1 :
ツール・ド・名無しさん :
2008/02/09(土) 20:16:18 ID:xQZju52l 自転車のチェーンにはどんなオイルがいいかな?
2 :
ツール・ド・名無しさん :2008/02/09(土) 20:16:47 ID:xQZju52l
2ゲットを阻止いておきます
3 :
ツール・ド・名無しさん :2008/02/09(土) 20:17:09 ID:xQZju52l
ついでに3ゲットも
4 :
ツール・ド・名無しさん :2008/02/09(土) 20:19:06 ID:z5wzDE5L
4ゲット!(実質2ゲット)
/ ̄\ | | \_/ | /  ̄  ̄ \ / \ / \ / ⌒ ⌒ \ よくぞこのスレを開いてくれた | (__人__) | 褒美としてオプーナを買う権利をやる \ ` ⌒´ / ☆ /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/ / > ヽ▼●▼<\ ||ー、. / ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ. .l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \ l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ____ / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--' / オプーナ /| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______ / ̄オプーナ/|  ̄|__」/_オプーナ /| ̄|__,」___ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/オプーナ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ オプーナ /| / .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| / | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
9 :
1 :2008/02/09(土) 20:27:51 ID:???
l:::::::::::::l |:.:.!个ハト、:.:.!:.:.:ヽ:.:.:.:.:ヽリ:.:.ヽ:.:.ヽヽ:.:.l:!:!:.:l:.:.:!:.|:! l::::::::::::::::| l:::::::::::::l |:.:.!:.l:.!:.:い:.:l:ト、:.:ヽ:.:.:.:.:\:.:.:ヽ:.:.',:.',:.:九:.:!:.:.l:.:!:! !::::::::::::::::! l:::::::::::::!ハ:ヽト!:.:.ト、:ヽ:.:.ト、::三ト、:.\:.:.ヽ:.!:.!:l:.ハ:!:.:.l:.:!:! !:::::::::::::::' l:::::::::::::l:.:.:ヽ:.!:.!:.:.!ハト、:.ヽ:.tト、三__:.:.:>、:l!:.V:.:.:l:!:.:ハ:/l {:::::::::::::;' \::::::::ヽ:.:.:い:l:.:.「`tふト、:ヽヽ「ヽ,ィ,さ:ァー示::!:.:.:l:レ':.:l:.ノ ト、::::::/r、 計 画 通 り ! \:::::::ヽ:.:い:.:.ト--- '`~ヽヽ`く `ー '´ l |:l:.!:.l:!/:/!「こ_ノ::,ノ;;;.く ヽ:::::::ヽヽト{ト、 `ーヘ l:lノ!:./:/:./_____/;;;;;;/ / ̄`トい ` リ l//!レ'ヽ /;;;;;;;/ /:::::::::::l:.トい /イ!:::::::ヽン;..<_ !:::::::::::::ヽ:::::ヾ. (_ ヽ ノ´ ,イ!T!:::::::/,イ `ー‐‐、 ,、__,ノ⌒l::::::::::::::::::::::::::::ト、 Tニー‐‐‐,‐'' //l|:://::::「 ̄`ー〜 l:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ、 `二二´ / !」」イ//:::::::::::!::::::::::::::::
10 :
ツール・ド・名無しさん :2008/02/09(土) 22:23:44 ID:xQZju52l
おいまともなレスは無いのか?
>>9 死ねよ。キモイから。
菜種油がいいと思うよ! サラダ油よりサラリとチェーンが揚る。
12 :
ツール・ド・名無しさん :2008/02/10(日) 15:01:46 ID:zL/gYAP6
>>11 菜種油はダメだった。
塵を集めて固まってしまう。
鉱物油系でお願い。
俺はホーザンC-15使ってる
書道で使う書き味なめらかな高級墨が、実は球状カーボン満載で 固体潤滑にも好適である事は、一般にはあまり知られていない。 って事で、墨汁なんてどーだ?
自転車のチェーンなら焼き付け起こす事無いしな。
俺は雪印の無塩バター使ってる
>>16 おまえ、、、、、、食べ物を粗末にしてはいけませんよ!
やっぱりイタリア製のオリーブオイルが一番だよ!!
それ、中国製なんだけど、、、、イタリアに一旦送ってるだけで、、、
俺んちは小豆島製愛用だぜ
グレープシードオイルはオリーブより癖が無く使いやすい
前の彼女の本気汁が本当によかったんだよ。お肌すべすべになるし、チェーンに付けたら3000kmは汚れもよせつけないし。
緊急時は、コンビニでローソク買ってきてチェーンに垂らすのはどうだ? なんとなく、赤いローソクがいいかな。
緊急時は飲み込むんだよ! んで、ケツ穴からだせばしっかり内部まで脂がいきわたってるぜ!
23 :ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 19:39:07 24 :ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 19:40:18 ID:??? 近すぐるだろ。 もうちょっと時間差つけとかないと自演だと思われるジャマイカ。
中国産のゴマ油は農薬がいい具合に入ってて鉱物オイルより良いよ。
28 :
ツール・ド・名無しさん :2008/02/16(土) 15:39:29 ID:L75ScSE9
自分を慰める時に使ういいオイルがあったら教えてください。 注:一般家庭にあるもの限定。
スポーツバルムの赤いのを使えば刺激的で良いんじゃないwww
31 :
ツール・ド・名無しさん :2008/02/16(土) 19:34:28 ID:L75ScSE9
自動車で使った高温のエンジンオイルでいじめれば? クズ。
カイガラムシを撃退する住友化学園芸のボルン 主成分はマシン油でスプレーするとジュワッって染みて良い感じ
34 :
ツール・ド・名無しさん :2008/02/17(日) 21:15:12 ID:ADekUuwC
>>1 だけど
フィニッシュラインの潤滑剤はどうかな?
使った体験も教えてください。
>>34 他の銘柄は知らないが、ただひとつ言えるのは「クライテックは100kmももたない」
クロスカントリーのドライはどう? ウエットは?
ウェットは文字通りドロドロw 走るとチェーンコマの隅からタールのような黒い汁が沸き出て来る。 飛び散ったモノはウエスで拭けば取れるし(もちろん布はダメ)、 チェーンのクロ汁も専用洗剤やガソリンで洗えば落ちるから雨天時は イイのだろうね。汁な分、砂や埃を拾う。 ドライは乾くと膜が貼るように溶剤が付いてるけど、正直よくわからん。 スマソ
クライテックは臭いがキツイ。 室内では使いたくない。
>>37 俺の自転車は軽快車です。
ウエットは塵を拾いやすいんですね。
雨の日あまり乗らないので塵を拾いにくいサラサラのドライにしときます。
ワックスタイプもありました。
これはどうですか?
ウエットがいいよ、耐久性よろしい
ウエットは耐久性がよさそうだけど塵集めそう・・・・ チェーン掃除の仕方がわからないんでそれも教えてください。
フィニッシュラインのロード(セラミック潤滑剤)はどうか?
メンテルーブお勧め 滑らか〜で長期間落ちない 但し多少のカス付着は仕方ない
漏れも今はメンテルブだ。 ガソリンでチェーン洗ってたが、セルフのスタンドで給油機に 「容器にガソリン入れるな」 のテプラ貼られて自粛。 フィニッシュラインのマルチディグリーザーの業務用買いますた。 荒い方は容器に液とチェーン入れてガシャガシャやるだよ。 汚れがひどい時はチェーン挟んで回すブラシ付いた器具やってから ガシャガシャだ。
45 :
ツール・ド・名無しさん :2008/02/18(月) 22:05:01 ID:YSd6kCX5
チェーン洗うのにガソリンは危なく無いですか? フィニッシュラインのディクリーザーには専用の洗浄液しか使えないですか? 灯油入れたら壊れますか?
ディクリーザーがなんなのかわかってないなこの人
いちいちうるせーんだよ。
くだらん書き込みするんじゃねーよ。
>>45 こういう馬鹿はスルーしとけよ。
つか、チェーンスレかケミカルスレでやれよ
KUREドライファストルブ最強…かも。
50ゲットなり〜
KUREの高粘着潤滑スプレーが一番いいと思う。 べたつかず、持ちもよく、雨にも比較的強い。
できれば低粘度のオイルをきぼんぬ。 粘度が高いとペダルを漕ぐ時重いからな。
>>17 バカだな。バターだから黒くなっても俺のポチがチェーンをきれいにしてくれるんだよ。
何ももったいないことはない。最高のエコだよ。
>>53 バターって溶かして塗るのか?
それか固形のまま塗るのか?
動物愛護団体に見つからんようにせんとな。
じゃあマーガリンで
56 :
ツール・ド・名無しさん :2008/02/20(水) 00:54:14 ID:DPZohJr4
マーガリンは、パンにぬって喰うのが一番。 45さん。チェーン洗浄でガソリン・灯油でOKかと? 火災のさいは、自己責任で。 早い・安いで揮発油が一番です。2番は、ブレーキクリーナーなど バイク・自動車関係の洗浄剤かな? 洗浄後のオイルは、俺は、自動車用のワイドレンジのギアオイルを 使ってます。ものすごく硬いオイルなので思考錯誤すると思います。 オートバイのチェーンなんかは、これが普通です。
灯油って常温では燃えないはずですが。 洗浄液は専用のもののことを言ってるんだよ。 しかもここは自転車板だろ。 車・バイク関係の話するか。 オートバイのチェーンはシールチェーンだけど? ブレーキクリーナーでシールチェーンを洗浄するとシールが駄目になりますけど・・・ チェーンオイルにはオートバイ用が売ってるから。 それ使えよ。
>>56 お前は今日からパンにギアオイルでも塗って食っとけ。
>>37 >飛び散ったモノはウエスで拭けば取れるし(もちろん布はダメ)、
↑について誰か解説してください。
スレ違い。
ヤフーかgoogleの知恵袋で質問しとけ。
マンコオイルが意外とよいよ
マンコオイルは臭い。 ミシンオイルで十分。
ウエスは良くて、布はダメという理由がよくわからん。
マンコは良くて、膣はダメという理由がよくわからん。
にんじんが良くて、鹿せんべいは駄目という理由がよくわからん。
ウエスってボロ布とか端布なんかを使うんじゃないのか?
上杉謙信がGacktな理由がよくわからん。
フィニッシュラインのワックスタイプ潤滑剤はどうですか? 使った感じは?
高価な物じゃないんだから買ってきて使ってみろ。
ウェット系ってみんな使ってるの? かなりふき取ったつもりでも走った後にチェーンにちょっとでも触れると真っ黒 ショップでやってもらった時も同じだった それが嫌で今はドライ系使いだ
触らない限り実害が無いので不便は感じないな
通勤用で雨でも乗るからウェットにしたけど、ドライでも多少の雨ならOKて 後で知ったorz ただ、ドライは保ちが悪いから週1程度で注油必須とか? 音鳴りはドライの方が少ないらしいし、埃も付きにくいてことでドライに変えたい 前回の注油からおよそ1ヶ月経つけど、今付いてるウェットを除去してから じゃなきゃ、このままドライ吹き付けても馴染まないよね?当然?
78 :
ツール・ド・名無しさん :2008/02/21(木) 12:12:13 ID:oirm9g0a
100円SHOPのでもOKですか?
>>78 ボトル入りのミシンオイルの事か?
回数注すなら問題ない。
5-56は使ったら駄目。
スプロケットの間に入り込んでグリスを流すからな。
マンコオイルが意外とよいよ
>>80 は荒らしなのでスルーしてください。
削除依頼をお願いします。
チンコ老いるはダメだった
チンコ老いる・・・・・ お前のチンコは老いてるなwwwwwwwwwwww U・ェ・U ワンワンおかしいワン。 死ねワン
>>84 そこまで言うなら削除依頼でも出したらどうですか?
>>86 はスルーしときましょう。
決して荒らしや煽りを相手にしないでください。
そのまま放置がベストです。
>>88 ありがと。
参考になった。
しかし「ロード」とワックスタイプのとクロスカントリーしかないな。
クロスカントリーウエットとドライが無かった。
>>90 が意味も無い誘導掛けてるけど
>>90 が貼ってるスレふざけた投稿とか荒らし
が多すぎる。
意味はあるだろ 重複だし
そう思うなら削除依頼でも出しとけ。クズwww
↑ふざけた投稿・荒らしの例
↑ふざけた投稿・荒らしの例・・・・つーかいちいち反応してるオメーも荒らしだろうが。
じゃオレもとりあえず反応しとこっと。
じゃ俺も
98 :
ツール・ド・名無しさん :2008/02/23(土) 16:28:35 ID:N5P3t0/V
99 :
ツール・ド・名無しさん :2008/02/24(日) 04:50:24 ID:HbnK8umL
モチュ―ルのクロノ(10Wー40)が良いそうだよ、お薦め!
100unko
>>100 はいチンカス登場。
100ゲットして喜んでるのか?
クズ。
俺のがクズだ
いや俺のがクズだ
いいや俺がクズに一番ふさわしい。
ふん、その程度のクズなど我々の中では一番の小物 この俺のクズっぷりにかかっては
洗浄時にスクラブ洗顔料を使うと劇的に綺麗になるよ これ真面目な話
そのスクラブがリンクの間に入って悪影響及ばすお燗
108 :
ツール・ド・名無しさん :2008/02/25(月) 14:20:32 ID:WspLlDQm
じゃぁもう クレンジングオイル使えばいいやん。 ポンズとかDHCクレンジングオイルとかさ。
そこまで行くなら灯油でFAだろ
灯油のあまりの洗浄力の低さについて不快感を覚える。
チェーンの油汚れは良く落ちるよ。 ただ廃油の処分が大変だが・・・
チェーンの油汚れに対しても洗浄能力の低い灯油にはムカツキを覚える。
ガソリンにチェーンをジャボジャボつけて洗浄してた豪快というか危ない先輩がいたなあ
>>72 外れたチェーン直すときには比較的手が汚れにくい
オマンコオイル
ガソリンは危ないな。 灯油は常温では燃えないから安全。 プロは軽油を使うらしいが・・
環境負荷考えれ
>>116 ガソリンの発火点は約300℃、灯油の発火点は約255℃
どとらも俺にとっては常温ではないな、
お前が燃える男ならば常温が200℃以上なんだろうけどな、
ちなみにオマンコオイルは発火しないから一番安全
ホワイトライトニング最強。
120 :
ツール・ド・名無しさん :2008/02/26(火) 16:17:34 ID:mCW3ETqO
バッカじゃねーの? チェーンなんて適当に油さしときゃいいんだよ。 神経質すぎるぞ、コラ
われは実用車に乗って漁港にでもいっとれ
122 :
ツール・ド・名無しさん :2008/02/26(火) 17:48:07 ID:TloahYjK
マメに手入れしろ
>>118 馬鹿か。
ためしにやってみろよ。
小皿にガソリン入れてマッチで火をつけたらガソリンは燃える。
灯油は燃えない。
しかも君が言ってる発火点は加熱しての発火点だろ?
君は恥をかかないようにしないとなwww
ま、どっちにしても灯油はあまりにも洗浄能力が低すぎて落第だな。 選択肢に入らない。
スマンが、ガソリンで事故を誘発させようとする書き込みは 放火未遂、傷害未遂で通報させてもらってる。
ガソリンは最高だよ。
>>123 馬鹿か。
ためしにやってみろよ。
マンコにチンコ入れて奥まで突いたら俺も相手も燃える。
君は燃えないのか?童貞だから分からないのか?
しかも君が言ってる勃起点は厨二としての勃起点だろ?
君は恥をかかないようにしないとなwww
スマンが、エロネタで勃起を誘発させようとする書き込みは 過度の興奮未遂、射精未遂でメモ帳にコピーさせてもらってる。
日本刀に日本酒プゥーって吹き付けるみたいにさ 自転車乗りたるものガソリン口に含んでチェーンに吹き付けなきゃ 気合入らんだろ。
俺は灯油の洗浄能力で十分満足してるのだが。 ガソリンは確かに灯油よりよく油汚れが落ちる。 しかし非常に引火しやすいから危険。 灯油が一番。
電話は2番。
3時のおやつは任天堂
フィニッシュラインのROAD、あれは灯油だとなかなか落ちないね。 半日位、灯油に浸けておいたけどイマイチ落ちきらなかった。 そもそもシェイクできないふたの無い容器だったのが間違いか。 今度は軽油でトライしてみるか。 ROADを買って使わなくなった緑キャップは知り合いにあげよう。 そいつが使ってるモーターサイクル用よりは汚れ方がマシになるだろう・・・
>>133 500mlのポリ容器に灯油を入れて1日漬けっ放しで
朝昼晩にそれぞれシェイクを入れる。そう、全身を使って、
灯油はタンクに3/4しか入れないこと、コレ大事
その後にカンカンに入っているシンナーに半日漬ける。
これにて脱脂完了、塗装可能なくらいに脱脂できる。
俺はFNのDRY(赤キャップ)使っているがチェーンの
使い始めにコレやると、潤滑の持ち具合が全然違う気がする。
恐らく他の油と混ざるとテフロン系はイマイチなんじゃないのかな?
まじめな質問です。 灯油洗浄とかする人は ウィッパーマンとかのワンタッチで着脱できるヤツ付けてる? チェーンカッターだと毎度ピンがいるよね?
>>135 どこの子?
普通ピンは全部抜かないけど。
常識だよ。
137 :
133 :2008/02/28(木) 19:36:01 ID:???
>>134 クリアランスが無いと灯油が動かないっつーことですかね。
赤キャップは前に買ったけど、
ちゃんと潤滑できてるのか切れてるのかよくわからんのでほとんど使わなかった。
でもって、灯油よりフィニッシュラインのディグリーザーのほうが落ちるみたい。
同じメーカーのだしそういう相性もあるのかな?
>>135 期待に沿える答えじゃないのだが、
ディレーラー交換のときにたまたまチェーン外したから灯油で洗ってみただけ。
普通のシマノチェーンなので当然ながら例のピンで接続。
いつもはチェーンクリーニング器具とディグリーザーで洗浄。
灯油の洗浄能力は赤点レベル
アセトン使っとけ
140 :
135 :2008/02/28(木) 21:12:39 ID:???
そうかー俺今までピンまでどうこうして チェーン洗うのは抵抗あったんで クランクとFディレイラーからチェーン落として 歯ブラシと灯油で洗ってた。 ずっとウィッパーマンが気になってたんで聞いてみたんだけど 洗う人みんな使ってるわけではないんだね。
ないないww
灯油なんて使うわけないじゃんwww
みんな口が臭いよ。 歯磨きしてるの?
144 :
ツール・ド・名無しさん :2008/03/01(土) 14:48:11 ID:5d91ssXI
俺も死んだじいさんの歯ブラシと灯油で洗ってる。 以前からずっとだ。 何のためらいもない。 これ以外に考えられん。
じいさんの魂は お前のチェーンに受け継がれてんだな。 恥じない走りをしろよ。
146 :
ツール・ド・名無しさん :2008/03/01(土) 14:58:01 ID:5d91ssXI
ああ。そうだな。 彼は自転車には興味はなかったけど、 本将棋にはめっぽう強くて、向坂さんによれば 強い人だったねって言う。 昔は店番しながら、仲間としていたんだって。 ところで死んだじいさんの歯ブラシはいい加減にへたってしまったからな。 処分しようと思う。 自分の大事なチェーン(CN-7701)洗うのには、やっぱり自分で使ってた 歯ブラシがいいよ。
じいさんの歯ブラシは捨てても じいさんの思い出は大事にしまっとけよ。
148 :
ツール・ド・名無しさん :2008/03/01(土) 15:09:24 ID:5d91ssXI
あの爺さん、禿げてたからパンターニみたいだった。 爺さん、ホッカイロをクチにしたのをみたとき・・・・・。 その日、こう思う事にしたよ。 そこまで本将棋に負けて悔しかったんだなってね。 俺も爺さんみたいにいつしか、クチにしてしまうのかな?
ここは自転車のチェーンのすれです。 バイクは厳禁です。
チェーンは灯油で洗うもんじゃない。
ジョイだよな
お米のとぎ汁じゃねの?
灯油より米のとぎ汁のほうがよっぽど汚れが落ちるかもしれねえなw
チェーンのルブは彼女の愛液。都合つかない時は自分の男液。
>>154 は自分の男液をチェーンに塗ってる時チェーンとスプロケットの間にチンコを挟まれて、
千切れたそうだw
>>154 はオナニーもsexもできないからある意味人生オワタwww
そして♂としての機能を果たさなくなってしまった。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オイルに使うチェーンは何がいいですか?
むんむん
間違ってもチェーンは灯油で洗わないほうがいい。 チェーンオイルは好きなの使え。
間違って灯油で洗ったら黒うんこが消えてきれいになった これって凄いんじゃね?
160 :
ツール・ド・名無しさん :2008/03/02(日) 09:42:17 ID:Fxa+1+zh
161 :
155 :2008/03/02(日) 10:03:51 ID:???
第2ボタンもらえなかったの。。。クスン
ミシンオイルが一番だろ。 粘度が低いから塵も寄せ付けない。
灯油は正解
灯油を使わないのは正解
>間違ってもチェーンは灯油で洗わないほうがいい。 ? ホワイトガソリンならいいのかな?
自己責任でどぞ
灯油の洗浄能力の低さには驚かされた。
168 :
165 :2008/03/02(日) 21:49:40 ID:???
なんだ、Q&Aスレでやってる話題だったのか。
灯油を潤滑油にするのは悪くない
口が臭い奴ばかりだな。 どうにかならないのか?
お前の口の臭いが臭ってるんじゃね?
ネット上で他人の口臭が臭うはずがないことは今時2歳児でも知ってる。
つまり
>>170 は2歳児以下の知能。
>>171 は新生児。
昨日テレビで「普通のミルクじゃ薄い。薄いったら薄い〜」って言ってた
新生児じゃね?
たぶん、
>>171 が臭いのは口だけじゃないから。
おおよそ、胃も臭そうだからモンダミン飲んだほうが良くないですか?
新生児さん、。
新生児!新生児!新生児!ガソリンせつやくでーきーる。
まあ、皆落着いて下さいな。 まずはゆっくりと深呼吸でもしてから、 その擦れた心にマムコオイルでも注油してみて下さい。 きっと人との接し方も滑らかになりますよ。 まぁ、マムコオイルが入手できればの話になりますがね、、、
>>177 新生児は黙っときなさい。
自分でトイレに行けない子は黙っときなさいね。
新生児!!
マヌコオイル
マヌケオイル
新成人!!
>>183 そうだな今年も新成人の季節がやって来た。
クレのスーパーチェーンルブがいい。 粘度が高いから塵を寄せ付けやすいが・・・ あと値段が高いところかな。
クレなら高粘着潤滑スプレーの方がリーズナブルだし汚れにくいからいいと思う。
フィニッシュラインのウェットからドライに替えたら回転が軽くなった というのは思い過ごしですか?
典型的なプラッシーボですね。 まぁ、実際正確に測定すれば油膜の持ちと引き換えに 低フリクションなのでしょうけどね
彼女のアソコにはどんなオイルがいいかな?
191 :
ツール・ド・名無しさん :2008/03/11(火) 21:35:26 ID:7Qa/bCWe
>>189 マジレス。
ベビーオイル。ローションはかぶれる可能性あり。
ベビーオイルなら肌に優しく、女性も使い慣れているから抵抗がない。
深夜番組とかでよくやってる 油汚れとかガンガン落ちる洗剤とかを試した人は居ないかな?
196 :
ツール・ド・名無しさん :2008/03/11(火) 23:13:13 ID:ihJi0Ntx
オイルなんてホムセンの198円の自転車チェーン用オイルで十分
197 :
ツール・ド・名無しさん :2008/03/12(水) 11:13:43 ID:h849F7lq
クズ vs タコ
ナイロンvsゴムみたいなもんか
オイルなんて100均のマムコオイルで十分
202 :
ツール・ド・名無しさん :2008/03/13(木) 15:24:18 ID:l6HanLXw
203 :
ツール・ド・名無しさん :2008/03/14(金) 04:18:43 ID:j3Wuomyc
トリ・フローの但しボトル、スプレーは知らん これにしとけ なければタクリーノ
糞スレ
マジレス ミシン油使ってます。家にあったから。
>>158 確信持って灯油で洗ってます。
何の問題も有りません。
>1 スレ立ての練習なら他でヤレ!
灯油でチェーン洗うのは5歳までだよな。
209 :
↑ :2008/03/22(土) 16:44:28 ID:???
と言う事は5歳児の方がオマエより賢いと言う事だなww
210 :
ツール・ド・名無しさん :2008/03/23(日) 01:20:23 ID:hdCiNR2w
俺はチェーンを軽油で洗ってるよ。 灯油より汚れが良く落ちる。
軽油は臭いんだよ
パークツールのCM-5でクリーニングしたら、ブラシの毛がチェーンに噛まれて抜けまくったよ… たまたま不良品だったならいいが、こういうものだってなら使うの避けた方が良いなこりゃ チェーンに絡みついた抜け毛の除去が面倒ったらありゃしない
うお、誤爆スマソ
灯油も軽油も十分臭いよ。 どうせ臭いならもっと汚れが落ちるガソリン使えよ。頭使え。
>>210 ←恥ずかしい奴(5歳児未満の知能だから文章の意味すらわからないw)
>>217 じゃあ削除依頼出せば?
お前が言ってるマンコオイルは犬のマンコオイルだろ?
219 :
ツール・ド・名無しさん :2008/03/24(月) 19:48:11 ID:JTrbfWqy
>>217 自分で立てといて人に削除依頼出さそうとするな。
220 :
ツール・ド・名無しさん :2008/03/24(月) 21:34:39 ID:S4FeuoXx
1が情報集めたいだけで立てたスレに書くのもうやめよう。
数字が読めないのか、日本語が分からないのか?→
>>216
>>218 入手が難しいなら犬のマムコオイルでも良いので、
それをあなたのミートステッキへ注油してまずは気を落着かせて下さい。
それでは、本題です。
華麗に便所の壁の役目を果たしているこの重複スレに対して
何故削除依頼を出す必要があるのでしょうか?それこそ甚だ疑問です。
この意味が分からないのであれば、犬のマムコでも弄っていて下さい。
223 :
ツール・ド・名無しさん :2008/03/25(火) 11:37:19 ID:4rsQIh+F
>>222 自分が立てておいて重複だとかふざけるな。
>>223 自分が立てておいて重複だとかふざけるな。
225 :
ツール・ド・名無しさん :2008/03/25(火) 12:53:32 ID:4rsQIh+F
>>224 立てたのお前だったのか。
自分が立てたから人のせいにするんだろ?
226 :
ツール・ド・名無しさん :2008/03/25(火) 13:56:53 ID:4rsQIh+F
クレーナー乙「
先週のブルベ200キロにFLのセラミック使った。 今日メンテしたんだが、黒汁の出方が半端じゃないな! 洗浄するのが楽しかったぜ!
超音波洗浄機を使ったら、もっと楽しめるかもw
229 :
ツール・ド・名無しさん :2008/04/01(火) 15:27:10 ID:0YVa0MRd
231 :
ツール・ド・名無しさん :2008/04/01(火) 18:56:24 ID:I/EcwTNd
クライテックサイコー
>>229 塩素系ってのがちょっと怖いな
金属の表面を改質するほど含まれてるかわからないが
>>231 クライテック、いいけど、耐久性が無いからロング用には駄目だな。
234 :
ツール・ド・名無しさん :2008/04/01(火) 23:30:31 ID:e5iNnr9c
235 :
ツール・ド・名無しさん :2008/04/02(水) 00:08:53 ID:I/EcwTNd
塩素系は使えないな。
237 :
ツール・ド・名無しさん :2008/04/02(水) 17:19:58 ID:sIeJziDm
て言うか、掘削油は塩素で、掘削表面を柔らかくして、掘削しやすくする油だろ? そんな油がチェーンに使えるわけが無い。
238 :
ツール・ド・名無しさん :2008/04/02(水) 17:59:07 ID:94k9E8TN
クライテック使い始めたけど日帰り200kmはムリ?
ブルベには向かんのう・・・
241 :
ツール・ド・名無しさん :2008/04/03(木) 15:29:42 ID:EdXvGSeH
男は黙ってマイクロロン
ごま油とかでいいや
厨房の頃シマノのベイトリールにサラダ油さしてたわ
244 :
ツール・ド・名無しさん :2008/04/04(金) 15:19:32 ID:HGHt+LDN
よかったな。 いちいち報告するな。
245 :
ツール・ド・名無しさん :2008/04/04(金) 15:57:44 ID:jW4VBARY
クライテック、200kmぐらいなら余裕。 ただし、濡らしたらダメだ。
クライテック、50kmも走らんうちにキュルキュルいい始めるんだが… 俺は連続で不良品をつかまされているのか? まだテフロンプラスの方がもつ
>>246 それが普通だよ。
オレも最初は気に入ってたんだが、距離が伸びてくるとだめだね。
それで最近までテフロンプラス、そしてつい先月セラミックルブに手を出した。
だがこれほどの墨汁だったとは想像以上。明日はまたテフロンプラスに戻す予定。
リカンデントw
ポリデントw
テフロンプラスは一番入手し易いし、サイズもいろいろあるからいいよな。 だがスプレータイプはノズル詰まりするのが欠点。
リカンベント+リカルデント=リカンデントw
リカルデントみたいに磨り減ったチェーンを復活させるもんはできんかね
257 :
ツール・ド・名無しさん :2008/04/05(土) 12:53:12 ID:BwPhiavv
ダイソーのオイルやグリスってどう? 今は自転車屋で300円くらいのベーシックな奴使ってんだけど
>>257 >今は自転車屋で300円くらいのベーシックな奴
ものすごくハイコストパフォーマンス
セラミックルブからテフロンプラスへの戻し完了。 後ろのリムとかフレームは汚れているわ、スプロケは真っ黒だわでついでに徹底的に掃除しちまった。 チェーンは灯油洗浄→パツクリ→乾燥までやったから大丈夫だろう。 結局セラミックルブは汚れを全然気にしない人か、または掃除が全く苦にならない人向けだな。 オレのように汚れるのはイヤだが掃除が面倒なヤツには絶対に向かない。
テフロンプラスで100Kmほど走ってきたが、やっぱりチェーンノイズはセラミックルブの圧勝。 でも俺はもう使わないだろうな。あの墨汁には負けたよ。
俺、セラミックルブ4ozを2本まとめ買いしちまったよ。
テフロンプラス 3回しか使ってないのに出なくなった。<スプレーのやつ 何とかならん?
アメリカ物になにをいうか
>>263 俺はいつもパソコン用のエアダスターを手元に置いてる。
これで一吹きで直るよ。次回も必ず目詰まりするけど。
クライテックの匂いがすき
>>261 アノ墨汁な、浮いた汚れと赤サビがタンニン酸で黒くなったものだから。
WIPPERMANのステンチェーンを使えばそれほど汚れないよ。
>>266 嫁に気持ち悪いと言われたぞ
その昔、風采の上がらない社会科の先生が付けてたコロンだかポマードだかの匂いに似ているな
>>268 人の好き嫌いに突っ込み入れるって、どんだけーw
>>260 多分、付けすぎだったのじゃないかな
ボトルに書いてある通りにすると、リムからフレームから汚れる
1リンクに半滴くらいたらして、そのあとしつこくしつこくふき取ると、他は汚れないし300kmくらいは余裕でもつ
墨汁はでるけどね
どうせ墨汁出るなら、チェーンソーオイルとかで十分なのよね
>>271 あれはGV110とか、GV100が主流だから、粘度が高すぎて抵抗になる。
やっぱり、フィニッシュラインの奴がいいでしょ?
105でいいじゃない
>>272 >粘度が高すぎて抵抗になる。
ナイナイ。
粘度が高くて汚れやすいってことはあるが。
もともとチェーンなんて低速で高トルクのかかるばしょなんだから
潤滑っていう観点からみると粘度が高くて油膜の切れにくい物の
ほうがよい。
まじで嘘つくのはやめようぜ
テフロンプラスなんて持って200kmだよ 嘘付くんじゃねーよ
チェーンルブなら500km
テフロンプラスとクロスカントリー 3:1位で混ぜると長持ちするぜ
ケミカル系は色々使ったけれど、通常の使用で一番よかったのは、NASKALUBだな。 軽さや音が静かなのは色々あるけど、潤滑性/耐久性はこいつが一番。 1000kmぐらい平気でもつ。ただし汚れは結構ひどい。
>>274 ベルト用の松ヤニ入ったの試してみるか?
粘度高すぎるのはガムテと一緒で剥がすとこで盛大にロスする
>>279 > ケミカル系は色々使ったけれど、通常の使用で一番よかったのは、NASKALUBだな。
でも高すぎないか、これ?
一人変な頭なやつがいるな
285 :
ツール・ド・名無しさん :2008/04/08(火) 07:58:06 ID:0Do1G22+
テフロンプラスいい感じだし匂いも自分好みで思わず くんくんにおちゃうんだけど(変態w)きれるのがはやいorz
やっぱり、なんだかんだ言っても、レスポだろう!
チェーンソーオイルとテフロンプラスを気分で使い分けているが チェーンソーオイルのコスパは神。どばどば使える(むしろそこを抑えるのが苦労だが)。 キュルキュル音がするまでの距離として、テフロンプラスの3倍はもつ。 ただ、その汚れようはまさに悪魔。スプロケの色がわからなくなるくらい真っ黒になるorz あまりに短時間での黒さに嫌気が差して、灯油でジャブジャブ洗剤ごしごしして テフロンプラスでしばらく乗って、もういいやーってチェーンソーオイルをつけて後悔して… (繰り返し)
>>287 俺は、タービンオイルを使ってる。
粘度はISO VG32
粘度は少し高くて最初若干汚れやすいが、ドバドバと塗布し
一回走った後綺麗にふき取るとその後はあまり汚れない。
粘度が高い分内部に油分がちゃんと残ってるし、それが
垂れてくる事もないので汚れが広がらない。
持ちも当然良い。
>>288 >
>>287 > 俺は、タービンオイルを使ってる。
>
> 持ちも当然良い。
200`くらいは軽く持つ?
290 :
288 :2008/04/08(火) 12:22:00 ID:???
>>289 ぜんぜん余裕。500キロくらいでも余裕。
それ以上は試した事ないけど、キュルキュルいい始めるまでってこと
ならそうとう持つと思う。
単純に保ちだけで言うならFLのウェットでいいんじゃ…
292 :
288 :2008/04/08(火) 13:42:09 ID:???
>>291 値段が違う。
300mlで400円弱だもの。
みんな何十万ってな高額バイク乗ってるんだろ? 数百円を惜しむって、、、
だからテフロンプラスとクロカン 3:1で混ぜると400km以上持つ
>>293 金持ちほどケチなんだよ。
貧乏人はコスパ悪い物を何も考えずに使い続けるからお金がたまらない(たいてい仕事でも同じだろうからね)。
石油王とか親の遺産が腐るほどある奴とかは別だけどな。
>>292 とは言ってもおいらが探せたのはでっかい容器で2千円くらいした。
300ml入りってあるのか?
楽天市場で1L入り600円ちょいのを見つけたが、1Lもあったら腐りそうだ。
バケツに入れて毎回ドブ漬け
5〜10人で共同購入。 100均ボトル小分けにしてオクで即決販売。
302 :
ツール・ド・名無しさん :2008/04/12(土) 04:40:08 ID:9CFxGma+
フッ素入りオイルじゃあ無いのか?
だな
モーターレブとかエンジンオイル添加剤を使ってる人っている? 昔で言うモーターアップとかみたいなフッ素入りとか
309 :
288 :2008/04/12(土) 09:51:23 ID:???
フッ素系とか詐欺みたいなもんだからな。 マイクロロンとか最悪だよ。
>>309 マイクロロン最悪なのか・・・
最高燃費11km/Lから16km/Lになって喜んで使ってたのだが・・・
ケミカルで11→16km/lてありえんだろ、常考 たまたま条件や乗り方が良かっただけだろ
>>310 おまえ、燃料パイプに永久磁石とかもつけてんだろwwwwwwww
>「デュポン社のモノを加工しているわけではないのですか?」 デュポン社はテフロン(フッ素を定着させる特許)製品を生産していない。 他社に特許使用を認めて特許料を貰うだけ。
>>313 これ書いた人は友達にしたくないタイプの人ですなぁw
勝ち誇っているみたいだが、ギャラリーはカワイソウな人を ヲチしてただけなんだろな
理屈っぽい上に執念深い・・・・
ハンマーオイルってモリブデン入りで黒いんだな とりあえず透明なVG46の万能マシンオイルとやらを仕入れてきた かなり緩めっぽいがしばらく使ってみる
>>320 一番のオヌヌメはプーリーの金属ベアリング
シール外してベアリングをムキ出しにして、中性洗剤でよく振り洗い。
乾かしたあと、楊枝の先でチョンチョンチョンチョンと4箇所ほど
控えめに塗って手で回転させて、よく馴染ませる。
323 :
ツール・ド・名無しさん :2008/04/21(月) 01:18:37 ID:Y1EFrcu3
保守
こんな糞スレ、保守なんていらんわ
巣へ帰れ
326 :
ツール・ド・名無しさん :2008/04/26(土) 21:12:32 ID:JkNmygnw
保守
327 :
ツール・ド・名無しさん :2008/04/26(土) 23:46:54 ID:6/G+pAhp
トルネードは良いよ。 持ちは悪いけど、悪いなら悪いなりにコンスタントに 注油すりゃいいだけだし、なによりお手軽
エンジンオイルの廃油 濾して使えばok
100kmくらいの距離を走るにはどれがいいのかなぁ。 ミシン油だとねばっこい気がするし556だとすぐに潤滑効果が薄れてくるし・・・
素直に自転車チェーン専用オイル使えよ
>>329 毎回100kmサイクリングの前に注油するならフィニッシュラインのテフロンプラスがくらいがちょどいいかな。
毎回注油なんぞできんわってなら、やっぱミシンオイルやらチェーンソーオイルやらで我慢。
556は、他の油分を洗い流して自分もどんどん揮発していく困ったチャン。ねじを緩めたりするにはそれが便利なんだけどね。
>テフロンプラスがくらいがちょどいいかな。 リッチですな、それとも見栄?ククッ
ミシン油が粘るか VG8とか10より緩い油ってあるのかね
テフロンプラスごときでリッチだってさ どんな生活してるんだろ
337 :
329 :2008/04/28(月) 18:26:35 ID:???
金はあるし手間も惜しまないのでテフロンプラスとやらを使ってみようかと思います。
コンプレッサーオイルとかチェーンソーオイルなら100kmぐらい余裕だよ
ミシンオイルは150km以下または一雨で注油しないと駄目でした。 556は30kmまたは2日に一回 シリコンオイルは使用不能 1km もたない 今はエンジンオイルを300kmぐらいで注油してます。
>>339 ナカーマ。俺も4サイクル用エンジンオイルだよ。今使ってるのはコストコで買った最低クレードの
鉱物油だけど、これが無くなったら奮発してMobile‐1とかのシンセティックオイル使ってみるかな。
341 :
ツール・ド・名無しさん :2008/04/28(月) 21:34:02 ID:1bFvN6nr
俺は、ホームセンターのミシン油使ってるけど、雨の日走ったら、すぐ流れる。 しかも他の粘度の高い油より、給油のスパンが短いです。
自転車のチェーンにエンジンオイルゥ〜?? クルマ厨は「郷に入りては郷に従え」って諺も知らないのかよ? いるんだよな〜〜ウェアとかでも「他分野から流用する俺ってカッコイイ!」 とか勘違いしてる馬鹿w
>>342 自分の頭のネジにテフロンプラスでも注油しておきなさい
俺もバイクのチェーンに余ったエンジンオイルを使うようになった流れで自転車にも使うようになったよ。 結構雨に強く長持ちする。 欠点は汚れやすい。 ローフリクションを追求する人には勧めないがまあ悪くないよ。
エンジンオイルは十分ローフリクションだが
いや、ホラもっとサラサラじゃなきゃって人が多いじゃん。
エンジンオイルは汚れや錆を酸で溶かして分散させてるから 真新しいエンジンオイルをチェーンに使うのはちぃと疑問だな。
それは新説だな。 学会で発表せねば。
車のオイルを使うって・・・。 自転車みたいに温度が上がらない状態で使っても・・・
クレの高粘着潤滑スプレーがいいね。
そんなに高粘度がいいんならグリスでも使えば・・・・
>温度が上がらない状態で使っても・・・ はぁ?
>353は何に疑問を感じてるんだ? チェーンが内気筒の温度まで上がるとでも思っているのか、 それとも、オイルの粘性に温度変化は関係ないと思っているのか、、、
エンジンオイルは目的が違うが別の条件では常に悪い事もないだろうし どちらも目くじらを立てる必要もないのでは
>>355 ベースオイル・添加剤ともに想定温度にならないと
性能を発揮できない。
添加剤はわかるがベースオイルはどうだろうな エンジンとチェーンのどちらも常用温度で同じ粘度が求められるとも思わないし
>>357 とすると、常温では硬過ぎる。>車用オイル
VG105のチェーンソーオイルを使ってる俺としては硬すぎるというほどでもないと思うが まぁこの辺は主観なので
ごちゃごちゃ言わずに高粘着使えよ
トルネードの一択 異議あらば申せ!
屋外保管でも気にならない安物(ママチャリやR3や7.3FXやシラス) にはいいかもね。
>>333 とかってネタだよな?
テフロンプラスって240mlで千円ぐらいだがこれは高いのか?・・
>>364 千円でエンジンオイルなら4リットル
ハンマーオイルまたはチェーンソーオイルなら2リットル
ミシン油なら3リットル買えます。
366 :
ツール・ド・名無しさん :2008/05/04(日) 07:53:05 ID:RJKJ0nV+
>>347 はイイネ
今までのいろんな疑問が氷解したよ
サスペンションのスレや、エンジンオイルのスレの奴はこれを見てから
ものヌカセと、いや本気で
以前ケミカルスレでクレに問い合わせた奴の話によると、高粘着はISOVG220と320の間だそうだ ドアヒンジに最適よ
368 :
ツール・ド・名無しさん :2008/05/04(日) 08:30:16 ID:jmsX2dhf
>>365 趣味の世界をコスパだけで計るんじゃねえよ。
主婦の買い物じゃあるまいし。
>368 禿同。 IYHスレを見ろと言いたい。
チェーンソーオイルは糸引くから、汚れる。 Rギヤのところで糸引いて、その糸が切れるときに飛び散ってリムにかかる。
キッチンペーパーとか刷毛で余分な分を落として均せよ
ままちゃりにチェーンソーオイル使ってるけどなかなかいいな。 糸引きだけ処理して、プレートのオイルを綺麗に拭き取っておけばそんなに汚れ ることもなく、しかもかなり長持ちする。 まあ、ロードには絶対使うつもりはないけど。使用環境も要求性能も違うから。
オイラーで垂らしてからウエスで拭きつつクランクを回してそのあとにそのウエスで 周りの油汚れを拭き取るってのを繰り返してるな チェーンソーオイルだとちょっと硬いからもうちょっと軟らかめのオイルを最近は よく使っている
374 :
ツール・ド・名無しさん :2008/05/04(日) 14:31:16 ID:qwDzB+Wh
フィニッシュライン・ドライ・ルーブを購入しました。 これは、何kmごとに塗ったら良いのでしょうか? また、塗る前にチェーン洗浄をした方が良いのでしょうか? *雨の日は乗りません。
>>375 >>339 ミシン油を 1リットル買ったら耐久性が足りないので
チェーンクリーナーの洗浄液として使ってます。
欠点は大量に飛び散るので後片付けがたいへんです。
だから飛び散るのは付け過ぎだと・・・ 余分な分がついてるとか拭き取るとか 少量ずつつけて伸ばすとか そう言った事を考える頭は無いのかと・・・
>>367 そんなにサラサラなのになにゆえ高粘着なの?
マングースのDHバイクを街乗りオンリーで、10年も乗り続けてる奴が知り合いにいるんだけど、 そいつオイル類はなんと556しか使わないそうだよ。 チェーンなんか10年間で一度しか替えてないって。去年、致命的に変速性能が落ちてきたから、 ショップに持ち込だらチェーンとスプロット寿命だって。新品チェーンに替えてすげえ調子いいって喜んでた。 よく3000kmで交換とかいうけど、乗り方によっては意外と耐久性あるんだな。しかも556だけで。
>>381 それを公にしない(できない)のが消費社会ですよ
>>376 俺もミシンオイルを洗浄用に使ってる。
潤滑用には粘度高めのオイル(シンルブとかエンジンオイルとか)使ってる。
そいつらが汚れたら、ミシンオイルを注して、クランクをしばらく回して、
よくなじませてからふき取る。
このやり方だとミシンオイル(1リットル)はしばらく無くなりそうにない。
粘度高めのオイルなんざいらねぇ 薄すぎもいらねぇ ミシンオイルだけで良いです
ステンレスのチェーンならオイルいらないよ
そうだね 塩水がいいと思う
>>381 バイクだからそれで良かったって事もあるんじゃない。
ママチャリみたいなフルチェーンカバーなら551でも全然おkだがスポーツ系の自転車は・・・
豚マンでおk
>>387 マングースのDHバイクはスポーツ系の自転車だし
551てなに?
あと、唇がチクチクするのは気のせい ……つ
街乗りDHってまだ生き残ってたんだな 流行って2年くらいで全滅したと思ってた
391 :
ツール・ド・名無しさん :2008/05/06(火) 01:28:14 ID:D5jeU4tW
387 ツール・ド・名無しさん sage 2008/05/05(月) 16:15:33 ID:???
>>381 バイクだからそれで良かったって事もあるんじゃない。
ママチャリみたいなフルチェーンカバーなら551でも全然おkだがスポーツ系の自転車は・・・
マングースのDHバイクを街乗りオンリーで、10年も乗り続けてる奴が知り合いにいるんだけど、 そいつオイル類はなんと551の豚まんに付着してる油しか使わないそうだよ。 チェーンなんか10年間で一度しか替えてないって。去年、致命的に変速性能が落ちてきたから、 ショップに持ち込だらチェーンとスプロット寿命だって。新品チェーンに替えてすげえ調子いいって喜んでた。 よく3000kmで交換とかいうけど、乗り方によっては意外と耐久性あるんだな。しかも551の豚まんの油だけで。
亀レスな上につまらん
デュラグリスをチェーンに塗ってるのは俺だけのようだ
>>396 スプレーのグリスなら内部まで浸透するよ。
398 :
ツール・ド・名無しさん :2008/05/14(水) 01:21:27 ID:HnVCPcON
レスポのチェーンスプレー最強。 異議は許さんがあるなら申してみよ。
CRC 66-6なんてどう?
CRC 6-66 だった、スマソ
グリスは湯煎にしてその中にチェーンを漬ければOK
湯煎じゃ100℃までしか上がらんけど、その程度で粘度緩くなるの?
>>403 > 湯煎じゃ100℃までしか上がらんけど、
水じゃあるまーに・・・
406 :
ツール・ド・名無しさん :2008/05/14(水) 23:48:46 ID:QFL9ZwY/
ホムセンで会社の備品経費で買った中に紛れ込ませてクレのスーパーチェーンルブを買ってみたけど、どんなもんなんですかね? ロードバイクで使用するには重たいのかな?
買ったんだったら、まずインプレしてみ
「湯煎」
犯罪行為をわざわざ書く馬鹿ってなんなの?
たかが数百円のものを横領して「俺ってすごいだろ」的なことを言いたいんだろ 普通は恥ずかしいと思うんだがねw
ペドロスのロードレイジ-ロードルブってのを使ってたんだが テフロンプラスにしてからチェーン以外の駆動にしか使わなくなったなぁ。 ブレーキの稼動部とかアウターケーブルの中とか。 個人的に走ってる時間よりもメンテナンスしてる時間のほうが多いのでテフロンプラスは良いものだ。
>レスポのチェーンスプレー最強 クソ以下w
うんこは優秀な肥料として役に立つからな
オイルを差したあとチェーンの一コマ一コマに粗塩をまぶす。 数百回転もペダルを回した頃には塩の粒は粉々になり、チェーンのリンク部の中にあった汚れが塩の粒に押し出される。 んで、水をかけると塩分は全て溶けて流され、塩分とともに汚れが水にながされチェーンがピカピカになる。 マジおすすめ。
さすがにいないと思いたい
粗塩を氷砂糖に変えたら目的達成できるかもな
コンプレッサーオイル最強
>>416 アワビじゃねーんだからwwwww
まぁでもチェーンの締まりはよくなるのかなwwwwwwwww
ってバカwwwwwwwww
チェーンオイルはミシン油で十分ですか? ママチャリですけど
十分
ロードの場合はチェンソーオイルでオケすか?
オケ
レスポ=真っ黒になる以外は欠点が見つからない。 低ロス、耐久性、耐水性は非常によい。
同意。レスポはいいよね。すぐ黒くなるけど。 無音で走るって気持ちEE
ミシンオイルとチェーンソーオイルを混ぜて好きな粘度に調整すればいいんでは…と思った。 次の休みにやってみるか。
素朴な疑問として粘度の違うオイルってキレイに混ざるのかな? 粘度が違うと比重も違ってくる様な希ガスんだが・・・。
>>431 きれいに混ざる。静止した場所で長時間置いておけば上下で濃度が変わるだろうが、
チェーンのような動きや振動の激しい場所で使うのだから使用中は均一。
>>433 ミシンオイルはヤワすぎてもちが悪いのでわ?
さすがにミシンオイルじゃ緩すぎっしょ せめてコンプレッサーオイル辺りで
いやいやなんのチェンソーオイルでそ
AZのミシンオイルの赤ボトルには自転車向けとあり 物心ついたころから愛用してる気がするが 十分だと思うよ
チェーンカバーとか付いてるんならヤワいオイルでも 大丈夫なんだろうけど、そうじゃなけりゃあ一回雨降られたら もうダメなんじゃないの?
フルチェーンカバーが付いたママチャリとかなら、 むしろスプレーグリスぐらい逝っときたい。
高価だけどミラクルオイルを使ってる。 使い方はチェーンを完全に洗浄し、 軸だけをピンポイントで一滴づつ落としていく。 暫く放置して、浸透したら、とことん磨き上げる。 オイルは高価だけど、ほとんど減らない。 微量で充分だから。
>>440 同じ事をチェンソーオイルでやってみ。
同じ感想を持つから。
>>441 チェーンソーオイルってどんな銘柄が良いの?
組成が似てれば同じかもしれない。
ミラクルオイルってメチャ高いからね。
神秘的で宗教的なありがたさを感じてしまうよ。
チェーンソーオイルの特徴である飛び散り防止の粘りを増す添加剤とか生分解性は、 自転車には無駄なんだよなぁ コンプレッサーオイルよりちょっと固めの粘度が欲しいだけなんだが
ハンマーオイルはVG100でコンプレッサーオイルより少し固い
>ハンマーオイル すごく・・・黒いです・・・
>>442 AZでいいよ、安いし。
あと、別にチェーンソーオイルじゃなくても、
タービンオイルなんかもいい。
(個人的にはこちらのほうが好み・粘度とか添加剤とかよさそげ)
オイルの性能なんてベースオイルの粘度と添加剤でほぼ決まる。
>>446 モリブデン無しもあるようだが見た事ないんだよな
円陣屋至高CPO-R
生分解性チェンソーオイルとか
ポタのオレにはクライテックで十分だ
もう色々と考えるの面倒になってきたから、どこでも手に入るメンテルーブにするわ…
age
454 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/07(土) 23:16:46 ID:L0k1G+LA
普通のミシン油で十分
ミシンオイルは最高なんだが 持ちが悪いのでけっこう頻繁にオイルを注さないといけないのがな
みんな何乗ってる?
脂
エヴァンゲリオン初号機
>>455 んだ。
雨降ると一発なので、今週の注油は3回目だw
ところで注油に何か道具使ってる? それともスポイト容器でそのまま注してる?
おいらはオイラー
462 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/08(日) 07:41:28 ID:26aa4Ktn
>>456 ママチャリや激安クロス乗りは
チェーンソーオイル、コンプレッサーオイル、ミシンオイルや55-6的な汎用オイルスプレー、
エンジンオイルなど、要するにその辺のホームセンターで買えるものを愛用。
ローディや高級MTBerは
フィニッシュラインやペドロス、レスポ、ワコーズなど、プロショップで買えるものを愛用。
>>462 |
|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
>>462 カプ‥…w
クロス エンジンオイル
ロード ミシンオイル
大学とか研究機関なら チェーン用オイルによる実際のエネルギーロスとか測れないのかな? そのデータは、具体的に公表することは出来なくても、 簡易測定法でいいから知りたい。
俺 たまにだけど呉556使ってるよ!素人臭いが物臭な人は結構使える。
ロスだけ考えたら灯油とか水が最高
>>467 うちの会社だとなんの考えもなしに556なんだよな
んで潤滑がよくないって言ってるんだからなぁ
あれこれ口を出したいがマンドクサ
556はクリーナーだよな。用途的に。
防錆用にたっぷりグリスが塗られた部品を5-56で落とすってのが正しい使い方 灯油以外に鉱物油も入ってるから、短期間の錆止めになる
556は、無負荷なら軽く回っても、 実際に体重乗っけて回す場合は もっと粘度が高くないと油が切れて金属同士が当たるから摩擦が増える。
>>470 あ、うちの会社もだw
倉庫にある手押し台車のベアリングに55-6吹きまくってる。
>>462 当たってるよ。
俺はママチャリには、ミシンオイル使って、MTBにはフィニッシュラインとかワコーズ使ってる。
>>475 ベアリングのグリスが流れてハウジングに傷が入るから55-6はベアリングには向かないと思う。
そんなのここの住人は知ってるって。 それを踏まえての >あれこれ口を出したいがマンドクサ だろ
480 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/08(日) 21:42:02 ID:SAlj+Whc
通報されたな。
>477 グリスとサラサラの油を混ぜると、サラサラが勝つような気がする。
>>475 プロの選手がここ一番の重要なレースで一か八かでベアリングにクレ556を拭くって聞いた事がある。
グリスを流す事によって、粘性抵抗が下がるからペダルが軽くなると。
もちろんレースが終わった頃にはベアリングボロボロかもしれないし、下手すりゃレース中にガタガタで負けかも
しれんが、ここぞというときにって。
つまり会社が常に一か八かって状況ってことか。
自転車操業って言いたかっただけだろ
485 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/09(月) 18:20:33 ID:v8XAfNkN
バイクのオイル交換した後の排油 なんてどう
おまいらにとって自転車は「趣味」なんだろ? 廃油だミシン油だ貧乏たらしいこと言ってんなよな〜。
>>486 廃油はともかくミシン油はなぜ悪い?
ベースが普通の鉱物油で粘度もちょうど良く適切だと思うが?
488 :
339 :2008/06/09(月) 19:21:23 ID:???
>>486 俺にとって自転車とは会社へ出勤するための手段である。
手段に余計な金を掛ける必要はないと色々試した。
そして、気が付いてしまった。
オイルは一般汎用品で十分であると!
でもね、イヤッッホォォォオオォオウ!が止まらない。
>>486 あくまで趣味のひとつであって、自転車にばかり
お金を使うわけにはいかない。
自分の場合は他の趣味、とくにモータースポーツで
かなりお金を使っているので、自転車は極力安くあげたい。
そういう人はけっこう多いのではないかと思う。
二輪車用のルブを竜洋すればいいじゃん
ラベル張り替えるだけでぼろもうけの商売は気に入らん・・・
>>485 常識的な交換ペースなら常温で使い物にならないほどの劣化はしないから
漉してスラッジ除いたらまあ使えるかと。
>>490 鈴菌?
ウンコ生成の素はいらん。
493 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/10(火) 01:28:26 ID:LNJceibW
自転車用なら高級オイルでも一缶1年は持つからそこまで安さにこだわらないな ミシン油でいいとか言ってるやつは距離乗らなさ杉だろww
油つまり「OIL」 ひっくり返すと「710」 読めば「納豆」 つまり、一番粘度がよいのは納豆という結論だが
やっとFLのテフロンプラス使い切ったんだが、 オイラーに移していて思った事は、 これ普通の油とテフロングリスを攪拌しただけのインチキ商品だなって事。 最後の方なんて底に溜まったグリスが詰まって詰まってしょうがない。 結局タクリーノとかレスポみたいなボッタより少しマシなだけ。 ベアリングのデータ採取に使われてる昭和シェルのアルバニアグリスなんてモノタローで見ると恐ろしく安いからな。 原価が安いコーヒーが一杯500円であら不思議!と一緒だ。
>>493 高級(つーか高いだけ)のオイルを音がしだしてから使うより、
安物でもマメに注油したほうがパーツにはぜんぜんやさしい。
497 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/10(火) 07:02:24 ID:LNJceibW
>>496 いや ミシン油推奨してるやつらは実際に乗ってるのかと
たまたま買ったのをMTBに使ったら数時間で音しだしたぞ
オマケにチェーンに馴染まないから簡単に飛散してローターにつくわ散々だった
自分の使い方にあったものを使え
499 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/10(火) 08:03:25 ID:RDw7rUUp
自転車専用のブランド系チェーンルブでオススメはありませんか?
ウエットタイプは走行中静かなのがいいけど、一回走ると 道の埃を巻き込んで、あっという間に真っ黒に汚れてしまうのがこまるね。 そなかわりドライ系はガラガラやかましいのと、洗浄のさいにカスを落とすのがたいへん。
1日乗っても10数分とか、そんな状況ならミシン油でも大丈夫なんじゃね
>>497 そのチェーンにフッ素系のオイル使ったことあるせいじゃねの?
油脂のチャンポン使用は良くないね。
>>497 俺はミシン油派じゃなくて、タービンオイル派だけど、
年間1万キロくらいは乗ってるぞ。
レスポやテフロン系のものより耐磨耗性あるっぽいし
粘度もちょうどよくて使いやすい。
だいたい、テフロンとかを減摩材としてつかうなんてw(以下略
VG10のミシンオイルとVG35のタービンオイルじゃ、 まるで別物なわけだが…
>>503 テフロンは最も摩擦係数が小さな物質なんだよ。つまり固体潤滑剤として最適。
価格も安いしね。金属に定着しずらいなんてのたまう嘘つきもいるけど、うちの
フライパンはテフロン加工だよ。 だからFLも最高。和光みたいにぼったくりじゃないし。
テフロン加工のフライパンはすぐハゲるよ 丁寧に洗っていても
コーティングなんかしてもすぐ剥げるのにw
509 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/10(火) 13:16:12 ID:aIPOOjCe
>>502 いや使ったことはない。
仮にそうだったとしてもあの定着率の低さは異常
少なくとも自転車用でここまでのクズケミカルは経験がない
それに毎度使う量は微々たるものなのに
ぼったとか連呼とはどんなチャリ乗ってんだ??
>>495 よく振って使ってくださいって書いてあるけどちゃんと振ったか?
キチンと脱脂できて無かったんじゃないの
ポリマーが入ってたオイル使ったんじゃね?
>>505 >テフロンは最も摩擦係数が小さな物質なんだよ。
それは単体での話し。
フライパンはコーディング加工してあるからこそ。
>金属に定着しずらいなんてのたまう嘘つきもいるけど、
オイルの中に入ってるだけのものが定着するとでも思ってるの?
うたい文句にだまされすぎだよ。
テフロンで極圧性能があがることがあるとでも思ってるのかなぁ???
>>509 ミシン油は良すぎるぐらいに、ぬれ性いいんだよ。
それが定着しないって事は、フッ素やテフロンみたいに油さえ弾く
ようなものの存在が怪しいんだけどね。
でなければ、単に塗りすぎてタレ落ちてるのに定着が悪いといってるか。
俺は床の間派だからワックス系以外考えられん!ホワイトライト忍具一択。 ママチャリにはチェーンソーオイル。けど持ちが良すぎて再注油のタイミン グがわからんw とりあえず汚れてきたら洗浄して再注油。でないと永久に減らなさそう。
車磨くのも自転車磨くのもチェーン洗うのも皆ガソリンで磨くよ。
>>505 恥ずかしい奴だな。
テフロン=デュポン社のフッ素樹脂類の商標。
物質名=ポリテトラフルオロエチレン
テフロンは摩擦係数が非常に小さいので簡単には定着しない フライパンでは特殊な表面処理をしてテフロンを付着させている 詳しくは検索
レースでもして0.01の差で勝負が決まるとかなら別だが 普通に公道で趣味で走るなら518のようなこだわりなんていらないって最近気づいた。
>>514 ちょっと漕いだだけで簡単に飛び散るのに?
またーり漕いでるだけなの?
フッ素とかテフロンとか言ってるあたりで既に脳内臭が・・
厨房の頃はチェーンに5-56使ってたけど、拭き取ってたから飛び散ることはなかったな 10kmくらいしか持たなかったけど
>>521 >ちょっと漕いだだけで簡単に飛び散るのに?
なんか、スゲー素人臭がするんですけど・・・
>>521 どんなチャリ乗ってるの?
元はどんなオイル注してたの?
その自転車はいつ購入?
ミシン油なんててきとーに変速してるだけでガンガン飛び散りそうな…
扇風機並みの回転数を誇るペダリング
>>525 ,527
ミシン油の粘度がどのくらいか知ってて言ってる?w
おまいら素直にC重油でも塗っとけw
VG10とかサラサラすぎだろwwww
俺もさび止め程度が関の山だと思うけどな…
粘度ってどれぐらいがベストなのかな? ロード普段乗りを想定した場合。 いろいろ言い分はあるだろうけど、ちょっとみんなに聞いてみたい。 あとやっぱりレース使用だとヤワっこい方がいいのかな?
決戦用は低粘度で、なんて話もあるようだ
100使ってるけど緩い すぐギヤ板に広がる
>536 をい、それ、もしかすると敵を欺くデマ情報かもしれないぞ
ワコーズって定価販売ですか?
もう、思い切って、ミシンオイル掛け流しながら走れよ。
ドライサンプ?
夏はトロピカルな香り漂うコパトーン・オイル一択だろ。
プロツアーのチーム(ゲロだったかな?)はflのクロカン使ってると聞いた。
いつも思うが、リアディレイラーあたりにオイルを入れたモノを取り付けて チェーンがそこを通るたびに洗浄&オイルを常に浴び続けるような構造にすればいいんじゃね?
確かに抵抗になるかもしれないが利便性アップは確実。
道が汚れるだろ
オイルで動くようにすれば解決じゃね!?
弁当の醤油みたいに小袋に入ったチェーンオイルって売ってないかな?
そこで、ママチャリみたいなチェーンケースですよ。
チェーンケースをオイルで満たせば完璧
ロードバイクの定義を考える哲学的なスレですね。
>>552 最近いくつかのショップがKrytoxを10cc小分けで売りはじめてる
>>546 自動二輪のスットコオイラーみたいなもんでなく?
もうシャフトドライブにしちまえよ。
そうなると、グリスアップが必要ですね
一輪車にすればチャーン要らないよ!
いくらちゃん?
トルクコンバータ付ければ解決。
>>563 50ccの原付の話だが、すでにトルコンが付いている車種はありましたが・・・。
流体継手だけど。ブレーキを外すと、クリープ現象でするするとバイクが動き出しちゃう。
565 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/14(土) 21:57:38 ID:VK+gWVmp
>>564 ホンダのロードパルの話?
確か、あれってチェーンはオイルバス(チェーンが常にオイルに浸かっている)で2速式のオートマチックだったよね?
まさか、スクーターのVマチックと混同してるわけじゃないよね?
このテフロンコートのスプロケは 激しく食指が動くが・・・ たけーよ!
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・ ∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * チェーンも一緒にな。 / :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ,n __i l おっと、チェンリングも忘れるな。  ̄ ̄ ̄( ,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
面倒だからDURA ACEのグリス使ってる。
チェーンルブより激しく面倒な希ガス
レスポでいいんでしょ
↑のページみたけど、モノがよくわからんね。 チェーンカバーで覆われてない自転車チェーン用だったら、 湿潤試験A級ぐらいの防錆性能が欲しいところ。
>>566 どうせすぐに剥げて見た目以外の効果は無くなると思う
574 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/15(日) 20:36:56 ID:BbPuchVY
チェーンオイルの選択法。 上半分のカバーのママチャリ、ロード、マウンテンは粘度指数高いオイル(GV32〜68程度) フルカバーのママチャリはミシンオイルで十分。(フルカバーだから飛び散らないし、雨で流れる心配もない)
VG68は粘土低いほうじゃね?
>>574 俺の場合、
ロード→ドライ潤滑系(今はホワイトライトニングepic)
ママチャリ→粘度高めの安い油(今はチェーンソーオイル)
チャーン!
580 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/15(日) 22:07:38 ID:BbPuchVY
>>578 チェーンソーオイルは粘度が高すぎないか?
使った感じはどう?
ホームセンターで買えるAZオイル一覧 ISO VG100、110 チェーンソーオイル ISO VG100 チェーンソーオイルDタイプ オールシーズンタイプ ISO VG100 生分解性チェーンソーオイル ISO VG100 ハンマーオイル 二硫化モリブデン入り ISO VG68 コンプレッサーオイル 水分離性有り ISO VG46 マシンオイル ISO VG32 エアツールオイル 水置換性有り ISO VG32 タービンオイル ISO VG22 タッカーオイル 水置換性有り ISO VG15 パイプねじ切り油 ISO VG10 スピンドルオイル ISO VG10 ミシンオイル ISO VG10 ジャッキオイル ISO VG? 鉄鋼用タップ&ドリルオイル ISO VG? ステンレス用ドリルオイル どれが良いんだ!?
結局は、 粘度が高い = 持ちがいいが抵抗大 汚れる 年度が低い = 持ちが悪いが抵抗小 汚れにくい だろ。 自分がどこまで許せるかで決めるしか無いかと。 それでも俺は、ちょっとでも汚れにくくて軽くて持ちのいいオイルを探し続けるが…
583 :
578 :2008/06/15(日) 22:45:05 ID:???
>>580 納豆みたいに糸引いて面白いよ。
んで糸を引かなくなるまでしつこくしつこくしつこくしつこくクランク回して、チェーンステーや
リム、チェーン側面に付着した油を拭き取ってしまえば、ローラー部分に残った油だけでかなり長
い間潤滑してくれる。高粘度がいい感じに働いてるって感じ。
>>583 よう俺?
でもそれでも、コマの間からオイルが染み出てきて、数日後はチェーンが黒くならないか。
で、その汚れをウエスで拭こうとするが、粘度が高いので糸引きながら黒いのをチェーンに伸ばしているだけって感じ。
逆にチェーンにウエスの糸くずがついちゃったりして。
でも本当に長く使えるんだよな。
だから全然減らないぜ。
ポリオールエステル系不燃性作動油お勧め。
>>583 >>584 次から長持ちに利点を感じてるならコンプレッサーオイルまでにしといたほうがいい
拭き取れるしメンテも楽
チェンソーオイルは余計にゴミがつくからミシン油をさして少し放置したら
歯ブラシで綺麗さっぱり落とした方がいい
しばらくはミシン油で走って掃除を繰り返し
汚れがすぐに拭き取れるようになったらコンプレッサーオイルに切り替える
クリーナーなど洗浄方法を持っていればすぐにでも掃除した方がいい
でもオレはコンプレッサーオイルじゃなくてミシン油注して走ってるんだけどな
走る前にちょちょいと注して走り込む
ミシン油最高!
ミシンはすぐ飛び散るだろ。定着性の悪さは最高
>>587 お前は洗濯機の脱水機能並みのペダリングをするのか?
私もチェーンソーオイル使ってるけど、ローラー部まで拭いても 残った油分で充分潤滑してると思う・・んだけどちょっと不安。 各コマの繋ぎにちょこっと塗る ↓ カラ回し ↓ ウエスを通してチェーンを握ってカラ回し こんな感じ。 チェーンの音はしなくなるけど、スプロケットの歯とチェーンが当たる部分の 潤滑がちょっと心配。
590 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/16(月) 00:43:20 ID:f26+EzNW
俺は、タービンオイル使ってるよ。 それかマシンオイル
591 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/16(月) 00:46:36 ID:f26+EzNW
AZチェーンソーオイル使ってる 黒汁がリムに飛び散って汚いが俺は使いつづける!(`・ω・´)
>>589 チェーンリングやスプロケットの歯の上をチェーンのローラーが
転がるのが正解。
ローラー内側とピンの潤滑が悪かったりゴミが入り込んで
動きがスムーズじゃなくなって、ローラーが歯の上を擦って
ると歯の磨耗が早いし異常磨耗も起しやすいよ。
タクリーノのシーリンググリスとかでピンとローラーの間の
オイルが流れ出したりゴミが入ったりしないようにしとけば
尚良し。
チェーンを灯油で洗うなってのは、せっかく手間を掛けて
シーリングしてあるグリスが全部流れ出しちゃうせいもある。
雨の中40km以上で巡航出来る猛者なんでしょう。
>>585 エステル系の潤滑油って車のオイル以外にメジャーなのってある?
そもそも高温環境のエンジンオイル用だろ
600unko
エステルは金属への吸着性があるのが良いね。 ただ基本的には水に弱いから雨の影響を受けやすい自転車にはどうだろ。
602 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/17(火) 19:27:38 ID:l7Mw/HkW
603 :
589 :2008/06/18(水) 00:25:04 ID:???
>>593 亀レスすみません。
って、ことは、ピンとローラーが潤滑されて転がりが良いと言う条件であれば
ウエス通してチェーン握って拭いても、表面が錆びない程度にオイルが
薄く塗ってある程度で良いって理解しました。
ありがとうございました。
>>603 変速するときは、チェーンのプレートがギヤに当って表面を滑るからね。
防錆だけじゃなくて潤滑も必要だよ。
表面カラカラになるまでウェスで拭き取っていい メッキされてないチェーンだと錆びるけど
>>603 シーリンググリスでオイルが流れ出さないようにとか言ってる時点でおかしな事言ってると気付こう
自転車のチェーンにOリング入ってないよね ということは・・・
ローラー内のオイルが雨で流れないようにグリスを塗りたくるのはプロのメカニックの技 ノーメンテで壊れるまで使い倒す一般人向けのチェーンはグリス漬けだが、メンテが前提なら モーターサイクルでもヤマハなどの各メーカーはオイル潤滑を指定している シマノのマニュアルには灯油で洗えと書いてある
オートバイのシールチェーンの場合、オイル指すのはシールの保護とローラーの潤滑が主な目的。 ピンの潤滑はシールに封入されたグリスのお仕事。
あの〜オートバイの話は他でやってもらえません? 初心者が混乱します 自転車のチェーンは灯油で洗っても問題ナシ。
灯油洗浄後の給油が大事だと思います。 灯油で内部のグリスが洗い流されたのだから、洗浄後にそのグリスに 匹敵する潤滑剤をキチンと内部まで浸透させればいいんだよね。 俺はオートバイで余ったエンジンオイルを鍋に入れて80〜100度くらい加熱。 その鍋にチェーンいれて、をなるべく内部まで油が入り込むようにしてる。 冷めたらしばらく吊して余分な油を落とす。 その後、ウエスで表面をしっかり拭いてます。
>>613 のやり方のほうがより、徹底的な気がする。
ただ、かかる時間がハンパないと思うけどw
アマチュアだからこそできることだよね。
自転車のチェーンに最初からついているグリスは単なるサビ止めだろ。 あんな粘度の高いグリスで快適に走れるかよ。 俺は買って走る前にあれを灯油で落としてから注油して走ってるぜ。
このネタは宗教論争に近いよなw さんざんガイシュツでループだし。 俺は灯油で洗浄する派だけどね。
薬品が悪さする前に買い換えちまうしなぁ
>>617 単なる錆止めのグリスってなんだ?w
グリスを錆止めにも使うっていうならわかるが。
>>617 どっかのスレでシマノ営業はそのまま走れって言ってた気がする。
>>616 一般の人には、むやみに灯油洗浄してほしくない。
でも、レース用の商品は十分な知識と技術を持ってやる分には
メカニックに大きな裁量が許されている。
>610が十分な知識と技術を持っているのかはオレは知らんが、
アセトンではなく灯油を使うあたりで馬脚は現してると思われ。
脱脂はアセトンが良いのは聞きますが、 補充タイプパーツクリーナの原液は揮発性が少し弱く使い易いと思うのですが チェーン清掃にはどうですか?
いずれにしても、走ってればいずれ砂埃まみれになるよね。 そしたら拭き掃除だけじゃ中に入り込んだ汚れは綺麗にならないから、 灯油、軽油、アセトン、中性洗剤、専用洗剤等々で洗うワケだよね。 その後の潤滑油は何使うか自由だけど、それまではどうしようが自由 じゃない?。 買ったままのベタベタグリスでもよし。 「シマノの営業がそのまま使え」ってのは、メンテ(洗浄)しないで ずっとそのまま使えって意味じゃないよね?。
そりゃあ、粘度高い方が長持ちするから、クレーム防止の意味でもチェーンメーカーは 最初はグリスのまま使ってくれるとありがたいさ。 素人が556でも使って「すぐキュルキュル音がでるんすけど・・・」とか言ってきても困るし。 でもできるだけ軽く走りたいこっちとしては大きなお世話だな。 最初の脱脂めんどくさい。
626 :
810 :2008/06/18(水) 19:34:32 ID:???
おれはガソリンだな。ママレモンの入れ物にガソリンかナフサ入れて ビューってぶっ掛ける。チェーンは洗面器にガソリン入れてゴシゴシ
真性キタコレ
>>625 でも実際、グリスの粘度程度でフリクションロスになったりするだろうか。
>>628 おめぇ、チェーンにオイルいらねぇんじゃね?
おまえならよほどサビサビにならないかぎりフリクションロスにはならねぇよ。
おメェー
>>626 ガソリンは水かけてサッと汚れ流せるところに旨味があるんじゃね?
で、結局ロード乗りとしては新品チェーンのグリスは 洗い流すべきなのか? せめてそれぐらいは結論出そうぜ
シーリンググリスって何種類あるの?
>>634 当たり前の話させないでね。
火気の危険のないところでやります。
使う量はほんの数cc〜十数cc程度です。
>>632 のいうチェーンはJIS、ISOどっちだ?
油塗るように決められてるのはJISモノだけ。
ISOモノはメッキでも防錆剤でも真空パックでも良い。
>>616 中性の洗浄液=中性洗剤なんだろうが、メッキされてないチェーンなら灯油のほうがいい
水洗いだとブラシで擦ってる最中でも錆びるからな
>>628 RDのプーリー通過する時のロスが大きい
プーリーの歯数が10T→11Tになって大径化するだけで駆動ロスが減ったくらい
プーリーって指で回してもあんまり回らないよね? なんであんな回転悪いんだろ。 デュラはベアリング入りになってるんだっけ? みなさんはプーリーの回転をよくするためになんかしてますか? プーリーの軸にグリス塗るのは逆効果なのかな
プーリーをベアリング入りのものに交換している
ブシュにシリコーンスプレーを吹けば軽く回る
>>635 数cc〜十数ccはいったいどこに垂れ流すんだ?
>>635 ガソリン扱うのに「火気の危険のないところでやります。」では不十分
爆発した場合でも自分の体も含めて燃えるものがないにもない場所でやること
ガソリン蒸気は自分の敷地外へ流れないようにすること
ガソリンの保管は専用の金属容器のみを使うこと
蛾蘇林
>>633 プラセボというか宗教的なものだから少ないんかな?
あれのうたい文句の油と混ざらないグリスってのも
なんだよそれ!?ってなる
どんな種類の油と混ざらないのかとか全種類の油と混ざらないのとかも不明
>>642 そうやって金属缶に入れて真面目にやってる奴に限って火出すんだよな。
ガソリン扱う時は電気流れる安全靴とカテロンはめればまず燃えることはないよ。
暖かくなると1割くらい灯油混ぜると使いやすいよ。
>>644 常識的に考えて、雨の日も長距離を走るプロにしか必要ないから
プロのメカニックがやってるのは、普通のグリスを指で塗り込むだけ
>そうやって金属缶に入れて真面目にやってる奴に限って火出すんだよな。 お前アホだろ! 因果関係ってわかるか?
>>641 水で洗い流すと金属表面を離れゆっくり揮発する。
汚れはガソリンと一緒に流され水面に浮く。
>>642 それ言い始めたら多くのガソスタはアウトだな。
敷地外にガソリン蒸気流れまくりだ。
>>648 ちゃんと蒸気回収装置があるんだがな
条例で義務付けられてる所以外は野放しかもしれんが
アメリカは利用者に訴えられないように給油ノズルにも標準装備
>>635 静電気火花でも着火する危険があるから、
おとーさんか、おかーさんに消火準備して見ててもらえ。
>>650 ガキじゃあるまいし、多少は危険冒せよ。
ほんの少しの溶剤怖がってたらパーツクリーナーすら使えない。
まともな知能持ってたら飲酒よりははるかに安全だ。
安全しか頭にないゆとりは自転車なんかやめといたほうがいい。
あんたはまともな知能を持っているかもしれんが 2ちゃんみてまねするゆとりがそうとうは限らんだろ
最近は小学生でも見てるってことを少しは考えられないんだろうか
>>653 俺は小学生の頃、蟻の巣をガソリンで焼いたり農薬の現役流し込んだりしてたけどな。
爆発的な燃焼だったが、少量なら熱量も少ないとか、可燃性のないものがなければ大丈夫だとか、本能的に感じたもんだ。
昔の人間に言わせればこんなの全くもってふにゃちんレベルらしいが、
今のなんでも危険危険ってのは危険アレルギーも度がすぎるんじゃないのって思う。
子供は子供で危険から学ぶもんだ。
むしろちょっとした危険から学んでこなかった奴が本当の被害にあうんだと思うがな。
金槌振り回して指の関節潰してしまってもコンセントに針金突っ込んで感電してもいい体験じゃない。
ガソリンで焼く?
>>655 蟻の巣にガソリン流し込んだり爆竹で発破したり農薬の原液流し込んだり掘ったり
虫眼鏡使って日光で焼き殺したりまあ、蟻の巣だけでもあほなことは色々やったな。
今思えば残酷すぎて二度とやらんけど。
ガソリンでパーツ洗うってのはモータースポーツやってるヤツ からすれば基本中の基本。 走行後あまったガソリンを使うから当然ハイオクってことになる。 一回の洗浄で使う量なんてしれてるから、そのためにわざわざ 灯油買うなんていうような無駄なことはしない。 それがもとで火災をおこしたヤツなんて、少なくても自分の周りには 一人もいないし、そんな話聞いたこともない。 なかにはタバコ吸いながら作業してるヤツもいるというのに。。
液体のガソリンは燃えにくい 気化して空気と十分に混合されないと裸火では発火しづらい
そうだね ガソリンで洗うやつはいくらでもいる でもライターの灯りでタンクの残りを見ようとしてバイクを燃やしたやつは一人知ってる
ガソリンに金属缶でないとダメだとか言って、ふたを開けて給油ノズルを入れた 瞬間にガソリン缶と床のコンクリートが擦れて出火した話聞いたことあるか? 何故火出るか理解してればポリ缶でも出ない。 人体アースとガソリンのアースさえしっかりしてれば大丈夫。 てことは、ノズルが底まで付かないノズルで給油は出来ないことは 普通の人間ならわかるはず。それなのに18Lのポリタンクに満タン給油してるのは馬鹿。 実際あれダメとか、これダメとか規則に従ってれば間違いないと思ってるかもしれないが、 規則は自分を守ってくれないよ、自分を守るのは自分のみ。 ガソリンで火だしてる奴なんか日本の馬鹿代表だべ。
>人体アースとガソリンのアースさえしっかりしてれば大丈夫。 >てことは、ノズルが底まで付かないノズルで給油は出来ないことは え?
なんか揮発したガソリンが爆発したような勢いで怒ってるね?。 俺もガソリンからシンナーまで普通に使ってるけど、シロウトが ヘタ起こして、携行缶の購入がしづらくなったらイヤだと思わないか?。 そんな意味では、「一般的には危険なのでオススメしない」という認識 でいいと思うんだがな。
もうすでに携行缶で購入しづらくなってるよ ガソリン価格高騰の影響で
オレは仕事柄ローリーの残油汲んでるよ。
なんでガソリン使ってる奴ってこんなに必死なんだろう…
>それがもとで火災をおこしたヤツなんて、少なくても自分の周りには 一人もいないし たまたま火災にならなかっただけかもね。
667 :
657 :2008/06/20(金) 14:08:18 ID:???
>>659 それなら聞いたことあるw
もしかして同一人物かな?
>>660 そんな話聞いた事ないぞ
いくらなんでもそれはないだろ?
でも実際ガソリンに引火してる奴って馬鹿ばっかりだよな。
ライターでタンクの中を照らす。
いつから洗浄液スレになったんだ? オイルだよオイルw
洗浄液とオイルは表裏一体だからな
煙草飲みは明かり代わりにライター使う癖があるみたいね。 バイク板でうっかりして前髪燃やした香具師が何人もいた。 バイク整備中に一服しててたまたま落ちた灰で地面で揮発したガソリンでボンッとかも。
チェーンソーオイルで充分な気がしてきた。 2週に1回くらいウエスで拭いて、月に一回クリーナーで洗って注油。 通勤用クロスバイクだけど、チェーンラインは静かだし満足。漕ぎもそんなに 重くなる感じはしない。 ハンマーオイルも使ってみたいけど、チェーンソーオイル使い切ってないし、 元から黒いのがなぁ。二硫化モリブデンは効きそうなんですよね。
>>672 えっ?自転車板にヘビースモーカーなんているの>?
ストレスとか一服ならわかるけどさ
肺を酷使する場合もある自転車と喫煙してる肺では相性悪いよ
脳梗塞で死ぬよ。しらねーけど
>>673 街乗り用だったら充分だよね
オレも同じくらいで、300km/2週で注油だな
ミッシングリンク使っているから外して汚れを拭き取ってから
コンビニ袋にチェーンとオイル入れて揉み解してる
ミシン油は1週間が限界
トルネードでいいんじゃねぇ?
>>673 チェンソーオイルは持ちがいいけど洗浄が大変だよね
そんなときにいっそチェーン交換した方が安くつく気がしてくるのさ
>>675 ミッシングリングうらやましいです。
自分はチェーンは車体につけたまま、ウエスをあてがって
パーツクリーナーでブシューっとやって洗ってます。
コンビニ袋に入れるオイルってチェーンソーオイルですか?
>>678 前に使ってた潤滑材がもっと洗浄しにくかったので、
大変って感じてないです。
洗浄も上に書いたみたいに簡易な方法でしかしませんし。
高粘着とかバイク用ルブとか、余りまくりです。ハハハ orz
>>679 ガソリン試してみれ。
ハケでササーっとガソリン塗って汚れ溶かして水かけたらチェーンがピカピカだ。
ガソリンくんうざいよ
>>681 んじゃー、ガソリンより優れたパーツクリーナーあげてみな。
ないんだから黙っててね。
俺もいい加減うざくなってきた
煽りたい一心なんですね、わかります。
ま、答えられないなら黙っとけってこった。
>>686
αオレフィン油のスプレーを買ってきた。 でも肝心の自転車が来週にならないと届かない orz
PAOって割と普通の合成油だよね
ガソリン薦めてる奴って 高粘着にキチガイと同じ奴だと思う 無視かと
粘度 チェーンソーオイル > コンプレッサーオイル 使い勝手 チェーンソーオイル < コンプレッサーオイル 潤滑性 チェーンソーオイル コンプレッサーオイル 耐水性 チェーンソーオイル コンプレッサーオイル コスパ チェーンソーオイル コンプレッサーオイル 埋めてくれ&追加もどうぞw
耐水性 チェーンソーオイル < コンプレッサーオイル だと思う。コンプレッサー内部に水が入るとやばい事になるので水分離性が強化されてる。
695 :
675 :2008/06/21(土) 23:17:40 ID:???
>>679 > ミッシングリングうらやましいです。
まじお勧めよ、合わないチェーンもあるらすぃけど。
次はX8買おうかと思っているくらい
> コンビニ袋に入れるオイルってチェーンソーオイルですか?
比較用にチェーンソーオイルとミシン油買ってみたけど、
自分にはチェーンソーオイルの方が合っているみたいだ。
だが、もったいないので今はミシン油を1回/週使ってる。
雨天走行すると都度注油なんだがw
チェーンソーオイルとコンプレッサーオイルと灯油を季節と精神状態によって配合変えつつブレンド使用してます
C重油を塗ったくって、それでも飽きたらんくなればアスファルト塗ったくって ヒヒッ
>>696 灯油も混ぜちゃうの?
灯油ってディグリーザーみたいなものじゃないの?
5-56みたいに灯油だけ揮発するんじゃない?
700 :
は :2008/06/22(日) 19:30:10 ID:???
700
コールタールだよ
ミッシングリンク8速用がはまらん! チェーンにつけて無い単体の状態ではサクっとはまるが、シマノのHGチェーンにつけてみると どんなに頑張ってもはまらん(チェーンにつけて、ブレーキかけてペダルに足をのせて全体重乗せてふんふんふん) シマノだからと思って、KMCチェーンに変えたがやっぱダメ。 不良品なのかやっぱり8速は相性悪いのか… とりあえず今回もコネクトピンだぜ。
8速HGチェーンは非対応だよ IGチェーン用 KMC X8買ってくれば
シマノHGにはNGでないか? 自分はKMC Z51では全く問題ないが
自己責任で削るがよい
って言うか8SならKMCセットで買っても値段ほとんど変わらんだろうに
流れぶったぎってすまん FLのクロスカントリーとロードは100キロぐらい走るなら、どっちが足の回り軽く感じるのかな? 今、使ってるのはFLテフロン。
粘度の小さい方。 よってロード。
ロードの方ね? オケ 買ってみる。 ありがとね。
モリブデングリスが好きだ。
フィニッシュライン・ドライは 使っているとノズルの口がすぐ詰まる。
差す前に振ってますか?
挿す前に良くほぐさないと
挿す前に湿度管理しないと
716 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/28(土) 01:10:21 ID:X6Qr7uq4
クライテックが一番好きだな〜
屁みたいな潤滑w
俺は蛇腹チューブのリチウムグリス
>>718 それ試した人いるかな?
もちはよさそうだけど、ちゃんとリンクの隙間まで
グリスが行き渡るか心配だなw
つ グリス煮込み
つーかチェーン洗浄に何使ってる? ぼちぼち注油→拭き取りだけじゃ黒くなってきたので皆さんのお薦めお願いすます。
クレ556ぶっかけて、拭く これでたいがい落ちるし、安い
河原で焼く。
灯油シェイク
パークのサイクロンとかいうやつ
>>723 ガソリン8に軽油2をコンタミした液をぶっ掛ける。
ある程度綺麗になったら、ガソリンで仕上げる。
へんに汚くなって汚れが落ちない時はサンポールに浸す。
>>728 軽油をブレンドするのはなぜ?
あとサンポールって効くの?
いきなりサビサビになったりしないかしら?
台所用洗剤よりいいかな?
556大量噴射確かにお手軽に綺麗になる まあ個人的には 1、灯油漬け しっかり落としたいとき 2,洗車時 チェーン用3方向ののブラシでごしごし、中性洗剤でも結構落ちる 3,パーツクリーナー 普段はこれ
>>729 ガソリン10割だとすぐ揮発してしまうからだよ。
なんも考えなくて良いなら、ペール缶にガソリン入れて洗いたいものみんな突っ込んで
しまった方が簡単。
733 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/29(日) 13:48:42 ID:9yjumlL4
エンジンオイルって固くても油膜形成力高いから 摩擦を軽減していいんじゃないかな〜と邪推するんだがどうかな・・ つか感覚で言うのそろそろ卒業して各オイルでフリクション値とかがどうなるか測定してみないか? 漏れはめんどいからパスだけど
734 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/29(日) 13:51:49 ID:9yjumlL4
>>729 サンポールは抜群に錆落すよ。
だが即効で中和作業しないとまたすぐ錆びる。
中和はマジックリン溶液とかでいいらしい。
速攻で武藤ハップだよな。
>>733 スポーツサイクル乗り出して2年余りエンジンオイル使ってたけど、
散布した後余計な分を綺麗に拭いたつもりでも結構飛び散りが酷い。
ブレーキ面にも沢山付くから厄介だよ。使ってる時はこんな物だろと
思ってせっせと掃除してたけど、高粘着ブームの時に試しで使った
高粘着は殆んど飛び散らずにブレーキ面にも付かないので以来
エンジンオイルは使ってない。潤滑や耐久性に関しては悪く無いよ。
>>736 騙された人ですか?
騙そうとしてた人ですか?
高粘着、確かに飛び散りは少ないよね。 潤滑が良いのも同意。 ただ、汚れやすいのと、汚れを落としにくい。 逆に呉のファストドライルブなんかだと 耐久性があんまり無いのとチェーンが錆びてくるんだよね。 汚れは殆ど拾わないけど。
使わなくなったチェーンソーオイルを知り合いにあげた。 彼は55-6以外ケミカルを知らず、一度もチェーンのクリーニングをしたこともない通勤クロス乗りだ。 高粘土のチェーンソーオイル。チェーンがどれだけ真っ黒になるのか楽しみだ。
5-56な
556は洗浄用だなあ 吹圧でカス散らして拭き取り。 仕上げはフィニッシュライン
ひまし油いいよ
556も週に2回くらい注油するなら、洗浄と潤滑を兼ねた高性能な潤滑油とも言えるしな
>>744 556じゃ100kmも持たんからそれは無理
スプロケチェーンが摩耗するだけ
556で洗浄 好みのオイルで注油
>>739 ドライルブは、マメな注油と雨中走行後の整備さえ怠らなければ問題ナシ。
>>746 ファストドライルブ、チェーンの側面が錆びてきません?
あと、ドライな環境で距離どのくらいいけました?
自分、40kくらいしか走ってなくて錆が出て、あわてて
チェーンソーオイル注油しちゃったんですよ。
クレのドライファストルブは自転車のチェーンには基本ダメだろ。 俺もダメもとでやったことあるが、削れた鉄粉がチェーンに再付着してそれが錆びる。 さらに鉄粉がスプロケにも付着して錆びて、茶色の水玉模様ができてかっこわるい。 少なくとも防錆性能は無いと思っていい。
749 :
746 :2008/06/30(月) 12:10:15 ID:???
悪い、呉のは使ったことないや。 スピードラインのドライルブの話ッス>問題ナシ
うちは無灯は買いだめしておいてあります さんちゃんはトイレ掃除でなくなったので今度安い時に........ 北京五輪おわったころにやすくなる?!
756 :
750 :2008/07/01(火) 00:28:08 ID:???
>>752 とりあえず、五カ所に通報しておきました。
逮捕されるまで通報活動は続けますので身の回りの整理などを済ませておいた方がいいですよ。
そんなことで逮捕なんかされるかよ、 容疑はなんだ。
>>756 ネタにネタ返しされたところでスパっと終われば面白かったのに・・・空気よめねえなあお前
>>754 三重の整形外科院長の怪しさに通じるものがある
>>755 一見良さそうだが、フリクションが触れられていないなぁ
チェーンに使うオイルの推奨粘度は vg100-150って聞きましたが。 100と150だとどっちが粘度が高いのですか? 粘度=100<150 で桶?
桶
>>761 100だと粘度高すぎてべとつく
70前後にしとけ
俺は粘度110で良く拭きとるぐらいが好きだぁ 粘度だけで語れば10で小まめにメンテか 100以上で雨にも負けずでガンガン逝くか 一通り試して好きなようにやりゃいいけど これだってのは無いなw
チェーンソーオイルはじめて使ってみたら、 つけすぎたみたいで、クランクまわしたら 糸ひいたw 納豆みたいにw
何十年持つんだよw
お徳用サイズwww
どぶ漬けできるねw
チェーンソーオイルの汚れっぷりがちょっとイヤになったので コンプレッサーオイルにしてみた。 マシになるといいな・・・
>>769 家の前のドブに一晩漬けておいたら、サビサビになりました。。
6 1 0 はっpわすちゃだめですよ セット販売してたよ ちかくのHAKで
>>770 注油時の拭き取り不足と思われ
そんな人はなにをやっても汚れる。
チェーンソーオイル、俺も
>>765 みたいになるんだがやはり付けすぎでしょか?
♪ノコギリよ〜今夜も〜ありがとう〜
777 :
は :2008/07/08(火) 02:14:55 ID:???
777
>>775 マジレスすると極々薄っすらとオイルが付いてるかなぁって程度まで拭き取るくらいが丁度良い。
ただし拭き取り過ぎても駄目だから難しい。
クランクを回すのはギアにオイルが行き渡らせるためだけに留めて
チェーンへの注油と拭き取りはチェーンステーの位置にある部分づつやる事。
拭き取りはウエス等でチェーンを揉むようにするのがオススメ。
クランクを回しながらの注油や拭き取りは基本的にNGだ。
特に拭き取りではチェーンの角の部分が拭き取り過ぎになる。
hosyu
RKのバイク用のやつ使ってる
ロードを自室で保管する俺はドライ系一択。 ウェット潤滑に性能が劣るのが解ってても、 これだけは譲れんw
レスポも確かに良いが、バーダルのスペシャルアッセンプラリールブってやつは 臭いが難点だけど耐久力とフリクションの軽減はこれ以上無いってくらいに良い! この梅雨時期に雨でも毎日往復54キロ走っているが6月中旬から注油しておらず。 レスポは真っ黒くなるけどバーダルは控えめ。 手に入りにくいのが面倒だが。
単純計算で1000km走って注油無し事になるんだが?w 信じがたい
自転車乗ってなくて幌をかけていても注油って必要だよね?
グリースって人気無いのね、すぐ汚れるからかな?
グリースは頭髪に付けるもの
みなさんは新品の時に付いてるグリースは洗い落とす派? それともそのまま使う派?
>>791 落とすけど、そのまま使うヤツの否定はしない派
スプロケが汚れるのは嫌だから落とす派 FLテフロンプラスなんで
グリースは耳と鼻と眼から脳みそに注入するものだよ スプロケ掃除しなきゃ....
>>791 そのままつけて、汚れてきたらガソリンで洗い流す。
>>791 一度洗浄してからチェーンルブを散布
新品のチェーンに付いているグリスは
流通過程で錆びを発生させないためで
潤滑機能はないよ。
潤滑機能のないグリスはどこに行けば売ってますか?
しぶたにってどこすか。
>>803 オイルとチェーンそのもので違う気がする
雪道で滑り止めにするやつには何オイルを使えばいいですか
砂。
C重油に決まってるだろ!!
>804 重複スレにはかわらん 肝心な時スレが立たなく なるから止めてほしい。
チェーンスレの人が泣きついてきたのかな。
スレ立てもエコなんだろ
ケミスレだと他の話がメインになったりするからややこしいし チェーンオイルの話は重すぎる チェーンスレだとチェーンの話してるからオイルと関係がない むしろチェーンスレがチェーン周りのパーツ類と同じスレになった方が良いんじゃね? そしてチェーンに使うオイルのスレがチェーン周りに使うオイルスレになって あれ?
いったい何が重複なのかまったくわかりません 固体と液体はまったく違うものです
> あのさ、チェーンは 「ギヤーが当たるローラー部分」と、「チェーン同士を繋いで、屈曲し、摺動する部分」 という二種類の当たりで摩擦があるから、それぞれに適した二種類の油がいるんじゃね? でもさ いっぱい連結があるから、油を差し別けるのは難しい。 その困難を克服するのがプロの技かも知れないが。
チェーンに使うオイルって コンプレッサーオイルで解決・終了してなかったっけ?
自分も次はコンプレッサーオイル買ってみようと思ってる
>>813 500℃で液体0℃で固体
どっちもアスファルトですが。
>>817 どうでもいいんですができれば常温でおねがいします
813 :ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 23:11:53 ID:??? いったい何が重複なのかまったくわかりません 固体と液体はまったく違うものです おまえみたいのがそーなんだよw
>>816 コンプレッサーオイル、テェーンソーオイルより洗い易いから、メンテの頻度が高い人には
オススメ。でも、突然の雨が考えられる時や梅雨時なんかはチェーンソーオイルのが安心。
チェンソーオイルは一度オイルさせばその後は注油不要なぐらい もちますけど、コンプレッサーはどんなもんですか? 500キロぐらいはもつ?雨降ると一発アウトですか?
>>784 amazon.co.jp で手に入るな。
300ml で 2,500円くらい
レスポが100ml で 2.000円くらいだから、お買い得だな。
ポチってみるか・・・
みんなロードの試合では何使ってる?
鼻の脂
ロード持ってない
ほんとにロードだと思ってポチる奴がいそうだからやめれ
>>827 じゃあ
>>826 でロードレースの試合出てくれ。
現地で爆笑されるのか苦笑いされるのか非常に興味がある。
830 :
829 :2008/07/17(木) 08:38:46 ID:???
鬼足で優勝。そして伝説へ・・・
富士ヒルクライムのママチャリダーみたいだな
不明ではないだろ リタノフはどっちかっつーとドロハンクロスだと思う
ママチャリ改でアワーレコードを叩き出した人がいるらしいよ それ考えたら国内のロードレースなんかランスが乗れば リタノフでも楽勝なんじゃないですか?
>>835 計測ミスだろw
後項は優勝確実だろうけど。
オブリーはママチャリどころじゃない
見て見たい 28Cでロードレース走るランス。 試合前のトラブルでナット回してホイールを外したがボスフリーのスプロケが 外れずに四苦八苦しているランス。
>>841 スレ立ってたのか!
知らんかったけど乙!
映画作品板にもスレあるよ
844 :
ツール・ド・名無しさん :2008/07/19(土) 23:02:30 ID:jMRAIn+m
よく 556 はチェーンに向かないという声が多いけど自分の場合、通勤に使っていて 週末に 556 を多めに掛けて後はスタンドの上でギアを変えながら軽く布で多めの 分を拭く程度で十分だと思ってます。そして一ヶ月に一回はブレーキクリーナーで 綺麗にしてまた 556 を掛けます。
5-56くらいだと力が掛かると圧で油が出ていっちゃって 潤滑出来ないんじゃないかと思ってたんだけどいけますか?
556マリーン良いよ。
揮発しすぎな希ガス
>>844 仮に通勤が往復10kmとして50km。そのくらいならさすがに持つかな。
あと一ヶ月に一回のブレーキクリーナーが無意味な気がする。
クリーナーでクリーナーを落としても・・・・
849 :
884 :2008/07/20(日) 08:04:40 ID:rYuUV7dE
>>845 556 の利点はホームセンターで安売りして長く使えるのがいいですね。
それに困ったことはないし。
850 :
844 :2008/07/20(日) 08:06:25 ID:rYuUV7dE
>>848 実際は往復 20km です。それでも今まで何も不具合を感じたことないですよ。
それとクリーナーを掛けると横の少し黒くなった部分がまっさらに綺麗になるので
気分の問題です。
851 :
ツール・ド・名無しさん :2008/07/20(日) 08:26:32 ID:umgpk2Qx
チェーンは消耗品と割り切ればCRCで逝っても問題ないのでは? ベアリングと違って焼き付き固着は少ないし(錆びて固着の方が多い) 磨耗してガチャガチャ言い出したらさっさと取り替えればよいだけだ がさつでアバウトな人なら大丈夫だよ
556?暑さで脳が溶けてんのか?
556で掃除して、乾いたあとにオイルスプレーかけとけば十分
何もしないで錆びて朽ち果てるよりは 556を適当にぶっかけておくほうが1000培はマシですぜ
オートバイ用チェーンルブを試してみた。 始めは「おおっ、静かだし漕ぎ足滑らか!これはイイぞ」とか思ったが、ちょっとしたら 重くなっていつもより1〜2段軽くしないと疲れて走れなかった。 やはりオートバイのハイパワーならではのモノみたいで、人力で使うもんじゃねえんだなと思った。
856 :
844 :2008/07/20(日) 15:46:52 ID:G8+5Isvc
>>851 その前に自分のメンテ方法で錆は出てないから固着もあり得ないと思うよ。
少なくともチェーンの場合は。
857 :
ツール・ド・名無しさん :2008/07/20(日) 16:27:49 ID:IO7uZkms
>>856 って事はちょっと効率が落ちる事と磨耗さえ恐れなければ注油無しでも問題無しって事だな
858 :
ツール・ド・名無しさん :2008/07/20(日) 16:43:56 ID:fRyNOw6h
つぅかチェーンはデュラ使えば錆の心配はほとんどない CRCでもこまめに噴いとけば何の問題もない 俺は霧で無駄になるのが嫌なのでコンプレッサーオイルを小さい容器に入れてちまちま差してるけどね
バイク用チェーングリスは確かに高トルクに耐える、高回転でも飛び散らない、Oリングを傷めないなど、 自転車にはない条件があるからね。 耐久レーサーのチェーンなんて、これで動くの?固着してるかと思うくらい固い。
860 :
856 :2008/07/20(日) 20:54:36 ID:BF9xoEri
>>857 いや、上の方に 556 は錆びるとか固着とか書いてあったので実際に私が使っていて
そういう事は全くなかったので書いただけです。そりゃシマノや自転車で有名なオイル
とか間違いないのかもしれないけど 556 でも普通に使っていて特に問題もなかった
ですよ。効率が落ちるとか摩耗とかプロじゃないのでわかりませんが。
>>860 車のオイル交換と同じだよ。
たかが15年25万キロぐらいしか乗らんのに、
オイル交換は3000キロごとにやって、ガソリンは並揮仕様なのにわざわざ高揮入れて
メーカーはエネオスよりコスモの方が良いハイオクだとか訳わからん事言ってる香具師とかわらんよw
862 :
ツール・ド・名無しさん :2008/07/20(日) 21:16:34 ID:Nx/0FMO8
ベビーオイル高いけどさびない
イタリア人は、エストラバージンオリーブオイルを使うらしいよ?
じゃあ漏れはバージンだけいただいておこう
865 :
ツール・ド・名無しさん :2008/07/21(月) 14:03:48 ID:FNU726G9
植物系では定番のひまし油なんかどうよ
「ひましじゃけん」は定番ですけど、高い。
868 :
ツール・ド・名無しさん :2008/07/21(月) 19:38:13 ID:l53krLKc
椿油でさらさら
869 :
ツール・ド・名無しさん :2008/07/21(月) 19:57:10 ID:hh7T1fDO
チンカスデイイダロ
870 :
ツール・ド・名無しさん :2008/07/21(月) 20:02:12 ID:y+ARCrZZ
クッサイカラヤダ
エコナで健康
天ぷら油はどうかね
ヒマだったので手持ちのオイル混ぜたやつ使ってみた。 スーパーオイルスプレー(フッ素入り) 高粘着潤滑スプレー ファストドライルブ コンプレッサーオイル チェーンソーオイル スピンドルオイル まぁ、普通に使える。 今日60kmくらい走った後、ウエスで汚れをフキフキ。どのくらい持つかな。 いや意味は無いの自分でも分かってるんだよ orz
チェンソーオイルを使って黒くなったチェーンって粘りがきつくて洗浄しにくいとありますが ミシン油で洗浄しても落ちにくい物なのでしょうか?
つ 灯油
ケチな俺にもやさしいAZとKURE
>>873 使えなくなる方が珍しいだろww第一何故そんなに多種の油を混ぜたww
余った残りカスを集めたんじゃあないのか?
879 :
ツール・ド・名無しさん :2008/07/22(火) 17:31:05 ID:f7S9BkQe
100均で売ってる自転車オイルっていう商品 中身はトロトロの油 側面にミシンにもどうぞって書いてある それをクロスバイクのチェーンに週一くらいでたらしてたらチェーンの周りが黒いカスだらけになってしまいました。 助けてください><
880 :
ツール・ド・名無しさん :2008/07/22(火) 17:40:25 ID:06+3QnC6
布でふき取れないのか?
拭き取るな!きけん!
ここで活躍するのがCRCだろう5-56
>>766 3000エソはお買い得かな
ポ、ポチろうかな・・
ロードセラミックルーブのお徳用を出してくれんかのぅ(´・ω・`)
886 :
873 :2008/07/22(火) 21:34:14 ID:???
>>877 暑くて実験君が乗り移ったとしか。
正直、普通のコンプレッサーオイルと違いが分からないし。
>>878 正解。使わなくなったオイル集めました。
コンプレッサーオイルとチェーンオイル混ぜたら粘度が中間くらいになるだろうか
× チェーンオイル ○ チェーンソーオイル サーセン
チェーンソーオイルのぬるぬる感が好きだけど、あんまり粘りすぎてもなー、と思ったんだ。
891 :
ツール・ド・名無しさん :2008/07/23(水) 22:53:03 ID:XOx9MaWC
ブレンドするよりチェンソーオイル塗布した後にコンプレッサーオイルで拭いてやればいいのではないかな
なるほど
チェンソーオイルって粘度高いからリンクに染み込みにくいように 思うんだが、他の人はどうやって塗布してるのか気になる。 なんか染み込ませる技はありまするか?
ハケで塗ってちょっと待てばずいぶんしみこみますよ
895 :
ツール・ド・名無しさん :2008/07/24(木) 07:45:39 ID:wDwoJgfs
コンプレッサーのオイルも、チェーンソーのオイルも多数あるし、仕様も様々だよ。 他のオイルは粘度とか銘柄まで詳細に語ってるのに、この2つだけやけに大雑把なんだなぁw
チェーンに、自転車用のスプレー式オイルをかけていたら、 何故か錆びてきてしまった。 ギアは大丈夫なのに、おっかしいなぁ〜。
72℃の方が良いよ
な、なにいっ!
900 :
は :2008/07/24(木) 14:10:36 ID:iJe4ukN5
900
なんか低音殺菌の話みたいになってるなw
ねぇねぇ、カンパスレで10速チェーンを6000キロ〜1万キロ 使うのが当たり前と言う事になりつつあるみたいだが、 みんな3000キロ前後位で交換しない?
マルチ死ね
フィニッシュラインのチェーンクリーナーの中に入れる洗浄液って灯油でも大丈夫なの?
スポーツ自転車の専門店に行ってチェーン用オイルを物色したが 今ひとつピンとこないし、外国メーカーのは品質が心配だから、 結局コーナンでクレのチェーンルブ買った。 6万円のクロスに自転車専用高級オイルは似合わないしw
そうですか
そのクラスの自転車なら新品チェーンでも2,000円ぐらいだしね。 オイルは潤滑性維持のために、そこそこの性能のものを定期的に 注油する必要があるけど、チェーン寿命期間に洗浄に2,000円以上 のキットやケミカルを買うぐらいなら、新品チェーン買った方が安上がり。
>>904 パークツールの奴なら説明書にダメって書いてた希ガス。
フィニッシュラインも多分一緒じゃね?
そりゃ説明書には書くだろうさ。
910 :
ツール・ド・名無しさん :2008/07/24(木) 19:35:48 ID:YBGlyy2n
つか、容器はおkでも、灯油その他がチェーンを伝ってフリーを浸すのがだめなんじゃね?
>>905 > 6万円のクロスに自転車専用高級オイルは似合わないしw
KUREのチェーンルブなんて勿体無い
100均のミシン油で十分
容量考えたら、そう変わらなかったりして。
ミシンオイルはダメなんじゃなかったっけ?
ダメではないでしょ コンプレッサーオイルやチェーンソーオイルよりは頻繁に注油しなければいけないけど、その分だけ汚れがつきにくくてふき取りやすい。 テフロンプラスみたいな化学系を除けば、粘度でもちと汚れの相関関係が比例の関係にあるからあとは好きに選べばいいと思う。
ミシンオイルはその日その日で注油が基本 乗ってて気持ちいい ママチャリだと1月程は持つけどね めんどくさいと言うならコンプレッサーオイル 安くて快適 まぁ高級車だから高級オイルしか嫌という人はいるだろうけど 需要と供給が成り立っていないせいで高いだけのオイルを有り難がっていて下さい 土砂降りの雨にさらされても落ちないオイルがいいという人はチェンソーオイル チェーンの掃除の際にミシンオイルかコンプレッサーオイルで洗い流してください 灯油派の人は灯油で洗い流してください
、灯油その他がチェーンを伝ってフリーを浸す????????????????????
粘度が低すぎるオイルは圧がかかると金属の間から出てきちゃうって来たことあるけど、 ミシンオイルでそれは起こらないの?
× 来たことあるけど ○ 聞いたことあるけど サーセンorz
グリスであろうとオイルであろうと当然おこるが、使ってみないと起こるかおこらないかは判らない。 負荷が掛かっている時の抵抗は無不可時の抵抗とは違うので、グリスだから抵抗が多いと言うわけじゃないBB、ハブは手で回した時に抵抗を感じてもグリスを使った方が良いよ。
なんの誤爆?
トリフローってどう?
タキザワで送料無料にする時の数字合わせで買うもの
925 :
ツール・ド・名無しさん :2008/07/26(土) 04:51:47 ID:j1QNAUjf
タキザワのはオイルスプレーだろ ルブは耐久性以外の性能は神
>>919 起こらないとはいえないが、その分だけ漕ぎが軽いはずだからね。
チェーンに悪いかもしれないが、ママチャリのサビサビのチェーンをキコキコ鳴らしながら走っている
おばちゃんを見ると、とりあえずミシンオイルで死ぬような事故は起こらないからいいかと思ってる。
どうせいつかはのびる消耗品だし。
チェーンのテフロンでの潤滑ってイマイチな気がする。 すぐチャルチャリ音が出るし。 利点は汚れにくい事くらいの気がする。 フッ素樹脂系全般そうなのかな。 値段の高いkrytoxを使用したものは使った事無いけど。 結局、普通のオイルの粘度での使い分けになっちゃうんだよなぁ。
コスパ重視で雨乗り用ではチェーンソーオイルは確かに最強だが 余程薄く塗らないと汚れも強力で結局は洗浄のスパンも短くなる。 注油の手間も時間を掛けたりいちいちチェーンを揉んで馴染ませないと少量で済ます事が出来ない。 で、チェーンソー程ではないがそこそこ雨にも強くて ほんの少し汚れにくく浸透性も高いコンプレッサーオイルが最強かなと思えるチラ裏
>>928 参考になりますm(__)m
しかしKMCのチェーン使ってて、はずして洗浄したときにミッシングリンク
なくしてチェーン繋げなくなったのはモレだけなのでしょうか?
俺はチェーン切って洗浄した後に、ピンをきらしていた事に気が付いた事が何回もある。
そうするとチャリ乗れないからショップにも行けないんだよね
洗浄前に抜いたピンをもう一度ぶっこんでやればOK
>>932 俺、それやろうとして30分くらいピンと格闘してあきらめた。
どうやればいい?
修練しろ
>>933 あと5分ねばれば出来たのに・・・
諦めた者は何も得られない
5分以内で出来る迄すること。
完全にピンを抜かない癖をつけとけよ・・・
フィニッシュラインの「ロード」使ってみたけど汚れるね。 556でクリーニングして"KryTech"で仕上げってのがいいわ。
説明書きに、ディグリーザーでチェーンから汚れを 除去した後でロードを給油するようにって書いてないかい?
クライテックって100kmrサイクリングもたないよね。
チェーンソーオイルが汚れやすいとか重いとか言ってる人ってただの付け過ぎだと思う そりゃまー注油と拭き取りのサジ加減が難しいのは確かだけどね 慣れないうちは注油後の走行で汚れが出にくくなるまで頻繁に拭き取るとか クランク逆回転しまくって余分なオイルを出し切るといいよ 適量のチェーンソーオイルが完璧に馴染んでると保持力も十分でありながら 俺にはスピンドルオイルと区別が付かないくらい軽いよ
>>943 それがめんどくさいのでコンプレッサーオイルになるのかもしれない
付けすぎても快適
余分なオイルを出す以前に、馴染ませるのが面倒なんだが つぎ足しならまず問題ないが、チェーン洗ってから注油すると必ず油が行き渡ってないリンクがある
しばらく漬けといたあと吊って6いて、取り付け前に カラ拭きじゃだめなん?
947 :
ツール・ド・名無しさん :2008/07/31(木) 21:58:16 ID:H9FGc/x+
コンプレッサーオイルを注射器みたいなもので少しずつ差せば一番手がかからない
>>946 そこまで手間ヒマかけるのか?
だったら高粘着スプレーなんかのほうが簡単でいんじゃね?
>>948 余分な高粘着を拭取るのに手間ヒマ掛けるのかwww
どんなやり方にしろ手間ヒマ掛かるよ。どの方法でもメリット・デメリットあるし。
>>947 が一番手間隙かかると思うんじゃが
>>946 は漬けて干しとくだけ。いちばんズボラなんじゃないかと。
チェーンの手入れができないお子様には、高粘着もいいね。
塗りすぎても飛び散りにくいのは美点。
953 :
ツール・ド・名無しさん :2008/08/01(金) 13:07:13 ID:GcD5ZZNg
954 :
952 :2008/08/01(金) 13:09:19 ID:???
俺は951じゃないが、「てまひま」と書いて変換したら脳みその回路がショートするかもしれんからやめといたほうがいいかもしれない。
955 :
ツール・ド・名無しさん :2008/08/01(金) 13:10:47 ID:GcD5ZZNg
あ、第一候補になってる・・・
チェーンはWAKOSのフッ素105の一択だけどあまり出てこないね。 高いのは承知で、汚れにくいのと持ちがいい。 ついでの部分に吹かないようにしてれば、チェーンのみならそこそこ持つし。
実際はホムセンにもある一般車用の所謂チェーンオイルで十分です あとは趣味
>>957 それってクレのヤツ?
スーパーチェーンルブってのもあるらしいけど?
チェーンリングやスプロケには何も塗らなくていいの?
「ホムセンにもある一般車用の所謂チェーンオイル」ならサギサカとかのやつだろ ミシンオイルと同じもの
>>959 チェーンからにじみ出てくるオイルで十分にスプロケも潤滑できてさらにスプロケが汚れるにも十分な量が付着する。
ATOKは手間暇と変換した! クレのチェーンルブは確か固すぎじゃなかったけ?
モーターサイクル用だから固いよ
>>959 必要だと思ってスプロケにスプレーグリスを吹きかけていた俺に何か質問はあるか?
鉄むき出しのスプロケなら、錆防止のためにそれもあり
>>965 その後どうなりました?
スプロケ汚れて真っ黒じゃ?
>クレのチェーンルブは確か固すぎ 一度にスブレーしないで何回かわけて スプレーするといいよ
>>967 なんかどこからわいてきたの?というくらいデロンデロンなスライムがベトベトについて
そこに砂粒なんかも混ざってさあ大変。
こりゃやばかったと思って水ぶっ掛けてもさすがグリス。落ちやしない。たいしたものだ!
うん、結局バラして泣きながら落としたよ。
970 :
ツール・ド・名無しさん :2008/08/02(土) 10:28:27 ID:JmLwOeVL
シンプルグリーンのフォームタイプで簡単に落ちそうだけどな
エンジンオイルに勝る物はなし
結局、各自の使用用途にもよりますが ウィッパーマンとかのチェーンコネクターつけて 適時灯油でシャバシャバやって コンプレッサーオイル塗っとけってことで よろしゅうございますね。
974 :
ツール・ド・名無しさん :2008/08/02(土) 21:34:24 ID:JmLwOeVL
灯油はいらん オイル塗って拭き取るだけで十分綺麗になる
灯油だけでいい。オイルなんていらない。
自分も週一のメンテはチェーン外して汚れふき取って、 コンビニ袋に放り込んでミシンオイルないしはチェーンソーオイルと 一緒に揉み揉みだな どちらにするかは週間天気予報見て雨の有無見て決めてる
ヘットボトルにチェーンとオイルを入れてシェイク 3日間、ヒマがあればシェイク ・・・全然綺麗にならねぇ オイル抜いてブレーキパーツクリーナー入れてシェイクしたら簡単に綺麗になった ヽ(`Д´)ノウワァァァン
979 :
ツール・ド・名無しさん :2008/08/03(日) 01:24:21 ID:tWgky5cV
ロード用にホワイトライトニングのWETRIDE買ったんだが使ってる人いる? 晴れしか乗らないのに「WET」って商品名が気になる
やっぱカシスオイルだろ JS
ローションじゃ駄目なの? ペペローションとか。
やっぱローションが一番。オイルなんて古いぜ。
CRC556があまり良く無いなんて知らなかった・・・ それでもいまだに使ってるけど。
556は研磨粒子が入ってるから部品の寿命が縮まる 潤滑油としては自転車に向かない製品 ただし洗浄や固着ネジ外しなどの用途には有効
>>987 なるほどそういう事なんだね。
みんな詳しいから勉強になるよ。
>>987 研磨粒子が入ってるって話、この板でしか聞いたことないんだけど?
研磨粒子どうこうじゃなくて、556が向いてないのは、すぐ揮発するから556噴いてもすぐオイル切れになるってことだろ。
そうそう5-56は潤滑油というより溶剤って感じ
汚れ落とし・溶剤としては優秀だよなw ところで新スレ要るのか?
ケミカルスレに吸収・合併でいいんじゃね?
スーパー5-56使ってる人いる?
俺もチャリ屋で 556 をチェーンに吹き付けて、ウエスでふいて汚れ落とせと言われた。 その後チェーンオイル乗せろとさ。
みんな乙。またどっかで会おう。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。