1 :
1 :
2008/08/25(月) 23:49:01 ID:???
2 :
1 :2008/08/25(月) 23:51:08 ID:???
あ、やっぱり見た目スレが戻ってきたんだw
ZIPP1080が欲しい・・・・ハァハァ
俺達の見た目スレが帰ってきた!!!!1
7 :
ツール・ド・名無しさん :2008/08/26(火) 01:38:23 ID:xM/u+PHJ
キシリSLかっけー
わーい!久しぶりの見た目スレ! 俺たち貧脚の見方!
1080高杉!いっそディスクで
めっさ安!! 日本でも買えるの?
>>11 痛車用に仕入れたんだろ?
正直に言えよ。
15 :
ツール・ド・名無しさん :2008/08/26(火) 17:00:41 ID:z+o/mhEU
ageとく
>>11 どのくらいで届いた?
別のサイトで納期3カ月以上先っていわれたぜ。
コリマにすっかなー。
シマノWH-RS30 11月発売 30mmディープだからこのスレ的に良さげ ただしグラフィックはいつものシマノだが
RS10とRS20の後継、上位品か
どのグレードでいくらぐらいになるんだろうか? 30ミリのリムに興味
でも正直、30mm程度だと見た目的にもロープロとあまり変わらんのだよな
でもチョいエアロで気持ちよい練習用車輪になりそう
チュウブラーで10〜15万くらいで軽くて丈夫でカッコイイのってなにかある?
ネメシスにキングハブとチタンスポークで10万くらいになるからこれにしろ
>>22 EC90 AERO
ebayで探せば新品で送料含めても15万以下で買えるんじゃね?
同じ30mmのセミディープだし。
EdgeEliteの50mmのディープリムのホイールならebayで600ドルくらいで買えるよ。 見た目良くてクリンチャーなので普段履きできる手軽さがイカス
フルクラのホイールって10速専用と10-8速用のとじゃどっちのほうがラジェットの音うるさいですか? サイロなどで有用な爆音ホイールがほしい今日この頃です。
サイロで爆音だしたら反響してえらい事になりそう
おれもサイロのある家に住みたいなぁ
俺はコウベルつけて牧場らしさをアップさせてる
>>27 ebayだったのか。
ebayもチェックしてたけど、今のところebayに新品の出品無いんだよな〜。
サンクス、参考になったよ。
こっちはIQの低い書き込みばかりで安心できるな。 向こうは難しい数式ばかり論じてて、ちっともおもんないわ。 ホイールなんて見た目と踏み出しの軽さだけありゃ十分。 そんな俺はキシリSL。平凡でスマソ
スピナジーのディープが安いんですが見た目的にここの評価はどうでしょう
>>28 見た目かなりかっこ良いね。
巡航速度、耐久性はどうなんでしょう?
>巡航速度、耐久性はどうなんでしょう? 性能はあっちのスレでやったら? >36 スポークの白が黄色く変色するって書き込みがあったので 黄ばんでも泣かない
>巡航速度、耐久性はどうなんでしょう? ダセー質問すんなよw
>>37 耐久性は知らんが巡航性能は悪いみたい。
40キロまでの低速域はそこそこだが50キロぐらいからがぜんぜんだめらしい
>>40 それって重量バランスが偏っtt・・・・・・
向こうのスレの話だな
42 :
37 :2008/08/28(木) 19:31:49 ID:???
>>41 重量バランスが悪いとはどういうこと?釣りでもなんでもなくまじめな話
読んで字の如く、満遍なく何所も同じ重さになって言いないという事だよ。 ホイールは回転体だから、重さが均一になっていないと回転ムラが起きて それがエネルギーロスに繋がるという訳。 タイヤとチューブを付けた状態で手で回してあげて、 いつも同じ場所が下にくるようだとバランスが取れていないと 考えても良い・・・・ってこれは本当に向こうの話題だね。
おいおい、あっちが空気悪くなったからって こんどはこっちでやろうっていうのか? なんでこのスレが急遽復活したのか考えてくれよな。
算数バカはあっちいけよ ったくウゼェ
バイクラックに載せたとき、リムのジョイント側が常に下に来る。 つまりお行儀がいいホイールということ。当然飾っているときの 見栄えもよい。
ボーラもライトウェイトも( ゚Д゚)アキタヨ・・・
>47 そういうことは自分で使ってから言えw
使って秋田んだが・・・
50 :
ツール・ド・名無しさん :2008/08/29(金) 01:30:40 ID:mHeac+z8
>49 ウプレカス
53 :
37 :2008/08/29(金) 06:55:49 ID:???
>>43 なるほど。
今度タイヤ交換するときにスポーク穴に釣りの重りでも仕込んでバランスを取ってみる。
>53 ホームセンターで売ってる1mm厚くらいの鉛板を両面テープで 貼り付けるのが簡単でいいよ。釣り用の板オモリは薄過ぎるし。 カミツブシとかじゃ多分全然足りないと思う。
タイヤとチューブはめとかないと意味ないぞ
見た目で鯔2に?
コリマのディープもバルブが必ず真下に来るんですが、 皆さんはそういった鉛シートの類をリム表面に貼るんですか? 見た目が気になるのでリム内側に細長くきって貼りたいところですが すると今度はパンクの不安が・・・・ 大丈夫なものでしょうか?
俺のヌートロンも必ずバルブが下に来るよ ロープロでもデープでも同じだと思うけど ロープロにも貼るのかい?
>>57 HED3もバランスが悪くて、メンテ台にのせて回すと盛大に縦ブレしてたんで
テニスラケット用のバランサーで鉛シートがあるんだけど、それを貼ったら
大分よくなった。
ラケットに貼る物だから、初めから細くなってるし、シールみたくなってるから、
貼るだけなんで便利だよ。
>>57 そう言う回転バランス等を気にするという事は
パフォーマンス>見た目
な訳だから、そもそも見てくれ何か気にしない。
個人的な意見を言えば
そう言うなりふり構わなさも、レーシーというかスパルタンな感じで
嫌いじゃないぜ。
ツールのサストレ号なんかBB直下とかホイール各所に
べたべたとバランサーやらエクストラウェイト付けてたぞ。
塗装でいいなら、缶ぺで好きな色に塗れば?
>>60 車体重量が最低規定重量を下回ってるからバラストで調整するんでしょ?
で、どうせバラスト載せるなら、車体のバランス向上につなげようってことで
ああいった取り付けになる。
でも、そこまで車体が軽くない場合、回転バランスの向上のメリットと
リム重量の増加のデメリット、どっちを優先すべきなのかはわからないと思う。
64 :
57 :2008/09/01(月) 23:32:59 ID:???
>>58 そうですね、リムの高さには関係なく貼りたいです。
リムの内側に。
>>59 これは嬉しい情報ですね、有難うございます。
DIY屋に探しに行ってみます。
>>60 うーん、私の場合は実力と併せて追求した結果よりはパッと見て
ハッタリの利く中身の薄っぺらい見た目を優先したいです。
仰る方が何倍も格好よいのですが、そこまで実力を追求するつもりも
無いんですよ。
>>63 フレームは確かに素のままですね・・・
NGワード:本末転倒
鉛テープに赤、白、青、の反射テープを貼って表リムに貼り付け タイヤ装着で回転バランスが取れる
>>64 自己レス訂正
ラケット用のテープならDIY屋ではなくてスポーツ用品店の
間違いですね、失礼しました。
>>65 有難うございます、参考にさせて頂きます!
67 :
37 :2008/09/02(火) 23:27:34 ID:???
>>54 都合で外には貼れないから穴にしか入れられないんだよな。
タイヤ入れたり外したりしながら何回か試行錯誤してみる。
>>67 外でバランスとった後、同じ場所の内側に入れればいいんじゃね?
69 :
37 :2008/09/03(水) 01:27:48 ID:???
>>68 リムの厚みにもよるけどリムの内側と外側じゃ重りの量が変わってくると思う。
車のホイールのこと知ってる人なら分かると思うけど
むこうのスレになってんじゃん
クランク持って激しくリアホィールヲまわしてみると バランスの度合いがよくわかる、ほとんどはバイブレーションがひどい物 快楽バイブの比ではなく、機材の寿命にかかわるレベル
ディスクホイールなんてかっこ悪いもん使ってる時点でおかしいだろ。
ディスクホイールって痛車用だろ?
痛車は絵を貼るのがお約束では? 俺は貼ってない。つーかメーカーステッカーも剥がして無地。
じゃあただダサいだけじゃん
街乗りでディスク使ってるだけで痛車だろ?
黄色く変色したスピナジーの画像どこかにないかな 俺、むしろ黄色に変色させたいんだよね
クラッシュしてへしゃげたシャマルさんが帰って来たー! 漢ゴールドじゃなくってチタンカラーだけど、 修理上がりを待っている間に09年モデルが出ちゃったけど。 でもカッコいい!クラクラする! これでディスク購入計画が立てられるな・・・
>>80 おお・・・有難うございます!
タングステンなんて名前はダーツでしか聞いた覚えがありませんでしたw
カボーンホイール用のおすすめブレーキパッドってある?
コリマた唐突な、スイスィストップするパッドねえ
86 :
ツール・ド・名無しさん :2008/09/04(木) 14:03:31 ID:/X5Y2cDb
練習用のWH-500のリムがボロボロになってきたので、新しいホイールを購入した いのですが、どうせ買うならカンパ、フルクラム並にラチェット音が爆音のホイ ールが欲しいんです。 予算は4万が限界です。当初フルクラムのレーシング5・7が候補に上がっていた んですが、周囲での使用率が非常に高いので、他に爆音のホイールはないでしょ うか?
vento辺りでいいんじゃね?
89 :
86 :2008/09/04(木) 14:25:18 ID:???
>>87 ventoってシマノ対応してるんですか?
XR300こそ至高!!
口で「ヂャラララララ〜♪」って言ってればいい
>>86 爆音と言ったらレーシングゼロだろ(予算不足は百も承知だが)
通販で買ってそのままだと爆音だよね。
フリー外して脱脂クリーニング、 グリスもオイルもささずにそのまま組めばサイキョ
へー おれは神経質だからラチェット音いらね
安全の為に走行音みたいなのが出るライトとかあれば売れると思うんだけどな
鈴を付ければいい たまに見かけるよ
俺熊だけど鈴付けてる奴ってなんかむかつくから見かけるといつも食ってるよ
100
鈴はハッテンの印
>>99 クマサイドからの貴重なアドバイスサンクス!
禿げしくワロタ
最近の音声認識は進歩してるな。う?
「ディープリムって、かっこ悪い」と思ってるんだけど、少数派?
好みの感性について質問するなんてナンセンスだね!
>>104 リムハイトは5cmまでかな、とは思う。
ZIPの10cmのはイラネ
ZIPP1080欲しいのぉほおおおぉぉおぉぉおおおおお
貧脚の基準ってなんだろ 普通のリムで35KM/Hでそこそこ走れればいいんか? そうすればディープリムでも結構いけますか?
>>108 クライムで自分より重いやつに抜かれるに一票
俺80あるけど55とかしかないヤツより25キロも重いんだよ? なんなのよこれ?勝てるわけねーだろ?ああ?(´・ω・`#)
111 :
は :2008/09/07(日) 13:23:00 ID:???
111
パナのpro2raceとかpro3raceの適正空気圧はどこにのってるの?
ミシュランだた
MAX8ber
フニャチンだな
zippの404なのですが、ブレーキシューの当たる部分が金属の奴と、 カーボンそのままのがあるのですが、違いは何でしょう? 年式?クリンチャーとチューブラーの違い?
チューブラーとクリンチャーの違い。 クリンチャーはかなり重量が増える
クリンチャーとチューブラーの違い しかしあのシルバーの部分てなんかダサいよなあ
120 :
117 :2008/09/09(火) 14:51:08 ID:???
>118 >119 ありがとう 新品は無理なんで中古を購入予定なんだけど、 そんなに重さが違うのだったらチューブラーにします あ、あと400と404って違いあるのでしょうか?
121 :
ツール・ド・名無しさん :2008/09/09(火) 16:02:28 ID:7Dc2ZAIn
重さよりも見た目にこだわれ。
シマノも同じ
フルカーボンリムで外周部のアルミが無いのはコリマと 他に2〜3社が出していた気がするけど、 やっぱり強度面で 実用化は難しいのかなあ
いや、いっぱいないか…?
ハイペロン、XXX、アイオロスあたりか
>>124 いや、一杯な烏賊・・と読んだ
>>123 フルカーボンリムで外周部のアルミが無いのは
カンパ
イーストン
ボントラガー
レイノルズ
リッチー
ジップでよこせ
ケンクリ
コリマ
シマノ
アンブレッシオ
コール
ベルタ
スピナージ
みんなそうじゃまいか?それともクリリン限定?
その中でクリンチャーは?
ボントレガー コリマ レイノルズ ぐらいかカーボンリムクリンチャーは あとリューか
カンパはあるな
シマノのアルミ+カーボンのホイールってどうなんでしょう?
ハイペロンにしとけ。 ていうか耐久性考えたら ハイペロンしかない。
アルミホイールは昔の方がかっこよかったな。 今はどれも同じようなものしかない
134 :
123 :2008/09/09(火) 22:49:58 ID:???
ああごめん「クリンチャーで」って書き忘れてた リューも出してるんだ 知らなかった
スペシャのROVALとかXentisにもカーボンリムクリンチャーがあるぞ。
普通のアルミリムにカバーを付けてディープリム風にしたい。
どこかで調達した発泡スチロールを加工して、カーボン風シートを買ってきて貼り付けたらいいかと
この際、なんちゃってDISKなんてどーだ?
そして痛車ですか?
恩田フォークを発泡スチロールで作るんだ
そういうエアロ作ってオクに出したら、欲しい?
いらない
ネタとしては1分くらい楽しめる
>>138 カバーの内側は空洞の方が路面からの振動が反響して「ゴーー!」という音がするから楽しいかも。
イメージ的には初代コスミックカーボン。
>>139 ディスクはいらない。
>>142 仕上がりと価格次第。
和紙を貼り合わせる もしくは紙粘土
水溜まりに突っ込めば軽量化出来そうだなw
昨日の時点では「馬鹿なこと考える奴がいるものだ」と思ったけど確かにコスカボはアルミリム+プラスチックカバーだったな。 あのホイールはかなり重かったけどエアロ効果かジャイロ効果か知らないが平地では良く回ってくれた記憶がある。 あの構造なら薄めのプラスチック板を買ってきてドーナツ状に切り抜き、スポークの上から挟み込むように固定すれば良いから実現可能かもしれないな。
スギノでそういうの出してたね
ディスクホイール化するキットは市販されていて痛チャリオタに大人気らしいぞ
あれは違うだろ
シートポストをエアロ化するカーボンシートは新宿Y'sで見かけた。 500系新幹線のパンタグラフみたいな翼型のカバー
それって雑誌でも紹介されてた気がする
あさひの商品ページにも使用感が掲載されていたはず ハサミを使って長さを詰めると割れやすいとか(当たり前だw)
実際使ってたよ 3日で外したけど
痛いパーツの典型だな
へーそーなんだー
だって変態だもん
>>159 持ってるけどフリーは超爆音だよ。フルクラムが静音に感じるくらい。
あと変速したらバッコンバッコン鳴ってうるさい
ガセネタ乙
前のヤツは嫌なんだよデスク音
165 :
ツール・ド・名無しさん :2008/09/16(火) 22:56:24 ID:p06twu5b
円高チャンス! EC90エアロ 1200ドル へたれナオレでも買いか?
買い買いww
1ドル1円になったら買おうかな
EC90 126000円? 安くね どこで売ってんだ〜
ebayなら安い。
アメリカだ定価で1500jくらいじゃなかった? もともと激安
171 :
ツール・ド・名無しさん :2008/09/17(水) 07:07:03 ID:y66wlZFZ
へたれでディープはいてたら笑う。 それか哀れむ。 俺はね。他人がどう思うかは知らん。
デープならばこそへたな走りはでけんぞと毎回自主トレに力入れる ヘたれじゃはずかしーよ てへっ!自分
俺は貧脚のままでOK 鍛えるのめんどくさい 他人は他人 自分は自分 見た目の気に入った機材があれば満足
脚を鍛えるのはレースに勝つためでも自分の限界に挑むためでもない かっこよく走るためだ
レースで勝つのも自分の中でのカッコよさ(勝ちによる美)を追求してる訳だ、 だから、ホイルで見た目のカッコよさ(見た目の美)追求しても大差ないね。
カッコよく走るためには、ある程度は速く走れないと。。。
趣味で乗るんだから気に入ったの履けばいいんじゃね ヘタレのディープでヘタレのフルデュラでも ディープはやっぱ気持ち良す
っていうかてめえの金で買うんだからなに買おうが自由
何買うのも自由だが他人から笑われるようなのは嫌だな
>>180 > っていうかてめえの金で買うんだからなに買おうが自由
もっともだな「あいつボーラ履いてて遅すぎじゃね?」ってのがレースならまだしも、
公道では貧乏人の僻みにしか聞こえないね。
これがまかり通るなら公道で「あいつポルシェなのに遅すぎなんだけど」とか
「あいつハーレー乗ってるのにデブな刺青外人じゃないんだけど」とか
「あいつベンツなのにファミレスきちゃってるよ」とか
「こいつBMWで金持った株主なのに、株主優待券でマック(吉野家)食っちゃてるよ」
とかもなきゃおかしい
笑いの基準なに? ヘタレの場合 550以上はw 105以上はw 30万以上のフルカーボンはw これでおk?
ヘタレって時点でかっこわるい
ヘタレの基準はチンコの角度
ヘタレの基準はデブ 世界の常識
デブがディープホイール? たすかにハズイわなぁw
>>182 公道だと、速い遅いなんてなんの基準にもならないよ。
ものすごく速いひとがゆっくり走ってるだけかもしれないし
遅いやつが一生懸命飛ばしてるだけかもしれない。
ただ、速そうな人は一目見て雰囲気でわかる。
ヘタレも一目見てわかる。
(わからんヤツにはわからん)
そういうもんだ。
俺の場合まず フォーム 体つき 脚 ペダリング の順で眺めて値踏みする。 フレーム ホイール コンポ はその後だな。
ウエアの着こなし方も見るな。
>>188 デブはどうなの?
ものすごく速いデブがゆっくり走ってるだけかもしれないの?
遅い筋肉ムキムキの体脂肪一桁台のやつが一生懸命飛ばしてるだけかもしれないの?
フォーム、体格、ペタリング等からでおおよその判断もできないの?
下りのデブはあなどれない
実力なんてどうでもいいよ あくまでホイールの見た目を語るスレだし 全体的な格好良さ云々語りたいなら他所でやれば
ものすごい速いデブはいない 中年デブのジャージ姿は気持ち悪い デブはロードに乗るなと 痩せてから乗れ。
痩せるために乗ってます
>>191 速いデブはいないよ。
でも、元選手で今はデブってるけどっていう人はデブでもそれなりに
(フォームとかで)見える。
よーするに、雰囲気があるんだよ、速い人には。
ヘタレにはそれが無い(わからない)だけ。
デブってなくても遅いやつってなんとなくすぐに分かるよな。 あれってなにが違うんだろう? やっぱフォームとか体の動かし方が違うんだろうか?
デブとか速さはスレ違い ここはホイールの見た目が全てなんだから スペックで議論したい人は他所行きな
速さじゃなくて、その雰囲気が醸すカッコよさの話をしてるんだが。
元選手でもデブになったらヘタレだろ 自己管理のできないデブはヘタレの象徴だよ
ヘタレでもカッコよければいいじゃん?
あいにく、格好良いヘタレってのは実在しないんですわ。
関係ない
>>202 そんなことはない。
元選手とか結構いる。
すくなくとも俺の周りにはたくさんw
ホイールに限らず、カッコいい人が使ってたら そのパーツもカッコよく見える。 そういうことは多々あるよ。
でもまぁ、デブはカッコ良くはないなw
ぽーんと勢い買いしなきゃカッコの為にデープは買えない
13万ならおしゃれでディープもよくね? 5,6万でもたいしたの買えねーし
>>202 ガクトとかってカッコイイヘタレっぽくね。
215 :
ツール・ド・名無しさん :2008/09/17(水) 14:19:08 ID:Q/ZD6ciW
ディープ○○だったらはずいとかいう奴 ディープ意識しすぎw
速さとかデブとかふいんき(なぜかryとかスレ違いだな
遅いディープリムのブタはただのブタ
脳ある鷹は爪を隠す。
隠しても見る目ある奴にはばれる悲しさ。
隠しても 大した事無い 鷹の爪
ならば凄い爪(ディープリム)を付けて見栄を張ったらいいんじゃないか 「ん?あのハト、爪でかすぎじゃねw」みたいな感じ
まあ 鳩の背比べでそう熱くなるなよw EC90、シマノよりお買い得な感じはするな ホビーで履くなら十分だべ
イースdて日本だと超ボッタなんだな
わざとケイデンス下げて漕いでると素人だと思って 沢山追い越しに掛かってくるよw
経済の仕組みをわかってるの?
東商会は営業も糞使えないしな
ケチマ商会を悪く言わないでください(><)
そりゃ、お互いペースが違うなら追い越すだろうよ。 「必死だな、プッw」って思う追い越される側こそが自意識過剰だろ。
ホィーるバッグサービスしますぅー(><)
ホイール契約結んでない店に ホイール販売キャンペーンのフルカラーチラシを大量に送りつけるとかどうなの? 消費者舐めんな!
>>196 あやまれ!エディーメルクスにあやまれ!
>>196 あやまれ!閣下にあやまれ!
あ...閣下はただのデブだった
ヤン
>>167 その頃は俺たちが中国人に売買されてるよ
3段落ちおみごとw
オマイラに唆されて 初のチューブラディープをIYH-するつもりだが 街中と川沿いが決戦場のオレの場合 60mmと45mmならどっちがいいんだ? 走りと見た目 50:50でよろ。
オマイラに唆されて 初のチューブラディープをIYH-するつもりだが 街中と川沿いが決戦場のオレの場合 60mmと45mmならどっちがいいんだ? 走りと見た目 50:50でよろ。
お前がチビなら、45 そうでないなら60にしろ
前ZIPP808、後ろZIPP1080にしる または前バトン、後ろディスクだな
やっぱEC90 AERO CARBON 58mmが無難って事か 1200j 今から貯金しる。
街中じゃ7701やカンパのような不均等なスポーク配置のホイールのほうがカッコいいと思うんだけど どうざんしょ?
走り出したらスポークパターンって関係なくね?
棒が少ないから安物なんでしょ?って言われるよ
ねーよwwwwwwwwwwwww
>>244 まぁ、世間一般人の大多数の感覚はそうだろうな。
金属加工業の俺の職場での少スポークの印象 エアロ化は分かるけど強度は平気なの?50% 軽量化は分かるけど強度は平気なの?35% コストダウンなの?15% ばかなの?しぬの?5%
共通して言えるのは全て疑問形と言うことですね
おしい! はい、次の方
量販店勤務の俺のまわりの反応 なんか違うの? 85% 気付かなかった 10% これで振れ取り出来るの? 5%
学生ニーとの俺 足まわりにはに金かけたい。 でもお金がないぉ。 だから、チューブとタイヤにお金かけるぉ!
手組みを覚えろ
に金?
EC90AERO 日本\300,000←→米$1,500
さーベロにお似合い
BHやリドレーにも合いそう
盛り上げる事ができませんでした 逝かせていただきます ラスムー銭ナムー
>>259 すいません。
金属加工業で足し算があっていないという
典型的な突っ込みどころを演出したのですが失敗でしたorz
>>261 大丈夫、俺たちは分かった上で放置プレイしてたんだ。
どくとるまんぼう
バルサ材でディープリム化します
ここに白状するなら、薄い塩ビを細いドーナツ状にカットして、 両面テープでとめたホイールを試したが、結果は重量増で エアロ効果は全然感じなかった。 あれはディープリムになってスポークが少なく短くなるが上の メリットということがわかった。 外注さんに作ってもらって6000円の試作代だけムダになりましたとさ。
空力軽減したいならタイヤ細くするのが一番効果的 ただ、これですら軽さ以外ほとんど感じない そんなもん
>>265 そのフロンティアスピリットには敬意を表すが・・・・
まあ、その、乙
500W?
500w平均って、1時間で50km走れるくらいの能力なんだが・・・
Cosmic Carbon安くなるみたいなんで買うわ
ヴェロシティーから木リムの塗装をしたアルミリムがでるらしいね。
なんちゃって木リムなのかw
そのモドキ木リムに抜かれたらショックを受けるだろうな。
本体もモドキプリンス
>>269-270 >>268 に載ってるデータが50km/hでの前輪の空気抵抗を測ったものだから
全消費エネルギー(Wだから正確には時間当たりのエネルギーだけど)
=50km/hを維持するのに必要なエネルギー≒500Wのうち、
エアロホイールとそれ以外のホイールの空気抵抗の差が10W程度
(キシリからボーラに履き替えたら計算上抵抗が2%減って速度が1%増えるけど、体感できる?)
それは体感出来ないだろ。
そういうわけでエアロホイールは見た目の変化を体感しましょう、と スポークが短くなる分だけ剛性面では有利になるから、 差を体感したとしたらそれが原因という可能性はあるけどな (ただしコスカボみたいなカウル式だとスポーク長は変わらないので剛性は上がらない)
ベアリングチューンよりは1000倍以上意味が有るがな。
>>182 「あいつベンツなのにファミレスきちゃってるよ」とか
「こいつBMWで金持った株主なのに、株主優待券でマック(吉野家)食っちゃてるよ」
この後者2者は明らかにおかしい。
でも自分も気にしないけど。
そうじゃなきゃジャイアントの自転車でしか庶民のお店行けないもんな。
その後者2つをプキャーする理由は 「遅いのに高価なプロ用を使ってるぜプキャー」 ではなく 「街中でレース本番用を使ってるぜ安全走行してれば 極限の速さなんて無意味なのになプキャー」 でしょう
>>281 クラスにもよるけどメルセデスもBMWもそんな気取ったもんじゃないと思うけど
金だせば誰でも買えるものに真のステータスなぞありません。
英雄の登場です。 そこまで言うのならば、数百億円規模のM&Aを成し遂げた さぞかし立派な盾とかを持ってたりするんでしょうね。
>>268 >>276 おまいバカを晒すな
ディープの価値は追い風、斜め向かい風にあるんだよ
風洞の正面向かい風にはほとんど影響ない
ヨットが風上に向かった帆走できり理由わかるか?
同じ効果がディープリムにもあるんだよ
いくら見た目重視とはいえ少しは頭使えよ
データおたもいいけど
金払って買ってみろ ちょっと無理かなw
コメットは斜めからの向かい風に対して負圧となるんだっけ? ディープじゃ流石に前には進まないだろ
確かコリマのディスクも負圧になるとか宣伝して種
>>286 やや斜めからの風だと揚力によって推進力が出る(空気抵抗を一部相殺する)って
ZIPPかどっかの測定データがあったな
条件が限られてるから恩恵を受けることは少ないけど
おーい、本スレの流れになってるぞ 見た目で行こうぜ
みんな痛車にしようぜ
(´・ω・`)
帆走できります。
乗ってる人が無駄に空気抵抗大きいデブなんだから ホイールの空気抵抗なんて野暮な話はやめようぜ!
デブタンって山岳には生息しないものなのか?
バルサ材
バルサ巫女
301 :
ツール・ド・名無しさん :2008/09/25(木) 09:29:15 ID:b2MJoC+4
白いホイールが欲しいのですが DT Swiss の他に何かありませんか?
べろしてぃ きんりん あさひぺん
>>291 いや〜、それ眉つば…ってか一部相殺するかもしれんが、結局抵抗は増えるからねぇ。
平地系でディープ買うなら70mm前後がいいのかなぁ〜 派手すぎる気もするんだよな 50mm前後じゃ物足りないかもね
303なら404で山岳十分いけますぜ、404は58mm、レイノルズは66mmが有、
浮き輪かっこわりー
50mmで十分な気もするが。 それで足りなければいっそディスクいっちゃえば?
リムハイト82mmZIPP、
1010mmZIPP
フロントZIPP1080、リアZIPPサブ9ディスク、サクソバンクTTホィール
その組み合わせで街乗りしたいな
鯔が買えないので、ZIP404買いますが、幸せになれますか?
ぼらTよか約12満円セーブできますな、セルフメンテ知識があれば購入ダイジョーブ フリーの分解も簡単だし「定期的に高級オイルを注入と指定」サピムスポークのテンションもスバラシイ張り 、フリー側のスポーク組が良いのか妙に山岳も楽勝だし、ニップルチューニングも楽 ブレーキ当り面補強あり「コリマカーボン専用シューならなお良い」 さらに体重60kg以内ならなお良い
日本語で
多分鍵括弧と括弧を間違えてるなと推測。
みなさま安心してお買い上げなさっていらっしゃいますから おすすめしています、もうこの機会のがさずにぜひどぞー
桃輪さんは好きですよ
一度利用したことがあるけど、文章以外は至ってまともだった。
おれもサドルとかけっこう買ってる
桃でコンパクトクランクを買ったがインナーがコンパクト過ぎたので もう一つ大きなチェーンリングを頼んでみたらソッコーで手配してくれた 俺は好きだな
見た目優先のチェーンホイールスレになりました(゚∀゚)
このスレ的にはハブ毛の存在はどうなのさ? かく言う俺はトリコロール派だ。
ハブクリーナーなんてださく無いか?
存在その物を否定している昨今なのだ
俺黄色のつけてる
ハブ当りがブラシで表見が女の裸だったら許す 激坂で夢見心地
すいません、ちょっとお聞きしたいのですが、 友人からトライスポークと言う3本バトンのホイールを入手しました リアホイールのハブ周りを分解整備していたのですが、 どうやらハブ軸が僅かに曲がっているようで、回転にひっかかりがあります トライスポークの補修部品なんて、日本で手に入るのでしょうか? ググるのは勿論、色々と調べてみたのですが分かりませんでした 誰か知っている方が居たら、教えてくださいm(_ _)m
バルサ板を加工してリムカバーを作りますよ。 エアロゴーゴーですよ。
音がするのか?
>>327 俺は知らないけど、そのお友達に買った店を聞いて、君が直接問い合わせてみれば?
アトリエ ドゥ キャファなんか得意じゃないの
トライスポークって3バトンホイールのトレカのことか? もう会社が撤退してるから基本無理じゃね? 一応東レに聞いてみるとかしてみれば?
333 :
327 :2008/10/07(火) 18:08:08 ID:???
皆さん、レスありがとうございましたm(_ _)m 今ほどキャファさんに問い合わせたら、取り合えず診て貰える事になりました それにしても、このホイール格好良いですね! 何としてでも復活させたいです
>>328 upよろ!
トライスポークってバトン形状なのに、エアロ性能が異常なほど悪いあれか?
335 :
328 :2008/10/08(水) 23:09:05 ID:???
すごい初歩的な質問。 木材の上に重ね塗りして強度を出すのはなに塗料だっけ?
ウレタンでOK
コスミックバルサ上げ
スポーク周りの処理が大変そう
バルサなら、瞬間接着剤を染み込ます手も有る。 確か模型用で、染み込ます専用の瞬間接着剤が出てたはず。
>>339 そんな手法があったとは!
情報ありがとん
硬化する樹脂(接着剤に使えるようなやつ)なら何でも使えるな 漆とか
ビアンキのロードを買いました。 もちろんチェレステです。 ボトルやライト、カギももちろんチェレステで統一するオシャレな僕にとって1つだけ許せないのがホイールです。 無骨な黒いホイールが本当にうざいです。 そこで相談なのですが、簡単にきれいなチェレステホイールにするにはどうしたらいいですか? よろしくお願いします。
塗装。 若しくはタイヤをチェレステブルーのモデルに変える。
他の板にも出没してるだろ?w 631:10/10(金) 01:01 [sage] 俺も貧乏だからパーツからかいはじめた まずチェレステのボトル+ホルダー これから給料日に一つづつ部品を勝っていつか完成させるんだ 632:10/10(金) 01:02 チェレステで統一するのだけはやめた方がいい。 同じようで微妙に色が違うからなんとなく統一感に欠けるし、 それ以前に単色で揃えると恐ろしくダサくなるから。 633:10/10(金) 01:14 おせっかい馬鹿うざ 634:10/10(金) 01:15 [sage] 貧乏人はすぐキレるから扱いにくいなあw
346 :
ツール・ド・名無しさん :2008/10/10(金) 08:51:32 ID:d0krfGm8
チェレステださいよ。 しかも揃えるってビアンキ乗りにありきたりすぎる。 やめとけ、気持ち悪くなるから
過去の遺物チェレスッテグりん
おせっかい馬鹿うざ
この方たち実力はどの位なんだろ?
どの方たち?
エアロ ロ エ ア ア エ ロ ロアエ
TURN TURN TURN
354 :
ツール・ド・名無しさん :2008/10/11(土) 02:08:36 ID:1nB5or0e
超早いよ。 カッコ悪くていつ何時も停車できないから。
オルカ?
お金は掛けてるみたいすね でもスプロケが?あっ今回タマタマすね
>>348 >>358 ミク色・・・
そう言われれば、キャラクターと
フレームカラーの相性が抜群過ぎる。。。
気持ち悪い。
ROVALのディープリムのヒトデホイールはいてみたいなぁ それかZIPPのディスク
WH-R601来た。 10S専用じゃないか、こいつ。 10Sだけど。 スペーサー要らないじゃん。店長さん〜。
>362 走る前でよかったジャマイカ? 織れなんてショップでロードバイク組んでもらったら スプロケはアルテ10sの13T-25Tなのにワザワザ要らんスペーサー組み込まれてて 知らずに乗ってカセットボディー破壊したことあるぞ
スレ違いですまんがコラム4cm余ってる。2cmほどカットしようかと思うが値段どのくらいとられるんだろ? 板金屋さんとかのほうが安かったりするかな
自分で切れよ つか、マジでスレ違だし
スマソカッタ
>>364 俺がホイール買ったショップなら5000円
ホムセンで金鋸買えば1000円で済むぞ。
ゴールドのホイール探してるんですが 予算3万くらいだとXPR-210とカムシンくらいしか無いですか? カムシンのフリーをシマノ用にするのって難しいですかねぇ。 ググってもショップも分からないし、やり方もわからない・・orz 諸先輩方、アドバイスをお願いします。
最初っからシマノ用を買えばいいだけじゃね? あとカムシンのゴールドって生で見るとかなり安っぽいからお勧めはできんな。
無かった気がする
XR300のゴールドで組んでもらえばよくね?
>>348 もてぎで見た。
ここまで徹底してやってると、むしろ好感持てた。
375 :
369 :2008/10/12(日) 20:50:29 ID:???
皆さん、アドバイスありがとうございます。
XPR-210かXR300の手組みの方向で考えます。
ありがとうございます。
>>373 情報ありがとうございます。
カンパのホイールを使うことが、こんなに簡単に出来るものとは
思いませんでした。
大ヤスリ、コラムカットガイドを買っておくと素晴らしい仕上げになる シートピラー、ハンドルも上手にカットできる、使う頻度は高いよ
わざわざ買わんでも店で工具借りればいいじゃん
行きつけのショップがその手のカットは500円でやってくれるから任せてるわ 自分でできるけど頻度はあまりないし、ロードはドロハンだから切らないし
>>379 下ハンてまえ2~3cmくらいつかわないっしょ?
使うだろ
どんなときつかうん?
スプリント時
リラックス時
使うのはアナトミックばかりだから下ハン水平部が2〜3cmを大きく超えるのは持ってないな ネオアナトミックだと水平部自体ないし
アナトミックハンドルの意味解かってないだろ
上半身が疲れた時に使うぬ
解剖学的ハンドル
アナトミックは持つ場所が限定されるから、逆にアナトミックじゃない! マルハンが一番良い。
そこらへんは好みの問題だからクラシックタイプが良い人もいるしアナトミックが良い人もいる 自分の好みを押し付けるほうがナンセンス。
ネオコンセプトハンドルが好きだな
誰も押し付けてないだろ
シャロー丸ハンドルが好きだな
ホイールスレですよここは。
チョッパーだろやっぱ
イーストンの街乗り用にvistaを買ったんだけど、ラチェットが無音なのな。 イーストンの上位グレードもそうなの?
× イーストンの街乗り用にvistaを買ったんだけど ○ 街乗り用にイーストンのvistaを買ったんだけど
R4ハブはそこそこうるさい
へーそーなんだー
>>396 それ最初だけでね?
自分EA90とEA50(vistaラベルかえたやつ)持ってるけど、
EA50無音だったのは最初だけで、初日の70kmですでに鳴り始めるようになったよ
それ、グリスが流れ出ちゃった相図ですから!
以前使ってたR3ハブ(acent2)はそこそこ静かに感じたな グリスアップ直後はともかく、正直無音とは思わなかったけど
まあカンパなんかに比べりゃ静かな方ではあるけれど、 シマノみたいな無音ではないな 396は何キロ走ったんだ?
10キロです
けよりなのフィーナ姫仕様のGIOSが痛G vol.1にいたぞ
いやです
なんでさ?w
いやよいやよも(ry
クロノF20最高!!!
糞デブ乙w
アン風呂フォーミュラ20、340g、6.400円位(1本)ね 気持ち駆け上がらないよリムハイト13mmじゃ
痩せてから書き込め ブ タ
痩せないブタはただのブタ
スプリンターなめるなあああ
やん!ウルリッヒなめないでー
何年か前に来日したペタッキを生で見たけどシーズンオフにもかかわらず太ってはいなかったよ。
何年か前にテレビでウルリッヒ見たけどシーズン中にも関わらず太っていたよ
奴の場合は薬の使い過ぎだろw
>>396 VEROMAX時代のVISTA SLを、5000キロ位使ってるが無音だ。
>>421 Velomax時代のホイールで走行5000kmって…
ビスタとか安モンはどうでもいいよ
どんだけ乗ってないんだよw
ワロタ
乗鞍とか見てるとZIPPユーザーが多いんだけど やっぱり値段の割に軽量だかってのが人気の理由なの?
でしょ。あの価格であの軽さは他にない。
その分作りが雑だけどな
何時の話だよ。
とりあえずスポークがシルバーってのがありえない>ZIPP 数千円足して黒にしろよと
>>429 今もだろ?
ZIPPが耐久性捨てて軽量化に振ってるのは今も変わらんて
文字通り決戦用で使い捨てアイテム
フルカーボンホイールって 極端に軽量のやつじゃなければ普段使いしても耐久性は問題ないの?
最近のは極端にスポークテンションを上げたり、段差突入しなければないよ
見た目以外では?
436 :
ツール・ド・名無しさん :2008/10/14(火) 22:13:01 ID:fjlPJA3x
>>432 普段使いって、普段の練習のこと?それとも街乗り?
わし大会近くなったら普段練習で1月(800km)くらいフルカーボン(日石リム)使うけど
特に問題ない。
さすがにヒルクライムの下りとかは行かないようにしている。
ZIPPのカーボンで作りが雑とか言ってる人がライトウェイト見たらなんて言うんだろう?w
LEWなんか見たら卒倒しそうだな
BORAなんかも寿命短いもんなの?
BORAは観賞用なので長寿命です
>>432 ボントレはXXXライトは自社のホイールで一番頑丈だからガンガン使ってくれってコメントしてる
シマノはデュラのディープはシクロで使われてる
大手の製品であればロードレーサーの使い方を守れば大丈夫のはず
442 :
ツール・ド・名無しさん :2008/10/15(水) 00:13:49 ID:bK6OLsvg
シマノは頑丈そうだな。 重量もあるし。 でも普段使いのメリットがない。
カーボンを自慢できる。 最大のメリットジャマイカ。
>>441 それ、WO方じゃなかったっけ?
なんか、わざと1kmくらいブレーキかけっぱなしで走っても大丈夫でした。
みたいなコメントを雑誌で見たような気がする。
シューが勿体ないわ。
レースに出ない人間にとって普段使いも決戦もないよな 毎日ちょっと走りに行くにしたって、軽量ホイールの軽快感を楽しみたいかもしれん
軽快感は所謂鉄下駄系の方が感じるけどな
>>441 やっぱ買うかなWOのやつ。ディープだと足売り切れも早いが練習にもなるしw
自分は見た目だけでカーボンデープのみ所有、スペアもカーボンデープ これではお粗末走りはできないので、気合だーとトレーニングするようになった
おれはコリマエアロのクリンチャーを普段使いで、リペイントしたコリマディスクとエアロのチューブラーを記録会用に使ってる
>>448 アルカーボンのディープクリンチャーは重いが、
フルカーボンなら上位のアルミホイールと同じくらいの重量だぞ
比較的安めなのはレイノルズとコリマかな
ZIPPも仕切りは安いよ
デュラのカーボンディープはキシリウムESより軽い
キシリウムが軽量ホイールと言われていたのってランスがUSポスタルのジャージ着て走ってた時代なんだよな。
今でも十分な軽さじゃん。高いけど。 アルミホイールは一桁万円で抑えて欲しい。
09はゾンダとキシエリがあるじゃないか。 ハブとリムは上位モデルと同じでスポークだけがステンレス。
09キシエリで、SL(ES)の存在が微妙になった希ガス
>>458 キシエリはSLと同じリムになったのか
これまでは切削なしとか差別化してたけど
ゾンダは08と同じなら切削がユーラスより少ないぞ
>>457 キシリSL値下げして、Ksyrium Carbon Proとか出るんかな?
キシリウム かつて愛したホイール 今ではただのアルミ屑
今更アルミホイールを選択する意味が無い。
>>459 プレミアムはプラス1万で前後ホイールバックがついてチタンシャフトのクイックとチタンエンドスクリューが付く。
09マビックだとキシエリかSLプレミアムだな。
>>462 2010年の予定ではR-SYSがなくなってR-SYSプレミアムが残りR-SYSカーボンが出るという噂。
本国価格(日本円換算)25万前後で実測前後1000g目標850gというコスパの良いホイールになるそうだ。
>実測前後1000g R-SYS比-350g(どちらもカタログスペックで)って、リムが280gくらいか LEWに近い数字だなw カーボンだとねじ込み式ニップルはつけられないが、アルミのナットを埋め込むのか?
見た目スレにオタが来るようになったかw
勢いで買うしかないカボンデプホイル
>>467 どうせアメヤがボッタくって40万近くなったりするんだろ?
コスカボあるちめいともebayだと新品が2200$くらいなんだよな
>>467 ハブ側にニップル移せばいいじゃん。
個人的にはR-SYSのアルミスポーク仕様が出たら面白いとおもうんだが
ジラクル仕様ですね
>>472 トラコンプだとニップルを固定しないといけないんだよ
普通にリム穴からニップルを通して、ニップルの外面にねじを切ってナットでとめればいいか
R-SYSとかダセーのはどーでもいーわ
>>467 ハブもカーボン化するなりして軽量化するんじゃね?
新しいMTB用のフリーが相当軽量らしいしそのあたりも採用してだろうね。
>>472 アルミは曲げ伸ばしに弱い。
キシリのスポーク折れもそれが原因だから恐らく無理。
>>474 恐ろしくホイール調整が難しくなるけど上下両ネジにすればトラコンプリングは無くなる。
R-SYSカーボンが出るなら(同じリムで?)キシリカーボンも出そうだな
5年くらい遅いけど、値段とスペックがそれなりならブランド力で売れそうだ
>>476 今でもカーボンスポーク部分は振れ取りできないから調整は関係ないけど、
上下両ねじだとカーボンスポークが現行から流用できないぞ
ハブもアルミ版R-SYSと共用できなくなるし
(ハブのモデルチェンジはありそうだけど新ハブをカーボン版とアルミ版で共用)
eBayでEA90とか買った人ってフレ取りとか修理ってどうしてるの? 個人輸入品でも適当なショップ経由でUS EASTONに修理出せるならIYHする気満々なんだが。 行きつけの店はEASTON扱ってないから飛び込みで修理窓口してくれる店探さないといかんって話もあるけど。
1mmステンレスエアロが一番、よって2ndモデルでイイや、理想はSAPIM.CX-RAY ALスポークは切れてるものを目撃多し
>>478 認定店での振れ取りとメーカー送り以外で修理すると保証がなくなるだけで、
構造的には他のホイールと同じだから勝手に振れ取りできる
パーツ交換(スポーク折れとか)となるとメーカー送りになるはずだけど、
国内の取扱店のレシートのないホイールを修理してくれるかは知らない
>>478 馬鹿は買うな、eBay使うな、下界と係わるな
自己メンテできる者のみホィールの通販可
まあ、東は自分とこで売ったもん以外は知らんから自分で勝手に本国送れとなるべ
ロードホイールスレから移行してきました。 なるべく派手目で、コンフォート系で予算13万前後のホイール教えて下さい。
レーシングゼロ買っとけ
コスカボSLR試してみてくれ
シャマルウルトラ2009試してみて、お願いいたします
>>489 宣伝乙
しかも全然安くないじゃん。もっと安い所いっぱいあるじゃん。
おおお、やはりこのスレのほうが俺好み! どれも派手でカッコいい!! R0はガチガチなんですかね?? 出来ればコンフォート系がいいです。
ZIPP404てロゴ下の文字が赤いのとブルーっぽいのと二つあるが、 どう違うの? ブルーっぽいのがほしいんだが、通販で買って赤きたらいやだな
ZIPPってダウンヒルのブレーキングで変形するらしいからなあ
レーシング0は真赤だからフレームとの相性があるかもね。 そんな俺はEC90AERO。
>>491 コンフォート系の見た目とは難しい要求だな。
>>474 現行R-SYSのリム側と同じようにホールに直接ネジ切ったればおk
>>492 ブルーなんてないよオーダーでもしない限り
シルバーの間違えじゃね?
08からシルバーになっただけ
>>498 お前は1.8mmスポーク用のカーボンニップルの存在を知らないのか?
スポークの張力なんて化け物クラスの超ハイテンションでも170kgf止まりなんですよ。
荷重による負荷を考えてもロードだと一本あたりプラス35kgf程度。
MTBで2mガケ落ちしてもプラス65kgf前後。
この12年以上前の1.8mm用カーボンニップルの耐久性が180kgf。
(もっともニップルの頭飛びが多くて実用は140kgfでしたが)
ネジというのは雄ねじも雌ネジもネジピッチが同じであれば
径が上がれば上がるほど引っ張りに対する耐久性は増す。
カーボンに切るネジの精度も当時とは格段に向上している。
当時はバリが出やすくネジ精度が非常に悪かった。
R-SYSのスポーク径が分からんが仮にM8規格で
キシリと同じ程度の雌ネジの厚みで4mmと仮定すれば、
理論上は330kgf程度の耐久性は持たせることが可能。
リムその他の耐久性は別にしてパーヴェでつかわない限りは
オンロードではまったく問題ないレベルだよ。
とりあえずネジが逝く前にリムが逝く。
>>491 向こうのスレでもレスした者だが、
アレックスのオーレリア
スピナジーのステルスカーボン
この辺どう? マイナーブランドだが
>>501 カーボンは繊維を切断したら大幅に強度が落ちるからな。
だから実用性なし。
zippは溶けるの?
何時の話だよ
1年くらい前?
>>504 溶ける云々は随分昔のモデルらしいが、
以前404tu(今のディンプルモデルの前のやつ)使ってた椰子が
「一年位でニップル穴付近にクラック入った」言ってたな
ZIPPは以前のモデルがあまりにもひどすぎるんだよな。
440とかの製品名のころの奴(もう10年ぐらい前になるのか)は、
本当にブレーキングの熱で溶けて車輪崩壊の事例があった。
近年だとディンプルモデルになる前の奴は、
流石に溶けたりはしないけど使い捨てって言われるぐらい耐久性が低かったとか・・・・・
>>507 みたいにtuモデルではあまり聞かなかったけど、
クリンチャーモデルだとニップル穴付近の崩壊事例がひどかったらしい。
(あくまで「らしい」だけどな。又聞なもんで)
初期のジップは本当に糞だった、車の中に置いただけで、熱でグニャグニャに成った。
ZIPPじゃないけど、EASTONは熱のほうはどうなんだろ? 自分が使ってるんで気になった。
今はどれも大丈夫だよ。
イーストン以外はな・・・・・
そのうち形状記憶カーボンとか出たりねw
あるよ
ハブに虫食いが見つかったのですが、異音が消えない場合基本的にハブ交換ですか?
シマノハブとかなら玉押しだけ交換できる
>>516 残念ながらALEXRIMSで、虫食いがあるのが玉受けでして・・・
安ホイールだったので仕方ないとは思っています・・・
105あたりのハブって品質はどうなんでしょうか?
どうもこうも…
ALEXRIMでホイール出してるのか? シャフト径さえ合えばシマノのが使えるかも知れないけど・・・
>>519 ALEX RIMSとA-CLASSを混同してるだけだと思われ
完成車付属のALEX G00かAKXだと思うが、気になるならハブごと交換だな
純正以外のハブだとスポーク長が変わることが多いからスポークも交換
ペアスポークだとスポーク長の計算が大変そうだ
521 :
515 :2008/10/20(月) 20:13:55 ID:???
ALEX RIMS=A-CLASSじゃないんですね、失礼しました ホイールは完成車付属のALX220です 評判のいいOPEN PRO+105ハブあたりでいっそ組んでもらおうとも考えています ノロノロ走ってる自分には過ぎたものかもしれませんが・・・
マビックは性能に対して値段が高過ぎる。代理店がボリ杉 ファルクラムにすれば?
ハブはもっと下でも問題ないよ
524 :
515 :2008/10/20(月) 21:45:37 ID:???
みなさんこんなどうでもいい話に付き合ってくださって本当にありがとうございます
>>522 フルクラムのRACING7も候補です
ただ、ALX220と比べて値段があまり変わらないのですが性能はどうなのでしょうか
>>523 黒リム・黒ハブで考えてます
品質など考えると黒でシマノ=105という単純な考えですが・・・
>>521 虫食いが玉押し(と玉)だけならたいした値段でなくジャイアントジャパンから取り寄せられるはず
ハブ本体側の玉受けだったらハブごと交換
オープンプロは軽量リムの定番で完組みよりリムが軽くて安いから人気なのであって、
今の手組み用リムの中でベストってわけじゃないよ
最近のは重くなって優位がなくなってる
もちろん他のリムも含めて軽量リム手組み自体のメリットは依然としてあるけど
あと3万前後以下の完組みではALX430とALX320DX以外はどんぐりの背比べなので、
見た目の気に入ったやつを買えばいい
526 :
515 :2008/10/21(火) 19:20:23 ID:???
>>525 >ALX430とALX320DX
調べてみました、なかなか評判のいいホイールなんですね
寒くなって異音も小さくなってきたしもう少し悩んでみます
ありがとうございました!
527 :
a :2008/10/24(金) 01:07:17 ID:yHThq7T2
hoshu
アンブロッシオのエクセライトとヅラで組みたいずら。
>>528 なかなか枯れたチョイスで渋いけど今となっては。。。。。
リムだけは分からないがホイールごとなら取り寄せられるはず
XR300に見えるが
リム GIANT METAL SL42 って製品名を信じれば42mmハイトだからXR300とは違うだろ
おいおい、みんな円高で海外通販がお祭り騒ぎだぞ! シャマルウルトラが10万切った。
>>536 俺も先日シャマルをIYHしたところだ。
しかし、安いな。
ベアリングは何? クローム球の旧式だと日本でも9万8000円で送料込みって店あるよ。
なにこれw 超安いw
ボラとか安すぎだろwww 日本代理店どんだけぼってんだよwwwwwwwww
資金があれば個人輸入して転売すれば良いかもな。 ぼろ儲けできるぞ。
こっちの方が分かりやすいかな www.bellatisport.com/campagnolo_wheels.html
>>541 定価を決めてるのはカンパニョーロジャパン。
各代理店ではない。
カンパニョーロジャパンが出来るまでは代理店が個々に設定していたけどね。
んで、暴利はカンパニョーロジャパン。
各代理店はカンパジャパンではなくイタリア本社に発注をする。
んで、それをイタリアから直接代理店に送る。
イタリア本社はカンパジャパンに請求しカンパジャパンが問屋に請求する。
そこにマージンを乗せてカンパジャパンが成り立っている。
昔は日本代理店からの製品でも50%引きに近いのもあったろ?
あれがなくなったのはカンパジャパンが出来てから。
不買運動して撤退させよう かつて時計屋服部セイコーがルックフレームを独占販売、撤退
あれは売れ残りを格安すぐる値段でウエパとかに流しててそれがばれて剥奪だったはず。
かつてカンパ独占販売「極東組」ってのがいやがった
チネリやコルナゴも独占だったぞ。
問屋のふりして問屋の原価でシマノを回してもらっててそれが原因でシマノが切れた。 それからシマノの価格が日本国内で高騰。
原価じゃなくて仕切り値だろうに
海外通販って、製品価格以外に、 送料8,000円位と、その他になにか代金掛かりますか?? クレカと翻訳サイトがあれば、英語素人でも通用るかもって最近の円高に押されて 思っております。
ハンドリングチャージ、関税、通関手数料、国内消費税、クレジットカード不正利用代金
関税は分類がいまいち分からない場合は取り合えず30%取られる 異議があれば支払ってから申し立てることになるが通らないことも 運送会社立替だから払わないと受け取れないのがムカつく
商品価格が安いとか思ってるとハンドリングチャージが法外な値段請求されたりとかあるな
関税過払いの不服申し立ての類は大抵すんなり通らないんだよな。 まさにゴネ徳!
クレジットカードの不正利用・請求が来た事、数回あるよ。 アダルトサイト利用料とかネトゲ接続料だとか、恥かしい名目や実態の掴みづらい名目で来た。 ブラックリスト?に載ってればカード会社の確認に答えるだけで済むけど、乗ってないのは色々と面倒。
もうねどうでもいいからセラミックベアリングとかばりばり頼んだ こういったことは数年に一回だしさ
>>559 めっちゃ安い・・・
送料0円、表示価格以外に何が必要??
英語力0でぽっちってやろうかな。。。
>>559 うはー安いなあ。。。
リスク覚悟で手始めに小物からぽちってみようかなあ。
>>560 翻訳サイトや個人輸入説明サイトでも読んで買えよ
高校生なら楽勝だろ。ニートには難しいかもな。勉強しておけよw
ホイール二つ買っちゃったw
有頂天なんだね…
しかし本当に安いなあ。 しかも送料0って、そんなんで儲け出るのかよ。
船便で届くまですんげーかかるとかだったりせんのかね
>>559 £559.99だから、実際は8万じゃね?
Fulcrum Racing 1 日本語表示にしたPriceだと\68342.61だけど、 上に表示されてるのはFulcrum Racing 1 Wheelset From \80302.57 ポンド表示だとどっちも559.99だし、今のレートだと約8万だから、 Price部分の表示は実際のレートを反映してない参考価格?
>>567 US$だと733.47 94円換算で\68946
ユーロで?590.01 116円換算で\68440
ポンドだけ高いのかw
PayPalで支払いしようとすると 2008年10月27日時点のPayPalの交換レートは次のとおりです。 1 日本円 = 0.00647385 英ポンド って出るし、結局ポンド換算になるんじゃね?
実は思ってたほど安くなかったってオチなのか
IYH!スレ化してる・・・ あっちじゃシャマル2が飛ぶように(ry
為替レート+手数料=実際の支払うレートだから、多少誤差が出るのは仕方がない。
Lightweightのホイール買ったぜ。30万切るとか円高様々だなあ
なにもかも安いネエ。タイヤも小物も。 ボーナスつっこんで一そろえ注文しようかな。
こないだカンパホイールで走ってたらママチャリに追突された 並走で前見てないとか死ねよまじで
シチュエーションは違うが携帯見ながら乗ってるガキはすべからく死ね。 後ろも見ずに前横切りやがって轢きそうになったわ。
やばそうなのが近づいてきたら狂ったようにベルを鳴らすようにしてる
>576 弁償とかさせたん? 相手が寒波価格聞いてどんな反応したかすんごい気になる てか体はだいじょぶだったの?
580 :
ツール・ド・名無しさん :2008/10/28(火) 22:50:43 ID:nbmSiKyK
>>579 いや、当たったのはほとんどフレームで、壊れたわけでも無かったから値段は言わなかった。
ハンドルが右に思い切り曲がったけどその場で直せたしね。
スピードもかなり遅かったんで転けずにすんだよ。
ただお前みたいなやつは車に轢かれて死ねとだけ言っておいた。
来年のヒルクライム大会で定価10万以下のホイールを見かけるのだろうか....
ZONDAとかRacing3とかキシエリとか普通にいると思うけど。
海外通販で買ったホイールが増えるんじゃない?
普通の奴は海外通販とか考えもしないよ 特に貧乏な奴は R500でヒルクラ出る奴もいるぐらいだし
クラールヴィント Klarwind (CV:Alexandra Haefelin) 使用者:シャマル 騎士の指輪の形を持つデバイス。 グラーフアイゼンやレヴァンティンのように表に立って戦闘することはない。 攻撃力がほとんど無い代わりに、強力なサポート能力を持つ。 常に4つ一組で使用されている。一つ一つを単独で使用出来るかどうかは描写がなく不明。 カートリッジシステムは非搭載。 シャマル曰く「湖の騎士シャマルと、風のリング・クラールヴィント、癒しと補助が本領です。」(A's第12話) 以下の3形態を持つ。 待機フォルム 鎖を通した4つの金の輪の形状。シャマルは通常はこの状態のクラールヴィントを首に掛けている。 リンゲフォルム Ringeform クラールヴィントの基本状態。 普通の指輪形態で、青い石と緑の石の片方が鏤められた二対の金色の指輪。 公式ページの画像では2つしかないが、本編の映像を見ると、シャマルは両手の人差し指(青色)と薬指(緑色)に一個ずつ、ちゃんと4つをはめている。 魔法補助を強力に行う。(デバイスカード) A's第2話他において、はやての携帯電話と通話している。 この状態で通信防御や回復もできる。 ペンダルフォルム Pendelform 指輪に入っている石が分離、拡大して振り子(Pendel)となり、指輪本体と紐でつながった状態。 通信・運搬などの際に使用する。(デバイスカード) この振り子は自在に動くようだ。 また、紐は伸縮式のようで、なのはに仕掛けた『旅の鏡』はこの紐でフレームを構成しているものと思われる。 本編では2度(A's第2話及び第12話)使っているが、いずれも片手側(第2話では右手、第12話では左手)でしか使用していない。その理由は不明。 当初の公式ページではペンデュラムフォルムと称されていた。
はいはい魔王少女19歳19歳
「導いて、クラールヴィント!」
>>586 「醸し出す」とか「的を得る」に突っ込むタイプの人間だろ。
マビックのコスモスってシマノとカンパ両方使えるの?
スピナジーのステルスPBOって数字を見るとけっこう重い部類だけど、 雑誌にヒルクライムもいけるような書き込みもあったような? 実際の乗った感じとしては、、どうなんでしょうねぇ??
>>592 ザイロンの奴だっけ?
よく話しでるけど、ガチガチだったアルミ全盛期はショック吸収の意味で良かったが
カーボン時代になると意味ね〜みたいな話しじゃなかったっけ?
フリーの元受部分みたいなところを取り替えられなかった?
なんか初心者スレみたいだ…
自板は自転車初心者板だからな
初心者は常に存在するものですよ
599 :
ツール・ド・名無しさん :2008/11/03(月) 14:36:26 ID:6zhVK5eY
コスカボ在庫が・・・
600 :
は :2008/11/03(月) 16:41:08 ID:p5KWncQQ
600
10万円以内のリムやスポークの赤いホイールを探しています。 用途は通勤と週末のツーリングです。 なるべくいいものを教えてください。
フルクラレーシング1
つ カラースプレー
>601 R7
>>601 フルクラムのレーシング0を海外通販で買えば10万切るからそれで
もちろんリスクもあるだろうけど、国内のショップで定価で買うのが バカバカしくなりました。
ちなみに俺が頼んだ時はホイールが箱にそのまま入ってて そこに裸でクイックが放り込んであったので リムのブレーキ面に沢山きずが付いてた。 注文の時には気をつけろ。
5万円以内でディープですげーかっくいいホイール探してるんですが、ありますかね? ちなみに、5万円=約300£=約500$ ALX320DX買おうとしてたんですが、なんか評判よくないらしいので再検討中なんです。
ALX320DXは剛性は別に高くないが安くて軽くてバランスいいぞ?
さらにディープでもないんだが?
剛性って大事ですかね?
見た目以外に重要なファクターなど無いよ
安いディープはebayでいくつも出てる
>614 その予算なら320が一番ハデじゃないかなあ 持ってるけど悪くは無いよ(見た目重視なら余計に良い) この業界はブランド先行のどうしようもないが多いから自分で色々試してみないとならん つかこのスレに来るなら評判なんか気にすんな 1に見た目2に見た目 3.4が無くて5に見た目!
3も4も見た目だ
漏れは見た目が一番だと思って、RNC7なのに キシリウムSL注文しちゃったぞ♪
623 :
614 :2008/11/06(木) 16:31:47 ID:???
みなさんありがとう 評判とか気にしたら負けな気がしてきました。 320買うことにします。
624 :
ツール・ド・名無しさん :2008/11/06(木) 17:53:24 ID:AkLJW+qA
旧型アメクラハブにアメクラCR420リム。 この組み合わせはアメクラ自信も酷すぎると言わしめた最悪の乗り心地のホイール。 よく進むけどね。
Velocityのリム使って手組にしたら? アルテハブなら5万でおつり来るだろ
XR-300でいいじゃん
628 :
ツール・ド・名無しさん :2008/11/06(木) 21:32:40 ID:FLEB+GrZ
XR300の16-21ホールを持っているが なかなかよい。ノバテックハブで、2万円。 重量も実測1530gだし。
キシリやR0みたいなきしめん(?)扁平スポークが有れば手組に挑戦してみたいんだがなあ……
>>629 あれは頭の部分やニップルが独自サイズだから普通のリムやハブには使えない
普通のエアロスポークじゃいかんの? DTのエアロライトとかサピムのCX-RAYとか
>>633 いや、もっと幅の有る扁平スポークがいい
空力(笑)とか悪すぎなくらい。
そりゃ手組みじゃ無理だなー ふつーの首付きスポークはハブのスポークホールに通るサイズまでしか大きくできないし。
>>625 ,630
進むか? あれ。
持ってたけど乗り心地の悪さはトップクラス。
横剛性の足りなさもトップクラスで見た目以外は
何の取り柄もなかった気がした。
アメクラのハブの見た目の違いは何でしょう
> アメクラのハブの見た目の違いは何でしょう すみません 新型と旧型の見分け方についての質問です
バトンにディスクて自転車知らない人にでもハッタリ効果はデカいよね 威圧感も凄い、欲しいなぁ
完成車付属の赤いレーシング7からゾンダ(黒)に交換したら バイク全体の印象がかなり地味になった 性能は確実に良くなってるのになんか悔しいw タイヤを赤にするか・・・
レーシング7赤に赤タイヤつけようとしてるんだけど派手すぎ?
タイヤ赤は良いが、車体と色を合わせない方が良いぞ。
車体は黒だけどバーテとサドルが赤です・・・
皮膚病のかさぶたみたいな色の組み合わせだな
エアロな形状のフレームに似合う耐久性のあるカーボンディープを教えてください。
WH-7850-C50
コリマエアロ32h手組
そりゃライトウェイトだろjk
コリマエアロ完組
第三者に見える回転模様も気になるはず
俺も気になっていた、回転模様 レースとかの映像みると、デュラがけっこうかっこいいよな
極端だな。
レイノルズてカッコいいけど 付けとる人、あまり見たことない
レイノルズは卸屋が日直からフタバ商店に変わった
スポーク数 F16本 Rフリー側14本+反フリー側7本 だと思われ。
うーん、何穴リム使ってるのか気になるぜ。
F32H R28H と思われ。
ケンドーホイールの悪寒w
663 :
ツール・ド・名無しさん :2008/11/10(月) 19:54:42 ID:AviAngt3
ある程度離れてても分かる程度に、スポーク部分がひらべったいエアロスポークのホイールで安いやつって何がオヌヌム? ちょっと日本語変でゴメンorz
バトンホイールて各社いろいろ出てますが、有名所のレースだとHEDの3本バトンがかなり着用率が高い気がします これって、バトンの中でHEDが特別優れているからなのでしょうか? それとも大人の事情でHEDなのでしょうか?
バトンの中ではio,hed3の順で優れてる空気抵抗が一番少ないのはzipp808
ioてトラック専用なんですよね サイクルモードに、HEDの3本バトンのディープリムverがありましたね あぁポチりたい
フロント、リア共80mmディープなら激トレしなきゃ 外出れない><
670 :
666 :2008/11/10(月) 21:30:09 ID:???
>>669 それはまだ第三者のデータが出てないから、メーカーの言い分を信じるしか無い。
671 :
669 :2008/11/10(月) 22:22:57 ID:???
自分はioとコリマ4バトンとZIPP404しか使ったこと無いがこの中ではioが一番良かった 横風がとか言う人もいるけど人それぞれだと思う。
>>663 「ある程度離れてても分かる程度に」がCX-RAYやシマノのような
2mm強のエアロスポークではない、より幅広のものを意味するのであれば、ALX320DX
>>663 VELUTAっていうホイール、スポークがすこし特殊
断面図が凹、おすすめ
ちなみにHED3、市販のフレンチバルブの空気入れ使えますかね? あの穴に入らないような気がス売る
>>672-
>>673 ありがとう!
ググってくるよ!
シマノなんかは精度管理(スポークの捻れの有無)しやすい為のエアロでスポークそのものにエアロ効果を期待していない。
>>663 ALX320DXのスポークの幅=キシエリのエアロスポーク幅
幅3mm。遠くから見てもそれほどのインパクトは無い
キシリウムSLのスポーク幅
幅6mm。下位モデルの2倍。圧倒的存在感。
性能面ではキシエリ、ゾンダ、R3とそれ未満のモデルの間には越えられない壁があるけど
見た目ではSLとかユーラスくらいのスポーク幅が遠くから見て分かる境界線になってくる
マビックはスポークを何故翼断面にしないのか理解に苦しむ
コストがかさむから?
そんなことしなくても売れるから。
売り上げが落ちてきたら翼断面にするのかな?
翼断面にしたら儲かるかもしれないと思えばするかもしれない
自分でヤスリ、ペーパーかけてね 空力少し良くなる
翼断面は見た目が速そうw
おれは間違いなく大根の切れ味を試してのマビックの企業姿勢の良し悪しを判断する
スピナジーの4本バトンがたしか、レース中落車しチョンパしたって聞いたことがある きしめんスポークは切れ味よさそうだな
>>688 それはUCIの想定での話。
REV-Xは事故を起こしてない
PRO 4Raysがまったく流通してない(どっかのブログで日本には2本だけ)らしいのですが PRO自体の供給量が少ないためなのでしょうか? それともなにか欠陥があって生産してないとか?
サイクルモードでチクチク言ってやったぞ ディスクもTTハンドルもバトンも入ってこないよね〜って 7850のホイールも入荷おそいし... まことにすいまめーんって言ってたけど改善されるとは思わん
臨海の製品もシマノに文句言えば良いのか?
PROのブースにいた人に言ったから臨海なんじゃないの?たぶん
ホイールの ITM K-Sword 58 使ったことある人がいたら使用感おしえて ググってもハンドルしか出てこない
そんなホイールがあること自体知らんし
ZIPP屋のリム使用か?クリソツ
連投すいません。 EASTONホイルは 基本整備はディーラじゃないと出来ないって聞きましたが、 代理店の店舗検索を見ると、下記2種類の内プレミアじゃないほうしか ないんですが、メンテ関係で問題ないのでしょうか。 イーストンホイールプレミアムディーラー イーストンホイールディーラー の違いってなんですか?
700 :
ツール・ド・名無しさん :2008/11/16(日) 10:27:45 ID:7PMPN71O
イーストンって国内でも結構安く売っているんだけどな
701 :
ツール・ド・名無しさん :2008/11/16(日) 10:34:30 ID:sqozFMVB
イーストンのカーボン区林チャーあるよ。
国内安いといえど、7万前後で購入は無理でしょう?? 他にGiroのヘルメットや、Timeのチタン&カーボンペダルとかも安いので 輸入するつもりです。
海外通販スレでやれ
俺もEC90AEROのCLモデル欲しい…EC70SLはリム高38mmと微妙すぎだし
>>698-699 強烈な個性は無いものの、普通に万能的な良いホイールだと思う
ちなみにディーラーはただ販売してるだけ、プレミアムは修理対応できる店(研修を受けている)と検索したら出てきた
それとEA90AEROはどうかは知らんけど、
EASTON製品を国内でも3割程度引いてるとこはある
706 :
ツール・ド・名無しさん :2008/11/16(日) 14:59:41 ID:aOkSOViV
〜皆様へ〜 ボンラガのトリプルXライトはOCLV製法を用いてます。即ち1%空隙率を誇るそうです。 私のトリXライちゃんはどーみてもタイヤを装着する面の一番高い部分の樹脂に気泡&スポーク周辺に 製造時に出来たと思われる隙間が 構あるのだが、どんだけOCLV適当なんだよと言いたい。 保証書処分しちゃったし引越ししちまったからSHOPに持ち込むわけにいかん。 メーカーに送りつけるかな・・・ 皆さんならどーします?
707 :
ツール・ド・名無しさん :2008/11/16(日) 15:02:09 ID:aOkSOViV
ニップル穴周辺ですた
ヤフオクへGO
>>705 ネトウヨフィルターの方が正直この世の奇跡だと思う。
シナチョンフィルターにかかって、
>>710 がうまく読めないお( ^ω^)
OCLVは積層の接着が甘いから浮きやすい。 トレックカーボンがヘタリやすいのはこのあたりから。
クロスバイクにゾンタ入れるオレがきましたよ 8速の青い空でも大丈夫だよね オヤジのクレカ貸してくれました! めちゃかっこいい
そのクロスってエンド幅130mmか? 135mmだったら付かないぞ
713じゃないけどクロスでも130の結構あるよ。 自分は通勤クロスにRacing7履いてる。ベルいらず。
ガキにクレカ貸すなんて馬鹿な親もいたもんだ。
つーか
>>713 ってIYHスレにいたプレスポ乗りだろ?
あれ135mmエンドじゃん。
>>716 >つーか
>>713 ってIYHスレにいたプレスポ乗りだろ?
あいつは最強の戦士になったよ。。。。。
>>716 そのプレスポ乗りならRAを予約して最強戦士にクラスチェンジしたぞ
719 :
718 :2008/11/17(月) 15:54:24 ID:???
かぶったorz ちょっとIYHしてくる
やった! 最強戦士がまた一人
うお、クラスチェンジしたのか。 海外通販スレもIYHスレも流れ速すぎてついていけんorz RAサイキョッ
722 :
ツール・ド・名無しさん :2008/11/17(月) 20:06:53 ID:4i+ghjHU
あのねーカンパボーラねえ510000円だって〜代理店イイヨネー
40歳くらいにしか見えない・・
まー元からルックス的にはひとり浮いてたしね。 ダンス要員一人、ルックス要員一人、歌手2人の構成だったじゃん。
うわぁぁああ 大英帝国からメッセキターー ゾンタと一緒に頼んだシマノの靴も頼んだら無いとか Contact Wiggle Customer Services by replying to this message. ってなってるけど 返事しろって事?なんて答えるばいんだ?
ホイールだけで発送するか、靴が揃うまで待つかを返答しろ。 まずは日本語に訳してから考えろボケ。
ツンデレさんでつね わかります
>>726 I would like to ask you to send my orders with wheel and shoes.
Please wait to send until you will prepare my order completely.
変な対応されて日本には送るの取りやめたーとかになったら大変だからね...
>>731 無いのはキャンセルって選択肢はねーのかよw
734 :
ツール・ド・名無しさん :2008/11/18(火) 00:02:48 ID:mTkci8ky
フルクラムのレーシング7のフリーがシマノのタイプって音小さくなっちゃうのでしょうか? あのパリパリ音が好きでIYHしそうなんですがそれが疑問で踏み切れず。。 近くのお店に置いてないので調べようがないですorz
>>731 エロイ人どもです! メッセ送りましたーーー
買った靴シマノ R076 6000円ぐらいだす
靴もかっこえぇーー
だからっこちくんな。
>>734 カンパ用もシマノ用も中身は一緒だよ。
スプロケがつくとこの形状が違うだけ。
>>733 英語分からん廚の相手してるんだから悪魔的な回答になるのはしょうがないと思われw
>>734 俺のは1000km杉くらいで静かになったよ
ラチェットは磨耗するのよ
ホイールのハブで質問なんですが、 シマノ用で購入したものを後からカンパ用にハブだけ換えるというのは可能ですか? ハブ単体で売ってるんだからできるんだろうと思うものの、 ホイールを見ると、ハブだけ換えるというのは簡単ではないようにも見えるんですが。。。
出来る。簡単。
>>742 ハブを換えるのは不可能ではないが、非常に大変。
メーカーによってはスプロケットの部分だけ交換できる。
>>742 ハブ自体はシマノ用もカンパ用も同じ
カンパ用フリーボディを買って交換すればいい
>>743-745 回答ありがとうございます。
が、ちょっと混乱してきました。
例えばですが、
カンパ用のハブのついたホイールを購入して、
それをシマノのコンポを装備した自転車に使うためには、
交換が必要なパーツは何でしょうか?
スプロケを交換すればよい、ということですか?
>>743 シマノの550以上の完組みならどうやってやるんだよ。
簡単なんだろ。
カンパ対応カセットはホイールはシマノのままだから不可だぞ。
ホントにバカは使い物にならんな。
これは
>>742 が、ホイールのメーカーを明らかにしてないので混乱が起きてる
ホイールがシマノ製ならハブ丸ごと交換。その他なら大抵フリーボディ交換でおk
とこれで良いかな?
>>750 R500以外のシマノ完組みはカンパに変更すら出来ないんだけどな。
20H(一部の古いモデルは16H)のカンパ用ハブを用意すれば可能 スポークも交換になるが
>>753 7701カーボンなんですけど出来ますか?
755 :
742 :2008/11/19(水) 20:01:18 ID:???
>>750 すみません、昨日の時点ではその辺のことすらわかってなかったもので、
調べてみて少しわかってきました。
回答してくださった方々、ありがとうございました。
WH-7850-C50 CL って普段使いしても問題ない?
無理無理
まじすか?
うそうそ
フルカーボンホイールでもなんでも普段使いすりゃいいじゃんww
>>756 見た目重視の人用にシマノはクリンチャーを用意してくれたんだよ!
使わないと損だよ!
見た目重視っていうか、実際軽くてしかも耐久性もあって、安い
しかしロゴデザインは…
ビックリマンシールでも貼っとけ
IYHするぜ(・∀・)
アルミサイドのディープホイールでは一番軽いと思う ZIPPとかアイオロスとかコスカボなんてひどいぞ
カタログ重量とかほとんどウソだかんな シマノは良心的
目標重量ですから
770 :
756 :2008/11/20(木) 19:57:30 ID:???
IYHしちゃった(・∀・) はやまった?・・・
無問題!
せっかくc50チューブラーがあるのにクリンチャーを選ぶ理由はなに?
>>770 どこで買ったの?
海外は最近一斉に値上がりしたから、お得じゃないかも・・・
・ 主に平地で使うので、重量はさほど問題ない ・ C50TUも、特別に軽いってわけでもない ・ CLのほうが、パンピーがTU張るより、真円に近いので、平地用にはよいとの噂 ・ 普段使いもしたい ブレーキゴムとっかえるのが面倒 アルミ側のほうが、ブレーキがよく効く ・ TUの普段使いは、パンク対応もなにかと面倒 (2回パンクで悲惨な目に・・) ・ 普段使いするなら、重いほうが練習になるじゃないか? ・ 正直、エクステンダー使うのは好きくない(・A・) 60mmバルブTUタイヤ無いじゃん・・(´・ω・`) ・ 多少なりとも、CLのほうが安い こんな感じ(・∀・)
正解!
ようするにゆとり脳なのね
これもまた正解!
C50CLって走ってるときへんな風きり音しない? TUはすげえ萎える音がしたんだけど
エアロスポークの風切り音はどうしようもない。
C50CLってエアロスポークンだったっけ?
いやスポークじゃないよ リムの内部構造のせいでへんな音がする ZIPPとかイーストンは「コーッ」っていい音するのに、 C50TUは「ぼひょひょひょひょ」ってかんじのまぬけな音がするんだよ あれはほんと萎えるよ
いいなああ ぼひょひょひょひょひょ すげえ欲しくなった
うひょひょひょひょひょ
>「ぼひょひょひょひょ」 マジかよwwwwwwwww
あひゃひゃひゃひゃひゃ なら神だったのに・・・
屁理屈に聞こえるが?w
で? 利点ってなに? 屁理屈でさえ皆無に見えるがwww
自分は極秘にTU派、今はVELOFLEX、セルビジオコルセ220g 次はVELOFLEXレコード180gを捜索中
チューブラーでカーボンディープリムの利点は軽さしかないからな ライトウェイトやボラならまだしも、デュラでは中途半端すぎて意味がない
C50TU買うくらいなら、ZIPPにするわ
ZIPPは値上げしすぎ いまカーボンディープ買うならイーストンかレイノルズだろ
ZIPPはすぐ壊れるイメージが…
>>792 デュラで意味がなかったらコスカボとかはアルチ以外存在意義全否定かよ
そらそうさね
こすかぼ(笑)
こすかぼってCLじゃね? こすかぼのTUとか買うやついるの??? それこそ、なんで鉄下駄TUを買うの? わからん?
Reynolds strike まさに見た目スレにぴったりなホイールだぜ
AlexrimsのDA-22(435gのほう)ってどう? 完成車についてたホイールがこれなんだけど、 ホイール交換したときにどれだけ効果が感じられるもんだろうか? ちなみに、これが初ロード。 交換しようとしているタイヤはシマノのRS20。 意味あるかな?
↑435gってのはリムの重さね。 これに#14スポーク32H、シマノ2200ハブ付き。
>>801 スレ違い
でもどうせ買うならもっといいやつにしとけ
最初のリムは400g以下でないと40km/h巡航キツイ
>>805 んなーことない。
一度のっちまえば思いリムの方がラクチン。
でも加減速繰り返すとあっという間に脚が売り切れるけどな。
>一度のっちまえば思いリムの方がラクチン ペダリングがへたくそなやつはみんなこう言うよなw
こいつの走るルートは永遠に下りが続いてるんだよ
走るコースによると思うけど、、、、
何度も既出だが重いホイールのほうが高い巡航速度が維持しやすいなら ディープリムなんかはカーボンいらんだろ、ぜんぶステンレスでOKなわけだ。
一理ある
アップダウン連続があって減速加速が続くと重いリムは脚にすぐくるとありますよ 終盤ならなおさら辛いところ
うぉ・・・・レーシング7に赤塗装に傷つけてもた… これってメッキ赤のペンとかで隠せれる?
マッキーの赤で大丈夫じゃね?w オレのR3はいつもマッキーの黒だよ。
>>813 近い色で塗っとけば近づいて探さない限り気にならないよ
俺は東急ハンズで買ったペンタイプの塗料でフレームとかの傷を補修してる
>>810 大正解。アワーレコード用のホイールなんて鉄塊も良いところ。
メルクスが現役(アワーレコードが活発なころ)のときは
わざと重くして前後合わせて3kg以上とか言う際物あったらしいよ。
>>817 知ったか乙何がメルクスだwww
そもそも世界初のディスクホイールはフランチェスコモゼールのアワーレコードマシンに採用されたのに。
そしてそれが片一方3kg位あった。
>810 重ければ重いほどいいってモノではないのでは。 まあ、オレは軽い方がいいと思うけど。
WH7850-C24-CLをIYHしそうです。 でもロゴが嫌いなので消すつもりですが、簡単に消えますか?
消えません 諦めてシマノの看板を貼り付けて走って下さい
>>817 そのころカーボンホイールあったのかと小一時間ry
リム重量厨は別のスレがあるからそっちで
825 :
820 :2008/11/22(土) 10:39:45 ID:???
>>726 大英帝国からゾンタきたぁぁぁあああぁー!
めちゃはやーー
明日走ってくるーーー
>>826 俺も先々週ゾンダIYHしたけどいいホイールだぞー
今はさっき届いた705をセッティング中だ
明日は早朝からコイツを試しに走ってくるぜ!
じゃあ俺はシャマルチタニウムTU
じゃあ俺はシャマル2way
おれはコスカボSL
Light Weight STリーチ
また海外通販厨か
何でも厨を付ける厨
厨房を略する厨房
厨略房
ホイールは海外通販が世界の常識
まぁ、EU諸国の間では「海外」ではなかったりする方が多そうだけどな
840 :
ツール・ド・名無しさん :2008/11/23(日) 18:27:53 ID:jFz9c/HU
コスカボ最高!!
ホイールを海外通販した場合補修どうすんの?
最高ですか?
>>841 最寄の取扱店に持ち込めばいいんじゃね。
>>841 もちろん自己責任において、自分でなんとかしろ。
結局、ショップ経由でしか、代理店は受け付けないし
メーカーに直送になると思うけど?
>>841 結局、ショップに持ち込むようになる。
ショップが嫌な顔しなきゃ良いんじゃね?
そんな店少ないけどな。
そりゃそうだ。そこで好印象ならメンテナンスにも来てもらえるしな
マビックってサロモンテーラーメード経由じゃないと修理してくれないだろ? パーツも売ってくれないし。
床の間だから、メンテなんかいらないお( ^ω^)
日本総代理店の有難き保証書がなければ、「メンテ有料」 自己メンテできない者は厳しいね高額通販 メンテオーソリティーをめざせ半栗者 なんかマロングラッセ食べたくなった買いに行ってくる
851 :
756 :2008/11/23(日) 19:21:59 ID:???
7850 キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━( )━( )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !! 明日はこいつで!!!と思ったら雨やがな(´・ω・`)ショボーン
どこで買った?
今から夜明けまで走るんだ!
>851 馬鹿
フルクラムのレーシング7のレッドか、 coleのSHURIKEN ALLOY か迷ってます。 どっちがお薦めですか?
迷わず7
カンパやフルクラムみたいに特殊な組み方やエアロスポーク使ってる 完組みでスポークが折れた場合ってショップレベルで修理可能? それともメーカー送りになるのかな。
部品さえ入手できれば素人レベルで可能 そのための工具も付いてる
>857m(__)m
>>856 見た目だけなら手裏剣だな
売ってるのも走ってるのも見たことないw
7の方が200グラム重くて、 色は赤のがイイんです…。 でもシュリケンのがのってる人少なそうって言う連鎖に…orz
863 :
ツール・ド・名無しさん :2008/11/24(月) 19:31:12 ID:lM5FDeqK
うわさを気に留めると選択アイテムが少なくなるし コストも上がる、そういう自分は303と404の2組使用 どちらも危ないとうわさされてる
フルクラムって名前に釣られてレーシング7をIYHします! ありがとうございました。m(__)m
>>859 レーシング7の赤、フリーがカンパで良ければ新古品があるんだけど半額で如何?
買ったのはいいんだけどフレームに合わなくて手持ち無沙汰なんです
カンパでフルクラムとはこれいかに・・
859?
みんな失敗を重ねてイマに至って居るのでございます
>>856 だったorz
あれ? たしかフリーってシマノ用とカンパ用のがあったよね?>レーシング7
856ですが、おっしゃるとおりシマノとカンパがあるようです。 残念ですが私はシマノなので…orz
>>865 手持ち無沙汰
何もすることがなくて、間がもたないこと。所在ないこと。また、そのさま。
「応接室で待たされて、―で困った」
よくわからんが、ホイールがフレームに合う合わないってどーゆーこと?
>>872 デザインや雰囲気が合う合わないってこと、自動車のアルミホイールと同じ。
ママチャリに700cは入らんわな
>>865 もっと日本語の勉強が必要ですね。
上達するまで3年間自転車禁止。
>875分かると思うけどなぁ…
皆さんしっぱしてますゆえに助け愛ませう
フレーム買ったら、前のホイールが合わなくて・・・なら、まあこのスレ的にはわからないでもないけど・・ 合うか合わないか、考えずにいきなりポンとホイールを買ったってこと?
ポンだろうがチーだろうがゼロならともかく7だろw
>>876 馬鹿さ加減が中途半端だから文脈で理解はできる。
でも恥ずかしいと思った方がいいよ。
きちんと伝えるべきところはね。 同意
デザインはフレームにマッチしたが乗り味が
>>865 には合わなかった
という可能性もあるな
>876 これがゆとりっていうやつですかい・・・
884 :
ツール・ド・名無しさん :2008/11/24(月) 20:18:51 ID:1KeAHddn
確かに。 まぁ、でも、あとでデザインがーって言ってるしね
カーボンとアルミを使い分けている人は、ブレーキシューも毎回付け替えているの? 兼用のがあるといってもアルミのカスがついたシューでカーボンを挟んだら えらいことになりそうですが実際はどうでしょう?
>>887 シューの掃除してからホイール付け替えろよ。
>>887 そりゃそうだろ・・・
カーボン用の糞高いコルクを、アルミなんかですり減らしたくないし、
アルミ用のゴムをカーボンで使ったら、危険この上なしだし・・・
スイスストップのイエローならアルミカスつかないよ
そもそも両用ってスイスストップの黄色しかないんじゃ?
4000円オーバーだもんなあww アルミリムで使う気しねえwww
スイスイストップは重いのが南天のど飴
ていうかマビックのシューってまんまスイスストップの黄色だよな?
>>890 そうなの?
じゃあカーボンリム導入してもいいかな
もしかして、カーボンリムで普段乗りをやるつもりか?
カーボンリムしか持たなきゃイイ 後は本体スペアもう一台用意するべき
ごめんこっちは見た目スレだったな。
例えば鈴木真理はユーラスだったか。プロでも普段履きはアルミリムだぞ? 豚に真珠。
900
アルミかどうか以前に、クリンチャーでないといろいろ大変だからな。 それにレースでもアルミ&クリンチャー使っているプロは結構いる。予算の関係かもしれないが。
スイスストップのイエローをアルミ、カーボンリム両方で使ったことあるけど デュラシューに比べて、アルミリムでの効きはあまり良くなかったように感じた。 まぁ当たり前っちゃ当たり前だけど。 だから、俺は毎回付け替えてる。 カーボンリムへの影響は、コルクシューとゴムのどちらのほうがダメージが少ないんだろうか?
>>887 もちろん毎回付け替えてますよ。
シューのみ入れ替えるとめんどいからカーボン用とアルミ用のシューを付けた舟ごと交換してる。
ついでにアルミ用のシューに刺さったアルミ片の掃除のきっかけができて丁度良い。
>>902 イエローをアルミリムで使うのは緊急避難的な場面が殆どじゃないか?
コストも含めるとアルミリムで常用はできないな。
効きにくい=リムへのダメージが少ないから考えるとコルクでないかな。
カーボンリムにゴムは使うな! ダメージがどうこう言う以前に、危険じゃ
アンカー時代の康司がステージ勝利したランカウイの放送で、 逃げが決まった康司が、途中でデュラからカーボンディープに変えていたが あれはスイスストップを使っていたのだろうか。
あれ確か残りは平地のみってタイミングで換えてなかったか? だったらブレーキシューなんてなんでもいいだろ
とはいえ直線ってわけじゃないし。
>>907 アホだろおまえ
平地で短時間ならアルミ用シューでもなにも問題ねーよ
いまさらだけど 実際使ったことない奴の妄想カキコ多すぎw
素人がマネをしないように 一発でロックしてぶっこけるぞ カーボンリム+アルミ用ゴム
康司がランカウイで勝った時は後輪しか変えてなかった。 コース的にも急制動かけるようなものでもなかったし、アルミ用シューでも問題はなかったと思われ。
で、黄色のシューでホイール取っ替え引っ替えしても問題無いの?
914 :
902 :2008/11/25(火) 01:09:53 ID:???
>>904 ごめん書き方悪かった。ゴムってのはスイスストップのイエローのことね。
あれってゴムじゃないの?それともイエローも含めて言ってる?
あれは上りきる直前だったと思う。
スイスストップのイエローはリムをゴリゴリ削るね なのでデュラのコルクシューにした 行きつけの店のメカニック氏曰くカーボンリムのほうがむしろ減りは少ないとのことで、 たぶんアルミ+通常のシューとカーボン+デュラのコルクでの比較だと思う
SLXはシールじゃなくなったのか 他のは見てない
MTBのSLXグレードの完組が出たのかと思った イーストンか
2WayFitになってZEROのスポーク細くなったらしいけど、シャマルも細くなったん? 08ZERO 08シャマル キシリES 09ZERO 09シャマル のスポークの太さの順番おしえてくだしあ
ZEROと1はスポークが末広がりじゃなくなった シャマルは元から関係ないし、変わってないように見える 順番までは知らん
まぁ、あんな広がったスポークはちょっと横風が吹くと抵抗になるしハンドルとられるし、意味ないもんな。
>>913 たいがいアルミリムで使うとシューにアルミ片が刺さることが多い。
その欠片でカーボンホイールのブレーキ面に傷が付くことを了承出来るならね。
制動力に関しては多少落ちるぐらいで問題ない
スイスストップって刺さらないよ 使ったことがあるなら、わかると思うけど
ただし、糞高い黄色を普通にアルミリムで使う気なんぞは全く無い もったいない 付け替えの手間なんかたいしたことないし
まあ、ロードはねじ止めだから何度でも刺し直せるしな。
ディープ用と社マル用と最低2台要る、後固定ローラー用
927 :
ツール・ド・名無しさん :2008/11/26(水) 21:25:39 ID:GqB8f/OM
928 :
ツール・ド・名無しさん :2008/11/26(水) 21:57:55 ID:wTSMkIhw
ハブとスポーク組み替えたら いいホイールになるんじゃまいか? 違うの買う方が安く付くなw
WH-R500買おうと思ってググッてみたら スポークがよく切れてるみたいですが 切れやすいんでしょうか
ジャンル問わずなんでもそうだけど 何かを買って、何事もない人はそれ程声を上げない 何かを買って、何かあった人の声は大きく、目立つ 構造上の問題でパンパン切れるような物ならとっくにリコールかかってるよ おおかたテンション上げすぎとかそんな所じゃねーの? てかR500は見た目スレが担当か
R500をわざわざ買う不思議。 俺だったら壊れたのを言い訳に、もっといい奴買っちゃうところだけどなあ。
人それぞれだろ。 完成車付属のホイール代わりなら、組みなおすより安いし。
933 :
ツール・ド・名無しさん :2008/11/27(木) 02:00:51 ID:C+3q64EI
すいません。 幅の細いリムってどれくらいなんですか?16mmくらい? あとクリンチャー用で細いリムあったら幅も含めて教えてください。 昔の型式でもいいです。アラヤの○○とか ただ、高さのあるリムは私の自転車には会わないので。
>>929 >>930 の理屈に加えて、故障発生率が一定でも販売量が多い製品のほうが
故障発生数は大きくなる(故障発生数=販売量×故障発生率)
販売量が多ければ故障発生報告が多いことは故障発生率が高いことを意味しない
断片的な報告では体重何kgのライダーがどんな環境でどんな使い方をしたかは分からないしな
R500は安いから、知識の不十分な人間がクロスも含めて荒く使っているというのもありえる
R-500 10セット買っても10万円って何の問題があるんかなぁ?
>>935 1万円×10セット=10万円
何の問題も無い。
>>935 問題はないと思うがそれ以上にR-500を10セットも買って何に使うのか知りたい
自慰行為に使用します
軽いのよりも重いのを使う美学w 軽いの使って登れるのは当然 いかに安く軽々しく早く登るかが玄人
軽々しくの使い方が違う
十輪車に使うに決まってんだろ。
なんか最近このスレって、スレタイから遠ざかってないかい? 見た目かっこいいって話題がまるでない、だから参考にならない。
とりあえずR500にZIPPって入れておけば素人は黙るだろ
黙る黙るww
大英帝国からゾンダ買った!G3システムカッコイ〜 でも乗り心地はアルテハブ/DTコンペ/OpenProのが良いカナ…
新疆
見た目といえばフレームが白ベースに青が好きな俺は選択肢が少なすぎてカナシス なんで赤ばっかりなんだ・・・
ホイールはいくつもカラーバリエーションを出せないので、 有彩色を使うならせいぜい1色しかなく、インパクトのある赤になるんだろう 例外はシャマルとカムシンの金くらいかな 黒いホイールに青いカッティングシートでステッカーを自作すれば?
ケンクリがあるじゃん。
950 :
ツール・ド・名無しさん :2008/11/28(金) 21:50:47 ID:lFFXlDSi
コスミックカーボンならオプションステッカーに色んな色があるよ ノーマルの黄色だけじゃなくて青と緑があった。セットで1万くらい 白もあるけど、これは色違いというよりプレミアムのステッカーだと思う
クランク兄弟のホイールも青かったな
兄弟のはMTB用でしょ
SPINERGY eBAY以外で、PayPal購入可能な海外通販サイト教えて!
スピナジーブルー回転が気になって覚醒したよ
俺もZONDAをIYHしたけど、届いてみてがっかり。 加工の仕上げも素材の質も悪いな〜〜 完成車に付いてたキシリ駅のほうが遙かに綺麗。 なんか萎えた。 カンパってこんなもんなの?
958 :
ツール・ド・名無しさん :2008/11/29(土) 21:32:03 ID:SZG1skg3
959 :
ツール・ド・名無しさん :2008/11/29(土) 21:33:45 ID:SZG1skg3
>>957 それってシルバーじゃない?
ブラックはシロッコも含めて安っぽく無かったが・・・
R500とRS20って何がどう違うの? っていうかRS20はなぜR○○じゃなくてRS○○なのか?
>>960 シマノの広報に電話して聞けば正確な情報が得られる。
見た目が違う
>>959 そう。
でも、リム本体やスポークは特に不満なし。
フリーやロックリングまわりの工作、スキュアなんかひどい。
SORAよりひどいんじゃね?
完成車についてたのが105グレードのホイルだったんだが 新しいのかったんで要らなくなった このクラスのホイールって需要ないよね・・・山に捨てるか
965 :
ツール・ド・名無しさん :2008/11/29(土) 21:57:27 ID:knX8rv3V
エアロスポークが使われてる キシエリとかと一緒で見た目普通の丸スポークと変わらない
俺の07アクシウムもエアロだけど遠目だとまったくわからん! しかも2kgオーバーの重量級だぜ、でもなかなか振れないんで気に入っている。 壊れたら買いなおしたほうが安いね
>>964 オクに出すとR3やOCRなんかに乗ってる厨房が
結構高く買ってくれるよ。
>>964 ゴミの処理も大変だろ?俺が引き取って捨てといてやるからオクに1円即決で出せや。
969 :
ツール・ド・名無しさん :2008/11/29(土) 23:54:43 ID:WHTS0U40
2005あたりのZONDA使ってるけど良いよ。ただ、リム接合面の溶接痕がモッコリ残ってる。 まあやたらと削り込んだ今の物より好みだが
MAVIC CXP-22Sってどんくらいのグレードですか?
そのくらいのグレード
>>969 ZONDAのハブ周りは'09から強烈にコストダウンやったっぽい。
まずフリー音が全然しないのはどういう訳だゴラァ
973 :
ツール・ド・名無しさん :2008/11/30(日) 10:17:55 ID:ejIFVm5N
材料を柔らかく(または鉄に)して切削のコストを下げるならともかく、 構造の変更でどう大幅なコストダウンするんだろ シールドベアリングにすりゃ安くなるけど
>>972 えっ !! Zondaのラチェット音無くなったの ?
Racing3はだいじょうぶかなぁ
メーカーが音大きいと売れなくなると判断したんかな ラチェット音に文句言ってるのは一握りの貧脚なのに・・・
グリスいっぱいつめただけとは違うん?
どっかのスレに走りまくってたら、ラチェット音するようになったってあったような…あったような…ような…
あの「ヴァーーーー」っていう下品なラチェット音が好きなんだけどなぁ
>>976 ラチェット音大きくしろって言ってるのは一握りの爆音派だけ
いわば極論である爆音派のほうがネット上で声が大きいのでたくさんいるように見える
ちゃんとマーケティング調査しないとこういうのは分からない
うちの06ニュートロンは最初からラチェット音が静かなのだが これって仕様?それともはずれひいたのかな。
>>980 漕ぐのサボらなければ音なんて気にならんよ
むしろ他者に存在を知らせられるので便利くらいにしか思わない
ラチェット音スレでやれ
そんなのあるんだwww
>>974 例えばカムシンのハブをストレートスポーク化して使うとかね。
レコハブの精度を無くすだけでも大幅コストダウンになるよ。
無駄なまでに硬い素材使って無駄なまでに精度追求してるのがレコハブだし。
986 :
1 :2008/12/01(月) 00:50:33 ID:???
乙でございます
ラチェット音にこだわるのはグリス入れたり抜いたりなんて簡単な事すらできない 初心者なんだからほっとけばいいよ。
>>981 おいらの08ニュートロン・ウルトラも静か だったが半年したらうるさくなった(嬉)
アブラゼミは歩行者に対してアピールできるから助かる
>>980 お前の言うマーケティングの結果とやらは何処で見れるんだ?
結果論は無しな。実データで示せ。
>>991 そんなのは企業秘密以外の何物でもない
外部の人間には出てくる製品から類推するしかない
「爆音派より静音派のほうが多いので静音化した」
「爆音派のほうが多くビジネスチャンスなのにカンパは馬鹿なのでそれを無視した」
のどちらのほうが可能性が高いかって話だ
>>992 はいアウト。
>ちゃんとマーケティング調査しないとこういうのは分からない
>外部の人間には出てくる製品から類推するしかない
自己矛盾って知ってる?
素直に妄想で語りましたごめんなさいって言えばいいのに。
お前ら本当に暇そうだな。平和で何よりだがちょっと黙っててくれないか。
どう類推しても「ユーザーの不満が多いから静かにした」か 「ラチェットの音=空転時のロスだから改良した」じゃね? それ以外の合理的な推測があれば聞きたいもんだ
あのな。 グリスを大量に詰め込んで音が小さくなっても、それはロスには違いないんだよ。
そりゃそうだ 構造が同じでグリスを増やしただけだとすれば、その理由はなんだと思う?
そもそも2chの書き込みだけを見て語るのもd
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。