1 :
ツール・ド・名無しさん:
467
実用車弄ってる人に聞きたいんだけど
レストアじゃなく、すこしお遊びのカスタムをしようと思った時
時代考証に重きを置きますか?
例えば、家の自転車は一台は40年代中期なので既にネジがISOで+頭になってるんだけど。
こいつに、少し古めのライトとか付けるとき、ネジはマイナスでいいのか?とか
意匠が面白いのだけど、時代的に20年余の開きがあるとき、はたしてそれを取付けても良いのか?
とかです。
ご意見をお聞かせ下さい。
>467
き も ち わ る い
>467
当然の事だと思うよ、今更何って感じかな。
前スレ
【コレクターお断り】本当の実用車【現行車のみ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1206674549/ アオバ自転車店に出てくるニュースクルくらいの紹介が一番気持ちがいい。
それ以上の昔あったメーカーとかの自転車には俺らでさえも興味はないよ。
そんなのはその人個人の道楽でやっててくれ。さみしくな!
実用車は消費財!乗りつぶして壊れたら捨てて次の拾ってくればいい!
金持ちは買え!
マニアは・・・丁寧に車庫にでもしまって晴れの日に出して来てお庭で乗ってろ
レギュラー、ジュピター、ワーカー、アトラス。
これ以外の貴重(笑)な実用車を『きれいな状態で』保持して楽しんでるやつは、
単なるコレクター。
オナニー野郎。
実用車の良さを語るのはいいと思う。
でも、実用車が何たるか、どんな歴史があるか、メーカー、部品・・・
そこを話し始めるやつは単なるマニアで気持ち悪い。
実用車:いわゆる古いロッド式ブレーキ自転車
実用車:重い荷物を乗せても安定した走りを見せる
実用車:俺らは結構好き!
ここまでの経緯
470 名前: ツール・ド・名無しさん Mail: sage 投稿日: 08/05/19(月) 11:51:08 ID: ???
普通は当時のネジを探して使うべき。
それもできないのなら乗るな。死ね。
471 名前: ツール・ド・名無しさん Mail: sage 投稿日: 08/05/19(月) 11:57:12 ID: ???
そんなもん勝手にしろや ガキ
「俺、時代考証まで考えてレストアしてんだぜ」ってひけらかしてるのがうざい
474 名前:
>>471 バ〜カ。
レストアの意味も知らずに使うな、レストアは時代考証抜きにはネジ一本さえ作業出来ねーよ。
能無しは書き込むなよ、レベル下がるからw
477 名前:
>>467 ネジの成分分析、製法もいろいろありますからちゃんと分析してください。
478 名前:
螺子を製造した設計者の思想理念も考慮すべき。
本人に話を窺うことがベスト。
480 名前:
普通のレストアラーは20年ネジ30年ネジ40年ネジとちゃんと当時のネジを
熟成保存してあるものさ。
使用場面によって錆びなどの具合も違うから完璧なる保存したものから
海沿いで塩害にさらされたものまで、いろいろな状況もつくりだしてな。
そうでないと、自転車につけたときに光具合がおかしなことになるし。
481 名前:
>「俺、時代考証まで考えてレストアしてんだぜ」ってひけらかしてるのがうざい
俺も同意。まあ、本人は無意識なんだろうけどw
482 名前:
>>477>>478 オマエ、なにムキになってんの?
悔しかった?、自分の馬鹿を見るはめになってw
標部品に成分分析なんかいるかよw
495 名前: ツール・ド・名無しさん Mail: sage 投稿日: 08/05/20(火) 17:01:59 ID: ???
昔の実用車の三角スタンドをチェーンステーに止める金具に使われてるマイナス螺子なんかのナットは
六角形じゃなくて、四角形の板みたいなヤツだね。
プラス螺子で六角ナットに慣れてるから作業がやりにくい。
496 名前: ツール・ド・名無しさん Mail: sage 投稿日: 08/05/20(火) 20:13:47 ID: ???
>>495 チェンステーに巻いたバンドでスタンドから出てるステーを止める部分かな
チェンステー等のように、ボルトのネジ部を短くしてあまり内側に張り出さないように
って場所には薄い□ナットが使われるよね。(それは今でもピストチェンの継ぎコマにも見られますね)
でもそこまでやってる車種は当時でも少なかったのではないかな。
自分はプラスネジ使用車の場合、気にならない場所はステンレスに換えたり
ナットもナイロン入りの緩みにくいナットに換えたりしています。
でも自転車の小ネジは独特の形状の物が多くて汎用では違和感があったりしますね。
497 名前: ツール・ド・名無しさん Mail: sage 投稿日: 08/05/21(水) 00:58:37 ID: ???
まだ471の様にレストアの意味さえよく分からない人が多いからね
このスレでも嘆かわしい現状を目の当たりにしたけど、実に嘆かわしいです
レストアとは元に戻すの意味であって、それが有形物に用いられる時は修復や復元の意になり
勝手に修理して見た目だけを良くすると言う意味ではないんだ
対象物が作られたままの姿に戻さなければならないんですよ
だから467は最初からレストアとは別の旨をことわっているんだね
>>467 私の場合は
実用車を弄るときはその対象となる車の製造年より
数年以上前のパーツは付けない
十年以上後のパーツは付けない
ネジやメッキの質感出来る限り統一させる
なるくその車のメーカーのつかう部品と同じ製造元のパーツを付ける
その車の用途を考え、無意味な虚勢は張らない
機能のない装飾的な要素は控える
などを心がけています
参考になるでしょうか
Λ_Λ
('・ω・゛) そんなことより私の下着、返してよ!
(つ/ )
|`(..イ
しし'
お前の実用下着など知らん
何か気持ち悪いスレだな・・・
糞スレたてんなよボケ
実用車ってーと
ランドナーのスレじゃないんか??
糞スレたてんなよボケ
みなさんすみません。ここの
>>1は拾ってきたと称し実用車窃盗を重ねる犯罪者です。
実用車スレにて自分の書き込みが否定された時に発作的にスレ立てをする悪癖があります。
このスレの前に立てたスレもなんら意味のないスレで、実用車泥棒スレと呼ばれレス数100余で落ちました。
当スレも同様に意味のない糞スレとなるでしょう。皆様放置の方向でおねがいします。
削除依頼出せよ
>>1 人の物を盗むなよ。
世の中のルールを守れ。
拾得物として届け出て法的な手順を取らなければ、いくら拾ったと思いたくとも窃盗でしかないぞ。
盗んだ物は決して自分の物にはならないぞ。
終 了