ロードバイクのホイールを語るスレです
物理オタはこっちだよ。
なんちゃってのな
7 :
ツール・ド・名無しさん :2008/09/11(木) 08:53:03 ID:uScYBsWv
カーボンホイールの良い点、悪い点を教えてください。
好い所・・・ 嫌いな所・・・
軽いのは間違いない。 持った瞬間の感動はハンパない。 走ってみるとやっぱり軽い。 でも持った時の感動ほどでは無い。
悪い点 言い訳が効かない
使えるブレーキシューは限られるし調整むずい
調整ってなに?
アルミのチューブラー最強だろ
正直これ以上wh7850-c24-clが増えないで欲しい。
シマノのホイールなんだからそのうちわんさか使うようになるだろうな。
17 :
ツール・ド・名無しさん :2008/09/11(木) 22:27:20 ID:v23PPdcI
オンリーワンでいたいからだろう。 ドラマとかでいうところの通行人その1レベルのそこら辺に転がってるただの平民のくせに
軽量化の前にまずは体重を落とそうぜ
それが無理だから自転車を軽くするんですよ。
痩せ型だからいまより体重落とすと筋肉落ちて走れなくなるんですが
またまたご冗談を
>>23 コスカボのSLは
リムから普通に伸びたスポークがカーボンカバーの穴から出てるだけですよ。
穴塞ぐくらいしとけって感じだな
この穴って空気抵抗を増す原因になる気がするなあ。 どうせ買えないからどうでもいいけど・・・orz
穴で思いついたんだけど、スポークに笛飴くっつけて走ったらピョ〜ッて鳴るのかな?
試せ
鳴ったとしても、ピョ〜ッwwではないと思う
ここからは、ピョ〜ッと鳴る物を探すスレになります
笛でもつけとけ
アクメが来たりて笛を吹く
質問します WH-6600-G WH-6600 WH-R601 これらの完組みホイルの相違って何ですか? 性能的に差異がなければズバ抜けて安いWH-R601にしようと思うのですが、詳しいシト解説お願いします。
重量見ろ
重量は30gほどですがWH-R601が最軽量です
速いやつは間違いなくWH-601をチョイスするだろう。
37 :
ツール・ド・名無しさん :2008/09/12(金) 19:44:01 ID:rWXbAGaV
ホイール(マビックのキシリウムSL)新調しました。 フロントとリア両方のリム(チューブが納まる部分)に黒いビニールテープが。 剥がすと打痕キズと小さい穴があったのですが、加工の工程でつく仕方のないキズですかね? 切削時に固定されていた部分とか??
海外クォリティー、スポーク笛ヒュンヒュンヒュン
39 :
ツール・ド・名無しさん :2008/09/12(金) 20:08:39 ID:2K2QfALB
え!? なんで剥しちゃったの??? ちゃんとショップで説明受けなかったの??
>>33 発売時期とブランドイメージの関係で価格は
WH-6600-G>WH-6600>WH-R601
しかし重量は
WH-6600-G<WH-6600<WH-R601
重量差はマテリアル的なものではなくばハブやリムの装飾的加工によるもの
なので中身は同じ。しかも価格は最軽量のR601。
走り重視なら選択すべきは自明だろ。
ただカタロクデータは前後合計で43gだからな。差は分らんと思うが・・・、悩ましいなw
オレならチューブレスも使ってみたいから「WH-6600-G」かな
友人がほとんど使ってないR601余ってるっていうから借りてみるか キシエリと乗り比べ
初心者ほど数十グラムのカタログ重量にこだわるんだよね。 ホントに大事なのは回り具合なのに。
価格と重量しか見ないとは
それ以外何見るんだよ。デザインか?
46 :
40 :2008/09/12(金) 20:30:11 ID:???
俺は装飾以外に大差はないと聞いているが。 つまりベアリングや材質、形状は同じと。 もしその他の違いがあるなら、俺にも教えてくれ。
>43 そういうならその価格帯で回り具合のいいホイール教えれ
おれは43じゃないが、回り具合に定評が有るのはボントレガー
自称玄人の粘着キチガイほど回り具合にこだわるんだよね そんなの誤差程度なのに
ぶっちゃけ何乗っても誤差
>>49 そういうなら何を選択要素にすればいいか教えれ
R−500をグリス入れ替えてきちんとホイールバランスとる
見た目と値段だろ?
どうせロクな乗りかたしねえんだからアクシウムでもかっとけ貧乏人。
俺はエークラスに手組だ。
WH-R500 F+R=\12.000だよおすごぉーい
貧乏人はR-500を使え
中流は何買えばいい?
俺は金はあるぞ。
金持ちは好きなの買え 中流はミドルグレード買え 自称中流は貧乏人だから500かレーシング7にしとけ
金持ち/ライトウエイト・リューレーシング以外禁止 自称中流/台湾リム手組 オタク/千葉の木製コンプレッションホイール
金持ちの定義は?
年収1000マソ以上? 最近だと2000マソは居るか?
年収10億以上 資産200億以上
オレは低所得者層だけど、ハイペロンだお。 がんばって貯金したお。
>>46 WH-6600-Ghはチューブレス対応だからリムの造りがぜんぜん違う。アホですか?
>>51 ヘタレ脚に優しいかどうか
もうWH7701以外に選択肢はない
香ばしいスレだな
ボクも生活保護者だけど鯔うるとら二だお
蟲師は宵
>>68 33です。
6600Gと601はリムの形状が違うんですね。
それによって転がりや漕ぎの軽さにどんな影響がありますか?
チューブレス対応のリムはリムテープがいりません だからリムテープに関するトラブルはありません
>>74 住所教えれ。役所にちくるから。
生活保護はママチャリ以外乗るな
前スレですっ転んでた学生(?)さんは、その後どうなったのかね。 "FSA"のホイールだなんてシブイ趣味してるなーと思ってたんだがw 所でここではアメクラのホイールって話題にならないな、なんで?
コレクターじゃないから
ZIPP Team CSCをIYH。 結構硬めのホイールで、4年使ったユーラスよりは登坂も加速も上々でした。
いいな 自分は今日届く予定のホイールを首を長くして待ってる
IYHの誤用を見るたびに空気を読まずにツッコミ入れたくなって困るって愚痴
どんな状況だろうが買ったらIYHだと思ってる奴多いなw
87 :
ツール・ド・名無しさん :2008/09/13(土) 19:31:37 ID:W0CoxKtk
>>83 最近のZIPPはもがいたときにブレーキとかあたりますか?
88 :
やすゆき :2008/09/13(土) 19:37:05 ID:???
ユーラスは万能だよ。 おれのホイールはいつもユーラスホイール。
スィーツ(笑)
I:いやぁ〜 Y:良かった〜 H:ひっひ〜ぃ >87 上り坂でもがいてみたけど変にたわむような感覚は無かったです。 これはアルミホイールなので他のカーボンは知らなくてスマソ
92 :
やすゆき :2008/09/13(土) 19:59:49 ID:???
で、チューブレスモデルをどう思う? パンクしたとき苦悩しそうじゃね?
パンクしなければ問題なし
94 :
やすゆき :2008/09/13(土) 20:18:29 ID:???
別にチューブレスモデルじゃくなてもクリンチャーリムでもいい気がするよ。
シマノのロード用チューブレスホイール、WH-7850-SLの他に2モデルが 発売予定と聞いたんだけど、その後どっかに情報出てる?
シマノの戦略会議とかには最新情報が出てるんじゃないか?
シマノに戦略会議なんてものはありません。 あるのは親族会議です。
ばかだな、家族会議のまちがいだろww
よし、じゃあ新デュラの流通はもう少し遅らせよう。 次の議題は親父の介護をどうするかだけど…
100 :
95 :2008/09/13(土) 21:32:51 ID:???
要するにまだ情報は出てないってことですか。 7850がDURAグレードだから、次に出るのはULTEGRAや105グレードで 安くなってると嬉しいんだけど。
>>100 いや、デュラだよ
WH-7850-C24-TL
二つってことはC50のも出るのかね
シマノのホイールは数字だからモデルが分かりにくい。
103 :
95 :2008/09/13(土) 22:00:47 ID:???
>>101 ありがとうございます!
お蔭様でWH-7850-C24-TLでググることで欲しい情報が得られました。
安価なチューブレスホイールが出るかと期待してたんですが…
シマノじゃなくても、どっか出さないかなぁ
>>95 新しいチューブレスモデルは
WH-7850-C24-TLとRS60-TLだよ。
今月号のバイシシクルクラブに載ってた。
価格は不明ですがRS60-TLは、
デュラの下のグレードだから少しは安いかも?
ちうぶれすはまだ三種類くらいしかタイヤがねえからなぁ。
MTBのチューブレスホイールを買っちまっていまだに使ってる俺としては、 ロードバイクのチューブレスタイヤなんか絶対に使いたくない。
?
MTBならチューブレスがいいだろ。
アホはほっときなさいな
ロードのチューブレスって空気抜けるの速そうだけどどうなだろ シーラント入れとけば桶なの?
アホはかまわないようにね
安物ホイールでチューブレス使う必要は感じないなー。 タイヤが高いし、着脱もパンク修理も手間だし。 ロードではレースの時だけチューブレス使ってる。 MTBではもうチューブドなんて使う気になれないが。
>>68 おまえエラそうに吼えれてるけど
6600-g は チューブレス 非 対 応 で す よ 。
>>33 亀レスだが
WH-6600-G WH-6600 WH-R601 は構造的には同じ商品。
数売ってるショップでは3商品の価格差は殆どないハズ。
商行為として表現すれば、定価の一番高い6600-gの値崩れが激しい。
俺なら WH-R601 を選択する。
114 :
やすゆき :2008/09/14(日) 06:09:32 ID:???
マジレスすると、みんないつかはチューブレスにすると思う。
チューブレスだと、パンクするたびに、タイヤの内側にパッチが増えていく。 チューブ式だと、チューブを新品にすれば、ほぼ完全に元通り。
タイヤの脱着さえしやすかったらチューブレスでも問題ない。むしろしたい。
117 :
やすゆき :2008/09/14(日) 06:50:44 ID:???
マジレスすると、クリンチャーリムで十分。
パンク茶の原因チゥブ噛みが一番~二番
チューブレス買っても、ツーリングにでかける時は予備チューブを持っていく。 MTBでチューブレスのパンク補修は懲りたよ。 orz
>>119 やっぱりそうなんだ。
カーボンクリンチャーでいいや
ユーラスのシマノ用ハブのやつで11Tは使える? なんか付属のリングだとダメくさいのだが
11T用のロックリングは別売り。
別売りなんだ(´・ω・`)ショボーン 使えないよりかはいいか・・ ども
124 :
やすゆき :2008/09/14(日) 20:38:00 ID:???
マジレスすると、ユーラスに取り付けてあるカセットが弛みやすい。 ・・・気がする。
うわ!! こいつまだいたの?? すげえリアルキチガイじゃん…
126 :
やすゆき :2008/09/14(日) 20:44:00 ID:???
マジレスすると、ほぼ毎日書き込みしているが?
あの時、めちゃくちゃ、バカにされて、いぢめられてたもんなあwww 最初はまともだったのにww 人がキチガイ化する瞬間ってのを見れて、なかなかいい経験ですた( ^ω^)
128 :
やすゆき :2008/09/14(日) 20:49:43 ID:???
マジレスすると、焦りは感じなかった。微妙な誤差が生んだ悲劇だろう。 愛してるよ、今でも
はたしてこのスレにヤス兄貴より走れる奴がどれくらい居るだろうかw
やすの走りは惚れるぜ まじで
ブタの走り
走れネエ豚はただの豚だ
ブタのプロトンはブタトン
犯人はヤス
神宮寺三郎
136 :
やすゆき :2008/09/15(月) 19:45:28 ID:???
おまえら?愛してるよ? マジに愛車をインプレしてしまうぞ。 まずユーラス・ホイールとプロレース3(七s充填)との絶妙な剛性間が織り成す ライダーやすゆきへのトラクション感が私の五感を刺激し、 時に第六感で綺麗な通行人を察知してしまう。 私だけ頑張っていて良いのか? 君たちも熱いハートで、アタックして欲しい。 もちろん、安全第一にでだ。
>>136 また悪化してるな。
ちゃんと薬は飲まないとダメだぞ。
138 :
やすゆき :2008/09/15(月) 20:07:25 ID:???
薬は下剤に限る。
_,, -‐ ::::::::: ‐- ,,_ | ,. '"::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、 失 や 精 |´::::::::::::<::::::╋::::::>:::::::::::::::::ヽ. せ る 神 |::::::::_,.-─‐-ァ-─-::、::::::::::::::::ヽ ろ か 安 |,. '" / `ヽ、::::::::::〉 ら 定 | / / i ハ ヽ 、 ヽ::/ . 剤 ノ/ /.ゝ!、ハ i ! ,!ィ! ハ !ハ ヽ i ハ ハ' ヽ! レ '! / i i `''ー---‐'^ヽ!/ ヽハ .!' ● ● レ' / ほ 〈ヽ、 ! 、_,、__, /! rイ れ ヽ. ヽ.ヽ、 ヽ、_} ,.イノ ノ 〉ヽ、ヽ.>.、.,,___' ,.イハイ ヽ/ ´ ̄`ヽーr‐'"i´ ̄:::ヽ、 __ rイ、__、___ iヽ--‐ヘ::::::ヽ:::ヽ. と__ ̄`ヽ、ニ、 ヽr」/ . 十::::`ヽ.::::::::::::>、 ,. '", θ:..`ヽ、!,イ . 十::::::::::!、_r:、_rン /./7 ,. . !ン ` - ''^:::::::-イ、 ヽ. `´ / /7 ハ !ヘ 十::::::::iィ´ ノ
140 :
やすゆき :2008/09/15(月) 20:19:40 ID:???
高熱出たら、カロナイン200錠に限る。
トランキライザー
ナロンエース最強
エフェドリン含有ドリンクでも御飲みになられて 早漏だけは避けて下さいね
25万くらいのフルカーボンフレームに 105、そしてお前は初心者に毛が生えた程度。 さぁ、どんなホイール組む? ただし、レースには出ないが毎週末100kmは走る。
50mmハイトカーボンデープ
146 :
ツール・ド・名無しさん :2008/09/16(火) 01:11:51 ID:sacetH3K
ライトウェイトオーバーマイヤー
147 :
144 :2008/09/16(火) 01:19:14 ID:???
初心者用と言うことで予算は5〜10万くらいでお願いします。
安い32穴リム#14真鍮、2セット
149 :
ツール・ド・名無しさん :2008/09/16(火) 01:30:03 ID:vP5w/Huz
デュラのアルミ。 おールマイティに使いやすい。 今、7801SLを使っているが、もうこれでいいかなあって思う。
今更MAVICはないだろwww
同感
WOLBERのリムで組め
今更WOLBERは無いだろwww
フレームに25万も掛けないでその分高いホイール買う
必ずしも高けりゃ良いってモンじゃない
だが安くていいものが存在しないのも事実w
お前馬鹿だろ? 安くて良い物と言う事じゃなくて 要求条件に合った物という意味だ
>>144 DT RR1.2×105ハブ×サピムストロング
161 :
144 :2008/09/16(火) 12:56:56 ID:???
みなさんありがとうございます。 いろいろ出てきたのでちょっと限定します。 真っ白なフレームに似合うコーディネートに絞って下さい。 こう言うのなかなか楽しいです。
ここで赤とかを入れるとかなり寒々しくなるから、ここは無難にシルバーかブラックのどうでもいいようなホイールにしておけ
白には黒だ パンダやオセロを見習え
日の丸サイキョ。 ここはZEROだぜ
弔事だろ
167 :
↑ :2008/09/16(火) 13:57:21 ID:???
またスベりましたね
ツマノ完組みアルテグレードで良いんでね
25万の白いフレームですよ? ここは海外ブランドホイールでCOOLに白馬の騎士を気取りたいです。
171 :
ツール・ド・名無しさん :2008/09/16(火) 14:55:00 ID:sacetH3K
今テレビ見てたら北の将軍様が白馬にのって走ってたが、そんな感じなんだろ?w
北の方がCOOLに見えるならそれで。 主観の問題。 主観は皆それぞれですよ。
フレームに25万円も出せるなら、 ホイールも良いものを選んべばいいじゃん。 フレームの色とデザインに合うかどうかはは自分で決めればよい。人の感覚なぞ分からん。 5万〜10万の予算に合わせるなら、 1、カンパニョーロ・ゾンダ 2、シマノ・アルテグラ 3、シマノ・デュラエースC24-CL レースには出ないがロングライドで快適なホイールなら(予算無視) 1、カンパニョーロ・シャマルウルトラ(チタンカラー) 2マビック・R-SYS でいいと思うけどな。 スピナジーはスポークが白いんだが、乗ったことないから勧められん。
いやケンドーradiusの白でしょ。 純白の貴公子になろうぜ。
>>173 横からでスマンがこれでレース出るのが希望の場合だったら何勧める?
>>175 C24-CL かTU で良いんじゃ無い?
値段と性能、信頼性のバランスではコレが一番でしょ。
フルクラムもカンパもマビックも良いけど、比較するとやはり高いから。
アルテグラとデュラエースの中間のグレードがあればいいのに。 カッコよくてカラーバリエーションがあるやつ。
>25万くらいのフルカーボンフレームに アホ丸出しの設定
179 :
やすゆき :2008/09/16(火) 18:15:04 ID:???
トランキライザー、四錠かじってもとか言う歌があったな。 ユーラスホイールは、いつ乗っても良いホイールだ。
ユーラスとシャマルを比較したらシャマルでしょ?
181 :
やすゆき :2008/09/16(火) 18:58:06 ID:???
試乗してみないとお兄さんには分からないな。
ユーラスとシャマルを比較しても見た目ならユーラスだな。 乗り比べても普通の人には違いは分からん。
WH-RS60はいつになったらでんのよ。めっちゃ期待してるんだが。
そこ行くとゾンダでもよさげって話になるんだが シャマル、ユーラス、ゾンダって違い分かるモンかね。
思い切ってポンと買わないとハイグレードホィールは手に入れられない、激坂でよく思う良かったこれ買って
c24-tuが欲しいがチューブラーなのが鬼門。 パンク修理面倒そうだし使い捨てにゃあ高いし。
C24-CLがあるだろうに
コンチのコンペティションを3000kmで変えていけばよほどよほどよほど運がない限りパンクしない
レースにだけ使えばいいじゃん
WH-7850-SLはどうでしょう?
191 :
やすゆき :2008/09/16(火) 19:52:42 ID:???
良かった俺普通の人だ。 WH-RS60なんかくそやろうだろう。 やっぱネオクリンチャータイプだろう。
安いの買ってとりあえずってのは、命、金、の無駄
徐々に良い物に替え替えるのが一番楽しいんだよ。 最後は、ハイエンド。
WH-7850-C24-CLのリムに書かれているロゴってシール? ああいうロゴって嫌いだからシールだったら簡単に剥がれて良いんだけど。
つ カンペ
Reynoldsのホイール使ってる人いますか? 安いはやい軽いって聞きました。
ガセ
198 :
やすゆき :2008/09/16(火) 20:22:04 ID:???
やっぱ、道井句碑とが目を向けるよ。 ラチェット音が良いんだろう。 ほとんど振れていないユーラス・ホイールは、最高だね。
シマノは無地にしてほしいよな
デカール
水転写式デカール
安もんロードにDURA履いてもいいですか?
非常に良い選択だとおもう
オレも安物ロード(LOOK585)にDURA履かせようと買ってきたよ。
205 :
204 :2008/09/16(火) 21:49:07 ID:???
DURAのホイールって言っても、7850C24TUだから、大したもんじゃないけどさ。
WH-7850-SL はヅラの中でも飛びぬけて安いが、どんな位置づけ特性のホイルですか?
貧乏人向け
209 :
ツール・ド・名無しさん :2008/09/16(火) 22:17:18 ID:3tKgi2dv
ボントレガーのXXXライトカーボンってどうですか? やっぱりヒルクライム専用で下りや平地には向かないですかね?
コンポが105なのにホイールだけDURAで賓客 それでもいいの?
いきなりこんな失礼なレスで不快に思われたならごめんなさい。
私、シックスナインがすごく好きなんです。
本番よりもむしろ舐め合っている方が感じるくらいです。
だけど、夫は私のを舐めるのを嫌がるんです。
夫は潔癖症なところがあり、セックスはいつも前戯なしの即挿入です。
おまけに年が離れているので性欲はもうだいぶ減退しています。
恥ずかしい話ですが、夫とはお金目当てで結婚してしまいました。
だから私も夫には不満とか強くは言えないのです。
もし私があなたに30万円お渡しするとしたら、
私のことを舐めていただくことは出来ますか?
夫からお小遣いはもらっているのでお金には不自由しません
http://android55.com/vipmadame/ このサイトにいる理恵というのが私です。
今年で38歳になりました。
夫に万が一メールのログを見られると困るのでここに登録しています。
実はお金もすでに用意してあります。
私と逢っていただけませんか?
212 :
ツール・ド・名無しさん :2008/09/16(火) 22:22:28 ID:I7NaoWA8
賓客は関係ないだろ。 105なら何も問題ないぞ。
あ、そうですか じゃWH-7850-C24-CLをIYHしま〜す
それIYHじゃねーから
I'm Your Help
よーし、旧ティアグラ海苔だけど、7850買っちゃうぞっ! IYH〜〜〜〜!!
C24TUかC24CLの購入を考えているんですが お使いになったことのある方下りはいかがでしたか? 軽量級のホイールって使ったことなくてちょっと心配してます。 カーボンホイールは下りでブレーキの熱で変形したりと言う話を聞いたので。 ちなみに体重60kg程。
7850-C50-CLのインプレヨロ。
そして逝け
CLを使ってるけど、 キシリウムエリートに比べて圧倒的にブレーキはきかない。 下りの下手な俺はもっとブレーキきいて欲しかったよ。 まあ、軽量かどうかじゃなくてマビックかシマノかって違いだけど。
シューぐらい換えろ、ボケナスw
>>209 平地、ダウンヒルもいける
デュラハブよりも良いハブだ
XXXライトは良く回るよね
ボントはトレックかジャイにしか似合わないからな
スイスストップだボケ。だからお前は駄目なんだ お前みたいな奴と同じ空気吸ってると思うと吐き気がする。
というのは冗談として、リムが汚れないし俺も使ってるな 高価だけど
黄色でいいんだっけ
黄色はカーボン用 ミドリか黒
あーあダウ運昼もスイスイット
ジピエンメのTecno 1.55 Lightを使ったことある人いますか?
いない
いや、いるけど言わないだけ
と見栄を張ってみるテスト
イーストンのEC90エアロカーボンってどうよ?
なんか見た目のスレですげー安売りなんだけど
発売当初からイーベイはずっと1200ドルだったよ
なんか見た目スレですげー安売りなんだけど
WH-R500最強
WH-R500 F+Rで\12.000
俺のタイムはA-CLASS
243 :
やすゆき :2008/09/17(水) 19:26:17 ID:???
俺は俺の道を行く、 俺のバイクには、いつもユーラス・ホイール。
そろそろプリンス買っちゃえよ石井ちゃん
245 :
やすゆき :2008/09/17(水) 19:50:47 ID:???
いやー、冗談抜きに今のプリンスSLが大変気に入っている。 誕生日、に、発注するといつになる?
そろそろプリンス買ってもいいコロナ
247 :
やすゆき :2008/09/17(水) 19:53:59 ID:???
そう思う。 完璧に三代目は仕上げたいと思うこの頃。 プリンスSLが練習用かよー 贅沢だなー、俺って・・・。
表彰台のてっぺんに上がるまで買っちゃダメ
249 :
やすゆき :2008/09/17(水) 20:00:12 ID:???
いや、早く早く買いたいぞ買いたいぞ。 だって、もの凄くプリンスって格好いいんだもん。 色が迷うよ。
プリンスなんてケチ言わないでドグマ買っちゃえよ!
パッカード!♀ペットにも金かかるんじゃ
252 :
やすゆき :2008/09/17(水) 20:19:46 ID:???
画像無いぞw
254 :
やすゆき :2008/09/17(水) 20:28:18 ID:???
(あれ??俺消してないねん。誰か消したんか?壊れた?)
いい訳はいいから再うp
256 :
やすゆき :2008/09/17(水) 20:33:20 ID:???
(ファイルが指定されていません) (なんだか、ジップアップしまくってる奴がいるからじゃないか?)
頭にクラウン
258 :
やすゆき :2008/09/17(水) 20:35:51 ID:???
(すんません、初めてです。こんなことは)
259 :
やすゆき :2008/09/17(水) 20:37:41 ID:???
(わたしは、アップできないことを認めません。絶対に認めません。 最後まで戦います。後日にまた出直してきます。失礼しました。)
260 :
やすゆき :2008/09/17(水) 20:41:08 ID:???
もおちょっと広いとこで横から撮ってよwww わかんねwww
ヨーカ堂
>>107-108 タイヤはめたり外したりがすごく面倒。
ビード傷めるとチューブレスとしての気圧保持性能が落ちるからタイヤレバー使っちゃいけない。
MTBタイヤでさえものすごく苦労するのにロードタイヤなんて考えられないよ。
264 :
やすゆき :2008/09/17(水) 21:12:18 ID:???
(ごめん、内ってスモールなんだ(笑))
>>261-262 ごめん。。。写真は後日にね☆
じゃあ、風呂行くよ!(もの凄いスレになりそう)
掃除しろよ
へたれが
>>260 この自転車は初めて見たが、この汚い部屋は以前見たことあるぞw
以前他の自転車をこの部屋で撮ってうpしたことあるだろw
風呂上りの石井ちゃんの写メうpしてよ
269 :
ツール・ド・名無しさん :2008/09/17(水) 23:35:02 ID:aolTKiub
教えてくれ すっごくいいカーボンディープリムが欲しいんだ でも上限50万くらい BORAにするか、ZIPPの808+404の組み合わせにするか悩んでるんだけど やっぱBORAのほうがいいのか? rouesartisanalesだとZIPPがいいとかなんかむかし読んだ
もう30万プラスしてLEW
悩んだらボラ これ基本
272 :
ツール・ド・名無しさん :2008/09/17(水) 23:46:07 ID:aolTKiub
さすがに80万だと壊したらショック大きいじゃないか 35万のボラならまだあきらめられるけど BORAでいいと思うけど、どうせならアルミとは全然違う空力特性を体験したい ZIPPが対抗馬としてきになるけどどうなんだろ
50万あれば値切ってライトウエイト買えないか?
LEWを手組で良いジャね?
じゃあZIPPの手組でいいじゃん
ZIPPってオーラないんだよね
乗り方によるでしょ 808とかになるとアタックする時ワンテンポ遅れるよ 一人で平地走るならいいけどレースするなら 50mmディープがやっぱ一番バランスがいい で鯔になるわけだけど値段からすればイーストンの方がお得だし 重量で選ぶなら404だしで俺なら鯔買わない。かっこつけるなら鯔もいいけどね
鯔じゃ無くても、corimaの手組で良くね?
そっか、BORAが一番バランスがいいわけか。dクス イーストンも安いみたいだから、BORA、404、イーストンのエアロから選ぶことになるのか・・・
書き出すから、参考にして。 剛性、慣性モーメントレシオランク F ライトウエイトObermyer シマノ7801carbon50 7801carbon ボントレXライトカーボンエアロ ライトウエイトスタンダード コリマエアロ イーストンテンペストllカーボン R ライトウエイトObermyer ライトウエイトスタンダード カンパハイペロン シマノ7801carbon カンパユーラス CKT Splender 7801carbon50 イーストンテンペストllカーボン 以上だ。 他に何か知りたいか?
体重100kgの俺にはボントレガーレースライトとシマノWH-R5600はどっちがいい?
マビックのコスミックカーボンSLは aero慣性モーメントレシオで、 Rose aerospoke Hed3 コスミックカーボンSLで、三位 剛性慣性モーメントレシオで、 F 上記 テンペスト2カーボン アンブローズィオカーボン ハイペロン CKT ファルクラムレーシングスピード Tuneスカイライン2006 マビックaksium raseで13位 R 上記 テンペスト2カーボン citac30005 citac30005aero ボラG3 ボントレレースXライトaero ファルクラムレーシングスピード マビックキシリウムESで、14位 上位はこんな感じ
>>269 海外通販なら、ライトウェイト買えるじゃん。
それに、LEWも手組みなら買えるじゃん。
リム2本で25万、スポークがサピム辺りで3万、ハブにM5だとしても7万。
35万で、手組みの決戦用作れるぜ?
>>282 すまん、シマノの5600のデータは持ってない。
カーボンリムですごくいいやつなんて存在しない
ライトウエイトObermyer にすれば良いだろ
>>284 安いね
それで前後ペアの重量どのくらいなの?
正直30万以上のホイールを買う人って年収1000万以上ある人しか無理だと思う 欲しいけど俺には絶対買えない フェラーリとか買ったり億ションに住んでる人に心底憧れる
おれは今は年収有るけど、学生時代から買ってたぞ。
プア万図ZIPPホィールもあるよ
なにそれ?
>>289 オレ年収300万だけど15万のホイール使ってるから、600万あれば大丈夫マイフレンドさ。
>>294 おお! 友よ。
金太で買ったZERO 初試走したけど、堅いねアレ
>>289 そのクラスebayで買えば半値じゃねーの?
無理だよ 年収500で嫁と子供二人と住宅ローン抱えてるんだぜ 無理無理無理無理無理ィッ!
嫁は無駄だろ 保険金のネタにしろ
さすがにそれは人間としてどうかと(;^ω^)
その手があったか
IYHスレってこわいわー
(あれ…違う…ホイールスレだ…)
地獄にシマノ
304 :
やすゆき :2008/09/18(木) 19:11:44 ID:???
リア・ハブの塗装が一部禿げていることに気がついた。
306 :
やすゆき :2008/09/18(木) 19:15:46 ID:???
スキンワックス銅像
308 :
やすゆき :2008/09/18(木) 19:20:43 ID:???
>>307 艶がないとな。禿げたら艶にこだわる。日本一光ってる頭に。
D−ZIPPでいいじゃん 安いし(・∀・)
そやなサクソも同じモノ装着だし
貧しいがユーラスIYHしました。 ボントレセレクト→ユーラス・・・。 固さも滑らかさも異次元ですた。 また妻の目をぬすんで何かIY...(ry
312 :
ツール・ド・名無しさん :2008/09/19(金) 00:24:32 ID:Dl0zsRyM
ユーラスってジュニアスプロケは使えないんだよね
このスレ的にはWH-RS30ってのはどうなの?
315 :
やすゆき :2008/09/19(金) 18:20:20 ID:???
WH-RS30ってのはどうなの?についてお答えいたします。 多分、勘で剛性感が好みじゃないと思う。
また言い訳か・・・。
あれって、日本だとまだコルナゴの完成車に付いてるやつくらいしか出回ってないんでは
ゴロニャゴ
石井ちゃん早く顔面アップして
321 :
ツール・ド・名無しさん :2008/09/20(土) 18:21:01 ID:g7f7utBL
>>315 ,318
WH-RS30見ました。コルナゴの2009モデルプリマヴェーラについてましたよ。
乗ってはいないので感じはわかりませんwけっこう剛性あるのでは?
ところでロードのホイール(レーシングゼロ)のハブのグリスアップをしようと思うのですが、
どんなグリスが最適なんでしょうか?
シリコングリスで十分
AZ万能グリス
325 :
やすゆき :2008/09/20(土) 20:35:42 ID:???
二度と見たくない(笑)
先日の展示会での説明書きだと、RS20のエアロリム版って扱いらしい>RS30
やっぱカラオケなら松本伊代だろ
>>324 ヅラグリスって中身何グリス?
パケ見たけど成分とか何も表記されてねーのな。
いよっ!大統領補佐官
330 :
ツール・ド・名無しさん :2008/09/20(土) 22:06:58 ID:YZ/IPHim
ノバテックのハブってどうなん?
どうもこうも…
マッシヴでソリッドでダイレクト感が強くて抜けがいい
らぐじゅありぃなホイィィイィイールを教えて
やすゆきにプリンスってとってもいいネーミングだな。 さて、ここで商売広がるか傾くか三代にして傾くらしいけどな
男のグリス入れとけ
シーナ・イーストンのホイール欲しいが扱ってる店少ないのかな
SANA EASTON
俺の厨二センサーを激しく刺激するこれは一体…
ピストディスクホイールって多段化(スプロケつけれるように?)できないんでしょうか? ロードで使いたいと思うんですが…
アンブロエクセレンスWO、DTコンペ、アルミニップル で07年レーコードハブを7万で組んで貰ったんだが、使っていたゾンダ よりしなやかで良いがダメなのか? そんなに完組み、ディープではないとダメなのか? この迷える子羊に教えてくれ! このままだと手組みリムをストックし始めてしまう。
>>343 アンブロシオのエクセレンスってダセーな
そうか?2003年のジロでも結構使われていたが? 完組み至上主義の貧脚の方?
>>343 エクセレンス軽くていいよね
イタリアでFRMのコンプリホイールっつって買ったら
FRMのハブ、サピムのスポーク、リムがエクセレンスだったぜ
ZONDAの方が実売で安くないか??? EURAS?よりってんなら納得
EURASって何処のホイール?
racingspeedとboraって 乗り比べて違いわかる?
わかんね。
>>349 ボーネンやベッティーニはステッカー剥がした鯔にレーシングスピードの
ステッカー貼ってた
世界選手権に勝利する脚力の持ち主には違いがわかるかも
いや判ってないよ その他の理由だよ
>>351 肝心な時に壊れなきゃイイやとしか思ってないだろ
まぁ、そんな所だな
ノバテックのスプリント、注文して2ヶ月になるけどまだ来ねー。 ヤフオク転売厨が買い占めやがったかな?
356 :
やすゆき :2008/09/21(日) 18:23:49 ID:???
357 :
ツール・ド・名無しさん :2008/09/21(日) 20:52:24 ID:Ps131lbl
シャマルウルトラのラチェット音を教えてください。 ジャー ガァー コロコロ ゴロゴロ など、聞こえたとおりに教えてください。
358 :
ツール・ド・名無しさん :2008/09/21(日) 20:54:08 ID:dGLyWuTB
トゥルルルルー
その擬音ってどれもタイヤのロードノイズじゃね?
チャりチゃり茶りー ジャージャージャー シャーシャーシャー こんな感じ ユーラスだけど。
レーサーって走るプロであって機材のプロじゃないから、設計者が不満を聞いても 「特にないかなぁ」 で終わるらしい しょうがないから設計者なりにあれこれ考えて改良版を作ると 「今度のは全然違うよ、すごくイイね!」 だそうで…… 機材にこだわるプロもたまにいるけど、力学に詳しいわけじゃないからな そのこだわりが客観的に妥当とは言い切れない
つまり理系出身の営業は有難がられるってことです。
理系で営業職なんてボンクラ無能ですと宣伝してるような物
365 :
やすゆき :2008/09/21(日) 21:14:58 ID:???
品川庄司とは始め三人組の予定だったが、俺は落ちたんだ。
て事は、三人目は「川庄」って事になるね。
F1ドライバーとかとはまた違って筋肉バカなんだな
ウルリッヒみたいなウルトラ機材オタなら色々言ってくれそうだが、 バルベルデあたりだと何も情報得られなさそうだな…
>>361 市販品とレース機材は全然別物。開発手法からして違う。
でもいずれ市販製品に技術受け継がれるじゃん
そりゃ結果論だ
>>328 主はカルシウムコンプレックス。
それにフッ素樹脂を添加している。
昔はカルシウム石鹸基に二硫化モリブテンだったから熱に弱いわ水に弱いわで悲惨だった。
オレは一流レーサーだが、プロトなんて信頼性のないものは使わない。 たいていニューモデルが出てから、バーゲン品になった旧モデルの方。 これくらいのほうが信頼性があっていい。
>>374 一流レーサーというより、
夕方のスーパーで値引き品しか買わない
おばちゃんと言うべきだな。
カラオケでは「時代遅れ」を歌うのですね。わかります。
>>373 主旨がちがうだろw
開発や販売に至る手順の話だよ
レース向けの製品が実戦テスト無しに市場投入されるなんて殆ど無いんじゃないか?
・・・・あれ、なんかマジレスしすぎた?
一般ユーザーはな、上手い奴も居れば下手な奴も居る。 バカな奴も居るし頭の良い奴も居る。 シマノの77初期カーボンホイールの運命を思い浮かべてみろ。 店が自分の説明不足を棚に上げてユーザーと結託してクレーム入れまくった。 その結果、リム重量240〜280gという超軽量リムホイールは一瞬で消えてしまった。 その後の7701はまさにゴミ(公称340g実測380g)でした。 でも、7700リムはレースなどへの供給はされ続けたわけですよ。 尚、78になってからも供給用超軽量モデルは実在しており、 フロント用は220g前後 リアで240g前後とも言われています。
4へぇ
そんな軽いリムだったらコロンビアがわざわざzippなんて使わないけどねw ガセ乙
381 :
やすゆき :2008/09/22(月) 19:42:40 ID:???
>>366 もうどうでもええやん。
やっぱオリジナルティのある顔が良いよ。
似ていると言われるのは気に入らんな。
MAVICのクイックだけ購入可能?
間引くチャイルド
わざわざマビックのクイックなんか買わんでも、シマノのクイックが安くて一番出来がいいのにね。 シマノ>マビ>カンパ>>>他(マビのクロモリタイプ含む)
ミーハー魂も認めてあげよう
クイックは旧カンパがよかった。
>>387 カンパはニュウーってな感じでダルダルと締まるので今一なんだよなぁ。
389 :
ツール・ド・名無しさん :2008/09/23(火) 00:15:52 ID:Y0rAyeTh
PMPのハブってどこで売ってる? そして良いの?
相鉄三ツ境
シマノのクイックはスタンド使い辛いのがなぁ
>>391 クイックの締める位置が悪い。
今のスタンドならBBの締め付けも出来る。
シマノのクイックってスタンド使いなん?(・∀・) かっけえええええええ
今頃知ったのか?
なんでおまえらは、クイックにこだわるんや? おれのは、アーレンキー対応のシャフトだが? 悪いか? やすゆき
俺なんてナット締めだぜ
レーシング1の感想 ・漕ぎ出しは変わらず。軽いような気がする、程度。 ・巡航時の再加速、レスポンスが速い!追い越し加速のキレ抜群。 ・登りは変化無し(ただしタイムは若干縮まった)。 ・下りは楽!剛性高くて安心感5割増し(当社比)。 ホイール軽くなって登りが楽になるかなと思ったけど、ほとんど変化無かった。 それ以前に貧脚だからだろう。 下りはちょっと感動した。 今まで下りで飛ばすの怖かったけど、安心感ありすぎで思わず オーバースピードのままコーナーに突っ込んで、別の意味で怖かったです。
とりあえず、鈴鹿か、1000トラか、どっかの峠のタイムを教えてくれ。 でないと参考に成らん。
最初からついてたMAVICの5年前のホイール 名前は分からん
402 :
ツール・ド・名無しさん :2008/09/23(火) 22:16:07 ID:5zEDRhTk
PMPってどうなん?
>>400 鈴鹿は参考にならんだろjk(ジャイカコワルイ)
ホイールで登りが速くなるわけないじゃん。
と、低学歴丸出しのアホが主張しております
ここで物理オタが登場w
>>361-363 >>368 つ インタマ社長@工学部大学院卒
メーカーに供給を受けているプロレーサーは自動車のワークスレーサーと一緒で
如何に的確に情報をフィードバックするかは重要な能力だろ。
イマニャカ氏のレーサーとしての評価はレポート能力の高さとマメさで稼いだ分
も大分あると思う。
機材は時代と共に軽くなり性能もアップしているのに なんでパンターニの山岳タイムは破れないの? なんでランスのタイムも超えられないの? なんでインデュラインより遅いの? なんでメルクスのアワーレコードは今でも凄いの? それはド(ry と言うなら"スーパー"になってる時のラ○ムッ○ンもヴ○ノ○ロフでも 超えられないのは何故? 車体やホイールが重くったって誤差の範囲くらいしか違わないんじゃないの? メルクスとインデュラインとアームストロングとパンターニは宇宙人だったの? やっぱりNASAと米国政府の陰謀なの?
>>408 馬鹿ハケーン
メルクスのアワーレコードは近年ロシア人に破られました。
そんな事すら知らない奴が、適当な事書くな。
今と機材の性能が全然違うにも関わらず上位の記録として残ってる。 と言いたかったんだが。 何で破れないの?と書けたらその方が文章としてまとまるし。 なんでそんなに必死なの? なんで行間読めないの?
>>410 パンターニはバリバリドーピング。ソ連の選手のハンマー投げの世界記録が滅茶苦茶なのと同じ
ランスは引退して大して時間がたってないから進化もわずか
インデュラインはよく分からん
メルクスのアワーレコードは機材が当時と同じようなものに限定されてるから
さてそろそろ奥多摩回りで出動するか
奥多摩回りでどこに出動するの?
>>408 エンジンの性能差にくらべて機材の性能差なんて誤差の範囲だから
EASTON EC90 SLX CARBONの使用経験がある方っていますか? 実際乗ってみての性能がどんなもんか教えてもらいたいです。
>>416 それはトップレーサーのように能力が拮抗していないアマチュアの場合です。アホですね?
トップレーサーになると機材の違いがエフェクティブなの? ツールでチーム総合トップのCSCがブエルタでそうでもなかったのはどうして? サーベロから別のバイクに乗り換えたんだっけ?
ジャイアントだっけスペシャだっけ
ロードや競輪は脚力より駆け引きが重要 エンジンの差がすごく出るのはシクロクロス
武蔵五日市---COMPAQ
機材の性能なんて自己満足のためのものだ いい機材で自分が強くなった気になれるんならそれはそれで効果ありって事だ
例えひとつひとつの機材の性能差は小さくてもその積み重ねが大事だから。アホは氏ん打法がイイよw
×氏ん打法がイイよ ○新打法がイイよ
だが断る
>>422 それはつまり機材の差なんて関係なく結局はエンジンだといいたいわけか?
430 :
ツール・ド・名無しさん :2008/09/24(水) 23:41:18 ID:VIbH88a8
ならば、間々茶利でつーるを制覇できる可能性もあるな!
>>430 俺、もしトレックの最新鋭モデルに乗せてもらったとしてもママチャリに乗ったコンタドールにラルプデュエズでフルボッコされる自信あるわw
コンタが一輪車でも勝てないかもな 三輪車でやっといい勝負かな
>>431 俺、もしトレックの最新鋭モデルに乗せてもらったとしたら電動チャリ(バッテリー抜き タイヤの空気も抜き)に乗ったコンタドールに
ラルプデュエズでフルボッコする自信あるわw
ラルプデュエズどころかスプリントでも普通にぶっちぎられるわ
俺、もし原付に乗ったとしてもマドンに乗ったコンタドールにラルプデュエズでフルボッコされる自信あるわw
原付でラルプ登ってたたらコンタじゃなくても勝てないだろ 国内の選手より遅いぞ
>>435 おまえがフルボッコされたら、おれがRG-Γでカタキうったる(・∀・)
>>417 グニャグニャ、おれは使うのあきらめてレイノルズウーゾプロにした。これは逆に剛性が高くて良かった。
mavic open proのホイールが欲しいんだけど、自分じゃ組めないし 近くに知ってるショップもない。 っで、ネットでショップオリジナルみたいな感じでしっかり値段 表示もされて販売してるところって知りません?
知ってる知ってるww
ワーサイ
>>441 Ships to: United States
って書いてあるけど大丈夫なの?
>>442 ワーサイ ⇒ ワールドサイクル?
今探しててちょうど行き着いてた。
確かに色々細かく選択できるようになってて良さげね。
でも、オクでopen pro + ultegraハブで28,300円とかあった。
これってどうなんだろう
>>441 前後ペア1065gのホイールが1000ドル弱かよ!
イーベイすげえええええええええええええええ
>>446 それ中古?
タッキーなら新品で3万ぐらいで買えるよ
オレだったら新品で買うなぁ
新品
>>448 いや新品らしぃ。他にも色違いや、リムにDT使ったやつも出しとる。
ちなみに、タッキーってどこよん?
タッキーも知らんのかw
まぁ、真っ当な人間は近づかないからな。
すまん、タキザワね。 あんま略すなよ。なんかタッキー&翼とケンタッキーが こびりついてタキザワに行き着かなかった・・・
>>452 そこ何回も色々出してるよ
毎回競りにはなってない
>>452 いや、これいつもあるぞ。落札されても同じのがすぐ出てくるから
その値段でいける。
>>452 ここは送料とか無料なの?
タッキーは送料と代引き手数料無料だから、結局似たような値段になりそう
タッキーの中の人も必死ですねwww
>>441 10分切ってるぞ。
もう勢いで買っちゃえよ。
そんでここでレポよろ。
送料落札者負担って書いてあるだろ
初期不良?はメーカーに言えって書いてあるね、自己紹介に。
やっぱり、一応ちゃんとしたショップで買ったほうが安心ね。 ちょっとワーサイとタッキーで値段比較してみます。
マビック代理店って販売店経由じゃないと 受け付けてくれなかったと思ったけど 平行品対策で
シマノも一応話は聞いてくれるけど 詳しくは取扱い販売店を経由してくれって言われたと思う。
>>444 しまった!まちがえた!ココはホイールスレだった。
レイノルズは昔はLEWでリムを作ってたんだが、今は知らん。
>>466 デュアルコントロールレバーは直接修理してくれたぞ
お客様ダイアルに電話したら、送ってくださいって言われた
いいねぇ、タッキー。 open pro + ultegraハブ + DTチャンピオン = 3,0330円也 これなら、オクのやつを送料払って買うより確実に良いね。 ぶっちゃけハブは105でもいいからそうするとまたかなり魅力的。 ちなみに、スポークってDTのチャンピオンとコンペティションて 実際どういった違いが出てくるんだろ?形状が違うってのは分か るんだけど、効果がよくわからん。
>>463 本当だ。
一応ステータスで返品不可になってるし
「自己紹介欄に同意の上」とは書いてあるけど
わざわざ自己紹介にだけ書くのが悪どいな、確信的だね。
レイノルズよさそうじゃん イーストンと違って普通に振れ取りしていいんでしょ?
>>471 効果がよくわからん。
そう言う基本的な所から分からない奴は
まず信頼出来る店の店頭で相談しながら買え。
ウエムラで売ってる手組みはどう?
>>477 いや、品質的に
上で出てるタキザワは品切れみたいだから、
物が悪くないならウエムラの買ってみようかと思って
>>475 オレもよく分からんのだが、結局ところの君はわかっとるのか?
レイノルズならいざとなったら ばらしてショップでハブとスポーク手組みしてもらえばいいがな リムもらったよとか言えばいいんだろ
>>480 そうやって知識を絞り取っていく訳ですね!
レイノルズって振れ取りがメンドイんだよね?
>>432 時速50km位まで上がる三輪車レースってのがある。
三輪車をバカにするなよボケ。
ちなみに一輪車も変速&ブレーキ付き&フリー付きってのもある。
その三輪車レースって幼児用のヤツで? ケイデンスどんだけ上げたら50km/hいくんだ?
ざっと計算したらタイヤサイズ10インチとしてケイデンス1000ぐらいは必要だな 人類じゃ無理だろ
トライクも三輪車
>>486 名目は大人用。
というか中身は子どもな大人用かwww
>>487 フロントは24インチ リアは20インチ。
(部門によって違う。)
ちなみに直結の競技もあるけどクランクがあってギア変更できるってのもある。
直結の方は一輪車で軸に内装ギア埋め込む方法がある。
それが問題になって廃れてる。
>>484 ボーラも剛性ないし、少スポークかつテンション上げられないカーボンディープはそうなんだろうな
ディープで剛性が欲しければ7850買えってことで
493 :
ツール・ド・名無しさん :2008/09/25(木) 18:39:41 ID:vUguwhmh
zippで14番32本とかにすればいいのでわ?
コスミックカーボンに11-21Tあたりのスプロケを付けてたら 知らない人は豪脚だと思ってくれますよね。
鯔で剛性足りないってどんだけデブなんだ?w
マッチョなんだよ
サピムX-RAYかなりテンション高くない?
テンション高くてもcが足りない
剛性剛性って、そんなに剛性が欲しかったらカーボンじゃなくてアルミにしろよ。
カーボンに剛性を求める厨はコスミックカーボンにしとけ。
コスミックと7850だとどっちが硬いんだろう
ディスクにしろよ
505 :
ツール・ド・名無しさん :2008/09/25(木) 22:31:13 ID:DTeOo7BB
zipp303からボーラウルトラに乗り換えたいのですが 上り性能やゼロ発進で劣りますか?
劣ります
507 :
505 :2008/09/25(木) 22:41:10 ID:DTeOo7BB
>>506 平地での走行のみ巡航性能があり有利だということは重量的にも
zipp303が最強だということでしょうか
508 :
505 :2008/09/25(木) 22:42:48 ID:DTeOo7BB
>>506 zipp303を持っていれば買い替えの必要がないのですね
そんなに心配ならD-ZIPPにでもしとけ(・∀・)
最強厨(笑)
>>495 正確には「剛性は高くない」だな(つまり並)
>>484 のリンク先でのレビューでも足りないとは書いてない
>>503 コスカボやアイオロスは7850とかよりスポークが長いから剛性面で不利
剛性や慣性は、ここで議論しなくても厳密な実験データがネット上に有るだろうが。
レイノルズのデータってないんだよね・・・
514 :
ツール・ド・名無しさん :2008/09/26(金) 03:33:46 ID:f2GgHWoS
練習用だからとにかく安い、耐久性ある完組ホイールが欲しいんだけど、何がオススメ?
500
-R
FRONT+REARで~\13.000~
500は鉄下駄だけど、丈夫で安くて最低限回る。 これを軽量カーボンフレームに履いて走っていると、道路の継ぎ目とかの衝撃がもろにフレームに来ているのがわかる。 だからクソ丈夫なフルアルミ専用になっている。
>>514 RS10
オフセットリムだから左右のテンションの差が小さいし、
両側クロスだから駆動トルクや衝撃でのスポークへの負荷が小さい
>>518 軽量カーボンフレームに13000円のホイールか
なんか哀れだな
別に練習用ならそれでもいいじゃん
練習用、約\20.000 キンリン30mmアルミ32HX2=\7.800 900g 105F.R ハブ \8.000 500g DTスポーク#14X64=\3840 444g
マドンSSLにCBあさひ手組みな俺は勝ち組
R500はサナで9500円だしな これ以上のコスパを誇るホイールはないだろ
ユーラスで、ジュニアスプロケ使いたいんだけど、オプションパーツってある?(´・ω・`)ショボーン
>>522 それってタッキーでか?
実はほぼそれと同じのやろうとしたが、キンリンで32Hはちょっとな・・・
せめて28Hか24Hを扱ってくれてたらいいのに。
Shimano DURA-ACE WH-7850-C24-CLは結局 普通のリムテープ仕様に変更なの? それで納期遅いの?
>>527 俺のC50CLもリムテープで届きましたorz
キャップつけるなんて誰でも気づきそうなのに、採用されてなかったのはやっぱり問題あるんだな
リムテープをキャップにすることで軽量化、 って面もあったんだよね。 買った人はちょっと残念?
オレのC24-TUにはリムテープが付いてませんでした。
533 :
527 :2008/09/27(土) 18:08:13 ID:???
オクで今持ってるボントレ売っちゃった後に納期延長のお知らせ入ったから、 しばらくキシエリで過ごさないと しかし、納期延長の上に7900が出てきたらやるせないな
>>525 店に持っていってフルクラムの9,10Sフリーに交換してくれ
って言え。値段は店によってまちまちみたい
だいたい1万前後の様子。新品だと只で交換してくれる
所もあったみたい。在庫は大抵無いので少し待つかも
536 :
ツール・ド・名無しさん :2008/09/28(日) 18:12:52 ID:9G6YsTyi
EASTONのEA90AEROについて 頑丈にできてますか? 修理がメーカー送りということなので、頑丈なら使い捨てでいいかと。 使ってる方、コメントお願いします。 特に、初期のフレが出ないかどうかなど。
>>490 それ、堺の自転車博物館に展示されてるやつか?
>>536 頑丈の基準がわからないけれど、取り合えず4000km程度走って触れは出てない模様
てか、別に振れ取りとか普通にできるよ?
ただメーカ的にはサポート外ってだけで、特別な工具が必要なわけじゃないから
イーストンのホイールってハブはDTスイスだっけ? 上位モデルだけだったか。
>>536 認定販売店なら振れ取りしてもメーカー保証はなくならない
ボントレもDTスイスだ
543 :
540 :2008/09/28(日) 19:40:37 ID:???
>>542 なるほろ
レイノルズかイーストン、ボントレに惹かれるのだ
レイノルズの09モデル軽すぎだよね 大丈夫なのかね
DTスイスってHUGIと同じ?
マジな質問です。 私は40過ぎのロード乗りです。 昨年から全日本マスターズにも出場しています。 来年のマスターズは伊豆のCSCらしいのですが、CSCのコースを走るのに最適なホイールってなんでしょうか? 今までは平地メインのコースばかりなので、フルクラム・レーシング1を使っていました。 CSCのコースは俗に言う、心臓破りの坂、があると聞きます。 このようなアップダウンのあるコースに合うホイールは何がベストでしょうか? どうか意見をお願いします。
>>547 レスありがとうございます。 予算が許せばハイペロンも考えますが・・。 できればメンテその他の事も考えアルミで良いものは無いでしょうか? 度々すみません。
ADX-1sを捻り組する。
>>549 捻り組ってどんな組み方でしょうか?
>>546 リムが軽くて剛性のあるホイール
7850-C24-TUかその後継いっとけ
カンパコンポユーザーですとかいう後出しは無しだぞ?
>>552 シマノ・ユーザーです。
シマノホイールならコスパ的に見てもいかも!ですね。
アルミリムのC24−CLはどうでしょうか?
あと、レーシング1でCSCのコースを走るのはやはり辛いでしょうか?
CSCのサーキットを走った事が無いもので・・。
以前BSアンカーの飯島選手がコスミックカーボンでCSCを走ってる写真を見た事があるのですが・・。
素人には無理ですかね?
何度も教えて君ですみません。
お前はCSCにどんな幻想を抱いてるんだ?
>>553 ブレーキシュー代が多少かかるな
練習用のホイールを別にすれば関係ないけど
>以前BSアンカーの飯島選手がコスミックカーボンでCSCを走ってる写真を見た事があるのですが・・。 貧脚はやめとけ
>>555 レース以外でも走れるんだからいっぺん行けばいいじゃん
関東以外在住だとちと遠いが、旅行ついでに
というか近場の12%の上りできついならホイールより先にエンジンチューンが必要
レーシング1を持ってるなら他のアルミホイールを買っても大きな違いは感じないと思う
>>556 地獄のような14%(と聞きましたが)の激坂と下りのコーナー。
素人が本気で2、3周するとフラフラになるというきっついコースだと聞きました。
マジで走った事ある人どんなコースか教えて下さい。
プロでも本気ならフラフラになるかもな 本気で走るってことはそういう事だ で、普通に走ればなんてことはないただの道
>>555 一回シャレでコスカボで一周走ったが後悔した、あんなのBR-1でトップ集団走る人間だけだわ
アルミリムなら普通にキシリウムとかがベター
勿論、コスミックカーボンアルティメイトなら話はまた別だけどね
フルクラムレーシング1持ってるなら
あとはもうレーシング0買うくらいじゃね?
あ、C24CL、軽いけどテンション低めだから
テンションあげてもらうといいよ、全然違う
ただ、リコールでキャップがリムテープになっちゃったから
重量面でのメリットが前ほどじゃない
>>547 〜
>>562 みなさん貴重なご意見ありがとうございます。
まだ来年まで時間があるのでチャレンジロードにでも出るか、遊びに行きがてら
サーキットをレーシング1で試走してみます。
そこで、もっと軽いホイールが必要なら買い換えてみてもいいかもです。
私的には7850−C24CLあたりが無難かなと思いました。
564 :
ツール・ド・名無しさん :2008/09/28(日) 23:26:24 ID:kWW7z9zC
レーシングZEROを使ってます。 セラミックベアリングにすると、そんなに変わるもんですか? ノーマルのままでも、レースライトと比べるとよく回るなーと思ってるもので。更にすごくなるのかなぁと。
微塵も変わらん。セラミックベアリングにしても100kmで1メートルも変わらんだろ。
レーシング1とレーシングZEROって違い判るくらいあるの? ショップで見てもリムとか同じっぽいし。 ハブやスポークだけで軽くなってるのかな? R1より数万円高い金出して買う価値ある?
>>564 セラミックにすると球の熱膨張や歪みが少なくなるからフリクションはわずかに良くなるが、
グリスをゆるいやつ(あるいはオイル)に交換したほうがフリクションの減りは大きい
鋼球のままでいいからグリスをふき取ってチェーンオイルでも入れて走ってみろ
体感できないしタイムにも違いが出るほどじゃないから
>>566 ショップのメカニック氏曰く、シャマルはリムの材質が違うとのこと
ZEROもたぶんそう
レーシング1を持ってればわざわざ買い換えるほどじゃないだろうけど、
買うときにZEROと1のどっちを選ぶかは人それぞれじゃね?(色も違うし)
ZEROは赤すぎる
570 :
ツール・ド・名無しさん :2008/09/29(月) 00:06:48 ID:K0Y3fIHu
ZEROは速過ぎる。
ホイールはサイクリーで買え!!
断る!
今、ボントレガーのSSR?というホイールをはいています。 で、ホイールを変えようと思うのですが次のうちだったらどれがお勧めでしょう? ・レーシング5 ・キシリウムエキップ ・RS20 ・105 他にも同じ価格帯でお勧めがあったら教えてください。 お願いします。
>>574 答え様が無い
その辺走るだけならWH-R500で十分。もう一回人に聞くには
どう書けばいいか考えて来い。
>>574 ホイール変えたら変わるとはよく言うけど、実際のところ、ぜんぜん毛色の違うホイールに変えたりしない限りさほど変わんないよ。
ってことでその完組みの選択肢だと全部一緒だし、もとのホイールとはさほど変わらないと思う。
違うといえば、メンテナンスや洗浄の問題や見た目とかその辺くらい。
年間数万キロも走ってたらフィーリングや違いは結構わかるもんなんだけど、それが速さに貢献するほどのものかといえば大したことはない。
>>574 どれも大差ないからデザインの好みとかで買えばよし。
ボントレ レースライト
レースライト? SSRとの違いはアルミニップルとハブの肉抜き加工してあるぶん軽量なだけw SSRも一応定価は4万円って事を忘れるなよな! ALX430なんかより遥かによく進む。
RS20のチューブレス対応版とか出せばチューブレスが一気に普及するし マヴィック涙目なんだがなあ RS60より下のグレードではすぐには出さないんだろうか
完成車に付属させるとかちょっと強引な営業展開をしないと なかなか普及しないんじゃないかな
「RS20は生産終了にして代わりにRS20-TL(+3千円)を出しますんで」 でおk
それに見合う安いタイヤがない
それくらいホイールが普及すれば安いチューブレスタイヤも出てくるさ それまではクリンチャータイヤを使ってればいい そもそもチューブレスホイールの販売数が少なければチューブレスタイヤの市場が小さくて タイヤの種類が増えないからな ホイールとタイヤのどっちを先に増やすかは自明
メーカーが完組の売りにしている以上安いホイールは出さない したがって安いチューブレスが出ることはないだろう
なんちゃってレーサーですが、 少しばかり小銭ができたので、 カンパのユーラスあたりのホイールを買おうかと思っています。 これまで安物ホイールだったので気にもしてなかったんですが、 ある程度高額なホイールって普段使いにはしないもんなんでしょうか? ホイールの寿命とか、どの程度なんでしょうか?
2年、若しくは20000キロ程度
>>587 そうですか、自分は休日しか乗らないので、
事実上、一生モノですね。
>>588 ごもっともですw
でも、自分的にはホイールにかける額はユーラスぐらいが限度ですねえ。
590 :
ツール・ド・名無しさん :2008/09/29(月) 23:05:44 ID:ti4tApF0
心配せんでも、5〜6年で確実に厭きる
シマノの糞安いホイールと一緒に買えばユーラスもつんじゃねw
なんちてレーサーならユーラス履いてて普通に走り込んでる通勤ローディに千切られたりしたら恥ずかしくね? 実力相応のでいいと思うけど。
走ってたら、どんなホイール使ってるかなんてわからんから心配すんな ディープリムのぞく
そういえば、マドン6.9Proで通勤してる奴がいたな
そもそも、街中で、抜く抜かれるなんてことは、そこそこ走ってるやつなら、 どーでもいいことだから、気にすんな
読点多いな
ユーラス如きで大袈裟すぎだろ
乳ゆらす ならどうだ?
601 :
589 :2008/09/29(月) 23:40:54 ID:???
まあまあw 今までホイールのことなんか気にもしなかったんで、 いろいろ参考になりましたよ。 分不相応なのは、まあそう思いますけどね。
趣味のものなんだから、気にせず好きなの使えば良いって
丈夫なのがいいよ レーシングゼロのほうがいいって
やっぱマヴィックでしょやっぱ
605 :
ツール・ド・名無しさん :2008/09/30(火) 00:23:50 ID:Wm5w+fE1
DT
マ「ヴィ」ックな 間違えるなよ
いつ事故や病気で自転車に乗れなくなるか、誰もみんな分からない 治っても、もう2度と気持ちよく漕げない後遺症が残ったりするかも だから俺は買える金額で一番いいものを買っておく 他人の目より自分の幸せだ
>>607 貧脚がライトウエイトに乗るんですね。それともLEWですか?
mixiとかでホイールで走りが変わるとかぬけぬけと書いてる連中いるけど頭悪すぎですよ
悪い、正直どっちも知らん こないだ買ったのはレーシング1
>592以降なんでそんな必死なんだ?w なんのスイッチ押されたんだかwww
実力気にして買いたい物を買えないなんてのも アホくさい話ですよね
女と同じだな、思い切った方が大抵いい結果が出る。
必死w
金がないヤツに限って、実力云々と言うのさ。
経済力も実力のうち。
凄い連投乙w R-ZEROとかーぼんふれーむならもってるけど普段はチネリアルミにR500。 てかどっから欲しいけど買えないとか経済力がどうとかでてくるんだ?(笑) 劣等感丸出しだよ?w
なんか変なのが湧いてきたな。
592=615=619だけど何か? 592の何が気に入らなかったのかしんねーけど飽きたら皆いつかはこんなテンションになるのさ。 つーか変な返ししか出来ないお前の人間性を疑うんだけど。
キンリンしか買えない貧乏さんには刺激が強すぎたってことさ。
これは酷い
他人の目が気になってしかたないと劣等感丸出しなのは
>>592 だけで、
他は別に気にせず好きなの使えば良いじゃんって言ってるだけなのにな…
これがチョン思考か
ホイールのグレードで走りが変わるわけねーだろアホ
>>624 自転車屋に勝手に入っちゃダメだぞ
もうやるなよ
なけなしの金をはたいて買ったから自慢したいんだなw 大事にしろよw
>罵り合いなんてあほらしいから消えるわ(笑) >つーことで皆さんご機嫌ようさよオナラ♪ じゃーねw ……まだ見てんの?w
で、通勤ローディー千切られたら恥ずかしいとか、 他人が気になって仕方ない592は消えましたか?
粘着の素質十分だな
もちろんまだ監視しています。 このスレはブックマークに登録済みだぜ!
踊らされとる。 みんなもっとやれw
どんだけ悔しいんだよ
昔から、貧乏人ほど大きな家に住みたがると言います 要するに自分に自信がないから、物でもってその劣等感をなんとかしようと思うわけですね そして他人との差が気になって仕方ないのも特徴です もとから金持ち、もしくは心に余裕のある人はそんなくだらないことにこだわりません
↑2ちゃんねらのくせにw
>>592 ユーラス穿いてて通勤ローディにチギられるより
今のお前の方が遥かに恥ずかしいことに気づけ
>>638 お金に余裕はできても、心は貧しいままなんですね、わかります。
↑見えない敵と闘うローディ(笑) ローディってほんと気持ち悪いな
おいおい>638は俺だが一緒にすんな 決めつけ脳なんとかしろバカ
なんでアンチがいるんだ? 隔離スレからでてくんなよ。
今北。 画像が消えててなんだかわからん。
>>642 他人からみればおまえも同じようなモンってことだろ
金さえあればなんでもできる!
>645 お前もな(ワラ
>>644 >>592 が特定されるのを恐れて画像を消したということは
自分の異常行動に気付いたということだ。
もうそっとしといてやってくれw
流れぶったぎって悪いがカンパの保証内容ってどんなん? 中古にしようか新品にするか迷ってるんだが。
>>648 肩を持つ訳じゃないが特定の相手に見せれば普通は直ぐに消す
お前が見たのならお前は相手の思う壺だったって事だよ
>>649 落車したら修理するより新調した方が早い
ホイールなんて使い捨てだから中古で十分
このスレ見た女子中生は今すぐまんこうpしろやー
ボントレレースライトなんだけどベアリングが前と後ろじゃ回転の滑らかさが違うんだけどなんでだろ 後ろはちょっとゴリってるけど交換するとなると工賃込みで幾らくらい?
13kくらいかな
>>653 そんなにですかorz
情報サンクスです!
アルテかアルテsLのホイール買おうかと思うのですが、使っている人どんな感じですか??
アルテ…
キャスバル乙
鯔買うはずだったのにヅラの7850-C50-TU買ってしまったオイラのお尻を誰か叩いて下さい
ヅラの7850-C24-TUを買うはずだったのに何も買わなかったオイラのお尻を誰か蹴って下さい
手組みスレにディープリムでもエアロ効果なんて無いと主張している人がいますが本当ですか?
貧脚に限れば
その人の走行速度じゃ無関係なんだろ
>>559 優しく撫で回しても良いですか?
尻だけでイケることを証明してあげますよ
ぼら超注目、D/Aふつうの50mmハイト
>>660 空力という意味で一番大きいのはスポーク数だからね。
でもスポークを少なくするにはディープリムが必要。
そういう意味ではエアロ効果は間接的には非常に大きく作用する。
ただ、リムのエアロ効果というのには反対の意味を持つことになる。
一番身近な例だとエアロスポークも2mm径まででいうならまったく効果無い。
むしろエアロスポークを使うと空力が下がる。
昔の手組み店がこぞってエアロスポークを使わなくなったのは入手難ではなくて
エアロスポークを使うとエアロではなくなるから使わなくなって生産がされにくくなったという流れ。
これはスポークに対して必ずブレード方向に空気を切るような室内トラックであれば話は別なんだが、
外は風の流れもあって横風追い風斜め等などから空気の流れは変わります。
その際にホイールに対して横方向に風を受けると減速の原因となります。
このことからエアロリムも横風の影響を受けるほど大きなディープは廃れつつあります。
なんかうまく磁力のバランスをとってスポークレスホイルってつくれないもんかな
例えば、デュラハブでコリマの46mmリム使ったスポーク本数18/24と、 デュラの完組ディープ50mmの16/20だと、どっちの走りが軽いんだろうね。 スポークが少ないほど軽いんだろうか。
関係ない。
じゃあ何が関係あるんだよw リム重量?スポーク本数?ハブの回転?
両方買って走ってみれば一目瞭然。
踏みの軽さは剛性と軽さが第一。 エアロはスポーク本数。 剛性を確保しようとするとスポークは多い方が有利。 スポークを多くすると空力で不利。 リムそのものの剛性を踏まえたうえでどこでバランスを取るかが難しい。 迷ったらキシリユーラス手組みに池と言われるのはそのため。
>>672 リム剛性が十分確保されている事を前提に語ると、スポークは少なく短いほど有利か。
重量は、リムとハブどちらに振られているかでも変わるし難しいね。
実はカーボンディープに手を出したくなっているんだけど、どれにしようか悩んでいて。
価格やリム剛性を考えると、素直にデュラエースで間違いなさそう。
ESより軽量だし、重量面でも不満は少なそうだ。
もう少し考えてみる。
どうもありがとう。
>>655 コスパ最高!
頑丈で良く回る。
まさに普段履きからレースまで。
>>673 少スポークが有利?
スポーク少ないほど確実にかかりが悪くなるわけだが
いわゆる”かかり”って言うのはどういうことを言うのか良くわからない。 ロスになるの?
反応がいいってことだろ
当然ロスになる スポークかかる負担も分散できるので折れにくいしリムも割れにくい スポーク減らして空気抵抗減らして楽して速くなろうとかアホなこと考えてないで練習しろ
Light Weight はなぜ存在するの?
>>652 新品でそうなら後ろが調整不良で締め過ぎなだけとかじゃね?
>>660 14番スポークの32Hでもロープロよりディープのほうが空気抵抗が少ない
ホイールで一番空気抵抗の大きい部分は12時位置のスポークの付け根(そこにあればニップル)で、
走行風と反対方向に回っているので車速の2倍近い対気速度になってる
ディープリムではこの部分にカウルがかかったようなものであり、
その形状ゆえに空気抵抗が減る
スポークの付け根はハブ寄りの位置になるから回転による線速度が小さい
(外径の2/3の位置では対気速度は車速の1.67倍、1/2の位置では1.5倍)
ただ、ディープホイールとミディアムプロファイルのホイールで空気抵抗の違いは
前輪で10Wくらいなので(
>>3 、50km/hでの全消費エネルギーは約500W)、
体感できるほどの違いではないけど
>>666 >外は風の流れもあって横風追い風斜め等などから空気の流れは変わります。
その話は過去スレでやった
32.4km/hでも走行風が9m/sあるのに、風の横方向成分がいったい何m/sあるんだ?
厚さ0.9mm幅2mmの長円形断面スポークと
1.8mmや1.6mmの丸スポークで前面投影面積が等しくなる角度を計算したら
風の縦方向成分と横方向成分の比が10:4とかになったぞ
実際にはそんな強い横風が吹く局面は少ない
>このことからエアロリムも横風の影響を受けるほど大きなディープは廃れつつあります。
廃れつつあるのはリムハイト何mmくらいのを指してる?
今主流はおそらくミディアムプロファイルが30mm前後、ディープ50mm前後だよね。 ロープロだと20mmくらいか?
ZIPP1080を使ってみたいなあ
俺フロントだけなら持ってるぞ
Saxo Bank 株主なはっWWW
>>652 なんか後輪を回すとがゴリゴリする感触がしない?
俺も前輪が鬼のようによく回るせいもあって、自転車屋に持っていったけど
こんなもんらしいよ。
暇がありゃー 数値解析して空気による回転抵抗がどんくらいかやってやるのに。 一応流れの数値解析本業だもんで・・・
>>689 まあ解析した所で答えは出ないんだけどね。
まだ出てくるのか?って位に空気抵抗の解析は進化してるし。
実際、F1設計してる香具師なども参加して風洞実験もされてるけど未だ答えは出ないだろ。
絶対値を追い求めたらきりがないよね。 ただ、形状による差を相対比較するなら余裕。 まずまずのオーダーで合わせられるよ。 ま、やる人によるけどね。
正直、 おれも賓客だから、他人の目が気になってBORAが買えない(´・ω・`)ショボーン しょうがないから凡XXXで我慢 これなら目立たない(・∀・)
>>688 イーストンとかも触らしてもらったけどやはり同じで前輪はなんの抵抗も感じなかった
どうやらDTのフリーハブはこんなもんらしいですね
マビはよく回るけど所詮はプラシボ程度?だから気にしない事にします
ホイール買う/買わないは、財布の中身と相談するだけ。 どれ使っても速くならないなら好きなの買おうぜ。
ボントレって玉当たり調整できないの? イーストンは前後ともに出来るよ
>>691 おっ立った棒に横から風を当てて、長円断面の棒は長径と風の角度がいくつでってときの
空気抵抗の計算なら難しくなさそうだと素人は思うけど、どうでしょ?
ホイール丸ごとはややこしいけど、バテッドvsエアロのスポーク対決なら
これで傾向は分かるんでは?
>>697 解析屋だけど、
ホイールとフォークくらいの範囲だったら余裕で解析できる。
回転抵抗(トルク)とか、進行方向に対する合力くらいならすぐ出る。
(と言ってもなんだかんだで1週間くらい必要だが案ずるより簡単だ)
インペラのコードが使えそうだな CADデータが欲しいがw 学部の卒業論文とかに向いてそう
>>694 イーストンのR4ハブってってDTハブ?
ボントレはDTハブだが分解出来ないからメンテもできん
回り具合は気に入ってるんだが、次回は分解できるのにしようかと
R4ハブは分解できるよ
スポークを扇風機みたいにして横風を推進力に変えるのは無理ですか?
よほどの貧脚でない限り、斜め前からの風に成る。
>>683 ミディアムの主流は25mm前後でしょ
シマノ、マヴィック(コスエリ除く)、フルクラム、カンパ(リアは28とか30だけど)のどれも
705 :
682 :2008/09/30(火) 23:19:49 ID:???
補足 風の縦方向成分=走行風+スポークの回転速度+(自然の)風の縦方向成分 走行速度が36km/h=10m/s、風が真横から5m/s、 (ハブ軸〜ニップルの距離)/タイヤ外径の半径=0.85ならば ニップル周りの空気の流れは縦方向成分18.5m/s、横方向成分3m/sになる この角度でのエアロスポークの前面投影面積は幾何の計算ですぐできるから エアロスポークが横風ではどうこうと思ってる人は計算してみれ
>>705 hedのサイト見てみろ、自動で算出出来る。
>>705 風が真横から5m/s、 なのに、横方向成分3m/sになる
ってのがワカラン…スマンがどんな計算か教えてくれまいか?
>>706 どうなの?1080
09ではリムも販売されるからちょっと気になるんだけど
縦剛性とかやっぱ凄い?
7850の後継はいつごろリリース???
>>697 そーゆう部分部分の計算だけなら基礎知識さえあれば誰でもできる。
問題は、スポークが連続して空気をかき乱すときの相互の干渉や、
フレームと人がかき乱した流れの中での数値化。
これはもう手計算じゃできない。
有限要素法とかの解析手段が必要。
最近はどんどんコンピュータの性能が上がって安くなってるから、ある程度の
信頼性をもった解析はできるはず…自転車の車輪ってやたら要素が多いけど…
>>702 走行中にエアロスポークの角度を自在に調節できれば、可能性はある。
でも、UCIが許さないだろうね。
それに、かなり重くなりそうだ。
そろそろ空力房うぜーぞ まともな値も出ないし差なんて体感できないのも分かってるのに ゴタゴタ続けるな。
続けてイイから計算結果を簡潔にわかりやすく出してくれ
解析屋のレス爆笑 基本的に何の貢献もできてないwww
>>715 おれは解析屋じゃないけど…
そんな簡単にホイホイ電卓叩くみたいに計算できるもんじゃないよ(笑)
3次元モデルを作り上げて、微小な要素に分割する。
これだけで、けっこう時間がかかる。
CADデータがあれば、かなり助かる。
解析作業にもけっこうな時間を要する。
業務外でやるんだから、いろいろな制約もあるだろう。
お前らのごく一部、あせりすぎ。
生暖かい目で見守ろうぜ。
718 :
717 :2008/10/01(水) 01:38:29 ID:???
>>708 おっと、間違えたorz
5m/sか3m/sで揃えてくれい
ホイールの空気抵抗は乗ってる人の空気抵抗の何パーセントか教えてくれ。
そろそろ行かないと
なぜ「Wheel」は外来語として日本語に入るとホイールなんだ?「ホ」なんて音どこにある? ウィールにするべき!
新型キシエリ軽いなぁ… 心中はR3で決まっていたのだが。
>>682 空気抵抗の話をするなら、
前後DISCが一番ベストだけど、
前後DISCを使うのは室内トラックだけでトラックでも室外で前後DISCを使うのは一部の変人位。
一定速度で走りUCIの規定にも引っかからないTAですらDISC辞めて小スポークホイールを使う人が増えている。
軽さでいうなら全体重量劣るけどリム回りだけならBORAよりギブリの方が軽いよ。
18年前の先々代デザイン(羽マーク白時代)のギブリのリム端から60mmの所をカットして計測してみた事があるんだが、
(もちろん落車でぶっこわれた奴ね。)
重量は390g。
剛性を確保する為だと思うがハブ側に行くほど肉厚があるというテーパー状に構造されている。
08BORAのリム実測重量が50mmで400g弱。
DISCは重いから論はこの時点でありえない。
で、走行以外の空気の流れがないのであればなんで前後DISCにしないの?
Discで本当に精度出てるの少ない
昔々ツール総合でリードしていたフィニヨンが最終日TTに前後ディスク使用して(たぶんギブリ) 最終トータル8秒で負けた
>>726 ディープのスポークホイールでも精度が確実に出てるのってシマノC50とボラだけじゃん。
ひょっとして仮組みのまま使っちゃう人?
イーストンの精度はすごいぞ
>>727 あれはDHバー+エアロヘルメットのせいじゃないか?
>>727 あの日フィニヨンは激しい股ずれになやまされてた。
それがなければ。。。
レモネードをなめていたんだエアロヘルもかぶらずに前後ディスク
せ、先輩、おれがメッシュ切らないといけないんすか?? やりますけど、早く計算結果だしてくださいね。
>>725 >で、走行以外の空気の流れがないのであればなんで前後DISCにしないの?
屋外で前輪ディスクは横風でハンドルが取られるから
そんな今さらな話がしたいのか?
横風があるときにエアロスポークは丸スポークより空気抵抗が大きいのかどうかが問題だろ
斜めに空気が当たるときは抗力も斜めにかかるから、
車速を減らす原因になるのは抗力の絶対値ではなく縦方向成分というのも考える必要がある
横方向成分では減速しない
横風にライダーが対処する必要があってタイムが落ちるってのはあるけど、それは計算では出ないな
>>736 で、
>>682 は横風の影響は無いと読める記載をしてるのですがそれについてはどう思います?
横風の影響を受けるから前後DISCは無い。
ハンドルを取られると同時に帆船でいう帆のように風をうけてしまうわけです。
特に斜めの風を受けると風の来る方向に対してホイールは垂直を向こうとします。
大きな抵抗ですよ。
で、お外ではスポークホイールやバトンホイールとなるのだが、
エアロ断面が大きければ大きいほどDISCほどではないが風の受ける面積は大きくなります。
実際、断面の広い旧ホシエアロやアサヒのSエアロ14番で32Hで組んでみればよく分かると思います。
風の影響は大きく受けます。
同じスポーク数であれば丸の方が余計な風を受けなくて済む
極めて普通の話ですよ。
もちろん、丸は32Hでエアロスポークなら16Hなんて馬鹿げたテストなら兎も角ね。
で、エアロと丸のどちらが空気抵抗が少ないかというと、
一定条件下であればエアロ。
無条件であればマイナス要因の少ない丸。
簡単にいえばエアロスポークは一定のメリットもあるがデメリットも大きい。
それに対して丸はエアロのメリットもなければデメリットも無い。
メリットとデメリットを相殺した時にどちらが良いかって事ですよ。
※
一定条件とは全てのエアロスポークが撓まずまっすぐに回る方向を向いており、
(エアロの風きり音は空気抵抗を起こしている証拠ですので音が出ないようにまっすぐね。)
室内のように無風状態であること。
もっともこの状態が保証されるのであれば前後DISCの方がタイムは上がるでしょうね。
ずいぶん恣意的な発言だね 無風状態でなくまっすぐな向かい風でもいいだろうし ある程度の角度まではエアロの方が有利に出るんじゃないかね? しかもキシエリみたいな極太スポークなら知らないが サピムのCXRAYみたいな通常のハブで使用できるタイプのエアロスポークなら 条件はさらに良くなるんじゃないか?
>>738 幅広のエアロよりCX-RAYのように扁平の少ないエアロの方が有利という事なんですね?
狭くする事で前後左右から吹く可能性のある風の影響を減らすという事ですね?
では、幅をさらに狭くしたらどうなりますか?
その理論ではもっと有利になるのでは?
もちろん、扁平のまま幅を狭くすると強度を確保できないので真ん中を膨らまさざるを得なくなります。
私的には室外で使うロードやピストには丸スポーク・・それもバテットスポークがベストかと思います。
もちろん、センター1.5のレボでは乗り手によっては剛性不足。
(レボアウトならCX-RAYでも剛性不足の可能性濃厚ですが。)
私はセンター1.6mmか1.7mm プレーンで逝くなら1.8mmが剛性と空力のバランスがベストと判断しています。
60kg以下の一定ペースで走るなら当然センター1.5mmでも大丈夫かもしれませんが、
小スポークであることが空気抵抗低減の大前提なので無理でしょう。
室内のトラックレースでも前輪はディスクじゃないのみんな知らないのかな。
>>740 人によりけり。
中野浩一のようにギブリの供給捨てて前後ADX-1で10連覇するような人も居る。
(室内トラックでも勝ってる。)
とりあえず、室外で前後DISCは怖くて使えないが室内であれば使えるってだけの話。
あと、ホイールという部分だけの空気抵抗を考えた時にはどうなるの?って話だからね。
後輪ディスク、前輪iOみたいなのってのが主流だね。
フロント108mmリムハイト16H
>>739 >
>>738 > 幅広のエアロよりCX-RAYのように扁平の少ないエアロの方が有利という事なんですね?
幅広のエアロよりは横風に対して有利。幅広のエアロならより限定されたシーンで有利な場面があるんじゃなかろうか。
> 狭くする事で前後左右から吹く可能性のある風の影響を減らすという事ですね?
> では、幅をさらに狭くしたらどうなりますか?
あるサイトでは扁平率が1:3のときに空力は最高になると書いてあったのですが
おそらくさらに幅が狭くなればどんどんエアロ効果は落ちることでしょう。
> その理論ではもっと有利になるのでは?
ある一定以上の速度で走行する場面においては不利でしょうが
一定以下の速度で尚且つ横風が強ければ有利になるでしょう。
> もちろん、扁平のまま幅を狭くすると強度を確保できないので真ん中を膨らまさざるを得なくなります。
その限界点を各スポークメーカーやホイールメーカー、ユーザーは探っているのでは?
> 私的には室外で使うロードやピストには丸スポーク・・それもバテットスポークがベストかと思います。
私は総合的にはCX-RAYが良いかと思っています。(値段以外は。) 逆にアルミの太いスポークにはエアロ効果については
疑問を感じています。
> もちろん、センター1.5のレボでは乗り手によっては剛性不足。
> (レボアウトならCX-RAYでも剛性不足の可能性濃厚ですが。)
> 私はセンター1.6mmか1.7mm プレーンで逝くなら1.8mmが剛性と空力のバランスがベストと判断しています。
> 60kg以下の一定ペースで走るなら当然センター1.5mmでも大丈夫かもしれませんが、
> 小スポークであることが空気抵抗低減の大前提なので無理でしょう。
その辺については別に異論はありません。それぞれが試すしかないことでしょう。
スポーク数16以下は大きく空気抵抗が下がるという話しも聞いたことがありますが。1.8mm32本と2.0mm16本など、試してみたい条件は沢山ありますね。
ZIPP1080 リムハイト108mm F16H=774g R20H=894g 試してリポートお願いいたします
すみませんすみません、ユーラスホイールにリムテープは必要ですか?
不要
ですか?でも、やや出っ張っている部分が一カ所あったんです。 そこが気持ち悪くて絶縁テープで、、、 ヤスリで平らにしていいんでしょうか?
>>745 昔の手組屋がエアロスポークは横剛性落ちるという理由で使わなくなったって例もあるよ。
元々のエアロって平べったいだけの板状だったのが、
最後にはアサヒのスーパーエアロみたいに真ん中に少し厚みを持たせた形状になっていった。
これはエアロ効果より横剛性を板状のエアロスポークよりも確保する為の改良だったという話もあります。
がいしゅつネタ(俺じゃないが) ホイールスレに書き込んだ人に航空機関係の設計に関わってる友人がいて マビックのアルミのきしめんエアロスポークを見せてみたら かなり空力の効率が悪い形だという話だったよ 自転車のスピードでエアロスポークを作るならCXとかCX-RAYあたりの 造形が良いんだとさ 暇な人は過去スレを探してみて 1年ちょい前の書き込み
CX-RAYにするよ50本で約\15.000位か
>>751 どれだけエアロスポークが無意味か分かるな
振れ取りでスポーク捩れてないか分かりやすいくらいしか利点がない
日本国内だと航空機の空力設計を世界レベルで出来る企業と人材なんてほとんどナイヨ
>>751 ジクラルはエアロ目的じゃないと何度言ったら(ry
ジクラル?ジラクルじゃなかったっけ?
何処の国でもそうだろ。外国にどんな幻想を抱いてるんだ?
旅客機用の便器の設計でも 航空機関系の設計者だよなぁ
そりゃあ同じ断面積なら板みたいな断面よりオーバル、オーバルよりも翼断面の方が
(少なくとも正面からの)空気抵抗は少ないでしょ。
SAPIMの説明でもそんな図がありましたね。
ちなみにVueltaが同じリムのZIPPよりも空気抵抗が少ないのは、少スポークなだけでなく
マグネシウムスポーク中央にある溝(凹み)が肝らしい。(当然特許)
(表面の微細な渦を打ち消すのか剥離をコントロールしてるのかまでは判らんけど)
使っていた人の話では、下りで足を止めた時に確かに速度が乗るそうです。
(感覚ではなくメーターで)でも剛性はかなり低い部類とのこと。
ディスクや超ディープが使えないケースで加減速が無い平坦なら最高?
メリットが凄いピンポイントだな。。。
20万でBORAより有利という夢を庶民が見る為のホイールでしょうか。
>>745 複数のサイトで1:3の記述は見たけど、1:3が最高なのではなくそれ以上ディープにしても効果
は頭打ちになり1:3.5を超えるとあまり効果がなくなる、という話だったと思う。
TT用以外の市販ディープリムに50〜60mmが多いのは、そんな理由なのでしょう。
(勿論横風に対する対処でその辺りに落ち着いた、と言うのもあるでしょうが)
ただ縦横比1:3.5を超えても効果薄と言っても、それはリムとタイヤ部分の話です。
60mm超のディープリムもスポークへのカウリングの役割とセール効果を狙っているから存在
しているはず。
ZIPPsub-9みたいに「風向きと風速次第では空気抵抗はゼロ以下」を謳った物もありますし。
メーカーの謳い文句をいちいち真に受ける人っているんだね。
それしか情報源ないんじゃね?
>>760 じゃぁ実験用の風洞をイヤッッホォォォオオォオウ!
WH-RS80とWH-RS60って予価はいくらだったの? 展示会に行ってきたエロい人教えて。
>>763 RS80は66000円とどこかのブログで書いていたような
>>706 まあディープだし縦には硬いな。トラック、ロード兼用に使う予定。
バトンと比較して30〜50秒くらいアドバンテージがあるらしい。
どのバトンと比較したのか知らんけど。当たり前だが風の強い日に低速で
乗ると危険だ。IOもあるが同じくらい危険だ。ただスピードが乗ってから
は抜群にいい。トラックはこれでスプリントもでるようだな・・・
>>766 ピストで使うなら前後カンパのピスタがお勧め。
暴風警報出てないか?って位の風のきつい日でも普通にまっすぐ走れる。
次点でフロントしか使えないのが痛いがコスカボも風の日でも良いよ。
ただ、ロードでコスカボを前後使うときついのは何でだろ?
>>767 情報ありがとう。でもバンクで乗るから後ろディスク前バトン&ディープ
なんだ。
>>768 俺、リアギブリフロントは古いけど3GっていうIOの先代モデル、
3年前に3Gを壊してから今年の3月まではフロントにコスカだったんですが、
それを辞めて前後ピスタにしたんです。
種目としてはスプリント、ケイリンが主体でたまにお遊びでポイントに出たりしてます。
>>767 そりゃクソが付くくらい重いからに決まってるだろ。
大丈夫か?
頭
>>760-761 シマノの風洞があまり使われていないらしいから借りて試して来いよ。
出来ればメジャーどころ全部。
>>774 あれは戒めの為に残してるだけだから、稼働するかどうかすら分からん。
08シャマルのハブを見るだけ見てみようと開けたら戻せなくなって いろいろやって戻し方がわかってグリスアップして戻したら ラチェット音が静かになっちゃったw フリーハブの機能はしてるけどやばいかな?
>>776 無音?
機能しているんならいいんじゃね?
先週、ほぼ同じ構造のR0をシリコングリスでグリスアップしたけど
ミンミンゼミが少しだけ静かになっただけだった・・・
どのグリス使ったの?
>>777 今はどうか知らんが、77の頃は使ってないと言ってた。
使わないからもう片づけたって聞いたけど。
トレーニング用に、重くてもいいからとにかく頑丈なホイールありますか?
r500
F+R=\9.523
784 :
776 :2008/10/03(金) 12:06:46 ID:???
>>778 ほぼ無音、メンテ台でおもいっきり回すとスポークの風きり音の方が大きい
クレのシリコングリースメイト
グリスアップまでやるつもりは無かったから手持ちのグリスを使った、デュラグリスでやりたかったんだけどね
シャマルが新品のときはほぼ無音だったからまた少し走ればカンパサウンドが鳴るのかも
786 :
778 :2008/10/03(金) 12:32:56 ID:???
>>784 詳細ありがと
新品でほぼ無音だったのね
新品から爆音炸裂してたR0と構造違うんかな?
787 :
784 :2008/10/03(金) 13:18:56 ID:???
>>779 風洞って一口に言うけど、大きさや風速や計測装置によって性能はいろいろだからなぁ。
きっと使い物にならないダメダメ風洞なんだろうね。
その後の製品開発は風洞いらないじゃん PROにはDHバーがあるけど、OEMだから自分で設計する必要はないし
PROの製品が全部OEMだと思ってるヴァカ発見w
臨海状態
>>788 でも国内では民間企業として初の風洞実験室だったそうだ。
トヨタやF1やってた本田より早かったんだと。
>>793 付け加えればシマノの風洞実験室で日本のバイク勢(特にホンダとヤマハ)の風洞実験してたけどね。
その結果、日本マシンサイキョってな状態になったわけだ。
それに焦った欧州メーカーがF1チームに助けを請うて風洞実験やりだしたけど、
車用の風洞実験室ではバイクのテストは完全にはムリポで・・・。
ホンダは自前の風洞実験室持っててノウハウあるのにシマノのを使ってた。
795 :
793 :2008/10/03(金) 19:27:11 ID:???
77のころは存在してたのは知ってるんだが、今はもう無いのか? 最近またエアロがブームに成りそうだから、せめてホイールとDHバーは風洞実験をしたことをアピール出来る様な製品にしてほしい
>>795 77までは実際に使ってた。
ただ、機材がデュラエースAX時代のものなので今更は使ってないと思う。
捨ててはいないだろうが・・・。
ある程度までいけば後はノウハウだけだからね。
特にシマノみたいにフレーム作ったりフォーク作ったりしてるわけではない所はね。
797 :
793 :2008/10/03(金) 19:37:19 ID:???
>>796 情報ありがとう。
臨海にはロンドンオリンピック用にioを越えるホイールを出してほしいものだ。
残念だが、シマノがオリンピック用に力入れて商品開発することはないだろう。 オリンピック用に特別なカラーリングのシューズとかならありえるけど。
>>798 シマノはバトンもDISCも否定的。
DISCをシマノではなくPROで出したのもその為。
シマノが出すとしたらC50かC24のフロントリムをベースに軽量化したリムを使ってのトラック専用モデルでしょうね。
>>799 カンパのピスタみたいな練習ホイール作るだろうってこと?
否定的ってどう否定的なんだろう?
商業的にメリットがないと判断してるとしか読み取れないけど、それでいいよね。
こうなったらJRの風洞を借りるしかないようだな!
JRは車両作ってねーから風洞なんかねーよニワカ。 国内で風洞持ってるのは2社だけだ。
>>791 じゃあ何がOEMで何が自社生産なんだよ
シマノがカーボン成型の設備を持ってたとは初耳だ
風洞設備だけ揃えてもノウハウが無いと役立たず これがシマノの勘違いであり失敗原因
>>804 エアロのノウハウは実験で積み重ねしかないのだがね。
誰かに教えてもらってもある程度の予備知識にはなるがな。
まあ、ヒキオタには理解できないだろうけど、
風洞実験の結果の検証とそれに基づく改良は90%が勘と経験。
残り10%が他の経験者からのアドバイスや基礎的な学力レベル。
こんな世界だから誰もやろうとはしなかったのだが、
少なくてもシマノはやろうとしただけでもお前よりは上。
807 :
ツール・ド・名無しさん :2008/10/03(金) 21:37:31 ID:IbOWwmfg
今はどこでもCFDやってるだろ
風洞なんてあちこちの大学にあるから借りればいいじゃん。
1980年頃は国内で大きな風洞試験装置持ってる自動車メーカーは国内になかった…はず。 童夢なんかがうちの学校の風洞で試験してた。 1/5スケールモデルがようやく入る程度の風洞。 それでも使用料が毎分万とか10万単位でかかってたらしい。 1990年ぐらいになると、大手は自前の風洞を持ったし、それ以外のメーカーでも大型風洞を建てるか、CFD(とは呼ばなかったな、そのころは)できる大型電算設備を建てるか迷ってた。 まぁ、バブルのせいもあって大風呂敷を広げてた傾向は否めないけどw シマノの風洞ってどんなレベルなの? モーターサイクルのレーシングスピードが再現できるようなものをあんな弱小会社が建てられたとも思えないんだけど。
>>810 建造当時は一社だけで維持出来ないのは目に見えていたので、
試験受注を見越して、可能な限り最先端のものを作った。
>>808 馬鹿発見
国内で高高速での風洞設備があるのは川崎重工とスズキだけ。
>>813 風洞の話じゃなく、JRが車輌を作っているかどうかの点を正しているだけだと思うが、そんなこともわからないのか?
ここって他のスレと比べても殺伐としてるよね。
>>813 JAXAにはマッハ単位の風洞があるよ。
もういいだろ エアロに関してはWH7701が最強って事で
>>793 トヨタは意外に適当だからな。車体下部の空気流の設備持ってなかったりね
トヨタは81年発売のソアラで空力を宣伝文句にしてた記憶があるよ。 覚えている範囲では 「車体下部の整流と言う今まで見過ごされて来た部分に着目」 「CD値0.34はスポーツカーであるRX7と同等のトップクラス」 この辺りの時代から、どの自動車メーカーもCD値を公表して競い始めた。 風洞は何処のを使っていたのかまでは知らない。
ホンダ系ワークスさんが自前の持ってなかったっけ?
>>821 80年代はF1で空力の黎明期で市販車のスポーティモデルにもその波がきたんだよな。
CD値なんて前方投影面積が大きかったら何にもならんのに・・・
ホンダは国内では童夢の風洞借りてるんじゃなかったっけ。 イギリスには自前のも持ってた気がするが。
MotoGPの空力じゃドゥカが数歩先いってるね
持ってた気がするていうか、こないだ300億以上かけて最新鋭の風洞に新調してたじゃん。 で、それが原因で成績がメタメタにw
>>823 大雑把にトータルを出すには抵抗値はCD値×CdA値で良いんだっけ?
CD値は抗力抵抗係数と言うからには粘性なんかも全部反映してるかな。
モタスポ板にでも来たかと思ったぜ
>>827 速度域があまり変わらなければ(音速近くとかでなければ)
抵抗=前方投影面積×CD値
でおk
>>810 一応、風洞実験室でも商売しようとしてたからね。
あの当時としては日本国内ではトップクラスの測定能力。
他の実験室が一方向だけの風でしか測定できなかったのに対して、
シマノの実験室は前方からの走行風に横風が吹いたらどうなるとか
より自然に近い状態の測定も可能でした。
831 :
ツール・ド・名無しさん :2008/10/04(土) 22:12:44 ID:A6cr7efx
すいませんが、空理気のよいアルミクリンチャーおしえてください。 レイノルズかイーストンの30mmくらいのリムのやつでよいですか? それとも、レーシング0 シャマルウルトラとかのほうがよいですか?
アルミクリンチャーの空力性能なんて、誤差程度の違いしかない。
>>831 リムハイトが同じなら空力もほぼ同じ。
きしめんスポークは空力いまいちだが、リムハイトほどの差は出ない。
>>831 一般にリムハイトが高く、ニップルがリムから露出しておらず、
厚みが太くないエアロスポークで本数の少ないものが空気抵抗に優れる
シャマルやレーシング0やキシリはスポークが太くフロントのリムハイトがそんなにないので
レイノルズやイーストンのリムハイトのあるやつのほうが理論上は優れる
計算上、前輪の空気抵抗が5W少なければ速度は0.5%近く上昇する(
>>3 )
>>833 ユーラスはR550より空力が悪いわけだが?
>>835 あ〜ゆう空力の測定って誤差がかなりあるから、
ちょっとした差を絶対視しない方がいいよ。
おおざっぱな傾向としては意味があるけど、僅差のものはだいたい似たようなもんだと解釈したほうがいい。
そもそも、測定のやり方だって実走行とはかけ離れてるんだし。
何も出来ないバカの持論なぞ無意味。
てゆーか信頼性0
>>836 公道などの実走行では状況がどんどん変化するからそもそも比較のしようがない。
室内トラックでパワーメータで測定したデータなんてのはあった。
そりゃもう、ホイールの種別で性能を決めつけることの方が無根拠で、個々のホイールを
実測してようやくわかる真実ってのがあるんだ。
>>3 の風洞測定も様々な角度で測定している。十分フェアで参考になる計測だと思うぞ。
だいいち、5Wは無視できない。5Wのダイナモを回すのなんて、
できればやりたくないでしょ?ハブダイナモで2.5-3Wくらいなもんだからね。
おいおい入力=出力とか 839の持ってるダイナモはどんだけ理想発電機なんだよ・・・
ハブダイナモで約50%の効率だから、実質2.5Wのハブダイナモか。 おおよそ体感の違いが想像できる?
843 :
836 :2008/10/05(日) 00:27:27 ID:???
>>839 実走行と違うってのは、空気抵抗測定するときにホイールを回転させてないという意味だよ。
街中での横風や外乱がどうこうって話じゃない。
だから僅差なら、あんまり厳密にどっちが上とか考えても意味ないって話さ。
そ〜ゆう意味で
>>833 の説明は傾向として間違いじゃないってこと。
あまりカリカリしなさんな。
それに、ユーラスとR550の差なんて2Wじゃん。どこが5Wなの?
しかも、時速50キロでの抵抗だから25キロなら差も1/4になっちまうぜ。
あんたはR550とユーラスのどちらかでTTを走れと言われたらR550を選ぶのかい?
845 :
835 :2008/10/05(日) 00:42:34 ID:???
>>843 5Wという数字を出したのは全消費エネルギーの1/100で切りがいいから出しただけで、
ユーラスとR550の差が5Wだとは誰も言ってない
時速25キロだったら全消費エネルギーが少ないから
ホイールの空気抵抗なんて気にする必要ないw
空気抵抗だけで語るから本質が見えなくなる
人+自転車その他の総重量を1%軽量化することで登坂抵抗も1%減らせるわけでしょ。 200Wで2W、400Wなら4W減、ばかにならない。 まあ総重量を1%も減らすのは2万円のホイールを20万円のホイールにするくらい大変だけどね。 剛性が落ちれば損失もあるから、なるべく剛性低下のない軽量化をしようとすると結構金がかかる。 たしかに費用対効果でとらえると軽量化は効率が悪いかな。 剛性低下による損失をパワーに換算したものってないのかな。 これがないと剛性神話が横行してしまうような気がするけど。 どれだけヤワいとどれだけ遅くなるってのを数値化してもらいたい。
>>847 縦剛性、横剛性、駆動剛性をそれぞれ測ることはできるだろうけど、
構造を変化させると全部が変わるからな
それぞれの影響を実験で調べるのは難しいだろう
スポークテンションの影響は非線形だから体重やパワーにもよる
剛性と重量と空力はトレードオフで連動するから、コースやライダーとの相性も出てくる
SRMで出力を見ながら一定のコースをホイールAとBでそれぞれ走ればタイム差は分かるけど、
その原因が何かを特定するだけでも大変だし、別のコースやライダーではその優位が成り立たない
>>849 スポークテンションの影響は非線形とはかぎらない。
どっちかってぇと「いまだにちゃんと解明されてない」が正解じゃないかな?
それに完組なら、とりあえずスポークテンションは気にしなくていいだろ(出来合いのまま)。
1000キロぐらい慣らしをしてから、風洞に入れて(当然、路面はムービングベルト)30キロとカ50キロで走らせて
全部の抵抗を測定すればいい。もちろん、垂直方向にそれなりの荷重をかける。
でも、データ集めるのに億単位のお金がかかるから現実的には絶対無理だろうねぇ。
スポークテンションによる転がり抵抗の差ぐらいはどっかの大学の研究室で実験してくれないかな?
スポークテンション変えるだけなら空力と重量は同じでしょ。 同速度でトレッドミルとか走れば出力比較できるんじゃないの。 でも加速をそろえるのは大変か。
パワーメーター読むなら、加速は関係なくなる。
え???
パワーメーター見ながら調整すれば加速(というか出すパワー)の ばらつきは抑えられるって意味だと思われ 多少ずれてもログでどれだけずれたか分かる 文脈からすれば当たり前だけど
>スポークテンションによる転がり抵抗の差ぐらいはどっかの大学の研究室で実験してくれないかな? オタの妄想と研究は違うからw
>>842 その空力のわりには梅タンのR-SYS使いが平地でも先頭のほうで頑張ってた08年。
空力って何とも思うよ。
>>856 牛久とか印旛沼とかで鰻食って帰ってくるとかどう?
>>857 印旛沼沿いに結構旨いうなぎ屋あるよね。
一度入った。
>>856 個人の能力の差がないならそういう話になるかもね。
>>856 ホイールの空気抵抗は全空気抵抗の中でわずかしかないから。
全抵抗の数%をわずかとは思わないけどな。
>>856 空力有利なホイールは操作性が低いからマスドレースでは避けられるというだけ。
他の選手も空力の悪いホイールを使ってるわけだから条件はいっしょだよ。
エアロホイールはTTで使うべきもの。
全抵抗の数%? 全抵抗の数%のさらに数%じゃなくて?
ホイールの空気抵抗って両輪あわせて全抵抗の14%って出てなかったっけ? でもホイール単体の抵抗が10%変わったとしても全抵抗から比べると1%でしかない。 んで、1%だと、まあまあ、大した差とも評価できなくもない。
つまり海沿いだと漕がなくて進むってこと?
台風直撃なら進むw
>>855 ガリレオの地動説も妄想と思われてきたけどなw
ディープ履いて再婚で測定これ最強 終端速度差は誤差とかいうレベルではないZE!
>>868 意味不明。条件を一定にできないから誤差がしっかり出るじゃん。
__ __ __ __ __ __ __ `i | | i'l_i'l_i' i''´ __`ヽ-ッ _コ l____ i´__`ー-ッ _,,.、 ,! ,! .l l _,,,_ └'´__ ``´ レ┐ ┌─┐ ,!'´ ``´ /,r''´ / 丿 '、'、 l´ __`ヽ-ッi''´__`ヽ-ッ .l l ノ / / / / / ヽ ヾ´ ``'´└'´,,_``'´ l └ ' ,/ ___,,ノ / _,,.r'' / \ `> r'"´ ``ヽS.) l 「´ 「´ _ノ ‘''' ´ `′ └ ''´ ̄``‐-‐'' └ ┘ └‐ '' ´ _ ,ノ ,ヘ、、 /´ ノ `ヽ、 / "'==、ハ,==" ヽ .i′ `=・=` ':-・=' . ', { , ヽ .::::} ', `ー´ :::::::,! ___ヽ , -−-、 .:::::丿__,, , ゝ `ヽ、 ''"'' /´ く _ <-‐''´  ̄ ̄`,ゝ、、___,,, <´ ̄ ̄` ー-> ` ー''´Z_ノ ヽ、_ヾ ー ´
そういう差じゃないんだよねえ
まー早く走りたいなら高機能な再婚買った方が安上がり 走行速度を見ながらフォームを徹底的に修正が最強 フォームが良いやつには高い機材使ったって絶対絶対勝てないYO 腹筋背筋を鍛えとかないとヘルニアになるかもしれんが
乗らずに機材だけ速くなりたいんです!
シャマルとユーラスだと剛性はユーラスの方が上ですか?
はい
シャマルのほうが性能がいいって言わないと荒れるよw
877 :
ツール・ド・名無しさん :2008/10/05(日) 21:41:57 ID:rIZnAsWF
AEROSPOKEって向きあんの?
YES
874ですが 再び質問です 後輪の縦剛性はシャマルとユーラスだと やっぱりユーラスの方が高いでしょうか 形状的に縦はシャマルの方が高そうなんですが
形状的にシャマルもユーラスもほぼ同じですが?
>形状的にシャマルもユーラスもほぼ同じですが? 同じに見えますね
ユーラス買って、少し乗ってきた。 これ、静かだね。 それまで付いてたカムシンの喧しさが無くなって寂しい。
シャマル買っちゃったのか・・
持ってる人に聞くとシャマルの人はシャマル最高!と言い、ユーラスの人は ユーラスの方が良いと言うw どなたかがリム素材が違うと書いてましたが実際はどうなのでしょう? 仮に同一素材ならアチコチ薄くしながら細かい構造の違いで剛性低下を防いで いる事になりますが、剛性を落とさずに一割も軽く出来るものなのか?? 同年式を両方を買った方(いるのかなあ?)のリポートを改めて聞きたいところ。 高弾性率カーボン繊維でハブ胴を強化するとイソパルス組みならかかりの良さに貢献 しそうですが、G3や2to1の様に左側ラジアルだと余り関係なさそうな希ガス。 ユーラス08:リム高F24mmR28mm、リアハブ:アルミ F660g・R890g シャマル08:リム高F24.5mmR28.5mm、リアハブ:アルミ/カーボン F605g・R790g (とりあえず重量のサバ読み無視のダイナソア発表そのまま)チラ裏御免。
俺に言わせれば、まったくかわらんwww ブラインドテストをやったら、絶対に違いがわからん まったく当てることができない自信があるぜ(・∀・)
>>884 脚力/走力がかなりあればどっちでも.......
つーかあきらかにシャマルの方が軽いじゃん
>どなたかがリム素材が違うと書いてましたが実際はどうなのでしょう? カンパか代理店のサポート窓口に問い合わせろ ここで誰かがレスしたらそれを信じるのか?
889 :
884 :2008/10/05(日) 23:33:53 ID:???
ゴメン、俺の場合せいぜい興味とか好奇心を満たす為でした。 経済力にも用途にも合わないけど、トップモデルの話を聞いて感心したりワクワクしたり するのも良いじゃない? 使い道がツーリングとお遊びレベルのトライアスロンなので高級アルミを追及してもちょっと。 とは言えこれでも好きでやってる趣味だから好奇心は沸いちゃう。 クソ頑丈な手組みを新調するかR5evoを買うか、どっちにしようか考えている今日この頃。
トラなら近いうちに出るRS30は? 剛性ありそうだぞ
>>890 はい、RS30も気になってます。
重量より空力に目が行くのも、トラのせいなんです。
全部単独・平坦ばっかり・加減速もほとんど無し、という条件ならR-SYSより
コスエリの方がタイムが良いなんて話にもなるのかも。
R-SYS w
>>821 風洞は二代目セルシオの時点でJR東海かなんかの借りてた。
TOYOTA<TREK
>>884 両方もっていたから一言。
たしかにほとんどかわらん。
まあ長いのぼりの時にちょっとだけシャマルが軽いかな
という程度。
あとはスプリントした時に少しだけシャマルの方が
が高いかなあ、という程度の差。
ほんとわずかな差。
フルクラ、レーシング1とレーシングZEROもシャマルとユーラスくらいの違いかな? 両方使った人いる?
R0とRスピードは使ってるんだが
>>895 でも ほんのちょっとの差が積み重なると、最後は大きな差になるよね。
パーツと一緒。
>>898 シャマルとユーラスは相当な足の持ち主じゃない限り違いは分からない。
パーツの軽量化とは意味が違う。
C50が40%off
半額でもイラネ
ユーラスホイール最高ダヌ。
>でも ほんのちょっとの差が積み重なると、最後は大きな差になるよね。 豚に真珠w
イーストンの09情報ってもう出てる? 最近eBayでイーストン出品が増えてるんだけど、 モデルチェンジ前の投売りなのかな
ボントレガーファンにはたまらない?代物なんだろうな。
912 :
ツール・ド・名無しさん :2008/10/07(火) 22:30:30 ID:LMXPGsSx
TUならまだしもCLは重いからなー。
>>908 本国公式に2週間ほど前から
一部のハブを軽量化した程度で面白くないモデルチェンジ
これでボッタクリ代理店が値上げなんてした日には…
そんな御代理様はみんなで不買運動
国内でイーストン買ってる馬鹿なんかいないだろ?いるの?
い、いる… 俺…
俺俺
俺俺詐欺かとおもた
見た事ないなテンペスト
このあいだの塩原温泉のヒルクラで結構いたよ>EC90AERO
ヒルクラ AERO ・・・・???
そこそこ軽くて剛性があるからでは?>EC90AERO あと塩原は2ステージ制で、2日目の前半は平地だしね
>914 サンクス ハブくらいしか変わらないんなら買っちまおうかなー ちょうどドルも下がってきたことだし。
EC90AERO、手持ちのホイールで一番軽いからヒルクラでも使ってる・・・ レイノルズのKOMでも買うかなぁ
EC50の見た目に騙されようか、妥当なMAVICキシリウムにして おこうか悩みつつ何故かAKSIUMを買ってしまった。
>>924 買うものがちゃんとR4ハブか確認しなよ。
EC70SLなんて半端なもんじゃなく、コスカボ並みのリムハイトあるアルミリムディープ出してくれよEASTOぉぉぉん
C50買ったが、後輪浮かせて軽くまわしてペダリングを止めると10秒ほどで止まってしまう。105ハブでも1分近く周っているのに、これ初期不良?
930 :
ツール・ド・名無しさん :2008/10/09(木) 19:03:32 ID:cMUoUrmn
店持っていくか調整したら?
フリーの抵抗が強すぎるかもね 分解整備汁
C50のはフリー分解できないよ
乗ってれば当たりが出てくるんじゃないの
>>929 youtubeの動画でも同じこと言ってる人いたぞ
初心者です。 最初に買ったロードに付いてきたホイールからショップのすすめでフルクラムR1をIYHしました。 平地の巡航は確かによく廻るようで良くなったようですが、このホイールでヒルクライムとかは無理でしょうか? ショップの説明ではリムが重めなので平地の伸びがいいとの説明ですが。 3q程のヒルクライムでは以前のホイール(R−550)よりは楽かな??って感じです。 リムが重いってことは登坂はやはりしんどいですかね?
>>936 頂上ゴールではしんどいですが、上った後の下りで重いリムですから
アドバンテージになることでしょう。多分。
>>937 確かにくだりのコーナーは安定しました。
これはタイヤもいいのに(Vittoria CORSA-EVO-CX)に変えてグリップがよくなったせいかもしれませんが・・。
>>936 なんか勘違いしているみたいだけど、ホイール変えたからって
そんな楽にはならないよ。結局はエンジンだから。
10%を越えるような坂ならともかく、 8%くらいまでなら慣性が働くから 多少重めのリムの方が速い。
まあ、一番最悪は重い割には剛性がないホイールですね。 軽くて剛性がないホイールも困りますが。 まあ、自転車ってのは、エンジンのレベルにに応じた剛性の部品に 後々に交換していくことになるでしょうし、
>>938 失礼ですが、体重はどのくらいでしょうか?
Vittoria CORSA-EVO-CXに何s充填して乗られていますか?
当方PRO3RACEユーザーですが、今の自分には某フレームに
Vittoria CORSA-EVO-CXを最低推奨空気圧の8sでは、ダメなんです。
今さっきの自分には某フレームにPRO3RACEを7sにして乗るんです。
これがまたイイー!!
>936 R1でリムが重いって、はっきり言って軟弱もいいとこだな。
>>942 体重は元ラグビーをやってたので75sくらいあります。
体脂肪率は9%ほどです。
コルサエボには9sくらい入れています。
参考になりましたでしょうか。
無駄な筋肉付き過ぎかも ヒルクラしたいなら筋肉落とした方が良いんじゃないだろうか
>>941 軽くても剛性の無いホイール。 ほんとはシOノのC24ーCLが欲しかったのですが(軽いので)。 ショップのアドバイスで私の体重もありますが、剛性が問題とのことでR1にしました。 剛性の少ないホイールは下りが安定しないとの事でした。
>>944 フルクラムR1で上りでもがいて、なにか感じますか ?
足回りが気になるのでしたならば、ホイールは交換です。
たとえば、ダンシングでトルクを掛けて走ったときに、
ホイールがパンクしたような、緩い感じとかありませんか?
しかし、つくづく難しいと思いますね。
デザインや価格はどこかへ置いとくといたしまして、
自分の出力と相性の良い剛性を探すのって、ある意味永遠の課題といいましょうか?
まあ、そこが面白いんでしょうけどね。
>>947 R1でこれといって問題はありません。
ダンシングすると面白いように進んでくれます。
だから剛性は充分なんでしょう。
ただ、坂の終盤になると脚が売り切れて廻せなくなります。
これは多分
>>943 さんが言うように私の貧脚のせいでしょう。
もっと練習してこのホイールに負けない脚を作ります!
>>936 リムが重いと登れない貧脚にはカーボンがお勧めだよw
>>932 推奨されてないだけで結構簡単に出来るよ。
>>929 ヅラハブは7850は初期のフリーが重い。
兎に角重い。
でも、200kmも走れば馴染むよ。
あと、105ハブの使ってるリムがRR1.2とかだとC50では軽すぎて勝てないよ。
デブはよくラグビーやってたとかいって言い訳するよねw 9%も嘘だろうな
953 :
929 :2008/10/09(木) 22:26:31 ID:???
いろいろレスTHXです。 まだ100kmぐらいしか乗っていないので、もう少し様子を見て変化がなかったら、Shopに持っていって調整できるものか相談してみます。
そうでもない
956 :
itariann :2008/10/09(木) 22:56:22 ID:mlhwE4Ci
ジップ303とボントレガーXXXライトとカンパボーラ どれがいいですか???
カンナバーロがいいよ。
958 :
943 :2008/10/09(木) 22:57:24 ID:???
>948 俺が言ってるのはR1のリムなんて重いうちに入らないってことだよ。 重いのを言い訳にするようなホイールじゃないぞ。
>>936 >ショップの説明ではリムが重めなので平地の伸びがいいとの説明ですが。
そんなこと言うショップは信用するな
リムが重ければ加速するのに必要なエネルギーは大きく、同じ出力では加速は鈍くなる
この前レースで優勝したやつのホイールがシマノのRS20だった…しかもフルアルミフレーム105コンポ オールデュラのカーボンの俺は着外リタイア 俺涙目
>>960 どうせ何使っても速くならないんだから
少しでもカタログ性能いいホイール使っとこうぜ!
>966 10mmのアレンキー突っ込んで回すんじゃなかったかな。
ホィールは肝だからなぁ、回転中他人にどう見えるかも大事やはりBORAはインパクトあるなぁ
>>968 いや、フリーボディとハブ本体は分離出来るんですが、分離したフリーボディからIのボルトが外れないんですよ。
フリーボディ自体の分解にはIを外す必要があると思うのですが・・・。
ちなみに7850のIはアルテ以下のような10mmではなく14mmの六角レンチ穴でした。
オレもバラせなかったな>7850のフリー めんどくせーからオクで売っちゃった で、手元には14mmのレンチだけ残ってる・・・他に使い道ねえよなこれ・・・
蒸し返すようで悪いが、フルクラムR1は充分に軽量ホイールの部類だろ。 そりゃ金に糸目付けないなら鯔でもLightWeightでも良いホイールはあるけどさ。
KINGブログのホイールが気になる。
みんなRS20買えば優勝できるよ!
そりゃ誰かは優勝できるだろw
>>974 みんなが一斉にゴールするという、噂の徒競走方式?
友達の娘に「リレーの代表はくじ引き」と聞いて激しく違和感。 徒"競争"なんだぜ?早いヤツが選手になるんじゃないのか?
みんな平等が日教祖だからなw
>>977 そういうレギュレーションの中で順位を競うのもそれはそれでアリだろ
例えば、なんで今のF1はターボ禁止なんだよって文句言ってもしょうがないし
ぜんぜん例えになって無いだろw
ゆとりがさらに劣化コピーを作ってる時代だからなぁ 日本はあと30年ともたないね
>>979 俺が6年生の時は
「6年だけクラス全員が選手でクラス対抗リレー」
だったぜ
しかもそれが最終競技で順位も
いままでの点数が殆ど関係無く勝ったら総合優勝みたいな
クイズ番組の最後のクイズで逆転状態だった
校長が「6年生は最後の運動会、不平等ナシの全員参加だし最後の最後まで盛り上がるから」
という理由だったんだが、これに文句をつけた親に
「競争ですし6年生になってリレーで優勝すれば総合優勝です」って返したのにはワロタw
でも下級生もよくわからないまま応援するし盛り上がるのは確かだw
で、年に一回だし盛り上がる、と10年以上経った今でも続いてる
足の遅い子が選ばれちゃったら お前のせいでって虐められるんじゃね?
大手各社の新製品って シマノ:RS30/60/80、79デュラホイール? カンパ&ファルクラム:セラミックベアリング、チューブレス マヴィック:コスカボSLR(無印のリム+アルチのスポーク)、R-SYSの色違い こんなもん? マヴィックだけ非常に微妙だな
986 :
ツール・ド・名無しさん :2008/10/10(金) 23:18:20 ID:mNz0a10M
以前ホイールスレで、「キシリは時速30kmから伸びない」 「ステルスカーボンは50kmから伸びない」というレスを見たんだが、 この二つは欠陥ホイールとして有名なの?
欠陥人間が乗ってるから。
>>970 ベアリングのボールは取り外しましたか?
ボールが無ければ簡単に抜けるハズですが・・・
RS20で30km/h巡航できる僕は勝ち組でつか?
>>989 30キロ巡航ぐらい何の車輪でも出来るだろ・・・
991 :
ツール・ド・名無しさん :
2008/10/11(土) 01:51:26 ID:1nB5or0e 勝ち組って言葉使ってる時点で負けてるな。