●スレタイ通り、ロングライドの情報交換、チャレンジする人の応援、チャレンジした人の報告スレッドです。
●あまり厳密にスレッドの守備範囲を云々してもしょうがないので、それっぽい話題ならOKてことで.
●もともと「東京ー大阪24時間:キャノンボール」スレッドから派生したスレッドです。あちらは行程も東京=
大阪限定、できるだけ最短距離を最短時間で、という極めてストイックなスレッドで、そこからスピンアウトし
たこちらは長距離かつ一直線ならほかの場所を走ってもいいじゃないか、とかもう少し時間がかかってもい
いじゃないか、とかというかんじです。
●ただあまり観光に時間を掛けたり、何日も泊まりながら移動するのは、それはそれでツーリングスレッド
があるのでそちらのほうが好ましいかも。ただそのスレッドは魔物が住むと人は言うw
●また200km程度は日常的なトレーニングでこなす人も多いので、基本的にそれを超える距離が守備範囲
かな、と。
●というわけで、おおざっぱに、1〜2日で300km程度以上をロングライドと定義するのがコンセンサス?
ただしそれを達成するためのトレーニングとしてはそれ以下の距離も排除するものではないです。
またこれから季節がよくなって多くのチャレンジ報告がなされれば自然とどのくらいの強度がロングライド
なのかのコンセンサスができあがるのではないでしょうか。
前スレッドなどは、
>>2へ。
2
____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <ぼく、4ゲット君
\/\/\/\/
3スレ・・・
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1180442387/ 4スレ・・・
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1190559666/ ↓東京〜三重では盛り上がりましたね。
95 きあきあぷっち ◆rbZGvvqO9g sage New! 2007/09/25(火) 09:52:14 ID:???
タイムトライアル結果:23時間40分00秒(休憩含む)
走行時間:19時間10分37秒(休憩含まず)
走行距離:422.58km
平均時速:22.0km/h(休憩含まず)
最高時速:63.5km/h(宇津ノ谷峠からの下りで)
減った体重:約5kg
↓これも異常な盛り上がりでした。二人同時チャレンジ
831 もみあげ ◆aMOMIJ/UWg sage New! 2007/11/03(土) 07:28:24 ID:???
今日本橋着きました
橋がいっぱいあってかなり時間無駄にしてしまいましたwww
達成感というかよく来れた
941 鼻タオル sage 2007/11/04(日) 08:15:32 ID:???
途中のコンビニのトイレで眠ってしまったり、
痛みで全く踏み込めなかったりしたのでこんな時間になってしまいましたが、
ようやく東京駅に着いたのでこれからゴミ袋輪行して帰ります。
皆さんどうもありがとうございました。
ではでは鈍行なので寝まくります。
おやすみなさい。
100マイルスレもあるのかw
100キロくらいまではわくわくサイクリングしたけど、400kmまではチーム練習で走ったから
初めての○○kmみたいな感慨はなかったな
……今日暑い中走ったら、60kmでバテバテだよorz
タイムサーキットの発動ですら88マイルなのにすげーな
>>1乙
>>4ゲット君が4ゲットしてるの初めて見たw
明日230km峠3個越え行ってきます(`・ω・´)ゝ
今日の練習で腿の筋肉辛いがな('A`)
12 :
9:2008/07/14(月) 09:13:58 ID:???
結果228kmをトータル13時間30分、ATモードで8時間20分。
暑さに随分とやられました('A`)
今日は長野の山奥で涼んでから帰ろうかと思ってたのに、
既に暑い('A`)
乙
暑さはこたえるよな
みんなの暑さ対策をいろいろ聞きたくなってきた
どうも。前スレで木・金と東京〜滋賀にチャレンジした者です。
疲労困憊で土日は実家で寝込んでおり、日曜の夜に東京に(新幹線で)
帰って来たため、報告が遅れてしまいました・・・
下記の通り何とか行けました。
7/10(木)
3:50 品川発
6:45 平塚宿・花水川交差点のベンチで休憩
8:05 箱根登山鉄道の風祭手前の踏切近辺で休憩
9:15 畑宿の一里塚手前の休憩所で休憩
10:40 芦ノ湖畔で休憩
12:15 沼津中央公園で休憩
14:30 由比宿・海の見えるレストランで昼食(本陣美術館前)
17:36 丸子宿・丁字屋前の公園で休憩
19:30 金谷宿・石畳茶屋駐車場で休憩
21:00 掛川到着
時間:17時間10分(休憩含む)
距離:226.06km
平均:13.1km/h(休憩含む)
最大:49.5km/h(箱根〜三島の下り)
7/11(金)
3:43 掛川発
5:00 天竜川越えてすぐのバス停で休憩
6:15 舞阪宿・波小僧の像の広場で休憩
7;30 二川宿・公園で休憩
9:10 御油宿・松並木の弥次喜多茶屋?で休憩
?:?? 岡崎のどこかのコンビニで休憩(暑さでばてていて記録忘れ)
12:30 桶狭間のガストでドリンクバー飲みまくり(昼食)
14:22 宮宿・七里の渡し着
15:15 名古屋〜桑名間のどこかのコンビニで休憩
17:30 四日市駅前通りのベンチで休憩
19:44 関宿の自販機前で休憩
21:19 土山宿・あいの土山で休憩
23:54 草津(実家)到着!
時間:20時間11分(休憩含む)
距離:256.7km
平均:12.7km/h(休憩含む)
最大:35.5km/h(場所不明)
合計483kmで37時間(二日合計)も掛かってしまいました。
キャノンボールには到底及ばないようです。
鍛えなおしてもう一度同じコースに挑みます。
生きてたか 帰還乙
次回までに改善したい点ですが、
1)体重を落とす
平地ではそうでもないですが、自分の重さが登りで効いてきました。
ちょっとした上り坂でも漕ぎ切れず、降りて自転車を押して歩いていました
のでこれを改善したい。
2)ペダルをビンディングに替える
押して漕ぐだけだったので、太腿の前がかなり痛いのに対して裏側は全く疲れていない
ので非効率。
3)小夜の中山越えのルート
10年ほど前に国道で越えたら歩道も無く路側帯も狭くて怖い目に遭ったので、
今回は急勾配で非効率だと知りながら旧東海道(久延寺とか子育飴の扇屋がある方)
に逃げたので、より良いルートを見つけておく。
3連休でアタック予定の人ってどれくらい居ます?
ビンディング初めてで本格的なシューズにまで手を出すのが躊躇される
場合は、1000円くらいのトウクリップがオヌヌメ。
これでビンディングの気軽に体感してみては?
ロングライド、お疲れ様でした。養生してください。
>>20 ハーフクリップのこと?
トウクリップも含めて、ビンディングにはかなり劣ると思う
ビンディングに変えた時は「これだけ違うのか」と感動したから
ワークマンとかで売ってるアイス帽おぬぬめ。
乾いて来たら水で濡らしてかぶると冷え冷え。
トークリップにレーサーシューズなら効果はビンディングと変わらない
だがストラップの締め付けが痛くなるから長距離には向かないな
他の交通がある一般道ではとっさのことに対応しにくいしな
俺はいつでもトークリップにレーサーシューズだが
スニーカーにトゥクリップだと、靴底がヤワだから恐ろしく力が抜ける
もちろんトゥクリップなしよりは格段に楽なんだけど
でも、道わからないとかで歩かなきゃならない場合を想定すると
スニーカーの選択もないわけじゃないと思う
SPDあたりの歩ける靴のほうが楽で速いけど、新たに買い足すにはちょっと高いしな
トレッキングシューズみたいな底の固い靴ならいいんじゃない?
靴底がヤワだからというよりクリートでやや後ろ方向への引き足を使えるかどうかが重要だ
そもそもトゥクリップなんていうばったもんじゃだめだろトークリップかトウクリップでないとな
どうも、色々勉強になります。
トウクリップをググって見ましたがつま先をはめる形になっていますよね。
そして先端にベルトを通すような穴が見えますが、ベルトで靴を締めないと
いけないということでしょうか。それだととっさに足を着地する時に抜ける
のか心配になりました。クリップのみにつま先だけはめて、ベルトは無し
だとどうなんでしょうか?(当然伝達効率は落ちるでしょうが、クリップが
無いよりはマシといった効果が期待できるものかと・・・)
トーストラップ(ベルト)で靴を締めてもクリートがなければ強く真後ろに足を引き抜けば抜ける
だからクリートがない靴だと真上にしか引き足を使えないが、
普通の靴でも強く締めるとやはりはずせにくくなるので
街中でちょくちょくはずす必要があるときはストラップをゆるめにしておく
それでも、普通のペダルはとっさに足を着地する時外側に足をずらすだけだが、
いったん後ろに引いてはずしてから着地のために体の横に足を持ってこなければならないので動作に慣れが必要
それと、ストラップをつけないで使うハーフクリップというのもあるが効果はほとんどない
ハーフクリップは引き足は一切使えない
ペダルのふみ位置が強制的につま先よりにできるという効果しかない
トーリップの感覚をつかむための練習用くらいに考えたほうがいい
ベルトは締めなくてもいいんじゃない?
オイラ、街乗りオンリーだから、ベルトは緩めたまま。
スッと足が抜ける程度の緩さでも、何もないよりずっと良い。
あと、ハーフクリップではなくてストラップを通すことを前提でつくられたトークリップは
ストラップなしでつかうとハーフクリップより強度が劣るので無意味
通勤にSPD使ってるけど なんら問題ないよ
ちょとした段差をこえる時もペダルからずれないので、踏み外してタマ打ちなんてことにならないし
安いのならスニーカーと大して変わらないべ?
33 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 13:19:34 ID:CgRO8ZKv
俺SPDなんだけど、そもそもあまり引き足使ってない気がするw
常に引き足を±0Gになるよう、常に回す感覚は意識はしてるけど、
ギア落としても↑で登れない登り坂以外では引き足使ってない。
(頑張れる時でも膝が痛くなるから) 多分フラペでも走れる気がする。
>>33 坂道を片足で登ると引き足を使って回す感覚をつかみやすいね。
俺もまだまだへたっぴだから、ちょくちょく練習してる。
おかげで、ダルい小坂がちょっと楽しいw
35 :
33:2008/07/15(火) 14:53:50 ID:???
>>34 んー、引き足を使えないんじゃなく、ペダルを持ち上げる程の力を使わない状態。
平地で時速30キロを維持する程度なら、右足の自重+軽い踏み込みと
左足の自重を持ち上げる程度(ペダルを持ち上げる程じゃない)で出ちゃうでしょ。
で、登り坂でもギアを落として負荷を一定に保つから同じ。
36 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 16:38:04 ID:CgRO8ZKv
このスレ的な走りで、パンクしにくいクリンチャーのオススメある?
長距離ならパナのツアラーが最適かと思っていたが、
ニコで日本一周な人がパンク2回目で、実はイマイチなのかなと思い始めた。
(不運や歩道走行や荷物があったにしても、1000km程度で2回目って考えちゃうよね。)
俺はチューブラーだからなあ
ちなみにラリー使ってるんだが晴天でパンクはめったにないけど
雨になったらとたんにやられるな
普通にデュロかセンチュリーファンでいいんじゃないの?
センチュリーファン使ってるけど2000km超で今までパンク無しだせ。
>>19 土曜日に東京ー仙台をやるよ。
4号線で350kmだ。
早くロングライドしろよ
>>39 4号と6号どっちが楽?
俺は6号から行く予定だけど。
到着したら牛タンでビール一杯やって新幹線で帰る予定。
歯付きタン
>>41 6号の方がアップダウン少なくて楽という話は聞くね。
俺は友人宅に颯爽と自転車で現れて笑いを取る予定。
帰りは新幹線。3連休で混んでないといいけど。
4号で行ったらけっこうキツかった&走りにくい感じ
次行くなら6号を試してみるよ
>>39 それいいな
まだ自転車初心者なんで夢が広がリングだ
↑オヤジ確定
>>19 天候&仕事次第だが、
土曜日 京都 -> 富山
日曜日 富山 -> 乗鞍 -> 富山
をやるかも。
>39
>47
どもです。
3連休なら何人かアタックが被るかもと思った次第で。
ずっと実況する訳じゃないし、5人くらい同時進行でもスレ的には大丈夫かな?
ま、そういう私は前スレの静岡リタイアの673で、土曜にリベンジ予定。
今度は迷わないように気をつける!w
4号キツイのかー。
日の出ている間につきたいな…。
埼玉〜仙台R4で行ったことある、R6は知らんから比較はできない
R4はアップダウンは少ないと思う、山は無い、丘ならあるって感じ
トラックの交通量は常に多い、歩道を走る場面は多々あると思うけど
埼玉仙台のR4の歩道の9割以上は歩道通行可
50kmおきぐらいにコンビニ寄ったけど訛りの変化が楽しめた
あと牛タン美味い
パンクはタイヤ自体の特性もあるけど、
チューブの種類と扱いによる差も激しいよ。
52 :
↑ 51:2008/07/18(金) 04:49:20 ID:???
53 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 05:11:48 ID:rrPogUnx
俺は前回6号走ったので、今週末あえて4号を走るつもり。
4号東側の宇都宮までは起伏も無く道路も整備され十分走りやすかった。
車道の流れが高速道路気味。3連休なら一般車両が多く、それも快適かもしれん。
でも宇都宮から先が山岳地帯だね。
54 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 05:23:11 ID:rrPogUnx
>>51 チューブの種類と扱いの差って製造不良とか組み付けミスでしょ?それは最初から評価外かと。
タイヤとチューブの間に挟む耐パンクベルトのような物もあったけどどうだろね?
厚さ1.5mmぐらいの樹脂テープ、ずしりと重く2本で体感200〜300gぐらい。
予備タイヤとか300g超のタイヤよりかは使えるかなーと思った。
しかし、案外仙台〜東京間を走るor走った奴多いんだな
距離も手頃だし、ちょうどいいのかも
56 :
53:2008/07/18(金) 12:32:28 ID:rrPogUnx
>>55 自分の場合は野宿セットを積んで、仙台は通過点だけどね。
主要国道沿いに北に行くと4号にしろ6号−45号にしろ仙台を通過するんで。
西は名古屋が同じ距離で似たような要所ですね。
名古屋もいい距離だよね。
そのうち名古屋も。
カーボローディング開始。
炭水化物でお腹がいっぱい。普段そんなに食べないから苦しい。
>>58 一日の予定です。
できれば明るいうちに…。
>>60 出発は4時ごろかな—と計算してました。
なんとこれから飲み会が入ってしまった!
これが一番の難関かも。
ゲリラ豪雨?に気をつけて〜
63 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 20:02:51 ID:j+5nYEjy
すごいね。バイクの仕様とか教えて欲しい。
出来ればついて行きたいw
>>61 ビールは乾杯だけにしてあとはノンアルコールで凌ぐんだ
って、もう出発したよな
>>61 飲み会はキツイなw
R4沿いなら、JR東北線も近くを通ってるので
最悪無理だと思ったらリタイアもしやすいよな。
俺も日曜に、R4を北に向かって行ける所まで行ってみるかなあ
>>61 んじゃま、仙台で落ち合おうや、んでもって牛タンでも食おう。
牛タンなんぞ幾らでもおごるぞ、と、金があるフリして好き放題言ってみる。
お互い車には気を付けよう。
俺は三時出発だからもう寝る、んじゃ。
なんとか帰宅中。
ビールは控えめでウーロン茶メインで。
明日は3時起きでガンバル。
詳細はのちほど。
69 :
こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2008/07/18(金) 21:17:28 ID:ayk/HzTI
イヤラシイ番号GET!!!
東京〜仙台ガンガレ!
4号で行くと福島県に突入する辺りからストレス感じるんじゃないかな。
と、仙台〜東京をMTBでやろうとしていわきで挫折した俺が応援します!
71 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 22:07:10 ID:j+5nYEjy
大阪〜名古屋往復(鈴鹿・関ヶ原経由)18時間でチャレンジ予定。
ロードなら往復で20時間もせずに行けるんだね。
俺なんてクロスだから大阪→愛知西三河の逝きだけで20時間かかったし。
>19です。
・・・・ただ今仕事より帰宅・・・orz<早朝出発は恐らく無理
今回は4人?ほど同時ということでにぎやかになりそうですね。
では皆さん、当日は安全第一で頑張りましょー。
京都 -> 富山 1day 行ってきます。
ルートは、
京都 -> 小浜 -> 敦賀 -> 越前海岸沿い -> 小松 -> 金沢 -> 富山
を予定。
>>75 これからですか?
京都→小浜ってことは鯖街道ですね。
私も京都です。
湿度高くて暑いですが、がんばってください。
起きた。飯食った。
これからウエア着て外で記念撮影して出発する。
次は小休止予定の6時頃かな。
みんながんばれー
>39 ◆KnOE4/AnMU
今日も暑いから気をつけてね。
現在、小山の付近で2度目のパンク修理中。
もうかえのちゅーぶがない
ぱっちかー
ううう
わろたw
84 :
75:2008/07/19(土) 08:55:13 ID:???
現在、越前蟹ミュージアムで休憩中
あと60kmほどで芦原温泉
>>82 大丈夫かおいw
栃木県は宇都宮を過ぎると、スポーツサイクル店がなくなったはずだから
予備チューブが買えるのは福島に入ってからかも
一時間遅れで宇都宮ー
そして三度目のパンクorz
今度はフロント
さいごのぱっち
一時間はしったさきで探すかー
マジデ
福島までがんばれるかなー
>>39 地図で赤津川探したけど見つからんね。
小さい川なのかな?
どれくらいのペースで走ってるの?
パンク多いな(´・ω・`)
携帯ポンプじゃ空気圧MAXまで入れられないから悪循環だよね…
ロングライドに出るなら、せめて耐パンクベルトのあるタイヤくらいは履こうよ。
重さなんてせいぜい50gも変わらんだろ。
サイドからやられるか、余程良いタイミングで尖った物でも踏まない限りパンク知らずになれるぜ。
でも修理直後にまたパンクするなんて、根本的に修理の仕方(チューブの入れ方)が下手なんじゃないのか?
その前に走り方がわるい
耐パンクベルトなんかなくたって
一桁国道でパンクとかまずしないよ
ひょっとして歩道か?
サイド切られまくり。
立体交差の上は地獄だぜ ふーはーはー
宇都宮越えてから平和になった
暑いけどがんばる
ロングライドでパンクの話が良く出るけど、携帯用ポンプで規定圧まで入れられる?
入れられるけど?
94 :
75:2008/07/19(土) 10:36:03 ID:???
越前海岸を抜けて最初のコンビニで休憩。
ガリガリ君うめー
しかしまだ行程の半分には未踏立
>39
サイドが切れたところからチューブがはみ出している事が原因だったりしないかな?
ガムテープで切れたところを内側から塞ぐといいかも(こういう時為に常時ガムテープ数十センチ巻いて常備している。
サイドからこんにちはしました。
そこで千円札を小さくたたんで入れてクリア。
でもついに恐れていたスローパンクチャーが。
だいぶくたびれたパッチだったからな…
氏家でリタイアです。
電車待ち。
ビールうまー。
涙の味もする。
お疲れwwwwwwwwwwwwwwww
>>95 残念。お疲れ様
宇都宮から先、黒磯に一応スポーツサイクル扱うお店があったはずなんだけどなw
もちろん明日再チャレンジだよな?w
氏家って100kmくらい?
そんなに道が悪いのか・・・
99 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 11:24:36 ID:5PWApvuw
airboneは実質5気圧までが限度だな。構造的には7気圧いけそうだけど
ポンピング500回以上になるから5気圧ぐらいで根性が尽きる。
こーゆーとき25Cって楽でいいよね、同じ回数でも全然楽だもの。
100 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 11:34:20 ID:5PWApvuw
>>89-90 パンク自体は運不運もあるんだし、本人凹む所に下手とか走りが悪いとか言うもんじゃないよ。
割れたガラス片はタイヤの種類関係なくスパスパ切るし、
大抵そんなゴミが落ちているのは路側帯の広いところとかトンネルの中とか。
まぁ、世の中には1日に5回以上パンクする人もいるし、
一回のパンク修理に三本チューブ壊す人もいるのだ。
私のことじゃないんだからね1!!!111
ふうははー。
朝起きられないと悟って、超ゆっくり仕度しちまったぜー。
・・・神奈川〜岐阜、これから出発です。orz
前回の反省を踏まえて、装備品を多少リニューアル。
27t炸裂だ!
>97
お疲れさまでした。
私も途中リタイアの悔しさ分かります。また再チャレンジしてくださいね。
なんか東北に地震らしいが大丈夫だろうな?
津波注意報とか出てるので、4号は関係ないだろうけれど気をつけてな
104 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 11:50:28 ID:5tgPHGkI
>>39 お疲れ様!!
仕事でなければ替えのチューブを持参出来たかもしれない
そんな私はさくら市在住。
宇都宮で10時頃ならスポーツデポとか4号からでもそう遠く
ないお店でチューブの購入は出来たかもしれませんね。
>>100 パンク自体は運不運あるけど、350kmも走るっていうのに予備チューブを持たないのはどうかと思うね。
そういうトラブルに対する備えが無いという点で今回のはやはり"悪い走り方"だよ。
悪い走り方だからリタイヤする。
>>105 >82
交換したチューブを切ってパッチにするという手もあったはずだが、、、
優しい言葉がみにしみます(T . T)
新幹線が地震で若干遅れているみたい。
一時間に一本の那須塩原にきちまったから関係ないけどな!ww
Pro2raceで数千キロ乗ってきたけど今日のようなパンクラッシュは初めて。
路肩のゴミで恐ろしいやつがあるんだな。
リアからチャカチャカ音がすると思って見たら鉄片が刺さっていたしなー
路肩が広すぎるのも…
>>108 お疲れー。
運が悪かったですね。
またがんばってください。
>>105 予備チューブはもってきていた。
一度目で使ったし。
パッチが二枚しか無かったのが敗因か。
ノリいらずのパナレーサーのパッチだったので古チューブを切って…のわざはつかえなかった。
パッチなんてかさばらないんだからもうちょっと持っておけばよかったorz
ま、装備減らして速度うpも作戦、万全の装備で行くのも作戦
今回はハズレだっただけだ。
112 :
75:2008/07/19(土) 12:29:38 ID:???
片山津インター近くのコンビニで、昼食休憩
もうちょいで小松。
行程の半分は過ぎたはず
>39
おつかれー
そういう日もあるさー。
113 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 12:37:57 ID:5PWApvuw
>>108 路側帯(=路肩、車道の歩道寄り)が十分に広い所は自転車が走りやすいんだけど、
たまにバイクが走る程度だからゴミが多いんだよね。
路側帯が狭かったり舗装が悪けりゃ第一車線を走るけど、下手に広いと左に寄らざるを得ないというか。
ある所のアンケートで、パンクの平均は1000kmに1回程度だとか。
チューブ1本にパッチ2枚で足りない状況もあるけど、その時はリタイヤと割り切れば十分だと思いますよ。
>>112 半分過ぎどころか、3分の2超えてないか?
片山津インターから富山駅まではほぼ100km
暑いけどがんばれー!!
115 :
75:2008/07/19(土) 12:58:58 ID:???
>>114 おお、そうか!
非常に暑いががんばるぜ
頭からぶっかかける水を用意しコンビニから離脱。
>路側帯(=路肩、車道の歩道寄り)
こういう間違いは早く直そうね。
路側帯=歩道の無い道路の白線の外側
実質的に歩道扱いにもなる
路肩=歩道のある車道の白線の外側
こちらは車道扱い。
こうだっけ?
下手くそが野外でパンク修理すると、すぐに何度もパンクする。
これ、テストに出るから覚えとけ。
馬鹿だなぁ。
今日は仏滅だろ?
そんな日に走りに行くのが悪い。日本人なら常識だろ!
パンクして当然、命があっただけでも良いと思わなきゃ。
120 :
75:2008/07/19(土) 14:27:53 ID:???
金沢市内に入ったが、暑い、暑すぎる。
一時間おきぐらいに、体を冷やさないとぶっ倒れそう。
がりがりくんが旨すぎる。
121 :
75:2008/07/19(土) 14:30:13 ID:???
緊急事態発生!!!
>>118 全くだぜ...orz
・パッチ接着不良。
・ちゃちなポンプを使ったせいで空気圧不足→リム打ち
・チューブ交換中にタイヤとチューブの間にちょっと大きめで
とがった形の砂粒が入ってしまったらしく、 数百km走ったところで
チューブに極小の穴が開きスローパンク。
・バルブ部分に力がかかったまま修理完了
→バルブの接着がはがれてチューブあぼーん
・小さいサイドカットに気づかず再走行
→直後に気持ちいい破裂音
>>121 何があった。
予備のタイヤくらい持って行けばいいのにな
重くなるから嫌か
ところでロングライドする奴らって救急セットとか保険証とかちゃんと持ってるか?
あと保険には入ってるの?
124 :
75:2008/07/19(土) 14:39:15 ID:???
ふーやっと落ち着いた・・・やばかった。
>>122 がりがりくんを半分まで食べたとき。
あまりにもの暑さで溶けてしまい、棒から落ちてしまいました!!
>>122 まぁ要約すれば
「焦りはトラブルの元」ってやつかな。
野外だと落ち着いて交換できんよな。
>>124 びっくりさせんな!w
今日の北陸は湿度がハンパなく高いようだ。
アスファルトからの照り返しもきついだろうし。
今がたぶん一番暑いとき。
あんまり無理すんなよー。
暑さでタイヤのゴム溶けそう
>>123 250gの耐パンクタイヤ・予備なしと、200gの軽量タイヤ×2+予備1、
どっちが良いか考えることはある。
まあ1〜2日程度なら200gの軽量タイヤ+ガムテープの切れ端で十分という気がする。
日本全国梅雨が明けたよ〜
熱射病や熱失神に気をつけて頑張れ。
>123
ツーリングならともかく、このスレで言うロングライドに予備タイヤはないと思う。
保険証(カード)と痛み止め・マキロン・大判のカットバンはポシェットに入ってる。
これはライドに限らず、いつもだけれど。
132 :
75:2008/07/19(土) 15:50:50 ID:???
もうしばらくしたら、倶利伽羅に到着。
旧道を攻めようと当初思っていたが、
ちとマシントラブルで激坂を攻めるには危ないので、普通の道を通過予定 orz...
>>124 私の偽物がw
確かにガリガリ君が溶けて落としそうになったが、一気に食べて事なきを得たぞ
>>128 干し梅すでに2袋消化....
塩羊羹、梅のおにぎりでもとるようにしている
しかし暑いなー
>>132 福井に住んでるものだが、今日はそれほど暑くなかったよ。湿気がそれほどなくて、風が心地よい感じ。
まあとにかくガンガレ
岐阜から、東京目指して、今朝出発したが
暑さに負けて、浜松の満喫で3時間も遊んでる俺がいる・・・
135 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 16:31:10 ID:5PWApvuw
保険証&免許証は紛失の心配もあるから、コピーの方がいいかもね。
背面ポケットは貴重品を色々詰め込むには危うすぎる。
137 :
75:2008/07/19(土) 17:08:15 ID:???
市街地を避け、砺波市経由で富山市へ
暑さは随分ましになったので、休憩はいれず、次の報告は到着後。
日が落ちる前には到着予定
夏休みに東京―仙台間に挑戦するつもりですが
これまで150km走ったのが最長です。
無謀でしょうか?
>>138 150km走れる足があるなら大丈夫ですよ
>>138 とりあえず、ご近所をくるくると350kmほど走ってみれば?
>>138 1日で走りきるわけじゃないんでしょ?
だったら楽勝だよ。
>138
夜間装備(ライトとか)完備してれば行けると思う
水分とカロリー補給には気をつけて
あと、無理だと思ったら撤退する勇気
>>138 どう考えても無謀だろ
最長150kmってことは、毎週末150km走ってるってわけじゃないんだろ?
だったらもう少し段階踏んで挑戦したほうがいい
自分のプランを無謀かどうか他人に聞いて回ってる時点で駄目だろ。
それは挑戦する者の態度じゃない。
アクシデントでまたもや激しく遅れ気味。
まだ、前回コケたポイントでさえ到達してないww
沼津のすき家でカレー食ってます。
腹減ってるから楽勝だと思ったけど、前スレで油モノは駄目だと言った先達のアドバイスの重みを実感。
正直、のどを通らない…。
ただ、今回は24hオーバーでもなんでも絶対に辿り着くつもりでチャレンジしてるので、
生暖かく見守って下さい(・∀・)
146 :
75:2008/07/19(土) 19:30:52 ID:???
18時48分に到着
3時4分程に出発だから、15時間48分(休憩込み)
総距離312.3km
サイコン読みで11:40.59の ride時間
MAX 53.5km
AVG 27.1km
応援してくれたみんなありがとう。
自宅に帰宅した後であれば、もうちょい詳しいレポートが上げられのでしばしお待ちを。
それじゃ、夕飯に糸庄のもつうどん食ってくるぜノシ
147 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 19:33:31 ID:5PWApvuw
目的地の中間地点で折り返しを1回走るといいんじゃね?
段階を踏むなら東京−水戸(100km×2)の日帰り、
実際の距離を走るなら東京−五浦海岸の往復(170km×2)。
おめっとさん
楽しくレポ待ってるぜ
>>146 おつかれー。
真夏によくがんばったね!
報告あがるたびに、地図チェックしてたよ。
レポ楽しみにしてるから。
>>146 もしかして
>>47と同じ人?
だとすれば、明日は乗鞍なのかな。
気をつけてなー。
153 :
75:2008/07/19(土) 20:35:33 ID:???
>>152 同じひとです。
乗鞍も予定に入れていたのですが、スポークが一本逝ってしまい、応急処置で普通に走る分にはなんとかいけるのだけれども、さすがに乗鞍周辺でのダウンヒルでは耐えられそうにないので、残念ですが今回はあきらめです。orz...
時間と天候と仕事の状況によっては来週にでもリベンジするかも
>>153 それは残念……。
レポ楽しみにしてますね。
>>136 vipは入ったことないです。なんか怖くて
>>138 先週、初めて100kmやりました。
そして、今週、岐阜-東京をアタックしてたりします。
とりあえず、静岡まで200kmこれました。
3時間仮眠したら、出発します。
満喫で休憩してたら、ロングライドじゃなくてツーリングスレ??
>>138 俺が中学1年の夏休みに、入学祝で買ってもらったMTBで、
平塚-長岡の約300kmを走ったときは30時間ぐらいかかった。
今思えば特別な練習もなしにいきなりだったけど、完走できたから大丈夫だよ
国道6号コースで仙台行ってきた。
帰りは新幹線。
で、もう寝る。
>>157 乙。
起きて気が向いたら、レポートよろしく。
イェー、12時間かかってまだ半分<いま静岡、も来て無いぜ!
更に、1号から外れまくりな上に全く関係ない村落へ突入とかしてる俺様、素敵すぐる。orz
脚はまだ回るけど、正直お尻が限界かも…。
ちょっと休んでからまた出ます。
岐阜〜東京の人も、頑張ってなー。
自分、ルート大幅に外れてるからすれ違う事はないと思うけどw
>>155 若いのか?
充分気をつけてがんばれよー。
>>155 ペースも遅いし、休憩が長すぎるね
ここじゃなくてvipでやったほうが良かったかも
ママチャリでやってるの?
結局のところ今回まともだったのは
>>75氏だけだなぁ・・・
ここも上から目線の人が多いのか?
>>165 上から目線というか、実際、明らかに経験が不足しているような
人たちが勢いだけで出発して、
グダグダになってるんだもの。
まず練習しろよ、と。
75氏のように実力のある人の挑戦は
見ていて応援したくなるけど。
スティーブ・フォセットと風船おじさんを同列に
扱うのはそろそろ限界にきていると思う。
まさに典型的な上から目線だな。
どんなチャレンジでも、批評している奴より行動してる奴の方が本質的。
>>167 今回ロングライドに出発してるうちの大半がレベル"低すぎる"んだもの、
そりゃ上からになってしまうのは仕方がないよ。
体も出来ていない、自分の脚力も把握できていない、ルートだって調べもせずに
行きあたりばったり・・・こういうのは別にスレ立ててやって欲しい。
もしくはvipね。
だいたい、どのスレでもだけど上から目線とか言って騒いでるバカ多すぎないか?
経験が多い人がアドバイスしたら上から目線
知識持ってる人がそれを教えたら上から目線
むしろ教えてくれて親切な人だろうと。
そういうのイヤなら、一人でとっととやってりゃいいんだよ
先人の経験や失敗を踏まえないからミスや失敗もあるだろう、ケガや死ぬこともあるだろう
でも誰からも「上から目線」で言われなくてすむぜ。
>>167 君の言う"チャレンジ"って物凄く軽い言葉だね。
171 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 03:42:56 ID:hoG/4krK
●というわけで、おおざっぱに、1〜2日で300km程度以上をロングライドと定義するのがコンセンサス?
ただしそれを達成するためのトレーニングとしてはそれ以下の距離も排除するものではないです。
またこれから季節がよくなって多くのチャレンジ報告がなされれば自然とどのくらいの強度がロングライド
なのかのコンセンサスができあがるのではないでしょうか。
>>172 君もやるならやってもいいよw
とりあえず距離はどれくらいにしようか?
そこ、喧嘩しなーい!!
いつもヘナチョコライダーがスレを占拠してるわけでもないんだから
ちょっとは大目に見ようよ。
自分は、どんなヘナチョコでもこれから出発ですとか書かれると
応援したくなるんだわ。
とりあえず300kmくらいにしておこうか?
上から目線とかいって騒ぐアホは無視すりゃいいんだよ
こういう奴は、おだてられた時以外は全部「上から目線」なんだから
300kmだと東京-浜松くらいかな
東京-名古屋だと400km越えるくらい
俺はvipとかのママチャリ疾走とかでも応援する派だけどさ
応援して情報とか出して、それで上から目線とかって言われちゃたまらないよな
ま、そういうこと言って騒いでる奴って走ってない&走る気のない奴で
走ってる本人はそういうバカ言ってくることはまずないんだが
さすがにお買い物程度の数十キロは論外として、160超えたらいいんじゃない?
日常的に長距離走ってる人や競技経験者を除けば、けっこう勇気のいる距離だし
160までなら別にスレもあることだしさ
300kmじゃレベル低いんでしょ?東京から青森や北海道あたりも走りきるんじゃね?
俺は2日で300km走ってレベル下げるからさw
>>177 東京→名古屋は370kmだったよ。
とりあえず、今から神戸〜尾道〜今治で行ってみることにする。
計算上は280km程度なんで、ここで言うと明らかに底辺なんだろうけど、
実際、今の自分がどれだけいけるかっていう確認+α程度なんですがね。
一応負担面から、R2を基本にした起伏の少ない(少なそうな?)コースを選択したつもりなんですが。
ルートそのものは実際に年に何回か車では行っているので把握はしている。
通常は週末120〜150km程度なんだけど、こういうことをやるってのは前後に余裕のある時期しかないから。
...ということで。
>179
東京〜青森って800キロあったよ。けっこうキツかったなあれは
>180
安全第一でな
連休はペーパードライバーとかも繰り出してるぞ
183 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 04:27:28 ID:hoG/4krK
>>180 おお、いってら〜。
以前このスレでアンケートでも、ほとんどの人が1日で200〜300kmだった。全然底辺じゃないよ。
あとは中身の問題だけど、時期が時期だから無理して熱中病で倒れるオチだけは避けないと。
なんか、荒れているようなので、これで最後にしますね
ロングライドのコンセンサスのためにも、今回の目標だけ書いておきます。
スリックMTB
岐阜-東京(東海道ルート)
380km リミット38時間
>>184 気にするなよw
暑さにはベテランだって勝てやしないさ
せいぜい水分とミネラル補給位だし
あんたはなんちゃってライダーじゃないって
>>180 むちゃむちゃ暑いと思うけど、がんばれよ〜。
元々キヤノンボールスレから初心者は出ていけ
って言われてできたのがこのスレじゃん。
そのスレで初心者お断りっておかしくね?
>>187 出て行けってのはどうかと思うが、あまりにヘボかったら突っ込みぐらい入るっしょ。
そういう「上から目線」の物言いも、応援のウチかと。
ここのスレはレベル高いな。俺はせいぜい一日走って150qくらいの貧脚だけどいつかは東京〜名古屋のロングやってみたいな。
とりあえず東京〜群馬太田市までを来月やってみる予定です。往復約200q程度ですけどね。
まだルートで迷ってますが、頑張ってみます。
議論に参加している気力もないので、私も最後の報告だけ。
現在掛川着。
名古屋まで140kmは遠いけど頑張ります。
車種は入門ロードですが、今回のこの体たらくは、主に新調したサドルが猛烈に合わなかったのが原因かと。
静岡に入ってからのアベレージが悲惨なことになりましたので…。
ケツタオルでなんとか凌いでいますが、普段並に漕げるまで回復する見込みはありません。orz
後は正しいルート図を持っていても、その通りに走れない迷走癖も絡んでますね。
ヘボいのは重々自覚しておりますが、誰にでも最初の一歩はあるという事でご容赦下さい。
んでは。ノシ
191 :
157:2008/07/20(日) 09:22:57 ID:???
>>158 今起きた、体中が変。
一応仙台までのコースと言う事で。
出発2:00(ラジオで金曜JUNK2 加藤浩次の吠え魂 を聴く)
国道50号(ラジオは斉藤千夏のあなたへモーニングコール)
水戸到着7:00(大体120km)(中村尚人のニュースプラザ)
その後国道6号で北上
(水戸を抜けた辺り以降TBSラジオ入らず、大谷英子の愚痴が聞けず)
正午、福島いわき四ツ倉到着
海岸沿いの物産店でお金持ちな俺は海鮮丼(上)\800を食べる。
その後ほっき飯なる物がある事をしり激しく後悔。
(この頃地震があったそうで津波注意報が発令されていた)
いつまでも終わらない福島県を嫌いになっていたらやっと宮城突入。確か16:00
腕をぶつけて腫れた以外特筆することもなく亘理、岩沼と抜け仙台駅長着18:30
走行時間16時間ちょうど
距離:385km
av:24
>>39に一番良い牛タン奢ろうと駅前ウロウロしたけどいなかった、ああ残念
192 :
こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2008/07/20(日) 09:59:39 ID:WyBCs09w
書き込み見てヘボイ脚やなと判断できるんやったら
その人にとっての長距離に違いないことはわかるやん
感情移入したりぃや
アドヴァイスとは別で。
193 :
157:2008/07/20(日) 10:00:13 ID:???
連投
参考になれば
50号:早朝は交通量が少ないが、その分車の速度は上がっている。
トラックは多い、佐野藤岡辺りは危険なのでここを越してから50号に入れば良かった。
路面状況は良く路肩には余裕有り、起伏は殆どなし。
6号:茨城県内はトラック、自動車共に交通量は多い。
福島に入ると多少減るものの大差なし
バイパスに自転車禁止のマークはないが入ると死ぬ、恐い、迂回した方が良い。
大したアップダウンはないが、丘のような山を何度も何度も上り下りするので後半きつい。
7:00水戸を出ればお昼頃いわきの海岸沿いで食事になると思う、四ツ倉物産店の先に疥癬レストラン数軒有り。
小名浜辺りは海岸沿い走った方が面白いかも。
コンビニのフルーツゼリーはうまい、疲れた身体に優しい。
コンビニ、自販機ともに結構あるので補給は楽。
んじゃ。
194 :
(^ ^;:2008/07/20(日) 10:09:09 ID:???
>>190 サドル交換後にロングライドに出るなら、ある程度の距離を走って慣れておくのが常識だよね(^ ^;
つーか、タオル敷くだけで普通に走れると思うんだけどな(^ ^;
本当は膝が痛いんじゃないの?(^ ^;
このアベレージの低下は尻の痛みだけでは考えにくいよ(^ ^;
それから、正しいルート図を持っているのにその通りに走れないのを"迷走癖"なんて言わないで(^ ^;
単にあなたがいい加減だからです(^ ^;
作ったルート図がいい加減なのかな? いずれにせよあなたがいい加減なことには変わりないね(^ ^;
今回は完全に失敗だと思うよ(^ ^;
最初の一歩は、身の丈に合った一歩にしておくべき(^ ^;
登山初心者がいきなりエベレスト登頂の一歩を踏み出しても、世間は頭がおかしいとしか思わないから(^ ^;
(^ ^; ワラ
>>190 歯抜け今どのあたりかわからんが頑張れよ。
これから一番暑い時間帯だから、熱中症にならんように水分補給、塩分補給ちゃんとしろよ。
>>194 >それから、正しいルート図を持っているのにその通りに走れないのを"迷走癖"なんて言わないで(^ ^;
>単にあなたがいい加減だからです(^ ^;
俺も初めての1号なら、正確なルート図あっても間違う自信あるぞ。
自転車通行できないバイパスの抜け道は、夜は地図だけじゃ無理だろ。
ともかくこの暑さの中、頑張って走っている奴にグタグタ言うのはやめろ。
>>190 >登山初心者がいきなりエベレスト登頂の一歩を踏み出しても、世間は頭がおかしいとしか思わないから(^ ^;
>>190が世界一周してるわけでもないのに、例えおかしいんじゃん。
だれもお前みたいに思ってないぞ。
>>190 こんどこそ
>>145で書いた通りゴールまで辿り着けよ!
>>196 否定的なことを書くなというのは暴論だね
グダグダな走りをしてるんだから、そりゃ多少は否定的なことも書かれて当たり前
それが嫌ならレポートしなきゃいいだけだよ?
走ってる本人は頑張ってるつもりなんだろうけど、明らかに準備不足、トレーニング不足が
目につく
それは指摘しておこうよ
それと地図のところだけに突っ込み入れてるけど、サドルについてはどうかな?
俺も買ったばかりのサドルなら尻が痛くなる自信があるぞ、って言っちゃう?
そりゃアホだよね
突っ込もアリだと思うが、しつこいよ。
シャワーでも浴びて頭を冷やせ。
つーか、走れよ
>>196 >ともかくこの暑さの中、頑張って走っている奴にグタグタ言うのはやめろ。
連休の朝からンな事書き込んでる
>>194みたいな奴は放置しておけと。
所詮話す相手もいない、何も出来ない奴なんだ、哀れんで放置してやれ。
>>190 そろそろ集中力なくなるぞ、焦らずになぁ
202 :
196:2008/07/20(日) 12:22:21 ID:???
>>198 >否定的なことを書くなというのは暴論だね
暴論じゃねーだろ。
走りに関係するアドバイスならともかく、行為を否定する内容は、走っている最中には書くべきじゃないだろ。
走っている奴に対しては否定するより応援しろよ。
そして走行後に問題点を指摘してあげるべきだろ。
>サドルについてはどうかな?
サドルが合わないんじゃなくて、セッティングが合ってないんじゃね。
タオル敷いて普通に走れるって言うのがよくわからんからあとコメントできね。
>そろそろ集中力なくなるぞ、焦らずになぁ
これだけぺースが遅いんだから、そんなもん、とっくに
無くなってるってw
つーか、もう昼間は走らないほうがいいんじゃないかな
夕方涼しくなるまでネカフェで休憩してさ
尻の痛みも凄いんでしょ?
鎮痛剤とか使ったほうがいいかもね
関東の人たちはブルべに出てみたらどうだろうか?
ロングライドのいい練習になると思うんだが。
>>204 逆じゃね。
ロングライドの練習もせずにブルベでたらみんなに迷惑掛けるだろ。
>>205 距離は長いけど、時速15km/hペースが維持できればいいだけだし、むしろ
楽だと思ったんだが
>>203 集中力無くなると事故以外にもポカやるんだよなぁ。
カギ落としたり財布落としたり道間違えたり。
痛みがあると余計に集中力が散るしなぁ。
そして止めるきっかけがつかめなくなる。
この気温だしそろそろ中断も検討した方が良いよ。
208 :
(^ ^;:2008/07/20(日) 13:11:42 ID:???
>>205 ブルベはロングライドの基本を学べるし、他の人の走りも目の当たりにできるじゃないですか(^ ^;
若者から、還暦過ぎてる方までいろんな走りを見学できる(^ ^;
特に体力的に劣る老齢の方の走りからは学ぶものは多いですよね(^ ^;
150kmしか走ったことが無いのに350kmにチャレンジするなら、いっそブルベに出てみては、と思いますね(^ ^;
一人で走るより圧倒的に速くレベルアップしますよ(^ ^;
ブルベスレでやってろよ
なんか底意地の悪い奴が混じってるな。
ここで悪態ついてないで走ってこいよ。
きっとカルシウムが足りなくていらいらしてんだよw
牛乳飲んでロングライド!
魔法の言葉
夏だねぇ
うーん。150kmから350kmへイキナリ挑戦するのはどうかと思うんだが。
200kmくらいのコース→300kmくらいにチャレンジしておいた方が。
300kmなら、遅くても17時間程度で走れるけれども、350kmとなるとナイト
ランの時間が長くなるしね。段階を踏んで悪いことはない。
まぁ、もう挑戦してしまったのなら、無理することない。
>204
ブルベの難易度は状況で変わる。
場合によっては、スタートから40km程度の割と早いペースの集団ができ
ると、初心者には辛い。
まぁ、遅い人を振り落とすのに、速いペースで前を引く人がどれくらいい
るかによる。一つ一つのグループを小さくしたいと言う雰囲気になると、
信号待ちで先頭交代しつつ、鬼のようなペースになることも。
やっぱり、200km走ったことがある人でないとイロイロ大変。
216 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 17:52:40 ID:hoG/4krK
悪態でなく、ちゃんと本人の為を思って悪い点を指摘したりアドバイスしてるなら外野も騒がんがな。
217 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 18:15:36 ID:rLF116/4
>>113 路側帯は路肩じゃねーよアホ。
歩道のない車道に車線の仕切りで簡易的に作られた歩道のことだよ。
お前みたいな勘違いしてるやつが路肩を路側帯だと言って逆走してくるから始末悪い。
昼飯を食い過ぎた感じがしたんで、腹ごなしに2時間ほどガッツリ走ったら
たったそれだけでアラビアのロレンスみたいになりかけた。
こんな中で300`とかチャレンジするヤツらをホントに尊敬するよ。
死なないようにガンバレ。
書くつもりはなかったけど、心配してる方がいらっしゃるので無事報告だけ。
結果的には、浜松過ぎたトコで力尽き…というかお尻が限界でした。orz<決意をひるがえしてスミマセン
大休止のあと、こだまで輪行帰宅の最中です。
準備・トレ不足なのはその通りなので、何言われても仕方ないかとは思います。
ただ、何事も経験してみないと始まらないとも思いますし、毎回華麗に成功確実な人のチャレンジしか
書き込み受け付けないというのも、スレの趣旨とちょっと違うかな?と個人的に思います。
普段100km位で最長190km、未知の200km越えに対してどう準備したらいいのか良く分かりましたが、
何せ今回はサドル選択が最悪でした。
ポジションは出てるので膝痛は最後まで大丈夫でしたが、あまりにケツが痛くてアベレージが上げられず…。
また挑戦しますし、次は失敗のないように諸々準備しますけど、こういう雰囲気になるなら、
次はゴールした時の結果だけにしますね。
220 :
こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2008/07/20(日) 19:03:58 ID:WyBCs09w
今日最も輝いていたうちの一人歯抜けお疲れGJ
次も失敗したらいいよ 楽しみにしてるよ
>>219 超おつ
gdgd言ってる人もいたけど、自分はずっとwktkでしたよ。
またレポしてくださいね。
>>217 用語の誤りは誤りでいいが、
>>113から逆走まで結び付けてスレ違いの妄想すぎ。
逆走について触れるなら、道交法に路肩なんて言葉はないよ。
223 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 19:25:19 ID:S5im7UNq
>>219 おつかれさま〜
誰でも失敗はあるもんだよ
またチャレンジ意欲が湧くからロングライドは楽しいね
次こそガンガ!レポ期待しています。
人間、成功から学ぶことより失敗から学ぶことの方が大きい。
体に支障がない限りどんどんチャレンジすればいいよ。
名古屋市内通過するとき車道走ってるとやたらクラクション鳴らされたり罵倒されたりしないか?
(もちろん左側通行で順走、右折は2段階)
>>217 違うよ。全然違うよ。
路側帯は道路の一部だが歩道はそうではない。
道交法読んでください。
歩道と車道の車線終わりの間が路側帯とか抜かすことをそんなに正当化したいのかw
本物の路側帯は二本線の片方が点線か直線かで自転車通行可不可を区別させてる。
>>226ってどこの国の道交法のこと言ってるんだろ。
229 :
226:2008/07/20(日) 20:58:54 ID:???
>>228 え??直線に点線は駐車禁止路側帯の意味しかないよ何いってんの?
名古屋とか愛知って原住民は車道にチャリで出てこない分気楽なんだよなw
大阪なんて車道逆走するチャリがデフォだから通過するのも苦労が多い。
夏休みに300km/24時間のロングライドに挑戦しようと思っています。
これまでの最長記録は100kmなのですが、
友人からはお前なら大丈夫だと言われました。
車種はクロスバイクです。
準備しておいた方が良い物があったら、
アドバイスお願いします。
>>226 直線二本線が歩行者専用路側帯で軽車両進入を禁止してるだけだ
点線で区別してるわけじゃねーよ ちゃんと説明すると
それ以外の「直線と点線」「直線」と区別してる
路側帯は3種類ね
>>232 準備のテンプレがないのでアドバイスしようがないんだw
で?
>>231 京都もだよ。情けないが。
片側二車線の道路でも平気で逆走してきやがる。
老若男女関係なく。
そして絶対に避けない。
>>219 お疲れー。いろいろ残念だったね。
この暑さの中よくがんばったよ。
またチャレンジするときは、気にせず報告してください。
そのときは「へっぽこなので、そういうのが嫌いな人はスルーで」
とか書いておけばいい。
ちゃんと応援してくれる人はいるから。
>>232 >友人からはお前なら大丈夫だと言われました
友人にアドバイスしてもらえ
>>232 100km程度が最高の貧脚がいきなり300kmとか吹いてんじゃねーぞw ギャハwww
まあ、俺は優しいからアドバイスしてやるけどなっ
まず乗り慣れた自転車かどうかをチェックしろ。
ポジションは大丈夫か?
最近サドルを新調していないか?
これは過去にあった失敗だが、
ロングライド前にサドルを変えてろくに
チェックもせず出発した奴が、
尻が痛いとリタイヤしたことがある。
あとはパンク修理だな。
予備チューブは最低2本、パッチは10枚くらい持っていけ。
これも最近の失敗なんだが、予備チューブ1本、パッチをたったの
2枚しか持って行かなかった奴が無様にリタイヤしている。
他人の失敗からは学ばないと、いつまで
経ってもアホのままだ。
ま、検討を祈るぜ。
正直、この時期24hライドは無理があると思うが
日中30℃なら市街地路上は40℃超で著しくパフォーマンスが落ちる
日中消耗して夜間走行どころではないと思うが
まあave25なら12hなんで配分次第ではなんとかなるかもしれんが
それでも挑戦するなら
目的地まで輪行で不要物を自宅まで宅配してスタートが身軽でよし
ロング用のセッティングをちゃんと出す
ウェアは馴染んだものを使う
リアライトは必須、ダブルボトル、サドルバッグに工具+パンク修理一式
携帯、財布、補給食はウエストバッグか背中のポケットで
あとファーストエイドキットも忘れずに
補給は必ずガス欠になる前に、疲れたら休むこと
気合いがあれば300kmでも行けるでしょ。クロスバイクだったらなおさら。
ロードよりはきついかもしれないけど、MTBに比べたら十分楽ですよ。
でも、まあ、たぶんリタイヤすると思いますけどねww
>>239 ヘタレは自分のブログでレポートしてりゃいいよ。
まあ、そこまで言うのはちょっと厳しいかもしれんが、
スレがロングライドのやり方とかトレーニングの話で盛り上がってる時には、
ヘボイ奴はレポートするのを控えてほしいというのはある。
リストカット症候群のメンヘルみたいな構ってちゃんがスレの流れを止めたりする
のは正直勘弁してほしい。
245 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 22:18:54 ID:Qu2AZW2r
>>241 >82とか>190で見たばかりの情報だけでなく,
もっと他のアドバイスだったら高感度うp
今は、トレーニングの話で盛り上がってるとは思えない。
まぁ、スレの流れを止めちゃうような書き込みは勘弁だな。
なぁ、
>>244。
何の考えもなしに実力とかけ離れたロングライドに出る奴と、
トレーニングの延長線上に目標を見据えてる奴とは
わけて考えた方がいいとは思うな。
ロングライドってそんなに敷居の高いものでもないでしょ
普段往復30kmの自転車通勤してるけど、ロングライドなんて余裕ですよ
そんな特別なトレーニングは必要ないと思うけどな
>>248 確かに,目標を達成するのには高いモチベーション,精神力が重要だが,
そんな精神力を育むのは地道なLSDだったりする
>>244 お前がメンヘルだろうに。
自覚症状無しか・・・。ゆえにメンヘルなんだが。
じゃあ、スレの流れを変えるべく自分の予定を。
来月か再来月(9月になりそうな感じ)に
東京→仙台
に挑戦してみようかと思ふ。
これまでの最長到達距離は350kmくらい(18時間)でした。
なんとか1日で移動し切れたら良いなと思うものの、海岸沿い
とか峠越えとかしたら、まず間違いなく2日かかるのかなぁ。。。
とりあえず、これから一ヶ月掛けてトレーニングしまくるしかないか。
252 :
242:2008/07/20(日) 22:46:41 ID:???
休日朝練100km後、余裕で遊びに行けるなら300kmも可能だろうけど
通常の日常サイクルを越えたロングライドだと、トレーニングというか
自分の能力把握は必要だろうね。
持続可能な出力は根性以外のところで決まってるから
あと熱中症に耐えるトレがあったら教えてほしいけど
>>219 また書き込んでね。次回も出発時から書き込もうよ。
そのほうが盛り上がるし、気合いも入るじゃん。
>>244みたいに、たかが好きでやるだけのロングライドを
「実力者の証」みたいに捉えてるキワモノは無視、無視。
>248
甘く見てると、脱水症状やら事故やら起こしかねん。
せめて200kmくらいは走れる状態でないと、400km近い距離はムリだろ。
まさかと思うけど、100kmとか200kmとかでロングライドというつもりなのか。
都市間TTスレとか新しく建てようかな。
255 :
180:2008/07/20(日) 22:56:59 ID:???
ちょっとだけズルがありますが、なんとか到達しました。
今、今治を出港したところです。
willcomなんで、電波の都合上手短に。
何が「まさかとは思うけど」だよw
お前一人で激坂でも1000kmでも勝手に走ってろよw
257 :
248:2008/07/20(日) 22:58:35 ID:???
>>254 200kmは十分ロングライドだと思うけどな。
個人的には150kmくらいからロングライドと呼んで良いと思ってるよ。
>>255 おお、お疲れ。あとでズルの件も含めてレポート待ってるぞ
>257
200kmは練習の距離だと思う。
ちょっともう一つ峠足そうと思うと、さらに30kmくらいは増える。
250kmくらいから読んで良いと思うんだが。
だから鬱陶しい心の病人は放置しておけと。
>>251 かからないよ、仙台までなら。
6号は峠らしい峠はない、詳しくは
>>193。
ただ交通量は多いからバイパス抜けるならトラックとか要注意。
一度でも350km走ってるなら問題ないでしょ、わざわざトレーニングする必要ないと思うけどね。
この時期走るなら一番の問題は気温じゃない?
コースとしちゃ仙台のビジホで一泊、翌日観光がてら福島まで抜けて輪行帰宅。
ってのが経験上無理しないコース。
>>257 俺もそうおもう。二言目には何`何キロって、そんな数字でばっかり
計ってても意味ない。平地の300`と山岳コースの150`をどう較べるよ?
>>254 だったらここでグダグタ言わずにキャノンボールスレに行って騒いでこい。
もしくは「400`経験者限定」ってスレでも立てろ。
>>257 俺と彼女の心の距離より短いんじゃロングライドとは言わせねえorz
大きく分けて,
"距離"をクリアしててもしくはクリアする見込みがあってそれにかかる時間が課題っていう段階と,
"距離"そのものが課題っていう段階の2つに分かれているように見える。
264 :
248:2008/07/20(日) 23:08:02 ID:???
>>259 それだとちょっと敷居が高い気がする
個人的にはブルべを趣味にしてるんで、感覚として200kmは
短い距離ではあるんだけど、一般的な認識ではセンチュリーライドの160kmとかも
十分ロングだからねぇ・・・
がんばってる人の揚げ足とるな、とは思うけど
ここでチャレンジするよと報告するのは、さすがに200kmじゃ
どうかなと思う。
そこは250km以上くらいにしてほしいなーと。
雑誌の特集でロングライドというと100kmからなんだよな。
中の記事では300kmとか走ってるから、初心者用のネタだと思うが・・・
ただ、通りすがりのロード乗りと話しても100km程度で驚かれる事はある。
それぞれレベル差が有るので100kmだろうが700kmだろうが、人によってその距離がロングライドになると言える。
それを踏まえて分ける必要があるというなら、ロングライドスレをいくつかに分けるべきだろう。
150kmって早朝に出て昼前に帰ってきちゃう距離だし
>>1に定義書いてあったな。
200km/日はまあいいとしても、300km/2日はツーリングとも思うが。
>>270 2日といっても宿泊するわけじゃないぞ。
272 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 23:40:24 ID:hoG/4krK
>>263 時間を課題にする人としない人がいる事も忘れずに。
このスレの派生理由自体がルートや時間を気にしない(1〜2日、少し時間がかかっても)だからね。
あえて分ける必要は無い気がするが...
まぁ
>>265の言わんとすることも分かるが、下らん一行スレが続くだけなら
100キロ走ってきたよ、っていうチラ裏のほうが、まだいい。
距離に拘りたい奴は、それこそ各自で距離別スレを立てて守護神になってくれ
>>262 >俺と彼女の心の距離より短いんじゃロングライドとは言わせねえorz
自転車で無限の空隙をワープしろと?
>260
200kmを2日連続で走ったこととかないんだ。。。
200kmなら月に2回くらいは練習で行くけど、350kmというのは、知り合いの変態
と一緒に走った時の記録なんだ……
正直不安なんだ。。夏だし。
あとは、交通量の多い所を避けて一部峠越えしたりできないかと思っている。
そこで、暑い陽光を避けたりできるとなお良いんだけど。
気分転換に登れればなと思って。
地図見ながら、バイパス迂回路の研究しまする。レスアリガト
276 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 23:45:40 ID:hoG/4krK
>>270-271 そか?普通は24時間以上連続で走るなんてストイックな事しないと思うが・・・
それと「300kmを1日で」と「300kmを1泊2日で」って難易度そんな変わらん気がする。
(両方経験した上で言ってる。)
前者は夜間走を含むし、後者は日中のみ走行・宿泊場所探したり。
200km程度ならレスせず放置すりゃいい。
確かにその程度の距離じゃ聞きたい事もないけど、書くなと言うほどの事でもないし。
ああ、舞い上がって書き込んでるんだな、と。
流れぶったぎって思いつきレポ。
夜勤明けの帰り、50kmほど遠回りして帰ろうとしたら、なんかその途中えらく調子がよくって、
結局200km走ってた。
コースは大阪市内>奈良(R25)>和歌山(R24)>大阪(R26)>河内長野(R170)
昼から和歌山に入ったのは流石に無茶したかも。
気温37度とか、もうアホかとw
普段から(ちんたらと)それなりの距離を走ってたおかげか、ノリと勢いで始めてもなんとかなるもんだね。
ぶっ掛け用の水が速攻熱湯になったのには閉口したけど、他にはこれといったトラブルもなく
無事帰ってこれたよ。
279 :
271:2008/07/20(日) 23:52:49 ID:???
>>276 > 普通は24時間以上連続で走るなんてストイックな事しないと思うが・・・
それじゃあこのスレでやってることが普通じゃないんだろう。
それで?
>>274 「連休どっか行かねえ?」
「え?…ごめん、忙しいから」
「会社休みだろ?」
「ん…友達と旅行行くの…そのうちメールするから」
音信不通
こんな俺が何かを振りきるように昨日走った250km以下の距離なんぞ
ロングライドと言わせねえorz
あえて分けるなら初心者とその他ロングライドに分ければいいんじゃないか
>>280 乙女男を思い出したぜ・・・。
>>279 いちいち、そういうケンカ腰で話さないの。不毛なだけだろ?
(276ぢゃないよ)
>>280 やっぱ無限の空隙じゃん。っていうか負けるな。むしろガンバレ。
283 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 23:59:22 ID:hoG/4krK
>>279 仮眠もせずに24時間以上走るの? 俺は2日=1泊2日だと思ってたよ。
284 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 00:01:02 ID:hoG/4krK
あ、補足すると俺も27時間ぐらいなら走った事あるよ。
別に悪いという意味じゃないが、
>>1の2日を1泊と受け取ったというだけ。
>>275 自分でやって言うのも何だけど夏はヤメトケ、暑いから。
286 :
271:2008/07/21(月) 00:04:30 ID:???
>>276>>282 悪かった。
>>283 仮眠と宿泊って全然違わないか?
ブルベ600kmを一泊二日で…とか言わないだろ?
ツーリングもこのスレに入れたいならそう言えばいいと思うんだけど。
個人的にはツーリングはツーリングスレで話してくれればと思うけど。
タイムトライアルでなけりゃ昼寝したっていいと思うよ。
春よりか日も長いし、早朝と夕方に多く走ればいい。
288 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 00:21:39 ID:A+F7x6UG
>>286 すまんが違いがわからん、というか多分区分けが無い。
週末に走るだけの俺にはブルベのような総時間制限もないし、
疲れたから道端で雑魚寝したり、ホテルで寝るとか、深夜まで走って家に帰っちゃう事もあるし。
ついでに言えばそれがツーリングなのかロングライドなのかわからん。
テントを持ったいわゆる「キャンピング」あたりなら区分けつくが。
ロード用のロングライド向きサドルで何かオヌヌメある?
セライタのSLRシリーズならどれが良いかな?
プロロゴチョイス使ってるんだが痛くてとても150キロ以上走れん。
レーパン
ロングライドしてると、続々と変な挙動のママチャリに出会って
スレレスフルなんだけど、経路選択に問題あり?
まあ報告した方がいいと思ったらすればいいんじゃね?
定義なんてあいまいだし
293 :
271:2008/07/21(月) 00:31:32 ID:???
>>288 ・9泊10日で50km/日→50kmのサイクリングx10
・宿泊無しで500km→500kmのサイクリング
と思ってた。
>>291 ロングライドに限らないけど
ママチャリは変な挙動をするものと思って
近づく前に周りの状況を確認しておき、
なるべく大きくよけるようにするのがいいと思う。
車を運転するときと同じ。
>>292 だね。
要は本人に「チャレンジする」という意識があればいいのかな。
>>292 そう思う。アレは認める、コレは認めないって口酸っぱくいうのは止めて、
とにかく、自転車で遠くへ出かけようよ。
>>289 マジレスするとケツ筋を鍛えることとポジションを見直す事から始めればいいと思うよ。
制限時間24時間で、↓の距離を走れたら、
1km〜199km 練習生
200km〜350km 初心者
351km〜500km 中級者
501km〜 上級者
ちょっと緩すぎるかな?
なんか、ランク厨まで湧いてるし……
ウヒヒ、失敗してサーセンwww
距離でぐだぐだもめててワラタ
きっと距離で納得いかない人は北米大陸横断か北極圏走破ぐらいしか認めないからほっといていいよ。
まぁこれも俺定義だけどね。
自己満足でいいから走ればいいんじゃない?
俺のなかでは宿に泊まるのは無しかなーぐらいかな。
これも自己満足なんだけどね。
でも、次回は成功したら書き込むよww
ロングライドの定義なんて自分勝手な物でいいよ
人によっては50kmでもロングライドになるし
200kmでもロングライドにならない場合もある
自分の満足で走るんだからどうでもイイじゃん
300 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 08:12:54 ID:A+F7x6UG
>>289 オススメを言えるほど色々試してないけどアリオネで200km楽勝・350km程度まで走ってる。
全体的に痛い場合は鍛える・慣れる・レーパンという対策でもいいけど、
特定箇所が擦れて痛い・当たって痛い時は、体に合うサドルを見つける事が先だと思う。
予告どおり名阪往復敢行中。
AM430大阪
現在亀山
>>301 ・個人が識別できるコテハン(臨時でも可)
・車種
・装備
・距離
・スタート日時
・ゴール予定日時
・これまでに走ったことのある最長の距離
せめと、これくらいは書いてからレポートして欲しいな。
>>298 グダグダの走り、お疲れさん。
見ていて全然感情移入できなかったよ。
パッチくらいそこらのホームセンターでも調達できたろ?
仮にパッチは無くても、ゴム糊だけならすぐ手に入れられるだろ?
予備チューブとパッチが無くなったからリタイヤって凄いよな。
俺はそんな間抜けな理由でリタイヤしたことが無いから、何で??って
思ってしまった。
>>289 そもそも骨盤のサイズに合ったサドルを買ってるのか?
骨盤のサイズが大きめなのに細いサドル使っているとかじゃないのか。
走行距離やAveなんて季節やルートでぜんぜん違うから、どうでもいいんじゃね?
大体、その1で一番最初の報告が315kmを30時間以上かかってるし、150km未満の書き込みも結構ある。
まだ1日250km/2日で300km程度の経験しかないヘタレな俺だが
いつか東京大阪くらいの距離を(24時間は無理にしても2〜3日で)
やりたいなーと思いつつ
キャノボスレを眺める→あまりにも殺伐としてロングライドスレ分離→
ロングライドスレをROMるという感じできていたけど
結局ここも安住の地で無かったか…
変なの湧ていると思ったら、夏休みなんだ。納得w
>>306 安住の地じゃないってことがわかっただけでも、収穫じゃないか。
さあ、失敗から学んで新天地を探しに行くんだ。
309 :
75:2008/07/21(月) 10:47:44 ID:???
310 :
75:2008/07/21(月) 11:09:46 ID:???
ポイントをいくつか。
・ルートは、信号STOPが少なく、景色が良く、補給できるポイントが
適度にあるルートを選んでいます。実家に帰る度に通っている道
なので、それなりに最適化されているかと。
できるだけ迷わないような道で市街地も避けられるところは避けています。
・76でお話があったとおり、走り慣れている鯖街道を北上。夜は鹿の天国
でした。下りの最中気配無くいきなり目の前を横断してくる事が数回。
・越前海岸は、コンビニこそ蟹ミュージアムから少し行ったところに
あるローソンぐらいですが、個人商店や自販機や民宿やらがそれ
なりにあるので、困ることはありません。とても快適な道なので
ゆっくりとツーリングにでかけるのもよし。
・基本的に海沿いを走っているのか、暑さは本当にしゃれにならないので、
熱中症対策は万全に。サイコンを固定するタイラップが熱で伸びて
ゆるゆるになるという体験までしてしまいました。
・石川・富山県境は、可能であれば旧道を通った方がよいです。
倶利伽羅トンネルは避けましょう。車がひっきりなしで走っている
中を、排ガスにまみれながら走る事になります。
足があるのなら、倶利伽羅峠
無理そうであれば、天田峠
経由で。
東京→17号熊谷→高崎→18号碓井旧道→長野→直江津
330.51km
発3:00
着17:03
乗車時間14:03(休憩込み)
avg不明
微風の向かい風
信越本線春日山より長野まで、長野より新幹線にて輪行帰宅。
今起きたばかりなので詳細は後ほど。
>>309-310 レポありがとー。
76を書いたの自分ですが、夜の鯖街道、鹿の天国なのか……w
夜明け前に鯖街道を一人で走るとは、根性座ってるなあ。
しかも30度超えの日にアベレージ27.2kmってバケモン?
季節がもうちょっとよくなったら、京都から金沢あたりまで
走ってみたいなあと思わせてくれたましたよ。乙!
あ、それから、もしかして、前スレのKCKさんかな?
いや、違ったらスマソ
>>309 復路も同じルートなら
片山津インターを過ぎて1kmくらい行ったところにある橋を渡ったところで
加賀市の牧場が作っている美味しいアイスをサコッシュします
「なんだこいつその程度かよw」と延々煽って常駐してるやつって実際自転車で遠出したこと
すらないやつじゃね?
リアルヒキか役職持ちメタボオヤジの臭いがプンプンするw
315 :
こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2008/07/21(月) 14:10:32 ID:NLwiJYUZ
安住の地ってw
あるんかいな
>>312 オート計測のaveだから、そんなもんじゃないかねぇ。
乗り慣れてる人なら普通ではないかな?
317 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 15:43:46 ID:A+F7x6UG
>>39氏って、パンクでリタイアとは言ってもサイドが切れて千円札で応急処置したタイヤだよな?
付近の駅まで走る分には十分だが、そんなタイヤに高圧入れて本気で走行継続したらそれこそ非難するわ。
>>316 気温30度を軽く超す猛暑でだよ。
アスファルト上だともっと高くなってる。
しかも一気に300km超え。
それを自分でやってから、「乗り慣れてるから普通」と言ってくれ。
319 :
316:2008/07/21(月) 20:35:04 ID:???
>>318 うーん、獲得高度が3倍近いコースで同じことができるから言ってるんだけどな・・・。
ちなみに自分が化け物っていう自覚はないですよ。
周りにはもっとイカれてる人いるから。本当の化け物っていうのは、もっと次元が違うんだよ。
320 :
316:2008/07/21(月) 20:47:35 ID:???
例えば、北海道で開催される1000kmのイベントに東京から自走で駆けつける人とかね・・・
321 :
180:2008/07/21(月) 20:48:41 ID:???
六甲に着いたのは6時過ぎだったが、やっと部屋に戻った。
疲れも度を過ぎると寝るに寝られないって状態で実質3時間も寝てないから、
明石のスーパー銭湯でさっきまで爆睡こいてた...未だに脚が動かない...orz。
とりあえず結果から。
車種:ANCHOR RCS7(フレームのみ)/105(10s)に組み替え
+FULCRUM RACING7/MICHELIN LITHION
装備:チューブ2本/簡易工具/輪行袋/替えのウェア1セット
経路:神戸→R250→備前→R2→R250→岡山→R249→倉敷→R2→尾道
→しまなみ海道→今治
スタート:2008/07/20 04:30
ゴール:2008/07/20 21:35
所要時間/走行時間:17:05/12:12
距離:291.58km
平均速度:23.9km/h
因みに、今治出港時に書いたズル...というのは、渡船を使ったこと。
実は、岡山を過ぎたあたりから左膝がくすぶってのが因島大橋のアプローチで現実になりつつあったので、
極力膝をカバーしつつ走行中に生口島への渡船を発見。
膝の保護と、フェリーの出港時間上、今治への到着時間を確保するために乗ったのでした。
橋に並行するフェリーはラストの来島海峡にもあって、同様の理由で乗るつもりが最終便が出た30分後と言う状態で、
ほぼ片足ペダリングでアプローチを上って何とか到着したのですが、これは「最後のオチぐらい自分でつけろ!」と言うことだったのでしょうか?!
平均速度は160km時点では26.7km/h、尾道で25.9km/hで、ここから一気に落ちたのですが、
前半は熱波と酸欠(吸った空気に酸素が無いように感じた)が、後半は膝がその原因。
まぁ、どうにかたどり着いたと言えばそうだし、挫折したと言われても反論できない...というところでしょうか。
>>320 ハイハイ、自分は凄い&凄い人を知ってる自慢乙
323 :
316:2008/07/21(月) 21:03:10 ID:???
>>321 走行後に足が動かないというのは痛め過ぎ。そして、無理しすぎ。
本当は途中で止めておくべきだったと思います。
熱中症の症状に悩まされた節もありますね。
おそらく補給も上手くできていないんじゃないかな?
スーパー銭湯にいるなら、体重がどれだけ減っているのか確認してみてください。
3kg以上減っているなら、明らかな補給ミスですね。
>>322 300kmブルベだとごく普通のタイムなんですけどね・・・。
>>319 そりゃほんとのバケモノとか言うなら、ツールの選手だろうよ。
けどそうじゃなくても、「バケモノ」と言ってる人は、
自分と比較してすごいと思ったから
「バケモノかよ!」と言ってるってわからないのか?
それを見て、「普通だろ?」とか、くさす必要がある?
もうちょっと空気嫁。
326 :
こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2008/07/21(月) 21:11:17 ID:NLwiJYUZ
180乙でした
挫折とかプゲなに卑屈になってるんですか
そういうトラブルこそ語り草ですよ
夏休みですね。
328 :
311:2008/07/21(月) 21:14:42 ID:???
>>320 そして自走して帰ってそのままソープにいける人こそ…
詳細をと思ったけど正直書く事が思いつかない。
東京→高崎までは見る物もない交通量の多い糞みたいにつまらない道だった。
長野越えてから暫くはダラダラとした上り坂の続く山の中、コンビニや自販機はあるので
補給には困らない。
黒姫越えて下り坂、そのまま直江津まで楽にいけるよ。
直江津港周辺はこれと言った物が無い。
春日山駅近くは結構開けており、七福の湯で一風呂浴びて売店で生ビール飲んで
春日山駅より輪行。
連休走り倒した人、お疲れさん。&レポありがと。堪能したよ。
帰っても酷暑が続くけど、頑張って疲れを取ってくれ。
>>322 ま、ここはキャノボスレのサブカテゴリっつ側面もあるから。
ロングライダーなら戸田氏みたいな本当の化け物がいることを知ってるし、
軽い煽りには鼻白んでしまうんだと思う。気負わず行きましょ。
>>321 おつかれ。そしてレポありがとう。
20日は愛媛のどこかの市が38度超えだったんだよ。
そのあたりは相当暑かったと思います。
よくがんばった!
>>321 それ50mmの伸縮性あるやつでがっちりテーピングしないとだめだわw
お大事に(合掌
332 :
75:2008/07/21(月) 21:33:14 ID:???
ロングライドに挑戦する人に参考になればとデータを少々
今回は、平地で30km - 35km 車の流れに乗れば 35km - 40kmで巡航して
いました。このくらいの巡航速度を目指して、ロングライド挑戦をと思う
関西の人にとってよいコースになるかと思います。
とても超人レベルには足りないので、勘弁してください。
>>312 はい。KCK です。
お世辞でも嬉しいです。
ぜひ金沢までチャレンジしてみてください。越前海岸は気持ちいいですよ。
京都なら、琵琶湖と美山をつなげて300km程度とか、美山の峠を全部つなげて
250km - 300km とかもいいですよ。
>>321 レポートNice!!
十分頑張った。
思わぬ所でトラブルが起きるのは仕方がないし、きちんとカバー
してたどり着けたのは十分頑張った。
挫折したとは思わないぞ。
>>323 体重的にはさほど変わってなかったです。
...といっても、昨日の時点では体重計がなかったので、実際どうなっていたかは闇の中。
一方、止めるといっても、しまなみ海道の途中で止めるも退くも現実的に無理って状況では、
極論、ありとあらゆる手を使ってでも今治を目指すしかなかったと言う状態で。
だから、看板を見て期待した来島のフェリーの終便では相当な絶望感を味わったけど。
テーマの一つは、160kmの到達時間のデータ取りだったので、そこでやめても良かったのですがね。
丁度新倉敷の手前でもあったので。
その兆候があったときには、そのときのスレの流れから、ここでやめたって書くと...ってのも過ぎっていたり。
それも気分悪いってのもあったりして、せめて尾道でラーメン食うまでは行こうということにしていました。
尾道でも、宿泊+電車代よりは、今治からのフェリー代のほうが安いって論理が先にたってしまった。
これもある意味「敗因」か。
熱中症に関しては、ある程度自覚あり。
水分だけは絶えず補給していたけど(だから、体重そのものはあまり変わらなかったのかも)。
エネルギーの補給はいつもの癖でマイナス収支になるようにしていたので、それも祟ったかも。
大阪〜京都〜鈴鹿峠〜桑名(R1)
〜揖斐・長良川(r106-r220-r232-r30-r258)名古屋は回避。
〜大垣〜関ヶ原(r31-R21)
〜草津〜瀬田(R8-R1)
〜宇治〜大阪(宇治川ライン-京滋バイパス下〜R1)
適度に曇ってて走りやすかったけど、時折陽が差すともうgdgd
354.66km(道間違えなければたぶん350km未満になってたと思う)
13h13m02s(所要16h45/04:30〜21:15)
Ave26.8km/h(ラスト40kmはもうLSDレベルでgdgd・・・)
Max61.4km/h
フレーム:MASSI Master Mix
コンポ:Tiagra2007(9s)
ペダル:PD-A530
過去プチキャノボール練習(冬:大阪→浜松15h)290km
本番(春:大阪→豊橋11.5h、それ以降は雨で中断しつつ掛川でリタイア
掛川まで含めたら300km)
ぐらい。
俺の限界は現状300kmと350kmの間かも。
>334
自分も昨日270kmほど走ったけど、熱中症になりかけました。
日中はずっと軽い頭痛がありました。
走行中はポカリ&熱中飴(クエン酸と塩の入った飴)を摂ったけど、
足らなかったようです。
>>336 熱中症は水分や塩分を獲れば良いというものではないよ。
体を冷やすことが大事。
338 :
180:2008/07/21(月) 22:36:50 ID:???
>>336,337
熱中対策は、とりあえずやばいと思ったらスーパーに駆け込むことにしていた。
休憩所や、買ったものを食べるテーブルのある店はありがたかったかな。
せめて、コンスタントに冷えたものが飲めれば苦労しないんですけどね。
ポラーでもぜんぜん持たない。すぐお湯になってしまうような連休でした。
160kmのポイントも丁度良くショッピングセンターの手前で、データとって速攻で駆け込んだんだけど。
炎天下+バイパスって最悪の状況下で1時間ほど涼みながら進退を考え込んでしまった。
...で、尾道までは行くって思ったのが運の尽き。
今日行っていたスーパー銭湯も半分以上は水風呂だったり。
実走してきた人達、みなさんレポート乙!
いろいろケチつけてくる奴は気にするな。
夏休みが始まったのに、自室から人の邪魔をするしか能のない連中だ。
しっかし今日も暑かった。
日曜に思いつきでひとっ走りしてきたので報告しようと久々に覗いたが、
やっぱりこの連休は他にもチャレンジした人いたんだねぇ。
大阪2:40〜岐阜中津川駅前18:50
距離303km
サイコンave26km/h
エンジン:160-66 初心者
自転車:シクロクロス車にalx320c + 23c大阪までの終電リミットがあったので焦ったが、なんとか間に合った。
後半ほとんどの補給をジュースとゼリーにしたのも悪かったか、帰って体重を量ったら4kgも落ちてたよorz
それでもまだピザだけどね…
341 :
14:2008/07/22(火) 13:48:44 ID:???
喉元過ぎれば熱さを忘れる・・・
また遠出したくなってきました。
俺の叔父の教え子で、まじで熱中症で死んだのいるからなあ
自転車じゃないけど、アメフトとかで鍛えまくってた奴。
鍛えてても気をつけてないと死ぬ。それが熱中症
炎天下はこわいんだ。まじで
挑戦する奴は水や水分の補給に気をつけてくれよ
やばいとおもったらスーパーやコンビニで冷房あじわってくれ
軽快に飛ばせてるときはまだいいんだが、「長い上り坂注意!」
負荷が上がるのに速度が落ちて、急に体温を逃がせなくなるからね。
暑い中走る時、水被りながら走る?
漏れは手と首の後ろに水掛ながら走る。
水を掛けても掛けても、すぐ乾く。
公園とかの水道があったらジャージの上半分だけビショビショに濡らして軽く絞る。
走行すると気化熱で超キモチイイ〜 → この季節は1時間経たずに乾燥しちゃうぜorz
346 :
340:2008/07/22(火) 14:59:20 ID:???
>345
コンビニに入るたびに、PiのUVアームカバーを水道で濡らしてたんだが毎回10分と持たなかったぜorz
水飲むだけで走ってると、アームカバーが真っ白になっていて何事
かと思った。後で見てみたら、塩分が付着してそれが乾燥した後だっ
た。。。
オソロシス
>>342 プロのアメフト選手(NFLのバイキングスの選手)でも
熱中症で死んでるからなあ。
水だけじゃダメなんだよな。塩分補給も大事。
>>340 体が飢餓状態だと認識してすぐにリバウンドが来るから心配しなくていいよ。
4kgなんてピザならすぐに取り戻せる。
350 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 18:52:17 ID:x+KhR7gu
それ以前だろ。単なる水分。
351 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 19:11:32 ID:m+e1hQ6b
水分だけで4kgも失ったらそれこそ大変な状態じゃね?
352 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 20:33:57 ID:EyufjjXj
なんか色んな汁がでたんじゃね?
今日テレビで熱中症はマッチョが一番かかりやすいと言ってた。
筋肉が発熱するかららしい。
だから失敗だったと言ってるんだろうに>大変な状態
最近の暑さは異常だからな
そういえば、アタックのデータ晒しの時に車種やタイヤ
なんかの情報は出るけど、使用サドルってあんまり
書かれないね。
歯抜けは確かに間抜けだったが、ロングライド志向の
チャレンジャーが使うサドルには、何がしかの傾向が
あるんじゃないかと興味あるので、今後挑戦する人は
使用サドルを明記してくれると面白いかも。
出来れば、歴戦のアタッカーも晒してくれるとウレシス。
357 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 23:03:00 ID:ZL2z9v+4
普段からむくんで余分な水分溜め込んでる身体ならともかく、
いわゆる自転車乗りの身体で4kg減るのは、ちょっと危ないかも。
>>356 他人を馬鹿にしつつ経験者にいい顔して聞こうとする奴ですね?
距離談義が一段落ついたんで、粘着が方向性変えてきやがった。放置。
360 :
180:2008/07/22(火) 23:25:35 ID:???
なんか、ドピーカンの空が怖い...orz。
因みに熱中症と言えば、里庄を過ぎたあたりで、昼寝にしちゃ不自然に倒れてたオッサンがいて、
救急車呼んだ(のはほぼ同時に立ち止まってくれた車?の人なんですが)のを思い出した。
これで30分ぐらいロスしたのだけど、滝のような汗を流してて、こっちの受け答えには朦朧って状態で。
どうも泥酔+炎天下のダブルパンチだったみたいだ。
あぁ、シャレにならん...と思いつつ、あの状況で意地でも行ったんねん!と思うのも、
ある種熱中症なのかもなぁ...と。
361 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 23:38:19 ID:m+e1hQ6b
体重4kg分の水分だと、
>>340氏よりもっと深刻な脱水症状になりそうだね。
(状況詳しくわからんが、完走して「減ってたよ」としか書いてないし。)
以下、水分について某HPからコピペ。
>体重の約2パーセントの水分が失われただけでも、口やのどの渇きだけでなく、
>食欲がなくなるなどの不快感に襲われます。約6パーセント不足になると、
>頭痛、眠気、よろめき、脱力感などに襲われ、情緒も不安定になってきます。
>さらに10パーセント不足すると、筋肉の痙攣が起こり、循環不全、腎不全に
>なってしまい、それ以上になると、意識が失われ、20パーセント不足で死に
>至るという報告がされています。
根拠なしの予想だが、脂肪1kg、出発前後の空腹差1kg、水分2kgぐらいじゃないかと。
最初っから意味不明。
体脂肪1kgは7200kcalだぜ?
空腹とかさらに意味不明。
364 :
362:2008/07/23(水) 00:35:44 ID:???
>>363 根拠なしとイッテルだろうがw
自転車探検のエネルギー消費量計算機で計算したら7700kcalと出て妙にぴったりだが
途中何も食わずって事は無いし、脂肪燃焼は半分程度かね。
よく100km〜200kmくらいのツーリングに行くんだけど、よくおしりが痛くなる。
3000円まででオススメサドルない?一応ロードバイクだけど
スピード重視カツカツレーサーじゃないから少々重たくても構わないけど
>>362 いや、自分もそれに近いことを考えた。
脂肪1kgってのも消費エネルギーを計算するとそんな感じだ。
>358-359
あ、私は特に気にしてませんのでご心配なく。
むしろ、>356の内容は私も参考にしたいです…。<間抜けと言われても全く反論出来ませんorz
皆さん、何個目くらいでベストのサドルと出会えてるんでしょうか?
まあ個人差はあるが体重は減るもんだ
>>365 変える前に長距離はハンドルの上ばっか持っていると尻が痛くなるので下持つようにしたらどう
370 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 05:38:47 ID:tuPkELa4
水分補給や塩分補給が大事とはよく聞くが
具体的にどうすればいいのん?
昨日バカみたいに暑い中100km走ってきた
アクエリ1.5L、梅オニギリ1個、水1.4L摂取した
塩チョコだ塩飴だとかよく聞くけどどこで売ってんだ(´・ω・`)
コンビニとかスーパーに売ってるけどなぁ。
まぁ、そんなに良いものでもないけどね。
普通に塩舐めたほうが良かったりするよ。
373 :
1:2008/07/23(水) 15:12:00 ID:???
距離を書く人は身長と体重も書いてください
適度に水飲んで適度に塩舐めてりゃOK?
今からヒルクライムいくんで聞いておきたい
>>371 羊羹(50-70円の)
塩羊羹ってのもあった。
>>374 基本的にはそう。
ただ、どの塩でも良いというわけじゃない。
精製塩はあまり良くないんだわ。
マグネシウムなどのミネラル類も豊富な天日塩を
買え。
水は何でも良いが冷えていることが
望ましい。
生ぬるいと吸収されずに腹に貯まるからな。
塩の過剰摂取には気をつけるべきだが、
これは塩を舐めて不味く感じるかどうかで
判断しろ。
>>371 ドラッグストアの飴コーナーに売ってるぞ。
>>377 走って帰ってきた時の塩のうまさは異常。
379 :
.340:2008/07/23(水) 17:57:10 ID:???
異常な減り方だったので水分とりまくったり食いまくったりして、3kgほど体重を戻しました('ω
それでも以前と比べて腹部の凹みがあるので、ちゃんと脂肪も燃焼してるんだなと実感。
まぁ結構筋肉も減らしてしまっただろうなぁとやはり反省です。
補給に関しては、前半150kmほどまでは適宜薄皮とか食べたりしててわりと意識してたんですが…
特に昼食後の200km過ぎからは、コンビニに入っても体を冷ます事しか考えられなくてどうにも水分物に偏ってしまったorz
200〜270kmまで平均1%程度の超ゆる上り(下りは0、平坦も少な目)でも体がまったく冷める暇が無くてきつかった…
水分補給は自販機かコンビニを見つけたら…のペースでしたが、あっと言うまにぬるくなるせいで飲んでも腹に溜まりがちなのもきつかったですね。
あとは…標高が上がっても気温が全然下がらなかった(400m超でも34度)とか、山間に入っても道が北東方向に伸びてるおかげで一向に日陰が出来なかったとか。
それも厳しさを助長してた感じでした。
ちなみにサドルはvelo prontoSL-S3
わりとハンドルに荷重気味の乗り方をしてるので、ケツの痛みは特に無し。
あとはフレームの特性もあるかもしれない。
カーボンフォークに残りアルミだけど、チェーン・シートステーが結構柔軟性ある作りな気がする。
>>379 脂肪を燃焼させたかったら、ちゃんと食いながら
走らないと、筋肉を先に減らすから駄目だぜ。
熱中飴は通販だね。
岩塩囓ったりとかするな。
帰ってきたときにタクワン1本あっちゅーまに食ったことある。
ふだんは塩辛いの苦手なのに。
>水は何でも良いが冷えていることが望ましい。
>生ぬるいと吸収されずに腹に貯まるからな。
そういうものなのか?
今まで熱湯アクエリを我慢して飲んでいた俺は馬鹿なのか?
腹に溜まるとどうなるのよん
刺激し易い冷たいものよりはいいかと。
問題は水分で空腹をごまかしてパフォーマンスを落としたりハンガーノックになる事
今の時期は特別に、冷たいもの取れれば取った方が良いよ。
どう考えても現実的には体調崩すほどの大量摂取はないんだから。
発汗だけで体温下げようと熱中症になってまで頑張っても、翌日死ぬだけ。
水被るなり、ガリガリ君にすがるなり、強制的に体温上昇おさえないと。
吸収そのものは、冷えてたほうが速いのよ。だけど知っての通り冷たいの飲み過ぎると
腹が下ったりする。そのへんは妥協点を各自で見つけて飲むかんじで
>>382 それほど脂肪を選択的に燃焼することが出来るなら
誰でも簡単に岡田斗司夫状態ですよ
赤身と脂身のどちらが消化しやすいか想像してみ
脂身かね
>>381 それだけ体が塩を欲していたってことだな。
舌は優秀なセンサーだから、逆に塩の
取り過ぎなら、塩を不味く感じるように
出来てるもんだ。
>>386 天日塩+ミネラルの錠剤のほうが
遙かに安上がりで、効果もあるよ。
アスリートソルトは携帯性に優れるけど、
自転車乗りにはあまりメリットではないような。
つ味噌
塩タブ最強
>369
確かに9:1で上ハン持ってました。
もっと姿勢変えてみます。
>370
言われて改めて見直してみると、総じてデフォのコンフォート系やゲル入り、革サドルが多いっぽいですね。
見た目優先のレーシーなサドルで自爆したので、初心に帰ってゲル入りで出直します。
まずは、190km走った時のondaに戻すかな…。
筋肉がエネルギー源になるのは脂肪がほとんどなくなった極限状態じゃないの?
確かに筋肉はつかうと損耗するけど
おしえてエロイ人
地震とか気をつけてな。
>>395 エネルギー使うときは糖質と脂肪の両方が使われるんだよ。
運動初期は糖質の割合が高くて20〜30分ぐらいで脂肪の割合が高くなってくる。
(ダイエットは有酸素運動を20分以上しましょうというのはこれが理由)
ただ、いくら脂肪の割合が高くなっても、使う糖質がゼロになることはない。
蓄えてあるグリコーゲンや補給食から糖が補給できなくなると、
筋肉を分解して糖を作るんだ。だから補給は大事ってこと。
脂肪だけで運動できるならデブは補給無しで無限に運動できることになってしまう。
398 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 07:20:14 ID:haXN2uA4
水と塩分の話し、普通に自販機のスポーツドリンクじゃあかんの?
塩分も多いから普段は1.5〜2倍に薄めて飲めなんて言われるし、
適度に冷たいし、吸収は良いし、アミノ酸系のスポドリならカロリーにもなるよね?
>>397 >ただ、いくら脂肪の割合が高くなっても、使う糖質がゼロになることはない。
ゼロにならないというより、半々が精一杯。
脂肪を分解酸化するには糖が必須なのに対し、糖はそれだけで使えるからね。
>>397 >ダイエットは有酸素運動を20分以上しましょう
意味わかんね
ダイエットって「食餌療法、経口摂取する栄養」の事だよ。
どんな意味だと思ってたの?
>>395 脂肪があって糖がなくなれば、脂肪を燃やすために筋肉を分解して糖を作る。
筋肉そのものを主燃料とするよりはずっと効率がいいからね。
塩キャラメルいいよ、塩分とグリコーゲンが一度に摂れて、
携行しても、多少べとつくが、チョコのように溶けてベチョベチョにはならない
岩塩使ったやつは、塩味が効いていてうまうま
>>400 ら抜き言葉とかイチイチ文句つける人でしょ?
>>404 ホームページとかにいちいち突っ込む人だと思う
406 :
400:2008/07/24(木) 09:22:04 ID:???
ああ?やンのか?コラ
ダイエットってのは、たしかに食事療法のことなんだけど
誤用で「やせるための行動」みたいな感じで使われてることも多いね
そのへんは、やさしく指摘って程度でいいんじゃないかねえ
>398
スポーツドリンクでもなんでも、適度な補給ができてればオK
塩分とりすぎても調子崩すので注意な
和製英語としてのダイエット(=痩せること)ってことで。
>>408 っていうか、指摘する必要すらないんじゃない?
話の本筋には全く関係ないし、みんなに意味も通じてるのだから。
>>400って、やっとこさ英語覚え始めの人に良くある行動だよ。
なんだと?!
脂肪を分解するためには糖が同時に必要だ(半々の割合で)ってことだと
ピザが痩せるためには脂質を出来る限り押さえて、炭水化物中心の食事で
運動する、ってことになるの?
>>410 大いに同感。
しかしここは勉強になりますなあ。自分はピザなので、水分塩分
以外は極力摂らないで脂肪を燃やしているつもりになっていたが、
まさか太っている自分にも糖分が必要だったとは。
今までは筋肉を失っていたのか・・・orz
>>412 >炭水化物中心の食事
これも良くない。グリコーゲンとして筋肉・肝臓に貯まる以上の炭水化物は、
脂肪として貯蔵される。だから脂抜きで米だけでも脂肪は付く。
炭水化物が必要なのは運動中。
20km/hで自転車漕ぐとロードでは300kcal/h消費するんだが、
半分の150kcalは脂肪が燃えるが、もう半分は糖質を補わないといけないってこと。
要は1時間に1個ずつ薄皮あんぱん食えってことだ。
うっ、そうすると「糖分は太る」って考えて甘いものを控えていたんだが、
炭水化物よりも、むしろ甘いものや「ブドウ糖そのもの」みたいなものを
摂取しながら運動した方がいいってことなのか?
(むろんカロリーオーバーさせないのは前提として)
>>415 糖は炭水化物(炭素水素化合物)の一種だよ。
ブドウ糖ならC6H12O6。
>>408-410 キャットフードで「サイエンスダイエット」ってのがあって、
低カロリー食かと思って食べさせたら、実は高カロリーで太ったという話が結構よくある。
まあ、ダイエットの意味をリアルで指摘したら白い目確実だよな。
その意味で
>>400はいい勉強したと思うよw
>>415 あんまり消化の良い糖類(砂糖とかブドウ糖とか)は、
血糖値が一気に上がってすぐに落ちるからあんまり良くない。
単糖類から多糖類まで、いろんな種類の糖がまんべんなく混ざっている食べ物のほうが、
順番に消化されて長時間にわたってそこそこの血糖値を維持してくれるので、
運動にはいいと言われているよ。たとえばバナナとか。
ちなみにダイエットには国会とかの意味もw
まあ、誤用なんだから指摘はあったほうがいいと思うぜ
ここで読むまで誤解してたなんて人もたぶん何人かいただろうし
ただ、これだけ広がってる誤用なんだから、バカにするような言い方での
指摘はどうかと思うけどね。
たとえばコンプレックスを劣等感とか思ってる人も多そうだけど
スレ違いだから誤用ネタは、俺はこのくらいでおしまいにしとくw
なるほど。
ロングライドにはバナナチップを囓りながら、とかが良いかも知れないね。
バナナチップは油で揚げてあってしつこいのをよく見かけるけど
そういうのは個人的には食う気はしないね。走行中はだけど
バナナはコンビニで手に入れやすいから、長距離ではよく利用するよ。
この時期は桃や西瓜なんかも旨くて良い。
ウィダーinゼリーはどうなの?
ドライフードのバナナってのもあるよ
あとミネラル豊富な黒糖ってどうなんだろ?今度ためしてみるわ
300km以上走ると胃が疲れてくるからゼリーは有効
俺は東海道を一気に走ったらゼリーすら食べる気にはならなかったけどな。
>>400 辞書をひいたらそう出てきて「発見!」と意気込んでるのが見えてきた
そこまで言うなら、テレビで「ダイエット」=「痩せるための努力」の意味で放映されているたびに凸したらどうかな?
ドライフードは悪くないけど、水分補給に役立たない、
人によっては緩下剤になることもある(特にイチジク)ので要注意
428 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 22:39:57 ID:+Pf+pfWR
静岡ー浜松って150号と1号どっちがよろしい?
距離差結構あるよね?
のぼりは得意なんですが交通量がきになります
ところで解糖系にはビタミンCが必要、ってどっかで見たんだけど
これはつまりバナナ最強ってことですか?
石部海上橋は見ておけ
>>428 一号は鈴鹿と箱根以外に大した登りは無い。
交通量は夜しか走ったこと無いから分からんけど、あの区間はそこそこしかない。
ただ車の速度は自転車じゃ食いつけないくらい速い。
ただしバナナは食物繊維のせいでおならが出るな 臭くないけど
だからロードのサドルって穴あいてるのか!
そんなこと、尻ませんっ!
ふ〜ん
今からロングライド行ってくる
多摩サイを行ったり来たりで120kmを予定
所持品は
携帯、アクエリ500ml、握り飯4個
雨が降る?そんなの知ったこっちゃねぇ
何でこのスレは画像うpがないの?
タマさい、120きろ・・・・
つーか、120kmはロングライドの練習、だろ?
>>437 水分足りなくないか?財布って書いてないから追加購入できないんじゃないかと。
握り飯もだめだ 薄皮アンパン一時間おきに一個づつ食え
ボトルに2倍に溶いたこしあんを入れて、ニュルっと食すのです
>>418 >単糖類から多糖類まで、いろんな種類の糖がまんべんなく混ざっている
で、結局は、みんな薄皮あんパンに落ち着く訳か。
往復で7,80kmだとなんともないんだけど、100km超えるライドだと手首から先とつま先に痺れが出る。
手先の痺れは正しい乗車姿勢を取ってない事で、手首に負担が掛かりすぎてるんだろう。
で、つま先の痺れはどんな原因が考えられる?
薄皮あんぱんだけじゃ駄目だよね?
塩分とかも他に取るよね
そこはスポーツ飲料だったり、塩タブレットや塩飴だったり、人それぞれかな
449 :
445:2008/07/25(金) 18:55:03 ID:???
>>446 サンキュー。サドル下げてみるわ。
一応、サドルが最下部に来たとき膝が気持ち曲がる程度に合わせてるんだけどな。
みなさん尻が痛くなると書き込みがあるけど、俺は全然痛くない。
その分手首から先に相当な負担が行ってるんだと思う。
尻に重心を置く乗車姿勢をマスターしなきゃ。
>>439 何か問題でも?
>>440 120kmがロングライドの練習・・・だと?
冗談だと言って下さい
437だがロングライド出来なかった
途中で力出なくなってきて
これじゃ帰れなくなっちゃう\(ToT)/って逃げてきた
結果、3時間42分で76km Av20.5
遅いのか速いのかわからん
ちなみに小銭を一応持っていったが
水分はアクエリが尽きた後は公園の水を・・・
これってあまり良い事ではないような
握り飯だが2個しか食わなかった
てか食えなかった
1個目は普通に木下でウマーって食ったが
2個目は危険を感じて無理矢理食った
食欲がなかった、食い始めるとウマー(゚Д゚)と食べきってしまうのだが
帰って来てシャワー浴びてから
コーンフレーク茶碗1杯とそうめん同じく1杯食った
フレークとそうめんがこんなにうめぇとは・・・
もしかして俺、死亡フラグビンビンだったのかな(゚∀。)?
薄皮あんぱんか、なるほど
良い勉強になった
>>449 ゴメン。バレリーナは冗談。膝が曲がってるならサドルは適正だと思う。
なんつうか単純に回せてないんだと思うよ。
手首や尻が痛くなるのは本来ペダルに行くべき力が無駄に分散されてるからだと桃割れ。
>>445 しびれは手も足も神経の圧迫だと思う。
しびれる箇所の境目がはっきりしているほど末端の神経が圧迫されてる。
俺の場合、よく左手の中指の外半分-薬指の内半分とか、
左足の薬指の外半分あたりから外側がしびれる。
これくらいはっきりしてるとたぶん手や足がハンドル上や靴の中で
直接圧迫され続けたせいだと思われる。
ただし頸椎と腰を痛めたことがあるのでそちらで神経に障っていて
相乗効果でしびれやすくなっているかもしれない。
対策としては、靴で足が締め付けられてるようならちょっとゆるめてやるとか、
時々靴の中で足の指を動かして、力のかかる場所を変えたり血行を促すとか
割と常識的なことになると思う。
オーダーメイドのインソールみたいのも役に立つかもしれない。
ステムが長くて体重が前よりになってるのかもな
>>450 けっこう危なかったかも。帰ったのはいい判断だと思う。
このスレのロングライドは長い方には限りが無いから、
どこまで行っても練習と言えなくもない。
距離、コースの高低差、気温・気候、制限時間など、
完走を厳しくする要素はいろいろあるけど
急に今までと違うレベルに行こうとしてもうまくいかないから
少しずつ上げていくのがいいよ。
おいらは八王子から群馬県吾妻まで逝きます。150Kmくらいかな
雨降るかなー?
おやつと飲物2gをかばんに詰めて、深夜の16号へいざ行かん
>>450 >1
●また200km程度は日常的なトレーニングでこなす人も多いので、基本的にそれを超える距離が守備範囲
かな、と。
>>455 深夜ということだけど
気をつけて頑張ってくらさい
>>456 あーそのテンプレちゃんと読みました
でも忘れてました・・・ごめんなさい
>>457 あれ、なんで俺はこのスレにいるんだろう・・・
有益な情報がいっぱいあったから読んでいて
気づいたら書き込んでいた・・・んだろうか
すみません、誘導ありがとうございますorz
459 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 21:23:26 ID:70VC7qEp
東京から群馬で150km=片道だよね。帰りは輪行?
ところでこのスレの定義だが、一直線ルートである必要あるのかな?
往復・周回ルートをスレの範疇に含めない方が良い要因ってある?
俺的には輪行はリタイヤ手段なんで、往復・周回で帰宅するルートしか計画しない。
別に構わないんじゃないの?
>>459 深夜に出るんじゃ往復だろ?
夜は特にトラックに気を付けてな、帰りは暑いから熱中症で煮えないように
>>455 ロングライドで走ったコースの状況(交通量、アップダウン、自転車の走りやすさ)とか参考になる。
往復はともかく周回のレポするのは勝手だが、正直興味はないなぁ。
30kmコース十周しましたとか言われてもね。
>>461 夜間走で0泊往復なら150というより300km、それなら十分このスレの守備範囲じゃんと思った。
周回=1周も含む、東京→相模湖→奥多摩→東京とかね。
ああ?
まあ、100km超えてて、本人がロングライドだと思ってるならロングライドでいいんじゃね?
俺も初めて100超えたときには、もう人生変わったかってくらい興奮したもんだ
素人には丸一日くらいかかる距離だしな(実際かかったw)
周回コースも、おいら的にはかまわないと思うけど、何周もするようなのはワクワク感には欠けるよねw
>>463 自分はいいと思うよ。
周回でも300なら立派にロングライド。
この真夏にやろうってんだから、応援したいね。
周回コースって、水車みたいな輪を走って回しているハムスターみたいで空しくなる
>>461、
>>464 >>459の書き方だと周回コースは
>>463の解釈の方がおおいんじゃね。
東京起点ならいくらでも300〜400kmぐらいの周回コースつくれるだろう。
東京-小田原-下田-三島-御殿場-東京
東京-千葉-茂原-鴨川-金谷-久里浜-東京
東京-相模原-山中湖-箱根-小田原-東京
どれも俺は一日でやったことないけど。
470 :
463:2008/07/25(金) 22:59:02 ID:???
>>464 何かイミフだった?
東京八王子→群馬吾妻は片道が150km、往復は300km。
>>455氏がいつどう帰るか不明だが、0泊で自走で帰るなら往復で300km。
周回=何周もするイメージで受け取られたみたいだが、
例えば琵琶湖一周も世界一周も周回コースと言わない?
A点→B点→C点→A点で走り、復路を走らないコース設定をよくやる。
471 :
468:2008/07/25(金) 23:16:59 ID:???
>例えば琵琶湖一周も世界一周も周回コースと言わない?
あ、そう言う意味なら大好きだよ というか、往路=復路より面白い
川でも左岸→右岸は大好き
周回って、比較的短距離のコースを何周かするイメージでいた
>469
周回コースは「何周」とかで分けるとまたモメる気がするので、一周でも何百周でもオKでいいんじゃね?
むしろラップタイムとか計って走るなら、数キロの周回コースもまた面白いし
みんな走る以外に目的は無いの?
例えば温泉に浸かる為とか写真撮る為とか。
もちろん、たとえば帰省だとか、北海道行くんだとか、目的は別にあってもいい
けど、ここで語るのは走ることの部分。そういうスレでしょ、ここ
>>473 この峠まで行くとか、このルートを通るとか言うのは、「走る以外」の目的にならない?
>>472 短距離×数周とか短距離×数日の報告、ただ「走りました」は俺も全く興味ないが、
ロングライドに興味の出るようなデータや実験テーマがあるなら歓迎かな。
例えば何も食わずに何キロでペースが落ちて何キロでハンガーノックになったとかw
>>472 淡路島?周とか琵琶湖?周とかなら全然OK
479 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 23:52:16 ID:70VC7qEp
>>473 目的地は毎回変えているけど、必ずどこか1箇所観光してる。
景色の良さげな峠や湖だったり、観光名所、温泉、他には美術館・博物館とか、夏は花火大会とか。
まあ、たいした目的地がなくて、とりあえず50km離れた100均に行くこともw
むしろ、走りたくて口実を探してるってとこはあるかもね
というか、走るほうが温泉とかより楽しいだろうって奴でないと
丸一日走るとかできないんじゃね?
たとえば俺はテレビ見るの好きだけど、丸一日見てろって言われたら
大好きな番組ばかりでもイヤだしな。
晴れの日に海沿いを走るのも気持ちがいいけど
曇りの日に地方の寂れた国道を走るのもなかなかいい
484 :
475:2008/07/26(土) 10:03:26 ID:???
>>482 そうだね。
伊豆に魚食いに行くというのは口実かもしれんな。
いや違う!
目的が魚食うことと温泉に入ることだ。
手段が自転車で行くことだ。
俺にとって車とか電車という手段が無いだけだ。
でも今日朝起きれずでそびれた。
485 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 10:19:15 ID:6Lp6zW5v
旅行だろうが口実だろうが300km離れた場所に自転車で行く事自体が異常なのは確かw
俺が自動車で日本一周した時だって1日200km〜300kmだったよ。
(もちろん1日ただ走ることだけ集中したら1400km走ったが)
>1日ただ走ることだけ集中したら1400km
超人登場
488 :
485:2008/07/26(土) 11:03:34 ID:???
>>486-487 そそ、自動車の話。最終日に鹿児島から東京まで高速道で帰ってきた。
まあ車&高速と言えども1400kmは並大抵じゃないけどね。
Ave59km/h
蒸し返して悪いけど琵琶湖や淡路一周と20q×10では激しく難易度変わらないか?
持ち物だっとどこかに置いとけばかなり減らせるし、パンクもスペアホイールで対処したぜってんじゃあ只の周回練習だし
>491
琵琶湖や淡路島一周程度なら距離も短いし、そう難易度は変わらんよ。
持ち物だってサドルバッグとジャージで十分収納できるし。
>>492 >琵琶湖や淡路島一周程度
>琵琶湖や淡路島一周程度
>琵琶湖や淡路島一周程度
>琵琶湖や淡路島一周程度
>琵琶湖や淡路島一周程度
>>491 20q×10のほうが難易度高いよ。
モチベーションが続かないw
琵琶湖一周程度なら特別荷物持つ必要もないだろうし。
>>493 人によるが、『程度』で何の問題も無いが?
>>494 同意。
20km×10は精神的に辛そう。
20km×10周と200kmの荷物の差っつーと
輪行バッグ(300g)、予備チューブ1本分(60g)、ウィンドブレーカー(150g)ぐらいか。
補給が確実だからペットボトル1本分(500g)とか何気に大きな差かも。
498 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 21:34:41 ID:ruvA75G6
200キロかけて福島の湯本まできたけどここで一泊する
暗くて路面が見えん
仙台までは遠いわ
温泉入ったので明日もまだ走れそうです
ゴメンこれじゃツーリングだ
おつかれー。
>>498 暑い中お疲れ。
安全第一で楽しんで来てください。
余裕があれば後から詳しいレポよろしく!
>>497 輪行バッグはいらないと思うけど。
ブルベでも輪行バッグ持って走ってる人なんか見たことないし。
また輪行の話がループしそうなので貼り付けw
>860 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2008/07/09(水) 13:36:27 ID:crKEnmjA
>本スレだったか、前に輪行袋の話が出たが、
>公共交通機関なら専用の輪行袋が必須だって話題が出たな。
>
>んでも、普段の50km圏内でもトラブル時には輪行しなきゃ、とても歩いては帰れない。
>じゃあ輪行袋を持たない奴は常にサポートカーが併走しているのか?ってw
>
>極論で正論だが、非常時ゴミ袋許容派が多数派と思うよ。
506 :
498:2008/07/26(土) 23:01:11 ID:ruvA75G6
あさひのLED1灯
猫目の2.4wハロゲンもあるけど四時間くらいで電池きれるんでもってかなかった
ゴミ袋許容派って、ゴミ袋携帯するの?それかコンビニで購入?
しかし正体不明の大荷物が入ったゴミ袋を持ち運ぶと、怪しいよね・・・
駅員に呼び止められそう。
かくいう俺は、たまたま手持ちが小径車用の小さい燐光袋しかなかったんで、
半分燐光袋に収め、突出した部分にはゴミ袋を被せて、という状態で新幹線に
乗ったことがあるが、駅員&車掌は無反応だったが、旅客の視線は結構感じたw
愛機に「輪行袋」って書かれたバイクカバー被せて手押しで乗車w
肩パットだけもっていってゴミ袋と荷造り紐は現地調達
>>507 当然現地で調達。最初からゴミ袋持つ奴は居ないかとw
ゴミ袋輪行はJR規定NGで、断られたという話も聞いたことある。
万一断られると悲惨だよね・・・リタイヤすら許されないわけだから。
まあ、自転車と呼べないレベルまで分解して「これは自転車でなくゴミです」
と言って持ち歩けばいいのかもしれんw
>>509 俺は全く逆、袋は専用品を持ち、緩衝材や紐などは現地購入してる。
JRの規定でも専用の輪行袋は必須だが、
緩衝材や紐は現地購入できるし、最悪無くても何とかなる。
ゴミ袋よりはバイクカバーのほうがマシ。
100円ショップで調達できるし。
512 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 00:16:04 ID:4IeVrwr8
規定は別として、電車が混雑して他の乗客が寄りかかっても汚れない配慮は絶対必須。
100均カバーとかゴミ袋はかなり弱いんで、梱包材でチェーンやエンドなどを包んで
さらにガムテープで巻いて保護・・・しても自然と破けやがるw
専用の輪行袋は全然丈夫だけど、それでも100均の梱包材や新聞紙など少しでも保護した方が結局安くつく。
つかレーパンのまま乗るのか?
しかも汗にまみれたジャージ着て
>>513 その話をする前に、どんな格好なのか、もしくはトラブル時にどうしているか教えてくれ。
515 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 09:15:26 ID:Pta8CHMv
流れをぶった切るようで悪いが、昨日トレーニングに行ってきた
神奈川県央-房総半島南部フラワーライン-三浦半島一周で208.5km。
トータル14時間、うちサイコンのオートモードで乗車時間は約9時間。
本当は小田原まで往復して、もう少し距離を伸ばして260kmほどの予定だったが、
城ヶ島に渡った時点で、体力的にきつかったのでキャンセルして帰宅。
平均速度は約23km/hで車種は古リジッドのMTBにタイヤはT-servの1.25。
朝4時半に出て午前中はすこぶる調子が良かったのだが、10時に割り子そば食ったときに
ドリンクに麦茶をチョイスして大失敗。全然身体に吸収されない感じで、
少しづつ飲んでもすぐに喉は渇くし、腹の中はタプタプになるしで苦しかった。
やっぱりちゃんとしたドリンクじゃないと駄目だということが良くわかったのが収穫。
あとやっぱり陽射しがキツイくて日中は大変。フェリー含めて休憩ばっかしてた気がする。
高校生の時に通学等で乗ってて以来、10年ぶりに自転車に乗るようになって3ヶ月。
当面はトレーニングを積んでもう少し身体を絞りつつ、平均速度を向上させて行きたい。
あと、ロードバイクをIYHかな。
>>515 >やっぱりちゃんとしたドリンクじゃないと駄目
他の食い物で塩分が取れているなら、別に麦茶でも良いんだけどね。
おそらく熱中症になりかけて胃の機能が低下していたんだろう。
上の方で走り以外の目的って出てたけど
今の時期コンビニでも遠慮してしまう。汗でどうにもならん。
店内で食事する人って汗臭さは気にならない?
あとレーパン&SPDなんかも。
518 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 12:56:23 ID:4IeVrwr8
温泉寄れば?
↑着替え持参?
ロードだと荷物は最小限にしたい。
俺の場合ウェアは公園で水浴び&洗濯だな。
というか暑すぎて水をぶっ掛けないとやってられんし、どうせすぐ乾くしな
521 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 14:03:08 ID:4IeVrwr8
目的地や宿泊日数に応じて着替えを持つ事もあるよ。ケースバイケース。
靴はSPD(SLじゃない方)を選べばいい。
温泉で汗を流せば着替えなくてもそんなに匂わんと思うが、
それも気になる場所なら最初から目的地に含めないとか、食事は外で食べるとか、
コンビニも気になって入れないなら最初から自転車で走らない方がいいんじゃない?w
>>521 汗で汚れたシャツが臭う訳で。
「コンビニも・・・」
これは人としてどうかと?
部屋の中でじっとしてても滝のような汗が流れ落ちるこの気違い陽気に、
炎天下で自転車漕いだら、そりゃ半端じゃねえっすよね。
俺なんか比較的涼しい朝の8時に家を出ても、8時20分に会社に着いたときは
フルラウンド戦った直後のボクサー状態。もちろん衣類からは異臭が。
会社の裏手にある屋外水栓で水浴びて、Tフロントを履き替えてる。
524 :
484:2008/07/27(日) 15:24:19 ID:???
>>517 >>518も書いているように、温泉入ってから食事すればいい。
温泉入る前に、ウエアを水洗いしておくと中途半端に乾いているから、着ると涼しくてきもちいいよ。
目的地までは、コンビニや道の駅とかドライブインでの補給になるけど。
>>522 そんなこと言ったら、この時期スポーツしてる奴コンビニに買いにいけないし、工事関係者も昼飯どころかコンビニに入るなということかよ。
お前の意見こそ人としてどうかと思うぞ。
去年仕事でハワイに行った。
仕事だったから観光らしい観光は出来なかったけど、
夕方海岸沿いのコテージでビールを飲んでたら、
ハイレグのビキニでロードバイクに乗って走り去るピチピチギャルを何人も見た。
聞けばトライアスリートだそうで、一般の若い女性もビキニでバイクに乗る人が多いらしい。
もうたまんねえよな。
>>524 コンビニを利用するなとは言ってない。
この時期の汗や匂いは仕方ない。事情の有無も承知している。
ただ気持のどこかで、多少の意識くらい持ってもいいのでは?
「コンビニだから何でもあり」では、他人の迷惑も省みず
深夜にコンビニの前でたむろする、、中高生達と変わりないよな。
意識の有無の問題が重要。俺は心の中で「申し訳ないですけど」と
思いながらコンビニを利用させて貰っている。もちろん店員さんに
「ありがとう」と声に出して店を出るのは、言うまでもない。
水洗いしたシャツからは、生乾きの匂いがするぞー。
部屋干しと同じ理由だ。
香水の匂いでごまかせばおkでは?
529 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 17:34:49 ID:smH9SzxO
衣類の悪臭対策としては、100均の化粧品売り場にあるような
小さなスプレー容器(つか霧吹き?)にファブリーズの中身を
移して持っていってはどうだろか?
ファブリーズ使ったことないから、どの程度効力あるか知らんが
ファブリーズは単純な臭いにはすごく効くが・・・
汗とか皮脂に雑菌が繁殖して発する臭いにはどうかなあ?
お茶ってカフェイン系もノンカフェイン系もロングライドのときは摂ったら地雷だよな。
>>526 言いたい事は判る。
だがおまいさんの物言いは正直カチンとくる。
コンビニで口に出して言うなよ?殴られるぞ?
こう言われてどう思う?
オタク専用用語、おまいさん
いいからイケメンになってこい。汗だくでも、イケメンだったら
きゃースポーツしてる人かっこいいー^^ 汗のにおい好き^^
顔がキモかったりデブだったりするやつが汗だくなら、
うわーなにあれ汗くさーきもー
何をするにしても顔がキモイやつはダメ。
イケメン「結婚願望あるの?」
女「そっちこそどうなの?(いい雰囲気になってきた、嬉しい)」
フツメン「結婚願望あるの?」
女「どうかなー(食事ぐらいならいきたいなー)」
キモオタ「結婚願望あるの?」
女「変態!セクハラで訴えとくよ?」
実際に会社の同僚に結婚したいの?と言って裁判になり
セクハラで逮捕された事例があります。
まずは顔を整形してください。
>>526 自分は一応、他の人たちと意識的に遠めの距離を置いたりはしてる。
物を買ってる分だけ、たむろしている中高生より、遥かにマシだと思うんだけど…。
あと、ちょっと卑屈すぎやしませんか?
>>526 心の中で祈るだけかよw
温泉行く方がよっぽど迷惑を意識してるし、建設的だろ。
自己紹介おつ
541 :
498:2008/07/27(日) 20:57:32 ID:???
無事帰宅しましたのでレポしますね
バイク :FELT F65
タイヤ :PRO2race
サドル :VERO pront SL Z3
1日目
県道つないで 越谷〜野田〜水海道〜土浦
R6 土浦〜勿来 間はすこぶる走りやすい
勿来すぎると路側(正確には車道外側線と歩道の間)が狭くなり
植田の祭りで足踏み、日も暮れていたのでここで1泊しようとしたが安そうなビジホがないのでパス
さらに、平バイパスと反対の湯本方面へ、路側極狭歩道走行を余儀なくされる
湯本で1泊
距離:203キロ
走行時間: 8:42(オート)
アヴェ: 23.3`
薄曇り 日立あたりから小雨
北東の微風
2日目
朝から小雨
平バイパスが合流してからは道2〜3車線、走りやすい。日曜の朝なので車少
広野のあたりで雨あがる。気温23〜25℃ その後もずっと走りやすい
小高から県260号〜74号 アップダウン若干あり。車極少オススメ道
相馬で再びR6 ここからR4の合流近くまでコンビニ数件のみ注意
R4との合流までで アヴェ28.2`
追い風でいいペースで走れた
合流から路側狭い、歩道広いが悪路
パンクしてこけたので乳酸抜きにまったり走る
駅着の時点で
アヴェ:25.9`
走行時間6:27
距離 168`
旨かったもの:すき屋のおしんこと味噌汁、パイナップルの輪切り凍らせたヤツ
俺の場合ジャージじゃないのでTシャツのまま電車乗ったよ。ビジホで洗ったけど2日目はそのまま
レーパンは持参したハーフパンツに履き替えた
輪行袋も最初から持参
収納はドイターのヒップバック使ってる。ジャージの背ポケだけじゃ入りきらん
長文スマソ
水はやめてハイポトニックのアミノバイタルかH2Oにしてみるか
やたらおしっこが出ておかしいなあと思ってたんだ
ポカリとかアクエリみたいなアイソトニック飲料を水で2倍に薄めて、
天然塩を一つまみ投入ぐらいでOKかな?
100円ショップでアミノバイタルとH2O買い占めてきた
おまいらには一本もやらんぜ
ポカリと比べたら、唯の水じゃね?
宿で飲酒してしまったらどれくらい間隔あけてから旅立つの?
549 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 00:38:35 ID:K3V4jCOB
カフェインもタンニンもダメだね。
>>533 論破されたヤツの悲しい行動パターン
論点のすり替え
>>551 みんなじゃないよ
臭素酸カリウムとかいうの入ってるし
発がん性が疑われているという添加物か・・・
欧州では使用が禁止されてるよね。
まあ、安いパンだからしょうがないか。
発ガン性か
これはとんだ地雷だな
健康に良いスポーツやってんのに発ガンパン食ってたら本末転倒だな
んじゃこのあんぱん食ってない人はどうしているのだろうか
高速道路走ってたのか?
この場合どっちが悪いんだろうな。
高速にボケて歩行で進入し、道路の真ん中で寝ててはねられたじーちゃんがいたが、
それも殺人で逮捕されたからされるだろうな。
逮捕されるけど、すぐに釈放されるだろ?
ただ、今回は逃げてるからどうかな・・・。
いや、道路の真ん中の寝てたじじい轢いたときは確か
交通刑務所で懲役5年とかそんくらいだったはず。
逃げちゃダメだ
いくらなんでも殺人はないだろう
業務上過失致死だな
こんな状況でも刑罰が下るって、かなり変と思うが
あ、ひき逃げは非常にまずいよ
知り合いの知り合いが警察関係
又聞きだが、「交通事故は、ひき逃げだけは絶対にやめて下さいね」とのこと
これだけはもみ消しがきかないらしい
言い換えると、飲酒運転も50km/hオーバーも共同危険行為ももみけせるってことだが
とは言っても、自転車が当てられた場合は、あっさり逃げられるんだけどね。
それはあるね。気付きませんでした〜って感じで、さらっと。
俺血だらけなんですけど〜wってのを経験した。
>>561 ウソつくなよ。恵比寿にある掃除の会社であったけど、
普通に不起訴になって元気に車運転してたぞw
もっとも遺族がいい人達で、寝てたこっちが悪いと言ってたが。
西日の射す部屋で寝てて、顔がキカイダーみたいになってた
あの人元気かなー
>>566 わかる。ドライバーはたいてい「気づかなかった」って
言い訳するんだよな。
気づかなかったら人を殺してもいいんか、ってことに気づかない頭の悪さに乾杯
569 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 20:54:55 ID:UHsjgw9s
自衛の為には、車道が危険な時には
歩道を走るのも手だよな。
車の機嫌を損ねてちょっと幅寄せされたら、
それで人生が終わってしまうなんて
あまりに馬鹿らしいしな。
違法行為はいやだ
この間、試しに箱根で初旧道行ってみたらとんでもなく時間掛かって、こりゃ246で遠回り
してもトータル時間変わらないなとオモタ・・・(´・ω・`)
最短距離で行くのがセオリーとしても、脚力によって箱根のルートを1号、旧東海道、246と
使い分けた方が(・∀・)イイ!と思うんですが、旧道のタイムで判断する場合、
「チミの場合はこのルートを選んだ方が良いね」
って分岐点はどれくらいになるでしょうか?
旧道使ってアタック出来る人って、マジ凄いっすわ・・・
箱根なんて脚力以前に精神力の問題だろ
旧道を押して上がるって手もあると思うぜ
歩くのは邪道って話もあるかもしれんが、全長10kmとして徒歩2h
おいらが初めて旧道行ったとき1.5h(42*17)……30分しかかわらんorz
それでスタミナを温存できるなら悪い選択じゃない
自転車乗りが箱根の旧道を足で登るなんてMじゃない限り_
>>571 たぶん人によって変わってくると思うので,走り比べてはいかがでしょうか?
自分は元箱根→芦ノ湖を旧道50分程度,R1で1:20程度なので旧道を選択しややペースを落として登りました
R246は東京→大阪だとだらだら登りが長すぎるので,自分の場合積極的には選びたくないです
/^o^\ハッコネー
敢えて富士山の北側から行こうぜ
俺は逆に旧東海道(石畳等含む)ウォーキングで全行程踏破してから
ロングライドに興味を持つようになってシフトして来たので、これまで
旧道以外の選択肢がなかった。
旧道の勾配がつらい、とのことだけど、R1は楽なのかな?
今度は初めてR1で箱根を越えてみようと思う。
>>575 >元箱根→芦ノ湖を旧道50分程度
元箱根じゃなくて湯本の間違いだよね?
昼間なら、自動車がないとしたらR1が楽、交通量の差を考えると旧道がオススメ
つうか246って大型多すぎて怖くね?
安全上避けた方がいいと思うなー
>>579 うわ,訂正thx
まったくそのとおりでございます
三枚橋からの計測です
246って、東京側からだと厚木あたりまで走ったことあるんだが
意外に起伏があって疲れた
そこから先は知らんけど、あの調子が続くなら交通量抜きでもいやだな
>>583 鶴巻温泉から先,山岳区間に入ってupdownが辛いです
それ以前の東京-神奈川の丘越え続きもかなり足使うと思う
>>584 善波峠もそうだけど、秦野とか渋沢とか丹沢のすぐ麓を走ってるからなぁ
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ 秦野といえばヤビツだよな
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ 御殿場からあざみラインに寄り道しても
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 片道たったの25kmぐらいだよな
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__
>>583 相模川の辺りから渋谷まで二度歩いた事が有りますが、それ程起伏が有ったと言う
記憶は有りませんねぇ。尤もン十年も前の事ですから、あてになるかは…
>588
車でしか通ったことないんだが、神奈川県内の246は平坦かなり少ない。
激坂みたいなのはない(と思う)から、徒歩のほうが起伏は感じないかもね。
というか徒歩で起伏感じるようなところはチャリだと死ねる。
590 :
571:2008/07/31(木) 22:34:58 ID:???
皆様、ご意見ありがとうございます。
246は以前に走った事がありまして、タイムは正確には分からないものの、
旧道に比べれば精神力含めて身体へのダメージは少なかったです。
確かにupduwnや車は多めですけど、急勾配がテキメンにダメなので、箱根に
比べて斜度が緩いってだけで充分アドバンテージはあると思いました。
獲得標高は別にしても、箱根と246の最高高度500mの差も大きいかと。
斜度が緩めなR1で行くのも試して、自分なりに比較したいと思います。
>>570 法律を守るためならしんでもいいってこと?
>590
真鶴道路→熱海→西熱海をのぼる旧道→鷹ノ巣トンネル→函南
もかんがえてみなはれ。
歩道ばっか走ってたら
地元の歩道ママチャリや歩行者と事故って終わりw
19日、雨が降らなければ下見/トレーニングに大阪→名古屋を走ります。
今晩、10時くらいから近畿2府4県を内回り(県庁所在地はしご)で1周してきます。
ルートは大阪>神戸>京都>大津>奈良>和歌山>大阪で、距離は地図読みで350〜360kmほど、
帰りは一応明日の夕方6時ぐらいの予定。(多分無理、でも日が暮れるまでに帰りたいな)
さすがにこの暑さでアタックする人はいなかったか・・・と思ったらニューカマーが!
>595
気をつけていってらっさー。
地元じゃないからさっぱりだけど、そのルートって峠越えは幾つくらいなんだろう。
がんばれえ
おお、よさげなコースですな。がんばれー
いてら
明日早朝発で仙台→東京4号ルートでチャレンジします。
休憩時にレポするかも
死なない程度に頑張れ
俺なんか今日100kmポタしただけで体重-3kgだからな
曇りだと悪くないんだがな……夜頃雨かもしれんそうだ
詳しくは天気予報見てね
604 :
601:2008/08/04(月) 04:30:28 ID:???
もうちょっとで出発します。イタリアナショナルジャージの黒白ロードです。
605 :
601:2008/08/04(月) 08:14:00 ID:ATKHlxm2
福島すぎて道の駅安達。ここまで雨がひどくてペースをあげられない。
今日はずっとこんな天気なのかなあ
首都圏は湿度も高く汗が蒸発しにくいので
熱中症にはくれぐれも気をつけて
608 :
601:2008/08/04(月) 11:23:39 ID:J/7bTGst
郡山で2度目のパンク。ザーザー雨で濡れててパッチがつかない。
やっと雨がやんで修理完了。でもなんか萎えてきたよ
雨の日はタイヤがゴミ拾いまくるからねえ、がんばれー
610 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 12:38:45 ID:shqg/FOD
交通状況などによって車道を安全に走ることが出来ない場合は
歩道の通行は許されてるんじゃなかったっけ?
611 :
601:2008/08/04(月) 12:53:41 ID:Kj1upALO
白河のミニストップで休憩。やめようかと思ったけどせっかく雨が
やんだので、もちっと走ることにした。全身泥だらけ〜
もう栃木に入ったかなあ
天気予報は関東は夕方から雷雨だ 夜になると湿度90%だって
やめたほうがいいかも
うむ。宇都宮の降水量は、ウェザーニュースだと、
16時 0mm
17時 9mm
18時 8mm
19時 7mm
20時 7mm
21時 0mm
栃木埼玉東京千葉と警報出てます
ニゲテー
` ‐  ̄ ,(´・ω・)
ー(,, O┬O
())'J_))
615 :
595:2008/08/04(月) 18:12:35 ID:???
完走できませんでしたorz
ま、一応250km以上は走ったんで後でレポ挙げます。
618 :
595:2008/08/04(月) 22:13:53 ID:???
ほんじゃ、簡単にレポを。
自宅、22時発
大阪到着23:58、距離35.16km
R2で神戸へ
神戸到着01:50、距離66.47km
R43、R171で京都へ
パンク×2回、予備のチューブが無くなる。
京都到着06:30、距離141.33km
コンビニから出てくると3度目のパンク…
ここで心底ぐったりして完走を断念。
ただ、このままでは身動きもままならないので、パッチモドキを作ってチューブを補修、
その後開いてる自転車屋でチューブを2本買い足す。
R24で奈良へ
奈良到着10:49 距離196.13km
R24>R25で大阪、自宅へ
パンク4回目…
ウエパまで行って更にチューブを買い足す。
自宅到着17:50 距離284.51km
んで、結果2府4県が2府2県になりましたとさ。
パンクの原因は異物ではなく、ぼろタイヤに開いた大きな貫通穴。
ここからチューブがこんにちわするので、詰め物をして騙し騙し使ってたんだけど、
これがついに致命傷になったみたい。
このままではカッコ悪いので近いうちに再挑戦するわ。
タイヤをちゃんと交換して。
乙乙
リベンジ期待してます。
しかしパンクによるリタイアが続いちゃったな。
夜間は道路の穴ぼこが見えないからな。
601さんはどうなったー
>>618 おつかれ。280kmでパンク4回ですか。そりゃ、めげるね。
次に期待
623 :
601:2008/08/05(火) 08:54:28 ID:e2jOMbWm
報告遅れましたが、なんとか9時過ぎに東京に着きました。
今回は雨とパンクに泣かされました。
足の裏が水を吸ってしわしわになってました。
624 :
601:2008/08/05(火) 09:22:38 ID:???
補給食が無くなったので、しわしわになった足の裏の皮をはがして食べてみました。
ウマーーー
引いた
>623
おつ。じっくりやすめ。筋肉じゃなく内蔵ね
Googleで内蔵をいたわる食事を調べなさい
ラーメンとかうどんは駄目。ちゃんと咀嚼し、かつ野菜などのミネラル分や酵素とれるやつね
夏だしID有り無しで判断だね
内蔵と内臓の区別ぐらいして欲しい。
夏だからな、内蔵と内臓の区別がつかないやつくらいは来るだろう!
そんなやついないぞう
631 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 14:36:05 ID:ld15FrA+
2chでは内蔵と内臓、以外と意外、的を得ると的を射る、などの誤用は
もはやデフォ。
誤用とは言えないが「おざなり」と「なおざり」も仲間にいれてやってくれ。
全然デフォではない
634 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 15:54:06 ID:B45jPA91
お座成り(おざなり)、等閑(なおざり)はどちらも存在するのに
一方が正しくて一方が誤りとかいう奴、結構いるよなw
>>636 だから4号線の詳細だよ。
アップダウンの程度とか交通量とか路面の状態とか道の広さとか安全性とか
女子高生のパンツの見え具合とか雨の中のシャツの透け具合とか。
Googleストリートビューすげーな。
これが全国完了したら凄い参考になる。
既に中の人は淡路島一周制覇してるよ。
凄いとは思うのですが、同時に「何時の間にこんな写真を集めてたの…」と一寸寒気がしました。
Googleストリートビュー
お ま い ら た の む
主要幹線、CRを先ずはやろう
同じような写真は勘弁
>>641 都市地図つくってる会社の人とかわらんでしょ
年中変更がないか調べて歩いてるんだぜ
大宮から箱根往復なら300km超えますか?
Googleストリートビュー
昔の彼女の家を探してはウルウルするw
>>645 距離聞いてどうするんだ?
まさか自分で調べる事も出来ない奴が行く気になってるんじゃあるまいな?
というか、両端とか決めただけで距離出ないよな
その気になれば、となりの家に行くだけで300km遠回りもできるわけだし
>>648-650 最短距離が知りたいです。
極論は聞いてません。
もういいです。
ありがとうございました。
やっぱしゃくにさわるから言わせてもらうけど、
>>648-650は死ねよヴォケ
もうこんなスレ死ぬまで見ないから反論しても意味ないよ〜www
はい、次の方〜♪
>>653 はい
大宮から箱根往復なら300km超えますか?
僕は頭が悪いので自分で調べろなんて難しい事言わないでください。
ルートはどうする?
もういいです。
夏だねぇ・・・
もういいです。
も う い い で す。
も い で 。
う い す
もう
いい
です
。
>>656 最短距離が知りたいです。
ルートは聞いてません。
僕は馬鹿なんです、ルートなんかわからないんです。
もういいです。
ありがとうございました。
も
う
い
い
で
す
。
>>646 うわぁぁぁぁ
俺は、俺は、絶対にしないぞぉ……
誰だ、俺の襟首を引っ張る奴は…
もういいで す。
も.う.い.い.で.す。
もういいです。
も
う い
い で す
茶化すスレじゃないだろここは
だいたい、最短距離なら地図に定規当てれば出る
どういう道でもいいなら地図サイトで出る
それだけのことだろ
やっぱID出ないとダメだな。
なんだよこのなりすまし厨ども
も
うい
い
です
も
う
いい
で
す
も す
う で
いい
もいで
ういす
もうい
すでい
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
もういいです。
もういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も.ういいです。
も
ういい
で
す
夏だなあ
も
ういい
です
もうい
いです
もう
いい
で
す
8の晩から東京〜三重行く予定だったけど
ちょっと仕事終わらないので1~2日ズレこむっぽいorz
みんなはロングライド前のカーボローディングとか実施してるのかな?
俺は数日前からご飯(炭水化物)を多目に食べる程度なんだが、さらに手軽で効果的な方法とかないかな?
日本人の食事は元々炭水化物が多めなので
トレーニング量を減らせばいいだけだと俺は思っている
前日は全く運動をしない
いろいろしたかったが、前日(というか今日)まで仕事でイラスト仕上げてたので
間食徹夜と最悪だw
今晩スタートの予定だったが、リムセメントの乾燥時間とかもとりたいので
明日の晩に出発にするよ。今日明日と休憩&睡眠
グロ
オリンピック出場選手に向かって、何たる言いぐさ。
据え置き利用ならともかく、持って走るに1kgは重いわな
キャンプ装備でテントその他乗せて走るときくらいか
かわええ
ちょっと通ります
もういいです
>>695 今日のNHKで、
オグシオのポートレイトに「究極の美」とでていて、
そのコピーが消えた瞬間に
>>692の画像が出ていたよw
まあ、最近のカキコミでzランクとあったからなぁ
埼玉発で白馬経由で糸魚川行って来る。
糸魚川から直江津まで抜けて輪行帰宅予定。
がんばれ
俺は今晩〜明日の予定だったが天気予報が雷雨だからなあ
曇り〜軽い雨までなら走らなくもないが、雷は困るので直前まで天気予報見て
変わらなかったら一日順延
706 :
595:2008/08/09(土) 14:45:36 ID:???
3時から近畿内回り1週再挑戦してくる。
いてら〜
708 :
571:2008/08/09(土) 22:26:31 ID:???
>575
R1をこなして3つを走り比べた結果・・・・・・、やはり246がベストとの感想に
落ち着きましたw
ALPSで見ても平均斜度が他より段違いに低いですし、76号+394号使って
路肩の悪さと交通量での走りにくさもある程度緩和出来るしと、246方面は
貧脚の為のルートだと再認識。
旧道は>575さんの3倍、R1は1.6倍の時間が掛かるジジイなので、休みなく
延々と登りが続くよりも、適度に足を休められるUPDOWNの繰り返しの方が
楽なんですよ。
そこまでタイム悪いんだったら、ロングライドなんか最初から考えるなと言われそう
ですけどw
では、自分なりに進む道が見えてきたので、これから精進いたしますー。
・・・・しかし、雨の中の15qダウンヒルは怖かったorz
んじゃ、東京(大田区)〜伊賀市付近行ってくる
たぶん浜名湖〜名古屋あたりで一泊とは思うけど、調子良かったら一気に行く予定
ネット環境が行き先でないので、報告はたぶん16以降ってことで
感じるだろ?雨で前輪が滑って行くのを
今日思い立ったんで明日出発します。
東京(リンコウ)→いわき→いけるとこまで北上(目標:青森)→(リンコウ)東京戻り
3〜4日で行く予定。帰りは帰省の戻りとあたるので混むと思いますがのんびり行ってきます。
712 :
595:2008/08/10(日) 17:47:28 ID:???
帰ってきた。
ちょっと寝たいのでレポは後でするわ。
>>712 あー寝ると死ぬぞ!!心拍が飛んでる〜!
血栓がつまって明日は... 陽気なサンバで葬式かもね
714 :
704:2008/08/11(月) 09:58:45 ID:???
とりあえず行ってきた
友人宅の鴻巣より出発→17号→高崎→18号、旧道碓氷→軽井沢、上田、長野→19号→白馬
→148号→糸魚川→8号→直江津
走行315km/12.8h
長野から白馬までは緩やかなアップダウン、有料道路は路面状態も景色も良い。
がトンネルは注意。観光バスが結構危ない、観光シーズンなのでミニバンの運転下手な糞オヤジが危険。
自販機は割とあるので給水ポイントには困らない。
白馬以降、小谷から糸魚川は糞・トンネルは地獄絵図。
小谷から先は景色も糞もなく、正直行く意味も価値もない。
トンネル内は最悪、路肩は異物だらけでいつパンクしてもおかしくないし狭いし暗い。
そこをトラックだの観光バスだのがハイスピードで抜けるからいつ死んでもおかしくない。
糸魚川から直江津
廃線後のサイクリングロードは良い、景色も良い。
能生の道の駅みたいなところで食べた岩ガキは最高、1個700円だが味が濃い。
都内で食うともう少し味が薄い…。
結論
小谷から糸魚川までは走る価値一切無し。
それ以外はメリハリのあるまずまず良いコース。
直江津から長野まで電車内でビール飲んで二眠りしてもまだ着かない。
>>714 レポ乙
近々俺も似たようなルート走るし参考になるぜ
>>714 レポ大変参考になります。
実家が糸魚川(能生)なので、品川〜糸魚川を
>>714のルートで考えてたのだが
危険箇所があるなら直江津に出て糸魚川まで南下するか・・・
トンネル内最悪とあったけど、歩道もなく路側帯も狭いという感じですか?
717 :
704:2008/08/11(月) 15:01:13 ID:???
>>716 一段高くなって歩道はあるけど狭いし壁は迫ってるし壁から反射板が伸びて危ないしで
走れたもんじゃありません。
さりとて車道の路側帯は無いも同然、センターラインにポールなんぞ立ってるもんだから
車も大きく避けられず掠りそうなほど近くを走り抜けていきます。
路肩にはコンクリの欠片なんぞが散らばっていてそれを踏んだ日にはどうなるか…
箱根の乙女峠のトンネルも凶悪だったけど距離が長くいくつもある分タチが悪いです。
直江津→糸魚川、もしくは小谷から輪行して糸魚川を強くお薦めします。
ちなみに長野から18号で行くなら交通量(トラック)が多いよ。
長野から黒姫まで延々となだらかな上り坂、結構うんざりする。
718 :
595:2008/08/11(月) 19:14:12 ID:???
レポ乙
ほんじゃ私もレポを
自宅(河内長野市)15:10発
大阪市内に入るまでは割とスムーズだったがそこから先は信号地獄。
数百mおきに止められて巡航速度を出す事が許されない。
あと、車の廃熱と昼間蓄えられた熱のコンボで不快指数が半端じゃなかった。
大阪(西淀川区)到着17:24、距離40km
R2>r13
伊丹到着18:10 距離51km
r13>R2
伊丹へは舞台鑑賞の為に寄り道した。
食後に胃をしっかり休められてこれは良い小休止になったと思う。
神戸(三宮)到着23:25 距離82km
R43>R171
深夜の時間帯は車がまばらでとても走りやすい。
昼間だったらあと1時間は余計にかかっていた思う。
京都(南区)到着02:37 距離151km
三条>r143>R1
一番短くて楽な区間。
昔は結構しんどかった峠が今は割と普通に上れるようになってる。
これもささやかな成長の証なのかな。
大津到着03:42 距離168km
719 :
595:2008/08/11(月) 19:15:18 ID:???
大津から
R1>R422>r3>r63>R307>R24
瀬田川沿いの下りが妙にしんどくてスピードが全然乗らなかった。
これは向かい風のせい?
奈良(大和郡山市)到着06:26 距離225km
R24>R165>R166R370>r13>その他いろいろ>R24
まず、大和高田バイパスが罠。
これの足元を走ってると川に阻まれて道を見失います。
紀ノ川は右岸より左岸の方が信号が少なくて走りやすいと聞いていたので、橋本から対岸へ。
うは、マジで信号無い。車も殆ど見かけない。最高に走りやすい。
ただしコンビニ皆無で自販機も少ないので補給は困難。
和歌山到着11:33 距離318km
R26>r7>r65>R26>R170
峠を避ける為途中で左折して海沿いを走る。
海水浴を楽しんでる人々を横目にペダルを回す。正直ちょっとうらやましい。
R2が最悪。狭い片道1車線が大渋滞で見事な灼熱地獄。
ラストのR170は結構アップダウン激しく疲労のたまった身体には堪えた。
ここも遠回りして回避するべきだったかも
自宅到着16:50 距離400km Ave23.2km/h
個人的に色々課題が残ったが、とりあえず完走出来てよかった。
パンクしないってとてもいいことだね!
さて、次はどこへ行こう。
今度は伊勢湾まで出て紀伊半島でも周ってこようかね。
明日12時出発で新橋から名古屋目指します
バイパス入らないようにね。
こっそり東名高速(ry
本当、うっかりすると通行禁止区域に突っ込んじまうもんなぁ。
ちなみに、入った後に気付いたらもう押し通して行くしかない?
通報されたらパトカーがやってきて、事情を聞かれてお説教された後、
交通機動隊員が自転車に乗って走って、自分はパトカーに乗せられて
通行禁止区域外の安全な場所まで誘導されるんだろうな
>>722 そういえば府知事が阪神高速でツール・ド・大阪とか言い出したなw
高速道路にCR併設してりゃいいのにな
同時に作っとけばそんなに費用かからんだろうし
SAは自転車でも入れるところあるから
そのまま走っちゃえ!^^
江ノ島からの帰り1号線に侵入。
バイパスなのか?自転車禁止の標識は無かったが。側道の横を走る車が怖い。
途中から歩道が出現、自転車を担いでガードレールを超え無事避難。
ところが途中(戸塚区)で歩道が無くなる。自転車禁止の標識あり。
何なんだよこの道は?
地元の親切な人に道を聞いて、無事海寄りの国道1号線に出れた時は
安堵の気持ちで一杯になった。バイパス風の1号線に迷い込んだ時は
生きた心地がしなかった。
事前の準備もなく適当に走った俺も悪いが、このような経験の度に
知らない道を走るのは止そうと思ってしまう。しかし何故か、
またどこにでかけようかと地図を見る俺が居る。とにかく
>>724 のようにならなくてよかった。
729 :
709:2008/08/12(火) 15:19:22 ID:8tBcXrtu
名古屋でリタイヤorz
くわしくは16に
みんな安全最優先でな。
怪我したらつまらないぞ。
ググルビュー早く完成しないかな。
バイパス入り口だけでもここだよって写真で出してくれると分かり易いのに。
まさかウチが範囲に入ってるとは思わなかった・・・<ググルビュ
それはいいとして、東海道沿いなら掲載は早めに実現するかもね。
実際には、バイパス入り口の暗記よりも現在地把握の方が重要だと思うけど。
夕立というよりも、午後早い時間帯から天気が不安定になる今日この頃。
昼過ぎまでに帰り着くコースじゃ行ける範囲が狭すぎるので、出発時間を超前倒しして午前3時半に家出た。
1時間ほど走った所で局地的な雷雨と突風。もんの凄く怖かった。雷の怖さハンパないね。
新聞配達の兄ちゃん達尊敬するわ。
戦意喪失して家に帰ってご飯食べたら眠くなっちゃった。今起きたとこ。
>>733 それで正解じゃない?
無理して何かあってからだと遅いし。
銚子に行く途中、利根川土手で雷が鳴り出したときは生きた心地しなかったな。
生まれて初めて雷に恐怖を感じた。
自分より高い物が無い堤防とか恐ろしい。
利根川と言えばグライダーのウインチ曳航中に落雷が落ちたって話を聞いたことがある。
朝6時半に出発して北九州から延岡まで走ってきた
夜通しR10を走れば帰れるが残り距離は240kmもある
今メーターでは267kmだぬ
九州の話題じゃ全然盛り上がらんよ。
やっぱ東京〜大阪ルートじゃないとね。
おお!
あのやんちゃ氏がウチの近くを走られたのか。
ダリィので仮眠を取る
佐伯だぬ
北九州から延岡ってかなりあるでよ?
延岡周辺はダート天国で道悪そうなイメージだなぁ
東京-長岡 行って来やす
>>744 頑張れ。三国峠トンネルの中は特に気をつけろよ。レポ待ってる
長岡かあ 長期出張で中田のカレーばっかり食ってたなあw
テーブルにノートが置いてあって昭和の香りがするいいお店だった
747 :
744:2008/08/15(金) 03:49:19 ID:???
とりあえず熊谷超えた
初めて走る側になってみて応援レスがこんなに嬉しいものだと知ったよ
まだまだ先は長いけど完走目指してがんばある
佐伯では1時間ぐらい
眠気がピークだったので別府湾で2時間の仮眠を取った
残りは130kmぐらいやけど今のところ372km
749 :
744:2008/08/15(金) 09:58:46 ID:???
三国峠辛過ぎワロタ
You!越後湯沢温泉で汗を流しちゃいな
暑いしな。
狭義のロングライドはギブしてツーリングに切り替えるのもアリだ。
752 :
やんぐ・ちゃあはん ◆CXP30TT7z6 :2008/08/15(金) 12:39:58 ID:tRHBVZj4
12:04 家に着いた
とにかく眠い
レポは後ほど
やんちゃ氏乙です(゚∀゚)!!
大分は昨日夕方に大雨が降った為か、昨夜はいつもより涼しかった。
とはいえ、宗太郎越えを含むロングライド
やんちゃ氏、乙です。
755 :
709:2008/08/15(金) 15:03:53 ID:???
帰京したので簡易レポ
夜0:00前後(正確には見てない)に多摩川近くを出発、西へ向かう
1号は照明がけっこうあるので、明るい(3W)ライトは不要っぽい。LEDライト2基で走行
134号は、ところどころ照明がない。でも、路面がきれいなのと、暗いのに目が慣れたので
LEDライト4基で走れる
3:00ごろ湯本着、珍走っぽい車発見orz
3h前後での湯本着は、普段買い物くらいでしか乗らないおいらにとって新記録
旧道を、あとのことも考えてゆっくり登る。普段1hくらいだが、2hくらいの予定で
7曲がりのあたりで珍走の集団が珍走中orz
でも、自転車がきてると、そこだけ普通にゆっくり走っていく
一応応援もしてくれるw でも、やっぱり珍走車は怖いのでお勧めはしない
7曲がりに入る前も過ぎたあとも、珍走連中は普通の走行。7曲がりだけ怖い感じ
芦ノ湖5時(予定通り)明るくなってくるので、そろそろライト不要
三島の下り。思ったより珍走よけの凹凸がきびしい感じ
えんえんと下るので、走る人はブレーキの事前点検よろしく
1号そのままでは川を渡れないという情報があったおかげで、無事回避路発見
……このへんで、事前にサドル交換してセッティング変わった悪影響が出てきた
前々日まで徹夜仕事してたせいで、部品交換はできても調整できなかったのだな
ヒザの古傷(水がたまるw)が再発っぽいので減速……
(つづく)
756 :
709:2008/08/15(金) 15:25:52 ID:???
>755の続き
静岡着、海沿いを行くか一号を行くか、少し迷ったけど1号を行くことに
このあたりで余裕なくなる。やはり直前に自転車いじったらいかんねorz
国道そのものは、速度出せないこともあって走れなかったけど、側道がけっこう
幅広&路面状態もいいのでそれなりに走れる感じ。
走ってると、いきなり山道になって登坂。ヒザがヤバいけど、押してあがると
よけいヒザにくるので、我慢して上がる。で、峠を越えて下りきったところで雨。
ガソリンスタンドにとびこんで雨宿り&ヒザ休め
浜松の手前で、東京から来たというロード乗りに遭遇。でも一泊らしい。15:07
このあたりで、もはや右足(痛めてるほう)が曲がらなくなってる。
しかたないので、浜松で宿泊&回復具合見てリタイヤも、と考えて走ってたけど
1号が市街地から離れてることもあって、ラブホテルみたいなのしか宿泊施設が見当たらない
宿はないかとさまよっているうちに……浜名湖17:48……豊橋8時台w
豊橋に入る前のちょっとした坂が、痛めてるヒザにきついorz
自転車を持ち込めるのが条件ってことで、1軒に断られたあと、ボロいビジネスホテルに泊
翌日、回復しきったつもりだったけど、ヒザかばってゆっくり走ってると
なんか熱射病気味になってきたので、名古屋駅で撤退
ゆっくり走った→風があまりあたらなかったのか、前々日までの徹夜仕事が悪かったのかw
で、前にも書いたけど今回の教訓「直前に自転車をいじるとろくなことがない」でしたorz
あともう一つ「体調が万全のときに走れ」……これも忘れちゃいけない気がするw
757 :
744:2008/08/15(金) 16:37:41 ID:???
着いたぁあああ
とりあえず死ななくて良かった
携帯のバッテリーはダウンしちゃったけど…
落ち着いたらレポしたいと思いやす
758 :
744:2008/08/15(金) 16:39:08 ID:???
レスくれた人どうもありがとうでした
補給食は枝豆と増えるワカメでした。
761 :
709:2008/08/15(金) 19:20:44 ID:???
>760
情報どうもです
あー、川を渡ってすぐにあったのか……
ネット見られる装備は、ある意味必須だなあ
>>761 出発前から決まってるなら別だけど、
着いてからとか体調次第で急いで探したいときは
携帯で楽天トラベルとかから現在値GPS検索したり
iタウンページ使えばいいよ。
助手席ナビ(au)だとネックストラップにつけて
ゆっくり走りながら迷わず行ける。
>>744 おつかれ。レポ待ってるぜ。で帰りはR291で清水峠(r
764 :
709:2008/08/15(金) 21:04:38 ID:???
失敗したおいらが偉そうに言うのもなんだけど、体調不良で撤退ってのは
「どのへんであきらめたらいいのかさっぱりわからない」
ってのが、けっこう難しいところだな
事前に体調くらい整えとけよっていう、きわめてまっとうな意見はあるだろうけど
まあ、それはおいといてw
走ろうと思えば、多少体調が悪くても走れるのでズルズル走り、でもってますます体調悪化
名古屋駅についたら20分ほどうごけなかった。あれはもう少し早く中断すべきだったと思う
というか、亀山まで行ってたら(行こうと思ってたw)まじで倒れてたかも
特に今の季節、暑さで体調崩しやすいことだし、ヤバいと感じたら早めに撤退がオススメ
倒れたら、まじでそのまま車に轢かれてあの世行きもあるしな
「ロングライドマガジン」てこのスレ的に参考になりまつか?
>>765 それなりに走ってれば、あの本に書いてある以上のことは既に身についてるはずだからなぁ・・・。
本当に参考になるのは実際にロングライドしている人の装備や走り方を間近で見ることだと
思うよ。
東京から大阪まで自転車で旅するガイド的な本が
前にこのスレかキャノンボールスレに張ってあったはずなんだけど
知ってる人がいたらアマゾンかなんかのリンク張ってくれませんか。
危ない道と迷子が一番精神的にくる。
>>767 さっきまで300円の本を転売屋が定価の倍にした所。
転売屋の自演じゃないならwiki見るべし。
>>768 ありがとう。今自分でも探し当てた。絶版ですか…。
こんな高かったっけと思ったらw ほしいな、買っちゃうか。。
>>767 ついさっきまで300円で売ってたが
売り切れザンス
773 :
709:2008/08/15(金) 23:50:15 ID:???
まあ、東京〜名古屋ではそう迷うところもないし(地図も見ないで、ほぼ迷わず行けた)
単にルート検索なら、本買う必要はないと思う。
東京〜大阪スレのwiki(だっけ?)もあるし。
本そのものは見てないから、それの善し悪しはわからないけどさ
>>764 1号線沿いから名駅付近って結構離れてるんだけど
みんな名駅で記念写真とか撮ってるもんなの?
775 :
709:2008/08/16(土) 00:25:18 ID:???
>774
おいらの場合は、撤退(鉄道で帰省)のために名古屋駅へ向かいました
1号沿いにあるものと思い込んで走ってて、すげえ離れてると聞いたときは
すげえショックでしたよw というか、道を聞いたあたりがちょうど
そこを過ぎると駅からどんどん遠ざかるあたりで
さすがに、遠距離走ってきて、わざわざ記念写真のためとかだけで
立ち寄るには距離ありすぎだと思う。
川越(埼玉)〜静岡市 初ロングライドってきました!
山中湖経由で静岡県内は国1沿いルート。
山中湖近辺の登りでボディブロー、
静岡のバイパス回避で迷子の精神的疲労で
結局13時間もかかっちゃた。
帰りは箱根登ろうと思っていましたが、体中痛いんで輪行で帰ります。
でも、楽しかった!またやるお!
どこかの道の駅で遺体が発見された。
そこでは寝られないね....
>>776 お疲れ!
走行距離はどれくらいだった?
練習じゃないので無理はしない。純粋に走ることを楽しみたい。ただそれだけ
ルートは最短コース:北九州〜英彦山(宝珠山)〜日田〜阿蘇〜高森峠〜高千穂
高千穂〜臼杵〜佐賀関〜四国〜柳井〜北九州の予定
高千穂までは時間も距離も順調に。出発6:30で280km、15:30
高千穂から県道7号の予定が、ふもとで通行止めでルート変更を余儀なくされた。
これもツーリングにはありがちなこと。しかたないか。
延岡まで行かなきゃいけない、50kmぐらい伸びてしまうのでそのまま10号線で帰ることにする。高千穂〜延岡〜R10〜北九州に変更
途中夜になったけど、仮眠しつつゆっくりがんばらず
496.7km、12:04着
>>776お疲れ
俺も近いとこに住んでる。
秋には静岡に行きたいと思ってる。
一泊で行こうかな?
帰ったら書き込み頼みます。
782 :
744:2008/08/16(土) 21:10:49 ID:???
遅れてばせながらレポしてみます
東京(自宅)〜長岡(実家)
23時40分スタート〜16時02分ゴール
走行距離 292.50km
走行時間(休憩抜き) 11:56:44
平均速度 24.4km
〜高崎(107km)
いたって順調、関東平野万歳。
道路(R17)は広くて平坦、車も少いし夜で気温も低い。
休憩中蚊に刺されまくった以外は何も問題無し
〜沼田(150km)
道はまだ平坦。ただ向かい風が結構キツくて巡行速度がガクンと落ちた
〜水上
アップダウンを繰り返しつつじわじわ山登り。
道幅が狭いし、路面も汚くて荒れ気味。
その上朝になって車も増えて来て結構神経使った。
エンジン音聞こえる度に振り返っては端によるの繰り返し
歩道がある時は避難する事も度々あった
〜三国峠(180km)
文字通り今回の挑戦の山場。ほぼ全区間にわたって登りが続く
インナー×ローで黙々と登る。登る。登る。
標高が高い&曇ってるおかげでそれ程暑くないのが唯一の救い
しばらく登ってそれでもかなり来ただろうとフト顔をあげた時に見えた、
『三国峠カーブ2/55』の看板の意味が判ったときは
笑いながらへたりこんだw
この区間はコンビニどころか自販機も無いからボトルの補充は事前にしとかないとヤバいと思う
783 :
744:2008/08/16(土) 21:13:16 ID:???
続き
〜三国トンネル&ニ居トンネル
峠直後にあるトンネル。ある意味最も過酷な場所だった
特にニ居トンネルは本当に酷いと思う
逃げ場が無いし、路面がメチャクチャ悪いのに所々真っ暗でその路面が見えない
いつ転倒して轢かれてもおかしくない。リアルに死の覚悟をした
〜湯沢
最高。ほとんど下り
何もしなくても40〜50kmくらい出る
帰りのときの事は考えないようにしてたw
〜長岡
越後平野万歳。
日が出て来て結構暑くなって来たけど、終わりが見えてラストスパート
下ハンの偉大さを知った
総括
スタート時間は道が狭くてキツい峠越えを
涼しくて明るい朝に出来るように逆算して決めたけど概ね成功だったと思う
あと道はR17をひたすら辿るだけだから非常に判りやすい。ペダリングに集中出来た
それからとにかく事故と熱中症には気を付けて走った。
しっかり食べたし水分も6Lくらい飲んだかな?交通費の節約にはならないねw
ロード購入1ヶ月、それまでの最高距離が90kmの初心者だったけどやれば出来るもんだね。
このスレはとても参考になった。ありがとうございました
レポート乙
そっちも一度走ってみたいな
レポ乙。湯沢手前の下りヘアピンコーナー4連発は気持ちいいよな。
>交通費の節約にはならないねw
帰りは18きっぷでムーンライトえちご乗ったら、3000円でお釣りがくるし。
レポ乙
高崎まではどんなルートとった?BPも含め3種類ぐらいあるので気になる所
R17BPは自転車は危険かと
熊谷市内の高架で深夜にロードバイクを見た知り合いがいるんだけど
自殺志願者にしか見えなかったって言ってたよ
R17BPは側道も無いし路側帯も狭いし、80〜100km/hで流れてるし
自転車で走る所じゃ無いね
>>787 埼玉県北から群馬にかけて本当に危険なのは
あの辺のドライバーは質が悪く、歩行者の存在を想定していないという事だ。
そんでもって群馬南部はブラジル人も多いからぶつけられても金取れない。
789 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 23:53:05 ID:u4vmcyS2
月末に東京→奈良を検討している者(奈良出身)なのですが、キャノンボール
スレのwikiを見て、ルートに関する以下の疑問が出ましたので、教えて下さい。
・箱根は峠(1号)で越えるか熱海(135号)へ迂回するかですが、基本的には
一号をよく聞きます。何故ですか?峠が余裕?迂回は長い?一号への挑戦?
・夜間の静清バイパスが、キャノンボールで一番危険な部分ですか?
ここを昼間に通れば安全ですか?
・上とも関係しますが、以前夜の箱根を原付で上がったら恐怖感がすごかった
ため、東京日本橋を夜出て明るいうちに箱根を越えたいと思っています。
これだと静清バイパスも夜にならないと思うのですが、如何ですか?
普段長距離は30km/hちょっとぐらいなので、20km/hぐらいなら36時間かなと
考えています。甘かったら叩いて下さい。
こないだ箱根を夜走ったけど、旧道七曲がりで珍走が出た以外は、特に怖いってこともなかったよ
珍走は1号線には出ないって話らしいし、珍走避けるならそっち行けばいいんじゃないかな。
自転車だと登りはどうしてもゆっくりになるので、それなりのライトがあれば走行に不安はないと思う
……三島側の下りは、けっこう速度出るから明るいライト装備か、明けてから走りたいけどね
箱根行きで昼間だとけっこう便利でおすすめな134号は、ライト全くない区間がけっこうあるので
夜間走るならそれなりのライト装備するか、1号走ったほうがいいかもね
36h走行を見込んでるみたいだけど、長く走り続けてると判断力落ちるから気をつけてな
一晩徹夜すると、ちょっとした酔っぱらい並に各種能力が低下するって話を聞いたことがある
判断力や反射神経落ちてると思ったら、迷わず宿泊や撤退を選んでくれい
判断力や反射神経が落ちるのは当たり前。
そんなことでいちいち撤退とか言ってたら、いつまで経っても
目的は達成できない。
事故って死ねとは、俺は他人に言えないよ
轢かれる本人の人生も、轢いた車の人の人生も被害甚大だしな。
自爆で他に関係者出なくても、それはそれでいやだろう。
ヤバいと思ったら回避か撤退。原因がコースでも、天候でも、交通状況でも、判断力の低下でも。
それが基本じゃないかねえ。
またロクに外に出ないオタがお部屋からご高説を賜ってるようでw
独裁者気分なのかねw
他人をけしかけるのが楽しいのはわかるんだが
実際、徹夜走行は、デスクワークやゲームしながらの徹夜より
格段に能力低下するってのには注意しないとな
36hとか、めちゃくちゃキツいぞ
走ってみたことがない人にはわかってもらえない話かもしれんけど。
795 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 09:15:53 ID:RJLGUVFb
>>789 > ・箱根は峠(1号)で越えるか熱海(135号)へ迂回するかですが、基本的には
> 一号をよく聞きます。何故ですか?峠が余裕?迂回は長い?一号への挑戦?
wikiには135号の情報あるけどあまりオススメしない。海岸ルートで箱根の峠を回避できるってだけ。
遠回り、道幅も路面もあまり良くない、東京からだと真鶴道路入り口付近で歩道を逆走するかのような道しか進めない。
箱根峠回避なら御殿場ルート(246号)の方がいいんじゃないかな。
> ・夜間の静清バイパスが、キャノンボールで一番危険な部分ですか?
ちょっとわかりにくいけど、wikiの説明は
「バイパスはどこも自転車通行禁止なので、由比−興津区間は平行する歩道に行け」
「多分この辺りで夜になるけど、夜間はどこでも危険だからライトは十分に」
と理解した方が。
36Hペースで夜明けに箱根を通ると静岡を過ぎて掛川・磐田あたりから暗くなると思うけど、
暗くなった浜松で路肩の段差に気付かず転んだ人がここにいますw
あたしゃ、134好きだけどね。
真鶴道路入り口(石橋のところ)での歩道って、ほんの数百メートルの話だろ?
おれは陸橋走っちゃうけどね。あんな幅広の陸橋で自転車を禁止する理由がない。
パトカーに追い越されたことあるけれど何も言われなかったよ。
797 :
790:2008/08/19(火) 21:11:16 ID:???
>>790-794 私のことでケンカしないで!!
情報ありがとうございます。
箱根も熱海も静清バイパスも、全ルート基本的に夜は危ないので、ライトをしっかり
しておくべきですね。その上でルート(箱根or熱海)はどうしたものか....。
>>796という感想もあるので、どうやら両方アリなんですかね。もうちょっと感想などを
調べてみます。
あと徹夜が危険なこと、十分注意します。
先日つくば12耐に初めて出たのですが、確かに寝ないと独特の疲れがありました。
明け方はクラッシュも多々ありましたし、心しておきます。
246号の方がいいとも書いたけど、246は車が怖いので嫌 と言う人も居た。
都内を深夜に抜け、夜明け直前に箱根の登りを、明け方に下りを走れるといいかもね。
799 :
こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2008/08/19(火) 22:05:31 ID:P+WF2k7D
その時間逆方向だったけど、最高だった
246の話、車が怖くなければ最高って聞こえる
800 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 22:12:26 ID:RJLGUVFb
ロングライド中、炭水化物以外の栄養も消費カロリーに比例して多く取るべきなのかな?
自分でちょいと調べた限り、ビタミンCやB1は糖質をエネルギーに変える時に消費してるので増やした方が良さそうに思える。
他の栄養素も普段の食生活と同じようなバランスで色々取った方がいいか、
それとも糖質だけ増やして他は1日の摂取量を越えない方がいいのか・・・?
801 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 22:50:40 ID:RJLGUVFb
>>799 自分は車を含めても246の方が好きだけどw 一応データで
246御殿場経由:127.8km 標高478mぐらい
1号箱根峠経由:126.0km 標高835mぐらい
135号熱海経由:138.2km 標高406mぐらい
最短距離(246+1号 箱根峠経由):120.2km
この距離・標高で見ても246が一番いいかと思う。
※プロアトラスの東京駅−沼津駅の[車道]検索、
交通規制を使用しない、有料道路を使用しない、時間が最短なコース。
自転車ルートやバイパス回避など細かい設定できないのでルート・距離は参考まで。
標高も最高標高や獲得標高差・トンネル内の標高は表示できないので参考程度にしてください。
802 :
こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2008/08/19(火) 23:20:55 ID:P+WF2k7D
ありがとう 1号線の縛りから開放されたら確実に246を選ぶことにするよ
>800
おいらの場合だけど、消化吸収重視がいいと思う
疲労や暑さ(夏だと)とかで、腹こわしやすいからね。水も飲みまくるし。
とれれば、大量にカロリー消費するので摂ったほうがいいに決まってるんだが
吐いたり下痢したりとかだと、吸収しないし体力失うしね
ミネラル類摂らないと痙攣とかするので、それは重視してるかな
スポーツドリンク飲むとか、そんなの
804 :
こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2008/08/20(水) 00:06:13 ID:P+WF2k7D
俺もビタミンとミネラルもしっかりとりたいと意識してとってる
おかげで今回口内炎無し
炭水化物と糖で長距離走ったらたいてい口内炎になる
246号の車道を平気で走れるなら、パイパスに突っ込んでも平気だと思う。
特に夜間の246号は高速道路と変わらない。
806 :
こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2008/08/20(水) 00:24:25 ID:jZf2Cirz
バイパスってどこの?
>796ですが、夜になったら246同様、真鶴道路も走るのは自殺に等しいかと。
夜走るなら交通量、通行速度とも低い1号か旧道を迷わず選択。
R1バイパスでもR23バイパスでも、お好きなバイパスをどうぞ。
ってなくらい、R246はバイパス化してると俺も思ふ。
夜の旧道は、七曲がりで珍走出るからなあ
夜間の246号の大井松田-御殿場間は自転車で走るきないな。
絶対トラックに巻き込まれてしまうという自信があるぞ。
昼だけど一度走って二度と走っていない。
御殿場〜秦野あたりの246の軽車両禁止区域+トンネルをどうこなすのかを前提に246勧めてる人の考えを教えてくれ。
2005/11に初箱根(R1)に行った時、芦ノ湖から乙女峠→御殿場→246で川崎市内に帰った(道も分からんかったし御殿場で夕方だったのでやむを得ず)が、上記区間のトンネル(200〜500m前後×7〜8本か)に入り込んで本気で死ぬかと思ったよ。
大型トラックがすれすれ抜いてくし、四輪は基本的に80〜100km/hペース。実際トンネル3本は歩道ゾーンを押した。
ロードが45〜60km/hでとばして、さらに猫目TL-1000をバリバリ点滅してても怖いんだもの。回避ルートがないなら246は選ぶべきじゃないと思う。
812 :
801:2008/08/20(水) 02:42:59 ID:???
すごく当たり前な答えなんだけど、軽車両通行禁止の所は回避してるよ。
地図で見ると山北駅と駿河小山駅付近にトンネルの連続区間があって、
ちょうどそこに並行する一般道で回避するのが良いと思う。
(道の駅ふじおやままで回避ルートを通った事もある、その方が気楽かも)
蛇足ながら、東京側からも御殿場側からも「この先自転車通行禁止」と書かれた[看板]があって、
それを見逃すと軽車両通行禁止の[標識]が無いまま
本来軽車両通行禁止のバイパスに入る問題区間だったね。
>>812 ありがとう。
おおざっぱに地図眺めた感じだと、裾野バイパス避けたりを考えると、山北〜御殿場間は246は回避、あとバイパスある場所も回避しつつ沼津方面に抜けていく、と考えればいいんでしょかね。
246近くの一般道は走ったことないので参考になりました。
>814
246+これだと平均斜度はかなり低いから登り苦手な人にはいいかも。
ヤンチャ氏とか実力ある剛脚さんならR1や旧道で全然問題ないんだろうけど、
タイム的にこの斜度ゆるゆるなコースとR1で、どっちが有利なのか興味ある。
246も135も一度昼間に走るといいかもね。
東京−熱海−沼津−御殿場−東京なら1日で回れるはず。
(都内は夜間走、日中に真鶴道路の入り口や御殿場の自転車禁止看板を見てくる)
といいつつ自分も熱海−沼津の山越え区間を通った事ないけどw
昨日、名古屋まで練習に行って来ました。
R163-R25-R1-k401-R23-名古屋環状線、と繋いで、名古屋駅まで170.6km。
矢張り関西線沿いに行く方がかなり近い様ですね。
あちこちで評判の悪いR25の柘植から関までの部分も特に問題は有りませんでした。
確かにダンプと何台もすれ違いましたが、やり過ごすのに苦労する様な場所は
二箇所程、しかも高々2,30mで、危険を感じる様な事は有りませんでした。
818 :
こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2008/08/20(水) 21:42:46 ID:c+EDUID2
どのぐらいのペィスでしたか?
遅レスでもう要らんかもだけど・・・
静清バイパスは自転車通行禁止で、歩道や側道を通行することになります。路肩部分は
かなり狭く、夜間は一車線部分は70km程度、二車線部分は90km程度で車は走ってます。
歩道や側道を使う場合のルートは、宇津ノ谷トンネルの手前で国一右に歩道橋で渡る→
そのまま右側歩道を丸子ICまで→丸子ICで高架下を左に、すぐに高架下を右に、そして
また左に、そこに丸子藁科トンネル左側の歩行者自転車用通行路に入る→トンネル出た
ら下の側道を走る→藁科川を国一の歩行者自転車用通路で越える→次の安倍川の歩行者
自転車用通路まで直接的な側道は無いので、国一を離れないように下を走る→安倍川を
越える→国一沿いに下の側道を走る→しず機(変換できなかった「しずはた」)トンネル
を左側にある歩行者自転車通路で越える→トンネルを越えたら、上に国一を見つつ、下
にある側道で東名の清水ICまで、とかなーり分り難いです。
私も地元じゃなきゃ絶対迷うでしょう。バイパスじゃない国一をお勧めします。
820 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 09:11:54 ID:OOe8MCJM
>>818 それはもう「聞かないで下さい」ってペースでした(^_^;
R163に出るまでに二、三度道を取り違えたのと、門真市内で結構渋滞してたので、
清滝を登り切った所では平均20kmをはっきり切っていました。「まぁいいや、ここから暫くは
下り基調だから、自然と平均も上がるだろう」と思ってたら、トンネル出口の合流点から奈良先端大
辺りまで渋滞で、全然ペースが上がらず、結局平均が21kmを超えたのは上野市を過ぎた辺り。
柘植の登りで又平均速度は落ちたものの、加太から先は下りで、亀山バイパスを抜けるまでは極めて快調、
平均時速も23kmを超えかけてたのですが、…
150km過ぎた所でパンク。庄内川を越えた所でもう一度パンク。もういい加減疲れていた事も有り、
夫々の修理に約30分(以上?)。環状線に入り、競馬場を過ぎて少し行った辺りで今度は雷雨。
濡れる事自体はさほど気にならないのですが、もう名古屋駅まで5km程度で、ずぶ濡れで新幹線に乗りたくは
無かったので、「もうタイムアタックの要素はとうに霧散しているんだから」と15分程雨宿り。結局全部で
9時間23分もかかってしまいました。サイコン(オート)の計測だと7時間10分、23.8kmで「まぁこんなものかな」
と思えなくも無いのが多少の救いでしょうか。
一度目のパンクは明らかに何か踏んだので已むを得ないにしても、二度目のパンクはもう少し空気をちゃんと入れて「たら」、
段差にもっと気を使ってい「れば」、そもそもパンクが無け「れば」雨にも合わず8時間を切ってたかも知れないのに…、
と「タラ、レバ」の多い道行きでした。(^_^;
821 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 10:18:28 ID:q5JPhKhm
おつかれいな
このスレの記録としては休憩込みしか認められないけど、
挑戦段階としては36時間連続よりも18時間×2日から挑戦する方がいいかもね。
夜間走や徹夜のリスクを減らせるし、日中の風景を見れば次回も走りやすい。
というか、スレの記録なら宿泊時間だろうが休憩時間だろうが込みなんじゃね?
認める認めないとかは正直に内容言ってれば、別にどうでもいいっていうか
審判が伴走してるわけじゃないんだから、最初から紳士協定なんだしさ
夜間と昼間では、走行そのものに大差ないっていうか、今だと涼しい分夜間のほうが
いいくらいだけど、標識とか周囲の風景が見られないから、初めての場所だと
迷うリスクが高いよね。体力や気力の限界ならともかく、迷ってリタイヤとか
時間大幅にとられたとかだと悔やんでも悔やみきれないし、それ考えると
昼間に、一部区間だけでも試走しとくのは有効だと思う。
別に他人と競ってるわけじゃないしなぁ。
今月のサイスポ立ち読みしてきたんだが、俺チャレ300kmって編集部員6人が走る企画で、
犬吠崎から房総半島一周して千葉ポートタワーまで13〜15時間代だったな。
825 :
こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2008/08/21(木) 20:37:33 ID:bR6T/Srv
>820
お疲れさんでした
読んでて楽しめました
清滝越えてもしばらくアップダウン続きますからねー
東京大阪スレの筆入れにしても820にしても
そのままで新幹線に乗れる度胸は真似できねぇ
俺に足りないものはきっとそれ
826 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 12:16:26 ID:2ybKt0yH
キャノンボールの練習をかねて500km走ってきた。
ルート
河内長野>外環(R170)>桂川自転車道>京都>大津>琵琶湖1周>瀬田川沿い>
r62>R307>R24>奈良>R24>五条>紀ノ川沿い>和歌山>加太>岬町>
R26>外環(R170)>河内長野
出発
8月20日18:17
滋賀県西浅井塩津浜到着
8月21日01:52 距離185km
奈良県大和郡山市到着
8月21日08:34 距離323km
帰宅
8月21日18:12 距離500km Ave24.2/h
途中合羽を要する雨が2回あり。
都市部を出来るだけ迂回して、琵琶湖や紀ノ川左岸などかなり走りやすいところを選び
休憩回数も少なくしたが、それでも24時間を切るのがやっと。
これだと大阪>東京はまだまだ無理だな。もっと足腰鍛えて速く走れるようにならんと。
>>820 おつかれさん。
俺も一度そのコースで名古屋まで試走してみようかな。
828 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 14:54:25 ID:xLghaWnh
ああ、日永の追分ね。旧東海道歩きで立ち寄ったことある。
8/21の15時前くらいに、京都守口線の淀川と木津川が連なってる橋を渡ってた3人組の
ローディーってこのスレ、もしくはキャノンボールの人?
>>826 御疲れ様。
>>俺も一度そのコースで名古屋まで試走してみようかな。
河内長野からでしたらR163まで北上するよりも、太子町まで出て
そこからR166-R165と走って津に出てしまった方が良い様な気もします。
>>830 序盤は少しでも体力を温存しておきたいのでとりあえず奈良へはR25で入るつもりです。
んで、そこからが問題というか悩みどころなんですよね、実は。
関西本線沿いのR163>R25と近鉄大阪線沿いのR165とでは、貧脚の自分にはどっちが優しいのか
ちょっとわからなくて。
そのまんまR25で三重入りすると面白いよw
どうせならR25の始点から終点まで走ると感慨深いものがあるw
以前横浜から静岡まで行ったけど箱根がマジで地獄だった。
ファンライドがモットーなので次回はここの区間(小田原-三島ぐらい?)だけ、
輪行して行こうと思……ったけど246ってコースもあるのか。うーん。
車が怖いという話もあるけど一回ぐらい行ってみようかな。
>>833 とりあえず、R1 / 旧道、
通らなかったほうを試してみては?
夜の箱根旧道は珍走が出るので注意な
明日ってか今日の朝5時出発で千葉から福島の郡山市にある実家まで走ろうと思う
大体300キロ弱。雨やんでくれるよな…
>836
おー、天候不順だけど頑張ってね。
ところで以前に箱根越えで246派の話があったけど、フルで246号を使うと恐らく
タイム短縮にならないということで、誰かがこのルートでアタックしちゃう前に補足。
神奈川の大和市から三軒茶屋近くまで、軽車両バイパス通行不可の場所が
5〜6箇所ある。
これを回避するとアップダウンが凄くキツイ上に、大迂回しないといけないところも
あって、この区間はあんまりお勧めでないっす。
なので、途中で境川CRを使って、246号〜鶴川街道(3号)を繋げるのがお勧め。
鶴川街道なら起伏緩めで通行禁止区間もなく、車の通行量・速度とも控えめで
そこそこ快適に走れます。
バイパス回避を考えれば、鶴川街道までのルート(ここが一番斜度キツイけど)も
時間的なロスにはそれほどならないはず。
関東の人は知ってると思うけど、西から東京に来る人が初めて246号を走ったら、
「騙された!」と思うかもしれないのでw
>>837 この辺の246何度か使ってるけど何処の事かわからない・・・
大迂回というと二子玉川の新二子橋が車道通行不可(下り方向の歩道は可)、
回避するなら駅前(こっちも246だけど)を通る所ぐらいかな?
他の通行禁止は全部246沿いで立体交差の下を通る時だけだよね。
あと大和市役所付近にトンネルがあるけど、一応あそこは軽車両禁止ではなかった。
トンネル使わないと少し回避ルートになるけど、ここはどっちを通っても大差ないかと。
839 :
838:2008/09/02(火) 02:37:04 ID:???
アップダウンは確かにあるね。
でも箱根峠を軽く走り抜けちゃう人にとっては心地よい坂じゃないかと・・・いやマジで。
短いアップダウンが延々と繰り返される区間だから、
下りのスピードに乗って坂を駆け登ると脚が回らなくなる頃には下りはじめ、
少しブレーキかけないと怖いかな?って頃に登りに突入する感じ。
ただし、その怖いぐらいのスピードで下る所をさらに凄いスピードで車が追い抜き、
そのまま物凄いスピードで駆け登っていくので命の危険を感じます・・・いやマジで。
840 :
837:2008/09/02(火) 13:09:44 ID:???
>839
話の流れからいくと、箱根越えないで楽なルートを通りたいって人は246ってことだったので、
そのレベルの人だとあのアップダウンは少し厳しいかなと。
特に、大阪発で御殿場をこなした後にあの高低差がくると、「楽だって言ったのに!」と腹が立つ気がするw
御殿場ルートだとさすがに東京〜神奈川を1号にする訳にはいかないですしね。
東京〜三島間の区間タイムで1号箱根ルートと246御殿場ルートで、どっちが速いのか比較した人とかいない
ですかね〜。
車が全く走らないっていう非現実的な前提なら246迷わず行くけど
あの交通量&速度だと、昼間でもちょっと走りたくない。
肉体が多少楽でも、精神がまいってしまうな。もちろん俺の場合限定だけど
10月に千葉船橋から栃木氏家まで行きたいんだけど国道メインで
標高差はほぼ無しと考えていい?
>>840 なら大井松田から国府津に抜けて1号使えばいいじゃん。
>>840 御殿場〜鶴巻温泉は下り基調ですが,そこから先,平地になってからアップダウンとシグナルストップのダブルパンチで利いてきますね。
秦野に向かわずR255を使えば最小のロスでR1に移行できる鴨。
氏家は標高200mくらいだが、鬼怒川に沿って北上してけば気になる標高差ではないな
848 :
消火犯:2008/09/09(火) 19:11:34 ID:???
今週末まったりロングするかも
行き先は秘密
今かなりへたれてるから
849 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 00:38:35 ID:nad1XHk6
明日がんばって100キロ走る
雨降んないでくれ
週末天気よさげなので、東京〜松本行く予定。
299号ルートなんで、距離よりは峠との戦い。
スレ違いですかね?w
いいな松本行き
松本は何目当て?
はーちじちょうどの
>>850 熊とか気をつけて。すぐ逃げられるように注意しろよ。
ヘトヘトになってるときに遭遇とか洒落にならんからさ・・・
(* ̄(⊥) ̄*) デヘヘ
818 :ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 13:08:59 ID:???
「動物がトップスピードで100mを走った場合のタイム」
チーター 3.2秒
ガゼル(チーターのエサ) 4.0秒
サラブレッド(人間が乗った状態で) 5.0秒
グレイハウンド(ドッグレース用の犬) 5.1秒
ダチョウ 5.2秒
カンガルー 5.5秒
ウサギ 5.6秒
ライオン 6.2秒
クマ 6.4秒 ←←←
オオカミ 6.5秒
キリン 7.1秒
バッファロー 7.2秒
ハイエナ 7.2秒(この速度で2時間以上走れるらしい)
ネコ 7.5秒
サイ 7.8秒
イノシシ 8.0秒 カバ 8.0秒
ラクダ 9.0秒 ワニ 9.0秒
ゾウ 9.2秒
人間 9.2秒(200m走の後半)←ボルト
856 :
850:2008/09/12(金) 13:02:38 ID:???
>851
実家が松本なんですよ。
しかし天気予報が微妙に変わった…
最近走り込んでないしな。
書き込みしてから不安になってる俺w
この間福島県内のR4走ってきたがいい道だなぁ
白河越えもそこまで勾配ないし巡航速度も自然と上がったわ
858 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 23:33:49 ID:AyGoRk3o
ライオンはうさぎを倒すときにも全力でうんぬんと言う話があるけど、
それはスピードで負けてるからなんだね。
860 :
消火犯:2008/09/13(土) 11:19:35 ID:o7GxMVgj
大阪着
曇りって聞いてたのにからっと晴れてやがるorz
861 :
やんぐ・ちゃあはん:2008/09/13(土) 11:25:36 ID:A1uNoDsO
どこまで走るん?
ついでに私も、
今晩、鹿児島中央から小倉まで走る
目標は休憩込み11時間以内
863 :
消火犯:2008/09/13(土) 11:58:33 ID:o7GxMVgj
まったりと1号線を行けるとこまで
12時出走
170km走ったらアキレス腱痛めた
865 :
消火犯:2008/09/13(土) 14:45:39 ID:o7GxMVgj
滋賀大津
866 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 14:56:24 ID:uuhQrh68
おでかけですか?
867 :
消火犯:2008/09/13(土) 16:34:18 ID:o7GxMVgj
甲賀
初めての飯
低血糖か脱水か判らないけど非常にしんどい
>>867 ちゃんと補給しろよ。
俺も横浜から早朝いくからすれ違うかもなw
869 :
消火犯:2008/09/13(土) 21:46:59 ID:o7GxMVgj
名古屋
2度目の飯
無茶苦茶ねむい
ロング走る人って距離次第では夜も走るの?
872 :
やんぐ・ちゃあはん:2008/09/13(土) 23:54:53 ID:A1uNoDsO
24時ちょうど、3号終点からイグ
距離表示で391kポスト
いてら〜
思わず走りすぎて1000kmオーバーに期待(・∀・)w
875 :
やんぐ・ちゃあはん:2008/09/14(日) 02:28:33 ID:9yD1hB1M
阿久根、
向かい風に感じる
71km
下ハンで淡々とですか?
九州管内って走りやすいのん?
ベンガ〜(・∀・)
877 :
やんぐ・ちゃあはん:2008/09/14(日) 04:33:50 ID:9yD1hB1M
意外と海岸線のアップダウンが地味にきつい
車少ないんで雨だけど車線の真ん中走ってる
水俣市に入った。115km
巡航が上がらなくて、どんどんアベが下がる
今29.1
878 :
消火犯:2008/09/14(日) 07:21:33 ID:nNUlKRNT
眠気がどうにも我慢できなかったので
岡崎のネット喫茶で睡眠をとる
879 :
やんぐ・ちゃあはん:2008/09/14(日) 08:45:09 ID:9yD1hB1M
元気ハツラツ〜!!
注入したけどusa!!
ダリィ、早く家に帰りたい
215km、熊本の植木
そろそろ前半に飛ばしすぎたツケが回ってきたかも
東松山→青梅→奥多摩→柳沢峠→塩山、甲府→国道52→興津→
沼津→三島
夜中2時出発 13時間 300km でした。
881 :
やんぐ・ちゃあはん:2008/09/14(日) 10:10:21 ID:9yD1hB1M
腹筋が吊った
消火犯氏
名無しさん
やんちゃ氏
皆さん乙です。
12時間以上のロング未経験なんで、その体力に脱帽。
腹筋つるまで酷使したためしない…どんだけ前傾で引き脚使ってるんかと
883 :
やんぐ・ちゃあはん:2008/09/14(日) 10:33:43 ID:9yD1hB1M
とても記録を狙えそうにないのでゆっくり完走目指します
884 :
消火犯:2008/09/14(日) 11:02:58 ID:nNUlKRNT
精神、肉体的に限界
離脱します
あかんなぁ300km未満のロングをこなして完走できる自信を持ってからリトライします
今日本橋の欄干に乗っかりながら
膝を気にしなければそろそろここを通ってたのかなと思いながら
でも今消火犯がここを目指してる
明日会えるならまたここに来ようと考えてた
お疲れ様
また挑戦しよう
887 :
やんぐ・ちゃあはん:2008/09/14(日) 13:34:21 ID:9yD1hB1M
まだ着かないけど、家までの射程圏内に入った
あと70km
しばらく自転車乗りたくない
俺も今から出走するかな
目標300km
889 :
やんぐ・ちゃあはん ◆CXP30TT7z6 :2008/09/14(日) 17:15:46 ID:DKc8BQq1
16:53着
鹿児島(西郷さんの銅像の前)〜北九州小倉373km
乙カレー
>>889 乙。
しょーもない観光の目玉って、スタート and/or ゴールにええなぁ。
乙です〜
70kmを4時間弱
調子崩しますたか?
何にせよ無事完走乙でした
893 :
消火犯:2008/09/14(日) 19:23:21 ID:nNUlKRNT
都市部だとどう頑張っても時間あたり20km走れるか走れないか位まで落ちる
思い起こせばそこでムキになりすぎた気もするなぁ
894 :
やんぐ・ちゃあはん ◆CXP30TT7z6 :2008/09/14(日) 23:16:03 ID:DKc8BQq1
>>892 おなかが冷えたのか、下してしまいヘロヘロでした
あと、向かい風もかなり吹いてたのと集中力が切れたので無理せず・・・
今回のペースで最後まで走れたとしたら、24時間550kmがギリギリのペース
平日20kmが3日と週末土日で200km前後しか乗ってないけど、思ったより走れた。
まだ達成していない東京>大阪の24時間以内の目標をなんとかしたいが、しばらく出来そうにない
>消化犯
都市部の昼間が苦手なら都市部を夜にして、夜の時間で距離を稼いだほうがいいよ
あとはどこまで淡々と走れるか
がんばれやんちゃ
九州で頑張ってる人達、密かに応援してます
>>こすりつけ
オマイもトライアルしてたんかい
すんません、東京駅で荷物受け取って即効で帰りました
おつかれさまでした
>>やんちゃ
おつかれさまです
やっぱよるにきょりをのばすのか
問題は今回は夜間に眠気にやられてしまったことか
あと
当面の目標を広島ー大阪間に縮小する
応援してくださったみなさん、ありがとうございました。
全然、力不足でした。
ちなみに↑で書いてた記録とは、、
友人が持ってる鹿児島>北九州360kmを休憩込み10時間45分でした。
最初の2時間ぐらいしか持ちませんでしたw
>消化犯
それは12時間以内ということでおk??
長距離走るのに夜中2時頃出発するんだが
時々さ、ママチャリに乗った婆さんがいるんだよ。
早朝昼間なら何とも思わんが夜中二時三時にそう言うのに出会うと
一体どんな事情があってこんな時間自転車に乗ってるんだろうと思ってしまう。
ヒント:徘徊老人
疲れてるから実在しないものが見えるんだよ
それ都市伝説じゃね
>>899 うちの近所で頭がイカれてて有名なばあさんが
夜中にチャリで徘徊してる。最高のホラー。
見た婆さんは別に都市伝説でも幽霊でもないけどな。
それだけに恐かったりもするんだが。
夜中の二時に無灯火のママチャリに跨り環八をフラフラと走っていく様は。
ホント、夜中走るといろんな物が見えるよ。
昔、近所に「ひーちゃん」っていうのと「竜巻」っていうあだ名のついた
壊れたババァが居たな。
当時小学生だった俺は怖くて仕方が無かった(;ω;)
早朝(2-4時)は市場関係者 問屋 山パンなど24時間稼動工場
などはあるよ
でもおばけだな
夜中はお化けよりコンビニとかに溜まってるDQNの方が怖い。
909 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 10:39:18 ID:I9YAOriT
キャノンボールスレが見つからない・・・・
911 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 23:12:05 ID:5IXwyJD8
thx。
いつも「キャノンボール」で検索してたのでヒットしなかったよ。
913 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 22:06:33 ID:AU3/aIzL
国道1号、小夜の中山トンネルって、歩道ありますか?
ある。
っていうか初めてなら、明治のトンネルまで登りなよ。おもしろいから。
って、まちがえた、トンネル違いだった。失礼。
916 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 11:58:16 ID:gLKI5/NQ
>>914は宇津之谷トンネルですね。
あそこはその他、大正・昭和・平成トンネルも揃ってますね。
そのうち、現在国道1号として稼動しているのは昭和(上り)・
平成(下り)トンネルです。
大会とかだと80キロくらいからロングライドっていってるけど
918 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 10:10:09 ID:4BPpHS/f
このスレ的には200オーバー、250ぐらいイメージだけどどうだろう?
初めての100`、100マイルスレもあるし
920 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 10:43:46 ID:oF03DuHi
100km程度だと、平均的な体力の持ち主であれば、
初心者であってかつ日頃運動してなくても根性だけで
何とかなる距離だからなあ・・・
やっぱ、このスレ的には最低でも200、できれば
300以上じゃあるまいか?
921 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 10:49:28 ID:nLPG82pM
ランドナーはロングライドでも全然疲れない!
ランドナーこそが最強の自転車!
>>921 あんまり恥ずかしい事言わないの。メッ!
「今日100kmも走ったぜ」というレポートも微笑ましくて好きだけど、
視線はどうしても生暖かくなっちゃうと思う。
参考にしたいと思うのは、やっぱ200km以上からだね。
そんなもんだろうね。
9月16日埼玉〜仙台行ってきた 359km、21時間、ave23.9km/h
遅いけど距離は走れるようになってきたし200km以上で膝が痛くならなかった
のは初めてでまぁ満足。 全身まんべんなくダルかったけど
L2Dの電池交換をどうにかしたい、もう一灯か・・・
>>925 自分も電池は悩まされる。L2Dは充電池でも2時間だからねw
でも、L2DをMIDでケチって段差が見えずコケて大損&大失敗した事もあるから
明るさだけはケチっちゃダメだと思ってる。
>>925 俺も300km超えると大体それくらいのaveになってるわ。
この前、キャノンボールの練習を兼ねて、夜、大和街道(R25)を走ったけど
一部の下りが白線なしで視界最悪、路面最悪で地獄だった。
あれは間違っても夜中に走るもんじゃないね。
んで、今夜も今から四日市か名古屋辺りまで行って来るぜ。
今度は初瀬街道(R165)で。
帰りは鈴鹿経由で、多分距離は320km(四日市)〜400km(名古屋)くらいかな。
>>927 目標を語る前にとりあえず大まかなスタート地点を書いてくれよw
すまん。
スタートは大阪府河内長野ね。
>>928 ほんじゃ、行ってくるわ。
931 :
925:2008/09/28(日) 01:39:50 ID:???
>>926 富士通のリチウム電池が生産中止になったのも痛い、
高額なこと以外は最高だったのに
>>927 レスありがとう、仙台完走もだけどこのスレの住民とまともに話ができる
レベルになれたことが嬉しいわ
フジフィルムだわ
そろそろ明るくなるけど走ってる人は元気かね。
仕事辞めたら日本三周とかしてーなぁ
ちゃり尽くしの毎日おくりてーけど
むりだろ
みなさんロードシューズってどうしてますか?
履いてます
937 :
927:2008/09/28(日) 19:31:20 ID:???
雨にも大したトラブルにも遭わず無事帰ってきましたよ。
おおまかなルートは
自宅>外環(R170)>竹ノ内街道(R166)>初瀬街道(R165)>伊勢街道(R23)>東海道(R1)>
>桂川CR>東海道(R1)>今里筋>石川CR>自宅
出発 0:00
食事休憩 7:00-8:15(距離162km)
帰宅 16:30
時間16時間30分 Dst322km ave23.9km/h
反省点1:初瀬街道アップダウンを甘く見ていた。結果、最初の100kmがave21km/hに…
反省点2:飯の詰め込みすぎ。胸焼けで1時間以上半泣きで走る破目に…
前半は上記の理由でグダグダだったが、後半、胃が落ち着いてからはは不思議と調子がよかった。
眠気にも襲われる事もなく、足がよく回って30km以上をかなり長時間維持できた。
今回のルートはしんどい(わりに大した近道ならない)ので貧脚の自分には絶対合わん。
キャノンボール序盤の関西横断は素直にR1を使う事にするわ。
ところで、装備(服装)とか補給食の内訳って情報として要る?
知りたい人がいるんならざっくり大雑把に書き込むけど。
>>933 前半の辛い登りが全部終わった後だったからものすごい元気だったよ。
明るくなってくるとそれに比例して自然とテンション上がって来るし。
>>935 SLじゃない普通のSPDを履いてるよ。バックルの類もない一番安い奴。
>>937 すげ。お疲れ様。
> ところで、装備(服装)とか補給食の内訳って情報として要る?
> 知りたい人がいるんならざっくり大雑把に書き込むけど。
もちろん知りたい。
ぜひお願いしますよ。
熊谷>八王子>平塚>小田原>箱根>三島>沼津>焼津>
御前崎>浜松(駅)330km
2時出発
浜松着18:00
AVG23km
向かい風って最悪な。
東海道の西行きは基本的に向かい風だぜ? 浜名湖近辺なぞは最悪w
>>938 ほんじゃ、ざっくりと。
服は基本、半袖半パンのジャージとレーパン。
これに夜の防寒用として、薄手のウィンドブレーカー、レッグウォーマー、シューズカバー
補給食
持ち出し
水1.5l(850cc+650cc)、薄皮あんぱん、飴3個、一口大スルメイカ10枚ほど
小休止(60km)
マックポーク、ホットコーヒー
食事休憩(162km)
カップラーメン、明石焼き5個入り、おにぎり3個、惣菜パン1個、菓子パン1個、
プリン、コーラ1.5l(ボトルに)
追加(278km)
コーラ1.5l(ボトルに)
持ち出し以外でかかった金額は2500円
取った総iは多分4000くらい
持ち出しのものは信号待ちなどを利用して何度かに分けて取った。
ラーメンは汁を全部飲み、プリンはついカッとなって480gのものを。<胃もたれの原因は間違いなくこれ
>>939 お疲れ様
943 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 23:57:19 ID:M4JUGjzY
持ち出し補給食の一口大スルメイカが目を引くww
>>940 だね、覚悟はしていたけど。
いちごラインから御前崎まではもううんざり。
翌日浜名湖一周してたんだけど、そん時は無風だった。
>>941 輪行袋、予備チューブ×2、タイヤレバー、ポンプ(ロードモーフ)、薄手ウィンドーブレーカー上下
カラーコピーした地図、お金いっぱい。
こんなもんだね。
夜中に非名阪走る楽しさ知ってるのは俺だけで良かったのに…
本当に楽しい区間は、距離にしたら多分1kmもないと思うんだけど、そこが筆舌に尽くしがたいんだよな。
凹凸ありすぎで、ブレーキ握りっぱなしでもタイヤとられそうになるあの恐怖は他じゃ中々味わえないわ。
でもあそこって明るい時間帯だったら以外と大した事なかったりするのかな?
>927
同程度の貧脚と思われる俺が超オヌヌメするルート。
伊勢本街道(R369-368)。
抜けちまえば鳥羽まで行ってフェリー乗るも松阪方面に北上して帰るも、R166で高見峠越えるも自由だぜ。
俺の時は鳥羽からフェリーに乗って浜松まで行った(大阪発240km)。
>>俺の時は鳥羽からフェリーに乗って浜松まで行った(大阪発240km)。
やっぱりそういう事する人がいるんですね。私もそれを試してみようかなと考えていました。
悪名高い豊明−豊橋を走らなくて良くなりますし。これぞ東海道と思わなくもありませんし。
(一寸航路が違いますが)
950 :
947:2008/09/30(火) 18:07:47 ID:???
>948
大阪から鳥羽までで越えた峠
○大阪府道
穴虫峠(1.5km4%)体があったまってなくてだるい。
○R166-R369-R368
女寄峠(5km6%、新道トンネル方向分岐までの見通し良い1km10%弱)後半激鬱
栂坂(の手前の)峠(4km6%、うち後半1km8%、最高点670m)しんどい
桜峠(1km3%)楽勝
牛峠(1km5%、うち後半300m程度10%)しんどい
飼坂峠(1.5km8%)しんどい
上仁柿峠(4km2%)気づけば終わってる程度
○三重県道
桜峠(500m5%)短いので余裕
さらに伊良湖からR1に合流するまでのR42は、4%前後の短い上下を繰り返すのこぎり地形が50km続くので激しく鬱。
目的地が浜松だったからこのルート使ったけど、もし浜松より向こうまで行くなら迷わずR1を使うw
>>949 うーむ、坂はもっと急で、路面はもっともっと酷かったような…
暗かったから実際よりオーバーに感じただけなんかな。
>>950 詳細ありがとう。
>最高点670m
この時点でちょっと眩暈が…
初瀬街道の最高点より150mも高いですよ。
長丁場になる東京行きの序盤でこれはきついわ。
ごめん、このルートはパスな。
952 :
938:2008/09/30(火) 23:12:40 ID:???
>>942 確かに食事休憩ですごく詰め込んでるw
でも補給食合わせて4000kcalもないような気がする。燃費いいなあ。
あとボトルにコーラって入れられるんだ。
参考にしていいものかどうか迷うけどwありがとう。
カロリーはコーラ3lとあんぱんだけで2000、ラーメンとパンとおにぎりだけで2000弱ぐらいあったので
残りを足すと間違いなく4000オーバーだよ。もしかしたら5000位かも…
コーラは買ったらすぐ開けて走り出すまでに出来るだけ炭酸を抜いておく。
それでも抜けきらない分は走りながら抜き、抜く時間が自体が取れない時は、
溢れ出ないように100cc位ずつ先に飲んで同じように走りながら炭酸を抜いてやる。
ちなみに、あの時一度に取ったのは水分も全部入れると、多分重量にして1.5kg〜2kg。
これで体重が約3〜4%増。そら、胃に収まらんし、しんどいわなw
俺も、他のロング経験者の補給のタイミングや中身が気になるんで、良かったら教えて欲しい。
こういう情報の蓄積って今後の参考になると思うし。
たいていはコンビニで済ますな。
これから山の中って時はコンビニでカロリーメイト等購入してから突入。
相当辺鄙なところでも何かしら店はあるし。
俺は、軽量化とドリンク代節約のためにポカリの粉持参。
行く先々の水場で作って飲む。これで水分・塩分・糖分を補給。
あと、ビタミン・ミネラル欠乏対策で、サプリの錠剤も。
そして、ポカリとサプリで足りない糖分は、パンと砂糖とブドウ糖を持参。
200〜300km/日の場合。
957 :
ういろう:2008/10/01(水) 14:50:54 ID:???
激務。
ロードを検討してる者です。
OCR3が良いって奨められてジャイアントのHP見たけど、
OCRやらFCRやらCOMPOSITEやら、しかも
0、1、2、3と数字が違ってたり・・・
たくさんあるけど、一体、違いは何なの?
型番ごとに用途・目的を解説してるようなサイトはないのかな?
レベルに不釣合いに高すぎるのは買いたくないし、不必要に
入門的過ぎるのも避けたい。
どなたか、偉い人、教えてください。
自転車歴ですが、現在ESCAPE R3に乗ってます。
毎日都内を片道15km通勤。
脚力は、200km 10〜12時間ぐらいで限界という感じ。
レース経験はなしです。
>>958 スレ違いだと思うから簡単に
TCR=レース用、OCR=入門・ロングライド用 FCR=トライアスロン用?フラバ
コンポジット=いわゆるカーボンで高いが軽い。数字=少ないほど高価で高性能
>>958 OCRの数字はコンポーネントの違い。
フレームは共通。
TCR 比較的上級用。価格は高いけど長く乗り潰したいならコレ。
OCR 入門用。とりあえず試してみたい、ロードに慣れたら高いのに買い換えるというならコレ。
FCR TT・トライアスロン用。100km以上の長距離はあまり走らない、エアロフレーム、スピード命ならコレ。
どれ買ってもペダル回すと前に進むのは一緒だから安心しな
964 :
958:2008/10/02(木) 08:06:17 ID:???
>>959 >>960 >>961 ご丁寧にありがとうございます。
上級用は除外し、用途としては非レースのロングライドを考えておりますので、
OCRということみたいですね。また、HPを見て検討したいと思います。
勉強になりました。
あのう・・・質問してもよろしいでしょうか・・・
遠乗りしてて100km超えると膝が痛くなるんですけど。
サドルの上下位置が悪いのでしょうか?
跨るとギリギリつま先が地面に着くといった感じなんですが、
どのように改善すればよろしいでしょうか??
967 :
965:2008/10/02(木) 12:19:00 ID:???
ありがとうございます。
1日最高300km以上の人達、いくらの自転車乗ってんの?
ライト、ベル、バッグ類とその中身無しで
おれは35万ぐらい
13マソの自転車で430kmを23時間(休憩込み)
普通に10万以上ならだいたい同じじゃねーの?
長距離なんて、ポジションさえ適正なら、
あとは気力と体力だろ。
6万の内装クロスw
>>948 豊明−豊橋のどこが悪名高いの?
迷う道も皆無だし余裕じゃないかな。
ここを通るとき、毎回轢かれそうになるけど、そういうこと?w
東京から行くと愛知に入ってから静岡のドライバーの優しさを感じる…
フレームとフォーク以外の値段はティアグラ系メインで85K。
足は休憩込みで
360kmを17h
250kmを11hくらい
値段はあんまり関係ないと思うけどな。
でも軽くてよく転がるほうが楽だよね、やっぱり
975 :
こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2008/10/06(月) 23:30:34 ID:Sk+ad978
どこを走っても平日の運転手には滅多なことは思わない
東京を走ると確かにマナーは良いと感じる
でもそれは当たり前をその通りに真似ている素晴らしい平和なんだろうと思う
さすが東京
でもそんなぬるま湯はよそでは通用しないんだろうな
日常で挨拶すること
人と接することに気持ちを込められれば
どこに行っても自転車で走っていて他の乗り物と共存できる
>>968 ヘタクソでもない限りフルアルミフレームでも問題ない
>ライト、ベル、バッグ類とその中身無しで
誰もコレに突っ込まないのかw
次スレはもうあるのね
しょうがない、うめうめ
お、梅るかい?
そうです梅です
誰か、んは〜呼んでこい