ママチャリでロード、クロス、MTBをぶっちぎるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
よし、とりあえず、今日は一機撃墜!
2ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 18:19:06 ID:???
電動?
3ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 18:19:10 ID:???
春厨乙
4ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 18:31:08 ID:???
春ですねえ(^-^)
5ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 18:34:45 ID:K4Ov+ATc
電動ではない
およそ時速40km走行のロードだった
遅いロード乗りだったから撃墜出来たんだな

もちろん、挑戦して返り討ちに合うことも多々ある
6ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 18:35:24 ID:???
春厨乙
7ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 18:35:45 ID:???
春厨乙
8ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 18:39:11 ID:???
春厨乙
9ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 18:42:05 ID:???
>>1 <<May Day !May Day !Ejection!>>
10ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 18:43:20 ID:???
春厨乙
11ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 18:44:36 ID:???
まさに俺のためのスレだな
ママチャリでCR走ってると、後ろにロードが連なってんだよ
最初、何こいつら、ひょっとして遅くて邪魔なのか?
と思ってたんだが、対向車が来なくても一向に抜く気配がない
どうして抜かないんだ?と不思議に思っていたんだが
しばらくして抜かないんじゃなくて、抜けないんだって気づいた
ロードの連中、俺のママチャリ7分こぎぐらいなのに
後ろに付いてくるだけで口パクパクさせて、いっぱいいっぱいなのw
俺が国道の大橋まで1km程マジこぎしたら、豆粒ぐらいに小さく離れて行っちゃったよ
その後、ちょっと大人気なかったなと反省したけどな
12ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 18:46:05 ID:???
まマ最ととしロ後俺そ
13ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 18:47:23 ID:???
Q. >>1と>>11をどう思いますか?

   哀れ┐   ┌───わからない
      │ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″          |
 │                   ,!
  l     痛い人          /
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″
14ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 18:48:07 ID:???
春厨乙
15ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 18:51:05 ID:???
ママチャリではロードに勝てない…
そんな風に考えてた時期が俺にもありました
16ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 18:54:53 ID:???
>>13
>わからない
ヒント: ケイデンス
17ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 19:03:19 ID:???
こーゆースレ立てるような類のキチガイが通り魔事件犯人予備軍なのですよ。
18ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 19:04:16 ID:???
春厨乙
19ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 19:21:15 ID:???
>>16
ケイデンスがどうなるとママチャリでロードをぶっちぎれるんだ?w
20ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 19:21:41 ID:???
ロード乗りだけど追い越されるのは決まって人の多い場所
21ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 19:31:46 ID:???
信号の多い都会だと
ママチャリ海苔は信号無視するから
平均速度的には良い勝負になる
22ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 19:34:45 ID:M1NMGIfX
マジな話、一流の競輪選手がママチャリに乗ったら、
どれくらいのスピードを出せるのかね?
23ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 19:38:39 ID:???
峠で抜いてみろよ
神だと認めてやる
24ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 19:40:42 ID:???
>>23
下りなら根性でなんとか
25ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 19:41:08 ID:???
ママチャリと等速で走ってること自体恥なのに
ぶっちぎられるなんて二度とスポーツタイプの自転車乗らない方がいいよ
26ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 19:41:22 ID:???
>>23
実は峠の方が抜きやすい
鍛えてない奴はロードに乗ろうとも劇的に遅いから
27ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 19:45:41 ID:???
>>22
TBSの特番内の自転車競争でママチャリに乗った中野浩一は凄かったぞ
28ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 19:54:59 ID:FzhXsNLv
>>1ナカーマ
僕クルマは軽乗ってるよだけど毎日GT-Rとか撃墜してる今日も国道でランエボが70km/でトロトロ走って
たから120km/hで抜いてやったランエボのやつ悔しいだろうなあ軽に抜かれて
29ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 20:02:20 ID:???
個人的には大満足です
30mpr:2008/03/27(木) 20:05:03 ID:Oqhv8TMx
ちょうど今日、MTBを撃墜しました。
31ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 20:10:24 ID:FBl6NeiV
別に悔しくなんかないんじゃね
32ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 20:12:53 ID:???
全力出して一瞬だけ抜いてもなぁ
33ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 20:33:08 ID:???
ママチャリじゃ巡航35km/hぐらいしか出ないからな
まあそれでも素人ローディなら敵じゃないがな
ちょっと鍛えてる奴だと簡単にはちぎれないな
34ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 21:06:29 ID:???
ロードに乗っててママチャリやMTBに抜かれた時は、
「別に今、流してるだけだし」みたいな仕草でやりすごす。
35ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 21:11:44 ID:???
>>22
昔ごっつの企画で
「子供自転車に乗る中野浩一 VS ピストに乗る浜田雅功」
の競輪対決やってた
結果は重いギアで少しずつ加速してきた浜田がラストの直線で追いついて逆転勝利だった
36ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 21:19:52 ID:???
>ごっつ

どんだけ昔w
37ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 21:25:02 ID:???
何か惨めなスレだな(笑)
38ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 03:18:21 ID:???
鬼踏みするママチャリを風除け
39ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 04:20:45 ID:???
ママチャリって速いんだよ、こっちが信号で止まってるときに
ガンガン無視して突進するからなあ、何回でもぶっちぎられるよ。
40ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 11:24:24 ID:???
サイクリングロードじゃ言い訳できないね
あ、LSDとでも言うのかなw
41ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 17:41:44 ID:???
ヘタレローディの俺ですら今まで一度たりともママチャリに抜かれたことは
ない(車道走行中)し、抜かれそうになったこともないけどなあ。

ママチャリ乗りのアンチ君は犬の糞を拾い食いでもして妄想が加速してるね。
42ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 19:24:16 ID:???
さすがにCRでママちゃりに抜かれた事は無いなぁ
彼らに抜かれんのは信号待ちの時くらいだし
43ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 21:09:49 ID:???
多摩川CRでロードぶっちぎりましたが、なにか?
40kmぐらいの低速君ならママチャリでも余裕です(笑)
44ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 21:33:50 ID:???
そりゃ瞬間的には、ね(笑)

春厨乙
45ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 22:45:03 ID:???
違うよw、一度抜いたらついてこれないんだって
46ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 15:47:19 ID:???
春厨乙
47ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 18:05:49 ID:???
抜かれた低速ロード君乙
48ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 20:46:35 ID:???
age
49ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 22:24:45 ID:???
ママチャリでロードは抜けないよ。
50ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 22:37:28 ID:???
CR走ってるロードはレベル低いからな
巡航50km越えしてるのなんて数えるぐらいしかいないだろ?
ママチャリと言ったって結局は乗り手の脚力が決め手ですから
51ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 23:49:55 ID:???
そんなことより小径車でクロスやMTB抜いてみ?みんな面白いように追いかけてくるから。
ターゲットは5万くらいの安物クロスやMTBに乗ってる、いかにも初心者っぽいやつ。
小径車が速いってことを知らないから低ケイデンスでガチャ踏みしながら必死でついてくるw
52ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 08:26:06 ID:???
俺「アルミフレームの自転車買ったんだぜ」
カーボンローディ「ママチャリじゃん」
クロモリローディ「俺たちについてこれるのかよ」
53ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 08:34:25 ID:???
クロス「さて今のうちに・・・」
54ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 08:45:12 ID:fFsYAaCH
俺、スリックMTB。先日、多摩湖CRでママちゃりに抜かれた。
ま、景色見ながらポタってたから別に抜き返すつもりはなかったんだけど、
鹿島橋で降りて押してやんの。その横を「おつかれ〜♪」と余裕で通過。
抜くのはいいけど、その後のペースや残りの体力考えようなw
頑張れママちゃり君。
55ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 08:51:19 ID:???
俺「お先にー♪」
チタンローディ「は、はええー!!」
クロモリローディ「もう足がもたねえ」
カーボンローディ「…(疲れすぎて声が出ない)」
ハイテンローディ「ママチャリにすればよかった」
56ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 08:51:31 ID:RDaMNFt9
はじめまして
 3年前はママチャリでも負けんぞと思っていたがKHSの小径車
買って目覚め、次はやはり限界を感じてクロスバイク(ティアグラ
付き)にしたが、やはり勝てないと思って昨年ロードを買ったので
すが、やっぱ勝てないよ、総合的には。
57ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 11:41:47 ID:???
>>55
これこそお前に送る為にある言葉だ。

 脳 内 乙。
58ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 20:45:14 ID:???
クロス「お先に〜」
59ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 22:47:18 ID:???
太い43Cタイヤのクロス乗りの俺はしょっちゅうママチャリに抜かれてるぜ。
つーかあの段差を平気で走っていく神経はなんだ?
せめてサドルからケツあげろよ
60ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 23:50:50 ID:???
>>59
それはまうんてんばいくっていうんだぜ
61ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 01:50:47 ID:???
>>60
待て、こいつぁ罠だ
62ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 13:43:15 ID:???
抜かれたとかなんとか、なんで気にしてるの?
63ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 23:49:31 ID:???
まぁ俺は毎日レーパン姿の美女で抜いてるわけだが
64ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 21:50:51 ID:???
>>50
巡航50km/hはあり得んよ・・・・。前50t 後ろ11tでもケイデンス100近い。
 巡航速度がそれならツール出れちまう。 
オマイのママチャリのサイコンの周長正確に測って入力シル。
65ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 23:41:37 ID:???
スポークに磁石2個つければ、巡航50kmは余裕だぜ。
66ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 01:21:46 ID:???
>>65
だめじゃん!!
67ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 01:32:25 ID:???
ってか、結局、この後数十km〜100km近く走り続ける為の運動強度とペース考えて一定心拍数内で走るトレーニングしている 人間に、
必死のトップスピードで挑んで たかが数百メートル先行しただけで勝った、ママチャリ最速!って言ってるだけなのか・・・迷惑な奴だ。
68ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 02:15:32 ID:???
まったくだな
小学生のガキと同じ
69こすりつけさいこう ◆10NO2HkjtM :2008/04/14(月) 02:16:12 ID:???
いやらすぃ番号GET!!!
70ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 06:14:25 ID:???
250ccのネイキッドバイクで、CB1000を追い詰めて抜いていった(@オーバー100km/h)俺です。
反芻してます。
71ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 13:13:34 ID:feR51aBC
自転車で速さを競うのはみっともないぞ。競輪でもないのに。
ロードでめちゃめちゃ飛ばしてる奴だって原付でも軽く抜かれるんだから。
で、ムキになって信号無視して、その後又おばちゃんの原付に抜かれてる様なんかもうかわいそう。
72ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 13:22:27 ID:???
ガキだねえ。トレーニングしてるローディは原付なんか意識してないし。
73ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 17:27:55 ID:???
ママチャリで原付を抜きますが何か?
この前は強引に入ってきた2種を抜きましたが。
さすがにその後は千切られましたけど。
74ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 17:45:03 ID:feR51aBC
いやいや、そうじゃない。
都内ではロードに乗ってる奴は他をやたら意識してる。
渋滞でも速いのを見せつけたいのか。
信号無視や、最高速は遅いのに道路のど真ん中走ってみたり。
バイク乗りがガキなんじゃなくて、ロード乗りがいつもムキになってる感じがする。
法律が中途半端だからマナー悪いよな。
75ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 18:11:33 ID:???
都内w
76ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 18:24:10 ID:???
都内ww
77ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 20:01:02 ID:???
都内www
78ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 20:16:23 ID:???
30km以上で巡航してる時は、原付には絶対に抜かされないはずなのになぁ〜
おかしいなぁ〜
79ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 20:16:22 ID:???
都内wwww
80ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 20:27:02 ID:???
個人的には大満足です
81ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 21:01:31 ID:???
>>73
チギられちゃだめじゃん・・・・・。 ロードやシクロなら楽に先導できるぞ!
82ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 21:04:28 ID:???
脳内?wwwww
83ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 21:05:58 ID:???
>>74
都内で常に車と対等に走ってるヤツは一握りしかいない。
ただどんな奴も向きになってる訳じゃないと思うのだが。
 軽いギアで90オーバーのケイデンス維持して回転で乗ってるからそう見えるだけだと思うぞ。
84ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 21:07:20 ID:???
>>82
オマイ、まともに車列に混じって走ったことないだろ。
85ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 21:10:34 ID:SexiFYGa
60km/hオーバーの車列の横で走ると
単独時と比べてどんだけスピードが出るか分かっていない。
86ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 21:20:31 ID:SexiFYGa
>>83
いや正確に言うと 事故らないように恐ろしく注意し、ヒヤヒヤしながら走ってるんじゃないか?
端から見ると物凄く必死こいて足回して、頻りに周囲をキョロキョロしてるから ムキになってるように見えちまうよな
 それでも本人は殆ど疲れていないんだよな
87ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 21:34:28 ID:???
都心の交通量の多い道路を走る時は精神的に疲れるよw
高ケイデンスは素人からは必死に見えるだろうね
実際にやってみるまであんなに楽だとは微塵も思わなかった
88ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 21:51:21 ID:???
>>87
楽だよね。 この間通勤用ロードをコンパクトクランクに変えてなお更感じた。
 しかも、いざという時は40km/hオーバーで路駐車回避して駆け抜けることも出来るしな。
89ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 09:34:02 ID:???
道路財源を自転車専用道に!
90ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 10:17:25 ID:???
>>74
何が都内だ?ボケw
オマエがロードを意識してるだけだろが
91ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 13:17:22 ID:???
都内wwwww
92ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 09:40:57 ID:???
今日は朝からママチャリで50km走ってみた
行きで親父ローディ2体撃破
帰りに女ローディにぶち抜かれた
ブスなのにはえ〜
93ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 14:45:05 ID:???
>>92
>女ローディにぶち抜かれた

どんだけ貧脚だ?
94ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 15:19:52 ID:???
>>92
俺は朝から130km位走ってみた
CR区間片道35km往復で70km程度走行中
行きはローディ1人
帰りはローディ4人に抜かれた
が、全てそんなに速度差は離れてなかった。
MTBは10台位抜いたよ。
ちなみに、帰りは前カゴに米10kg載せての状態で。
95ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 15:40:55 ID:???
はいはい。良かったね!
96ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 23:20:54 ID:???
>>93
うっせー、ぼけ
マジはえーんだよ
ママチャリだと向かい風になるとマジで進まんのだよ
ロードVSロードなら余裕でぶっちぎってるわ

ところで女ってあのピチパンに抵抗ないのかな?
マジケツの形浮いとったぞ
97ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 23:37:20 ID:???
どーせ 出てても30km/h弱程度のスピードだろ?
その女絶対速くねぇから。 そんなんに抜かされるなよオマイ・・・orz
 
98ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 00:18:18 ID:???
>>96
特にメッシュの大型カゴは向かい風だとやばいよな
横風でもハンドルどっか行きそうになるしw
99ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 10:47:24 ID:???
ここまで俺一人の自演
100ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 04:38:39 ID:???
>>99
乙w
懺悔を受け入れよう。
祈りなさいザーメン。
101ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 13:49:29 ID:???
しっかし女っつーのは貧脚なくせにわれ先に行こうとするなぁ。
今日80km位走ったんだが、
10km地点位 狭い坂道を登っているとき道路の右端からさっき抜いた電動アシストが
抜きにかかってくる。対向車がきたら危ないので加速しぶっ千切る。
30km地点位 信号が赤なのに先頭の俺をフライングで抜き走り出す女共、
信号が変わっても、そいつらが邪魔で加速すらできない。
結局5〜6人先に行かせて、後ろから追撃。
圧倒的なスピードで抜き去り、先頭にいたフラバロードの女も千切る。
70km地点位 サイクリングロードで信号待ちしていた俺を抜いて前で止まる
きめきめロード女、出だしが遅いので抜いたんだが、
どう出るか様子を見る為に80%程度の力(多分25〜30km/h位)で走ってると
やっぱり抜いてきた。それも速度差を見せ付けようと思ったのか結構早めのスピードで。
そこで俺もフル加速、結局ロードさんはスピードが続かずに俺に追いつかれる。
中国製のママチャリでも余裕です。
102ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 13:44:10 ID:???
はい、今日も一人撃破
103ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 00:17:59 ID:???
なんなのこのスレ
104ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 01:01:21 ID:???
>>103
脳内妄想厨の夢日記。
105ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 01:23:02 ID:wNLEdaMl
CR(一部一般道あり)でいつもぶっちぎられるママチャリ乗りの者だけど
追い抜いていくロード乗りの一部の自意識過剰な方々に一言
いちいち追いかけてきてないか抜いた直後とかに振り返るのはやめてね。それとも煽ってるの?
あと抜いた後に一通の狭い道路を先行する車で前がつかえてもこちらに再び追いつかれまいと
必死に車を煽って車間距離詰めまくりで走るのもみっともないですよ。
もうちょっと心に余裕を持ってロードに乗ってね。
当方25km以下巡航を心がけてる三十路ママチャリ乗りです。
カッコイイロード乗りは本当に体にブレがなく余計な動作は微塵もしませんし
なによりも加速・減速はきっちり使い分けてますよ。
走りが丁寧です。
106ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 02:04:57 ID:???
俺田舎に住んでるからママチャリなんか意識してないぜ。
同じ自転車だと思ってる。

歩いてるときも同じだろ。
他の奴気にして走ってたら事故るぞ。
107ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 09:07:58 ID:???
俺のママチャリはコルナゴのホリゾンタルフレーム
ハブは前後デュラ シートポストもブレーキもデュラ

ピストだったんだけど、腰がいたいからハンドルだけママチャリにした
108ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 09:51:15 ID:???
ママチャリってのはエレガントな超スローピングフレームでないと駄目だろ
109ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 14:39:26 ID:???
2万以上のママチャリは確実にMTBより速度性能いいぞ
110ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 16:42:15 ID:???
>>99
良く頑張った。褒めてあげよう。
111ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 16:45:07 ID:???
>>101
チャイナフリースレがお前を必要としている。
112ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 09:01:06 ID:???
変則のないママチャリでMTBよりも速度性能がいいとかw
どんだけ低速で争ってるんだとw
お前の足の先は見えなくなってそうだなw
113ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 16:12:09 ID:???
頼むから、山を走り終えて、泥だらけで疲れてるマウンテンバイカーに勝負は挑まないで下さい。
114ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 18:18:30 ID:???
>>113
そういうやつに勝負しかけるやつは心ができてないからスルー推奨
115ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 18:33:50 ID:BvEt2ASm
まぁ、休日その辺のサイクリングロード走ってるような奴らは、余裕だろ。
早朝国道1号線走ってるような奴らは、まじでやばい。 
116ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 01:33:17 ID:???
確かに、道を譲るでもなく広がって走る出腹ローディ、ウザいですね。

時々話しかけられても、「坂が苦しくない方法は?」とか
「100km走ると、どのくらい疲れますか?」とか情けない質問が多いです。

メタボな世ですし、雑誌も製造・販売業界もそうした層をターゲットにしてるので、
走れもしないローディがエサにされ量産されてるのは事実ですね。

結果、変なポジションやギヤ選択で腰や膝を壊したり、落車で怪我をする方もいるようです。
そうした意味では走れないローディ達は、ブームに踊らされた被害者でもあると思うのです。

自分はロードに乗っていますが、やはり万人向きの乗り物ではない気がします。
どおか、足のあるママちゃり乗りのみなさんは、さらりとにベルを鳴らして
「前にでま〜す」と爽やかに抜き去ってあげてください。
そして彼らに「無理のある運動」をしている事を悟らせてあげてください。

このスレのタイトルはネタっぽいですが、案外有益な事をしてるのではないでしょうか。
117ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 04:07:58 ID:???
どんだけ不摂生すればあれだけ腹が出るのだろう。
不思議だ。
118ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 11:03:45 ID:???
自転車乗りだけど、身長170cm、体重83kg、体脂肪率18%だよ
腹でまくり
119ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 21:49:39 ID:???
176c 58k 体脂肪5%くらいだったと思う
だけど腹圧かけたいから腹がぽこんと出て走ってるよ?
駄目かな?これのほうが楽なんだわ
120ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 00:00:44 ID:???
ここで話題になってる「腹の出方」とは
119の話とは別次元の出方と思われ。

しかしその数値でポッコリお腹ってこともあるまい?
本当にポッコリなら胃下垂ぎみなんじゃ内科医。
121ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 00:01:38 ID:???
あれは腹が出ているというより垂れてるが正しいだろw
122ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 18:21:05 ID:???
垂れてるというよりも、
何かくっ付いてる様に見えた。
123ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 10:16:59 ID:vG4i62kP
今日多摩湖のサイクリングロードでクロスとロード追っかけ回してきた。もちろんママチャリで。
124ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 19:58:45 ID:EtukxrMP
無理
125ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 23:38:47 ID:???
ロードバイクは体力の消耗を少なくした自転車であり、速く走るよりも長く走ることを意識している
126ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 19:31:53 ID:???
多摩サイ、ママチャリで走ったら死にそうになった
マジで向かい風進まねえw
127ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 21:12:12 ID:???
>>126
身体の空気抵抗を減らせw
128ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 00:09:30 ID:???
後ろ変速付のママチャにSPD付けてジテツウしてる女の子を
見かけるが30km/h位で巡航してる、休日にはロード乗りに変身してるようだ。

彼女見てると、相当の坂のない平地なら一度スピードにのせたら
半端なクロスやロードを追い回すのも無理ではない気がする。
信号の少ないサイロなら、なおさら可能なんじゃないかな?


ロードバイクは最近各メーカーが力入れてるヘッドもホイルベースも長くて
ハンドル位置が妙に高い変わったジオメトリのやつが増えてるし、
ちゃんと「レーサー」と「フィットネス」に分けて表示した方が
ユーザーに親切じゃないか?とか考えてしまうね。













129ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 01:22:53 ID:???
>>128
>後ろ変速付のママチャにSPD
ママチャリの良さを100%近く消してるな…
130ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 16:46:39 ID:???
無風状態なら内装3段のトップでも巡航できるからねー
131ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 00:50:41 ID:???
そりゃあ、巡航するだけなら3輪車だってできるわ
132ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 03:08:18 ID:???
>>131
何が楽しいんだか・・・
133ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 01:53:03 ID:???
むしろ原チャや車相手の方が燃えるけどな
134ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 05:14:44 ID:???
原チャは排ガスで死ぬ
135ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 14:50:25 ID:5hP0JLzq
段差や溝の多い都会ではMTBが最高なのかもしれない
136ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 18:01:08 ID:hT39eqlU
通勤通学お買い物が多い都会では、ママチャリは最高なのかもしれない
137ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 22:51:36 ID:8dY4hif9
実際街でちょい乗りするだけならママチャリが
最適なんじゃないか?
138ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 23:37:07 ID:GzKHBhJV
10km以上走るんだったら、パンク修理セットや空気入れやドリンクやなんやかんや必要なんで、
カゴ付きのママチャリだろ。
この季節荷物背負ってたら、常時背中に汗をかく事になる。
139ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 01:16:34 ID:???
坂道だとロードバイクで立ち漕ぎ出来ないから
ママチャリに負ける
140ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 16:16:35 ID:???
マラソン中継とかでよく歩道を激走して一瞬だけ選手を抜いてるガキが映ってるけど、
なんかこのスレ見てそれ思い出した。
141ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 16:44:28 ID:???
>>140
俺ママチャリで走ってると、よくロードにそれやられる。
抜く瞬間だけ早くて結局俺に追いつかれるパターン。
追いついた俺にどうしろと・・
142ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 17:23:25 ID:???
>>141
抜いて先行し続けてロード涙目に汁w
143ツール・ド・名無しさん:2008/05/20(火) 01:14:01 ID:???
早いと速いの違いもわからん消防か
144ツール・ド・名無しさん:2008/05/20(火) 15:08:16 ID:???
>>143
ハイハイ。キミは賢いネ。
145ツール・ド・名無しさん:2008/05/21(水) 01:43:26 ID:???
>>144
余計に情けないぞ♪
146ツール・ド・名無しさん:2008/05/21(水) 02:28:50 ID:/PUQgQZj
都内は信号機多いしロードもママチャリもそれ程変わらないんじゃないの
147ツール・ド・名無しさん:2008/05/21(水) 02:35:49 ID:???
空気読めてる?
148ツール・ド・名無しさん:2008/05/21(水) 03:07:55 ID:???
空気は吸うものだろwwww
149ツール・ド・名無しさん:2008/05/21(水) 07:09:21 ID:???
吐かないの? (´・ω・`)
150ツール・ド・名無しさん:2008/05/21(水) 17:58:39 ID:???
とりあえずSPDにしたけど変速ないから出せる速度の上限が決まっちゃうな。
151ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 13:41:20 ID:FGaoQjLT
meltecフットポンプ シングルF-57
ものす…っごく駄目な製品。
 まずフレームが弱い。ものすんごく気をつけて垂直に踏み込まないと、簡単にひん曲がってしまう根性のなさが涙を誘う。エ
アゲージとかも貧相だ。光の速さでカバーが割れてしもうた。なんという防御力の低さ。スライム相手に鍛え直してこいやと。
バルブへの接合部もヤワすぎる。スコスコやってると第一宇宙速度に匹敵する速さで空気漏れを起こした。これでは何をどー
やってもどーにもならんて。
しかも別に空気入れとしてはたいして安くないっていうのが泣ける。むしろ高価い。品質的には100円ショップに並んでいて
もおいらは一切疑問に思わないだろうよチクショーめ。報復として将来ダメ製品博物館を建立した暁には、入り口のど真ん中
に展示をしてくれるわ。もしくはこの製品群の一族郎党市中引き回しのうえ打首獄門晒首じゃ。
ともあれマウンテンバイクが趣味で、山に行くときと町にいるときとでタイヤをよく交換するため、楽なフット式のこれがいいと
思って買ったのが全ての間違いの始まりだった。まさしくババ。もしくは何かの罰ゲーム。何もかもが駄目な物なので、マゾ
以外は買っちゃ駄目。どうしてもフット式のが欲しいという人はパナレーサーのフットポンプFTPがおすすめ。あっちなら頑丈で、
しかも空気も入れやすいうえに値段も大して変わらんので。
152ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 17:52:16 ID:4Uy2vdHC
俺はコーナリング重視だ。
多摩湖の超高速コーナーをママチャリで37km/hで珍走したんだが壊れそうで怖かった。もしコーナー出口に濡れた落ち葉があったらと想像すると怖い。

でも気分はウイリアムズホンダFW11のマンセルだ。
153ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 18:14:39 ID:???
ママチャリしか乗ったことないときにはママチャリに過大な幻想を抱いていた時があった
でも安物クロス(R3)乗って考えが変わったw
同じ脚力だったらぜってー勝てねぇwww
クロスごときでもちゃんとポジション調整したらママチャリじゃ巡航速度を一瞬越えるくらいがせいぜい
てかクロスでも向かい風ビュービューで普通に速度出せるんだな。驚いた
ましてやロードなんて相手にならないんじゃと思うわ
154ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 18:58:13 ID:???
>>153
クロス買った初心者がみんなキミみたいな理解力のある人間だといいのにねw
155ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 19:22:19 ID:???
>>でも気分はウイリアムズホンダFW11のマンセルだ。

歳いくつだよw
いい歳して危ないことすんなw
156ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 21:49:05 ID:???
無理矢理どうにかできる姿勢はともかくカゴの空気抵抗がデカい
といってカゴ外したらもうママチャリじゃないしな
157ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 22:03:37 ID:???
しかも、カゴ重いし
158ツール・ド・名無しさん:2008/05/23(金) 01:12:48 ID:UagFxgL9
つカーボンモノコック
つカーボンブレーキ
つ極太スリックタイヤ
つアクティブサスペンション
159ツール・ド・名無しさん:2008/05/29(木) 01:53:12 ID:???
靖国通りを東京から千葉方面へ20kmくらい、女ローディと抜きつ抜かれつ状態になった
しかも相手は殆どすべての信号を無視、俺は遵守。
途中でチェーンが外れるアクシデントもあったが最後は篠崎のCRでぶっちぎった


でも、登り坂は勝てるけど、下り坂は鬼踏みしてもぜってー勝てねえ
内装3段のママチャリがあれば圧勝だった
160ツール・ド・名無しさん:2008/05/29(木) 01:55:45 ID:???
俺6段変速でぶち抜いて喜んでたよ…
やっぱりママチャリは変速機無しだよな
161ツール・ド・名無しさん:2008/05/29(木) 01:55:50 ID:???
その女の人は信号で止まったら犯されると思ったんだろうね。
PTSDにならなきゃいいけど。
162ツール・ド・名無しさん:2008/05/29(木) 02:19:05 ID:???
>>161
いや殆ど俺が先行してたんだってwww
163ツール・ド・名無しさん:2008/05/29(木) 08:12:23 ID:???
さぞいい風除けだよ思ったんだろうな
164ツール・ド・名無しさん:2008/05/29(木) 08:59:39 ID:N1/GraIR
狭い住宅街をママチャリで攻めて気分はジャン・アレジ
165ツール・ド・名無しさん:2008/05/29(木) 12:46:17 ID:???
出合い頭に婆ちゃん轢き殺して
オマイの人生終了
166ツール・ド・名無しさん:2008/05/29(木) 12:57:09 ID:???
オレも同じルート良く走るからなんかリアリティがある。
167ツール・ド・名無しさん:2008/05/29(木) 14:18:51 ID:???
>>164
気分はマカオGPじゃないのか。
168ツール・ド・名無しさん:2008/05/29(木) 16:09:06 ID:???
一度で良いから町中を閉鎖してツールドフランスもどきをやりたいな。気分はアームストロング
169ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 09:52:49 ID:???
>>167
市街地コースの1990年アメリカグランプリの事だろ。
セナと当時新人のアレジがバトルを繰り広げて一気にアレジの名が広まった。
170ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 07:36:27 ID:YyONwg29
日曜日にママチャリで琵琶湖一周をしたけど、
抜いた自転車はロード、クロス、MTBに限定しても20台以上
抜かれた自転車はロード一台。それも200km以上走ってからの事。
171ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 08:50:21 ID:???
すげぇよおまえ
ロードに乗れば他車を周回遅れにできるぜ!
172ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 10:21:25 ID:???
俺なんか昨日の夕方、自動車を300台ちょっとは抜いたな
173ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 22:27:46 ID:ln2WQN1K
おれなんか昨日の晩、児童ポルノで抜いたんだぜ!
174ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 23:06:12 ID:???
で、そろそろあれか?ナイフ持ってアキバに向かうのか?
175ツール・ド・名無しさん:2008/06/10(火) 00:06:56 ID:???
ナイフなんかより、一人一人待ち伏せしながら首を絞めて殺すほうが快感じゃね?
176ツール・ド・名無しさん:2008/06/10(火) 18:20:22 ID:1rPgl/Yv
>>169 危ない危ない!昨年の鈴鹿を思い出すと危ない




アレジー
177ツール・ド・名無しさん:2008/06/10(火) 18:25:54 ID:???
一人一人待ち伏せしながらロードをぶち抜くw

ロイヤル8にSPD着けてますがw
178ツール・ド・名無しさん:2008/06/10(火) 22:46:59 ID:eQVzD5yF
俺は少し走るとロード、クロス、MTB、折り畳み、ママチャリを必ずぶち抜くな。
折り畳み、ママチャリは余裕だが、ロード、クロス、MTBはユニフォームを着ている
自転車乗りや遠距離旅行者などはたいてい返り討ちに合う。
狭い道や歩道だと二傑チャリはたいてい煽ったり、ギリギリ近づいて追い抜く。
ちなみに愛車は2年使用した軽快の変速無し。加速、小回りがよかったが、
今月パクられた。OTZ
今は中古の軽快を持っているが、小回りがイマイチ。
179ツール・ド・名無しさん:2008/06/10(火) 23:09:33 ID:???
勿論抜く時はチャリンチャリ〜ン♪ってベル鳴らしてぶち抜かないとダメだぞw

この前抜いた奴に返り討ちにあった時、よっぽどベルが気に食わなかったのか
ゴラア!って罵声飛んできたので、ロードにママチャリベルつけて同じようにぶち抜いてやりましたw
今度の日曜日が楽しみですw
180ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 12:52:53 ID:13g8a6oG
俺なんかBMW F1ターボエンジン(1700PS)積んでるからロードもクロスも余裕で交わせるお
181ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 21:27:26 ID:???
オレ、ロードに前籠付けて買い物してる。
182ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 00:12:05 ID:???
大型トラックが行き交い危ないので歩道を減速して走る時に限って、嬉しそうに追い抜いていくママチャリ見てると飛び出しとかあったときにどうするんだろういつも疑問に思う。
罵倒するだけ罵倒して逃げるんかな、やっぱ。
183ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 19:44:43 ID:???
ママチャリに抜かれ涙目ww言い訳必死ww
184ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 01:18:33 ID:???
ママチャリが抜いていったら風除けとして有効利用させてもらってます
185ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 22:31:29 ID:???
ママチャリに抜かれるとか、恥を知れ
186ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 21:32:06 ID:???
ロード乗っているからって年中かっとばしているとか妄想しないでくれ
のんびり走りたい日だってある
187ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 22:11:26 ID:???
相当ノンビリでもママチャリに抜かれるってのはいくらなんでも無いな
188ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 22:32:44 ID:???
ママチャリが遅刻寸前の高校野球部員なら抜かれるよ
189ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 22:51:22 ID:???
ロードがのんびり走ってるときは大概、
サドルの溝に尿道を差し込んでハァハァしながら走ってると思っていい
190ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 23:30:17 ID:???
>>189
> サドルの溝に尿道を差し込んで

高等テクニックだなw
191ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 04:07:49 ID:???
45kmくらい出てるのに野球部の高校生に抜かれた事がある
危ないから髪くらい生やせよ。
192ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 12:58:19 ID:ayvvl0ri
↑45km/hで走って抜かれるってw
サイクロコンピュータの設定ミスだろwww
193ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 13:00:36 ID:???
ていうか、俺はCRでままちゃり+ビンディグで100km走ってるよ
いい練習になるわ、抜きまくりだし、常に全速力
もちろんロードもMTBも持ってるけどね。
194ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 16:46:16 ID:???
高校の時が一番自転車に必死に取り組んでた気がするなw
通ってた高校が遅刻にものすごく厳しくて、必死に遅刻を避けてるうちにどんどん鍛えられて
50kg台前半のガリガリの体なのに自転車漕ぐのに必要な
背中と太腿からふくらはぎだけ異様に筋肉が発達した体になったよ。
195ツール・ド・名無しさん:2008/06/17(火) 02:16:02 ID:???
>>194
腕と腹筋も付くはずだが。
脚でこいで腕で引っ張る。これで45km/h出す。
196ツール・ド・名無しさん:2008/06/17(火) 15:01:09 ID:???
痛いスレだ
197ツール・ド・名無しさん:2008/06/18(水) 21:57:30 ID:???
ママチャリのカゴって何気にDHバーみたいに使えば結構いくね?
198ツール・ド・名無しさん:2008/06/18(水) 22:27:35 ID:???
>>197
それやってたなぁーママチャリ時代
199ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 01:40:21 ID:???
見た目は痛いがスピードは思った以上に出るよな
200ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 03:22:28 ID:???
んは
201ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 09:04:09 ID:???
>>197
【ママチャリ】軽快車総合スレ 6【シティサイクル】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1208075380/937

937 名前:ツール・ド・名無しさん メェル:sage 投稿日:2008/06/18(水) 14:05:19 ID:???
ハンドルは限界まで下げて遠くなるようにセッティング。
シートは前カゴをDHバーに見立てて漕ぐ時に楽になるよう高くセッティング。
でハンドルとシートの高さが同じくらい。
前カゴに手を乗せて前傾姿勢で走行しているママチャリ・・。
ちなみに前カゴに手を乗せると空気抵抗が相当減るから楽にスピードが出るよ。
シートは高くないとダメだけど。
202ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 13:27:51 ID:SMWxSfkq
ママチャリにPowered By
      HONDA
のステッカー貼れば気分はウイリアムズホンダやマクラーレンホンダ。
203ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 13:39:59 ID:???
昭和の匂い
204ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 13:46:59 ID:???
>>579
何罪?
205ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 14:19:37 ID:???
>>202
BARや丸ごとHONDAは黒歴史ですね。
206ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 16:17:16 ID:???
>>205

(^ω^)つ74勝
マクラーレンホンダ
ウイリアムズホンダ


(・ω・)つ4勝
ロータスホンダ
弟一期丸ごと


(´A`)つ1勝
スピリットホンダ
ジョーダンホンダ
BARホンダ
アグリホンダ
地球ホンダ


m9(^Д^)つ0勝
トヨタ
207ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 20:07:47 ID:NzdQK0r0
ママチャリは車道すらあんま走ってねー
本当にぶち抜ければロードレーサー、競輪選手なれるお
208ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 03:48:56 ID:Xc50Xb4c
晒しあげ
209ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 08:32:36 ID:OaXVxANK
ブリヂストンのシマノ6段変速のサブナードスポーツ乗ってる。先月バイト代貯めてして探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。ペダルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと感動。
しかもママチャリなのにシマノ6段変速だから操作も簡単で良い。ママチャリは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。
ロードと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。26インチなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ロードもサブナードも変わらないでしょ。ロード乗ったことないから知らないけどタイヤが太いか細いかで
そんなに変わったらアホ臭くてだれもママチャリなんて買わないでしょ。個人的にはママチャリでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど江戸川で30キロ位でマジでロードを
抜いた。つまりはロードですらサブナードスポーツには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
210.:2008/06/20(金) 09:02:56 ID:???
211ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 13:25:00 ID:???
>>209
誰が釣られるか!
212ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 13:28:15 ID:???
>>209
甥っ子の三車車も、ペダルを踏むと走り出すよ。
213ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 20:15:30 ID:XtHXDf2R
レンタルママチャリで久々にのったがブレーキきかねぇ
ぶっちぎる以前にそこが一番の問題じゃね?
最高級品についてる前後ローラーブレーキとかなら効くんかね?
214ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 20:29:04 ID:???
油さして無いんだろね。
215ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 20:36:06 ID:???
キャリパータイプだった
駅チャリだから整備はしてるはず、と思いたい
216ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 10:28:38 ID:???
俺の愛チャリは前キャリパーブレーキだけどかなり効くな
フロントロックすることも多々あるw
217ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 10:31:17 ID:???
3段変速のママチャリなんだが高ケイデンス維持するために1、2段しか使ってない
ギア比の落差が大きいのか3段に入れると急に重くなる
218ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 13:08:19 ID:???
>>217
スプロケ交換だ!
219ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 14:04:18 ID:5Ucabpn0
内装8段ママチャリに買い替えだ!
220ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 17:06:49 ID:???
アルベルトロイヤルエイト買ったけど、30km/h巡行が限度かな。
それ以上だとキツイわ。
221ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 18:33:06 ID:???
>>215
> 駅チャリ
岡山県倉敷駅のレンタサイクルは最悪だった
放置自転車の再利用だろうな、きっと
222ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 21:57:25 ID:???
んは
223ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 03:01:49 ID:???
3段変速の3段目ってバカみたいに重いよね
時速40kmくらいまでなら2段目の方が楽だ
224ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 04:02:57 ID:???
脳内妄想か?8段でも40出すのキツイぞ
225ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 04:17:43 ID:???
それは大変だね
226ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 08:17:44 ID:???
時速50kmくらいまでなら2段目の方が楽だ
227ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 08:37:47 ID:???
>>220
四速巡航で23km/hが、おれの限界。
一瞬なら、六速40km/hまで何とか。
平地なら四速入れっ放しで事足りる。
228ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 13:19:37 ID:???
クロス乗って下りで30km/hをセーブしながら走ってたら
ダンシングママチャリに「フフン♪」みたいな感じで挑発されて抜かれたよ
下りで抜いてもねえ・・
229ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 16:18:09 ID:???
抜かれたことに変わりは無い
230ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 17:25:19 ID:???
公道レースやってんじゃねえんだからさ・・
231ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 12:42:11 ID:2pVxKN8A
電動アシストの制御系改造すればOK。
232ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 13:49:13 ID:???
そういや電動アシスト改造スレとかあんの?
233ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 15:43:33 ID:???
50km/hまでアシストするとすぐバッテリーあがりそうw
234ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 12:35:34 ID:GWXMaIDx
お前らRA166E積め。
235ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 17:34:34 ID:???
>>234
パンクしない? (´・ω・`)
236ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 13:49:09 ID:???
>>234
そんな時代遅れのエンジンなんか・・・
237ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 14:11:16 ID:yiWjxqCc
ウイリアムズをチャンピオンにさせた怪物エンジンだぞ!!!!!!!!!
238ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 14:35:48 ID:???
239ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 18:31:21 ID:???
>>237
だからママチャリのタイヤパンクしない? (´・ω・`)
240ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 21:50:32 ID:ZQm7zqP9
>>239
いっそのこと↓
http://www.cycle-info.bpaj.or.jp/japanese/history/nenpyo/nenp02.htm
これに取り付けようぜ
241ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 23:20:36 ID:fozB69xM
通勤途中にある工業高校の子たちの中に2人ほどママチャリいじってるのが居る
その心構えがいじらしくもありまた微笑ましい
どうやらその高校には自転車同好会があってOBにはロードの有名選手もいるという
もしかしたら彼らの中からも生まれるのかもしれない

ママチャリのハンドルをブルホーンにして乗っている君に一度声をかけてみたいが
不審者と思われそうなんでやめておく
242ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 07:57:36 ID:???
結局はママチャリかロードかの問題ではなく
ドライバーが鍛えてるか鍛えてないかが一番肝心だと思う
ママチャリに抜かされるロードは鍛え不足
車体差はそれほど問題ではない気がする
ロードは疲れにくい設計だとか
243ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 12:44:00 ID:PYcjHg+G
昔塩湖で自転車で200km/h以上だしたやつがいたな。前に風よけが付いた車走らせてそのスリップに入る奴。
気分はたぶんマクラーレンホンダのゲルハルト・ベルガーだな!
244ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 13:55:01 ID:???
>>243
カコワルイ

【手組み】ホイール組は心の振れ取り 20本目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1210211252/828-856
245ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 15:41:32 ID:???
ロードの利点は疲れにくさだけじゃない。
ロードに乗っていてママチャリに負けるのは相当な事。
ロードにママチャリで勝つのも相当な事。
車体差は相当デカイ。
246ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 15:44:10 ID:/q5Rn7q3
無変速ままちゃりでCR限定ですけど、100kmを3時間10分くらいで
走るんだが、これってどういうレベル?
247ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 16:07:15 ID:???
全然、普通
時速30`前半なんて
蚊トンボなんですが
248ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 17:24:50 ID:???
ブームに乗って入ってきたおっさん連中ってホントはママチャリで十分なのよ
でも、それだと歳が歳だけにカッコ悪いとか貧乏くさいとか言われそう・・
って勝手に思い込んじゃってポジションのキツいロードを買っちゃうんだよね。
・・そんなおっさんのことなんてなんとも思っていなのにw
ロードに乗ってるメタボ親父ほどカッコ悪いものはないよw
ってか、邪魔w
249ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 20:43:18 ID:???
通学にパナのイージーライダー使ってるけどママチャリタイプの割には速度が出やすい気がする。
2〜3日前からギイギイ言い始めたんでそろそろオイルを注してやらんとな。
250ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 20:53:51 ID:???
>>247
ままちゃりだぞ?
251ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 21:08:29 ID:???
俺は結構赤信号を真面目に止まってるから直線でママチャリに勝っても
奴ら気分よさそうに赤信号ぶっちぎるせいで抜かれることはある。
252ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 21:13:24 ID:???
ママチャリでロードに直線で付いて行くと、
前のロードが面白いほどよく信号無視をする。
という事もある。
ロードでママチャリに抜かれるって、かなーり信号多い区間?
それともそのママチャリ乗りが鍛えているタイプの人?
253ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 21:23:28 ID:???
なんだ
このスレのママチャリライダーは信号で停まってるロードを信号無視でブチって悦に浸ってるのか
254ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 21:23:56 ID:???
ママチャリ乗りが道路交通法違反してるタイプの人
255ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 21:26:00 ID:???
要するにロードその他スポーツバイクに対する嫉妬厨が顔真っ赤にして強がるスレ
256ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 21:31:00 ID:???
>>253
ママチャリでロードの後ろにつくと、ロードが無視しちゃうんだよ。
タイミングによっては延々とそれが続く事もある。
ロードが信号無視をしても、赤信号終盤であまり意味が無い時が続く時とか。
ロード乗っても遅い人は遅い。
257ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 22:06:43 ID:???
ロード乗り=長距離乗って馬力ある。
この場合ロード凄い。
ただそうじゃないロード乗りは高校生ママチャリ以下

258ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 22:42:53 ID:???
高校生ママチャリは偶にすごい奴いるね
259ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 22:53:18 ID:???
>>258
でもすごいのは所詮は一瞬だからな。
普通は1kmとか、よほど長くても10km。
100kmでもへばらずにそれなりの巡航速度を維持するにはそれなりの練習がいる。
260ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 00:31:17 ID:???
ロード乗りの場合大体50kmオーバーの距離走った事あるよね。
ママチャリだとせいぜい20km
鍛錬度が全然違う。
261ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 08:05:45 ID:???
ロードで50kmはしるよりママで20km走るほうが断然きついと思う。
262ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 08:36:51 ID:???
スポーツバイクに嫉妬してるというより、ローディーに逆走を注意されて逆ギレしてる逆走厨じゃね?w
263ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 08:41:32 ID:???
でもローディ平均よりママチャリ男子高校生平均のほうが早いのは間違いないとおも
264ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 09:12:41 ID:???
そんなんでいいんだったら俺が100m短距離走してる時の平均速度は、
フルマラソン中の土佐礼子より速いのも間違いないわ
265ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 10:24:51 ID:???
短距離でもロードの方が速い。機材が違う。
それでもママチャリに負ける奴もいる。
平均で言ったらどう考えてもママチャリに勝ち目は無い。

>>260ママチャリでも100キロぐらいいける。
雨上がり後や夜はロードじゃなくてママチャリで走る俺は、
走るときは100キロ以上ママチャリで走るよ。
266ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 10:52:49 ID:???
他の自転車を追い抜かせば勝ちで追いつけなかったり追い越されたら負けなんて意識
してるやつってなぜかママチャリ乗りに多いよな。
で、その勝敗基準で決してロードには勝てないとw
267ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 12:08:06 ID:???
>>266
でも、現実にロードを抜くと必死で追いかけてくるのですよ。
それまでよりも確実にペースを上げて。
ある程度の年配の方もですよ。
ロードに追いついて追い越している時点で
確実にスピードの差があるはずなんですけどねぇ。
「エンジンの差」を認めたくないのでしょうかねw
268ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 12:17:34 ID:???
流している時もあるから、一概にエンジンの差とまでは言えない。
ロード>クロス>ママチャリと、機材の性能差は明確にある。
スポーツとしての自転車乗りなら、意識しない方が変だろう。
ロード側としては性能の低いクロス、ママチャリに抜かれるようなら赤っ恥だし、
性能の低い側としては、性能の高いロードを抜いてエンジンの差を見せつけたいと思う。
そういうことを意識しているからこのスレにいるんだろ。
269ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 12:46:18 ID:???
>>267
でも結局はロードにおいて行かれるんだろ。
隠し持っていたエンジンの差が違う事を見せ付けられる。
それでもロードは6割で走っていた力を8割くらいにあげただけだと思うよ。
素人から見てケイデンス90rpmとかが必至に見えるだけ。
270ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 13:35:58 ID:???
エンジンの差じゃなくて機材の差の時もある。
ロードという高性能機でママチャリに食い付かれている時点で、
そのロード乗りのエンジンは高が知れてる。
大体ここで話しているような奴は、
ケイデンス90如きで必死とか思わないだろ。
271ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 13:53:19 ID:???
>>269
いや、千切ったよ。
俺は前走ってたからケイデンスなんか見えないけど、
ちょっとした坂道(橋の手前)なんかでギアチェンジする音だけが
後ろで聞こえてたのよ、1〜2kmぐらいの間
そのうち聞こえなくなったけど。
俺は面倒くさいからその程度ではギアチェンジしないんだよね。
その日は合計300km以上走って120kmぐらい走ったところだったかな。
272ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 14:35:29 ID:???
ロードちぎったとか原付ちぎったというのと変わらんだろw
273ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 14:43:26 ID:???
?原付は制限速度のせいだけど、ロードは? 
274ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 15:09:34 ID:???
速度制限通りに走ってる原付を抜かせるママチャリ乗りなんて相当のもんだろw
すごくノロノロ走ってるジジイ原付を不思議と抜かせない経験をママチャリ乗りは
よくしてると思う。
275ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 19:01:52 ID:???
>>271
すげぇーよおめぇ
ママチャリ界のアイルトンセナと呼んでやるよ
276age:2008/06/28(土) 19:15:28 ID:ac8pCVuj
来ましたね、ママチャリの神が…
277ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 19:37:49 ID:???
嘘臭さ爆発の方がいらっしゃいましたね
278ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 19:39:20 ID:???
ついにネ申が降臨か。なんたる良き日かな。
279ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 21:34:17 ID:???
>機材が違う

わろた。道具に頼ってるだけじゃんw
そんなに道具に頼りたければ、自転車よりバイクの方がもっと速いよ。
電車の方がもっともっと速いよ。

マラソンランナーは、なぜ自分の足で42.195キロも走るのか。
電車やバイクで行けばすぐゴールできるのに。
マラソンの意味を、よく考えれば、分かるよな?

「オレは1万円で時速20キロで走れるマシンを買ったぜ!」
「オレは5万円出して時速30キロで走れるマシンを買ったんだぜ」
「オレなんか20万円出して時速50キロで走れるマシンを買ったんだぜ」

道具の自慢しあってどうする。醜いよ、あんたら。ただの楽チン自慢じゃん。
自転車で走る、ということの意味を、もういちど良く考え直してくれ。
280ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 21:36:41 ID:???
ママチャリで時速50km/h超で走ってる男子高校生最強ということですね。わかります。
281ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 23:10:36 ID:???
>>279
じゃあママチャリレースで優勝しろよ。
出来ないことを言ってるんじゃないクソ餓鬼。
いつでも貴様のマリポーさと勝負してやるよw

それから、値段が高ければ早くなる…
ってお前それどこから仕入れた情報だ?
俺は40万ロード一台、25年前のフレームにティアグラコンポ組(経費13万)
ホームセンターシングルママチャリ持っているが
一番早いのはティアグラ組だぞ、それぞれのフレームには乗り方って物が
あるんだよ、お前みたいに厨房丸出しで高いから早いんだろ!
とかなんちゅう嫉妬だあほんだら。
安くたってそれなりにやり方はあるんだよ、もしそれが出来ねえってんなら
お前は自転車ちゅうもんをまったく理解してない。
否、理解しようとしていないリアル厨房だな。
正解だろ?ひがみもいい加減にしねえと傍から見てて悲しいぜ。
282ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 23:11:58 ID:???
はいはい
283ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 23:13:00 ID:???
で何かないのか?
中間試験予想外れて悔しいのか?
どうした小僧
284ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 23:33:50 ID:???
ママチャリの神撃沈w
285ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 01:10:05 ID:???
>>281
キミ、頭に蛆湧いてない?
ママチャリレースに出場するのは、ママチャリだけだぞ。
ロードに勝つわけないやんw
勝つか負けるか、それはママチャリ同士の勝負だから
わかるはず無い。そこがレースの面白いとこなんだよ。
286ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 04:55:54 ID:pbOCb+DV
バカはお前だ滓小僧。
私もママチャリレースには指定された車両で
参加することにしているね。
どこをどう読めばロードで出場と…
国語の授業やり直してこい。
話はそれからだ厨房
287ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 05:21:55 ID:KRdh9lCa
どちらかというと期末試験の時期だな
288ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 05:32:32 ID:ITHeltkD
>>281
乗りこなしてもらえてない40万のロードが可哀想
289281:2008/06/29(日) 05:50:00 ID:pbOCb+DV
通勤にはお古で十分。
ロングライドには無いタイムリミットが有るから
おのずと最速になる。
40万は休日専用、タイムリミット無し。
ママチャリ、犬連れてバスケの練習行くとき。
たまーに友人のロードにママチャリで挑む。
結構僅差だぜ、機材の差はあまり感じないな。
290ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 09:22:03 ID:PfxJsp7x
>>289
妄想も大概にしとけ
ママチャリは30万位の一般的なロードと比べたら巡航で10〜15km/h遅いよ、同じ足で比べたら
街中で信号、路駐だらけな場所とかなら、ロード乗ってる奴がどうかって話だろうが
291ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 10:39:46 ID:???
この前、通勤中にママチャリの女子高生に追い抜かれたんだけど、別に腹も立たんしブラウスからすけるブラでも鑑賞しながらマターリ行こうとか考えてたらどんどん引き離されて、こっちはついに立ち漕ぎまで始めたってのに結局追いつけなかった事があったよ。

あの娘、なんだったんだろう。
292ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 11:31:14 ID:???
今年の春頃、荒川CRの戸田橋前後だったかな。
クロスで25kmくらいの速度で流していた時、女子中学生くらいの子が乗ったママチャリを脇から
追い抜こうとしたのだが。
直前、その子が急にスピードを上げてこちらの前に出た。
ママチャリの女の子がこんな速度まで出すのは初めて見たので、興味深くて速度を変えないまま
ずっと後を走っていた。
向こうは数百mで力尽きたのかスピードダウンしてきたので結局追い越してしまったが、
こんな女の子でもムキになって挑むことがあるんだなあと感心した次第。

数年後にはママチャリのままで荒川サイキョな女の子になっているかもw
293ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 11:37:22 ID:???
クロスで25kmくらいの速度で流していた時、

嘘つくなよw
精一杯なんだろそれがw
294ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 11:45:47 ID:???
荒川は速度制限20kmです。
292も女の子も5kmの速度違反。
295ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 12:05:51 ID:???
チャリの話じゃないけど

バイパスで112ccのボアアップしたフルチューンドモンキーで95キロくらいで隼を抜いた。

抜きかえしてくると思ったら反応なしの根性なし野郎だった。小さいバイクに抜かれて恥ずかしくないのかね?
296ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 12:06:56 ID:???
極論ゆとり>>279
297ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 12:13:17 ID:???
>>289
自転車板って何でこんなに馬鹿が多いのだろう。
40マンのロードって親に買ってもらったの?と聞きたくなる馬鹿さだ。
通勤じゃなくて通学じゃないのかと。本当に社会人か?
走り方の違いと機材の違いを混同するほど馬鹿なのは何故?
298ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 12:28:24 ID:???
通勤にはアルベルトにSPDつけてまふ
299ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 12:37:36 ID:???
自転車板見てると何で>>289ほど怒りの沸点が低い奴が多いかのほうが気になるな。
300んはあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/06/29(日) 13:20:16 ID:???
300
301ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 14:17:02 ID:pbOCb+DV
ゆとりを見てると苛々するもんでね。
そそ、荒川は制限速度があるのよ
あんな所でスピード出すなら早朝以外はムリ
まあたまーに公道出るけど阿部30チョイ位だねィ
もちろん信号は守る。
それと友人だが、喫煙歴が長い奴でね
ママチャリで貼り付いて禁煙への誘いをしてる訳さ。
辞めると強くなるからね。
302ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 19:05:39 ID:???
40万円の自転車ワロス

女子高生、女子中学生が早いのは、若さのせい。
つまり、エンジン(=運転者)が絶好調ってわけ。
トシ食ってエンジンがヘタレかけたら
車体に金をかけて、少しでも軽くしたりタイヤを細くしたりと
小細工しはじめる。
303ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 19:38:51 ID:pbOCb+DV
よく読めよ、最速は太古アルミの10`オーバーロード
国語勉強し直してからこいな池沼君。
ああ因みに通勤用なんで、ツール缶やらサドルバッグやら
結構付けてるよ、小細工するのは面倒でね。
まあ+3`しといてくれ。計算できるよなw
304ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 19:51:05 ID:???
俺MTBのりで足あんま速くないほうだけど
この前メットしてサングラスしてスーツきて足にバンド巻いてるママチャリが
ハンドルじゃなくてカゴもってかなりの前傾姿勢で追い抜いてった
お前らだろ
305ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 19:54:23 ID:???
ビンディング、サドル交換して目一杯あげる、下にレーパン、ハンドル低くする
ことぐらいだな
ロードは抜けないけど、クロス、MTBの雑魚はねw
306ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 20:50:48 ID:???
MTBはママチャリよりタイヤ太いから全然OKよ。
307ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 21:29:14 ID:???
おまえらママチャリ、ママチャリ言ってるけど、
もちろんシングルだよな?

変速機付なんぞ認めんよ。

308ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 21:36:27 ID:???
当然だろ
309ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 21:39:10 ID:???
9800円、リムダイナモ、前かごつき、無改造なら変速ついててもオケーやろ。
ママチャリはママチャリだよ。
310ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 21:40:12 ID:???
>>269
必死だな
311ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 23:03:15 ID:???
くだらん、結局は糞餓鬼の立てたスレと言うことが解っただけか…
まったくけしからんな。
312ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 10:26:02 ID:???
>>289
>ママチャリ、犬連れてバスケの練習行くとき。
犬に引っ張って貰ってるわけですね。わかります。
313ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 10:43:16 ID:???
そうそう、パグ犬になw
314ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 12:10:37 ID:???
>>303
運動靴で歩くのと、革靴で走るのを比べると革靴が速い。
運動靴と革靴の運動に関する性能差は僅か。
最速は革靴。
これで正しいと思うか?
315ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 12:32:55 ID:EifVz9uO
ばかだなあw
必死過ぎて笑えるよキミ
316ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 17:11:10 ID:???
チャリ通学の高校生でエンジンが常人離れしてるやつなんて極稀だろw
○○王子呼ばわりされるくらいの自転車部員でもないかぎりw
317ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 20:28:52 ID:???
>>315
>315
318ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 21:06:06 ID:???
そういやそうかもしれんな。
今は遅刻してもバツとかなさそう
俺等の時代は廊下でバケツ持って三角木馬に跨がされたものだが
319ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 21:52:21 ID:???
>>318
> バケツ持って三角木馬に跨がされたものだが

kwsk
320ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 23:53:03 ID:???
あれは癖になってかんわ
321ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 10:38:45 ID:???
>>318
遅刻したら学校に入れません。
322ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 11:19:17 ID:???
遅刻しそうになったら、学校の手前で空気を抜いて、監視の教師の前を自転車を押しながら
「パンクしました〜」と言って通過すれば無罪放免。
帰りは生徒会室から空気入れを借りて補充して帰宅。
323ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 14:48:12 ID:???
     _, ,_
    (`Д´ ;) ぁぉぉぉぉぉ
   O┳⊂  )
   _┃( (⌒ )
 /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\
  ̄○ ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄ ) ))
324ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 17:43:08 ID:7z4Jx64m
毎日ママチャリで40km走り込んでるお
325ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 19:25:00 ID:???
余計なお世話だがロード買え
326ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 21:16:12 ID:???
まずママチャリである程度鍛える。
30km/h巡行スタイルを築けるようになったらロードを買う。
327ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 21:18:46 ID:???
無印クロスを籠つけたりしてママチャリ偽装してる
328ぴい:2008/07/01(火) 21:30:31 ID:YlalFKjV
329ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 21:35:30 ID:???
練習終えて真っ白な灰になって流してしてたら、
ママチャリの女子高生に追い越され、ガッツポーズされた。






惚れた。
330ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 21:39:16 ID:???
ここでのMTBの扱いってどうなってるんだ?
331ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 21:39:59 ID:???
そいつはヌクヌクだな。
間違いない。
332ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 21:40:31 ID:???
MTBはママチャリより遅いとか言ってる輩が居る様だぞ。
333ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 21:41:29 ID:???
>>327
それなら、初めからトレッキングバイクを買った方がいいんじゃないか?
334ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 21:41:34 ID:???
>>332
そんなに扱い低いのかよ・・・
335ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 22:01:41 ID:???
脳内ママチャリ最強君(リアル厨房)がそう言っている様だ。
なんでも彼のママチャリは劇走中のロードをすっぱ抜けるとか抜けないとか…
あまりにも下らんことを言っているので煙い煙い。
336ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 22:04:45 ID:???
ママチャリ最強と言っている奴はいないだろ。
言っているとしたら誰だ?レス番は?読み間違えじゃないの?
337ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 22:08:25 ID:???
読み間違えかな、でも面白厨房はいるよ。
言ってることが支離滅裂で国語読解力ぜろ。
まあ俺も読解力ゼロなのかもな〜
338ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 22:10:46 ID:???
ID:pbOCb+DVの発言はネタだと思うが、これが本気だとしたら恐ろしい。
走り方の違いと機材の違いを混同しているし、
シングルのママチャリとロードの違いを僅差と言う所も凄い。
339ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 22:11:48 ID:???
>>337
レス番出せばいいじゃない。
それで読み間違えなのかどうかわかるだろ。
340ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 22:25:24 ID:???
>>338
もれには喫煙ローディをママチャリで煽ると読めるが
メカが僅差とはよみとれんぞ。
まあID pbOCb+DV がそれなりに心肺が強いって事かね?
よーわからん
341ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 22:31:35 ID:???
>>340
>>289機材の差はあまり感じないな

いくら心肺が強くても、シングルママチャリ>>281(ホムセンシングル)
だと出せる速度には限度がある。
友人がヘタレなんじゃないだろうか。
342ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 22:51:06 ID:???
あら書いてあったね。
うむ…脊髄反射は自重せねばいかん。
てか俺も友人がヘタレに一票
343ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 22:53:28 ID:???
MTBのタイヤの太さは相当ハンデだって
344ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 22:59:52 ID:???
しかしママチャリに抜かされるかしら。
細めのスリック履いてれば何とかなんじゃん?
345ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 23:15:44 ID:???
ギヤの差も大きいけどな。
3段変速ママチャリじゃ適正ケイデンス保てずにすぐ疲れて長距離は走れない。
多少重くてもスリックにはきかえたMTBがママチャリに負けるわけがない。
346ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 23:16:19 ID:???
>>344
MTBで車道でがんばって45~50が限界
50出せても本当に一瞬
俺の脚が弱いからだが・・・
347ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 23:33:13 ID:???
へーそいつは素直にすごいな〜
おいらはロード乗りだけど
50なんて相当調子良くないと出ないよ。
まあ下りなら何とでも成るけどね。
いや脱帽、あんたは偉い。
348ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 23:57:27 ID:???
クロスからロードに乗り換えたが最高速度変わらなかった。
ギア比変えた・・・最高速度3km/h上がった。


ママチャリは実用面(生活的な意味)では最強
349ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 00:10:36 ID:???
タイヤを35Cから28Cへ
ペダルを標準フラットからハーフクリップ付きへ

巡航速度5km/h上がった
あとはFサスをどうにかしたい
350ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 00:22:04 ID:???
昔のマッドロックで50出したよ。
351ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 01:21:30 ID:???
最高速とか言っている奴は全部ママチャリ乗りなんだろうな。
よく、自転車をよく知らない人に
「ロードバイクって何キロくらい出るの?」って聞かれてうんざりする。
「さあ?早い人は平地で50うんキロ(/h)くらい出るかもしれないけど、出す奴は普通いないよ。
ロードバイクってのは競輪じゃなくて…長距離を早い時間で…マラソンと同じで最高速は関係なくて…」
って説明を何回もする。
素人は巡航速度って聞いてもイメージがわかないからどうしても最高速度で話をしたがるんだろうな。
352ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 01:59:32 ID:???
最高速を聞かれてるんだから最高速をフツーに言えばいいだけじゃあないか。
余計な事までいちいち言いたがらなくてもいい。
353ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 02:41:16 ID:???
>ロードバイクってのは競輪じゃなくて…長距離を早い時間で…マラソンと同じで最高速は関係なくて…

なぜ、しどろもどろのなる?
正直に言えよ。「ママチャリよりも楽チンな乗り物だ」 って。
楽してるのがバレるのがそんなに恥ずかしいのか?
354ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 03:25:22 ID:???
>>351見たいなのは偏屈のお手本だな。
355ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 03:40:16 ID:???
TTとかやらないのかね。
相手の求める答えを提供できないというのは、その人間の能力が低いという事。
相手の発言から相手の求める所を速やかに理解し、
相手が理解できるように簡潔に回答するのが正解。
その後自分の主張などを、相手が理解しやすいように説明すればいい。
356ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 07:26:36 ID:+R8FkBaw
シングルままちゃりで自転車道往復ですが、200kmを25km/hで一度も休みなく走りますが
まあ普通でしょうかね?
クロス、MTB乗りは残念ながらこちらが途中でも抜きまくります。精進あれ。

ちなみに、MTBもロードも乗ってます。
357ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 07:29:51 ID:???
ああまた出たよ…
358ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 07:57:39 ID:???
8時間で200kmはすごい。
ブルベ出てるような人でもそんな時間で走れる人は少ない。
359ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 09:12:19 ID:???
>>353
間を略してるだけだろ。。。
360ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 15:53:50 ID:???
まぁ3段変速のトップを回しきれば結構速い。
361ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 15:58:16 ID:???
平地じゃ40強が限度
362ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 18:13:47 ID:???
それだけ出せればたいしたモンだな
ま、坂道で急減速だろう
363ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 23:30:16 ID:???
いつか稼ぐようになってから帰って来い。
364ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 00:09:58 ID:???
ママチャリに抜かれて法定速度オーバーする車って何なの?馬鹿なの?
365ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 10:38:21 ID:???
学校池
366ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 21:42:06 ID:???
ママチャリに抜かれる車って原付くらいだろ
それともママチャリで50-60km/h出せるのか、すごいな
367ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 00:52:15 ID:???
内装8段で最高速どれぐらいかな?
368ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 11:19:17 ID:???
法定速度だからな。
30キロ制限の場所もあるが、
ママチャリに抜かれる以前に速度超過で40キロぐらいで走ってるよね。
369ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 13:51:16 ID:???
30km制限の道で50km出してても大抵の車は抜き返してくるな。当然下ってる道だけど。
370ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 15:10:49 ID:???
>>366
チョイノリに勝てるかどうかだな。
371ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 15:35:30 ID:???
はじめまして、今日が初自転車板の者です。
ブリヂストンのサブナードスポーツを買おうと思い、
2ch評価でも、と思いママチャリで検索してきたのですが
>>209
もしかしてサブナードスポーツ(笑)なんですか?
自身無くなって来ました
372ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 15:40:45 ID:???
>>371
サブナードスポーツはいい自転車だよ
こちらへどうぞ

【ママチャリ】軽快車総合スレ 7【シティサイクル】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1214117907/
373ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 20:38:24 ID:???
3万円もする自転車をママチャリと読んでいいものだろうか。
電動アシストでも付いてれば別だが。
ママチャリは1万円台前半だよな。
374ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 21:48:28 ID:???
家のママチャリは4.3万
電動アシストは付いてない。
375ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 22:14:30 ID:???
それ、もしかして国産?
自転車の本場は中国だろ!
376ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 23:32:44 ID:???
家のママチャリは7万
377ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 23:35:27 ID:???
じゃあ俺は17万!
378ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 23:46:55 ID:???
知り合いはアルミママチャリに105フルコンポつけてるよ。
変速はダウンチューブにダブルレバー、どこまでも渋くてすばらしい。
もちろんタイヤはロードホイール履かせてるみたい。
そうなると17万とか行くかもね。
379ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 00:27:59 ID:???
ママが買わないチャリは、ママチャリの定義に反する。おれの思い込み。
380ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 11:34:00 ID:???
700cとか高圧タイヤはママチャリとは言えないと思う。
381ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 11:53:49 ID:???
ホムセンでタイヤやチェーンやブレーキシューなどの消耗品が買えないチャリはママチャリじゃ無いと思う。
382ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 15:37:55 ID:???
ままちゃり改造で許されるのは、ビンディング、ハンドル、サドル、シートポスト、ブレーキシュー、
ブレーキレバーだけだろ。
383ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 20:13:13 ID:???
>>378
100%アッセンブリ出来ない組み合わせな訳だが
何の種類のブレーキ付けてんのか見てみてぇよ・・・・
384ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 20:33:36 ID:???
>>383
ママチャリ改造スレで訊いてみるといいよ
385ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 00:44:47 ID:???
>>382
リアキャリアカチ上げも入れておけよ
386ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 11:51:30 ID:???
>>385
あれはなんか意味が有るのか?
387ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 12:05:31 ID:???
>>386
2ケツ時ののケツズレ防止
388ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 23:25:25 ID:???
   i\    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   i‐-  ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
    ̄  ̄ '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄

         ドッキングにぼし
389ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 01:22:59 ID:???
俺には平地で最高35キロくらいしか出せないな
ロングのサドル管にしてカゴの先端つかんで前傾姿勢で漕いでるけど20〜25キロでの巡航が精一杯だ
泥よけ取ったらもう少し夢見れるかな?フロントはなんとか取れそうだけどリアはごちゃごちゃしてめんどくさそうなんだよな。あとはチェーンカバーか
390ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 03:53:53 ID:???
>>389
そんな馬鹿みたいにカゴ持つより
普通に腕と足でフル回転のほうが出ないかい?
でも50km/hは出ないね。
391ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 05:28:59 ID:???
>>389
泥よけ取っても夢なんて見られないよ
速さに全く関係ないし、重量にしても平地なら(ほとんど)影響なし
392ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 10:45:08 ID:???
28インチシティーサイクル(内装3段・ネコ目サイコン装備)、カゴ・泥除け外した状態で平地55キロがMAX 。
ペダル踏み外して膝肉すりおろし、そのまま側溝ダイブでサガット並の胸の傷を作った。
打ち所が悪ければ死んでたかも。

後悔しかしていない。
393ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 12:55:33 ID:???
速さを競う、距離を競う。あるいは改造費用を競う、チープさを競う。
楽しみ方は人それぞれ。他人の事をとやかく言うつもりはない。
思い思いに自分のやりかたで自由に楽しめるのが、ママチャリの持ち味だ。

だがな、何かの部品を付けたから早くなる、何かの部品を外したから早くなる・・・
なんてのは、結局、道具に頼っているだけじゃないのか?
道具=ママチャリを鍛えたいのか、おのれ自身を鍛えたいのか?

 「オレさ、チャリを限界までチューンしたら時速50キロ平気で出るようになったぜ!」
 「ふ〜ん、すごいいね、あんたのチャリは。」

でも、すごいのはチャリであって、あんたではない。
あんたは道具に乗っかってるだけ。

ほら、オリンピックの水泳で、「スピード社の水着じゃないと勝てない」 なん騒動があっただろ。
あれこそ物・道具に頼ってる典型的な例。道具を競い合いたいのか、おのれの技を競いたいのか?
古代オリンピックは全裸で競技が行われたという。体だけの勝負だ。
(むろん、今のご時世、全裸は無理だが)

自己に打ち勝て。競争相手は自分自身だ。けっして誰かと競い合うものでは無い。
それがママチャリの精神なのだ長文書くのつかれたそろそろ文字数規制の限界だどうせだれも読んで内野ロもう秋田うんこちんちん!
394ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 12:57:29 ID:???
俺ママチャリの重量が18kgなんだがみんなも同じようなもんなの?
395ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 17:41:18 ID:???
カリカリに改造したママチャリは
もはやママチャリでは無いという事実に気がついていないようだなオマイラ・・・・。
 ド・ノーマルのママチャリで闘え。。
396ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 00:23:28 ID:???
ママチャリのハンドルをドロップハンドルに変えて、ブレーキ、ディレイラー、スプロケ、チェーン、シフター、ホイール、
タイヤ、ペダル、BB、クランク、チェーンホイール、フレーム、フォークをロード用に変えたら早くなるよ。
397ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 01:43:38 ID:???
で、何が楽しいの?早くなって。
398ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 01:45:01 ID:???
ついでにエンジンも付ければ?
399ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 12:25:35 ID:5ngKCae9
もちろんRA166E 予選仕様ね
400ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 12:36:24 ID:rIt+WFyh
そんなエンジン付けて、何処座るんだよ!
401ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 12:43:26 ID:???
ママチャリが速くなって嬉しいのは、日常使いがより楽になるから。
寄り道や買い物などの行為が気軽にできるのがママチャリ。
雨上がりの後も気にせず走れるし、ダイナモが付いていれば夜も気軽に走れる。
402ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 12:44:11 ID:???
>>400
エンジンは背中に背負うやつだよ。
下手糞だと宙に浮くから気をつけて。なるべく前傾姿勢でw
403ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 12:54:50 ID:g7SOndaL
大体だからそこまでしてロードを抜かしたいのかと
素直にロードにでも乗ってなさい
404ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 14:09:14 ID:???
つ「下克上」


ママチャリで抜くから面白いんだろ?
ロードでロード抜いても当たり前すぎる。
405ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 14:31:57 ID:???
どれだけママチャリらしく抜くかだよ。
オレは外装七段に内装8段絡めて見たよ。
でも脚力が無いので山下り専用ですw
406ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 14:47:59 ID:???
_____           ______
!      |           |       |
! 見 今  .|           | 費  く  .|
! つ は   |           | や だ  |
! め 自  .|           | す  ら  |
! て 分  |           | く  な   |
! い を  |'^ヽ,   .__    | ら  い  |
! た    .|:::::::::´゙''''''"::::`''- , .| い  事 .|
! い    .|:::::::::::::::::::::::::::::::::::) | な  に .|
!  ゚      |::::::::::::::::::::::::::::::::::::^| ら  時 .|
!       .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  ` 間 .|
i――――┘:::::::::::::::::::::::::::::::::::|    を .|
::::::::::::::::::::::,,,,_,,,ノ"'ーi::::::::::::::::::::::|        |
:::::::::.,/`""      .´.`!,,,、::::::|       |
''゙`゙´               `l::::::.|         |
             _   !::.,!,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|
    ''''''ー、、    ‐'゙゛  /'゛ 、
    __,,,,、    / rt;;ュ !  -十゛_
    { じ〕      ゝ"ン !  ''゙゙l"´
        ,  ヽ    !   !  i i /
        ゙'" `″    i¬-..,,__   ノ
       ,‐----‐    /,, -┴ーニ二;;i、、
 =ー、、    `'''"  __〃゛       _..-!''
.、゙'''―-....,,_______,,..;;=゛   l ,|..-'"゛:::::::::
、 `゙''―-----‐‐''"゛   _,,,ノ‐´ヽ::::::::::::::::::::::
407ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 15:04:14 ID:???
>>403
ロードじゃ相手より速くて当然。
そんな状態の人間にとっては意味がある。
自転車の性能差を覆す程の脚というのは目標の一種だけど、
鍛錬の結果としてヘタレロード乗りをママチャリで抜ける、
ヘタレロード乗りとママチャリでいい勝負というだけだ。
408ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 15:14:34 ID:???
ままちゃりで200kmを巡航25km/hとかなら凄いと思うけど、ロードなどを抜いたとか
そんなことはどうでもいい。
409ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 17:21:18 ID:???
ロードに乗って家に帰るときに抜かれまくる。
410ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 17:58:25 ID:???
負けたくないランキング

初心者マークを付けて走っている大学生>マナーの悪いタクシー>原付>幼稚園の送迎バス>ロード>ゴミ収集車
411ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 18:56:36 ID:???
ランナーズハイで脳内麻薬ドバドバの時は
だれにも負ける気しない。
で結論。
ママチャリではその境地を体験できない。
412ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 19:11:29 ID:???
MTBでロード抜けると気分いいわ
413ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 22:43:46 ID:???
個人的にMTBって一番スピード出ないイメージあるんだが
414ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 22:46:10 ID:???
>>413
タイヤにもよるけど変則ある分ママチャリよりか出るよ
415ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 23:08:53 ID:???
>>413
タイヤをスリックにして、サスをロックすればCRでは遅くはない。
でもママチャリはケイデンスを適正に保てないから、疲れて置いていかれる。
416ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 00:56:50 ID:???
親に高級ロードを買ってもらって調子こいてるガキだけはトラウマにさせるくらいの気持ちでチギります
417ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 07:07:07 ID:???
高級ロードを買ってもらって調子こいてるガキ

おいおいそれは中高生の自転車部だろw
おまえに勝てるわけがない
418ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 07:21:14 ID:???
奴らは速いな
419ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 10:20:19 ID:???
ママチャリでのぞみ、ひかり、こだまをぶっちぎ
420ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 10:36:09 ID:???
ママチャリなら飯3杯はいけます
421ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 10:43:42 ID:???
MTBならメシ5杯生けます
422ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 11:30:24 ID:???
流石に自転車部でバリバリ乗ってる奴にはママチャリじゃ勝てないが
423ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 14:31:49 ID:???
>>417
ああいう子達にこそいいロードでバリバリ走って貰いたいよな
メタボ親父じゃなくてさw
424ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 14:53:28 ID:???
のぞみ、ひかり、こだまをぶっちぎは無理だが
のぞみ、かなえ、たまえならぶっちぎれるかもしれん。
425ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 16:17:46 ID:???
>>424
のぞみ、かなえ、たまえってメチャ早いだろ。
426ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 23:13:51 ID:???
乗ってる車種はサブナードスポーツ6速、かなり足が鍛えられました。
まあ>>1は自転車持ってないだろうが、ママチャリでロードとか抜くって
軽自動車でフェラーリを抜くようなもんだろ。それはありえるけど、ロード
乗りで足に自信ない奴なんているのか?ああいうのは子供の時からロード乗って
地元の大会とか出てるからな。それにしてもロードは高い!

ところでロングライドが多いのだが、下りとか平坦だと自分も前かごハンドル使ってます
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1215480929/l50
これは握る所が1つしかないママチャリ特有の技、ダウンヒルは最強でした。
427ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 12:52:49 ID:???
昨日くそ暑い京都の自転車道で、自転車3台に追いついた。
前からMTB、クロス(プレシジョン)、ロード(ミラー付き)
大体同じペースで走ってたから、連れかな? いいや3台まとめて抜いてやれ
って思ったら、ロードが急加速。
前方2台をぶっ千切ってはるか先へ行ってしまいました。
連れじゃなかったみたいね。
やっぱりロードはママチャリに抜かれる事を相当嫌ってるのかねぇ。
俺はその時点で非常に疲れていたので
(たった100km位しか走ってないけど暑さで体力を消耗していた)
ロードには特に対抗意識をもたずに、普通にその他の2台を抜いて行った。
428ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 13:55:56 ID:???
俺はその時点で非常に疲れていたので

笑わせるw
相手は300km走った後かもしれないんだぜ?
429ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 14:39:30 ID:3cXmP4vr
ロード乗りはそんなに日焼けしてなかったけどな。
あの天候で300km走ってたら真っ赤だよ。
なんにも分かってないでレスする>>428の浅はかさに笑ってしまうよ。
430ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 14:40:34 ID:???
でもさ、ツーリングではママチャリ>MTB>ロード>バイクって感じで尊敬度ちがうよね。
431ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 14:43:58 ID:???
>>429
まだわからんのかw

自分は疲れたことをさりげなく言い訳してるってのがそもそもおかしいんだよ
相手がどんだけ走ってきたかもわからんのに
432ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 14:48:19 ID:3cXmP4vr
え、俺言い訳してたっけ?
池沼の方はレスしないでね。
433ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 17:38:15 ID:???
ママチャリで100km走れる奴に抜かれても何もくやしかないな。
むしろ尊敬するよ
434ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 17:42:50 ID:???
尊敬っていうより工エェェ(´Д`)ェェエ工って反応をされるなママチャリは。もしくは冗談だと思われる。
435ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 19:05:45 ID:???
ロード抜くとかの話題ばっかりだな、ダウンヒルでMTBぶっちぎる奴はいないのかな
436ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 19:44:58 ID:???
>>435
MTBでもかなりスピード出るよ
437ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 19:59:19 ID:???
一瞬のスピードだろw
そんなものは無意味
438ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 20:31:11 ID:???
>>437
ママチャリに抜かれないくらいはでるだろ
439ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 21:36:18 ID:???
自転車でぬいたぬかれたって言ってる奴って、ろくに走ってないんだろうな。
だいたい巡航速度2km/h低い格下の奴が1km先に見えても追いつくのは30分後。
そんなわけで普通の道路ではだいたい赤信号とかで追いつく。
でも初心者はまるでF1レースかのように道路でロード同士やクロスが抜きつ抜かれつつしてるかのように妄想してる。
実際は自転車ってのは、よほどレベルが違わないと誰にも抜きも抜かれもしない孤独なスポーツなんだよ。
440ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 21:37:33 ID:???
>>439
ママチャリがクロスとか抜いた→すぐ抜き返された
という感じですね。わかります
441ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 22:29:16 ID:???
ママチャリでロードを100kmずっとぶっちぎれるなら尊敬するよ
442ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 02:22:17 ID:JAs9Gg8Q
普通にレーパン履いてちゃんとやってる奴には絶対勝てない。
ダンシング5秒、シッティング3秒で最高速維持してもなんとか必死についてくのでやっと。距離で8キロくらいだな。
ママチャリで100キロは体力あるやつなら余裕。歩いて100キロはまじつらい。
イベントだったからいけたが、一人だったら普通にリタイアしてた。
443ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 03:33:42 ID:???
歩きは足の裏にクリ出来てきて皮剥けたら・・・・
444ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 03:34:38 ID:???
小径のスポーツ車には勝てる
445ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 07:02:51 ID:???
>>439
CR走行時に向かい風の時は、普段より沢山の自転車海苔を抜く。
脚力の違い棚と思いながらニヤニヤする。

街乗りの場合は曲がる場所が多い。
合流したり別れたりで、CR等とは別。
信号もタイミングがずれれば大きく差が開く。
446ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 07:46:17 ID:???
>>445
その脚力の差とやらをレースで発揮してみれば?
447ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 09:09:48 ID:???
好きに走るのが好きなんだよ。
決められた日にわざわざ休暇をとって、わざわざ遠征するなんて面倒だろ。
自転車を輪行袋に入れて電車を使ったり、地球資源を無駄にしながら車を使って移動したり。
そんな面倒をして、自己満足にしかならないレースに参加する意味は?
プロならともかく、そんな自己満足に無駄なコストを払う気は無い。
移動をする分、レースまでの待機時間の分、
好きに走り、また別の趣味の時間をとったり出来る。
448ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 09:19:29 ID:???
金にあかせて高いスポーツ車乗って仲よしクラブやってる連中をぼろっちいママチャリでぶち抜くのが快感w
やつらにとっては例え一瞬でも日頃ばかにしてるママチャリに抜かれることが屈辱だからな。いい気味だww
449ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 09:28:32 ID:???
>>445
そりゃ脚力の違いじゃなく空力の違いだよ、おちびさん
450ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 09:36:55 ID:???
>>449
チビだと空力的にそんなに有利なの?
俺の身長は180以上なので、普通に考えればチビとは分類されない体型だ。
普段から空気抵抗と戦っている人間と、
空気抵抗とはあまり戦っていない人間の差。
そう思っています。
俺のCRで向かい風の話はロードに乗っての話なんで、
ここではあまり関係ない話ですわ。
451ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 09:47:57 ID:???
ローディ(笑)
452ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 12:33:45 ID:???
>>450
じゃあここがウソって事だ。
>CR走行時に向かい風の時は、普段より沢山の自転車海苔を抜く

剛脚の人間は風があろうがなかろうが貧脚のやつより速い
向かい風の日だけ有利なのは空力
453ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 12:36:32 ID:???
なんで鉄のバーベル持ち上げてる人と
空気の入ったビニールのバーベル持ち上げてる人を比べるんだよ。
鉄のバーベルが、たとえ一瞬でもビニールのバーベルに勝ったんなら
それはそれでスゴイと思う。
454ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 12:48:43 ID:???
>>452
別に嘘じゃないんだが、頭が悪いのか?
速度の落ち方の問題じゃないかと書いただろ?
それに、身長なんてそんなに空力的に大きな違いがあるのか?
前傾しているんだから、肩幅などはともかく、
身長そのものが問題となるのではないのでは?
455ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 12:59:00 ID:???
書き忘れた。
嘘ではないが、
>CR走行時に向かい風の時は、普段より沢山の自転車海苔を抜く
はカウンターなどでカウントしているわけではなく、
感覚的なものなので必ずしも正しいわけではないという事もある。
感覚的には多く抜いていると思うよ。
456ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 14:34:00 ID:???
>>448
スポーツサイクルに対して何か恨みでもあるの?とことん哀れだよ、君。

普通さぁ、実用以外のスポーツ・レジャーとしての自転車に興味あったら、
ママチャリなんか完全に選択から外れちゃうだろ?
ネットでも雑誌やなんかでも自転車趣味といった
らスポーツサイクルなのが普通じゃん?
金にあかせてっていうけどさ、クルマやバイクに較べりゃ、自転車なんか安
いもんなんだし、なんでそこまでママチャリ以外の自転車を敵視するのかが
わかんない。

もう自分でもわからないけど意地になってしまっているのかな?
はっきり言って気持ち悪いです。
457ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 16:11:32 ID:???
レーパン臭いんだよ
ば〜〜〜か
458ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 16:14:54 ID:???
最近この手の厨房が湧いて来てるな
多分同一のヒキニク野郎だと思うが
どうだ?中の人
459↑↑↑↑↑:2008/07/15(火) 16:16:21 ID:???
貧乏人の僻み乙


哀れ低所得者wwwwwwwww
460ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 16:20:49 ID:???
>>458
ずっと前からいるだろ
巣で相手してくれる奴がいないからいろいろと顔出してるんだろ
ロード・レーパン叩き
461ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 16:25:15 ID:???
三日は我慢して履く
462ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 16:41:42 ID:???
スポーツサイクルに恨みがあるとは読めないのでは?
本人もスポーツサイクルをやっていて、
なおかつキモローディが嫌いなだけかもしれない。
高い機材を自慢するだけのヘタレローディが嫌いなだけかもしれない。
463ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 16:48:53 ID:???
じゃあ自分の安いロードなり、クロスなりで抜かしたらいいんじゃね?
ってもフレームやパーツをIYHすんのも自転車の楽しみなんだよな。
464ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 18:02:36 ID:???
安ロード、クロスじゃちょっと脚が強いだけで簡単にいける。
ママチャリだから困難で、ママチャリだから抜かれた側が情けない。
465ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 18:04:57 ID:???
>>436
安い高い基準って人それぞれだと思うぞ
俺は15万〜が高い奴だと思っている
466ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 18:30:52 ID:XUl+JLSD
別府の山道で立ちこぎして息切らしてるローディー横目に余裕の表情での座りこぎで抜き去った俺参上
下りであっさり抜かれたがあいつの表情は忘れられないなw
467ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 18:45:54 ID:???
上りは実力出るよね。




468ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 20:35:21 ID:???
>>454
なんで脚力があれば向かい風の日に、無風の日より多くの自転車を抜けるの?
空力が同じなら向かい風は誰にも同じハンデになる。
空力が同じなら無風で速い奴は向かい風でも早いし、向かい風で速い奴は無風でも速い。
だから同じ空力なら向かい風で多くを抜ける奴は無風でもいっぱい抜けるし、無風で抜けない奴は向かい風でもぬけないはず。
なのに、向かい風の日だけ何故か速いおまいさんは、他人より空力がすぐれているんじゃないかって疑いがかけられている。
469ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 21:19:25 ID:???
>>450で空気抵抗と戦っているかどうかの違いと書き、
>>454でも速度の落ち方って書いたけど、それは考えてみた?
470ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 21:49:03 ID:???
ここでのママチャリの定義って
メッシュカゴ付フラペ変速なしダイナモライト付でいいの?
471ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 21:50:09 ID:???
>>469
おまえどう考えても理系じゃないよな…
472ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 21:57:20 ID:???
妄想多いなココw
俺は、田舎の山道だからロード乗りとかあんまいないけど、たまに会う時はいつも反対側
なんだよね〜 アスファルトも行くけどオフロードも行くよ。
ここは舗装路ONLYらしいが、MTBでも困難な山奥も走るのは俺だけみたいだね。
473ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 22:38:32 ID:???
なーにがMTBでも困難な山道だよwww 妄想乙wwww
474ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 22:48:47 ID:???
>>471
俺が理系かどうかはどうでもいいが、もっと考えに幅を持たせられないのか?
ゆとりなのか?ゆとり世代じゃなくてもゆとりレベルなのか?
考えの幅にゆとりを持たせられないのか?
例えば向かい風でヘタって休憩しつつ進むヘタレが多いのかもしれないし、
例えば他の奴より空力的に優れているのではなく、ヘタレが劣っているとか。

ハンデとしての負荷が同じでも、元々の体力で影響が違うんだぜ。
475ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 22:55:16 ID:???
のりくら岳にママチャリで登った。タイム量ったら45分くらいだったけどまだ余裕。
476↑↑↑↑↑↑↑↑:2008/07/15(火) 23:08:08 ID:???
大丈夫か?
早く病室に戻って、日課の
「ベッドの上でぶつぶつ呟きながらヘッドバンキング」
を続けるんだ。
477ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 23:21:07 ID:???
やっぱりこいつか
酷いもんだな〜
てか初心者の頃よく通学途中のバカに狙われた
信号が変わる寸前に発進、立ち漕ぎ。
しまいにゃダンシングw
結局抜かすんだがね。
それが哀れ、必死に付いてこようとw
今となっては鼻糞
こないだもタクシーのドアに直撃
バカだな。
サーセンとか言って逃げてたw
ワハハもっとやれお前ら
478ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 23:48:21 ID:???
>>474
というか、理系だけでなく日本語にも不自由して無いか?

>例えば向かい風でヘタって休憩しつつ進むヘタレが多いのかもしれないし、
自分のペースで走っている以上、ヘタれるまでの時間は変わらないだろう。
それともみんな向かい風でもペースを変えずに走ってさっさとヘタれるとでも思ってるのか?
だいたい向かい風にかかわらず、ヘタレてるやつが自分のペースを考えずにオーバーペースでヘタれているのなら
それはキミの脚力には関係ないし。

>例えば他の奴より空力的に優れているのではなく、ヘタレが劣っているとか。
つまりキミの脚力は関係なくて、ヘタレ君の空力の悪さが原因か?

どっちにしろ、向かい風とキミの脚力は関係ない。

キミ、言ってる事が矛盾だらけだからどうしてもツッコミたくなる
言ってる事が普段走ってる人の常識レベルに達して無いから。
キミのは考えの幅とかそれ以前にただのホラのレベル。
誰も信じんよ。
脳内だけじゃなく、現実世界でせめて半年くらいちゃんと走ってから書き込みな!


479ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 23:54:49 ID:???
剛脚だから向い風だけ速いって事はないわな
向い風で速いやつは無風でも速い
480ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 00:00:43 ID:???
たぶんロードで前傾姿勢とってるから他のチャリより向い風に強いんだろ
それで向い風に弱いママチャリや、比較的向かい風に弱いクロスやMTBを向い風の日にいつもより楽に追い越せるんだが、
それを自分の剛脚のおかげだと勘違いしている
481ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 00:02:58 ID:???
負荷が同じでも、鍛え方とかで影響が違うという事がわからないのか。
走りの質とかもわからない?

そういえば、負荷の係り具合で走りを変えたり出来るかどうかとかもあるな。
482ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 00:05:48 ID:???
>>481
そういう事が出来る奴は無風だとさらに速い
483ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 00:09:11 ID:???
>>481
>そういえば、負荷の係り具合で走りを変えたり出来るかどうかとかもあるな
おまえがギヤ付き自転車に乗ってないことはわかった。
484ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 00:41:43 ID:???
>>480
ママチャリでサドル上げて前カゴハンドル前傾姿勢なら空気抵抗減らせる
笑われそうだけどな
485ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 00:42:28 ID:???
変速に頼ってる貧脚ママチャリ海苔がいるのはここですか
486ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 01:01:36 ID:???
腹筋運動も、やりかたを間違えば腰を傷める。
変速ギアを使うのは、「頼ってる」 とは言わない。
487ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 01:21:40 ID:???
負荷に強い走りと、負荷に弱い走りの違いとかもわからないのか。
まあママチャリ乗りに負けるヘタレが、因縁付けに来るスレだから仕方ないのかな。

>>482、483
向かい風の状態によって、走り方とか変えないの?
488ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 01:54:57 ID:???
一人相撲で悦に入ってる奴ってなんなの?
馬鹿なの?
489ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 07:18:21 ID:Q5PY1ZUq
スレタイに関係ない事を必死で語ってる奴ってなんなの?
馬鹿なの?
ママチャリに抜かれて悔しいの?
490ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 07:23:21 ID:???
カスはすっこんでろ
491ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 07:41:52 ID:???
山でMTBをぶっちぎるママチャリはいないのか
492ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 08:12:38 ID:???
それより
トラックでピストをぶっちぎってゴールするママチャリ
を見てみたいw
493ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 08:39:02 ID:???
>>487

向かい風だとみんな重いペダルを我慢しながらふんでいると思ってる?
だから重いペダルふめる強い人は向かい風時には他人より速度が落ちない?
残念!スポーツチャリは向かい風でもペダルの重さは変わりません。
同じペダルの重さで速度が落ちるだけです。負荷に強い弱いは関係ありません。
向かい風だろうが感覚的な負荷を一定に出来る所が変速機のいいところなんだ。
変速機を使えない奴はへばって遅いだろうが。
ママチャリ乗りにはそれがわからん奴が多すぎる。
根性で走るのには限界がある。

キミはみんなに言われている事の意味がわかってないんだよな。
それはキミの自転車への理解度がこの板の他の住人よりかなり低い事を意味してる。


494ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 10:43:02 ID:???
>>473←釣りスンナ屑妄想厨、消えろ

俺は山道でも、スピードが出せないほど荒れている道のことを言っている。
途中に倒木があり車体持ち上げて超えないといけないし、立ち漕ぎでも無理な
急勾配だって押して上る。
495ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 12:54:16 ID:???
で?
496ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 13:11:16 ID:???
>>494
お前のいう「スピードが出ない荒れた道」がMTBで走れないとでも思ってんのー?
シングルトラックもガレ場も普通に走破してますが何か?
倒木セクションも可能ならバイクから降りずにクリヤするし

あとさ、言っとくけどママチャリを遊びに使っていいのはリア厨までだからwww
497ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 14:01:31 ID:???
とりあえずライトが無い奴らは夜になると押すことになるから
簡単にブッチギれるよ。
498ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 15:13:02 ID:7xlJAlRD
正直どうでもよくない?
ママチャリとか眼中にないし。
499ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 15:19:06 ID:1nLg/HvW
その通り

べつにママチャリに抜かれてもどうでもいい。
こんな事 小・中ぐらいの時、考えていた。
500ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 15:33:09 ID:???
>>470
もちろん。
変速ありのママチャリなど認めんよ。
501ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 16:27:44 ID:1nLg/HvW
ここのスレ人は、自転車はスポーツではなく、自転車は趣味である考えの方だと思う。
べつに悪くないが、ママチャリでロード抜いて嬉しいなら頑張って
502ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 17:36:49 ID:???
ていうか、ロードとかの人、なんでこんなスレで釣り上がっちゃうんだ…

スルーでいいじゃん
503ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 17:39:07 ID:???
ママチャリでトロッコ列車をぶっちぎる
504ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 17:58:03 ID:???
>>502
自分が貧脚だと認めたくないんですよ。
505ママチャリ最強!:2008/07/16(水) 18:02:24 ID:???
>>504
自己紹介乙
506ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 18:06:48 ID:???
抜かれてもがんばってるなーと思うぐらいだな
抜き返すとペース崩すし
507ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 19:38:03 ID:???
              / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
            / ―   ― \
           /   (●)  (●)  \
           |     (__人__)      |
           \   mj |⌒´     /
              〈__ノ
             ノ   ノ

                ____   ,
              /     \  -
            / ―   ― \`   ・・・。
           /   (● ) (● )  \
           |     (__人__)      |
           \ .   `⌒´     /
.           mj~i
           〈__ノ
          ノ   ノ

                ____
              /     \
            / ⌒   ⌒ \      VIPからきてやったおwwwwww
           /   (●)  (●)  \
         _|__    (__人__)      |
       /   \    `ー'´     /
 /⌒⌒⌒/ ..:::::::::::.. ヽ ピトッ
 |  |  | { .::::::●:::::  }
 |  |  |  \ ::::::::::::::/
 ヽ ヽ ヽ   `ー一'´
508ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 20:22:41 ID:???
>>496←お前釣られすぎ、消えろよ♪
MTBの競技だろそれは、それだと明らかMTB有利だしママチャリは不利
そんな話はしてないが? つーかお前チャリ持ってんの?
509ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 23:20:49 ID:???
>>493
向かい風の時は大体いつもより一つ落として回転数を上げる。

ローラーのみで実走なしというのは、
負荷をかけたトレーニングができていない事に問題がある。
例えばタイムが同じ速さの人間がいたとして、
負荷トレーニングをしているかどうかで負荷に対する耐性が変わってくる。
単純にわかりやすい例。
体重100キロの巨漢と40キロのガリがいたとして、
負荷が大きくなるとどうなるか考えてみてくれ。
素のタイムが同じでも、負荷を強くしていくとどこかでガリが脱落する。
負荷に対する耐性の違い。
水中に腰まで浸かってのダッシュ競争なんかでも、違いは如実に出る。
510ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 00:27:53 ID:???
>>509
おめぇ〜はほんっっと〜にわかってねぇなぁ〜!!!

一行目の
>向かい風の時は大体いつもより一つ落として回転数を上げる。
も何もわからずに書いてんだろ?じゃないとその後のアホみたいな例につながらんよな?

負荷がかったとして、たしかに大きな負荷には筋力が必要だよな。

でも自転車は変速機があるからギヤでその負荷を軽くする事ができる。つまりは筋力が無い奴
でも、軽いギヤ選択でケイデンスを上げる事で心配能力勝負に持っていくことが出来るんだよ。
結局は風によって負荷がかかっても、同じ風(負荷)同士の相手ならば無風と同じ条件勝負に持っていけるわけよ。
変速機によって負荷を変えられるからな。

負荷に弱い奴はギヤを軽くして負荷をへらせばいいこと。
負荷に強い奴も、強負荷状態で筋力の無い奴よりもへばりにくいってだけで、やっぱり軽いギヤでクルクルで負荷を
減らしたほうが長い目で見れば結果速いだろうな。

つまり風によって負荷が増えても変速機によって無風状態と同じ負荷条件での勝負にできる
(お互い速度は落ちるけどな)。
とどのつまり各人が負荷に強かろうが弱かろうが変速機があればその話は関係ない。


水中に腰まで浸かってのダッシュ競争は、確かに筋力の無い奴は出せる筋力の限界を超えて
筋肉繊維が壊れて(翌日筋肉痛状態)脚がだるくなってへばるだろうが水中ダッシュには変速機が無いだろ?
もし変速機があればわざわざ苦手な筋力勝負にもっていかなくて済むんだから負けはしないだろ。
だから水中ダッシュは例としては意味なし。
(変速機の無いママチャリ同士の例としてはいいんだが、お前は不覚にもロードなんて言っちまってるからな)
0点。やり直し。
もう負荷の話はするなよ!!
511ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 01:00:06 ID:???
>>509
体重40キロのガリの方が速くて巨漢は脱落する
彼女とよく水中ウォーキング行くが力の強いはずの俺より彼女の方が速い
彼女の方がスリムだから抵抗なくすいすい進む
512ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 06:35:37 ID:???
>>509
馬鹿なら長文書かずにAAでも貼ってたら?
513ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 06:48:39 ID:???
>>508
ぷぷぷっ競技だってwww
あのさぁ〜フリーライドって知ってるぅ〜?
あえて言わせてもらうぞ?

半 年 R O M れ
514ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 12:33:13 ID:???
>>513 MTBで山道行ける奴がママで山道行けるとは限らないな。
逆にママで行ってる奴はMTBだと当然楽。
お前、のぼりでママリャリに置いていかれたのか?
一応言っておくが、2 年 マ マ チ ャ リ 乗 っ て み ろ
515ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 13:26:03 ID:4CjWTv4t
>500
内装3段もダメですか?
516ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 13:38:35 ID:???
内装3段でも外装6段でもいいだろ。
但し中国製の15000円未満なら。

内装8段は絶対にダメだな。高すぎる。
517ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 14:08:05 ID:???
ままちゃりで遊ぶのは小学生までな
518ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 14:48:17 ID:???
ママチャリ坊主は1000円スニーカーでトレイルマラソンしてみろやボケ
道具に頼るのを否定するくらいだから出来るよな?
まあ俺でも出来るだろうがするわけがない。
その理由が解るか?解んねえだろうなママチャリ君にはw
519ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 15:11:00 ID:???
別に道具に頼るのを否定しているのではない。
貧脚ローディを抜いて楽しんでいるだけだ。
そして必死になってレスしてくる奴をあざ笑っているだけだ。
それだけだ。
520ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 17:14:48 ID:???
お前らママチャリダーってさぁー、仕事も彼女も友達も金も学歴もやる事もない、
おまけに顔がブサイクで根暗だから積極性や社交性もない、だからいい年こいて
んのに現実逃避してママチャリなんかで走ってるんだよなww

俺たちサイクリストがレース出たりツーリングしたりパーツやウェアをIYHしたり
して、楽しくかっこいいサイクルライフを楽しんでるってのに、お前らがママチャリ
なんかで必死の形相で鬼漕ぎして失笑を買ってるって親が
知ったら、なんて思うだろうよwwww

んでもってここに書いてある事すべて事実だから顔真っ赤にして、
「ローディ自己紹介乙ww」
ぐらいしか反論出来ないんだろ?ww
つくづく哀れな奴らだよなwお前ら貧乏ママチャリヲタってwww死ねよw^^w根暗ブサイクwwwww
521ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 17:21:17 ID:???
>>520
ひぃ、勘弁してください!!
522ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 17:26:18 ID:???
そりゃあママチャリでスポーツチャリをぶっちぎれるならそれはその人はスゴイよ。
でもよくよくつっこんで聞いてみると矛盾だらけでウソ臭かったりとかあるいは一時的にぬきましたとか、そんなんばっかだからな。
523ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 17:34:15 ID:???
俺は貧乏だからママチャリしか乗れないけど、
やっぱロードというかスポーツバイクみたいなのに乗ってる人には尽く追い抜かれるな。
たまにスピード計測する目的で追いかけるけど平均30〜40は出てるように思われる。
俺は平地でも平均25くらいが関の山なんだけど、ロードに乗ればもっとスピードだせるの?
524ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 17:34:27 ID:???
ママチャリで一時的に抜けるとしてもローディーより凄いのかも。
525ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 17:39:27 ID:???
ローディ側からの書き込みはは
流してる時抜かれたとか普通に事実話してるけど
ママチャリ側は頭が悪いのか何書いてあるかわからん。
526ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 20:42:13 ID:???
まともなローディーならこんなスレに青筋立てて書き込むわけがない。
流しててママチャリに抜かれた、そういやそうだね、で終わり。

必死になってるのはメタボか貧弱なルック野郎だろ。
最終的にはママチャリに勝ったんだろうが、ヨレヨレダンシングでようやく
自転車の差で勝てるようなレベルだな。

だからと当然のごとく勝った!と息切れしながら書き込むわけよ。
自分で自分に余裕と暗示かけないと、心が潰れちゃう。
527ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 20:58:28 ID:???
だから必死になるなって
528ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 22:40:02 ID:???
>>523
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/maido-cycle/rd-701-bk.html
君なら買えるさ。
入荷したらすぐ買えるように今から金溜めときな。
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/ad-cycle/re007.html
泥よけ付きもあるよ。
529ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 22:43:52 ID:???

だいたいさぁ ママチャリふぜいが俺様の高級スポーツ自転車を抜くなんて失礼だろ
俺様は金持ちだから20マンの高級スポーツ自転車で優雅にサイクリングしてんだ
しかも外車だよ傷でもついたらどうするんだ?必死になるなよママチャリ
530ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 22:45:46 ID:???
>>510
高回転にしてトルクを上げるにも回転数の限界だったりあるから、無風と同じ条件にもっていけるわけ無いんだが。
高速度で更に時速1キロ上げるのと、低速度で時速を一キロ上げるのどちらがより大変かわかる?
それが負荷の問題で、高速度の時は空気の壁が負荷として襲い掛かる。
向かい風の時も同じ。
負荷に弱い奴はそういう時に弱さが出てくる。
同じ回転数を維持しながらギアを上げるとかの練習をしていないと、
負荷に弱いルックローディーが出来上がる。
追い風でもなければ、くるくる回すぐらいのイメージだと40キロとかは出せない。
パワーも付けていかないと、回転数だけでは無理なのよ。

>>511
上の条件に入れたのに下には条件入れ忘れた。
元々遅いただのデブでは無理だわ。
531ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 23:32:20 ID:???
>>529
俺のママチャリ2号も外車だぞ。
多分お前と同じ国の製造だよ。

ママチャリ1号は国産車だ。
おかげで15年屋根なし保管だが、未だに現役バリバリだぜ。
532ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 00:08:59 ID:???
>>53
まだわかんないかなぁ。
一生懸命検索して持ってきてるんだろうけど。
キミの持ってきたケースは向かい風だけ他人より速くなる人にはあてはまらないんだよ。

向かい風で速度を無風と同じにする必要なんて無いだろ。負荷が大きいんだから速度は落ちるのが自然。
無風で90rpmがベスト(目的の距離走って一番平均速度が速い走り)の人間がいたとして、向かい風になったら
無風と同じペダルの重さになるように変速して90rpmにすればいいだけ(もちろん速度は下がる)。
それがその人のベストの走り(長距離)だからな。

負荷に強い奴は確かに、弱い奴に比べて向かい風で無風と同じ速度で維持できる時間は長いかもしれんが(重くなったペダルで
ギヤを買えずに90rpmで長くまわせるかもしれんが)、それは鼻息荒くして無理してるだけ。自分のベストのペースを
無視してるからな。そのうちバテて自分のベストのペースで走ってる前者に抜かれる。

「いや俺は向かい風で重いペダルを回してもバテないんだ」ってならそれは無風で余力があるって事だな。無風でも
もっと重いペダルで速く走れるはず(普段自分の最速ペースで走ってないだけ)。そして向かい風の時と同じ様に多くの
人をぬけるはず。

なんとなくわかってきたが、キミは他のみんなが向かい風だから速度を落として自分のペースを守ってる時に、鼻息
荒くしてぐいぐいこいでスピード上げて俺はつぇーぜって言ってるだけか…
確かに一時的にはみんなより速いかもしれんが、長い目で見れば何の意味も無い。むしろマイナスだから誰もやらないだけ。
後でバテて抜き返されるだけだからな。

やってることはキミはみんなが長距離走ってるときに、短距離走で追い抜いているだけ。言うならばマラソンの
中継で選手の横を一瞬だけ追い抜いて喜んでいる子供。すぐに抜き返されるだけ。

今回も0点。単位はあげられません。
次はどんなのを探してくるのか興味深深だから楽しみにしてるよ。
533532:2008/07/18(金) 00:10:35 ID:???
悪い>>532>>530へのレス
レス無駄使いすまん
534ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 22:01:28 ID:???
>>532
何で妄想を前提に考えを纏めるのかな。
俺が特別向かい風"だけ"他人より速くなるとは、言っていないんだが。
話は>>439からの始まりなんだけど、>>445の発言は一応実体験からの感想ね。
原因に関する考察はいくつか挙げたけど、
多くなる分は速度の落ちが大きい人とか、ヘタれて休んだりする人とか。
負荷に対する速度の落ちに関しては、35から40にすることは25から30にすることより大変という事。
負荷が大きくなるほど1キロ上げるのが大変ということですな。

CR上でって書いてあって、それなりに抜くとあって、
なんで短距離に違いないと思っちゃうんだろうね。
妄想を前提に論理を構築しても何にもならないと思うよ。

マラソン選手は心肺能力だけじゃないんだよ。
それなりの脚があって、初めて活躍できる。
短距離だって普通より速いんだよ。
軽いギアをくるくる回して満足していては、
いつまでたっても上へはいけない。
535532:2008/07/18(金) 23:12:00 ID:???
>>534
妄想というよりも消去法だな。矛盾がある場合を除いて考えていくとそれ以外ありえないから。それ以外は矛盾があるから
嘘ってなるから。
じゃあキミは無風より向かい風の時は多くの人を抜けるでいいな。で空力が、そいつらよりも少ないわけじゃないと。

でなんで35から40が関係あるの?確かに向かい風で25km/hを30km/hに速度を上げると言う事は、無風で35km/hから40km/hにする事
に匹敵するだろうが。
仮に無風巡航30km/hの人が向かい風25km/hに速度が落ちたとして、速度の落ちは同じ巡航速度の持ち主ならいっしょ。
残念ながら…。同じトルクを発生してて同じ負荷を受けるんだから。もちろん速度が違ってもその差が相対的には変わる事は無い。
(巡航中は重量関係なくて、抵抗はほとんどが空気抵抗な事も考慮して考える事。)。
だから、本来5km/h落ちるはずの速度の落ち方を3km/hの落ち方にとどめると言う事は無理をすると言う事。

(余談)
仮にペダルにA(N)の力かけながら90rpmで走るのが最も最適な人がいて、その時無風で30km/h巡航できるとして、向かい風で同じ30km/hを保つ
と言う事はそのままのギヤとケイデンスならペダルにA+α(N)の力を加えなければならない。だがそれではヘバるから(A(N)がベストだから))変速
してペダルにA(N)の力を加えて(90rpm)ベストな状態を保つ(ただし速度は25km/hに落ちる)。ここで25km/hの速度の落ち方を27km/hにすると言う事は
ペダルにかかる力をA+β(N) (α>β)とするわけだから、当然理想的なA(N)かける時よりその分バテる。

>軽いギアをくるくる回して満足していては、いつまでたっても上へはいけない。
それはそのとおり。でも向かい風の時に無理してスピードを出せば、その時はヘバってしまっても次からはヘバりにくくなるという事だろ。
それは鍛え方であって次の事。鍛えられた筋力は、向かい風はもちろん無風での巡航速度も上げてくれる(かも。もしかしたら速筋
だけ発達して重くなって長距離遅くなったり。LSDだけやった方が速くなったり(*^_^*)。)。
でも今回の向かい風で無風より多くの人をぬける話には関係ないな。

> >>445の発言は一応実体験からの感想ね。
はっきり言うと「錯覚だ…」としか言いようがないな
妄想でない事を祈る
536ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 22:17:22 ID:???
流れをかえてすまん。
このスレ読んで思ったこと。

おまえらママチャリになめられすぎ。
たとえ流してして抜かれたとしても、しばらく後ろで走ってその後切れの良いアタックかましてやれば、あまりの速度差に意気消沈させることできるだろう。
流してるくらいなんだから、脚は少しは余っているはずだしアタックもできるはず。
その後黄金のタレを見せ付けて追いつかれるようじゃ、ロード乗るのやめたほうがいいぞ。
537ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 22:32:08 ID:???
>>535
速度による負荷の違いについてわかっていないっぽいな。
一次関数の比例の式で表せるものにはならないよ。
ヘタレレベルだと、必ずしも空気と戦っているとは限らない。
それが急に空気の壁に立ち向かうとなると、速度はかなり落ちるよ。
全般的にやっぱり妄想だな。
短距離に違いないとか、ヘタレの想定の範囲で語るとそうなるのかもね。
538ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 23:16:01 ID:???
ママチャリだと時速40kmを1時間保つのが精一杯だから結局置いていかれる
539ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 23:37:40 ID:???
鉄のバーベルだと1分間40回上げ下げするのが精一杯だから
結局、発砲スチロールのバーベルには敵わない
540ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 01:33:10 ID:???
ママチャリで時速40kmを1時間出すだけで
もその辺の素人ローディーより
はるかに凄いだろw
541ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 07:20:35 ID:???
>>537
そういう言い方すると君のまわりの人間はなんとかごまかせるかもしれないが、大人の世界は
そうはいかないよ。

じゃあわかってるなら、他人にもわかるように説明してみなよ。
特に速度による負荷の違いとやらはは興味があるな。
(速度によって負荷が違うってことはわかるぜ?でも同じ巡航速度Xkm/hを持ってる自転車乗り同士A、B君が、向かい風
Ym/sをうけた場合に、A君とB君で巡航速度に違いが出る説明な。空力同じで。当然変速機つき)

結局はよくわからないのに「なんとなくこんな感じじゃないかなぁ」と脳内で妄想してるだけだろ。
妄想じゃないなら、ちゃんと説明できるはず。
出来ないなら…錯覚だな。

たまたま、何回か向かい風の日にいつもよりヘタレが多くてそれを抜いたのを、向かい風のおかげ
だと思っただけじゃねぇか?じゃなきゃやっぱ空力だろ?そうでないならやっぱり短距離湯気出して
走っただけだろ?
違う?でもそれ以外でちゃんとした理論説明できないんだろ。じゃあ根拠の無い想像でしゃべらずに黙ってなよ。

君のやってる事はすでに
「だってだって、ボクは風の日に何人も抜いたんだい!だから僕は剛脚なんだい!でも空力じゃないんだい!
物理的にも統計的にも証明できないけどでも絶対にそうなんだい!」
てかんじ。
単なるだだっこだ…
542ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 08:04:26 ID:???
>>536
アタックかますとそれはそれでママチャリ相手にムキになっとか言われるし。相手がへとへとになるまで後ろについていって恥ずかしい思いをさせてやりたい
がその前にほとんど小道に曲がっていってしまうし。
>>537
社会に出たら仮に正しいことでもそれを説明できなければその企画はとおらないよ
>>541
見てておもしろいがさすがにもうやめてやれよ 相手はがんばってるけどたぶん中学生だよ
543ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 08:20:27 ID:???
俺はむしろ>>541の優しさに涙が止まらない。
544ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 08:23:52 ID:???
>>537のロマンチックが止まらないww
545ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 08:45:27 ID:???
>>537にラッキーチャンスをもう一度ww
546ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 08:54:54 ID:brjOBud6
初心者はペース配分が苦手だからな。
向い風だと、風をもろに食らうママチャリがまず脱落。
次に、風にしゃかりきになってペース配分を間違えた奴が脱落。
そういうのをマイペースでかわしていけば自分が剛客になった気分になるかもな。

>>544 >>545
オヤジは消えろww
547ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 09:23:08 ID:???
ウサギとカメのお話ですか
548ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 09:25:06 ID:???
先日MTBで走ってたらママチャリ3台に抜かされた
暫く後ろに付いて走ってると疲れたのかスピードが鈍ってきたので抜かしたら
血眼になって追い掛けてきたw
加速して50mほど離してから右折して10mほどの所でUターンして待ってたら
案の定右折してきたので急発進ウイリーで突進してみたら
慌てふためいて逃げていったwww 1台は転倒してたしw

ここの住人だろw
549ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 10:03:14 ID:???
つりでしか?
つれるていいですね
550ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 10:15:17 ID:???
ここは脳内専用みたいだねw 事実ならソースや画像・動画でも載せろよ。
それが出来ないなら全部嘘
551ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 12:04:23 ID:???
>>548
鎖に繋がれてない飼い犬でしたわ。
夜坂道登ってたら民家から犬が吼えて走ってきた。
噛まれると思って「ひーっ!」て叫んだけど
犬もわかってて流石に噛み付きはしなかった。
でも大分距離離れてもまだ吼えてるんだよ。

上り坂振り返れば下り坂

その犬に突進してやったね。
そしたら脱兎の如くに逃げていったね。犬なのに
もう吼えなくなった。
そしてまだ登る坂
552ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 12:15:29 ID:???
>>539
おまえ、それしか言えないの?
気持ち良く速く走りたいのにわざわざ糞重くて抵抗の塊で
クソス以下のママチャリ(ゴミ)なんか選ぶわけねえだろw

道具にはそれぞれに最適な用途があるってこともわからねえ
やつとか話になんねえなww氏ねよ池沼www
553ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 14:17:47 ID:???
マラソン中継なんかで歩道を疾走してランナー追い抜いてる様な奴らだな
ここのママチャリ海苔は
554ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 14:44:19 ID:???
MTBは類型車じゃなくても平地ではママチャリ並みじゃん
555ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/07/20(日) 15:35:53 ID:???
555
556加藤諦三:2008/07/20(日) 16:26:46 ID:???
CRC
557ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 16:55:53 ID:???
MTBはままちゃりよりも走りは重いな。
スリックとかはどうでもいい。
558ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 17:41:56 ID:CC9qNW58
段差があるとロードでスピードだせないから、
ママチャリより遅いよ。
559ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 18:01:50 ID:???
ロードは段差を超えるような自転車じゃありません。
560ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 18:24:44 ID:???
>>559
そうかも知れないが道には必ず段差がある。そういう場面じゃママチャリでロードに勝てるだろ?
561ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 19:24:20 ID:???
ルックのMTBやロードなら余裕だろ。
そいつらどーせ、ヘタレなんだから。
メタボの奴なら、相手がルックじゃなくても余裕。
そんなメタボでも、往復分のパワーを出したら苦戦するかもしれない。
だが、ママチャリにビンディングを付ければ余裕だろうな。
だが、CRを走り込んでる様な奴相手じゃ、逆立ちしても無理だ。
562ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 20:30:47 ID:???
とうとうロードを買ってしまったがママチャリに抜かれるのが怖くて街中では常に全力疾走
563ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 20:47:34 ID:???
クロスですらノンビリ漕いでても必死漕ぎしてるママチャリをいつの間にかゴボウ抜きしてしまうのに
ママチャリを意識するローディーなんて皆無だろw
564ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 21:02:23 ID:???
高校の頃、学校行く途中に坂があって遅刻しそうだったからママチャリ必死にこいでたんだよね。
そしたら、たまたまローディ抜いちゃって坂の途中で追いついたローディに「邪魔なんだよ!」と罵声を俺に浴びせながら抜かれた。
あれ以来ローディのイメージ悪いんだよなぁ

今ロードに乗ってるけどw
565ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 21:31:36 ID:???
>>563
目の上?にいるじゃねぇか。
566ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 23:05:02 ID:???
>>541
空気抵抗は…
ttp://www.higashi-h.tym.ed.jp/course/kadai15/matome/kuuki.htm
遅い時は一次式的、中間でミックス、高速で↑。
一次式レベルの空気抵抗で走っている人間が、向かい風時に抜かす相手の増える分だということ。

挙げられた例だと、同じ巡航速度というのが既に違うわな。
567ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 23:08:34 ID:???
>>560
だからさ、ロードで段差を通過する時って、これっぽっちも
速く走る気がない状況じゃん?歩道を徐行してるとかさ。
そういう時にママチャリでロードを抜いて勝った勝ったって
喜んでるのかお前は?って話なんだけど。
568ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 23:49:34 ID:???
>>562-563の流れにワロタ
569ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 03:03:11 ID:???
つか、ロードに乗り換えただけでそんなに速くなるのが信じられない。
一体どういう原理なんだ?
570ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 04:01:59 ID:???
>>569
@軽い
A姿勢
Bまわりの目
571ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 08:46:35 ID:???
>>569
ママチャリでもいいから、ためしてごらん。
向かい風のとき、いつもの上体を起こした姿勢と、
できるだけ上体を前に傾けて(水平に近い状態)のとき。
時速1キロくらい差が出るよ。

おまけに軽い発泡スチロールのバーベルなら、軽々と上げ下げできるやろ?
572ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 08:47:53 ID:???
つまり、ロードの方が(ママチャリよりも) 「楽」 なんだよ。
「楽」 を金で買う。それがローディ。
573ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 09:29:42 ID:???
おっ?戦ってる戦ってる
574ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 09:45:11 ID:???
どうせ 「楽」 をカネで買うんなら、電車やバスに乗ればいいじゃん!
575ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 12:56:41 ID:???
>>570
最後で笑ったw
>>571
俺はサドルを高くしているので、元々姿勢は前屈み気味なんですよ。
自転車が軽かったり姿勢が違うくらいで本当に巡航速度が10km以上も違ってくるのかやっぱ疑問です。
買って確かめるのが一番良いのだろうけど・・・
>>574
自転車は色々融通が利くし、運動にもなるし、景色をゆっくりと楽しめるからなぁ。
単なる移動手段としてのバスとか電車を挙げられても困る。
576ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 14:44:46 ID:???
>>574
電車やバスはロードより遥かに高いぞ。
ロード程度で済むなら廃線になんかならん。
577ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 02:44:03 ID:???
なんといってもロードは満員電車の数億倍楽
578ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 10:08:09 ID:???
福岡〜東京 15,000円
http://www.nishitetsu.co.jp/bus/highway/guide/hakata.htm

まぁ、だいたい、福岡〜東京間がママチャリ1台くらいの値段だ。
>>576
おまい、どんだけ安もんの自転車に乗ってんだ?
ママチャリ以下のクズ自転車w
579ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 10:15:21 ID:???
えっ一回で乗り捨てるんですか?
580ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 12:30:06 ID:???
581ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 13:05:01 ID:???
最寄り駅でびっくりした…
582ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 21:38:00 ID:???
すげぇ、一日の電車の本数が30本なのもおどろくが、そのうち17本が特急かよ。
実質特急料金払わずにのれる電車は一日13本かよ。
583ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 14:14:45 ID:???
JR四国を見ろ。
584ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 21:36:00 ID:???
チョッと聞きたいが、ママチャリの奴はもちろん車道をぶっ飛ばしてるよね。車の流れに突入して・・・
ロードの奴はCR走る時は幹線道路ぶっ飛ばすほどのスピード出さないよね。歩行者や障害物多いし・・・・
どうなんだ?ご両人?
585ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 22:04:04 ID:???
>>584
いや、ママチャリは歩道をぶっ飛ばし、
ロードはCRでぶっ飛ばしている。それが何か?
586ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 22:08:36 ID:???
ママチャリ乗りは車道をぶっ飛ばし、ロード乗りは歩道をゆっくりだろ。
587ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 22:16:51 ID:???
CRに人間はローディしかいない。
他は障害物
588ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 22:35:42 ID:???
CRって何?サイクリング・ロード?オレの町にはそげなモンは無ぇ!
589ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 22:36:28 ID:???
MTBなめんなよ
590ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 01:00:29 ID:???
初ロード納車されますた。明日、荒サイ走る予定なんで
ママチャリであおらないでください。
591ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 03:31:22 ID:???
ママチャリの本気の立ち漕ぎで車道を時速50kmで爆走していてもクラクションを鳴らされまくるのに
ロードでゆったりと40km出していたら鳴らされない。何だこの差別。
592ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 04:27:27 ID:???
心理的に遅く見えるんだろうね、ママチャリは。
ちょうどジャイアンント馬場の空手チョップみたいに。
593ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 09:17:19 ID:???
>>591
決死の立ちこぎしてる時点で、危ない。
594ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 11:51:33 ID:???
車からすると車道のチャリはママチャリのほうがいい。
うざくても、そのうち歩道に戻るかどっか曲がってくれるから。
ロードは延々車道にいるので、プチ渋滞気味んときは最高にうざい。
チームで千鳥走行状態だと最悪。←最近日野で見かけた。
595ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 13:00:35 ID:???
>>594
そうか?車と等速なロードは俺は全く気にならんが。
むしろビックスクーターの兄ちゃんの方がウザイ。
と、クロス乗りの俺が言ってみる。。
596初心者原付乗り^^:2008/07/26(土) 18:46:38 ID:bQEr9MPW
先日 泉北1号線で(此処は自動車専用道路)で 私は原付で40kで
巡航して なぜか2台の自転車が走っていて その自転車を 抜かしたら
ぴったり ついてくる・・・堺方面方向の少し下りですが 55kでも
振り切れなかった・・・・ なんなのよ あの自転車? なんで あんな
スピードでるのよ???3k位ず〜〜〜と深井迄 55kで 走ったけど
もし 私が警察にスピード違反で捕まったら どうすんのよ
 (--)/~~~ピシッ!(((*-.-*)))アァ 
自転車 あの道 走れるのかな〜? 競輪選手みたいな自転車乗りは?
597ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 18:59:58 ID:???
自動車専用通路は、本来、原付も走ってはいけないのでは?
ましてやスピード違反かよ。
598( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2008/07/26(土) 21:13:14 ID:pxpJ6CiB BE:71991528-2BP(1888)
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<自転車板って必死なスレが多いけど、ここは近年稀に見る必死さが漂ってるな
599ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 23:13:21 ID:???
初心者原付乗りが自転車スレに来るわけないだろ。
メイキングストーリーでした。
600ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 02:31:21 ID:???
ちょっと通ります
601ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 13:44:55 ID:???
アルベルトロイヤルエイトもママチャリですか?
602ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 14:10:22 ID:???
カローラバンって高速道路だとやたら巡航速度高いよな
603ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 17:31:59 ID:???
>>601
あたりまえ!!
604ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 18:19:28 ID:???
ブリジストンとか国内メーカーって、なんで男児向け自転車はみんなMTBルックなの?w
605ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 22:51:56 ID:???
その方が売れるから
606ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 00:21:52 ID:???
>>604

子供=扱いが乱暴、物をすぐ壊す
でも
MTBは丈夫
だから
子供が使っても壊れない

というイメージ戦略。
607ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 16:53:51 ID:???
>>604
ロードルックだと高くなるから。
608ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 08:58:29 ID:???
609ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 10:43:29 ID:???
変速ありの時点でママチャリじゃないな
610ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 11:38:19 ID:???
>>607
ロードルックwww
611ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 22:24:40 ID:???
速く走るための自転車と
買い物に行くための自転車は
何が違うのかを
お前に教えてやる
これは講習会だ
612ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 22:36:41 ID:???
ママチャリに負けるような奴に教わる事は無いw
613ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 10:04:30 ID:3KtVRE1q
下りだけでもいいから不敗神話のあるママチャリがいたら、それはそれですごい事だ。
614ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 10:58:54 ID:???
これがママチャリの速さだ。
http://www.tokachi.org/mamachari/2008result.html
ちなみにコースは1周3400m。
615ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 11:11:01 ID:???
>>614
374位のチーム名噴いたw
616ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 12:02:41 ID:???
ママチャリでも120〜130くらいで回せば結構イケる事に気づいた。
ちなみに、ドンキで買った7kのママチャリルック車。
617ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 20:18:49 ID:???
上り坂でか
すごいなあ
618ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 00:08:41 ID:???
質問が悪かった…
子供が遊びで話す
「変速なしママチャリに乗った今中大介と
フルカーボンロードに乗った大塚範一ならどっちが早い?」そのレベルでいいよ。
619ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 03:03:39 ID:???
スティーブン・セガールが一番強い
620ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 03:05:04 ID:???
それだけは正しい
621ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 08:49:40 ID:???
どんな競輪、ツールの一流選手でもメタボ貧脚ロードには敵わないでしょ
登りだろうが、下りだろうが、平地だろうが
ギア比の問題で加速も最高速も脚全く関係なくなるからな
そんな簡単なことも分からんとわ
622ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 10:39:51 ID:???
ばっか、おめぇ
チャールズブロンソンに勝てる奴なんていねえっぺさ
623ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 10:58:48 ID:???
お前らわかってねえなあ
普通なら口を開いた瞬間からチャック・ノリスだろ、
624ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 11:01:37 ID:???
>>621が一番分かってない件
625ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 17:32:13 ID:???
自家用ボーイング707を自分で操縦して日本に来ちゃうジョントラボルタ最高w
626ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 23:29:32 ID:???
ママチャリで中野光一が勝ってたよな。
無変速ママチャリといっても、しっかり整備して前のギアの歯数が多ければ速度も出る。
俺は知人と一緒にサイクリングに行く時に、俺のロードを相手に貸して俺はママチャリで走ってる。
出せる速度などに差が出るので、これぐらいのハンデが調度いい。
俺ママチャリ、知人ロードで勝負すると、長距離ではママチャリの俺の方が余裕がある。
相手は速筋系なんで、最初にスプリント勝負を短距離でやると勝つのは無理。
中距離位からこちらの方が速くなる。
それからサイクリング終盤に短距離スプリント勝負だと、体力の残りの差でこっちが勝つ。
勝負といっても大まかに持久力の勝負にするか、スプリントの勝負にするかでもかなり違う。
相手の苦手な土俵に持ち込めば勝つのも難しくは無い。

ギアがあっても回せなかったら意味が無い。
前傾姿勢もあまりに遅ければ意味が無い。
遅いロード乗りなんていくらでもいる。
だからこのスレがある。 
627ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 00:43:15 ID:???
スレ違い
628ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 00:54:50 ID:???
>>564
見えっ張りなローディだなw
629ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 20:55:22 ID:???
>>626
その知人は厨房並みの脚力しかねえな
もはや歩く脂肪だぜ
まさかその極端な結果を持ってママチャリがロードより長距離速いなんて事にはならんだろうが、俺ならママチャリの中野浩一なら、フルノーマル安アルミロードであらゆるステージで勝てる自信あるけどな
630ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 21:57:33 ID:???
>>629
今の中野浩一+ママチャリに勝てるというなら分かります。
631ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 06:22:42 ID:???
>>629
お前の知能は厨房以下しかねえな。
知人には持久力の違いで勝つとしか書いてないだろ。
歩く死亡…ゾンビ並みの頭脳なの?
ママチャリがロードより機材の性能上で長距離速いなんて言っていないw
自転車のりとして鍛えている持久力のおかげで勝つ話だよ。
機材の差を自分の力で埋める話をしているのに、何でそういう解釈になるんだw
このスレと同じで、能力的に不利なママチャリに乗っていても、
鍛えの足りないロード海苔に勝つことがあるという話だよ。
機材の性能の差を、人間の能力の差で覆す話。
632ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 12:34:17 ID:???
>>631
アホはお前だ
あんたの話からママチャリがロードより長距離速いなんて結論付けてない
それに普通に考えてロードでビンディング、レーパンメット装備ならママチャリより巡航で10〜15km/hは速いだろ、全く同じ脚力の奴が乗ったとして

ママチャリもロードも大してスピード変わらんならロードなんて乗らないよ
そんなにムキになってるのは、もしかしてあんたがロードでママチャリに負けた方だからか
633ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 13:01:03 ID:???
>>632
お前の頭が悪いのはわかった。
こちらの発言(>>626)に対するレスとして
>まさかその極端な結果を持ってママチャリがロードより長距離速いなんて事にはならんだろうが
この発言がおかしいという事がわかっていないんだな。
ハンデなどの発言から、ロードの方が性能が上であるとの発言が既にあるのだから、
蛇足の発言であり、おかしな理解をしているかのような発言になっている。
それからこちらと相手の装備について勘違いをし過ぎだ。
他人のロードを借りている時点で、ビンディング、レーパンなど装備しているはずも無い。
そして普段自転車に乗る人間と乗らない人間の差があるんだから、
ママチャリとロードを交換でちょうど良いぐらいなんだよ。
そして遅いレベルなら兎も角、速い人間は10〜15も上げられないぞ。
お前が亀レベルなのがここでわかる。
それから最後の文から、お前の頭の悪さが滲み出ているぞw。
やっぱり文章全体をあまり理解できていないのかな。
634ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 13:56:27 ID:???
ここまで俺の自演
635ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 14:27:15 ID:???
ここから俺の自演開始
636ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 16:23:45 ID:???
>>640
ショートパス出しときますね
637ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 22:15:59 ID:???
>>633
一般的なママチャリとロードじゃ、トップギアで同じスピード出すのに必要なケイデンスがだいたい二倍違う
改造とか無しのノーマルで比較して
ママチャリで40km/h出すには140以上必要だが、ロードなら80も回す必要無し
ポジションとか空気抵抗とか重さ、考えたら10km/h位差が出るのも当然だわな
まああなたはママチャリで長距離を40km/hも楽勝な超剛脚だからママチャリでレース出て優勝かっさらってください
638ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 23:51:09 ID:???
同じ条件でレースをして
ノーマルママチャリがスポーツ車に勝つのは相当実力差がないと無理。

競争する意図がないロードに対してママチャリで抜いて短い区間先導するのは難しくない。
ダウンヒルの場合は、ゆっくり流してる相手だとしてもママチャリで勝つのはほぼ不可能。
639ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 23:58:33 ID:???
ママチャリレースのトップクラスになると、
ロードで速い人と2〜3km/hくらいしか違わないよ
640ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 00:03:44 ID:???
自信あるやつはレースに参加してこいって事だ
641ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 00:08:07 ID:???
>>639
ソースは?
642ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 00:13:27 ID:???
>>637
ママチャリの定義を勝手に決めて議論ッスカ?
ママチャリといっても様々。
上で出ていたママチャリレースの場合はギアは三段までとか、26インチまでとかあったね。
俺が使っているママチャリについては、車種も何も言っていないし…。
無変速を勝手にノーマルと定義しているのか?
外装変速で三段以上のギアのママチャリだって沢山あるぞ。

自分が想像で考えている部分と、相手が実際に言った部分は分けて考えた方がいいよ。
あなたは想像で考えている部分で断定的な主張をしているよ。
ちょっと女性的思考かな。

ママチャリからロードで10〜15アップは、ある程度脚のある人間からしたら非現実的。
巡航の定義も色々ある。
それでもママチャリで25キロ巡航と、ロードで40キロ巡航。
どちらが楽か。
ロードの巡航を35キロにしてもいい。
これらの難易度に違いがないと思っているのか?
ロードとママチャリの巡航速度に10〜15キロも差が出るというのは、
貧脚の常識でしかない。

>ママチャリで40km/h出すには140以上必要だが、ロードなら80も回す必要無し
これも例示が変だよな。
この時例示すべきは>>632で言う10〜15の違いを出しての事例。
だってこっちは同じ速度だなんていっていないもの。
当然それまでのレスからわかるだろうが、思ってもいないよ。
なんだかちょいちょい頭の悪さを出してくるな。
それから80回転で40キロを出すギアを、誰もが回しきれるとは限らないw
ドリーミングボーイだなw
643639:2008/08/05(火) 00:17:08 ID:???
>>641
例えば、
ttp://suzuka8h.powertag.jp/2004/result/001.pdf
ttp://suzuka8h.powertag.jp/2004/result/007.pdf

ママチャリの上位2チームがすごいだけで、
あとはロードと10km/h近い差があるね。
644ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 00:53:42 ID:???
速い奴は速いね。
俺の場合だと、感覚的にママチャリとロードの差は5〜7キロ位かな。
ママチャリレースの結果は突出しているが、
どちらも競技人口の少なさが実感できるな。
645ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 07:11:03 ID:???
MTBをぶっちぎれるやつなんているのか?
クロカンやダウンヒルの競技で。
646ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 11:19:07 ID:???
だれもそんな事は言って無い
647ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 12:35:03 ID:???
>>642
相変わらず往生際悪いな
ママチャリでもロードでも速度差出ない位の剛脚の持ち主ならケイデンス80で40km/h位出すのも問題ないだろ
実際のロードレースなら平地で40km/hは出てるんだし
俺が聞きたいのは、脚あればママチャリでもロードと変わらないスピード(≒40km/h)で巡航できると言う君の根拠だよ
早く出せや
まあどうせ脳内なんだろうけど

648ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 13:03:35 ID:???
>>647
相変わらず理解力無くてワラタ。何度も言っているが、妄想を前提で語られても困るぞw
>>644も俺の書き込みなんだけど、俺の速度の落ち方はそんな感じ。
機材の性能でロード>ママチャリなのは当然だと何度も言っている。ママチャリでも"貧脚のロード乗りなら"抜けるというだけの話だよ。
機材の差を能力の差で覆す、それには機材に差が無くてはおかしいだろ。
貧脚のロード乗りが(≒40km/h)で巡航できるわけはないし、一般レベルではロードでもかなりキツイ。
>>643の結果はチーム走だけど40キロなど出ていない。>>643の結果はアベで巡航ではないし、巡航の定義にもよるから、
これでそのまま巡航40キロは無理という話にはならないがね。一度空気の壁と戦ってごらん。
25から35に上げるのと、35から40に上げるのは全く違う。
>>643のママチャリ三位のチームがロードに乗っただけで10アップの39とか、15アップの44なんて時速で走れると思うか?
ママチャリ一位のチームは、ロードに乗り換えると46とか51とかで走れちゃうのかw
それともママチャリレースの参加者の方がロードレースの参加者よりも、遥かに能力が高い人間が出ていたとでも言いたいのか?
ロード一位をとっているチームでも屑並のレベルと言いたいのか?頭悪すぎだろw
この結果を見ても、空気の壁の大きさが実感できないは痛杉。

ここに言い訳に来ているローディーは、やっぱり貧脚ぞろいだったな。
言い訳に来る暇、来るほどの悔しさがあるなら、その分練習すれば良いのに。
君らのレベルでクルクル回すを信じているのは、漫画の必殺技を信じているようなものだよ。
目を閉じて心眼とか、居合い切り最高とかそんなレベルと同じ。恥ずかしすぎる。
いい大人なんだろうから、現実を見た方がいい。遅いままで持久力だけ上げても遅いまま。
負荷を上げなきゃスピードも上がらないよ。
先ずは空気の壁と戦ってみよう。
649ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 13:06:04 ID:dgBF+X02
ロード買う金が無いからって、みっともないよ?君達。
650ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 13:06:40 ID:???
>>648
>25から35に上げるのと、35から40に上げるのは全く違う
これは間違えた。
25から30に上げるのと、35から40に上げるのは全く違う
で理解しておいてくれ。
651ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 13:20:08 ID:???
実は>>648はトンカツ屋で悪魔のママチャリ乗り
652ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 13:26:04 ID:???
>>643で実は結果は出てるな。
ttp://suzuka8h.powertag.jp/2004/result/007.pdf
のロードで参加した10位以下の人間は
ttp://suzuka8h.powertag.jp/2004/result/001.pdf
のママチャリ一位の36.68というアベ以下なんだから。
貧脚ロード乗りが、剛脚ママチャリにタイムでぶっちぎられてる。
653ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 18:33:04 ID:???
>>646
スレタイ
654ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 19:04:00 ID:???
人の栄光じゃなくて
自分でママチャリでぶっちぎってみなよ。

一般道を普通に走ってるフェラーリをフィットで抜いて
「フェラーリにフィットで勝ったよー」とかいうレベルじゃなくて、
ちゃんと相手が戦う意志がある状況でな。
655ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 20:09:28 ID:???
ここに泣き言を書きに来る奴がいる時点で、意思の面は成立しているよ。
656ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 20:26:16 ID:???
>>652
それ改造チャリな。
ほぼTT仕様、そりゃー速いつーの。
657ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 23:10:27 ID:???
>>656
車両規定によると、内装変速のみだそうで。
インター8でも使ってるのかな?
658ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 18:15:37 ID:???
なんだか、どっちも必死だな
659ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 20:03:10 ID:???
こないだ富士(非国際)のとき見かけたママチャリの人は
下ってきたタイミングからして2時間切ってたと思う
平均がそのぐらいだったと思うけどとりあえず
参加者の半分(含MTB)よりは早かったってことだな

まあ俺みたいな貧脚が足を引っ張ってるとも言えるが
660ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 20:08:27 ID:???
このスレの発言の大半が、ママチャリレーサーじゃなくてママチャリしか乗ったことない
人ばかりなのは明らかだね。
661ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 21:06:36 ID:???
短距離間で流してるロードを抜くことしかできない子供ですからね
662ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 22:15:42 ID:???
>>659
あの人は、1時間40分台だよ。5%の坂を約14km/h。
ロードに乗ると10km/hアップらしいから、優勝狙えるよw
663ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 22:26:30 ID:???
ロードにゃ楽ありゃ苦もあるさ
遅けりゃ誰かが先に行く
後から来たの(ママチャリ)に追い越され
泣くのが嫌ならさあ回せ
664ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 23:56:43 ID:???
>>662
10km/hアップって普通の平らな舗装路での話だろ。

ていうかさ、ママチャリに全く負ける気がしないんだけど、
誰か勝負しない?
当方東京在住。あまり遠くなければ行きますよ。

ロードレースでも
ヒルクライムでも
クロスカントリーでも
ダウンヒルでも
まったく負ける気がしない。
好きなの選んでくださいな。
665ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 00:18:32 ID:???
そりゃそうだろw
ママチャリで原付に挑むのと、ロードに挑むのなんてそう変わらんからなw
666ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 00:26:12 ID:???
>>664
そんなの勝って当然、負けたら恥なだけ。
勝負を挑む時点で恥という話も。
667ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 00:51:18 ID:???
誰かランスの知り合いいないか〜
アームストロングでもいいぞ〜
668ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 03:09:27 ID:???
>>667
船長の方でもかまわないですか?
669ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 09:19:18 ID:???
>>667
トランペット吹きでもいいですか?
670ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 09:25:12 ID:???
>>667
大砲でもいいですか?
671ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 21:49:29 ID:???
それなりにはありかもとは思いながらも、
やっぱここまで頭の悪い人とはリアルで関係したくないな。
話を全然理解できていないじゃん。
672ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 23:09:51 ID:???
ここでママチャリと騒いでるやつらは結局下のどれかだろ?

・ロードを買う金がない貧乏人
・非常に人口の少ない種目でしか上位をねらえないかわいそうな人
・ママチャリでロードに勝つところを見せつけたい悪趣味な人
・流してるローディを短距離で抜いただけで自分に才能があると思いこんでる人
・高価なママチャリを買っちゃって後に引けない人
・単なる釣り人
・ママチャリメーカー関係者
673ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 23:18:04 ID:???
>>672
そりゃ3番目だよ
不利な道具で勝つと気持ちがいいんだ
674ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 23:22:50 ID:???
それならいいんだが、世の中には4が圧倒的に多くて困る。
ロードやロード系クロスのほとんどの奴は、一瞬だけ抜いて勝ち誇ったような顔(ジェスチャー、オーラ)で曲がっていくママチャリを
思い出しながらこのスレを見てると思う。
675ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 23:47:29 ID:???
三番目もあるけど、特に意識しない時も多い。
ファッションで乗っている人なんかはやっぱり遅い。
国道を走っている時に、いつも通りに走っていつも通りに追い越す。
勝ちでも負けでもなく、些細な日常の出来事の一つ。
ロード側が勝手に意識している時もある。
前を走っていた初老のロード海苔を抜いたら、その後急加速してきたりとかもある。
抜いてその後すぐにCRを出て行くとか。
ロードの立場からすれば、抜かれていいのは信号待ち直後とか、
道を間違えたり何かを探している時ぐらいじゃないのかな。
そのぐらいの性能差がある。
流していても負けちゃ駄目だろ。それを気にしているならより格好悪い。
踏ん張れなかったという事だから。
676ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 23:49:46 ID:???
ロードやロード系クロスのほとんどの奴は、そんなこと承知の上だから
ママチャリに抜かれることをいちいち気にしない。

スレに粘着してネチネチ絡んでくるのは、極一部のメタボ貧脚ローディ。
ママチャリ相手でも必死にならないと抜き返せないから、抜かれることを
異常に恐れる。
677ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 00:07:06 ID:???
スピード自慢はスーパーママチャリグランプリ出ようぜ
678ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 02:05:16 ID:???
ロードで車を抜いても歩行者は大したリアクションを取ってくれないけど
ママチャリで原チャリをブチ抜いたりすると反応してくれるから嬉しい
679ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 04:15:07 ID:???
”ロードレーサー”って、公道でレースしてるんですか?
一人で走ってる人をよく見かけますが、一人でレースしてるんですか?
680ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 04:18:07 ID:???
ママチャリ = ロードを買う金がない貧乏人
ロード = きついのは嫌。楽をしたくて金で解決する人
681ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 07:56:59 ID:???
ここがママチャリでロードごぼう抜きの剛脚一流レーサー専用スレですね
俺も安クロスで参戦しようかな
682ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 16:33:31 ID:???
俺の住んでる所にロードに乗ってる奴はいないな
道が悪いから乗ってる奴はただのアホになるだけだが
683ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 19:01:50 ID:???
今日ママチャリで100kmぐらい走ってきたんだが、
スタミナや補給(持参したドリンクのみですませたかった)を考えて
いつもよりも少し遅い目のペースで走ってたら
思いっきりローディに抜かれた。
普段こんなに抜かれる事はない、いやほとんど抜かれない。
って事は、
1.普段の俺は早い
2.暑い中を走るローディはかなり鍛えている(中途半端なローディは暑い中出かけない)
どっちだ?
684ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 20:19:41 ID:???
ここのスレ見て思ったんですけど、みなさんよく100kmとか走れますね。
自分はクロス(メリダのクロード8200SX)乗りはじめて3か月ですが最高走行距離は50kmくらいです。
平地無風で最高速度は44kmです。
自分のママチャリよりは少し楽ですが乗り心地が悪いです。
685ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 20:20:11 ID:???
>>683
おまえはどのくらいの速度で走ってたんだ?
686ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 20:36:58 ID:???
っていうか何のためにママチャリで100kmとか走るのか意味不明。
687ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 21:43:47 ID:???
>>685
サイコンついてないんで何とも言えんが、
20km以上は出てるはず、25km弱位かな。

>>686
背負いたくないほどの荷物があるからですよ。
688ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 22:10:25 ID:???
まあママチャリでがんばってくれ
689ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 22:17:51 ID:???
>>687
荷物あるなら車とかオートバイとか電車とか使えば?
何もママチャリで移動することなかろう。
まさか100km走るために荷物が必要なんてことないよな。
300km走ったときでも荷物なんて背負わなかったぞ。
690ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 22:39:01 ID:???
秋葉原まで七十キロ
荷物、駐輪、等を考えるとママチャリが便利
車持ってない
モーターサイクル乗るの怖い
電話、人込み怖い
691ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 23:02:56 ID:???
>>684
>平地無風で最高速度は44kmです。

んなことやってるから100km走れんのじゃねーかな。
27km/hでいいから同じ速度とケイデンスで長く走る努力をしないと。
あと最高速度を気にする人の傾向として重いギヤをごりごり回そうとしてないか?

692ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 23:15:10 ID:???
人ごみ怖いやつが人だらけの秋葉原なんて行くなよ。
693ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 23:17:01 ID:???
>>691

はい、しています

まだ早く回すのになれていません

普通に走る時は25kmくらいでケイデンス60〜70で走っています。
今日山道10km登りました。かなり疲れました。
694ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 23:48:45 ID:???
長距離ランナーと短距離ランナーを一緒にするのと同じだろう・・・

ママチャリで100km走った上で追い抜いていくというなら
その優位性に納得もいくかもしれないが・・・
695ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 01:42:59 ID:???
どうしても頑丈で大きなカゴついて高速で走れるチャリが欲しくて
内装3段の27インチママチャリの、
ステムとハンドル、シートポスト、サドル、フロントブレーキ、ブレーキレバーを変えて
SPD&クリートに交換し、700C化した俺が居る。
ポジション的にはフラットバーロードとまったく同じだ。
だからスピードは出る。変速段数の少なさによる加速の遅さ以外では
精々5kg程の重量差だけだ。
荷物もアホみたいに積める。リアキャリアに米袋積んで、30km/hで走り、
フィットネスに励んでいるメタボ親父のコンフォート系クロスを追い越しすのは
日常茶飯事だ。

だけどな、ロードとは、走りの面白さが違うんだよ。




696ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 06:01:21 ID:???
>>687
25kmくらいでロードを抜かすとか言ってるんじゃ話にならんよ
俺の住んでる所じゃロード乗りは俺がままちゃりメーター読み30〜32kmで
走っていてもさっと抜いて数分後には数百メートル以上差がつく。
それが普通。おまえはロード知らず。
697ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 08:32:11 ID:???
昨日CRをMTBで25km/h位で流してたら、
ママチャリがケイデンス60位のスローぺだリングで
ひと踏みひと踏み力をいれて「ギシッ、ギシッ」と言わせながら抜いていった。
最近のママチャリはギア比結構高いのな。
698ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 08:47:29 ID:???
MTBで25km/hってけっこうマジで走らないと出なくない?
699ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 09:22:58 ID:???
さすがに25km/hはマジじゃなくても出る。
700ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 10:01:17 ID:???
元クロスバイクでロード狩りしてた。2時間巡航34km/hくらい。
現在、ロード海苔に転向してロードの優位点と乗る楽しさを満喫してるけど
この前、多摩サイでロードに抜かれまいと糞暑い中、普段着で
必死で低姿勢&汗だくになってロードを引いてるママチャリ海苔の
20代くらいの青年がいたけど、見てて可哀想になった。
一体、何をそんなに必死になってるのかと。
何が彼をそこまで狩り立てているのかと。
そんなに必死になっても、どうせ後ろのロードは面白がって流してるだけで
28km/h前後しか出てないだろうに。
同時に過去のクロスバイク時代の自分を見ているようで
恥ずかしい事をしていたと落ち込んでしまった。
お前ら極貧ママチャリ海苔も、一度本格ロードに乗ればわかるよ。
そして本格ロードに乗ったからといって、そう簡単に
他の本格ロード海苔に勝てるわけではない。
お前らママチャリ海苔が、ヘタレ海苔と思っているロードの
大半は、全力で走っていないだけだ。お前らママチャリ海苔で
心拍計(通称ブラジャー)を使ってる奴がどれだけいるのか。
それをお前らママチャリ海苔は全開で汗だくで追い抜いて
悦に浸る。とても恥ずかしい。
701ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 10:40:19 ID:???
長文で言い訳か、大人になれよ
702ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 11:17:46 ID:???
みんなネタスレってわかってるのかと思いきや、結構ガチなママチャリ厨ばかりで
吹いたww
703ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 12:35:47 ID:???
>>696
お前は日本語知らずだけどなw
704ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 16:41:55 ID:???
あかんわぁ
ロード見たら追いつきたくなるわあ
必死になったら追いつく感じの速度がそそられるんですよ。
原付は臭せーから嫌。
車は速過ぎ
ロードはいい!
705ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 19:59:28 ID:q6gfDO/W
くだらん、所詮は屑だ。
706ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 20:38:44 ID:???
新宿走ったらママチャリにちぎられた

こっちは4輪
707ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 23:45:48 ID:aDOnOT7w
ママチャリ乗りが交通ルール無視と妄想しか能がないことがよくわかるスレですねw
708ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 00:43:01 ID:???
>>700
マーチで、走行車線流してるポルシェ抜かしたとかそんなもんだろ、ここのママチャリは
公道ならロードも性能フルに発揮できないだろうし
709ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 00:50:26 ID:???
三段の変速しかない内装変速(笑)のクロスバイクでも、ママチャリに凌駕されることはまず
ないんだけどw
2速で楽に適当に流してても、必死こぎしてるママチャリを勝手に抜かしてしまうし、信号待ちで
ない限り追いつかれることもない。
710ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 01:20:15 ID:???
クロスバイクw
お前らは最初から相手にしてないんだけどwww
711ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 01:40:57 ID:J/ve0Ynm
ママチャリ厨が多いことに、現代日本の科学リテラシの低さが現れている。
712ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 02:26:02 ID:???
電動ママチャリ強いな
713ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 04:58:22 ID:???
内装3段のクロスバイクなんてあるのか?
クロスバイクルック?
714ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 05:22:38 ID:???
Giant Ri3とか
715ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 08:51:47 ID:???
ママチャリ(笑)でロードを抜いて満足してる奴らの精神ってさ、
「薄汚いブサイクの俺が知的な女を無理矢理犯してやる」
みたいなシチュに興奮するんだよなw
キモイんだよ劣等感丸出しの低学歴ブルカラーがwww
716ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 08:53:08 ID:???
ママチャリ(笑)でロードを抜いて満足してる奴らの精神ってさ、
「薄汚いブサイクの俺が知的な女を無理矢理犯してやる」
みたいなシチュに興奮するんだよなw
キモイんだよ劣等感丸出しの低学歴ブルカラーがwww
717ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 09:18:40 ID:???
低学歴ブルーカラーと若いつもりのメタボおやじがロード買うんだろw
高級四輪の客層とおんなじ
718ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 09:35:17 ID:???
( ^ω^)負けても笑顔だお
719ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 10:33:40 ID:???
>>714
これはさすがにママチャリと言われてもおかしくないな。
かごも泥除けもない不便なママチャリ。

クロスを馬鹿にする奴が多くてなんでだろうって思ってたけど、
これならしょうがない。
ロードでもMTBでもこの価格ならたぶん馬鹿にされるけど、
さすがに内装3段はないよな。

MTBやロードと比べると、やっぱりクロスがコスパ悪そうだ。
720ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 11:59:43 ID:jaFQctjg
てか、公道バトルしてるヤツって自殺志願者かなにかか
721ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 12:02:33 ID:???
>698
25kmくらいならまあ大体普通にでるけど、30km超えると急に壁を感じるw
722ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 12:24:22 ID:???
>>698
25km/h前後が俺の巡航だな@MTB
30よりあげようと思うとかなりきつくなるな
723ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 12:40:37 ID:???
MTBの人はブロックタイヤ?
724ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 13:04:42 ID:???
太めのスリックタイヤ
725ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 13:16:11 ID:???
舗装路でMTBは重いと感じてしまうな
だめだ
726ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 13:36:15 ID:???
>>723
ブロック
727ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 15:59:29 ID:???
ルック車が多いからMTBは遅いイメージしかないな。
実際に乗ったことも無いからママチャリより遅いと思っている。
ママチャリと比べて細かな変速が出来る以外で、舗装路を高速で走る利点が見当たらない。
728ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 16:23:01 ID:???
>>727
おれもそう思うわ。
ママチャリの方が速く走れる。

MTBは舗装路じゃなくオフロードでこそ生きるものだと正直思った。
729ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 16:43:21 ID:???
ママチャリでロード抜くのは無理だw
久々に乗ってみたけど、45度程度しかクランクに力が入らない…
踏むというより「ペダルが上がってこない」から回すの難しい罠w
730ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 17:08:50 ID:???
MTBは車体が重いからギヤを低めにしてある。
サスペンションにパワーを食われてターマックには不向き。
ママチャリ以下の見かけ倒し。
731ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 17:37:52 ID:???
そりゃMTBは不整地用だもの。
MTBが舗装路で遅いっていうのは、
戦車は舗装路では遅いと言ってるようなもの。

でも、
10万程度のクロカンMTBでも細スリックをはかせれば
舗装路でもノーマルママチャリよりは速いと思うよ。
(エンジンは同じ前提)

舗装路で速く走りたければ、やっぱりロードが一番。
732ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 17:44:10 ID:???
44×11もあれば充分杉だろ
733ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 17:48:43 ID:???
>>723
スリックタイヤのMTBは、
悪路走行が出来ないという意味で「MTBルック」と呼ぶべき。
または、
MTBの悪路走行性能を犠牲にして整地走行に適応させたものという意味で「クロスバイク」と呼ぶべき。

普通にMTBと言ったら当然ブロックタイヤ。
スリックをはいたMTB完成車なんてものはない。
(あったとしたらそれはMTBルック車)
734ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 17:56:33 ID:???
スリックはかせてももっさり重いという根本的なものは変わらない
だから舗装路には根本的に不向き
ロードでいい
735ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 17:59:14 ID:???
>>729
脛の辺りの筋肉で足首使ってペダルを送ってやればママチャリでも大丈夫。
引き足は使えないけどね。
そのペダリングだと、ロードでもちゃんと回せていないのかもしれない。
736ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 18:47:04 ID:???
>>733
どっちでも良くない?
ざっくりとした外観で分類すりゃ良いと思うんだが
737ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 19:21:41 ID:???
MTBでも変速ないママチャリに抜かれることはないだろ
738ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 19:38:26 ID:???
さすがに、このスレでぶっちぎったとか言ってるヤシは3段変速くらいはついてるんじゃねえか?
739ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 20:44:37 ID:???
なんだかんだ言っても、ロード乗りは 「楽することにカネを注ぎ込む」 という趣味。
ママチャリ乗りを貧乏人呼ばわりにて悦に入る。
「スポーツ」とは到底呼べないな。
740735:2008/08/11(月) 20:48:20 ID:???
>>729
45度だと多分ケツの筋肉も使えていないな。
ロードの時にも膝の上げ下ろしだけで走っているのかもしれない。
レールの上でシーソーみたいなのを二人で上げ下げする感じのペダリング。
フラットペダル使用で初めてわかる、ペダリングスキルの差って奴だな。
でも悲しむ事は無い。
つまりはこれからレベルアップが可能という事なのだから。
膝の上げ下ろし少なめでペダリングしてみるといいかもしれないぞ。
足先で送って上部で受け止めた後、ケツ筋で押し出す。
ケツも痛くなりにくくなるぞ。
741ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 20:52:35 ID:???
目的があってロード乗ってる奴は、こんなスレには来ないからなw
来るのはロードに乗せられてる奴ばかり
742ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 22:20:48 ID:???
>>739
どんなスポーツでも、記録を伸ばすのに道具を選ぶのは当たり前。

競泳用水着をはいた人にも、
「楽することにカネを注ぎ込む」
「スポーツ」とは到底呼べない」
とか言うのかな?
自分はトランクス水着しか持ってない分際で。
743ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 22:30:43 ID:???
私服でロード乗ってる奴は全く意識してないよ
744ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 23:00:13 ID:???
>>742
論点が違うんじゃない?
記録を伸ばすのに道具を選ぶという事は>>739は否定していない。
というよりも発言していない。
勝手に要約すると
(このスレの)ロード乗りは自ら鍛えもせず、道具だけ自慢する馬鹿
となるのではないかな、かなり意訳だけど。
水着で言うなら、
水着自慢ばかりで記録自慢は無し
オマケにトランクス水着のスイマーに負けて言い訳
745ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 23:49:39 ID:???
>>738
俺のは外装6段
でもロードについていくのは無理
ロードも所有しているが同じエンジンなのにロードとママチャリじゃ転がりが違い過ぎる
一般道じゃ逆に怖いね
746ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 05:28:39 ID:???
メーター読み40kmで常時走れるならロードを抜いたと言えるんだろうけど、
それままちゃりじゃ無理だし
747ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 05:43:16 ID:???
それがわからず、その場その場の勝ちにこだわるダメローディの懐の狭さで成り立つスレだからな。
アベ40km/hで走れる奴はママチャリをどうも思わん。
走れない貧足ローディが青筋立てて負けてねえ連呼してるだけ。
ロード乗っててママチャリダーと同じ目線で買った負けたと情けないこと。
748ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 06:14:12 ID:???
>>744
少なくとも >>739 はロード乗り全体を否定しているようにみえるが。
盆栽ローディだけを否定したいならそのように書きなよ。

いずれにしろ、単に流してるだけのローディを
全力で一瞬抜いただけで勝ったと思ってるママチャリダーは相当痛い。
しかもわざわざここに報告だもんな。
競争する気のない相手に勝ったとかアホかと。
自慢したいならどこの馬の骨ともわからない人に勝ったとかじゃなく、
レースにでも出てちゃんと記録を残せ。
749ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 06:58:18 ID:???
だからなんでそんなに必死なのかと
750ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 08:01:53 ID:???
>>739にとって自転車(ママチャリ)に乗ることは、あくまで自己鍛練なんだろうな。
だから軽くて速くて快適なロードを全否定する。
だからさ、そこまでいうなら>>739は身の回りにある高性能で快適なモノを全否定して
ストイックな生活を送ってくれまいか。
この際PCも携帯も捨ててしまうといいよ。

ああ、ちなみにみんな鍛練や修業のために自転車乗ってるわけじゃないんだよね。
ストイックな>>739にはわからないだろうけど。
751ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 08:07:51 ID:???
>>748
このスレでという部分を理解していないんじゃないの?
発言場所によって意味が変わるなんてことはよくある事。
少なくとも俺はここで言い訳している人間は、盆栽、床の間ローディだと思っているよ。

レース志向の人間ばかりじゃない。
レースに出てという話しなら、自分が出れば?
貧脚ではないことを証明できるよ。
それに流していようが、ママチャリに負ける事が恥ずかしいんだよ。
ロードレーサーに乗っているのに。
流していても普通負けない。
同じ脚力なら相手がムキになっても、ちょっとの加速で離せる。
それがママチャリとロードの差。
それが出来ない人間が、このスレで貧脚と蔑まれている。
回すペダリングもまともに出来ないローディーがいる。
それがこのスレクォリティ。

鶏が先か、タマゴが先か。
報告するママチャリ乗りがいて、言い訳するローディがいるのか。
言い訳するローディーがいて、報告するママチャリ乗りが出るのか。
752ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 08:25:12 ID:???
538 ツール・ド・名無しさん sage 2008/08/04(月) 14:58:57 ID:???
要するに、「車と自転車はそもそも別格なんだから対抗する意識を持たなくていい」と車側に訴える感じで
下手に高速走行・場所取りをすると、その逆にドライバー心理が働いてこの野郎ってことになるんだと思う

自分がスピード出すのはCRだけ
そう肝に念じてママチャリの後塵を拝する日々です・・

安全こそが全て
753ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 09:03:29 ID:???
それはそれでいいんじゃないの?
でもそれだと悔しくもなんとも無いから、言い訳しに来る気もないでしょ。
ここに来て言い訳している人は"ママチャリに負けた時は流してる時"って事にして、
自分は貧脚じゃないという自己暗示だったり
遅いから負けているんじゃないと他者へ刷り込みをしたい人たちだから。
そんな時間があるなら鍛えればいいと思うのだが。
754ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 09:06:18 ID:???
同じ脚力ならママチャリよりロードが速いのはあたりまえ
でも、最速のママチャリに確実に勝てるロードは、
大会に出場すれば上位入賞クラス。
755ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 09:09:04 ID:???
そりゃその最速のママチャリ乗りが普段ロード乗ってるんだろうし、
レースでも上位入賞してるんだろうってだけの話
756ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 09:16:05 ID:???
つまり速いママチャリ乗りがいてもおかしくないって話しだろw
ママチャリが最速ではなくても、ロードもまた上位入賞クラスとは限らない。
757ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 09:42:12 ID:???
通常相手と会話をする時、相手の意図を汲んで言葉の足りない部分を補って理解する。
それが早とちりの元だったりするが、円滑に会話を進めるために、発言内容の省略だったり、
補強理解などが行われる。
ただし、その補強などの割合が大きくなると、周囲の関係無い人間からは理解不能の会話となる。
まあ補強理解による誤解の利用は、詐偽なんかでも良くある話しだね。
オレオレ詐偽なんかもその一種。
詳しく勉強してって事ではないので、単語関係は適当に使っています。
適当に補って理解してねw

言い訳している奴は言い訳を正当化するためだったり、相手を攻撃するために、
意図してそういった補強理解を避けているのか?
それとも理解できていないだけなの?そういう部分が目立つんだけど。
理解できていないと馬鹿だし、意図しているとしたら必死過ぎ。
そのための無駄が多すぎる。
758ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 13:00:29 ID:???
>>742
ちょーーーーーわろすw
よりによって、なんで競泳用水着の話を”例”に持ち出すんかなwww
オリンピック選手が 「スピード社の水着じゃないと勝てない」 って言い出して
さんざん、マスコミと国民にバカにされたばかりじゃ無いかよw
水着自慢したいだけのダメ競技の烙印を押されたじゃん。

>競泳用水着をはいた人にも、
>「楽することにカネを注ぎ込む」
>「スポーツ」とは到底呼べない」
>とか言うのかな?

はい、そうです。そのとお〜〜〜りでございます。国民のほとんどが、そう思っております。
759ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 13:19:31 ID:???
>>758
>楽することにカネを注ぎ込む
ということは競泳用水着をはかなくてもがんばれば世界新が出たということか?
760ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 13:57:01 ID:???
全裸でティンコを落とせばあるいは…
761ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 14:08:08 ID:u/jmcBWp
無知とは恐ろしい者で、友達の原チャリで引張ってもらい山登り、帰りは下りのダウンヒル、今まで体験したことが無いぐらいのスピードで下った。
途中、制限速度を守ってる車も直線で抜いた、減速しようとフルブレーキしたがなかなか止まらず、やっと速度が落ちたころにバーストした。

自転車屋さんにタイヤ交換に出したんだけど、ホイルもゆがんでるし、フレームゆがんでるかもと言われ、廃車になった。
762ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 14:14:50 ID:???
死ぬぞ
763ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 14:25:03 ID:???
こういう想像力の無いヴァカに巻き込まれて死にたくないな。
764ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 14:41:08 ID:???
暴走自転車でコケて死ぬなんて、あまりにも恥ずかしすぎて
地獄の閻魔さまに「なんで死んだんだ?」と聞かれても
ウソついてごまかしてしまいたくなる。
765ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 14:47:30 ID:???
>>680
金を払って恥ずかしい格好を晒す人
766ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 15:48:31 ID:???
 結論を言うと、
ママチャリ =100円ショップのドライバー
ロード    =ホームセンターで売ってるラチェットドライバー
原チャリ  =電動ドライバー
 と同じ意味合い。
 要は、用途次第で選べって事。自転車も道具なんだから。
767ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 15:58:50 ID:???
>>758-759
度合いによる
オレはレギュレーション違反でなければ成立だと思う。
このスレで出たママチャリレースでも、ハンドル形状で速くて当然だと言っていた奴がいる。
自分がそうしただけでその結果が出せるかどうかとは別に、
自分が思う卑怯な改造などに対して個人でそういった感情を持つ人間はいる。
768ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 16:06:55 ID:???
ロードの、あの恥ずかしい格好で街を走るのだけは死んでも嫌だよね。
後ろがとんがったヘルメットはまだしも、
ピチピチのシャツにピチピチの半ズボン。ケツのとこが異様に出っ張ってるのは気のせいか?
それに水中眼鏡している様は、まるで宇宙人。
ロードのサドルって見たことある?真ん中んとこに溝があったり穴があったりする。
聞いた話だが、どうやらアレは、男性のチンコが痛くならないように、
この溝にチンコを差し込んで走るためのものだそうな。
どうりで「ハァハァ」喘ぎながら自転車こいでると思ったよ。そういう事だったのか。
(じゃぁ女性はどうするの?って疑問が湧くが、よくワカラン)
769ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 16:10:09 ID:???
↑こういう馬鹿がこの板にいて叩きに走るから嫌なんだよ
MTBでもレーパン、メット、ジャージ着るんだし、もうこの上に無知まで晒さなくていい
770ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 16:15:20 ID:???
狭すぎて収まりません
771ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 16:19:23 ID:???
>>768
お前詳しいな。
772ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 16:21:16 ID:???
>>768
お前は馬鹿すぎて見てるこっちが恥ずかしいから発言するな
773ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 16:30:48 ID:???
そういえば、女性のローディって見たこと無いな。
女性なら、サドルに突起物でも取り付けるのかな?
「肥後ずいき」みたいなの。
中にマブチモーター仕込んでクネクネ動くようにしたら飛ぶように売れるだろうな。
まぁ、ソレはさすがに恥ずかしすぎて街を走れんだろ。
だから女性ローデイは見かけない。
774ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 16:35:35 ID:???
「レーパン」って言うのか。おそらくレースのパンティの略だね。
http://opensourcejokes.com/wp-content/uploads/2007/01/image00222.JPG
775ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 16:35:37 ID:???
>>773
そりゃ、ひきこもっていれば、見ることはないよね
776ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 16:39:22 ID:???
>>773そういう女性は自転車ではなく普通一気筒バイク乗るんだよ
777ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 16:49:46 ID:???
>>774
それはヤバイな。こんなのがコンビニに買い物に来たら通報されそうだな。
どうやらレーパンの下はノーパンみたいだな。
つまりレーパン=下着ってこと?
下着姿で自転車に乗って街を走ってもOKなんか?
778ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 16:51:26 ID:???
>>774
「気をつけ」 してる人もいれば、「休め」 の人もいるw
779:2008/08/12(火) 17:34:14 ID:/6FM5RxN
>>774
意図的に撮ったのか?
780ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 18:57:05 ID:???
いくら鍛えたローディがいきがって必死に車道を暴走しても
デブで貧脚の俺が乗ったカワサキKSR-1より遅いwwwwwwww
そろそろ無意味だって気が付けよ低学歴ローディwwwwww
781ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 19:00:02 ID:???
無意味の意味がわかんなぁ〜い
782ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 19:19:36 ID:???
アンチロードの池沼>>780は、とうとうスレタイまで読めなくなったのか…。
783ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 22:44:02 ID:???
バイク=9801
ロード=8801
MTB=X1
ママチャリ=MSX
電動ママチャリ=MSX TURBO-R
ぴゅう太=1輪車

784ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 23:13:12 ID:???
>>783
例えが古いぞw
ゆとり世代にはわからんだろ
785ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 23:28:00 ID:???
クロスは98Do
786ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 23:43:38 ID:l08Jm3sK
ナイコン乙
787ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 00:01:09 ID:???
最近、流行かなんか知らんがやたら俄かローディー見かける。
信号は無視するわ、逆走はするわ、重いギア踏めないのか何なのかやたらノロい。
あれじゃクロスどころか剛脚ママチャリにも抜かれるだろ。
788ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 00:36:02 ID:???
暗闇を疾走する忍者ローダーが怖え
789ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 00:58:11 ID:k98sP8PE
まさに隠密
790ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 01:27:19 ID:???
都心はクロスもロードも俄率超高いぜ
791ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 01:41:05 ID:???
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ
792ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 02:43:49 ID:???
新宿の3車線道路の2車線目を結構な交通量の中自動車と一緒に走ってるロードがいた
自分もロード乗るから対処わかってるけど知らないドライバーはクラクションならしまくり
793ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 09:37:16 ID:???
>>787
見た目さえよければ本人はどうでもよかったりするんだろう
794ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 10:58:16 ID:???
ファッションならファッションでいいよ。遅くてもいい。
遅いくせに言い訳だけ一人前の、口だけスポーツマンが格好悪いだけ。
795ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 12:32:26 ID:???
ヘルメット被ってピチピチスーツ着てってのもファッションだろ?
原付とかのハーフヘルメットの方が安全だよって言っても
「かっこ悪いからやだ」って100%の人が言うじゃない
安全性<格好ってこってしょ?
796ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 12:35:35 ID:???
普通の人は、一回こけると安全を取るようになるのさ。
797ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 12:38:04 ID:???
バイクヘルのデザイン言うならフルフェイスが一番カクイイ
お金ない人が半キャップ買うだけ、ハーフは形が悪い+高い
798ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 12:53:49 ID:???
>>774
/ へ | / \
799ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 14:30:04 ID:???
スポーツ車をたたいたところで、
ママチャリの価値が上がるわけでもない。
それどころか自転車業界全体の価値を下げることになる。
ママチャリダーはママチャリの価値を上げるような発言をしなさい。
800ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 14:56:39 ID:???
>>795
実際聞いたことあるのか?
「かっこ悪い」じゃなくて、
普通は「重い、暑い」だと思う。

俺の場合はそもそもメットなんて被らんけど。
重くて暑いから。
801ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/08/13(水) 14:56:48 ID:???
800
802ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 14:56:56 ID:???
ママチャリは荷物がいっぱい積めてとってもいい
例えるなら箱バン車
対してロードは荷物もろくに積めない2シーター
それぞれ嗜好の違いがあり、走り方も違うもの
それらを同じ土俵の上で比較したって埓があかないんじゃね

それを知った上でおちゃらけて罵り合うのも これ楽し
農家のおばちゃんが2シーターの助手席に鍬積んではしっている横を
粋がった若造が箱バンでぶっちぎる・・・
端で見てて何の面白みもないがな
803ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 15:05:35 ID:???
804ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 16:01:08 ID:???
農家のおばちゃんが乗ってるロードを抜いて、
「俺って速いんじゃね」と勘違いしちゃった粋がった若造が報告するスレ?
805ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 16:16:06 ID:???
農家のおばちゃんは足腰丈夫だぜ
ナメてかかると痛い目にあうぞぃ
806ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 18:30:21 ID:???
ロードの前傾姿勢にも適応できるからな
807ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 18:58:11 ID:???
降りても前傾姿勢だろ

思春期の男子のように
808ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 13:13:22 ID:???
ママチャリに負けたローディーが悔し紛れの言い訳をしに来るスレ
曰くあいつは短距離だけ、俺は長距離走った後
曰く流しているだけ
相手も同じ事かもしれないのに、その可能性は無視です。
809ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 13:38:00 ID:???
そうだ
一緒に走りにいこう
810ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 20:19:47 ID:???
アンチスポーツ自転車の半数は、「自転車が交通ルールを守る」ことについて
反感持ってるDQN、もう半分が自分の使える金が少ない小遣い制リーマンかな。
811ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 00:54:19 ID:GIZ3x19M
>>808
勝つ負けるとか以前に勝負する気ないですから。
812ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 01:14:02 ID:???
なら言い訳に来るなよw早くこのスレを卒業できるといいなw
ママチャリ相手にムキにならないといけないのが、このスレ住人のレベル。
ちゃんと乗れていればママチャリなんて気にするまでもない。
813ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 02:57:45 ID:???
町中敵だらけだぜ
814ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 03:47:14 ID:???
まぁ無理だろうけど
オフ会してみたいと思うのは俺だけか?
同じ道を走ればきっと…
815ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 04:06:04 ID:???
オフロードですね。わかります
816ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 04:42:48 ID:???
>>814
河内長野の石川CLで良ければ行くよ。
817ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 05:35:58 ID:???
>>814
まず家から出られるよう練習するのが先だろw
818ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 07:15:04 ID:???
低レベルな人間とオフであっても何も学ぶ所が無い
頭が悪い奴が多いこのスレでは余計に
レースに参加なんて面倒なのと同様にオフ会なんて面倒
用事も無くて走るのならママチャリなんて使わずロードで走るよ
819ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 08:38:23 ID:???
高橋尚子とカール・ルイス、どっちが早いの?
820ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 09:04:23 ID:???
ロードって、雨の日は走れないんだろ?合羽着て走るの?
821ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 09:17:41 ID:???
雨の日はママチャリか雨天用の自転車
雨の日に走るならママチャリでも合羽装備は当然
822ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 09:36:25 ID:???
雨の日は普通走らないだろ。
特別な目的(レース、トレーニング、はたまた買い物)以外は。
823ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 09:52:20 ID:???
>>819
どちらが速いとは一概に言えないという例を出したつもりなんだろうけど、
ここのスレの話とは違うね。MTB vs ロードならまだしも。
例えも微妙に古いしw
824ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 11:00:54 ID:???
雨の日は走らんのかよwどんだけヘタレwww
825ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 11:01:50 ID:???
カネ出して楽を買うヤツらしいな。
826ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 11:04:15 ID:???
>>824
暑い時期の雨ならいいが、寒い時期の雨に濡れて200km走ってたら風邪ひくだけだな
827ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 12:06:03 ID:???
なに?その小学生みたいな言い訳w
雨に濡れて200キロ歩くと風邪ひくから学校休む?
合羽着て10キロ走ればいいだろ!
828ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 12:12:22 ID:???
通勤スレじゃないんだから、雨天走行の練習以外であえて雨天時に走るメリットはないよ。
829ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 12:25:13 ID:???
>>827
おまえみたいな低レベルの人間には一生わからないから少しは黙ってろな
830ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 16:13:44 ID:???
オレは雨の日こそ走りに行くけどなぁ。ママチャリだけどね。
雨の中の多摩川の土手を素っ裸になってチャリに乗るのが好き。
もちろん夜だけどね。
831ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 16:19:22 ID:???
>>827
雨でなくても200km離れた学校に歩いて通ったら何日かかるんだよw
832ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 16:55:22 ID:???
>>827
すまん
正直に言おう・・・
何を言ってるのかサッパリわからん
833ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 19:02:35 ID:???
こんなやつが

荒川サイクリングロード 河□から168km
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1218506013/

366 :ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 09:52:04 ID:???
ママチャリで右岸 河口〜堀切、堀切〜岩淵の10kmをタイム計って走ってる
先日親子連れローディーを追い越したら
なにを思ったのか父親が猛然とスピードアップして俺を追い越していった
当然子供は放置
ローディーってそんなにママチャリに抜かれるのがいやなのか
834ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 21:43:15 ID:???
↑これは、どっちにつっこんだらいいの?
835ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 23:24:56 ID:xUK5GmY+
ココで騒いでいるママチャリのボクちゃんは、
ロードと混戦できるレース(乗鞍とか)で結果を出してもらいたいものだな。

836ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 23:31:24 ID:???
あくまで下位ローディの話だろ
837ツール・ド・名無しさん:2008/08/16(土) 00:00:03 ID:???
ロードとは名前の通り、舗装路を速く走るための機材
ロードVSママチャリwwでイーブンな条件でロードレースをしたら結果はどうなるかな
838ツール・ド・名無しさん:2008/08/16(土) 00:46:58 ID:???
アベベとベンジョンソン、どっちが早いですか?
839ツール・ド・名無しさん:2008/08/16(土) 01:06:14 ID:???
ペヨンジュンとベンジョンソン、どっちが速いですか?
840ツール・ド・名無しさん:2008/08/16(土) 09:37:49 ID:???
>>835
レースレース言うなら自分が出て結果を公表すればいいんじゃないかな。
貧脚でないことが証明できるよ。
レース志向の人間ばかりではないし、ママチャリに乗るのは必要があってという事もある。
そんな人間はママチャリでレースに出るわけが無い。
それにこのスレの人間とは関係ないが、
ママチャリでロードに勝つことも可能というレース結果が出ている以上、
ママチャリでロードに勝つのは不可能とは言えないんだよ。
ロード乗りもピンキリ。キリの奴らがママチャリに負けてもおかしくない。
841ツール・ド・名無しさん:2008/08/16(土) 10:26:09 ID:???
ママチャリに対抗意識を燃やしてネットで悪口言っちゃうのは、
貧脚特有の心の病みたいなもの。
自分の脚に自信がもてるようになれば、ママチャリなんて気にもならなくなるよ。
842ツール・ド・名無しさん:2008/08/16(土) 14:32:39 ID:???
>>840
あぁ、つまり自転車自体のだけをとってみるとママチャリはロード以下の速度でしか走れないってことね
843ツール・ド・名無しさん:2008/08/16(土) 15:15:59 ID:???
なんか凄い人が紛れ込んでるな
844ツール・ド・名無しさん:2008/08/16(土) 22:30:14 ID:???
「遅いローディーより速いママチャリ乗りがいる」なんて当たり前の主張なんかしてないで、
自分の体験を書きなよ。

ロードたたきは別スレへ。
845ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 09:39:40 ID:???
どっちにしろ公道で速さ比べなんざ、まともな奴のやることじゃねぇ。
846ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 09:42:08 ID:???
847ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 10:23:46 ID:???
>>845
公道レースを全否定かよ。
848ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 11:59:03 ID:???
あたりまえだろ?公道でレースするのはDQNと決まってる。
国際マラソンとか、警察に道路使用許可取ってるのは別だがな。
849ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 21:59:37 ID:???
で、速い人だとママチャリで100kmをどのくらいのタイムで走れるの?
850ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 23:22:56 ID:???
3時間くらい
851ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 23:52:50 ID:???
ママチャリで100km走る理由がわかんね。
趣味?移動手段?トレーニング?レース?
852ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 00:34:11 ID:???
送迎だ
853ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 03:05:45 ID:???
なぜ、ママチャリで100km走るのかだって?



そこにママチャリがあるからだよ!
854ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 04:21:29 ID:???
>>851
坊やだからさ
855ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 09:51:00 ID:???
ママチャリで100キロ走れないのは下積みの違いとか、ママチャリをメンテしているかとか、
ペダリングスキルだったり、きちんとした体が出来ているかの違いかな。
ママチャリを使う用事があるからママチャリを使う。
ママチャリで100キロとロードで200キロだったら、
爽快感などを抜かせばママチャリで100の方が楽だろ。
856ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 10:18:12 ID:???
街中メインで長距離ならママチャリの方が気分的に楽だ
857ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 11:22:37 ID:???
>>853
そこにママチャリしかないからだろwww
858ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 15:47:15 ID:???
ラレーのクラブマンみたいな感じのママチャリがあるとええなぁ。
ミキストフレームなら跨ぎやすいかな。
859601:2008/08/19(火) 16:10:58 ID:NHSi8447
>>856
お前、ロード乗った事あるか?
860601:2008/08/19(火) 16:12:08 ID:NHSi8447
>>855
アリエネェww
861ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 21:34:00 ID:???
アイスホッケーをしていた学生時代、ママチャリでも1時間くらいなら
多少の上り坂があっても40km/h以上をキープできた。
トレーニングと称して、安房峠をママチャリで往復したりしてた。

今はロードでも40kmキープはしんどい。反省している。
862ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 22:31:33 ID:???
世界の一流レーサーが続々と集結してきますた
盛り上がって参りました
863ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 22:47:39 ID:???
>>861
ママチャリにスピードメーターつけてたんだ♪
864ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 22:48:29 ID:???
>>861
ママチャリにスピードメーターとは、ダッサダサだね
865863:2008/08/19(火) 22:53:34 ID:???
うげげ、かぶった
866ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 23:01:45 ID:???
スケートのトレーニングには自転車が良いんだけど、お金はかけられないから
錆び錆びのママチャリ乗ってた。トレーニング効果と走行距離の測定のためにメーターは必要だった。
あと、前カゴと荷台も付いてた。

前カゴに食い物と飲み物を入れて、段差で飛び出さないようにネットをかけて
お菓子食べながらトレーニングしてたよ。
ホッケーのオフシーズンの暇なときには一日10時間以上乗る日もあった。
外で運動して、家ではセックスばっかりしてて、本当に筋肉バカって感じだった。
15年ぐらい前の話。
867ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 07:10:48 ID:???
脳内妄想爆発
868ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 08:30:35 ID:???
妄想で切り捨てる所が進歩ないな。
勘違いの部分やすれ違い易い部分について、考えられないのだろうか。
勘違いの可能性
タイヤ周長設定について
すれ違いの可能性
国道で追い風状態
信号で休んでいる部分
869ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 07:52:31 ID:???
>>868
まあ夏房ちゃんは生暖かく(以下ry
870ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 20:27:50 ID:???
高校生のころ、友達3人とママチャリで琵琶湖一周した。
お尻が痛くなりそうだったので、シートに座布団をくくりつけて走ってたw
カッコいいロードに乗った人同士が、すれ違いざま手を挙げて挨拶しているのがまたカッコ良くて
真似してみたけど、相手にしてもらえずw
でも馬鹿にすんな、こちとら毎日自転車通勤なんだよ!と本気出して走ってたら
ロードの人たちよりも早かった(向こうはのんびり走ってたからね)。
いつも休憩場所が一緒になる人たちに、「すごいねー」とほめられジュースとかおごってもらったよw
夏がくれば思い出す、青春時代の思い出。
871ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 20:54:00 ID:???
俺はそういうさわやかな話が大好きだ
872ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 12:45:30 ID:???
高校生の若さと体力と情熱には、どんな高性能のマシンでも勝てないよなw
873ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 12:48:31 ID:???
でも高校生は自己分析力と抑制力と忍耐力とペダリング技術が無いから、短距離はともかく100kmとかの長距離では負けない(自転車部除く)。
874ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 13:39:59 ID:???
なんとなくだけど、このスレに粘着しているロード乗りのレベルがわかるレスだな。
875ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 15:15:38 ID:???
さわやか高校生にママチャリに追い抜かれて、必死で追い抜いてそうw
876ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 17:19:30 ID:???
>>873
勝ち負けのこだわりすぎるのは中二までにしとけ
877ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 04:39:27 ID:???
お前等メットはかぶっとけよ!
878ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 07:13:50 ID:???
クーリング(笑)中のロードを抜かしてしまうと、後々面倒くさいんだよな。
ピッタリケツについてきて風除け(笑)とかしてくるしキモイ。
879ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 09:08:39 ID:???
>>878
それって抜いた後に君がバテて徐々に速度が落ちてるだけじゃない?
相手も
(抜き返すのもなんだかなぁ〜)
って困ってるんだとおもう。
880ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 09:57:33 ID:???
ホントの事言ったら>>878がかわいそう
881ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 10:54:57 ID:???
どうも勘違いしてる人が多いようだけどこのスレは釣りスレだぞ
882ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 14:39:48 ID:8jbSVUVB
要するにローディーは大人気ない、と。
883ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 14:57:04 ID:???
>>879
それって、ママチャリ乗ってる俺がよくローディにやられるパターン。
抜いちゃうと「プライド」が傷つくだろうなぁと思って少し我慢する。
あまりに減速されると抜くけどね。
884ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 15:12:38 ID:???
>>878
そんなときは芋喰ってアフターバーナーお見舞いせよ。
885ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 15:20:36 ID:???
ローディもさぁ、坂道で電動チャリのおばちゃんにぶっちぎられてきれてるやつとか居るからなぁ。
886ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 16:41:22 ID:???
正直キメキメローディ以外は抜いた抜かれたなんてなにも考えていないのでは?
887ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 16:58:02 ID:???
鍛え不足のキメキメローディが気にしてる
鍛えているキメキメローディはママチャリなんて気にしていない
888ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 17:47:33 ID:???
このスレ見てるとママチャリ欲しくなるな。
889ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 21:32:46 ID:OnQ864mV
でもママちゃりは遅い。

電動でも遅い。
890ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 21:35:01 ID:???
ママチャリってのは本来ゆったりと走るようにできてるんだよ
891ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 21:59:05 ID:???
しかしスピードを出したくなる
サイコンつけないと疲れるまで加速したくなる
892ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 23:33:30 ID:???
ママチャリの大敵は向かい風
これが来たらメタボローディーでない限り勝ち目はほとんどない
893ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 00:35:14 ID:???
クーリングしてるはずのローディーがちょっと追い抜かしたくらいでギアチェンジして
スピード上げて再追い抜きにかかるのがいつみても笑えるんだけどwww
894ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 01:13:23 ID:???
そこで抜き返さないと、本当に置いていかれるような貧脚ロ−ディルックなんだよ。
好きにさせてやれ。
895ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 01:15:20 ID:???
ママチャリのリアキャリアに鉛蓄バッテリー載せて、HIDライトつなげればロードを
遥かにぶっちぎってるよなw
ローディーは点滅ライト(笑)を前照灯だと言い張ってる自分が恥ずかしくなること受けあい。
896ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 01:41:30 ID:???
都市部の自動車道でない限り点滅灯はやめてほしい
897ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 08:54:17 ID:???
なぜ?
898ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 09:08:11 ID:???
ネオンと似てるから紛らわしいだろ?
そんなのも判らないのか田舎者は。
899ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 10:25:01 ID:???
ゴメンなさい・
900ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 10:58:18 ID:???
点滅させてると前照灯扱いじゃないし
901ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 11:13:20 ID:???
>>900
2灯付けて・・・1つは点灯、1つは点滅にすれば無問題
902ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 11:58:14 ID:???
クロスって可哀想だよね。
オレのリアルストリームに叶わないんだから。
抜くと必死こいて着いて来るけど、オレまだ8段中の5段だよ?w
必死過ぎて哀れだね。
汗ビッシリかいちゃって(^_^;オレは無汗ww
903ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 12:58:22 ID:???
>>901
2灯付けて1つは点灯、1つは点滅にする意味がわかんないんすけど
904ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 13:00:08 ID:???
>>902
× 叶わない
○ 敵わない
905ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 13:05:15 ID:???
>>904
二チャン何だから意味分かれば良いんだよww
906ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 13:17:42 ID:???
>>903
点灯=法遵守+視界確保
点滅=存在のアピール
907ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 14:11:37 ID:???
これみたいなのつけなよ
ttp://photo.blog.so-net.ne.jp/2007-03-12
908ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 20:18:13 ID:???
>>907
なにソレw
変態じゃんw
909ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 20:48:44 ID:???
>>908
お前にはちょうどいいな
910ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 09:24:30 ID:???
>>902
ハリヤーやリアストのような電動クロス乗ったこと無いのが丸わかりだな。
早いのは坂道の登坂だけだ。
違法改造しなければ電動クロスは高ケイダンス&高速に対応しない。
持ってればわかるが、速度を上げるとアシストが切れる。
ギア比の関係で同じエンジンなら普通のクロスの方が速度が出る。
911ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 23:55:32 ID:???
クロスって可哀想だよね。
オレのスーパーカブに叶わないんだから。
必死過ぎて哀れだね。
汗ビッシリかいちゃって(^_^;オレは無汗ww
912ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 04:03:11 ID:???
>>910
スプロケ交換&モーター内部バラしてアナログ割り込みして強制1:1アシストにしてますが何か?
913ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 08:57:26 ID:???
それ陸運に届けてナンバー貰わないと罪だぞ
914ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 09:45:41 ID:???
>>911
前略
オレの車に敵わないんだから(ry
次はオレの自家用ジェットあたりで宜しく

>>912
一生懸命改造スレ読んできたのはわかるが、持ってないのがバレバレだな。
915ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 03:36:54 ID:Bfpsiv3G
国道で重機運搬車の後ろにスリップに入ればロードぶっちぎれるよ♪
内装3段必須
916ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 04:19:15 ID:mSt9ZSKO
ハイハイ

凄い凄い ロード抜くのにこれほどまでに力つかうのかお前ら
917ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 08:03:16 ID:???
昨日必死なママチャリさんがいた
なんかぶつぶついっとったわ
ハエーヨハエーヨ…とか
ホントに勘弁してくれよオマイら…
918ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 18:35:44 ID:???
>>917
勘弁できねーなぁ
919ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 07:57:50 ID:???
そこを何とかお願いします
920ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 22:04:25 ID:???
>>915
雰囲気が伝わらないわけじゃないが

意味がわからん お前バカか?

違うんだったら書き直せ
921ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 22:06:31 ID:???
意味わかるけどそのうしろに着かれたらどうすんのかと。
922ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 00:09:34 ID:???
>>915
前が見えない罠
923ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 19:33:26 ID:???
ママチャリとかロードとか機種を問わず言えることがある




        信 号 無 視 す る や つ は 遅 い



924ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 19:33:52 ID:???
↓( ´,_ゝ`)プッ
280 :ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 21:36:41 ID:???
ママチャリで時速50km/h超で走ってる男子高校生最強ということですね。わかります。
925ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 19:43:56 ID:???
いや居たら誘われるだろ。
やらないか? 選手
926ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 19:56:12 ID:???
どこの地方でもいるけど、ローディーやクロス乗りみると何かが気に入らないのか
チェーンカバーガコガコ異音させながら必死漕ぎで「戦い」挑む男子中高生www
時速も20km/h出てるか出てないかで、信号無視しまくって合流の後方確認は一切
しないくせに「対抗」してると思ってる相手だけはガン見w
こういうガキが珍しくないのもいかにいい大人の暴走ママチャリが多いかということを
物語っている。
ママチャリ紳士やママチャリの鉄人はこの事態こそ嘆くべきなんじゃないの?w
927ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 20:05:43 ID:???
いや俺は子供のそういうの嫌いじゃないよ。
かわいいじゃん。
928ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 21:10:04 ID:???
俺もそういうの嫌いじゃない
でもさ・・・死んだら負けってのをわかってない
929ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 21:55:52 ID:???
やっぱこのスレの住人ってそんなガキ並みだったんだなw
930ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 21:58:54 ID:???
うん
931ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 05:54:00 ID:???
頑張って時速二十キロ出ているかいないかだと、普通の人よりも相当に遅いぞ。
そんなに遅いなら対抗してではなく、何か別の事情があったのでは?
もしくは>>926が、ちょうどそのレベルだったから、ちょうど頑張ってみたくなったとか。

コピペか知らんが、実走無しタイプ?
こっちがロードであいてがその速度なら、すぐに後ろに消える。
ド貧脚でもなければ、時速20キロ前後の相手が信号を無視"しまくる"様子は観察できないぞ。
それに相手だけはガン見wというのは、どうやって気付いたんだ?
そんなにチラチラママチャリを確認していたのか?
それに気付かない奴らは、やっぱり実走無し?
932ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 06:50:15 ID:???
時速30km/h前後で、信号無視しまくって合流の後方確認は一切
しないくせに「対抗」してると思ってる相手だけはガン見w
気にして後ろ見過ぎだって?相手は単に前見ているだけだって?
気にして後ろ見すぎは○、ガン見は相手の目で分かるのさ、それだけ気にして見ている。
933ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 11:39:46 ID:???
信号守ってれば、そんなガキに追い越されたり追い越したりなんて意識なしによく起こるだろ
街中じゃ。
ガキならともかくいい大人が同じような挙動するあたり一般日本人のリテラシーの低さが垣間見える。
934ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 12:05:43 ID:???
まあ北海道とは違うよね 事情が。
935ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 12:13:56 ID:???
北海道はいいよね、信号も人もいなくて。
ママチャリだろうがロードだろうが純粋に自分との戦いに昇華できるし。
936ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 15:36:58 ID:???
時速20キロは遅いよ。
どの程度の街中を想定しているかにもよるけど、
優先側ならそうは長時間停止にならない。
都内でも都心じゃなく、かつ主要な道路ならすぐに後ろに消える。
都心はどんだけか知らないし、都内は主要道路を多く通るんでそんな感じ。
>>926から分かるのは、信号無視できることから、交差する交通量はそこまで多くない事。
"しまくる"様子が見える事から長く連続した道路である事。
この条件で時速20キロと延々付き合えるのは、相当貧脚だと思うよ。
937ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 15:42:20 ID:???
まあ多摩や青梅五日市からすれば23区内は都心だよな。
938ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 17:42:06 ID:???
都心以外の23区民乙
939ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 18:31:09 ID:???
つまり足立区と葛飾区の事か
940ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 19:18:54 ID:???
ガキ並みなのを晒されて屁理屈で>>936に粘着しだしたスレ住人だったとさw
信号遵守したことのない無法ママチャリ人ばかりかw
941940:2008/09/04(木) 19:19:53 ID:???
あ、>>926に粘着、だったわ。
942ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 19:24:09 ID:???
>>939
江戸川区も入れてください
943ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 19:32:04 ID:???
>頑張って時速二十キロ出ているかいないかだと、普通の人よりも相当に遅いぞ。
>そんなに遅いなら対抗してではなく、何か別の事情があったのでは?


一般人ママチャリは15km/h前後くらいだが…
ママチャリで30km/h〜40km/h出せてるつもりの脳内豪脚の方ですか?w
944ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 20:13:15 ID:???
ママチャリレースのリザルトでも見れば?
945ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 20:19:02 ID:???
「普通の人」引き合いに出しておいて「ママチャリレース」ですかそうですかw
946ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 20:24:28 ID:???
15〜16キロというのは普通に漕いでだろ。
頑張って20キロいくかいかないかという話なんだが。
頭悪いな。
それからママチャリで30キロ出せないのは、貧脚に分類されるぞ。
947ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 04:44:31 ID:???
ガキはサドルをめいっぱい下げているから、
必死にこいでも20キロくらいしか出らん。
948ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 10:14:16 ID:???
やっぱり頭が悪いな。
実走無しだろ、お前さん。
949ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 10:27:49 ID:???
自分の都合のいい答えじゃないと「頭が悪い」ですかw
「頭のおかしな人」ですか?


頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
950ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 10:30:45 ID:???
私はママチャリでも時速50km出せますよ。あなたとは違うんです。
951ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 10:33:41 ID:???
サイコンすらつけてないから自己申告で何km/hだとでも言えるわなw
952ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 10:36:55 ID:???
>>949
何が頭が悪いって、全然自転車の事をわかって無いじゃん。
どこかで話を聞いて、それをここに書いているだけ。
サドル高は低いと確かに漕ぎづらくなる、ただ、それで出せる速度が凄く低下するわけではない。
同じ速度を出すのに疲れるだけだよ。立ち漕ぎだってあるしね。
実際に走ってないのがバレバレなレスは勘弁して欲しい。
相手にするだけ時間の無駄。
953ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 10:46:37 ID:???
ダンシング(立ち漕ぎ)が加速のためだと当然のように言ってるあたり
ママチャリしか乗ったことないのがバレバレwww
954ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 11:01:56 ID:???
ママチャリの話をしているんだがw
955ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 15:15:18 ID:???
20代の頃だけど
姉ちゃんのねチャリで信号ダッシュを繰り返して
ペダルとクランクをグラグラにしてしまいました。

50km/hはちょっと難しいかなぁ…
選手なら出せるかと思うけど
サドル換えないと無理。
956ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 20:52:02 ID:HW45//m0
おまえら間違ってるぞ

全ての自転車乗りの戦うべき相手は「おのれ自身」だろ
違うのか
957ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 21:21:39 ID:Md3djfOX
サドル高くしてカゴ持って走ればそこそこ出るよね?
958ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 21:39:20 ID:???
ママチャリで大真面目に50km/h近く出そうとしたら平地じゃ北海道でもない限り無理w
街乗りママチャリじゃ、ポジション調整して必死漕ぎしても30km/hの壁を越えることは
物理的に無理w
959ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 21:48:12 ID:???
いや30km/hは超えるよ…
それこそまじめにやってみ
960ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 22:32:04 ID:???
必死な自転車は見苦しいよ。
961ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 22:38:50 ID:???
>>11
風除け露払いに使われてたんだろ
962ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 22:47:24 ID:???
>960
力走を恥じるようじゃ自転車乗り失格だな
963ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 23:09:53 ID:???
とりあえず、
BBとクランクを替えて前を50T以上にして
リムも700Cに替えて、タイヤをX23cに変更

それでも駄目なら、パーツ全部はずして
ママチャリのフレームを雄型にしてFRPで自作(BBケースくらいはグラインダでカットして流用)

これで駄目なら・・・
ママチャリで毎朝50キロほど走り込め
964ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 23:12:06 ID:???
>>963
それのどこがママチャリなの?w
お前らが「相手にすらしてない」はずのクロスじゃんw
965ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 01:19:45 ID:dq/jVIY0
死ね
966ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 01:38:25 ID:???
>>958
GPS、スピードメーター、原付き、レクサス、ベンツのどれと併走&測っても、
余裕で35km/h前後は出たんだがな。
因みにギアチェンジ無しの奴な
967ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 02:09:51 ID:???
>>963
スレ違いですよ

ママチャリっぽいクロスバイク
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1190669813/
968ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 09:32:52 ID:???
>>966
(貧脚には)物理的に無理

俺は40キロぐらいなら出せるよ。
内装三段の奴で。
969ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 09:43:51 ID:???
このスレは貧脚の常識、俄の常識が見られて面白かったな。
空気抵抗は速度に比例するwとか
ロードに乗り換えると10〜15キロ巡航速度がアップするwとか
ママチャリだと45度程度にしかクランクに力が入らないwとか
サドルを低くすると20キロくらいしか出せないwとか
街乗りママチャリじゃ30km/hの壁を越えることは物理的に無理wとか
他にもあったら纏めておこうぜ。
970ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 11:11:51 ID:???
ママチャリでも30km/hは出るだろ!
971ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 11:47:09 ID:???
余裕で30kmでますよ、ゆるやかな下りでこぎまくって53kmでた。
972ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 12:15:39 ID:???
こう言うのってノーマル状態のマシンの平地での巡航速度で比べるべきでは?

瞬間最大や下り坂参考記録は無しって方向で
973ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 12:40:14 ID:???
出ないってのは巡航速度とは違うんでないの?
それに話のスタートからすると、街で出会ったママチャリだし。
巡航と言うほどの距離を走るかも分からない話しだし、巡航の定義も問題だよ?
974ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 12:46:25 ID:???
>>958から判断するに、平地限定であると言う事、
50キロというロードでも無理な巡航速度から、巡航速度の話でないことが分かる。
分からないのは何故北海道なのか。
ここで巡航と言いたいのかもしれないが…。
975ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 13:06:06 ID:???
自分自身の出力は変わらないのだから、後は効率だけ
http://www.electricsheep.co.jp/hc/cruise.html 時速30km/h、体重60kgで出力を計算

ロード上ハン重量9kg、CdA0.4、転がり0.005で出力168W、空気抵抗83%
ロード下ハン重量9kg、CdA0.23、転がり0.005で出力126W、空気抵抗77%
ママチャリ重量18kg、CdA0.5、転がり0.01で出力238W、空気抵抗73%、35km/hだと351W

言うまでもなく空気抵抗の差が大きく、通常のママチャリのポジションで
30km/hキープするには下ハンロードの約2倍の出力が必要
数時間238Wの出力ならトレーニングで可能なレベルかな
976ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 13:13:27 ID:???
>>958にはポジション調節してとあるので、通常ポジションではないだろ。
977ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 13:22:24 ID:???
>>973
とりあえずこんな基準でいいんじゃない?
無酸素運動で出せる速度=最高速度
有酸素運動で出せる速度=巡航速度
978ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 15:15:55 ID:???
>975
結局全面投影面積以外はあまり関係無いって事でもあるな。
30km/hは普通に毛の生えた程度でクリアだな。
979ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 15:42:15 ID:???
>>978
ママチャとMTBやロードはギア比が違うから各速度域でのケイデンスが違うでしょ・・・
アップライトの姿勢は上半身の動きを効率的に動力に変換しにくいし・・・
980ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 17:50:00 ID:???
空気抵抗が最大で他はあまり大きくは関係ないというのは、
ママチャリレースの結果からも分かってる事だな。
981ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 17:51:07 ID:???
ママチャリ最強論者は「ママチャリ最強」の結論に基づく定性的研究はしても
定量的研究は一切拒むのだから、ケイデンスがどうとか体幹やポジションが
どうとか言っても無駄だよw
あくまで「ママチャリレースの記録保持者」という例外を「輝かしいオレの実体験」
と重ね合わせるだけのルーチンワークw

982ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 17:53:18 ID:???
>>980
でも各種抵抗をいかに落とすかが勝負の世界にママチャの非効率さは最悪
983ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 18:05:00 ID:???
「ママチャリレース」とかいう内輪なレースっていわば「パラリンピック」だろ
パラリンピックはパラリンピックで意味あるのに「オリンピック選手なんてパラリンピック選手
に劣るwwww」とか言うやつが一部に根強くいたらパラリンピック自体反感買ってなくなっても
おかしくないw
984ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 18:15:18 ID:???
MTBで50出すのにどれだけ苦労すると思ってるんだ
985ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 21:51:23 ID:???
>979
何か勘違いしていない?
空気抵抗が違うから同じ回転数でも常用速度や最高到達速度が違う。
ロードだって単独走なら重い方のギヤなんか到底使えない。

高すぎるハンドルは上半身の力を活かしにくいのは
そのとおり。

ハンドルを低くしてサドルを最適ポジションにして
鍛えれば夢ではないぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
986ツール・ド・名無しさん:2008/09/07(日) 01:05:05 ID:???
素人発言ですまんが

14Tしかついてない(だよね?)ママちゃりが時速30キロ以上だせるって坂道下りでの計測?
前48Tか52T(この時点でママちゃりじゃないな)付いてるとかw

基本11T(13T以上)とかついてればクロスもしくはスポーツ車の部類との認識だがw
987ツール・ド・名無しさん:2008/09/07(日) 04:29:47 ID:???
>>986
ママチャリのギアの歯数はメーカーやモデルでバラバラなんだが・・・
988ツール・ド・名無しさん:2008/09/07(日) 06:34:26 ID:???
中華ママチャリだろうが国産ママチャリだろうが、そんなギア比の大きいモデルはありませんw
トラックレーサーじゃないんだからw
989ツール・ド・名無しさん:2008/09/07(日) 09:57:41 ID:???
フロントは44T位だろ
48Tや52Tはぱっと見ても大きい
990ツール・ド・名無しさん:2008/09/07(日) 10:02:29 ID:???
ブリジストンマリポーサ27のスペック表より
ペダル一回転で進む距離
・内装三速
1速:3.55m
2速:4.84m
3速:6.58m
・内装八速
1速:2.45m
5速:4.65m
8速:7.51m
シングルの方はシラネ。
991ツール・ド・名無しさん:2008/09/07(日) 10:13:38 ID:???
>>982
発言の目的は>>978の言うようになってしまうのは、
レース結果という現実と照らし合わせてもっともな話だという事。
ママチャリの方が非効率なのは当然の話。
992ツール・ド・名無しさん:2008/09/07(日) 10:52:09 ID:???
新スレ立てときました
ママチャリでロード、クロス、MTBをぶっちぎるスレ2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1220752256/l50
993ツール・ド・名無しさん:2008/09/07(日) 11:53:14 ID:???
>>990
えっと、純粋なママちゃりではないような・・・

※wikiより
マリポーサは街の自転車屋で気軽に整備や修理が可能なシティサイクルであり
ながら、コンフォート系クロスバイクと同等の走行性能を獲得している(とは
いえ、本格的なクロスバイクと比較した場合には、重量が約4kg重く、変速段数
が約1/3であり、高圧タイヤを使用していないマリポーサの走行性能はやや劣る)。
またクロスバイクと比較して、メンテナンスの頻度も大幅に改善されている。
なお、通常の自転車と異なり、マリポーサではブレーキや変速機のワイヤー類が
フレーム内を通っており、大掛かりなメカニズムであるベルト駆動機構は、最小限
のカバーで巧みに隠されて存在を感じさせないようになっている。これらの工夫が
コンパクトな内装変速機、フレームやドロヨケなどのデザインと相まって、マリ
ポーサを非常に垢抜けた外観としている。マリポーサにはクロスバイクのような
仰々しさが一切感じられず、なおかつ市街地を走って軽く汗を流す程度のスポーツ
走行であれば充分に可能であり、オプションの追加により通常のシティサイクル
としての使用も可能である。マリポーサは、コンセプトと設計・デザインが非常に
成功しており、よく考えられた自転車であると言える。
994ツール・ド・名無しさん:2008/09/07(日) 12:01:20 ID:???
ちなみに楽天で売ってる16streetっていう16インチの折りたたみ自転車は
チェーンホイール52Tでスプロケ11T−28T装備だw
995ツール・ド・名無しさん:2008/09/07(日) 12:08:23 ID:???
>>993
お前は頭が悪いな。
参考値だよ。
元々インター3は三段目が重いと言われているので、
おそらく重くはしていないと思われる。
996ツール・ド・名無しさん:2008/09/07(日) 18:38:23 ID:???
小径車は極端にタイヤが小さいからギア比大き目装備してるの常識だろ。
で、「ママチャリ」と何の関係あんの?w
997ツール・ド・名無しさん:2008/09/07(日) 20:46:06 ID:???
1000なら…
998ツール・ド・名無しさん:2008/09/07(日) 20:50:06 ID:???
ママチャリが・・・
999ツール・ド・名無しさん:2008/09/07(日) 20:53:55 ID:???
1000なら安珍獣
1000ツール・ド・名無しさん:2008/09/07(日) 20:55:17 ID:???
1000ならロード最強
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。