実用車 業務用自転車3台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
262ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 22:12:29 ID:ydmeTEK8
>>259
>>260
BEの利点は空気が抜けきったままタイヤを回してもリムから外れないって。
263ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 22:55:25 ID:???
ttp://www.bart-co.com/accesary.html
ここの「クラシックグリップ」のような形状のグリップを探しているんですが、どなたか都内で置いてある店を知りませんか?カラーはブラックです。このお店行こうかと思ったら潰れちゃってるみたいです…
264ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 08:16:46 ID:???
>>263
都内で実用車の事なら此処で聞いたら・・・
ttp://www6.ocn.ne.jp/~s141/page014.html
でも俺のレギュラーのグリップ、がっちりはまっていて
ハズレそうにないなぁ
265ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 12:02:33 ID:rOn5XgIV
>>261釘締めポンチをプライヤーでつかみ
それを使って叩く。
266ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 12:11:08 ID:???
>>261
ネジなんか潰れても気にするな。コッタピンは再使用しないだろ。
267ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 13:21:21 ID:???
あのピンってさ、やたら柔らかくない?
きっと変形しつつガッチリ噛み合ってるんだろうなぁ。
俺も以前抜けなくなって、ピンにドリルで穴開けて破壊して取り外したよ。
268ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 01:58:32 ID:???
>>264
おぅ!すごいな!ここならありそうだ。敷居高そうだけど…

今度の休みに晴れたら行ってくる。ありがとう
269238:2007/05/15(火) 02:41:54 ID:Z1uhszw3
>>268
意外と気さくないい店主だよ、そこ。
敷居ぜんぜん高くない。
実用車をメンテする腕はたしかだ。
新聞カゴを取り付けてもらったついでに、
ロッドブレーキの不良を直してくれた。
プロがメンテしたブレーキはタッチがもの凄くいい!
270238:2007/05/15(火) 02:45:31 ID:Z1uhszw3
>>267
ドリル使ってみます
271ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 08:36:12 ID:???
まず新聞屋を見つけてそこの最寄の自転車屋は新聞屋のお抱え自転車屋。
つまり一見実用車など置いていない外見でも、常日頃から実用車の実践的ノウハウがある店。
実は裏には廃車が数台ストックしてあって、そこから部品取ったり交換したりもしてくれる。
もちろん消耗品の新品パーツも取り寄せ無しに置いてある。
実用車を買う&修理するにはいいヒントかも。
by元新聞配達員
272ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 11:53:44 ID:nm3rSLKl
その前に大量の実用車を使ってる新聞屋かどうかチェックすべし。
by現役新聞配達員

うちの場合朝刊は大半が原付になってしまってるし、
夕刊は軽くてママチャリで配れるから、今は1台だけ。
でもって最寄の自転車屋も(略)で、結局自力でメンテするはめに。
273ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 21:57:46 ID:E9Wq2N/r
きょうび新聞屋のチャリ(読売新聞販売店では、ヨミチャリ、と呼ぶ)は、
リースも多いし、修理は近所の自転車に持ち込んで、よりも、
電話で出張修理に来てくれる業者を使うことも多い。
by元新聞販売店専業従業員
274ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 23:37:01 ID:???
新聞屋よりも郵便局お抱えの店の方がわかりやすいと思うけど
275ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 21:18:56 ID:PSCfR2Hm
コッタピンはボルトつけたまま叩く。
5ミリ位浮かせた状態でボルトを叩けばいい。
ピン自体はつぶしちゃってもまだ普通に売ってるから
思い切って叩け!右クランクのときはチェーンカバーに気をつけてね。
手元が狂うと思いっきりやっちゃうから。
276ツール・ド・名無しさん:2007/05/17(木) 17:31:01 ID:chmPMRO+
これ
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r34123123
3マソで買う気になる?
277ツール・ド・名無しさん:2007/05/17(木) 19:57:53 ID:RcOCowK6
送料にもよるけど5000円ギリギリじゃない?
278ツール・ド・名無しさん:2007/05/17(木) 21:48:41 ID:???
行ってた郵便局は年賀の時期だけ自転車出してたな。
279ツール・ド・名無しさん:2007/05/17(木) 22:36:07 ID:chmPMRO+
これならまだ納得できる。
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g56826967
280ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 09:41:27 ID:???
オクに出るのって昭和30年代後半から40年頃までのものが多いのは何故なんでしょうね。
281ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 17:38:29 ID:???
雄飛号の完成車の出品希望!
282ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 19:49:32 ID:KGTG35xv
>>280
自転車がまだまだ高い頃で大事にしてたって事と、自転車自体の造りも良かったからね。
地方とか屋根がある場所にあればOKしょ。
ベニーになる前の山口シルバー号なんかが好きやね。
283ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 20:40:21 ID:???
>>282
いや、それ以前の物となると滅多に出て来ないなあ、と。
実用車の全盛期は昭和で言うと30年代半ばまでじゃないですか?
松下や石橋が参入する以前の、
最も生産量、実動量共に多かった頃の実用車は、
なかなか出てこないもんだなあ、と。
284ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 21:55:58 ID:???
>>283
それ以前は今度は時代が経ちすぎかと。
285ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 00:35:35 ID:???
でっかいカゴが欲しいです。上の方にあった新宿のお店にあんのかなぁ
286ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 02:19:53 ID:???
質問です。当方レギュラーに乗っておりまして、積載量をあげようとおもい、クリーニング屋さんのような大きい
カゴを付けようかと思っています。しかし、フレームがダイヤモンド型なので乗るときに脚が後ろのカゴに
あたって乗り降りに支障があるように思いますが、ダイヤモンド型フレームで荷台に大きいカゴなどを付けている場合の
乗り降りのコツみたいなものはあるのでしょうか。
287ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 06:38:44 ID:???
>>286
停まって降りる。
跨ってから走る。
288ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 07:40:20 ID:MuWivYfi
>>283
そだね、50年前と言うとかなり古いからこれが40年ならまだある。
山口でも丸紅が入ったベニーはいっぱい見るけど、山口全盛のシルバー号
の程度の良いのはまず見ない。
289ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 18:47:41 ID:bzI4jXwy
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e66826762

これはそんなに良いんかい?
290ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 21:40:49 ID:???
>>289
とりあえずレギュラー新車買った方が利口だと思う
291ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 00:59:10 ID:???
>>286
体を柔らかくして
相撲の四股のようにして跨ぐ。
かかと落とし見たいにして前から跨ぐ。
292ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 17:54:44 ID:ZqyeL/t0
ttp://www.geocities.jp/jituyou98se/ji.html
3台の実用車の部品を組み合わせてレトロ風な1台に仕上げました。
簡単な写真での説明です。
293ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 20:45:01 ID:???
>>292
放置自転車はちゃんと正規の手続きで入手したのかな?
294ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 00:05:46 ID:???
>>286
足を前に上げてトップチューブを跨ぐ?んだよ。
295292:2007/05/26(土) 05:52:57 ID:F/qLQEWd
>>293
書き方がまずかったみたいなので訂正しておきました。
長い間自転車屋さんの庭に放置してあった部品どり錆び錆びの光の自転車でした。
駅前の放置自転車ではありませんので誤解がありませんように。
フレームは紳士・婦人兼用の物だったし、ハンドルの形は現代的だったので
泥除け・皮サドル部品だけ使いました。
他の部品どり2台は1980年代の実用車で、ステンレス泥除けやコッタ-レスクランク
だったので、時代的に合う様に旧規格部品ばかりで再組み立てしました。
296ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 03:53:22 ID:???
297ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 10:06:31 ID:???
>>296
最後の3枚に撮ってある運搬車がスゲェ。
今の自転車では考えられないほど手間と工作に時間を掛けて造っているんだと実感できる。
これ売っていたらいくらするんだろ?
298ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 15:42:10 ID:???
>>296
前3枚目までは、一般用の普通自転車に見えるのだが。
299ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 17:25:35 ID:???
>>298
そうなんですよね。
>>297
2台目の方はなんか縦パイプが2本有ったりして面白い形でした。
300ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 22:08:38 ID:???
昭和20年代までは実用車=一般用の普通自転車ですよね。
20年代末にサイクリングブームが起きるまで、
まだ軽快車やスポーツ車は数%も存在してなかった筈ですから。

>>296
これなら数十万出してもいいかも。
301ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 01:08:45 ID:???
20万までなら出すかも(ローンで)
302ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 09:27:07 ID:N/H0g4fh
303ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 00:24:31 ID:???
>>302
3つめ交番の自転車かと思いました。
7つめは凄く綺麗で保存状態最高
9つめのテイリン?はオレンジ色が珍しい〜
1つめとか保存状態が良ければ価値が高そう
304ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 08:05:58 ID:???
アラヤなら7番目より6番目の方がいいな。
関東なら取りに行くんだけどなあ。
305ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 09:12:23 ID:LTS0xxnp
http://www.cycle-info.bpaj.or.jp/japanese/history/nenpyo/nenp38.htm
仙台運搬車
30年位前は店先とかに有ったのに。
306ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 00:48:32 ID:???
307ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 01:33:26 ID:TyiSzhuW
中国実用車は昔乗った事が有るけどヒドかったなぁ
今もオクにたくさん出品されてるけど
部品も出ないだろうし自転車店も修理を断るだろうし
当然すぐ壊れるだろうし、買った人はどうするんだろ。
たぶんクレームを受け付けないようにするために安くしてるんだろうな。
308ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 21:09:47 ID:qJqJgGlX
309ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 16:12:43 ID:W8H2pyIb
一番上の箱付郵便自転車の箱って郵便用のじゃないよね
310ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 18:04:20 ID:???
レトロ マルキン自転車ホイのホイのホイ♪ マルキン アイドル
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m44921867
311ツール・ド・名無しさん