ツールドフランスなどで選手のハンドルの持ち方を見ていると、
ドロップハンドルの上の方を持っていることが多いですが、
下の方を持った方が空気抵抗が少ないんですよね?
なぜ空気抵抗が少ない下ではなく上を持っていることの方が
多いのでしょうか?
疲れるから
>>4に同ー意ってか
>>3は3大クラシックが1日にどの位走るか知ってんのか?
6 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 23:21:11 ID:jn0x6xOL
1乙です
初めまして。SEのLagerというシングルバイクを頂いたのですが、ヘタレな私には坂道や登り坂ではちょっとペダルが重いような気がします。
ギア比は46T‐16T。2.875となっていました
なので後ろだけ(若しくは前だけ)でも2段変速に変更出来ないものでしょうか?
また、その際の予算等も分かると尚嬉しいです
ダサいのは承知の上です、参考までに教えて頂けないでしょうか?
質問に質問で返さないで、1ステージ200km前後走るってさくっと書けばいいのに
>>6 市販の部品を使って、2段変速に改造するのは不可能です。
あなたの自転車専用の部品を誰かに設計・製作してもらうとしたら、全部で
40〜50万円はかかるでしょう。
むかし2x2でディングルスピードってなかったっけ
>>6 2速化ってのは無理と思ったほうがいい
ちなみにチェーンのテンション調整できんのでフロントだけ交換ってのはありえん
いい自転車だし、頑張ってそのまま乗るか
チェーンリングをもう少し小さいのに替えるかだな
11 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 23:50:19 ID:bQu/qYLe
チェーンに注油する時は、醤油かけるみたいに、ペダルで一周回してかけるの
そして畳に醤油をこぼしちまった時のようにゴシゴシ拭いとけ
チェーン流れで一つ頼む。
9sセットにスーパーナローHGチェーンを使っているんだけど、
こいつに使えるKMCミッシングリンクのような
取り外しのできるチェーンリンクはないだろうか。
IG用か10s用ならあるんだけど、9sのが見つからない。
ツールネタに便乗します
今日再放送で、選手がサポートカーから
ボトルを受けとるシーンがありましたが、
ジャージの背ポケットではなく、背中(ジャージ下)に詰める詰める!
4〜5本を詰めてましたが、そんなに入るものなのでしょうか?
落としたりしないのかな?
>>11 時間があれば、まん中にぶっかけないで、左右のコマの継ぎ目を狙って1滴ずつ垂らす
ほうがいい。潤滑が最も必要なのはその部分だから。まん中には、上のやり方の間にあふれた
分だけでも多いぐらい。まん中に油がたくさん付いてると、すぐに埃の塊になるよ。
このスレは伝統的に次スレを貼らないんだよね。1000行く度に板から探さなきゃいけない。
18 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 03:56:15 ID:zW42gwpD
オレもツールネタで失礼します。
レース中のMavicのサポートカーの真っ黄色チャリって誰用?
私は体重110キロの完全にメタボ体形なんですが
自転車の体重制限って気にすべきですか?
ママチャリかマウンテンバイクなら平気でしょうか?
ロードならホイールは36Hディープリムにした方がよさそうですね
とりあえずマウンテンのフルサスがいいかもね
>>19 俺は103キロだった。
フレームの頑丈そうなダウンヒルタイプのマウンテンバイクにしたよw
特に問題なし。
今はもう80キロまで痩せたから大丈夫かな。
23 :
さんぽーる:2008/09/09(火) 06:35:17 ID:???
6ギヤのシティ自転車買ったら6ギヤのまま坂登れるくらい低速なので、でっかい歯車に交換するのお金かかりますかo(^-^)o
かかります
シティサイクル捨てることになったんですけど
取っておいた方がいい部品ってあります?
あとチェーンを取った場合なにかに再利用できますかね?
26 :
さんぽーる:2008/09/09(火) 07:10:46 ID:???
チェーンで首吊らないで下さいo(^-^)o
>>25 またシティサイクルに乗るの?
だったらタイヤとチューブとっとけば?
俺はホイールもとっとくけど。
フレームとかハンドルとかはつかいもんにならんだろうから白根。
28 :
さんぽーる:2008/09/09(火) 07:18:11 ID:???
チューブで首吊らないで下さいo(^-^)o
29 :
さんぽーる:2008/09/09(火) 07:49:07 ID:???
歯車拾って来て交換すれば良いですかo(^-^)o
パンク防止のためにタイヤの内側に貼るシート?があると聞いたのですが、
名前がわからないので楽天とかで検索できません。誰か教えて下さい。
31 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 11:01:44 ID:jknH5Hgd
>>30チューブの中に入れるやつのがいいかもよ?
ホイールにセラミックベアリングって入れる価値ありますかね?
因みにホイールはマビッ糞のコスミックカーボンです(初代)
GIANTのCROSS3400を近所の自転車屋に注文してから1ヶ月半、まだ納車されません。
こんなに待たされる事ってあるのでしょうか?
>>32 メーカー在庫があればどんなに遅くても10日。
問い合わせてみな。
>>31 「もう弄る所ねぇ!」「金ならあるぜ」
ならセラミックベアリングをどうぞ。
>>30 リムテープあるいはリムフラップと呼ばれるもの
他スレで質問しましたが回答得られずコチラに来ました。ヨロシクお願いします。
タイムのペダル
先日クリートの位置を始めて弄りました
急にウネウネ動く様になったけど
脱着はしやすくなったしトルクも伝わる感じが強くなりました
ただ猛アタックすると、突然ペダルが外れてしまう現象も加わりました。
いまのポジションが正解の可能性大ですか?
まだ改善の余地があるとすれば、どう弄ればよいでしょうか?
40 :
30:2008/09/09(火) 14:49:23 ID:???
何でダメなんですか?
>>40 硬いライナーを入れたら弾力性が落ちて走行抵抗が増える。
刺さるときには刺さる。
週に何回もパンクするんで無い限り、修理の腕を磨いたほうが時間と金の節約になる。
弾力性が落ちるってことは走行時の変形が減って走行抵抗はむしろ減るんじゃないのか?
43 :
39=41:2008/09/09(火) 15:22:56 ID:???
あ、名前は tire liner (タイヤ ライナー)ね。
厨な質問ですみません。
ハンドルに付けるライトって雨に当たっても大丈夫ですか?
>>15 確か放送の中で今中さんか誰かが「17本持ったのを見た事がある」とか言ってたよ。
>>19 俺、120キロあるけどマウンテンバイク(一応ちゃんとしたブランドの下位モデル)に乗ってるよ。
ショップでも「無茶しなきゃ大丈夫」とは言われたよ。無茶がどのくらいのレベルかはわかんね。
推定130キロぐらいの親方が颯爽とロードに乗ってるの見たことある
あと、こないだロードに子乗せ付けて下ハン握って颯爽と走ってる30代も見た
後ろの子供も慣れたふいんきでメットがやけに似合ってた
千葉北西部の土日昼下がりはカオス杉る
>>45 見てなかったけど多分十何本、って言ったんじゃないかな
メーター使わずに10気圧ってのがどれくらいか知りたいんですがどうすればいいですか
ポンプは楽々ポンプです
楽々ポンプで、力尽きるまでポンピングしてください
6気圧以上はメーター使わないと判断難しい
楽々ポンプで10気圧とか入れるとすぐ壊れるぞ
>>51>>53 楽々ポンプで全力出しても10気圧は難しいんでしょうか?
もしそうなら安心してポンピングできます(`・ω・´)
55 :
さんぽーる:2008/09/09(火) 17:54:07 ID:???
o(^-^)o
>>42 タイヤ(ゴム・ケーシング)はほとんど弾性変形だからエネルギーは失われない->抵抗少ない。
ライナーはプラスチックだから変形したらエネルギー失われる->抵抗大きい。
57 :
56:2008/09/09(火) 18:05:23 ID:???
あ、ケブラーのライナーもあったな。
タイヤケーシングのケブラー -> 空気圧で張力がかかってるからほとんど弾性変形
ライナーのケブラー-> 固定されてないからずれたらそのまま
58 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 18:18:13 ID:jknH5Hgd
>>44キャットアイのライトは丈夫。
何回も夕立に遭ってるがなんともないよ。
59 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 19:00:56 ID:jknH5Hgd
>>36レスどうもです。
どうせだったらクランクBBにセラミック入れた方が有意義ですかね?
60 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 19:05:31 ID:AwdBg2Xt
剃刀で剃ると剃刀まけするのですが何か良い薬はありますか?
もしくは対処方法はありますか?
つ「レーザー脱毛」
62 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 19:06:58 ID:AwdBg2Xt
すみません、すね毛の事です。
5万以下から来ました
通勤用のブレーキシューで間違えてwet用を買いましたorz
dry用に買い換えた方がいいですか?
>>59 部位による違いはそんなに無いと思うよ。
ところで現在使用中のホイールは定期的にベアリングメンテ(交換)してる?
サボり気味なら交換してみると気持ちいいよ。
>>63 晴れの日にウェット用のブレーキシューを使ってるなら自分で判ってそうだけど…
晴れた日にウェットタイヤ使うかい? 雨の日にスリックタイヤ使うかい?
用途が違うなら、目的にあってないんだから、買い換えた方が良いのは当然じゃないか
ブレーキシューだけなら安いんだし、勉強代だと思って買い換えなよ
67 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 19:25:50 ID:DGDLh78o
クロスバイクのタイヤを白いタイヤにしたいんだけど、どれが良いですか?
69 :
こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2008/09/09(火) 19:57:56 ID:32Vw6+5k
イヤラシイ番号GET!!!
70 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 20:00:44 ID:jknH5Hgd
>>65丁寧にありがとうございます。
ところで、どれくらいの頻度(距離)で変えればいいんですかね?
今までに約2000q走っているんですが・・・
朝起きて雀が鳴くたびに変えればいいよ
シングルスピード化についてですが
フロントのトリプルギアをミドルだけ残したい場合
アウター、インナーのギアを外した後にどんなネジを使えば
きれいに仕上がりますか
それまでに付いていたネジではギア板(と呼んでいいのかな)の厚さの分
長さが余ってしまうらしいんです
73 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 22:11:55 ID:Qye9X4Km
アウターに入れて走るとチェーンがフロントディレイラー(?)にあたって
ガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャ
音がするからアウターに入れられないんだが自転車屋もってかないとダメかな
自分じゃ直せないかな?
続きですが・・・
ホローテックUのMTBクランクで、BBはロードのように
別々に購入できますか?
ディオーレのクランクにXTのBBを使いたいんです
そしてシングル化を
という夢を描いてます
チェーンラインはホローテックUの場合、横へのサイズ調整
(BBからの張り出し方?うまく言えないです)が可能ですか?
リアのカセットにシングルギアのアダプターを入れた際に
チェーンラインの調整ってどうやるんだろう・・・
長々とすいません
お願いいたします
>>73 直せますが、ディレイラーの型式によって、調整ねじの位置や調整方法が
異なります。
チェーンが当たる位置、変速レバーをどう動かしたら、ディレイラーがどう
動くのか注意深く観察すれば、どう調整すればいいのかが解るかも知れません。
>>74 とりあえず、ディオーレのクランクはホローテック(中空)じゃ無いからお勧めしない
>>73 小学校卒業していれば説明書読んだら出来るハズ。
>>74 BBだけでも購入可能
シングル用アダプターのスペーサーの組み合わせを変える事でRチェーンライン調整可能。
古い自転車を破棄してもらう時て防犯登録抹消します?
貰い物だから登録が自分じゃないんですが破棄出来ますか?
>>60 正しい剃り方したらあまりひどいことにはならないと思うけど
足にまんべんなく石鹸の泡をつけて
一回剃るごとに剃刀を洗う
剃る→洗う→剃る→洗う
これの繰り返しであまり剃刀負けとか起こさないと思うけど
82 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 00:44:11 ID:98lKsrkP
質問です。
チェーンが錆びてきました。この場合、
・錆びをしっかり落としてから、油を足すのと
・そのまま油を足す
のでは、どちらが良いのでしょうか?(チェーンの取替えというのは予算的な面から無しでお願いします)
そのままさせばいいじゃん
錆を落としたほうがいいに決まってんだろ
油(556とか)さして乗る→錆が剥がれる→もいちど油(ちゃんとしたチェーンオイル)
これでだめなら諦めて
86 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 04:05:47 ID:Qnlnsm7d
10万以下のフラットロードで漕ぐのが軽くて軽いやつ教えて
87 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 04:06:46 ID:Qnlnsm7d
>>86 ちなみに慎重182.5cmです、お願いします
88 :
さんぽーる:2008/09/10(水) 04:33:33 ID:???
頭軽いからo(^-^)o
メットの安全性の事なんですが
値段の高低で強度とか安全性に違いが出るんでしょうか?
それと、街乗り程度の使用で、安価でお勧めなのありましたら
教えて頂けないでしょうか?
最近、チャリの魅力にハマった初心者です!よろしくお願いします
玉ヘル一択
91 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 07:28:03 ID:boyfKlzC
いろんな車種があると思いますが、
クロスバイク乗りと、小径車乗りが一緒にツーリングを
楽しむことって可能なんでしょうか?
>>91 速い奴が遅い奴に合わせてやる度量があればなんでも平気
ジャックナイフ等のテクニックで遊ぶためにはFサスの付いているマウンテンバイクを買うべきでしょうか
出来れば普段使いも兼ねたいのですが
何ででも出来るよ
95 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 12:09:58 ID:IaB+S+Sw
クロスバイク乗り始めて2ヵ月の初心者です
最近後輪のギアが8から7に変速できたりできなかったりします
変速できるときもしばらく走った後にいきなりギアが変わったりします
グリスさせば治るものでしょうか
乗り方が悪いのでしょうか
それとも07globeなのでそんなものなのでしょうか
教えてエロい人
ハードテイルよりダブルサスのが進みにくい?んでしょうか?その理由は?
ボヨンボヨンするから。
3年ホイール掃除していないのだがこれ良いよっていうお奨めのクリーナー無いですかね?
クリームクレンザー ジフ
旅行用にトランジットG26を買おうと思っています。
普段はアルベルトに乗っているのですが、これより速いんでしょうか?
ママチャリしか乗ったことのない初心者ですみません。
103 :
95:2008/09/10(水) 13:53:22 ID:???
>>96 親切にありがとうございます!
ちょっと自分でやってみます
駅まで1200mの距離があり、途中270mで9%の坂があるのですが、
通勤で自転車を使うには無理があるのでしょうか。
もし自転車通勤するとすればどのような自転車を選べばいいのでしょう。
また、坂を上るコツとかありましたら教えてください。
>>104 その 9% の坂の長さによる。
・ほとんど全部 9% -->前トリプルがついた軽いクロスバイク
その通勤路でしかつかわないなら、シングルスピードMTBでギア低めに設定。
・100m ぐらい 9% -->クロスバイクか、 7速シティサイクル。
・もっと短い --> 勢いをつけて気合で登る/押して登るからなんでもいい。
106 :
105:2008/09/10(水) 14:30:16 ID:???
帰りは下りになるはずだから、特にシティサイクルの場合は、ブレーキ強化お勧め。
>>105 ありがとうございます。
坂の長さは270mで8〜9%のだらだら坂です。
この長さですとクロスなのかな。エンジンにもよるでしょうけど、
3分ほどこぎ続けなきゃならないとしたらキツそうですね。
>>107 ちょうどうちの前がそんな坂w
スリックMTBで上ってます。F:26/R:32のギヤ比。
ホイールを組んでもらうのにかかる工賃の相場は平均いくらぐらいでしょうか?
5千円
ゴキにパーツクリーナーがすごく効くってマジ?
スーパージャンボがゴキジェットプロ並になるの?
それ以上です
床が白くなるよ
MTBのカセットスプロケットをハブから外して掃除し、
また組み付けたら、カセットの部分にだいぶガタがあるような気がしてきました。
気がついたのが最近なので、以前からこうだったのか不安です。
フレームへ組み付けずにリアタイヤだけの状態でハブセンターを押さえ、
手でカセットの部分を上下左右に動かすと、カチャカチャと
恐らくコンマ数ミリ程度、シャフトと直角方向に動きます。
(円錐の中心軸が動く)
カセットスプロケの組み付けって、こんなモンでしたっけ?
疑問なので2・3度、組み付け直してみても、状況は変わりませんでした。
車種は3年ぐらい前のアンセムです。
かけすぎると、ゴキも白くなるよ。
>>115 ハブによって違いはあるけど多少ガタがある物もあるね。
ただ、壊れてる場合もガタが出るので、
そのハブが正常か異常かは実物見ないとなんとも言えないなぁ。
118 :
115:2008/09/10(水) 21:45:59 ID:???
>>117 ありがとうございます。
以前にも何度か分解してるのに、全く自分ったら。
カセットは溝に圧入するわけでもなく、スコッとはめるだけなので
多少のガタくらいは・・と、自分に言い聞かせてみます。
走行には(精神面以外は)今のところ支障ありませんし
>>89 値段は安全性に直接は関係ないはず。
OGKとかBELLとか有名なメーカーで選んどけば
大丈夫なんじゃない?
値段が高いのは安全性を維持しながら軽量にするため、
らしい。
安全性に一番影響するのは、
ヘルメットの形が自分の頭の形にフィットしているか、とか、
あごひもをしっかり締めてるか、とか、
そこらへんだと思う。
>>89 >>119 値段で違ってくるのは重量と通気性とデザインだと思う。
形状が複雑になればコストも上がるから。
エントリーモデルで5−6000円位じゃないか?
ただ被って頭にフィットしないと使えないから、特定のモデルを勧める事はできませんね。
レースフェイスのX-TYPE BBのベアリングってシマノのホロテクII BBのベアリングに対して幅が広いみたいだけど
カップの深さも違うのかな?
122 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 00:13:27 ID:AEvtxOyJ
>92
ありがとうございます。
初心者用のロードを約10万で購入して1年経ちます。週末荒川CRを5.60Km程度走っております。
そんな自分も少し愛車のグレードアップをしてみたいなぁと思うようになりました。
そこで皆様に質問です。@〜Bのうち予算5万として、
どれが一番幸福度というか違いが実感できるでしょうか?教えてください。
@sora→105シリーズへの換装
Aホイール購入
Bペダル&シューズ購入
よろしくお願いします。ちなみにレース出場とかは考えていません。
>>123 体感できるというのならペダルシューズ。
コンポとかホイールは体感するのは難しい。
自己満足の領域。
5万円のホイール・・・
127 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 07:49:45 ID:XBKIXv8n
>>123 5万円のホイールだと、今ついているのと同じグレードだよ。多分。
ペダルとシューズ買って、残ったら焼肉でも食べて、エンジンのチューンw
焼肉じゃデチューンだろ、馬鹿。
デブチューン
シューズ2万
ペダル1万
ホイール(R500A)1.5万
こんな感じかな
>>123 Bは必須
ペダル:PD-M520 4,000円
シューズ:シマノMT21 10,000円
A手組みホイール
アルテハブ+OPEN PRO 42,000円前後
ATモードって、オートスタート・ストップの事で、ホイールの回転でサイクルコンピュータの計測が開始停止できるモードのことですよね。
それで平均速度を計るのは変なことなんですか?
平均速度を計るときには、どのタイミングでサイコンをスタート・ストップするのが正式なんですか。
バンクで計測してもらうのが正式です
あまりスポーツマンって感じの風貌じゃなく、むしろマッチとかもやしとか言われるんですが、
健康の為にチャリ通学をしようと思うんです。そんな奴がクロスバイクとか乗ってても笑われませんか?
切実な悩みと言いますか、疑問ですのでお答えよろしくお願いします。
表だっては笑わないよ。
>>135 誰も笑わない。
むしろ軽量エンジン羨ましス
初心者です。 トンチンカン質問かもしれませんがよろしくお願いいたします。
どこで聞いたらいいのか分からないので、それも含めて教えてください。
SHIMANO 105 の 9速のフリーハブ FH-5500が付いたホイールを持っているのですが
SHIMANO 105 の 10速 5600系のコンポが付いた自転車で使う場合はどうすればいいのでしょうか?
スプロケットを10速用に交換できればいいのですが、互換関係の調べ方が分かりません。
交換できない場合は調整で使えるものでしょうか?
よろしくお願いいたします。
日本語で頼むよ。キミィ。
クロスバイクでダンシングをしていたら変に思われますか
>>139 10sのスプロケを取り付ければOKだよ。
その際に、スプロケ付属のスペーサーを忘れずに入れてね。
>>133 測りたい区間の開始でスタート
終了でストップ
小径折り畳みよりも乗りやすそうでいいんじゃないかな?
アルベルトに較べたら走りも軽いだろうし。
ロードですが、どうもヘッドにガタが出やすくトップキャップもまっすぐ
収まらない状態です(キャップ側のネジ山がナメかかっている)。
ステムをかなりガチガチに締めあげても100kmも走るとガタが出てます。
特にホイールにフレが出そうな無茶な走りはしてません。
キャップとステム・スペーサーは変えてみましたが結果は大して変わりませんでした。
これはスターファングルが曲がってる?
それともヘッドパーツ(フレーム圧入面?)が平面じゃない?
148 :
名無し名人:2008/09/11(木) 18:29:52 ID:???
ブリヂストンのアルベルト,マリポーサ,プレスティーノのように
ママチャリとクロスバイクの中間のような自転車のジャンルは
何と言うのですか?高めのシティサイクルみたいな呼び型で
良いのですか?
全然話題にならんのだが、誰か映画のシャカリキ見た?
見る価値ゼロ?
邦画はツマラナイから
ランドナーが欲しいんですけど、友達は「今時ランドナーはないよ。ロードバイクはどう?」といわれました・・・
やっぱり今時ランドナーはおかしいでしょうか?
>>147 調整がズレてくるって事はステムがズレてるかHP圧入不良か
ベアリングが潰れていってるかコラムが抜けてきてるかだよね。
スターファングルナットが多少傾いていても一応調整は効くからズレてくる事とは関係無いけど、
試しに交換(新しいのを上から打ち込む)するかプレッシャーアンカー使ってみたらどうかな?
ちなみに調整作業手順に間違いは無いよね?
ステム緩めた状態でトップキャップのボルト締めて調整してるよね?
(キャップ側のネジ山がナメかかってる、が気になったので一応、ね)
>>151 ランドナーが欲しいんでしょ?
だったらランドナー買いなよ。
ロードもいいけど、ロードはランドナーのかわりにはならないよ。
>>151 あの積載容量は素晴らしいの一言につきるじゃないか
それに[なんちゃって]と思われることもなく、良いんジャマイカ?
「今時」とか言うやつの方がミーハーっぽくて嫌だな
>>151 ランドナーが欲しいと思った理由が書いてないので答える側としては
好きな自転車にすれば?としか答えようが無いです
それに今時ランドナーに乗ってるとオカシイと思ってしまう理由が俺にはわかりません
ランドナーに乗られてる方に対して失礼だと思いますよ
>>155 >「今時」とか言うやつの方がミーハーっぽくて嫌だな
だよな、俺だったら、喧嘩になるかもしれんぐらいの発言だわ
こういう奴は脈絡も無くノーブレーキピスト進めてきたりしそうで嫌だね
シヤカリキの映画化だったり自転車漫画新連載だったり…
[なんちゃって]ローディーが増えそうだな
ノーヘルだったり歩道爆走だったり信号無視上等だったり…
はぁ(´д`)
そんな輩は俺様が説教してやるぜ
>>158 シヤカリキってヤが大きくなっただけなのに、すごい気が抜けるねw
シャカリキ!の漫画は面白かったが、映画はパスだわ
色々酷すぎる
クロスに乗ってきて、ロードが欲しいなぁって時が増えてきたんだけど、
やっぱりピチピチキノコじゃなきゃダメなのか?
>>158みたいなの読むと、排他的な人が多いんだなぁって思う。
3行目は同意。
>>161 CR走ってると私服でやってる人が結構居るけど
機能性の面から見てピチピチウェアーのほうが楽
いや、ピチピチが機能的なのはわかる。
ただ、オレ的にはちょっとニガテなだけ。
別に否定したり非難してる訳じゃない。
(予定はないけど)レースに出るときがあれば着ると思う。
でも、半ば強要するようなレスをときどき見るので、それはどうかと。
>>153 レス感謝です
ためしにプレッシャーアンカーに換えてみようかと思います。
今のスターファングルを押し込んで(上から叩く?下からボルトかなんかで引っ張る?)
プレッシャーアンカー使う、って感じでいいのかな?
調整作業自体はトップキャップ仮締め→ボルト締めて玉あたり調整
→ステム本締め→ボルト本締め、でいいのかな?
微妙にキャップが斜めになるのでボルト本締めすると潰れてく感じです。
最後にボルト本締めするのが間違いかな?
165 :
158:2008/09/11(木) 22:37:17 ID:???
>>161 いや、漏れは単に[安全に気を使い][他人様に迷惑かけることなく][交通規則を守って][安全で楽しく自転車にのって欲しい]だけだったんだよ…スマソ
別にレーパンジャージじゃなくても良いじゃないか
股間を強調していたらコンビニと自転車屋以外入れないぞw
そりゃ断定的な言い方する人はどこにだっているよ
好きなの着て乗ればいい、ただパッド付きインナーパンツははいたほうが楽
>>165 主に、なんちゃって、の部分に反応してしまったわけだが、
そうか、邪推したみたいでスマンかった。
>>166 やっぱりロードはパッドが無いと痛くなるのかな?
インナーパンツなら抵抗ないかもね。調べてみるよ。
>>164 そんなことやってるから壊しちゃったんだろ
専門店持って行って見て貰え
>>164 最後の本締めが不要だね。
トップキャップのボルトを締めて、コラムを引き上げ(ステムを下に押し付けて)る事により玉当たり調整されるわけじゃん?
そんでその調整された位置をキープする為にステムを本締めするわけで、
ステム本締め後にトップキャップのボルトを締めるのは間違いだね。
ナナメったキャップを要らん事してグイグイ押し付けてるもんだから、
それでステムの割りが開いて固定力不足になってズレてヘッドにガタ出しちゃってるんじゃね?
ステム緩めた状態で引き上げボルトで玉当たり調整した後ステム本締めしたら、
極端な話トップキャップ外してもステムがキッチリ固定されていればガタは出ないもんだよ。
(実際に外して走るのは万が一出先でトラブった時に困るのでオススメしない)
ベアリング逝ってそうだな
ベアリングか玉受けが潰れちゃってるんだろうな。
そうなったら、何度ガタの調整をしてもすぐにガタが出るようになる、
ヘッドパーツ交換になるだろう。
携帯ポンプってスローポンピングでは空気が入らないのでしょうか?(空気が圧縮されてない感じがする)
素早くポンピングするとレバーに負荷を感じ少し空気が入ります。
故障でしょうか?
メーカー
型番
使用期間
ロードのタイヤに7気圧入れたかったらフロアポンプでもポンプ内を7気圧に圧縮してバルブに空気を圧送しなきゃならないんじゃないかな。
圧力の高いほうから低い方へは空気は入るけど低い(圧力しか作れないポンプ)側から高い(タイヤ)へ空気を入れるなんて魔法でしょ。
7気圧っていったら工場などで動力等に使う圧縮空気の圧力に相当するとんでもない圧力。
ハンドポンプ(気密性がフロアタイプに比べ低い、シリンダー容量が小さく高圧圧縮に不利)で1気圧以上の空気を入れたいなら
素早く、力強くポンピングしなきゃ入らない気がする。
気密性の落ちた古いポンプや安物の粗悪品ではザルで水をすくってる状態のような気がする。
故障かどうかはわからない。
虫ちゃんを空気の圧力でピコッて引っ込まさないといけないわけだしね。
自転車屋さんみたいにコンプレッサーで簡単に空気を入れたいのですが、
安いのだといくらくらいから買えるんでしょうか?
ググレカス
>>178 \15,000ぐらいからある。
ただし、6barぐらいまでだから、ロードなどの高圧タイヤには使えない。
>>174 どこかパッキンとか痛んで空気が漏れてるんじゃないの
漏れるより速く押し込めば、漏れる量より押し込む量が勝って空気が入る
現在所有しているチューブラーホイールをリムセメントから
リムテープに変えようと思ってるんですが、ホイールに
こびりついてるリムセメントを落とすリムーバー的な物って
専用品があるんでしょうか?
また、ホムセンで売ってる薄め液などで落とす事はできますか?
>>3 集団で走っている場合はそれほど空気の抵抗は感じなくてすむというのもある。
先頭に出たときとか単独で逃げるようなときに下を握ってることが多い。
>>15 他の選手に届ける間だけなので、落としたりしません。
ちなみに、一回で20本持ったというのをどこかで聞いたけど嘘くさいと思う。
チーム9人だからケージの数は自分を入れても18本分しかないからね。
>>89 レース出場基準をクリアしてるものにしたらいいかもしれない。
>>133 >それで平均速度を計るのは変なことなんですか?
普通。「オートモード平均時速xxkm/h」で通じる。
185 :
174:2008/09/12(金) 11:33:46 ID:???
メーカー品名:パナレーサーミニフロアーポンプ
使用期間:購入後3年未使用品
型式:BFP-AMAS1
備考:シリンダー内部のオイルが少し漏れていました。
分解しましたがOリングなど問題ないようでした(内部はオイルで潤っていました)。
初めて使用したためポンピングの感覚がわからず使用しました(テストはママチャリで)
186 :
174:2008/09/12(金) 11:53:09 ID:???
追記:レバーをのばした状態で空気の出口を指で塞ぎ、レバーを真上にすると
レバーがするすると下に下がります。
普通なら下がらないで、指を離すと空気の吐き出しによりレバーが下がると思うんですが(ピストン側のOリング不良かな?)
連スレ長文すいません。
パッキンがイカレた時の症状のような感じだね。
強くトルクをかける(ダンシング時など)とチェーンが外れそうになるのですが、原因はなんでしょうか?
チェーンの伸びではないようです
調整不足
191 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 16:31:14 ID:dycJtJij
コーダーブルームてブランドのチャリってここでは評判いいですか?
白根
紺色ブルマがどうしたって?
シミが付いてないからアカンな
一般的にロードフレームを購入すると、BB部はフェイシング加工済みなんでしょうか?
店による
ちなみにBB30シェルにシマノBBなら加工のしようがない
最近の一般的ロードフレームは最近カーボンばかりなので、そもそもフェイシング自体出来ないし、必要ない。
素人がブリジストンのレイダック中古を買うのってどうかな?
空気圧は走らない時にも常に正常値を保ってないといけないのでしょうか。
なんとなく、負荷をかけ続けるのが良い物かどうかわからないもので。
サスペンションなのかタイヤなのか、はたまた畳める泥避け?
>>199 中古ってのはコンディション次第だからねぇ。
余計なトラブル頻発じゃイマイチ楽しくないし。
ま、その辺も含めて楽しむつもりならいいんじゃないかな?
>>200 タイヤの形が崩れない程度に空気を入れて、フレームを吊るなどして
保管するのがタイヤには一番いい。
高圧のまま長期間放置すると、ひび割れの原因になる。
しかし、ひび割れる前に磨り減るぐらい乗ってあげた方が、自転車は喜ぶ。
>>200 タイヤなら特に気にせず、自然に抜けるのをほっといても大丈夫だよ。
わざわざ抜く必要も無いね。
ただ、抜けた状態で接地させ、タイヤが潰れたままだと癖がついて良くないので、
スタンドに載せるか吊すかして浮かせておいたほうが良いね。
>>203>>204 ありがと。
洗車の後にタイヤに空気入れるかどうか迷ってました。
最近自転車がとってもカワユクなってきたのはなぜかしらん。
209 :
164:2008/09/12(金) 23:02:47 ID:???
>>209 ベアリング外して点検しときなよ。
ヘッドのベアリングは動きは地味だが回転が悪くなると安定性を著しく欠くよ。
真っ直ぐ走ってる時も右に左にコロコロ転がって俺らが道路に転がらないようにバランス取ってくれてるんだ!
?
ケンドーサイクルのHPの文章があまりにもめちゃくちゃなのはどうしてですか?
ひょっとして日本人じゃない?それともオツムの具合がよろしくない?
>>212 大丈夫。
212の読解力がないだけだから。
>>202 ありがと。
とりあえず状態をよく見極めてからにしたいと思います。
215 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 23:53:29 ID:4+72UM4i
通勤用ママチャリの話で恐縮なのですが、後輪がフレームに接触して
しまっており、致命的ではないのですが走りが重くいらいらします。
一通りの工具はあるのですが自分で直せるものでしょうか。どなたか
わかる範囲でご教示いただければ幸甚です。
フレームなら無理
>>213 RADIUS=レディウスて何?それを日本販売しているケンドーサイクルず、は何?たとえばこのホイール希望販売価格39
800円ですが、他メーカーで39800円でこんなに性能精度良いホイール販売しているところあるでしょうか?なぜ世界的
販売数量がこんなにも出るのでしょう、スペイン、オルベア社筆頭に製造がいつも追いつかない状況予約必必至です。。。
ホイールが10万、、価値があるものならいいでしょう。。でも10万のとうちのホイールさて2007年から2008年あらゆるク
ラスでチャンピョンどちらが出していると思いますか?。。。
ジュセリーノという男が「9月13日に日本で大規模地震が起こる」とホザいていますが
信憑性はどのくらいありますか?
十分意味通じてる、無問題
やっぱり馬鹿同士だと通じるんですね。
回答ありがとうございました。
横浜桜木町にある自転車屋に万札にぎりしめて自転車買いに行こうと思います
コレはオススメっていう自転車があれば値段と特徴教えてください
一応平日は通勤、休日は遠出しようと考えてます
予算ぐらい書いていけよ
馬鹿親切な人が馬鹿親切に答えて下さい。
絶対に誘導しないで、スレ内で回答して下さい。
質問しても回答が無い場合は、答えられる人がいないと言うこと
なので、催促しないで識者の降臨を待ちましょう。
東海大地震がきたときはカーボンの自転車に乗れば
衝撃を吸収して揺れは最小限にしか感じませんか?
もちろんです。
新しく自転車を買ったらタイヤのバルブが見たこともない形をしています。
これって空気が減ったら自転車屋に行かないといけないんでしょうか?
専用の空気入れとか売ってるものなんでしょうか?
クロスのDH化の話になると
ジオメトリが(ry
という人がよくいますが、フレームサイズとトップチューブ長に問題がなかった場合、他になにか弊害はあるんでしょうか?
重い
>DH化
DHMTBにするのかと思ったw
235 :
226:2008/09/13(土) 01:20:22 ID:???
>>230 それです。
>>229 圧力計付なんてあるんですね。ちょっと高くていいやつを買ってみます。
ありがとうございました。
予算5万円以下で通学用の自転車探してます。
シャープで、スピードが出そうなものではなく、鈍そう...
でも何処か魅力的な感じのものが良いです。
犬で例えるならブルドッグのような。よろしくお願いいたしま
す。
フレームサイズ47cmのシクロクロスに乗ってます。
身長165cmなんだけどオーソドックな考えに基づけば、ステム長はどれ位が適正ですか?
完成車なら一番オーソドックスな長さのステムが付いてるから考える必要も無いと考える俺の考えは
オーソドックスな考えと考えてよいのか。
初めてロードバイクを買おうと思ってる初心者です。
通勤+サイクリング用として、10万円前後で買えたらなあと思ってるのですが、
近所の自転車屋にはママチャリとマウンテンバイクしか置いてありません。
都内で、初心者に優しい、品揃えのいいお店を教えてください。
お願いします。
245 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 04:35:43 ID:lmZXELfK
タイヤについてお尋ねします
電動自転車に付けるタイヤで、ナショナルのスーパーハードタフネスは良い選択でしょうか?
ミシュランの650とかは、変ですか
メンテをあまりしない人はタフネスが良いと聞きましたが如何でしょうか
246 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 04:42:46 ID:PMxcAyw7
現在1万円のママチャリに乗ってる者です。
バイト先まで、距離が2キロあるのですが
途中400メートルくらいの緩い坂があります。
高校生は自転車を降りずに登りきりますが
自分は立ちこぎしたり降りて手で押したりというのを
3回くらい繰り返して登ります
ギア付きの自転車だったら少しは楽に坂を上れるのでしょうか?
>>246 その坂が勾配何%ぐらいあるのかによるし、どれぐらい体力(筋力)があるかにもよる
だから変速付きなら楽ってのは一概には言えないかな
ただ言えることは自転車が軽ければかなり楽になるよ
248 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 05:26:42 ID:PMxcAyw7
>>247 レスありがとうございます。
勾配がどれくらいかはわからないのですが、私は体力に自信のない(筋力がない)女です。
自転車そのものの重さが軽いのを探せばよいのですね?
早速明日、大き目の自転車屋さんに行って軽めのを見てきます(*´▽`)♪
ギアがあると勾配とか体力差によらず、
たいていはかなりママチャリより登坂は楽になるんじゃないの?
「女」の一文字効果ワロタ
251 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 07:04:13 ID:jf79VGZO
東京から出て、今は山梨県に居るのですがどうもコンポの調子が悪いんです。
電車で帰ろうと思っているのですが、輪行袋がない場合はどうすればいいのでしょうか?
買うか緊急でゴミ袋を使用
>>251 前輪をはずして フレームに縛りつけ
全体をダイソーの車体カバーで包む
自転車押して歩け
自転車専門店で買おうと考えてますが値段がほぼ定価に近いのですが
だいたい他店もそんな感じなのですかね?
バラバラ
>>258 100mmなら一応取り付けられるけど、
中空軸への入れ替えは不可能と思ったほうがいいね。
261 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 11:21:30 ID:clBJVnzg
無印
265 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 12:29:23 ID:clBJVnzg
>>262-264 非常に参考になりました。
あなたたちの週末がよいものになますように 感謝
しかし、高いw
7万以下で頼む!
こじきもーど
質問します。
2002年モデルのボントレガーレースホイールなんですが、
シマノフリーの場合10速スプロケに対応しているのか否か教えてください。
よろしくお願いします(..)
盆ホイールがどんなか知らんが
8.9Sフリーには専用スペーサーがあれば10Sカセットが使える
6万くらいのロード用ホイールで「まあこれ行っとけ」的な定番みたいなの教えてください。
ホイールってたくさんあって、どれ選べばいいかわからない…
273 :
271:2008/09/13(土) 15:13:08 ID:???
274 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 15:20:16 ID:clBJVnzg
>>269-270 ありがとう ほんといい人
塗装をはげばよさげだね
プログレッシブってのをヤフオクでさがすわ
テンキュー
綺麗なアルミだな、これならアルミでも・・・って気になる→
>>261
初めてロードバイクを購入したものです。(ピナレロのFP3 105)
いままでいろんなスレをロムってきて、完成車についてくるパーツは交換したほうがよい、というような意見をよく見るのですが
まず最初に交換するとしたら、具体的にどのパーツから始めるのがよいでしょうか?
>>276 サドルが自分に合ってなかったり、ポジション調整が必要ならステムやハンドルを交換してみるのもいいかもね。
合ってるなら必要無いけど。
あとは摩耗してからでいいけどタイヤ&チューブやブレーキシューかな。
278 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 20:43:46 ID:lWtJ7v+d
ロード買うためにバイトしたいんだがバイトするの初めてなんだまずどうしたらいいか教えてくれ
経験豊富なおまえらなら知ってるだろ
言っとくが履歴書すら書いたことないからなおれは
頼むZE☆
>>278 まず初めに、文房具屋さんか本屋さんに行って、履歴書を買ってきましょう。
近頃は、100円ショップにも売ってるようです。
包丁でも持って銀行へ行き、お金を頂けるようお願いしろ。
それですべて解決。
281 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 21:06:47 ID:lWtJ7v+d
わかった
明日買ってきてみるわ
そのあとどうすんだ
包丁は遠慮しとくわ
それバットエンドだろ絶対
>バットエンド
アッー?
何言ってるのお前
284 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 21:31:08 ID:lWtJ7v+d
まぁいいから履歴書かいたらどうするか教えてくれや
>バットエンド
ひぐらしの鬼隠し編ですね
わかります
>>284 完成した履歴書(写真付)を近くのに市役所や役場に持って行く。
で、総務課に行って「アルバイト探してます」と提出。
職員が紹介できる一覧表を持ってくるから、やりたい仕事選べばおK
仕事はコンビニなんかで配ってるタウンワークとかの求人と似てるが、
より時給が良いからオススメ
アルバイトを探す前に、幼稚園からやり直しましょうね。
289 :
266:2008/09/13(土) 21:55:50 ID:???
>267
ありがとうございます
290 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 21:55:57 ID:clBJVnzg
>>275 でしょ?
いいよねこれ
古い装備らしいけど、街乗りには十分かと思うしさ
なによりきれいな車体だよね
つ 鼻くそ
車道を走っていると信号無視して赤でも走ってる人が多いのですがなんとかならないのでしょうか?
ああいったマナーの悪い自転車海苔がいると真面目に道交法を守ってる人の迷惑です
自分だけ誇りを持って守っていれば良いよ。
他者のお手本になるつもりで走りなされ。
295 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 23:04:35 ID:lWtJ7v+d
286
d 愛してる
明日いってみようかと思う
>>291 タッピングビスかボルト止め
無いならホムセンで買う
ステンレスねじがいいよ
>>296 やっぱりネジが必要なんですね。
ありがとうございました。
フレームのBB取り付け部の下につけるワイヤー通しって何て名前ですか?
普通にうってるのでしょうか?
売ってない。
ガイドはフレーム付属品。
どうしても欲しかったらメーカーから取り寄せるしかない。
>>298 ケーブルガイド。
シマノ型番、SM-SP18-M、SM-SP18-T、SM-SP17-M、SM-SP17-T。
MとTは材質が違うとある。17と18はRの違いか?
売ってたのかすまん。
ギアって
直径が大きいほうが
上だっけ?(1.遅い→8.早い)
こぐときに踏み込間内容にしたいのですが
そのとき足はどのように意識したらいいですか?
ロードの載り方について解説してる本はありますか?
エンゾいがいで
>>302 > 直径が大きいほうが上だっけ?(1.遅い→8.早い)
リアのスプロケだよな?
上ってのが分かりにくいけど、
直径小さい方が8.速いに当たるから逆。
フロントの話なら直径大きい方で正解。
> こぐときに踏み込間内容にしたいのですが
> そのとき足はどのように意識したらいいですか?
クルクル回すようなイメージで
304 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 01:53:26 ID:SqQTRRCZ
クルクル回すようなイメージで
吹いたw
足を回すのかww
よく使われる表現だと思うけど…
俄が増えたな・・・
309 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 08:11:08 ID:iQK0S5CC
215です。遅くなりましたが228さんありがとうございました。
両サイド緩めて締め方、順序を変えてみたら何とかなりました。
スレタイ通りの親切な方で感謝しております。
310 :
303:2008/09/14(日) 08:18:19 ID:???
>>304-305 笑ってるおまいらの為に補足すると
ペダルを踏みつけるようにガシガシと漕ぐのではなく、
クランクを一定の回転数でクルクル回すように足を動かすといい。
311 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 11:01:30 ID:jTKq5ZQI
チェーンのオイルが飛び散ったフレーム。どうやって掃除するの?
洗車シャンプーでは全然ダメでした。
ディグリーザーをフレームにかける勇気がありません。
みなさんどうやってますか?
かければいいじゃん。
てか飛び散るなんて付けすぎ。
オイルかければオイル汚れ溶けて落ちるんじゃね
あとは洗剤で洗うなりウエスで拭くなり
つか飛び散るなんて付けすぎ
314 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 11:15:57 ID:jTKq5ZQI
すいません。表現が下手糞でした。 チェーンのオイルが着いた手で
フレームやフォークを触ってしまい、オイルで汚れてるんです。
私が使っているパーツクリーナーはホームセンターで売ってる安いやつ
(クレCRCパーツクリーナー)なんですが、以前ロードバイクのフレーム
について酷いことになりました。
自動車のワックスなんかがいいんでしょうか?
俺の自転車のフレームは556で拭いてもなんともないぞ
ワックスって基本的に表面に保護膜を張るものじゃね
洗浄効果をつけてるのも多いけどシャンプーより効果あるってことはないと思うのね
ゴムプラ塗膜を痛めないディグリーザーとかもあるけど1000円以上するよ
317 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 11:21:03 ID:jTKq5ZQI
そうなんですか?
私のロード(TREK1500)のフォークに使った時、
水玉模様みたいなまだらが出来て取れなくなりました。
それ以来パーツクリーナがフレームにつかないように気をつけてます。
319 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 11:26:20 ID:jTKq5ZQI
自動車のワックスって小さな傷とか汚れとか研磨できるじゃないですか。
でもみなさん使ってないんですね。
どうやったらきれいになるんだろ。
とりあえず今からホ無線行ってみてきます。
オイル汚れはママレモンをウェスにつけてフキフキすればとれるだろ
>>319 普通、油汚れは溶かして落とすものだろう
傷は削りなおして平らにしないと駄目だが。
油汚れを削り落とすとは斬新な考えだ
俺のチャリは、マジックリン+激落ち君で、いつもきれい。
フクピカじゃダメなのか?
ポリッシュ100が最強
研磨剤入りは塗装痛めるよね
実際のところ、自転車の塗装ってのは研磨剤入りワックスの使用を考慮されてるのか?
>>327 買った時に付いてくる保証書なら説明書嫁よ
日常の取扱いについて書いてないか?
研磨剤入りのワックスをチンポに塗って
10分しごいて痛くなければOK
サンツアーからはじまったと記憶してますが前後のギヤ数を同時に小さくしてギヤ比を変わらないように
したマイクロドライブ(コンパクトドライブも?)というのはなにか欠点があるのですか?
歯の摩耗がほんの少し早い程度?
331 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 14:01:25 ID:Mj76OOLF
セーフティーレバーってこれどうやって外すんでしょうか?
しばらく前から邪魔くさいと思ってたんですが・・・
なんのセーフティーレバー?
心のセーフティーレバーですね
10時間以上走り続けると外れるという人もいますよ
334 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 14:12:05 ID:Mj76OOLF
>>332 FELTのロードのブレーキです。バーのフラット部に付属して納車されたんですが
>>334 ハンドルからバーテープ、(メインの)レバー、ワイヤーを外せば補助レバー外せるよ。
んで新しいワイヤー使ってレバーを取り付け調整、バーテープ巻いて終了。
336 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 14:20:59 ID:Mj76OOLF
>>335 なるほどφ(.. )新しいワイヤー要るんですね。
ありがとうございます!
337 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 14:34:21 ID:0MnYe6OX
質問です。
1日何キロぐらい走るのが適正なんでしょうか?
具体的に書くと、現在30歳。投資で軽く儲けた弾みで仕事を辞めて自転車乗りまくって
いるんですが毎日50キロ〜60キロ走っていて平気でしょうか?
トライアスロン選手なんか倍以上運動してるから平気なような気もするんですが・・・
>>337 初めはしんどいかもしれんが、50、60kmなら大したこと無いから大丈夫
毎日150、200走るようになったら、いろいろ気にしろ
339 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 14:48:03 ID:V5X//Tzh
長年乗ってきたボロママチャリとさよならして、新しい自転車を買うことにしました。
ボロママチャリの方は、チェーンをはじめ色んなとことが錆びて茶色くなっています。
今度買う自転車はなるべく錆びさせないようにしようと思うのですが、
「錆び落とし」ではなくて、普段から塗っておける「さび止め」ってあるのでしょうか?
また、その場合、雨があがるたびに塗った方がいいのでしょうか?
室内保管が一番
室内が無理ならカバーをかけて濡れないように保管
チェーンは油を切らさないように走行後クリーニングと注油
油で汚れた軍手で整備するとサビ予防になるぞ!
>>340-342 レスありがとうございます(*´д`*)
諸事情で室内保管がムリそうなので、なるべくカバーかけるようにします。
次に買うのも安いママチャリなんですが、注油したりして少しでも
長く乗れるようにしたいと思います。
あと、真新しい軍手ならあるので、油を少し含ませてからいろいろいじってみます。
ボールベアリングが入っている部分はやたらと注油してはだめだぞ。
手袋はビニール手袋もあると手が汚れないよ。
ぶつけてないならそうだろう
初めから巣があったのかもしれんし
あと折れてるのはディレーラーな
ギヤ=歯車だから
347 :
337:2008/09/14(日) 16:39:11 ID:0MnYe6OX
>>343 油軍手でリムサイドやブレーキシューを触るとブレーキ効かなくなるから注意だぞ!
>>344>>348 なるほど。ビニール手袋の上に油軍手を装着すれば楽ですね♪
あと、ブレーキ関連のところはあんまり油軍手でいじらない方がよさそうですね。
ド素人なので、どこでも油さしちゃいそうでした・・・
ココの人ほんと親切だな。(´;ω;`)ありがとうでした!
>>345 ロングツーリングに出るなら、ある程度のメンテナンス・リペアの知識が
必要だと言う事。
>337
俺も33だけど夜な夜な40-60km程度走ってる
全力でスプリントでもしない限り次の日に疲れは残らないよ
352 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 18:00:37 ID:048VE8Tx
ナイキのビブショーツを使っているのですが、どうもパットが薄い気がします・・・
インナー履いた上からビブを履いても大丈夫でしょうか?
また、パットが厚いビブはどこのメーカーでしょうか?
ナイキでも尻・尿道が痛くなることはないのですが、ちょっと不満なんです。
よろしくお願いします。
メンテナンスについてお勧めの書籍を教えてください。
MTBのタイヤはめるのって、タイヤ横に書いてある
最大空気圧が高いタイヤほど
タイヤはめにくかったりする??
この前、すんげー苦戦したんだよ!!
>>354 英文はちょっと辛いな・・・でも、ありがとうございました。
あんま関係ないよ
MTBはタイヤが厚いから結構力がいる
でもレバーとかうまく使えばすぐはまるよ
低圧で使うようなタイヤのほうが硬い気がするね。
ま、何れにせよあまり関係無いか。
359 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 18:49:17 ID:r7sOv5h4
行きはいいけど帰りがすごいツライ時が多いですけど
帰りって苦痛じゃありません??
体力消耗+通った場所をもう一度帰るで
HEは楽勝
白いカラーリングだと他の色と比べて重くなる、ってのはどういうことなんですか?
363 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 19:36:04 ID:PgF+yxmo
ヒラメのポンプヘッド(横カム)ですが、バルブにセットしようとしたら取っ手が折れました。
使用歴2年ですが、これメーカー永久保障ついてましたっけ
キツキツで使うと折れるんだよね。
保障に関しては知らないけど。
365 :
名無し名人:2008/09/14(日) 21:03:06 ID:???
アルベルト内装3段を試乗してみたんですが、
1.内装ギアは歯車が1枚づつなのに、何故
ギアチェンジ可能なんですか?
2.アルベルトはペダルが軽いかわりに
あまりスピードが出ない気がしたのですが、
ベルトドライブは速く走りづらいのでしょうか?
>>365 > 1.内装ギアは歯車が1枚づつなのに、何故 ギアチェンジ可能なんですか?
ハブ(車輪の軸の部分)にギアが入ってるから
> 2.アルベルトはペダルが軽いかわりにあまりスピードが出ない気がしたのですが、
ギア比が軽いから
自動車で言うローからサードギアでずっと走ってる状態
サードじゃないな、セカンドくらいだ
ザードだろ
369 :
名無し名人:2008/09/14(日) 22:09:39 ID:???
引っ越してきたら近所にスポーツ車専門店しかないのですが、
ママチャリのパンク修理を頼んだら1500円取られました。
チューブ交換したわけでもないし穴も1カ所です。
「スポーツ車とママチャリはタイヤの構造が違うから」と言われたのですが、
だからってこういう専門店だと1500円取るのは普通なんでしょうか?
高めだけど法外な値段ではないから仕方ないと思う。
そこに自転車屋が無くて別の自転車屋まで押して歩くことを考えたら
少し高くても仕方ない。
一般人からしたらスポーツ車専門だろうが「自転車屋」だからなあ
700円くらいでやってやれよ、とは思うw
パンク修理一箇所なら相場は700〜800円だろうね
1000円までは仕方ないけど1500円はかなり悪質
375 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 22:30:53 ID:eAVyV9qf
孤男と喪男の違いってなに?
共通点が多い気がするから分からん
孤独が好きな人ともてたいけどもてない人っていうこと?
>>370 おまいは俺のオカンかw
やはり1500円取られたといってたが、数週間後「貸し店舗」の張り紙が・・・w
ママチャリのパンク修理はどこも大体高いよ。
あさひの工賃表見ると、1500円なら
ママチャリの後輪チューブが交換できるな
ちなみにあさひだとママチャリ840円
379 :
370:2008/09/14(日) 22:37:30 ID:???
埼玉は上福岡のアライという店です。スポーツ車に乗ってる人の間だと
けっこう有名らしい?ので、この板の人なら知ってるかもしれません。
無愛想で、40分もかかった上に1500円でした。今まで行ったことのある店は
どこもニコニコ応対してくれて、15分くらいで700円とかだったのに‥‥。
専門店って割とこういう人が多いんですか?
チューブ交換o(^-^)o
田舎にMTB持って行って、シフトワイヤー切れちゃって、交換してもらった
んだが、村中の普段だれもこないようなバイク屋で4000円かかった。
白いバーテープがすぐ汚れるのですが、いい掃除方法ありませんかね?
手袋すればいい
こういう客がいるから、
「一般車のパンク修理お断り」のショップが増えるわけだ
できればママチャリのパンク修理はやりたくないんじゃないかな。
スポーツ車専門でやってる店だとパンク修理なんて慣れてないし手間はかかるし
専門店だとパンク修理は客に教えて自分でやらせるスタンスの店もあるし
そういう店の顧客(車体を買った人)はパンク修理してもらいに来ないし。
バーテープなんて必要なし。
>>385 > スポーツ車専門でやってる店だとパンク修理なんて慣れてないし
そ れ は な い
きっと高級な工具でネジ締めてくれたんだよ!
>>388 ありえるかもしれんぞ
一箇所の穴に40分もかかってるし、ホイールをはずさない
パンク修理に慣れてないのかもしれん
まあスポーツ車専門以前に自転車屋失格という気もするが
リアならママチャリのパンク修理はホイール外さない。
ママチャリのリアホイール外すのは結構大変だぞ。
USTホイールの真ん中の溝からビートが両脇に上がりません。
めまいするほど気合いを入れてポンプをしごいてもどこからかプシューって。
誰かぼすけて!
次から他に持って行くことにすればいいじゃん
1500円て高いと思うけど緊急事態ならしゃーねーなって感じじゃね
>>392 タイヤをバンドか紐かなんかで縛るとビード上がり易いよ。
6ギヤの自転車買ったけど6ギヤのまま坂道上がれるってどうなんだ?発進もそのまま、たまに4ギヤにするだけ、o(^-^)o
397 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 23:47:26 ID:j9xqzUS0
リアのスプロケって一番重いのって何丁?
でっかい歯車おくれo(^-^)o
その場でパンク修理してくれただけでもマシ。
預かりじゃないとダメなとこも多いから。
>>394 ありがとうござ。
明日の朝チャレンジしてみます。
>>370 >「スポーツ車とママチャリはタイヤの構造が違うから」と言われたのですが・・・
そう言う店は見限って自分で修理覚えた方が良いな、
何されるか分からんぞ。
>>370 ひょっとして、タイヤ外さなきゃパンク修理も出来ない店なんじゃない?
スポーツ車もママチャリもタイヤの構造に違いはないっすよ。
チューブレスとかチューブラーなら別だけど、寧ろこっちの方がめんどい。
404 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 00:59:02 ID:Sn0pNxZn
ロードで最高速をもとめたいんですがどうすればいいですか?ギア比とかですか?
あまり詳しくなくて。
>>404 いちびょうかんにひゃくにじゅっかいくらんくをまわせばいい
まずは体を鍛えること
407 :
370:2008/09/15(月) 01:01:37 ID:???
いい機会なのでパンク修理に挑戦してみようと思います。
ホームセンターの自転車売り場って、パンク修理に使う程度の工具は
一式揃ってるものなんでしょうか?
全く同じ仕様のロードでタイヤが700Cのものと650Cのものだと
どちらが市街地舗装路の長距離走行にむいているのでしょうか?
409 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 01:48:27 ID:4pkZkl4v
>>407 最近は百均でも手に入るな
むしろ売ってないホムセンのほうが少ないと見るが如何か
>>408 好きなほうにすれば良し てか変わらん
ただし,650cはタイヤの種類が少ないし,入手が面倒
410 :
370:2008/09/15(月) 01:55:07 ID:???
(*´∀`*)ヨカッター
また1500円も取られるの嫌なので次からは自分でパンク修理します。
みなさん、ありがとうございました。
>>407 とりあえずマルニのプラ製タイヤレバーが入ってるパンク修理セット買えば間違いない
空気入れは買わなくても良いですかo(^-^)o
今の季節、CRに栗が落ちています
踏むとパンクしますか?
>>413 する。
まだ緑色がかった奴でもかなり危ない。
熟して乾いて茶色くなった奴は、言うまでも無く危ない。
モロに踏むと分厚いMTBのタイヤをも楽に貫くぞ。
ぺらぺらのロードのタイヤなんて、イチコロ。
身長167なんですが
165〜180サイズのMTB買おうかと検討中ですが
サイズ的に大丈夫ですかね
たぶん大丈夫
419 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 09:20:15 ID:Xs67HFCE
>>370 普通ですね。
1500円が惜しいなら自分で修理されて見てはどうですか?
安上がりだし意外と簡単ですよ。
自分で修理する事で愛着も沸きますし楽しいですよ。
420 :
↑:2008/09/15(月) 09:24:26 ID:???
だからやるって言ってるじゃん、アフォか・・・・
>>421 遅れてきた恥さらしは、オ・マ・エだよ。
>>419 パンク修理代千五百円が普通って、どんだけチャリ屋過疎地なんだ・・・
>>420 言っているという具体的なレス番を書いてあげたら?
俺には見つからなかったので_
レベルが低いなw
まぁ、どうせ頭も猿並なんだろうけど。
要するに猿並の応酬。
シマノのロングアーチブレーキで一番いいのってBR-R650ですか?
BR-R600より随分安いみたいですが。
そうです。
もっと馬鹿親切を心がけようぜ
質問者を煽ったりしたいなら普通の質問スレに行ってください
>>420 アホいう奴がアホやというギャグを地でいっているな
あれ?今来たんだが、馬鹿な奴が〜スレと間違えたか?
>>429 ありがとうございます
BRS101を買うことにします。
トレーニングメニューで言われるソリア・メディオとはどんなものですか?
>>410 やってみな
まともに出来なくて泣くから
パンク修理なんて付属の説明書通りにやれば小中学生でもできるって…。
出来ない奴のが多いんだよ…パンクスレみてみな、自分の下手くそさを他に転嫁して
騒いでるから
マジかw
あんな簡単なことができないなんて信じられん。
俺のまわりでは小6ですでにみんな自分でやってたぞ。
441 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 11:38:34 ID:MQyinBJj
25cのタイヤに18~25c対応チューブと25c~32c対応チューブだったらどっちがパンクしにくいですか?
>>441 小さい方はたくさん伸びる。でかい方はあまり伸びない
伸びないほうがチューブ厚が厚いまま
厚い方がパンクしにくい・・・なんてことはない
で、どっちなんだよ
>>441 差があるとしても正直誤差の範囲程度だろうから気にするな
チューブのゴム厚が違ったとしても1o以下だろ
そんな微妙な差でギリでパンクが防げたような状況がそうそう起こるなんてとても思えない
俺なら迷わず軽いであろう18-25C対応の方を選ぶな
携帯バッグに入れるなら18-25のほうがかさばらないからいいよ
パンクしにくいのとは関係ないと思うけど
25-32のほうがいいと思うよ
チューブは伸びると部分部分で伸びの差が大きくなるからね
>>446 ちゃんとサイズ対応してるチューブなら
タイヤの中で伸びの差がでるような所までふくらむワケないだろが
人命救助するなら25-32だな
まぁ伸びの差はでるだろうけど、
あくまで数値上の話しで、実用上は無視できるレベルだろ。
でなければサイズ表記の意味がない。
メーカーによって、表記サイズと実サイズに差があることも知っておけ
洪水の時に浮き輪に使えるからでかいほうを
452 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 12:13:48 ID:lpFP8e6O
流れを無視してすみません。
困っているので、回答お願いします。
ホイールを交換したところ、
ロー側でチェーンがチェーステイに当るようになりました。
スプロケットは以前のホイールの転用です。
どこを調節すればよいでしょうか?
ローで当たる?????
何をどうしたのかきちんと詳しく書け
当たらないし当たるはずない。
根本的に有り得ないから答えようがない。
以上。
ヾ(^O^)ゞラジャ
456 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 12:23:33 ID:lpFP8e6O
できるならば当たってるその部分の写真もナ
チェンスティのどこに?
エンドじゃねぇだろうな
ヨーカドーの安いママチャリを片道3.5kmの通勤に1年半使ってます。
チェーンが伸びてよく外れるようになり、チェーン以外もあちこち
ボロボロなので、いっそ高い自転車、それもベルト駆動のやつを
買おうと思ってますが、ちょっと疑問があります。
チェーンとベルトってどっちが寿命が長いんでしょうか?
あと、ベルトの場合、交換ってできるんでしょうか?
ベルトのが○
交換できるけど、交換することはまず無い。
ベルトってブリヂストンだろ?
そっちのスレで聞けば詳しく教えてくれんじゃね?
各メーカーから出てますんで。
マルキン(ホダカ)のだけは買うな!
ロード用のホイールの中空軸をMTB用のと交換したい
どうやって交換すればいいの?
調べてもわからなかったですorz
シャフトの事か?
466 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 15:05:33 ID:Xs67HFCE
>>459 直射日光が長時間当たって紫外線に被爆すると寿命は短い。
クリリンのことか
>>452 オルベアのオルカかオニキスでチェーンステーに当たる事例があったな。
まぁ、多分リアディレイラー(以下RD)のネジの方で、RDの動く幅を調整すればいいと思う。
それか、新しいホイールのセンター出しが上手くいってないか
ハブとカセットがカプレオなんだろ
シマノだったらの話だな
いくらしますか
アホの相手禁止
ミニベロ18sもフロントはアウターしかつかわねーよ
478 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 17:41:00 ID:UyLjVOPj
駐禁の赤札貼られて撤去された場合って、廃棄になるんですか?
それともどこかに移動したから探せってことでしょうか?
まだ確認してないんだけど、多分撤去されてると思うので…
お願いします。
はい、移動してありますから期間内に引き取りにいきましょう
パンク修理どころか俺の友達は小一で自分のチャリ作ってた件。
まぁおじさんがチャリ屋やってたらしいけど
>>470 すまん、アドバイスありがとう
そうそう、まさにそう
玉当たり調整が難しそうだな・・・
おとなしくショップに頼もうかな
ショップにはなんて頼んだらいいの?
このホイール(完組リア)の中空軸をこれと交換して欲しいんですけど
って言ってホイールと中空軸を差し出せばやってくれるかな
483 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 17:52:17 ID:UyLjVOPj
484 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 17:53:07 ID:Lh09FqTw
マウンテンで2.1のセンターリッジ??タイヤ履いて
20キロを1時間で通勤しておりますが、2.0のスリッ
クタイヤ履いたら、楽で早いですか。
ちなみに細いタイヤは好きクナイです。
変わらない
>>484 パターンは関係ない
タイヤの銘柄で走りやすさはいろいろあるから、試してみるのもおもしろいけどな。
改造していらなくなった部品ってどうしてる?
ホイールとかサドルとかハンドルとか
どう処分したらいいのかわからん
燃えないゴミ
処分がしたいのなら燃えないごみだが
できればリユースを考えてみてほしい。
自分はもう使いそうにないのなら、他人にあげるとかでも。
でっかい歯車おくれo(^-^)o
>>488-489 燃えないごみねーありがとう
ホイールみたいにでかい奴でも大丈夫なのかな
ショップにホイール交換依頼をして
元々付いてたホイールを処分してもらったりはできたりする?
>>489 じゃあそんなこというなら錆びたスプロケや錆びたホイール貰ってくれよ
1インチのゼロスタックの下玉押しってイタリアンですか?JISですか?
チョコレートを塗ればガムは溶けるってテレビが言ってた
495 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 18:19:09 ID:Lh09FqTw
えo(^-^)o
>>493 556吹いたら落ちるけど、
タイヤ痛めそうだな・・・。
砂浜でも攻めてくれば?
ある程度のさびなら錆落としで落とせるし、
まだ使えそうなら自転車屋で引き取ってもらえる
いらなければ金属ごみで捨てればいい
家の方ではホイールくらいなら普通に持って行ってくれるよ
ちなみ俺はホイールがチューブラならリムだけほしいな
500 o(^-^)o
>>482 MTB用の軸に交換可能なロード用ハブ(不可能な場合もアリ)ならやってくれるかも。
もちろん断る店もあるだろうから、数件回るつもりでトライだね。
>>501 だよね。ちょっと近所のショップに相談しにいく
駄目だったらちょっと遠めのショップを何件か回って
最終的にはY'sに行ってみるか
クリンチャータイヤなんで捨てます
スプロケは7sで需要がないので捨てます
こっちは持って行ってくれるのかな。不安
皆どうもありがとう
長距離走ると普段は飲まないコーラが飲みたくなって飲んでしまうんですが
そのあとすごくこう・・・やる気が萎えるというか漕ぐのがつらくなるんです
カロリーオフとかじゃない普通のコーラなので糖分補給にもなってるとおもうのですがなんででしょうか?
自分の体質的な問題でしょうか?
それはコーラを欲するほどに疲れた
ただそれだけだろ
コーラ飲むとだるくなるかもo(^-^)o
>>503 俺も運動中の炭酸は苦手だぞ、だるくなる
胃とかの内臓が弱いんだろか
>>503 カロリー補給してヘバるなんて特異体質だな!
と言いたいがそれは一般的な症状だ
インスリンショックに陥ったんだよ
血糖値が急激に上昇するとそれを抑制するインスリンが分泌されて
逆に低血糖状態になってしまう
詳しく知りたけりゃ インスリンショック でググレ
いやですあなたがググレそしてここに書いてくださいお願いします
514 :
:2008/09/15(月) 19:15:52 ID:???
お前もな!
効果的な疲労回復方法を教えて下さい。
マッサージとかベッカムカプセルは金がかかるのでバツ。
できるだけ安上がりな方法でお願いします。
マッサージは金かかりませんが、、、、
まずはストレッチして、マッサージして、これを丁寧に時間かけて行う。
風呂→飯→睡眠
自転車置いて軽く走ると良いかもo(^-^)o
ロードバイクにポジションをしっかり勉強して正しく乗れるようになりたいのですが
おすすめの教材になるものを教えて下さい
Jsports-Plus
本とかではなく、他人と一緒に走るほうがいいよ
自分のフォームもみてもらえて、他人のフォームもみえて
それと時間かかるから。
時間かけて、いろんな道を走って、ハンドルのどこを持つと力はいるとか、、、
いろいろ考えて試行錯誤しろ。
カンパのFDはシマノのFDと互換性ありますか?
524 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 21:04:35 ID:s6YeIYB/
>>521 ブエルタで、コンタドールのヒルクライム見たのですが、すごすぎてまったく参考になりません
お勧めの使い易いタイヤレバーとなるべく疲れない携帯ポンプを教えてくらさい
>>525 パナレーサーのタイヤレバーと
トピークのミニモーフ
鶏人間を見てたんだけどビンディングは当たり前として
クランクにMTBを使ってるのが多いのは何でだろう?
軽量なロード用がいくらでもあるというのに
陸上での試走&着地時や着水時の衝撃に耐えるためじゃね
ロード用では運営から安全と認められないのかも知れん
自転車検定って難しいですか?
どんな問題が出るのですか?
530 :
503:2008/09/15(月) 21:50:30 ID:???
>>509 ありがとうございます
疑問がとけてすっきりしました!
とりあえず今度からコーラは我慢します
あ、でもカロリーゼロのコーラなら血糖値は上昇しないから大丈夫・・だよね?
ロードのクランクはそんなにやわじゃねぇだろwwww
馬鹿だろJk
>>527 単にプロペラ回すのに低いギヤ比のほうが向いてるんだろ
>>530 カロリーオフのコーラじゃ結局エネルギー不足は補えない
脳は一時的に騙せても体の欲求はまたすぐにやってくるから意味がないぞ
そもそもなんでコーラが欲しくなるかということを考えろ
好物でもないコーラが欲しくなるほど体がエネルギーを欲してるんだよ
つまり補給失敗してる、ハンガーノックに近い状態だ
長距離走るならちゃんと補給しろ
渇く前に飲み、飢える前に食うんだ
それがちゃんとできりゃ、コーラが飲みたいという欲求自体がなくなるハズ
>>533 わかりましたー
補給についてもうちょっと勉強してみます
ありがとう!
調子良く水分補給してても自販機の前行くとついコーラのボタンを押してしまう不思議
コーラは嗜好品だからな
>>532オマエ真性か?
クランクがMTB用でも2次側にどんなギア使ってるかわからんだろうが
538 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 00:03:10 ID:4JD7Xtwz
オクタリンクのクランクって付けるのも外すのも
アーレンキーだけで可能でつか?
ワンキーレリーズの輪っかがセットしてあればアーレンキーのみで脱着可能だよ。
>>539 それは今のSHIMANOの製品だと必ず付いてくる?
なくてもコッタレスクランク専用工具と
TL-FC15があれば可能?
>>540 全てのオクタリンク方式のクランクがワンキーレリーズなのかどうかは知らないやゴメン。
俺が使った事ある奴だと、XTとアルテは付いてきたけど。
無くてもクランク抜き(必要ならアダプター)があれば外せるよ。
大便をしたら血が出ました。
僕は死ぬのでしょうか?
543 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 01:05:09 ID:QaCXsa77
すみません、age忘れてました
鮮血ならだいじょうぶ。
どす黒いなら大腸癌。
>542
救急車でも呼んだらいかがでしょうか
>>542 馬鹿だなあ
昨日イカ墨パスタを食っただろ?
とまとジュースかもo(^-^)o
会社が潰れそうです
どうしましょう?
とりあえず使い込みしましょう
外に逃げろ!
給料前借しとけ
555 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 02:06:06 ID:Ck+s6Ga3
馬鹿親切な方、どうか教えてくださいませ。
タンパク不足は、精子の数を減少させたり、性欲の低下、
またペニスによる快楽が鈍感になったりするのでしょうか?
わたくし、自転車で100キロ弱走ったりするのですが、
なにぶん超甘党で、ついついたんぱく質よりも甘いものに
手が伸びてしまいます。
明日からタンパクを意識して取るようにしてタンパクな男に
なってワイルドチャンプを目指そうと思っているのですが
ご回答を何卒お願いいたします
556 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 02:08:48 ID:Ck+s6Ga3
ちなみに、トラックがたくさん通る道では自転車で走るのも気を使う
ので、トラックばかりの道から別の道に移る際はかならずトラックに
むかって
「ぐっトラック」というようにしております
そんな私に回答をお願いいたします。
自転車と関係ない質問はご遠慮ください
うんうんバイアグラあるから心配無いよo(^-^)o
心肺系を鍛えるのと筋力を鍛えるのはどちらが先ですか?
自分が必要だと思う方
>>557 自転車糊の悩み質問なんだ ちゃんと答えやがれカス
ピストとロードはどっちが速いの?
赤い方
>>563 走るコースによるでしょ。
トラックだったらピスト、公道だったらロード、とかね。
トラックでもロードの方が速いだろ
ピストw
アルベルトに乗っているのですが、後輪の車軸のところから
ベルトのこすれる音が少しします。走る感覚は変わりませんが、
油か何かを差した方がいいんでしょうか?
それ、どんどん悪化してすごいうるさくなるよ。
おれもプレスティーノで鳴りだして、買った店持ってったら油注されておしまい。
3日でまた鳴りだしたからブリジストンに送って修理してもらった。
570 :
568:2008/09/16(火) 16:39:25 ID:???
>>569 修理っていくらくらいするんでしょうか?
ただだo(^-^)o
それは保証期間内の話だろ?
保証は切れてるよ。
買った店の好意かはしらんけどタダだった。
パリ〜ルーベ間って23cと25cどっちがよく使われるんですか?
20cとか23cに比べて25cのタイヤのカラーバリエーションが少ないのはなぜですか?
黒しか売れないからです アフォですか?
グリスはグリースじゃなくてグリスと呼ぶのに対し
ディグリーザーはディグリサーと呼ばないの?
呼びません アフォですね?
ネット通販なんかでは売り切れでないとされてる自転車を
近所の自転車屋で頼んだら、待てばあるって言われた
これって大丈夫なのかな?
待ったすえに入りませんでしたって言われたりしないのかな?
待ってでも欲しいけど入ってくるのか不安です
>>574 ほとんどの選手が25cだよ
色は25cはレースであんまり使われないから目立つ必要がないし、
需要も少ないからだよ
知ったか乙
ルーペはみんな21〜22mmのチューブラー使ってるんじゃなかったっけ?
クリンチャーなんて使ってるのか?
だれもクリンチャーとは言っていないが
ルーペって虫眼鏡みたいなやつ?
>>583 Paris-Roubaix
だな。多分。
>>582 ○○cという表記はクリンチャーだが?
知ったか馬鹿は書き込まなくて良し。
クリンチャーよりクリトリスが好きだ
22チューーぶらーーが多いね
走ってるときに疑問が浮かんでここに聞こうと思ったけど忘れた
俺はいったい何を聞こうとしていたんだろうか教えて
W/Oなら25Cじゃないと厳しいだろうな
590 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 19:46:17 ID:r4BHMxdG
ここは知ったかフルチン野朗が多いでつね。
>>590 知ったか君は大体、自転車には乗れないチンポコ様です。
592 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 21:00:56 ID:r4BHMxdG
パリルベ
クリリンが数年寝かしたようなチューブラーがいいらしいと言ってたけどなんで?
熟成すんの?
サドルバッグのサイズで悩んでいます。
サドルは現在セライタリアの、SLR XPを使用しています。
サドルバッグはmont-bellの、Lサイズらしきものを買いましたが、
サドル下部で太ももと干渉してしまいます。
何か良いオススメのバッグはありますか?
また同型のサドルを使用している方で、
これは良いというのがありましたら教えて下さい。
軽量サドルでサドルバック使うってどうなの?馬鹿なの?氏ぬの?
596 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 21:39:09 ID:4rwFW5Ww
折りたたみ自転車欲しいんですが、ネット通販で買える、オススメのものがあれば是非教えてください。
タイヤは大きい方が走るには楽ですかね?
597 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 21:46:59 ID:aD5MHivX
>>596 まずはギア比です。半分以上はギア比で決まります。
タイヤの大きさはその次です。
>593
以前ヨーロッパでプロのメカニックやってた人も新品は良くないと言っていたな
そのおかげで俺の部屋には空リムにチューブラーはめた状態で常時4本置いてある
そのせいかはわからんが今までそうやって使ったタイヤではパンクしたことがない
600 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 22:19:03 ID:BQL5Fq0e
後輪が微妙に左斜めになっているんですが、チェーン引きの調整の仕方をおしえてください。
質問です
カンパ・コーラス
スラム・フォース
シマノ・デュラ(7900)
どれがいいでしょうか?(値段的にこの辺が限度なので)
デュラの意見が多いと思いますが
スラム、カンパを使ってる人などの意見も聞いてみたかったので・・・
スラムとカンパは最上位以外微妙という話をよく聞くな
米式バルブの自転車は自動車用の空気入れが使えると聞いたことがありますが、
米式バルブ対応の自転車用空気入れで自動車にも空気を入れられるんですか?
入れられる
606 :
604:2008/09/16(火) 23:30:41 ID:???
そうすると、米式バルブ対応の空気入れをトランクに積んでおけば
スタンドに行って空気を入れなくてもいいんですか?
あと、何かチェックすることがあったら教えて下さい。
>>606 そう。
入れた後、空気圧計でちゃんと
規定値に合わせる事を忘れずに。
もちろん
最近ペダルとペダルの間の軸の部分がガクガクしています。
町の自転車屋に修理に持っていったら、直せないだの部品が無いだのいわれて
3軒断られました。(いずれもママチャリしか売ってないような店)
自転車はSPECIALIZEDというメーカーのMTBなのですが、やっぱりMTBが置いてあるような
専門店に持っていくしかないのでしょうか?
買った店に持っていくのが一番だとは思いますが、引っ越してしまったので
遠すぎて持っていけません。
ママチャリしか置いてないような店で直せると言われても頼まないよ。
611 :
604:2008/09/17(水) 00:01:16 ID:???
>>607 米式バルブ対応で空気圧計付きの空気入れを買って積んでおきます。
ありがとうございました。
>>611 空気圧計は別途用意した方がいいよ
安物で良いから
ところでママチャリの空気圧ってどのくらいが適正ですか
>>614 300kpaくらい
っつーか、ママチャリでもタイヤ側面に刻印してあるだろ
616 :
614:2008/09/17(水) 00:59:10 ID:???
>ママチャリでもタイヤ側面に刻印してある
初めて知ったよ
マリガトー
初めから700cのホイールのついたMTBに26インチのホイールを履かせたいのですが、
26インチ用のVブレーキは加工などせずにそのままつくものですか?
ちなみに自転車は2007年モデルのバッドボーイの一番下のグレードのものです。
>>618 付かない。 ブレーキの軸の位置を調整するアダプタのようなものはあるが
通常は26インチ車に700cを履かせるためのもの。
逆のものはあるかどうかは知らない。
もしディスクブレーキが付くフレームだったりするのなら
ディスクだとそういう心配はない。、
620 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 07:16:26 ID:s62dU+Ol
後輪のタイヤの空気の抜けが速い気がします。
7気圧くらい空気を入れて、前輪のほうは4日くらいたっても6気圧くらいはあるのに、後輪は3〜4気圧くらいまで減っています。
チューブに極小の穴が開いているのかと思ってチューブ交換しましたが、やっぱり減ります。
ホイールは旧型のキシリウムエリート、チューブはスペシャライズドの800円くらいの黒いヤツです。リムテープは不要のはずなので使っていません。
こまめに空気を入れると走行に支障はないのですが、精神衛生上あまりよろしくありません。
どのような原因が考えられますでしょうか。
バルブかなぁ、ちゃんと回してますよね?
ハズレのチューブを引いたかもしれん。
チューブは空気を入れてバルブも閉めて一晩水に沈めておくと
それまで見つからなかった気泡が見つかることがある。
>>623 >最近ペダルとペダルの間の軸の部分がガクガクしています。
BBでしょ!
ちょっとした疑問なんですがチューブラータイヤって普通の3千円位のフロアポンプでも満タンに空気入るの?
ヒラメ使えば1000円のポンプでも問題なく入るよ
チューブラータイヤかどうかはあまり関係なく
何気圧入れるかが問題なんだよ。
時々あるな、チューブの不良。バルブの付け根からの漏れが多い。
チューブを買ってきたらすぐには使わず
予備タイヤに装着して4〜5日様子を見てからにしてるよ。
>>624 ああ、そうか。ペダルの踏むところとシャフトのところかと思った。
BBの可能性が高いが、クランクの可能性もあるかも。
身長165cmの人間が465mmに乗るのはデメリットしか無いのでしょうか。
ESCAPER3を購入検討してるのですが、やたらと店頭にある430mmを進めてきます。
町乗りよりもサイクリングロードなどを走るのが目的です。
よろしくお願いします。
それって売れ残り押し付けられてないか?
スローピングのフレームサイズってよく分からんなあ
SIZE:370mm(XXS:150-160cm),430mm(XS:155-165cm),465mm(S160-175cm),500mm(M:170-185cm),555mm(L:180-195cm)
ってカタログに書いてあるんだからどっちでもいいような気がするけど
素人なので、通常であれば店員の奨めに従うのですが、なんか押し付けられてる感じがして、気になりました
フレームは小さめのほうが軽いし硬いし取り回しやすいのは確か
大きなフレームでシートポストあまり出してないより見栄えも良いんじゃないか
もし430乗って小さければステムとかで調整すればいいじゃね的な事を店員も言いたいんだと思うよ
>>635 そうですか、時期が時期なのであんまり在庫も無いみたいですね。
ただ気になるんでまわりの自転車屋あたってみるかなあ。
携帯からで短文ですいません、即レス感謝です。
そうそう医者も自転車もセカンドオピニオン
他の店も見てできれば乗り比べるのが一番
430のほうがいいんじゃね?
アニメだけじゃないと思うわ。
普段、女友達程度で特別女が寄ってくる訳でもないのにさ、
誰か好きになると、それこそ今までに居なかったような可愛い子とかと仲良くなるんだ。
なんか、神様に試されてるような弄ばれてる気になるわ。
誤爆スマソorz
だからキモイのはアニメじゃなくて本人だと何度いt(ry
とりあえず北千住に向かっております。
買ったら北千住から和光市までサイクリングです(゚∀゚*)
帰れるのかしら…
>>620 バルブ根本のナット(付いているなら)を強く締め過ぎてない?
>>637 165cmなら430の方が融通きくと思うな。
だが、見た目的に465の方がいいのであれば、クロスバイクだし
そこまでシビアでないので、465でOK。465に乗れる適正下限位の身長だと思う。
皆様本当にありがとうございました。
最終的に465mmを購入しました。
店員の方にも430を奨められましたが、とくに465でも姿勢に問題無く、見た目も気に入りましたので。
てか、荒川サイクリングロード、何よあれ、予測時間とペースが違い過ぎて笹目橋越えて埼玉まで行ってしまった。
あんな快適な道が用意されてるんですね、驚いた。
納得して買い物できたらそれが最良の選択だよ
大事に乗ってあげてね
ママチャリで川崎から立川に行きたいんだけど片道12~15km 往復30kmはキツいかな?
サイクリングロード通るから普通の道よりらくだと思うけど。
650 :
649:2008/09/17(水) 16:39:42 ID:???
ごめん。
地図みたら片道25kmくらい。往復50kmくらいだった。
悩む前に行ってみろ
その距離ならママチャリだって片道1時間くらいじゃんか
多少高低差があったり疲れてゆっくりしても2時間以内だよ
652 :
651:2008/09/17(水) 16:42:21 ID:???
あーごめんリロードしてなかった
それでも片道25キロなら2-3時間だよ
653 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 16:49:13 ID:92NR84B/
>>650 俺はママチャリどころか糞重いうえにブロックタイヤのダウンヒルバイクで
50キロをぶっ通しで走ったことがあったぜ。
しかも当時は体重90キロのピザだった。
ママチャリならアベレージ15キロくらいで流すようにすれば
片道25キロなんてそれほどたいしたもんじゃないさ。
ましてサイクリングロードならね。
654 :
649:2008/09/17(水) 16:49:37 ID:???
そっか、ありがと。
なるしまとかワイズ行ってくるよ。
465は売れ筋で430は売れ残りが多い気がする
>>655 身長177で売れ残りの465を買った俺もいる
657 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 19:10:40 ID:W0ItjFqu
山田安史
165cmで465mmか…
175cmで465mm+ステム100mmが丁度いい俺は変態かしら
落差付けまくり?
どこの店か知らんけど、余程小規模な店じゃなきゃ
もう08モデルは無くて09なんじゃないかと思うけど。
逆に店頭のが'08 430だとしたら、今465頼んだら'09が来るんじゃ?
662 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 21:31:27 ID:zga1D84L
(`・ω・´)チンコモーミモミ!!!!!
\ヽ/ヽ
>ωく
シマノのホローテックUのBBであれば、クランクはグレード問わず取り付けられるのですか?
105の付いていたBBにデュラエースのクランクとか・・・?
ステムを交換したいのですが、
ハンドルとのクランプ径さえあってればいいのですか?
ハンドルはFSAのウィングプロシャローで31.8mmだと思います。
ハンドルと同じメーカーのほうが無難なのですか。
>>664 ステムとハンドルの径さえ合ってればおk。
>>661 430mmは08モデルで465mmは09モデルでした。
そして09購入して乗って帰ってきましたよ。
パンクの対処くらいは自分でできるようにならなきゃな。
TTって?
川崎駅から南あたりでMTB専門店ってありますか?
ツーリング・トロフィー
ポタリングは軟弱な気がするし
レースは正直チト怖い
ヒルクライムは嫌いじゃないが大して速くもない
かといってロングライドでは楽すぎる
私は何に自転車生活の喜びを求めたら良いでしょうか?
>>175 その身長だと
チョット詰まり過ぎですね
ステム130mm位でしょう
>>674 130mmのステムなんて存在するのか?
あるあるwww
ショップオリジナルのホイールを
売ってたり組んだりメンテナンスしてくれる実店舗や通販店を探してますが
そういった店が載っているスレや一覧などはありますでしょうか?
>675
昔は長くて低いステムがMTB界で標準だったからなあ。
130mmが普通に売ってるものの上限っぽいな
>>677 手組みのことなら普通はどこでもやってくれるだろう
ショップ組み通販で有名なのはタキザワ、だがメンテ希望なら実店舗だろう
ショップ独自ならライトサイクル…か?そもそも地域はどこだ
ママチャリの虫ゴムってどのくらいの期間or距離で
交換するのがいいんでしょうか?
安いもんだから不安を感じたらすぐ換えりゃいいじゃん
>>681 忘れた頃。遠出しないのなら、駄目になってから。
>>682 >>683 そんなテキトーでいいもんなんですか。
今まで年に1回やってました(;´Д`)
お盆と正月に換えろ!
>>619 レスありがとうございます。
ディスクブレーキの台座が付いているので、この機会にディスクブレーキに交換することにします。
687 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 11:27:15 ID:hi0OdDBM
SHIMANO インター3は強く漕いでる状態で変速しちゃだめ?
基本は停止中。
停止というのは自転車がじゃなくてクランクが。
>>655 465が一番フレームのバランス良い
スローピングフレームだと小さいサイズは硬すぎる
TRUVATIVのパーツを安く買える店ってない?
検索してもYahoo!オークションばっか。
>>690 安さ優先ならeBayかヤフオクだろうな
でも、日本に住んでるならSHIMANOパーツのが良くないか?
SRAMコンポの流通が弱すぎるのは何ででしょう?
高いから
数売れないから
GIANTが握ってるから
SRAMコンポの単品売りは売ることはあまり考えていない
完成車の付加価値を高めるたの価格戦略
>>692 SHIMANOが強い日本市場は捨ててる。
海外だとSHIMANOパーツは日本で買うより割高だし、SRAMは日本で買うより割安になってる。
要はメーカーがどの市場を重視してリベート分配してるかってだけの話。
それに、ある程度高ければ勘違いしたエセマニアが買うからな
安かったら、安かろう悪かろうで全く売れないw
>>698 実際のところSRAMの高グレード品の性能は悪くないぞ?
ただ、日本のSHIMANOパーツの値段基準で考えると割高感があるだけで。
700 :
698:2008/09/18(木) 14:03:37 ID:???
物が悪いといってるんじゃないよ
消費者の方の話をしている
スラムってFDのトリム機能すらないんだろ?w
なんちゃってコンポかよwwwwwwwwww
クランクの長さの違いは、実際の走りにどんな違いを生みますか?
>>702 適切な長さだと回しやすくトルクもかけやすい
チンコとマンコとレシプロ運動の関係を考えれば分かり易い
近所の自転車屋の品揃えがあまりにも悪いんでネットでの自転車購入も考えてるんですが、
ネットで自転車を買う時の注意ってありますか?
あと、初期整備ですが町の自転車屋にそこで買っても居ないものを持ち込むのは
気が引けるというかやってくれるか疑問なので、ホームセンターの自転車コーナーにでも持ち込もうと
思ってるんですがそういうの(初期整備)ってやってくれるんでしょうか?
ヤフオクとか中古とかは信用してないので、新品のみを購入対象で考えていますが
…近所の店で買えば。
君はマイナスの方向にしか目がいってないよ
>>705 ネットで買って店に初期整備を頼むくらいなら
近所の自転車屋で欲しいモデルを取り寄せてもらえよ
>>705 君は徒歩から人生やり直した方がいいよ
もっと世界をゆっくり歩いて回って
良く観察して脳みそを活用してご覧なさい
それから自転車に乗れば
素晴らしい世界が拓けますよ
こういうのが 低脳 ていうんですね
こういう人とは関わらない人生を送りたいものです
>>705
>>705 ホームセンターに点検に持ち込むのはやめとけ。
それなら自分で本でも見ながら調整した方が遙かにマシ。
自転車整備の本とか読んで勉強すれば通販で購入しても問題ないよ。
ブレーキ調整、ディレーラの調整、タイヤ交換ぐらいなら誰でも出来るし。
みんな、ちょっと酷くないかい?
>>705はまともに生育しなかった人モドキなんだよ。
かわいそうに…哀れみをもって接しないと包丁持ち出して関係ない人を殺戮したり
するような人間になってしまうよ?
表面では親切に、裏では舌を出す
そんな対応をしてこそ大人ってものです。
>>705さん、気にしないでくださいね。
あなたの判断は正しいですよ。そのまま行動されてください。
>>708 感動した!(T^T
久しぶりにのんびり走ることもしてみるヨ
ゴミがゴミからゴミ買ってゴミに整備をさせる
全てゴミ内部で集結していて非常によろしいことだと思います。
714 :
705:2008/09/18(木) 14:52:53 ID:???
出来れば
>>705に対する具体的な突っ込みどころを教えて頂きたいのですが・・・
ネット通販は駄目
ホームセンターの整備員は信用するな
初期整備くらいは自分でやれ
町の自転車屋で取り寄せてもらえ
こんな感じですか?
ネット通販を考えているのは安いからと、自転車屋さんだと取り扱いメーカーが限定されてて
選択肢が狭まるからなんですが
狭い選択肢だと納期がやたら掛かるとかの問題もありますし
715 :
705:2008/09/18(木) 14:55:47 ID:???
ネットで買っておいて人に初期整備を頼むのはアホ、と
そこが一番の駄目ポイントですか?
…ゴミがゴミからゴミ買ってゴミに整備させてる
これは素晴らしい状況ですから、その輪から出てこないでください♪
>>714 君の将来はこんな感じだ。
ネット通販で安く買いました。
初期整備を店に頼みました。
工賃払ったら普通に店で買うよりも高くつきましたorz
>>715 自転車とかの前に、おまえは人間というものを一切信用してないんだよ。
かわいそうな性格なんだよ。
理解できないんだろうがね。
親もそうなんだろうね…親から愛されるということもなかったんだろうね。
>>708のとおりに、もうすこし人生というものを見つめたほうがいいよ。
先人がたくさん書物を残しておいてくれているから、いろんな本を読んで、
人間ってなんだろ?って考えようぜ。
>>715 そう。
例えば、初期不良に対する保障が付いてるフレームだとして、
ショップが初期不良を見つけたら、その後誰がどうやって交渉する。
ショップはそんな一銭にもならないことやりたくない(ショップが売ったならその分のマージンは織り込んでいる)だろうし、
自分で整備のできない
>>705 に不良内容を説明して交換の交渉させるなんてもっとめんどくさい。
途中で
>>705 に突っ返したら、ほとんど確実に悪い評判をばら撒かれる。
そんなリスクを取る理由は無い。
まあまあ。。
俺なら
@最初は自転車屋に取り寄せられる範囲の自転車から選んで、
整備を覚えて、2台目に好きなのを通販で買う。
A通販で買って、本を揃えて勉強する。どうしてもわからないところ、出来ない所だけ、
何件か自転車屋を当たって頼んでみる。
初期整備からすべてってのは、さすがにわがままだし、ホームセンターは頼むだけ無駄だよ。
キャットアイ製品のオプション品(ライトのステムマウント)などはメーカーから直接購入するのでしょうか?
723 :
705:2008/09/18(木) 15:54:13 ID:???
>ネットで自転車を買う時の注意ってありますか?
春先に通学車を買おうとすると納期がすげー遅いよw
昔、705みたいに考えてたこともありました
705さんへ
マジでおまえみたいなのは迷惑だから、そのまま糞溜めから出てこないでね♪
工具揃えて壊しながら覚えていくのもまた一興
まああとはさ、電車でも通ってるなら、どこかしらショップはあると思うんだけどな。
そりゃあ大都市みたいにどこでもってわけにもいかないがw
買ったその日に輪行、もしくは150キロ自転車でサイクリングってのも、おバカで楽しいかもしれないぜw
729 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 16:40:33 ID:YjdpPj9H
カーボンバックのフレームにサドルバッグを取り付けるのは不可能ですよね?
馬鹿デカいバッグを取り付ける訳じゃないんですが・・・
?
>>729 サドルバッグならバックフォークの素材は関係無いんじゃ?
サドルに取り付けるだけだし。
>>691 現在メイン車のパーツ類がTRUVATIVでほぼ統一されているんだ。
だからなるべく統一を崩したくないかなという、なんとなく気分的な物。
どっかに安く売ってねーかなー。
そもそも安物だから、部品だけでは流通しないからね
ここで再繰のご登場です
735 :
649:2008/09/18(木) 17:21:08 ID:???
多摩川のCRの狛江とか上流に未舗装ゾーンが在りますよね。
締まった土のゾーンとかちょっとした砂利道ゾーンとか。
そこをロードで通るのは危険ですか?
スピード落としてゆっくり進む分には大丈夫ですか?
アスファルトが敷かれてるところを通るのが原則なのはわかるんですが…
ロードバイクがどの程度の道なら許容範囲なのか知りたいです。
砂利だらけの林道でも走れるよ
トラックエンドにナットではなくクイックで後輪を止めたらまずい?
脱落するとか
緩まった土の道はやめといたほうがいい。
買って1ヶ月くらいのクロスバイクなんですがブレーキがやたらと音がします。前キャーキャー、後ろブリブリ、どうしたら静かになるか教えて下さい!
ブレーキかけなければOK
唄えよ
>>740 マジレスしてあげよう
まともなブレーキ本体とゴムにして、調整すればそうそう鳴かない。
捨てれば?
745 :
名無し名人:2008/09/18(木) 18:15:41 ID:???
モールトンのフレームは何故あんなに細いんですか?
倒したら即オシャカになったりしませんか?
倒しておしゃかになるんじゃ、乗車できないよ
脳味噌はマルコメ製?
ブレーキの種類も書かずにためになる話がもらえると思うなボケ
買って1ヶ月くらいのクロスバイクなんですがブレーキがやたらと音がします。前キャーキャー、後ろブリブリ、どうしたら静かになるか教えて下さい!
どうしてもブレーキの種類を書かないままで
音を消す方法を教えてほしいらしいな
それすら知らないんでしょ
>>740 リムブレーキならシューのトーインセッティングでほぼ解消出来るハズ。
リムサイドにこびりついた汚れがあったり、シュー表面がカピカピになってたら
1000番程度の耐水ペーパーで磨いとき。
756 :
名無し名人:2008/09/18(木) 18:51:35 ID:???
>>746 倒しておしゃかになるんじゃ、乗車できないよ
紙で作った自転車もあるようなので、頑張れば乗れるのではないでしょうか。
>>738 キッチリ固定出来てりゃ問題無いけど、
お前が死んだら俺が泣くからやめとけ。
そうか
じゃあやめておこう
ソリッド軸買ってくる
>>759 > アナトミック形状
人間の身体の構造に即した使いやすい形状で作られた部品のことをいいます。
ハンドルバーやサドルなどによく見られます。
なにか特定の形状や機能をさす用語ではありません。
リンク先のハンドルは使ったことがないので知りません。
762 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 19:32:50 ID:ZWfJznLp
クイックレリーズだとどのくらいホイール装着するのが楽になる?
>>761 私の手の大きさならアナトミックをチョイスしたほうが良いみたいですね
>>762 スパナを持ち歩いたり出してこなくてすむくらい
>>763 リンク先のものは手の小さな人でも楽なように設計されているようですが
アナトミックだからといって手の小さな人向けとは限らないので注意ね。
>>766 水平の方が好きって言えば好きだけど、水平じゃなくても問題はないからいいや
153にしますね。ありがとう
逆な質問ですが手の大きな人がこのようなハンドルを使っちゃうとどうなるのでしょうか?
ママチャリの部品って、メーカーに言えば部品だけって売ってくれますか?
>>769 メーカーによるが、なかなか難しい。
自転車屋の協力があれば簡単な場合も。
772 :
769:2008/09/18(木) 20:04:36 ID:???
>>771 ブリヂストンなんですが、無理なんですかね。
ベルトとライトだけ替えたいんですが…。
使いやすくて疲れない携帯ポンプを教えて下さい
>>773 疲れにくさを優先するならボンベ使うやつがいいんじゃない?
>>768 > 逆な質問ですが手の大きな人がこのようなハンドルを使っちゃうとどうなるのでしょうか?
大抵は問題ないけど、あまりに合ってないと、ブレーキレバーを深く握り込めない。→制動力のMAXパワー(?)が低下
握力測定の器機を想像すると分かり易い…かも?
>>774 あーボンベですか
よく不経済と聞きますが・・・んー迷います
経験したことがないのでわからないのですが
携帯ポンプってどのくらい疲れるんでしょうか
5パーセントの坂を1キロ上るくらい
最後に10パーセントのとこが100メートルくらいある
予備をサドルの裏にでも貼っておけ。
一般的なロードタイヤ23cだったら何barくらいが適正ですか?
タイヤの種類によって違う。
適正はタイヤの横に書いてある。
8ber位
>>772 その2点なら自転車屋で買えるよ。
店頭に在庫が無くても取り寄せして貰えばいいね。
>>784 あー予算は1万以下ですが、なるべく安いのがいいです
16気圧も必要なくないですか?
>>786 メモリは読めます
1気圧=1bar=1kPa ですよね?
安いのでいいならネットで3000円くらいの買えば良い
お勧めなんて聞くなよ
ポンプは本体はそうそう壊れるものでもないし、
良く使うから良い物を買った方が良い
下手なポンプは直ぐ駄目になるよ
最近は値段だけでは判断出来ない、粗悪品が出てきてる
ある程度の価格で長く売られてる物が比較的安全
最低でもパナの鉄だね
>>789 3000円くらいのを買ったんですけど
23cは大体8ber推奨。このポンプは最大7ber(kPa)装填可能
ってことで大体10ber装填できるポンプが欲しいってわけなんです
↑もしかしてドンキでうってるパナのあの989円ポンプですか?
1本会社のロッカーに非常用(帰ろうとしたらパンクしてた事があった)として
置いてあります
>>787 対応気圧が高いポンプのほうが入れるの楽チンだよ。
作りもシッカリしてるしね。
いっとくけど、ツイスターデジタル使ったら他のポンプは使えないぞ。
ちょっと高いけど。
トピークのポンプはゴミ
何処がどうゴミなのか。
シャフトが直ぐ駄目になる、連続使用に耐えられない。
>>798 そんなの聞いたこと無いな、お前が余程下手くそなポンピングしてるんだろ。
確かに連続使用には弱いかも。
イレギュラーな使用条件だけれど、車の空気入れるのに使ったら駄目になった。
1.9kから2.2kへ計160~90回のポンピング。
シリンダーの発熱凄くて休み休み入れたんだけれど。
ちなみにパナの奴では問題なし。
シリカかsksが欲しいと思いつつ
パナが一向に壊れないので買えない俺が通りますよ
804 :
729:2008/09/18(木) 23:11:48 ID:U6C7+heK
申し訳ありません・・・
サドルバッグではなく、サイドバッグでしたorz
1週間〜2週間程度の荷物をカーボンバックのロードに取り付けたら折れますかね・・・?
フォークオイルって計らないで適当に入れても大丈夫?
807 :
805:2008/09/18(木) 23:21:38 ID:???
×上部
○丈夫
結局フロアポンプはどれを購入すればよいのでしょうか
樹脂製ボディのポンプは放熱性が悪いので嫌い
シリカはあの細さと長さが肝でパナレーサーは太さが肝
sksはベースの踏みしろが踏みやすい
>>804 サイドバッグをロードのどの部分につけるというのか?
バッグの現物すら見たことないんだろ?
ライトサイクルは止めとけ
816 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 00:23:18 ID:zsTsQKno
ロードのブレーキシューの下に向かって突き出てる羽の様な部分。
ありゃ一体何の為の形状なんでありましょうか?
>>814 ライトサイクルは半分ネタだから
見た目重視の80mmディープカーボンリムが欲しけりゃ別だが
>>816 またそのネタかよ
あれは車のリアウィングと同じ役割だよ
>>822 そうなのか
ありがとうございます
どこまで入れたらいいのかわからないorz
>>824 フォークのメーカー・型番・年式は?
メーカーHPにマニュアルが無いかな?
826 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 11:56:54 ID:w61ZMM0Z
最近のホイールはなんでロゴとか柄とか入ってて派手なんだろう??
そういうのが好まれるから
>>588 > 走ってるときに疑問が浮かんでここに聞こうと思ったけど忘れた
> 俺はいったい何を聞こうとしていたんだろうか教えて
「なぜ自転車上で思いついた素晴らしいアイデアは
自転車を降りてしまうと忘れてしまうのか?」
という事。
即座に止まってメモを取れば忘れない。
その場で携帯から書き込めばよかったのに
>>825 2007年Manitou NIXON Eliteです><
公式HPは何故か見れない
831 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 13:22:44 ID:PfbvGVU1
MTBのってるものですがロードはじめたいです
何からすればいいですか
ググったら完成車とかフレームとか出てきたんですがどうすれば?
股下とかわかんないんですよ
地元のサイクルショップにいってみたがロード取り扱ってないんですよ
ママチャかMTBしか置いてないんです
神様は俺にロードはやるなと?
新しい神々たちよ
どうか救いの手をください
>>831 日本には無数のロード取扱店がある。
そして君は既にMTBという移動手段を持っている。
分かるな?
>>831 地元にショップが無いのは残念だが、
クルマなり電車なりを使えば専門店まで行けるでしょ?
そこであれこれ聞いてみるのが一番だよ。
834 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 13:26:07 ID:DfUiiGqr
上げるついでに補足すると、
通販は止めた方がいい
>>831 とりあえず雑誌を一冊買って隅々まで読んでみたらいいんじゃないかな
おすすめはチャンプロード
>>828 そういうときのためにボイスレコーダーを常備している。
ま、9割がたは、降りてからよく考えると駄案なんだがな。
>>832 MTBを売ってロードの頭金にするんですね。
ラジアル組って進行方向の向きとかあるんですか?
>>839 ソーセージの前後はどう見極めればいいですか?
脳味噌ありますか?
フルカーボンフォークでも、ブレーキ取り付け台座のとこはさすがに
アルミとか入ってるよね?
入ってる
入ってない
どっちだよ
先だけはセーフ?
動かさなければ大丈夫
849 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 16:53:25 ID:VKPF6qZ8
オナホールてどこのがいい?
やっぱマニトウのエラストマーかな
853 :
851:2008/09/19(金) 17:14:37 ID:???
1万以内のフロアポンプを購入したいのですが
どれを買っていいのかわかりません
助言お願いします
Panaracer、シリカ のどちらか
>>854 最低限、バルブの形状、空気圧、使用頻度位は書けよ低脳
話はそれからだ
日野レンジャーGK、バルブは米式?、空気圧は知りません、使用頻度は走る前に
悪い事は言わんからエアコンプレッサーとサブタン買え
エアコンプレッサーはついてます、、昨今の自動車はエアコン標準装備ですから、、、
サブタンはもちろんついてますよ、200Lの。
2003・2004のダートジャンパー1〜3って手に入りますか?
中古でもいいです
>>856 ごめんなさい
仏式、700×23cのロードタイヤに使用します
パナのはパッキンが硬くて抜くときに怪我をしやすいみたいなので
パナ以外で宜しくお願いします
そりゃどこかにあれば入手できるだろうよwww
なんていう質問wwwwwwwwwwwwwwww
>>861 パナでもいろいろある
縦につっこむのでも、ゴム用の潤滑剤ちょっと入れればぬるっと入るから問題ない。
ゴムを犯さないグリスでもOK。
>>861 パナからもメーター付きで樹脂のポンプでてるよ。
パナ以外って言われてるのにお前ら・・・工作員か
間違った認識で以外をといってるからでしょうw
後々の補修部品の入手とかを考えるとPanaとかのがいいんだよ。
質問者のPanaは嫌だの理由はあの真鍮の口金のことでしょ?あのタイプ以外にも
ポンプあるし。
いや強ち間違えでもないだろう
パナが固いのは事実だと思うが?
869 :
861:2008/09/19(金) 18:29:55 ID:???
皆さんレスありがとうございます
話を聞いているとパナはそんなに悪くないみたいですね
安全なポンプ。仏式、700×23cのロードタイヤに使用。1万以内
この条件で良いポンプを教えて下さい
他にもあるから、自分で検索して調べな
>>861はどれ選んでいいかわかんないから聞いてるのに自分で探せとは鬼畜な
一万も出せるならパナ鉄ポンプにヒラメが幸せでしょ。
だね
それとさ、わからないなら、まずはなんでもいいから買えばいいじゃん。
なんでもかんでも他人にきいて、はじめからベストの買い物、なんてあるわけないじゃん。
その前提がおかしい。
>>870 あれは実用車や低圧向けだよ、高圧には向かない。メーカー保証は700kPa。
出先置き用とかセカンドなら良いけど。
ここはアンケートスレじゃないんだ、他でやってよ
>>870 パナの楽々シリーズはアルミも含め全部低圧向けで、
メーターも700kPa(7.13kgf/cm2)までしか切ってないからロードには不向きだよ。
高圧向けの鉄ポンプかダイナエアじゃないと。
もう何年も「楽々ゲージ付き」使ってるが問題ないよ
11kまで普通に入る
俺もそうなんだけどね。
安いしママチャリ屋でも買えるし。
駄目だって言ってる奴は、使ってるんだろうね?
トピーク・ジョーブロースポーツ
10年前から使っているが不満はない
883 :
876:2008/09/19(金) 19:06:49 ID:???
俺もセカンドに使ってるけど
予算あるっていってる奴にわざわざ勧めんでもと思う。
トピークのジョーブローエースだプロだスプリントだ
色々種類があるが違いがまったくわからん
>>860 04の新車外しを持ってたけど
オクで売り飛ばした。
886 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 22:02:42 ID:uFMIQdaG
パナの楽々ポンプを使っているのですが、空気を入れた時に圧力計の針が固定されません。
一度針が動いた後、すぐ0の位置まで針が戻ってしまうのです。空気自体は入っていっているので問題はないのですが、空気圧がすこし判りにくいのです。
気のせいでしょうか?
マンション住まいで家の中にバイクを入れてる人は、家に入れる為、
狭いエレベータの中ではバイクを立たせているのですか?
>886
バルブの奥まで挿しこんでね
891 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 22:17:30 ID:uFMIQdaG
仏式です。
バルブと空気入れの口の間にアダプタ(のようなもの。)をつけて空気を入れるため、奥まで入っているはずなんですが…試してみます、サンクス。
>891
あと一周ねじをゆるめてみ
893 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 22:23:07 ID:uFMIQdaG
>>892 おぉ!解決です、ありがとうございます!
締めすぎると逆に良くないんですね…
>>887 ウチのマンションはエレベーター内部が広めなので、奥の隅までそのまま突っ込んでる
でも、人が3人以上乗ってたら先に行ってもらったりしてる
ジャグワイヤーのブレーキワイヤーについて質問
ブレーキ用なのにアウターがバネ形状じゃなくてシフターと同じストレートになってるんだけど
このメーカのアウターってこういうもの?
ブレーキ用だろうがシフト用だろうがアウターにバネなどない件
バネっつーか螺旋形状かどうかって話でしょ?
ジャグのは使った事無いから知らんけど。
>>896 しったか乙
シマノのブレーキアウターケーブルはばね状というかコイル状というかそういう構造になってるよ
ジャグワイヤーのHPでも見てみるかと思ったが、
繋がらないのは俺だけ?
なんでだろ。
>>899 撓まない程度の強度があればどっちの構造でも問題無いだろ。
700x28の白いタイヤを探してます。
何か良いのありますか?
ちなみにクロスバイク乗っています。
ボスフリーとかカセットとかってなに?
ブレーキのグリメカ、マグラ、フォミューラって取り寄せできる?
出来る
ほしい車種のカラーバリエーションが少ないのですが、
フレームを塗装してくれるサービスってありますか?
>>907 ありがとうございます
納期は一ヶ月以上かかっちゃうのかな?
>>908 塗装屋に出したらいいね。
ショップ経由でも行けるので、聞いてみたら?
>>908 部品全部外した状態なら板金塗装屋でもやってくれるところあるよ
>>911 サンクス
WH-R500にティアグラのスプロケは付きますか?
918 :
908:2008/09/20(土) 01:04:56 ID:???
カラーオーダーありのモデルを買うのが安く気に入ったカラーリングに出来るね。
ま、そのモデルが気に入らなかったら仕方ないけど。
>>835 おいおい、三段シートとかロケットカウルとか付けるのかよ。w
ウェアも独特なテイストの
カラーリングはバクハツカラーな
>>895 ジャグでも物による
俺のクロスについてた奴はスパイラル
ワンポイント(約5cmくらい)でフレームに某ゲームキャラを入れたいんですけど、ステッカーとペイントってそれぞれ幾ら位かかります?
観光バスで輪行は可能ですか?
横腹の荷物スペースに入る?
>>877 評判通りって、どんな評判だったん?
あと、その口金使いやすい?
>>923 ペイントは知らないけど、
ステッカーならホムセンで1000円くらいのシート(A4サイズ)を買ってきて
自分のPCとプリンターで出力、カットして貼ったらいい。
ステッカーの方が飽きたときとか絵を変えるとき簡単だからオススメ
フレーム買いしてBBやヘッドパーツ取り付けるときに
フェイシング(タッピング)はしたほうがいいんですか?
こだわりのショップは、なんかするのが当たり前みたいに
書いてあるんですが
>>WH-R500にティアグラのスプロケは付きますか?
おれのは完成車でその組み合わせ
>927
した方が良い
でも高いフレーム(特にカーボン)は最初からしてあったりするよ
>>927 別にしなくていい
マジで酷いフレームとか有るにはあるけど、基本的に問題ない。
観光バスが客の手荷物を断る訳ないだろ。JK。
6年位乗ったフラバロード(GinatFcr2初代)をちょこちょこメンテして
乗っていましたが、本格的にばらしてメンテおよびパーツ交換してみようと
思っております。(最悪失敗して廃車になってもいいくらいの気持ちでやります)
必要な工具とか手順とかがわかるサイトやHPを知っている方がいましたら
教えてください。
教えてじゃなくて、自分で分解してみて、その時に必要な工具を買っていけばいいじゃん。
試行錯誤しろ。
>>934 スレタイ嫁カス。教えられないような童貞は書き込みしなくていいよwww
>>933 どっかで見た気はするが
思い出せない
知識・経験がほぼゼロでそこまでやるなら、ネットじゃなくて本を読んだ方がいいのでは?
939 :
933:2008/09/20(土) 11:49:20 ID:???
>>936 あ、そちらは見てます。知ってます。ありがとうございます。
>>937 BBとかヘッドパーツの取り外し以外はだいたいできます。本でもいいですけどね。
>>938 あ、こんな感じのです。ありがとうございました。
ただ、、、クランクとか固着してそうなんだよな…orz
なにこいつ
はじめから駄目だ駄目だとか
薬飲んでないだろ?はやくかかりつけの医者いって
「ぼくあたまおかしいんです」って言ってこい!
>>927 しなくても十分なフレームもあればひどいフレームもあるが。
通常はしてもしなくても、どちらでもいいという程度。
もちろん店としてはしたほうが儲かるし、見栄えがいいこともたしか。
金や時間や手間に余裕があるならやってもいいだろうし
パーツのグレードを下げたりなどの他を犠牲にしてまでするようなもんじゃない。
>>924 自転車不可のバスは実際に結構たくさんあるぞ。
事前に確認しておいたほうがいい。
>>932 JKってのは考えただけで実際やってないだろ。
おまえの常識は世間の非常識。
COVEのSTUFFEE結構半値以下で売ってるけどなんで?人気ないの?
サイコンのマグネットって異なるメーカーのセンサーで使いまわしてもOK?
具体的にはポラールの速度センサーに猫目のマグネットという組み合わせ。
単純に感知しても、後々誤動作してしまうとか・・・そんな事はありませんか?
>>945 ただの磁石だぜ?磁力の強さは問題ないだろ
だから大丈夫だと思う
てか、試して見れば済むことじゃん
947 :
945:2008/09/20(土) 14:46:22 ID:???
了解です。
背中押してくれて有難うございます。
やってみますね。
>>945 > 誤動作
あるよ。 純正でもあるけどね。
ワイヤレスじゃなくても、磁場の関係で誤動作はあるのかなぁ?
トレーニングコースの概ね決まった地点で暴走するんだ。
もっともワイヤレスだから、そっち系が怪しいのだが。
幽霊さんのせいだよ
ホイールがクイックリリースのママチャリって自分で組まないと無いですかね?
完成車で在れば遊びで欲しいのですが‥
頭おかしいようだから、理解できないだろうけど。
クイックにしたところで、どうにもならないんだが。
絶対なる。
>>949 ワイヤードが誤動作するほどの強い磁場ってのは
工場とかの工作機械でもないと出てないと思うよ。
ワイヤレスは、磁場の影響だけでなく
電磁波の強いところで誤動作することがある。
むしろこちらのほうが多い。
電磁波が強いところは、線路沿いとか高圧線の近くとか
工場のそばとか、けっこういろいろある。
>>952 文章が稚拙なせいで、なにが変わってなにが変わらないのか
なにがどうにもならないのかが伝わってないよ。
昔のヘボいワイヤレスは自動ドアの前ですら暴走したんだぜ・・・
>>951 後が外装変速のママチャリならあるかもしれん。
なくても自分で変更するのも楽だろう。
トラックなんかの無線で狂うんじゃねえの?
周波数帯の同じ電波があれば簡単に狂う。
IDくらい出しとけばいいと思うが、そこまでやると受け損ねることが多くなるし
受けたかどうかの確認するのに双方向通信とかするには電力も足らんのだろう。
周波数の問題じゃない
ノイズだと言いたいの?
>>951 ミキストのオーダーフレームに組み付けるしかないかな。
でもママチャリの軸ってかごとか泥除けのステーも来てるから、そいつはフレーム側とかフォークにつけたりして、
けっこう高くなりそうな気がする。
東京世田谷のツバサさんはそういう改造好きなとこだけど。
ルック車の6sでエンド幅126mmなんですが、
6sのままディオーレクラスのハブの換装ってできませんかね?
リムは36Hです。
あ、26インチです
>>963 現行ロードハブで8sを入れて
2枚は使わなけりゃいいんじゃね
んな勿体ない。
8sシフターも買えばいいじゃん!
>>945 十分な磁力のあるものならどこのでもOKだから心配すんな。
俺はSUUNTOのセンサーをネコメの磁石と使ってるが全く問題なし。
ネコメの心拍計を使ってるときはガソリンスタンドの近くが鬼門だった。
車で通ったときにラジオに雑音が入るGSって多い気がするんだが、ノイズ
源は何なんだろう。トラックなんか停まってないときでもノイズが入る
んだが。
>>969 近くに違法ハム局でもあるんじゃねーのかな
>>879 うちのは1000までメモリあるけど
いまのは違うのか?
入店を知らせるセンサー付いてるGSあるよね。
その類とか?
磁石の場合はセンサー(リードスイッチ)がON/OFFできる
磁力があればOK(磁石とセンサーが触れ合う時、音がするよん)
誤動作なんかは、ハンディGPS,昇圧回路内蔵のLEDライトなどが
ハンドルまわりにあると誤動作する
高圧線の下もそうだけど周波数の混信と言うより
強い電波に負けるって感じみたい
>>966 なるほど!?
ちなみに14・16・18・21・24・34Tのロー寄りのメガレンジだから
8s中大きいほうから6sだったらギヤ比変わらないかも・・・
って、アホか('A`)
う〜んやはり現行ロード8sハブとシフターと8sスプロケか・・・
しかしハブの色は黒が良いんですよね。
となると
105のFH-5501-Lあたりか・・・
どっちにしろエンド126に130をブチ込むんだから
あまり弱そうなハブ(FH-RM40-7とか)は入れられないですよね。
7s化を飛び越えて8s化か・・・なんとかなりそうです。ありがとうございました。
975 :
974:2008/09/20(土) 17:55:33 ID:???
あぁ、あとスポークとチェーンも居るわな・・・('A`)
ハブ 5000
スポーク 2400
8sスプロケ 2100
チェーン 2300
シフター ?
あれ?シフターはMTB用?(ルックMTBなので)
9s用のシフターは色々あるけど8s用は選択肢が・・・
9s化するならスプロケ・・・でも、エンド126だと干渉しないですかね?
リ……リオン?
978 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 21:48:26 ID:FskLAjjg
test
>>978 灯油まわして一晩おき、上からプラハンマーで叩く。
>>978 プラハンかゴムハンでどつけば落ちると思う。
浮゚上
>>978 スリットの入ったリング状のものがクサビになっている
縮めるようにすれば ストンと
シマノR-600ホイルについて質問です。
目視してわかる程度の振れが出た場合、ショップに振れ取りに持ち込んだほうが良いですか?
爪あててみたら0.5mm程度で1mmは振れてないと思います。
>>984 気になるならショップに持ち込めばいいよ。
走行上それほど問題ないと判断したらそのまま使えばいい。
何ミリ触れてるからどうしろとか言うことはムリ。
毎日練習してるような奴だと気にせず練習行ってこいって感じだし、
神経質で気にしちゃうような奴だととりあえず直せと言う。
987 :
984:2008/09/20(土) 22:46:07 ID:???
>>985 レスありがとう。
ショップが遠方なので持ち込んだとき
「この程度は振れとは言いません」とか言われると嫌だったのです。
路面がキレイな下りだと多少ブレを感じる程度かな。
早速、明日行ってみます。
>>986 サイズが合えば乗れるだろうが、一度自転車屋でメンテナンスしてもらった方がいい
あと、あなたが何歳か知らんから子供の頃言われても何年前かわからねーよ
989 :
985:2008/09/20(土) 22:48:14 ID:???
>>987 それなら自分で直したらどうですか?
パークツールの工具が千円くらいなので使ってるホイールにあわせて一個買っておけば
簡単に調整できるよ。
990 :
986:2008/09/20(土) 22:52:45 ID:???
>>988 すみません、昭和50年代後半の話です。
スポーツ系の自転車ってよくわからないのですが、新車で買っても
一度メンテナンスが必要なものなんですか?
>>986 買ってみたらいいよ。
はじめはちょっと乗りづらいかもしれないが、すぐになれるよ。
992 :
984:2008/09/20(土) 22:56:21 ID:???
>>989 無知を晒すかもですが。
その工具ってニップル回しですよね。振れ取り台は買わなくても大丈夫なのですか?
>>990 自転車屋で買うのだろ、
最初のメンテナンスはいらないよ。
乗っていくうちに調子が悪いところがでてくるから、
そのとき点検に自転車屋に持って行けばいいよ。
994 :
985:2008/09/20(土) 23:02:04 ID:???
>>992 そうそう。ニップル回しだよ。
ふれとり台は買ったほうがいいけど、お金がないなら必要ないかな。
お金ない人はヒマがあるでしょ。
タイヤ外してホイールを自転車に装着してセロテープをリムが当たるか当たらないかのところにセットし
ブレーキシューも同じようにセットして振れ取りすればいい。
金があるなら振れとり台買って調整すればいい。
ネジのきり方は右ネジで同じだが、ニップル側はネジの受け側だからそれを考慮すればいい。
ハブ側からニップルを見ると時計回りにまわすとテンションは下がる。
それさえ理解できたら調整はさほど手間のかかることではないはずさ。
995 :
986:2008/09/20(土) 23:02:13 ID:???
>>991 >>993 すぐ慣れるものなんですね。もっと敷居が高いと思ってました。
ぜひ買ってじいちゃんの思い出に浸ろうと思います。
ありがとうございました。
996 :
984:2008/09/20(土) 23:14:07 ID:???
>>994 価格よりセンター出しとかに苦労しそうです。
メカ音痴だしブレーキ角(船の調整)にも四苦八苦してるので、今回は見送ります。
親切な解説ありがとうございました。
1000なら宝くじ1等当選
999
1000
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。