはフックレンチでつけはずしするものなの?
ググレ
みんなありがd
カゴとBB注文したらまた挑戦してみるよ
それはそうと、やっぱりギア足んないね><
低速で楽しめるようにならないと
高速が出せるから低速も楽しめるようになるんだ
右ワン、コー○ンで買った安物モンキーでなんとか回ったが
モンキーの角が少し欠けてもうたw
自転車屋に頼んでみたら?
>>439 そうだな確かにw
いつでも飛ばせるからこそ低速がゆとりもてる
ボスフリーのスプロケットが希少化してる今
チェーンリングを52Tにして欲しいな
443 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/01(土) 11:45:19 ID:vqg5jQBv
お、予定通り値上げしてるね!
444 :
黄色に黒パーツ:2008/11/01(土) 12:33:52 ID:sfSa/J0p
初期に送料込み一万チョイで買った俺は勝ち組
A-301に、カンパのスーレコ組みたひ。。。
少しだけどしっかり値上げされたなぁ、しかしそれでもまだ品不足なのねw
今日は天気が良かったので替えたサドルの調整を兼ねて20キロほど走ってみた
細身にしたら脚が良く回ってなかなかイイ感じで、もっと大きなチェーンリングが欲しくなったよ
>>440 オレも○ーナンでかった、たぶん同じモンキーだがダメだった
やっぱ角かけるよなー
結局、近くのあさひに持ち込んで外してもらった、結構苦戦してたw
工賃350円
>>442 48Tでもトップギアのケイデンス80で25km/h出るからねぇ
街乗り用とうたってる以上、これで十分なんじゃね?
ちなみにフロントを52Tにしても、あんまし変わらんと思うよ
以前誰か言ってたけど、60Tぐらいにしないと、リアのトップを11Tにするのと釣り合わない
ケイデンス80での計算上
48T*14T=25km/h
52T*14T=27km/h
60T*14T=31km/h
48T*11T=31km./h
いきなりで不躾かもだけど、こいつにフロントキャリアって
付けた人います?
今度、付けようかなと考えてるんだけど実際に付けてる
人がいれば参考にしたいなと思いまして。
449 :
448:2008/11/02(日) 02:37:08 ID:???
あっ、画像版に載ってた写真は大変参考になりました。
大変ありがたかったです。
あの黒いのやけにカッチョイイよね、
ブルホーンは乗り味どうなんだろ
ブルホーンはありがちなのでプロムナードにしてみたい
452 :
244:2008/11/02(日) 05:12:42 ID:???
>>448 画像板にチラっと写っているフロントキャリアは
http://item.rakuten.co.jp/aris/minmatb-c-2v/ です。
エナメルバッグをブルホンに掛けて、底面を載せられるよう
上記のキャリアを付けましたがキャリア自身が前気味なので
バッグが若干Vブレに干渉します。(支障は無い範囲ですが)
何も載せない、スタイル重視でキャリア付けるなら別のが良いかも。
>>450 フラットバーに長めのエンドバー付けて、どっち握ってもブレーキが
可能って感じかな。
実際それがしたくてブルホン&補助レバになったんです。
外−外42cm幅なので慣れるまでクイック感がありましたよ。
ドロハンなら普通のサイズだが
結局初めからショーグリ買った方がよかったって改造してんな・・・
それはそれ、これはこれでいいのだ
楽しさはこっちのが上
まだこのスレで、「最初から〜買ったほうが・・」なんてこと言ってる奴いるんだw
せめてこのフレームがクロモリとは言わん、ハイテンだったなら…
なんか鉄パイプみてぇに重いな、と思ったら本当にただのスチールかよ
だから安いんじゃないかw
これって思うんだけど
ただのスチールでも防腐をしっかりしてれば結構保つよね
なんだっけ?バイクや車の燃料タンクの防腐に使うタンクシーラーみたいなのあるだろ?
あれをフレーム内に入れてシャカシャカしてやれば
もう錆びる心配無い!
と妄想して寝る
ハイテンやクロモリはその堅さゆえ薄いパイプと独自の加工を加えなきゃ軽くはならんよ。
実際A-301が重いのはパーツによるところが大きい。
注意してパーツ選べば11キロ台はすぐいくし近場の使用では十分軽い。
つかハイテンもクロモリも鉄なんだがw
>>461 だから「ただのスチール」って言ってるじゃないか・・・
フレーム内部の防錆対策はみんなどうしてる?
俺は納車時に556なんとなく吹き付けてみたけど
BBやフォークを外したときに
中にシリコンスプレーを吹いてみた
雨中放置じゃない限り内側はそんなに気にすることないよ。
10年以上とか乗るわけじゃないでしょ。
でアルミだって錆びるのは同じ。
そんなこんなもあんま気にせずゆるく寛大に楽しめるのがこいつの魅力
>>468 まぁね。走ると本当に楽しいわw
意外に本当に速く走れる。ノーマルでもママチャリより断然速い
470 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/03(月) 08:59:09 ID:ZZ5gYrkK
》469 嘘を付くな。
死ねよクソ野郎が入れる。。。自分は大丈夫な人が歩く時はスーパーセンターでよろしくお。今日は?乞食喫茶が〜!?私とは、ピストはブレーキが一番カッコ良いよ!
nihongo de ok?
リアをフリーハブに交換しました
以前ちょっと話の出てた、リム、スポーク流用して、ハブだけ交換するってパターン
シマノのハブ FH-M530(32H) とスプロケ CS-HG50-8です
まだ走れてませんが、とりあえずそのまま交換できましたんで報告まで
http://0bbs.jp/A301/img27_1 先日酔って8速のSTIレバー諸々落札してしまったんで、
勢いでドロハン+8速STIに改造中ですが、まだバラバラです、先は長そう・・
そういえばリアエンドですが、うちのは135mmハブいれても隙間ある状態でした
138mmぐらいかな、個体差ありすぎかも
>>473 おお!乙です!
質問ですが、リムとスポークを流用したっていうのは一旦バラして組みなおしたってことでいいですか?
それとクイックリリースは加工なしで入りましたか?
私もそのうちチャレンジしたいので教えていただけると助かります
>>475 一旦バラして組みなおしてます、ニップルは最初からナメまくってたので全部交換しました
とか偉そうに書きましたが、ホイール組むのは初めてだったり
クイックは、シマノのディレイラーアダプターを左側につけてRD側とバランスとれば
いけるらしいですが、まだ部品届いてないんでなんとも言えないです
まぁクイック化はこのスレでやってる人もいたので、なんとかなるだろうと楽観視はしてます
>>476 >クイックは、シマノのディレイラーアダプターを左側につけて
なるほど!自分もそこをどうするのかな?ということで断念しましたが素晴らしいですね!
出来れば完成したら引き続きレポをお願いしたいと思います
リアディレイラーアダプターを左右に付けて位置合わせっていいのかな
左右のステーの開く角度が対称じゃない気がするんですけど
スプロケの分・・・
気にしなくていいのかな
確かにw
それなかなか興味深いね
そこまで突っ込んだ改造してる人が少ないせいかまとめてるの初めて見た
へーアルミのFキャリヤなんてあるんだ、しかも安い
orz
ギアガードが割れた
まさかプラスチック製とは・・・
ま た お ま え か
w
買った時点で気付くはずなんだが
視覚障害者か?
銀色の物は全て金属だと思ってるらしいよw
490 :
448:2008/11/04(火) 20:23:34 ID:???
>>452 亀ですが、情報dです。
ではいろいろ探してみることにします
>>483 dです。
写真分かりやすくて参考になります。
チラ裏になるけど、これの黒にしようかなと思います
。
あと厚かましい話ですが、もし良かったら少し引いた
視点からの写真もうpしていただけないでしょうか?
質問です。ちょっと用がありA301を大阪に持って行きカホーに寄りたいんですが、
電車じゃあ止められますよね。
福島のいわきからなんですが、送料はどれだけ取られますか?
つーかギアガードって後付の奴だってプラ製多いじゃん
あれ何で割れるかって
プラの品質が悪い場合もあるけど
止めてるネジが錆びて膨張するんだわ
そこからヒビが入って何かの拍子にパキッと割れるんだよな
だから買ったらギアガードのネジを錆びない奴に変えるか
ケミカルで防腐して置けば少しは長持ちするよ
そこまでやってもスッ倒れると割れちゃうねどねw
493 :
483:2008/11/05(水) 00:12:10 ID:???
その関節があるキャリアのリアはないのかな
カンチ台座につけるタイプで
>>493 ありがとうございます!
とても分かりやすいです。
やっぱこれ付けてみることにします。
498 :
483:2008/11/05(水) 22:00:45 ID:???
ズゴー
シルバー泥除けは前だけか〜い!
>>498 ブースターロックのロングボルトとスペーサーつけたら完璧
あ、もともと取り付けネジとしてロングボルトつきなのかな?
502 :
483:2008/11/05(水) 23:16:09 ID:???
反響あって楽しいね。
>>499 リアはステー(ハト金具ってやつね)を作ってから取り付け予定。
>>501 ロングボルトは同梱ナシ。
フロントはもともとのネジでそのままつけたの?
ブレーキの回転が渋くならないかな
>>498 リアに小さいキャリア、可愛くていいな。
>>504 935 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/06(木) 04:51:19 ID:???
ウザイのはチョン
初心者的な質問なんだけど、
BB−UN51と52とか下1桁違いのBBが
あるけど何の差?
知らんたれでごめん、誰か教えて下さい。
軸受けカップが金属からプラに変わったことによる系番変更だと思う
>>506 たぶん重量はフォーク込みの重量と思われ・・・
>>507 知らんたれってどういう意味?何弁ですか?
このあかんたれが
おれは塩で
513 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 22:58:46 ID:MuNDMong
純正の泥よけつけたままでどこまで太いタイヤ履けるかな?
2.00のビッグアップルが無理という報告はあったが…
1.75はどうよ?
フレームに取り付ける部分が1センチほど動かして浮かせられるから、けっこういけると思うんだけど
1.9は厳しいかな
514 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 23:00:42 ID:MuNDMong
泥よけ裏に飛び出たネジのあたまもヤスリで削るといいな
ダイソーで買ったダイヤモンドなんとかってヤスリ、100均のにしてはビックリするくらい金属が削れる
ブレーキレバーの取り付けネジの飛び出した頭も簡単に綺麗に削れた
削るより短いサイズのネジ買ったほうがいいと思う
最近のダイソーはその辺りも充実してるよ
やっとステムを憧れのニットー(NTC-225 100mm)に変えた
なかなかいい
あとでレポする
かっこよさげだね、写真レポ期待してる
NTC-225ってノーマルサイズだよね
スペーサーはどういったもの使って装着してるのか気になる…
52Tのチェーンホイールにしようかと思ってんだけど、
チェーンの長さってそのままでいける?
そのまま使えないこともないけど・・・
52Tくらいまでだったらそのまま使えるよ
>>520 >>521 ありがとう。
近くの自転車屋に眠ってたFC-6400(デッドストック)新品を
買ってきた(52T-42T)。純正に比べて結構軽い。
FD欲しいけどアウター受けをどうするかなぁ。
バンドタイプのアウター受けとか無いんかな。
523 :
516:2008/11/09(日) 17:57:56 ID:???
>>518 シムは厚みだけ考えて安さからこれ↓を買ってみたんだがやっぱ甘かったw
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/grunge/a-stem2-1.html 堅いジュラルミンみたいなんで径を細めて真円出して研磨するのに職人並みの作業が必要だった。
ホムセン行ったらドンピシャのアルミパイプが¥1.300くらいで売ってたね。
あと考えられるのは前スレで紹介があったJDとかのシュレッドレスコンバーターのシム使うとか
シートポストや安いアルミハンドルの25.4mmのとこ切り出して使うとかかな、必要な厚みは1.5mm前後か。
精度はできるだけ出したほうがいいけど、隙間が開くようなら斜めらないでしっかり固定できるように
臼斜めのとこからできるだけ長くシム作ったほうがいいかも。
今日は忙しかったんで写真は明日撮ってみる。
524 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 18:46:20 ID:J84bcppq
>>524 昔の品なのか・・。
リンクの奴って28.5mm径くらいかな。
ヘッドチューブに巻けるくらいのバンドタイプってないんかな。
BB下のケーブルガイドはシマノスモールパーツで交換済みです。
老舗の自転車屋なら在庫してると思う。
ググってもたまにそういうの置いてるとこあるしね。
527 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 12:19:33 ID:2mljIPUW
>>525 昔のバンド類は大概28.6だね。何でヘッドチューブに取り付けるのかとパイプの
サイズが判らないんで的確な答えにはならんけど、カンチブレーキ用のアウター受け
とかシマノの直付FD用のバンドとか加工して何とかならんかな。
思ったけどBB下のケーブルガイドまでアウターで持ってて、それをアウター受け
代わりにすれば簡単なんじゃない。アウターはダウンチューブにケーブルバンドか
インシュロックで止めとけばいいし。
ギアガードが壊れた・・・・
このスレ見てから買えばよかった_| ̄|○
まあたおまえかw
531 :
516:2008/11/10(月) 16:08:28 ID:???
http://0bbs.jp/A301/img4_9 撮ってきたよ〜
ライザーバーのままなんでちょっと可愛いままだけどね。
NTC-225を選んだのは近所の散歩に使うことが多くて低いのちょっと辛いからw
この状態からあと3cmは上げられるかな。
突き出しは身長175cmなんで100cm選んだけどノーマルより1cm長いくらいかな、
110か120でもよかったかも。
予想外だったのがこの流さでも365gと意外と軽量だったこと、
写真の状態で使うなら、挿入部はあと4cmくらいはカットできるみたいであと50グラムは軽くできるかな、
ボルトのネジもそのくらいまではネジ切ってある。
見た目もシットリ、操作も軽快になった。
>>531 詳しい事は全然わからないですが、シンプルでかっこいいっすなー!
あ、シートポストサスって、だいぶ効果あります?
>>532 サスつきポストについては前も書いたんだけどまー気休めだねw
強いショックならガツンというのは弱くなるけど安物だしそんなにスムーズには動いてない。
あと新品時は色々乗り味固めだけど一年も乗ってたら結構マイルドにはなってきた、
体が慣れたのもあるかも。
だもんで機会があったら普通の軽いのに代えようかとも思ってます。
ステムかっこいいな
サス付シートポストやハンドルはちょと理解できないw
クランクを詳しく教えて欲しい!BBも換装済みなのかな?
535 :
516:2008/11/10(月) 16:47:38 ID:???
>>534 クランクは中古品、前スレに詳しく語ったよん。
BBもUN54。
ジャンクで買ったハンドルやっぱ似合わんかw
新参なのでごめん
前スレが読めないのが痛い痛すぎる
スプロケ交換のハードルが高くなっちゃったので
軽量化を兼ねて俺もクランク交換したいな
>>533 そうなんすかー。
あんまり期待しないで使う方が良さそうですね。
ありがとうございます〜
>>537 ありがとう!
興味深い話がかなりあって今読みふけってます
もうそろそろこのスレ終わりにしようゆ。
これ以上増えて真似されるとたまんないよ。
要点はスレコピーしたし、このスレ最後ね
>>540 お前が自分の人生を終了すればいい話だよ^^
wikiに過去ログうpしといたらどうだろう
どうやればいいかは分からないけど・・
DeoreのVブレ買ってきてwktkして重量量ってみればDeoreのが重いw
安心料だから仕方ないかな><
wikiにVブレーキの重量がなかったけど記入漏れかな?
ちなみにA-301のはネジブーツリードパイプ込みで前後とも183g 前後で366gでした。
Deoreは計422g
>>544 単に計ったデータ無かったんじゃないかな
とりあえず記入しといた
おつかれー
>>543 無駄なレスを削除して、そのままwikiに貼り付ければいいんじゃまいか?
シマノのリアディレイラーアダプター届いたのでクイックハブ付くか試しました
結果からいうとポン付けでいけますが、
ハブとエンド金具の引っかかりが少なくなるのが大丈夫かな?ってところです
画像板に貼っておいたんでよければ見てください
ちなみに写真でRDかわってますが、これちょっと問題ありです
クイック化するのにそのアダプター噛ませる必要あるの?
ナット留めの時も浅い位置で固定するようになってるから、その適当な場所に納めるためかな?
ナットと締める力が違うだろ
多分
クイックシャフトはホイールが落下しないようにするだけのもので、ホイールを保持する力はないです
なのでエンド溝に押し付ける位置を左右同じにする必要があります
最初からディレイラーハンガーがついてるフレームなら必要ないんですけど
このディレイラーアダプターつけると溝の深さが変わってしまうので、反対側も必要になるという理由です
要するにディレイラーハンガーつけるから、それとバランスとるってことね
思ったよりもなかなか綺麗に付いてるね。
ハンガーも必要な部分切ってヤスリで仕上げてネジをアーレンキーのに変えればいいかも。
というかあの半月型のナットとボルトだけ流用して
同じように半月型削ったワーッシャーかませれば行けそうでもあるな。
試しに@wikiに過去ログageてみた。
結構マンドクセwww
1スレのdat誰か持ってない?
561 :
559:2008/11/15(土) 01:23:13 ID:???
>>560 thx!!!・・・しかし一気にageようとしたせいかSPAM認定されたorz
もう編集できんみたいだし後は管理人ヨロシク・・・
datかhtml化したもの上げるだけでいいんじゃ?と思ってみたけど
アップロードはログインしなけりゃならんのか…。
>>561 あいよ
>>560さんの上げてくれた過去LOGファイルを試しに上げたよ
ファイル名そのままでスマン
564 :
ろだの人:2008/11/15(土) 05:27:27 ID:???
激しく乙
wiki充実させてくれ
黒買ってペダルを金色にした他は外見弄ってないんだけど
黒黄のタイヤを前後につけようと思ってイメージしてみたが趣味が悪すぎるな…
>>566 BeBikeでVELOとコラボで作った黒&豹柄のサドルがあるからそれも付けてくれ
今日52−42TのチェーンホイールにFDを取り付けました。
FC-6400とFD-6401
結果的に下記になり、ご意見お聞かせ下さい。
純正スプロケ使用でリアトップ、インナーで取付位置を調整。
リアトップのままアウターに変速、問題無く動くがインナー戻す際
アウターからチェーンが外れず引っかかる。
再度調整でリアトップ、アウター側からインナーへ変速出来るように
少し上に取付。
アウターからインナーへ変速出来るようになったがインナー側でチェーンが干渉。
インナー時リアトップのチェーン高さに対しディレイラーが上すぎ。
インナー側で調整するとアウター側で×
アウター側で調整するとインナー側で×
ネットで調べたら「リアトップでインナーは通常使用しない」。
確かにリア3速目だとインナー側で干渉しないけどコレが正解ですか?
A-301のシートチューブに角度がもう少しあればクリア出来そうなんですが。
チェーンがナナメになるような使い方はあんまりしないほうがいいね
570 :
568:2008/11/16(日) 12:41:47 ID:???
自己レスです。
リアトップ時のフロント変速及び干渉は調整出来ました。
しかしリアロー時にインナーで干渉しますorz
まぁローはあまり使わないからいいかな。
今回FD搭載にあたり、ホームセンターで購入した
接合金具ミニステー ×2袋
ホースバンド38mm ×1本
ホースバンド32mm ×1本
全て黒く塗装&加工してアウター受けを作成しました。
>>567 タイヤと合わせてそのサドルも買えば送料無料になるな…
あくまで街乗りなので泥除けは外さないんだが下手に
スポーティーなパーツをつけようとするから見栄えがわるくなるのだろうか
ギアガードが外れたと思ったらねじ穴が馬鹿になってたorz
ねじ穴部分ぐらい金属にしないと駄目だろJK
またおまえかw
575 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 12:21:47 ID:7Msp/+e5
荒川スレ荒らしてる奴か
>>575 VIPであったなこれを可愛くしようぜ的なスレが
578 :
570:2008/11/17(月) 20:01:12 ID:???
>>572 リンクのFDアダプターいいですね。
しかし価格が・・・こういうのって自作できないかなぁ。
アウター受けに興味頂きありがとう。
明日写真撮ってアップしてみますね。
結構、力かかる部品だからねぇ・・
しっかり溶接とかできるのなら作れそうだけど
FDってそこまでしているか?
クロスレシオにもしない限り、小径にはなくてもいいと思うんだけど
大抵ボスフリーのスプロケってワイドレシオだし
578です。
自作したアウター受けの画像をアップしました。
費用的には数百円程度ですが、ここまで来るのに色々試したので
二千円くらい使っちゃってる・・・。
でもまぁ満足です。
ここに居る301ユーザー様にお知恵・ご意見頂けた結果のマイ301です。
ありがとうございます。
黒に黄パーツ(ry
>>581 スゲェ…
これは他の小径にも応用できるな…
>>581 おー、綺麗にできてるねー
自分も自作考えたんだけど、どうにも見栄え悪かったんで
既製のパーツ買ってしまったが、これならいいなぁ
もっと早く教えてく(ry
アウターワイヤーの色を変えるのは今度やろう
運転時の安全性を高めるためにパセラリフレクトにしてみるぜ。
減ってないタイヤを交換するのはもったいないが。
パセラ・リフレクトってケブラービードなんだ。ちょっと興味出てきた。
リフレクトはちょこっと高いだろ
>>588 そうそう、ちょこっと高いんだよね。
自分で反射塗料買うのとどっちがいいかなんて考えた…
マラソンの方がさらにちょこっと高いのと種類が幾つかあって判りづらいのでやめた
3500円出せるならマラソンレーサー
高いっても1000円ぐらいだろ
塗料買って塗る手間よりぜんぜん安いよ
自分でやってみたいとかなら別だけど
マジレスすると蛍光塗装とかやめとけ
593 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 14:26:44 ID:S58S4e4k
A-301弄くるのおもすれ〜w
パーツ換えざるおえないから換えるごとに軽くなって高いのと重さ大差なくなってくるし
かわいい自分のスタイルができてくる。
気軽に乗れて色々勉強にもなるしいいね〜
最初からそこそこの車種だとパーツ換えてもあまり変わらないし、
換える気もそんなにおきないしなw
なにせいっぱい弄ってもまだまだ格安。
かりに盗難にあってもまー諦めがつく。
盗まれたら嫌だし諦めもつかないんだけど
俺も嫌だ
すでに愛着湧き過ぎ
じゃあこのスレで終わりにしよう。もう十分普及したから
これ以上被るのは困る
じゃあ死ね
599 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 18:26:12 ID:VSWkduq+
トロイから情報を見たんだけど。
カホーの人間の表向きの上っ面とネットの陰口がハッキリしているね
どーでもいーよ
>>599 ちなみに私はカホーで黄色を手に入れました。
フェンダ外して黒パーツに変えたら凄いよ。
赤に黄パーツ(ry
またこの流れか
>>604 ハブは鉄、リムはアルミ
ごっちゃにすんなよ、恥ずかしい
このクラスでアルミハブは無理。
折りたたみ自転車と比べる人は後を絶たないな
何回も言ってるだろ。
これはお子様用ATBのパーツ使ってるって。フレームだけデザインして外注した物だ
論点ズレテル
301にSTIを組んでみたいが7速のSTIは生産終了・・。
SORA辺りだと8速からなんだが、7速スプロケで使った場合
使用可能なのか?
STIの変速ピッチが7速と8速では違う?
7速と8速ではスプロケのギヤ1枚1枚の間隔が狭いんだっけ?
折りたたみ機構の弱い部分ないしダイヤモンド型だし
フレームの丈夫さは比較にならないでしょ折りたたみ自転車とは
613 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 19:41:37 ID:fTQLOOdT
うるせー馬鹿
>>611 たぶんダメな気がするけど、結局のとこやってみないとわからないというか
ちなみにうちのは8速のSTIで9速スプロゲの8速分使ってる状態ですが
いちおうちゃんと変速してます
616 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 23:01:52 ID:1eXXCGzS
>>611 64のバーコンは8速仕様で7速OKだったから多分いけると思う。
車のジャッキ使ったらどう?
フロントはエンド幅を広げただけじゃクイックハブは入らんよ。
ヤスリで軸受部分をゴリゴリ広げるしかない。
俺はルーター(模型用)で広げたが、現物合わせで入れた。
(絶対にアーチの頂点を削っちゃいけないよ)
ホイール出し入れする時はエンドを左右に広げる必要はあるけど、
ちょっとでも引っ掛かってれば押し込めば入る。
シフターの互換性に関しては、
ttp://www.geocities.jp/jitensha_tanken/sprocket.html ↑の「スプロケット間隔」を見て下さいな。
シフターの曳き代がスプロケットのピッチで、
7sと8sの1sのピッチの違いは0.2mm、トップ・ローの間隔は7sが35.0mm、8sの7s分が33.6mm。
調整すれば変速は可能だろうけど性能は落ちると思う。
トルクの掛かってる時に一段毎に変速できないとか。
(バーコン等はインデックス動作をしなければ何段でも変速可能)
ディレイラー自体はトップ・ローの調整幅の範囲内なら規定段数以外で変速可能。
シフターの曳き代とスプロケのピッチが全てですな。
620 :
483:2008/11/23(日) 13:51:50 ID:???
621 :
616:2008/11/23(日) 14:30:13 ID:n8xwH/rg
言い忘れたけどバーコンは当然インデックスで使ってるよ。もう一台のミニベロは
ST-EF35の8速用をシマノのボスフリー7速+サンツアーSLで使ってるけど特に問題
ない。普通に変速してるけど。
>>483 前に同じ事やってました。バリをサンドペーパーで綺麗にしてシルバー塗ると結構
いける。車軸に付ける時は持ち出しの金具を作ってやればOK。
ハブ固定にプラはまずいんじゃね?
軽量だしいいアイデアだがやっぱステーかましたほうがいいかと。
変な質問だけどキャリアって何のためにつけるの?
カゴをつけるためなのかい?
>>618 エンド幅広げる方法としては安価で出来そうで良いね。
こういうの凄くやってみたいw
>>619 シマノの安いフロントハブを買って試したけど軸受け部分は押し込めば
入ったよ。やはり個体差があるのか。
歯の間隔が0.2mm差でもちゃんと変速数のあったパーツで揃えるほうがいいね。
>>623 俺も昨日同じ物に換えたよ。
元のサドルをママチャリに移行する為はずそうとしたんだが、
ボルトが死ぬほどかてええええ、短めのメガネじゃ歯がたたん。
BB用に買った巨大モンキーでやっと回りました。
クランクをカプレオに変えるついでにBBも変えたいんだけど、
軸長は純正と同じ118mmで大丈夫かな?
過去ログ読め、っても面倒かw
今は外しちゃったけど、俺はカプレオクランク(52Tシングルで)+シマノBB-UN54(68-110mm)を使ってたよ
>>627 純正クランク使用で、BB交換は118mmみたいだね。
カプレオもフロントシングルなので大丈夫だと思うけど自己責任かな。
俺は純正クランク&BB交換で嵌合部分の個体差か118mmでは若干外寄りになり
常用のトップ〜4速までは問題ないがローでチェーンはナナメだった。
今は古いシマノ600のクランクセットだがBBは113mmに替えてある。
115mmも持っているが113mmで問題無いので試していない。
カプレオを組み込んでいる人が居たら良いのにね。
wikiに書けよ
二流メーカーのクランクだが
シングルならスプロケを内組みにすると7mmくらいは内側にくる。
そうすっとギアガード外側につけられズボンとのクリアアランスに余裕が出るんでそうしてる。
あとは数ミリシム作って調整できるし。
>>626 メガネが短くてトルクかけられないときは
パイプ突っ込むかでかいメガネを柄にかませば回せるようになるぞ。
プアマンでも整備は知恵次第だ。
カプレオのギヤガードはもちろんアルミだよね?
なワケないだろ
プラだよ
世の中そんなもん
11-34Tスプロケを手に入れたのでメガレンジ対応XTのM771を付けたら
純正のディレイラーガードが付けられなくなった・・。
仕方が無くホムセンでハブボルトに付ける奴を右だけ付けたがかなりダサい。
差額200円ケチらずシャドータイプのM772にしとけばよかったorz
ロードでディレイラーガードはいらんでしょ
空気圧高めに入れたら手放しで100m以上楽に走れた!
やはり柔らかいタイヤがふらつきの一因であったか。
そうなら高圧タイヤ入れたい〜
>>638 俺も同じように試したけどウチのはダメだったな
タイヤや空気圧云々じゃない気ガス
小径で手鼻なんてするなよ、汚らしい
>>638 それマジで?
俺は手放し愛好家なんだが、A301だけちょっとしか無理なんだけど
一輪車に乗ってろ
あらあらこの子どうしちゃったのかしら
まさか手放し出来ないとかw
手放しはできるできないではなくて、
公道では、してはいけない、だね。
小噺はできないのか
>>643 手放しを自慢するとか…小学生の頃を思い出すな
危ないからやめた方がいいよ、できたとしても小径だとバランス悪いし
手放しをよくやっているという人に、
手放しなんかして、咄嗟のときに止まれるのか?
と聞いてみる。
返ってくる答えが、たいていノーブレピスト乗りのそれとソックリ。
胡散臭いいちびり志向であることは共通しているね。
バランスの話してるんじゃなかったのか
>>643のレスを見たらもうバランスの話ではなく
手放しできるかできないかの話だな
くやしいのおwくやしいのおw
華麗にスルー
全体的に錆びてきた。
う〜む、めんどうな事になってきたな…
役に立つ情報までもスルーしてんのな
このスレに防錆目的のスプレーネタあったろ
手放ししてみるのは車体の特性や状態を検証するためであってな
654 :
638:2008/11/25(火) 10:46:02 ID:???
>>641 まーそれでもふらつき易いことは変わりないが少し改善したということ。
自分のは渋いヘッドパーツのメンテ(アライメント作用の保持能力有効化)と、
クソ重いハンドル回りの軽量化(外乱に反応する再の慣性モーメントの軽減)はしてあるんで、
タイヤが柔いとA-301の弱めなアライメントの直進性保持能力が更に弱まると見た。
繊細だなこのチャリ
655 :
638:2008/11/25(火) 10:49:27 ID:???
あー空気圧は安物足踏みポンプの圧メーターで80psi程度なんで規定圧遥かにオーバーw
だから90psiのにしてみたいと。
なんだよこの自転車!買って3週間でギアガード壊れたぞ!
息子用に買った黄色のA-301だが、私が完全にはまってしまった。
転がっていたドロップハンドルを無理やり付けたがさすがに握った感じがプアなので
ちゃんとしたのを探してこようと思う。
クランクも交換して53Tにしたが軽すぎなのでチェーンリングを72×56T位のダブルにしたい。
そうすりゃ700Cロードに少しはついていけそうです。
無茶苦茶書いているけど結構本気
あっ、プアなのはブレーキレバーね、そのまま内径広げて付けたから握りが細すぎ
いいぞもっとやれ
>>657 まさに思うツボ状態ですなw
気が向いたら画像とかレポよろしこ〜
72Tってあんの?
60Tくらいで限界じゃw
662 :
531:2008/11/25(火) 19:47:59 ID:???
デジタル体重計買えたんで車重計ってみたよ。
写真の状態からシートポストだけ換えてライトなど装備品無し状態で12.3kg、
ミニベロとしては普通のレベルか。
これから細かく削ってタイヤとホイールも換えちゃえば11kg切れるかどうかってとこかな。
やり過ぎは禁物だけどどこまでできるかやったる!
つか金かけたくないんで中古部品探すとか気長にw
663 :
657:2008/11/25(火) 20:18:48 ID:???
72T 56Tは削りだして作ります。
私の通勤スペシャルも12インチのタイヤであまりにスピードが出なかったので
72Tを作りました(簡単に手に入るジュラルミンが300×300ミリなので72Tが限界)
ただし、シングルと違い歯の厚みとか、形状などで苦労すると思うので今年いっぱい
位はかかると思われ
あと、Fディレイラーもそんなデカイ歯には対応してないのでマウントも作ってちょっと
若干後ろ下がりに取り付けてあげないとだめっぽい。
自作ってすげえなw
うあああマシニング使える環境ウラヤマシスw
つかギヤ削り出しなんて知識だけで常人じゃない・・
黄色で黒パーツでブルホーンが凄いよ。
削りだすって、いったいナニモンだよwww
このスレの住人はマジでパねーっす。
スプロケ自作ってまじですか…すごいな よければ完成したらうpしてほしいなー
>>656>>666 トロイから相手の情報見たんだけど。
どうもカホーオンラインショップの人が自演してるようですね。
何気に凄い職人がオーナーだったりするんだな
この自転車はなかなか奥が深いw
672 :
黄色に黒:2008/11/26(水) 06:33:30 ID:???
いや、この自転車は糞だよ
72T×14Tかぁ・・・60T×11Tで組んだほうがいいような・・・
いずれにせよ、貧脚の俺には回せそうにないなw
幼稚園の送り迎え用にチャイルドシート取付を考えてるんだけど、
HAMAXやTOPEAKはA-301で使えますか?
小径で子供椅子は危険だからやめとけ
子供乗せ用にちゃんと設計した自転車買った方がいいよねー
アンジェリーノとか、ふらっかーずとか
3年使うなら専用の買っても元取れるわな
679 :
674:2008/11/26(水) 13:32:47 ID:???
よく考えろよ・・
段差で子供が吹っ飛びそうw
親子でジャックナイフッ
雑技団の方ですね わかります
全く、このスレはとんでもユーザーがどんどん湧いてくるな^^
リヤホイールのプラのスポーク・プロテクター、
こんな冗長なもんいらん。
マイナスドライバーをコンロで炙って根元まで突っ込んで溶断、三分割にしてペンチで取り外す。
-20g(しょぼ)
686 :
黄色に黒パーツ:2008/11/27(木) 00:30:18 ID:wZ0Mu0bC
みんなハブブラシ入れている?
結構便利だよ!!
あと思ったんだけど、ホイールが28000円したから
ブレーキつけたくないからリアにプラスでハブブレーキつけようと思ってるんだども。
ハブブラシブレーキ
688 :
追記:2008/11/27(木) 00:33:37 ID:???
本当は5000円です。
指チョンパ事故があってこの類のBMXホイル売れなくなっちゃったから
新古品を安く売ってもらったんだ。
このスレで憂さ晴らししてる常連が一人いるなw
他の客に疎まれるウザ常連w
691 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 00:48:41 ID:wZ0Mu0bC
どうやらカホーオンラインショップの人間が自演しているようですね。
釣られんなよ
>>695 あるだろ。スポークの空気抵抗はかなり大きいぞ。
回転数はスポークの速度に直接関係あるし、空気抵抗は速度の二乗に比例するのは常識。
>>696 速度の二乗であって回転数の二乗じゃないし。
二乗ってことは、速いところの影響が支配的ってことだし。
進行方向に対して最も速くなるのはハブの真上に来ているスポークのリムに近いところだし。
でもってその部分の速さは、700Cだろうが20インチだろうが自転車の速度の2倍だし。
A-301スレでなにいってんだか
バカだよねえ
まとめると、回転数は速度に影響するって事ですね。わかります。
グロ貼るなよガキ
やっとこさBBがやってきたので
BB外し再挑戦しましたがあえなく撃沈
自転車屋さんに行って外してもらいましたとさ工賃200円也
BBの重量は335g グリスがもりもりなのでもう少し軽いかも
ちなみに BB-UN54 68 118に換装しました。
706 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/28(金) 21:09:00 ID:6e+NCB/W
皆さん。A-301をもっと買いませんか?
残念ながらこれ程の品を卸、小売を通して提供すると確実に4000は上がってしまいます。
社用の自転車、会社、商店街、企業内の抽選の景品に、 そしてお子様にもいかがですか!?
これは子供用ATBと違いお子様が大きくなってもお通学にも
洒落に乗れます。
保安部品もしっかりしており外付けの鍵、ライトさえ買えば女性にもウケるのではないでしょうか。
お父様、ホームセンターに売っている7000円の自転車を買い与えるよりも安心、愛着が沸くと思います。
そしてフレームの予備にもう一台!!用意するのも良いでしょう。
いかがですか?この業界、こういう品は一度値上がりしたら下がりません。
原油高でいつまた値上がりするか分かりませんよ!!
これを機に是非一台、いかがでしょうかよろしくお願い致します。
>>703 >>706 ちなみに私はカホーで黄色を手に入れました。
フェンダ外して黒パーツ
に変えたら凄いよ。
>>708 ちなみに私はカホーで黄色を手に入れました。
フェンダ外して黒パーツ
に変えたら凄いよ。
んなくだらないことして空しくないか
>>710 お前みたいなかまってくれる奴が生きがいなんだ
ほっとけ
これは愛
あれも愛
どつき合い
ののしり合い
716 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/01(月) 18:20:36 ID:i0W7HkgJ
もうやめようっピ。
カホーで黄色を買うな。三重なんて嘘を付くな。豆乳で組み合わせたら。お母さんを応援して買った人は?私の元でよろしくお願い致す?アレの名前は〜。撤回するわ。かな、
/|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
/{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 : /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´ : : :
: が : //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\ : : :
: 何 : /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄ : : :
: だ : |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\. : : :
: か : |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄ : : :
: : }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、 : : :
: わ :. |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
か / ',|::|:::| / `゛ |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
ら l::!::::ト、 '、 _ ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
な r'"´||',::::', |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | | / / \
い / ll ',::', 、 ーこニ=- /!::/ ヽ:::| ヾ、 ノ ノ / ,イ ヽ、
,' | '、:, \ -- ,. '´ |;' l ヾ、. // / | l: l
| |! ヽ; ヽ /.: i! / ゛// |l / | | |
即納っ
>>716 ちなみに私はカホーで黄色を手に入れました。
フェンダ外して黒パーツ
に変えたら凄いよ。
ディレイラーアダプタを両側につけてクイック化した者です
あれから街乗り200km程度走りましたが、今のとこ問題ないんで、なんとなく報告まで
Deoreのフリーハブですが、めっちゃ静かですね
惰性で走ってるときはフリーのラッチ音より、ロードノイズ(パセラコンパクト)のほうがうるさいぐらい
この静かさだけでも交換する価値あるかも
初めてのホイール手組みした人?
さすがに在庫残るようになってきたようだ
>>721 そうです
ホイールも一度振れ取りして調子良さげです
小径のほうが初心者にはいいのかな
フロントのハブも替えたくなっ・
自転車工房に例のDNPのスプロケ無いかメールしてみたら生産終了で入荷の予定も無いってさ。
もう11T以下欲しい人はカセットで組むしかないね。
orz
買ってから2ヶ月は満足してましたがギアカバーが壊れてしまいました。
よく見ればプラスチック製のねじ穴・・・・・もうね、あほかと
プラ製って当たり前じゃんか。
・・・釣られた?
ここまでテンプレ
2get
2ヶ月で壊れるとかどんな扱いしてんだか
もうすぐ1年だがまだ壊れてません
>>725 ちなみに私はカホーで黄色を手に入れました。
フェンダ外して黒パーツ
に変えたら凄いよ。
そして、宝くじを買いに銀座に行ったら
盗まれました
>>732 ちなみに私はカホーで黄色を手に入れました。
フェンダ外して黒パーツに変えたら凄いよ。
黄色の彼いなくなっちゃったじゃん、かわいそうに
イジメイクナイ!
俺は黒に金色ペダルと本革サドルをつけたが凄いよ。
俺のはネタじゃないし
ホントかっこいいよ
じゃあ俺がきいろよ
予め言っとくが、きえろときいろを掛けてるから
なんという慎重派
むぐぅ〜むぐぅ〜。
黄色いけども。黄色かったです?何だかすごい良かったっピ。あかあさん!将来はガンダムパイロットなんてオチじゃねぇえだろうないよね。
うっほー
うほっぴーーー
まぁつまりはネタ切れと言うことで
田舎なんでシリコンスプレーは汚れがくっつくね。
家にあるサラダ油を差して潤滑して汚くなったら556をぶっかけるの繰り返しがが一番調子良いよね。
だよね〜(笑)
モリブデングリスは皮膜を作ると言うけれど、別に感じないし
別に家にあるどうでも良い油を差しても錆び止めと潤滑になるから良いよ
最初は納屋にあった芝かりに使う原付の2サイクルオイルだの
差してたり交換した廃オイルを使ってたが
サラダ油で十分な事に気が付いた。
食用油はやめておけwww
とマジレス
ゴマ油 と ラー油 しか持ち合わせがない時に
どっちか選ばないといけない場合、みんなはどっちにする?
それどっちもごま油
辛いか辛くないかの違い
そいや無駄に残ってるエンジンオイルあったなあ
いけるな
粘性高すぎ
>>749 う・・・知らんかったぜ。
ためになるなぁありがとぅ
ホントにネタが尽きたな
シリコンスプレーは塗装面やプラ・ゴムなどの万能保護剤として使うんだよ、
金属面にもいいが安さが魅力。
べたつきはそんなに感じないが上質なのが欲しかったらアーマオールやワックスやら色々ある。
CRC−556はシールや樹脂に攻撃性があるんで保護目的にはあまり適さない。
どっちかというと洗浄用だ。
完璧な洗浄にはパーツクリーナ(安いとこで¥200くらい)。
エンジンオイルは埃を呼びやすくてジャリジャリになる。
可動部にはいいがグリスの方が防水にもなるんでいい。
それぞれの用途に合うケミカルはそれなりに適したものなんで素人考えの安易な使用は逆効果。
んで高いものは必要ない。
ホムセンの工具コーナーの
シリコンスプレー ¥198〜
グリーススプレー 又は芋グリスなど \198〜
オイル、スプレーやボトル ¥100〜
パーツクリーナー ¥198〜
どや、格安やろ。
更にパーツの磨きにはダイソーのコンパウンド中目(細かい傷取りや磨き)¥198、
アルミのビカビカ仕上げや艶出しにはホムセンの仏壇磨き ピカール ¥200くらい
こんだけあれば愛車はいつまでもビカビカ
ゆっくりと細いフレームに様変わりしていくわけですね
このスレってなんで初心者スレの劣化版のようなどうでもいいことばかり繰り返してんの
>>759 うるせー馬鹿
じゃあご自慢の改造テクニックでも見せて
もらおうかよー
A301に関係ない自転車一般のしかも低レベルな話してる奴ってなんなの
ほうーレベルが高いね〜
つよいつよい。
ピスト化してDHバー付けたぜ
( ̄- ̄)
皆さんに質問です
ギアカバーが本日壊れたのですがよく見るとねじ穴までプラスチック・・・・・
これって普通なんでしょうか?ねじ穴がプラスチック製なんてありえないですよね?
>>767 トロイから相手の情報見たんだけど。
どうもカホーオンラインショップの人が自演してるようですね。
ネタ切れ
774 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/07(日) 07:20:21 ID:Luwk/HGo
森三中でイクッ!! イクッ・・ん!!!
かっこいい本革サドルに換えたんだけど尻タブ乗せる左の方だけ
ベコベコになってきたんだけど何で?
背骨が歪んでいます
777 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/07(日) 22:25:53 ID:jcWz2yQ/
おまいらもっと型にはまらないおもろいカスタムして画像上げろ〜
どんなんでも受け付けるぞ〜〜
安いんだし折り紙とか折る感覚でさ〜w
走行中にオナラする時は、片尻浮かせるよね
よって
>>775はオナラしすぎ。バナナと焼き芋を減らしたがいいよ。
最近Vブレをカンチにしたいと思ってんだけど台座って共通?
カンチにした場合フロントとリアにワイヤー受けが要るんだよな。
画像あぷろだにあったアウター受けみたいにやったらいけるかな?
その前に、効き性能ってVブレ>カンチ>キャリパー?
すべて値段によるだろうな
783 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/08(月) 15:46:35 ID:5Pg9MNN7
A−201の話はここでは駄目ですか?
もし乗ってる人がいたら乗りやすさとか聞きたいんだけど。
駄目
301以外糞。
転々とする仕事の人であれば持って良いなと
思う程度
徒歩10分以内の距離で、歩いてる人と一緒のスピードで乗るのがA201だろ
アク禁で本スレに書けないので、気づいた人転載お願いします orz
>>779 STI化したときにシマノのBR-R550にしてます
いちおう台座そのままで付きましたが
・径が小さいのか、少しガタがあったので、アルミ缶切ってシムにして調整
・台座の高さ(?)があるので、カンチのバネのピンが奥まで完全に入りきりません
と、若干問題はありますが、ちゃんと使えてます
効きの強さ明らかにVブレーキのほうが上です、
取り付けて初めての感想は「ぜんぜん効かない・・」
でも握ればちゃんと効くので、何も考えずに思い切り握れる分、Vブレーキより良いかも(好みでしょうが)
とりつけたときの写真上げておきます
>>777 銀色使用にするはずだったんだが
ドッペルの黒クランクを買ってしまったせいでへんてこになっちまった
カンチかっこええな〜
自分だけなのかもしれないのですが、家に自転車を置いている間に空気が抜けてしまうことが2度もあって、
それから空気をいれるとしばらくは持つのですが、また空気が抜けたりしてしまうのです。
これはリムテープが粗悪だからでしょうか?もし粗悪であれば交換したいのですが、いくらぐらいのものを使えばよいでしょうか?
>>791みたいなのがわいてくる限りこのスレのレベルはいつまでたっても初心者スレ未満
>>791 リムテープが原因と判ってるならさっさと自転車屋行って買ってこい
ホムセンの自転車コーナーにも置いてあることもあるぞ
ただ症状的にピンホールパンクかバルブの虫ゴム劣化のよーな気がする
一度チューブを外して水につけて確認してみれ
>>795 ちなみに私はカホーで黄色を手に入れました。
フェンダ外して黒パーツ
に変えたら凄いよ。
ブラクラ危険となって見れない
インディゴをポチった
とりあえず家にあるalivio7sのRDとシフターを移植しようかと思うが、
確かアダプターがいるんだったよね
あとはBBをカートリッジに交換はしようかな
カンチブレーキなんてよくやるよ
マジレスするとA301程度ならカンチが一番使いやすい
801 :
黄色に黒:2008/12/10(水) 21:44:57 ID:???
ママチャリのブレーキ移植しても良いってことですか?
803 :
798:2008/12/11(木) 17:32:32 ID:???
届いたー! と思ったらトップチューブとBBシェル辺りの塗装剥げてたorz
さっそく乗ってみたが、なんつーかBBとクランクがへぼすぎる感じだね
それで即座にタンゲのLN-3922入れたんだけど、今度は左ワンの
スレッドがちょっと余るw もちろんまっすぐに入れてるんだが
BBシェル幅も微妙な精度だなこりゃ まあ1万円だしいいけど
早くも1万じゃなくなったな^^
ドッペルの52Tクランク発注しちゃったから1万は大幅に超える予定ww
でも2万はいかないようにしないと
幸いRDとシフターとブレーキレバーは手持ちがあるし
てかこのブレーキ、しゃれたチャリだと思って買った初心者を殺す気か
せめてテクトロでももうちっとましなもんあるだろうに・・・
いいぞもっとやれ
ヽ、 l / ,/´
`ヽ'⌒iヽ! _.-、_ト、 、/_/ /
| \l',_j-` ̄:..:..:..:.`/:./冫´、 _,,. -‐:.'´- ̄ヽ
/i'ヽ }ヽl!:..:..:..:..:..:..:..l|:.l!:':..:..:..:.`'´:..:./ ` ヽ }
,' ヽ,r'j}:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..,.-‐:、:..:..:..:..:,ヘ 二'‐ {
{ r{llllリ:..:..:..:..:..:..:..:..:.,イ0lllli.}ヾ :..:..:!、 ヽ. 〈` !
ヽ. ^'^ ,r〃''イ:..:..:.. 'ヾllllllllァ;ノ :..:..:冫/ ヽ }
イ´ , ( 、 `~´´ :..:ヽ.' ,. -' /
/_,,./ ヽ '´ ', .:..:.l__:.ヽ-_.,/
,,.-'i´_,l | ''-!、, :..:.l:.「`~´
,. '´ ,,;ベ j. 人. ヾ:、ヾ:}、 `ヽ、 :..:i;..l 縁起なんで担いでどうするの
/ ,.r' /ヘ.ヽ-イ `ヽ、 ヽノ ヽ、 `ヽ:.ノ:..l
, ' ,/ / `ゝ、ヽ、,,_ `~´ ヽ \..;.‐'^ヽ:.l
/ / / / -< ̄ ヽ:..:..:..:..\
/ / / / ', :.:.ヽ:..:..:..:..!ヽ
i ,' ,' / ', :..:..:ヽ:..:..:..i, ヽ
i l / i .:..:..:..:.ヽ:..:..:l ヽ
! ` / l:..:..:..:..:..:.ヽ:..:l
すまん誤爆
>>806 >>807 ちなみに私はカホーで黄色を手に入れました。
フェンダ外して黒パーツ
に変えたら凄いよ。
ここ荒らしてるのは荒川スレのキチガイか
ちょっと重くなりましし速くなると思います。
>>812 今2ちゃんにウィルス貼ったらガチで警察くるらしいよ。
通報ありがとうございました。
下記の参照番号を入力することにより、後日、処理結果を知ることができます。忘れないように、ページ保存をお勧めします。
参照番号: 122900****-****
通報URL:
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1222094164/812 2008年12月11日 23:55:21
インターネット・ホットラインセンター
--------------------------------------------------------------------------------
ホットラインの通報ページに戻る
ホットラインのホームページに戻る
トロイから情報見たんだけど。どうやらカホーオンラインショップの人間が
自作自演してるようですね。
>>GJ
てかいいかげんA301について語ろうぜ
フレーム、なにげにプレスポみたいに補強が入ってるんだな
ちょっと好感度うp
819 :
818:2008/12/12(金) 01:07:52 ID:???
>>817 マジで通報したから楽しみにしておけよw
トロイから情報見たんだけど。どうやら
カホーが自演してるようですね。
明らかに荒らし、厳格に対処すべし
タイヤを1.25にすると良いらしいね
今のうちにロリ動画とかは削除しとけよ
情報によるとお前達こそウィニー他p2pやってるだろ。
面倒なのでグリスアップの類を全くしてない。
>>827 やっとけ。グリス全然入ってない上に締めすぎだから
829 :
516:2008/12/13(土) 21:46:31 ID:???
リヤディレーラーをまたまた気の迷いでA-301には超高級グレードとなるTIAGRAぶっ込んじまったw
つってもディレーラーだけなら安いもんだし。
ちょっと調整手間取ったがノーマルスプロケで問題なく変速、
チャキチャキ変速するようになって嬉しい。
重量 ノーマル TURNY 348g、
RD-4500 SS 257g + リヤディレーラーアダプター 32g = 290g
現在車重12.2kg
明日走り回ってくるぞ〜
>>829 GJ
俺も、リヤディレーラーアダプター届いたらalivioでラピッドにするんだ・・・
仕方ないからグリスアップするか
スキルないけど…
ヘッド部分からやろうとしたら外す道具が無かったのでやめた
雨だし寝る
36oまで開くモンキーレンチ
>>837 ありがと。
300mmまでのしかなかったんだ…
300mmだと開きすぎだな…間違えた
今日はぴかぴかに磨いてちょっと走って来たけど
水溜りが意外に多くてまた汚れたのでまた掃除した。
安くても大事に使っているよ。
ブルホン仕様のA−301乗りです。
最近知人からSORA7速STIを頂いたので付けてみた。
うむ!ブルホンだとリリースレバーが届かんww
仕方がないのでTNIのドロップとステムを購入。
換装後に試走したけどやっぱ手元でシフトチェンジ出来るのは良いわ。
後日画像アップ予定。
自転車って金掛かかるけど全部自分で取付・調整できると愛着が湧くね。
アルミフレーム欲しいけど、コレやっちゃうと301ユーザーでは
無くなってしまうw
俺の301はデュラ使ってるぜ
ワイヤーだけ
俺もハブのベアリングだけデュラだよ
グリスだけはデュラ使ってるぜ
あぁ漏れのデュラ使ってない!、どうしよう〜・・
おまいらデュラデュラ言いたいだけとちがうんか!
ニョロも少しは仲間に入れたって!
リアハブの玉辺り調整に使うスパナって何mm?
17x15
このレベルの自転車なら
呉の万能グリスとかでも十分だろ
といってもアレは安くて高性能だからな
思う存分注入してやるといいぞ
デュラグリスもそれほど高い物でもないんジャマイカ?
やわらかいグリスってチリも積もればで効果あるものなのかな
万能グリスは301に最初から入ってるのよりちょっと固めだよね
デユラてそんなにいいものですか
良いもの、というより、これ使っておけば間違いない、って感じのモノ
デュラだと50gで800円ぐらい、エーゼットの万能グリスだと200gで400円ぐらい
かなり割高だけど、実際50gもあればメンテには困らなくて
個人だと200gも使わないし、400円ぐらいの差なら間違いない定番買っておくか、みたいな感じ
BBがガッコンとがたつくようになった・・
どうなることやら
>>854 いますぐカートリッジBBに交換するんだ
右ワンは鬼締めしてあるので無理そうならショップへ
間違えたw 左ワンだ
グリスはエーゼットで十分だと思うよ
俺のは右ワンが難敵だったな・・・
>>855 1月中にお下がりのオクタリンクのと交換予定
でも今現在クランクががたつくんだよなぁ
工具買うところだから、一度ばらしてグリスアップと調整するかな
ハンドル代が・・
デフォのハンドルは重いだけじゃなく精度もひどいから変えたほうがモアベター
俺のは太すぎて、アリビオのシフターとテクトロのレバーが入らんかったorz
前スレでインディゴ買った物です
昨日まで快調に乗っていたのですが突然ギアガードが外れてしまいましたorz
直そうとしましたがネジ穴がガバガバになっていてネジが止らなくなっていまして・・・
流石にチャリを買いなおす事も出来ないのでギアガードだけ買って直したいのですが売っているところありませんか?
追記
ホムセンでボルト・ナット・幅広ワッシャを買ってこれば、
ネジ穴の馬鹿具合にもよるけどまた取り付けできるかもしれないよ
>>866 > それとも内側のに貫通穴をあけるか、
> やり方は二つあるね。
失礼
この方法はクリアランスがかなり厳しいから難しいカモね。
裾バンドで解決ではないかね
カホーが補修パーツ売れば良いのに
>>869 それは思う。
これだけ売れてるみたいだから要望出してみようか。
>>864 ドッペルの52Tクランクへの換装とやらをもっと詳しく!
ノーマルでもそれなりなんだけど、ちょっと物足りないんだよね...
カホーはなぜかピストパーツを売っている
ソース
横から見てシートステーがトップチューブと繋がったデザインだったらもっといいのに
877 :
864:2008/12/18(木) 22:49:10 ID:???
>>872 ドッペルの52Tクランク(当然かw)
ttp://www.be-s.jp/parts/bike.html 詳しくといっても、同じスクエアテーパーだから、
コッタレスクランク抜きで元のクランクを抜いて入れ替えるだけ
個人的にはついでにBBも換装することを強く勧める
その場合軸長は118mmで、別にクランクフィキシングボルトが必要
(元のクランクのフィキシングボルトはBB軸から雄ネジが伸びるタイプなので
流用はできない)
チェーンは、俺の場合は足す必要なかった
元のクランクはクソ重い上に精度も悪い ドッペル使えば
3000円程度でなかなかいいクランクに換装できるのでおすすめ
878 :
872:2008/12/18(木) 23:40:47 ID:???
>>877 情報アリガトー♪
ドッペルのモノ自体は知ってたけどパーツをバラ売りしてるとまでは知らなんだw
ヒマができたら換装チャレンジしてみます。
今日インディゴが到着予定。
嫁用に安いクロスバイクを探してて、
たまたま楽天で見つけてあまりに安いんでこれ大丈夫かなぁとググってたら、
このスレ見つけて買う決心がついたよ。みんなありがとう。
BB変えたり安くでいろいろいじれそうで楽しみ。
ドッペルの52Tにとっとと付け替えたいが、170mmが欠品中なのが残念。
まずはBBとハブのグリスアップだけでも生まれ変わるぜ
>>871 トロイから相手の情報見たんだけど。
どうもカホーオンラインショップの人が自演してるようですね。
ちなみに私はカホーで黄色を手に入れました。
フェンダ外して黒パーツ
に変えたら凄いよ。
>>875 普通のホリゾンタルタイプだったらいくらでもあるしおもろくないよ。
A-301のウィッシュボーン?タイプは高級車でも使ってるのあるし
あれはあれでいいと思うんだ、あれがA-301の一つの個性になってる。
漏れ的にはリヤエンドを直付けタイプにして欲しいんだ、シマノのアダプタはどうにもダサい。
いっそのことシマノのアダプターを加工してロー付けしちゃろうかなとも画策してるw
884 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 07:01:13 ID:W/Ql1olq
ぁ上の人は結局やってしまったようだw
インディゴ買ってしまいましたごめんなさい
仕事もヒマだし改造してやる予定
888 :
886:2008/12/20(土) 11:21:09 ID:???
今日発送の明日到着とか仕事早過ぎワロタ
受信メール見たら、手回しの良いことにドッペルの52Tも買ってた
いやあ、酔った勢いって怖いなあ
>>887 しばしお待ちを
889 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 18:04:54 ID:sTyl0eb5
ドッペルのオプションなんかよりずっとええの
ただドッペルのはギアカバー付きだからあれはあれでコスパは高いと思うよ。
ギアカバーけっこうするからね。
中古の一回り大きいチェンリングの歯をカットしてギアカバーにするとか手はあるけど。
あまってるアリビオ&deoreをつけてみたが、
ブレーキdeoreにしたのにタッチがぐにゃぐにゃで気持ち悪い
どこが原因なんだろうか?
レバーはデフォのまま?
895 :
889:2008/12/21(日) 07:31:27 ID:???
896 :
889:2008/12/21(日) 07:40:01 ID:???
失礼、シングルギアならダブル用のチェーンリングボルト、ダブルならトリプル用であった。
シングルの場合ギアは内側に付けることになるのでチェーンラインに注意、BBの長さを熟考してくれ。
くれ556マリーン買って来た。
調子良いよ
900 :
892:2008/12/21(日) 15:14:59 ID:???
A301のライディングポジションってどうですか?
専らメッセンジャーバッグを使っているので、前傾きつめの方がいいんですが。
ハンドルで調整すればいい
903 :
886:2008/12/21(日) 15:55:47 ID:???
インディゴキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
組み立てて空気入れてブレーキ左前に組み替えて、あとはデフォで試走
ハブとかクランクとか回転系の精度・剛性が低いのか、ちょっと違和感&ゴリゴリ
フェンダーが曲がってついてたりするのも御愛嬌
しかしアレだな
ドッペル52Tはいらなかったかもしれん
48×14Tで俺的にはけっこういい感じだったわ
904 :
886:2008/12/21(日) 16:11:15 ID:???
905 :
886:2008/12/21(日) 16:37:02 ID:???
風が強くなってきたから整備できん
リムの剛性が低いからか、ブレーキ握るとヌルッとする 要改善
>>901 168胴長の俺で、前傾気味ならなんとか
907 :
516:2008/12/21(日) 16:39:06 ID:???
>>906 すまん、URLが
>>1にあるの失念してた
白い物体は、どっかの大学のグライダー部(というのか知らないけど)が、
練習終わって片付けているところです
909 :
黄色:2008/12/21(日) 17:15:54 ID:???
質問。
フレームのチューブを垂平にしたいんでフロントを18インチキしたいんだども
どうやれば足まわりが外れるの
>>909 大型のウォーターポンププライヤーと半田ごてがいる
>>909 え?
フロントフォークを短くするんですか?
まず金ノコで切断。
バーナーであぶって赤熱させたら柔らかくなりますので、タイミングを見計らって
叩くか大型の万力で締めこんでつぶします。
そのあと、金ノコとやすりでハブ軸をはめ込むための加工ってとこでしょうか。
おすすめしません。
>>900 たぶん同じぐにゃぐにゃ感だと思うけど
うちは振れ取りと、リムの継ぎ目の段差をヤスリで削ったらちょっとマシになった
写真見てるとリムにゴムカスついてるけど、段差滑らかにするとこゆのもなくなるよ
まだパッドの当たり出もてないんじゃ?
パッドによっても感触変るし。
出も じゃなく も出
ちょっと町内百週走り回ってくる
915 :
黄色:2008/12/21(日) 18:03:43 ID:???
18インチのあしまわり貰ってきたがんじゃ無理みたいだな。
ではリアを22インチキにして水平にしたいんだども
隙間がギリギリ間に合わないから嵌め込む所を延長させる
物なんてないかのぅ
トップチューブ切り取って水平に溶接したほうが早くね?
さて、ブルホーン化パーツを調べる作業に戻るか
>>903 ノーマルのチェンリングの山はバリがあるから
カッターとヤスリかけるといいかも。
>>918 ドッペル52Tが届いたら交換するのでキニシナイ
けど、ドッペルのもアレだったら検討してみるサンクス
>>919 残念 江戸川上流です
>>920 水平じゃないとヤッパだせぇな。
うまく移植してみる。
922 :
516:2008/12/23(火) 19:12:32 ID:???
ギアの歯とクランク回転部に556定期的にぶっかけているんだが
回転は良いのに最近クランクからグキギとかガーとか聞こえるんだけど
クランクやばいかな
BBのグリスが溶けて減ってるかも
556はサビ落としか固着ネジ類を外す時の潤滑油以外で使わない方がいい
かぶった
俺はサドルを前傾にするとお尻が楽になるな
556は洗浄剤
クールだ
>>927 俺はTyrellに履かせているというのに・・
贅沢なやつ
でも格好いいぞ
556みたいなサラサラタイプの油で
テフロン効果を謳ってる奴を使った事あるけど
確かによく回るんだが効果が長持ちしないんだよね
やっぱりチェーンソーオイルのコストパフォーマンスが最高だわ
ワコーズのメンテルーブも捨てがたいが
やっぱり高い
>>928 >>929 ありがとう。フレーム、フォーク、ホイール以外は全部換えているので
このさい贅沢してしまいました。結局5万円ぐらいかけているマイA301…
先ほどVブレーキ調整をみっちりやったので転がりもよくなったはず。
デジカメほしいなあ〜
俺の場合、556で洗浄した後メンテルーブを1コマずつつけてる。
漕いだ感じがヌルヌルしてたまらんw
メンテルーブは確かに小さいのに高いから、今の缶が無くなったら
次はラスペネを試したい。水置換は雨の日に重宝しそうだが如何に
他のバイクはメンテループだけど、
301は556ぶっかけw
ハブ毛?w
ハブ毛かわいいぞ。ハブ清掃不要だし。
ロードにも導入しようかと思っているぐらいだ。
ハブ毛はハブに傷が付くって嫌う人もいるけど
どうなんだろうね?
>>936 安物歯ブラシみたいな固いのは駄目。
無いならホウキを切って作れ
外したパーツを磨いてハードオフに売っぱらってきた。
全部で500エンw
ハブ毛つけると、リムブラシも付けたくなるよな・・
>>931 コンチネンタル・グランプリ、自分も使ってるけど、泣きたくなるくらい減りが早い
CRCの\2500くらいならまだしも、\4000以上払ったと思うと、本当につらい
941 :
931:2008/12/24(水) 21:39:14 ID:???
>>940 ナニぃ? そうですか…
実はコンチに変えた後、2段重くなっていたのでした。表示3段で実は5段に入っていたと…
ということは、3段で重いなーと思っていたのが実は5段に入っていたということ。
限りなく2段軽くなっている(パセラコンパクト→コンチグランプ)
今日ディレイラー調整したら、軽い軽い軽いぞ〜
泥よけのネジ部分改良するため内側にも貫通穴あけた
ネジは20o丁度であつらえたかのようにピッタリ
ワッシャーはさんでナット留めするといいよ
太さは穴の開け具合次第
3〜4oが丁度いいかな
外れて困ってる人はお試しあれ
944 :
黄色 黒:2008/12/25(木) 00:45:56 ID:???
クリスマスプレゼントにしたんだけど
これすごい包装だね。
この過剰な包装要らないからギアカバーを質良くしてもらいたかったな。
>>944 ちなみに私はカホーで黄色を手に入れました。
フェンダ外して黒パーツ
に変えたら凄いよ。
orz
ギアカバーのネジ穴が俺も馬鹿になった
マジで品質悪すぎ
我慢しろ馬鹿
壊れてる訳じゃねぇだろ。
ギアカバーとか言ってる奴は純正のクランクセットで満足してるのか?
精神病んでる子供が常駐してるだけ。
ペットだペット
>>948 満足の話いいだしたら、フレーム含めて全てのパーツに不満だらけに決まってるだろ
951 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 22:27:11 ID:ZJkPiAyA
駄目な子ほど可愛いって言うだろ、
もれはもうトコトン弄くり倒してやるにょw
ウチにも安くこれだけの質売るプライドをがあるんだ。
そんなら買うな乞食野郎。
ホムセンで買え
>>952 お前クロモリスレ荒らしてるキチガイだな
さっさと氏ね
相手にすんな
955 :
黄色:2008/12/26(金) 01:15:57 ID:???
にんな仲良くやろう
ポエムって奴じゃね
グロ貼ったりとかやることが似てる
957 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 13:00:40 ID:LI9zHzsC
ああああ!
ちょっと駐輪場に停めておいて帰ってきたら、ガキかごつきのママチャリが隙間に
無理やり押し込んだ上にこっちに倒してあったorz
フレームに地肌まで削る傷・・・・・・
車用とかで、インディゴに似た色のタッチアップあるかな?
>>957 スバル用のロイヤルブルーマイカ使ってる
よく探せばもっと似た色はあるかも
959 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 19:05:26 ID:LI9zHzsC
>>958 dクス
とりあえず手持ちのクリア塗っとくわ
ああ、思い出しても腹立つわ
ガリガリガリって感じに鉄まで達してさらに削ってんのに気づかんのか
ママチャリ乗るようなアホは
そんな駐輪場に停めるお前が悪い
報復にチャイルドシートのネジを抜いておくなんてなんてひどい奴だ
全塗装にチャレンジとは漢だなあ
これを機に黄色からメタリックオリーブグリーンにするよ
俺なんか駐輪場に止めてたら、リアブレーキのワイヤーだけ盗まれたぜ。
ブルー見かけたけど、注意書きのシール全部貼ったままだった・・
最近ちょこちょこ見かけるようになってきたな
自分のはいじりまくったから、ノーマルをみると、なんかうらやましくなったりする
ちなみに私はカホーで黄色を手に入れました。
フェンダ外して黒に塗り変えたら凄いよ。
ノーマルってそれなりにまとまってるデザインなんだよね。
あれはあれでよいまとまり。
購入して約2ヶ月、よーやく走行距離が100kmを越えた
当初ちょっとゴリゴリしてたBBも馴染んできたのか、かなり動きがスムーズになり
気持ち良く走れるようになってきたよ
ゆくゆくクランクと一緒にBBの交換を考えてたけど要らんかもしれんね
とりあえず年明けにクランクだけドッペル52Tに換えてみる予定〜
BBは古典的な奴だから、交換する前に玉あたり調整やった方がいいよ
簡単
自分は52x11-28Tになったからギア比には困らなくなった
ただ、間あきすぎで使いにくいけど
クロスレシオのロードと比較するとかなりつらい
以前工具の質問をしたときに「BBは気合」と言われたんだがTL-FC10が必要なんだよね
ちなみにトルクを気にせず色々やってたけどトルクレンチ使った方がいいのかな
カッチカチにまわしてたよ
クランクは
>>889のがずっといいと思うぞ。
ドッペルのはチェーンガード付いてるけど、
チェーンリング減ったりしたときや歯数変えたくても換えられない。
>>974 トルクレンチは絶対じゃない、トルクレンチを使いこなせるのは力加減が分かってから。
トルク管理もネジ山の状態や塗るグリスでかなり変る。
ネジの締め付けはきつくなった所からググっと数回力を掛ける感じ。
手の感覚は馬鹿にならない。
ダボダボのズボンの時は100均のマジックテープを撒いておけばいいよな
俺はTRACER DURABIの52Tとシマノの11-34T
RDが純正のままで合ってないせいか、1と7の時はちょっと気をつけないとチェーン落ちるw
>>976 ありがとう。
それはそれで難しそうだぜ…とりあえず限界まで締めるわけじゃないのね。
トルクレンチって小さいの無いの?
ブレーキの取り付けとかに使いたいんだけど・・・
981 :
980:2008/12/28(日) 21:09:34 ID:???
あ、そこもちょっと厳しく書きすぎてるなw
まーネジは奥が深い、怖がらず色々練習して学んでくだされ。
取ってのついた工具使って、ゴムハンマーでどつくと外れたよ
向きに注意ね
クランクは全て正ネジ
BBは左が逆ネジ
ドッペル52Tを注文したらチェーンリング側だけ発送されて涙目になるのは俺だけでいい
正月休みにブルホーン的海老ホーンその他もろもろに改造するわ
>>987 ありがとう。
実は構造を良く理解してないんだ…
フタ外してフィキシングボルト抜いたら取ってつき工具を挿してどつくんだね。
いや、A301にはフィキシングボルトがない
14ミリのナットで留めてある
それがフィキシングボルトの代わり
それ外したらコッタレスクランク抜きで
コッタレスクランク抜きのサードパーティ製品にハンドルつきのがあるのが便利って話
↑
サイト作成者は不明って書いてるけど、右ワンは逆ネジね
おかげで作業工程の勝手がつかめてきたよ。
工具を注文するよ。
どうもありがとう。
おれもやろうかと見てみたらクランクナットのカバーが片側無くなってた・・・orz
これってカバーだけ売ってるの?
クランクキャップの事かね?
クランク&チェーンホイール替えたらクランクキャップなんか不要じゃない?
俺はフィキシングボルト付けたらキャップ付けられなかったぞ。
BBとクランク・ギアを交換した
BBのねじ山は精度が良くないからいきなりガン締めせずに様子見つつがいいよ
最終的には綺麗に収まったけど
あと、誰か書いてたけど、底のシフトワイヤー留めの樹脂のネジ留めがBB交換後は長すぎることに
シマノスモールパーツで買い直してもいいし、ワッシャーはさんでもいい
これで快適だな
>>996 ?
クランク換えたら取り外したクランクのパーツはそもそも使わないけど?
>>991 ちょと恥ずかしい質問なんだけどリンク先の解説に
>右ワン(カップ)は外さなくても清掃とグリスアップができますので、
>今回はそのままにしてあります。
とあるのは左ワンを外せばBBが引き抜けるから右もグリスアップできるということでいいの?
1000get
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。