【ママチャリ】前かごハンドル【長距離・速度up!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
24ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 20:19:26 ID:???
ママチャリ坊や>>1の言う長距離が、どの程度をさすのかは判りかねるが、
ロングライドにママチャリという選択は有り得ないという巌然とした事実
を受け入れるべきだ。

体力的に可能でも、それはロードバイクやツーリングバイクで走る長距離と
は、全く別次元の苦行だと自覚したほうが良い。

ママチャリはあくまでも極短距離の買い物や通学通勤などの実用車であり、
長距離を快適に走る用途には不向き。

自転車に限らず機材を使う趣味にはある程度の資金が必要である。
酷なことを言うようだが、お金がないからといって、代用品で楽しめるようなものではない。
悪いことは言わないから、スポーツサイクルを買ったほうがよい。
25ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 20:31:13 ID:???
26ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 22:09:37 ID:???
自転車板にわざわざ来るような奴に、
今更長文垂れて御高説して下さる>>24って神(笑)としか思えませんね。


とりあえずすぐクニャってなるのはスチールの編み網になってる奴で、
それ以外のは簡単に潰れたりしないはず。
錆びててもげるとか、カゴごと取れる奴は論外w
27ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 23:16:55 ID:???
ママチャリのカゴの強度、引張応力について語るのはこのスレですか?
28ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 14:12:04 ID:???
>>27
いいえ、どのカゴのエアロパフォーマンスがいいかを雑談するスレです。
29ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 20:58:50 ID:???
後ろの荷台に乗ってカゴ引っ張るのかな?
30ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 22:30:54 ID:LMT46DSy
ママチャリレースではかごもちライディング常識だぜー
31ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 23:08:06 ID:???
>>29
逆リカンベントとか・・・これは今年流行る!!



ねぇよ
32ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 23:12:39 ID:???
まさかこの時、カゴの優位性に目を付けたブリジ○トン内で専門のセクションが発足していたとは、
誰も予想して居なかったのである・・・
33ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 14:51:30 ID:???
前かごのどのあたりを持つといいの?
最近は月2くらいで7980円のママチャリで1日100kmほど走るけど
前かごを持ってみようとしたけどどこをもっていいのかわからなかった。
34ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 16:52:35 ID:???
>>33
釣りにきまってるだろ。
35ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 17:22:24 ID:???
>>33
ハンドルに前腕を置いて、手でカゴの端っこを軽く持つ。
DHバー代わりな感じ。
36:2008/07/15(火) 21:49:15 ID:???
>>34←お前釣りすんなや!
>>33
俺のはあらい網目でかごが真四角だから手前側と横端の2通りがある。
37ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 17:40:13 ID:???
カゴの手前側
カゴの向こう側
カゴの左右上側
カゴの左右下側
38ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 01:51:17 ID:???
カゴの向こう側を掴んでもその程度か
まだ速さが足りない
39ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 06:59:38 ID:???
サドルをスポーツチャリで使う高さまで上げると良いんじゃないか?
信号待ちでつらいけど。
40ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 22:26:41 ID:???
登りでも結構楽になる
41ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 22:40:38 ID:TpkVRUtI
立ち漕ぎはどうだ?
42ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 22:55:40 ID:???
サドルを上げれば立ちこぎに近い状態になるので、わざわざ立ちこぎする必要が無くなる。
43ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 22:56:37 ID:???
それ違わない?
44ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 23:51:10 ID:???
この時期、馬鹿みたいなレスにマジレスしていいのか迷うよね
45ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 17:48:07 ID:???
>>42 サドルあげるのでもちゃんと限度があるぞ、あげすぎると逆に疲れる
46ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 01:11:05 ID:???

そりゃ「自転車を軽くするにも限度があるぞ、軽すぎると風船おじさんみたいにどっか飛んでいく」って言うようなもん。
話を極端にするなよな。
47ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 16:49:24 ID:???
ばかばかり
48ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 17:20:19 ID:???
ばねばかり
49ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 17:37:48 ID:???
カゴ持ったら手痛くなるしガゴ変形する。
てか普通に走った方が速いし。
50ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 11:04:33 ID:???
そこでバーテープですよ
51ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 20:27:15 ID:???
耐久レースでカゴ持ち走行中にカゴもげてリタイヤしてる奴居たw
52ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 23:27:00 ID:???
やっぱり強度が足りないよな。
じゃあさ、ここは妥協してDHバーで我慢すればよくね?
53こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2008/08/03(日) 08:30:33 ID:/RZzY1iD
カゴもげワラタ
5454号 ◆UDvmn0MRSk :2008/08/05(火) 05:41:23 ID:???
それこそコントロール不能で突っ込みそうだよな>カゴもげ
おれも若いころはよくカゴ持って走ったもんだが



54ゲト
55ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 03:17:36 ID:???
細かい網と粗い網どっちがいいんんだろうか。
持ちやすいけど溶接割れてすぐ壊れるのは粗いカゴ
持ちにくいけど長持ち?しかし錆でモゲて寿命を終えることが多い細かい網カゴ
56ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 04:35:41 ID:???
空気抵抗が少なそうなのは粗いカゴだな。
細かいカゴが長持ちするのは、「持ちにくいから」 では無いの?
57ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 22:19:49 ID:???
専用のカゴがあればよい
58ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 22:22:06 ID:???
TTバーとカゴが合体したような奴ね。
59ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 22:50:24 ID:???
エアロカゴって無いの?
60ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 16:42:22 ID:???
つくるしかねえ
61ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 17:04:51 ID:???
普通のママチャリハンドルをひっくり返すとブルホーンにならね?
62ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 17:13:17 ID:???
なるなるw



って…なるか?
63ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 17:22:17 ID:???
なんか新たな展開www

もちろんレバーやグリップは向きを直して付け替えだよな
64ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 22:14:17 ID:???
昔逆付けでセミドロってパターンがあった。
65ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 13:12:15 ID:???
>>61のパターンでママチャリに乗ってる漏れが通ります( ^ω^)

しかも前後逆にすればセミドロップになるしw
66ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 22:55:54 ID:???
>>51
今更だけどクソワロタw
67ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 13:38:49 ID:Nf9z+4RN
>>26
>編み網
こんな漢字で書くなんて初めて知った!
編んでる網だから編み網なんですね!
勉強になりました<(_ _)>

68ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 13:49:25 ID:???
カゴの持つ所?にバーテープ巻く方法を考えよ
69ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/08/23(土) 14:07:34 ID:???
   、ゞヾ'""''ソ;μ,
  ヾ       彡
  ミ  ´ー`  . ミ  イヤ番
  彡        ミ
  /ソ,, , ,; ,;;:、ヾ`
     "'"'''''"
70ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 15:14:29 ID:???
んはーは会話に参加せんのか?
71ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 15:49:27 ID:???
>>70サイコー!wwwwwwwwwwwマジワロタ
72ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 15:00:25 ID:???
73ツール・ド・名無しさん
スレが立ったよ。

ママチャリの魅力
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1220532262/